[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667357173957.jpg-(54566 B)
54566 B無念Nameとしあき22/11/02(水)11:46:13No.1030885061そうだねx4 17:18頃消えます
主人公が何らかの試験・試練を突破して組織に入るとこういう奴がいがち
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/02(水)11:46:40No.1030885170そうだねx12
コネ入社だろ
2無念Nameとしあき22/11/02(水)11:48:20No.1030885507そうだねx12
もう少し具体例を教えて
3無念Nameとしあき22/11/02(水)11:49:40No.1030885805そうだねx21
>主人公が何らかの試験・試練を突破して組織に入るとこういう奴がいがち
リアルではこういう奴らだらけだからな
今から覚悟しておけ
4無念Nameとしあき22/11/02(水)11:50:19No.1030885938そうだねx27
げんじつにも医師免許持ってるとは思えない反ワクの医者がおるじゃろ?
5無念Nameとしあき22/11/02(水)11:51:19No.1030886158そうだねx5
サイコロステーキ先輩のことか
6無念Nameとしあき22/11/02(水)11:52:07No.1030886346そうだねx1
怪獣が怪獣倒しの組織に入りました
7無念Nameとしあき22/11/02(水)11:53:12No.1030886600そうだねx3
>もう少し具体例を教えて
組織ではないが星矢でシャカ相手に全員瞬殺されてシャカから
「よくその程度の実力でここまで来れたな?さては今までの黄金が君達をわざと通したな…」などとボロクソ言われた
8無念Nameとしあき22/11/02(水)11:53:25No.1030886654そうだねx3
北斗の拳の修羅の国編で明らかにそこらのモヒカンと変わらなそうなのが修羅やってたりな
9無念Nameとしあき22/11/02(水)11:53:35No.1030886687そうだねx4
小室Kとか?
10無念Nameとしあき22/11/02(水)11:54:32No.1030886870そうだねx15
    1667357672416.jpg-(236698 B)
236698 B
>サイコロステーキ先輩のことか
よくこんな実力で今まで生きてこられたな!
11無念Nameとしあき22/11/02(水)11:55:07No.1030886988そうだねx4
>怪獣が怪獣倒しの組織に入りました
変身しても怪獣に見えない…
12無念Nameとしあき22/11/02(水)11:57:04No.1030887418そうだねx6
    1667357824219.jpg-(2247424 B)
2247424 B
>北斗の拳の修羅の国編で明らかにそこらのモヒカンと変わらなそうなのが修羅やってたりな
砂蜘蛛はもちろんこいつら位でも殆どの名無し正式修羅より強いと思うの
13無念Nameとしあき22/11/02(水)11:57:32No.1030887492そうだねx13
プロハンターの大半が大したことない
14無念Nameとしあき22/11/02(水)11:58:15No.1030887652そうだねx2
新世界にいるザコっぽい海賊ども
15無念Nameとしあき22/11/02(水)11:58:36No.1030887709そうだねx13
主人公持ち上げるために周りを無能や白痴にする展開はちょっとしんどい
16無念Nameとしあき22/11/02(水)11:58:53No.1030887773+
テストテスト!模擬戦模擬戦!
18無念Nameとしあき22/11/02(水)12:00:06No.1030888020そうだねx8
サイコロステーキ先輩は仲間が全滅するほど強い鬼がいる現場なのに
カケラも戦意喪失せずに自分でも倒せる鬼を探して探索するバーサーカー集団鬼殺隊の鑑だぞ
19無念Nameとしあき22/11/02(水)12:00:22No.1030888079そうだねx5
>>サイコロステーキ先輩のことか
>よくこんな実力で今まで生きてこられたな!
ああ…この人サイコロステーキ先輩って呼ばれてるのか
初めて知ったわ
でも納得
20無念Nameとしあき22/11/02(水)12:02:14No.1030888503そうだねx2
サイコロステーキ先輩は鬼殺隊ほぼ皆殺し状態の山を累の元まで進んで行った実力者だぞ
21無念Nameとしあき22/11/02(水)12:05:27No.1030889241+
ナランチャってよくポルポの試練を乗り越えて組織に入れたな
22無念Nameとしあき22/11/02(水)12:05:43No.1030889306そうだねx7
>サイコロステーキ先輩は仲間が全滅するほど強い鬼がいる現場なのに
>カケラも戦意喪失せずに自分でも倒せる鬼を探して探索するバーサーカー集団鬼殺隊の鑑だぞ
撤退前に最低限の仕事だけはやっておこうとするこの人も大概おかしいよね
23無念Nameとしあき22/11/02(水)12:06:56No.1030889583そうだねx1
>組織ではないが星矢でシャカ相手に全員瞬殺されてシャカから
>「よくその程度の実力でここまで来れたな?さては今までの黄金が君達をわざと通したな…」などとボロクソ言われた
聖闘士に二度同じ技通じないのに光速に対応できない奴らが来たらそう思うわな…
他の黄金も性格はともかく実力認めてるからそういうセリフなんだ
24無念Nameとしあき22/11/02(水)12:07:05No.1030889621+
    1667358425833.jpg-(20857 B)
20857 B
砲丸投げどうやって突破したの?
