レス送信モード |
---|
正直に言うとこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
最終話の主題歌?みたいなのが掛かるところはかなり好きだった
でも結局な…何も解決してねぇ…!ってなったラストだった
最後の最後で少年兵育ててんじゃねーよ!?ってなってズッコケてしまったところもある
いや無限に戦い続けるのはわかるけどさぁ…!って
コウモリと黒人とノミとクジラと隻腕武人おじさんはいいキャラしてると思った
そうせーおう汁の供給源が絶たれたから緩やかに怪人は絶滅していくから一応は丸く収まるのかな
仮面ライダーBLACKとか見たことないけどこれ大丈夫?みたいな改変具合だなと思いました
… | 122/11/02(水)11:38:06No.988900269そうだねx1原作見てたら納得?する部分もあるから |
… | 222/11/02(水)11:38:52No.988900458+>原作見てたら納得?する部分もあるから |
… | 322/11/02(水)11:39:30No.988900604そうだねx13>>原作見てたら納得?する部分もあるから |
… | 422/11/02(水)11:39:50No.988900680そうだねx1怪人って子供作れるっぽいけど創生王いないだけで本当に絶滅するの? |
… | 522/11/02(水)11:40:13No.988900770+>そうせーおう汁の供給源が絶たれたから緩やかに怪人は絶滅していくから一応は丸く収まるのかな |
… | 622/11/02(水)11:43:31No.988901554そうだねx1移民はクライシス帝国からということになってほしい |
… | 722/11/02(水)11:44:07No.988901696+創世王は技術があれば作れると国連でぶちまけちゃったから怪人買ってた顧客であろう国連はむしろ乗り出すよ |
… | 822/11/02(水)11:44:08No.988901705そうだねx17原作改変と言うよりは |
… | 922/11/02(水)11:44:17No.988901736そうだねx3本編を経て葵ちゃんが新たな仮面ライダーじゃなくて新生ゴルゴム三神官になってるの露悪的すぎる |
… | 1022/11/02(水)11:45:44No.988902070そうだねx1ストーリーは暗いし進まないしイマイチだけど台詞回しと役者さんの演技はいいからなんか見ちゃう |
… | 1122/11/02(水)11:45:56No.988902108そうだねx2怪人共の餌は汁にLGBTと社会弱者を混ぜたもんだぜー!ギャハハハ!みたいな盛りに盛った感じは笑った |
… | 1222/11/02(水)11:47:19No.988902405+少年兵は一応本編にもレジスタンス的なのあったからまぁそれモチーフなんだろうなとは思うけど元の要素と新しく足した要素がグダグダで |
… | 1322/11/02(水)11:47:20No.988902412そうだねx3ブラックさーん! |
… | 1422/11/02(水)11:47:48No.988902517+青いのなくても改造で新しく怪人作れないのとヘブンが作れないってだけじゃないの?ってずっと思ってたんだけど |
… | 1522/11/02(水)11:47:53No.988902540+>ストーリーは暗いし進まないしイマイチだけど台詞回しと役者さんの演技はいいからなんか見ちゃう |
… | 1622/11/02(水)11:48:23No.988902636+クライシス皇帝葵ちゃんVSBLACKSUNRX |
… | 1722/11/02(水)11:48:57No.988902775+一話で銃殺された下級怪人さんで人間ぶん投げて車吹っ飛ばせるなら防具しっかり着込んで暴れたらヘイト連中皆殺しに出来そう |
… | 1822/11/02(水)11:49:03No.988902790そうだねx1ヤクザ映画でヤクザと癒着してる汚職政治家のテンプレを骨子にしてる |
… | 1922/11/02(水)11:49:07No.988902807+世の中くそだなと思うけど言えない部分をくそだろって感じで描写してると思う部分はある |
… | 2022/11/02(水)11:49:27No.988902876+>黒人はお前なんなんだよ!?ってなっちゃった貴重なエキスだぞ!? |
… | 2122/11/02(水)11:49:27No.988902878そうだねx2>いざ創世王になろうぜ!って場面で幹部連中がいや俺はちょっと…ってたらい回しになるところか |
… | 2222/11/02(水)11:49:38No.988902919+続編は路線変更して西島秀俊の息子が見れる内容にしてくれ |
… | 2322/11/02(水)11:50:02No.988903007+>ほっとけば死ぬんだしおじさんはキングストーン持って逃げてればよかったんじゃない? |
… | 2422/11/02(水)11:50:06No.988903017+なんかやりたいこととリアリティラインとかいうのが噛み合ってない感じがした |
… | 2522/11/02(水)11:50:25No.988903076+>ほっとけば死ぬんだしおじさんはキングストーン持って逃げてればよかったんじゃない? |
… | 2622/11/02(水)11:50:43No.988903149そうだねx11ぶっちゃけ本筋は夢破れたおっさんたちの挽歌だから差別云々はガジェットでしかないと思う |
… | 2722/11/02(水)11:50:53No.988903183+三神官ジェダイみたいだなって思ってたらフォースみたいなのも使い出してダメだった |
… | 2822/11/02(水)11:51:00No.988903204そうだねx2アマゾンズは悪い事した連中野放しだから凄いよ |
… | 2922/11/02(水)11:51:05No.988903222そうだねx1けど嫌いになれない |
… | 3022/11/02(水)11:51:25No.988903293+そんな細かいことに拘って見る作品じゃないだろう |
… | 3122/11/02(水)11:51:32No.988903318+クジラ汁が思ってたより不潔そうだった... |
… | 3222/11/02(水)11:51:33No.988903329そうだねx1良い悪いとかじゃなくて尖りすぎてる |
… | 3322/11/02(水)11:51:43No.988903369+>黒人はお前なんなんだよ!?ってなっちゃった貴重なエキスだぞ!? |
… | 3422/11/02(水)11:51:55No.988903402+葵と雀くんの家ってコリアンタウンすぎてあんまりにもあんまりではないのかと |
… | 3522/11/02(水)11:52:13No.988903457+最初に改造人間にされた世代が差別反対じゃなくて人体実験の被害者だって声を上げてれば解決した問題だったんじゃないかなって |
… | 3622/11/02(水)11:52:16No.988903465+>ぶっちゃけ本筋は夢破れたおっさんたちの挽歌だから差別云々はガジェットでしかないと思う |
… | 3722/11/02(水)11:52:24No.988903506+なんか思った以上に人間が強い作品だった |
… | 3822/11/02(水)11:52:29No.988903526+怪人濃度は代を重ねると減っていきそうだけど先祖返りみたいなのと怪人どうしによって変異種みたいなはでそうだよな…って思った |
… | 3922/11/02(水)11:52:39No.988903560+最後の戦いでのシャドウムーンとの戦いとやり取りがあれだけで好きだからオープニングと合わせて嫌いになれない作品になってしまった |
… | 4022/11/02(水)11:53:12No.988903683+>最初に改造人間にされた世代が差別反対じゃなくて人体実験の被害者だって声を上げてれば解決した問題だったんじゃないかなって |
… | 4122/11/02(水)11:53:17No.988903696+まずおじさん視点で創世王の寿命が迫ってるのわかんねえもん |
… | 4222/11/02(水)11:53:18No.988903701+二度目を観る気になれない |
… | 4322/11/02(水)11:54:04No.988903864+>最後の戦いでのシャドウムーンとの戦いとやり取りがあれだけで好きだからオープニングと合わせて嫌いになれない作品になってしまった |
… | 4422/11/02(水)11:54:05No.988903866+ちょっとアクセントにヘイトと反差別と学生活動をひとつまみ…ってやろうとしたら |
… | 4522/11/02(水)11:54:10No.988903888そうだねx1>>最初に改造人間にされた世代が差別反対じゃなくて人体実験の被害者だって声を上げてれば解決した問題だったんじゃないかなって |
… | 4622/11/02(水)11:54:17No.988903919+良いよね |
… | 4722/11/02(水)11:54:26No.988903958+チュン介だって最初は昔の信彦みたいに差別デモにかこつけて葵ちゃんとイチャイチャしてるのがメインだったのに |
… | 4822/11/02(水)11:54:39No.988904011そうだねx5テレレレー |
… | 4922/11/02(水)11:55:05No.988904091+石ポロポロ取れるせいで設定全体がゆるゆるになってるのは嫌い |
… | 5022/11/02(水)11:55:11No.988904110そうだねx6俺たちは争うように仕組まれたんだよって言葉に対して |
… | 5122/11/02(水)11:55:22No.988904151+シャドームーン |
… | 5222/11/02(水)11:55:32No.988904194+>なんか思った以上に人間が強い作品だった |
… | 5322/11/02(水)11:55:34No.988904208+>チュン介だって最初は昔の信彦みたいに差別デモにかこつけて葵ちゃんとイチャイチャしてるのがメインだったのに |
… | 5422/11/02(水)11:55:49No.988904253+気に入るキャラクターが居なかった気がする |
… | 5522/11/02(水)11:56:47No.988904515+孤狼の血何度も見たからヘブン食って太陽がもう一つできるで腹抱えて笑っちゃった |
… | 5622/11/02(水)11:56:54No.988904537+>下級怪人はせいぜい物理武器持った人間と同じくらいじゃない? |
… | 5722/11/02(水)11:56:56No.988904544+しょうがないだろ人間からも怪人からもほぼ全て奪われて自分は改造されたヒロインだぞ |
… | 5822/11/02(水)11:57:05No.988904579+下級怪人ってあれ手術で怪人になってないんじゃ…人とのハーフな気がする |
… | 5922/11/02(水)11:57:12No.988904604+>>チュン介だって最初は昔の信彦みたいに差別デモにかこつけて葵ちゃんとイチャイチャしてるのがメインだったのに |
… | 6022/11/02(水)11:57:21No.988904646+年取った光太郎と若いのぶひこが人間態で対峙してるってビジュアルがすごい良かったから |
… | 6122/11/02(水)11:57:25No.988904668そうだねx2創世王に意思があれば…とかあの子たちなら争わずに…とかコイツ無責任だなって思っちゃったわ博士の独白 |
… | 6222/11/02(水)11:57:43No.988904733そうだねx10ビルゲニアすら創世王の真相を知らなかったんだから |
… | 6322/11/02(水)11:57:53No.988904768+ゆかりのスパイは真実なんだろうか |
… | 6422/11/02(水)11:58:05No.988904801+>気に入るキャラクターが居なかった気がする |
… | 6522/11/02(水)11:58:10No.988904821+正義はいないんだあの世界は… |
… | 6622/11/02(水)11:58:18No.988904841+カニ怪人かわいいよね |
… | 6722/11/02(水)11:58:20No.988904847+>>チュン介だって最初は昔の信彦みたいに差別デモにかこつけて葵ちゃんとイチャイチャしてるのがメインだったのに |
… | 6822/11/02(水)11:58:29No.988904890そうだねx17正直役者の演技が微妙だったら見れたもんじゃないよこれ |
… | 6922/11/02(水)11:58:57No.988904993そうだねx11番怪人キックしてるのは仮面ライダーじゃなくてルー大柴って言われてるの見て笑ってしまった |
… | 7022/11/02(水)11:59:02No.988905012+こんなことのために研究してたんじゃないのに… |
… | 7122/11/02(水)11:59:07No.988905041そうだねx3>ゆかりのスパイは真実なんだろうか |
… | 7222/11/02(水)11:59:10No.988905047+そりゃ良いところ省いたら見れないものになるのはどんな作品もそうよ |
… | 7322/11/02(水)11:59:33No.988905107+結局最後まで見ても怪人と人間どこで見分けつけられてるのかわからんかった |
… | 7422/11/02(水)11:59:34No.988905111+>正義はいないんだあの世界は… |
… | 7522/11/02(水)11:59:38No.988905127+その場のノリで生きすぎてて今誰が味方なのかわかんねえ |
… | 7622/11/02(水)11:59:40No.988905134+>正直役者の演技が微妙だったら見れたもんじゃないよこれ |
… | 7722/11/02(水)12:00:00No.988905215+これ三神官あたりも怪人は原生生物で創世王は代々継承されてきた…って信じちゃってるよね? |
… | 7822/11/02(水)12:00:03No.988905224+>正直役者の演技が微妙だったら見れたもんじゃないよこれ |
… | 7922/11/02(水)12:00:03No.988905225+>最終話の主題歌?みたいなのが掛かるところはかなり好きだった |
… | 8022/11/02(水)12:00:12No.988905259そうだねx1>結局最後まで見ても怪人と人間どこで見分けつけられてるのかわからんかった |
… | 8122/11/02(水)12:00:32No.988905334+良いところ |
… | 8222/11/02(水)12:00:32No.988905336+>結局最後まで見ても怪人と人間どこで見分けつけられてるのかわからんかった |
… | 8322/11/02(水)12:00:35No.988905346+>個人的にはルー大柴ってあんな演技できたんだってなった |
… | 8422/11/02(水)12:00:41No.988905371そうだねx2一番迫力のあるキックが孫ドロップキック |
… | 8522/11/02(水)12:00:48No.988905392+光太郎影薄くない? |
… | 8622/11/02(水)12:00:52No.988905417+差別なんてなくならねーから強くなるしかねぇ! |
… | 8722/11/02(水)12:00:59No.988905449+変身してベルトが変形するなら怪人体の時は開いておけばよかったのにと思う |
… | 8822/11/02(水)12:00:59No.988905450+リアルの創世王も今はあんな感じなのかなとは思った |
… | 8922/11/02(水)12:01:08No.988905501+>>最終話の主題歌?みたいなのが掛かるところはかなり好きだった |
… | 9022/11/02(水)12:01:15No.988905531そうだねx1ルーはなんでか最初ルーと分からないくらい怪演だった |
… | 9122/11/02(水)12:01:17No.988905539+既存の仮面ライダーに一番縁も縁もある寺田さんがジェネリック麻生でこれまためちゃくちゃうまいのがわらう |
… | 9222/11/02(水)12:01:22No.988905553+>テレレレー |
… | 9322/11/02(水)12:01:33No.988905595+怪人ってアマゾンズみたいに食人衝動あるわけじゃないから |
… | 9422/11/02(水)12:01:33No.988905596+>>最終話の主題歌?みたいなのが掛かるところはかなり好きだった |
… | 9522/11/02(水)12:01:40No.988905617+>差別なんてなくならねーから強くなるしかねぇ! |
… | 9622/11/02(水)12:01:57No.988905684+>差別なんてなくならねーから強くなるしかねぇ! |
… | 9722/11/02(水)12:02:15No.988905759+ライブ感だけなのは実にライダーっぽくて良かったよ |
… | 9822/11/02(水)12:02:18No.988905773+下級怪人なんか生まれたら外れ感がすごい |
… | 9922/11/02(水)12:02:31No.988905818+>>差別なんてなくならねーから強くなるしかねぇ! |
… | 10022/11/02(水)12:02:38No.988905850+>ルーはなんでか最初ルーと分からないくらい怪演だった |
… | 10122/11/02(水)12:02:42No.988905868+>>>最終話の主題歌?みたいなのが掛かるところはかなり好きだった |
… | 10222/11/02(水)12:02:44No.988905877+あの世界キノコでも上級怪人扱いなので何かおかしい |
… | 10322/11/02(水)12:02:45No.988905885そうだねx1>政治的に色々と露悪がすぎる |
… | 10422/11/02(水)12:02:52No.988905909+>>差別なんてなくならねーから強くなるしかねぇ! |
… | 10522/11/02(水)12:02:53No.988905921+自分たちが改造された、という意識は旧ゴルゴムまわりの人達は共有してる感じなんだけど |
… | 10622/11/02(水)12:02:55No.988905930+>既存の仮面ライダーに一番縁も縁もある寺田さんがジェネリック麻生でこれまためちゃくちゃうまいのがわらう |
… | 10722/11/02(水)12:03:10No.988905987+>原作改変と言うよりは |
… | 10822/11/02(水)12:03:23No.988906041+正直細かいこと気にする人たちは原作見てどう思うのかは気になる |
… | 10922/11/02(水)12:03:36No.988906092+原作OPをヒーローの復活表現と受け取るかコテコテのギャグパロと感じてしまうかはハッキリ別れそうだなと思った |
… | 11022/11/02(水)12:03:36No.988906095+>>原作改変と言うよりは |
… | 11122/11/02(水)12:03:37No.988906102+あまり面白くは見れなかったな… |
