ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1667215308120.jpg-(41930 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/10/31(月)20:21:48 No.1030384305 そうだねx411/03 23:35頃消えます
チェンソーマンの監督スレ
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/10/31(月)20:22:10 No.1030384475 del そうだねx41
誰?
PLAY
無念 Name としあき 22/10/31(月)20:22:11 No.1030384486 del +
    1667215331163.jpg-(147183 B)サムネ表示
経歴
PLAY
無念 Name としあき 22/10/31(月)20:23:23 No.1030385017 del そうだねx36
テングーマン?
PLAY
無念 Name としあき 22/10/31(月)20:23:32 No.1030385098 del そうだねx29
>経歴
色々抜きにして言えば
未確認で進行形のOP好きだったぜ
主に乳が
PLAY
無念 Name としあき 22/10/31(月)20:23:32 No.1030385101 del そうだねx15
    1667215412617.jpg-(45060 B)サムネ表示
僕が原作読んで想像してる声を選びました
PLAY
無念 Name としあき 22/10/31(月)20:24:10 No.1030385364 del +
声優陣の話はこちらで
http://futabaforest.net/b/res/1030378678.htm
PLAY
無念 Name としあき 22/10/31(月)20:24:13 No.1030385379 del そうだねx67
Twitterやめろ
PLAY
無念 Name としあき 22/10/31(月)20:24:50 No.1030385659 del そうだねx32
    1667215490932.jpg-(180494 B)サムネ表示
原作見てなかったけどチャンスだから受けました
PLAY
無念 Name としあき 22/10/31(月)20:25:13 No.1030385820 del そうだねx31
監督の若き才能を目の当たりにして毎週みんなが驚いているよ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:25:16 No.1030385835 del そうだねx16
    1667215516200.jpg-(195685 B)サムネ表示
抑揚の監督
PLAY
11 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:25:57 No.1030386158 del そうだねx40
    1667215557415.jpg-(94801 B)サムネ表示
津田にも言われる抑揚
PLAY
12 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:26:00 No.1030386180 del そうだねx22
実写版ドラゴンボール監督と同類
PLAY
13 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:26:05 No.1030386218 del そうだねx73
    1667215565812.png-(30766 B)サムネ表示
お察しだっただろ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:26:33 No.1030386407 del そうだねx28
>経歴
一番下のやつの時点てなんか凄い負のオーラが漂ってる
PLAY
15 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:26:57 No.1030386583 del そうだねx18
鬼滅から学ばなかった男
PLAY
16 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:27:10 No.1030386679 del そうだねx52
    1667215630093.jpg-(157917 B)サムネ表示
新人声優なのでアドバイス欲しいけど
方針なんで仕方ないと思います
PLAY
17 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:28:01 No.1030387045 del そうだねx20
    1667215681052.jpg-(248312 B)サムネ表示
マキマの演技は大人っぽくなくていいよ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:28:06 No.1030387076 del そうだねx1
>Twitterやめろ
それはこの人に限らないと言うか…
PLAY
19 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:28:13 No.1030387129 del そうだねx70
証拠ばっかり揃ってきてるのやべぇ…
PLAY
20 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:28:25 No.1030387208 del そうだねx26
もう喋るな
PLAY
21 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:28:32 No.1030387263 del そうだねx17
>お察しだっただろ
とし
アクション監督を数話やっただけだぞ
しかもバトルがほぼ無い回の
PLAY
22 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:29:10 No.1030387519 del そうだねx3
夜のヤッターマンにガッッリ関わってたのか・・・
PLAY
23 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:30:04 No.1030387874 del そうだねx12
証拠揃いすぎる
PLAY
24 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:30:28 No.1030388066 del そうだねx74
なんでこいつに監督やらせようとしたんだ…
PLAY
25 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:30:41 No.1030388149 del +
>Twitterやめろ
まぁ宣伝の場と割り切れない奴はリスクの方が大きいからな
PLAY
26 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:31:08 No.1030388350 del +
    1667215868352.jpg-(69814 B)サムネ表示
でも監督は頑張ってるから…
PLAY
27 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:31:24 No.1030388467 del そうだねx66
    1667215884581.jpg-(81508 B)サムネ表示
>原作見てなかったけどチャンスだから受けました
とし
俺も監督ほんとどうかとは思ってるけど
流石に切り取りによる嘘は良くない
逆にそれを揚げ足に取られて「またアンチの嘘か」って他のことまで信じて貰えなくなるぞ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:32:08 No.1030388782 del そうだねx33
>僕が原作読んで想像してる声を選びました
作者関係ねえじゃん
PLAY
29 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:32:16 No.1030388823 del +
>>お察しだっただろ
>とし
>アクション監督を数話やっただけだぞ
>しかもバトルがほぼ無い回の
バトルの無いアクション監督ってなんなの…
PLAY
30 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:32:26 No.1030388907 del そうだねx29
    1667215946552.jpg-(84290 B)サムネ表示
アニチェ作画も監督擁護
PLAY
31 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:32:30 No.1030388937 del そうだねx55
声優がこれでいいのかな…って思いながら仕事してるってヤバイよな
PLAY
32 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:32:39 No.1030389004 del そうだねx12
なんでこんなに叩かれてるのか分からん
PLAY
33 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:32:52 No.1030389110 del そうだねx28
ファイルーズ以外ほぼ全員から演技抑えてって言われたのインタビューで出すとかよっぽどだぞ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:33:03 No.1030389201 del +
抑揚が笑い話にできないのがやばい
PLAY
35 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:33:24 No.1030389351 del そうだねx46
>なんでこんなに叩かれてるのか分からん
監督がそれを分からないからこうなってる
PLAY
36 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:33:44 No.1030389500 del そうだねx12
2期で監督代わったら笑う
PLAY
37 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:34:02 No.1030389639 del そうだねx14
    1667216042904.jpg-(61402 B)サムネ表示
>アニチェ作画も監督擁護
昼のスレで宮崎のほうと勘違いされててだめだった
PLAY
38 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:35:02 No.1030390065 del +
>原作見てなかったけどチャンスだから受けました
その画像のどこにその内容が書いてあるのか赤線引いて教えてくれるか?
PLAY
39 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:35:02 No.1030390070 del +
経歴見るとかなり才能感じるわ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:35:12 No.1030390158 del そうだねx6
    1667216112543.jpg-(131589 B)サムネ表示
リアリティってなんだよ…
PLAY
41 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:35:29 No.1030390294 del そうだねx28
>アニチェ作画も監督擁護
視聴者はたつきのチェンソーマンを見たいんで
PLAY
42 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:35:30 No.1030390301 del そうだねx20
持論があるのはいいけどでかいタイトルでやるべきじゃなかったね
43 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:35:33 No.1030390325 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
44 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:35:43 No.1030390392 del そうだねx25
意識高い系監督かよ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:36:04 No.1030390555 del そうだねx39
解釈違いの悪魔
PLAY
46 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:36:12 No.1030390610 del そうだねx29
オリジナルを当ててイキるべき
PLAY
47 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:36:45 No.1030390839 del そうだねx35
視聴者が見たい物を作れなかったらそれはプロじゃなくアマチュアじゃない?
PLAY
48 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:36:55 No.1030390895 del そうだねx28
MAPPAって令和のGONZOなのでは? とようやく理解した
原作への理解と尊敬が無く好き勝手する材料としか思ってないだろこの会社
PLAY
49 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:37:03 No.1030390965 del そうだねx7
>アニチェ作画も監督擁護
いやまあストーリー多少変わってても派手にアクションが続くぜぇ!
ってノリなら別に原作と違ってもいいし喰霊零みたいにそれを売りにするアニメもあるんだけどさ
原作とストーリーほぼ変わらないのに演出が望まない方向にずれてるから叩かれてるわけで…
PLAY
50 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:37:13 No.1030391025 del そうだねx2
同人とも言うな
PLAY
51 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:37:27 No.1030391107 del そうだねx4
ウェイクアップガールズに関わってたのか…
PLAY
52 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:37:40 No.1030391209 del そうだねx14
PTA向けのボーボボでわらった
PLAY
53 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:37:48 No.1030391265 del そうだねx1
>>原作見てなかったけどチャンスだから受けました
>その画像のどこにその内容が書いてあるのか赤線引いて教えてくれるか?
もう
>No.1030388467
により嘘だと判明してる
PLAY
54 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:37:57 ID:wNo/7Cpg No.1030391334 del そうだねx17
この監督は間違いなく糞映画は無くなったほうがいいと思ってるタイプ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:38:06 No.1030391403 del そうだねx10
漫画より迫力無いのは何だろうね
PLAY
56 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:38:20 No.1030391495 del そうだねx17
>アニチェ作画も監督擁護
ジョジョ面白いじゃん
PLAY
57 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:38:41 No.1030391634 del そうだねx1
リアリティの悪魔
PLAY
58 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:38:49 No.1030391677 del そうだねx7
アニメって視聴者に向けて作るものじゃないの?
監督が作りたいもの作るだけだったら自主制作でやってくれよ
仕事でやってるんだから売れるの作らないと
PLAY
59 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:38:53 No.1030391715 del そうだねx16
チェーンソーマンはMAPPAの単独出資なんだからアホなことを言えば倒産するリスクを背負うのに
何でこんなに俺が俺がと前に出るんだ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:39:10 No.1030391840 del そうだねx17
>アニチェ作画も監督擁護
お前らのやり方が下手くそだっつー話なのに論点ずらしてんじゃねえぞ
PLAY
61 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:39:36 No.1030392024 del そうだねx22
声優全員から抑揚やめろって安易に言われてるのすごくない?
PLAY
62 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:39:44 No.1030392082 del そうだねx3
進撃もあんまり…
PLAY
63 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:40:00 No.1030392188 del そうだねx18
そんなにアニメ嫌いなら邦画いけやクソが
PLAY
64 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:40:11 No.1030392258 del そうだねx2
めちゃくちゃ力が入った同人作品と思えば楽しめるかもしれない
PLAY
65 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:40:17 No.1030392300 del そうだねx11
ふつーに作ってくれ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:40:19 No.1030392315 del +
実写映画っぽくするにしても邦画じゃなくてB級映画を参考にすればよかったのに
PLAY
67 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:40:38 No.1030392447 del そうだねx5
    1667216438966.jpg-(57842 B)サムネ表示
神谷浩史が台詞が多すぎて被ってるし早口すぎると言って監督にクレームつけたら
「でも君達普段の会話で相手が喋り終わるの待ってないし早口だよね?」と相手にされなかったそうだが
リアルな演技ってそういうことじゃないの?
PLAY
68 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:40:44 No.1030392497 del +
貧乏くじ引かされただけだと思うよ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:40:50 No.1030392537 del そうだねx7
    1667216450042.jpg-(106575 B)サムネ表示
正義の悪魔と契約してそう
PLAY
70 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:41:00 No.1030392611 del そうだねx5
>アニチェ作画も監督擁護
この人はギャラクシーエンジェルが原作と全然違うのに評価されてるのを知らないらしいな
PLAY
71 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:41:02 No.1030392631 del そうだねx7
OP EDの曲と絵はどれもマジで文句無しなんだがな
PLAY
72 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:41:09 No.1030392670 del +
円盤どれだけ売れるか見ものだね
PLAY
73 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:41:53 No.1030392972 del そうだねx19
>OP EDの曲と絵はどれもマジで文句無しなんだがな
監督関わってないからね
PLAY
74 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:42:07 No.1030393061 del そうだねx24
声優達は「この監督の演技指導おかしくない?」みたいなこと言い合ってるんだろうな
PLAY
75 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:42:11 No.1030393090 del +
外人はこれに満足してたりすんの?
絵キレイデスネーみたいに
PLAY
76 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:42:12 No.1030393096 del そうだねx30
興行収入ランキングをアニメに占領されて隅の方にいるのに身内同士を褒め合う駄サイクルを未だに捨て切れない邦画界にも爪弾きにされた分際で
アニメを高等芸術の領域にのし上げてやろうなんて考えちゃってる感性そのものが20年くらい前のそれでそこから抜け出せてないってのが本当に辛い
PLAY
77 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:43:09 No.1030393497 del そうだねx9
>外人はこれに満足してたりすんの?
>絵キレイデスネーみたいに
とし
吹き替えで向こうの声優はアニメっぽく派手な演技してる
PLAY
78 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:43:48 No.1030393773 del そうだねx3
>外人はこれに満足してたりすんの?
>絵キレイデスネーみたいに
4chでは結構叩かれてたと思う
PLAY
79 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:43:50 No.1030393785 del そうだねx5
3話ED見てこういう色味の映像求めてたんだよってなった
PLAY
80 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:44:29 No.1030394099 del そうだねx1
まずツイッターバトルをやめなさい
PLAY
81 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:44:55 No.1030394303 del +
    1667216695838.jpg-(17061 B)サムネ表示
>神谷浩史が台詞が多すぎて被ってるし早口すぎると言って監督にクレームつけたら
このオッサンはよく声優に抑揚を抑えて演技しろとダメ出しするね
スレ画と同じだね
PLAY
82 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:45:32 No.1030394563 del +
>神谷浩史が台詞が多すぎて被ってるし早口すぎると言って監督にクレームつけたら
>「でも君達普段の会話で相手が喋り終わるの待ってないし早口だよね?」と相手にされなかったそうだが
>リアルな演技ってそういうことじゃないの?
現実で漫画みたいに声を張り上げたりしないから
現状がリアルな演技だろ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:45:36 No.1030394599 del そうだねx2
せめて黙ってればアンチが騒いでるだけって空気にも出来ただろうに
なんで黙っていられないのかな
PLAY
84 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:45:58 No.1030394758 del そうだねx15
思えばバビロニアも微妙だったのう
PLAY
85 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:45:59 No.1030394781 del そうだねx2
>>外人はこれに満足してたりすんの?
>>絵キレイデスネーみたいに
>とし
>吹き替えで向こうの声優はアニメっぽく派手な演技してる
それでも5話までクソという感想
PLAY
86 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:46:14 No.1030394882 del +
>>アニチェ作画も監督擁護
>この人はギャラクシーエンジェルが原作と全然違うのに評価されてるのを知らないらしいな
原作のゲームなんて存在してないときにアニメ化したからだろ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:46:15 No.1030394895 del そうだねx5
クランチロールで働いてる外人から5話までずっとこんな感じで続くって言ってクソ確定なのが辛い
PLAY
88 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:46:19 No.1030394914 del そうだねx4
>3話ED見てこういう色味の映像求めてたんだよってなった
色味とかもそうだけど早川家の一人一人の仕草とかまさに思い描いていたそのものがお出しされてて泣きそうになったのでこれ担当した人が監督やってくれ
あとホルモンがOPでいいよ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:46:26 No.1030394971 del そうだねx24
視聴者の評価にスタッフがいちいち反論して回る作品とか残念すぎる
PLAY
90 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:46:28 No.1030394996 del そうだねx6
    1667216788963.png-(57389 B)サムネ表示
バビロニア?
ボーボボ好きなのかな
PLAY
91 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:46:46 No.1030395138 del +
答え合わせの天才だな
PLAY
92 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:46:49 No.1030395156 del そうだねx7
経歴からしてヒット作品ひとつもないのに
なんで監督やらした?
PLAY
93 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:47:28 No.1030395470 del そうだねx5
>それでも5話までクソという感想
5話まで確実にクソなのが確定で辛い
PLAY
94 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:47:31 No.1030395496 del +
    1667216851986.png-(2916992 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
95 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:47:34 No.1030395519 del そうだねx1
>答え合わせの天才だな
伏線を用意するのがうまい?
PLAY
96 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:47:42 No.1030395576 del そうだねx30
    1667216862830.jpg-(222552 B)サムネ表示
エゴサブロックの悪魔
PLAY
97 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:47:43 No.1030395578 del そうだねx3
原作ファンがキレ散らかしてるの?
自分は読んでないからこの作品はこんな雰囲気なんだろうなぁと思って得心して観てるけどソレはアカンのか?
PLAY
98 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:47:49 No.1030395639 del そうだねx21
    1667216869688.jpg-(14805 B)サムネ表示
>このオッサンはよく声優に抑揚を抑えて演技しろとダメ出しするね
藤原啓治がいつものようにオカマ演技したら
「ひろしは女装初心者なのでもっと下手にやってください」と言われたのは聞いたことある
PLAY
99 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:47:54 No.1030395669 del そうだねx9
やっぱ3話までで限界来てる人多いんだな
よくこれまで辛抱して信じたと言うべきか
PLAY
100 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:47:57 No.1030395691 del そうだねx6
>視聴者の評価にスタッフがいちいち反論して回る作品とか残念すぎる
まあ作ってる本人達が一番わかってるだろうし
その裏返しなんだろうね
PLAY
101 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:48:16 No.1030395826 del そうだねx12
作画や演技がクソとかでもなくアニメーションとしての質は低くも思えないのに30分が長く感じる作品って結構珍しいよ
ある意味貴重な体験
PLAY
102 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:48:34 No.1030395958 del そうだねx9
>思えばバビロニアも微妙だったのう
盛り上がるところで盛り上がり切れずアニメとして面白くなかった
PLAY
103 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:48:35 No.1030395962 del そうだねx11
単純にチェンソーマンでやる演技指導ではないだろ…
PLAY
104 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:48:54 No.1030396101 del そうだねx10
>視聴者の評価にスタッフがいちいち反論して回る作品とか残念すぎる
よりによってチェンソーマンでそういう典型的な駄作あるある踏襲するとか考慮しとらんよ…
PLAY
105 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:49:06 No.1030396191 del そうだねx5
本当にもったいない
PLAY
106 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:49:24 No.1030396310 del そうだねx22
>自分は読んでないからこの作品はこんな雰囲気なんだろうなぁと思って得心して観てるけどソレはアカンのか?
ならこんなところ見てないでアニメを楽しく見てればいいと思うよ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:49:26 No.1030396330 del そうだねx9
これが覇権になるはずだったアニメの姿か
PLAY
108 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:49:44 No.1030396470 del そうだねx14
>原作ファンがキレ散らかしてるの?
>自分は読んでないからこの作品はこんな雰囲気なんだろうなぁと思って得心して観てるけどソレはアカンのか?
本来はそれでよかったんだけど
監督が批判意見に噛みつきだした事でアカン空気になりました
PLAY
109 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:49:49 No.1030396503 del そうだねx3
ファイティン系か
もう見るのやめとこ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:49:56 No.1030396564 del そうだねx48
>>このオッサンはよく声優に抑揚を抑えて演技しろとダメ出しするね
>藤原啓治がいつものようにオカマ演技したら
>「ひろしは女装初心者なのでもっと下手にやってください」と言われたのは聞いたことある
納得できるけど流石に笑う
PLAY
111 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:50:07 No.1030396642 del そうだねx6
社の命運は尽きたね
PLAY
112 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:50:21 No.1030396740 del そうだねx8
>「でも君達普段の会話で相手が喋り終わるの待ってないし早口だよね?」と相手にされなかったそうだが
ラジオで言ってたけどこんなん絶対無理尺に収まらないからって言われても「うnでも僕は原作の台詞切りたくないんです絶対入れたいんですプロだからできますよねお願いします」
で押し通した男だからな…
PLAY
113 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:50:42 No.1030396898 del そうだねx34
ブロックしまくるぐらいならマジでTwitterとかやめた方がいいよ
別にTwitter仕事じゃないだろ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:50:45 No.1030396915 del そうだねx8
おがねがもっだいない
PLAY
115 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:50:53 No.1030396987 del そうだねx4
>現実で漫画みたいに声を張り上げたりしないから
>現状がリアルな演技だろ
現実でもあるよ声を張ることくらい
現実でも声を張る場面なのにアニメが張ってなかったら違和感だよ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:09 No.1030397131 del そうだねx9
バカ映画+エモみたいな作品なんだからバカやるときは過剰に振り切るのが当然なのにあの演技はなあ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:13 No.1030397155 del そうだねx7
>原作ファンがキレ散らかしてるの?
>自分は読んでないからこの作品はこんな雰囲気なんだろうなぁと思って得心して観てるけどソレはアカンのか?
楽しめてるならそれはそれで良いんだよ?
PLAY
118 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:15 No.1030397172 del そうだねx32
他のアニメ会社にいるチェンソーマンファンは歯ぎしりしてそう
PLAY
119 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:20 No.1030397213 del +
制作会社自体も無難な演出しかできなかったとこだったからクセのある原作のアニメ化なんて到底無理だったとは思うんだよな
PLAY
120 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:29 No.1030397287 del そうだねx7
>おがねがもっだいない
やたらヌルヌル動くしED曲は毎回変わるし明らかに金かかってるよな
まあEDに関しては金かけただけの価値があった感じだけど
PLAY
121 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:34 No.1030397322 del +
>ブロックしまくるぐらいならマジでTwitterとかやめた方がいいよ
逆張り好きな誰か褒めてくれるかもしれないし…
PLAY
122 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:48 No.1030397426 del そうだねx9
MAPPAって無能なの?
PLAY
123 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:55 No.1030397479 del そうだねx19
監督のおかげでマンガ読み返しました
めちゃ面白かったです
PLAY
124 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:57 No.1030397494 del そうだねx2
>これが覇権になるはずだったアニメの姿か
1話まではそのオーラもあったんだけどねぇ
PLAY
125 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:51:59 No.1030397511 del そうだねx13
モンストの演技聞いてアニメやっぱり駄目だわ!って確信した人多そう
PLAY
126 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:52:15 No.1030397639 del そうだねx7
原作知らずにアニメから入った人だとチェンソーマンって大して面白くない漫画なのではと思われちゃいそうなのがイヤだわ
PLAY
127 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:52:25 No.1030397743 del そうだねx7
>外人はこれに満足してたりすんの?
>絵キレイデスネーみたいに
海外の声優は演技指導されてないかもしれない
PLAY
128 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:52:40 No.1030397857 del そうだねx3
>これが覇権になるはずだったアニメの姿か
でも人気作品のアニメ化をちゃんとやろうとするようになったのってつい最近の流れだし
チェンソーマンはいつも通りのアニメ化だと思えばガッカリ度は減るかもしれないよ…いややっぱムカついてきたわ
PLAY
129 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:52:43 No.1030397885 del そうだねx4
>MAPPAって無能なの?
真っ裸…つまり裸の王様だ
この評価はきっと計算通りなんだ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:52:55 No.1030397979 del そうだねx11
PVはめっちゃワクワクした
PLAY
131 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:53:00 No.1030398015 del そうだねx9
仕事に関する批判やクレームは会社で対応した方が良いと思うの
twitterで個人がやるとロクな事にならないし…
PLAY
132 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:53:15 No.1030398121 del そうだねx7
コレがリアルメクラってヤツか…
PLAY
133 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:53:32 No.1030398265 del そうだねx5
漫画読むと要所要所の表情がちゃんと表現されててやっぱいいんだよな
あと大ゴマのキメ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:53:44 No.1030398359 del そうだねx5
>原作知らずにアニメから入った人だとチェンソーマンって大して面白くない漫画なのではと思われちゃいそうなのがイヤだわ
瞬間風速は良かったけど全体としてはぶっちゃけ過大評価だと思うんだけど
PLAY
135 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:53:54 No.1030398447 del そうだねx1
>で押し通した男だからな…
洒落にならないほど身の危険を感じた時にアニメみたいにハキハキ喋らないから
ある程度何言ってんだかわからん早口で噛むギリギリで演技するのは確かにリアリズムではある
PLAY
136 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:54:01 No.1030398493 del そうだねx4
本当にスレ画の人が監督?
