レス送信モード |
---|
普通に面白かったよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
特にビルゲニアが面白すぎた
… | 122/11/03(木)12:08:05No.989262208+ビルゲニアが自分からサタンサーベルを叩き折るシーンいいよね |
… | 222/11/03(木)12:11:48No.989263389そうだねx11テレレレー |
… | 322/11/03(木)12:11:52No.989263403+ビルゲニアと向き合いすぎだろ! |
… | 422/11/03(木)12:12:05No.989263478+かけてやってくれ… |
… | 522/11/03(木)12:12:44No.989263676そうだねx1途中からBLACKに染まってるっていうけど実際は最初からだよね… |
… | 622/11/03(木)12:12:45No.989263677そうだねx1怪人にしてごめんなさい?怪人にしてごめんなさい!? |
… | 722/11/03(木)12:12:52No.989263715+http://img.2chan.net/b/res/989233944.htm [link] |
… | 822/11/03(木)12:14:22No.989264160そうだねx1ダークライダー好きとしてはシャドームーンがようやく仮面ライダーになったのが嬉しい |
… | 922/11/03(木)12:14:26No.989264180+俺は手加減を知らない… |
… | 1022/11/03(木)12:15:03No.989264385+ニックは2003年で4歳くらいだとしたら2022で24~26くらいか |
… | 1122/11/03(木)12:16:54No.989264941+創世王パワーに目覚めたのに負けたのぶひこ |
… | 1222/11/03(木)12:20:41No.989266097そうだねx1この世界の怪人基本的にか弱いな |
… | 1322/11/03(木)12:21:14No.989266265+グロとかは最初の方だけで途中からはいつものライダーって感じ |
… | 1422/11/03(木)12:21:21No.989266297+>ダークライダー好きとしてはシャドームーンがようやく仮面ライダーになったのが嬉しい |
… | 1522/11/03(木)12:22:45No.989266720そうだねx1作ってる側のやりたいこととあんまり関心がない部分が凄いはっきりしてる気がする |
… | 1622/11/03(木)12:24:42No.989267279そうだねx5>作ってる側のやりたいこととあんまり関心がない部分が凄いはっきりしてる気がする |
… | 1722/11/03(木)12:27:00No.989267924そうだねx4ラスト数分で怒涛のこれまでのこれこういうことの比喩だからな?って念押ししてくる勢いに耐えられなかった |
… | 1822/11/03(木)12:27:45No.989268163+>ラスト数分で怒涛のこれまでのこれこういうことの比喩だからな?って念押ししてくる勢いに耐えられなかった |
… | 1922/11/03(木)12:28:36No.989268408+10話のオープニング見ると笑顔になるからずっと見ちゃう |
… | 2022/11/03(木)12:29:18No.989268601+>>ダークライダー好きとしてはシャドームーンがようやく仮面ライダーになったのが嬉しい |
… | 2122/11/03(木)12:29:49No.989268777+>元ネタも多分童貞だしセーフ |
… | 2222/11/03(木)12:30:29No.989268998+あのオープニング撮って編集してる時スタッフの人たち何考えてたんだろう… |
… | 2322/11/03(木)12:31:08No.989269206+光太郎から漂う男の色気とのぶひこの若さの対比が凄すぎて頭葵ちゃんになる |
… | 2422/11/03(木)12:33:23No.989269920そうだねx3俺も悲しい目をした西島秀俊見たら惚れちゃうよ |
… | 2522/11/03(木)12:35:01No.989270415そうだねx4西島秀俊駄目人間の役似合うよなぁ |
… | 2622/11/03(木)12:35:17No.989270496そうだねx8窓破るのか!?と思ったらスゥーっと仲間の間を抜けてくの笑ったOP |
… | 2722/11/03(木)12:36:51No.989270991+駄目人間というかどこか少年のような雰囲気が残っててそれがカタギの大人の男とは違う空気を出させるんだと思う |
… | 2822/11/03(木)12:37:04No.989271055+おじさんは少なくとも50年間変身せず |
… | 2922/11/03(木)12:37:06No.989271069+>あのオープニング撮って編集してる時スタッフの人たち何考えてたんだろう… |