… | 11222/11/02(水)12:03:38No.988906110+>テレレレー |
… | 11322/11/02(水)12:03:45No.988906131+>正直細かいこと気にする人たちは原作見てどう思うのかは気になる |
… | 11422/11/02(水)12:04:06No.988906213そうだねx1>>原作改変と言うよりは |
… | 11522/11/02(水)12:04:08No.988906220+他人の空似ってことにしたかったけど監督が撒き散らしてたヘイトスピーチの内容が最低で殺したい願望を自分の作品の中で果たしたんだとしか思えなかった |
… | 11622/11/02(水)12:04:12No.988906235+元のブラックのがまさはるとかのネタやべーからな… |
… | 11722/11/02(水)12:04:14No.988906247+ルー大柴は勝新太郎と岸田森に演技を学んでる人ので絶対ルー大柴としても演技してる |
… | 11822/11/02(水)12:04:17No.988906263+あくまで下級怪人は強力な怪人を作るために繰り返された負の産物として扱われてるけどそれ以外にも意図的に一般人のヘイト集めのために作られた面もあるよね |
… | 11922/11/02(水)12:04:28No.988906313+>正直細かいこと気にする人たちは原作見てどう思うのかは気になる |
… | 12022/11/02(水)12:04:42No.988906365+ブラックと石ノ森ブラックとヤクザ映画を足して割らずにそのままお出しした感じ |
… | 12122/11/02(水)12:04:48No.988906398+>曲のパワーに押し切られた感じがあった所はある |
… | 12222/11/02(水)12:04:52No.988906416+>正直細かいこと気にする人たちは原作見てどう思うのかは気になる |
… | 12322/11/02(水)12:04:55No.988906434+ベルトは何の意味あるのとかいきなり出てきたバイクは何なのとか |
… | 12422/11/02(水)12:05:06No.988906485+BLACK要素は割とそのまんまぶちこんでるからな… |
… | 12522/11/02(水)12:05:07No.988906493+なんか殺陣はウルトラファイトみたいなもちゃもちゃ感で気になったな… |
… | 12622/11/02(水)12:05:12No.988906513+ちゅんスケ吊るされて信彦覚醒がピークだと思ってる |
… | 12722/11/02(水)12:05:19No.988906544+10話のオープニングは疾走感もっと出してよ!あのバイクもっと出せるベース車だしカスタムしてんだろ!! |
… | 12822/11/02(水)12:05:26No.988906566そうだねx1もはやブラックサンじゃなくてブラックさーん!って言ってないか三馬鹿 |
… | 12922/11/02(水)12:05:27No.988906571+のぶひこは原点よりよかったな |
… | 13022/11/02(水)12:05:31No.988906587+日本の政治に食い込んでるはずなのにマグロ盗まなきゃ怪人食わせられない組織だからなゴルゴム… |
… | 13122/11/02(水)12:05:32No.988906594+>正直細かいこと気にする人たちは原作見てどう思うのかは気になる |
… | 13222/11/02(水)12:05:38No.988906615+>気に入るキャラクターが居なかった気がする |
… | 13322/11/02(水)12:05:40No.988906624+>元のブラックのがまさはるとかのネタやべーからな… |
… | 13422/11/02(水)12:05:43No.988906638+元のブラックのそうせー王は人体実験の産物とかじゃなくガチの創世王なのかは気になる |
… | 13522/11/02(水)12:05:53No.988906680+>10話のオープニングは疾走感もっと出してよ!あのバイクもっと出せるベース車だしカスタムしてんだろ!! |
… | 13622/11/02(水)12:05:53No.988906681+>もはやブラックサンじゃなくてブラックさーん!って言ってないか三馬鹿 |
… | 13722/11/02(水)12:06:10No.988906747+>10話のオープニングは疾走感もっと出してよ!あのバイクもっと出せるベース車だしカスタムしてんだろ!! |
… | 13822/11/02(水)12:06:10No.988906749+神官とか名前出てきても原典見てないと突然出てくる横文字に誰ぇ!?誰なのぉ!?ってなると思う |
… | 13922/11/02(水)12:06:12No.988906764+漫画版blackも大概暗く救いなかったけどさ… |
… | 14022/11/02(水)12:06:16No.988906784+監督が仮面ライダーの看板でやりたい放題したかったけど徐々にBLACKに洗脳されて思ったよりも愛着が湧いてしまった作品 |
… | 14122/11/02(水)12:06:17No.988906786+総理死んだせいでうやむやになってそうなのがひでぇ |
… | 14222/11/02(水)12:06:39No.988906868+ちびっこが(こいつらなんでライダーにさん付けしてんの?)ってなるとこの再現 |
… | 14322/11/02(水)12:06:39No.988906870+差別まさはるをこんなに濃くするくらいならもっとヤクザ映画方面に振り切ってほしかったとは思う |
… | 14422/11/02(水)12:06:47No.988906912+なにこれまったく面白くない…という感想の人がいるのもめっちゃわかるよ… |
… | 14522/11/02(水)12:06:49No.988906920+なんか死んだ男の子の死体の枕元に韓国菓子をわざわざ映るように置いてる所で |
… | 14622/11/02(水)12:07:07No.988907023+>監督が仮面ライダーの看板でやりたい放題したかったけど徐々にBLACKに洗脳されて思ったよりも愛着が湧いてしまった作品 |
… | 14722/11/02(水)12:07:13No.988907041+ビルゲニアとか本名なの? |
… | 14822/11/02(水)12:07:14No.988907049+>>10話のオープニングは疾走感もっと出してよ!あのバイクもっと出せるベース車だしカスタムしてんだろ!! |
… | 14922/11/02(水)12:07:20No.988907077+まあ葵からしたら信じて送り出した光太郎がドリンクサーバーにされてたから闇落ちも仕方ない |
… | 15022/11/02(水)12:07:48No.988907204+思い返すと葵ちゃんがキングストーン持ってたから思いとどまってちょっと面倒見たら情が移っただけでおじさんは葵ちゃんのこともほとんど知らない気がする |
… | 15122/11/02(水)12:07:53No.988907227+英語圏の感想みてるとおおむね楽しめたけど最後の押さえつけるのはちょっと…って感じが多いかな |
… | 15222/11/02(水)12:08:08No.988907297+カットすらしてない丸々1個ずつの具材が入ったカレーみたいな作品 |
… | 15322/11/02(水)12:08:16No.988907329+>>元のブラックのがまさはるとかのネタやべーからな… |
… | 15422/11/02(水)12:08:25No.988907371+誰が監督でも真っ当に差別問題取り扱っても少なくとも仮面ライダーじゃ上手くやりきれないなんて近作からもわかってたことよ |
… | 15522/11/02(水)12:08:31No.988907392そうだねx2正直仮面ライダーを作るダイススレでダイスが荒れた感じの作品 |
… | 15622/11/02(水)12:08:38No.988907429+>でも自分たちでは止めないから息子の世代に託すね…(サーベルのことは内緒) |
… | 15722/11/02(水)12:08:44No.988907457+>ビルゲニアとか本名なの? |
… | 15822/11/02(水)12:08:47No.988907473+>ビルゲニアとか本名なの? |
… | 15922/11/02(水)12:08:52No.988907494+まあチュン介はしょうがない |
… | 16022/11/02(水)12:09:18No.988907619そうだねx1>まあチュン介はしょうがない |
… | 16122/11/02(水)12:09:19No.988907629+アマゾンズもだけど半端に再現ぶっ込んで別物として見たい旧ファン逆撫でしてる節はあると思う |
… | 16222/11/02(水)12:09:20No.988907632+>>監督が仮面ライダーの看板でやりたい放題したかったけど徐々にBLACKに洗脳されて思ったよりも愛着が湧いてしまった作品 |
… | 16322/11/02(水)12:09:24No.988907656+>英語圏の感想みてるとおおむね楽しめたけど最後の押さえつけるのはちょっと…って感じが多いかな |
… | 16422/11/02(水)12:09:27No.988907671+>英語圏の感想みてるとおおむね楽しめたけど最後の押さえつけるのはちょっと…って感じが多いかな |
… | 16522/11/02(水)12:09:28No.988907674+>英語圏の感想みてるとおおむね楽しめたけど最後の押さえつけるのはちょっと…って感じが多いかな |
… | 16622/11/02(水)12:09:28No.988907679+ビルゲニアが幼馴染みっぽいのに学生運動で初対面の空気だしてるのは気になる |
… | 16722/11/02(水)12:09:54No.988907803+スパイのゆかりの薄っぺらい言葉に扇動されて人生を台無しにした男が三人もいるという事実が最悪過ぎる |
… | 16822/11/02(水)12:09:59No.988907831+賛否両論なのにスレの勢いだいたいヤバいからなこの作品… |
… | 16922/11/02(水)12:10:05No.988907863+何も解決してないどころか若干後退してない!? |
… | 17022/11/02(水)12:10:07No.988907872+こいつ人間にへりくだるの染み付いててこれからのゴルゴムにいらねって刺し殺したビシュヌが与党に組してるのひどい |
… | 17122/11/02(水)12:10:07No.988907873+政治うんぬん関係なしにイマイチだったけど最終回前半のやつで全部許した |
… | 17222/11/02(水)12:10:24No.988907960そうだねx1スパイスの味が濃すぎて本筋がわからない |
… | 17322/11/02(水)12:10:28No.988907977+>>英語圏の感想みてるとおおむね楽しめたけど最後の押さえつけるのはちょっと…って感じが多いかな |
… | 17422/11/02(水)12:10:40No.988908039+>政治うんぬん関係なしにイマイチだったけど最終回後半のやつで余計台無しになった |
… | 17522/11/02(水)12:10:54No.988908113+ビルゲニア人気すぎて三神官の影が薄い… |
… | 17622/11/02(水)12:10:55No.988908117+>政治うんぬん関係なしにイマイチだったけど最終回前半のやつで全部許した |
… | 17722/11/02(水)12:10:56No.988908123+>元々ブラックも虚しい終わり方だった |
… | 17822/11/02(水)12:10:57No.988908129そうだねx2そんなに思想強い作品だったかな |
… | 17922/11/02(水)12:11:13No.988908220+>正直仮面ライダーを作るダイススレでダイスが荒れた感じの作品 |
… | 18022/11/02(水)12:11:30No.988908299+思想強かったら逆に作れない作品だよねこれ |
… | 18122/11/02(水)12:11:30No.988908305+ああそっかアレBLMネタか… |
… | 18222/11/02(水)12:11:38No.988908347+>賛否両論なのにスレの勢いだいたいヤバいからなこの作品… |
… | 18322/11/02(水)12:11:49No.988908389+>>元々ブラックも虚しい終わり方だった |
… | 18422/11/02(水)12:11:58No.988908442そうだねx5>思想強かったら逆に作れない作品だよねこれ |
… | 18522/11/02(水)12:12:14No.988908506+いろいろ過激で救いのないひでえ話の中で急にギャグ挟んでくるから変な笑いが出る |
… | 18622/11/02(水)12:12:17No.988908517+怪人に変身して人間に戻っても服とかそのままなのが凄い違和感 |
… | 18722/11/02(水)12:12:18No.988908522+>>元々ブラックも虚しい終わり方だった |
… | 18822/11/02(水)12:12:21No.988908538そうだねx2まさはるとか差別とかあの辺はこう不謹慎ネタとして適当に笑っとくしかない |
… | 18922/11/02(水)12:12:31No.988908588+なんか徐々にスタッフ達が俺がやりたいのはブラックなんだよってなってくる作品ってのが言い得て妙だった |
… | 19022/11/02(水)12:12:32No.988908594+>何も解決してないどころか若干後退してない!? |
… | 19122/11/02(水)12:12:39No.988908627+クソみたいな駄作なのに突っ込みどころ多すぎて面白いんだもん |
… | 19222/11/02(水)12:13:05No.988908746そうだねx3>思想強かったら逆に作れない作品だよねこれ |
… | 19322/11/02(水)12:13:08No.988908760+>怪人に変身して人間に戻っても服とかそのままなのが凄い違和感 |
… | 19422/11/02(水)12:13:15No.988908794+>ビルゲニア人気すぎて三神官の影が薄い… |
… | 19522/11/02(水)12:13:22No.988908836そうだねx1>まさはるとか差別とかあの辺はこう不謹慎ネタとして適当に笑っとくしかない |
… | 19622/11/02(水)12:13:55No.988908990+>いろいろ過激で救いのないひでえ話の中で急にギャグ挟んでくるから変な笑いが出る |
… | 19722/11/02(水)12:13:58No.988909007+>>怪人に変身して人間に戻っても服とかそのままなのが凄い違和感 |
… | 19822/11/02(水)12:14:07No.988909038+仮に思想を押し出す作品だとしたら暴力革命しかないよね!がメッセージなのでよく作ってくれた!と言える側に立てなくなるトラップ |
… | 19922/11/02(水)12:14:10No.988909051+ダロスもバラオムもビシュムも出番少ないけどキャラはたってた |
… | 20022/11/02(水)12:14:10No.988909054そうだねx2この作品から監督の思想を推定するなら左寄りの無政府主義者だろ |
… | 20122/11/02(水)12:14:25No.988909131+ある日突然配信消されても特に文句ないし |
… | 20222/11/02(水)12:14:29No.988909156+立体物が全部足がもげて武器(固有名詞なし)になります!!って謳い文句なのなんか耐えられない |
… | 20322/11/02(水)12:14:39No.988909196+>18+なんだからおっぱいくらい見せてほしいよね |
… | 20422/11/02(水)12:14:51No.988909272+>クソみたいな駄作なのに突っ込みどころ多すぎて面白いんだもん |
… | 20522/11/02(水)12:14:56No.988909297+のぶひこが童貞なせいでセックスシーンもねえ |
… | 20622/11/02(水)12:14:58No.988909309そうだねx1>新首相がルーよりはマシそうくらいか |
… | 20722/11/02(水)12:14:59No.988909312+無理なのは分かるけど応援上映で7時間拘束されたい |
… | 20822/11/02(水)12:15:05No.988909343+>仮に思想を押し出す作品だとしたら暴力革命しかないよね!がメッセージなのでよく作ってくれた!と言える側に立てなくなるトラップ |
… | 20922/11/02(水)12:15:13No.988909378+この作品の年齢制限は思想とかないってわかってる良識ある人が見てねって規制だからな… |
… | 21022/11/02(水)12:15:15No.988909389+>彼岸島みたいなやつ |
… | 21122/11/02(水)12:15:24No.988909433+原作見ると納得するじゃなくて |
… | 21222/11/02(水)12:15:26No.988909442+結局全員悪なんだ |
… | 21322/11/02(水)12:15:27No.988909451そうだねx1>>新首相がルーよりはマシそうくらいか |
… | 21422/11/02(水)12:15:28No.988909456+>>18+なんだからおっぱいくらい見せてほしいよね |
… | 21522/11/02(水)12:15:44No.988909525+>この作品から監督の思想を推定するなら左寄りの無政府主義者だろ |
… | 21622/11/02(水)12:15:46No.988909547+うざいやつは大体死ぬ |
… | 21722/11/02(水)12:15:46No.988909552+>>クソみたいな駄作なのに突っ込みどころ多すぎて面白いんだもん |
… | 21822/11/02(水)12:15:50No.988909569+>新首相がルーよりはマシそうくらいか |
… | 21922/11/02(水)12:15:54No.988909582+BLACK SUNは現政権を痛烈に批判した素晴らしい作品だとかレビューしたらじゃああのオチも素晴らしいんです?って聞かれちまう! |
… | 22022/11/02(水)12:16:00No.988909610+>無理なのは分かるけど応援上映で7時間拘束されたい |
… | 22122/11/02(水)12:16:02No.988909620そうだねx1>うざいやつは大体死ぬ |
… | 22222/11/02(水)12:16:04No.988909623+彼岸島なんかと一緒にすんな |
… | 22322/11/02(水)12:16:06No.988909640そうだねx1駄作だとは思わないけど駄作と言われても反論しづらいライダー作品筆頭になったと思う… |
… | 22422/11/02(水)12:16:09No.988909658+>無理なのは分かるけど応援上映で7時間拘束されたい |