確かにお遊戯的な事なら他所でやってくれない?と言われそうだけど
PLAY
137 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:54:04 No.1030398525 del そうだねx9
抑えた演技のどこが面白さにつながってるのやら
PLAY
138 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:54:18 No.1030398646 del そうだねx14
>仕事に関する批判やクレームは会社で対応した方が良いと思うの
そもそもクレームはともかく批判はまず受け止めようよ…
受け入れるかは適宜判断するとして…
PLAY
139 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:54:34 No.1030398768 del そうだねx1
>これが覇権になるはずだったアニメの姿か
いや仮にチェンソーマンが良アニメになってたとしても同期にスパイがあるので
PLAY
140 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:54:37 No.1030398788 del そうだねx5
オリジナルの設定とか上澄み利用してオリジナルやるのやめてくれませんかね・・・
PLAY
141 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:54:43 No.1030398848 del そうだねx5
エゴサの悪魔
PLAY
142 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:54:57 No.1030398959 del +
>>それでも5話までクソという感想
>5話まで確実にクソなのが確定で辛い
海外のリークでは7話までヤバいという噂がある
PLAY
143 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:54:58 No.1030398972 del そうだねx11
たつきという名は呪われてんのか?
PLAY
144 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:55:03 No.1030399004 del そうだねx6
たのむ今週のアニメは引き構図出るな…
PLAY
145 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:55:06 No.1030399032 del そうだねx1
>>>このオッサンはよく声優に抑揚を抑えて演技しろとダメ出しするね
>>藤原啓治がいつものようにオカマ演技したら
>>「ひろしは女装初心者なのでもっと下手にやってください」と言われたのは聞いたことある
>納得できるけど流石に笑う
中村悠一が学園モノで主人公に絡むイキリの役やったら名門のおぼっちゃん学校なんでそこまでじゃなくもっと抑えてお願いしますって言われたエピソードで笑ったこと思い出した
PLAY
146 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:55:24 No.1030399191 del そうだねx3
というか国内より海外オタのがキレてるからねこれ
PLAY
147 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:55:25 No.1030399199 del そうだねx6
批判するやつはアンチ!とか思ってんじゃないの
PLAY
148 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:56:04 No.1030399462 del +
もうアニオリの悪魔出てこないかな…
PLAY
149 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:56:14 No.1030399540 del そうだねx12
>たつきという名は呪われてんのか?
本人自体は才能溢れてるのとツイッターの使い方を心得てるのは共通してるな
PLAY
150 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:56:18 No.1030399574 del そうだねx2
>なんでこいつに監督やらせようとしたんだ…
瀬下プロデューサーに聞かないと
PLAY
151 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:56:19 No.1030399586 del そうだねx1
>とし
>吹き替えで向こうの声優はアニメっぽく派手な演技してる
日本でも吹き替え版やればいいのでは
日本語で
PLAY
152 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:56:35 No.1030399712 del そうだねx6
>批判するやつはアンチ!とか思ってんじゃないの
自分でアンチ量産しといて…
PLAY
153 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:56:40 No.1030399743 del +
>PVはめっちゃワクワクした
いやアキと姫野のベットシーンで解釈の違いがあった
PLAY
154 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:56:44 No.1030399770 del そうだねx4
2話くらいまではチェンソーマンのアニメ批判するとここでもかなりの勢いで殴り返されてたがもはや全く拳が飛んでこなくなったな
PLAY
155 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:56:48 No.1030399800 del そうだねx4
演出がダメでここまで味が落ちるという良い反面教師になれんじゃないんすかね…
PLAY
156 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:57:03 No.1030399932 del +
    1667217423367.mp4-(1606611 B)サムネ表示
抑揚がないからといって実写っぽくなるわけではない
PLAY
157 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:57:25 No.1030400114 del そうだねx4
>2話くらいまではチェンソーマンのアニメ批判するとここでもかなりの勢いで殴り返されてたがもはや全く拳が飛んでこなくなったな
2話はまだましな出来だったからな…
3話で流石に堪忍袋の尾が切れた
PLAY
158 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:57:25 No.1030400115 del そうだねx5
>というか国内より海外オタのがキレてるからねこれ
まあ海外の方がより深く好きな人多いだろうなって気はする
ちゃんと監督に声を届けてあげて欲しい
PLAY
159 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:57:32 No.1030400162 del そうだねx18
>>PVはめっちゃワクワクした
>いやアキと姫野のベットシーンで解釈の違いがあった
流石にそこまで粗探しとかはいいよ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:57:55 No.1030400325 del そうだねx4
この出来だとマジでアニメ化やる意味なかったよねって評価になっちゃうんだよな
PLAY
161 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:57:59 No.1030400350 del そうだねx4
>>たつきという名は呪われてんのか?
>本人自体は才能溢れてるのとツイッターの使い方を心得てるのは共通してるな
ほんとに紙一重だな
PLAY
162 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:58:02 No.1030400374 del +
初監督で張り切ったが空回りしちゃっただけでは
PLAY
163 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:58:27 No.1030400585 del そうだねx7
誰も監督止める奴いなかったのかよ
PLAY
164 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:58:32 No.1030400622 del そうだねx5
>この監督は間違いなく糞映画は無くなったほうがいいと思ってるタイプ
原作をクサらせたアニメをお出ししながら
PLAY
165 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:58:34 No.1030400636 del そうだねx3
他人の褌でやる仕事と舐められる事も多いが大事な仕事だとわかる
原作者とスタッフ達の合作なんだ
PLAY
166 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:58:42 No.1030400689 del そうだねx10
3話が絶望的にひどかった
PLAY
167 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:58:51 ID:wNo/7Cpg No.1030400754 del そうだねx2
あまりの荒れ具合にチェンソーマン粘着おじさんがスレ立てなくなってて笑う
PLAY
168 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:58:54 No.1030400764 del そうだねx1
>1667217423367.mp4
>抑揚がないからといって実写っぽくなるわけではない
もう時と場合によるとしか
PLAY
169 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:02 No.1030400834 del +
>初監督で張り切ったが空回りしちゃっただけでは
そうなんだろうけどTwitterでまで空回りし続けてるのはいかんよ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:04 No.1030400846 del そうだねx2
もうアニメもだいたい作り終わっちゃってる?
無いと思うけど最後の方とか無理にでも演技かえてくれないかな
PLAY
171 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:05 No.1030400855 del そうだねx4
毎回レスが1000までついてすげえな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:06 No.1030400859 del そうだねx10
アニメ自体の評価もだけどアレな監督だと広く知れ渡ったのが一番空気変えたと思う
PLAY
173 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:06 No.1030400862 del そうだねx44
チェンソーマン原作 タツキ「ハルヒ好きです」
チェンソーマン監督 中山竜「ハルヒ嫌いです」

これもう絶望的に向いてないだろ
PLAY
174 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:18 No.1030400957 del +
>初監督で張り切ったが空回りしちゃっただけでは
アニメの出来はそうだとしてもヒはそういう問題じゃねえよ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:23 No.1030400995 del そうだねx4
>No.1030398447
アザゼルさんの時は「自分の好きな作品なので絶対一文字も切りたくないし言える声優選んでんだからきっちり入れろ」って言ってたからな…
うんこマキアートって単語もNG出たからウコンマキアートになってそれを限りなくうんこマキアートって言えプロならできるだろうって指示してたし…
でもこれも作品愛あっての物だからね…
PLAY
176 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:25 No.1030401005 del そうだねx1
>制作会社自体も無難な演出しかできなかったとこだったからクセのある原作のアニメ化なんて到底無理だったとは思うんだよな
勝手に上がるトリガーの株…
PLAY
177 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:41 No.1030401128 del そうだねx6
ブロックは反応したってことだから悪手だって知らないのかなあ…
PLAY
178 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:41 No.1030401130 del そうだねx6
>この出来だとマジでアニメ化やる意味なかったよねって評価になっちゃうんだよな
アニメ本編以外の周りのものは大体100点の出来なのが悲しい
PLAY
179 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:48 No.1030401186 del そうだねx1
漫画は集めてるけどアニメはまだ見てないんだよね
流石にニンジャスレイヤーほど酷くはないだろう
PLAY
180 無念 Name としあき 22/10/31(月)20:59:51 No.1030401204 del そうだねx11
>あまりの荒れ具合にチェンソーマン粘着おじさんがスレ立てなくなってて笑う
粘着荒らしよりもガチで恐ろしいのは反転アンチ
事実陳列罪という即死魔法を使ってくるから
PLAY
181 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:00:15 No.1030401388 del そうだねx2
>仕事に関する批判やクレームは会社で対応した方が良いと思うの
>twitterで個人がやるとロクな事にならないし…
監督のブロック祭が始まる
PLAY
182 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:00:22 No.1030401437 del そうだねx13
>うんこマキアートって単語もNG出たからウコンマキアートになってそれを限りなくうんこマキアートって言えプロならできるだろうって指示してたし…
頭おかしい……
PLAY
183 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:00:30 No.1030401490 del そうだねx18
>チェンソーマン原作 タツキ「ハルヒ好きです」
>チェンソーマン監督 中山竜「ハルヒ嫌いです」
>これもう絶望的に向いてないだろ
令和になってもハルヒの憎しみを作品にぶつけるって頭おかしいだろ監督
PLAY
184 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:00:54 No.1030401687 del そうだねx11
>漫画は集めてるけどアニメはまだ見てないんだよね
>流石にニンジャスレイヤーほど酷くはないだろう
ニンジャスレイヤーとは酷さの方向性が違う
ニンジャスレイヤーは間違いなく酷かったけど
同時に間違いなくニンジャスレイヤーだったから…
PLAY
185 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:00:55 No.1030401690 del そうだねx3
きっとしぶとく現場に残るタイプなので前情報だけで始まる前からお通夜になる作品がこの先いくつも出るだろう
PLAY
186 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:01:01 No.1030401739 del そうだねx6
    1667217661850.png-(92410 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
187 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:01:05 No.1030401764 del そうだねx3
>漫画は集めてるけどアニメはまだ見てないんだよね
>流石にニンジャスレイヤーほど酷くはないだろう
ニンジャスレイヤーとは逆
金かけまくってるのは分かるんだがうーんって感じ
PLAY
188 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:01:11 No.1030401818 del そうだねx13
ちょっと穿って見すぎてるのかな…っておぼろげな不安を監督やスタッフが自ら補強していくって言う…
PLAY
189 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:01:30 No.1030401971 del +
ここからだんだん空気アニメになってくんだろうな
PLAY
190 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:01:35 No.1030402013 del そうだねx5
>誰も監督止める奴いなかったのかよ
ある種のライバルだらけだろうしやらかしてるやつをわざわざ止める必要性が無いのだろう
PLAY
191 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:01:41 No.1030402053 del そうだねx4
>視聴者はたつきのチェンソーマンを見たいんで
たつきより才能あるならそっちでもいいんだけどな
PLAY
192 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:02:03 No.1030402229 del そうだねx3
嗜好的な所で器の広いタツキと超小さい監督が良い対比になってる
PLAY
193 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:02:09 No.1030402263 del そうだねx11
ハルヒがなぜ受けたかって言うと
京アニ節を詰め込んでアニメアニメしてたからだろ?
ハルヒで邦画のノリとかやったらクソじゃん
PLAY
194 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:02:22 No.1030402350 del そうだねx5
>ブロックは反応したってことだから悪手だって知らないのかなあ…
ロボコも言ってたけど悪評にはいいねで牽制する方がまだ賢い
PLAY
195 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:02:38 No.1030402480 del そうだねx3
ヒのサジェストで監督出てくるようになってる…
PLAY
196 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:02:56 No.1030402610 del そうだねx32
視聴者がイマイチだと感じてる所に限って
わざわざ「あえてやりました(ドヤァ)」って言ってるせいで余計に反感買ってる感じだな
黙ってたら「まあこんなもんかな…?」で済んでそう
PLAY
197 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:03:23 No.1030402819 del +
実写最高!アニメはクソ!
PLAY
198 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:03:29 No.1030402854 del そうだねx11
こんな絵に描いたようなうっすいやつに相当な範囲が振り回されてると思うと罪深いな
PLAY
199 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:03:37 ID:wNo/7Cpg No.1030402902 del +
アニメに一切注文をつけなかったこはるちゃんサイドにも問題はある
PLAY
200 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:03:49 No.1030402985 del そうだねx6
モンストのせいで見たかったアニメがちらつき始めて怒りが爆発した感
PLAY
201 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:03:55 No.1030403046 del そうだねx9
>黙ってたら「まあこんなもんかな…?」で済んでそう
これに尽きる
PLAY
202 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:03:56 No.1030403065 del そうだねx8
しかし水星のタヌキが毎週大盛りあがりでチェンソーマンが急速に離れられてるの放送前では全く予想出来なかったよな…
PLAY
203 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:03:57 No.1030403067 del そうだねx7
    1667217837245.png-(117945 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
204 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:03:57 No.1030403072 del そうだねx7
俺たちの邪魔の「俺たち」カットとか引きばっかりの迫力無いシーンとかあれ円盤でどうにかならんのかな
PLAY
205 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:04:03 No.1030403117 del そうだねx1
>漫画は集めてるけどアニメはまだ見てないんだよね
>流石にニンジャスレイヤーほど酷くはないだろう
そういう目に見えてはぁー?となるものじゃ無いんだけど着実にダメージ溜まるボディブローを受けてる感じ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:04:20 No.1030403234 del そうだねx22
>アニメに一切注文をつけなかったこはるちゃんサイドにも問題はある
連載作家ってフツーにめちゃくちゃ忙しいんだよ…
PLAY
207 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:04:34 No.1030403336 del そうだねx3
>誰も監督止める奴いなかったのかよ
アニメでしかも委員会方式じゃないと監督は王様だから誰も止められない
それはそれとしてアニメ監督はそのアニメに対する全責任がある事も忘れてはいけない
PLAY
208 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:04:38 No.1030403366 del そうだねx10
まあこんな監督したこともないやつを抜擢したのが悪い
PLAY
209 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:04:44 No.1030403430 del +
これ分割で良かったな
もうレゼぐらいからチェンジ出来るぜ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:04:46 No.1030403439 del そうだねx3
評価される前から出してくる自己顕示欲ってほんと余計だぜ
PLAY
211 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:04:46 No.1030403440 del そうだねx18
原作改変してるくせに演出に光るものがあるわけでもないってのが余計にタチ悪い
単にビッグマウスなだけの無能じゃん
PLAY
212 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:04:58 No.1030403536 del +
馬鹿にツイッターやらせるな
PLAY
213 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:05:10 No.1030403624 del そうだねx3
原作で迫力あるシーンを引きにして台無しにしてるの何考えてるかわからん
PLAY
214 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:05:41 No.1030403845 del +
>しかし水星のタヌキが毎週大盛りあがりでチェンソーマンが急速に離れられてるの放送前では全く予想出来なかったよな…
数ヶ月前はPVの再生数の差で水星をけなしてたのにどうしてこうなった
PLAY
215 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:05:49 No.1030403904 del そうだねx2
フツーに作ってくれる監督は貴重なのか
PLAY
216 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:05:59 No.1030403981 del +
>まあこんな監督したこともないやつを抜擢したのが悪い
たぶん監督した事ない奴がこんなに我を出すとは思わなかったんだろう…
PLAY
217 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:06:00 No.1030403989 del そうだねx2
んほぉ〜この引きの演出たまんねえ〜
PLAY
218 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:06:12 No.1030404081 del そうだねx9
黙ってたらマジで絶賛できるアニメ化ではないが普通に見れるので及第点
ってくらいの評価だったと思う
PLAY
219 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:06:16 No.1030404104 del そうだねx4
>フツーに作ってくれる監督は貴重なのか
はい
PLAY
220 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:06:20 No.1030404127 del そうだねx19
声優めっちゃデンジの声出せるやんけ
くそもったいない
PLAY
221 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:06:26 No.1030404160 del +
このテンションで引きの絵でキンタマ蹴り大会やったら伝説になる
PLAY
222 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:06:47 No.1030404327 del そうだねx1
>バビロニア?
>ボーボボ好きなのかな
FGOバビロニアの事
PLAY
223 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:07:10 No.1030404501 del +
シェフに料理の本を渡して変なアレンジとかせずに仕上げてくれる
なかなか難しいかもしれんな
PLAY
224 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:07:22 ID:wNo/7Cpg No.1030404590 del +
>このテンションで引きの絵でキンタマ蹴り大会やったら伝説になる
エンジェルビーツ最終回の変なダンスみたいな絵面になりそう…
PLAY
225 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:07:42 No.1030404752 del +
1期は黙って2期の新しい監督に期待しよう
PLAY
226 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:07:44 No.1030404770 del そうだねx1
>>まあこんな監督したこともないやつを抜擢したのが悪い
>たぶん監督した事ない奴がこんなに我を出すとは思わなかったんだろう…
我を出すこと自体は悪くないし
それと初挑戦だったら意気込んでそうなるのも自然じゃないかな
問題は別のところなんだし
PLAY
227 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:07:46 No.1030404780 del +
まぁベテラン監督じゃなくてもいいけど中堅くらいがよかった
PLAY
228 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:05 No.1030404919 del +
玉蹴り大会は普通に見るの怖い
PLAY
229 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:15 No.1030404985 del そうだねx4
つまらないわけでもないんだけど今ひとつ盛り上がらない作画が良い凡アニメ
という評価に落ち着きそうな予感
PLAY
230 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:20 No.1030405033 del そうだねx2
顔アップじゃなくて後頭部アップのキンタマ蹴り大会をやると予想しておく
PLAY
231 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:23 No.1030405052 del +
>フツーに作ってくれる監督は貴重なのか
そもそも物凄いカリスマとかじゃない限りは監督業って各作業の調整役みたいなものなので原作付きで個性出してる時点でかなりの度胸がいる
PLAY
232 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:29 No.1030405095 del そうだねx25
でも監督が出たがりじゃなかったら
新人声優くんにヘイト向いてたのでよかったと思うわ
PLAY
233 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:31 No.1030405106 del +
>シェフに料理の本を渡して変なアレンジとかせずに仕上げてくれる
>なかなか難しいかもしれんな
マトモなシェフなら初めて厨房に入ったらまずはレシピ通りに作るんじゃ無いかなぁ…
PLAY
234 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:37 No.1030405154 del +
デンジとアキについては言いなりにできそうな新人声優を選んでそう
PLAY
235 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:43 No.1030405201 del そうだねx1
マッパを災難が襲い過ぎじゃない
チェンソーといい呪術といい
呪術0が大ヒットした時御祓いしとけば良かったな
PLAY
236 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:45 No.1030405216 del +
>フツーに作ってくれる監督は貴重なのか
フツーの感性や態度じゃまずその立場まで行けない
変人奇人でのし上がっていざやる立場になったらちゃんと作れる人が逆に凄い
PLAY
237 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:08:49 No.1030405243 del そうだねx4
>頭おかしい……
地上波の短尺だけどだからこそ放送コードを気にせず原作のまま出したい出せなくした連中は今に見てろって言うレベルのクレイジーボーイだから…
原作愛強すぎてレンジでうんこ爆発させるシーンアニメで増やしたレベル
PLAY
238 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:09:09 No.1030405392 del +
>デンジとアキについては言いなりにできそうな新人声優を選んでそう
本人がそう言ってるしな
PLAY
239 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:09:09 No.1030405396 del そうだねx2
>フツーに作ってくれる監督は貴重なのか
吸血鬼すぐ死ぬのアニメ監督が原作ブレイカーだからファンは戦々恐々としていたが出来上がったのはフツーに良く作ってくれて良かった
PLAY
240 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:09:09 No.1030405398 del そうだねx2
というかあれ引きの演出しかできないってだけですよね
監督に技量がないだけでしょ
PLAY
241 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:09:13 No.1030405413 del そうだねx9
>でも監督が出たがりじゃなかったら
>新人声優くんにヘイト向いてたのでよかったと思うわ
ツダケンのコメントは新人声優をフォローしてる感じがする
PLAY
242 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:09:22 No.1030405472 del +
>つまらないわけでもないんだけど今ひとつ盛り上がらない作画が良い凡アニメ
>という評価に落ち着きそうな予感
ドヤらず黙っとけばそれぐらいにはなったな
PLAY
243 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:09:30 No.1030405548 del そうだねx3
わざわざ表に出て来なきゃ叩かれないのに
自己顕示欲で燃料を供給するタイプみたいだから
あとはとしあきのオモチャです
PLAY
244 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:10:20 No.1030405927 del そうだねx22
>マッパを災難が襲い過ぎじゃない
>チェンソーといい呪術といい
>呪術0が大ヒットした時御祓いしとけば良かったな
チェンソーに関してはMAPPAの自業自得でしょ
社運かけてド新人に監督やらせてんだから
PLAY
245 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:10:26 No.1030405959 del +
>なかなか難しいかもしれんな
んなわけないわ
雇われシェフだろ
オーナーでもないのに
PLAY
246 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:10:36 No.1030406037 del +
まさか令和でハルヒアンチが見れるとは思わなかったわ
PLAY
247 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:10:50 No.1030406148 del そうだねx7
古参声優はこの若造に苦笑しか出んだろ
ドル箱のアニメを潰した
PLAY
248 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:11:08 No.1030406282 del +
>>フツーに作ってくれる監督は貴重なのか
>吸血鬼すぐ死ぬのアニメ監督が原作ブレイカーだからファンは戦々恐々としていたが出来上がったのはフツーに良く作ってくれて良かった
あれ自分が壊せるところもう残ってなかったんでは
PLAY
249 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:11:17 No.1030406338 del +
作画はすごく頑張ってるのに決めるところでわざと引き絵にするのはどうかと思うなあ
普通にやっていれば普通に盛り上がるのに
PLAY
250 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:11:19 No.1030406352 del そうだねx5
作画出身の監督が演技指導した結果がボソボソ声と覇気のない叫び声
PLAY
251 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:11:24 No.1030406394 del +
微妙って位置で辛うじて留まっていた評価がtwitterのせいで
PLAY
252 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:11:35 No.1030406472 del +
作画監督と監督は全く違う職業です
ここを勘違いしないでください!