… | 3022/11/03(木)12:37:38No.989271198+>おじさんは少なくとも50年間変身せず |
… | 3122/11/03(木)12:37:59No.989271325そうだねx3俳優陣はみんな演技上手いよなぁ… |
… | 3222/11/03(木)12:38:27No.989271449そうだねx10白倉「これまでにないBLACK撮ってください!」 |
… | 3322/11/03(木)12:38:48No.989271558そうだねx1>変身もしなかったの? |
… | 3422/11/03(木)12:39:21No.989271728+チュン介は庇護対象だから男として見てない |
… | 3522/11/03(木)12:39:53No.989271901+おじさんの体見ちゃった… |
… | 3622/11/03(木)12:40:36No.989272130+(OP終了後に解かれる変身) |
… | 3722/11/03(木)12:40:46No.989272179そうだねx7>チュン介は庇護対象だから男として見てない |
… | 3822/11/03(木)12:41:31No.989272432そうだねx4チュン介は臭いからな… |
… | 3922/11/03(木)12:42:24No.989272716+とりあえずテレレレー流せば雰囲気出ると思ってんだろ! |
… | 4022/11/03(木)12:42:35No.989272790+チョン介ってそういう… |
… | 4122/11/03(木)12:42:37No.989272796+3話からクジラとじゃれ合ったり4話でシュールすぎるカニ怪人おいかけっこしたり5話でついに2段変身したり思い返すと結構丁寧にBlack濃度上げてきてると思った |
… | 4222/11/03(木)12:42:53No.989272883そうだねx6>とりあえずテレレレー流せば雰囲気出ると思ってんだろ! |
… | 4322/11/03(木)12:43:12No.989272990そうだねx8>とりあえずテレレレー流せば雰囲気出ると思ってんだろ! |
… | 4422/11/03(木)12:43:24No.989273050+OP流した後はもうおまけみたいなもんだよ |
… | 4522/11/03(木)12:43:47No.989273174+ゆ゛る゛さ゛ん゛!(本当に許せない) |
… | 4622/11/03(木)12:43:56No.989273222+朴裕二を返せー! |
… | 4722/11/03(木)12:44:23No.989273379そうだねx2長尺でだらだらやるくらいやら劇場版みたいな尺で濃密にやってほしかった |
… | 4822/11/03(木)12:44:23No.989273383+>朴裕二を返せー! |
… | 4922/11/03(木)12:44:26No.989273404そうだねx7面白かったけどいろんな意味で普通ではないだろ! |
… | 5022/11/03(木)12:44:57No.989273550+セックス用の怪人ってやっぱりデカチンの馬怪人とかなのかな |
… | 5122/11/03(木)12:45:12No.989273625+ベルトはなんなんだろうな… |
… | 5222/11/03(木)12:45:33No.989273752+クジラのために一緒に土下座するコウモリいい奴だな… |
… | 5322/11/03(木)12:45:49No.989273819+>面白かったけどいろんな意味で普通ではないだろ! |
… | 5422/11/03(木)12:45:56No.989273850+現代と過去を頻繁に入れ換えるから色々と混乱する |
… | 5522/11/03(木)12:46:46No.989274098+>普通のライダーでした |
… | 5622/11/03(木)12:47:28No.989274298+>セックス用の怪人ってやっぱりデカチンの馬怪人とかなのかな |
… | 5722/11/03(木)12:47:39No.989274345+テレレレンもいいけど信彦のテーマ?もどっか物悲しい光太郎さんのテーマと対照的に暗い情熱を感じて好き |
… | 5822/11/03(木)12:47:53No.989274413そうだねx1尼レビューで星1〜5がほぼ均等になってるのが凄いと思う |
… | 5922/11/03(木)12:47:57No.989274436+>セックス用の怪人ってやっぱりデカチンの馬怪人とかなのかな |
… | 6022/11/03(木)12:48:30No.989274602そうだねx3>尼レビューで星1~5がほぼ均等になってるのが凄いと思う |
… | 6122/11/03(木)12:48:30No.989274605そうだねx1序盤のゲス悪役ビルゲニアと終盤のビルゲニアで風邪ひきそう! |