… | 22522/11/02(水)12:16:09No.988909664+これみて暴力革命とか赤軍賛美してるとか思うなら監督の思想云々前に自分の読解力を疑ってくれ |
… | 22622/11/02(水)12:16:18No.988909714+>何を応援するんだよ!? |
… | 22722/11/02(水)12:16:28No.988909764+>うざいやつは大体死ぬ |
… | 22822/11/02(水)12:16:39No.988909816+全方位貶してるし |
… | 22922/11/02(水)12:16:43No.988909848そうだねx5>>無理なのは分かるけど応援上映で7時間拘束されたい |
… | 23022/11/02(水)12:16:44No.988909851+葵が怪人になったのは半分ニックのせいなのになんか憎めないんだよな……ルー殺したし |
… | 23122/11/02(水)12:17:00No.988909942+>>うざいやつは大体死ぬ |
… | 23222/11/02(水)12:17:04No.988909960+>これみて暴力革命とか赤軍賛美してるとか思うなら監督の思想云々前に自分の読解力を疑ってくれ |
… | 23322/11/02(水)12:17:10No.988909985+そもそもキャッチフレーズが悪とはだし |
… | 23422/11/02(水)12:17:12No.988910006そうだねx3正直に言うとみんなクソだな!うおおおお!暴力の連鎖は続いていくぜー!!(少年兵育成)な最悪って感じのラストだと思ってる |
… | 23522/11/02(水)12:17:16No.988910026+>BLACK SUNは現政権を痛烈に批判した素晴らしい作品だとかレビューしたらじゃああのオチも素晴らしいんです?って聞かれちまう! |
… | 23622/11/02(水)12:17:25No.988910069+>おじさんがそっち向かったぞ |
… | 23722/11/02(水)12:17:26No.988910075+ラストなんでテロリスト養成所作ってたの…? |
… | 23822/11/02(水)12:17:34No.988910129そうだねx1BLACKSUNのデザインは創世王モード入れて4形態とも好きだから辛い |
… | 23922/11/02(水)12:17:39No.988910149+某総理っぽい役者いねーかなーでルーを連れてくるセンスは天才だと思う |
… | 24022/11/02(水)12:17:42No.988910161そうだねx3この作品褒めたくないし絶賛してるやつには近寄りたくねえんだ… |
… | 24122/11/02(水)12:17:44No.988910171+ニックは復讐の為の最適解を辿ってるだけだからな… |
… | 24222/11/02(水)12:17:46No.988910179+>ラストなんでテロリスト養成所作ってたの…? |
… | 24322/11/02(水)12:17:49No.988910188+>「「「「バーカ言ってる!!」」」」 |
… | 24422/11/02(水)12:17:50No.988910206+>ラストなんでテロリスト養成所作ってたの…? |
… | 24522/11/02(水)12:17:52No.988910217+ニックは作中で行動や意思が一貫してる数少ないキャラってのはデカい |
… | 24622/11/02(水)12:18:00No.988910265+戦え… |
… | 24722/11/02(水)12:18:00No.988910266+>葵が怪人になったのは半分ニックのせいなのになんか憎めないんだよな |
… | 24822/11/02(水)12:18:04No.988910292そうだねx4>この作品褒めたくないし絶賛してるやつには近寄りたくねえんだ… |
… | 24922/11/02(水)12:18:10No.988910319そうだねx3思想強い人はどう描いても都合よく受け取るから危険だぞ |
… | 25022/11/02(水)12:18:14No.988910338そうだねx5>この作品褒めたくないし絶賛してるやつには近寄りたくねえんだ… |
… | 25122/11/02(水)12:18:15No.988910343+>>葵が怪人になったのは半分ニックのせいなのになんか憎めないんだよな |
… | 25222/11/02(水)12:18:17No.988910354+>ラストなんでテロリスト養成所作ってたの…? |
… | 25322/11/02(水)12:18:19No.988910362+>>ラストなんでテロリスト養成所作ってたの…? |
… | 25422/11/02(水)12:18:33No.988910440+>>ラストなんでテロリスト養成所作ってたの…? |
… | 25522/11/02(水)12:18:34No.988910446+>ラストなんでテロリスト養成所作ってたの…? |
… | 25622/11/02(水)12:18:38No.988910464+創世おじさん単発のチョイ役で終わらせるのやっぱ惜しいよ… |
… | 25722/11/02(水)12:18:41No.988910476+>うざいやつは大体死ぬ |
… | 25822/11/02(水)12:18:48No.988910514そうだねx4暴力革命賛美してたら信彦の最後ああは描かないよね |
… | 25922/11/02(水)12:18:51No.988910536そうだねx1>駄作だとは思わないけど駄作と言われても反論しづらいライダー作品筆頭になったと思う… |
… | 26022/11/02(水)12:18:56No.988910555そうだねx1暴力に頼った人間みんな破滅してるから葵も破滅するんやな |
… | 26122/11/02(水)12:18:57No.988910557+>原作見ると納得するじゃなくて |
… | 26222/11/02(水)12:19:07No.988910610+尼の評価低めだな… |
… | 26322/11/02(水)12:19:24No.988910705そうだねx10>尼の評価低めだな… |
… | 26422/11/02(水)12:19:28No.988910721+>BLACKSUNのデザインは創世王モード入れて4形態とも好きだから辛い |
… | 26522/11/02(水)12:19:33No.988910740+>この作品褒めたくないし絶賛してるやつには近寄りたくねえんだ… |
… | 26622/11/02(水)12:19:33No.988910744+悪くは無いんだけどおじさん崩れたあたりでEDかせめてもう少しわかり合ってる未来とかには出来なかったんですか... |
… | 26722/11/02(水)12:19:40No.988910789そうだねx1>尼の評価低めだな… |
… | 26822/11/02(水)12:19:40No.988910791そうだねx1冷静に考えるとサタンサーベルどっから振ってきた |
… | 26922/11/02(水)12:19:40No.988910793+おじさんから教わった暗殺術と爆弾で戦い続ける! |
… | 27022/11/02(水)12:19:41No.988910799そうだねx4>そんなに思想強い作品だったかな |
… | 27122/11/02(水)12:19:41No.988910806そうだねx1>暴力に頼った人間みんな破滅してるから葵も破滅するんやな |
… | 27222/11/02(水)12:19:41No.988910807+>暴力に頼った人間みんな破滅してるから葵も破滅するんやな |
… | 27322/11/02(水)12:19:54No.988910861そうだねx1>尼の評価低めだな… |
… | 27422/11/02(水)12:19:58No.988910878そうだねx1>尼の評価低めだな… |
… | 27522/11/02(水)12:20:19No.988910985+>おじさんから教わった暗殺術と爆弾で戦い続ける! |
… | 27622/11/02(水)12:20:20No.988910989+葵が移民のガキ抱き締めて終わればよかったねーなんだけど |
… | 27722/11/02(水)12:20:25No.988911021+>作劇的にじゃなくてこれ入れたかったんだねって方向の納得だからな… |
… | 27822/11/02(水)12:20:26No.988911027+アマゾンズと比較するとスプラッタ要素殆ど無かったのに18禁なんだ…とは思った |
… | 27922/11/02(水)12:20:33No.988911064+>>>ラストなんでテロリスト養成所作ってたの…? |
… | 28022/11/02(水)12:20:33No.988911065そうだねx1逆にこんなやりたい放題やって星3になってるのがすげぇよ |
… | 28122/11/02(水)12:20:44No.988911118+>冷静に考えるとサタンサーベルどっから振ってきた |
… | 28222/11/02(水)12:20:44No.988911120そうだねx1>>尼の評価低めだな… |
… | 28322/11/02(水)12:20:47No.988911129+思想が強いというか見た人の感想で如実に思想が出るというか |
… | 28422/11/02(水)12:20:51No.988911151そうだねx2なんというか過激に批判してる側も作中に出てくるあれみたいだなと思ってしまう |
… | 28522/11/02(水)12:20:55No.988911181そうだねx2>仮面ライダーとして見たならまあ低くはなるよなってのはわかるよ… |
… | 28622/11/02(水)12:21:06No.988911230+>>暴力に頼った人間みんな破滅してるから葵も破滅するんやな |
… | 28722/11/02(水)12:21:11No.988911254+☆3付ける奴が一番頭おかしいとは思う |
… | 28822/11/02(水)12:21:12No.988911255+>バッタ |
… | 28922/11/02(水)12:21:12No.988911257+>教えたのは護身術だったはず… |
… | 29022/11/02(水)12:21:22No.988911316+>>いざ創世王になろうぜ!って場面で幹部連中がいや俺はちょっと…ってたらい回しになるところか |
… | 29122/11/02(水)12:21:24No.988911329+>割と「」の思想に近いところだと思った |
… | 29222/11/02(水)12:21:27No.988911343そうだねx1早速コラボメニューにヘブンあってダメだった |
… | 29322/11/02(水)12:21:28No.988911348+ブラックリスペクトらしいクジラのシーンが急に出てきた意味が分からなかった… |
… | 29422/11/02(水)12:21:34No.988911372+>思想が強いというか見た人の感想で如実に思想が出るというか |
… | 29522/11/02(水)12:21:38No.988911390+おじさん見てて…私が50年前の続きをやるから |
… | 29622/11/02(水)12:21:38No.988911391+>アマゾンズと比較するとスプラッタ要素殆ど無かったのに18禁なんだ…とは思った |
… | 29722/11/02(水)12:21:44No.988911420+>でも創世王はちゃんと殺せたし… |
… | 29822/11/02(水)12:21:47No.988911442+全員ライブ感で行動し過ぎる… |
… | 29922/11/02(水)12:21:50No.988911456+監督「全部日本が悪い」 |
… | 30022/11/02(水)12:21:55No.988911476そうだねx1見返すと政治要素はBLACKにもあるから必須だった |
… | 30122/11/02(水)12:22:01No.988911509+>ブラックリスペクトらしいクジラのシーンが急に出てきた意味が分からなかった… |
… | 30222/11/02(水)12:22:06No.988911537+ブラックサンコラボチューハイなかなか見つからないんだけど割りと売れてるのかな |
… | 30322/11/02(水)12:22:06No.988911539そうだねx7>☆3付ける奴が一番頭おかしいとは思う |
… | 30422/11/02(水)12:22:08No.988911544+何でライダーでこれやったというか何でこの監督に依頼した?というか… |
… | 30522/11/02(水)12:22:08No.988911545+>リスペクトシーン出す為の作中説明が足りてないから黄金水ぶっかけただけと解釈した |
… | 30622/11/02(水)12:22:15No.988911589+俊介今野死亡信彦ゴルゴム乗っ取りビルゲニアが葵ちゃんに返り討ち辺りは真っ当にめちゃくちゃ面白かったからその後がクジラ神殿なの気が狂う |
… | 30722/11/02(水)12:22:22No.988911621そうだねx2思想が強いというより普通もっとデリケートに扱うべきテーマをスナック感覚で乱暴に突っ込んだ結果って感じ |
… | 30822/11/02(水)12:22:38No.988911686+>ブラックリスペクトらしいクジラのシーンが急に出てきた意味が分からなかった… |
… | 30922/11/02(水)12:22:41No.988911713+いいとこも悪いとこもあるから極端な評価はつけられない |
… | 31022/11/02(水)12:22:42No.988911715そうだねx1特に理由はないが焼きそば食べたくなる |
… | 31122/11/02(水)12:22:44No.988911724+>リスペクトシーン出す為の作中説明が足りてないから黄金水ぶっかけただけと解釈した |
… | 31222/11/02(水)12:22:51No.988911766+>アマゾンズと比較するとスプラッタ要素殆ど無かったのに18禁なんだ…とは思った |
… | 31322/11/02(水)12:23:06No.988911844+自分の正義も他人にとって悪になる |
… | 31422/11/02(水)12:23:10No.988911871+>>アマゾンズと比較するとスプラッタ要素殆ど無かったのに18禁なんだ…とは思った |
… | 31522/11/02(水)12:23:11No.988911877+>>☆3付ける奴が一番頭おかしいとは思う |
… | 31622/11/02(水)12:23:12No.988911878+>って感じでどちらも全然主題では無いんだけどみんな真面目に受け取りすぎてる |
… | 31722/11/02(水)12:23:12No.988911879+評価に苦しみ抜いて☆3です |
… | 31822/11/02(水)12:23:16No.988911893+廃バスでおじさんと葵ちゃんの生活してる空気感は割とすき |
… | 31922/11/02(水)12:23:20No.988911916+>俊介今野死亡信彦ゴルゴム乗っ取りビルゲニアが葵ちゃんに返り討ち辺りは真っ当にめちゃくちゃ面白かったからその後がクジラ神殿なの気が狂う |
… | 32022/11/02(水)12:23:21No.988911923+>まぁなんか掛けたら復活するやつなんだな…とはなったし |
… | 32122/11/02(水)12:23:26No.988911946そうだねx1☆5のレビューとか怖くて読めないよ… |
… | 32222/11/02(水)12:23:28No.988911962+2.5にしたい |
… | 32322/11/02(水)12:23:30No.988911969+>見返すと政治要素はBLACKにもあるから必須だった |
… | 32422/11/02(水)12:23:39No.988912024+間違いなくライダーという区分の中にある怪作が一つできたとは思う |
… | 32522/11/02(水)12:23:42No.988912037そうだねx1むしろ☆3つけてる方が説得力あるよね… |
… | 32622/11/02(水)12:23:59No.988912134+>廃バスでおじさんと葵ちゃんの生活してる空気感は割とすき |
… | 32722/11/02(水)12:24:02No.988912141+差別やまさはる要素よりツッコミ入れたくなる所が多すぎてそういうの薄まってる |
… | 32822/11/02(水)12:24:11No.988912189+単純にライダーアクション部分は格好いいからハマる人はがっつりハマるのがよく分かる作品だった |
… | 32922/11/02(水)12:24:32No.988912286+>思想が強いというより普通もっとデリケートに扱うべきテーマをスナック感覚で乱暴に突っ込んだ結果って感じ |
… | 33022/11/02(水)12:24:41No.988912328そうだねx2ゴルゴムの組織力が絶妙にしょっぱいのはある意味原作再現 |
… | 33122/11/02(水)12:24:55No.988912403そうだねx5これを初心者に勧めるようなやつがいたら村八分にしないといけないのはわかる |
… | 33222/11/02(水)12:24:59No.988912428+グロがレーティングに引っ掛かったわけじゃねぇってのを教えてくれてる |
… | 33322/11/02(水)12:25:00No.988912440+>見返すと政治要素はBLACKにもあるから必須だった |
… | 33422/11/02(水)12:25:00No.988912441+総合評価3になるというかごく少数が満点つけて約半分が3つけて約半分が1付けて結果的に2前後になる見所と熱意と謎の魅力はある怪作になると思う |
… | 33522/11/02(水)12:25:07No.988912481+素直におじさんの意志を受け取ったらサークラ女から受け継がれた反出生主義に染まるわけだし |
… | 33622/11/02(水)12:25:09No.988912495+アクションというかバイオレンスというか… |
… | 33722/11/02(水)12:25:10No.988912501+大人向け春映画位のストーリー感覚で見ると楽に楽しめるかもしれない |
… | 33822/11/02(水)12:25:10No.988912503+今野も人間愛はあるんか? |
… | 33922/11/02(水)12:25:17No.988912543そうだねx2>単純にライダーアクション部分は格好いいから |
… | 34022/11/02(水)12:25:18No.988912554+ライダーキック!!(ガッ) |
… | 34122/11/02(水)12:25:20No.988912564+この問題はデリケートに扱うべきですよという世の中の綺麗事に中指を突き立てる姿勢 |
… | 34222/11/02(水)12:25:24No.988912586+創世王さんなんか過去回想だと少し小さくない? |
… | 34322/11/02(水)12:25:25No.988912602そうだねx3>思想が強いというより普通もっとデリケートに扱うべきテーマをスナック感覚で乱暴に突っ込んだ結果って感じ |