PLAY
253 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:11:46 No.1030406548 del +
>つまらないわけでもないんだけど今ひとつ盛り上がらない作画が良い凡アニメ
>という評価に落ち着きそうな予感
MAPPAの全力でそれじゃ駄目でしょ
PLAY
254 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:11:48 No.1030406566 del そうだねx5
>まさか令和でハルヒアンチが見れるとは思わなかったわ
アキバ系がどうとかなんかいちいちズレてんの何なんだろな
誰もそんなこと聞いてなくね?っていう
PLAY
255 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:11:58 No.1030406636 del そうだねx5
>古参声優はこの若造に苦笑しか出んだろ
>ドル箱のアニメを潰した
邦画監督でもあり海馬社長でもあるツダケンからしたらお笑い草だわ
PLAY
256 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:11:59 No.1030406651 del そうだねx3
原作の再現は最低限の話じゃないのか…
あんま余計なことしないで戦闘シーン盛り盛りだった鬼滅の満足度よ
PLAY
257 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:12:13 No.1030406756 del そうだねx7
監督が何も言わなかったら違和感の正体に気付かないで
なんか面白くなるハズなのにイマイチ盛り上がらなかったな〜で終わったと思う
PLAY
258 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:12:31 No.1030406897 del そうだねx3
話題性でタヌキにどんどん負けてきてるよな
PLAY
259 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:12:46 No.1030407009 del +
原作ブレイカーといえばわしかわいいの監督が可愛く思えてきた
PLAY
260 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:12:55 No.1030407066 del そうだねx1
>まさか令和でハルヒアンチが見れるとは思わなかったわ
永遠の悪魔回大丈夫じゃろか…
PLAY
261 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:12:57 No.1030407082 del そうだねx6
    1667218377330.jpg-(64709 B)サムネ表示
大人も非オタも楽しめる非萌えアニメって進撃の時点で確立されてたと思うんだけど
わざわざハルヒを引き合いに出してアキバ系とは違うものをどうのこうのと意気込んでる時点で「浮いてる」
視野が狭くて独りよがり
呪いの悪魔案件
PLAY
262 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:13:01 No.1030407119 del そうだねx2
今まで自分が何作ってるのか理解できないまま仕事してたんだろうか
作監とかやりながら何考えてたんだろうな
PLAY
263 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:13:21 No.1030407283 del そうだねx10
こんなんなら俺が作りたかったわって人も多いのかな
PLAY
264 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:13:24 No.1030407309 del +
インタビュー読むと漫画チェンソーマンそんな好きじゃないだろこの監督
PLAY
265 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:13:37 No.1030407397 del +
こいつのおかげで水星とぼっちが予想以上に盛り上がっててて悲しい
PLAY
266 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:14:04 No.1030407597 del +
同じメーター上がり新人監督のぼっちざろっくとどこで差がついたのか…
PLAY
267 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:14:11 ID:wNo/7Cpg No.1030407657 del そうだねx1
>インタビュー読むと漫画チェンソーマンそんな好きじゃないだろこの監督
ルックバックすげー好きそう
PLAY
268 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:14:31 No.1030407847 del そうだねx5
鬼滅の監督くらいの存在感の無さでちょうどいい
PLAY
269 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:14:34 No.1030407872 del そうだねx15
というかチェンソーマンはフツーに作ってもアキバ系とは違うものになっただろ…
PLAY
270 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:14:42 No.1030407932 del +
>デンジとアキについては言いなりにできそうな新人声優を選んでそう
実際そう
>インタビュー読むと漫画チェンソーマンそんな好きじゃないだろこの監督
ファイアパンチのアニメもやりたいって言ってんぞ
PLAY
271 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:14:56 No.1030408043 del そうだねx16
ちゃんとデンジの演技できるのにさせてもらえない声優がめちゃくちゃ可哀想
PLAY
272 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:15:03 No.1030408095 del +
周りのスタッフに恵まれてるんだろうけど初監督でこのクオリティーは凄い
PLAY
273 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:15:05 No.1030408104 del +
>こいつのおかげで水星とぼっちが予想以上に盛り上がっててて悲しい
ぼっちはこのクールじゃなかったらもっと人形出たのになあと思ってるけどね
PLAY
274 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:15:15 No.1030408173 del そうだねx6
これまでのインタビュー読む限りこの監督さんは、これだけ言われたら逆に意固地になってもっと酷くなるパターンだよね
若いし初監督だしで客観的に考えることが出来なくなってそう
PLAY
275 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:15:20 No.1030408204 del +
会社でリスク背負ってるから関係者も全力で擁護するに決まってるぞ
PLAY
276 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:15:21 No.1030408207 del そうだねx25
    1667218521556.jpg-(58175 B)サムネ表示
監督のオリジナリティがだいたい裏目
PLAY
277 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:15:38 No.1030408324 del そうだねx6
アキバ系とか言い出した時点でもうダメだなってなりましたねハイ
PLAY
278 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:15:38 No.1030408326 del そうだねx2
>作画はすごく頑張ってるのに決めるところでわざと引き絵にするのはどうかと思うなあ
>普通にやっていれば普通に盛り上がるのに
多分その普通に見せる技術が普通ではないということなんだと思うよ
表面だけ映画的?な手法をなぞったところでそりゃC級映画が出来上がるのは目に見えているわけで
PLAY
279 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:15:44 No.1030408377 del +
漫画読解力が低すぎる
誰だこんなの連れてきたの
PLAY
280 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:15:52 No.1030408434 del +
全てが終わって一通りの評価を受けてからドヤるべきだったな
答え合わせ早すぎたよ
PLAY
281 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:16:08 No.1030408544 del そうだねx5
>鬼滅の監督くらいの存在感の無さでちょうどいい
経歴見るとめっちゃすごいのになあの監督
PLAY
282 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:16:11 No.1030408576 del そうだねx4
第二のヤマカン
PLAY
283 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:16:26 No.1030408694 del そうだねx12
原作が大人気だからそのままやれば勝てるのに
謎の台無しアレンジをしてクリエイター面してるやつまだいるんだな
PLAY
284 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:16:33 No.1030408744 del そうだねx15
引きの構図も「そんな引く!?」ってくらい下がるしなぁ
PLAY
285 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:16:39 No.1030408785 del そうだねx9
そもそもアキバ系の例で出すのが何でハルヒなんだ…
PLAY
286 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:16:43 No.1030408813 del そうだねx1
モンストのコラボが来て本当に良かった
グラブルにも来て星井
PLAY
287 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:16:48 No.1030408846 del そうだねx14
>監督のオリジナリティがだいたい裏目
新しいチャレンジを原作付きでやるなよ
PLAY
288 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:16:57 No.1030408912 del そうだねx13
つまるところ面白くないのが悪い
PLAY
289 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:16:59 No.1030408925 del そうだねx1
>これまでのインタビュー読む限りこの監督さんは、これだけ言われたら逆に意固地になってもっと酷くなるパターンだよね
ていうかもうだいたい作り終わってるだろうしこんな流れは変わらんだろ
PLAY
290 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:17:02 No.1030408948 del +
アニメハルヒって実写オマージュの先輩だろ?リンダリンダリンダコピーしてて
PLAY
291 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:17:02 No.1030408949 del そうだねx10
いうても邦画でも洋画でも
アクションものでそんなにずっと引きのシーンばっかりの映画って何かある……?
PLAY
292 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:17:06 No.1030408986 del +
水星はオリジナルだから展開とかわかんないしスレが盛り上がるのは仕方ないこっちはOPED良かった作画綺麗だねで終わるし
PLAY
293 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:17:08 No.1030409000 del そうだねx5
>第二のヤマカン
ブロックしてるだけじゃ勝てないぜ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:17:20 No.1030409066 del +
>引きの構図も「そんな引く!?」ってくらい下がるしなぁ
映画ってあんなに引きのシーンあったっけ…?
PLAY
295 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:17:38 No.1030409206 del +
>ていうかもうだいたい作り終わってるだろうしこんな流れは変わらんだろ
いや二週間くらい前に7話作ってた
PLAY
296 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:17:41 No.1030409236 del そうだねx14
モンストのボイスで声優はちゃんと演技できるのが周知されてよかったな
PLAY
297 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:17:55 No.1030409335 del +
チェンはBODY HAZARDのカメラワークを参考にしてんのか?
PLAY
298 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:01 No.1030409384 del +
まあただの香ばしい人止まりだな
原作ファンはめちゃくちゃにされてたまったもんじゃないが
PLAY
299 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:03 No.1030409396 del そうだねx5
>監督のオリジナリティがだいたい裏目
これアニメ化する意味ある?
PLAY
300 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:10 No.1030409452 del +
>アニメハルヒって実写オマージュの先輩だろ?リンダリンダリンダコピーしてて
オマージュとコピーは意味が違うんだよなあ(脱線)
PLAY
301 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:13 No.1030409473 del そうだねx10
>モンストのボイスで声優はちゃんと演技できるのが周知されてよかったな
うん
声優陣は何も悪くないね
PLAY
302 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:23 No.1030409545 del +
つんまなくて動きが良くて綺麗な映像
そんだけ
PLAY
303 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:29 No.1030409589 del そうだねx7
>そもそもアキバ系の例で出すのが何でハルヒなんだ…
まずアキバ系って言葉の時点で時代遅れも甚だしいんだから例に出すのも古い作品になるだろう
PLAY
304 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:32 No.1030409603 del +
面白くなってたからゼノグラシアでも許されるんだよな
面白くするのが仕事なの
原作より面白いかこれ?
PLAY
305 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:32 ID:wNo/7Cpg No.1030409606 del そうだねx1
単独出資なんだから「BDでは再録します!」とかやってやれないことはないだろう
なんなら発売延期してもいい
作り直せ
PLAY
306 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:32 No.1030409609 del そうだねx2
>>ていうかもうだいたい作り終わってるだろうしこんな流れは変わらんだろ
>いや二週間くらい前に7話作ってた
ならもう監督変えてくれ
新人には早すぎたって事だ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:39 No.1030409661 del +
>いうても邦画でも洋画でも
>アクションものでそんなにずっと引きのシーンばっかりの映画って何かある……?
ないよ
つまりセンスがなかったってこと
もう一度下積みから出直して欲しい
PLAY
308 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:48 No.1030409711 del そうだねx6
>馬鹿にツイッターやらせるな
馬鹿を炙り出すのがツイッターの役目だから…
PLAY
309 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:52 No.1030409752 del そうだねx1
>引きの構図も「そんな引く!?」ってくらい下がるしなぁ
引くのも一つの演出なんだろうけどちょっと引きすぎなんだよね
PLAY
310 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:18:57 No.1030409792 del +
普通に作ってくれ
PLAY
311 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:19:04 No.1030409830 del そうだねx6
>監督のオリジナリティがだいたい裏目
もうマジで監督降りてくれ
マジでマジで
PLAY
312 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:19:19 No.1030409919 del そうだねx5
約束された勝利の版権をここまで賛否両論に出来るの逆にすごいな
PLAY
313 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:19:24 No.1030409958 del +
>そもそもアキバ系の例で出すのが何でハルヒなんだ…
16年前のアニメにイチャモンつけられてもねぇ…
PLAY
314 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:19:24 No.1030409962 del そうだねx12
この人の言う新しいチャレンジとやらは先人たちにダメだから捨てられた方法だろ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:19:57 No.1030410174 del そうだねx1
引きの意図もよくわかんないしチャレンジとか言われてもな
PLAY
316 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:20:06 No.1030410247 del そうだねx1
タチ悪いのは全く見れないような出来でもないからそこそこは成功しそうなこと
多分映画やら2期もこれで行くんだろ
PLAY
317 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:20:09 No.1030410262 del そうだねx2
頑張れ意識高い系無能!アキバ系オタクに負けるな!
PLAY
318 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:20:10 No.1030410270 del そうだねx1
>>そもそもアキバ系の例で出すのが何でハルヒなんだ…
>まずアキバ系って言葉の時点で時代遅れも甚だしいんだから例に出すのも古い作品になるだろう
要するに不勉強なままこんなもん俺の作りたい作品じゃないぜと情報更新を止めてしまった
PLAY
319 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:20:13 No.1030410297 del そうだねx5
凄いチェンソーマンのアニメじゃなくて凄い俺のアニメで讃えられたかったのかなあ
PLAY
320 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:20:23 No.1030410353 del そうだねx12
>1667215630093.jpg
声優ちょっとキレてない?
PLAY
321 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:20:30 No.1030410412 del そうだねx2
MAPPAでチェンソーマンとか放っておいても大ヒットじゃんってとこからの大炎上とはね
PLAY
322 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:20:32 No.1030410432 del +
>約束された勝利の版権をここまで賛否両論に出来るの逆にすごいな
賛要素は原作要素しか無いから
実質否定一色だよ
PLAY
323 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:20:34 No.1030410450 del +
もう今更一期分で跳ねることも無いだろうからせめてそれ以降で違う監督になる事を祈るよ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:20:42 No.1030410503 del そうだねx2
>この人の言う新しいチャレンジとやらは先人たちにダメだから捨てられた方法だろ
よいこの諸君!
PLAY
325 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:21:02 No.1030410636 del そうだねx24
というかアキバ系なんて概念とっくに死んでるだろ!!!
PLAY
326 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:21:21 No.1030410754 del そうだねx1
声優にヘイトが向かわないことがこの監督のいいとこだな
PLAY
327 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:21:21 No.1030410757 del そうだねx1
その監督様が神格化してる邦画的演出が悉く不評なんですが
PLAY
328 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:21:35 No.1030410848 del +
>普通に作ってくれ
腕組み系クリエイターは勘違い率高い
PLAY
329 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:21:36 No.1030410857 del そうだねx1
アキバ系ってデジキャラットみたいなのじゃないの?
PLAY
330 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:21:46 No.1030410925 del そうだねx17
1番厄介なアンチを教えてやる
最初は擁護していた奴らだ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:21:50 No.1030410959 del +
とりあえず原作愛がある監督にかえてくれ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:21:59 No.1030411030 del +
邦画っぽい演出は邦画でやって
PLAY
333 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:22:00 No.1030411038 del +
タツキが短編の方で目立っちゃったからそっちのイメージにも引っ張られちゃったんだろうな
チェンソーマン1部の特に初期のエピソードにはそんな湿った空気いらんのに
PLAY
334 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:22:04 No.1030411060 del そうだねx2
>この人の言う新しいチャレンジとやらは先人たちにダメだから捨てられた方法だろ
今の学生は「これって斬新じゃないですか?」って昔必要とされず捨てられてきたものを思いついたかのように持ってくるって大学教授が嘆いてたな
それだけ取捨選択の結果良いものにだけ触れる世界になったって事なんだろうけど
PLAY
335 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:22:08 No.1030411097 del そうだねx1
ムダにアレンジしたがるんだよな
真似や再現から学ぼうとしないタイプ
PLAY
336 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:22:17 No.1030411167 del +
この監督に言われずとも偉大な先人達はアニメーションに映画的手法を取り入れる努力をしまくっているのでまずは沢山アニメ見たほうが良さそう
あと富野由悠季の映像の原則を読んでおけ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:22:21 No.1030411198 del そうだねx1
>その監督様が神格化してる邦画的演出が悉く不評なんですが
そもそも邦画的演出か?コレ?
PLAY
338 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:22:27 No.1030411244 del そうだねx7
そもそも言うほど邦画っぽくもないだろう
PLAY
339 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:22:42 No.1030411361 del そうだねx1
作画スタッフだった人が監督やるのってよくあることなの?
340 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:22:43 No.1030411374 del そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
341 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:22:44 No.1030411381 del そうだねx3
>というかアキバ系なんて概念とっくに死んでるだろ!!!
アキバ冥土戦争…
PLAY
342 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:00 No.1030411509 del +
>そもそも言うほど邦画っぽくもないだろう
むしろ洋画だよなあ
PLAY
343 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:11 No.1030411587 del そうだねx3
リアリティとリアル勘違いしてる人みたいだな
PLAY
344 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:13 No.1030411594 del そうだねx1
>というかアキバ系なんて概念とっくに死んでるだろ!!!
令和に復活にょ!
PLAY
345 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:21 No.1030411671 del そうだねx4
>>そもそも言うほど邦画っぽくもないだろう
>むしろ洋画だよなあ
どっちでも無いただのゴミだよ
PLAY
346 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:22 No.1030411679 del +
>1番厄介なアンチを教えてやる
>最初は擁護していた奴らだ
スターウォーズのトラウマが蘇るからやめてくれ…
PLAY
347 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:30 No.1030411753 del +
>そもそも言うほど邦画っぽくもないだろう
あんまり映画観てない邦画嫌いのイメージしてる邦画って感じ
PLAY
348 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:39 No.1030411821 del +
    1667219019989.jpg-(14141 B)サムネ表示
個人的なわがまま
PLAY
349 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:46 No.1030411890 del +
>アキバ冥土戦争…
それ時代設定が今より20年以上前の世界なんですよ
PLAY
350 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:49 No.1030411911 del +
家族ごっこが終わってからが本番だと思うけどそこまで監督続けられるかな
PLAY
351 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:23:57 No.1030411970 del そうだねx1
モンストと監督インタビューのおかげで新人声優が叩かれなくなったことぐらいだ
PLAY
352 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:05 No.1030412023 del そうだねx1
チェンソーマンみたいなアニメに必要なのはリアリティじゃなくて非現実感だと思うんだけど
PLAY
353 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:09 No.1030412071 del +
タツキが考えたレシピのカレー作って出すだけで勝利だったのにアレンジしまくってルー捨てた単なる煮込みになってる
PLAY
354 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:14 No.1030412122 del +
>作画スタッフだった人が監督やるのってよくあることなの?
平プログラマーがなんか出世して管理職とかやらされるようなもんだ
PLAY
355 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:23 No.1030412201 del +
経歴見てるだけでしんどくなるのばっかだな・・・
PLAY
356 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:27 No.1030412245 del +
>というかアキバ系なんて概念とっくに死んでるだろ!!!
>アキバ系ってデジキャラットみたいなのじゃないの?
生ける屍いたなそういえば(褒め言葉)
PLAY
357 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:34 No.1030412293 del そうだねx1
    1667219074315.jpg-(31308 B)サムネ表示
これも引きの絵が多かったな
オリジナル要素が良いところは絶賛で悪いとこはボコボコなので賛否両論が丁度いいバランス
PLAY
358 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:35 No.1030412299 del +
>スターウォーズのトラウマが蘇るからやめてくれ…
たった三作だけで多大なダメージを与えたな…
PLAY
359 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:49 No.1030412395 del +
局違うけどしくじり先生でていいよ
PLAY
360 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:56 No.1030412441 del そうだねx2
メーター上がりの描く漫画って9割つまらんのよな
カットを描く能力はあってもセンスは無い
原作漫画という設計図があるのに読み取れてる物が少なすぎる
PLAY
361 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:24:57 No.1030412445 del +
>>1667215630093.jpg
>声優ちょっとキレてない?
声優の仕事じゃないもんこれ
PLAY
362 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:25:05 No.1030412505 del +
>作画スタッフだった人が監督やるのってよくあることなの?
それ自体は無くは無いよ
PLAY
363 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:25:08 No.1030412517 del +
>個人的なわがまま
「……というよりはそれが作品の為になると思った」って続いてるでしょ!!
PLAY
364 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:25:12 No.1030412547 del +
俺もアニメから実写へのコンプレックスなんてなんぼやってもいいですからねと思うけど原作付きでやるのはやばい
PLAY
365 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:25:13 No.1030412556 del +
https://togetter.com/li/1963980
棘では大絶賛なんだよなあ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:25:19 No.1030412587 del そうだねx2
人気な作品をなんとかして貶したいという願望が漏れ出ている
PLAY
367 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:25:29 No.1030412696 del そうだねx2
>これも引きの絵が多かったな
>オリジナル要素が良いところは絶賛で悪いとこはボコボコなので賛否両論が丁度いいバランス
良くねぇよせっかくのキャラの独白とか心情カットされまくりじゃねーか!
PLAY
368 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:25:52 No.1030412865 del +
こういうクリエイター叩きを行う奴が荒らしとして見做されてた時代とほんと変わったな…
PLAY
369 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:25:59 No.1030412903 del +
    1667219159368.mp4-(322478 B)サムネ表示
>アキバ系ってデジキャラットみたいなのじゃないの?
やっぱ桜井弘明って尖ってたんだな
PLAY
370 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:01 No.1030412921 del +
>作画スタッフだった人が監督やるのってよくあることなの?
なんかMAPPAって人手不足なんじゃないのって気がしてきた
米津玄師とかED各話別アーティストとかも世界観やディテールを詰める余裕がなかった末の選択みたいに見える
PLAY
371 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:06 No.1030412953 del +
原作とBD両方買うように誘導出来てるなら良いマーケティングだろ
PLAY
372 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:16 No.1030413030 del そうだねx2
>スターウォーズのトラウマが蘇るからやめてくれ…
擁護「ポリコレのせいでつまらなくなった!! 監督は悪くない!」
擁護からアンチになった人「キャストが全員美男美女の白人だったら面白い内容だったか……?」
擁護「……」
って流れは酷かった…
PLAY
373 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:22 No.1030413079 del +
>個人的なわがまま
個人のわがままで声優選んで演出決めても作品のためになる確信があったなら仕方ないね
PLAY
374 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:23 No.1030413088 del そうだねx3
刀マン編まではもう進んでるし今更変えるの無理だろうからレゼ編から監督降りろ
PLAY
375 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:29 No.1030413134 del +
>声優ちょっとキレてない?
先輩に聞く方が参考になるしとまで言われるディレクションすげーわ
PLAY
376 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:40 No.1030413211 del そうだねx2
アニメから実写へのコンプレックスの爆発なんて
宮崎駿や新海誠がいくらでも成功例出してるだろうに…
PLAY
377 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:41 No.1030413229 del そうだねx1
これを是としたMAPPAは原作尊重とか欠片も無いんだなって
PLAY
378 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:43 No.1030413248 del そうだねx1
原作通りやっても監督はチヤホヤされないからね
PLAY
379 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:45 No.1030413260 del +
>声優ちょっとキレてない?
マキマさん役の人は厄介な親衛隊がいるので怒らせてはいけない
PLAY
380 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:49 No.1030413293 del そうだねx2
>>1667215630093.jpg
>声優ちょっとキレてない?
疑問に思ってるけど監督から言われたからしょうがなくやってますって感じが二人ともコメントから出てるな
PLAY
381 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:52 No.1030413331 del そうだねx12
    1667219212977.jpg-(243839 B)サムネ表示
どうしてこうならなかった
PLAY
382 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:56 No.1030413351 del +
>良くねぇよせっかくのキャラの独白とか心情カットされまくりじゃねーか!
カット部分はオリジナル要素じゃないのでまた別の問題だな
PLAY
383 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:26:59 No.1030413372 del そうだねx16
あのねえ…邦画っぽくしたいならちゃんと邦画の勉強しないとだめだよ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:27:12 No.1030413463 del +
作者が騒ぐならともかく外野が勝手に喚いてるだけなんだよな
PLAY
385 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:27:22 No.1030413528 del +
せっかく毎回EDが違うのにそれぞれの話に沿った映像にならないのは拍子抜けだったな
PLAY
386 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:27:26 No.1030413557 del +
>原作通りやっても監督はチヤホヤされないからね
原作をめちゃくちゃにしても別にチヤホヤはされなくね
PLAY
387 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:27:30 No.1030413585 del +
まあこんな演技が実力とか思われたくないよな
PLAY
388 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:27:30 No.1030413591 del +
>>声優ちょっとキレてない?