25無念Nameとしあき22/11/02(水)12:07:09No.1030889634+
サイコロ先輩はそこそこの鬼なら楽に殺せる実力者だし
26無念Nameとしあき22/11/02(水)12:07:34No.1030889737そうだねx8
サイコロ先輩鬼殺隊で出世しようとか向上心高すぎるだろ
27無念Nameとしあき22/11/02(水)12:07:51No.1030889796そうだねx5
読者が言ってるんじゃなくて作中の幹部だか構成員が言ってるってスレじゃないのか
28無念Nameとしあき22/11/02(水)12:08:02No.1030889837+
>砂蜘蛛はもちろんこいつら位でも殆どの名無し正式修羅より強いと思うの
最初の方は自分の死をまったく恐れてない奴らで構成されてるのに
途中からビビりまくりの雑魚に変わってくよね…
29無念Nameとしあき22/11/02(水)12:08:03No.1030889840+
>サイコロ先輩鬼殺隊で出世しようとか向上心高すぎるだろ
出世するほどキツイのにな
30無念Nameとしあき22/11/02(水)12:08:30No.1030889943そうだねx12
>サイコロ先輩鬼殺隊で出世しようとか向上心高すぎるだろ
安全に出世したいやつが入る組織じゃなさすぎる
31無念Nameとしあき22/11/02(水)12:09:55No.1030890289そうだねx2
>ナランチャってよくポルポの試練を乗り越えて組織に入れたな
スタンドに目覚めたメンバーはみんな火を失敗して消して矢に刺されたんだと思ってた
32無念Nameとしあき22/11/02(水)12:09:55No.1030890294+
グリーンアイランドの中に入れた人達もかなり怪しい
一応ハンター職でないとか念使えるだけとかもあり得るのか
33無念Nameとしあき22/11/02(水)12:10:18No.1030890393そうだねx15
    1667358618486.jpg-(61120 B)
61120 B
なんで教員試験受かったのか謎過ぎる
34無念Nameとしあき22/11/02(水)12:10:46No.1030890501そうだねx4
入隊時にどうせコネで入隊したんだろ?とかイチャモン付けてくるイヤミな奴が
のちのちすげー良い戦友になって主人公を庇って死にかけて
何でこんなやつのために…って言う
35無念Nameとしあき22/11/02(水)12:11:09No.1030890608+
イカサマ呼ばわりして結果を認めない不意打ちして無様に敗北する
36無念Nameとしあき22/11/02(水)12:11:19No.1030890645+
>なんで教員試験受かったのか謎過ぎる
いじめられっ子だったので人に威張れる職業につきたい一心で先生になってるんだよな
初期の春巻はバカだけど愚鈍ではなかったし
37無念Nameとしあき22/11/02(水)12:11:23No.1030890663+
>>サイコロ先輩鬼殺隊で出世しようとか向上心高すぎるだろ
>安全に出世したいやつが入る組織じゃなさすぎる
最初は鬼への復讐心が主だったけど組織で過ごすうちに功名心や驕りが勝ったのかも知れない
38無念Nameとしあき22/11/02(水)12:11:45No.1030890769+
作中の話と読者の話を誤解するなんて…
このスレのとしあきがあの過酷な小中学校を卒業できたとは思えない…!
39無念Nameとしあき22/11/02(水)12:12:47No.1030891051そうだねx6
    1667358767195.jpg-(51662 B)
51662 B
>>ナランチャってよくポルポの試練を乗り越えて組織に入れたな
>スタンドに目覚めたメンバーはみんな火を失敗して消して矢に刺されたんだと思ってた
まずボディチェック通るのが難易度高すぎる
40無念Nameとしあき22/11/02(水)12:12:59No.1030891100+
こんな奴俺は認めねーぞ!までがセット
41無念Nameとしあき22/11/02(水)12:14:02No.1030891367そうだねx2
>ナランチャってよくポルポの試練を乗り越えて組織に入れたな
そもそもポルポの試練自体がわざと失敗させてスタンド能力発現させる為のものだから…
矢に刺されて死ぬ様な雑魚は要らないし律儀に試練をクリアしたならそれはそれで使い道があるって話
42無念Nameとしあき22/11/02(水)12:14:32No.1030891507+
>プロハンターの大半が大したことない
GI編でも相当ハンターを愚弄してたけど
選挙編はさらに愚弄しすぎだ
43無念Nameとしあき22/11/02(水)12:15:01No.1030891624そうだねx2
    1667358901036.png-(237345 B)
237345 B
地下闘士でドンケツらしいがこいつより弱そうな奴がいくらでもいた
44無念Nameとしあき22/11/02(水)12:16:24No.1030892026そうだねx2
ヒロアカのブドウみたいな奴
45無念Nameとしあき22/11/02(水)12:16:27No.1030892039+
これで一番思うのはヒロアカの透明の子
あの個性でどう入試突破したのか気になる
46無念Nameとしあき22/11/02(水)12:16:35No.1030892077そうだねx1
初期の黒ひげ海賊団はよくグランドラインの海を移動できてたなとは思う
47無念Nameとしあき22/11/02(水)12:17:15No.1030892245+
>砲丸投げどうやって突破したの?
