[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667446240739.jpg-(13387 B)
13387 B無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:40 ID:N6cBiTYsNo.1031238566+ 17:03頃消えます
漢字
韓国ってなんで「漢字」使わないの??
使えよ。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:22No.1031239114そうだねx22
ハングルって全て平仮名で書いてるようなもんなんだよな
2無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:37No.1031239193そうだねx10
韓字だぞ
間違えるな
3無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:59No.1031239299そうだねx10
>ハングルって全て平仮名で書いてるようなもんなんだよな
英語もだが
4無念Nameとしあき22/11/03(木)12:34:01No.1031239641そうだねx24
    1667446441419.jpg-(25109 B)
25109 B
>韓国ってなんで「漢字」使わないの??
>使えよ。
使ってたよ
国粋主義者が潰したよ
5無念Nameとしあき22/11/03(木)12:34:54No.1031239910そうだねx29
>英語もだが
6無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:10No.1031240002そうだねx7
慰安婦報道が出る前までは南朝鮮も漢字の看板だらけだったんですけどね…
逆に日本は慰安婦報道からおでん文字の看板が増えだした
今や標識や駅の案内看板はおでん文字だらけ…
7無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:18No.1031240043そうだねx3
>漢字
>韓国ってなんで「漢字」使わないの??
>使えよ。
別にいいじゃん
8無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:40No.1031240164そうだねx12
ハングル文字なんて一個も読めない
9無念Nameとしあき22/11/03(木)12:36:50No.1031240544+
漢字使ってりゃ自分たちが使ってるこの単語が
外来語由来なのかどうかの判別がすぐついただろうに
それがないもんだから韓国語由来だと思い込んで
いわゆる韓国起源説の温床になってる
10無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:04No.1031240622+
>今や標識や駅の案内看板はおでん文字だらけ…
あれはJRに朝鮮人を雇いたくないからやったと聞いた
11無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:58No.1031240901+
>漢字使ってりゃ自分たちが使ってるこの単語が
>外来語由来なのかどうかの判別がすぐついただろうに
過去の資料残ってないんだから同じだろ
12無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:59No.1031240907そうだねx17
日本でも大昔に中国文化脱却だー!漢字を使用禁止にしろ!と騒ぐ輩がいたけど
当時の知識人がご先祖様が築き上げた文化は漢字ありきなんだから漢字廃止はご先祖様の全否定になると却下した
13無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:13No.1031240984そうだねx5
日本人は普段使ってて気にもしないけど漢字ってすごい難しいんだよ
14無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:19No.1031241020そうだねx10
漢字使いこなす脳ミソがないから仕方ない
15無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:36No.1031241113+
名前には未だに使ってるけど自分の名前以外は判別出来ない
16無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:08No.1031241258そうだねx2
中国は漢字だけでひらがなみたいなもんだし
17無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:08No.1031241259そうだねx2
ハングル導入したら馬鹿にされて即撤廃されてたハングルを日本人が再発見し清からの自立を促すために使用を普及させたらドハマリしてくれた
18無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:31No.1031241394そうだねx26
日本人より英語ができることを自慢してるし駅にハングルいらないだろ
19無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:48No.1031241494そうだねx4
あれは文字なの?
20無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:59No.1031241558そうだねx8
日本が嫌いだから漢字禁止って
漢字の起源は中国なんだが
21無念Nameとしあき22/11/03(木)12:40:14No.1031241628+
>>今や標識や駅の案内看板はおでん文字だらけ…
>あれはJRに朝鮮人を雇いたくないからやったと聞いた
ハングルの看板が無いのが悪いと韓国人観光客が各地で迷惑かけまくったからの仕方なくハングルを書く事になった
そこは韓国人旅行者排除しろよと
22無念Nameとしあき22/11/03(木)12:40:20No.1031241669そうだねx27
>ハングル文字なんて一個も読めない
読みたくもない
23無念Nameとしあき22/11/03(木)12:40:34No.1031241749そうだねx6
ハングル語は戦時中日本が考えて教えた言語
参考にした言葉はあったけどね
24無念Nameとしあき22/11/03(木)12:41:02No.1031241869+
>日本人より英語ができることを自慢してるし駅にハングルいらないだろ
李氏朝鮮の朝廷も北京語ができないと下民の風潮だったからそれととてもよく似ている
25無念Nameとしあき22/11/03(木)12:42:06No.1031242172そうだねx2
>そこは韓国人旅行者排除しろよと
それは企業としてはできないだろ
ならガイドとして韓国人雇えっていうのが嫌でおでん文字入れるようにしたんじゃね
26無念Nameとしあき22/11/03(木)12:42:27No.1031242298+
韓国の書家がいまの連中は漢字を知らない世も末だと火病起こしていたのも結構前
27無念Nameとしあき22/11/03(木)12:42:44No.1031242398+
>>ハングル文字なんて一個も読めない
>読みたくもない
日本人が作った文字だぞ
28無念Nameとしあき22/11/03(木)12:42:52No.1031242441+
>日本人より英語ができることを自慢してるし駅にハングルいらないだろ
実は英語できるというのは大嘘
日本人よりは喋れる奴多いかな程度
その英語もできないと商売できず生きていけないから覚えただけ
29無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:33No.1031242669そうだねx6
本来は漢字を使っていたし漢字から来ている言葉は表記がハングルなだけでそのまま使っている
戦前の韓国の新聞とか見ると漢字を追うだけで日本人にもほぼ内容が分かる
それをあんな記号に置き換えてしまうのは、めちゃくちゃ勿体ないことをしたなと思う
30無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:47No.1031242738そうだねx1
フランス語を公用語にする動きがあった
まあ無理だろう
31無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:06No.1031242854そうだねx2
日帝が普及させるまで朝鮮人はハングルなんて使ってない
むしろ今の朝鮮に残ってる最大の日帝残滓がハングル
32無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:13No.1031242885そうだねx1
発音も近代以降に入って来たもんは大抵日本語丸パク
ミンチュチュギ→民主主義、コソォクドォロ→高速道路とか
33無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:28No.1031242967+
>日本でも大昔に中国文化脱却だー!漢字を使用禁止にしろ!と騒ぐ輩がいたけど
>当時の知識人がご先祖様が築き上げた文化は漢字ありきなんだから漢字廃止はご先祖様の全否定になると却下した
明治の文部大臣森有礼だっけ
日本語廃止して英語にしようとガチでやって地方に行くほど信じられて大学入試で東北とかの受験生が日本語じゃわかりませんとかの逸話が生まれたの
34無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:54No.1031243131そうだねx2
もともと漢字知ってたのは一部の貴族だけで大半が文盲だったんだから
特に問題ないんじゃね
35無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:54No.1031243132+
    1667447094817.jpg-(85355 B)
85355 B
日本語を表音文字で書いたって
これと同じ状況なんじゃないかね
韓国人も日本でハングル見ても何がなんだかわからんだろ
36無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:05No.1031243197+
ハングルは大昔から卑語として存在してたんだよなぁ
ナショナリズムで公用語にしただけ
37無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:28No.1031243326そうだねx1
>発音も近代以降に入って来たもんは大抵日本語丸パク
>ミンチュチュギ→民主主義、コソォクドォロ→高速道路とか
満タンはマンタンで驚いた記憶がある
38無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:11No.1031243559そうだねx9
漢字廃止したおかげで同音異議語の区別がつかなくなったとか
感情で政策決定しちゃうお隣らしい笑い話だわな
39無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:23No.1031243636そうだねx4
>>>ハングル文字なんて一個も読めない
>>読みたくもない
>日本人が作った文字だぞ
大昔の朝鮮半島の支配者が漢字読めない底辺庶民向けに作った平仮名みたいな文字を
その後の支配者が庶民に文字などいらないと封印した
それを日本軍が復活させて今に至る
最初漢字や日本語を教えようとしたんだけどあまりにも馬鹿すぎて頓挫した
40無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:29No.1031243672そうだねx6
>ハングル語は戦時中日本が考えて教えた言語
余計なことしやがった
41無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:52No.1031243776+
>フランス語を公用語にする動きがあった
俺もボンジュール言いたい
42無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:35No.1031244001そうだねx3
例えば水素って漢字見れば水の素なんだなって俺たち理解出来るじゃん?
ハングルだとスソって呼ぶんだけどこれじゃなんだか解らないよね
母国語が貧弱だから連中の外国語理解能力も貧弱なんだよね
英語教育に力入れてるみたいだけどまったく効果が出てないのはそのせい
連中は否定するだろうけど、日本語を維持しといた方が韓国のためになったと思うよ
そもそも今の井上角五郎ハングルってのは「漢字ありきで生まれた補助的なもの」なんだから
43無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:41No.1031244029そうだねx7
>日本語を表音文字で書いたって
>これと同じ状況なんじゃないかね
>韓国人も日本でハングル見ても何がなんだかわからんだろ
すげえ
英語だと意味がわかる
簡体字だとなんとなく
他は全然
44無念Nameとしあき22/11/03(木)12:48:00No.1031244144+
北は漢字を残してるからそのうち暗号として利用されたりしてな
45無念Nameとしあき22/11/03(木)12:48:36No.1031244308+
>日本語を表音文字で書いたって
>これと同じ状況なんじゃないかね
この画像の場合、日本語訳を表記するならカタカナで音を転写するのではなく
「東大門・歴史文化公園」と書くのが妥当だと思う
そしてルビとしてカタカナ表記を併記すれば完璧
46無念Nameとしあき22/11/03(木)12:48:55No.1031244404+
ニジウラ速報転載禁止
47無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:49No.1031244667そうだねx8
戦時中日本軍がハングル教えたってアホか
正しくは戦前に朝鮮総督府が小学校で普及した
48無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:37No.1031244916+
>漢字廃止したおかげで同音異議語の区別がつかなくなったとか
それよりもインテリでも専門家でないと古典が読めなくなってしまったのがお辛い
漢文が読めれば即座に否定されるような歴史上の仮説がなかなか否定されなくなった
49無念Nameとしあき22/11/03(木)12:51:43No.1031245252+
全て言語は韓国起源だって本気で思っているよ
それで最も優れた言語であるハングルが残ったと
彼らの歴史認識を理解しないといつまでたっても平行線
50無念Nameとしあき22/11/03(木)12:51:54No.1031245312そうだねx1
>韓字だぞ
韓 ハン
字 グル
かな?
51無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:10No.1031246035+
韓国の首都ソウルは漢字表記では「漢城」と書く
いまだに歴代中華王朝の支配下だな
52無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:18No.1031246089+
>「東大門・歴史文化公園」と書くのが妥当だと思う
>そしてルビとしてカタカナ表記を併記すれば完璧
韓国の人にそんな難しいことを…
北朝鮮ってどうなってんだっけ?
53無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:23No.1031246112そうだねx3
そろそろスレ隔離されてスクリプト荒らしが来るかな?
変にムキムキしてる奴もいるし
54無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:27No.1031246131そうだねx1
>使ってたよ
>国粋主義者が潰したよ
漢字は日帝残滓!って廃止したんだよな
自業自得
55無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:51No.1031246275そうだねx1
>戦前に朝鮮総督府が小学校で普及した
変な日本語だな
56無念Nameとしあき22/11/03(木)12:55:03No.1031246346+
日本のメディアの記載法として韓国語の固有名詞で漢字表記のあるものは
「漢字表記に音を示すカタカナルビ」が当然のように使われている
仁川(インチョン)、梨大院(イテウォン)、釜山(プサン)等々
これは非常に優れた表記だと思うので日本人は韓国人にこういうふうにしろと
モデルを示すべきだし韓国人は案内板などでの日本語表記はそれに従うべき
あんなわけのわからないカタカナの羅列で何かやった気になっているならゼロ点だ
57無念Nameとしあき22/11/03(木)12:55:36No.1031246522+
便利な物を捨てる分に勝手じゃろうに
58無念Nameとしあき22/11/03(木)12:55:54No.1031246613+
>全て言語は韓国起源だって本気で思っているよ
>それで最も優れた言語であるハングルが残ったと
>彼らの歴史認識を理解しないといつまでたっても平行線
15世紀に世宗王がハングル作るまでは文字は漢字だったって理解してるんだろうか?
貴族層はハングルなんて書く訳なく漢文だけだけど
59無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:13No.1031246726そうだねx1
>韓国ってなんで「漢字」使わないの??
韓国の漢字は漢文を書き表すためのもので韓国語はうまく表現できないんだよ、だから廃れた
日本語で喋ってる俺たちが文章を書く時は別の言語(例えば英文)に切替えるようなもんだから不便だし普及は知識階級に限られる
日本は比較的早い段階で漢字を用いて和語を表現する手法が開発されたので漢字は日本語に取り込まれて生き残った
60無念Nameとしあき22/11/03(木)12:57:34No.1031247150そうだねx8
漢文読めなくなるのは割りと人生損してるなとは思う
61無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:02No.1031247300そうだねx3
>No.1031243132
カタカナ表記意味ねー
中国語は出来れば繁体字で書いてくれるともっと分かるんだけど
62無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:03No.1031247307+
秀吉が謎の洗脳をして国民全員から漢字の記憶だけを奪ったと小学校で教えてるんでしょ?
63無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:31No.1031247442そうだねx3
    1667447911412.jpg-(17624 B)
17624 B
朝鮮総督府がハングルを再発見するまで廃れてたのは考えないものとする
64無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:27No.1031247751+
>漢字
>韓国ってなんで「漢字」使わないの??
