レス送信モード |
---|
旧作よりカッコいい末路を遂げた奴貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/03(木)00:16:10No.989144996+まぁ旧作はシャドームーンの前座だからなァこいつ |
… | 222/11/03(木)00:17:22No.989145469+なぜこいつが主役2人の次にクレジットされてるか理由が分かった気がする9話 |
… | 322/11/03(木)00:18:37No.989145992そうだねx16>まぁ旧作はシャドームーンの前座だからなァこいつ |
… | 422/11/03(木)00:19:42No.989146449+おじさんより葵ちゃんとの心の交流多くない? |
… | 522/11/03(木)00:20:54No.989146912+白石監督からなぜか気に入られたから厚遇されたらしい |
… | 622/11/03(木)00:21:37No.989147210そうだねx12サタンサーベルのぶひこに渡るのかな…持って帰った… |
… | 722/11/03(木)00:21:41No.989147232+何処から間違えてしまったのでしょうか…からの怒涛の展開 |
… | 822/11/03(木)00:23:38No.989147915そうだねx1人間相手に死闘を演じて折れるサタンサーベル |
… | 922/11/03(木)00:25:14No.989148488そうだねx19コイツと向き合わないといけないって言ってたけど大人向けでやるにはビジュアル的にリアルさに欠けるとかそういう話かな…って思ってたらもっと根本的なとこから向き合ってた… |
… | 1022/11/03(木)00:25:36No.989148608+ヤクザ映画のドスと化したサタンサーベルもそれはそれで味わいがあった |
… | 1122/11/03(木)00:26:15No.989148830そうだねx17なんならブラックサンで一番良い役まである |
… | 1222/11/03(木)00:27:09No.989149148+なんでビルゲニアと向き合ったんだ… |
… | 1322/11/03(木)00:27:27No.989149255そうだねx8>人間相手に死闘を演じて折れるサタンサーベル |
… | 1422/11/03(木)00:27:37No.989149316+前脚剣カッコいいからサタンサーベルが信彦専用じゃなくても満足 |
… | 1522/11/03(木)00:27:45No.989149366+>なんでビルゲニアと向き合ったんだ… |
… | 1622/11/03(木)00:27:49No.989149382+ちゃんと卑劣な悪役で最期まで人間の敵ってとこは揺るがないとこが好き |
… | 1722/11/03(木)00:28:40No.989149639そうだねx14折れたというか死体から抜けなくなったから自ら折ってるよねあれ |
… | 1822/11/03(木)00:29:13No.989149797+コウモリ男よりこいつの方がどっちつかずのコウモリ野郎では |
… | 1922/11/03(木)00:29:22No.989149852+3人目の主人公榛名 |
… | 2022/11/03(木)00:30:50No.989150320そうだねx5>折れたというか死体から抜けなくなったから自ら折ってるよねあれ |
… | 2122/11/03(木)00:31:59No.989150701そうだねx5こいつ周りの文脈だけ監督の味が濃いっていうかヤクザ映画に片足突っ込んでるよこれ! |
… | 2222/11/03(木)00:34:26No.989151504そうだねx22満足して死ねただけかなり待遇良い |
… | 2322/11/03(木)00:35:30No.989151853+アマゾンズとはまた違った意味で命が軽いな… |
… | 2422/11/03(木)00:35:38No.989151895そうだねx8グリップの棘で大ダメージ与えててサタンサーベルの扱いを熟知してる |
… | 2522/11/03(木)00:36:07No.989152042+創世王と怪人のために行動してたのに裏切られて50年近く幽閉 |
… | 2622/11/03(木)00:36:08No.989152047そうだねx2太いけど顔は男前だよね |
… | 2722/11/03(木)00:36:32No.989152187+こいつがベルトで変身して欲しかった |
… | 2822/11/03(木)00:37:18No.989152439そうだねx12>なんでビルゲニアと向き合ったんだ… |
… | 2922/11/03(木)00:37:28No.989152495そうだねx3ダイナーのメニューこれほとんど本編で見たやつだな… |
… | 3022/11/03(木)00:37:28No.989152496+普通に信彦がサタンサーベル使ってる所見たかった |
… | 3122/11/03(木)00:38:09No.989152698そうだねx3>普通に信彦がサタンサーベル使ってる所見たかった |
… | 3222/11/03(木)00:38:44No.989152884+こいつが過去編で初めて変身した時変な声出たわ |
… | 3322/11/03(木)00:39:50No.989153230+思ってたより刺さりすぎててダメだった |
… | 3422/11/03(木)00:40:00No.989153282そうだねx1こいつの生き様のおかげで全話見れた視聴者は確実に何割かいる |
… | 3522/11/03(木)00:40:06No.989153320そうだねx2アーツビルゲニア出るかな… |
… | 3622/11/03(木)00:40:50No.989153583+ビルゲニアは浮いてたから浮上させたと… |
… | 3722/11/03(木)00:41:15No.989153734+>ダイナーのメニューこれほとんど本編で見たやつだな… |
… | 3822/11/03(木)00:41:26No.989153793+あんたはいつか殺す! |
… | 3922/11/03(木)00:41:26No.989153794+>アーツビルゲニア出るかな… |
… | 4022/11/03(木)00:41:39No.989153871+>創世汁(フラスコ入り)ちゃんとあって良かったよね |
… | 4122/11/03(木)00:41:39No.989153873そうだねx9継承の年じゃない時に生まれたから資格ありませーんって割と理不尽な役ではあったしな元から |
… | 4222/11/03(木)00:42:23No.989154136+総理の飲んでたカクテル?と思ったけど誘拐される時にぶっかけられた奴か… |
… | 4322/11/03(木)00:42:38No.989154196そうだねx3>あんたはいつか殺す! |
… | 4422/11/03(木)00:42:57No.989154304そうだねx11味付けが濃すぎるだけでなんかひたすらに仮面ライダーブラックに対しては真摯なんだこの作品はよー! |
… | 4522/11/03(木)00:43:16No.989154416そうだねx2>あんたはいつか殺す! |
… | 4622/11/03(木)00:43:35No.989154531そうだねx1050年前に総裁に「創世王は神だ!」って言ってるビルゲニアはもはや可哀想だな… |
… | 4722/11/03(木)00:43:51No.989154604そうだねx1コラボメニューにヘブンとエキスの両方あるの配慮が行き届いてるよね |
… | 4822/11/03(木)00:44:05No.989154687そうだねx15ビジュアル等の「なんでだろう」ってところに細かい設定で理由づけるんじゃ無くて |
… | 4922/11/03(木)00:44:30No.989154842+創世王とか名付けた人が悪いだろこれ… |
… | 5022/11/03(木)00:44:49No.989154949そうだねx2>創世王とか名付けた人が悪いだろこれ… |