>先輩に聞く方が参考になるしとまで言われるディレクションすげーわ
ディレクション(抑揚を抑えて!抑揚を抑えて!)
PLAY
389 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:27:42 No.1030413659 del +
マッ裸のお偉いさんってなんか弱みでも握られてんの?
PLAY
390 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:27:47 No.1030413690 del +
ジャンプバトルマンガの話なのにアキバ系がどうとか出てくる時点で
ちょっとズレてるなぁって思うんだけど
少年マンガは少年マンガだろ?
PLAY
391 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:27:53 No.1030413723 del そうだねx2
こんな人間ばかりなんだったらアニメータが低賃金なのも納得だわ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:28:04 No.1030413802 del そうだねx3
>これを是としたMAPPAは原作尊重とか欠片も無いんだなって
呪術は原作再現+戦闘シーン大幅増量で良かったんですが…
PLAY
393 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:28:15 No.1030413887 del そうだねx1
中山竜と言いなさい
PLAY
394 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:28:22 No.1030413936 del そうだねx1
シュールギャグみたいなのカットしたらいいとこだいぶ減らない?
PLAY
395 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:28:26 No.1030413961 del そうだねx5
原作者もアニメのこと分からないから託したんだろうにアニメらしさ放棄されるとはね
映画の真似事なら原作者のが詳しいだろ
PLAY
396 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:28:35 No.1030414022 del +
>マキマの演技は大人っぽくなくていいよ
厄介ファンのクセに崇拝対象のことをろくに知らないクソにわかだしな
PLAY
397 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:28:39 No.1030414047 del そうだねx3
>>原作通りやっても監督はチヤホヤされないからね
>原作をめちゃくちゃにしても別にチヤホヤはされなくね
それでチヤホヤされたのは
押井守くらいしか聞いた事ないな
何よりも面白かったからってのがデカいけど
PLAY
398 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:28:41 No.1030414054 del そうだねx4
>中山竜と言いなさい
抑揚もっと抑えて
PLAY
399 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:28:45 No.1030414086 del そうだねx1
原作が読みたい人は原作買えば良いだけなんだよな
PLAY
400 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:28:59 No.1030414182 del そうだねx2
>経歴見てるだけでしんどくなるのばっかだな・・・
あんまアニメ詳しくないけどWUG、夜ノヤッターマン、マクロスΔってだけで
これダメなやつじゃん…ってなる
PLAY
401 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:08 No.1030414233 del そうだねx1
マキマ役本田翼くらいでちょうど良かっただろこれ
PLAY
402 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:10 No.1030414246 del そうだねx3
呪術はいいよな原作理解度高い監督とスタッフに恵まれてよォ!?
PLAY
403 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:11 ID:wNo/7Cpg No.1030414262 del そうだねx6
>原作とBD両方買うように誘導出来てるなら良いマーケティングだろ
BD買いたいか…?
PLAY
404 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:12 No.1030414271 del +
>原作通りやっても監督はチヤホヤされないからね
https://togetter.com/li/746288
それは監督に能力ないから当たり前なのだ
PLAY
405 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:13 No.1030414278 del そうだねx2
>>中山竜と言いなさい
>抑揚もっと抑えて
ナカヤマリュートイイナサイ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:19 No.1030414325 del そうだねx15
>原作が読みたい人は原作買えば良いだけなんだよな
アニメーションで動く原作が見てえんだわ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:20 No.1030414328 del そうだねx1
>中山竜と言いなさい
ナカ…ヤマカン…?
PLAY
408 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:31 No.1030414405 del +
>>アキバ系ってデジキャラットみたいなのじゃないの?
>やっぱ桜井弘明って尖ってたんだな
これとかはれ豚みたいに監督が作中に出しゃばってもOKな作風とか完成度があれば原作崩壊も許されるんけどね
PLAY
409 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:34 No.1030414421 del +
>映画の真似事なら原作者のが詳しいだろ
原作者はアニメ褒めてるからもうおしまい
未来はない
PLAY
410 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:41 No.1030414465 del +
>やっぱ桜井弘明って尖ってたんだな
桜井もけっこう引きの絵でワチャワチャ動かすの好きだよな
PLAY
411 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:54 No.1030414543 del そうだねx5
チェンソーマンはホルモンのEDがワクワクした
これが見たかった
なんならドロヘドロでもこういうのが見たかった
PLAY
412 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:54 No.1030414547 del そうだねx4
ガハハ!原作破壊は気持ちいいZOY!
PLAY
413 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:55 No.1030414555 del そうだねx1
>>これを是としたMAPPAは原作尊重とか欠片も無いんだなって
>呪術は原作再現+戦闘シーン大幅増量で良かったんですが…
宿儺VS伏黒はこれ伏黒死ぬだろっていう盛りっぷりでよかった
PLAY
414 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:56 No.1030414567 del そうだねx6
>呪術はいいよな原作理解度高い監督とスタッフに恵まれてよォ!?
作者もちゃんと意見出して介入したからね
タツキは目を通して良いね〜アニメ良いね〜って褒めてただけで何もしてない
PLAY
415 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:29:56 No.1030414570 del そうだねx2
みんな仮面ライダーブラックサンに夢中で
逆にアンチにすら見向きされない作品に
PLAY
416 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:04 No.1030414629 del そうだねx3
パワーも抑え気味ならしゃーねーなとなるがアニメ演技OKにしたダブスタクソ監督
PLAY
417 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:06 No.1030414642 del +
>原作が読みたい人は原作買えば良いだけなんだよな
じゃあアニメ見る必要ないね(抑揚を押さえて)
PLAY
418 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:07 No.1030414652 del そうだねx10
>どうしてこうならなかった
ジョジョがジョジョっぽくやった結果普通のアニメにならないように
チェーンソーマンっぽくやったらそれだけで普通のアニメにならないし原作に漂う映画っぽいテイストも自然と入ってくるはずなんだけどな
PLAY
419 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:09 No.1030414664 del +
>BD買いたいか…?
フィギュアの次くらいには欲しいかも
PLAY
420 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:14 No.1030414702 del +
>マキマ役本田翼くらいでちょうど良かっただろこれ
去年のCM女王じゃないか
ギャラが高いので無理
PLAY
421 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:16 No.1030414720 del そうだねx5
チェンソーマン監督食って存在消してくれねーかな
PLAY
422 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:22 No.1030414756 del そうだねx15
    1667219422419.jpg-(14287 B)サムネ表示
>>映画の真似事なら原作者のが詳しいだろ
>原作者はアニメ褒めてるからもうおしまい
>未来はない
タツキの場合これだけどね
PLAY
423 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:24 ID:wNo/7Cpg No.1030414769 del そうだねx1
>原作通りやっても監督はチヤホヤされないからね
たつきになりたくてタツキ原作を踏み台にしようとした…ってコト!?
PLAY
424 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:34 No.1030414844 del そうだねx6
>1667219212977.jpg
>どうしてこうならなかった
ジョジョはこうなるまでには数十年かかったんでそうなる覚悟があるなら…
PLAY
425 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:35 No.1030414854 del そうだねx2
>ガハハ!原作破壊は気持ちいいZOY!
ソイツは良い意味での原作破壊じゃねーか!
PLAY
426 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:46 No.1030414919 del +
みんな楽しそうなぼっちスレとの対比が面白いわ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:50 No.1030414950 del +
>みんな仮面ライダーブラックサンに夢中で
>逆にアンチにすら見向きされない作品に
テコンダーだの何だの言われてて逆に面白そうでだめだった
PLAY
428 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:58 No.1030415009 del +
>タツキの場合これだけどね
どのみちアニメはもう改善されないって話だよ
PLAY
429 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:30:59 No.1030415013 del そうだねx4
    1667219459368.jpg-(4786 B)サムネ表示
朴ぁ
二期は呪術とかけもちな
PLAY
430 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:04 No.1030415049 del そうだねx1
>作者が騒ぐならともかく外野が勝手に喚いてるだけなんだよな
それに監督が乗っかって来てるだけだよな
何怒ってんだろな
PLAY
431 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:22 No.1030415179 del +
>原作が読みたい人は原作買えば良いだけなんだよな
それで散々失敗してPレベルで詰められて流れ変わったろ20年ぐらい前に
山の洞窟で冬眠してたんか?
PLAY
432 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:29 No.1030415235 del そうだねx4
チェンソーマンは映画的なテイストも入った作品ですよね!
なので原作の迫力あるシーンは生かしつつ映画的な演出も要所に入れていきます!
これぐらいで良かったんじゃないの
PLAY
433 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:30 No.1030415241 del +
さみだれの前で同じこと言ってみろよ!
PLAY
434 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:34 No.1030415269 del +
あーあ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:39 No.1030415306 del +
>チェンソーマン監督食って存在消してくれねーかな
俺が監督やればサイコーの映画に出来るぜノーベル賞は俺の物だギャハハハってデンジならやりそう
PLAY
436 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:39 No.1030415311 del +
押井守タイプの監督なのかな
PLAY
437 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:50 No.1030415376 del そうだねx2
>さみだれの前で同じこと言ってみろよ!
どっちもキツい
PLAY
438 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:53 No.1030415397 del そうだねx1
>みんな仮面ライダーブラックサンに夢中で
>逆にアンチにすら見向きされない作品に
あれはもう原作への理解度がとかいう問題じゃないからな…
PLAY
439 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:55 No.1030415410 del そうだねx2
ジャンル間違えちゃったマン
PLAY
440 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:57 No.1030415421 del そうだねx5
    1667219517944.jpg-(100235 B)サムネ表示
監督の気分
PLAY
441 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:31:59 No.1030415441 del +
反転アンチの悪魔
PLAY
442 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:04 No.1030415484 del +
>テコンダーだの何だの言われてて逆に面白そうでだめだった
差別するな!死ね!
をシリアスでやるんだもん・・・
そらテコンダーって言われるわ
PLAY
443 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:05 No.1030415496 del +
    1667219525352.jpg-(7448 B)サムネ表示
OPでパロってるノーカントリーが引きとアップの使い分けが凄い巧みな作品というのも皮肉な話だ
PLAY
444 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:07 No.1030415503 del そうだねx2
アフィブログにネタにされた関係者が怒ってまた名指し転載禁止パターン来るか?
PLAY
445 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:11 No.1030415530 del +
>チェンソーマンは映画的なテイストも入った作品ですよね!
>なので原作の迫力あるシーンは生かしつつ映画的な演出も要所に入れていきます!
>これぐらいで良かったんじゃないの
集英社で大流行しているズラしを取り入れたのだろう
PLAY
446 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:13 No.1030415541 del そうだねx3
>>1667219212977.jpg
>>どうしてこうならなかった
>ジョジョはこうなるまでには数十年かかったんでそうなる覚悟があるなら…
ジョジョも最初から良かったわけじゃないし
最近だよねよくなったの
PLAY
447 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:13 No.1030415542 del そうだねx3
>押井守タイプの監督なのかな
センスの差がデカ過ぎるだろ…
PLAY
448 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:16 No.1030415558 del そうだねx4
>さみだれの前で同じこと言ってみろよ!
良かったなそっち側だぞ
PLAY
449 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:17 No.1030415573 del +
>これぐらいで良かったんじゃないの
それが出来ないからオリジナリティを入れたんじゃね?
PLAY
450 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:28 No.1030415642 del そうだねx1
>>チェンソーマン監督食って存在消してくれねーかな
>俺が監督やればサイコーの映画に出来るぜノーベル賞は俺の物だギャハハハってデンジならやりそう
残念アニメ版のデンジは去勢されてるからそんな事言えないの
PLAY
451 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:31 No.1030415664 del そうだねx2
スパイはいいよなぁ…監督がるろ剣もハンターもアニメ担当してた大ベテランだもんなぁ…
PLAY
452 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:35 No.1030415690 del そうだねx5
>なんならドロヘドロでもこういうのが見たかった
ドロヘドロは背景美術とかが原作より遥かにゴージャスでそういうのが楽しかったから俺は満足だったよ
OPEDもちゃんと世界観に合ってたしね
PLAY
453 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:52 No.1030415808 del +
作者本人はトントンと良い感じに作品出してって上り調子なのに
こんな水の差され方するとはな
PLAY
454 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:52 No.1030415813 del +
>みんな仮面ライダーブラックサンに夢中で
>逆にアンチにすら見向きされない作品に
原作蹂躙でも一周まわってギャグで面白いと
ただ退屈でつまらないだけの差
PLAY
455 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:32:53 No.1030415814 del +
作品叩きならまだしも
個人叩きが加速する流れちょっと……
PLAY
456 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:33:15 No.1030415973 del そうだねx5
>ジョジョはこうなるまでには数十年かかったんでそうなる覚悟があるなら…
劇場版はSOLDOUTの歌だけは良かったね…
PLAY
457 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:33:16 No.1030415978 del そうだねx3
>>呪術はいいよな原作理解度高い監督とスタッフに恵まれてよォ!?
>作者もちゃんと意見出して介入したからね
>タツキは目を通して良いね〜アニメ良いね〜って褒めてただけで何もしてない
原作者がどれくらい口出していいかってのは匙加減だけどやっぱり白紙委任状はダメだね
PLAY
458 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:33:54 No.1030416268 del +
>押井守タイプの監督なのかな
失礼な
押井は引き構図だと大人数をゴチャゴチャ動かす
PLAY
459 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:33:56 No.1030416276 del +
原作読んでる方からしてアニメおもしれ〜って感想だけどな
PLAY
460 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:33:57 No.1030416282 del +
    1667219637689.jpg-(30397 B)サムネ表示
>みんな仮面ライダーブラックサンに夢中で
>逆にアンチにすら見向きされない作品に
もう水星だけが唯一の癒しになった
PLAY
461 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:33:59 No.1030416299 del そうだねx10
演出の実験したいならオリジナルでやれ
PLAY
462 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:06 No.1030416352 del そうだねx1
>チェンソーマンは映画的なテイストも入った作品ですよね!
>なので原作の迫力あるシーンは生かしつつ映画的な演出も要所に入れていきます!
>これぐらいで良かったんじゃないの
俺が見たかった理想のチェーンソーマンアニメだわ
PLAY
463 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:07 No.1030416362 del +
>原作者がどれくらい口出していいかってのは匙加減だけどやっぱり白紙委任状はダメだね
アニメやクリエイターの作る物に限っては餅は餅屋は通じないな
PLAY
464 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:09 No.1030416375 del +
FGOも動きはかなり良かったよなあれ
どうしてこうなった
PLAY
465 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:11 No.1030416385 del そうだねx3
GONZOイズム継承者はちょいちょい湧いてきて
原作再現するならアニメ化意味ないと仰るけども
それならオリジナルアニメ作れよって思うのよ
PLAY
466 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:12 No.1030416395 del +
タツキは漫画家なので監修しないなら全部やらないでも良かった
編集仕事しろ
PLAY
467 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:17 No.1030416432 del そうだねx1
    1667219657508.jpg-(36237 B)サムネ表示
>原作者もアニメのこと分からないから託したんだろうにアニメらしさ放棄されるとはね
>映画の真似事なら原作者のが詳しいだろ
担当編集が言うには原作者が密に連絡取りあって脚本や絵コンテまで打ち合わせしたらしいぞ
PLAY
468 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:36 No.1030416571 del そうだねx9
>作品叩きならまだしも
>個人叩きが加速する流れちょっと……
でも作品の前で個人インタビューが仁王立ちしてる状態だし
PLAY
469 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:48 No.1030416640 del そうだねx1
原作通りに作らず自我を出すなら原作より優れたもの作らないと誰も認めてくれないんだよね
これ漫画よりいいじゃん!って言われるの原作者は複雑だろうけど大規模にやってんだからそうでないと
結果として原作よりすごいもの作れなかったって言うのが見た人の印象だから失敗だった
PLAY
470 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:50 No.1030416656 del +
世代交代してまた勘違い三流が蔓延るようになったか…
PLAY
471 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:50 No.1030416658 del そうだねx1
>>テコンダーだの何だの言われてて逆に面白そうでだめだった
>差別するな!死ね!
>をシリアスでやるんだもん・・・
>そらテコンダーって言われるわ
意識他界系ヒロインが命は人間だろうと差別されている怪人だろうと平等なの…地球より重いの…をしつこくやった後に
怪人に改造されていやあああ!怪人なんかになりたくないいいい!やったのこれもうコントだろとなりました
PLAY
472 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:34:57 No.1030416710 del そうだねx1
>>なんならドロヘドロでもこういうのが見たかった
>ドロヘドロは背景美術とかが原作より遥かにゴージャスでそういうのが楽しかったから俺は満足だったよ
>OPEDもちゃんと世界観に合ってたしね
そうか…?
アニメ化されないと思ってたから何でも御の字だったけどチェンソーマンレベルのオナニーアニメだったぞ
PLAY
473 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:10 No.1030416793 del そうだねx3
一話や二話の「俺達の邪魔すんなら死ね!」の俺達って部分消してたり筋肉の悪魔カットしたりと引っ掛かったりしたけど
流石にデンジのテンション殺してるのとパワーがマキマにビビって無い改変はどういうことよ…
このまま話続けたら後半の話破綻するだろ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:13 No.1030416819 del +
これはチェンソーマン厄介ファンのマキマさんが黙ってませんね
PLAY
475 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:14 No.1030416826 del そうだねx2
>FGOも動きはかなり良かったよなあれ
>どうしてこうなった
スレ画はアクションのない回のアクション監督してただけだから
PLAY
476 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:18 No.1030416864 del そうだねx2
センス無くて社内政治が上手いタイプかぁ
PLAY
477 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:21 No.1030416888 del +
>担当編集が言うには原作者が密に連絡取りあって脚本や絵コンテまで打ち合わせしたらしいぞ
それが本当なら監修ではない時点で察し
PLAY
478 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:36 No.1030417005 del +
    1667219736415.jpg-(20167 B)サムネ表示
>押井守タイプの監督なのかな
色んな意味で中途半端なんだよなあどうせならオリキャラ
出してそいつ前面に出す回でも作ればいいのに
PLAY
479 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:37 No.1030417010 del +
>担当編集が言うには原作者が密に連絡取りあって脚本や絵コンテまで打ち合わせしたらしいぞ
OPの爆発シーンは絶対本人だと思ったわ
PLAY
480 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:38 No.1030417015 del +
>意識他界系ヒロインが命は人間だろうと差別されている怪人だろうと平等なの…地球より重いの…をしつこくやった後に
>怪人に改造されていやあああ!怪人なんかになりたくないいいい!やったのこれもうコントだろとなりました
やはりヒロインが一番の差別主義者…
PLAY
481 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:38 No.1030417018 del そうだねx2
あーあアニメの監督これで終わりだな
邦画の監督目指してくださいね
PLAY
482 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:46 No.1030417086 del +
水島努も引き構図を多用するけど大袈裟なくらい動かすぞ
チェンソーマンは引きなのに動きが少ない
PLAY
483 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:52 No.1030417131 del そうだねx3
スレ画が完全にラーメン屋
PLAY
484 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:53 No.1030417138 del +
    1667219753716.jpg-(31984 B)サムネ表示
>原作者もアニメのこと分からないから託したんだろうにアニメらしさ放棄されるとはね
>映画の真似事なら原作者のが詳しいだろ
>担当編集が言うには原作者が密に連絡取りあって脚本や絵コンテまで打ち合わせしたらしいぞ
あれれー?放映前はこうだったよね
あれれー?
PLAY
485 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:54 No.1030417147 del そうだねx4
原作もので素晴らしいアニメ化してる作品なら今期はブリーチでもモブサイコでもあるからな
PLAY
486 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:35:57 No.1030417169 del +
来年の進撃が怖い
そもそも本当に今度こそ終わるのか…?
PLAY
487 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:36:13 No.1030417268 del +
>ジョジョも最初から良かったわけじゃないし
>最近だよねよくなったの
1部2部に関しては原作の作画が流石に今やるには古すぎるという判断だろうし
その頃から作り手の愛は普通に感じられたからそこまで気にならなかったかな
PLAY
488 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:36:21 No.1030417326 del +
マッパで映画を取り入れて尚且つ漫画のチェンソーマンを再現できる人おる?
PLAY
489 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:36:30 No.1030417388 del +
>あれれー?放映前はこうだったよね
それは単なる謙遜だろ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:36:32 No.1030417412 del そうだねx8
    1667219792631.jpg-(68483 B)サムネ表示
原作が凄すぎるせいだから…
PLAY
491 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:36:46 No.1030417497 del +
>色んな意味で中途半端なんだよなあどうせならオリキャラ
>出してそいつ前面に出す回でも作ればいいのに
演技がアニメっぽいから無理だと思うよソイツ
PLAY
492 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:36:54 No.1030417556 del そうだねx16
    1667219814085.jpg-(885210 B)サムネ表示
先人たちの積み上げた技術全否定吹いた
PLAY
493 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:36:55 No.1030417559 del そうだねx1
>個人的なわがまま
いやコウモリの悪魔戦で映画のオマージュシーン入れまくってたらむしろ絶賛したわ
原作の良さ全部潰してひたすらつまらなくするだけってアンタ
PLAY
494 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:36:57 No.1030417575 del +
あとで見ようと思ってスルーしてたけど追わなくていい系?
チェンソーマン超好きってわけではないけど第二部は追ってるレベル
PLAY
495 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:08 No.1030417649 del +
中山ドラゴンフォルダが出来つつある
PLAY
496 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:19 No.1030417724 del +
    1667219839322.jpg-(323156 B)サムネ表示
監督って作画畑の人なんだね
絵は上手いけど作品の理解度が低くて
好き勝手私物化した上でゴミにするって別のなにかでも見た気がする
PLAY
497 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:20 No.1030417725 del +
>面白くなってたからゼノグラシアでも許されるんだよな
ゼノグラシア面白かったじゃん
声優ファンはブチ切れたみたいだけど
PLAY
498 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:20 No.1030417730 del そうだねx2
>原作もので素晴らしいアニメ化してる作品なら今期はブリーチでもモブサイコでもあるからな
山ちゃんの声で喋るキルゲさんも郷里さんの声のままのドンドチャッカも最高すぎる…
PLAY
499 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:31 No.1030417811 del そうだねx5
>先人たちの積み上げた技術全否定吹いた
パワーこれ人格変わってるだろ
PLAY
500 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:34 No.1030417839 del そうだねx9
>1667219792631.jpg
>原作が凄すぎるせいだから…
いい歳しているだけあって発言が当たり障りないな
PLAY
501 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:39 No.1030417860 del +
なんつーかシャフトみたいな映像に繋がりの無い漫画っぽい方の映像だとそれはそれで物足りなさ感じるんだよな
PLAY
502 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:40 No.1030417873 del そうだねx5
>先人たちの積み上げた技術全否定吹いた
MAPPAの偉い人はこういうの止めろよ!