… | 34422/11/02(水)12:25:31No.988912623+>これを初心者に勧めるようなやつがいたら村八分にしないといけないのはわかる |
… | 34522/11/02(水)12:25:50No.988912720+>むしろ☆3つけてる方が説得力あるよね… |
… | 34622/11/02(水)12:25:53No.988912733+シン仮面ライダーもこの路線だったりしないよね? |
… | 34722/11/02(水)12:26:00No.988912763+>復活したと思ったら追いヘブンで完全完治だしあの汁なんなの… |
… | 34822/11/02(水)12:26:03No.988912778+ストーリーとアクションはあまり面白くなかったけど役者の演技と雰囲気はすごく良かったから☆3にした |
… | 34922/11/02(水)12:26:11No.988912815+これ他人にすすめるってことはすすめた自分が相手にどういう目で見られることになるかって想像力のないやつだもんな…距離置かれるわ |
… | 35022/11/02(水)12:26:19No.988912856+まさはる部分は勝手にそれを高尚だったり深いものにしてるのは見てるお前達だろ? |
… | 35122/11/02(水)12:26:22No.988912886+仮面ライダー1号の原典として自由のために戦うってのがある |
… | 35222/11/02(水)12:26:30No.988912944+>そういうレベルじゃなく現実の政治や個人や歴史批判が露骨過ぎるんだよ |
… | 35322/11/02(水)12:26:38No.988912975+全共闘世代の過激な同窓会に巻き込まれたJCの物語として見ればいい |
… | 35422/11/02(水)12:26:45No.988913006+>シン仮面ライダーもこの路線だったりしないよね? |
… | 35522/11/02(水)12:26:46No.988913015+>シン仮面ライダーもこの路線だったりしないよね? |
… | 35622/11/02(水)12:26:55No.988913075+>シン仮面ライダーもこの路線だったりしないよね? |
… | 35722/11/02(水)12:26:56No.988913088+仮面テコンダーとしか言いようがない… |
… | 35822/11/02(水)12:27:01No.988913115+あの…3神官のうち2人が内ゲバで死んでるんですが… |
… | 35922/11/02(水)12:27:03No.988913123+めちゃくちゃなとこ抜いたら多量のdel案件ばっか残るし結果オーライだったような気がしてきた |
… | 36022/11/02(水)12:27:04No.988913128+BLACKが弱いのがつらかった…パッと見強そうなのに…さすがに初覚醒のときは強かったけど逃げられるし… |
… | 36122/11/02(水)12:27:04No.988913130+>シン仮面ライダーもこの路線だったりしないよね? |
… | 36222/11/02(水)12:27:07No.988913146+地味だけど足癖悪いアクションめっちゃ好きなんだけどなあ |
… | 36322/11/02(水)12:27:21No.988913211+>>これを初心者に勧めるようなやつがいたら村八分にしないといけないのはわかる |
… | 36422/11/02(水)12:27:27No.988913257+西島秀俊いいよね…ニコニコしながら拷問されたい… |
… | 36522/11/02(水)12:27:30No.988913274+>シン仮面ライダーもこの路線だったりしないよね? |
… | 36622/11/02(水)12:27:34No.988913296+>>下級怪人はせいぜい物理武器持った人間と同じくらいじゃない? |
… | 36722/11/02(水)12:27:40No.988913326+>単純にライダーアクション部分は格好いいからハマる人はがっつりハマるのがよく分かる作品だった |
… | 36822/11/02(水)12:27:41No.988913335+でも漫画の最初の仮面ライダーも最後に政府ネタぶっ込んでたよな |
… | 36922/11/02(水)12:27:47No.988913367そうだねx4庵野は人間個人の精神性が生み出す不条理さとかはよく描くけどここまで露悪的な演出は商売やる上では邪魔って判断すると思う… |
… | 37022/11/02(水)12:27:51No.988913392+>あの…3神官のうち2人が内ゲバで死んでるんですが… |
… | 37122/11/02(水)12:27:58No.988913432+シャドームーンがSATに手間どるのかよ!→SAT倒したシャドームーンめちゃくちゃ強かったな… |
… | 37222/11/02(水)12:28:05No.988913460+>あの…3神官のうち2人が内ゲバで死んでるんですが… |
… | 37322/11/02(水)12:28:09No.988913492+>その後の追いヘブンの効き目が随分効いてたのはよくわからん |
… | 37422/11/02(水)12:28:14No.988913522+英語の感想漁ってるけど日本の特撮のことtokuって言うんだな |
… | 37522/11/02(水)12:28:14No.988913523+中盤の信彦は嫌いじゃなかったけど結局女と自分のためかつ神官殺しといてあの頃に帰りたいとか言い出して株めっちゃ下がった |
… | 37622/11/02(水)12:28:22No.988913571+BLACKやRXを当時幼稚園や小学校低学年で見てた層にはドンピシャハマりそうな印象が勝手にある |
… | 37722/11/02(水)12:28:27No.988913597+戦闘がなんかもっさりしてるのは昭和末から平成初期当時の特撮の質感をリブートしたんじゃないかな |
… | 37822/11/02(水)12:28:32No.988913635+>この問題はデリケートに扱うべきですよという世の中の綺麗事に中指を突き立てる姿勢 |
… | 37922/11/02(水)12:28:33No.988913645+BLACKってよりはネオライダー路線をさらに先鋭化した感じするからまあ真の後継ってのは正しい気がする |
… | 38022/11/02(水)12:28:41No.988913685+穏健派 |
… | 38122/11/02(水)12:28:48No.988913732そうだねx3>現代社会に発生する人間の問題を題材にする以上はやるしかないだろ |
… | 38222/11/02(水)12:28:55No.988913769+>BLACKが弱いのがつらかった…パッと見強そうなのに…さすがに初覚醒のときは強かったけど逃げられるし… |
… | 38322/11/02(水)12:29:13No.988913856+>自分の正義も他人にとって悪になる |
… | 38422/11/02(水)12:29:19No.988913896+おじさん怪人勢の中では上澄みの方なんだけどね |
… | 38522/11/02(水)12:29:20No.988913897+最初のほうは「現政権はクソ!」的なイデオロギーマシマシだなぁと思いながら見てたけど最終的になんで全方位に中指を立てたんですか? |
… | 38622/11/02(水)12:29:21No.988913900そうだねx1>戦闘がなんかもっさりしてるのは昭和末から平成初期当時の特撮の質感をリブートしたんじゃないかな |
… | 38722/11/02(水)12:29:22No.988913910+>シャドームーンがSATに手間どるのかよ!→SAT倒したシャドームーンめちゃくちゃ強かったな… |
… | 38822/11/02(水)12:29:33No.988913963+>>全部暴力に収束するんだよ! |
… | 38922/11/02(水)12:29:38No.988913988そうだねx32度見返したい作品ではない |
… | 39022/11/02(水)12:29:41No.988914012+仮面ライダーダイナーでヘヴンを食べよう! |
… | 39122/11/02(水)12:29:45No.988914029+>中盤の信彦は嫌いじゃなかったけど結局女と自分のためかつ神官殺しといてあの頃に帰りたいとか言い出して株めっちゃ下がった |
… | 39222/11/02(水)12:29:47No.988914034+人種差別を怪人に置き換えただけすぎてリアリティがねえ |
… | 39322/11/02(水)12:29:56No.988914106そうだねx1過去1で銃が強い作品だわ… |
… | 39422/11/02(水)12:29:58No.988914122+差別やヘイターはわかりやすい悪だけど |
… | 39522/11/02(水)12:30:08No.988914169+バッタは蝗害とか大量に発生するとか強靭な足腰とか兵士として見るなら結構悪くないモチーフとこじつけできると思う |
… | 39622/11/02(水)12:30:14No.988914198+ライダーとして見るならBLACKが弱いってのがなんか嫌 |
… | 39722/11/02(水)12:30:18No.988914223+信彦は結局行動の原点があの頃に帰りたいなの情けなくて怪人の癖に人間味溢れてて良かったと思う |
… | 39822/11/02(水)12:30:22No.988914246+まぁ学生運動も内ゲバでもっと人殺してるし…山岳ベースはヤバイ |
… | 39922/11/02(水)12:30:22No.988914251そうだねx1>でも暴力はクソだよね!もしてるから訳がわからん… |
… | 40022/11/02(水)12:30:30No.988914291+>最初のほうは「現政権はクソ!」的なイデオロギーマシマシだなぁと思いながら見てたけど最終的になんで全方位に中指を立てたんですか? |
… | 40122/11/02(水)12:30:32No.988914296+>過去1で銃が強い作品だわ… |
… | 40222/11/02(水)12:30:32No.988914297+>シン仮面ライダーもこの路線だったりしないよね? |
… | 40322/11/02(水)12:30:39No.988914342+>2度見返したい作品ではない |
… | 40422/11/02(水)12:30:40No.988914343+>2度見返したい作品ではない |
… | 40522/11/02(水)12:30:43No.988914360そうだねx1>過去1で銃が強い作品だわ… |
… | 40622/11/02(水)12:30:50No.988914396+>仮面ライダーダイナーでヘヴンを食べよう! |
… | 40722/11/02(水)12:31:00No.988914451そうだねx1>人種差別を怪人に置き換えただけすぎてリアリティがねえ |
… | 40822/11/02(水)12:31:02No.988914457+ライダーって基本的に日本のクローズドな展開だけどブラックサンは英語やスペイン、インド語でも感想あるのはなかなか新鮮 |
… | 40922/11/02(水)12:31:07No.988914493+監督は左寄りなハズなのに右翼切った後返す刀で左翼も切ってて笑う |
… | 41022/11/02(水)12:31:08No.988914495+別にスタイリッシュに戦わないからダメとかじゃなく俺は微妙だったわ戦闘 |
… | 41122/11/02(水)12:31:13No.988914523+抹茶ういろうぽくて美味そうだよねヘブン |
… | 41222/11/02(水)12:31:17No.988914546+原作?直撃世代って今アラフォーでしょ |
… | 41322/11/02(水)12:31:18No.988914550+>差別やヘイターはわかりやすい悪だけど |
… | 41422/11/02(水)12:31:22No.988914574+まあ作品単体の評価はともかくとして後のこととか知らねー!!って感じのライダーがまだ作れるんだなという収穫はあった |
… | 41522/11/02(水)12:31:24No.988914587そうだねx5>>人種差別を怪人に置き換えただけすぎてリアリティがねえ |
… | 41622/11/02(水)12:31:29No.988914603+>まだ「国連でスピーチした反差別と闘う少女」時点から結構危うかった |
… | 41722/11/02(水)12:31:30No.988914605そうだねx1>仮面ライダーダイナーでヘヴンを食べよう! |
… | 41822/11/02(水)12:31:32No.988914623+ヒートヘブンの材料が人と創世王の汁だったのもよく分からない |
… | 41922/11/02(水)12:31:44No.988914686+>監督は左寄りなハズなのに右翼切った後返す刀で左翼も切ってて笑う |
… | 42022/11/02(水)12:31:57No.988914747+>>人種差別を怪人に置き換えただけすぎてリアリティがねえ |
… | 42122/11/02(水)12:32:11No.988914817+光太郎のぶひこだけでもリブート頑張らなきゃいけないのにゴルゴム周りまでかなり拾ったのは向き合い過ぎた |
… | 42222/11/02(水)12:32:14No.988914829そうだねx1>なんというか過激に批判してる側も作中に出てくるあれみたいだなと思ってしまう |
… | 42322/11/02(水)12:32:18No.988914850そうだねx2>原作?直撃世代って今アラフォーでしょ |
… | 42422/11/02(水)12:32:20No.988914861+今野のヘイトスピーチは元ネタあるからな… |
… | 42522/11/02(水)12:32:25No.988914881+全方位に中指立てるのはただの狂犬では? |
… | 42622/11/02(水)12:32:25No.988914882そうだねx5他スレで見かけた |
… | 42722/11/02(水)12:32:34No.988914924+>監督は左寄りなハズなのに右翼切った後返す刀で左翼も切ってて笑う |
… | 42822/11/02(水)12:32:35No.988914928そうだねx3> BLACKやRXを当時幼稚園や小学校低学年で見てた層にはドンピシャハマりそうな印象が勝手にある |
… | 42922/11/02(水)12:32:36No.988914935+>思い出したけどヘヴン飲んだから後戻りできないってなんだったんだよ! |
… | 43022/11/02(水)12:32:36No.988914939+>難しい話についてこれる年代だと信じてこんな話にしたんじゃないかな |
… | 43122/11/02(水)12:32:46No.988914997そうだねx1>中盤の信彦は嫌いじゃなかったけど結局女と自分のためかつ神官殺しといてあの頃に帰りたいとか言い出して株めっちゃ下がった |
… | 43222/11/02(水)12:32:52No.988915030+>最終的に少年兵育てて反体制組織作ってるこの子… |
… | 43322/11/02(水)12:32:52No.988915033+光太郎が創世王になるって展開そのものはともかく |
… | 43422/11/02(水)12:32:54No.988915047そうだねx1>別にスタイリッシュに戦わないからダメとかじゃなく俺は微妙だったわ戦闘 |
… | 43522/11/02(水)12:32:58No.988915060+>原作?直撃世代って今アラフォーでしょ |
… | 43622/11/02(水)12:33:03No.988915089そうだねx1>信彦は50年前で時がとまっているから |
… | 43722/11/02(水)12:33:03No.988915090+チュン介が爆弾テロにしろライフル射殺にしろ基本人間モードで人殺ししてるのも意地が悪い |
… | 43822/11/02(水)12:33:13No.988915148+>まだ「国連でスピーチした反差別と闘う少女」時点から結構危うかった |
… | 43922/11/02(水)12:33:14No.988915153そうだねx1あんま歴史とかわからんから時代や闘争に翻弄された男二人って舞台演劇みたいな感じで見たらまあ楽しめた |
… | 44022/11/02(水)12:33:31No.988915241+鶴橋とかの街頭ヘイトスピーカーを日常的に見てたからうわーこういうのいる!!とはなったが |
… | 44122/11/02(水)12:33:31No.988915243+>なんでスズメの怪人とか作ったんだろう |
… | 44222/11/02(水)12:33:37No.988915279+正義を描かないの徹底してるから怒る人がいるのもわかる |
… | 44322/11/02(水)12:33:39No.988915291+胸のマーク入れたフィギュアーツ出ないかな |
… | 44422/11/02(水)12:33:44No.988915312+偏ってはないけど全ての勢力にクソ置いてバランス取るのも最悪すぎる… |
… | 44522/11/02(水)12:33:46No.988915325+これヒーローものかな… |
… | 44622/11/02(水)12:33:59No.988915392そうだねx4別にヒーローじゃないもんなこのBLACKSUN |
… | 44722/11/02(水)12:34:05No.988915420そうだねx2>全方位に中指立てるのはただのテコンダーでは? |
… | 44822/11/02(水)12:34:07No.988915432+でもdel項目とかエログロ抜きで大人向けライダーって何が出来るだろうか… |
… | 44922/11/02(水)12:34:12No.988915452+ヒロインがグレタって時点で尖りすぎなんだよな… |
… | 45022/11/02(水)12:34:16No.988915474そうだねx2>全方位に中指立てるのはただの狂犬では? |
… | 45122/11/02(水)12:34:19No.988915484+>鶴橋とかの街頭ヘイトスピーカーを日常的に見てたからうわーこういうのいる!!とはなったが |
… | 45222/11/02(水)12:34:33No.988915552+>なんでスズメの怪人とか作ったんだろう |
… | 45322/11/02(水)12:34:38No.988915584そうだねx3>そもそもライダー使って中指たてるな |
… | 45422/11/02(水)12:34:47No.988915633そうだねx1>これヒーローものかな… |
… | 45522/11/02(水)12:34:53No.988915655そうだねx2なんなら70年代から現代までひっくるめて政治活動やってるやつ全員うんこ!!!ウーンコ!ウーンコ!!ってぐらいのノリで筆を走らせた所にBLACKリスペクトが噛み砕けないまま丸ごと入っただけな気がしてきた |
… | 45622/11/02(水)12:34:53No.988915658そうだねx2>>全方位に中指立てるのはただのテコンダーでは? |
… | 45722/11/02(水)12:34:55No.988915673+難しいというか理解が追いつかないタイプの難しいだな… |