… | 5122/11/03(木)00:44:50No.989154953そうだねx3>味付けが濃すぎるだけでなんかひたすらに仮面ライダーブラックに対しては真摯なんだこの作品はよー! |
… | 5222/11/03(木)00:46:17No.989155364そうだねx2ビルケニアの知名度向上に一役買うビルゲニア |
… | 5322/11/03(木)00:46:20No.989155384そうだねx3実際ここまでブラックファンでビルケニアに向き合った人間はいるのか |
… | 5422/11/03(木)00:46:26No.989155417そうだねx2>創世王とか名付けた人が悪いだろこれ… |
… | 5522/11/03(木)00:46:29No.989155432そうだねx4>>あんたはいつか殺す! |
… | 5622/11/03(木)00:46:30No.989155435+>味付けが濃すぎるだけでなんかひたすらに仮面ライダーブラックに対しては真摯なんだこの作品はよー! |
… | 5722/11/03(木)00:47:14No.989155667+>味付けが濃すぎるだけでなんかひたすらに仮面ライダーブラックに対しては真摯なんだこの作品はよー! |
… | 5822/11/03(木)00:47:14No.989155668そうだねx2美味しいとか不味いとかじゃなくて食べると体の中にもう一つの太陽が出現するような作品 |
… | 5922/11/03(木)00:47:23No.989155724そうだねx11>>味付けが濃すぎるだけでなんかひたすらに仮面ライダーブラックに対しては真摯なんだこの作品はよー! |
… | 6022/11/03(木)00:47:46No.989155842そうだねx3>>あんたはいつか殺す! |
… | 6122/11/03(木)00:48:35No.989156114+そういや好物なのに劇中で一度もカップヌードル食ってないな… |
… | 6222/11/03(木)00:48:36No.989156123+>体の中にもう一つの太陽が出現する |
… | 6322/11/03(木)00:49:30No.989156420そうだねx2>てめえのファン向けのドラマじゃねえだろ~~~!! |
… | 6422/11/03(木)00:50:48No.989156824そうだねx1なんか聞き覚えあったけど孤狼の血で鈴木亮平がキメながら言ってたやつかな |
… | 6522/11/03(木)00:51:04No.989156905+RXネタだと思ってた |
… | 6622/11/03(木)00:51:09No.989156935そうだねx14>>体の中にもう一つの太陽が出現する |
… | 6722/11/03(木)00:51:23No.989157019そうだねx8>てめえのファン向けのドラマじゃねえだろ~~~!! |
… | 6822/11/03(木)00:51:32No.989157060そうだねx1白石監督と仮面ライダーBLACKの組み合わせはよく分からん粉数種類と水を混ぜて練ってたら偶然ねるねるねるねが出来たみたいな結果だと思う… |
… | 6922/11/03(木)00:51:43No.989157113そうだねx4>>創世王とか名付けた人が悪いだろこれ… |
… | 7022/11/03(木)00:51:52No.989157157+もう時効だろ…好き |
… | 7122/11/03(木)00:52:25No.989157325そうだねx3BLACKSUNのうちはオビトみたいなやつ |
… | 7222/11/03(木)00:52:31No.989157357そうだねx8純粋に特撮ファンのための作品にして欲しかったのなら白石和彌起用する方がバカだよ! |
… | 7322/11/03(木)00:52:40No.989157402+>白石監督と仮面ライダーBLACKの組み合わせはよく分からん粉数種類と水を混ぜて練ってたら偶然ねるねるねるねが出来たみたいな結果だと思う… |
… | 7422/11/03(木)00:52:59No.989157492そうだねx9>>体の中にもう一つの太陽が出現する |
… | 7522/11/03(木)00:53:10No.989157547そうだねx5>つまり創世王だな! |
… | 7622/11/03(木)00:53:12No.989157560そうだねx2>白石監督と仮面ライダーBLACKの組み合わせはよく分からん粉数種類と水を混ぜて練ってたら偶然ねるねるねるねが出来たみたいな結果だと思う… |
… | 7722/11/03(木)00:53:18No.989157599そうだねx3創世王作り物だったの!?神じゃない!?失敗だった!!? |
… | 7822/11/03(木)00:53:22No.989157626そうだねx10ブラックサンだから体の中に太陽ができるってそれでも意味深な感じになるからいいよね |
… | 7922/11/03(木)00:53:28No.989157661+特撮ファンだってこれブラックじゃねぇか! |
… | 8022/11/03(木)00:53:39No.989157727そうだねx10>純粋に特撮ファンのための作品にして欲しかったのなら白石和彌起用する方がバカだよ! |
… | 8122/11/03(木)00:54:20No.989157946+葵とその両親を楽しそうに拷問してたのは忘れないよ |
… | 8222/11/03(木)00:54:29No.989157996そうだねx2>>純粋に特撮ファンのための作品にして欲しかったのなら白石和彌起用する方がバカだよ! |
… | 8322/11/03(木)00:54:32No.989158015そうだねx3>>白石監督と仮面ライダーBLACKの組み合わせはよく分からん粉数種類と水を混ぜて練ってたら偶然ねるねるねるねが出来たみたいな結果だと思う… |
… | 8422/11/03(木)00:54:53No.989158155そうだねx1>混ぜても混ぜても綺麗に混ざらねえ!なんか臨界核燃料みたいなのが出てくる! |
… | 8522/11/03(木)00:55:05No.989158216+>創世王作り物だったの!?神じゃない!?失敗だった!!? |
… | 8622/11/03(木)00:55:07No.989158226そうだねx3BGMも含めて何か怖いくらい濃い |
… | 8722/11/03(木)00:55:09No.989158239そうだねx2>普通に信彦がサタンサーベル使ってる所見たかった |
… | 8822/11/03(木)00:55:12No.989158251そうだねx8 1667404512157.png-(10750 B) >練れば練るほど…うまぁ…いや…なんじゃこの味は!!? |
… | 8922/11/03(木)00:55:35No.989158384そうだねx1>BGMも含めて何か怖いくらい濃い |
… | 9022/11/03(木)00:56:05No.989158525+>むしろお前はどこで創世王を神って勘違いしたんだ…? |
… | 9122/11/03(木)00:56:09No.989158560そうだねx3創世王は |
… | 9222/11/03(木)00:56:21No.989158621+サントラ見たらなぜか最後にRXのOPのピアノアレンジ曲があった |
… | 9322/11/03(木)00:56:34No.989158698そうだねx8味付けが人選ぶけどなんか無難に作った感じもしないし仮面ライダーとしてキメるとこはしっかりやるから観た後に妙な充足感は得られる |
… | 9422/11/03(木)00:56:42No.989158739+>サントラ見たらなぜか最後にRXのOPのピアノアレンジ曲があった |
… | 9522/11/03(木)00:56:44No.989158747+てれれれ~はなんかこう |
… | 9622/11/03(木)00:56:59No.989158815そうだねx3>純粋に特撮ファンのための作品にして欲しかったのなら白石和彌起用する方がバカだよ! |
… | 9722/11/03(木)00:57:18No.989158945+>>普通に信彦がサタンサーベル使ってる所見たかった |
