旭日旗(左)と自衛艦旗と(右)
卓賢民(タク・ヒョンミン)元青瓦台(チョンワデ、旧大統領府)儀典秘書官は3日午前、フェイスブックに掲載した文で「2022年国防部は日本海軍旗として使われている旭日旗が旭日旗ではないとの主張をしている」とし「2018年韓国国防部は日本海軍が旭日旗を付けて観艦式に出席するといって青瓦台とともに対応方案を議論した。その間に日本海軍旗は変わっていない」と言及した。
卓氏は「すでに日本報道機関と政府はこの旭日旗がその旭日旗だという立場」と主張した。あわせて国防部に対して「なぜ国家の立場がこのように軽くなったのか。なぜこのように嘆かわしくなったのか。今後政権が変われば国防部はこの旭日旗が再びその旭日旗というのだろうか。恥ずかしい。みじめなことこの上ない」と批判の矛先を向けた。
また「尹錫悦(ユン・ソクヨル)政府はどうしても日本観艦式に出席すると判断した」としながら「あらゆることをこのような形のごり押し主張と弁解を並べれば、この政府の判断と主張を誰も信頼したり理解したりできなくなる。どうしてこの癖を直せないのか」と叱責した。
最後に「観艦式の参加を放棄できないならば、他の解決法を悩んでみるよう勧める。国民の感情を考慮しながら『象徴』に対して悩めば答えを探すことができる。そのような努力をするようお願いする」と付け加えた。
これに先立ち、李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防部長官は先月31日の国会国防委員会全体会議で該当議の論争に対する質問を受けて「デザインは類似しているが赤色の円の位置が違う」とし、自衛艦旗と旭日旗は違うという趣旨で反論した。
李長官は「(自衛艦旗は)やや傾いている。形状は似たようなものに感じられるが、2つを横に並べてみれば違いがある。違う。だが現れるイメージ、その感じは似ていると見ることができる」と主張した。
朴振(パク・ジン)外交部長官は論争に対して「前例と国際慣例を総合的に考慮して判断した」とし「盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府では海上自衛隊艦艇が韓国海軍との親善行事のために自衛艦旗を掲揚した状態で仁川(インチョン)港に入港したことがある」と言及した。
この記事を読んで…
最新記事
- 韓国国土交通部長官「出退勤時など混雑度高い時間帯の非常状況先制対策まとめよ」 2022.11.03 17:52 2
- 「韓国の半導体、シェアは2位だが…総合競争力は6カ国中5位」 2022.11.03 17:26 2
- <サッカー>孫興民倒したムベンバのSNSにファンから「コメントテロ」 2022.11.03 17:01 1
- ウクライナから650キロ離れたロシアの空軍基地で爆発…ヘリの破片200メートル吹き飛ぶ 2022.11.03 16:40 0
- 【時視各角】守ることができなくて申し訳なく、悲痛だ=韓国 2022.11.03 16:11 3
- 【コラム】梨泰院惨事を通して見る共同体的責任=韓国(2) 2022.11.03 16:07 2
- 【コラム】梨泰院惨事を通して見る共同体的責任=韓国(1) 2022.11.03 16:06 5
- 遺伝子はさみでスパッ…韓国研究陣、胃がん細胞、肝臓移転を阻止する手段突き止める 2022.11.03 15:38 0
- 韓国国防長官「自衛艦旗と旭日旗は違う」発言が論争に 2022.11.03 15:11 17
- 韓国空軍開催の誘導弾射撃大会 国産ミサイルの発射失敗相次ぐ 2022.11.03 14:56 3
総コメント数 17件
ログイン:アカウント選択