… | 45822/11/02(水)12:34:56No.988915678+>住んでる地域によっては縁ない人の方が多いからピンとこないのかもな今野 |
… | 45922/11/02(水)12:34:56No.988915682そうだねx1>でもdel項目とかエログロ抜きで大人向けライダーって何が出来るだろうか… |
… | 46022/11/02(水)12:35:11No.988915763+寝返り裏切りキャラがこれだけ生き延びるのも珍しい |
… | 46122/11/02(水)12:35:16No.988915781+命の尊さを訴えるヒロインが気軽に死ねとかいいますかあなた |
… | 46222/11/02(水)12:35:19No.988915798+中村倫也もSNSで批判くるだろうけど気にしないですみたいに言ってたしやってる方も織り込み済みだよねこんなの |
… | 46322/11/02(水)12:35:21No.988915808+>別にヒーローじゃないもんなこのBLACKSUN |
… | 46422/11/02(水)12:35:26No.988915844+この作品見てまさはる方面で過激な批判するのは当人を写す鏡になるくらいな全方面に唾を吐いてる |
… | 46522/11/02(水)12:35:31No.988915860+>白倉がやれって言うから… |
… | 46622/11/02(水)12:35:31No.988915864そうだねx1なんか昭和のカルトムービー見てる感じなんだよな |
… | 46722/11/02(水)12:35:35No.988915881そうだねx3信彦ってアジ演説とかして理想高いように見えて結構身内には親身だし運動参加の目的も女につられてだし本当はごくごく普通の子だったと思うよ |
… | 46822/11/02(水)12:35:38No.988915901そうだねx1なんかスレ立てて話してるうちに |
… | 46922/11/02(水)12:35:42No.988915922そうだねx1怪人にも選挙権あるからなこの世界 |
… | 47022/11/02(水)12:35:43No.988915924+手に入りやすいスズメでもそこそこ強くなったら儲けもんだし |
… | 47122/11/02(水)12:35:48No.988915952+最後はテロリストになりましたってオチは賛否分かれると思う |
… | 47222/11/02(水)12:35:53No.988915980そうだねx1>難しいというか理解が追いつかないタイプの難しいだな… |
… | 47322/11/02(水)12:35:55No.988915991そうだねx4>ぶっちゃけ普通の人が想像する大人向けライダーって牙狼あたりじゃない? |
… | 47422/11/02(水)12:35:58No.988916004+今の特撮技術に予算注ぎ込んで玩具販促とっぱらったクウガみたいなの作れば大人向けに仕上がるのでは? |
… | 47522/11/02(水)12:36:02No.988916026+>中村倫也もSNSで批判くるだろうけど気にしないですみたいに言ってたしやってる方も織り込み済みだよねこんなの |
… | 47622/11/02(水)12:36:03No.988916031+>>でもdel項目とかエログロ抜きで大人向けライダーって何が出来るだろうか… |
… | 47722/11/02(水)12:36:10No.988916071そうだねx3>最後はテロリストになりましたってオチは賛否分かれると思う |
… | 47822/11/02(水)12:36:11No.988916083そうだねx2>実際テコンダーを笑って見られる層じゃないと危ない作品ではある |
… | 47922/11/02(水)12:36:12No.988916094そうだねx1>>最初のほうは「現政権はクソ!」的なイデオロギーマシマシだなぁと思いながら見てたけど最終的になんで全方位に中指を立てたんですか? |
… | 48022/11/02(水)12:36:15No.988916106+大人向けのヒーローものなんてアメコミにいっぱいあるしエログロなしでも作れるはずなんだ |
… | 48122/11/02(水)12:36:18No.988916130+ヘブンは人喰い衝動を抑える薬っていいながら人が原料でしたみたいな展開かと思ってた |
… | 48222/11/02(水)12:36:19No.988916141+>>>全方位に中指立てるのはただのテコンダーでは? |
… | 48322/11/02(水)12:36:27No.988916182そうだねx2>今の特撮技術に予算注ぎ込んで玩具販促とっぱらったクウガみたいなの作れば大人向けに仕上がるのでは? |
… | 48422/11/02(水)12:36:27No.988916185+怪人差別反対していた葵ちゃんが怪人になってしまいテロ組織のリーダーになるのいいよね |
… | 48522/11/02(水)12:36:39No.988916245+>>住んでる地域によっては縁ない人の方が多いからピンとこないのかもな今野 |
… | 48622/11/02(水)12:36:47No.988916286+>命の尊さを訴えるヒロインが気軽に死ねとかいいますかあなた |
… | 48722/11/02(水)12:36:52No.988916304+>最後はテロリストになりましたってオチは賛否分かれると思う |
… | 48822/11/02(水)12:36:54No.988916318そうだねx1なんで怪人と怪人が争って人間が人間を殺してるんだよ!は心に響いた |
… | 48922/11/02(水)12:36:55No.988916320+大人向けヒーローと大人向けニチアサヒーローは似て非なるものだと思う |
… | 49022/11/02(水)12:37:02No.988916357そうだねx1葵ちゃんの人も15歳なのに悪と戦う姿はまた別の悪に見えることもあるんですねって冷静なコメントだしてるのに |
… | 49122/11/02(水)12:37:10No.988916404+>怪人にも選挙権あるからなこの世界 |
… | 49222/11/02(水)12:37:11No.988916410+ラストに賛は出せねえよ!納得はするけど辛すぎるわ! |
… | 49322/11/02(水)12:37:15No.988916431+まさはる系の人に絡まれたくないからヒではBLACK SUNの話はしない |
… | 49422/11/02(水)12:37:23No.988916474+>ヘブンは人喰い衝動を抑える薬っていいながら人が原料でしたみたいな展開かと思ってた |
… | 49522/11/02(水)12:37:25No.988916483+>>なんでスズメの怪人とか作ったんだろう |
… | 49622/11/02(水)12:37:31No.988916516+本当に罪もないネームドキャラってアネモネに殺された育ての親くらいじゃないか |
… | 49722/11/02(水)12:37:34No.988916536そうだねx4政治とグロやれば大人向けとか古臭い考えはやめろと言いたい |
… | 49822/11/02(水)12:37:34No.988916538+>>怪人にも選挙権あるからなこの世界 |
… | 49922/11/02(水)12:37:40No.988916562+>葵ちゃんの人も15歳なのに悪と戦う姿はまた別の悪に見えることもあるんですねって冷静なコメントだしてるのに |
… | 50022/11/02(水)12:37:41No.988916572そうだねx2>賛の人ヤバすぎない!? |
… | 50122/11/02(水)12:37:44No.988916589+ヘブンを食べてた一般人的な怪人たちはどんな層なんだ |
… | 50222/11/02(水)12:37:44No.988916594+>なんで怪人と怪人が争って人間が人間を殺してるんだよ!は心に響いた |
… | 50322/11/02(水)12:38:08No.988916714+>政治とグロやれば大人向けとか古臭い考えはやめろと言いたい |
… | 50422/11/02(水)12:38:12No.988916734+なんか実生活で政治とスポーツの話はしたくねえなって感覚に近い |
… | 50522/11/02(水)12:38:27No.988916797+ビシュムの唐突なキスシーンは困惑してしまった |
… | 50622/11/02(水)12:38:27No.988916800+左の人たちにテメーらやってることテロリストと一緒だからな?的な皮肉はやめてあげてください… |
… | 50722/11/02(水)12:38:30No.988916814+>ヘブンを食べてた一般人的な怪人たちはどんな層なんだ |
… | 50822/11/02(水)12:38:38No.988916861+良い作品とは言えないけどやっぱパワーだけは間違いなくある作品なのは連日立ちっぱなしのスレの数を見れば分かる |
… | 50922/11/02(水)12:38:43No.988916889+>政治とグロやれば大人向けとか古臭い考えはやめろと言いたい |
… | 51022/11/02(水)12:38:46No.988916904+>>政治とグロやれば大人向けとか古臭い考えはやめろと言いたい |
… | 51122/11/02(水)12:39:01No.988916981+めっちゃ楽しかった |
… | 51222/11/02(水)12:39:10No.988917025+>ビシュムの唐突なキスシーンは困惑してしまった |
… | 51322/11/02(水)12:39:18No.988917067そうだねx2大人に向けてるんじゃなくて子供に向けてないだけなんじゃないのか |
… | 51422/11/02(水)12:39:18No.988917071+>ヘブンを食べてた一般人的な怪人たちはどんな層なんだ |
… | 51522/11/02(水)12:39:21No.988917087+>>政治とグロやれば大人向けとか古臭い考えはやめろと言いたい |
… | 51622/11/02(水)12:39:21No.988917090+作中で出てきた疑問は徹底的に投げ捨ててるから信じるものが正義してる奴らが一番得してる |
… | 51722/11/02(水)12:39:24No.988917107+>良い作品とは言えないけどやっぱパワーだけは間違いなくある作品なのは連日立ちっぱなしのスレの数を見れば分かる |
… | 51822/11/02(水)12:39:27No.988917126+>良い作品とは言えないけどやっぱパワーだけは間違いなくある作品なのは連日立ちっぱなしのスレの数を見れば分かる |
… | 51922/11/02(水)12:39:28No.988917132+安倍とゴルゴム党以外キングストーンが無くなって困る理由が何一つ無いんよ |
… | 52022/11/02(水)12:39:51No.988917236+変身!がすげーかっこいいだけに変身してからのアクションのもっさり具合はガッカリだった |
… | 52122/11/02(水)12:39:54No.988917255+>>政治とグロやれば大人向けとか古臭い考えはやめろと言いたい |
… | 52222/11/02(水)12:39:56No.988917260+王。エキスに人間混ぜる設定必要だった? |
… | 52322/11/02(水)12:40:00No.988917285そうだねx1一般怪人ってどうやって産まれているだろ全員村出身でもないだろうし |
… | 52422/11/02(水)12:40:00No.988917286+傑作ではないけど駄作でもない |
… | 52522/11/02(水)12:40:00No.988917287+>光太郎が創世王になるって展開そのものはともかく |
… | 52622/11/02(水)12:40:03No.988917297+コウモリも学生運動楽しかったねっていうクチだから生き生きしてやがる |
… | 52722/11/02(水)12:40:06No.988917316そうだねx1牙狼っていうか雨宮慶太のバランス感覚すごいんだなとは思う |
… | 52822/11/02(水)12:40:10No.988917334+葵ちゃんが孤独なダークヒーローとして戦うオチじゃ結局50年ふらふら生きてたおじさんみたいになりそうだからなあ |
… | 52922/11/02(水)12:40:15No.988917366+やっぱり怪作っていう表現をするしかないし |
… | 53022/11/02(水)12:40:21No.988917396+>>>政治とグロやれば大人向けとか古臭い考えはやめろと言いたい |
… | 53122/11/02(水)12:40:30No.988917448+設定とストーリーと演出すべてかけ違いになってる感じがある |
… | 53222/11/02(水)12:40:35No.988917478+>王。エキスに人間混ぜる設定必要だった? |
… | 53322/11/02(水)12:40:44No.988917524+ボーイズも映像と役者パワーでゴリ押ししてないかな… |
… | 53422/11/02(水)12:40:48No.988917547+>今の特撮技術に予算注ぎ込んで玩具販促とっぱらったクウガみたいなの作れば大人向けに仕上がるのでは? |
… | 53522/11/02(水)12:41:03No.988917629+ヘイトスピーチマンはあれ櫻井誠だよね?韓国人はね人間じゃないんですよ!日本人だけを目の敵にして不幸にする奴らをどうして人間なんて呼べるんですか!は生で聞いた事あるよ |
… | 53622/11/02(水)12:41:06No.988917643そうだねx1>やっぱり怪作っていう表現をするしかないし |
… | 53722/11/02(水)12:41:14No.988917682そうだねx5「過激なグロ描写が不快でした!」「差別表現が露骨すぎて不快でした!」「イデオロギーが強すぎます!」って理由で☆下げてもまぁそうだねってなる |
… | 53822/11/02(水)12:41:20No.988917721+ボーイズはランダー筆頭にキャラが変な方向に立ちまくってるのがある |
… | 53922/11/02(水)12:41:29No.988917760そうだねx1>牙狼っていうか雨宮慶太のバランス感覚すごいんだなとは思う |
… | 54022/11/02(水)12:41:38No.988917801そうだねx1>>>政治とグロやれば大人向けとか古臭い考えはやめろと言いたい |
… | 54122/11/02(水)12:41:39No.988917803+ちゃんと話の主軸は白倉の要望通り光太郎と信彦なんだよな |
… | 54222/11/02(水)12:41:40No.988917808+>安倍とゴルゴム党以外キングストーンが無くなって困る理由が何一つ無いんよ |
… | 54322/11/02(水)12:41:41No.988917817+分かりやすい原作要素 |
… | 54422/11/02(水)12:41:42No.988917818そうだねx5ぶっちゃけ星3も高すぎるぐらいじゃないかな… |
… | 54522/11/02(水)12:41:48No.988917848+>安倍とゴルゴム党以外キングストーンが無くなって困る理由が何一つ無いんよ |
… | 54622/11/02(水)12:42:07No.988917927+大人向けの内容なんか作らなくても |
… | 54722/11/02(水)12:42:07No.988917930+牙狼も闇照も無駄にエロシーンあったし… |
… | 54822/11/02(水)12:42:15No.988917970+>チュン介とかヘブンの存在知らなかったし金持ち層じゃないかな |
… | 54922/11/02(水)12:42:16No.988917976そうだねx1OQ「普通の作品」★3 |
… | 55022/11/02(水)12:42:18No.988917985+葵ちゃんのカマキリ女はもう少しカッコよくしてやってくれ |
… | 55122/11/02(水)12:42:21No.988918008+「日本人の差別はもっと陰湿で静か」みたいな意見もわりとなんというか… |
… | 55222/11/02(水)12:42:44No.988918105+ビルゲニアどこから間違ってたんでしょうかとかメソメソしてたけど |
… | 55322/11/02(水)12:42:44No.988918106+>分かりやすい原作要素 |
… | 55422/11/02(水)12:43:02No.988918189+>葵ちゃんのカマキリ女はもう少しカッコよくしてやってくれ |
… | 55522/11/02(水)12:43:04No.988918198+>>今の特撮技術に予算注ぎ込んで玩具販促とっぱらったクウガみたいなの作れば大人向けに仕上がるのでは? |
… | 55622/11/02(水)12:43:04No.988918200そうだねx4好きだし面白かったけど |
… | 55722/11/02(水)12:43:15No.988918250+最期が国連で演説して終わりなら葵ちゃんもライダー顔になってたかもしれない |
… | 55822/11/02(水)12:43:26No.988918314+昔ゲーセンで騒いでた頃は楽しかったよなあくらいのノリで革命ごっこまたやりてえ…って言ってんのは残念ながらカッコ悪い |
… | 55922/11/02(水)12:43:30No.988918332+まあ面白かったが評価として正しいよね… |
… | 56022/11/02(水)12:43:47No.988918401そうだねx2あの監督に作るの頼んだんだからその意味は果たしてんじゃないの |
… | 56122/11/02(水)12:43:48No.988918404そうだねx1仮にブラックサンさいこ~!みたいな感想滅茶苦茶出回ったとしたら凄いよね |
… | 56222/11/02(水)12:43:49No.988918413+>>安倍とゴルゴム党以外キングストーンが無くなって困る理由が何一つ無いんよ |
… | 56322/11/02(水)12:43:50No.988918418+じゃあブラックサンは海外の方が受け入れやすいのかって言うとまた違いそうな気がする |
… | 56422/11/02(水)12:43:54No.988918437+やらかしてなかったら西島じゃなく倉田だったのかなぁ・・・ |
… | 56522/11/02(水)12:43:54No.988918444+>王。エキスに人間混ぜる設定必要だった? |
… | 56622/11/02(水)12:43:55No.988918450そうだねx1言われてるまさはる要素は単なる味付けなんだが |
… | 56722/11/02(水)12:44:11No.988918534+革命ごっこがやりたいんじゃなく |
… | 56822/11/02(水)12:44:27No.988918622+ニックの生き方は割と好き |
… | 56922/11/02(水)12:44:27No.988918627+創世王死にかけだったけどめちゃくちゃしぶとかったな |
… | 57022/11/02(水)12:44:32No.988918651そうだねx3卑下も賛美もあって然りというかそれすら正しくなくてお前が観て捻り出した感想が正義 |