PLAY
503 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:40 No.1030417878 del そうだねx1
ジョジョは1部と2部は悲しいぐらいの低予算アニメでチェンソーマンより全然期待されてなかったんだぞ
PLAY
504 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:41 No.1030417883 del そうだねx2
>このまま話続けたら後半の話破綻するだろ
分からん
後半はオリジナル展開で実写やるつもりだったかもしれないぞ
PLAY
505 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:45 No.1030417920 del +
ブラックサンはギャグだけど熱いところはマジで熱いからほんといいよ
原作の忠実でマジ愛を感じる
PLAY
506 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:37:54 No.1030417988 del +
>あとで見ようと思ってスルーしてたけど追わなくていい系?
>チェンソーマン超好きってわけではないけど第二部は追ってるレベル
期待しないで見ればそれなりじゃない?
絵はきれいなんだし
PLAY
507 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:38:07 No.1030418092 del そうだねx5
>好き勝手私物化した上でゴミにするって別のなにかでも見た気がする
それでクソコラを持ってくる意味がわからん
PLAY
508 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:38:29 No.1030418223 del そうだねx5
覇権レベルのアニメで監督が目立ったのをあまり見たことがない
目立った時は大体悪い意味で目立ってる
PLAY
509 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:38:35 No.1030418253 del そうだねx3
スレ画チョン顔過ぎるけどまた韓国人?
PLAY
510 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:38:40 No.1030418297 del +
写実的なことと無意味に引きに逃げる事は違くないかな
PLAY
511 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:38:50 No.1030418364 del +
>原作が凄すぎるせいだから…
度し難い原作をきちんとアニメ化してもらってる原作者きたな…
アニメのおかげでマアアさんとマジカジャ可愛いが加速したわ
PLAY
512 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:38:50 No.1030418365 del そうだねx8
>ブラックサンはギャグだけど熱いところはマジで熱いからほんといいよ
>原作の忠実でマジ愛を感じる
日本語がおかしい…妙だな…
PLAY
513 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:38:51 No.1030418375 del そうだねx1
>>このまま話続けたら後半の話破綻するだろ
>分からん
>後半はオリジナル展開で実写やるつもりだったかもしれないぞ
もうそれでいいやってくらい3話の原作レイプが辛かった
PLAY
514 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:38:55 No.1030418404 del +
なんか顔立ちが幼いね
PLAY
515 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:38:58 No.1030418427 del そうだねx2
>このまま話続けたら後半の話破綻するだろ
ストーリーは変わってないから別に破綻はしないだろ
ただつまんねえオナニー演出が垂れ流され続けるだけで
PLAY
516 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:04 No.1030418476 del +
うそつけどう見てもスター作ろうとしてるだろ〜が
PLAY
517 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:05 No.1030418480 del +
>ジョジョは1部と2部は悲しいぐらいの低予算アニメでチェンソーマンより全然期待されてなかったんだぞ
原作全部読んでるからどう盛り上げるのか気にはなってた
OVAとの違いも楽しめるから3期辺りは注目してたしな
PLAY
518 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:07 No.1030418493 del そうだねx7
>ジョジョは1部と2部は悲しいぐらいの低予算アニメでチェンソーマンより全然期待されてなかったんだぞ
動かせない分は演出と演技でカバーしていたな…
チェンソーマンと真逆だ
PLAY
519 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:07 No.1030418497 del +
>覇権レベルのアニメで監督が目立ったのをあまり見たことがない
>目立った時は大体悪い意味で目立ってる
たつきは?
PLAY
520 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:10 No.1030418521 del そうだねx5
>覇権レベルのアニメで監督が目立ったのをあまり見たことがない
鬼滅の刃の監督知らんな
PLAY
521 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:12 No.1030418536 del +
低予算だったけど心がこもっててアンパンマンがゲッターて言われてた
アニメを見習ってほしい
PLAY
522 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:23 No.1030418617 del そうだねx3
>あとで見ようと思ってスルーしてたけど追わなくていい系?
>チェンソーマン超好きってわけではないけど第二部は追ってるレベル
見たら言われてるほど酷くなくねとはなると思う
でもまあ言われてる部分は分かると思う
全体的には悪くないんだけどここやってくれよってとこをスカされる感じというか
PLAY
523 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:27 No.1030418650 del そうだねx6
>原作が凄すぎるせいだから…
理想の映像化された原作者はさあ…
PLAY
524 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:30 No.1030418671 del そうだねx1
>覇権
くっせえ単語使うお客様まで紛れ込んでるのか
PLAY
525 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:39 No.1030418722 del そうだねx4
>先人たちの積み上げた技術全否定吹いた
スパイファミリーはそれを最大限活かして成功してるな
PLAY
526 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:39 No.1030418728 del +
>覇権レベルのアニメで監督が目立ったのをあまり見たことがない
忙しくて表に出てる場合じゃない可能性が
PLAY
527 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:45 No.1030418775 del そうだねx1
>原作が凄すぎるせいだから…
つくし卿のアニメもすごかったけど
それでも尚原作のほうが凄いシーンが多かっただろ!
PLAY
528 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:48 No.1030418795 del +
本当にアニメが面白かったらアニメの内容で語られるからな
即スタッフの話になるようなアニメは語れるような内容が無いんだよ・・・
PLAY
529 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:39:54 No.1030418844 del そうだねx1
今のダウナーなテンションで光の力やられてもなぁ…
PLAY
530 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:40:01 No.1030418902 del そうだねx10
>原作が凄すぎるせいだから…
大人なだけあって上手に皮肉を言うな…
PLAY
531 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:40:14 No.1030418999 del そうだねx10
    1667220014788.jpg-(83261 B)サムネ表示
>チェンソーマンは映画的なテイストも入った作品ですよね!
それと同じくらいには漫画的なテイストも満載なのを監督は見落としているのでタツキファンとしても大失格だよ
PLAY
532 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:40:15 No.1030419007 del +
>うそつけどう見てもスター作ろうとしてるだろ〜が
レジェンドの誕生に立ち会っているのかもしれないがこんなレジェンドは始まってほしくなかった
PLAY
533 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:40:19 No.1030419038 del そうだねx6
コラボ先ではキャラクター達がいきいきしてるらしいな…
PLAY
534 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:40:47 No.1030419226 del +
>パワーこれ人格変わってるだろ
控えめ演出の一番の被害者かもな
PLAY
535 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:40:58 No.1030419309 del そうだねx7
鬼滅が売れた理由解る?
バトル漫画のテンプレを模写してオリジナリティを、思想を、自我を出さないから流行ったんだよ?
そのままでいいのに何で消費者がもとめない「それ以上」を出すの?
536 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:41:07 No.1030419369 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
537 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:41:08 No.1030419385 del そうだねx1
>>先人たちの積み上げた技術全否定吹いた
>スパイファミリーはそれを最大限活かして成功してるな
UCの監督だからな
お約束ははずさんからな
PLAY
538 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:41:29 No.1030419520 del +
あー筋肉の悪魔カットしたから代わりに米津が拾ってくれたんだな本当周りだけは理解度が高いのが悲しい
PLAY
539 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:41:34 No.1030419554 del そうだねx1
ジョジョみたいな擬音を画面いっぱいに出されてもそれはそれで困惑するけどな
PLAY
540 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:41:35 No.1030419564 del そうだねx1
アニメは声全部あってないな
PLAY
541 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:41:45 No.1030419624 del +
アニメ化するのか
楽しみだな
PLAY
542 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:41:51 No.1030419680 del +
>コラボ先ではキャラクター達がいきいきしてるらしいな…
キャラクター感の一致って大事なんだなあ
PLAY
543 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:00 No.1030419741 del そうだねx10
なんでよりにもよってこんな話題作でやらかす人連れてくるんだよ!
PLAY
544 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:17 No.1030419847 del +
メイドインアビスは原作のわかりにくいところ補足とか心情がわかるちょっとした描写とか継ぎ足したりしてたな
原作通りすればいいわけじゃないってのはその通りだと思う
その通りだけどさあ!
PLAY
545 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:24 No.1030419899 del +
>監督って作画畑の人なんだね
有名な仕事がこれ

https://www.youtube.com/watch?v=fQ_m5VLhqNg&t=12s
PLAY
546 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:33 No.1030419963 del そうだねx1
>>先人たちの積み上げた技術全否定吹いた
>スパイファミリーはそれを最大限活かして成功してるな
アニメという媒体の強みをちゃんと理解してるわ
PLAY
547 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:34 No.1030419964 del +
>でもようこのままテンション低いデンジがビーム乗って台風の悪魔とローテンションで戦ったりマキマ恐れてないパワーがこの後負けますに連れてかれてもデンジに泣きつかんだろ
いいやそうする
ただテンションは抑制してもらう
PLAY
548 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:37 No.1030420001 del そうだねx1
声合ってなくね?は前フリだったのか
PLAY
549 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:39 No.1030420012 del そうだねx3
裏方がペラペラ回る舌を慎まずに表に出たらおわり
有能は無言で作品で殴ってくるんだよ
フルスイングでよ
ぢえんどにゃん
PLAY
550 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:39 No.1030420013 del +
>それと同じくらいには漫画的なテイストも満載なのを監督は見落としているのでタツキファンとしても大失格だよ
関係ないけどうる星やつらが擬音やオノマトペを声優に口でやらせてるのは
原作漫画の再現なんだなぁって
PLAY
551 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:40 No.1030420020 del そうだねx5
やはりアニメ化には原作愛がないとダメなんだな
俺流にとか言うならオリジナルアニメでやってくださいって感じ
PLAY
552 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:40 No.1030420025 del +
>なんでよりにもよってこんな話題作でやらかす人連れてくるんだよ!
腕のいい監督はスケジュール埋まってるんだよ!
PLAY
553 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:44 No.1030420049 del そうだねx3
作品に満足してるうちは監督の名前なんて気にしねーもんな
クソだと思ったら次から回避する為に名前を確認するけど
PLAY
554 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:44 No.1030420051 del そうだねx5
    1667220164892.jpg-(45689 B)サムネ表示
年も近いし変にタツキの事を意識したせいでこうなったのかな…中山竜
PLAY
555 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:42:57 No.1030420139 del +
>なんでよりにもよってこんな話題作でやらかす人連れてくるんだよ!
プロデューサーもこうなるとは思ってなかったのでは?
昨今監督なりたい人少なそうだし
PLAY
556 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:11 No.1030420250 del そうだねx1
アニメ化された時に一番見たいのってダイナミックに動くキャラクターだよね
単純に漫画では不可能な映像が動きがそこにあることが意味あるのに
アクションシーンで漫画の方がよくねって言われたらもう意味ないじゃん
PLAY
557 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:11 No.1030420255 del +
メイドインアビス2は漫画にあったセリフカットあっても残念だぐらいで終わったのにね
PLAY
558 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:13 No.1030420265 del そうだねx6
キャラの声に違和感があるときは声優さんが悪いわけではなくそういう風にやらされていることがあるということを最近学んだ
PLAY
559 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:13 No.1030420270 del そうだねx4
原作再現が嫌ならオリジナルでやりゃ良いのに
PLAY
560 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:14 No.1030420281 del そうだねx3
タツキが求めたのはB級の少し泣けるバカアクション映画じゃないの?
なんでこんな暗い邦画みたいな映画もどきに落とし込んでるの
PLAY
561 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:15 No.1030420284 del +
UFOの原作ものは丁寧に原作なぞってしまいにゃ描写足りないところにおまけ付けて理解度高めるからな
PLAY
562 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:16 No.1030420287 del そうだねx3
>鬼滅が売れた理由解る?
>バトル漫画のテンプレを模写してオリジナリティを、思想を、自我を出さないから流行ったんだよ?
>そのままでいいのに何で消費者がもとめない「それ以上」を出すの?
クリエイター()だから
PLAY
563 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:27 No.1030420360 del +
>なんでよりにもよってこんな話題作でやらかす人連れてくるんだよ!
箔を付けて売り出したかったんだろう
誰でも一定以上の成果を出せるように完璧に舞台を整えてくれたんだ
PLAY
564 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:38 No.1030420438 del そうだねx1
邦画にあこがれるやつはろくでもない
PLAY
565 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:41 No.1030420466 del そうだねx1
メイドインアビスはゲームの方監修した方がいいけどな
PLAY
566 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:43 No.1030420474 del そうだねx4
チェンソーマンに感謝する筋肉の悪魔の女の子をカットした代わりなんだろうけど、3話の野郎はどうでもいいのシーンの前に男の親子を助けるシーンをアニオリで追加してしててセンスねぇなと思った
PLAY
567 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:43 No.1030420475 del そうだねx3
作監としては優秀な人材だったんだな
PLAY
568 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:53 No.1030420549 del +
>鬼滅が売れた理由解る?
>バトル漫画のテンプレを模写してオリジナリティを、思想を、自我を出さないから流行ったんだよ?
っても鬼滅も
山入るまで酷い退屈な話だったろ
PLAY
569 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:43:57 No.1030420573 del +
>原作再現が嫌ならオリジナルでやりゃ良いのに
たぶん監督はこれでちゃんと原作再現してるつもりだと思うよ
その方法論がアホらしすぎて我々には理解できないだけで
PLAY
570 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:00 No.1030420593 del そうだねx3
>>原作が凄すぎるせいだから…
>つくし卿のアニメもすごかったけど
>それでも尚原作のほうが凄いシーンが多かっただろ!
アレはアニメで再現され過ぎても引いちゃうし…
PLAY
571 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:00 No.1030420594 del +
>アニメ化された時に一番見たいのってダイナミックに動くキャラクターだよね
>単純に漫画では不可能な映像が動きがそこにあることが意味あるのに
>アクションシーンで漫画の方がよくねって言われたらもう意味ないじゃん
声と音が付いてるのに無音の漫画に負けるという…
PLAY
572 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:02 No.1030420616 del そうだねx1
ジョジョ一部はセリフと所々の場面の違和感無いカットが上手かった気がする
お陰でサクサク見れた
PLAY
573 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:03 No.1030420632 del そうだねx24
    1667220243393.mp4-(140562 B)サムネ表示
モンスト版の演技
こっちのほうが良くない?
PLAY
574 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:07 No.1030420667 del +
>>なんでよりにもよってこんな話題作でやらかす人連れてくるんだよ!
>プロデューサーもこうなるとは思ってなかったのでは?
>昨今監督なりたい人少なそうだし
アクション作監として実績あるしいいアニメ作ってくれそうだなーとは思ってるだろうし出世作になればいいなあとは思っただろうな
監督もそれに応えようと斜め上を進んでしまった
PLAY
575 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:12 No.1030420703 del そうだねx3
>年も近いし変にタツキの事を意識したせいでこうなったのかな…中山竜
タツキ先生はガチの天才で変な人だから真似しようとしても無理なのに
PLAY
576 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:25 No.1030420804 del +
今2話まで見終わったけど十分面白くいと思うんだが…
PLAY
577 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:29 No.1030420834 del そうだねx4
>キャラの声に違和感があるときは声優さんが悪いわけではなくそういう風にやらされていることがあるということを最近学んだ
俺デンジくんの声の人誤解してたよ
君は悪くなかった
PLAY
578 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:32 No.1030420854 del そうだねx5
>>なんでよりにもよってこんな話題作でやらかす人連れてくるんだよ!
>箔を付けて売り出したかったんだろう
>誰でも一定以上の成果を出せるように完璧に舞台を整えてくれたんだ
作品を踏み台にしか考えないようなやつがいい作品を作れるとは思えませんな
PLAY
579 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:37 No.1030420892 del +
>モンスト版の演技
>こっちのほうが良くない?
まだそこまで行ってなくね
PLAY
580 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:39 No.1030420914 del +
>メイドインアビスはゲームの方監修した方がいいけどな
あれいまいちだったの?
PLAY
581 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:46 No.1030420973 del そうだねx9
>有名な仕事がこれ
これ監督じゃなくて原画担当させてた方がみんな幸せだったんじゃ…
PLAY
582 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:44:48 No.1030420985 del そうだねx3
>>鬼滅が売れた理由解る?
>>バトル漫画のテンプレを模写してオリジナリティを、思想を、自我を出さないから流行ったんだよ?
>っても鬼滅も
>山入るまで酷い退屈な話だったろ
ぶっちゃけ善逸が正式に仲間入りするまではつまらないとか言われてたからね
PLAY
583 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:00 No.1030421071 del +
>動かせない分は演出と演技でカバーしていたな…
>チェンソーマンと真逆だ
監督が我を出してメメタァはアニメ的ではないんで入れませんでしたとかやってたら3部無かっただろうしな…
PLAY
584 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:04 No.1030421097 del +
原作が濃厚な具だくさんラーメンだったのにどんぶりの端に岩塩乗せて出された意識高い具なしラーメンにされた気分
PLAY
585 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:06 No.1030421109 del そうだねx2
>モンスト版の演技
モンストの人の方が演技わかってるってことぉ!?
PLAY
586 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:09 No.1030421142 del そうだねx6
>モンスト版の演技
>こっちのほうが良くない?
抑揚抑えて
PLAY
587 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:09 No.1030421147 del +
    1667220309580.webm-(286338 B)サムネ表示
>関係ないけどうる星やつらが擬音やオノマトペを声優に口でやらせてるのは
>原作漫画の再現なんだなぁって
比較的近年だとまちカドまぞくで多用されてた演出
PLAY
588 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:14 No.1030421179 del +
チェンソーマンの雰囲気再現しようとしたらスパイダーバースレベルが必要になっちゃうからよ
PLAY
589 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:17 No.1030421196 del そうだねx9
>今2話まで見終わったけど十分面白くいと思うんだが…
アニメから入った人ならそれで問題ないよ
PLAY
590 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:23 No.1030421238 del +
>今2話まで見終わったけど十分面白くいと思うんだが…
原作120点 × アニメ化60%なら高得点取れるから
PLAY
591 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:31 No.1030421298 del +
原作をなぞったうえで上手く幕間を埋めてくれればよかっただけなのに…
PLAY
592 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:38 No.1030421342 del そうだねx1
>モンスト版の演技
>こっちのほうが良くない?
少なくともこっちの演技のIQ低いデンジなら良かった
PLAY
593 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:41 No.1030421366 del そうだねx6
始まる前からもう勝ち確みたいな扱いだったのにいきなり自分からドベまで転げ落ちていった
PLAY
594 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:43 No.1030421387 del +
普通に優秀な作画監督っぽいのに
なんで監督になった途端拗らせたんだよ…
なんかあくまと契約でもしたのか
PLAY
595 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:44 No.1030421393 del そうだねx1
なまじ原作のストーリーは順に沿ってるし絵は綺麗だからそれで満足できる人が出てしまうのが
PLAY
596 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:52 No.1030421446 del そうだねx9
好きな原作でこういうことされると本当に悲しい
PLAY
597 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:54 No.1030421468 del そうだねx3
>たぶん監督はこれでちゃんと原作再現してるつもりだと思うよ
意図的に原作の漫画敵表現や演出を外してるって言ってるじゃん?
PLAY
598 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:45:56 No.1030421476 del +
>先人たちの積み上げた技術全否定吹いた
リアリティ求めるならリアリティな原作でやってくれ
頭に角刺したピンク髪が邦画してどうなる
PLAY
599 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:46:00 No.1030421501 del そうだねx20
>モンスト版の演技
>こっちのほうが良くない?
声優は正解わかってんじゃん
PLAY
600 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:46:00 No.1030421502 del +
>>モンスト版の演技
>>こっちのほうが良くない?
>まだそこまで行ってなくね
それこそ第一話の邪魔すんなら死ね!やパワーに合ってのまぁいっか!よろしくなぁ!!でしょ
PLAY
601 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:46:16 No.1030421612 del +
>始まる前からもう勝ち確みたいな扱いだったのにいきなり自分からドベまで転げ落ちていった
誰と戦ってるんだ?
PLAY
602 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:46:20 No.1030421651 del +
ピーターの法則か
PLAY
603 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:46:22 No.1030421662 del +
>>なんでよりにもよってこんな話題作でやらかす人連れてくるんだよ!
>箔を付けて売り出したかったんだろう
>誰でも一定以上の成果を出せるように完璧に舞台を整えてくれたんだ
舞台整えた人ですら頭抱える
PLAY
604 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:46:41 No.1030421780 del +
>>たぶん監督はこれでちゃんと原作再現してるつもりだと思うよ
>意図的に原作の漫画敵表現や演出を外してるって言ってるじゃん?
少なくとも声優についてはこういう演技イメージしてるっぽいな
PLAY
605 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:46:41 No.1030421783 del +
うーん経歴見たけど原画とOPED演出に関してはかなり有能な人だな…
…何で話題作の監督なんてやらせたんです?
PLAY
606 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:46:50 No.1030421843 del そうだねx2
>OPでパロってるノーカントリーが引きとアップの使い分けが凄い巧みな作品というのも皮肉な話だ
タツキが一番好きな監督がノーカントリーのイーサン・コーエンだ
PLAY
607 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:01 No.1030421920 del そうだねx2
>普通に優秀な作画監督っぽいのに
>なんで監督になった途端拗らせたんだよ…
>なんかあくまと契約でもしたのか
チェンソーマンが嫌いだったんじゃない?
PLAY
608 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:09 No.1030421980 del +
>モンスト版の演技
>こっちのほうが良くない?
これどうなるのかな…
ノーベル賞は…俺のモノだぜ…!とかならないかな
PLAY
609 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:09 No.1030421982 del +
>意図的に原作の漫画敵表現や演出を外してるって言ってるじゃん?
それは漫画的表現を流用していないだけで原作を軽視してるのではない
という思考だと思われる
PLAY
610 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:10 No.1030421985 del +
>普通に優秀な作画監督っぽいのに
>なんで監督になった途端拗らせたんだよ…
>なんかあくまと契約でもしたのか
本当に優秀だったのか疑問
本当に優秀ならとっくに独立とか監督作品作ってるキャリアじゃないの?
PLAY
611 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:13 No.1030422004 del +
>普通に優秀な作画監督っぽいのに
>なんで監督になった途端拗らせたんだよ…
>なんかあくまと契約でもしたのか
アニメーターは大体自我が強い子供大人しかいないから…
監督って大智監督とか別に絵が描けなくてもなってた印象だが最近は違うんだな
PLAY
612 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:16 No.1030422032 del そうだねx1
>普通に優秀な作画監督っぽいのに
>なんで監督になった途端拗らせたんだよ…
>なんかあくまと契約でもしたのか
現場では我の強いやつが目立って仕事を持っていき生き残るからこじれまくってるよ!
今までは上に監督や制作進行がいたから収まってただけとも考えられる
PLAY
613 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:17 No.1030422038 del そうだねx1
ビルから抜け出せない回こんなテンションでやる気かよ
PLAY
614 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:27 No.1030422109 del そうだねx7
映画って言ってもチェンソーマンは明らかにB級スプラッターの変なテンションで描いてるのに
ミニシアター系邦画みたいにするから…
PLAY
615 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:28 No.1030422116 del そうだねx4
売れない事は無いけどこんなしょぼくれたチェンソーマンなら流行らないな
PLAY
616 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:32 No.1030422150 del そうだねx6
なまじ作監として有能だったから生まれた悲劇なんだな…
PLAY
617 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:33 No.1030422155 del そうだねx3
イキリ新人監督の悪魔を食べてくれチェーンソーマン
PLAY
618 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:37 No.1030422175 del +
こんな顔のパーツが中心に寄った奴にチェンソーマンは殺されたのか
PLAY
619 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:38 No.1030422178 del そうだねx1
>うーん経歴見たけど原画とOPED演出に関してはかなり有能な人だな…
>…何で話題作の監督なんてやらせたんです?