… | 6222/11/03(木)12:48:38No.989274643そうだねx2テレレレン…テレレレン…テレレレン…テレレレ… |
… | 6322/11/03(木)12:48:40No.989274653+これも瞬瞬必生なんだなって気持ちになって来てる |
… | 6422/11/03(木)12:49:15No.989274825そうだねx4>これも瞬瞬必生なんだなって気持ちになって来てる |
… | 6522/11/03(木)12:50:49No.989275318+https://www.youtube.com/watch?v=2Tph8UczLIE [link] |
… | 6622/11/03(木)12:51:18No.989275483+それまでそんな雰囲気なかったのに急におじさんと信彦が変身って叫んで変身するようになってダメだった |
… | 6722/11/03(木)12:51:20No.989275490そうだねx2OPはコウモリノミクジラが理解ある博士かなにかで基地から出撃していくみたいな不思議な図すぎる… |
… | 6822/11/03(木)12:51:37No.989275579そうだねx2BLACKサン最高ー!って言ってたらなんか良くない人に思われそうな感じはある |
… | 6922/11/03(木)12:52:11No.989275753+>BLACKサン最高ー!って言ってたらなんか良くない人に思われそうな感じはある |
… | 7022/11/03(木)12:53:25No.989276147+>こっちも結構印象に残るよね |
… | 7122/11/03(木)12:53:32No.989276187+>OPはコウモリノミクジラが理解ある博士かなにかで基地から出撃していくみたいな不思議な図すぎる… |
… | 7222/11/03(木)12:53:52No.989276290+>>こっちも結構印象に残るよね |
… | 7322/11/03(木)12:54:36No.989276514そうだねx1>これで普通のライダーって許容範囲半端ないな |
… | 7422/11/03(木)12:54:41No.989276540+作品として面白い事とクソまさはる作品である事は両立する |
… | 7522/11/03(木)12:54:44No.989276561+>>>こっちも結構印象に残るよね |
… | 7622/11/03(木)12:55:12No.989276713そうだねx3>>こっちも結構印象に残るよね |
… | 7722/11/03(木)12:55:36No.989276834+>>普通のライダーでした |
… | 7822/11/03(木)12:55:49No.989276899+最終回というか最終決戦までは良かった |
… | 7922/11/03(木)12:55:54No.989276921+>>>>こっちも結構印象に残るよね |
… | 8022/11/03(木)12:56:13No.989277009+サントラから曲買おうと思うんだけど |
… | 8122/11/03(木)12:56:14No.989277015+>何気なくリンク先開いちゃったけどこれ違法アップロードじゃない? |
… | 8222/11/03(木)12:56:15No.989277018+のぶひこが何をしたって言うんだ… |
… | 8322/11/03(木)12:56:24No.989277060+>最終回というか最終決戦までは良かった |
… | 8422/11/03(木)12:56:46No.989277189そうだねx1>のぶひこが何をしたって言うんだ… |
… | 8522/11/03(木)12:56:50No.989277211+テレレレーマジで何曲あるんだ… |
… | 8622/11/03(木)12:57:11No.989277301+>>最終回というか最終決戦までは良かった |
… | 8722/11/03(木)12:57:41No.989277430+Topicはつべ公式の試聴動画みたいなもんだよ |
… | 8822/11/03(木)12:58:18No.989277636+>テレレレーマジで何曲あるんだ… |
… | 8922/11/03(木)12:59:47No.989278087+葵ちゃん散々暴押し付けられたからね… |
… | 9022/11/03(木)13:00:05No.989278174+>>テレレレーマジで何曲あるんだ… |
… | 9122/11/03(木)13:00:11No.989278208そうだねx8>面白かった |
… | 9222/11/03(木)13:01:57No.989278710+時の政権は創世王いなくなったから怪人ビジネスはやめるけど裏でまた別のビジネスやるのかな |
… | 9322/11/03(木)13:03:15No.989279083+おじさんのバイクはどうしてバトルホッパーなの…? |
… | 9422/11/03(木)13:03:54No.989279243そうだねx5葵ちゃんに「画面の前でヘラヘラ見てるお前だよお前!」って言われたけど初見でヘラヘラ見てられねえよこの作品! |