… | 57122/11/02(水)12:44:34No.988918663+見た人間の写し鏡になるようなやつだから万人受けはありえない |
… | 57222/11/02(水)12:44:48No.988918727そうだねx8>やらかしてなかったら西島じゃなく倉田だったのかなぁ・・・ |
… | 57322/11/02(水)12:44:51No.988918744+祖父ルーは後釜のメガネみたいにそのうち自衛隊じゃなくて軍を復活させて怪人部隊を作る目論見はあったんじゃないの? |
… | 57422/11/02(水)12:44:52No.988918746そうだねx3平成ライダーは大人でも楽しめる!!だっていや視聴者が特撮適性あるからだろ?という欺瞞はあるんだよね… |
… | 57522/11/02(水)12:44:53No.988918754+>やらかしてなかったら西島じゃなく倉田だったのかなぁ・・・ |
… | 57622/11/02(水)12:45:03No.988918807+ボーイズの徹底的なトランプ共和党その他ネタの揶揄に気付けないから面白く見れてるのと一緒では |
… | 57722/11/02(水)12:45:12No.988918854+面白くなければ一気に見しないから面白いんだけど…みたいな作品 |
… | 57822/11/02(水)12:45:27No.988918930+仮にてつをがやってたとしたらそっちのがこう取り返し付かなくならない? |
… | 57922/11/02(水)12:45:28No.988918933そうだねx1人種差別が起因のリンチ殺人は1950年代でもアメリカとかで起こってたし南アフリカだと1980年代まで普通にあったが日本が劇中のようにならないことを祈る |
… | 58022/11/02(水)12:45:28No.988918934+この面子に混ざっててつをが主役で呼ばれるわけないじゃん |
… | 58122/11/02(水)12:45:30No.988918943+学生運動組織がゴルゴムで~ってのはよく考えたなと思う |
… | 58222/11/02(水)12:45:31No.988918947+てつをの素行抜きでも呼ばないし受けないんじゃねえかな… |
… | 58322/11/02(水)12:45:33No.988918962+>平成ライダーは大人でも楽しめる!!だっていや視聴者が特撮適性あるからだろ?という欺瞞はあるんだよね… |
… | 58422/11/02(水)12:45:35No.988918969+>みんな居た頃に戻りたいんだ |
… | 58522/11/02(水)12:45:50No.988919062+役者力と演技力でかっこよく見えるんだけど内面を紐解いていくとこれかっこ悪いな?ってなる |
… | 58622/11/02(水)12:45:55No.988919082そうだねx1>見た人間の写し鏡になるようなやつだから万人受けはありえない |
… | 58722/11/02(水)12:45:58No.988919097そうだねx1>やらかしてなかったら西島じゃなく倉田だったのかなぁ・・・ |
… | 58822/11/02(水)12:46:17No.988919200+>原液ガブ飲みしたらヤバいみたいなのはなかったけどさ |
… | 58922/11/02(水)12:46:19No.988919206そうだねx1これのまさはる要素を見て現実でもさとかワーキャー言う人はとことん向いてないと思う |
… | 59022/11/02(水)12:46:24No.988919226+悪とは何だ悪とは誰だってキャッチコピーは理解度高い |
… | 59122/11/02(水)12:46:26No.988919236+間違いなく仮面ライダーブラックではあったんだよなぁ |
… | 59222/11/02(水)12:46:30No.988919256+>祖父ルーは後釜のメガネみたいにそのうち自衛隊じゃなくて軍を復活させて怪人部隊を作る目論見はあったんじゃないの? |
… | 59322/11/02(水)12:46:36No.988919284+変身ポーズの必要性ってなんなの? |
… | 59422/11/02(水)12:46:46No.988919348+自分も手を汚したしもう戻れないからこその後悔だから |
… | 59522/11/02(水)12:46:53No.988919384+>分かりやすい原作要素 |
… | 59622/11/02(水)12:46:55No.988919396そうだねx2当事者じゃない方が茶化しを受け入れやすいというのはありそう |
… | 59722/11/02(水)12:46:58No.988919411そうだねx1>原液ガブ飲みしたらヤバいみたいなのはなかったけどさ |
… | 59822/11/02(水)12:47:00No.988919416そうだねx5>エンタメとして微妙な点も相当あるよこれ |
… | 59922/11/02(水)12:47:18No.988919517そうだねx1ザボーイズのトランプネタで好きなのは |
… | 60022/11/02(水)12:47:20No.988919522+>そのみんなが仲間内殺してるし信彦もバラオム危機一髪してるから説得力がない… |
… | 60122/11/02(水)12:47:20No.988919527そうだねx3>役者力と演技力でかっこよく見えるんだけど内面を紐解いていくとこれかっこ悪いな?ってなる |
… | 60222/11/02(水)12:47:24No.988919547+>SUNのキャストの誰よりも演技下手なステーキ屋入れる理由ある? |
… | 60322/11/02(水)12:47:27No.988919560+>「日本人の差別はもっと陰湿で静か」みたいな意見もわりとなんというか… |
… | 60422/11/02(水)12:47:47No.988919657+そもそも仮面ライダーブラックは東映の特撮も漫画版もひどい糞鬱ENDである |
… | 60522/11/02(水)12:47:48No.988919667そうだねx1>……言ってて気付いたけどこの作品のまさはるは思想じゃなくて茶化しが近いのかもしれない |
… | 60622/11/02(水)12:47:49No.988919670+>SUNのキャストの誰よりも演技下手なステーキ屋入れる理由ある? |
… | 60722/11/02(水)12:48:01No.988919732+>ザボーイズのトランプネタで好きなのは |
… | 60822/11/02(水)12:48:04No.988919746そうだねx3ボーイズぐらいぶっ飛んで欲しかった感じはある |
… | 60922/11/02(水)12:48:07No.988919768+てつをは呼べないけどまったく触れないのも何だからやっぱりあの10話冒頭は正しいよ |
… | 61022/11/02(水)12:48:20No.988919830そうだねx3>共存訴える葵は肯定的に描かれてるしで |
… | 61122/11/02(水)12:48:48No.988919984+みんなそれぞれ考えて正しいことをしようとしてた割にはしょっちゅう悪態つくなこいつら |
… | 61222/11/02(水)12:48:51No.988919996そうだねx1まさはる気に入らないだけなのにその部分まで批判するのはあのヘイトスピーチ野郎と変わらんだろみたいな感想続けてる人もちょいちょいいるよね |
… | 61322/11/02(水)12:48:58No.988920031+>悪とは何だ悪とは誰だってキャッチコピーは理解度高い |
… | 61422/11/02(水)12:48:58No.988920033+葵が最後にどうなったか言ってみろ!! |
… | 61522/11/02(水)12:49:10No.988920093+クジラ液は濃縮創世王液なのかな |
… | 61622/11/02(水)12:49:17No.988920123そうだねx5>みんなそれぞれ考えて正しいことをしようとしてた割にはしょっちゅう悪態つくなこいつら |
… | 61722/11/02(水)12:49:38No.988920230+>まさはる気に入らないだけなのにその部分まで批判するのはあのヘイトスピーチ野郎と変わらんだろみたいな感想続けてる人もちょいちょいいるよね |
… | 61822/11/02(水)12:49:39No.988920232そうだねx1>てつをは呼べないけどまったく触れないのも何だからやっぱりあの10話冒頭は正しいよ |
… | 61922/11/02(水)12:49:48No.988920275そうだねx5これは一挙公開で正解だったと思う |
… | 62022/11/02(水)12:49:57No.988920315+赤軍が実は旧軍の作った人間兵器で作り物の天皇を崇めていて内ゲバの果てに公明党になって与党と一緒に腐敗してますとかもうキメラ過ぎて何言いたいのかわかんないし |
… | 62122/11/02(水)12:50:01No.988920344++の後ろの数字が16になったり18になったり |
… | 62222/11/02(水)12:50:08No.988920382+>結局作品の雰囲気ぶち壊したじゃねーか! |
… | 62322/11/02(水)12:50:14No.988920418+葵ちゃんがキング牧師になるのかポルポトになるのかその末路が気になる |
… | 62422/11/02(水)12:50:22No.988920458そうだねx2LGBTや社会的弱小を汁にしてやったぜ!ガハハハの時点で差別に関する適当感が凄い |
… | 62522/11/02(水)12:50:32No.988920506+>気に入らないっていうか作劇上の味付けに対してマジになっちゃってる人が滑稽なんだよ |
… | 62622/11/02(水)12:50:32No.988920510+> チュン介や子供達よりは上だろう!…上でしょ? |
… | 62722/11/02(水)12:50:37No.988920533そうだねx1>レーティング「暴言」 |
… | 62822/11/02(水)12:50:39No.988920541そうだねx2>>まさはる気に入らないだけなのにその部分まで批判するのはあのヘイトスピーチ野郎と変わらんだろみたいな感想続けてる人もちょいちょいいるよね |
… | 62922/11/02(水)12:50:39No.988920542+>一挙に全部見るから勢いで押し切られた |
… | 63022/11/02(水)12:50:48No.988920580+ゴルゴムの連中は攫った若ルーに石埋め込んで怪人化しておくべきだった |
… | 63122/11/02(水)12:51:07No.988920682+>共存訴える葵は肯定的に描かれてるしで |
… | 63222/11/02(水)12:51:07No.988920688そうだねx1政治家たちのツラが妙に何某に似せてくるのはずるいよ笑っちゃうよ |
… | 63322/11/02(水)12:51:09No.988920699+>カニ怪人の時点でギャグだぞ! |
… | 63422/11/02(水)12:51:15No.988920731+>>てつをは呼べないけどまったく触れないのも何だからやっぱりあの10話冒頭は正しいよ |
… | 63522/11/02(水)12:51:17No.988920749+ボーイズはぶっ飛びすぎてギャグにしてる感はあるよね |
… | 63622/11/02(水)12:51:18No.988920754+テコンダーよりはまだ面白いのでテコンダー呼ばわりは失礼すぎる |
… | 63722/11/02(水)12:51:18No.988920755+>>結局作品の雰囲気ぶち壊したじゃねーか! |
… | 63822/11/02(水)12:51:27No.988920799+「反差別」自体はまだ肯定的に描かれてると言っていいかもだが |
… | 63922/11/02(水)12:51:32No.988920825+>>てつをは呼べないけどまったく触れないのも何だからやっぱりあの10話冒頭は正しいよ |
… | 64022/11/02(水)12:51:46No.988920892そうだねx6マジになる人が滑稽というか茶化しが正しいとするとそりゃ真面目にその問題を考えてた人が怒るのはある意味当然なんじゃないか |
… | 64122/11/02(水)12:51:55No.988920941+>政治家たちのツラが妙に何某に似せてくるのはずるいよ笑っちゃうよ |
… | 64222/11/02(水)12:52:07No.988921011+怪人呼びは受け入れてるの笑う |
… | 64322/11/02(水)12:52:10No.988921036そうだねx1葵ちゃんは徹底的に差別と闘うってスタンスだよ |
… | 64422/11/02(水)12:52:11No.988921040そうだねx4>>共存訴える葵は肯定的に描かれてるしで |
… | 64522/11/02(水)12:52:16No.988921064+葵ちゃんの設定年齢が過去編当時の光太郎さんたちと同じ大学生くらいだったらおじさんに抱かれてそうというか無理矢理抱かせそうだった |
… | 64622/11/02(水)12:52:24No.988921107そうだねx1>>>てつをは呼べないけどまったく触れないのも何だからやっぱりあの10話冒頭は正しいよ |
… | 64722/11/02(水)12:52:30No.988921140+>総理!総理!総理に聞いてるんですよ総理! |
… | 64822/11/02(水)12:52:45No.988921208+>>カニ怪人の時点でギャグだぞ! |
… | 64922/11/02(水)12:52:46No.988921209+>>結局作品の雰囲気ぶち壊したじゃねーか! |
… | 65022/11/02(水)12:52:46No.988921211+>総理!総理!総理に聞いてるんですよ総理! |
… | 65122/11/02(水)12:52:55No.988921250+寺田さんの偽麻生絵になり過ぎだろw |
… | 65222/11/02(水)12:52:57No.988921262そうだねx1>マジになる人が滑稽というか茶化しが正しいとするとそりゃ真面目にその問題を考えてた人が怒るのはある意味当然なんじゃないか |
… | 65322/11/02(水)12:52:58No.988921274そうだねx1俺昨日休みだったから一気見してここに来てるけどココで色々吐き出さないとヤバかったくらいにはなんか溜まっていった |
… | 65422/11/02(水)12:53:00No.988921282+>>総理!総理!総理に聞いてるんですよ総理! |
… | 65522/11/02(水)12:53:04No.988921302+共存訴えて普通に殺された奴もいたんですが… |
… | 65622/11/02(水)12:53:14No.988921357+>>総理!総理!総理に聞いてるんですよ総理! |
… | 65722/11/02(水)12:53:23No.988921403+>>政治家たちのツラが妙に何某に似せてくるのはずるいよ笑っちゃうよ |
… | 65822/11/02(水)12:53:25No.988921411そうだねx3デリケートな問題茶化したら怒る人出るのは当然だわな |
… | 65922/11/02(水)12:53:36No.988921467+これ子供たちを改造して石託さずに秋月と南が自分たちで石廃棄してればよかったんじゃないの |
… | 66022/11/02(水)12:53:42No.988921495+>葵ちゃんは徹底的に差別と闘うってスタンスだよ |
… | 66122/11/02(水)12:53:47No.988921519+ジューシーサンライズがおじさんたちの叫びすぎてつらい |
… | 66222/11/02(水)12:53:51No.988921547+>葵ちゃんは徹底的に差別と闘うってスタンスだよ |
… | 66322/11/02(水)12:53:56No.988921567+まぁ時期はちょっと悪かったな |
… | 66422/11/02(水)12:53:59No.988921582そうだねx4まさはる盛り盛りにする前に創世王とかキングストーンの設定をちゃんと練ってほしかった |
… | 66522/11/02(水)12:54:02No.988921598+デモに参加してた人間のチュン介パパがヒートアップしすぎて逮捕されるの変なそれらしさがあって笑っちゃった |
… | 66622/11/02(水)12:54:18No.988921685+>>死んだおじいさんが何を考えてたか答えてください!総理! |
… | 66722/11/02(水)12:54:19No.988921692そうだねx1総理答弁俺が安倍ならこんなアホな質問こうやって茶化して返してるのにな~って感じがして好き |
… | 66822/11/02(水)12:54:37No.988921787+>>政治家たちのツラが妙に何某に似せてくるのはずるいよ笑っちゃうよ |
… | 66922/11/02(水)12:54:52No.988921851+>そんなこと言ったら今野だって作中では人気配信者だったろうがよ |
… | 67022/11/02(水)12:54:54No.988921857+>まさはる盛り盛りにする前に創世王とかキングストーンの設定をちゃんと練ってほしかった |
… | 67122/11/02(水)12:54:54No.988921860+出てくる人みんな好き勝手にミーム引き継いでるんだ… |
… | 67222/11/02(水)12:54:59No.988921894+せっかくキングストーン揃ったのに誰も創世王やる気無いの笑ってしまった |
… | 67322/11/02(水)12:55:01No.988921909+差別は良くないって描写は別に寄ってもいいんじゃねえかな… |
… | 67422/11/02(水)12:55:07No.988921934そうだねx1写真良いですか!?とか井垣が若い女子に受け入れられてたシーンもあったしな |
… | 67522/11/02(水)12:55:10No.988921950+海外の感想みてるとブラック見てる特ヲタ割りといるしRXアンチもいて面白い |
… | 67622/11/02(水)12:55:20No.988922004+>まぁ時期はちょっと悪かったな |
… | 67722/11/02(水)12:55:21No.988922007+無関係だと思ってるテレビの前のキミ?って呼びかけのところがこことかの人は一番けおりそうだなと思った |
… | 67822/11/02(水)12:55:30No.988922057そうだねx1>葵の立ち位置と描写と作中の役割がぐちゃぐちゃだって言ってるわけだけど |
… | 67922/11/02(水)12:55:39No.988922095+>デリケートな問題茶化したら怒る人出るのは当然だわな |
… | 68022/11/02(水)12:55:59No.988922186+チュン介の夫婦ってどっちがスズメ怪人なんだ |
… | 68122/11/02(水)12:56:16No.988922286+>無関係だと思ってるテレビの前のキミ?って呼びかけのところがこことかの人は一番けおりそうだなと思った |
