レス送信モード |
---|
AIが人間絵師の仕事奪う前に人間がAIに飽きちゃったねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/02(水)07:36:23No.988857804そうだねx10ここのAIで作ってみた系のスレもめっきり伸びなくなった |
… | 222/11/02(水)07:37:17No.988857893そうだねx9各所プラットホームで隔離・禁止されたあたりでさーっと人が引いた気がする |
… | 322/11/02(水)07:37:57No.988857965そうだねx3エロパワーと人海戦術でガンガン進化するかと思ったら意外と早く限界にぶつかったから… |
… | 422/11/02(水)07:38:35No.988858036そうだねx56こだわりがある人は頑張ってると思う |
… | 522/11/02(水)07:39:16No.988858102そうだねx43AI推進派がどんだけ違うと力説してもAI絵はワンパターンだと思う |
… | 622/11/02(水)07:39:40No.988858150そうだねx4>こだわりがある人は頑張ってると思う |
… | 722/11/02(水)07:39:44No.988858155そうだねx23目新しいオモチャとして遊ばれるフェーズを経てから実用化どうしようかってなるのは割と自然な流れじゃない? |
… | 822/11/02(水)07:39:49No.988858164+渋もだけど寂れてるよね… |
… | 922/11/02(水)07:40:09No.988858198そうだねx2>エロパワーと人海戦術でガンガン進化するかと思ったら意外と早く限界にぶつかったから… |
… | 1022/11/02(水)07:40:22No.988858216そうだねx21主流の絵柄でやってる人がAIみたいな絵だねと罵倒される現象だけが残った |
… | 1122/11/02(水)07:40:52No.988858260そうだねx12まあ自作のエロ小説とか書いてる人が手軽にイラストつけれるようになったのはいいことだと思う |
… | 1222/11/02(水)07:41:23No.988858307そうだねx26>>エロパワーと人海戦術でガンガン進化するかと思ったら意外と早く限界にぶつかったから… |
… | 1322/11/02(水)07:42:15No.988858391+ちゃんと研究すれば絵柄も変えることはできるけど面倒くさいので |
… | 1422/11/02(水)07:43:17No.988858489そうだねx16>AI推進派がどんだけ違うと力説してもAI絵はワンパターンだと思う |
… | 1522/11/02(水)07:43:29No.988858504+海外はAIはよそでやれってサイトばっかりで日本が一番AIに甘い(それでも隔離)となるとはAI最強論者は思わなかっただろうな |
… | 1622/11/02(水)07:43:30No.988858505そうだねx18なんとなく初音ミク出た頃の変なこと喋らせるだけで面白いというフェーズと同じ空気を感じた |
… | 1722/11/02(水)07:44:11No.988858583そうだねx2このスレ画がスレ「」の新しい持ちネタか |
… | 1822/11/02(水)07:44:41No.988858638+少なくともあと100年は人間絵師がいなくなることはなさそう |
… | 1922/11/02(水)07:44:44No.988858643そうだねx3可愛くも面白くもエロくも無い絵ではしゃいでスレ立てする期間も終わって上澄みの人しかスレ立てなくなったからありがたい |
… | 2022/11/02(水)07:44:52No.988858649そうだねx5皆に同じ力を分け与えますをやって普段絵をかけない人が力を手に入れたと勘違いして連投したがる結果は見えていた |
… | 2122/11/02(水)07:45:19No.988858685+創作してる時に出る脳内麻薬には勝てねぇ |
… | 2222/11/02(水)07:45:46No.988858740+浅く触る程度だとおんなじような絵しか出力されないからな… |
… | 2322/11/02(水)07:46:34No.988858838そうだねx40>それね |
… | 2422/11/02(水)07:47:20No.988858917+元々他所に上げてないから変わらず使って遊んでる |
… | 2522/11/02(水)07:47:23No.988858925+そもそも作りこめばすごいっていうけどそのすごいのが出回ってこないしなあ |
… | 2622/11/02(水)07:47:47No.988858960そうだねx2好きなジャンルをpixivで検索するとAI絵だらけになって割と困ってる |
… | 2722/11/02(水)07:47:47No.988858961そうだねx1これもそうなんだけど一瞬でAI産だってわかる |
… | 2822/11/02(水)07:49:06No.988859118そうだねx2>そもそも作りこめばすごいっていうけどそのすごいのが出回ってこないしなあ |
… | 2922/11/02(水)07:49:09No.988859121そうだねx11>AI絵がワンパターンじゃないという証明じゃなくレッテル貼りに逃げてる時点で推進派の背中撃ち |
… | 3022/11/02(水)07:49:10No.988859123+頑張って作ったAIたちが1年もたずに飽きられていくの |