… | 9522/11/03(木)13:04:14No.989279338+葵ちゃんがおじさんの写真持ち出してキャッキャしてるときもそうだったけど |
… | 9622/11/03(木)13:04:39No.989279448そうだねx2>尼レビューで星1~5がほぼ均等になってるのが凄いと思う |
… | 9722/11/03(木)13:04:58No.989279521+>葵ちゃんに「画面の前でヘラヘラ見てるお前だよお前!」って言われたけど初見でヘラヘラ見てられねえよこの作品! |
… | 9822/11/03(木)13:05:06No.989279560+次創世王化して早速エキスを垂れ流しまくってるおじさん可哀想だけど笑う |
… | 9922/11/03(木)13:05:08No.989279574+>葵ちゃんがおじさんの写真持ち出してキャッキャしてるときもそうだったけど |
… | 10022/11/03(木)13:05:13No.989279602+あのチェケラ人生エンジョイしすぎじゃない? |
… | 10122/11/03(木)13:05:17No.989279626そうだねx1全部がテレレレーアレンジなわけじゃないだろ! |
… | 10222/11/03(木)13:05:40No.989279714そうだねx4>次創世王化して早速エキスを垂れ流しまくってるおじさん可哀想だけど笑う |
… | 10322/11/03(木)13:05:48No.989279752そうだねx3カニ怪人が階段登る前にちょっと困ってるシーンどういう目で見ればいいんだよ! |
… | 10422/11/03(木)13:06:12No.989279858+>あのチェケラ人生エンジョイしすぎじゃない? |
… | 10522/11/03(木)13:06:17No.989279884+>あのチェケラ人生エンジョイしすぎじゃない? |
… | 10622/11/03(木)13:06:37No.989279962+>誰に改造してもらったんだ… |
… | 10722/11/03(木)13:06:46No.989280002そうだねx1心臓だけで迫ってくるとこと手刀ぶっさしてウワーーッ!てなるとこでめちゃくちゃ笑ってしまった |
… | 10822/11/03(木)13:07:26No.989280181+蟹対クジラ悲しい戦いなのになんか笑えるんだよな… |
… | 10922/11/03(木)13:07:27No.989280186+バトルホッパーはヘッドライトの部分がいかにもって感じだけど |
… | 11022/11/03(木)13:07:55No.989280303+>心臓だけで迫ってくるとこと手刀ぶっさしてウワーーッ!てなるとこでめちゃくちゃ笑ってしまった |
… | 11122/11/03(木)13:07:56No.989280306+タンクに衝突天丼するし創世王が雑に転がってるし面白いシーンしか無い創世王ルーム |
… | 11222/11/03(木)13:08:48No.989280540+クジラが出てくるシーンは大体昭和特撮シーンの雰囲気がある |
… | 11322/11/03(木)13:09:08No.989280643+>タンクに衝突天丼するし創世王が雑に転がってるし面白いシーンしか無い創世王ルーム |
… | 11422/11/03(木)13:09:39No.989280753+テコンダー始めたり所々雑だったりでそれに気づくとふふってなったりしてしまう |
… | 11522/11/03(木)13:09:56No.989280833+ゆかりがビルゲニアにサタンサーベル渡したのがEDの分岐条件だったとは |
… | 11622/11/03(木)13:09:58No.989280841+コウモリィィィキィーック! |
… | 11722/11/03(木)13:10:24No.989280957+創世王の扱いがとにかく雑なのはなんなの… |
… | 11822/11/03(木)13:10:50No.989281068+腕ぶった斬られてからはもう笑えなくなってしまったビルゲニアさん… |
… | 11922/11/03(木)13:11:26No.989281212+作品としてすごいパワーを感じるから初見だと思ったよりガバガバなところ気が付かないよね |
… | 12022/11/03(木)13:11:35No.989281261+>創世王の扱いがとにかく雑なのはなんなの… |
… | 12122/11/03(木)13:11:57No.989281359+最後の方こっちきたけどみんなの視線がすごくいたそうだった |
… | 12222/11/03(木)13:12:06No.989281387+たまに「」が何かのアニメキャラとかでやる「こ…ころして…」みたいなのを本当にやって笑ってしまった |