>使えよ。
日本人がお前らはハングル使っとけ
と強制したからだよ
それまでの韓国は漢字が正規の文字で
ハングルは文盲向けの卑しい文字とされてたんやな
65無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:30No.1031247773+
>韓国の漢字は漢文を書き表すためのもので韓国語はうまく表現できないんだよ、だから廃れた
日本みたいに訓読み音読みで解決すんじゃないの
66無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:45No.1031247847+
漢字は潰したくせに朝鮮が日本に漢字を伝えたことには異様にこだわるのがもうね…
王仁はどうみても朝鮮人じゃないから!
67無念Nameとしあき22/11/03(木)13:01:03No.1031248250+
>「東大門・歴史文化公園」と書くのが妥当だと思う
>そしてルビとしてカタカナ表記を併記すれば完璧
日本語めんどくさいな...
68無念Nameとしあき22/11/03(木)13:02:05No.1031248555そうだねx1
>漢字は潰したくせに朝鮮が日本に漢字を伝えたことには異様にこだわるのがもうね…
>王仁はどうみても朝鮮人じゃないから!
その嘘もとっくにバレてる
朝鮮半島は数多くの文化伝達ルートの一つにすぎなかった
69無念Nameとしあき22/11/03(木)13:02:20No.1031248627そうだねx6
>日本人がお前らはハングル使っとけ
>と強制したからだよ
>それまでの韓国は漢字が正規の文字で
>ハングルは文盲向けの卑しい文字とされてたんやな
日本が併合してやるまでの識字率考えてから発言しろよと
70無念Nameとしあき22/11/03(木)13:02:25No.1031248651+
>韓国の首都ソウルは漢字表記では「漢城」と書く
>いまだに歴代中華王朝の支配下だな
ソウルの中国語表記はとっくの昔に「首爾」に変わったよ
71無念Nameとしあき22/11/03(木)13:02:55No.1031248810そうだねx1
>>英語もだが
>?
何が?なの
アルファベットもハングル文字もひらがなも表音文字でしょ
72無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:00No.1031248830+
>朝鮮総督府がハングルを再発見するまで廃れてたのは考えないものとする
掘り起こして新聞や教科書に採用したのが
福沢諭吉の弟子だっけか
73無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:31No.1031248981+
>「東大門・歴史文化公園」と書くのが妥当だと思う
>そしてルビとしてカタカナ表記を併記すれば完璧
名称は仕方ねえだろと
74無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:34No.1031248996そうだねx2
>日本人がお前らはハングル使っとけ
>と強制したからだよ
>それまでの韓国は漢字が正規の文字で
>ハングルは文盲向けの卑しい文字とされてたんやな
へえーそれじゃ今韓国は憎き日本人が使えと強制した卑しい文字を自ら使ってんのか
漢字を捨ててまで
どんだけ日本人の命令に忠実なんだよ
75無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:34No.1031249005そうだねx1
>>>>ハングル文字なんて一個も読めない
>>>読みたくもない
>>日本人が作った文字だぞ
>大昔の朝鮮半島の支配者が漢字読めない底辺庶民向けに作った平仮名みたいな文字を
>その後の支配者が庶民に文字などいらないと封印した
>それを日本軍が復活させて今に至る
日本軍じゃなく朝鮮総督府な
>最初漢字や日本語を教えようとしたんだけどあまりにも馬鹿すぎて頓挫した
漢字ハングル混じりを推進させたのに何を言ってるんだ?
76無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:37No.1031249016+
>それよりもインテリでも専門家でないと古典が読めなくなってしまったのがお辛い
>漢文が読めれば即座に否定されるような歴史上の仮説がなかなか否定されなくなった
日本人でも古典漢文は怪しいだろ
77無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:45No.1031249054そうだねx9
    1667448225079.png-(11243 B)
11243 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:15No.1031249206+
閑話になるけど
日本の漢字が独自化を歩んだのは戦後からなんだけど
これ毛沢東と日本共産党の仲が険悪だったことにも原因があったりするんだよなあ
79無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:37No.1031249324そうだねx3
>へえーそれじゃ今韓国は憎き日本人が使えと強制した卑しい文字を自ら使ってんのか
>漢字を捨ててまで
>どんだけ日本人の命令に忠実なんだよ
じゃあどうするんだ?ってなっても自分たちじゃ何もできないから仕方ない
80無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:38No.1031249330+
>>朝鮮総督府がハングルを再発見するまで廃れてたのは考えないものとする
>掘り起こして新聞や教科書に採用したのが
>福沢諭吉の弟子だっけか
最初に漢字ハングル混じりを提唱したのがそれらだったかと
81無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:47No.1031249374+
>>日本人がお前らはハングル使っとけ
>>と強制したからだよ
>>それまでの韓国は漢字が正規の文字で
>>ハングルは文盲向けの卑しい文字とされてたんやな
>日本が併合してやるまでの識字率考えてから発言しろよと
そこで漢字教育じゃなくて廃れてたハングルをメインに持ってきたのがあかんかったんやな
82無念Nameとしあき22/11/03(木)13:05:07No.1031249476+
>これ毛沢東と日本共産党の仲が険悪だったことにも原因があったりするんだよなあ
新字体と簡体字別々に作るとかさあ
83無念Nameとしあき22/11/03(木)13:05:07No.1031249479そうだねx1
漢字って覚えるの大変だけど無茶苦茶な羅列で新しい言葉作ったりルビ振って違う解釈持たせたり汎用性が物凄く高いよね
84無念Nameとしあき22/11/03(木)13:05:24No.1031249582+
>漢文が読めれば即座に否定されるような歴史上の仮説がなかなか否定されなくなった
たとえ漢文読めても変わらねえだろうなって
85無念Nameとしあき22/11/03(木)13:06:07No.1031249803そうだねx3
>そこで漢字教育じゃなくて廃れてたハングルをメインに持ってきたのがあかんかったんやな
ぶっちゃけ朝鮮人に漢字は難しいだろって判断は分かる
86無念Nameとしあき22/11/03(木)13:06:28No.1031249901+
>>それよりもインテリでも専門家でないと古典が読めなくなってしまったのがお辛い
>日本人でも古典漢文は怪しいだろ
文系なら読めるってやつはそこそこいるし研究者なら全員読める
韓国はその割合がグッと減ってしまった
87無念Nameとしあき22/11/03(木)13:06:55No.1031250030+
ハングルはローマ字みたいなもんで圧縮表記は出来てるから
そんな悪くはないと思う
英語よりはマシだが言語が漢字を元にしてるからな
88無念Nameとしあき22/11/03(木)13:07:05No.1031250077+
>>これ毛沢東と日本共産党の仲が険悪だったことにも原因があったりするんだよなあ
>新字体と簡体字別々に作るとかさあ
ああそうか
二国間が仲良しだったら、この時点で日中共通の
新装漢字表記が作られていた可能性があるわけだ
89無念Nameとしあき22/11/03(木)13:07:36No.1031250242+
>漢字って覚えるの大変だけど無茶苦茶な羅列で新しい言葉作ったりルビ振って違う解釈持たせたり汎用性が物凄く高いよね
もともと異民族とのコミュニケーションに使えるようにできてるからね
90無念Nameとしあき22/11/03(木)13:08:26No.1031250487+
>>漢文が読めれば即座に否定されるような歴史上の仮説がなかなか否定されなくなった
>たとえ漢文読めても変わらねえだろうなって
都合の悪い歴史資料なんて読めるほうが困るので
91無念Nameとしあき22/11/03(木)13:08:48No.1031250582+
法曹とかは漢字も覚えると聞く
92無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:33No.1031250824+
弟子の挫折を見て福沢諭吉が著書にアイツらはもうどうにもならんと代表作の著書に書いちゃったんだっけ?
タイトルが学問のススメなのに学問進めてもダメだった奴の事を書くってどんだけ
93無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:41No.1031250875+
そういえば二時大戦というか昭和初期の文章はひらがな使われてないけど何かあってのかしら
94無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:50No.1031250919+
>ぶっちゃけ朝鮮人に漢字は難しいだろって判断は分かる
当時は日本の識字率もあまり高くなかったしな
カタカナしか書けない人も半数くらいいいた
95無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:50No.1031250920+
>朝鮮総督府がハングルを再発見するまで廃れてたのは考えないものとする
割りと感動するのが公文書はちゃんと管理してたこと
96無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:58No.1031250952+
旧字体で書かれた法令が今でも生きてたりするからな
97無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:08No.1031251006そうだねx3
    1667448608956.jpg-(99607 B)
99607 B
>ハングルはローマ字みたいなもんで圧縮表記は出来てるから
>そんな悪くはないと思う
>英語よりはマシだが言語が漢字を元にしてるからな
同音異義語は日本語もあるけど防火と放火が同じってのは無茶苦茶過ぎる
98無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:18No.1031251052+
>ハングルはローマ字みたいなもんで圧縮表記は出来てるから
>そんな悪くはないと思う
>英語よりはマシだが言語が漢字を元にしてるからな
文字より本来の言語としてのほうが問題ありまくりな気がする
同音異義で正反対の意味を持つ言葉とか考えたやつも使ってるやつも同様に頭悪すぎるだろ
99無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:20No.1031251060+
相変わらず名前は漢字だろうし何がやりたいんだか
100無念Nameとしあき22/11/03(木)13:11:19No.1031251350+
>>最初漢字や日本語を教えようとしたんだけどあまりにも馬鹿すぎて頓挫した
>漢字ハングル混じりを推進させたのに何を言ってるんだ?
朝鮮の識字率を上げるために教育しようとしたんだがそれまで朝鮮の公式文書に使われていた漢文は学の全く無い庶民には難し過ぎるし
まるっきり外国語である日本語も無理だった
そこで漢字ハングル混じりを教育に使ったんだそうだ
101無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:21No.1031251684+
ハングルは覚えるのがとても簡単な文字と有名だからな
発音記号そのものだし
102無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:29No.1031251718+
>相変わらず名前は漢字だろうし
最近は漢字で書けないキラキラネームが増えているぞ
103無念Nameとしあき22/11/03(木)13:13:11No.1031251939そうだねx2
>当時は日本の識字率もあまり高くなかったしな
戦後のGHQの調査で全く読み書き出来ない割合たったの2.1%だぞ
104無念Nameとしあき22/11/03(木)13:13:15No.1031251964+
>漢字使ってりゃ自分たちが使ってるこの単語が
>外来語由来なのかどうかの判別がすぐついただろうに
>それがないもんだから韓国語由来だと思い込んで
>いわゆる韓国起源説の温床になってる
むしろ、それが目的
漢字が読めないバカ国民は自国の古文書を読めない
だから政府が作った捏造歴史が嘘だと調べられない
昔、キリスト教の聖職者が一般人に読めないラテン語で文章書いてたから一般人が聖職者の嘘を見破れなかったのと同じ
105無念Nameとしあき22/11/03(木)13:13:56No.1031252173+
>相変わらず名前は漢字だろうし何がやりたいんだか
日本のアニメで漢字表記してたらクレームつけてローマ字表記にしてたな
106無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:05No.1031252217+
なんか悔しくて嘘つきまくっても即座に否定訂正されてやんの
107無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:22No.1031252291そうだねx3
>アルファベットもハングル文字もひらがなも表音文字でしょ
「laugh」ってなんて読むの?
108無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:38No.1031252358+
>法曹とかは漢字も覚えると聞く
法体系が朝鮮総督府のころからの奴が続いてるからと聞いた
Nojapanでどこまで変わったかは知らん
109無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:58No.1031252463そうだねx1
韓国製品はハングルパッケージで判別しやすいからグッドだよ
110無念Nameとしあき22/11/03(木)13:15:01No.1031252475+
>>>最初漢字や日本語を教えようとしたんだけどあまりにも馬鹿すぎて頓挫した
>>漢字ハングル混じりを推進させたのに何を言ってるんだ?
>朝鮮の識字率を上げるために教育しようとしたんだがそれまで朝鮮の公式文書に使われていた漢文は学の全く無い庶民には難し過ぎるし
>まるっきり外国語である日本語も無理だった
>そこで漢字ハングル混じりを教育に使ったんだそうだ
小学校にあたる普通学校では最初から国語(日本語)と朝鮮語の授業があったんだが
111無念Nameとしあき22/11/03(木)13:16:32No.1031252926+
あいつら視点だと未開な漢字文明圏からアルファベットと同じ合理的な表音文字文明に脱出したと思ってるから
なんで漢字使わないの?言っても無駄だよ
112無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:23No.1031253180+
中世時代に一般庶民でも読み書きそろばん数学すら学んでる日本の方が異常なのかもね
普通の為政者は庶民に学があると革命が起きると勉強禁止して搾取奴隷にしたがる
113無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:36No.1031253246+
>ハングルは文盲向けの卑しい文字とされてたんやな
文盲の意味知らなさそう
114無念Nameとしあき22/11/03(木)13:18:04No.1031253361+
半導体やら映画やらでは日本を越える程度には発展できてることを鑑みるに
漢字を捨てたデメリットは大したことなかったのかなと思う
115無念Nameとしあき22/11/03(木)13:18:35No.1031253508+
>相変わらず名前は漢字だろうし何がやりたいんだか
サッカーの試合で背中の選手名が漢字からハングルになったのはいつからだったか
116無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:22No.1031253712+
>韓国製品はハングルパッケージで判別しやすいからグッドだよ
最近連中もそれで売れないと学習して英語表記や日本語で書くようになったから毎回確認した方がいいぞ
117無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:45No.1031253823そうだねx2
    1667449185844.jpg-(65087 B)
65087 B
>No.1031253361
これか?
118無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:06No.1031253909そうだねx3
>日本が嫌いだから漢字禁止って
>漢字の起源は中国なんだが
もっというと今の韓国にハングル与えたのは日本なんですよ
119無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:34No.1031254055+
アルファベットだけ覚えたところで英単語なんて「I」しか読めんだろ…
120無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:47No.1031254117+
>半導体やら映画やらでは日本を越える程度には発展できてることを鑑みるに
>漢字を捨てたデメリットは大したことなかったのかなと思う
半導体の生産時の歩留まりの低さは改善されましたか?