… | 9822/11/03(木)00:57:19No.989158952そうだねx1ヘブン見てなんとなく鎧武に出てきたあっちの森の実みたいなモノ想像した |
… | 9922/11/03(木)00:57:37No.989159037そうだねx8>光太郎の頭を撫でてくれたんだろ!? |
… | 10022/11/03(木)00:57:39No.989159046そうだねx1ピエール瀧がやらかさなかったら瀧がビルゲニアになっていたかもしれないと思うと変な笑いが出る |
… | 10122/11/03(木)00:57:55No.989159130+>fu1606738.jpg[見る] |
… | 10222/11/03(木)00:58:01No.989159168+ビルゲニアも三神官も第二世代なのかって思うぐらい自分の出自を知らないけど気にしてはいけない |
… | 10322/11/03(木)00:58:02No.989159178+正直もっとグロいの期待してた |
… | 10422/11/03(木)00:58:31No.989159304+まぁ普通シャドームーンが使うと思うよなサタンサーベル… |
… | 10522/11/03(木)00:58:36No.989159334+信彦はほんと情けねぇやつだよ! |
… | 10622/11/03(木)00:58:54No.989159437そうだねx8毎回OPが映像の世紀感あるな…てなる |
… | 10722/11/03(木)00:58:58No.989159452そうだねx1>信彦はほんと情けねぇやつだよ! |
… | 10822/11/03(木)00:59:33No.989159629そうだねx1世紀王ブラックブレードでダメだった |
… | 10922/11/03(木)00:59:41No.989159671そうだねx1>>fu1606738.jpg[見る] |
… | 11022/11/03(木)00:59:53No.989159716そうだねx4あの頃に戻りたいよう… |
… | 11122/11/03(木)01:00:01No.989159754+ダメだ…見返せば見返すほど訳がわからなくなる… |
… | 11222/11/03(木)01:00:04No.989159770+>>信彦はほんと情けねぇやつだよ! |
… | 11322/11/03(木)01:00:10No.989159816そうだねx1ビルゲニアは怪人は人間を改造した存在と知って居ながら創世王のカバーストーリーを信じていたんだよな |
… | 11422/11/03(木)01:00:40No.989159994そうだねx1>あの頃に戻りたいよう… |
… | 11522/11/03(木)01:00:44No.989160018そうだねx1>正直もっとグロいの期待してた |
… | 11622/11/03(木)01:01:11 ID:CDJlMNGgNo.989160143+ブラックサンもシャドームーンもかっこいいけど正直怪人態のほうが長く見過ぎたしあれはあれでかっこよくてあっちのほうが印象強い… |
… | 11722/11/03(木)01:01:33No.989160241+>毎回OPが映像の世紀感あるな…てなる |
… | 11822/11/03(木)01:01:53No.989160336+>世紀王ブラックブレードでダメだった |
… | 11922/11/03(木)01:01:58No.989160366そうだねx3>ブラックサンもシャドームーンもかっこいいけど正直怪人態のほうが長く見過ぎたしあれはあれでかっこよくてあっちのほうが印象強い… |
… | 12022/11/03(木)01:01:59No.989160375そうだねx5グロとかゴアとかそっち方面で尖ってるのがアマゾンズ |
… | 12122/11/03(木)01:02:04No.989160396そうだねx2>>純粋に特撮ファンのための作品にして欲しかったのなら白石和彌起用する方がバカだよ! |
… | 12222/11/03(木)01:02:05No.989160402+>よし最終話見るぞ! |
… | 12322/11/03(木)01:02:11No.989160432+世紀王ブラックブレードって節の部分で変形しそうだしアギトのシャイニングカリバーみたいな使い方もできそうだよね |
… | 12422/11/03(木)01:02:40No.989160551そうだねx2>グロとかゴアとかそっち方面で尖ってるのがアマゾンズ |
… | 12522/11/03(木)01:03:00No.989160659そうだねx2>サタンサーベル飾ってた場所これ何処だよ…どう見ても村じゃねぇ…わかんねぇ… |
… | 12622/11/03(木)01:03:17No.989160739そうだねx21話のモツ引き出しでグロ推しで行くのかと思ったらそこまででもなかったな… |
… | 12722/11/03(木)01:03:42No.989160860そうだねx1この手の中間グロ形態って一瞬映るだけみたいなの多いのでいっぱい見れて良かった |
… | 12822/11/03(木)01:03:48No.989160884+>こっちはこうなんていうか…全方位に喧嘩売ってる… |
… | 12922/11/03(木)01:03:49No.989160887+世紀王って名前はの設定は生きてるんだな |
… | 13022/11/03(木)01:04:00No.989160949そうだねx3>>>信彦はほんと情けねぇやつだよ! |
… | 13122/11/03(木)01:04:08No.989160999そうだねx7恐らく神々が降臨する聖なる地がそこらへんの草むらだったりするのがライダーだからな… |
… | 13222/11/03(木)01:04:15No.989161049そうだねx1>>世紀王ブラックブレードでダメだった |
… | 13322/11/03(木)01:04:17No.989161062+>こっちはこうなんていうか…全方位に中指おっ立ててる… |
… | 13422/11/03(木)01:04:33No.989161140そうだねx2全方位に喧嘩売ってるけどアマゾンズより観てる時の精神的負担はそんなに無かったからスッキリと観られた |
… | 13522/11/03(木)01:04:35 ID:CDJlMNGgNo.989161153+どうでもいいがチュン太リンチされた時に顔面部分壊れて普通に人間の顔出てるけど |
… | 13622/11/03(木)01:04:37No.989161161そうだねx5グロエロ緩めでもR18作れるってことが証明された |
… | 13722/11/03(木)01:04:58No.989161284+>あの頃に戻りたいよう… |
… | 13822/11/03(木)01:05:42No.989161571+>>あの頃に戻りたいよう… |
… | 13922/11/03(木)01:05:47No.989161594+>全方位に喧嘩売ってるけどアマゾンズより観てる時の精神的負担はそんなに無かったからスッキリと観られた |
… | 14022/11/03(木)01:05:48No.989161598+なんだか怪人が紛れ込んでませんか~? |
… | 14122/11/03(木)01:06:39No.989161864+ねえ運転手さんこのスレ… |
… | 14222/11/03(木)01:06:54No.989161951+>なんだか怪人が紛れ込んでませんか~? |
… | 14322/11/03(木)01:06:59No.989161984+>何処から間違えてしまったのでしょうか…からの怒涛の展開 |
… | 14422/11/03(木)01:07:07No.989162038+なんだかんだ諸悪の根源たちはしっかり死んでるから溜飲を下げる部分も多いんだよな |
… | 14522/11/03(木)01:07:10No.989162054+>>>>信彦はほんと情けねぇやつだよ! |
… | 14622/11/03(木)01:07:21No.989162107+>あの頃に戻りたいよう… |