… | 12322/11/03(木)13:12:12No.989281416+創世王あれどうやって運んだんだろう…トラックの荷台に積んだりした…? |
… | 12422/11/03(木)13:12:17No.989281434+クジラたちが出てくると途端に空気が緩くなる |
… | 12522/11/03(木)13:12:27No.989281491そうだねx1重厚な作品だなと思えるのは2話まで |
… | 12622/11/03(木)13:12:51No.989281603+>>創世王の扱いがとにかく雑なのはなんなの… |
… | 12722/11/03(木)13:12:56No.989281626+>たまに「」が何かのアニメキャラとかでやる「こ…ころして…」みたいなのを本当にやって笑ってしまった |
… | 12822/11/03(木)13:13:32No.989281782そうだねx2くじらおじさんは悪いことしてないからいいけど |
… | 12922/11/03(木)13:13:58No.989281898そうだねx3>くじらおじさんは悪いことしてないからいいけど |
… | 13022/11/03(木)13:14:10No.989281948+>たまに「」が何かのアニメキャラとかでやる「こ…ころして…」みたいなのを本当にやって笑ってしまった |
… | 13122/11/03(木)13:14:16No.989281982そうだねx1>くじらおじさんは悪いことしてないからいいけど |
… | 13222/11/03(木)13:14:19No.989281992+みんなその場のノリでしか動かないからほとんどガバガバになるの本当に笑っちゃうよ |
… | 13322/11/03(木)13:14:27No.989282025+葵ちゃんのお腹ズバズバ開いたノミ怪人… |
… | 13422/11/03(木)13:14:44No.989282097+面白かったにも2種類… |
… | 13522/11/03(木)13:15:06No.989282218+良くも悪くも後先考えられてたの3神官だけだなって |
… | 13622/11/03(木)13:15:13No.989282253+チェケラとノミはごめんなさいできたし… |
… | 13722/11/03(木)13:15:40No.989282368+結局いい末路を迎えられたのは吉田羊くらいじゃないか? |
… | 13822/11/03(木)13:15:52No.989282421+BLACKSUN息子が見たいって言ってるんだけど親子で見れる内容ですか? |
… | 13922/11/03(木)13:15:55No.989282435+>良くも悪くも後先考えられてたの3神官だけだなって |
… | 14022/11/03(木)13:16:14No.989282520+>良くも悪くも後先考えられてたの3神官だけだなって |
… | 14122/11/03(木)13:16:28No.989282569+のぶひこがゴルゴム党突入した後のことなんにも考えてなかったあたりでようやく真面目に見るのをやめた |
… | 14222/11/03(木)13:16:35No.989282611+>BLACKSUN息子が見たいって言ってるんだけど親子で見れる内容ですか? |
… | 14322/11/03(木)13:16:35No.989282613+>結局いい末路を迎えられたのは吉田羊くらいじゃないか? |
… | 14422/11/03(木)13:16:44No.989282651+>BLACKSUN息子が見たいって言ってるんだけど親子で見れる内容ですか? |
… | 14522/11/03(木)13:17:05No.989282736+>創世王の扱いがとにかく雑なのはなんなの… |
… | 14622/11/03(木)13:17:11No.989282758+>BLACKSUN息子が見たいって言ってるんだけど親子で見れる内容ですか? |
… | 14722/11/03(木)13:17:30No.989282835+>>創世王の扱いがとにかく雑なのはなんなの… |
… | 14822/11/03(木)13:17:35No.989282861そうだねx5雰囲気真面目に見えるけどすげークソバカ作品じゃない!? |
… | 14922/11/03(木)13:17:36No.989282868そうだねx2息子が今野ごっこし始めたら地獄すぎるから見せない方がいい |
… | 15022/11/03(木)13:17:50No.989282946+いい子にしてないと創世王にするよ! |
… | 15122/11/03(木)13:17:52No.989282956+俺が子供だったら今野の真似してヘイトスピーチすると思うけどそれを止められるならいいと思う |
… | 15222/11/03(木)13:18:06No.989283027+>雰囲気真面目に見えるけどすげークソバカ作品じゃない!? |
… | 15322/11/03(木)13:18:17No.989283076+良いと悪いのが極端で評価が星3に釣り合うのがらしいなって |