… | 3122/11/02(水)07:49:47No.988859191そうだねx3フリーザの第一形態だけ見てこれなら勝てる!って言ってるようなもんだぞそれ |
… | 3222/11/02(水)07:49:51No.988859199+結局ガチャみたいなもんだから飽きも早いのかもしれないな |
… | 3322/11/02(水)07:50:18No.988859243+毎回同じ絵柄だから飽きるよな |
… | 3422/11/02(水)07:50:24No.988859253+>フリーザの第一形態だけ見てこれなら勝てる!って言ってるようなもんだぞそれ |
… | 3522/11/02(水)07:50:41No.988859290そうだねx2何故かAI嫌いな人は現状の性能を根拠に話を進めるから話が噛み合わないんだよな… |
… | 3622/11/02(水)07:50:50No.988859309そうだねx1>好きなジャンルをpixivで検索するとAI絵だらけになって割と困ってる |
… | 3722/11/02(水)07:51:00No.988859325+人が描いたものには到底及ばない上にAI作品はノーって各所にお断り入れられたからやる意味ないんだろう |
… | 3822/11/02(水)07:51:11No.988859343+>何故かAI嫌いな人は現状の性能を根拠に話を進めるから話が噛み合わないんだよな… |
… | 3922/11/02(水)07:51:26No.988859367+まあ結局のところ使い方次第シチュエーション次第ではあると思う |
… | 4022/11/02(水)07:51:26No.988859371そうだねx5一連の騒動で一番面白かったのは |
… | 4122/11/02(水)07:51:45No.988859408+見せられるもんじゃないけど自分でアレコレ試行錯誤するのは正直結構楽しい |
… | 4222/11/02(水)07:51:46No.988859411そうだねx10>何言っても聞く気はないって宣言してるやつに |
… | 4322/11/02(水)07:51:59No.988859436そうだねx3シンギュラリティまだ? |
… | 4422/11/02(水)07:52:19No.988859477+>じゃあ早く第二形態になれよ |
… | 4522/11/02(水)07:52:24No.988859485そうだねx17>一連の騒動で一番面白かったのは |
… | 4622/11/02(水)07:52:57No.988859541そうだねx2ファミコンなんて全部同じでしょって言ってるママにどんだけ頑張ってプレステの説明したって |
… | 4722/11/02(水)07:52:59No.988859544そうだねx10>もっと進化したやつはGoogleがとっくに作ってるぞ |
… | 4822/11/02(水)07:53:40No.988859630+どこもかしこも排斥が始まっていてimgはAI絵師に残された最後の楽園なところがある |
… | 4922/11/02(水)07:54:08No.988859669そうだねx1>どこもかしこも排斥が始まっていてimgはAI絵師に残された最後の楽園なところがある |
… | 5022/11/02(水)07:54:08No.988859673+たぶんjunあたりでならひっそりと使われ続けると思う |
… | 5122/11/02(水)07:54:24No.988859695+良い絵が出力されるまでAIひたすら回してんでしょ |
… | 5222/11/02(水)07:55:14No.988859790+imgでもレス数稼ぐなら手書きお台枠のほうが圧倒的に強いし |
… | 5322/11/02(水)07:55:20No.988859807+絵描くのの手伝いするツールとしては悪いもんじゃないと思うけどなー |
… | 5422/11/02(水)07:55:51No.988859855そうだねx2>捕らぬ狸の皮算用ってしってる? |
… | 5522/11/02(水)07:55:56No.988859867+バレない部分にAI使ってるやつが生き残ってるだけ |
… | 5622/11/02(水)07:55:56No.988859868+AI絵師は単純作業に適正ありそう |
… | 5722/11/02(水)07:56:08No.988859885+とにかく目立つ連投するような人のせいで |
… | 5822/11/02(水)07:56:14No.988859896+プロンプト・呪文からアニメーションを自動生成できる拡張機能「Deforum」が実装されたからクソアニメ作りが捗るぞ |
… | 5922/11/02(水)07:56:19No.988859905+絵描きの資料ななるかと思いきや元絵がはっきりしすぎて参考にすると構図パクとかになりそうなのがやばい |
… | 6022/11/02(水)07:56:36No.988859927そうだねx1>過去の傾向をもとに未来の予測と対応策を立てるのはごく一般的なことでは |
… | 6122/11/02(水)07:56:39No.988859936そうだねx2元々PhotoshopにAI機能積まれてるしな… |
… | 6222/11/02(水)07:56:39No.988859937+>過去の傾向をもとに未来の予測と対応策を立てるのはごく一般的なことでは |
… | 6322/11/02(水)07:56:56No.988859966そうだねx2今出回ってるやつは開発者の思想がちょっと… |