… | 14722/11/03(木)01:07:24No.989162121+>怪人ってどうなってんだよ構造 |
… | 14822/11/03(木)01:07:28No.989162144+>ビルゲニアすごい浮いてるな… |
… | 14922/11/03(木)01:07:37No.989162196そうだねx7くっせぇ!! |
… | 15022/11/03(木)01:07:42No.989162232+http://may.2chan.net/b/res/1031078648.htm [link] |
… | 15122/11/03(木)01:07:55No.989162313+「」はねぇ~! |
… | 15222/11/03(木)01:08:11No.989162399+>fu1606754.jpg[見る] |
… | 15322/11/03(木)01:08:55No.989162647+なんか脚が取れてブラックブレードになるの無駄におもちゃ映えしそうだなと思った |
… | 15422/11/03(木)01:08:56No.989162656+バラオムとも少しは向き合ってくれませんか… |
… | 15522/11/03(木)01:09:18No.989162768そうだねx6ファッションとか髪型とか70年代の雰囲気再現力が妙に高かった |
… | 15622/11/03(木)01:09:26No.989162812そうだねx3でもやっぱ引き締まった体で見たかった… |
… | 15722/11/03(木)01:10:01No.989162988+>なんか脚が取れてブラックブレードになるの無駄におもちゃ映えしそうだなと思った |
… | 15822/11/03(木)01:10:03No.989163000そうだねx1こいつら過去編でも肉入りヘブン食ってたけど何処で製造してたんだよ... |
… | 15922/11/03(木)01:10:08No.989163040+70年代ファッションの信彦は見るたびにちょっと微笑ましかった |
… | 16022/11/03(木)01:10:13No.989163068+松田聖子みてぇな髪型の女複数置いてモノクロ撮影したらそれはもう昭和なんよ |
… | 16122/11/03(木)01:10:16No.989163084そうだねx6監督のあのコメントを見るに相当疑問で刺さっちゃったんだろうなビルゲニア…… |
… | 16222/11/03(木)01:10:23No.989163118+>世紀王ブラックブレードでダメだった |
… | 16322/11/03(木)01:10:32No.989163166+なんで顔出てるんだよ |
… | 16422/11/03(木)01:10:39No.989163204+でも俺アマゾンズのグロと孤狼の血のグロどっちが精神的にキツかったかっていうと後者だからやっぱ怪人って言ってもヤクザよりもマシな殺し方するんだなって思ったよ |
… | 16522/11/03(木)01:11:07No.989163335そうだねx4>なんで顔出てるんだよ |
… | 16622/11/03(木)01:11:12No.989163360+玩具は世紀王って単語使いまくるのに本編では一切出ないの何なんだよ!? |
… | 16722/11/03(木)01:11:19No.989163403そうだねx6>バラオムとも少しは向き合ってくれませんか… |
… | 16822/11/03(木)01:11:46No.989163563+>こいつら過去編でも肉入りヘブン食ってたけど何処で製造してたんだよ... |
… | 16922/11/03(木)01:11:59No.989163650+スリムな黒い特撮スーツに白い怪人マスクそれこそ名前と繋がりないけど虫型マスクとかでよかったんじゃないかな… |
… | 17022/11/03(木)01:12:09No.989163704+>1話のモツ引き出しでグロ推しで行くのかと思ったらそこまででもなかったな… |
… | 17122/11/03(木)01:12:29No.989163818+脚本がスカスカ感凄くて監督のアクセル踏み切れてない感じがすごい |
… | 17222/11/03(木)01:12:41No.989163894+顔出しは良いけどせめて白塗りにするとかさ… |
… | 17322/11/03(木)01:12:42No.989163908+他がバッタとかコウモリみたいな生物を素材にしてるのにビルゲニアだけ元になったの想像つかないもんな… |
… | 17422/11/03(木)01:12:53No.989163958そうだねx3この作品のなんだこれ |
… | 17522/11/03(木)01:12:56No.989163972+キングストーンのキャッチボールのシーンなんなんだよあれ!ギャグなの? |
… | 17622/11/03(木)01:13:05No.989164023そうだねx6>>1話のモツ引き出しでグロ推しで行くのかと思ったらそこまででもなかったな… |
… | 17722/11/03(木)01:13:09No.989164042+>>1話のモツ引き出しでグロ推しで行くのかと思ったらそこまででもなかったな… |
… | 17822/11/03(木)01:13:09No.989164043+最終話今見たわ |
… | 17922/11/03(木)01:13:20No.989164102そうだねx4この作品を見ていてこれギャグなの……?と少しでも思ったシーンはギャグとして流した方が正解 |
… | 18022/11/03(木)01:13:26No.989164128+なんか偶々超能力使えるミュータント出来たから祭り上げようって流れが分からん |
… | 18122/11/03(木)01:13:33No.989164159そうだねx1>顔出しは良いけどせめて白塗りにするとかさ… |
… | 18222/11/03(木)01:13:34No.989164175+>原作だとバラオムがブラック庇ったクジラの背中にブッ刺しまくってるし多分向き合ってる |
… | 18322/11/03(木)01:13:35No.989164180+>>こいつら過去編でも肉入りヘブン食ってたけど何処で製造してたんだよ... |
… | 18422/11/03(木)01:13:52No.989164274+雀怪人の殺され方が生々しくて辛かった |
… | 18522/11/03(木)01:13:56No.989164290そうだねx1>他がバッタとかコウモリみたいな生物を素材にしてるのにビルゲニアだけ元になったの想像つかないもんな… |
… | 18622/11/03(木)01:14:04No.989164331そうだねx4全話一挙公開あんまり好きじゃないけどこの作品に関しては正解だった |
… | 18722/11/03(木)01:14:38No.989164498そうだねx2>全話一挙公開あんまり好きじゃないけどこの作品に関しては正解だった |
… | 18822/11/03(木)01:14:44No.989164531そうだねx1>>顔出しは良いけどせめて白塗りにするとかさ… |
… | 18922/11/03(木)01:14:46No.989164546そうだねx5>ファッションとか髪型とか70年代の雰囲気再現力が妙に高かった |
… | 19022/11/03(木)01:14:55No.989164599+グロ描写は1話のクモ怪人がピークだったまである |
… | 19122/11/03(木)01:14:58No.989164623そうだねx2>全話一挙公開あんまり好きじゃないけどこの作品に関しては正解だった |
… | 19222/11/03(木)01:15:09No.989164690そうだねx5徐々に原作浸食濃度が上がっていくのは他で味わえない面白さがある |
… | 19322/11/03(木)01:15:14No.989164715+>全話一挙公開あんまり好きじゃないけどこの作品に関しては正解だった |
… | 19422/11/03(木)01:15:20No.989164739+HBOのチェルノブイリくらいショックと胸糞悪さと悲壮感と絶望感が欲しかった |