… | 15422/11/03(木)13:18:19No.989283086+>息子さんはおいくつですか? |
… | 15522/11/03(木)13:18:43No.989283197+>いま小4 |
… | 15622/11/03(木)13:19:12No.989283319そうだねx1>雰囲気真面目に見えるけどすげークソバカ作品じゃない!? |
… | 15722/11/03(木)13:19:24No.989283378+今野じゃなくて葵ちゃんみたいになりたいって言うかもしれないじゃん! |
… | 15822/11/03(木)13:19:28No.989283401そうだねx3>いま小4 |
… | 15922/11/03(木)13:19:30No.989283405+最悪小学校で「さべつはねぇ!にんげんがにんげんにやるもんなんです!」とか言い始めるぞ |
… | 16022/11/03(木)13:19:35No.989283419+>>息子さんはおいくつですか? |
… | 16122/11/03(木)13:19:48No.989283487そうだねx2>今野じゃなくて葵ちゃんみたいになりたいって言うかもしれないじゃん! |
… | 16222/11/03(木)13:20:09No.989283597+ダブスタヘイトスピーカーでも生み出すつもりか |
… | 16322/11/03(木)13:20:11No.989283609+>最悪小学校で「さべつはねぇ!にんげんがにんげんにやるもんなんです!」とか言い始めるぞ |
… | 16422/11/03(木)13:20:13No.989283619+>>息子さんはおいくつですか? |
… | 16522/11/03(木)13:20:24No.989283671+>間違いなく人格や思想に影響受けるからやめな |
… | 16622/11/03(木)13:20:33No.989283705+>息子が今野ごっこし始めたら地獄すぎるから見せない方がいい |
… | 16722/11/03(木)13:20:46No.989283765+>なんなら中学生でもヤバいと思う |
… | 16822/11/03(木)13:20:51No.989283786+>葵ちゃんごっこならいいんだけどな |
… | 16922/11/03(木)13:20:53No.989283801+>雰囲気真面目に見えるけどすげークソバカ作品じゃない!? |
… | 17022/11/03(木)13:20:58No.989283817+怪人になりたい!って言うかもしれないだろ! |
… | 17122/11/03(木)13:21:01No.989283835そうだねx1>正直そういう子供はもっと増えたほうがいいと思う |
… | 17222/11/03(木)13:21:10No.989283877+さわんなさわんな |
… | 17322/11/03(木)13:21:29No.989283956+>みんなその場のノリでしか動かないからほとんどガバガバになるの本当に笑っちゃうよ |
… | 17422/11/03(木)13:21:37No.989283990+>>正直そういう子供はもっと増えたほうがいいと思う |
… | 17522/11/03(木)13:21:37No.989283992そうだねx6>記者会見で子供が見られるように全年齢版作ろうよって言ってる西島秀俊のほうがヤバいから |
… | 17622/11/03(木)13:22:39No.989284257+作中キャラの思想も行動も全てライブ感だからそこに気付いちゃうともう耐えられねえ |
… | 17722/11/03(木)13:22:43No.989284276+おじさんも見せられない歳の息子がいるから… |
… | 17822/11/03(木)13:23:33No.989284484+かなり真面目に実写版キャシャーンだと思う |
… | 17922/11/03(木)13:23:49No.989284561そうだねx2>作中キャラの思想も行動も全てライブ感だからそこに気付いちゃうともう耐えられねえ |
… | 18022/11/03(木)13:23:52No.989284572+全年齢版で使えるシーンが少なすぎるよ! |
… | 18122/11/03(木)13:23:52No.989284574そうだねx1>テレレレン…テレレレン…テレレレン…テレレレ… |
… | 18222/11/03(木)13:24:26No.989284726+ヘブンって人間が飲んでも大丈夫なんだってなった |
… | 18322/11/03(木)13:24:28No.989284734+予告でヤクザ映画って言われてたけど開いたら漫画ゴラクのヤクザ映画みてーじゃねーか! |
… | 18422/11/03(木)13:24:37No.989284770+>>記者会見で子供が見られるように全年齢版作ろうよって言ってる西島秀俊のほうがヤバいから |