121無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:56No.1031254163+
漢字なくしたことで同句同音の単語が増えまくったらしいな
全部ひらがなかカタカナで話してる感じの世界とか怖い
122無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:58No.1031254175そうだねx1
漢字の習得時間ってまあまあ無駄だと思う
不都合なく使えるようにするだけで6年かかるんだぜ
123無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:01No.1031254191そうだねx1
>これか?
何が?
124無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:42No.1031254394+
>漢字なくしたことで同句同音の単語が増えまくったらしいな
そういうのは言葉自体を言い換えることで対応してるんたとさ
125無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:57No.1031254471+
漢字教育の話も度々出てくるんだけど
教育の有無による世代格差が生まれるのと
教える教師側が一から漢字覚えるのが無理ゲーなので
駄目になるとか
126無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:00No.1031254485+
>漢字の起源は中国なんだが
最近韓国に変わったらしい
韓国限定で
127無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:14No.1031254557そうだねx4
>半導体やら映画やらでは日本を越える程度には発展できてることを鑑みるに
>漢字を捨てたデメリットは大したことなかったのかなと思う
チョンさんの最後の心の拠り所を全否定するレスをするべきかやめとくか迷う
128無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:20No.1031254585+
>同音異義で正反対の意味を持つ言葉とか考えたやつも使ってるやつも同様に頭悪すぎるだろ
消火と放火が同音の言葉なんだっけか?
129無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:43No.1031254700+
>漢字なくしたことで同句同音の単語が増えまくったらしいな
>全部ひらがなかカタカナで話してる感じの世界とか怖い
捕鯨大国と包茎大国が同表記同発音になるという
130無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:01No.1031254789+
昔からある場所は漢字表記されたりするな
131無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:09No.1031255118+
>1667448608956.jpg
放火と防火が一緒って欠陥文字だろ
132無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:53No.1031255370+
>半導体やら映画やらでは日本を越える程度には発展できてることを鑑みるに
>漢字を捨てたデメリットは大したことなかったのかなと思う
半導体に関しては日米貿易摩擦と日本が独自のOSわ作ったことでアメリカがブチ切れして半導体技術そのものがアメリカのものだったから日本で作るな
韓国に技術供与して作らせろになって東芝が三星に技術もまんま渡した
日立やNECや富士通も韓国の企業に提供したけど三星が競争に勝ち残った感じだな
133無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:06No.1031255741そうだねx1
>同音異義語は日本語もあるけど防火と放火が同じってのは無茶苦茶過ぎる

>放火と防火が一緒って欠陥文字だろ

実際には防火は火災予防と言ってるから混同することは無いそうな
134無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:11No.1031255761+
防水と吸水が同音だかで高速鉄道のレール固定部が工事中に区間まるまる駄目になった
みたいな話もあった
135無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:35No.1031255891そうだねx2
自分たちで劣等民族に進んでいるんだから
放っておけばいいと思う
136無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:59No.1031255996そうだねx1
なんかさー漢字よりハングルの方が日帝残滓なんじゃねえの?
137無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:46No.1031256236+
防水[バンス]枕木を発注したところ
水を吸ったり出したりする放水[バンス]枕木が納品されて
工期に影響を与えた実話がある
138無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:57No.1031256299+
>弟子の挫折を見て福沢諭吉が著書にアイツらはもうどうにもならんと代表作の著書に書いちゃったんだっけ?
>タイトルが学問のススメなのに学問進めてもダメだった奴の事を書くってどんだけ
反面教師として素晴らしい教材じゃないか
139無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:06No.1031256346+
>1667448608956.jpg
日本語でも同音の単語は日本人に教えていただいたものを大切に使い続けてる言葉ってことだよね
140無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:14No.1031256391+
>なんかさー漢字よりハングルの方が日帝残滓なんじゃねえの?
ハングルがなかった前は貴族以外は文字の普及が許されてなかったから
141無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:16No.1031256396そうだねx2
>そういうのは言葉自体を言い換えることで対応してるんたとさ
肩甲骨を「かたのほね」に変えて対応してるってよく言えるね
142無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:37No.1031256490+
>同音異義語は日本語もあるけど防火と放火が同じってのは無茶苦茶過ぎる
高速鉄道の枕木を作るとき防水指示の所吸水材を使って15万本無駄にした有名な話がある
143無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:29No.1031256746+
中国の文化侵略を防ぐためには漢字を捨てたのは有効かもしれない
日本語も朝鮮語もいずれ中国語に吸収されて消えると思うけど
漢字があるぶん日本語の方が先かなって気がする
144無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:53No.1031256861そうだねx1
>高速鉄道の枕木を作るとき防水指示の所吸水材を使って15万本無駄にした有名な話がある
これ明らかに言葉の問題だけじゃねえよな
145無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:36No.1031257079+
>実際には防火は火災予防と言ってるから混同することは無いそうな
最近は漢字由来の短い単語を説明的な混同しにくい単語に置き換えるなんて動きもあるみたい
ちゃんと文字の実情に即した変化を進めるのはいいことだと思う
146無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:50No.1031257161そうだねx2
>>そういうのは言葉自体を言い換えることで対応してるんたとさ
>肩甲骨を「かたのほね」に変えて対応してるってよく言えるね
単純化にもほどがある…
147無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:13No.1031257279+
>実際には防火は火災予防と言ってるから混同することは無いそうな
2文字で済むところを4文字使ってるってことか
ハングルだともっと無駄にしてそう
148無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:31No.1031257384そうだねx1
劣等民族の末路
149無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:42No.1031257432そうだねx2
これから子供に漢字教えようとする動きもあるけど
漢字使えない世代がバカ扱いされるのが嫌で
必死に抵抗しているとか
韓国らしいね
150無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:58No.1031257516そうだねx1
>肩甲骨を「かたのほね」に変えて対応してるってよく言えるね
肩甲骨のことは知らんけど
それで混同しなくなるなら対応できてると言っていいだろう
151無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:39No.1031257702そうだねx3
>漢字があるぶん日本語の方が先かなって気がする
中国は簡体字作って別の方向に走ってるから大丈夫だろ
152無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:48No.1031257747+
ポピュリズムやポリコレが優先されちゃう国って大変だな
153無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:51No.1031257757そうだねx1
    1667449971230.jpg-(259009 B)
259009 B
漢字が難しくて覚えられない?しょうがねぇなハングルって簡単な文字使わせてやるよ
↓現在
ハングルを使って識字率は97%行ったが読解力がゴミだ…
https://www.koreaworldtimes.com/topics/news/10737/ [link]
って感じ
154無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:19No.1031257896そうだねx1
>日本語でも同音の単語は日本人に教えていただいたものを大切に使い続けてる言葉ってことだよね
現代の言葉でも何故か同じ発音に寄せて来るのはまじキモい
155無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:29No.1031257935そうだねx4
>>ハングル文字なんて一個も読めない
>読みたくもない
気持ち悪いよな
156無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:35No.1031257972そうだねx1
>ポピュリズムやポリコレが優先されちゃう国って大変だな
ポリコレが優先されてない国は日本くらいのもんだ
ありがたいことよ
157無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:47No.1031258022+
>中国の文化侵略を防ぐためには漢字を捨てたのは有効かもしれない
文化侵略を防ぐためというより韓国人の移民流失の防止目的だと思う
英語か漢字できたら朝鮮なんかに住まないでしょ
158無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:05No.1031258111+
>中国は簡体字作って別の方向に走ってるから大丈夫だろ
似たような民族でも繁体字使ってる台湾のほうが頭良さそう
159無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:21No.1031258181そうだねx3
>>なんかさー漢字よりハングルの方が日帝残滓なんじゃねえの?
>ハングルがなかった前は貴族以外は文字の普及が許されてなかったから
日帝が使用を強制した愚民文字は残して
貴族が使ってた漢字を日帝残滓だと糾弾するところが意味不明でいかにも韓国らしい
160無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:25No.1031258211そうだねx2
>反面教師として素晴らしい教材じゃないか
怒らないで聞いてくださいね
韓国の失敗なんざ他国では起こりようがないんですよ
161無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:33No.1031258246+
>No.1031257757
別に読解力なんて必要ないだろ
全部自分の都合の良いように解釈するのは変わらんし
162無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:35No.1031258251+
>2文字で済むところを4文字使ってるってことか
>ハングルだともっと無駄にしてそう
混同しそうな単語箇所には括弧つけて注釈文入れたりするらしいから
単語が長くなる方がマシかな感ある
163無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:42No.1031258289+
「日本が教えた」ただ一点だけで不便な言い替えしないとならないんだから難儀な民族だな
164無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:54No.1031258334+
映画のパラサイトが賞取った時日本を超えた日本ザマァみろ監督は英雄だとホルホルしまくってたけど
いざ公開されたらみるみる青ざめて韓国の暗部を全世界にバラしやがってと手の平返して監督叩き
165無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:56No.1031258346+
>>ポピュリズムやポリコレが優先されちゃう国って大変だな
>ポリコレが優先されてない国は日本くらいのもんだ
>ありがたいことよ
あって悪くないとは思うけど
行きすぎたそれらはちょっとね
166無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:02No.1031258385そうだねx1
>半導体やら映画やらでは日本を越える程度には発展できてることを鑑みるに
いつの間に日本程度の素材を自分らで作れるようになったの?半導体
167無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:37No.1031258528+
>これから子供に漢字教えようとする動きもあるけど
>漢字使えない世代がバカ扱いされるのが嫌で
>必死に抵抗しているとか
>韓国らしいね
余計なメンツにこだわるのが朝鮮人らしい
それと大局でものを見る目がなさすぎる
168無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:43No.1031258556+
ハングルだけじゃ高等教育出来ないので英語も覚ええないと
169無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:53No.1031258616そうだねx3
>全部自分の都合の良いように解釈するのは変わらんし
自国内ですんでりゃね
こっち見んなというやつで
170無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:00No.1031258653+
>日本語でも同音の単語は日本人に教えていただいたものを大切に使い続けてる言葉ってことだよね
それまで防火に相当する単語すらなかったって事だよな…
お前らホントに…
171無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:15No.1031258738+
>>No.1031257757
>別に読解力なんて必要ないだろ
>全部自分の都合の良いように解釈するのは変わらんし
それはまさにそう
この記事とは別に20%は小学レベルとは行かなくても読解に難があるとのデータも出てるけどそもそも性格的というか性根的にというか…
172無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:16No.1031258743+
>映画のパラサイトが賞取った時日本を超えた日本ザマァみろ監督は英雄だとホルホルしまくってたけど
>いざ公開されたらみるみる青ざめて韓国の暗部を全世界にバラしやがってと手の平返して監督叩き
別に国あげて叩くところまではいってないよ
ただ大韓航空の機内で流さなくなっただけだ
173無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:30No.1031258798+
>漢字使えない世代がバカ扱いされるのが嫌で
>必死に抵抗しているとか
大学教授が漢字読めなくて生徒が読める時代が来るんだな
174無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:33No.1031258818+
閑話だけど
ベトナムにも漢字文化があったので中国語由来の単語だと日本と発音が似てたりする
175無念Nameとしあき22/11/03(木)13:37:12No.1031259023そうだねx1
お遍路さんの案内看板に勝手に文字書いたシール貼り付けてそれが美談扱いされてるのは気持ち悪いなと思った
176無念Nameとしあき22/11/03(木)13:37:24No.1031259073+
>ベトナムにも漢字文化があったので中国語由来の単語だと日本と発音が似てたりする
ベトナムも漢字を捨てたけど独自進化して問題ない言語になってる
177無念Nameとしあき22/11/03(木)13:37:30No.1031259105+
>No.1031243132
韓国に日本人観光客のために日本語表示があるなんて思ったことがなかった
178無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:04No.1031259256+
侵略や窃盗や破壊行為が美談や英雄行為になる国
179無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:11No.1031259286+
>>No.1031253361
>これか?
それで思い出したけどハングルで「下がれ」と「押せ」が発音が似ていてそれも事故の一因になったんじゃないかって考察されてたな
180無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:14No.1031259297+
>貴族が使ってた漢字を日帝残滓だと糾弾するところが意味不明でいかにも韓国らしい
王族含めその貴族たちは朝鮮語がしゃべれなかったから面白い
北京語が母国語になってた
181無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:46No.1031259457+
>日本語でも同音の単語は日本人に教えていただいたものを大切に使い続けてる言葉ってことだよね
まさかラーメンだけじゃなく漢字まで進化改良しまくって中国に輸出するとは思わなかった
182無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:27No.1031259625そうだねx1
>それで思い出したけどハングルで「下がれ」と「押せ」が発音が似ていてそれも事故の一因になったんじゃないかって考察されてたな
欠陥言語すぎません?
183無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:29No.1031259638そうだねx1
>>そこは韓国人旅行者排除しろよと
>それは企業としてはできないだろ
>ならガイドとして韓国人雇えっていうのが嫌でおでん文字入れるようにしたんじゃね
選択肢になってないぞ
両方拒否が普通だろ
184無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:30No.1031259642+
新語を輸入して弄ったり自分たちで新しい漢字作ったりと便利に魔改造してきた歴史
185無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:57No.1031259769+
>侵略や窃盗や破壊行為が美談や英雄行為になる国
一番の英雄が暗殺者だもんな
186無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:04No.1031259797+
言語が欠陥なのはあるかも知れないけど
それを直せない韓国人が一番ポンコツなんじゃないか?
187無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:07No.1031259806+
>まさかラーメンだけじゃなく漢字まで進化改良しまくって中国に輸出するとは思わなかった
中華人民共和国が日本で生まれた言葉使ってるしな
188無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:43No.1031259975+
日本語はやまとことば由来の聞いて意味がわかる訓読みと
音を聞いただけではわかりにくい外国語由来の音読みが混在してるけど
他の外国語話者はすべての言葉が訓読み相当で文字も訓読みだけってことになるよね
どういう感じなのかなと思う
189無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:49No.1031259992+
>それを直せない韓国人が一番ポンコツなんじゃないか?
漢字を廃止たことがポンコツ
190無念Nameとしあき22/11/03(木)13:41:04No.1031260059+
>王族含めその貴族たちは朝鮮語がしゃべれなかったから面白い
>北京語が母国語になってた
貴族と平民は身分的にというよりも言語的に意思疎通ができなかったのか・・・
191無念Nameとしあき22/11/03(木)13:41:19No.1031260148+
日帝残渣とか言わなければどうぞお好きに
192無念Nameとしあき22/11/03(木)13:41:31No.1031260199+
テーハーミングって音楽の一種だと思ってた
193無念Nameとしあき22/11/03(木)13:41:46No.1031260276+
>欠陥言語すぎません?
その欠陥を先祖代々全く改善してこなかったのが朝鮮人って生き物なんだよな
たかが80年ぐらいで北朝鮮と言語変わってきてるくせに
194無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:18No.1031260730+
意図的に使えないようにしたらしい…でも漢字知ってるひともいることが最近わかってきた
ただまだ漢字んお書類よめないのがほぼ全員
195無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:18No.1031260731そうだねx1
>お遍路さんの案内看板に勝手に文字書いたシール貼り付けてそれが美談扱いされてるのは気持ち悪いなと思った
酷いことするなあ
196無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:06No.1031260969そうだねx1
>意図的に使えないようにしたらしい…でも漢字知ってるひともいることが最近わかってきた
>ただまだ漢字んお書類よめないのがほぼ全員
戸籍の姓名は漢字のはず
197無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:49No.1031261152+
>選択肢になってないぞ
>両方拒否が普通だろ
流石にバカすぎる
198無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:07No.1031261245そうだねx1
>>それを直せない韓国人が一番ポンコツなんじゃないか?
>漢字を廃止たことがポンコツ
廃止もクソも元々民衆が使えてない
199無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:22No.1031261326+
NHKでやってたけど世界は殆ど表音文字で
日本と中国くらいだってよ表意文字を使ってるの
200無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:27No.1031261351そうだねx1
>>意図的に使えないようにしたらしい…でも漢字知ってるひともいることが最近わかってきた
>>ただまだ漢字んお書類よめないのがほぼ全員
>戸籍の姓名は漢字のはず
国の言語へ方針ガタガタすぎる・・・
201無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:44No.1031261440そうだねx1
>ただまだ漢字んお書類よめないのがほぼ全員
どんだけ悔しいんだよお前は
202無念Nameとしあき22/11/03(木)13:46:28No.1031261655+
ひらがなもアルファベットもハングルも表音文字
203無念Nameとしあき22/11/03(木)13:46:40No.1031261715+
>NHKでやってたけど世界は殆ど表音文字で
>日本と中国くらいだってよ表意文字を使ってるの
つまり日本人と中国人は優れてるって事じゃん!
そんなの言って良いの?NHK
204無念Nameとしあき22/11/03(木)13:46:48No.1031261749+
>NHKでやってたけど世界は殆ど表音文字で
>日本と中国くらいだってよ表意文字を使ってるの
そのまんま表意文字使ってるのは確かに少ないが
アルファベットにしたって使い方はほとんど表意の方だろ
単語ひとつひとつが漢字みたいなもんだ
205無念Nameとしあき22/11/03(木)13:46:58No.1031261799+
>NHKでやってたけど世界は殆ど表音文字で
>日本と中国くらいだってよ表意文字を使ってるの
独自性がある方が面白いと思うのでずっとそうであって欲しいな
206無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:03No.1031261814+
放火と防火?がいっしょに聞こえるらしい…だからま違えて火つけるらしい
不便
207無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:27No.1031261934+
>NHKでやってたけど世界は殆ど表音文字で
それで伝わるなら問題ない
けど伝わらないってことは話が通じないってことだろ?
208無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:35No.1031261974+
>>NHKでやってたけど世界は殆ど表音文字で
>>日本と中国くらいだってよ表意文字を使ってるの
>つまり日本人と中国人は優れてるって事じゃん!
>そんなの言って良いの?NHK
日本は更に併用してるという孤高
209無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:55No.1031262070そうだねx2
>放火と防火?がいっしょに聞こえるらしい…だからま違えて火つけるらしい
>不便
普通間違えて火をつける事はしませんが
210無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:00No.1031262090+
アルファベットは表音文字を表意的に使ってる
そこは理解しようねボク
211無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:13No.1031262152+
>廃止もクソも元々民衆が使えてない
併合時は使えてたのよ
212無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:21No.1031262197+
韓国語なんてフトストしかわからんぞ俺
213無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:33No.1031262254+
表意文字もつかえるけど
オノマトペもクッソ多い
その場で創作したオノマトペもすぐ共感をえられる感受性もある
214無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:40No.1031262286そうだねx2
>それで伝わるなら問題ない
>けど伝わらないってことは話が通じないってことだろ?
それで大した問題にならない奴等って考えると普段どれだけ考えてないんだろうかってなる
215無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:47No.1031262311+
>NHKでやってたけど世界は殆ど表音文字で
>日本と中国くらいだってよ表意文字を使ってるの
日本はどっちも使ってる
人間は緊急時には表音文字より表意文字のほうが即理解できる
外国には表意文字がないから代わりに絵で表現してる
216無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:05No.1031262403+
小学校まではいいのかもしれないけど大学だと専門用語は漢字語が頻出するんだろうし結局は効率悪いだろうな
完全英語切り替えるならまだしも
217無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:16No.1031262457+
>>廃止もクソも元々民衆が使えてない
>併合時は使えてたのよ
併合時の朝鮮の識字率ってデータでもあるのかな?
218無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:59No.1031262665+
例えばアルファベットの「pre」だと~の前にという表意語としていろんな単語に入ってるからな
219無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:00No.1031262673+
>>アルファベットもハングル文字もひらがなも表音文字でしょ
>「laugh」ってなんて読むの?
綴りと発音が一致しないから大丈夫って理屈なら一致するイタリア語式アルファベットや梵字はハングル並みってことに
220無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:03No.1031262687そうだねx1
ベトナムも漢字圏であることは忘れられがち
221無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:12No.1031262727+
罵り言葉のチョッパリのネイティブな発音が
思いの外、気の抜けたアクセントで聞くと力が抜ける
222無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:27No.1031262812+
中華圏って外来語を英語のまま表記することあるけど
いちいち感じに訳すのが大変なんだろうか
日本だったらカタカナがあるけど
223無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:30No.1031262826+
>アルファベットは表音文字を表意的に使ってる
>そこは理解しようねボク
ハングルは違うのか?
224無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:57No.1031262937+
発音しない文字がある表音文字ってなんだよ英語
225無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:57No.1031262944+
>外国には表意文字がないから代わりに絵で表現してる
ピクトグラムを広めたのは日本だった
226無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:10No.1031262996そうだねx1
>>アルファベットは表音文字を表意的に使ってる
>>そこは理解しようねボク
>ハングルは違うのか?
ハングルは表音文字をそのまま表音として使ってるクソバカ言語だ
227無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:13No.1031263015+
>中華圏って外来語を英語のまま表記することあるけど
>いちいち感じに訳すのが大変なんだろうか
>日本だったらカタカナがあるけど
似た音の漢字を当てるよ
228無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:32No.1031263094+
>NHKでやってたけど世界は殆ど表音文字で
>日本と中国くらいだってよ表意文字を使ってるの
それで?
まさかマイノリティという理由で変えようなんてアホなことを言うんじゃないだろうな
229無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:32No.1031263097+
>>>アルファベットは表音文字を表意的に使ってる
>>>そこは理解しようねボク
>>ハングルは違うのか?
>ハングルは表音文字をそのまま表音として使ってるクソバカ言語だ
イタリア語と同じか
230無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:50No.1031263177そうだねx1
>ベトナムも漢字圏であることは忘れられがち
韓国みたく漢字は捨てたよ
231無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:52No.1031263185+
>これか?
これ絶対突き飛ばしたやついるよな
朝鮮人だし
232無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:53No.1031263188+
>イタリア語と同じか
ひらがなと同じだ
233無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:26No.1031263348そうだねx1
韓国語を学んだことが一秒もないんだけどこれだけ言語的にどうたら語れる方はハングル必修の学校にいたの
234無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:27No.1031263356+
>似た音の漢字を当てるよ
タクシーを的士と書くのは表意文字と言えるんだろうか?
みたいな
235無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:27No.1031263361+
英吉利とか伯林とか音威子府やら納沙布やら
漢字表現に腐心しすぎィってのはある
236無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:28No.1031263367+
>>イタリア語と同じか
>ひらがなと同じだ
ひらがなは綴りと表記一致しない
237無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:37No.1031263409+
>罵り言葉のチョッパリのネイティブな発音が
>思いの外、気の抜けたアクセントで聞くと力が抜ける
チョッ↘パリッ!↗じゃなくて
チョッ↗パリィ~↘だもんなアレ
238無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:48No.1031263464+
>>ベトナムも漢字圏であることは忘れられがち
>韓国みたく漢字は捨てたよ
捨てたけど中国語っぽく改良してハングルよりかなり良い
239無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:00No.1031263518+
ハロウィン事故のあったとこは漢字で書いてるけど読めないからカタカナにしてほしかった
240無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:06No.1031263546+
>日本だったらカタカナがあるけど
日本語に訳すのを放棄してる節があるよねあれ
特に政治家やお偉い先生とか
241無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:16No.1031263594+
表音文字を表意的に使ってない言語なんて一般的だと思うが
242無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:23No.1031263622+
    1667451203902.jpg-(688092 B)
688092 B
日本に来てるあちらのジャーナリストなんかは自国のアホさに冷淡な批判してる人いるけど
あっちの人やコリあきにとっては憎悪の対象なんだろうか
243無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:27No.1031263636+
>タクシーを的士と書くのは表意文字と言えるんだろうか?
>みたいな
カタカナみたいなもん
244無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:36No.1031263676+
はんぐるだとひらがなだけでぶんしょうつくるからすごくよみにくいんだぞくとうてんもないし
245無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:35No.1031263959+
>>罵り言葉のチョッパリのネイティブな発音が
>>思いの外、気の抜けたアクセントで聞くと力が抜ける
>チョッ↘パリッ!↗じゃなくて
>チョッ↗パリィ~↘だもんなアレ
たまに見るけど
キムチ
にも言い方があるんだって?
246無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:44No.1031263983+
    1667451284293.png-(203879 B)
203879 B
ヒンディー語もハングルみたいなもんだけど上の棒を繋げるかどうかで単語に切れ目がわかるんだよな
247無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:01No.1031264046+
>日本語に訳すのを放棄してる節があるよねあれ
>特に政治家やお偉い先生とか
ここ最近で言うと「ソーシャルディスタンス」とかかな
カタカナが便利すぎるんだね仕方ないね
248無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:11No.1031264105+
漢字まだ少しは使ってんじゃないの
街並みの写真で看板に写ってたりする
249無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:22No.1031264158そうだねx1
>>日本だったらカタカナがあるけど
>日本語に訳すのを放棄してる節があるよねあれ
>特に政治家やお偉い先生とか
回りくどく日本語介するより英語そのままの方が意味伝わるパターンもあるし
250無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:30No.1031264192+
ユウカは유우카やな
251無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:32No.1031264204そうだねx2
ハングル、ひらがなは文字と発音が一致する完全表音文字
英語初心者がいきなりKnight,Quit,taught読めるかって話
252無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:34No.1031264212そうだねx2
>>日本語に訳すのを放棄してる節があるよねあれ
>>特に政治家やお偉い先生とか
>ここ最近で言うと「ソーシャルディスタンス」とかかな
>カタカナが便利すぎるんだね仕方ないね
そのせいで意味わからないなら本末転倒だと思うよ
253無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:41No.1031264246そうだねx3
>>似た音の漢字を当てるよ
>タクシーを的士と書くのは表意文字と言えるんだろうか?
>みたいな
日本はカナカナがあってよかった
254無念Nameとしあき22/11/03(木)13:56:28No.1031264455+
>ヒンディー語もハングルみたいなもんだけど上の棒を繋げるかどうかで単語に切れ目がわかるんだよな
ヒンディー語は日本語と文章の語順が同じなのか
255無念Nameとしあき22/11/03(木)13:56:31No.1031264477+
>韓国語を学んだことが一秒もないんだけどこれだけ言語的にどうたら語れる方はハングル必修の学校にいたの
必修ではないけど選択できる大学は多い
256無念Nameとしあき22/11/03(木)13:56:45No.1031264548+
21正規にもなって未だに最適化してる途中の言語があるってマジ?
257無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:01No.1031264627+
>ハングル、ひらがなは文字と発音が一致する完全表音文字
>英語初心者がいきなりKnight,Quit,taught読めるかって話
ひらがなが発音と表記が一致するとか日本語エアプか
258無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:06No.1031264649+
>中華圏って外来語を英語のまま表記することあるけど
>いちいち感じに訳すのが大変なんだろうか
>日本だったらカタカナがあるけど
最新のPC用語とか科学の用語も漢字でけっこう訳してるよ
漢字だから日本人でも意味わかったりする
日本は明治と比べてカタカナに頼りすぎだと思う
259無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:17No.1031264716+
>そのせいで意味わからないなら本末転倒だと思うよ
ルー大柴は早すぎた
260無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:33No.1031264783そうだねx1
    1667451453123.jpg-(68444 B)
68444 B
>>ヒンディー語もハングルみたいなもんだけど上の棒を繋げるかどうかで単語に切れ目がわかるんだよな
>ヒンディー語は日本語と文章の語順が同じなのか
おうよ
261無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:40No.1031264818+
>お遍路さんの案内看板に勝手に文字書いたシール貼り付けてそれが美談扱いされてるのは気持ち悪いなと思った
どういうこと?
262無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:52No.1031265175そうだねx2
>>そのせいで意味わからないなら本末転倒だと思うよ
>ルー大柴は早すぎた
籔からスティック!
263無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:58No.1031265207そうだねx2
>21正規
日本語が最適化できてないのバラすのやめて
264無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:20No.1031265309+
    1667451560109.jpg-(135608 B)
135608 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
265無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:34No.1031265372+
>>>ヒンディー語もハングルみたいなもんだけど上の棒を繋げるかどうかで単語に切れ目がわかるんだよな
>>ヒンディー語は日本語と文章の語順が同じなのか
>おうよ
無理矢理?紐づけてるから一部変なことになってるのに吹く
「み」が長すぎて吹いた
266無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:06No.1031265536+
>21正規にもなって未だに最適化してる途中の言語があるってマジ?
問題なのかそれは?
267無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:17No.1031265582そうだねx3
>>>似た音の漢字を当てるよ
>>タクシーを的士と書くのは表意文字と言えるんだろうか?
>>みたいな
>日本はカナカナがあってよかった
明治の人たちが生きてたら日本語でも意味の通じる漢字に直してくれたと思う
268無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:24No.1031265612+
>21正規にもなって未だに最適化してる途中の言語があるってマジ?
英語さんはもう英語で全部くくるのやめろ
269無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:02No.1031265783+
朝鮮の90%を占める農民はほぼ識字率は0
漢文を収めた上流階級の両班の割合は10%
つまり漢字の識字率は10%行けば良い方
270無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:05No.1031265797+
>>お遍路さんの案内看板に勝手に文字書いたシール貼り付けてそれが美談扱いされてるのは気持ち悪いなと思った
>どういうこと?
そのまんまだよ
お寺とかの案内看板に無断で貼り付けて回った
271無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:11No.1031265822+
>>21正規にもなって未だに最適化してる途中の言語があるってマジ?
>問題なのかそれは?
最近できた言語なら別段不思議な話でもないな
272無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:33No.1031265938そうだねx1
    1667451693692.jpg-(385216 B)
385216 B
1980年頃まではまだ漢字併用してたのにねえ…
なんでも1970年に学校の全ての教科書から漢字が無くなったんだと
273無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:40No.1031265960+
>21正規にもなって未だに最適化してる途中の言語があるってマジ?
いっそお前は笑いを取りに来てんじゃねえかなって
274無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:47No.1031266003+
>>21正規にもなって未だに最適化してる途中の言語があるってマジ?
>英語さんはもう英語で全部くくるのやめろ
ラテン語が変化したらイタリア語やフランス語、サンスクリット語が変化したらヒンディー語やベンガル語なのに英語は変化しても方言扱いなのはおかしいよな
275無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:57No.1031266048そうだねx1
    1667451717928.jpg-(49415 B)
49415 B
日本語はまだまともな方だぜ
276無念Nameとしあき22/11/03(木)14:02:12No.1031266133+
>明治の人たちが生きてたら日本語でも意味の通じる漢字に直してくれたと思う
平和な時代に生まれた日本人は何故かそういうセンスがない事多いよな
277無念Nameとしあき22/11/03(木)14:02:21No.1031266168+
今から復活させるとか言う人も韓国内にいるみたいだけどそれはそれで馬鹿っぽい
もうこれで行くしかないだろ
278無念Nameとしあき22/11/03(木)14:02:57No.1031266319そうだねx1
>1980年頃まではまだ漢字併用してたのにねえ…
かっこいい広告だなあ
279無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:05No.1031266357+
日本は外来語を漢字に直すコンテストとか国を挙げてやったら面白いのにな
280無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:07No.1031266368+
英語もthがfになったり現状で最適化が進んでる言語だけどね…
281無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:33No.1031266511+
>>明治の人たちが生きてたら日本語でも意味の通じる漢字に直してくれたと思う
>平和な時代に生まれた日本人は何故かそういうセンスがない事多いよな
カタカナ英語でええやん
282無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:35No.1031266520+
>日本語はまだまともな方だぜ
第二外国語でフランス語履修したけど
数の数え方は本当にわけわかんなかったな…
283無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:36No.1031266525+
>英語もだが
この一言で程度が知れる
284無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:53No.1031266612+
>平和な時代に生まれた日本人は何故かそういうセンスがない事多いよな
センスというか漢字の語源とかがわからないからだと思う
285無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:26No.1031266772+
>1980年頃まではまだ漢字併用してたのにねえ…
>なんでも1970年に学校の全ての教科書から漢字が無くなったんだと
21世紀になった今でも向こうの教育界は子供に漢字を学ばせるべきだいやミンジョクのホコリガーで大喧嘩してて方針がコロコロ変わっているので
286無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:33No.1031266812+
むしろ最適化歓迎だよ
英語の語順も日本語と同じになれよ
287無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:41No.1031266846+
>今から復活させるとか言う人も韓国内にいるみたいだけどそれはそれで馬鹿っぽい
>もうこれで行くしかないだろ
てか漢字の使用を全面撤廃しようと決めたとき学生の学習量が多すぎるから他の学習がおろそかになるとか言ってなかったか?
どうする頭パンクしちゃうよ?
288無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:43No.1031266858そうだねx5
馬鹿だから覚えられない
ってことでいいんか
289無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:46No.1031266883そうだねx2
>>>そのせいで意味わからないなら本末転倒だと思うよ
>>ルー大柴は早すぎた
>籔からスティック!
実は多言語で同じ意味の言葉を理解してないと笑えないちょっとだけ高度なネタでもあるんだよな
290無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:05No.1031266981+
マジ卍
291無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:47No.1031267190+
>むしろ最適化歓迎だよ
>英語の語順も日本語と同じになれよ
そっちの発想は珍しいな
292無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:52No.1031267207+
朝鮮人が漢字を捨てたのはほんと愚劣なことだった
あと100年くらいで過ちに気づくかな?
293無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:00No.1031267240+
そもそも英語教育がご自慢なのに日本の公共機関にハングル表記を押し付けたからな
294無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:12No.1031267303+
ブッシュから棒!
295無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:54No.1031267526+
漢字捨てたせいで自分らの愚行を自ら暴くとかアホやってるよね
296無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:58No.1031267543+
>朝鮮人が漢字を捨てたのはほんと愚劣なことだった
>あと100年くらいで過ちに気づくかな?
日本への謝罪と賠償要求とセットで絶滅するまで気付かないと思う
297無念Nameとしあき22/11/03(木)14:07:05No.1031267585そうだねx1
トゥギャザーしようぜ!は最高だと思う
298無念Nameとしあき22/11/03(木)14:07:33No.1031267731+
    1667452053232.jpg-(82769 B)
82769 B
ヒンディー語の文字は梵字似だよ
299無念Nameとしあき22/11/03(木)14:07:37No.1031267748+
>ベトナムも漢字圏であることは忘れられがち
教育テレビに出てきた1920年代生まれの僧侶(ヨーロッパに亡命中)が
講演で漢字スラスラ書いてて「そういや世界史の授業で20世紀前半までベトナムが漢字使ってたって勉強したなぁ」と思ったな
300無念Nameとしあき22/11/03(木)14:07:50No.1031267809そうだねx3
>>お遍路さんの案内看板に勝手に文字書いたシール貼り付けてそれが美談扱いされてるのは気持ち悪いなと思った
>どういうこと?
韓「他の人の為に無償で行動する素晴らしい韓国人!」
他の人「自分の物でもないのに勝手にシール貼っていくとか気持ち悪い」
301無念Nameとしあき22/11/03(木)14:08:03No.1031267872+
>そもそも英語教育がご自慢なのに
日本に来た韓国人が英語喋ってたのにアメリカ人になに言ってんのか分からないって言われてて笑ったわ
302無念Nameとしあき22/11/03(木)14:08:49No.1031268109+
管理者以外が手を加えたら案内表示として機能しないという発想がないんだろうね
303無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:07No.1031268197そうだねx2
日本帝国時代に日本帝国のカネで学校建てまくって文盲だらけの朝鮮人に
ハングルと一緒に必死で漢字も教えてたのよ…

だから、その頃の朝鮮の新聞や公文書なんかは
みんな漢字とハングルで書かれてるし朝鮮人はみんなそれを読み書きできてた

そして今は…
304無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:29No.1031268305+
>>そもそも英語教育がご自慢なのに
>日本に来た韓国人が英語喋ってたのにアメリカ人になに言ってんのか分からないって言われてて笑ったわ
韓国内で英語と思われてる独自言語を喋っていた可能性が…?
305無念Nameとしあき22/11/03(木)14:10:04No.1031268476+
>>>お遍路さんの案内看板に勝手に文字書いたシール貼り付けてそれが美談扱いされてるのは気持ち悪いなと思った
>お寺とかの案内看板に無断で貼り付けて回った
美談扱いされる要素ある?
306無念Nameとしあき22/11/03(木)14:10:06No.1031268480+
>そもそも英語教育がご自慢なのに
ハングルは教育に向いてないから
307無念Nameとしあき22/11/03(木)14:10:40No.1031268654そうだねx2
>トゥギャザーしようぜ!は最高だと思う
文法としては滅茶苦茶なのに意味が分かるという謎のパワーがある
308無念Nameとしあき22/11/03(木)14:11:01No.1031268753+
    1667452261173.jpg-(120635 B)
120635 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
309無念Nameとしあき22/11/03(木)14:11:44No.1031268950+
>>そもそも英語教育がご自慢なのに
>ハングルは教育に向いてないから
そもそも朝鮮語は罵倒や差別以外の語彙が少なさ過ぎて
日本語や中国語から大量に言葉を借り朴してる状態…
310無念Nameとしあき22/11/03(木)14:12:23No.1031269145そうだねx1
>>トゥギャザーしようぜ!は最高だと思う
>文法としては滅茶苦茶なのに意味が分かるという謎のパワーがある
この手のを理解するには共感性も必要だしな
一緒にやろうぜ!
311無念Nameとしあき22/11/03(木)14:12:23No.1031269147+
訛りはまじわかんねえからな南部とか
クィーンズイングリッシュが聞き取りやすすぎるってのもあるけど
コックニーはもうわからんちんちん
312無念Nameとしあき22/11/03(木)14:12:27No.1031269160+
>馬鹿だから覚えられない
>ってことでいいんか
漢字覚える手間暇で他の事覚えようってのが始まりだったが楽して終わりになった
日本なら漢字検定1級みたいなのは好きな人だけで良いいみたいな話だけどあっちの
人はっ極端に走る
313無念Nameとしあき22/11/03(木)14:12:37No.1031269207+
    1667452357151.png-(43286 B)
43286 B
拡張ハングルは漢語の音が割と表現できる
314無念Nameとしあき22/11/03(木)14:13:17No.1031269387そうだねx3
昔の史料みんな漢字だから研究者志望は覚えなきゃいけなくて大変らしいな
ハングルは王が漢字読めない貧民のために作った文字で貴族や知識人はみんな漢字使ってたから
315無念Nameとしあき22/11/03(木)14:13:30No.1031269472そうだねx1
古代の朝鮮人は日本より漢字ができることを誇ってたからそれが英語に変わったのも不思議じゃない
根本がない国はそういうもんなんだろう
316無念Nameとしあき22/11/03(木)14:13:58No.1031269613そうだねx2
>日本帝国時代に日本帝国のカネで学校建てまくって文盲だらけの朝鮮人に
>ハングルと一緒に必死で漢字も教えてたのよ…
>だから、その頃の朝鮮の新聞や公文書なんかは
>みんな漢字とハングルで書かれてるし朝鮮人はみんなそれを読み書きできてた
大日本帝国は朝鮮を文明化してごめんなさいと言わなくてはならない
317無念Nameとしあき22/11/03(木)14:14:24No.1031269750+
>そして今は…
日米が物凄い時間と予算をかけて行った黒い山葡萄原人人間化計画はスタップ細胞のように夢で終わった
318無念Nameとしあき22/11/03(木)14:16:27No.1031270344+
ハングルは日本語と文法まったく同じだから日本語使えるなら覚えやすいかな
319無念Nameとしあき22/11/03(木)14:16:36No.1031270405+
>日本は外来語を漢字に直すコンテストとか国を挙げてやったら面白いのにな
病名を漢字で表記するのは一目でどんな病気か伝わるので日本語のいいところだってパックンが言ってたし
それって悪いことではないよね
アメリカは病気も英語ではなくラテン語表記をそのまま使うものが少なくないので一目でどんな病気か把握しづらいと言っていた
だから医学用語使って患者に説明するのが難しいらしい
320無念Nameとしあき22/11/03(木)14:16:52No.1031270487そうだねx4
>日本人より英語ができることを自慢してるし駅にハングルいらないだろ
あの汚い文字が無くなったら嬉しい
321無念Nameとしあき22/11/03(木)14:17:38No.1031270688+
>大日本帝国は朝鮮を文明化してごめんなさいと言わなくてはならない
中国人が千年かけてしつけたのに日本が文明を与えてダメにしたとか言ってるの見たときは考えさせられた
日本も鎌倉から戦国時代にかけては蛮族だったんだけどなあ
何が違ったんだ
やはり日本は庶民でも勉強できたことが大きいのか
322無念Nameとしあき22/11/03(木)14:17:44No.1031270721そうだねx3
    1667452664812.jpg-(319076 B)
319076 B
言語に優劣がある!なんて考えてそうなのはお隣とおフランスさんくらいかなと思うけど
使ってて日本語はほんと融通効かせやすすぎでしかもフリーダムで同国民内ならかなり通じるので楽だなと
323無念Nameとしあき22/11/03(木)14:17:44No.1031270725+
>>日本は外来語を漢字に直すコンテストとか国を挙げてやったら面白いのにな
>病名を漢字で表記するのは一目でどんな病気か伝わるので日本語のいいところだってパックンが言ってたし
>それって悪いことではないよね
>アメリカは病気も英語ではなくラテン語表記をそのまま使うものが少なくないので一目でどんな病気か把握しづらいと言っていた
>だから医学用語使って患者に説明するのが難しいらしい
表音文字を表意文字的に使ってるのでは
324無念Nameとしあき22/11/03(木)14:19:08No.1031271169+
>言語に優劣がある!なんて考えてそうなのはお隣とおフランスさんくらいかなと思うけど
>使ってて日本語はほんと融通効かせやすすぎでしかもフリーダムで同国民内ならかなり通じるので楽だなと
強敵「とも」
325無念Nameとしあき22/11/03(木)14:19:52No.1031271371+
なぜ日本の医学界でもカルテとかメニエール病という表現を使ってしまうのか
326無念Nameとしあき22/11/03(木)14:20:15No.1031271482そうだねx2
>>日本人より英語ができることを自慢してるし駅にハングルいらないだろ
>あの汚い文字が無くなったら嬉しい
あれ本当に邪魔
バスの次のバス停とか都内だと距離近いから
中国語とハングル表記流れる間にもう次のバス停付いてるってことが多い
目的地についてから気付くから慌てるんだよ
327無念Nameとしあき22/11/03(木)14:20:25No.1031271524+
>なぜ日本の医学界でもカルテとかメニエール病という表現を使ってしまうのか
森鴎外に言え
328無念Nameとしあき22/11/03(木)14:20:50No.1031271654そうだねx1
>なぜ日本の医学界でもカルテとかメニエール病という表現を使ってしまうのか
ドイツで学んできたから慣例で?
329無念Nameとしあき22/11/03(木)14:20:58No.1031271688そうだねx1
防火と放火が全く同じ字になるんだったか
330無念Nameとしあき22/11/03(木)14:21:17No.1031271796+
>>なぜ日本の医学界でもカルテとかメニエール病という表現を使ってしまうのか
>森鴎外に言え
カルテはドイツ語か中国語で書くと義務付けてるのおかしいだろ
331無念Nameとしあき22/11/03(木)14:21:28No.1031271855+
韓国語の70%は漢字由来なのにハングルオンリーの教育を40年以上続けた結果
韓国語で発音・表記が全く同じ「義士」と「医師」を勘違いし、「安重根(アン・ジュングン)義士」について「その人は何科を診療していたのか」と質問してきたり、「靖国神社」の「神社」を、発音の同じ「紳士」と誤って解釈するケースなどもある
最近の若い医師たちは「妊婦の陣痛」と言うときに「陣痛」と「鎮痛」を区別できないという
大田市のある四年制大学では、学内で発行されている週刊英字新聞発行業務を担当する「主幹教授」のことが「Weekly Professor」と訳されていた
「主幹」と「週刊(Weekly)」はハングルで同じ表記になるからだ
専門家によると、今のように漢字教育がしっかりと行われていない環境では、時がたつにつれこの種の誤解や混乱がさらに増える恐れがあるという
332無念Nameとしあき22/11/03(木)14:21:46No.1031271949+
>カルテはドイツ語か中国語で書くと義務付けてるのおかしいだろ
その風習なくなったよ
333無念Nameとしあき22/11/03(木)14:22:33No.1031272159+
>表音文字を表意文字的に使ってるのでは
結局は表意文字に行き着くんだとしたら漢字のほうがパズルとして効率的だよね
アルファベットが優位だったのはタイプライターの時代まで
今は絵文字すら一発で入力できる
334無念Nameとしあき22/11/03(木)14:22:34No.1031272161+
>ドイツで学んできたから慣例で?
昔はドイツ語でカルテを書くのが標準だった
335無念Nameとしあき22/11/03(木)14:22:57No.1031272286そうだねx1
>>>日本人より英語ができることを自慢してるし駅にハングルいらないだろ
>>あの汚い文字が無くなったら嬉しい
>あれ本当に邪魔
>バスの次のバス停とか都内だと距離近いから
>中国語とハングル表記流れる間にもう次のバス停付いてるってことが多い
>目的地についてから気付くから慌てるんだよ
車内放送でも日本語案内以外は要らないよな
336無念Nameとしあき22/11/03(木)14:22:57No.1031272288+
>>なぜ日本の医学界でもカルテとかメニエール病という表現を使ってしまうのか
>ドイツで学んできたから慣例で?
そうだよ
それこそ上のレスにあるように一々日本語に直して使うよりもそのまま覚えた方が断然早い
337無念Nameとしあき22/11/03(木)14:23:05No.1031272335+
診療録とか耳鳴眩暈病とか言うほうが通じやすいよね
338無念Nameとしあき22/11/03(木)14:23:42No.1031272532+
>カルテはドイツ語か中国語で書くと義務付けてるのおかしいだろ
むしろ中国語は初耳だったわ
せめてそこは英語かスペイン語じゃねえのかよ
339無念Nameとしあき22/11/03(木)14:24:03No.1031272656+
>>>なぜ日本の医学界でもカルテとかメニエール病という表現を使ってしまうのか
>>ドイツで学んできたから慣例で?
>そうだよ
>それこそ上のレスにあるように一々日本語に直して使うよりもそのまま覚えた方が断然早い
患者からしたら意味不明だよ
340無念Nameとしあき22/11/03(木)14:24:27No.1031272796+
病名は外語由来のものはそのまま言ってもらった方がピンとくるぞ
341無念Nameとしあき22/11/03(木)14:24:36No.1031272854+
>患者からしたら意味不明だよ
意味不明でいいんだよ
342無念Nameとしあき22/11/03(木)14:24:55No.1031272961+
>ハングルは日本語と文法まったく同じだから日本語使えるなら覚えやすいかな
似た言葉が多い
4世紀くらいまでは同じ言語だったという研究結果も
343無念Nameとしあき22/11/03(木)14:24:57No.1031272969+
はし→橋
はし→端
はし→箸
はしをわたるな
一休さんのトンチにもありましたねぇ
344無念Nameとしあき22/11/03(木)14:25:25No.1031273121+
>患者からしたら意味不明だよ
どっちにしろ医者のカルテに書いてる文字ってサインみたいに独自進化してて読めなくない?
345無念Nameとしあき22/11/03(木)14:25:58No.1031273289+
>専門家によると、今のように漢字教育がしっかりと行われていない環境では、時がたつにつれこの種の誤解や混乱がさらに増える恐れがあるという
上の方で言い直ししてるとかレスあった気がしたけど
まだ全部言い直し出来てないのか?
346無念Nameとしあき22/11/03(木)14:26:01No.1031273310+
去年はこんなニュースも
「ブウンを祈る」ってどんな意味?  韓国で検索順位が急上昇(朝鮮日報)
11月2日、ポータルサイト「ネイバー」で「ブウン」という単語の検索順位が上昇した。多くのユーザーが「ブウン」、あるいは「ブウンとは」といった言葉を検索に掛けたのだ。
 こうした検索順位の変動はその前日、「国民の力」の李俊錫(イ・ジュンソク)代表が、大統領選挙への出馬を表明した「国民の党」の安哲秀(アン・チョルス)代表に「武運を祈る」と言ったのを、あるテレビ局の記者がニュースに出演し「無運(武運と発音が同じ)を祈る」と誤認したことに対し、批判が相次いだことで起こった。同記者は「武運(戦争の勝敗を分ける運)」を「無運」と理解しているようだった。これと同時に、「武運」の意味を知らなかった市民が、ひそかにスマートフォンで同単語を検索したというわけだ。
347無念Nameとしあき22/11/03(木)14:26:28No.1031273459+
>病名は外語由来のものはそのまま言ってもらった方がピンとくるぞ
だよね
myelodysplastic syndromesとかEpidermolysis Bullosaとか日本人でも一発で分かるし
348無念Nameとしあき22/11/03(木)14:27:04No.1031273645+
>>患者からしたら意味不明だよ
>意味不明でいいんだよ
患者自身に知られたくないとか糞医者だな
349無念Nameとしあき22/11/03(木)14:27:19No.1031273735+
>なぜ日本の医学界でもカルテとかメニエール病という表現を使ってしまうのか
ダウン症は酷いな
何かがダウンしてると思ってる人があまりにも多い
発表した人がダウンさんという人名由来なのに
350無念Nameとしあき22/11/03(木)14:27:30No.1031273798そうだねx1
    1667453250080.jpg-(88359 B)
88359 B
ベトナムも漢字捨てたのもったいない本舗
351無念Nameとしあき22/11/03(木)14:28:17No.1031274041+
>>言語に優劣がある!なんて考えてそうなのはお隣とおフランスさんくらいかなと思うけど
>>使ってて日本語はほんと融通効かせやすすぎでしかもフリーダムで同国民内ならかなり通じるので楽だなと
>強敵「とも」
永遠「とわ」
352無念Nameとしあき22/11/03(木)14:29:03No.1031274271そうだねx1
>ベトナムも漢字捨てたのもったいない本舗
美完女
353無念Nameとしあき22/11/03(木)14:29:10No.1031274301そうだねx1
    1667453350861.jpg-(35729 B)
35729 B
ベトナムはチュノムな
354無念Nameとしあき22/11/03(木)14:29:36No.1031274415+
>似た言葉が多い
>4世紀くらいまでは同じ言語だったという研究結果も
ねーよ
基礎語録が全く似てない
紀元前60世紀に枝分かれした言語でさえかなり似てるってのに
355無念Nameとしあき22/11/03(木)14:29:49No.1031274468+
>韓国語の70%は漢字由来なのにハングルオンリーの教育を40年以上続けた結果
過去の歴史資料を読めなくなったというのもウケた
まあ都合悪いと焼くんでしょうけど
356無念Nameとしあき22/11/03(木)14:30:07No.1031274552+
属国なんだから中国が漢字教育してやれよ
357無念Nameとしあき22/11/03(木)14:30:11No.1031274564そうだねx2
>はし→橋
>はし→端
>はし→箸
>はしをわたるな
>一休さんのトンチにもありましたねぇ
同音異義語はそういう言葉遊び出来るのが素敵だと思う
そしてそれもある程度の教養や知性がないと気付けないお遊びなんだよね
358無念Nameとしあき22/11/03(木)14:30:31No.1031274677+
ベトも漢字だったの!?
359無念Nameとしあき22/11/03(木)14:30:47No.1031274752+
    1667453447044.jpg-(16934 B)
16934 B
>去年はこんなニュースも
>「ブウンを祈る」ってどんな意味?  韓国で検索順位が急上昇(朝鮮日報)
>11月2日、ポータルサイト「ネイバー」で「ブウン」という単語の検索順位が上昇した。多くのユーザーが「ブウン」、あるいは「ブウンとは」といった言葉を検索に掛けたのだ。
> こうした検索順位の変動はその前日、「国民の力」の李俊錫(イ・ジュンソク)代表が、大統領選挙への出馬を表明した「国民の党」の安哲秀(アン・チョルス)代表に「武運を祈る」と言ったのを、あるテレビ局の記者がニュースに出演し「無運(武運と発音が同じ)を祈る」と誤認したことに対し、批判が相次いだことで起こった。同記者は「武運(戦争の勝敗を分ける運)」を「無運」と理解しているようだった。これと同時に、「武運」の意味を知らなかった市民が、ひそかにスマートフォンで同単語を検索したというわけだ。
360無念Nameとしあき22/11/03(木)14:31:09No.1031274850+
>もともと異民族とのコミュニケーションに使えるようにできてるからね
使いこなしてる日本人が単一民族なあたりマジで用途おかしくねぇか?ともなる
とも思うが方言全然違うし識字率上げた上では理にはすごく叶ってんだよなぁ
361無念Nameとしあき22/11/03(木)14:31:29No.1031274936+
>ベトナムも漢字捨てたのもったいない本舗
なにこれかっこいい
362無念Nameとしあき22/11/03(木)14:31:30No.1031274942+
日本人は洒落が好き
363無念Nameとしあき22/11/03(木)14:32:03No.1031275097+
>>>言語に優劣がある!なんて考えてそうなのはお隣とおフランスさんくらいかなと思うけど
>>>使ってて日本語はほんと融通効かせやすすぎでしかもフリーダムで同国民内ならかなり通じるので楽だなと
>>強敵「とも」
>永遠「とわ」
極大閃熱呪文「ベギラゴン」
364無念Nameとしあき22/11/03(木)14:32:12No.1031275143+
    1667453532882.jpg-(495633 B)
495633 B
8000年前は一つの言語だった集団の数詞
365無念Nameとしあき22/11/03(木)14:33:15No.1031275436+
>ベトナムも漢字捨てたのもったいない本舗
こんなん覚えるの無理ゾ
366無念Nameとしあき22/11/03(木)14:33:24No.1031275476そうだねx2
>日本人は洒落が好き
親父ギャグも意味が分かるからこそ寒いという感想が出てくるんだよね
367無念Nameとしあき22/11/03(木)14:33:37No.1031275552+
>>似た言葉が多い
>>4世紀くらいまでは同じ言語だったという研究結果も
>ねーよ
>基礎語録が全く似てない
>紀元前60世紀に枝分かれした言語でさえかなり似てるってのに
紀元前2世紀世紀ごろの河北の言葉が朝鮮半島通って日本語になったんだよ
なので4世紀くらいまではそのまま通じるくらい
日本と朝鮮半島の言葉は似てたのんやな
368無念Nameとしあき22/11/03(木)14:33:38No.1031275562+
韓国人のおおよそ20%が文字が読めても意味が分からないという調査結果が出ているね
369無念Nameとしあき22/11/03(木)14:34:14No.1031275714+
かつて中国に倣って漢字を使っていました
しかし下民の識字率が低過ぎてなんとかしたいと思った学者が発音記号を基にしたハングルを作る
しかし中国に媚びへつらう貴族がこんなもんは要らんと封印
日本が併合した際に識字率なんとかしてやろうと漢字ハングル混じりを推奨する
しかし今度は日本嫌いになった国民が日本の漢字カナ混じりみたいで嫌だと主張
結果漢字が排除される
370無念Nameとしあき22/11/03(木)14:34:15No.1031275718+
>ベトも漢字だったの!?
おフランスに矯正されるまでは
371無念Nameとしあき22/11/03(木)14:34:20No.1031275747+
>過去の歴史資料を読めなくなったというのもウケた
日本刀は韓国が発祥って言い張って
証拠として上げた画像にでっかく倭刀って書かれてたの思い出した
漢字分からないからあんな恥かくんだよな
372無念Nameとしあき22/11/03(木)14:34:37No.1031275828+
>そしてそれもある程度の教養や知性がないと気付けないお遊びなんだよね
詩歌自体貴族の嗜みだったしねぇ
373無念Nameとしあき22/11/03(木)14:35:18No.1031276020+
そこまで漢字嫌いなくせになんで名前に使うのか理解できない
374無念Nameとしあき22/11/03(木)14:35:22No.1031276041+
韓国に行くと度々、バス停でおばちゃんとかに『次のバスはいつ来るの』と聞かれることがあって『そこに時刻表がありますよ』って返しても『だからいつ来るの?』とさらに言われることが謎だった
375無念Nameとしあき22/11/03(木)14:36:05No.1031276235そうだねx2
    1667453765257.jpg-(360417 B)
360417 B
これちょっと面白い
漢語圏が丸ごと含まれてる
376無念Nameとしあき22/11/03(木)14:37:52No.1031276740+
訓民正音をまとめることを命じた世宗大王曰く「愚民達は言いたいことがあっても読み書きできない、なのでこの文字を作ったのだ」としている
ハングルは読むだけであれば数日で読めるようになる
なので「便所に行っている間に覚えられる」ということで「便所文字」とか言われていた、なんて話もあるほど
発音記号みたいなものだからね
377無念Nameとしあき22/11/03(木)14:38:40No.1031276956そうだねx1
>過去の歴史資料を読めなくなったというのもウケた
大清属国旗を誇るものとして出してくるからね
378無念Nameとしあき22/11/03(木)14:38:54No.1031277022+
外国人「それっていくつあるんですか?」
日本人「ひとつ」
日本人「いっこ」
日本人「いち」
外国人「???」
漢字以前に表現方法が混乱の元delすぎる…
日本語学校でも同音異句やその逆でものすげぇ混乱するって聞くな
379無念Nameとしあき22/11/03(木)14:39:01No.1031277056+
日本の創作が創造性豊かなのは言語体系もあるのでないかと個人的に思ってる
380無念Nameとしあき22/11/03(木)14:39:11No.1031277092+
日本や中国の漫画やゲームに触れるようになった韓国の若者とかだと
漢字廃止しなきゃ子供の頃から無理なく覚えられたのに…ってなってる人いそう
381無念Nameとしあき22/11/03(木)14:39:44No.1031277240そうだねx2
>外国人「それっていくつあるんですか?」
>日本人「ひとつ」
>日本人「いっこ」
>日本人「いち」
>外国人「???」
>漢字以前に表現方法が混乱の元delすぎる…
>日本語学校でも同音異句やその逆でものすげぇ混乱するって聞くな
数詞が複数ある言語は普通に多いぞ
382無念Nameとしあき22/11/03(木)14:40:11No.1031277380+
>これちょっと面白い
>漢語圏が丸ごと含まれてる
サンスクリットだから仏教広まってる地域なら該当するって話しだろうか
383無念Nameとしあき22/11/03(木)14:40:50No.1031277553+
>>これちょっと面白い
>>漢語圏が丸ごと含まれてる
>サンスクリットだから仏教広まってる地域なら該当するって話しだろうか
フィリピンも含まれてるんだぜ?
384無念Nameとしあき22/11/03(木)14:41:04No.1031277615+
>日本の創作が創造性豊かなのは言語体系もあるのでないかと個人的に思ってる
漢字と平仮名の上に英語とフランス語とドイツ語のルビ並べてカッコイイギャキィしちゃう民族性は割りと不思議よね
385無念Nameとしあき22/11/03(木)14:41:26No.1031277729+
ひさびさにワロタ(笑浸)
386無念Nameとしあき22/11/03(木)14:41:45No.1031277840+
最近日本語を覚えた韓国人の友人にひらがなでメール送ったら漢字あった方が読みやすいよ漢字大好き…って言われた
387無念Nameとしあき22/11/03(木)14:42:30No.1031278059+
>訓民正音
南の方だとこの呼び方すると怒るらしいね
388無念Nameとしあき22/11/03(木)14:42:39No.1031278106+
>フィリピンも含まれてるんだぜ?
東南アジアはイスラム多めだっけか
仏教国はタイくらいしか出てこねぇわ
389無念Nameとしあき22/11/03(木)14:42:42No.1031278121+
    1667454162309.png-(634774 B)
634774 B
種類豊富だからな
390無念Nameとしあき22/11/03(木)14:42:48No.1031278149+
>ハングルは読むだけであれば数日で読めるようになる
>なので「便所に行っている間に覚えられる」ということで「便所文字」とか言われていた、なんて話もあるほど
日本が併合して20年後でも識字率二十数パーセントだったけど…
数日で出来ることに何年かけてるんだ
391無念Nameとしあき22/11/03(木)14:43:29No.1031278362+
>日本や中国の漫画やゲームに触れるようになった韓国の若者とかだと
>漢字廃止しなきゃ子供の頃から無理なく覚えられたのに…ってなってる人いそう
読むといっても違法翻訳違法アップロードされた漫画や同人誌でしょ?
392無念Nameとしあき22/11/03(木)14:43:47No.1031278458そうだねx2
一匹一羽一頭一蹄一翼一尾一杯一枚
動物の数え方ァ!
393無念Nameとしあき22/11/03(木)14:45:29No.1031278928+
>数日で出来ることに何年かけてるんだ
(知識層というかまともな頭なら)数日で扱えるようになる
394無念Nameとしあき22/11/03(木)14:45:36No.1031278965+
>>ハングルは読むだけであれば数日で読めるようになる
>>なので「便所に行っている間に覚えられる」ということで「便所文字」とか言われていた、なんて話もあるほど
>日本が併合して20年後でも識字率二十数パーセントだったけど…
>数日で出来ることに何年かけてるんだ
読めても理解できなければ識字率は上がらないぞ
去年の韓国の調査でさえ20%の韓国人が理解できていなかったんだぞ
395無念Nameとしあき22/11/03(木)14:45:52No.1031279053そうだねx1
>フィリピンも含まれてるんだぜ?
300~1800って幅あるんだしキリスト教の前に仏教の時代があっただけじゃねえの?
396無念Nameとしあき22/11/03(木)14:46:36No.1031279259+
>日本や中国の漫画やゲームに触れるようになった韓国の若者とかだと
>漢字廃止しなきゃ子供の頃から無理なく覚えられたのに…ってなってる人いそう
ゲーム遊べるとかじゃなくて移民とかっていう話に繋がるからな
現状ですら国籍捨てまくってるのに
397無念Nameとしあき22/11/03(木)14:47:03No.1031279375+
    1667454423718.jpg-(119331 B)
119331 B
>一匹一羽一頭一蹄一翼一尾一杯一枚
>動物の数え方ァ!
これは漢字文化圏じゃなくても複雑
これでも一部
398無念Nameとしあき22/11/03(木)14:47:19No.1031279447+
>去年の韓国の調査でさえ20%の韓国人が理解できていなかったんだぞ
逆に考えるんだ
80%の韓国人が理解してるってことは
これは不正に改ざんされた数字に違いない
399無念Nameとしあき22/11/03(木)14:47:49No.1031279578+
韓国語学習の初心者にとって最初の壁として「読めるけど意味が分からない」というものがある
自由自在に読めるけど、単語のボキャブラリーがついてきていないから意味が分からなくて困るっていう
400無念Nameとしあき22/11/03(木)14:47:51No.1031279588+
>一匹一羽一頭一蹄一翼一尾一杯一枚
>動物の数え方ァ!
いっぴき
にひき
さんびき
よんひき
ごひき
ろっぴき
401無念Nameとしあき22/11/03(木)14:48:25No.1031279770+
>韓国語学習の初心者にとって最初の壁として「読めるけど意味が分からない」というものがある
>自由自在に読めるけど、単語のボキャブラリーがついてきていないから意味が分からなくて困るっていう
それは読めてないのでは?
402無念Nameとしあき22/11/03(木)14:49:05No.1031279943そうだねx3
    1667454545453.jpg-(537260 B)
537260 B
>同音異義語はそういう言葉遊び出来るのが素敵だと思う
例の彼 よく気づいたなあと
日本のアニメをがんがん楽しんでいってほしい
403無念Nameとしあき22/11/03(木)14:49:32No.1031280086+
>>韓国語学習の初心者にとって最初の壁として「読めるけど意味が分からない」というものがある
>>自由自在に読めるけど、単語のボキャブラリーがついてきていないから意味が分からなくて困るっていう
>それは読めてないのでは?
漢字語源なものを一切分からなくしてしまったからそうなってしまってる
韓国の若者が誤読をしてしまうのもそれが大きい
404無念Nameとしあき22/11/03(木)14:50:54No.1031280491+
一人称ですら
「わたし」「わたくし」「僕」「俺」「あたし」とか多い
405無念Nameとしあき22/11/03(木)14:52:12No.1031280870そうだねx1
>>同音異義語はそういう言葉遊び出来るのが素敵だと思う
>例の彼 よく気づいたなあと
>日本のアニメをがんがん楽しんでいってほしい
逆にネイティブじゃないから疑問が生まれて考える事でそういう事に気づけると思う
日常的に使ってる大多数の日本人はそもそも疑問を感じないから
406無念Nameとしあき22/11/03(木)14:52:29No.1031280960+
>> こうした検索順位の変動はその前日、「国民の力」の李俊錫(イ・ジュンソク)代表が、大統領選挙への出馬を表明した「国民の党」の安哲秀(アン・チョルス)代表に「武運を祈る」と言ったのを、あるテレビ局の記者がニュースに出演し「無運(武運と発音が同じ)を祈る」と誤認したことに対し、批判が相次いだことで起こった。同記者は「武運(戦争の勝敗を分ける運)」を「無運」と理解しているようだった。これと同時に、「武運」の意味を知らなかった市民が、ひそかにスマートフォンで同単語を検索したというわけだ。
韓国では漢字がないからブーンを祈るとしか認識されないのか
407無念Nameとしあき22/11/03(木)14:52:43No.1031281030+
文字は読めるけど文章としては理解できない
会話は出来るけど意思の疎通は出来ない
なるほどなぁ
408無念Nameとしあき22/11/03(木)14:52:53No.1031281094+
テコンダーを賞賛している漫画と受け取る読解力
409無念Nameとしあき22/11/03(木)14:53:27No.1031281261+
>一匹一羽一頭一蹄一翼一尾一杯一枚
>動物の数え方ァ!
なおウサギは〇羽とする
410無念Nameとしあき22/11/03(木)14:54:19No.1031281530そうだねx1
>古代の朝鮮人は日本より漢字ができることを誇ってたからそれが英語に変わったのも不思議じゃない
>根本がない国はそういうもんなんだろう
古代って高麗人や百済人と今の朝鮮人は完全に別の民族だぞ?
411無念Nameとしあき22/11/03(木)14:54:35No.1031281602+
>>>お遍路さんの案内看板に勝手に文字書いたシール貼り付けてそれが美談扱いされてるのは気持ち悪いなと思った
>>どういうこと?
>韓「他の人の為に無償で行動する素晴らしい韓国人!」
>他の人「自分の物でもないのに勝手にシール貼っていくとか気持ち悪い」
もしかして日本での話?
412無念Nameとしあき22/11/03(木)14:55:39No.1031281901+
韓国ドラマで漢字の四字熟語を知っているかどうかでマウントを取り合うなんていうシーンがあるものもある
韓国において漢字を知っているというのは、特権階級におけるそういう扱いになっているのかもしれない
413無念Nameとしあき22/11/03(木)14:55:43No.1031281924+
>もしかして日本での話?
南鮮にもお遍路ってあるの?
414無念Nameとしあき22/11/03(木)14:55:47No.1031281939そうだねx2
    1667454947552.jpg-(3976 B)
3976 B
>韓国では漢字がないからブーンを祈るとしか認識されないのか
415無念Nameとしあき22/11/03(木)14:56:20No.1031282092そうだねx1
>文字は読めるけど文章としては理解できない
>会話は出来るけど意思の疎通は出来ない
>なるほどなぁ
それって言語として扱えてないって事じゃ?
416無念Nameとしあき22/11/03(木)14:56:43No.1031282200+
>一人称ですら
>「わたし」「わたくし」「僕」「俺」「あたし」とか多い
「おいら」「わし」「あっし」「うち」「それがし」
417無念Nameとしあき22/11/03(木)14:56:55No.1031282246+
なんで助数詞なんて意味不明なものがいろんな言語にあるんだろう
418無念Nameとしあき22/11/03(木)14:56:59No.1031282260+
>古代って高麗人や百済人と今の朝鮮人は完全に別の民族だぞ?