単行本で猿野と同じハンマー投げスタイルでクリアしたって言われてたような
48無念Nameとしあき22/11/02(水)12:17:28No.1030892306+
殺伐とした世界で
なんで生きてんだって甘ちゃんもいるよね
49無念Nameとしあき22/11/02(水)12:17:39No.1030892369+
組織に入って最初から主人公にあたりがキツイ奴は実はいい奴パターン
50無念Nameとしあき22/11/02(水)12:17:47No.1030892412+
    1667359067152.jpg-(415710 B)
415710 B
多分見たことはあるとは思うんだけど案外思い浮かばないな
51無念Nameとしあき22/11/02(水)12:17:58No.1030892476+
>作中の話と読者の話を誤解するなんて…
>このスレのとしあきがあの過酷な小中学校を卒業できたとは思えない…!
小中学校なんてイージーモードもいい所だろ
52無念Nameとしあき22/11/02(水)12:18:32No.1030892628+
別にハンター試験みたいなのじゃなくてもなんでこいつら同じ学校なんだ…ってくらい学力に開きのある奴いる
53無念Nameとしあき22/11/02(水)12:19:39No.1030892949+
>初期の黒ひげ海賊団はよくグランドラインの海を移動できてたなとは思う
黒ひげは計画性の塊みたいなやつだしルート計算とかやってやばいの避けたんじゃないか
54無念Nameとしあき22/11/02(水)12:19:52No.1030893011そうだねx5
>組織に入って最初から主人公にあたりがキツイ奴は実はいい奴パターン
鬼滅は殆どこれで作中主人公に最初から優しかった奴がマジで一人もいない
鬼の妹を庇う状況が状況だから仕方ないけど
55無念Nameとしあき22/11/02(水)12:22:23No.1030893750そうだねx1
>>組織に入って最初から主人公にあたりがキツイ奴は実はいい奴パターン
>鬼滅は殆どこれで作中主人公に最初から優しかった奴がマジで一人もいない
>鬼の妹を庇う状況が状況だから仕方ないけど
善逸は初対面から優しかったろ
鬼を連れてたのも最初から気づいてた上で
56無念Nameとしあき22/11/02(水)12:22:32No.1030893783+
やりすぎたせいで今は飽きられてるけど
数年後にまた人気になる展開
57無念Nameとしあき22/11/02(水)12:23:11No.1030893977+
>これで一番思うのはヒロアカの透明の子
>あの個性でどう入試突破したのか気になる
緊急停止ボタンとか押したんじゃない?
あとあの子意外と身体能力高い
58無念Nameとしあき22/11/02(水)12:23:54No.1030894190そうだねx1
>組織に入って最初から主人公にあたりがキツイ奴は実はいい奴パターン
アバッキオ思い浮かべた
いい奴というかジョルノ前提のダイイングメッセージ残してたり
59無念Nameとしあき22/11/02(水)12:23:59No.1030894213そうだねx3
あの国家試験を突破したとは思えない現場猫案件
60無念Nameとしあき22/11/02(水)12:24:24No.1030894326そうだねx4
>なんで教員試験受かったのか謎過ぎる
この1ページだけで笑える
61無念Nameとしあき22/11/02(水)12:25:01No.1030894504そうだねx3
めっちゃアホな発言する無能弁護士を見たときにリアルでも思うことだな
62無念Nameとしあき22/11/02(水)12:26:32No.1030894971そうだねx8
>>作中の話と読者の話を誤解するなんて…
>>このスレのとしあきがあの過酷な小中学校を卒業できたとは思えない…!
>小中学校なんてイージーモードもいい所だろ
す…すごいぞ
プロだ
プロの小中学生が来たんだ
63無念Nameとしあき22/11/02(水)12:27:20No.1030895208そうだねx5
どっちかというと読者の組織内の連中に対する感想だろこれ
64無念Nameとしあき22/11/02(水)12:29:05No.1030895749そうだねx2
    1667359745990.jpg-(85613 B)
85613 B
よく検事になれたなと思うほどのバカで演技も疑ったが
ほんまもんのバカだった
65無念Nameとしあき22/11/02(水)12:30:08No.1030896080そうだねx1
>地下闘士でドンケツらしいがこいつより弱そうな奴がいくらでもいた
よく見ると虎王
66無念Nameとしあき22/11/02(水)12:30:30No.1030896202そうだねx5
    1667359830822.jpg-(47525 B)
47525 B
リアルだと小泉構文の人とか
67無念Nameとしあき22/11/02(水)12:30:57No.1030896327+
>まずボディチェック通るのが難易度高すぎる
ぶっちゃけここが最難関な気がするわ
68無念Nameとしあき22/11/02(水)12:32:16No.1030896701+
魔法学園とかに入学して貴族に舐められない主人公はほぼ皆無
69無念Nameとしあき22/11/02(水)12:32:24No.1030896752+
>砂蜘蛛はもちろんこいつら位でも殆どの名無し正式修羅より強いと思うの
最前線で侵入者狩りを続けるから強くならないと生き残れないんだ
70無念Nameとしあき22/11/02(水)12:32:41No.1030896833そうだねx7
    1667359961263.jpg-(64249 B)
64249 B
実力とは違うがスレの意味合い的には合ってるはず