… | 18522/11/03(木)13:24:41No.989284787+>記者会見で子供が見られるように全年齢版作ろうよって言ってる西島秀俊のほうがヤバいから |
… | 18622/11/03(木)13:24:59No.989284867そうだねx1>>記者会見で子供が見られるように全年齢版作ろうよって言ってる西島秀俊のほうがヤバいから |
… | 18722/11/03(木)13:25:34No.989285025そうだねx3>正直そういう子供はもっと増えたほうがいいと思う |
… | 18822/11/03(木)13:25:48No.989285079+>雰囲気真面目に見えるけどすげークソバカ作品じゃない!? |
… | 18922/11/03(木)13:25:59No.989285132+こんなもんを子供に見せてもクソコテしか産まれねえぞ! |
… | 19022/11/03(木)13:26:09No.989285173+BLACKSUN見なくても子供は差別やいじめ大好きだからな... |
… | 19122/11/03(木)13:26:11No.989285182+怪人差別みたいなのがあったニチアサライダーってファイズキバあたり? |
… | 19222/11/03(木)13:27:04No.989285391そうだねx3登場人物みんな正解なんて選べずに辛くても生きるしかないんだ…戦うしかないんだ…してる |
… | 19322/11/03(木)13:27:23No.989285483+アマゾンズも異種族と人間みたいな話だったな |
… | 19422/11/03(木)13:27:33No.989285530+創世王チェック!ぐえー!の天丼とか創世王ルーム力づくで開ける天丼とかあそこはコント空間か何かか |
… | 19522/11/03(木)13:27:38No.989285556+真嗣くんがウルトラファイトみたいに子供でも見れる仮面ライダー世界に駆けるみたいな短編新規で撮るならまあ |
… | 19622/11/03(木)13:27:45No.989285585+人間が憎いけど私人間だし批判するだけするね |
… | 19722/11/03(木)13:27:54No.989285624+誰かがやらかして周囲がやむを得ず行動してのジリ貧連鎖すぎる… |
… | 19822/11/03(木)13:28:07No.989285680そうだねx1>>テレレレン…テレレレン…テレレレン…テレレレ… |
… | 19922/11/03(木)13:28:10No.989285689そうだねx1変な影響受けんようにって意味での大人向けでもあると思うよ実際マジで |
… | 20022/11/03(木)13:28:21No.989285729+>登場人物みんな正解なんて選べずに辛くても生きるしかないんだ…戦うしかないんだ…してる |
… | 20122/11/03(木)13:28:29No.989285762+葵ちゃんはまず勝手に出歩くのやめよう? |
… | 20222/11/03(木)13:28:48No.989285841+あんま悪いことして無さそうなコウモリも葵ちゃん両親を拷問してたりしてるし |
… | 20322/11/03(木)13:28:49No.989285844+まあ正解なんてない題材なんだけどそれとしてお前らライブ感すぎねえかなぁ! |
… | 20422/11/03(木)13:28:59No.989285887+>変な影響受けんようにって意味での大人向けでもあると思うよ実際マジで |
… | 20522/11/03(木)13:29:10No.989285923+>葵ちゃんはまず勝手に出歩くのやめよう? |
… | 20622/11/03(木)13:29:38No.989286052+>葵ちゃんはまず勝手に出歩くのやめよう? |
… | 20722/11/03(木)13:29:41No.989286074+>大人でも取り込まれそうな人がいるのがヤバイ |
… | 20822/11/03(木)13:29:54No.989286128+葵ー!待ってくれ葵ー! |
… | 20922/11/03(木)13:30:09No.989286177+子供が間に受けるのは大人の責任になっちゃうからな… |
… | 21022/11/03(木)13:30:49No.989286336+おじさんのバスもみんなに場所割れててまともな場所ではないからなんとも… |
… | 21122/11/03(木)13:31:21No.989286487+現実をめっちゃ意識させたあれやこれやの要素下品だな~とは思うけど |
… | 21222/11/03(木)13:31:44No.989286594+あの頃は楽しかったよな~って登場人物みんな言ってる… |
… | 21322/11/03(木)13:31:46No.989286606そうだねx2この作品でトップクラスに可哀想なの怪人売るところで耳噛まれたお姉さんだと思う |