… | 19522/11/03(木)01:15:24No.989164764+BLACK通しで見るとビルゲニアの存在が凄い心に残るのは確かにそうなんだけどBLACK見る前は絶対監督あんな自由な生き様の奴入れるの想定してなかっただろこれ! |
… | 19622/11/03(木)01:15:48No.989164904+1話2話観てる時はここでこんな「」が語る作品になるとは思わなかった |
… | 19722/11/03(木)01:15:49No.989164912+三神官がちょいデカちゃぶ台で手持ち無沙汰になりつつ「俺なりたくね…」してる絵面ずるいだろ |
… | 19822/11/03(木)01:16:06No.989164999そうだねx7>なんだよこのあらすじ!!? |
… | 19922/11/03(木)01:16:12No.989165034+でも週一配信での10話オープニング見たくはなかった? |
… | 20022/11/03(木)01:16:25No.989165101そうだねx5スタッフが徐々にブラックに染まっていくドラマ…! |
… | 20122/11/03(木)01:16:28No.989165120+>食べると体の中にもう一つの太陽が出現するような作品 |
… | 20222/11/03(木)01:17:02No.989165320そうだねx1>白黒でカクカク人が動いてる風に演技させて撮れば戦中戦後の映像 |
… | 20322/11/03(木)01:17:10No.989165358+自由というか… |
… | 20422/11/03(木)01:17:29No.989165481そうだねx4>三神官がちょいデカちゃぶ台で手持ち無沙汰になりつつ「俺なりたくね…」してる絵面ずるいだろ |
… | 20522/11/03(木)01:17:30No.989165482+元ネタの古代魚ビルケニアの復元図が全然ない…なんなら化石もイマイチよくわからない |
… | 20622/11/03(木)01:17:51No.989165604そうだねx6多分スタッフは愛が真っ赤に燃えるの見ちゃったんだよ |
… | 20722/11/03(木)01:17:57No.989165643そうだねx5ビルゲニア周りだけやたら白石和彌ワールドの濃度が濃かった辺りビルゲニアをよっぽど気に入ってしまったと思われる |
… | 20822/11/03(木)01:18:06No.989165711そうだねx6「頭がおかしくなりそうだった」っていう感想が頻出するので耐えられない |
… | 20922/11/03(木)01:18:47No.989165967そうだねx1>スタッフが徐々にブラックに染まっていくドラマ…! |
… | 21022/11/03(木)01:18:48No.989165976そうだねx5色んな意味でBLACKな作品 |
… | 21122/11/03(木)01:18:48No.989165977+>なんか偶々超能力使えるミュータント出来たから祭り上げようって流れが分からん |
… | 21222/11/03(木)01:18:56No.989166021+信彦がゴルゴム党の首領になるきっかけが好きだった女のハニートラップに掛かってた真実を知ったからなのは流石に笑う |
… | 21322/11/03(木)01:19:05No.989166070+3神官って単語はどっから出てきたんだろう… |
… | 21422/11/03(木)01:19:09No.989166093+ビルゲニアが怒りに燃えて変身!言い出したら白塗りになっていたんだろうか |
… | 21522/11/03(木)01:19:27No.989166193+>外から監督呼んで新しい風を生み出そうとしたらその監督がガッツリハマっちゃうのは想定外だったと思う |
… | 21622/11/03(木)01:19:31No.989166219+731部隊ネタなんで…って思ったけどもしかしなくてもブラックサンから「黒い太陽731」連想して合体させたの? |
… | 21722/11/03(木)01:19:34No.989166247そうだねx1触れるかなーと思ってたら伊集院がラジオで触れてたな |
… | 21822/11/03(木)01:19:38No.989166274+逆にここまでBLACKに飲み込まれた白石監督の次回作が怖い |
… | 21922/11/03(木)01:19:46No.989166313そうだねx4自由と言うより創世王と怪人の為に必死でそれこそ犬になっても何とかしようとした不器用なキャラって感じだな |
… | 22022/11/03(木)01:19:49No.989166346+>元ネタの古代魚ビルケニアの復元図が全然ない…なんなら化石もイマイチよくわからない |
… | 22122/11/03(木)01:19:56No.989166382そうだねx5一応新しい風は吹いてるちゃ吹いてるが… |
… | 22222/11/03(木)01:20:00No.989166402そうだねx4けどそんな信彦に言葉は嘘じゃなかったんじゃないか? 争わない俺たちだから選ばれたと思うのは駄目か? |
… | 22322/11/03(木)01:20:23No.989166538+ゆ゛る゛ざん゛!判定食らったけどまぁ葵ちゃん自身すぐに怪人であること受け入れたしなぁ |
… | 22422/11/03(木)01:20:25No.989166554+年々デカくなっていってる創生王って広い環境になると大きくなる金魚みたいだなぁとか考えながら見てた |
… | 22522/11/03(木)01:20:57No.989166693+>3神官って単語はどっから出てきたんだろう… |
… | 22622/11/03(木)01:20:58No.989166704+まさか見るまではビルゲニアとのぶひこがこんなに深くなるとは思いもしなかった |
… | 22722/11/03(木)01:21:13No.989166791+俺四神官スカウトされたことあるんだぜ |
… | 22822/11/03(木)01:21:14No.989166793そうだねx9真面目に捉えるより「面白いけど変な作品見たなぁ!」位の気持ちが一番楽しい |
… | 22922/11/03(木)01:21:25No.989166839+ダンクルオステウスと勘違いしてたわビルゲニア |
… | 23022/11/03(木)01:21:42No.989166921+>触れるかなーと思ってたら伊集院がラジオで触れてたな |
… | 23122/11/03(木)01:21:42No.989166924+1話のクモ怪人贓物引きずりを見てそっち路線かと思った |
… | 23222/11/03(木)01:21:47No.989166957+>俺四神官スカウトされたことあるんだぜ |
… | 23322/11/03(木)01:21:51No.989166968+創世王殺せるサタンサーベルは何で作ったんだアレ |
… | 23422/11/03(木)01:22:04No.989167038そうだねx2だいたい五話目のゆ"る"さん"!! |
… | 23522/11/03(木)01:22:06No.989167051+なんかところどころ今野にうんこぶっかけたり総理コロコロしたりBLACKなギャグシーンが挟まるけどリアクションに困る |
… | 23622/11/03(木)01:22:06No.989167055+グロはそこまでではなかったね |
… | 23722/11/03(木)01:22:07No.989167066+>真面目に捉えるより「面白いけど変な作品見たなぁ!」位の気持ちが一番楽しい |
… | 23822/11/03(木)01:22:23No.989167158そうだねx5>731部隊ネタなんで…って思ったけどもしかしなくてもブラックサンから「黒い太陽731」連想して合体させたの? |
… | 23922/11/03(木)01:22:30No.989167188そうだねx13こうやって集まってあれこれ語りたくなる作品ではある |
… | 24022/11/03(木)01:22:38No.989167225+ゴルゴム党の看板を初めに見た時は心底痺れたよ!! |