71無念Nameとしあき22/11/02(水)12:36:03No.1030897820+
    1667360163037.jpg-(74879 B)
74879 B
昔は数字は飾りだったとはいえよく10号になれたなって思う
伽羅に號奪戦仕掛けるふりした奴もひどかった
72無念Nameとしあき22/11/02(水)12:37:42No.1030898274そうだねx1
ハンターハンターのモリタケ
脱出もできないけど念能力者で結婚しているとかなんなんだこいつ
73無念Nameとしあき22/11/02(水)12:39:31No.1030898805そうだねx1
    1667360371628.jpg-(55415 B)
55415 B
>魔法学園とかに入学して貴族に舐められない主人公はほぼ皆無
魔力無しで頑張った子
74無念Nameとしあき22/11/02(水)12:40:54No.1030899218+
>ハンターハンターのモリタケ
>脱出もできないけど念能力者で結婚しているとかなんなんだこいつ
まあ流れ的に試験→念って思っちゃうけど運が良ければ先に念を覚えて試験を楽々クリアできる
モリタケは両親とか近しい人に念を使える人間でもいたんだろう
75無念Nameとしあき22/11/02(水)12:42:35No.1030899741+
>魔力無しで頑張った子
魔力なし=チート主人公はもはや常識だしなあ
76無念Nameとしあき22/11/02(水)12:44:39No.1030900352そうだねx1
ファンタジー物はわりと昔から魔力ない代わりに耐性持ちって奴はいたな
77無念Nameとしあき22/11/02(水)12:50:01No.1030902033+
名のある敵を倒したりして偉い人から紹介状や推薦をもらうが
組織側が信じなくて試験をすることになるみたいな流れなら割と納得する
78無念Nameとしあき22/11/02(水)12:55:49No.1030903668+
>ファンタジー物はわりと昔から魔力ない代わりに耐性持ちって奴はいたな
ギュスターヴとか
耐性というか耐性はあるけどすごいデバフがかかる装備をノーリスクで使えるというか
79無念Nameとしあき22/11/02(水)13:00:43No.1030904985+
将棋マンガは普通にこういうの多いな・・
素人だったりドロップアウトしたのが一般人が参加できる棋士戦にエントリーしてそのまま優勝からのプロ編入を目指す的なやつ
80無念Nameとしあき22/11/02(水)13:01:34No.1030905199そうだねx2
ハンター試験のことか
81無念Nameとしあき22/11/02(水)13:06:55No.1030906460+
>ギュスターヴとか
>耐性というか耐性はあるけどすごいデバフがかかる装備をノーリスクで使えるというか
マイナスをプラスに変えるのは普通だしな
ギュスターヴ公かっこいい
82無念Nameとしあき22/11/02(水)13:07:30No.1030906579そうだねx1
料理漫画の料理人が調味料知らなかったりする…
83無念Nameとしあき22/11/02(水)13:08:56No.1030906903+
>ハンターハンターのモリタケ
>脱出もできないけど念能力者で結婚しているとかなんなんだこいつ
GIそういうの多すぎ
84無念Nameとしあき22/11/02(水)13:11:52No.1030907571+
>>ハンターハンターのモリタケ
>>脱出もできないけど念能力者で結婚しているとかなんなんだこいつ
>GIそういうの多すぎ
ぬるい環境でなまった人も多いようだし…
85無念Nameとしあき22/11/02(水)13:19:27No.1030909242+
ナルトの中忍上忍暗部の方々ってナルト世代からみると雑魚すぎんか?
86無念Nameとしあき22/11/02(水)13:21:47No.1030909778+
>ぬるい環境でなまった人も多いようだし…
なまったにしろ試験突破時に出来てた事が出来なくなった奴があまりに多すぎると思う
勿論昔出来てた事が出来なくなる奴はいてもいいんだが
そういう奴らだらけなのは違う
87無念Nameとしあき22/11/02(水)13:22:56No.1030910046+
お面狙いのベリーハード死とのびてたけど合格の欠陥鬼殺隊試験か
88無念Nameとしあき22/11/02(水)13:24:58No.1030910509そうだねx1
大企業のエリートも割としょうもないミスとか馬鹿なやらかしするし…
89無念Nameとしあき22/11/02(水)13:26:23No.1030910836+
    1667363183867.webm-(2043483 B)
2043483 B
>砂蜘蛛はもちろんこいつら位でも殆どの名無し正式修羅より強いと思うの
webm
モブ千葉またもや発見しましたぁ!
90無念Nameとしあき22/11/02(水)13:29:24No.1030911485+
>寿司漫画の料理人が魚知らなかったりする…
91無念Nameとしあき22/11/02(水)13:33:40No.1030912450+
>大企業のエリートも割としょうもないミスとか馬鹿なやらかしするし…
やることに対してある程度の能力を保障してくれないなら
創作物だと何の試験だったんだってなるので
92無念Nameとしあき22/11/02(水)13:35:33No.1030912880そうだねx2
スレあきの意図とは違うんだろうけど
主人公が受けた超高難易度の試験とか第一の敵を乗り越えた先に雑魚がいるって話の方が面白い
93無念Nameとしあき22/11/02(水)13:47:01No.1030915513+
>ナルトの中忍上忍暗部の方々ってナルト世代からみると雑魚すぎんか?