… | 68222/11/02(水)12:56:20No.988922299+最初から創世王が昔からいてルー祖父と密約交わして簡易怪人としての下級怪人が…でよかったんじゃねぇのか |
… | 68322/11/02(水)12:56:23No.988922313そうだねx2>チュン介の夫婦ってどっちがスズメ怪人なんだ |
… | 68422/11/02(水)12:56:31No.988922353+>だから今野の描写はある意味一貫してるからそう言うのもわかるんだよ |
… | 68522/11/02(水)12:56:32No.988922363+>無関係だと思ってるテレビの前のキミ?って呼びかけのところがこことかの人は一番けおりそうだなと思った |
… | 68622/11/02(水)12:56:33No.988922367+キレてる奴は今野なんだな…頭潰されて死ぬんだな…って思うと優しくなれるよ |
… | 68722/11/02(水)12:56:36No.988922376+>無関係だと思ってるテレビの前のキミ?って呼びかけのところがこことかの人は一番けおりそうだなと思った |
… | 68822/11/02(水)12:56:42No.988922414+母ちゃん1話で怪人化してるじゃない |
… | 68922/11/02(水)12:56:52No.988922467+>>無関係だと思ってるテレビの前のキミ?って呼びかけのところがこことかの人は一番けおりそうだなと思った |
… | 69022/11/02(水)12:56:55No.988922480+>せっかくキングストーン揃ったのに誰も創世王やる気無いの笑ってしまった |
… | 69122/11/02(水)12:56:58No.988922490+原作がある作品に自分のイデオロギー盛り込むな→石ノ森原作の時点でイデオロギー入ってた→BLACKにはそんなのなかったみたいな議論が他所で繰り返しされてたけどエンタメにイデオロギーが入るのを嫌う人はやはり一定多数居るのはよくわかる |
… | 69222/11/02(水)12:57:04No.988922517+>まさはる盛り盛りにする前に創世王とかキングストーンの設定をちゃんと練ってほしかった |
… | 69322/11/02(水)12:57:13No.988922559+よく分からないけど怪人はあくまでも人間の皮の上に怪人の外皮を纏ってる感じでいいのかな? |
… | 69422/11/02(水)12:57:14No.988922565+これをフィクションだと割り切って笑って見れる人は面白いというと思う |
… | 69522/11/02(水)12:57:17No.988922590そうだねx1ダイナーのコラボメニュー出たけど命のエキス茶漬けずるくない? |
… | 69622/11/02(水)12:57:20No.988922599そうだねx2大人向けだから(こういう問題に触れたり描写をするのを許してね) |
… | 69722/11/02(水)12:57:23No.988922616+ぐちゃぐちゃって…主役なんだし物語の進行に合わせて心境やスタンスやらが変化していくのは普通では |
… | 69822/11/02(水)12:57:33No.988922668そうだねx3>実際そういう意図があってぶつけてきてるのは趣味悪いなぁとは思うよ |
… | 69922/11/02(水)12:57:33No.988922669+だから今野のこと井垣って呼ぶなって! |
… | 70022/11/02(水)12:57:38No.988922701+>チュン介の夫婦ってどっちがスズメ怪人なんだ |
… | 70122/11/02(水)12:57:39No.988922709+>まぁヤってないほうなんだけども |
… | 70222/11/02(水)12:58:01No.988922806+>>まさはる盛り盛りにする前に創世王とかキングストーンの設定をちゃんと練ってほしかった |
… | 70322/11/02(水)12:58:04No.988922820+>よく分からないけど怪人はあくまでも人間の皮の上に怪人の外皮を纏ってる感じでいいのかな? |
… | 70422/11/02(水)12:58:05No.988922822+>原作がある作品に自分のイデオロギー盛り込むな→石ノ森原作の時点でイデオロギー入ってた→BLACKにはそんなのなかったみたいな議論が他所で繰り返しされてたけどエンタメにイデオロギーが入るのを嫌う人はやはり一定多数居るのはよくわかる |
… | 70522/11/02(水)12:58:09No.988922841+>今野本当に狂った悪人の演技にハマってるよなぁ |
… | 70622/11/02(水)12:58:18No.988922888+警察のおっちゃん真面目に職務してただけなのに殺されて可哀想 |
… | 70722/11/02(水)12:58:23No.988922906+>>無関係だと思ってるテレビの前のキミ?って呼びかけのところがこことかの人は一番けおりそうだなと思った |
… | 70822/11/02(水)12:58:32No.988922953+雰囲気が終始暗くて笑いどころかどうかの判断が難しい |
… | 70922/11/02(水)12:58:34No.988922968+>キレてる奴は今野なんだな…頭潰されて死ぬんだな…って思うと優しくなれるよ |
… | 71022/11/02(水)12:58:40No.988923004+まさはるとか関係なく設定がガバなのが |
… | 71122/11/02(水)12:58:49No.988923051そうだねx1>>チュン介の夫婦ってどっちがスズメ怪人なんだ |
… | 71222/11/02(水)12:58:52No.988923063そうだねx1>政治家たちのツラが妙に何某に似せてくるのはずるいよ笑っちゃうよ |
… | 71322/11/02(水)12:58:54No.988923074そうだねx1>これをフィクションだと割り切って笑って見れる人は面白いというと思う |
… | 71422/11/02(水)12:58:55No.988923081+葵ちゃんが総理に会ったり持ち上げられる一方で今野も人気ヘイターで |
… | 71522/11/02(水)12:58:56No.988923086+半分怪人化してるみたいな人たちは何なんだろうなアレ |
… | 71622/11/02(水)12:59:03No.988923121+>まぁ時期はちょっと悪かったな |
… | 71722/11/02(水)12:59:09No.988923147+あの母ちゃん創排泄孔なのか…興奮するな |
… | 71822/11/02(水)12:59:15No.988923174+>警察のおっちゃん真面目に職務してただけなのに殺されて可哀想 |
… | 71922/11/02(水)12:59:18No.988923188+>まさはるとか関係なく設定がガバなのが |
… | 72022/11/02(水)12:59:25No.988923209+>全部趣味悪いよ! |
… | 72122/11/02(水)12:59:32No.988923247+でもすずめ怪人のメスはもふもふだし体つき次第だけどケモ需要高そうだよね… |
… | 72222/11/02(水)12:59:42No.988923318+国外のネタはやめた方が収まりは良かった気がする |
… | 72322/11/02(水)12:59:46No.988923336+>中学生を殺すのに一生懸命なのはちょっと… |
… | 72422/11/02(水)12:59:51No.988923369+警察のおっちゃんは自分の意見はあるけど行動しないまま流された末路でもある |
… | 72522/11/02(水)12:59:59No.988923409+設定がガバいのがムカつくって感想に対してはわかるよ…としか言えない |
… | 72622/11/02(水)13:00:08No.988923439+差別が悪は一貫して描いてるしその他の悪も悪として露悪しまくりだよ! |
… | 72722/11/02(水)13:00:09No.988923445+>でもすずめ怪人のメスはもふもふだし体つき次第だけどケモ需要高そうだよね… |
… | 72822/11/02(水)13:00:10No.988923452そうだねx1>ライダーとバイクの趣味は良いと思う |
… | 72922/11/02(水)13:00:14No.988923470+君は見たか総排出腔が真っ赤に充血するのを |
… | 73022/11/02(水)13:00:19No.988923494そうだねx1>まあ現実の問題から目を背けてるお前も悪だぞってメッセージは感じたよ |
… | 73122/11/02(水)13:00:20No.988923499+>あの母ちゃん創排泄孔なのか…興奮するな |
… | 73222/11/02(水)13:00:23No.988923516+全方位に喧嘩売るのはいいけど黒人差別のエピソードとか丸のまま持って来んなや! |
… | 73322/11/02(水)13:00:25No.988923526そうだねx1設定のガバさ加減は幾らでも語られてないか…?特に創世王周り |
… | 73422/11/02(水)13:00:26No.988923528+結局は汁サーバー化でしかないものを御神体に祀りあげるのが酷くて好き |
… | 73522/11/02(水)13:00:36No.988923577+>>キレてる奴は今野なんだな…頭潰されて死ぬんだな…って思うと優しくなれるよ |
… | 73622/11/02(水)13:00:54No.988923655+>結局は汁サーバー化でしかないものを御神体に祀りあげるのが酷くて好き |
… | 73722/11/02(水)13:01:10No.988923717+最後に移民排斥の話まで最後に混ぜ込んできたのはちょっと引いちゃった |
… | 73822/11/02(水)13:01:19No.988923757+アオイをこの作品におけるメッセージとして捉えると最後やばいことになるだろ |
… | 73922/11/02(水)13:01:21No.988923765+カルトにおける権威付けに神格化と偽の歴史は重大だからな |
… | 74022/11/02(水)13:01:36No.988923832+>最後に移民排斥の話まで最後に混ぜ込んできたのはちょっと引いちゃった |
… | 74122/11/02(水)13:01:40No.988923855+ダイナーのメニュー食べたかったやつ網羅されててだめだった |
… | 74222/11/02(水)13:01:49No.988923892+>結局は汁サーバー化でしかないものを御神体に祀りあげるのが酷くて好き |
… | 74322/11/02(水)13:01:52No.988923906+チュン介は最初可哀想って思ってたけどテロの片棒担ぐし他人に唾吐きかけるわうんこはかけるわでそりゃ俺でも百回くらい殺すわってなった |
… | 74422/11/02(水)13:01:53No.988923914+>最後に移民排斥の話まで最後に混ぜ込んできたのはちょっと引いちゃった |
… | 74522/11/02(水)13:02:02No.988923951+チュン介は人間体と怪人体でクソの質違うんだろうか |
… | 74622/11/02(水)13:02:06No.988923969+>アオイをこの作品におけるメッセージとして捉えると最後やばいことになるだろ |
… | 74722/11/02(水)13:02:09No.988923986+>全方位に喧嘩売るのはいいけど黒人差別のエピソードとか丸のまま持って来んなや! |
… | 74822/11/02(水)13:02:23No.988924034+>>最後に移民排斥の話まで最後に混ぜ込んできたのはちょっと引いちゃった |
… | 74922/11/02(水)13:02:24No.988924037+怪人が一方的な被害者ではないからな現代においては |
… | 75022/11/02(水)13:02:34No.988924065そうだねx1移民は皆殺し |
… | 75122/11/02(水)13:02:45No.988924111+> 実際左翼監督の暴力革命肯定ドラマって叩いてる子も結構居るし... |
… | 75222/11/02(水)13:02:57No.988924166+鳥って垂れ流しらしいからまずチュン助はチュン助モードだとクソ漏らしになりそう |
… | 75322/11/02(水)13:02:57No.988924168+>設定のガバさ加減は幾らでも語られてないか…?特に創世王周り |
… | 75422/11/02(水)13:03:04No.988924200+敬われてる風なんだけど実際は扱い悪い象徴にされてる人とかリアルでも居るしね |
… | 75522/11/02(水)13:03:05No.988924207+>実際左翼監督の暴力革命肯定ドラマって叩いてる子も結構居るし... |
… | 75622/11/02(水)13:03:10No.988924231+>>最後に移民排斥の話まで最後に混ぜ込んできたのはちょっと引いちゃった |
… | 75722/11/02(水)13:03:14No.988924240+怪人差別の発端が旧軍の責任って明るみになった途端移民差別が台頭してるんだ |
… | 75822/11/02(水)13:03:20No.988924265+>>最後に移民排斥の話まで最後に混ぜ込んできたのはちょっと引いちゃった |
… | 75922/11/02(水)13:03:22No.988924274+人間なんて何人でもやることそんな変わらねぇだろ |
… | 76022/11/02(水)13:03:24No.988924281+葵ちゃんの末路を怪人おっさんズがあーあ…って感じに見てるの好き |
… | 76122/11/02(水)13:03:33No.988924321そうだねx1創生王は…その…菊の御門があるから…大作じゃなくてメタファーしてるのは… |
… | 76222/11/02(水)13:03:44No.988924362+>>実際左翼監督の暴力革命肯定ドラマって叩いてる子も結構居るし... |
… | 76322/11/02(水)13:03:46No.988924375+信彦とビルゲニアって結局うんこ食べてたの?あれはただの冗談? |
… | 76422/11/02(水)13:04:16No.988924492+>なるほど…つまり葵ちゃんはRXでクライシス帝国の長となり皆殺しにされてしまう鬱エンド… |
… | 76522/11/02(水)13:04:17No.988924494+>人間なんて何人でもやることそんな変わらねぇだろ |
… | 76622/11/02(水)13:04:25No.988924530+>敬われてる風なんだけど実際は扱い悪い象徴にされてる人とかリアルでも居るしね |
… | 76722/11/02(水)13:04:27No.988924537+>葵ちゃんの末路を怪人おっさんズがあーあ…って感じに見てるの好き |
… | 76822/11/02(水)13:04:39No.988924594そうだねx1>>>最後に移民排斥の話まで最後に混ぜ込んできたのはちょっと引いちゃった |
… | 76922/11/02(水)13:04:43No.988924609そうだねx1>多分そういうネタだよって笑ってられんの今のうちだけだよ |
… | 77022/11/02(水)13:04:49No.988924627+最後のレジスタンスはRXネタになるのかな? |
… | 77122/11/02(水)13:05:03No.988924695+ネタにされてるけど主題歌は良いよね |
… | 77222/11/02(水)13:05:04No.988924701+>結局は汁サーバー化でしかないものを御神体に祀りあげるのが酷くて好き |
… | 77322/11/02(水)13:05:27No.988924797そうだねx1>創生王は…その…菊の御門があるから…大作じゃなくてメタファーしてるのは… |
… | 77422/11/02(水)13:05:33No.988924824+「」は作中のセリフとかをすぐに定型にするのに |
… | 77522/11/02(水)13:05:34No.988924835+>ネタにされてるけど主題歌は良いよね |
… | 77622/11/02(水)13:05:36No.988924838+主題歌かかってライディング!ライダーキック!あえてライダーパンチでトドメ!!死ねぇ創世王!!!!やったー超かっこいい!!→乗っ取られてるー!?ガビーン!…ギャグかよ… |
… | 77722/11/02(水)13:05:47No.988924896+葵ちゃんはグレタの擬人化だけどチュン介はモチーフ居るのかな? |
… | 77822/11/02(水)13:05:53No.988924925+漫画版はああだ石ノ森自身あれだって「」が言ってるの気になって読み始めてる俺がいるからいい作品なのかもしれない |
… | 77922/11/02(水)13:06:02No.988924954そうだねx1>「」は作中のセリフとかをすぐに定型にするのに |
… | 78022/11/02(水)13:06:02No.988924958+>「」は作中のセリフとかをすぐに定型にするのに |
… | 78122/11/02(水)13:06:04No.988924960+穏便に良いよね出来るのが曲くらいしかない |
… | 78222/11/02(水)13:06:07No.988924972+でもRXが南光太郎を継いだ信彦の進化した姿だと燃えるぞ |
… | 78322/11/02(水)13:06:11No.988924982+500万年前から怪人がいるわけないだろ!は本当にその通りだと思う |
… | 78422/11/02(水)13:06:14No.988924998+>「」は作中のセリフとかをすぐに定型にするのに |
… | 78522/11/02(水)13:06:20No.988925030そうだねx1普通にデモやって微力でも頑張るしかないって感じで終わるとあおいちゃんの無限に戦うって何かいいなって発言もしんみり来るんだけど |
… | 78622/11/02(水)13:06:22No.988925047+>「」は作中のセリフとかをすぐに定型にするのに |
… | 78722/11/02(水)13:06:23No.988925054+アオイちゃんグレタなの? |
… | 78822/11/02(水)13:06:28No.988925080+>「」は作中のセリフとかをすぐに定型にするのに |
… | 78922/11/02(水)13:06:33No.988925100+>「」は作中のセリフとかをすぐに定型にするのに |
… | 79022/11/02(水)13:06:36No.988925112+>>「」は作中のセリフとかをすぐに定型にするのに |
… | 79122/11/02(水)13:06:52No.988925183+バーカ!バーカ!うんこ!うんこー!! |
… | 79222/11/02(水)13:06:53No.988925185そうだねx1>「」は作中のセリフとかをすぐに定型にするのに |
… | 79322/11/02(水)13:06:56No.988925199+「」ちゃん!4話まで見たけどこのライダーだいぶおかしくない!? |