… | 6422/11/02(水)07:57:18No.988860009+ウマ系エロばっか作ってるからここで話題に出せないから… |
… | 6522/11/02(水)07:57:24No.988860022+よくよく考えるとAIという作家に人間が描かせていたけど |
… | 6622/11/02(水)07:57:37No.988860042+そもそも過去の傾向からこんだけ進化するはず!ってのが的外れで技術の進化には限界がある |
… | 6722/11/02(水)07:57:56No.988860075+>良い絵が出力されるまでAIひたすら回してんでしょ |
… | 6822/11/02(水)07:58:17No.988860111+絵からプロンプトを抽出出来るようにならないかな… |
… | 6922/11/02(水)07:58:19No.988860114+>んでその具体的な過去の傾向の根拠は? |
… | 7022/11/02(水)07:58:22No.988860119+優秀なとこが有料だったりゴニョゴニョするにもそこそこのスペックが必要だったりと |
… | 7122/11/02(水)07:58:25No.988860125+俺もちょっとコラ齧った時に意味もなくコラ量産してたから気持ちはわかる |
… | 7222/11/02(水)07:58:30No.988860134+>良い絵が出力されるまでAIひたすら回してんでしょ |
… | 7322/11/02(水)07:58:39No.988860151+Blender拡張とか手軽にテクスチャのディテール上げられて便利だけどなぁ… |
… | 7422/11/02(水)07:58:52No.988860179そうだねx1絵の仕事で依頼側が「こういうの描いて!」ってAIでイメージ絵作ってきてくれてわかりやすかったよ |
… | 7522/11/02(水)07:59:39No.988860252+>GoogleのAIじゃね |
… | 7622/11/02(水)07:59:40No.988860256+>絵の仕事で依頼側が「こういうの描いて!」ってAIでイメージ絵作ってきてくれてわかりやすかったよ |
… | 7722/11/02(水)07:59:42No.988860259+>優秀なとこが有料だったりゴニョゴニョするにもそこそこのスペックが必要だったりと |
… | 7822/11/02(水)07:59:54No.988860282+>絵の仕事で依頼側が「こういうの描いて!」ってAIでイメージ絵作ってきてくれてわかりやすかったよ |
… | 7922/11/02(水)08:00:18No.988860330+ガチャを回しただけでは欲しい絵はいつまで経っても出てきはしない |
… | 8022/11/02(水)08:00:35No.988860369+>>絵の仕事で依頼側が「こういうの描いて!」ってAIでイメージ絵作ってきてくれてわかりやすかったよ |
… | 8122/11/02(水)08:00:38No.988860374+良かったじゃん社会的な大問題にならない程度に新しいものが受け容れられて |
… | 8222/11/02(水)08:01:14No.988860463そうだねx1正直飽きたけど声優とかのぶっかけコラが簡単にできるんでそっちはお世話になりそう |
… | 8322/11/02(水)08:01:23No.988860479+>AI絵嫌いな人多いし絵描きのご機嫌損ねない? |
… | 8422/11/02(水)08:01:32No.988860507+>AIって言ったって幾らでも用途種類があるけど具体的にどれがどう比較できると考えて主張してるの? |
… | 8522/11/02(水)08:01:41No.988860530+絵描きが自分達の権利を守ってこなかったツケが回ってきたわけだからもっと大きな問題にすべきなんだけどなあなあで終わりそうだな |
… | 8622/11/02(水)08:01:55No.988860560+特定のキャラを当意即妙に描いてもらうには人間の絵描きがまだ必要だ |
… | 8722/11/02(水)08:02:05No.988860587+>AI絵嫌いな人多いし絵描きのご機嫌損ねない? |
… | 8822/11/02(水)08:02:16No.988860616そうだねx2>よくよく考えるとAIという作家に人間が描かせていたけど |
… | 8922/11/02(水)08:02:17No.988860619+結局まともな力士を出力させるのはまだ無理っぽいのか… |
… | 9022/11/02(水)08:02:49No.988860699+終わったソシャゲの遺影から新規絵出してるのはネクロマンサー感あった |
… | 9122/11/02(水)08:02:53No.988860712+俺の性癖は描く人間が少ないからAIありがたいよ |
… | 9222/11/02(水)08:03:21No.988860775+これとか平面化できるようになったのは凄い |
… | 9322/11/02(水)08:03:34No.988860802+海外ではどうなってるんだろう |
… | 9422/11/02(水)08:04:16No.988860893+>そりゃpartiでしょ |
… | 9522/11/02(水)08:04:40No.988860962+TRPGのGMが使ったりなろう作家が挿絵作ったり正しい使い方だな |