カカシとかガイ先生が最後まで頑張ってただろ
94無念Nameとしあき22/11/02(水)14:09:48No.1030920816+
>主人公が何らかの試験・試練を突破して組織に入るとこういう奴がいがち
どちらかと言うとガバガバの穴だらけの試験だったよなって納得する
あんな過酷な試験をって思わせられる漫画はパッと思いつかない
95無念Nameとしあき22/11/02(水)14:13:07No.1030921584+
>ナルトの中忍上忍暗部の方々ってナルト世代からみると雑魚すぎんか?
実際雑魚だったんだろう
ナルト世代や近い世代は本家に近いのエリート人材多いし
ナルト世代がエリート血筋が集まった時代だったんだろう
96無念Nameとしあき22/11/02(水)14:13:16No.1030921618そうだねx2
    1667365996210.jpg-(547837 B)
547837 B
>主人公が何らかの試験・試練を突破して組織に入るとこういう奴がいがち
こういう事だ
97無念Nameとしあき22/11/02(水)14:14:12No.1030921820+
試験というかエリート学校は何人も退学になっていき最後まで生き残れるのはわずかな精鋭のみ
みたいな事言っててなぜか2年や3年に素人レベルがいる作品とかは探せばありそう
98無念Nameとしあき22/11/02(水)14:14:29No.1030921880そうだねx1
    1667366069714.jpg-(38687 B)
38687 B
>どちらかと言うとガバガバの穴だらけの試験だったよなって納得する
>あんな過酷な試験をって思わせられる漫画はパッと思いつかない
そもそもこの試験なんだよって思う事が増えた印象はある
99無念Nameとしあき22/11/02(水)14:15:36No.1030922119+
>>主人公が何らかの試験・試練を突破して組織に入るとこういう奴がいがち
>こういう事だ
現実でもバカ(発達障害)は命を削るように必死に無理するのに対しアホ(知的障害)は何があっても死ぬまで頑張らないから周りが助けてくれてなんとか生きていける
100無念Nameとしあき22/11/02(水)14:16:16No.1030922256+
    1667366176863.jpg-(86929 B)
86929 B
こんな彼ですが崖から突き落とされても
自力で這い上がってくる程度のガッツはあったんです
101無念Nameとしあき22/11/02(水)14:16:20No.1030922273そうだねx4
>試験というかエリート学校は何人も退学になっていき最後まで生き残れるのはわずかな精鋭のみ
>みたいな事言っててなぜか2年や3年に素人レベルがいる作品とかは探せばありそう
どこぞの料理漫画のお話か
102無念Nameとしあき22/11/02(水)14:16:59No.1030922416そうだねx1
>こんな彼ですが崖から突き落とされても
>自力で這い上がってくる程度のガッツはあったんです
暗殺拳を半ばまで身に着けさせた奴を放流するってどうなんですかね
103無念Nameとしあき22/11/02(水)14:19:02No.1030922848そうだねx2
>どこぞの料理漫画のお話か
なんであいつらアンコウさばいた位で驚いてんだろうな
104無念Nameとしあき22/11/02(水)14:21:02No.1030923256+
>大企業のエリートも割としょうもないミスとか馬鹿なやらかしするし…
アレは世の中に居る大馬鹿達を足切りする為って側面があると思う
世の中には10点20点の人材が大量に居るけど面接やら学歴で30点以下は弾き出す感
105無念Nameとしあき22/11/02(水)14:22:58No.1030923629そうだねx1
>実力とは違うがスレの意味合い的には合ってるはず
キンブリーはいかにもまともな人が必死で考えた狂人な感じ
106無念Nameとしあき22/11/02(水)14:23:13No.1030923684そうだねx2
>>「よくその程度の実力でここまで来れたな?さては今までの黄金が君達をわざと通したな…」などとボロクソ言われた
>聖闘士に二度同じ技通じないのに光速に対応できない奴らが来たらそう思うわな…
>他の黄金も性格はともかく実力認めてるからそういうセリフなんだ
実際ムウもアルデバランもアイオリアもわざと通してるし双児宮は半ば空き巣だしな
カニさん……
107無念Nameとしあき22/11/02(水)14:26:56No.1030924377+
>暗殺拳を半ばまで身に着けさせた奴を放流するってどうなんですかね
ジャギみたいなのは残すし割と節穴だよな
108無念Nameとしあき22/11/02(水)14:27:06No.1030924411そうだねx1
>こんな彼ですが崖から突き落とされても
>自力で這い上がってくる程度のガッツはあったんです
リュウケンなりの優しさ
109無念Nameとしあき22/11/02(水)14:27:36No.1030924518そうだねx2
>>実力とは違うがスレの意味合い的には合ってるはず
>キンブリーはいかにもまともな人が必死で考えた狂人な感じ
自分はなんか女性陣の職業への拘りや人生観の方が狂気を感じた
110無念Nameとしあき22/11/02(水)14:28:46No.1030924756+
    1667366926128.jpg-(35329 B)
35329 B
>>実力とは違うがスレの意味合い的には合ってるはず
>キンブリーはいかにもまともな人が必死で考えた狂人な感じ
俺の親父がこんな事を言っていた
鋼の錬金術師には思わず真似したくなるセリフが山ほどあるのに何故幽遊白書には無いのか
ハガレンは中高生のような精神年齢の幼稚なキャラクターが中高生のような幼稚なセリフばかり言っているのに対し幽白の場合は頭のおかしいキャラクターが歪んだセリフばかり言っているからなのである
頭のおかしい人より幼稚な人の方がずっと数が多いからなのだそうな
111無念Nameとしあき22/11/02(水)14:29:50No.1030924968+
>実際ムウもアルデバランもアイオリアもわざと通してるし双児宮は半ば空き巣だしな
>カニさん……
(カニの即死技撃たれてたら来れないだろうから見逃しだな)
112無念Nameとしあき22/11/02(水)14:32:52No.1030925597+
    1667367172558.jpg-(219127 B)
219127 B
>俺の親父がこんな事を言っていた
>鋼の錬金術師には思わず真似したくなるセリフが山ほどあるのに何故幽遊白書には無いのか
ハガレンは学生のうちに使いたいセリフがいっぱいな漫画
113無念Nameとしあき22/11/02(水)14:33:20No.1030925686そうだねx2
    1667367200985.jpg-(57296 B)
57296 B
>>俺の親父がこんな事を言っていた
>>鋼の錬金術師には思わず真似したくなるセリフが山ほどあるのに何故幽遊白書には無いのか
>ハガレンは学生のうちに使いたいセリフがいっぱいな漫画
114無念Nameとしあき22/11/02(水)14:33:45No.1030925766そうだねx1
>鋼の錬金術師には思わず真似したくなるセリフが山ほどあるのに何故幽遊白書には無いのか
伊達にあの世は見てねえぜ!