>No.1030385659
PLAY
620 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:45 No.1030422229 del +
コラボ版の方が活き活きしてるな
PLAY
621 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:48 No.1030422259 del そうだねx6
簡単に言うと
意識高い系?
PLAY
622 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:49 No.1030422268 del そうだねx7
>今2話まで見終わったけど十分面白くいと思うんだが…
ならこんなスレ見ないほうが楽しく生きていられるぞ
PLAY
623 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:50 No.1030422277 del そうだねx4
懐かしいな
昔はこういうの多かった
世代変わってまた出てきた感じかな
PLAY
624 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:47:51 No.1030422280 del +
ジャンプの社内政治で貧乏くじ引かされたとかない?
大丈夫?
PLAY
625 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:01 No.1030422345 del +
パワーちゃん結構普通のアニメっぽい演技なのにデンジくんだけ抑揚言われてんの?
PLAY
626 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:03 No.1030422362 del そうだねx14
初監督で何自分の色出そうとしてるんだよ
所詮他人の褌使ってるんだから裏方に徹しろよ無能
PLAY
627 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:11 No.1030422429 del +
>好きな原作でこういうことされると本当に悲しい
ジャンプアニメってこういうことよくあるね
PLAY
628 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:15 No.1030422450 del そうだねx2
ヤマカンも昔から有能な演出っていわれてたんだZE☆
PLAY
629 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:27 No.1030422538 del そうだねx1
>映画って言ってもチェンソーマンは明らかにB級スプラッターの変なテンションで描いてるのに
>ミニシアター系邦画みたいにするから…
せめて真似するなら洋画だな
PLAY
630 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:28 No.1030422550 del そうだねx5
>今2話まで見終わったけど十分面白くいと思うんだが…
俺も2話までは様子見たいと思ってた
3話はもうすべてがヤバい
掌を返すには十分
PLAY
631 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:35 No.1030422591 del +
>>モンスト版の演技
>>こっちのほうが良くない?
>抑揚抑えて
このままじゃ抑揚抑えてが流行語になっちまうぜ
PLAY
632 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:37 No.1030422610 del そうだねx6
>うーん経歴見たけど原画とOPED演出に関してはかなり有能な人だな…
>…何で話題作の監督なんてやらせたんです?
その過去作の監督や制作進行が有能だったと考えてはどうでしょうか?
PLAY
633 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:44 No.1030422658 del +
>売れない事は無いけどこんなしょぼくれたチェンソーマンなら流行らないな
保険かけてらぁ
だっさ
PLAY
634 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:49 No.1030422688 del そうだねx5
>好きな原作でこういうことされると本当に悲しい
バカがゴネてるだけって感じはするが
PLAY
635 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:51 ID:wNo/7Cpg No.1030422698 del +
フランス映画「チェンソーマン」
PLAY
636 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:52 No.1030422707 del そうだねx4
アニメーターとしての才能と監督としての才能は別もんだしな
故木上益治氏なんかがいい例だけど
PLAY
637 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:53 No.1030422714 del +
この監督を選んでしまったプロデューサーの不始末
PLAY
638 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:53 No.1030422723 del +
>パワーちゃん結構普通のアニメっぽい演技なのにデンジくんだけ抑揚言われてんの?
パワーも随分抑えられてるでしょあれ
PLAY
639 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:48:56 No.1030422742 del そうだねx2
原作は売れてるからアニメは酷くしても大丈夫って認識なのかね
PLAY
640 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:02 No.1030422791 del +
>マキマ役本田翼くらいでちょうど良かっただろこれ
マキマさんの声優もっと大人っぽい声にしようよしたのに止められたんだ
PLAY
641 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:03 No.1030422799 del +
関連グッズのアホみたいな多さ見るにガチで当てにきてると思うよ
なのにアニメがなんで盛り上がらない作りなんだよ
PLAY
642 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:03 No.1030422800 del +
>うーん経歴見たけど原画とOPED演出に関してはかなり有能な人だな…
>…何で話題作の監督なんてやらせたんです?
OPED演出だとめちゃくちゃ有能なのにアニメ監督になると駄作作っちゃう先人いるよね…梅津氏だけど
PLAY
643 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:07 No.1030422817 del そうだねx3
円盤修正で演技変わることってある?
まぁいっかぁ!よろしくなぁ!
はやり直してほしいレベルなんだが
PLAY
644 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:07 No.1030422823 del そうだねx7
>>好きな原作でこういうことされると本当に悲しい
>バカがゴネてるだけって感じはするが
お前が馬鹿だからそう見えるだけだよ安心して
PLAY
645 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:10 No.1030422844 del そうだねx12
絵作りが上手かったとしても
声優の芝居なんてそれこそ門外漢だろ…
PLAY
646 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:23 No.1030422933 del そうだねx6
戻れ戻れ戻れっ
原画作業に戻れっ
PLAY
647 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:27 No.1030422966 del +
>OPでパロってるノーカントリーが引きとアップの使い分けが凄い巧みな作品というのも皮肉な話だ
見たことないけど昔の西部劇映画
特にセルジオ・レオーネがやたら遠い引きと過剰なアップを多用していたようなもん?
PLAY
648 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:37 No.1030423025 del そうだねx14
米津を監督にした方が良かったんじゃねーか?
PLAY
649 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:39 No.1030423045 del +
ヌーベルバーグチェンソーマン
30年前かよ
PLAY
650 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:43 No.1030423069 del そうだねx1
1話2話の段階ではまあ最初の方はこんなもんだろと思ってたがデンジとパワーの言い合い見てダメだこれってなったな
個人的にはcgとかよりよっぽど気になる
PLAY
651 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:45 No.1030423082 del +
>>うーん経歴見たけど原画とOPED演出に関してはかなり有能な人だな…
>>…何で話題作の監督なんてやらせたんです?
>その過去作の監督や制作進行が有能だったと考えてはどうでしょうか?
ならチェーンソーマンではなく別のタイトルですべきでは?
明らかにビッグタイトルやるような監督じゃねー
PLAY
652 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:49:55 No.1030423145 del +
鬼滅はどうしても必要だったとはいえ
最初に修行パートから入ったのはマイナスだったけど
逆に言うと先に宿題を終わらせたようなもんだ
PLAY
653 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:09 No.1030423247 del +
アニメ監督の悪魔はチェンソーマンすら殺す
PLAY
654 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:11 No.1030423267 del そうだねx8
>>>好きな原作でこういうことされると本当に悲しい
>>バカがゴネてるだけって感じはするが
>お前が馬鹿だからそう見えるだけだよ安心して
数十秒で反応するくらい刺さったのか…
PLAY
655 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:15 No.1030423292 del +
>円盤修正で演技変わることってある?
>まぁいっかぁ!よろしくなぁ!
>はやり直してほしいレベルなんだが
テレ東版とかフジテレビ版とかで声優ごと変わるんでしょう
PLAY
656 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:16 No.1030423307 del そうだねx14
>絵作りが上手かったとしても
>声優の芝居なんてそれこそ門外漢だろ…
マジでそう思う
周りフォローしたれよ…
PLAY
657 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:17 No.1030423312 del +
>声優の芝居なんてそれこそ門外漢だろ…
普通は音響監督がいるんだがいないのか?
PLAY
658 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:17 No.1030423315 del +
監督は逆にチェンソーマン好きなんじゃ
好きな漫画に感化されてイキってみるけど上手くいかないことあるでしょ中学生時代とかに
PLAY
659 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:22 No.1030423347 del そうだねx1
変わった作りをしたいならめげずにちゃんと勉強することだよ
半端な知識と認識と技術でやろうとしたのが駄目なんだ
PLAY
660 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:25 No.1030423368 del +
ネットミームのせいか変に曲解されてぞいとか語尾に付くようになるタイプだろ
PLAY
661 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:38 No.1030423453 del そうだねx6
>今2話まで見終わったけど十分面白くいと思うんだが…
なるべく荒れてる所で意見は交わさずそのままアニメだけ見てた方がいい
良いと思う所も確かにわかるし無理にスレは見ない方がいい
PLAY
662 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:39 No.1030423457 del +
>1話2話の段階ではまあ最初の方はこんなもんだろと思ってたがデンジとパワーの言い合い見てダメだこれってなったな
>個人的にはcgとかよりよっぽど気になる
ケツだけ見せて表情見せずに最後静かにしてくれる?って演出は漫画と違うけどいいと思うんだよね
声が悪すぎる
PLAY
663 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:47 No.1030423518 del そうだねx5
アニメ化したことで良かったのは米津玄師とマキシマムザホルモンの楽曲聞けたこと以上
PLAY
664 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:53 No.1030423559 del +
邦画ぽいよね
演出が
PLAY
665 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:53 No.1030423561 del そうだねx14
    1667220653112.jpg-(65548 B)サムネ表示
一つ追加して欲しいものがあるんですが
PLAY
666 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:50:59 No.1030423606 del そうだねx1
>現場では我の強いやつが目立って仕事を持っていき生き残るからこじれまくってるよ!
>今までは上に監督や制作進行がいたから収まってただけとも考えられる
もしや現職のアニメ屋さん?お疲れ様です‥
PLAY
667 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:05 No.1030423637 del +
具体的にどのへんが駄目なのかわからないけどたしかにアニメはつまんなくはないけど普通…って感じだな
PLAY
668 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:06 No.1030423649 del そうだねx4
自分を天才監督だと思いこんでるパターン?
PLAY
669 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:19 No.1030423738 del そうだねx2
大人気原作のアニメ化を任された新人監督が色を出しすぎて失敗した
プロデューサーの責任かな
PLAY
670 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:27 No.1030423781 del そうだねx10
    1667220687401.jpg-(106853 B)サムネ表示
>声優は正解わかってんじゃん
主役を張ってるし意気込みからして違う
PLAY
671 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:30 No.1030423820 del そうだねx1
>アニメ化したことで良かったのは米津玄師とマキシマムザホルモンの楽曲聞けたこと以上
米津の方がチェンソーマンわかっててPVで笑ってた
どうして
PLAY
672 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:33 No.1030423836 del そうだねx11
>絵作りが上手かったとしても
>声優の芝居なんてそれこそ門外漢だろ…
そこはプロの音響監督に任せておけば
PLAY
673 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:33 No.1030423844 del そうだねx5
原作通りに作って絵が動いて色ついて
盛り上がる所にいい感じの音楽流したら大絶賛だったろうに
PLAY
674 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:36 No.1030423866 del +
>アニメ化したことで良かったのは米津玄師とマキシマムザホルモンの楽曲聞けたこと以上
劇場版ジョジョみたいになってる…
PLAY
675 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:42 No.1030423914 del +
>>>そもそも言うほど邦画っぽくもないだろう
>>むしろ洋画だよなあ
>どっちでも無いただのゴミだよ
1話だけはかなり洋画っぽいカメラワークだなと思ったがアクションがまったくダメ
PLAY
676 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:42 No.1030423916 del +
>>モンスト版の演技
>>こっちのほうが良くない?
>これどうなるのかな…
>ノーベル賞は…俺のモノだぜ…!とかならないかな
永久機関→会話で使わないリアルじゃないセリフなのでカット
ノーベル賞→分からない視聴者がいるかもしれないので抽象化
「こいつが死ぬまで…殺し続けてやる…ウジウジ」
PLAY
677 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:47 No.1030423957 del そうだねx2
チェンソーマン放送日にスレが伸びない理由がわかった気がする
PLAY
678 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:51 No.1030423980 del そうだねx2
    1667220711844.jpg-(88086 B)サムネ表示
>アニメ監督の悪魔はチェンソーマンすら殺す
いや…俺達がチェンソーマンを殺したんだ…
PLAY
679 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:51 No.1030423986 del +
ファン「どうして声優の抑揚おさえた?」
監督「最高だったでしょ?」
PLAY
680 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:51:59 No.1030424038 del そうだねx7
>邦画ぽいよね
>演出が
悪口かな?
PLAY
681 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:11 No.1030424123 del +
>一つ追加して欲しいものがあるんですが
原作改変アニメの悪魔
PLAY
682 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:12 No.1030424141 del +
1クールアニメで良かったな
これで2クールで第一部最後までやります!とかされてたら終わってた
PLAY
683 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:17 No.1030424172 del +
先人の成功も失敗も学んでないこわっぱムーブすぎる
PLAY
684 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:19 No.1030424184 del +
アニメ化すると原作より微妙に構図変えるのは何なんだろうな
「判断が遅い」とか
テレビ画面の横長構図だからとかあまり関係無さそうだし
PLAY
685 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:23 No.1030424210 del そうだねx12
    1667220743492.png-(269009 B)サムネ表示
クラウザーさんの罵声を期待してたら
根岸がポップス歌ってた感じ
PLAY
686 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:24 No.1030424213 del +
これ後からアニメチェンソーマンが失敗したのは原作が悪かったとか言い出しそう
PLAY
687 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:25 No.1030424227 del そうだねx10
ノリがヒロアカスレっぽいなあ…
PLAY
688 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:26 No.1030424233 del そうだねx5
>>絵作りが上手かったとしても
>>声優の芝居なんてそれこそ門外漢だろ…
>そこはプロの音響監督に任せておけば
というか何故任せてないの……?
PLAY
689 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:26 No.1030424234 del +
どん兵衛の麺を安っぽいびらびらから生麺風(笑)に変えた馬鹿が居るじゃん?
それがチェンソーマンのアニメ監督だと思う
チープで雑でジャンクで良いのよそれが良いのよ
PLAY
690 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:39 No.1030424337 del そうだねx1
>そこはプロの音響監督に任せておけば
音響監督って爺ちゃんが多いと思ってたから
こういう若い監督の方が上って珍しいね
PLAY
691 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:43 No.1030424363 del そうだねx9
今日だけで叩かれすぎ
こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
PLAY
692 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:52:47 No.1030424393 del そうだねx2
>モンスト版の演技
>こっちのほうが良くない?
ある意味普通に演技しているように聞こえたけど
そんな意見が出るくらいアニメの方は酷いの?
PLAY
693 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:53:05 ID:wNo/7Cpg No.1030424522 del そうだねx10
>ファン「どうして声優の抑揚おさえた?」
>監督「最高だったでしょ?」
フツーに作ってくれ
PLAY
694 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:53:22 No.1030424652 del そうだねx1
>僕が原作読んで想像してる声を選びました
俺の想像通りの声もってるやつ!俺の言う通りにやれ!ディレクションはしないけど!
原作者は映画好き!だから映画っぽくやるの!原作者にも見せた!これは俺のワガママじゃない!
PLAY
695 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:53:32 No.1030424720 del そうだねx5
>チェンソーマン放送日にスレが伸びない理由がわかった気がする
速攻で乗っ取られるからなあ
PLAY
696 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:53:34 No.1030424728 del そうだねx5
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
元々面白い漫画のアニメ化なので100点目指してほしいっていうのがとしあき
PLAY
697 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:53:34 No.1030424730 del そうだねx1
>チェンソーマン放送日にスレが伸びない理由がわかった気がする
1部連載中は更新されたら鬱陶しいぐらいスレ立ってたのにな
PLAY
698 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:53:44 No.1030424796 del +
>自分を天才監督だと思いこんでるパターン?
じゃなきゃ現場からの意見は許さないなんて言い出さないだろ
PLAY
699 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:53:47 No.1030424818 del +
観る目がないなあ…視聴者は
とは流石に思ってなさそうだが…
PLAY
700 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:53:51 No.1030424848 del +
二期目あるとして
監督とか制作会社変わる事あるの?
PLAY
701 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:03 No.1030424928 del +
チェンソーマンって邦画のイメージ全くなかったんだけどさ
監督には何が見えたの?
PLAY
702 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:04 No.1030424929 del そうだねx19
>No.1030424227
あ、お前の巣はどうでもいいや
PLAY
703 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:04 No.1030424930 del +
自分の色出して人気監督の仲間入りする予定だったのかな
PLAY
704 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:05 No.1030424938 del +
シャフトで新房監督でやればどうなったの?
PLAY
705 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:07 No.1030424946 del +
>経歴
駄目だこりゃ
PLAY
706 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:08 No.1030424953 del そうだねx4
>今日だけで叩かれすぎ
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
アニメの出来はそうかもしれないけど「チェンソーマン」としての出来は0点だから叩かれてるのでは?
PLAY
707 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:12 No.1030424975 del +
>今日だけで叩かれすぎ
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
俺も普通に見れる出来だと思ってるしめっちゃ悪いってわけでもないと思ってる
それはそれとして不満はあるし70点くらいはとれてるから逆に改善されなそうだなとも思ってる
PLAY
708 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:15 No.1030425003 del +
>監督とか制作会社変わる事あるの?
押さえられないと変わるよ
PLAY
709 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:21 No.1030425043 del +
決して無能ではないむしろアニメーターとしては有能なのになぜ監督を…?
PLAY
710 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:31 No.1030425108 del そうだねx1
>監督には何が見えたの?
読むときのイメージは人それぞれ
PLAY
711 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:36 No.1030425147 del そうだねx7
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
よくこれ言う人いるけどmappa自身がハードル上げてその遥か下を潜ってんだからそりゃ反動で叩かれるよ
PLAY
712 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:40 No.1030425176 del +
タツキも映画好き!俺も映画好き!
だったらよォォ〜映画みたいなアニメ作ったらバカウケするってことだよなァァァ〜!!?
PLAY
713 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:41 No.1030425185 del そうだねx1
最高の食材を半端な知識を持った料理人が駄目にした料理みたいなアニメ
PLAY
714 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:41 No.1030425187 del そうだねx5
>今日だけで叩かれすぎ
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
作画の綺麗さ丁寧さ120点
監督の演技指導と引き構図でマイナス50点
PLAY
715 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:42 No.1030425195 del そうだねx5
作画自体はいいんだから監督変えたら化けるだろ
PLAY
716 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:43 No.1030425208 del そうだねx2
これを許してるジャンプサイドも問題あるだろう
版権元なんだからコントロールせんと
PLAY
717 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:51 No.1030425269 del そうだねx3
>チェンソーマン放送日にスレが伸びない理由がわかった気がする
それどころか第二部のスレ立てただけで即荒らしが寄ってきて気分悪かったよ
PLAY
718 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:53 No.1030425289 del そうだねx5
>>No.1030424227
>あ、お前の巣はどうでもいいや
新しい巣を作ろうとしてるのはわかった
PLAY
719 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:54 No.1030425302 del そうだねx6
    1667220894267.jpg-(1290963 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
720 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:57 No.1030425325 del +
みんな声抑えめなのにはちゃんと訳があったのな
おまえらすごいな
PLAY
721 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:54:59 No.1030425332 del そうだねx6
>ノリがヒロアカスレっぽいなあ…
アンチスレなんてどこもこんなもんだろ
アンチは全員同一人物だと思ってんのか?
PLAY
722 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:00 No.1030425347 del そうだねx3
個人のワガママではない
このワードだけでもうダメってわかるの凄いわ
PLAY
723 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:04 No.1030425384 del +
>決して無能ではないむしろアニメーターとしては有能なのになぜ監督を…?
きっと嫌々やってたんだろう
PLAY
724 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:04 No.1030425386 del そうだねx1
>映画って言ってもチェンソーマンは明らかにB級スプラッターの変なテンションで描いてるのに
>ミニシアター系邦画みたいにするから…
監督はアサイラムのサメ映画全部視聴して頭破壊されてから製作すべきだった
PLAY
725 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:08 No.1030425406 del そうだねx12
思ったよりなんか微妙のような…?って感じのところに
イキリ監督コメが出たので最近お通夜みたいな感じになってるんだ
PLAY
726 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:11 No.1030425426 del そうだねx1
>アニメの出来はそうかもしれないけど「チェンソーマン」としての出来は0点だから叩かれてるのでは?
マジでニンジャスレイヤーの逆パターンだなぁ…
PLAY
727 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:19 No.1030425484 del +
>今日だけで叩かれすぎ
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
たぶんみんな原作通りに作ってちょっとアクション作画こだわってたら90点くれたと思う
そしてみんなの原作の評価が多分もう80点ぐらいあるから
そこで監督の自我を出した作家性が75点くらいだったとしても叩かれると思う
ましてやインタビューやヒで色々言っちゃったら燃料だし
PLAY
728 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:20 No.1030425488 del +
>タツキも映画好き!俺も映画好き!
>だったらよォォ〜映画みたいなアニメ作ったらバカウケするってことだよなァァァ〜!!?
デンジより馬鹿だよ
PLAY
729 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:21 No.1030425501 del そうだねx8
「ちゃんとやれば90点狙える素材でなんで70点しか取れないの?」
という不満が寄生獣以来なんだ…
PLAY
730 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:22 No.1030425510 del そうだねx5
アニメはお前の貧相な発想の発表場じゃ無いんだよ
オナニーならどこか別の場所でやってくれって感想
PLAY
731 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:25 No.1030425528 del そうだねx2
>自分の色出して人気監督の仲間入りする予定だったのかな
オリジナルでやれっての
漫画アレンジして人気出た監督っているかね?
PLAY
732 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:29 No.1030425556 del そうだねx8
>ここからだんだん空気アニメになってくんだろうな
空気なら無害だが…
PLAY
733 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:37 No.1030425606 del そうだねx2
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
同じMAPPAの呪術アニメが120点だったからね
PLAY
734 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:55:52 No.1030425718 del +
>>今日だけで叩かれすぎ
>>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
>アニメの出来はそうかもしれないけど「チェンソーマン」としての出来は0点だから叩かれてるのでは?
作画が良ければ無条件で称賛する人っているっぽいからなあ
PLAY
735 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:00 No.1030425785 del +
>漫画アレンジして人気出た監督っているかね?
押井守
PLAY
736 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:05 No.1030425833 del +
>今日だけで叩かれすぎ
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
120点いけるアニメで70点だと相対的に60点行かないんだ
PLAY
737 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:08 No.1030425854 del +
アニメしか見てないから普通に見れててどこが叩かれてるのかよう分からんのだけど漫画読んだら最高に楽しめるってことか?
PLAY
738 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:17 No.1030425914 del そうだねx7
    1667220977868.png-(196059 B)サムネ表示
>チェンソーマンの監督
PLAY
739 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:19 No.1030425933 del +
>空気なら無害だが…
まぁいいかぁ
よろしくなぁ
PLAY
740 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:21 No.1030425942 del そうだねx4
>>決して無能ではないむしろアニメーターとしては有能なのになぜ監督を…?
>きっと嫌々やってたんだろう
これを機にアニメから足を洗って欲しいわ
PLAY
741 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:23 No.1030425967 del +
>二期目あるとして
>監督とか制作会社変わる事あるの?