… | 79422/11/02(水)13:06:58No.988925208+>鳥って垂れ流しらしいからまずチュン助はチュン助モードだとクソ漏らしになりそう |
… | 79522/11/02(水)13:07:03No.988925228+>創生王は…その…菊の御門があるから…大作じゃなくてメタファーしてるのは… |
… | 79622/11/02(水)13:07:09No.988925251+根底がブラックなの考えたら創世王は肉体は科学技術で作られたけど |
… | 79722/11/02(水)13:07:10No.988925256+ゴルゴムの∞にピリオドを打ってライダーズクレストになるのはたまらない |
… | 79822/11/02(水)13:07:17No.988925298+>「」ちゃん!4話まで見たけどこのライダーだいぶおかしくない!? |
… | 79922/11/02(水)13:07:26No.988925331+鹿の子とかバリスタおじさん並みの危険定型すぎる... |
… | 80022/11/02(水)13:07:30No.988925350+>アオイちゃんグレタなの? |
… | 80122/11/02(水)13:07:31No.988925354+>「」ちゃん!4話まで見たけどこのライダーだいぶおかしくない!? |
… | 80222/11/02(水)13:07:34No.988925363+葵ちゃんのマークってゆかりの呪いの無限大のマークをピリオドを打って終わらせるって意味合い? |
… | 80322/11/02(水)13:07:53No.988925459そうだねx2>>創生王は…その…菊の御門があるから…大作じゃなくてメタファーしてるのは… |
… | 80422/11/02(水)13:08:01No.988925501+バリスタと今野合体した定型とか無い? |
… | 80522/11/02(水)13:08:04No.988925510+今野定型使ってID出されてる馬鹿いっぱいいるだろうがよ! |
… | 80622/11/02(水)13:08:05No.988925521+>「」ちゃん!4話まで見たけどこのライダーだいぶおかしくない!? |
… | 80722/11/02(水)13:08:06No.988925523+>葵ちゃんのマークってゆかりの呪いの無限大のマークをピリオドを打って終わらせるって意味合い? |
… | 80822/11/02(水)13:08:15No.988925569そうだねx1>500万年前から怪人がいるわけないだろ!は本当にその通りだと思う |
… | 80922/11/02(水)13:08:24No.988925596+>葵ちゃんのマークってゆかりの呪いの無限大のマークをピリオドを打って終わらせるって意味合い? |
… | 81022/11/02(水)13:08:24No.988925600+オリバーの役者さん外人だからかすごいスタイルいいよね |
… | 81122/11/02(水)13:08:38No.988925666+創生王のモチーフ気づいてる人ほとんどいないから燃えてなくてよかった!! |
… | 81222/11/02(水)13:08:43No.988925701+>「」ちゃん!4話まで見たけどこのライダーだいぶおかしくない!? |
… | 81322/11/02(水)13:08:48No.988925720+何度見ても痺れるなぁ…ネタに興味を持ってブラックサン見て毒の強さに絶句する「」の姿は |
… | 81422/11/02(水)13:08:50No.988925727+>よかったー |
… | 81522/11/02(水)13:08:59No.988925772+>創生王は…その…菊の御門があるから…大作じゃなくてメタファーしてるのは… |
… | 81622/11/02(水)13:09:11No.988925826+>葵ちゃんのマークってゆかりの呪いの無限大のマークをピリオドを打って終わらせるって意味合い? |
… | 81722/11/02(水)13:09:25No.988925894そうだねx2映像の世紀みたいな記録映像で毎回笑ってしまう |
… | 81822/11/02(水)13:09:30No.988925911+>創生王は…その…菊の御門があるから…大作じゃなくてメタファーしてるのは… |
… | 81922/11/02(水)13:09:40No.988925961+>オリバーの役者さん外人だからかすごいスタイルいいよね |
… | 82022/11/02(水)13:09:51No.988926011そうだねx1>じゃあそれを信奉してるゴルゴムって… |
… | 82122/11/02(水)13:09:53No.988926016そうだねx2>じゃあなんで永遠に戦い続けてるエンドなんだよ… |
… | 82222/11/02(水)13:10:01No.988926051+>>創生王は…その…菊の御門があるから…大作じゃなくてメタファーしてるのは… |
… | 82322/11/02(水)13:10:10No.988926093+>根底がブラックなの考えたら創世王は肉体は科学技術で作られたけど |
… | 82422/11/02(水)13:10:10No.988926094+本家ブラックサンとシャドームーンも闇の技術の結晶ではあるけど |
… | 82522/11/02(水)13:10:13No.988926107+>何度見ても痺れるなぁ…ネタに興味を持ってブラックサン見て毒の強さに絶句する「」の姿は |
… | 82622/11/02(水)13:10:14No.988926108そうだねx1大人向けというより学生運動やってた老人向け |
… | 82722/11/02(水)13:10:19No.988926124+>映像の世紀みたいな記録映像で毎回笑ってしまう |
… | 82822/11/02(水)13:10:24No.988926152+>創生王のモチーフ気づいてる人ほとんどいないから燃えてなくてよかった!! |
… | 82922/11/02(水)13:10:30No.988926171+葵ちゃんは血で∞書いたんだけどクジラ汁で焼けたら部分的に残ったもんだと思ってた |
… | 83022/11/02(水)13:10:31No.988926173+>新興宗教の信仰対象なのは大作とかマザームーンも入ってるのかと思った |
… | 83122/11/02(水)13:10:38No.988926193+与党は民の党でゴルゴム党と連立政権っぽいからゴルゴム党は公民党で創世王は半分死体で人形遊びされてるのもあって大作なのかと思ってた…… |
… | 83222/11/02(水)13:10:48No.988926233+元のゴルゴムマークは太陽を食らうヘビ、あるいは知恵のリンゴを狙うヘビなんだけど |
… | 83322/11/02(水)13:11:05No.988926313+>本家ブラックサンとシャドームーンも闇の技術の結晶ではあるけど |
… | 83422/11/02(水)13:11:18No.988926370+ルー大柴が創生王の心臓吊し上げたのはただの趣味かと思ったらあんなトラップがあるなんてな… |
… | 83522/11/02(水)13:11:35No.988926439+>創生王のモチーフ気づいてる人ほとんどいないから |
… | 83622/11/02(水)13:11:36No.988926452+知恵の実を奪う蛇でもあり太陽を飲んで日蝕起こす怪物のマークでもあるから大丈夫 |
… | 83722/11/02(水)13:11:39No.988926461そうだねx1fu1604768.png[見る] |
… | 83822/11/02(水)13:11:45No.988926491+>与党は民の党でゴルゴム党と連立政権っぽいからゴルゴム党は公民党で創世王は半分死体で人形遊びされてるのもあって大作なのかと思ってた…… |
… | 83922/11/02(水)13:11:51No.988926506+>ルー大柴が創生王の心臓吊し上げたのはただの趣味かと思ったらあんなトラップがあるなんてな… |
… | 84022/11/02(水)13:11:52No.988926514そうだねx3>ルー大柴が創生王の心臓吊し上げたのはただの趣味かと思ったらあんなトラップがあるなんてな… |
… | 84122/11/02(水)13:12:12No.988926589そうだねx3葵ちゃんがうんこマーク書いてたらそれもそのまま残ったんだろうか |
… | 84222/11/02(水)13:12:12No.988926590+今あれだけそれっぽい映像や資料作れるなら葵ちゃんの映像とか資料と偽モン!だって押し通せそうだよなと思った |
… | 84322/11/02(水)13:12:40No.988926712そうだねx2歴史上2例目の創世王誕生の儀なので |
… | 84422/11/02(水)13:12:43No.988926722+というかあのストーンって取り出しても大丈夫なの? |
… | 84522/11/02(水)13:13:09No.988926820+>葵ちゃんがうんこマーク書いてたらそれもそのまま残ったんだろうか |
… | 84622/11/02(水)13:13:14No.988926840+>というかあのストーンって取り出しても大丈夫なの? |
… | 84722/11/02(水)13:13:26No.988926872+>今あれだけそれっぽい映像や資料作れるなら葵ちゃんの映像とか資料と偽モン!だって押し通せそうだよなと思った |
… | 84822/11/02(水)13:13:28No.988926880+葵ちゃんがテロ屋さんになったせいであの世界で国連演説で葵ちゃんが垂れ流した事実の説得力無くなったような気がする |
… | 84922/11/02(水)13:13:28No.988926882+石持ってこい!って言われてて石持ってきたけど誰も継承の儀のやり方知らないのはどうかしてると思った |
… | 85022/11/02(水)13:13:32No.988926893そうだねx2話としては陰鬱で面白くないんだけど役者の演技や変な笑いどころで一気見できちゃう不思議な作品 |
… | 85122/11/02(水)13:13:43No.988926950+創生王の部屋に菊の御門あるの気づく人は少ないだろうし |
… | 85222/11/02(水)13:13:47No.988926966+>というかあのストーンって取り出しても大丈夫なの? |
… | 85322/11/02(水)13:13:51No.988926982+BLACK SUNの少年ライダー隊が物騒すぎる… |
… | 85422/11/02(水)13:13:55No.988926996+>というかあのストーンって取り出しても大丈夫なの? |
… | 85522/11/02(水)13:14:31No.988927127+シリアスな面もあるけど基本的にはシュールギャグ路線だとは思う |
… | 85622/11/02(水)13:14:39No.988927165+>BLACK SUNの少年ライダー隊が物騒すぎる… |
… | 85722/11/02(水)13:14:40No.988927168+どっちにしろあの世界の日本もう新総理体制の元で世界中に戦い挑む終わってる国になるし |
… | 85822/11/02(水)13:14:42No.988927174+10話まであるのに5話まで完全態に変身してくれないのは勿体ぶってるなと思う |
… | 85922/11/02(水)13:14:55No.988927235+まぁ疑惑追及しようにも総理は暗殺されちゃったからな |
… | 86022/11/02(水)13:14:57No.988927241+>BLACK SUNの少年ライダー隊が物騒すぎる… |
… | 86122/11/02(水)13:15:06No.988927281+>大人向けというより学生運動やってた老人向け |
… | 86222/11/02(水)13:15:10No.988927294+開腹手術のシーンと怪人の資料見ると分かるけど |
… | 86322/11/02(水)13:15:24No.988927353+ニックって偽ライダーだよな |
… | 86422/11/02(水)13:15:26No.988927363+泉ちゃんのベルト操作ギミックあるの好き |
… | 86522/11/02(水)13:15:30No.988927375+RXも楽しみだよね |
… | 86622/11/02(水)13:15:35No.988927399+まぁ素直に考えれば怪人に変身できる石とキングストーンの二つをあの2人は持ってたってことなんだろけど |
… | 86722/11/02(水)13:15:49No.988927437+>まぁ疑惑追及しようにも総理は暗殺されちゃったからな |
… | 86822/11/02(水)13:15:55No.988927468+>>というかあのストーンって取り出しても大丈夫なの? |
… | 86922/11/02(水)13:16:01No.988927487+>まぁ疑惑追及しようにも総理は暗殺されちゃったからな |
… | 87022/11/02(水)13:16:04No.988927507+創世王の素体昭和天皇なの? |
… | 87122/11/02(水)13:16:09No.988927525そうだねx1旧日本軍の戦時中のやらかしは海外の捏造だ!って右寄りの人はよく息巻いてるしあんな感じになるんじゃない? |
… | 87222/11/02(水)13:16:24No.988927575そうだねx4>創世王の素体昭和天皇なの? |
… | 87322/11/02(水)13:16:30No.988927604+RX確定してるの? |
… | 87422/11/02(水)13:16:38No.988927645+デモ賛美かと思いきやデモ参加者がテロリストになるしあーもうめちゃくちゃだよ |
… | 87522/11/02(水)13:16:49No.988927683+石は肉体変化させるの必要で |
… | 87622/11/02(水)13:17:08No.988927760+>なんなんだよベルト… |
… | 87722/11/02(水)13:17:28No.988927848+さすがに最低限の読解力は身に着けてくれ |
… | 87822/11/02(水)13:17:36No.988927884+現実も安倍ちゃんのやった事知らぬで通してるしな… |
… | 87922/11/02(水)13:17:36No.988927888+あのルー謀殺した官房長官も受け継がれる意思してるからな… |
… | 88022/11/02(水)13:17:41No.988927908+>石持ってこい!って言われてて石持ってきたけど誰も継承の儀のやり方知らないのはどうかしてると思った |
… | 88122/11/02(水)13:17:44No.988927919+50年前の時点で20万いるって正直どんだけなんのために第一世代怪人作ったんだよってなる |
… | 88222/11/02(水)13:17:47No.988927932+>RX確定してるの? |
… | 88322/11/02(水)13:17:59No.988927977+キングストーンあるから特別で強いのかと思ってたら |
… | 88422/11/02(水)13:18:27No.988928084+>50年前の時点で20万いるって正直どんだけなんのために第一世代怪人作ったんだよってなる |
… | 88522/11/02(水)13:18:38No.988928125+>別に持ってたわけじゃなかった2匹のバッタ怪人はなんなの… |
… | 88622/11/02(水)13:18:51No.988928177+>キングストーンあるから特別で強いのかと思ってたら |
… | 88722/11/02(水)13:18:52No.988928178+原作だと裏から政府操ってたゴルゴムがこっちだと逆に言いなりになってたりそういう反転させてるところはちょっと面白い |
… | 88822/11/02(水)13:19:00No.988928210そうだねx2寺田農のあのアングルはずるいよ! |
… | 88922/11/02(水)13:19:29No.988928327そうだねx1>RX確定してるの? |
… | 89022/11/02(水)13:19:32No.988928332+兵隊として使えそうなのブラックサンとシャドウムーンの三神官とあおいちゃんだけだしもっと研究して精度上げてほら |
… | 89122/11/02(水)13:20:09No.988928483+>寺田農のあのアングルはずるいよ! |
… | 89222/11/02(水)13:20:22No.988928537+上級怪人ののぶひこが鉄砲にビビるのちょっと笑う |
… | 89322/11/02(水)13:20:33No.988928568+検索したら創世王まわりがサティアンモチーフとか出てきたけどこれか |
… | 89422/11/02(水)13:20:35No.988928576そうだねx1まぁ他人にすすめる作品ではない |
… | 89522/11/02(水)13:20:42No.988928605+作品としてももうやりきってるからRXはやらないでしょ |
… | 89622/11/02(水)13:20:45No.988928618+まぁメタなこというとキングストーン取り外しできないようにすると話の軸が徹底的に光太郎になるからあおいちゃんの話も入れたいから取り外しできるようにしたんだろうな |
… | 89722/11/02(水)13:21:39No.988928817+>50年前の時点で20万いるって正直どんだけなんのために第一世代怪人作ったんだよってなる |
… | 89822/11/02(水)13:21:47No.988928842+>作品としてももうやりきってるからRXはやらないでしょ |
… | 89922/11/02(水)13:22:27No.988928994+検索に頼るな |
… | 90022/11/02(水)13:22:58No.988929115+新規向けに大人向けにしようって作品で原作見ないとわからないのは不味くね? |
… | 90122/11/02(水)13:23:02No.988929137+>50年前の時点で20万いるって正直どんだけなんのために第一世代怪人作ったんだよってなる |
… | 90222/11/02(水)13:23:20No.988929211+>>作品としてももうやりきってるからRXはやらないでしょ |
… | 90322/11/02(水)13:24:13No.988929426+ゴルゴムは宗教組織だから怪しい雰囲気があるのは原作通りだしむしろそのイメージ維持したのは正解よ |
… | 90422/11/02(水)13:24:18No.988929444+>新規向けに大人向けにしようって作品で原作見ないとわからないのは不味くね? |
… | 90522/11/02(水)13:24:52No.988929578+>でもキングストーンを日当たりの良い場所に置いておいたらおじさんが生えてきそうじゃ無いRX的に |
… | 90622/11/02(水)13:25:11No.988929652+>20万は多分500万年の歴史!と同じでフカシなんじゃないかな |
… | 90722/11/02(水)13:25:50No.988929803+>ゴルゴムは宗教組織だから怪しい雰囲気があるのは原作通りだしむしろそのイメージ維持したのは正解よ |