115無念Nameとしあき22/11/02(水)14:34:35No.1030925917そうだねx13
>俺の親父がこんな事を言っていた
自論を親父に言わせる邪悪
116無念Nameとしあき22/11/02(水)14:34:37No.1030925926+
>プロハンターの大半が大したことない
まあ一般から見たら優秀な人材ではあるんだよ
一般人が年収500万で雑魚ハンターが年収1億で圧倒的な性能だけど
欲しい人材は10億100億や1兆稼ぐ人材って言うだけで
117無念Nameとしあき22/11/02(水)14:42:20No.1030927493そうだねx6
>>>実力とは違うがスレの意味合い的には合ってるはず
>>キンブリーはいかにもまともな人が必死で考えた狂人な感じ
>俺の親父がこんな事を言っていた
>鋼の錬金術師には思わず真似したくなるセリフが山ほどあるのに何故幽遊白書には無いのか
>ハガレンは中高生のような精神年齢の幼稚なキャラクターが中高生のような幼稚なセリフばかり言っているのに対し幽白の場合は頭のおかしいキャラクターが歪んだセリフばかり言っているからなのである
>頭のおかしい人より幼稚な人の方がずっと数が多いからなのだそうな
そんな幼稚な持論なんて聞いてねぇ
118無念Nameとしあき22/11/02(水)14:46:57No.1030928422+
>俺の親父がこんな事を言っていた
>mayには思わず真似したくなるレスが山ほどあるのに何故junには無いのか
>mayは中高生のような精神年齢の幼稚なとしあきが中高生のような幼稚なレスばかりしているのに対しjunの場合は頭のおかしいjunくんが歪んだコラばかり作っているからなのである
>頭のおかしい人より幼稚な人の方がずっと数が多いからなのだそうな
119無念Nameとしあき22/11/02(水)14:47:25No.1030928491+
>>鋼の錬金術師には思わず真似したくなるセリフが山ほどあるのに何故幽遊白書には無いのか
>伊達にあの世は見てねえぜ!
それはアニメのセリフだから…
120無念Nameとしあき22/11/02(水)14:48:28No.1030928711+
>ナランチャってよくポルポの試練を乗り越えて組織に入れたな
ライター受け取って最初の曲がり角まで行かないうちに
火消しちゃってスタンド発現されてそう
121無念Nameとしあき22/11/02(水)14:49:43No.1030928973+
まあ現実でもよく運転免許取れたなって奴が事故起こす事あるから
122無念Nameとしあき22/11/02(水)14:51:25No.1030929309+
飛影はそんなこと言わない
123無念Nameとしあき22/11/02(水)14:51:48No.1030929392+
>>初期の黒ひげ海賊団はよくグランドラインの海を移動できてたなとは思う
>黒ひげは計画性の塊みたいなやつだしルート計算とかやってやばいの避けたんじゃないか
白ひげ海賊団に数十年居た隊長クラスの超ベテラン海賊だしな
たかだか数年の若造のエースの方が一人旅でよく生き残っていたレベルよ
124無念Nameとしあき22/11/02(水)14:52:08No.1030929466そうだねx2
牛は結局のところ徹頭徹尾筋は通してるから確かにクレイジーさは薄れはするかも
キンブリーも論理の破綻はない
125無念Nameとしあき22/11/02(水)14:53:17No.1030929728+
>サイコロステーキ先輩は仲間が全滅するほど強い鬼がいる現場なのに
>カケラも戦意喪失せずに自分でも倒せる鬼を探して探索するバーサーカー集団鬼殺隊の鑑だぞ
無謀者とも言う
126無念Nameとしあき22/11/02(水)14:53:47No.1030929842+
    1667368427576.jpg-(142121 B)
142121 B
>1667357173957.jpg
127無念Nameとしあき22/11/02(水)14:57:36No.1030930743+
>No.1030929842
完璧超人にも始祖達の子孫として産まれたナチュラル完璧超人と
完璧超人になれる素質をたまたま持ってるイレギュラー完璧超人の
2種類がいるから電球やスプレーは前者で試験受けてないかもしれん
128無念Nameとしあき22/11/02(水)14:58:00No.1030930842そうだねx2
>まあ現実でもよく運転免許取れたなって奴が事故起こす事あるから
試験はどうなってんだ試験はってなってんじゃん?