… | 21422/11/03(木)13:31:57No.989286648+>おじさんのバスもみんなに場所割れててまともな場所ではないからなんとも… |
… | 21522/11/03(木)13:34:08No.989287201+こうテッカマンブレードを感じる |
… | 21622/11/03(木)13:34:22No.989287267+この作品見てると力があっても正義感が強いお人好し主人公がいないとろくな事にならないってのが分かる |
… | 21722/11/03(木)13:34:30No.989287299+>意外と襲いに来ない |
… | 21822/11/03(木)13:36:04No.989287708+50年も行方不明だったおじさんの戦闘力めちゃくちゃ過大評価してない? |
… | 21922/11/03(木)13:37:36No.989288128+信彦も光太郎もだいぶ情けないのに役者が格好いいのと演技がめちゃくちゃ上手いせいでなんかすごくかっこよく見える… |
… | 22022/11/03(木)13:38:27No.989288379+>50年も行方不明だったおじさんの戦闘力めちゃくちゃ過大評価してない? |
… | 22122/11/03(木)13:39:03No.989288549そうだねx2>この作品見てると力があっても正義感が強いお人好し主人公がいないとろくな事にならないってのが分かる |
… | 22222/11/03(木)13:39:13No.989288596+>50年も行方不明だったおじさんの戦闘力めちゃくちゃ過大評価してない? |
… | 22322/11/03(木)13:39:49No.989288784そうだねx3キングストーン入りだからめちゃくちゃ強いのかと思ってたら50年前には抜き取ってたおじさん |
… | 22422/11/03(木)13:40:07No.989288861そうだねx1>信彦も光太郎もだいぶ情けないのに役者が格好いいのと演技がめちゃくちゃ上手いせいでなんかすごくかっこよく見える… |
… | 22522/11/03(木)13:40:18No.989288915+アクションがなんか放棄気味で普通に嫌いな作品ではあるけど |
… | 22622/11/03(木)13:40:30No.989288963+アマゾンズよりヘンテコだからこれ好きかもしれん |
… | 22722/11/03(木)13:40:43No.989289016+どいつもこいつも勝ち星がパッとしねえ! |
… | 22822/11/03(木)13:41:03No.989289120そうだねx1>キングストーン入りだからめちゃくちゃ強いのかと思ってたら50年前には抜き取ってたおじさん |
… | 22922/11/03(木)13:41:22No.989289219+自分の中で感想出すまでに1日かかったの初めてかもしれん… |
… | 23022/11/03(木)13:41:46No.989289312+バッタ怪人が「許せん!」で仮面ライダーになっていったり |
… | 23122/11/03(木)13:42:33No.989289544+信彦の掘り下げは原作よりできてたと思う |
… | 23222/11/03(木)13:43:01No.989289674+>アクションがなんか放棄気味で普通に嫌いな作品ではあるけど |
… | 23322/11/03(木)13:43:12No.989289732+ゲリラエンドはすごいモヤモヤする |
… | 23422/11/03(木)13:43:28No.989289813+ビルゲニアの死に様格好良かったけどさ… |
… | 23522/11/03(木)13:43:41No.989289873そうだねx1>ゲリラエンドはすごいモヤモヤする |
… | 23622/11/03(木)13:44:21No.989290073+×アクションシーン |
… | 23722/11/03(木)13:45:06No.989290285+>アクションがなんか放棄気味で普通に嫌いな作品ではあるけど |
… | 23822/11/03(木)13:46:20No.989290654+>×アクションシーン |
… | 23922/11/03(木)13:47:35No.989290964+ルー総理の蹴りのほうがライダーキックより多いし… |
… | 24022/11/03(木)13:47:51No.989291061+>>アクションがなんか放棄気味で普通に嫌いな作品ではあるけど |
… | 24122/11/03(木)13:48:11No.989291159+同時変身だけは真面目にめっちゃ格好いい |
… | 24222/11/03(木)13:48:53No.989291381+元々アクションに定評のあった仮面ライダーBLACKのリメイクで |
… | 24322/11/03(木)13:49:26No.989291550+>No.989291159 |
… | 24422/11/03(木)13:49:54No.989291664+>バッタ怪人だから強い |