… | 24122/11/03(木)01:22:45No.989167252+葵ちゃんの人生狂わせた張本人なのになんか最後ら辺で悟り開き始めてカッコよく死ぬのなんなんだよ |
… | 24222/11/03(木)01:22:46No.989167257+>ダンクルオステウスと勘違いしてたわビルゲニア |
… | 24322/11/03(木)01:22:54No.989167299そうだねx2>なんかところどころ今野にうんこぶっかけたり総理コロコロしたりBLACKなギャグシーンが挟まるけどリアクションに困る |
… | 24422/11/03(木)01:23:01No.989167345+リンゴ食って人間に戻るシーン好き |
… | 24522/11/03(木)01:23:14 ゴ ル ゴ ム 党No.989167410そうだねx3>ゴルゴム党の看板を初めに見た時は心底痺れたよ!! |
… | 24622/11/03(木)01:23:34No.989167518そうだねx2>>真面目に捉えるより「面白いけど変な作品見たなぁ!」位の気持ちが一番楽しい |
… | 24722/11/03(木)01:23:51No.989167609+葵「なんですかこの無限のマーク」 |
… | 24822/11/03(木)01:23:52No.989167617そうだねx2>こうやって集まってあれこれ語りたくなる作品ではある |
… | 24922/11/03(木)01:23:57No.989167640+5streams 6protect |
… | 25022/11/03(木)01:24:01No.989167666+>こうやって集まってあれこれ語りたくなる作品ではある |
… | 25122/11/03(木)01:24:07No.989167704+>>なんかところどころ今野にうんこぶっかけたり総理コロコロしたりBLACKなギャグシーンが挟まるけどリアクションに困る |
… | 25222/11/03(木)01:24:08No.989167705+なんかこう...触腕もぎ取るよりCGでワキワキ動かすとかそういう方向とか無かったんですか...? |
… | 25322/11/03(木)01:24:28No.989167793そうだねx6>葵ちゃんの人生狂わせた張本人なのになんか最後ら辺で悟り開き始めてカッコよく死ぬのなんなんだよ |
… | 25422/11/03(木)01:24:36No.989167831+監督が少しだけ普段のノリ出してるのヘイターのリーダーだけだと思う |
… | 25522/11/03(木)01:25:16No.989168070そうだねx3>>葵ちゃんの人生狂わせた張本人なのになんか最後ら辺で悟り開き始めてカッコよく死ぬのなんなんだよ |
… | 25622/11/03(木)01:25:24No.989168112そうだねx310話でブラックさんが例のオープニングしてくれたので |
… | 25722/11/03(木)01:25:29No.989168145+マジで政府の靴舐めてなんとか生きながらえてるだけで大した野望もないゴルゴム党悲しすぎる |
… | 25822/11/03(木)01:25:29No.989168149+サントラ聴いてるけどメインテーマのアレンジ多くね? |
… | 25922/11/03(木)01:25:35No.989168182+創世王=そこら辺の死にかけ兵士 |
… | 26022/11/03(木)01:25:35No.989168183+自由超人みたいな奴 |
… | 26122/11/03(木)01:25:54No.989168262+主題歌がめちゃくちゃカッコイイ |
… | 26222/11/03(木)01:25:56No.989168271そうだねx1>信彦にはLong Long ago, 20th Centuryしてもらった |
… | 26322/11/03(木)01:25:59No.989168292+>外から監督呼んで新しい風を生み出そうとしたらその監督がガッツリハマっちゃうのは想定外だったと思う |
… | 26422/11/03(木)01:26:07No.989168325+>ゴ ル ゴ ム 党 |
… | 26522/11/03(木)01:26:21No.989168391+登場人風全員やらかし過ぎる |
… | 26622/11/03(木)01:26:29No.989168430そうだねx1>なんで原作のオープニングのアレンジ流すの… |
… | 26722/11/03(木)01:26:45No.989168501そうだねx1>>ゴ ル ゴ ム 党 |
… | 26822/11/03(木)01:26:45No.989168504そうだねx10なんかきついわこれって思う人は大勢居るとは思うが |
… | 26922/11/03(木)01:26:45No.989168509そうだねx2>主題歌がめちゃくちゃカッコイイ |
… | 27022/11/03(木)01:26:57No.989168565+葵ちゃんのカマキリ怪人もう少し気合い入れて作りなさいよ…少ない全身怪人だったんだし |
… | 27122/11/03(木)01:27:00No.989168583+>なんで原作のオープニングのアレンジ流すの… |
… | 27222/11/03(木)01:27:16No.989168652+>葵ちゃんのカマキリ怪人もう少し気合い入れて作りなさいよ…少ない全身怪人だったんだし |
… | 27322/11/03(木)01:27:22No.989168676+オリジナルのステーキ屋さんは例の件以降大人しいけどまだ元気なのかな? |
… | 27422/11/03(木)01:27:36No.989168730そうだねx1狙いはあったと思うけど撮る前はヘイトまさはるもっと薄かったんじゃないかな |
… | 27522/11/03(木)01:27:41No.989168759+歌だけ出演の旧作主演 |
… | 27622/11/03(木)01:27:51No.989168798+>>なんで原作のオープニングのアレンジ流すの… |
… | 27722/11/03(木)01:27:55No.989168825+>信彦にはLong Long ago, 20th Centuryしてもらった |
… | 27822/11/03(木)01:28:00No.989168848+>コウモリキーック! |
… | 27922/11/03(木)01:28:02No.989168859そうだねx3>歌だけ出演の旧作主演 |
… | 28022/11/03(木)01:28:11 創世王の後ろの扉No.989168902そうだねx5>いちおう秘密結社のアジトみたいなもんなのにザルすぎる |
… | 28122/11/03(木)01:28:29No.989168978+>役者の力で思ってたよりもずっと濃くなっちゃったのはある気がする |
… | 28222/11/03(木)01:28:41No.989169037+>コウモリキーック! |
… | 28322/11/03(木)01:28:42No.989169040+>なんで原作のオープニングのアレンジ流すの… |
… | 28422/11/03(木)01:28:47No.989169064+>歌だけ出演の旧作主演 |
… | 28522/11/03(木)01:29:08No.989169137そうだねx6>>役者の力で思ってたよりもずっと濃くなっちゃったのはある気がする |
… | 28622/11/03(木)01:29:42No.989169305そうだねx1>ヘイトのリーダーの演技マジむかついた |
… | 28722/11/03(木)01:29:53No.989169367+コウモリとかニックとかなんかあの辺のいつものライダーに居そうなコミカルキャラが居る時点で真面目に見る作品じゃないよね |
… | 28822/11/03(木)01:29:54No.989169374そうだねx2>ヘイトのリーダーの演技マジむかついた |
… | 28922/11/03(木)01:30:06No.989169436そうだねx3>10話でブラックさんが例のオープニングしてくれたので |