つまり創作のガバガバ試験も同じって事だ
129無念Nameとしあき22/11/02(水)15:00:10No.1030931365+
北斗の修羅は名前を名乗れるまでに100人近く他の修羅を殺さなきゃ行けないみたいな感じで
お前らどうやって人口維持してんだよって思ってしまうな
産卵まで戻ってこれるシャケの確率とかそのくらいのレベルで死んでそう
130無念Nameとしあき22/11/02(水)15:01:20No.1030931628+
組織に入るって初期段階で
過酷な試験と言われてもそんな過酷なのあるのって話になる
大抵が弱い頃のペーペーなら過酷だろうな程度に落ち着くと思う
131無念Nameとしあき22/11/02(水)15:09:06No.1030933563+
    1667369346099.jpg-(127112 B)
127112 B
>北斗の修羅は名前を名乗れるまでに100人近く他の修羅を殺さなきゃ行けないみたいな感じで
近くというか121人と155人死んでもまだ名乗れてはいない
名乗っても恥ずかしくはないとは言われてはいるけど
132無念Nameとしあき22/11/02(水)15:21:33No.1030936571そうだねx1
大体の作品は主人公中心にレベルキャップが外れていくからな
終盤の仲間の弱いやつでもこの強さで序盤にいれば世界狙えるだろってなる
133無念Nameとしあき22/11/02(水)15:30:39No.1030938589+
    1667370639736.jpg-(155276 B)
155276 B
>もう少し具体例を教えて
主人公が必死こいて毎日モンスター倒して素材を持ち帰ってると
「おいチビ、なんかインチキしてんだろ?俺らにも教えろや!」って連中が絡んでくるの結構見る
野人転生とか
134無念Nameとしあき22/11/02(水)15:31:33No.1030938804+
狩りにインチキとか技術不足なだけでは
135無念Nameとしあき22/11/02(水)15:32:51No.1030939118そうだねx1
    1667370771039.jpg-(15596 B)
15596 B
>組織に入るって初期段階で
>過酷な試験と言われてもそんな過酷なのあるのって話になる
>大抵が弱い頃のペーペーなら過酷だろうな程度に落ち着くと思う
ハンター試験で何人も普通に死んでるの怖い
最初のマラソンで脱落したパソコン坊やは罠だらけの森にいかずに住んで逆に助かったかもな
136無念Nameとしあき22/11/02(水)15:34:15No.1030939447+
>狩りにインチキとか技術不足なだけでは
自分らじゃ難しい獲物を自分らより下のはずのチビがゲットしてるからなにか種があると思い込んでる
137無念Nameとしあき22/11/02(水)15:35:33No.1030939764+
    1667370933816.png-(63646 B)
63646 B
>北斗の修羅は名前を名乗れるまでに100人近く他の修羅を殺さなきゃ行けないみたいな感じで
>お前らどうやって人口維持してんだよって思ってしまうな
>産卵まで戻ってこれるシャケの確率とかそのくらいのレベルで死んでそう
土蜘蛛はそれくらい強くても納得だけどコイツも百人殺したのかはかなり怪しい
138無念Nameとしあき22/11/02(水)15:43:35No.1030941615+
>これで一番思うのはヒロアカの透明の子
>あの個性でどう入試突破したのか気になる
あのロボット意外と弱いから高所からテコの原理で岩でも落としたんじゃないか?