製作委員会を作らずに制作会社だけで出資してるから会社が変わることはないよ
別の会社がアニメ化の権利を買ってこれとは無関係なものを作ることはあるかも知らんけど
PLAY
742 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:24 No.1030425980 del そうだねx1
なんで二次元にリアリティなんか求めるんだよ
PLAY
743 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:24 No.1030425981 del +
>>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
>同じMAPPAの呪術アニメが120点だったからね
呪術と監督交代しよう
PLAY
744 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:25 No.1030425986 del そうだねx1
    1667220985326.mp4-(608981 B)サムネ表示
このアニメは大丈夫か?ってくらい声優が抑揚なかったけど何も問題なかったのに
PLAY
745 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:28 No.1030426003 del そうだねx18
こいつのインタビューみると全部「俺がこうしたい」なんだよな
ハナから「客が見たいもの」を作る気がないんだ

それがかろうじて許されるのは実績出せる天才監督だけなんだけどなぁ
PLAY
746 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:34 No.1030426043 del +
作画厨でもげんなりするカット割りだよ
PLAY
747 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:35 No.1030426056 del +
>抑揚がないからといって実写っぽくなるわけではない
つーかこの頃からみさえの声変わってなくてすげえ
PLAY
748 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:39 No.1030426079 del そうだねx1
スレ画にある経歴のオーディナルスケールは結構面白かったけど
PLAY
749 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:45 No.1030426114 del そうだねx11
    1667221005271.jpg-(55775 B)サムネ表示
ツダケン「(岸辺は問題ないけどデンジ役の子のためにフォローしておくか…)」
PLAY
750 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:56:53 No.1030426174 del +
>みんな声抑えめなのにはちゃんと訳があったのな
>おまえらすごいな
ここまでスカされれば流石に誰でも気づくだろう
PLAY
751 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:01 No.1030426226 del そうだねx9
しかしヒはバカ発見器として未だに優秀だ
PLAY
752 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:06 No.1030426262 del そうだねx8
>アニメしか見てないから普通に見れててどこが叩かれてるのかよう分からんのだけど漫画読んだら最高に楽しめるってことか?
まずスレを閉じてそのまま一通りアニメ楽しむのがいいと思うぜ
PLAY
753 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:14 No.1030426311 del そうだねx5
鬼滅呪術スパイといい感じに成功してきたジャンプアニメの快進撃にデケェ楔ぶち込んでくれたな
PLAY
754 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:16 No.1030426320 del +
直前が呪術に関わってたからそこの縁かね
PLAY
755 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:17 No.1030426329 del そうだねx16
>ツダケン「(岸辺は問題ないけどデンジ役の子のためにフォローしておくか…)」
ベテランは優しいな…
PLAY
756 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:21 No.1030426359 del そうだねx4
見てて漫画ほどのめり込む感覚がなくて自分に合わないだけかと思ったら似たような感想が他にも出てて
その理由を探してるうちに監督の発言にたどり着いてイラッときたのが今
PLAY
757 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:36 No.1030426479 del +
原作もアニメも見てないけどスレだけ読んでんだが
まあたまにおもしろ監督くるよねって感じ
C3部とか
PLAY
758 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:44 No.1030426528 del そうだねx18
デンジ役の中の人下手くそ言われるの可哀想じゃねぇか
PLAY
759 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:45 No.1030426541 del そうだねx2
吹替もよくやってるツダケンでも駄目だったらだいぶヤバイよ
PLAY
760 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:47 No.1030426562 del そうだねx2
>このアニメは大丈夫か?ってくらい声優が抑揚なかったけど何も問題なかったのに
何語なんだ?
PLAY
761 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:47 No.1030426563 del そうだねx1
>スレ画にある経歴のオーディナルスケールは結構面白かったけど
アクション作画だから話作りとか全体は向いてないのかもね
PLAY
762 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:57:56 No.1030426614 del そうだねx3
>1667220985326.mp4
>このアニメは大丈夫か?ってくらい声優が抑揚なかったけど何も問題なかったのに
これこそ良質な邦画みたいなアニメだった
PLAY
763 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:03 No.1030426658 del +
>鬼滅呪術スパイといい感じに成功してきたジャンプアニメの快進撃にデケェ楔ぶち込んでくれたな
ワンピも盛り上がってきてるからマジで冷や水だな
PLAY
764 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:12 No.1030426713 del そうだねx8
    1667221092326.png-(23957 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
765 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:19 No.1030426763 del +
>デンジ役の中の人下手くそ言われるの可哀想じゃねぇか
はい
PLAY
766 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:19 No.1030426766 del +
モンストスタッフはアニメコラボの体でも原作ちゃんとフォローするから
結構意図的にやってそう
PLAY
767 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:21 No.1030426778 del そうだねx1
>漫画アレンジして人気出た監督っているかね?
今まさしく同期でやってるアキバ系萌えオタ(死語)が喜びそうなピンク髪主人公のぼっちとか
良アレンジでじわじわ好評価広まってるぞ
PLAY
768 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:23 No.1030426791 del +
>鬼滅呪術スパイといい感じに成功してきたジャンプアニメの快進撃にデケェ楔ぶち込んでくれたな
定期的にアニメを失敗させないといけない呪いにでもかかってるのかな
PLAY
769 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:24 No.1030426803 del そうだねx7
>ツダケン「(岸辺は問題ないけどデンジ役の子のためにフォローしておくか…)」
社長の株がまた上がってしまった
PLAY
770 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:28 No.1030426837 del +
>見てて漫画ほどのめり込む感覚がなくて自分に合わないだけかと思ったら似たような感想が他にも出てて
>その理由を探してるうちに監督の発言にたどり着いてイラッときたのが今
盛り上がらない理由を探してたら監督の発言ボロボロ出てきて腑に落ちた人多そうだな
PLAY
771 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:30 No.1030426844 del そうだねx8
何か主義主張したいならオリジナルでやれって話だよなこれ
PLAY
772 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:33 No.1030426865 del そうだねx9
とりあえずヒはやらない方がいいタイプだとは思う
PLAY
773 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:37 No.1030426890 del そうだねx11
    1667221117666.mp4-(97281 B)サムネ表示
モンストだとマキマさんエロい
PLAY
774 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:39 No.1030426904 del そうだねx1
>ツダケン「(岸辺は問題ないけどデンジ役の子のためにフォローしておくか…)」
感情を露にしない岸辺役のツダケンがわざわざそれを言う目的ってそれしかないよね…
PLAY
775 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:45 No.1030426945 del そうだねx4
「まぁいいかよろしくなぁ」はもっとノリノリで言って欲しかったな
PLAY
776 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:58:55 No.1030427001 del +
>とりあえずヒはやらない方がいいタイプだとは思う
やってくれたほうが地雷発見できる
PLAY
777 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:13 No.1030427115 del +
マッパって絵小綺麗にしてキャッチーなOPEDにしとけみたいなのしかやってないじゃん
何で変に高評価だったのかよく分からん
PLAY
778 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:20 No.1030427150 del +
>このアニメは大丈夫か?ってくらい声優が抑揚なかったけど何も問題なかったのに
これが異世界転移ものってやつか
PLAY
779 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:20 No.1030427153 del +
どうやって監督まで登り詰めたんだ
この経歴で
PLAY
780 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:23 No.1030427169 del そうだねx5
てめぇのアニメェ!さみだれ以下な〜〜〜!?
PLAY
781 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:23 No.1030427173 del +
もしかしてワンパンマンとデンジクンを勘違いしてらっしゃられる?
PLAY
782 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:26 No.1030427190 del +
正直アニメ化して原作よりすごいって言われないのは人手の無駄でしかないよね
そんだけ人数使ったら原作者が悔しがるくらいすごいのであってほしいっていつも思うわ
PLAY
783 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:28 No.1030427197 del そうだねx5
>モンストだとマキマさんエロい
監督関わらないほうが演技上手くねぇか
PLAY
784 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:41 No.1030427284 del +
まあ映画もやるだろうしそれで結果わかるだろ
PLAY
785 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:54 No.1030427390 del そうだねx1
まぁ実際レゼ編から一気に面白くなるから
切り替えして行こう
PLAY
786 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:55 No.1030427392 del そうだねx2
>とりあえずヒはやらない方がいいタイプだとは思う
エゴサしちゃうタイプには特に致命的に向かないんだよな
PLAY
787 無念 Name としあき 22/10/31(月)21:59:58 No.1030427416 del そうだねx1
>てめぇのアニメェ!さみだれ以下な〜〜〜!?
くっさ
PLAY
788 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:02 No.1030427447 del +
>ツダケン「(岸辺は問題ないけどデンジ役の子のためにフォローしておくか…)」
ローテンションのキャラは抑えて芝居してもあんまり影響ないもんな
PLAY
789 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:03 No.1030427457 del +
監督はこの演出ウケると思ってたんだろうか…
自分のやりたいことやれたら後はどうでもいいのかな
PLAY
790 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:04 No.1030427459 del +
日常系アニメなら成功してたかもな
PLAY
791 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:11 No.1030427507 del そうだねx7
>「まぁいいかよろしくなぁ」はもっとノリノリで言って欲しかったな
オッパイに夢中な感じじゃなくて普通にヨロシク言ってる感じなんだよね
PLAY
792 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:17 No.1030427561 del +
なまじ映像だけ綺麗だと他が変に見えるんだ
まぁいいかぁ
PLAY
793 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:20 No.1030427583 del +
>どうやって監督まで登り詰めたんだ
>この経歴で
社内政治が上手いとかライバル蹴落とす能力に特化してるとかだと割と
PLAY
794 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:20 No.1030427584 del そうだねx1
また腕組してる…
PLAY
795 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:21 No.1030427586 del そうだねx1
チェンソーマンを読んだとしあきの99割がエログロ満載のB級映画のノリだと思ってたのに
よりにもよって邦画的なノリだとか解釈違いにもほどがある・・・
PLAY
796 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:21 No.1030427592 del +
監督はチェンソーマンを好きな人に恨みでもあるの?
PLAY
797 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:26 No.1030427629 del +
>とりあえずヒはやらない方がいいタイプだとは思う
自己顕示欲がクソ強いタイプの人間みたいだからヒを取り上げるのは無理だろう
PLAY
798 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:28 No.1030427641 del +
イキリっぽい顔してるな…
PLAY
799 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:29 No.1030427648 del そうだねx2
>>タツキも映画好き!俺も映画好き!
>>だったらよォォ〜映画みたいなアニメ作ったらバカウケするってことだよなァァァ〜!!?
>デンジより馬鹿だよ
デンジは岸辺隊長に教えてもらったことちゃんと活かすだけの頭の良さはあるからな
PLAY
800 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:33 No.1030427676 del そうだねx4
モンストの運営はあんまり好きじゃないけどチェンソーマンコラボに関してはかなり良い仕事してると思う
PLAY
801 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:37 No.1030427700 del +
Pが監督選んだ基準が子供の頃から作画が好きでってのがちょっと意味不明
PLAY
802 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:38 No.1030427705 del そうだねx2
>モンストだとマキマさんエロい
かわいすぎない声も出せる声優さんなんじゃないか…どうして
PLAY
803 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:38 No.1030427709 del +
>てめぇのアニメェ!さみだれ以下な〜〜〜!?
さみだれ好きとしては贅沢言うなと言いたい
PLAY
804 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:38 No.1030427712 del +
>このアニメは大丈夫か?ってくらい声優が抑揚なかったけど何も問題なかったのに
それは自然にすーっと頭に入ってくる日常会話がとてもハイレベルだったが
PLAY
805 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:40 No.1030427725 del +
>マッパって絵小綺麗にしてキャッチーなOPEDにしとけみたいなのしかやってないじゃん
>何で変に高評価だったのかよく分からん
いや…だってよぉ…呪術アニメであんなW黒閃見せられたら俺は
PLAY
806 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:44 No.1030427753 del そうだねx9
そもそもリアル路線のアニメじゃないのになぜリアルさ追求を?
PLAY
807 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:51 No.1030427798 del そうだねx2
ろくに自分でアニメも作った事ないくせに
他人の原作を使って「俺の考えた素晴らしいアニメ」をやろうとするボケナス
PLAY
808 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:58 No.1030427849 del そうだねx2
>「まぁいいかよろしくなぁ」はもっとノリノリで言って欲しかったな
あの絵からなんであんな演技が要求されるんですか?
PLAY
809 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:00:59 No.1030427859 del そうだねx1
>まあ映画もやるだろうしそれで結果わかるだろ
やれるか?このノリで?
PLAY
810 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:00 No.1030427865 del +
>僕が原作読んで想像してる声を選びました
声自体はみんなよかったよ
PLAY
811 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:06 No.1030427901 del そうだねx6
次は炎上したと被害者ぶるからみとけよー
そして自分を顧みず逆恨みまでするぞー
PLAY
812 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:09 No.1030427918 del そうだねx1
知らんうちに一話絶賛してた人たちが消えた
チェンソーマンにやられたのか…?
PLAY
813 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:13 No.1030427946 del +
>このアニメは大丈夫か?ってくらい声優が抑揚なかったけど何も問題なかったのに
そもそもが虚無みたいなアニメだったし
PLAY
814 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:13 No.1030427951 del そうだねx5
>イキリっぽい顔してるな…
わかるけどまあ外見のことは言ってやるな…
PLAY
815 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:16 No.1030427969 del +
>簡単に言うと
>意識高い系?
パトレイバーやナデシコを劇場版だけ見させられたらこんな気分になると思う
PLAY
816 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:17 No.1030427983 del そうだねx5
>モンストの運営はあんまり好きじゃないけどチェンソーマンコラボに関してはかなり良い仕事してると思う
つーか普通に声優さん自由にさせた結果だろう
PLAY
817 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:24 No.1030428023 del そうだねx9
    1667221284813.jpg-(93678 B)サムネ表示
>さみだれ
PLAY
818 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:32 No.1030428092 del そうだねx2
    1667221292391.jpg-(162004 B)サムネ表示
>今まさしく同期でやってるアキバ系萌えオタ(死語)が喜びそうなピンク髪主人公のぼっちとか
実写演出とかな
PLAY
819 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:34 No.1030428102 del そうだねx2
苦労してない顔だなぁ
PLAY
820 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:38 No.1030428122 del そうだねx2
>次は炎上したと被害者ぶるからみとけよー
>そして自分を顧みず逆恨みまでするぞー
最終的にチェンソーマンでなければ成功していたって言いそう
PLAY
821 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:46 No.1030428171 del そうだねx9
    1667221306544.jpg-(106564 B)サムネ表示
>「まぁいいかよろしくなぁ」はもっとノリノリで言って欲しかったな
叫んで欲しかった
PLAY
822 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:46 No.1030428177 del そうだねx3
>モンスト版の演技
>こっちのほうが良くない?
ピッタリすぎる
PLAY
823 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:47 No.1030428183 del +
>そもそもリアル路線のアニメじゃないのになぜリアルさ追求を?
アニメ臭いアニメは時代遅れだと思ったから
PLAY
824 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:53 No.1030428226 del +
>チェンソーマンにやられたのか…?
正義の悪魔にやられたんだろう
PLAY
825 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:01:55 No.1030428236 del +
>とりあえずヒはやらない方がいいタイプだとは思う
あとヒやってる監督ヤマカンしかしらん
PLAY
826 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:03 No.1030428295 del +
マキマさんこんな声で最後までやるつもりなの?
PLAY
827 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:05 No.1030428308 del そうだねx11
映画最高な人は映画を撮っていればいいのに
PLAY
828 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:08 No.1030428335 del +
MAPPAは牙狼のアニメ作らなくなってしまった
PLAY
829 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:11 No.1030428349 del そうだねx4
チェンソーマンは邦画の悪魔に食われた
PLAY
830 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:15 No.1030428374 del そうだねx5
叩かれているけど監督以外は作品の理解度が高いからわりと見れる
PLAY
831 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:16 No.1030428380 del +
優秀な作画監督が監督やると地雷になること多いな…
PLAY
832 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:28 No.1030428455 del +
>モンストの運営はあんまり好きじゃないけどチェンソーマンコラボに関してはかなり良い仕事してると思う
グラブルコラボもして欲しいわ
PLAY
833 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:34 No.1030428496 del そうだねx7
>今日だけで叩かれすぎ
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
原作人気○
原作が引っ張ってきた予算によってもたらされた良作画と豪華プロモーション
米津にホルモンにと知名度だけでなくファンを引っ張れる濃さを持った豪華アーティストが13組
鬼滅呪術SPYが積み上げたジャンプアニメに対する信頼と世間の注目度
ちょろいライト層を引っ張れる要因もりだくさんだからアニメの評判がそこまで悪くないことと監督があらゆる意味で悪いことは両立するんだ
アーティストだけでどれだけ広告効果があるかって話
PLAY
834 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:39 No.1030428524 del そうだねx8
>>モンストだとマキマさんエロい
>監督関わらないほうが演技上手くねぇか
本来はできることなのに無理やり評価されない形で世に出されるってとんでもないストレスだろうな
PLAY
835 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:42 No.1030428546 del そうだねx2
社運賭けてんなら視聴者の期待上回れよ
期待未満なんだよ今んとこ
PLAY
836 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:43 No.1030428553 del +
>No.1030428023
なあ。禁止にしようぜそれー。
PLAY
837 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:45 No.1030428563 del +
モンストまぁいいかもやってほしい
PLAY
838 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:48 No.1030428585 del +
原作者も映画好きだから
きっと合うと思ったんだよ
PLAY
839 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:51 No.1030428621 del そうだねx2
>映画最高な人は映画を撮っていればいいのに
結局すり寄ってくるのがダサい
PLAY
840 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:55 No.1030428655 del +
>>「まぁいいかよろしくなぁ」はもっとノリノリで言って欲しかったな
>叫んで欲しかった
抑制と引き絵の悪魔「抑えて」
PLAY
841 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:57 No.1030428673 del +
>優秀な作画監督が監督やると地雷になること多いな…
この人優秀な作画監督だったの?
PLAY
842 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:02:59 No.1030428692 del そうだねx5
>叩かれているけど監督以外は作品の理解度が高いからわりと見れる
それだけに尚更惜しい出来なんだよなぁ
PLAY
843 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:07 No.1030428762 del +
抑揚の悪魔と引き悪魔とBGMの悪魔をなんとかすればもっと点数は上がる
BGMもおとなしすぎるよ
PLAY
844 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:09 No.1030428769 del +
>映画最高な人は映画を撮っていればいいのに
富野監督はもともと実写映画やりたかった
PLAY
845 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:12 No.1030428784 del +
    1667221392218.jpg-(91826 B)サムネ表示
>どうやって監督まで登り詰めたんだ
>この経歴で
作監としての評価は高かった
プロデューサーが監督として選んできたらしい
PLAY
846 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:14 No.1030428805 del そうだねx7
>叩かれているけど監督以外は作品の理解度が高いからわりと見れる
勿体無いねえ
PLAY
847 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:17 No.1030428821 del そうだねx2
クソ映画嫌いそう
PLAY
848 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:18 No.1030428824 del そうだねx8
邦画が好きならアニメーターじゃなくてそっちの仕事すればいいのに
PLAY
849 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:20 No.1030428840 del そうだねx7
社運かけて変な監督にやらせるのっておかしくない?
PLAY
850 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:20 No.1030428841 del +
面白く見れてるけど何が駄目なんだ?
PLAY
851 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:41 No.1030429011 del そうだねx1
モンスト版は役者の思い入れも伝わってきてすごくいい
PLAY
852 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:42 No.1030429016 del そうだねx5
>勿体無いねえ
このアニメを語るのに相応しい一言
PLAY
853 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:43 No.1030429031 del そうだねx1
>No.1030428023
このシーンも声が抑制されそう
PLAY
854 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:47 No.1030429060 del そうだねx5
>面白く見れてるけど何が駄目なんだ?
原作からの謎の引き算
PLAY
855 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:53 No.1030429107 del +
>面白く見れてるけど何が駄目なんだ?
原作読んでる?
PLAY
856 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:03:57 No.1030429121 del +
アニメから邦画はいばらの道だろ
庵野だって最初邦画連中にウザがられてたんだろ
PLAY
857 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:06 No.1030429204 del +
手遅れになる前にまともな監督にチェンジになったりしませんかね
サンライズはよくあるイメージ
PLAY
858 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:24 No.1030429324 del そうだねx5
>今日だけで叩かれすぎ
>こんな叩かれるほどアニメの出来は悪くないだろ70点はあると思うよ
期待を煽ったのならちゃんとそれに応えないとダメなのよ
期待したのに微妙ってのが一番ストレス
PLAY
859 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:37 No.1030429432 del +
>富野監督はもともと実写映画やりたかった
そういやあの人も若い頃はトリトンとかライディーンとかある種のやらかしをしていたな…
PLAY
860 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:45 No.1030429479 del +
最近だと東京喰種のアニメの作り方だよなこれ
PLAY
861 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:46 No.1030429497 del +
2期は変わるだろ
1期はもう諦めろ
PLAY
862 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:48 No.1030429509 del +
まぁいいかぁ
まぁいいか
まぁ
いいかぁ
いいのかぁ?
(まぁいいじゃん)
PLAY
863 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:50 No.1030429518 del そうだねx1
>面白く見れてるけど何が駄目なんだ?
原作は倍は面白いのに何故?という違和感というか不完全燃焼感
PLAY
864 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:54 No.1030429553 del そうだねx2
>社運かけて変な監督にやらせるのっておかしくない?
変な監督でも面白ければ手のひら返すんだが…
PLAY
865 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:55 No.1030429557 del そうだねx12
>面白く見れてるけど何が駄目なんだ?
面白く見てるならそのまんまでいていいよ
PLAY
866 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:04:56 No.1030429568 del そうだねx1
>面白く見れてるけど何が駄目なんだ?
原作未読ならそうなのかもね
原作読んでたら違うよクソって言いたくなる
PLAY
867 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:04 No.1030429627 del そうだねx13
>面白く見れてるけど何が駄目なんだ?
面白く見れてるならもうスレ閉じた方がいいよ
出来ればアニメが終わった後に原作も読んで欲しい
PLAY
868 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:06 No.1030429633 del +
アニメはアニメ
原作は原作
みたいに聖域にしとけばよかったのにタツキ完全監修とかいらんこと言ったから…
PLAY
869 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:09 No.1030429660 del +
2期あるのこれ?
PLAY
870 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:14 No.1030429695 del そうだねx3
原作が人気であればあるほど期待を裏切った時の落胆はデカいんだから
呪術と同じくらい期待されてる作品を新人にやらす馬鹿があるか
PLAY
871 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:15 No.1030429696 del そうだねx2
漫画で「ガーン」ってオノマトペの書かれてるコマががっつり出てるのに
「ガーンみたいな漫画みたいな記号はやらない!」とか言っちゃう奴
PLAY
872 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:20 No.1030429738 del そうだねx1
>1667221292391.jpg
>実写演出とかな
大地丙太郎・桜井弘明・佐藤竜雄が好き勝手やってた頃のノリを感じる
PLAY
873 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:20 No.1030429743 del +
なんかずっと完走してるけど
もしかしてチェンソーマンは人気アニメなのでは?