中世頃では高句麗や百済の王族なんかが日本に難民として受け入れられているしまだ仲間感がある
419無念Nameとしあき22/11/03(木)14:57:09No.1031282308+
>逆にネイティブじゃないから疑問が生まれて考える事でそういう事に気づけると思う
>日常的に使ってる大多数の日本人はそもそも疑問を感じないから
疑問に覚えて考えるまでいいんだけど実際に調べない人多いから
単なる連想ゲームでトンチンカンなこと言いがち
腐女子みたいな用語を歴史経緯を抜いてただ文字だけで解釈しようとしたり
420無念Nameとしあき22/11/03(木)14:58:18No.1031282668+
>上の方で言い直ししてるとかレスあった気がしたけど
>まだ全部言い直し出来てないのか?
医学用語で胸椎や肩甲骨といった「暗号文のような言葉」ではなく「せなかのほね」「かたのほね」と言い換えてるそうな…
421無念Nameとしあき22/11/03(木)14:58:51No.1031282818+
>日本でも大昔に中国文化脱却だー!漢字を使用禁止にしろ!と騒ぐ輩がいたけど
>当時の知識人がご先祖様が築き上げた文化は漢字ありきなんだから漢字廃止はご先祖様の全否定になると却下した
面白いのは中国でも起きたこと
現在の中国人が使ってる中国語の7割は日本人が作った和製漢語
だから借りは返してる
422無念Nameとしあき22/11/03(木)14:59:13No.1031282911+
>なおウサギは〇羽とする
兎は悪さしてて首を切り離されたら頭は鵜となり体は鷺となり空へ飛び立ったから羽と数えるようになったって小噺があったな
あとは四足獣を食うのは良くないからあれはとり!鳥だから!って誤魔化すために羽と数えて兎狩ってたとかか
423無念Nameとしあき22/11/03(木)14:59:57No.1031283130+
日本語の緩い柔軟性というか意味が通じるギリギリのところを使う感覚は慣れてるし嫌いじゃない
海外から来たひとにはすみません…

まあでもキラキラネームはやりすぎだろ!
424無念Nameとしあき22/11/03(木)15:00:42No.1031283355+
コーカソイドを白人って訳したのは間違いだと思う
425無念Nameとしあき22/11/03(木)15:00:43No.1031283364+
>それって言語として扱えてないって事じゃ?
あんまり言いたくないけど頭の欠陥じゃないかな
426無念Nameとしあき22/11/03(木)15:00:56No.1031283430+
>医学用語で胸椎や肩甲骨といった「暗号文のような言葉」ではなく「せなかのほね」「かたのほね」と言い換えてるそうな…
胸椎や肩甲骨は名称なのでは・・・
427無念Nameとしあき22/11/03(木)15:00:59No.1031283449そうだねx2
>医学用語で胸椎や肩甲骨といった「暗号文のような言葉」ではなく「せなかのほね」「かたのほね」と言い換えてるそうな…
骨ってパーツがかなり多いんだけどそれで大丈夫なのかな
428無念Nameとしあき22/11/03(木)15:01:03No.1031283462そうだねx1
>>上の方で言い直ししてるとかレスあった気がしたけど
>>まだ全部言い直し出来てないのか?
>医学用語で胸椎や肩甲骨といった「暗号文のような言葉」ではなく「せなかのほね」「かたのほね」と言い換えてるそうな…
医者なんて間違いが絶対許されない職業だからその言い換えはあの国では珍しく懸命な判断だと思う
429無念Nameとしあき22/11/03(木)15:01:43No.1031283645そうだねx1
>>「わたし」「わたくし」「僕」「俺」「あたし」とか多い
>「おいら」「わし」「あっし」「うち」「それがし」
「わっち」「わらわ」「おいどん」「みー」
430無念Nameとしあき22/11/03(木)15:02:52No.1031283988+
>専門家によると、今のように漢字教育がしっかりと行われていない環境では、時がたつにつれこの種の誤解や混乱がさらに増える恐れがあるという
あんま言いたくねぇんだけど言語として不完全すぎでは…?
431無念Nameとしあき22/11/03(木)15:02:55No.1031284000+
韓国の教育部(部は省に相当)と国家生涯教育振興院は昨年10月から今年1月にかけて、18歳以上の成人男女1万429人を対象に「第3次成人リテラシー能力調査」を実施。新聞記事や公共機関の文書などを提示し、読解力や計算能力を測った。
調査の結果、小学校1、2年レベルの読解力である「第1水準」の割合は4.5%だった。朝鮮日報は、「成人人口が約4400万人とすると、約200万人が基本的な読解力を持っていないということになる」などと伝えている。
また、基本的な読み書きや計算は可能なものの、日常生活で上手く活用ができない「第2水準」は4.2%(約186万人)、経済活動など複雑な場面で上手く活用できない「第3水準」は11.4%(約500万人)だった。一方、複雑な場面でも問題ないレベルの読解力を持つ「第4水準」は79.8%という結果だった。?
韓国国内では扇動に弱い韓国社会の現実が「ハングル専用による浅い読解力」に起因するとして、漢字とひらがな・カタカナを併用する日本社会のように「漢字とハングルの併用」を主張する声もある。
432無念Nameとしあき22/11/03(木)15:02:58No.1031284019+
>あとは四足獣を食うのは良くないからあれはとり!鳥だから!って誤魔化すために羽と数えて兎狩ってたとかか
農作物荒らす奴は許さん
433無念Nameとしあき22/11/03(木)15:05:01No.1031284584+
>骨ってパーツがかなり多いんだけどそれで大丈夫なのかな
まあ後になってこれが元でトラブル起こすのは目に見えてるよね
434無念Nameとしあき22/11/03(木)15:07:11No.1031285218+
言語学者のターオ・ボンが現代のラーオ語正書法の基礎を築いた。それ以前は、フランス植民地政府(1893–1953)時代の言語学者は、タイ語と同様の語源的表記をしていないことをもって「サンスクリット・パーリ語の語彙を保全していない」と評価し、「劣等言語」である証としていた。ターオ・ボンは、「タイ語同様語源的表記を行うため、字母の追加を行うべき」とする意見を「盲目的にシャム(後のタイ王国)の正書法に事大する必要などない」、「純粋に音に従った表記こそ最適」と批判した。さらに、「字母数の少ない表音的表記を取っていることこそラーオ語の表記がタイ語のそれに対して優越している証」と見なした
435無念Nameとしあき22/11/03(木)15:07:44No.1031285371+
>日本の創作が創造性豊かなのは言語体系もあるのでないかと個人的に思ってる
中国は中高生の恋愛禁止だから学園モノのジャンル自体が死んでたりするからな
436無念Nameとしあき22/11/03(木)15:08:23No.1031285556+
>韓国国内では扇動に弱い韓国社会の現実が「ハングル専用による浅い読解力」に起因するとして、漢字とひらがな・カタカナを併用する日本社会のように「漢字とハングルの併用」を主張する声もある。
日本と同じ事はしたがらない謎のプライドあるから漢字の復活は絶対ないな
437無念Nameとしあき22/11/03(木)15:09:04No.1031285758+
>>骨ってパーツがかなり多いんだけどそれで大丈夫なのかな
>まあ後になってこれが元でトラブル起こすのは目に見えてるよね
骨つぎとか整体とかどこの骨がどう動くからみたいなのを覚えてないとやれないよね
438無念Nameとしあき22/11/03(木)15:09:47No.1031285952+
>>日本の創作が創造性豊かなのは言語体系もあるのでないかと個人的に思ってる
>中国は中高生の恋愛禁止だから学園モノのジャンル自体が死んでたりするからな
そのせいで若いうちから女装とかホモに走るのか
439無念Nameとしあき22/11/03(木)15:10:32No.1031286177+
>日本と同じ事はしたがらない謎のプライドあるから漢字の復活は絶対ないな
そんときは韓国起源説を上げればセーフ
440無念Nameとしあき22/11/03(木)15:11:13No.1031286383そうだねx3
    1667455873636.jpg-(30846 B)
30846 B
>中国は中高生の恋愛禁止だから学園モノのジャンル自体が死んでたりするからな
441無念Nameとしあき22/11/03(木)15:12:32No.1031286783+
>骨つぎとか整体とかどこの骨がどう動くからみたいなのを覚えてないとやれないよね
朝鮮忍者みたいに「like this」って個人の感覚に依拠するような技術になって喪われていきそうな気がする
442無念Nameとしあき22/11/03(木)15:13:59No.1031287200+
あちらも柔道は盛んだったと思うんだけど引退後整体師になったりするルートってないんだろうか
443無念Nameとしあき22/11/03(木)15:14:09No.1031287244+
ラオス語は文字や表記が簡素だけど同音異義語の区別が難しい
タイ語は文字や表記が複雑だけど同音異義語が区別できるってのが韓国語と日本語の関係に似てると思った
444無念Nameとしあき22/11/03(木)15:14:20No.1031287292+
>>骨ってパーツがかなり多いんだけどそれで大丈夫なのかな
>まあ後になってこれが元でトラブル起こすのは目に見えてるよね
怪我に対する素人判断の対処方法とか絶対してほしくない
445無念Nameとしあき22/11/03(木)15:19:19No.1031288692+
>中国は中高生の恋愛禁止だから学園モノのジャンル自体が死んでたりするからな
JKJCのセックス動画流しまくってるのに…ってうちの猫画訝しんでた
446無念Nameとしあき22/11/03(木)15:20:16No.1031288974+
>>中国は中高生の恋愛禁止だから学園モノのジャンル自体が死んでたりするからな
>JKJCのセックス動画流しまくってるのに…ってうちの猫画訝しんでた
上に政策あれば下に対策ありってやつさ
447無念Nameとしあき22/11/03(木)15:21:15No.1031289261+
>JKJCのセックス動画流しまくってるのに…ってうちの猫画訝しんでた
お前の家の飼い猫見たいな
448無念Nameとしあき22/11/03(木)15:40:55No.1031294805+
>防水と吸水が同音だかで高速鉄道のレール固定部が工事中に区間まるまる駄目になった
>みたいな話もあった
防水と放水が同じ文字なので建物の図面に防水○ミリをみた作業員の人がコンクリートに水撒いた話とか…もちろん防水シート敷いてないよ
449無念Nameとしあき22/11/03(木)15:44:25No.1031295775+
>日帝が使用を強制した愚民文字は残して
>貴族が使ってた漢字を日帝残滓だと糾弾するところが意味不明でいかにも韓国らしい
食べ物を混ぜる文化も貧乏な庶民のやつで貴族とか上流層は塩味オンリーで混ぜたりしなかったんだよね
味足りないからマゼマゼして香辛料もぶっこんでた
450無念Nameとしあき22/11/03(木)15:46:27No.1031296349+
外国人でも日本に何年かいればひらがなカタカナの読みは覚えたりするよね
某ブラジル人サッカー選手は「この人聡明そうな顔してるなぁ」と思ったら
数年の滞在で新幹線の行き先表示くらいなら漢字も読めるようになってた
451無念Nameとしあき22/11/03(木)15:56:05No.1031299145そうだねx1
ハングルは部品の組み合わせで1万以上の字があって全部ユニコードに登録済み
そんなに発音の違う文字があるなら2文字使えば1億以上の異音語ができるから同音異義語に悩むはず無いのに
まさかほとんどの字はコードだけ確保して実際には使っていないのか
452無念Nameとしあき22/11/03(木)15:58:37No.1031299929+
>1億以上の異音語ができる
人間に発音できるのかそれ?
453無念Nameとしあき22/11/03(木)15:59:35No.1031300210+
>>1億以上の異音語ができる
>人間に発音できるのかそれ?
サブウェイのサンドイッチで組み合わせ数億種類!みたいなもんだから
454無念Nameとしあき22/11/03(木)16:15:39No.1031304746+
>まさかほとんどの字はコードだけ確保して実際には使っていないのか
それ使ってギネスに申請とか頭の悪い事してそうだなって
455無念Nameとしあき22/11/03(木)16:28:36No.1031308581+
>それは読めてないのでは?
日本でも若い人が漢字読めなかったり熟語の意味を間違えたりしてるからそういうことなんじゃないか
456無念Nameとしあき22/11/03(木)16:32:28No.1031309665そうだねx1
>日本でも若い人が漢字読めなかったり熟語の意味を間違えたりしてるからそういうことなんじゃないか
読めるけど意味がわからない
を読めないと意味が分からないに分けるなよ
457無念Nameとしあき22/11/03(木)16:37:28No.1031311051+
>を読めないと意味が分からないに分けるなよ
そうだったね
若者が対応する言葉があるのに語彙力がないから勝手に別の言葉や新語を
例えば画風を絵柄とか言ってるの見てなにこれと思ったじじいの感想だから忘れてくれ
458無念Nameとしあき22/11/03(木)16:44:32No.1031313044+
>ハングルは部品の組み合わせで1万以上の字があって全部ユニコードに登録済み
>そんなに発音の違う文字があるなら2文字使えば1億以上の異音語ができるから同音異義語に悩むはず無いのに
>まさかほとんどの字はコードだけ確保して実際には使っていないのか
セォル号沈没の時のスレでも言語の話が盛り上がっててな
ユニコードに登録するのに使わないし発音不可能の文字まで登録作業しなきゃだと愚痴があったな
459無念Nameとしあき22/11/03(木)17:01:33No.1031318169+
>ハングルは部品の組み合わせで1万以上の字があって全部ユニコードに登録済み
>発音不可能の文字まで登録

[トップページへ] [DL]