ビルいっぱいあったし
139無念Nameとしあき22/11/02(水)15:47:31No.1030942558+
ハンター試験はライブ感がすぎるな
140無念Nameとしあき22/11/02(水)16:02:52No.1030946256+
ライガット中退とはいえ魔力無しで士官学校どうやって通ってたんだ
今でこそ国の英雄とはいえ士官学校入学時なんて魔力なしの役立たずじゃん
141無念Nameとしあき22/11/02(水)16:06:25No.1030947099+
ギニュー特選隊のグルド
142無念Nameとしあき22/11/02(水)16:06:37No.1030947145+
知識面ならあの試験を突破したのかと疑問に思うが
実力面なら主人公が試験を突破したことで作中の強さの指標が上がって上にいた奴らが雑魚に見えるようになったと考えられるな
143無念Nameとしあき22/11/02(水)16:16:05No.1030949487+
>ギニュー特選隊のグルド
戦闘力差あると特殊能力効かない後付を無視orグルドは差の許容範囲が広いなら
時止めと金縛りで十分では
144無念Nameとしあき22/11/02(水)16:21:44No.1030950950+
チンピラムーブでその時の超強い主人公よりは弱いってだけの人はまあ性格小物で強い奴もいるよねとは思う
145無念Nameとしあき22/11/02(水)16:27:17No.1030952321+
RWBYとか図書館の大魔術師みたいにコネで捩じ込まれた後に必死に努力して追い付くキャラは大好きよ
146無念Nameとしあき22/11/02(水)16:31:32No.1030953416+
ハンターの試験は毎年試験管によって変わるからたまたまゴンたちが受けた年が超厳しかったんだと思っとく
翌年キルアが一人で受けたときはヌルすぎだったし
147無念Nameとしあき22/11/02(水)16:34:32No.1030954159+
>ハンターの試験は毎年試験管によって変わるからたまたまゴンたちが受けた年が超厳しかったんだと思っとく
>翌年キルアが一人で受けたときはヌルすぎだったし
結局ガバ試験なのは変わらないんだよなぁ
148無念Nameとしあき22/11/02(水)16:34:44No.1030954213+
>どこぞの料理漫画のお話か
料理漫画は偉い人が何でそんなこと知らないんだってのばっかりだし
149無念Nameとしあき22/11/02(水)16:38:21No.1030955094+
現実の資格試験もなんか試験難度インフレしちゃってる資格たまにあるからなあ…
150無念Nameとしあき22/11/02(水)16:39:37No.1030955412+
>なんで教員試験受かったのか謎過ぎる
ギャグ漫画世界にそれいったらおめえ…
151無念Nameとしあき22/11/02(水)16:41:12No.1030955827そうだねx1
>ハンターの試験は毎年試験管によって変わるからたまたまゴンたちが受けた年が超厳しかったんだと思っとく
>翌年キルアが一人で受けたときはヌルすぎだったし
ヌルいかなあれ
ヒソカ混じってたら詰むじゃん
152無念Nameとしあき22/11/02(水)16:41:34No.1030955910+
サイコロステーキ先輩はわかりやすいよ
あの試験戦わなくても運良く敵に遭遇せんかったり逃げ続けたら受かるくそ試験だし
153無念Nameとしあき22/11/02(水)16:42:23No.1030956111+
>>なんで教員試験受かったのか謎過ぎる
>ギャグ漫画世界にそれいったらおめえ…
春巻レベルはともかくとして
教師やってるうちに馬鹿になったんだなってのはチラホラ現実でも…
154無念Nameとしあき22/11/02(水)16:43:17No.1030956343+
マジかよすげえ転落人生だな
155無念Nameとしあき22/11/02(水)16:43:27No.1030956389そうだねx2
食劇のソーマの大半のモブ生徒
やたら退学させる上受かるだけでも難しい試験に受かって退学させられてない強者のはずが
156無念Nameとしあき22/11/02(水)16:44:25No.1030956625+
>>>なんで教員試験受かったのか謎過ぎる
>>ギャグ漫画世界にそれいったらおめえ…
>春巻レベルはともかくとして
>教師やってるうちに馬鹿になったんだなってのはチラホラ現実でも…
学力はあるんだろうけど頭が悪い意味でおかしいって人はまあ居るかも…
157無念Nameとしあき22/11/02(水)16:46:32No.1030957158+
頭脳関連は学歴と常識は比例しないからまあある
肉体関連だとどうだろうな…何でこいつプロになれた?レベルに弱いプロとか
158無念Nameとしあき22/11/02(水)16:51:11No.1030958234+
ハードル高くてなりさえしちゃえばぬるいタイプの職業や
試験で求められる能力と実務が違うじゃねえかな仕事はあるので
試験突破時が試験に関連した能力のピークってのはありえはする
問題は漫画の主人公の仕事がそうなことはあまりないことで…
159無念Nameとしあき22/11/02(水)16:51:45No.1030958371+
アーマードコア4の主人公は強い相手を倒しても毎回大袈裟に言われているだけだろ老害みたいな扱いをされててキツかった
160無念Nameとしあき22/11/02(水)16:51:49No.1030958387+
主人公じゃないけど本当に過酷な試験を突破できるだけの実力がなかったのに突破してしまった冨岡さんみたいなタイプの主人公はいないんだろうか
カメレオンみたいな勘違い系にありそうだけど
161無念Nameとしあき22/11/02(水)16:52:23No.1030958511+
天才キャラがいるような学校にいる不良生徒みたいなもんだな
162無念Nameとしあき22/11/02(水)16:58:28No.1030960008+
ラッキーマン…は運も実力のうちか
163無念Nameとしあき22/11/02(水)17:03:56No.1030961430+
>ヌルいかなあれ
>ヒソカ混じってたら詰むじゃん
ヒソカほどじゃなくってもちゃんとした念能力者が混じってたら積む
164無念Nameとしあき22/11/02(水)17:04:15No.1030961494そうだねx1
>1667370771039.jpg
レオリオがこんな状態から最後まで食らいついたのは無理だろと思わざるを得ない
165無念Nameとしあき22/11/02(水)17:09:27No.1030962801+
実力至上主義教室とかブルーロックとかみたいなのはだいたい
下位ランクのネームド>>>上位ランクのモブじゃね?って感じになる
166無念Nameとしあき22/11/02(水)17:10:06No.1030963008+
>レオリオがこんな状態から最後まで食らいついたのは無理だろと思わざるを得ない
大量脱落がようやく始まったこの後の長階段とかどうしたんだろうな
167無念Nameとしあき22/11/02(水)17:11:59No.1030963493+
>ナランチャってよくポルポの試練を乗り越えて組織に入れたな
ライターに火をつけて矢ガチャにあたるだけの簡単なお仕事です

[トップページへ] [DL]