PLAY
874 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:22 No.1030429755 del +
>>勿体無いねえ
>このアニメを語るのに相応しい一言
余計なことしなければ良作以上にはなってた
もしかしたら映画化して100万とかいってた
PLAY
875 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:32 No.1030429828 del そうだねx2
>>どうやって監督まで登り詰めたんだ
>>この経歴で
>社内政治が上手いとかライバル蹴落とす能力に特化してるとかだと割と
でも中山竜ってMAPPAの人間じゃないし、超話題作は誰がやっても叩かれるから他の監督達に断られたのかな
PLAY
876 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:35 No.1030429851 del +
作画もアーティストも声優も頑張ろうと意気込んでるのにそれを殺せる立場にある監督って凄いんだな
PLAY
877 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:36 No.1030429857 del そうだねx10
    1667221536588.jpg-(311100 B)サムネ表示
なんかおかしいって誰か思わんかったのこれ
PLAY
878 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:36 No.1030429858 del そうだねx1
>Pが監督選んだ基準が子供の頃から作画が好きでってのがちょっと意味不明
監督の作画に惚れたならアニメーターとして参加してもらえば良かったのに
PLAY
879 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:40 No.1030429882 del そうだねx6
>なんかずっと完走してるけど
>もしかしてチェンソーマンは人気アニメなのでは?
人気原作だよ
PLAY
880 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:41 No.1030429889 del そうだねx8
>面白く見れてるけど何が駄目なんだ?
アンチスレ来ない方がいいそのまま楽しんで
PLAY
881 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:45 No.1030429919 del +
>2期あるのこれ?
あっても監督は変わるんじゃない?
PLAY
882 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:46 No.1030429932 del +
ブラックラグーンやってた頃の片渕須直か
ワンパンマン1期で監督やってた夏目真悟に作ってもらいたかったわ
PLAY
883 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:05:52 No.1030429977 del そうだねx8
    1667221552729.mp4-(5186899 B)サムネ表示
コラボのおかげで復帰する気になれたくらいには気合入ってるのが見てるだけでわかる
PLAY
884 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:03 No.1030430034 del そうだねx5
>面白く見てるならそのまんまでいていいよ
面白く見ておけるなら人と共有しないほうがいいよな
いきなり解釈違いが発生して戦争に勃発するぜ
PLAY
885 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:03 No.1030430041 del +
それこそチェンソーマンに邦画的演出を取り入れるなら
デカいところは極端にデカくする宮藤官九郎みたいな要素を取り入れろよ
PLAY
886 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:04 No.1030430046 del +
有能な監督の下でやるなら優秀なんだろうな
自分で指揮取れるになるとズレた感性止める奴おらん
PLAY
887 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:06 No.1030430055 del +
>なんかずっと完走してるけど
>もしかしてチェンソーマンは人気アニメなのでは?
そうだよ
現状大成功
監督の手柄だね
PLAY
888 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:07 No.1030430067 del +
手のひら返して謝るからいい作品に…なれないよな……
PLAY
889 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:09 No.1030430077 del +
>呪術と同じくらい期待されてる作品を新人にやらす馬鹿があるか
プロデューサーとずぶずぶの奴だもん
この監督この先も仕事には困らないからね
プロデューサーとのコネがあるから
ガンガン監督やってくんじゃないかな
PLAY
890 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:14 No.1030430113 del そうだねx10
アニメで初見の方が幸せだね
PLAY
891 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:15 No.1030430122 del そうだねx5
>なんかずっと完走してるけど
>もしかしてチェンソーマンは人気アニメなのでは?
人気マンガで100パー出資勝利確定
とおもったら監督のオナニーでクソ化でのびてるだけだぞ
PLAY
892 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:27 No.1030430217 del そうだねx9
>超話題作は誰がやっても叩かれるから
そんなことないだろ
PLAY
893 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:32 No.1030430243 del そうだねx9
そもそもタツキの好きな映画と
監督が好きと供述している映画全然ジャンルが違うと思うわ
少なくとも序盤は「勢いだけはスゴイB級クソ映画」をベースにしてる原作を
ホントに(悪意無く)理解できてなさそう
PLAY
894 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:38 No.1030430297 del そうだねx1
>2期あるのこれ?
売れなかったらやらない
PLAY
895 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:43 No.1030430337 del そうだねx3
この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
PLAY
896 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:54 No.1030430412 del そうだねx1
>>呪術と同じくらい期待されてる作品を新人にやらす馬鹿があるか
>プロデューサーとずぶずぶの奴だもん
>この監督この先も仕事には困らないからね
>プロデューサーとのコネがあるから
>ガンガン監督やってくんじゃないかな
令和の岡田麿里か
PLAY
897 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:06:59 No.1030430454 del +
ボソボソ声はどの映画(邦画?)を参考にしてるんだ?
PLAY
898 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:00 No.1030430465 del +
この手の作品は全肯定がいじんが珍しく切れ散らかしてるな
PLAY
899 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:04 No.1030430492 del そうだねx5
普通にやってれば及第点確実のコンテンツで大失敗するのは逆に才能ですよ
世の中に出ちゃダメなタイプの
PLAY
900 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:11 No.1030430536 del そうだねx1
ゴールデンカムイも1期は微妙だったけど2期でいい感じになったからな
PLAY
901 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:16 No.1030430577 del そうだねx2
作画はすごくいいし抑制されてるとはいえオリ展開で滅茶苦茶ってわけじゃないからね…
PLAY
902 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:20 No.1030430596 del そうだねx3
>なんかおかしいって誰か思わんかったのこれ
原作はデンジがエロ本に目線いってる
アニメは敵に目線いってる
この時点でもう解釈不一致なのよ
PLAY
903 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:21 No.1030430608 del +
>ボソボソ声はどの映画(邦画?)を参考にしてるんだ?
ジブリでしょ
PLAY
904 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:21 No.1030430610 del そうだねx3
>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
好き嫌いと言えるほど興味ない人だと思います
PLAY
905 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:25 No.1030430636 del そうだねx7
    1667221645757.jpg-(10173 B)サムネ表示
本文→英訳→和訳
して元からズレた感じ
PLAY
906 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:31 No.1030430683 del +
>>なんかずっと完走してるけど
>>もしかしてチェンソーマンは人気アニメなのでは?
>そうだよ
>現状大成功
>監督の手柄だね
そういうの今いいから
PLAY
907 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:32 No.1030430688 del そうだねx5
>漫画で「ガーン」ってオノマトペの書かれてるコマががっつり出てるのに
>「ガーンみたいな漫画みたいな記号はやらない!」とか言っちゃう奴
それは別にいいだろ
PLAY
908 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:33 No.1030430704 del +
まあ遊戯王みたいに制作会社チェンジもあるかもだし
PLAY
909 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:38 No.1030430732 del +
無能の悪魔と自意識過剰の悪魔と邦画の悪魔が合体した
PLAY
910 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:38 No.1030430737 del +
>なんかおかしいって誰か思わんかったのこれ
漫画を実写映画化したときのショボさをアニメで表現したいって感じなのか
PLAY
911 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:39 No.1030430746 del そうだねx1
>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
好きでも嫌いでもない
PLAY
912 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:40 No.1030430753 del +
>>面白く見てるならそのまんまでいていいよ
>面白く見ておけるなら人と共有しないほうがいいよな
>いきなり解釈違いが発生して戦争に勃発するぜ
これは本当にそう
PLAY
913 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:43 No.1030430775 del そうだねx3
もしかしてチェンソーの音もモンストの方がマシな感じか…?
PLAY
914 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:44 No.1030430777 del そうだねx1
なんでこう人様の作品でやるんだろうな
PLAY
915 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:48 No.1030430811 del +
ジャンプ漫画のアニメには向いてないな
ジャンプするには勢いが必要なんだぞ
PLAY
916 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:50 No.1030430829 del +
原作未読勢にはリアルタイムで追いかけてたファンの気持ちはわからんだろうし
少なくとも原作読んでからスレに来て欲しい
PLAY
917 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:52 No.1030430840 del +
>ゴールデンカムイも1期は微妙だったけど2期でいい感じになったからな
あれも監督変わったの?
PLAY
918 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:53 No.1030430854 del +
>ガンガン監督やってくんじゃないかな
こっちは監督名で避けるけど名前変えるのかい?
PLAY
919 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:07:59 No.1030430894 del +
>経歴
すげー系譜だ
PLAY
920 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:03 No.1030430925 del そうだねx6
>>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
>好き嫌いと言えるほど興味ない人だと思います
己の出世と自慰にしか興味ないよな
PLAY
921 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:11 No.1030430974 del そうだねx3
邦画にしてしまって
あくびが出る空気アニメに成り下がってる
アニメアニメしてる
転生したら剣でしたの方が感情的には面白いと思ってしまう
(´;ω;`)ウゥゥ
PLAY
922 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:17 No.1030431021 del そうだねx2
>ゴールデンカムイも1期は微妙だったけど2期でいい感じになったからな
あっちは3期で完全にハネた
PLAY
923 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:17 No.1030431023 del +
>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
嫌いでもないけど好きでもない
PLAY
924 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:18 No.1030431032 del +
>なんでこう人様の作品でやるんだろうな
多分嫌がらせ
PLAY
925 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:23 No.1030431058 del そうだねx5
映画は迫力のないものだって感じで映画も侮辱してるよね
PLAY
926 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:30 No.1030431119 del +
>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
大嫌いな作品のためにキャリア捨てるなんて最高にロックな監督だな
そんな事考える頭無さそうだけど
PLAY
927 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:34 No.1030431144 del +
人気作品のふんどしで自分の独自性出すなら原作のファンから否定されるのは想像できるだろうになんで日和った
売れりゃあ良いんだろぐらいでどんと構えてそれで売れればかっこいいのに
PLAY
928 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:36 No.1030431161 del +
>なんでこう人様の作品でやるんだろうな
え…だってオリジナルやらせてくれないし…
PLAY
929 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:37 No.1030431166 del そうだねx2
>なんかおかしいって誰か思わんかったのこれ
見せたいところを大ゴマにするのは漫画の基本だけど
この監督は原作漫画の見せたいところを無視して何がしたいのやら
PLAY
930 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:45 No.1030431234 del +
>そういうの今いいから
単なる事実だぞ
現状大受け
PLAY
931 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:49 No.1030431266 del +
もしかしてチェンソーマンのネームバリューに負けてるのでは?
PLAY
932 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:53 No.1030431303 del そうだねx9
スタッフはがんばってるんです
と監督が言う作品は駄作
名作でそういうこと言う監督はいない
PLAY
933 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:54 No.1030431309 del そうだねx1
永遠の悪魔がマジで不安だ
あれも作劇上はグダグダやる話だから
PLAY
934 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:08:57 No.1030431330 del そうだねx1
>勝手に上がるトリガーの株…
アニメイシヨンがあるのでそれはないかな…
PLAY
935 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:00 No.1030431357 del +
ゴールデンカムイは絶対にいらないはずなのにおばあちゃんの口噛み餅のシーンやるくらいだから信頼できる
PLAY
936 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:08 No.1030431417 del そうだねx1
>>ゴールデンカムイも1期は微妙だったけど2期でいい感じになったからな
>あれも監督変わったの?
1〜3期までは同じ監督
PLAY
937 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:12 No.1030431441 del +
>>これが覇権になるはずだったアニメの姿か
>でも人気作品のアニメ化をちゃんとやろうとするようになったのってつい最近の流れだし
昔から人気のアニメは最初の内は原作を再現してるじゃないか
ただ掲載途中でアニメ化するからオリジナルが多くなって崩壊しかけるだけで
逆にオシャレ感を出したい監督が多い今の方が余裕があるのにあえてしてないじゃないか
PLAY
938 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:14 No.1030431447 del そうだねx6
>アニメで初見の方が幸せだね
初見アニメ1話→原作無料公開分→全巻まとめ買いコースを辿っても原作厨だの信者だの言われる人たちと同じ感想抱くんだよね
すごくない?
PLAY
939 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:29 No.1030431545 del そうだねx9
    1667221769320.jpg-(291730 B)サムネ表示
>見せたいところを大ゴマにするのは漫画の基本だけど
>この監督は原作漫画の見せたいところを無視して何がしたいのやら
原作で迫力あったシーンはだいたいめちゃくちゃ引いて抑揚消してる
PLAY
940 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:31 No.1030431556 del +
>なんでこう人様の作品でやるんだろうな
この監督の発言じゃないけど、オリジナルだとお金が集まらないそうで
原作付きなら原作ファンが駄作でもお金落としてくれるからスポンサーがついてくれるんだ
PLAY
941 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:31 No.1030431557 del +
>え…だってオリジナル話考えられないし…
PLAY
942 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:35 No.1030431587 del +
>>>ゴールデンカムイも1期は微妙だったけど2期でいい感じになったからな
>>あれも監督変わったの?
>1〜3期までは同じ監督
じゃあこれも3期くらいで良くなるのかな…
PLAY
943 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:42 No.1030431638 del そうだねx1
アニメならではの要素がことごとく原作の良さを殺していっている
OPとEDは良いってミュージックビデオじゃないんだぞアニメは
PLAY
944 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:44 No.1030431648 del +
原作じゃなくてオリジナルでやれ
売れないからな
PLAY
945 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:09:45 No.1030431656 del そうだねx8
>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
少なくとも愛は感じられないよな
PLAY
946 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:01 No.1030431768 del +
>>勝手に上がるトリガーの株…
>アニメイシヨンがあるのでそれはないかな…
言ってもあれだけだろ
他はきっちりやってるよあそこ
PLAY
947 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:02 No.1030431778 del そうだねx3
よくここまで原作の良さ殺せたな
PLAY
948 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:05 No.1030431790 del そうだねx5
声優すら手ごたえを感じなくて困惑したまま毎回の収録が終わってるとか
そんな現場ある?
PLAY
949 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:05 No.1030431792 del そうだねx3
>アニメで初見の方が幸せだね
アニメ評価してるレスのほぼ100%が原作との堆肥がないのが笑える
笑えない
PLAY
950 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:08 No.1030431827 del そうだねx2
>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
アニメそのものが嫌いなのでは
PLAY
951 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:09 No.1030431834 del そうだねx3
フツーに作ってくれ
PLAY
952 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:09 No.1030431838 del +
攻殻機動隊みたいな空気感が微妙
PLAY
953 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:13 No.1030431863 del そうだねx4
>>>>ゴールデンカムイも1期は微妙だったけど2期でいい感じになったからな
>>>あれも監督変わったの?
>>1〜3期までは同じ監督
>じゃあこれも3期くらいで良くなるのかな…
レゼ戦がクソ映画みたいになっちまうー!
PLAY
954 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:31 No.1030431968 del +
>原作で迫力あったシーンはだいたいめちゃくちゃ引いて抑揚消してる
ここはちゃんと再現するだけでかなり違うのにな…
PLAY
955 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:33 No.1030431989 del +
まあまた作画マンに戻ってくださいねとだけ
PLAY
956 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:33 No.1030431990 del そうだねx13
デンジの中の人下手糞言われてたけど場数踏めば良くなりそうだなとは思ってたが彼に全く罪がなかったことが分かって良かった…
PLAY
957 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:34 No.1030431995 del +
>>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
>少なくとも愛は感じられないよな
OPみたときは原作愛あると思ったのに
PLAY
958 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:35 No.1030432008 del +
せめて初監督でさえなければもう少し客観的に判断できただろうに
PLAY
959 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:35 No.1030432011 del そうだねx14
    1667221836220.jpg-(337851 B)サムネ表示
これマジで何がしてぇんだ?
PLAY
960 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:37 No.1030432024 del +
ゴールデンカムイは監督批判までいかなかったな
原作が基地外過ぎたからだろうか
PLAY
961 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:39 No.1030432049 del +
>ゴールデンカムイも1期は微妙だったけど2期でいい感じになったからな
失礼な
1期は絶望的な予算とスケジュールにめげずに尻拭いに定評のある敏腕監督が
1話も落とすことなく放送させた涙ぐましい作品なんだぞ
PLAY
962 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:42 No.1030432066 del そうだねx9
>>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
>アニメそのものが嫌いなのでは
コンプレックスは感じる
PLAY
963 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:48 No.1030432104 del +
>>見せたいところを大ゴマにするのは漫画の基本だけど
>>この監督は原作漫画の見せたいところを無視して何がしたいのやら
>原作で迫力あったシーンはだいたいめちゃくちゃ引いて抑揚消してる
映倫みたいなのを気にしているんだろうか
R15指定みたいな
PLAY
964 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:48 No.1030432106 del そうだねx9
>>アニメイシヨンがあるのでそれはないかな…
>言ってもあれだけだろ
>他はきっちりやってるよあそこ
俺は…アニメイシヨンまだ許せてないです…
PLAY
965 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:49 No.1030432115 del そうだねx4
このテンションで金蹴り大会は無理だろ
PLAY
966 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:52 No.1030432149 del +
すごーい!邦画みたーい!って絶賛される未来を夢見てたのかな
PLAY
967 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:10:56 No.1030432172 del そうだねx2
>OPとEDは良いってミュージックビデオじゃないんだぞアニメは
OPとEDの功績を余は忘れておらんと言ったところだがバーン様も多分指折ってるよ
ダイは不満もあったけどよかったです
PLAY
968 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:06 No.1030432252 del +
>永遠の悪魔がマジで不安だ
>あれも作劇上はグダグダやる話だから
グダグダやるのは別にいいけど
ノーベル賞の件でテンション低いのは堪え難い
カタルシス無いと消化不良すぎる
PLAY
969 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:07 No.1030432261 del そうだねx2
    1667221867705.png-(65961 B)サムネ表示
供養スレ
PLAY
970 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:09 No.1030432271 del そうだねx5
でもゴールデンカムイはホモシーン原作に負けたくないって監督頑張ったし
PLAY
971 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:16 No.1030432323 del そうだねx8
>デンジの中の人下手糞言われてたけど場数踏めば良くなりそうだなとは思ってたが彼に全く罪がなかったことが分かって良かった…
むしろそう思われたって事実が可哀そうだよね…
PLAY
972 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:17 No.1030432330 del そうだねx3
>ゴールデンカムイは監督批判までいかなかったな
>原作が基地外過ぎたからだろうか
抑揚くそくらえだからな
PLAY
973 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:22 No.1030432379 del そうだねx1
でも人気ある原作のアニメで自分の色を出せるのは滅茶苦茶気持ちよさそう
原作ファンは堪ったもんじゃないけど
PLAY
974 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:23 No.1030432387 del そうだねx8
監督が余計なこと言ってなければ邪推で叩くなって言えたのに
PLAY
975 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:24 No.1030432393 del そうだねx8
>声優すら手ごたえを感じなくて困惑したまま毎回の収録が終わってるとか
>そんな現場ある?
マジ誰か止めろよ
PLAY
976 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:26 No.1030432407 del そうだねx1
深夜アニメならもっとグロくていいんだよ
洋ゲーみたいにスプラッタしてこ
PLAY
977 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:28 No.1030432417 del そうだねx1
>これマジで何がしてぇんだ?
作画班への配慮
PLAY
978 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:32 No.1030432441 del そうだねx1
>この監督の発言じゃないけど、オリジナルだとお金が集まらないそうで
>原作付きなら原作ファンが駄作でもお金落としてくれるからスポンサーがついてくれるんだ
どおりでクリエーターに好き勝手やらせたネトフリアニメが失敗する訳だ
PLAY
979 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:33 No.1030432450 del +
邦画演出でどんな効果狙ってんだよ
邦画演出やって褒められたかったどけだろ
PLAY
980 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:35 No.1030432461 del +
>まあまた作画マンに戻ってくださいねとだけ
中山「えーやだ」
PLAY
981 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:36 No.1030432472 del +
>これマジで何がしてぇんだ?
アニメ表現を避けたかった
PLAY
982 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:42 No.1030432507 del そうだねx4
監督と監督補佐
ヒから降りろ
PLAY
983 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:44 No.1030432523 del そうだねx1
超面白いサメ映画ときどき洋画みたいなギャグとプラックさメインの作品なのになんでよりによって邦画意識なんだよ
PLAY
984 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:47 No.1030432549 del そうだねx1
>1期は絶望的な予算とスケジュール
まあいつものヤンジャンアニメではある
PLAY
985 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:49 No.1030432560 del +
>ゴールデンカムイは監督批判までいかなかったな
>原作が基地外過ぎたからだろうか
制作会社が社運かけて!全力で!とか余計なこと言ってなかったからじゃないの
PLAY
986 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:50 No.1030432572 del +
>永遠の悪魔がマジで不安だ
>あれも作劇上はグダグダやる話だから
5話まで先行上映で見たアメリカ人曰く
テンポ悪くて不評
少なくても5話まで期待できない
PLAY
987 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:11:56 No.1030432625 del そうだねx11
モンスト側の要請もあるだろうけど
声優全員アニメの演技捨ててるあたりそれが答えだよねって
PLAY
988 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:06 No.1030432679 del そうだねx4
ファイパンだったら逆に合ってたかもしれないのにねこのゴミ監督
PLAY
989 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:06 No.1030432681 del +
人気がある原作をアニメ化してコケるのって
結構難しいんじゃないの?
予算カツカツでしょぼい原画しか無いわけじゃないでしょ?
PLAY
990 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:07 No.1030432693 del そうだねx2
>スタッフはがんばってるんです
>と監督が言う作品は駄作
>名作でそういうこと言う監督はいない
と言うかリアルタイムで自分の関わってる作品についてコメントするのは出来の良し悪しに関わらず良くない
PLAY
991 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:08 No.1030432701 del そうだねx1
>これマジで何がしてぇんだ?
アニメを大人の鑑賞に耐えられるものにする
PLAY
992 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:10 No.1030432717 del そうだねx3
>デンジの中の人下手糞言われてたけど場数踏めば良くなりそうだなとは思ってたが彼に全く罪がなかったことが分かって良かった…
声優さんも原作のデンジ見てオーディション受けたと思う分監督改変の抑揚殺しには辛いだろうな
PLAY
993 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:21 No.1030432804 del +
1000でチュンソーマンに改名
PLAY
994 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:27 No.1030432838 del +
くそアニメ
PLAY
995 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:28 No.1030432843 del そうだねx13
これでチェンソーマンが駄作みたいに言われるのが一番嫌なんだが
PLAY
996 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:29 No.1030432848 del そうだねx9
鬼滅は原作では数コマのシーンを派手にして人気になったのにこっちはひたすら地味にしていくんだもんなぁ
PLAY
997 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:33 No.1030432867 del そうだねx10
>>>この監督チェンソーマン大嫌いだろ?
>>少なくとも愛は感じられないよな
>OPみたときは原作愛あると思ったのに
OP作ってるのは別の監督
PLAY
998 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:36 No.1030432892 del そうだねx1
>でもゴールデンカムイはホモシーン原作に負けたくないって監督頑張ったし
ラッコ鍋頑張ってたな
PLAY
999 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:40 No.1030432934 del +
爆死クソアニメ
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/10/31(月)22:12:40 No.1030432935 del そうだねx11
>監督が余計なこと言ってなければ邪推で叩くなって言えたのに
自分から答え合わせしてくれるタイプの無能いいよね
よくない
11/03 23:35頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト