[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3865人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667466467315.jpg-(490361 B)
490361 B22/11/03(木)18:07:47No.989366221+ 19:27頃消えます
たとえば自分よりなるべく弱いモンスターを倒して褒美をもらうとか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/03(木)18:08:58No.989366611そうだねx79
いたって一般的な勇者の行動
222/11/03(木)18:11:02No.989367245そうだねx8
そもそもこいつら感性が小物くさいってだけで実力はその辺の兵士が束になっても勝てないくらい強いからな…
こいつらのいうなるべく弱い魔物とか適当な訓練が兵士たちからどう見えてるかは気になる所
322/11/03(木)18:11:35No.989367422+
ダイダイの魔法システムだと適当な魔法ってレベルそこそこ高そう
422/11/03(木)18:11:53No.989367553そうだねx33
後半のインフレからするとショボく見えるけどこの勇者かなりの強者だよな
522/11/03(木)18:12:36No.989367797+
勇気がないだけでかなり強い
622/11/03(木)18:12:49No.989367872そうだねx6
リメイクアニメの一話でおって思わされたなこいつら
中盤のボスぐらいの強さは間違いなくある
722/11/03(木)18:13:02No.989367932そうだねx21
そのへんの兵士に魔法教えたりとかいい仕事してるよな
822/11/03(木)18:13:31No.989368114そうだねx12
>勇気がないだけでかなり強い
ちょっとハッとしたけどそれって勇者である第一条件じゃね?
922/11/03(木)18:13:33No.989368121+
ニセ勇者も結構高度な魔法使ってたよね
1022/11/03(木)18:15:15No.989368769+
普通に城の一般兵よりは強い事をアピールして来る
1122/11/03(木)18:15:52No.989369033そうだねx1
イオラ使えたらそうそう食いっぱぐれないだろうに
1222/11/03(木)18:16:30No.989369260+
子悪党だけどわりと真っ当に強さで偽勇者やってるよな
1322/11/03(木)18:18:28No.989369995+
てきとうな武術や魔法も城下町一の道場とタメ張れるくらいのレベルなんだろうか
1422/11/03(木)18:18:54No.989370140+
基本的に蘇生魔法とかないし敵の強さ見誤って死んだら終わりだからな…
1522/11/03(木)18:19:09No.989370232+
作中でザオラルやザオリクって使われてなかった?
1622/11/03(木)18:19:42No.989370421そうだねx2
ヒャダイン使えるんだしかなりの実力だよな
1722/11/03(木)18:20:14No.989370619+
魔法に関してはマトリフの弟弟子もいるしかなりかなり強い魔法を教えてそう
1822/11/03(木)18:20:15No.989370625そうだねx9
ダイ達が才能の塊すぎるだけで
こいつらも十分上澄みの強者
1922/11/03(木)18:21:08No.989370924そうだねx15
逆にダイ達がRTAやってるみたいなハードモード歩みすぎなんだよ
2022/11/03(木)18:23:09No.989371617+
マトリフと同門の魔法使いが教えるてきとうな魔法…?
2122/11/03(木)18:23:23No.989371693+
マトリフの弟弟子が加わってる時点でかなりのステータス
2222/11/03(木)18:23:52No.989371888そうだねx16
>マトリフと同門の魔法使いが教えるてきとうな魔法…?
本来の意味の適当だと考えられる
2322/11/03(木)18:24:20No.989372058+
北の勇者とかバランと剣技においては互角だった兄と並ぶクラス
2422/11/03(木)18:24:43No.989372192そうだねx1
>魔法に関してはマトリフの弟弟子もいるしかなりかなり強い魔法を教えてそう
後付けではあるだろうがマトリフが才能はあったって言ってたから多分かなり凄くはあったんだよな……精神面が駄目すぎただけで
2522/11/03(木)18:26:20No.989372744そうだねx1
最後のページのマァムとゴメの表情が好き
2622/11/03(木)18:27:00No.989372975そうだねx10
こういう臆病で卑怯な人間らしい奴らが最後の最後でこんな辺境にだって勇者はいるぜ偽物だけどな!って出てくるのがいいんだよな
2722/11/03(木)18:27:11No.989373035+
インフレ云々いうてもちゃんと最終局面で活躍してたし
2822/11/03(木)18:28:09No.989373382+
実際偽勇者パーティーだと当初のクロコダインに勝てた?
2922/11/03(木)18:28:58No.989373661+
この時点でダイ達の方が実力が上なのかな
3022/11/03(木)18:28:59No.989373670+
>実際偽勇者パーティーだと当初のクロコダインに勝てた?
無理でしょ
でもボラホーン相手ならがんばってほしい
3122/11/03(木)18:29:13No.989373761+
>実際偽勇者パーティーだと当初のクロコダインに勝てた?
おっさんの防御抜く手段も獣王痛恨撃防ぐ手段も無いだろ
3222/11/03(木)18:29:17No.989373781そうだねx1
敵意がないってだけでデルムリン島のモンスターはスペック落ちてるわけじゃないからな
そこにカチコミかけて無双してるしメラ一発で上位モンスターダウンさせるしイオラ使えるし剣技も魔力も最初のボスにお出ししていい奴じゃない
ダイの冒険そんなんばっかりボスで出てくるけど・・・
3322/11/03(木)18:29:32No.989373858+
>この時点でダイ達の方が実力が上なのかな
紋章なければ普通に負けるんじゃないか
3422/11/03(木)18:29:46No.989373960+
下手したら三賢者よりは強いかもしれない
三賢者が肩書きの割に弱すぎるとは思う
3522/11/03(木)18:31:02No.989374411+
こいつらいないと地上ヤバかったし…
3622/11/03(木)18:31:22No.989374535+
>この時点でダイ達の方が実力が上なのかな
アバンから一通り剣術学んだダイと遠近どっちも戦えるマァムがいるから普通に勝てると思う
3722/11/03(木)18:31:45No.989374682+
でも三賢者は逃げたりしないだろうし…
3822/11/03(木)18:32:57No.989375136+
三賢者はまあ魔法は出来ても格闘面が
3922/11/03(木)18:33:28No.989375298+
でろりんがイオラ使えるレベルであることと
まぞっほが腐ってもマトリフの弟弟子でギュータの修験者であった事考えると
本気でマトモに戦えばロモスの猛者くらいの戦力にはなってると思う
出さないだろうけど
4022/11/03(木)18:33:32No.989375325+
勇者様の名前を騙ってって言ってるけど
概念的な勇者のことなのかアバンのことなのか…
というかロモス王国内なら対魔忍母とかブロキーナとか
先代勇者パーティ関係者いるのにバレないもんかね
4122/11/03(木)18:34:25No.989375623+
>こういう臆病で卑怯な人間らしい奴らが最後の最後でこんな辺境にだって勇者はいるぜ偽物だけどな!って出てくるのがいいんだよな
こいつらのどっこい生きてるふてぶてしさが世界観に奥行きを与えてるすらある
4222/11/03(木)18:36:16No.989376336+
なんだっけ作者がドラクエ3で宿屋を利用した回数=ダイ達の冒険の日数とかそんなんだっけ
4322/11/03(木)18:36:22No.989376373+
へろへろのすっかり毒気の抜けたおっさん面が和む
4422/11/03(木)18:36:38No.989376468+
1パーティで戦況をひっくり返すほどの力はないけどパーティとしてはちゃんとした実力はある
ひっくり返すダイパーティはやばい
4522/11/03(木)18:36:46No.989376514+
こんな小物みたいな奴らが神の涙で偽物だけど勇者として参戦してくれるのがいいんだよ…
4622/11/03(木)18:37:27No.989376751+
レベル20くらいはあるのかな
4722/11/03(木)18:38:20No.989377094そうだねx11
自分達より強い奴を倒して回ってるダイ達がおかしいだろ
4822/11/03(木)18:38:28No.989377146+
>レベル20くらいはあるのかな
勇者(ニセモノ)のでろりんがイオラを使えることから
Lv30近くはあるはず
4922/11/03(木)18:38:44No.989377237+
改心後は本物勇者として扱ってあげてもいいんじゃないかなあ…
5022/11/03(木)18:38:48No.989377263+
まぞまふはここって時に兄弟子として覚醒するのがめちゃくちゃかっこよかった
5122/11/03(木)18:38:54No.989377300そうだねx5
滅びた街でアイテムを漁るは皮肉きいてる
5222/11/03(木)18:39:05No.989377357そうだねx2
>まぞまふはここって時に兄弟子として覚醒するのがめちゃくちゃかっこよかった
誰だよそのまふまふへの日々風評被害みたいな名前のやつは
5322/11/03(木)18:39:45No.989377601+
元ネタの3基準だとイオラ使えるのは大体30あたりからで
戦い方次第でバラモスを撃破できるくらいの時期になる
5422/11/03(木)18:41:02No.989378090+
はじめて出会ったときは悪で再会したときはニュートラル
ラストバトルではなんか善側として参戦
面白いやつらだよな
5522/11/03(木)18:41:24No.989378203そうだねx2
>滅びた街でアイテムを漁るは皮肉きいてる
これドムドーラか…
5622/11/03(木)18:41:36No.989378275そうだねx4
調子のいい年長者たちに呆れ気味のダイが純粋でいい
5722/11/03(木)18:41:39No.989378288そうだねx1
ダイも偽勇者連中もさらっと過去のいざこざ流してるの凄い人が出来てるな…
5822/11/03(木)18:41:41No.989378299+
バラモスがダイ大世界にいたらどのくらい強いんだろうか
ザムザくらいは倒せるのか
5922/11/03(木)18:41:44No.989378317そうだねx1
ノヴァやホルキンスまではいくら何でもいかねえだろ
6022/11/03(木)18:42:18No.989378533+
ずしおうまると互角の農夫より強い?
6122/11/03(木)18:42:35No.989378640そうだねx3
バランと打ち合えるホルキンスは強すぎるからだめ
6222/11/03(木)18:43:32No.989379050+
>作中でザオラルやザオリクって使われてなかった?
それなりに大きい国のお抱え賢者が使えるかどうかってレベルだぞ
6322/11/03(木)18:45:53No.989380042そうだねx1
クロコダインには勝てない
でも多分街を襲ってた木っ端な人面樹とかリカントは蹴散らしながら火事場泥棒できる
6422/11/03(木)18:46:47No.989380381そうだねx5
ゲームだとほぼほぼ自分より弱い魔物を(沢山)倒して強くなったから
次のエリアで自分より(相対的に)弱い魔物を倒しにいくのが
勇者のやることだよね
6522/11/03(木)18:46:56No.989380439+
イオラ使えるからドラクエ3基準だとレベル26くらいありそう
6622/11/03(木)18:47:08No.989380503+
ホルキンスが実際にかなり強いことはアニメ合わせの企画で三条陸公認の設定になってたはず
6722/11/03(木)18:47:24No.989380598+
>>まぞまふはここって時に兄弟子として覚醒するのがめちゃくちゃかっこよかった
>誰だよそのまふまふへの日々風評被害みたいな名前のやつは
兄弟子っていってるからまぞっほの兄弟子だろ
6822/11/03(木)18:50:46No.989381860+
勇気が無いから勝てないけど実力だけならこの頃のダイ一行と大して差は無いと思う
6922/11/03(木)18:50:52No.989381893そうだねx1
>>勇気がないだけでかなり強い
>ちょっとハッとしたけどそれって勇者である第一条件じゃね?
だから勇気を出した最終決戦で勇者になれたんじゃんっ
7022/11/03(木)18:50:57No.989381944そうだねx1
よく考えたらこの世界で無法出来るなら強い
7122/11/03(木)18:52:00No.989382363+
メデューサボールとかの中継無しで好きな所を見れるのはマジでヤバい
ザボエラ超えてる
7222/11/03(木)18:52:29No.989382545+
まぁRPGのボスは難易度とかバランス色々あるが基本主人公より強いのは事実だし…
7322/11/03(木)18:53:00No.989382751そうだねx2
こいつら馬鹿にしようにも
大抵の人間はこいつらより働いてないからな…
7422/11/03(木)18:53:01No.989382762そうだねx1
自分より強いモンスターと戦ったら死ぬよね……
7522/11/03(木)18:53:03No.989382772+
イオラは使えるけどこの世界はメラがアレになる世界なので
イオラが使えるからといってすごいわけでもない
7622/11/03(木)18:53:25No.989382894+
そりゃ1対1では強いだろうけどパーティ単位でいえば普通に主人公のほうが強くない?
7722/11/03(木)18:53:43No.989383013そうだねx1
ドラクエ世界の辺境ってやたらモンスターが強いイメージがある
7822/11/03(木)18:54:17No.989383242+
ゲームの俺は弱いモンスターでレベリングするし
魔王軍にやられるどころか平和なお城やお家の宝を漁る偽勇者だよ…
7922/11/03(木)18:54:20No.989383267+
契約で呪文覚えるみたいな描写もあったし
ポップがいきなりメラゾーマ使える世界だからどう比較していいやら
8022/11/03(木)18:54:28No.989383312+
>メデューサボールとかの中継無しで好きな所を見れるのはマジでヤバい
>ザボエラ超えてる
よく言われるよな
メルル 水晶玉使ってフルパワー
ザボエラ 中継機が必要
まぞっほ 水晶玉を軽く撫でるだけでカメラもない遠隔地を映す
8122/11/03(木)18:54:29No.989383316そうだねx1
実際にこいつのイオラの威力すごいからイオラ使える偽勇者がすごいよ
8222/11/03(木)18:54:51No.989383449+
定期的に心入れ替えて挫折してるんだろうな
8322/11/03(木)18:55:28No.989383655そうだねx3
>定期的に心入れ替えて挫折してるんだろうな
的確にぶちあたる壁が出てくるのが悪いみたいなところもある
8422/11/03(木)18:56:38No.989384084そうだねx1
鬼岩城の猛攻を間近で見てびびったとはいえ
わざわざクソ寒いオーザムまで転居するのも凄いバイタリティである
8522/11/03(木)18:57:38No.989384471+
ドラクエ3風なのは当時4発売前だったからだっけ
8622/11/03(木)18:59:16No.989385055+
魔王の意思から解放されておとなしくなったモンスターいびって云々と言ってたことからも
デルムリン島での戦闘は魔王軍侵攻開始後のモンスターと比較参考にしづらいんだよな
8722/11/03(木)18:59:19No.989385073+
DQ3だとイオラの習得レベルが31で魔法使いのベギラゴンが29マヒャドが32だから三賢者よりレベル高そう
8822/11/03(木)19:00:35No.989385553そうだねx1
最近反動なのかなんなのか無駄に持ち上げすぎのきらいが見えるな
8922/11/03(木)19:00:40No.989385578+
人間の中では実力高い方だから小悪党としては割と性質が悪い
9022/11/03(木)19:00:45No.989385604+
ベギラゴン29でイオラ31なのか
そりゃ強いわイオラ
9122/11/03(木)19:01:49No.989385987+
>最近反動なのかなんなのか無駄に持ち上げすぎのきらいが見えるな
つまり…?
9222/11/03(木)19:03:21No.989386545+
>最近反動なのかなんなのか無駄に持ち上げすぎのきらいが見えるな
いつの反動…?
9322/11/03(木)19:03:30No.989386608+
こういうのは持ち上げてワイワイ騒ぐのが楽しいんだしそこに水を差さなくてもよかろうに
9422/11/03(木)19:03:42No.989386689+
まぞっほは後付けだけどあの2人に才能あったって言われてるんだから
左右の手で違う魔法くらいはできるんじゃないかな
9522/11/03(木)19:04:36No.989387048+
>>最近反動なのかなんなのか無駄に持ち上げすぎのきらいが見えるな
>つまり…?
ノヴァやホルキンスにあとは三賢者やロモス武術会決勝進出者に並ぶまではないと思う
9622/11/03(木)19:06:38No.989388422+
超竜軍団以外の団なら軍団長以外相手にならない程度には強いと思う
そもそもバランのとこ以外軍団長とそれ以外に差がありすぎるが…
9722/11/03(木)19:07:07No.989388672+
イオラ使えるってだけでも結構な上澄みではある
更に上の連中がちょっとおかしいだけで…
9822/11/03(木)19:07:12No.989388712+
覚悟決めた状態なら
ボラホーンとガルダンディくらいならなんとかなりそう
9922/11/03(木)19:08:08No.989389158+
>覚悟決めた状態なら
>ボラホーンとガルダンディくらいならなんとかなりそう
龍騎衆の肩書きさえ聞かなければいいセン行きそうだよね
10022/11/03(木)19:08:16No.989389205+
>超竜軍団以外の団なら軍団長以外相手にならない程度には強いと思う
>そもそもバランのとこ以外軍団長とそれ以外に差がありすぎるが…
そこそこ強いモンスター見たら鼻水垂らして逃げそうだけど戦ったら健闘しそう
10122/11/03(木)19:08:28No.989389304+
こっちはめっちゃ拾われたけどもう一本の読み切りに出てきた悪い賢者の方はさっぱりだったな
10222/11/03(木)19:08:29No.989389313そうだねx3
>覚悟決めた状態なら
>ボラホーンとガルダンディくらいならなんとかなりそう
流石に無理じゃねぇかな!?
10322/11/03(木)19:08:59No.989389527+
>ノヴァやホルキンスにあとは三賢者やロモス武術会決勝進出者に並ぶまではないと思う
ノヴァとホルキンスは場合によっては普通にバーンパレス行きもあったんじゃね?くらいに強いから…
10422/11/03(木)19:09:20No.989389669+
一応この時点でのこいつらは割と真っ当な生き方し始めてるように見えるんだけ俺が志低いんだろうか
10522/11/03(木)19:09:33No.989389764そうだねx3
「」の持ち上げはここの描写からするとこいつ結構凄くない?とかから始まってスレが何度か立つ内に妄想含んだレスが混じってどんどん言い方が過剰になってくイメージがある
10622/11/03(木)19:09:37No.989389801+
ドラゴンなしガルダンディで3人がかりならなんとか勝負になりそうじゃない?
10722/11/03(木)19:11:08No.989390365+
>一応この時点でのこいつらは割と真っ当な生き方し始めてるように見えるんだけ俺が志低いんだろうか
少なくとも悪行とは言いにくいレベルにはなってるというか
廃城荒らし以外は善行レベル
10822/11/03(木)19:11:12No.989390398+
まぞっほが修行してたのも20年以上前だからなぁ
10922/11/03(木)19:11:44No.989390594+
ノヴァと三賢者とロモス大会組の時点で実力差がありすぎるだろ
偽勇者はロモス組以上には強いだろ
11022/11/03(木)19:12:12No.989390772+
ガルダンディは飛べるからさすがに無理だよ
11122/11/03(木)19:13:10No.989391191+
>ノヴァとホルキンスは場合によっては普通にバーンパレス行きもあったんじゃね?くらいに強いから…
アバンの使徒達のパワーレベリング効率良すぎるんだよな…
11222/11/03(木)19:13:14No.989391216+
>「」の持ち上げはここの描写からするとこいつ結構凄くない?とかから始まってスレが何度か立つ内に妄想含んだレスが混じってどんどん言い方が過剰になってくイメージがある
北斗のアミバとかジョジョのDIOみたいに悪ノリして遊ぶのは楽しいからな
11322/11/03(木)19:13:14No.989391220+
>ノヴァと三賢者とロモス大会組の時点で実力差がありすぎるだろ
>偽勇者はロモス組以上には強いだろ
ロモス組より強かったら多分大会出てくるだろ
4人揃ってれば即席PTのロモス組4人より強いかもしれんけど
11422/11/03(木)19:14:03No.989391504+
バーンパレス行けなかった組だとノヴァだけ飛びぬけすぎてるからなぁ
ホルキンスやロモス組は一般的な基準で強いほうだろうけどノヴァは比較にならんし
11522/11/03(木)19:14:21No.989391614+
>ロモス組より強かったら多分大会出てくるだろ
>4人揃ってれば即席PTのロモス組4人より強いかもしれんけど
多分と自分でも自信が無いものを根拠にされても
11622/11/03(木)19:14:25No.989391642+
ボラホーンは水辺での強さが結局未知数だし…
トドが陸地で戦わされた
11722/11/03(木)19:15:32No.989392040+
ていうかロモスは格闘家ばっかりじゃなかった?
偽勇者組と比べるのおかしくない?
11822/11/03(木)19:15:35No.989392065+
邪気がないとは言えデルムリン島のモンスターを4人で全部倒せる勢力がどんだけいるんだろうか…
11922/11/03(木)19:16:29No.989392401+
>ていうかロモスは格闘家ばっかりじゃなかった?
>偽勇者組と比べるのおかしくない?
魔法使いもひとりいるよ
12022/11/03(木)19:16:37No.989392451+
>こっちはめっちゃ拾われたけどもう一本の読み切りに出てきた悪い賢者の方はさっぱりだったな
パプニカであいつが失脚したせいでまだ未熟な若手の3賢者が引っ張り出されたのかもな
12122/11/03(木)19:16:37No.989392452+
>ていうかロモスは格闘家ばっかりじゃなかった?
>偽勇者組と比べるのおかしくない?
剣士とか魔法使いとか狩人とかいただろ!
12222/11/03(木)19:17:49No.989392888+
すごいのも多分でろりんだけだと思うんだよな
12322/11/03(木)19:17:50No.989392899+
>>ていうかロモスは格闘家ばっかりじゃなかった?
>>偽勇者組と比べるのおかしくない?
>剣士とか魔法使いとか狩人とかいただろ!
読み返してきた
確かにいたわ…
12422/11/03(木)19:18:31No.989393145そうだねx1
悪い賢者も強いよねかなり…
12522/11/03(木)19:18:33No.989393154+
ノヴァは初っぱなから親衛騎団相手だったからな…
12622/11/03(木)19:19:04No.989393369+
>>こっちはめっちゃ拾われたけどもう一本の読み切りに出てきた悪い賢者の方はさっぱりだったな
>パプニカであいつが失脚したせいでまだ未熟な若手の3賢者が引っ張り出されたのかもな
あいつの後継いだ本来の三賢者はレオナの両親についてただろうしそいつらが戦死して生き残り組の中で1番優秀なのが今の三人なんじゃないかな
12722/11/03(木)19:19:19No.989393477+
ノヴァは多分ただ戦闘力を比べるならアバンくらいあるんだけど主人公補正がゼロだから…
12822/11/03(木)19:19:48No.989393638+
ノヴァは過小評価されがちだけど人間最強の戦士まであるから
ヒュンケルは除く
12922/11/03(木)19:19:50No.989393645+
三賢者は名前負けが激しすぎる
13022/11/03(木)19:20:27No.989393864+
>三賢者は名前負けが激しすぎる
3(人でなんとか1人分の)賢者って感じだよね
13122/11/03(木)19:23:50No.989395089+
互角の相手とか少し格上なだけで必死になればなんとかなる相手だと
腰が引けて諦めちゃう感じだと思う
13222/11/03(木)19:24:15No.989395228+
最後の行動は間違いなく勇者だよ

[トップページへ] [DL]