… | 29022/11/03(木)01:30:15No.989169495+>コウモリとかニックとかなんかあの辺のいつものライダーに居そうなコミカルキャラが居る時点で真面目に見る作品じゃないよね |
… | 29122/11/03(木)01:30:26No.989169538そうだねx1愛がない男の名演が過ぎた… |
… | 29222/11/03(木)01:30:29No.989169556+ヘイトリーダーと祖父と孫の総理大臣役者さんは本当に悪役として満点だと思う |
… | 29322/11/03(木)01:30:40No.989169592+どんどん今野の本業がわからなくなってくる |
… | 29422/11/03(木)01:30:46No.989169617そうだねx2暗殺が銃殺だったら本当にお蔵入りモンだったな… |
… | 29522/11/03(木)01:30:54No.989169645そうだねx3>>ファッションとか髪型とか70年代の雰囲気再現力が妙に高かった |
… | 29622/11/03(木)01:31:04No.989169689+信じるものが正義とかちょくちょく元のBlackに浸食されてる |
… | 29722/11/03(木)01:31:07No.989169702+突如画質が下がるOP! |
… | 29822/11/03(木)01:31:15No.989169734+おじさんものぶひこも無職なのに何でバイク乗ってるの |
… | 29922/11/03(木)01:31:26No.989169777+ヘイトスピーチパートだけなんかノリが浮いてるんだよな |
… | 30022/11/03(木)01:31:43No.989169849そうだねx3>独自色出す為に畑違いの監督呼んだのになんで昭和特撮にドハマりさせてるんだよ… |
… | 30122/11/03(木)01:31:46No.989169864そうだねx1>信じるものが正義とかちょくちょく元のBlackに浸食されてる |
… | 30222/11/03(木)01:31:46No.989169866+>突如画質が下がるOP! |
… | 30322/11/03(木)01:31:49No.989169873そうだねx3>突如画質が下がるOP! |
… | 30422/11/03(木)01:31:49No.989169882そうだねx3>おじさんものぶひこも無職なのに何でバイク乗ってるの |
… | 30522/11/03(木)01:32:01No.989169927+でもあのヘイトスピートパートはみんなに人気あるから… |
… | 30622/11/03(木)01:32:13No.989169979+そういやあの二人のバイクどっから出てきたんだ…別に生体バイクとかでもなく普通のカスタムだよな |
… | 30722/11/03(木)01:32:15No.989169991そうだねx2ビルゲニアと向き合わなきゃってスタッフが一丸となった結果… |
… | 30822/11/03(木)01:32:40No.989170094+クジラとも向き合った結果がかけてくれなのか… |
… | 30922/11/03(木)01:33:16No.989170239そうだねx2>ビルゲニアと向き合わなきゃってスタッフが一丸となった結果… |
… | 31022/11/03(木)01:33:22No.989170264+>おじさんは借金の取り立てとかで収入あるからガソリンくらい買えるし… |
… | 31122/11/03(木)01:33:38No.989170334そうだねx1>でもあのヘイトスピートパートはみんなに人気あるから… |
… | 31222/11/03(木)01:33:44No.989170368そうだねx1>クジラとも向き合った結果がかけてくれなのか… |
… | 31322/11/03(木)01:34:06No.989170443+画質が下がるって聞いてなんだよ?と思ってたけど |
… | 31422/11/03(木)01:34:07No.989170449+>ビルゲニアと向き合わなきゃってスタッフが一丸となった結果… |
… | 31522/11/03(木)01:34:24No.989170513そうだねx2>>でもあのヘイトスピートパートはみんなに人気あるから… |
… | 31622/11/03(木)01:34:29No.989170532+>リアルな世界観にあの見た目をどう適合させるのか等の悩みかと思ったら向き合い過ぎてビルゲニアのファンになってんじゃねぇか!! |
… | 31722/11/03(木)01:34:42No.989170577そうだねx1>全10話の中で7話の最後まで引っ張る必要あったかなぁ… |
… | 31822/11/03(木)01:34:43No.989170579+ビルケニアのデザイン画みたい |
… | 31922/11/03(木)01:34:47No.989170595そうだねx1>>でもあのヘイトスピートパートはみんなに人気あるから… |
… | 32022/11/03(木)01:34:57No.989170635そうだねx1>クジラとも向き合った結果がかけてくれなのか… |
… | 32122/11/03(木)01:34:59No.989170641+10話のOPのテロップがデカすぎて画面まともに見えなくて爆笑してしまった |
… | 32222/11/03(木)01:35:00No.989170645そうだねx1>全10話の中で7話の最後まで引っ張る必要あったかなぁ… |
… | 32322/11/03(木)01:35:02No.989170651+昭和特撮は劇薬だから… |
… | 32422/11/03(木)01:35:09No.989170689そうだねx1共鳴する監督と昭和特撮 |
… | 32522/11/03(木)01:35:12No.989170701そうだねx1>?何か問題ある? |
… | 32622/11/03(木)01:35:23No.989170762+怪人のドヤ街がアングラ風だったのは旧作1話がアングラぽかったことのオマージュだろうかね |
… | 32722/11/03(木)01:35:57No.989170892そうだねx2割と同じスタッフでRX見たいんだが…光太郎は灰になったけど |
… | 32822/11/03(木)01:35:57No.989170895+でもよお |
… | 32922/11/03(木)01:36:21No.989171017そうだねx3>割と同じスタッフでRX見たいんだが…光太郎は灰になったけど |
… | 33022/11/03(木)01:36:23No.989171032+>割と同じスタッフでRX見たいんだが…光太郎は灰になったけど |
… | 33122/11/03(木)01:36:27No.989171051そうだねx4>昭和特撮は劇薬だから… |
… | 33222/11/03(木)01:36:30No.989171064+>割と同じスタッフでRX見たいんだが…光太郎は灰になったけど |
… | 33322/11/03(木)01:37:03No.989171219そうだねx2元ネタ知らんかったらクジラ怪人が仲間というか旧友ポジにいるのもなんでクジラ…??ってなると思う |
… | 33422/11/03(木)01:37:06No.989171241+>昭和特撮は劇薬だから… |
… | 33522/11/03(木)01:37:12No.989171265+OP見比べると原作はスピード出過ぎで怖っ!ってなった |
… | 33622/11/03(木)01:37:12No.989171269+RXやるなら正宗ナレーションはほしい |
… | 33722/11/03(木)01:37:15No.989171283+皆生き物の顔してんのにこいつだけ異質だよな |
… | 33822/11/03(木)01:37:16No.989171290そうだねx3>でもよお |
… | 33922/11/03(木)01:37:23No.989171325そうだねx3割とふわふわ生きてたシャドームーンの覚醒イベントにはあのくらいのヘイトが必要なんだろう |
… | 34022/11/03(木)01:37:24No.989171328+>共鳴する監督と昭和特撮 |
… | 34122/11/03(木)01:37:24No.989171333+> ロクデモナイ |
… | 34222/11/03(木)01:37:30No.989171360+RXは誰と向き合うんだろ?ジャーク将軍とか? |
… | 34322/11/03(木)01:37:40No.989171402+>RXは誰と向き合うんだろ?ジャーク将軍とか? |
… | 34422/11/03(木)01:37:42No.989171409+>みてくれよ250ccのオフロードバイクが激走するオリジナルOP!! |
… | 34522/11/03(木)01:37:45No.989171425+コンプライアンスには勝てないんだなって… |
… | 34622/11/03(木)01:37:54No.989171471そうだねx1>OP見比べると原作はスピード出過ぎで怖っ!ってなった |
… | 34722/11/03(木)01:38:01No.989171504そうだねx5>皆生き物の顔してんのにこいつだけ異質だよな |
… | 34822/11/03(木)01:38:06No.989171529+リンチ殺害してる時に「なんでもないですよー」て誤魔化してるのが生々しくエグい |
… | 34922/11/03(木)01:38:10No.989171545+これRX作るとしたらおじさん灰の中から出てくんの? |
… | 35022/11/03(木)01:38:22No.989171600+>コンプライアンスには勝てないんだなって… |
… | 35122/11/03(木)01:38:35No.989171676+>霞のジョー |
… | 35222/11/03(木)01:38:51No.989171758そうだねx1ヘイターの言動の解像度が高すぎる… |
… | 35322/11/03(木)01:39:06No.989171836そうだねx1>>RXは誰と向き合うんだろ?ジャーク将軍とか? |
… | 35422/11/03(木)01:39:08No.989171845そうだねx1ガチガチのカスタムバイクだからうっかり事故ったら大惨事だし…安全運転しようね |
… | 35522/11/03(木)01:39:09No.989171852+>火薬とかも含めて1番無茶してた時期かもしれんから |
… | 35622/11/03(木)01:39:14No.989171882そうだねx3>コンプライアンスには勝てないんだなって… |
… | 35722/11/03(木)01:39:27No.989171954+>RXは誰と向き合うんだろ?ジャーク将軍とか? |
… | 35822/11/03(木)01:39:59No.989172131そうだねx2RX葵ちゃんはマンティスリベリオンを上手くもじってマリバロンと名乗ってもらおう |
… | 35922/11/03(木)01:40:02No.989172153そうだねx1>これRX作るとしたらおじさん灰の中から出てくんの? |
… | 36022/11/03(木)01:40:13No.989172201+RXで向き合うんならダスマダーしかいないと思うが貴様は? |
… | 36122/11/03(木)01:40:19No.989172238+ついにボスガンと向き合うか! |
… | 36222/11/03(木)01:40:20No.989172242そうだねx3とりあえずテロリストになった葵ちゃんへ「そうじゃなくってな…」とかおじさんの言葉がほしい |
… | 36322/11/03(木)01:40:29No.989172278+>RXは誰と向き合うんだろ?ジャーク将軍とか? |
… | 36422/11/03(木)01:40:33No.989172302+ヘルメットに歌詞書いてるのに気付いて駄目だった |
… | 36522/11/03(木)01:40:38No.989172325+クライシス帝国という名の難民 |
… | 36622/11/03(木)01:41:01No.989172427そうだねx1>BLACKじゃなくてRXだけどラストバトルで在庫の火薬全部使うスタッフ死を覚悟した中の人の次郎さん |
… | 36722/11/03(木)01:41:19No.989172505+エンディングオマージュで帰ってくるおじさん |
… | 36822/11/03(木)01:41:28No.989172558そうだねx2>突如画質が下がるOP! |
… | 36922/11/03(木)01:41:55No.989172691そうだねx1>とりあえずテロリストになった葵ちゃんへ「そうじゃなくってな…」とかおじさんの言葉がほしい |
… | 37022/11/03(木)01:42:09No.989172776+>浮かんでくるおじさん |
… | 37122/11/03(木)01:42:10No.989172779+続編でおじさんが改心させなきゃかなり救いがない終わり方だから続編やってくれ |
… | 37222/11/03(木)01:42:15No.989172799そうだねx1>>突如画質が下がるOP! |
… | 37322/11/03(木)01:42:17No.989172807そうだねx1>テロリストになってしまった葵ちゃんと復活したおじさんのラストバトルはメチャクチャ熱くて困る |
… | 37422/11/03(木)01:42:36No.989172911+一番無茶してたのは火薬使いすぎてロケ地の地形変えたやつ |
… | 37522/11/03(木)01:43:10No.989173055そうだねx3存在しない続編を思い出して熱くなる程度には俺もBLACKSUNに脳を焼かれてるみたいだ… |
… | 37622/11/03(木)01:43:11No.989173058+シン仮面ライダーも社会問題取り扱いそうだけど |
… | 37722/11/03(木)01:43:14No.989173068そうだねx3小山力也も呼ばないと |
… | 37822/11/03(木)01:43:31No.989173141そうだねx7>テレレレー |
… | 37922/11/03(木)01:44:06No.989173303+スレ画何か太くない? |
… | 38022/11/03(木)01:44:18No.989173359そうだねx2>シン仮面ライダーも社会問題取り扱いそうだけど |
… | 38122/11/03(木)01:44:44No.989173470+>テレレレー |
… | 38222/11/03(木)01:44:59No.989173547+なんだかんだシン仮面ライダーもどうなるか想像つかん |
… | 38322/11/03(木)01:45:16No.989173629+シン仮面ライダーはこの濃すぎる珍味超えられるんだろうか |
… | 38422/11/03(木)01:45:17No.989173634+>>テレレレー |
… | 38522/11/03(木)01:45:22 ID:97YPk99.No.989173652+次スレ |
… | 38622/11/03(木)01:45:38No.989173743そうだねx1>なんだかんだシン仮面ライダーもどうなるか想像つかん |
… | 38722/11/03(木)01:46:28No.989173957そうだねx2ちょっと太めなのもラーメン好きそうなところで説得力が生まれる |
… | 38822/11/03(木)01:46:28No.989173958+光太郎に迫られてしぶしぶとはいえ自分が救ったチュン介を革命戦士に勧誘して育てて一緒に戦った |
… | 38922/11/03(木)01:46:42No.989174012+監督くんがブラックサンみたらどう感じるのかは聞きたい |
… | 39022/11/03(木)01:47:49No.989174302+>監督くんがブラックサンみたらどう感じるのかは聞きたい |
… | 39122/11/03(木)01:48:50No.989174573+>>割と同じスタッフでRX見たいんだが…光太郎は灰になったけど |