… | 9622/11/02(水)08:04:57No.988861010+人物画はコレだけどそれっぽい背景作るのは割と有用そうな気がする |
… | 9722/11/02(水)08:05:05No.988861027+>海外ではどうなってるんだろう |
… | 9822/11/02(水)08:05:13No.988861049+AIが描いてくれるとは言っても人間が思い浮かべたものを一発で出てくる訳じゃねえもんな |
… | 9922/11/02(水)08:05:29No.988861092+デジ絵の黎明期にも今回のAIみたいな大先生達のお気持ち表明見たけど |
… | 10022/11/02(水)08:05:30No.988861097+自己消費型だったけど特定のキャラや絵柄再現は無理と諦めてたけど |
… | 10122/11/02(水)08:05:32No.988861101そうだねx1>んでその具体的な過去の傾向の根拠は? |
… | 10222/11/02(水)08:06:09No.988861189そうだねx5AI絵はそれ用のコミュニティあるから棲み分けただけだよ |
… | 10322/11/02(水)08:06:18No.988861207そうだねx1ここはmayみたいに画像レスできないのがね… |
… | 10422/11/02(水)08:06:21No.988861211+背景作る方が優秀だよね |
… | 10522/11/02(水)08:06:41No.988861244+細かい要素を指定して絵に取り込んでくれるのが一番ありがたいかな |
… | 10622/11/02(水)08:06:49No.988861263+>過去の傾向と比較しての根拠って話から何で今出てきた技術の話になるの? |
… | 10722/11/02(水)08:07:08No.988861305+>絵からプロンプトを抽出出来るようにならないかな… |
… | 10822/11/02(水)08:07:12No.988861315+とりあえず塗りでAIかどうか分かるようになってしまったのはなにか宜しくない |
… | 10922/11/02(水)08:07:20No.988861337そうだねx2>AI絵はそれ用のコミュニティあるから棲み分けただけだよ |
… | 11022/11/02(水)08:07:29No.988861369+>ここはmayみたいに画像レスできないのがね… |
… | 11122/11/02(水)08:07:31No.988861377+>いやimagenからpartiまで数ヶ月もかかってないでしょ |
… | 11222/11/02(水)08:08:29No.988861534+>とりあえず塗りでAIかどうか分かるようになってしまったのはなにか宜しくない |
… | 11322/11/02(水)08:09:21No.988861647+つまりこれからはAIっぽくない塗が流行る |
… | 11422/11/02(水)08:09:37No.988861677+よく生み出されてるやつは実質danbooruチルドレンなのにdanbooruから否定されるの面白い |
… | 11522/11/02(水)08:09:51No.988861710+>たぶんjunあたりでならひっそりと使われ続けると思う |
… | 11622/11/02(水)08:10:02No.988861727+ラフでごまかすテクニックは健在 |
… | 11722/11/02(水)08:10:23No.988861769+>よく生み出されてるやつは実質danbooruチルドレンなのにdanbooruから否定されるの面白い |
… | 11822/11/02(水)08:10:24No.988861770そうだねx2>よく生み出されてるやつは実質danbooruチルドレンなのにdanbooruから否定されるの面白い |
… | 11922/11/02(水)08:10:57No.988861859+>それの一番の欠点はより多くの計算力を必要とするんだけど未だにムーアの法則は生きてるからまだまだ精度向上は見込めるよねって流れになってる |
… | 12022/11/02(水)08:11:23No.988861908そうだねx1>つまりこれからはAIっぽくない塗が流行る |
… | 12122/11/02(水)08:11:59No.988861968+danbooruはAI専用の場所を作ったからそっちで存分にやれるぞ |
… | 12222/11/02(水)08:12:02No.988861983+そもそも求められてるのは精度のほうじゃなくて表情を自然に作れるようになったり差分ができたりするほうだろう |
… | 12322/11/02(水)08:12:10No.988862003+技術の蓄積ってそういうもんでは? |
… | 12422/11/02(水)08:12:14No.988862013そうだねx1急に勢いなくなったのはビックリしてる… |
… | 12522/11/02(水)08:12:59No.988862142+実際齧って飽きただけの人はかなりいると思う |
… | 12622/11/02(水)08:13:04No.988862152+AIはワンパターンじゃないけど人がワンパターンなものしか作れなかった |
… | 12722/11/02(水)08:13:10No.988862163+>急に勢いなくなったのはビックリしてる… |
… | 12822/11/02(水)08:13:16No.988862175+>そもそも求められてるのは精度のほうじゃなくて表情を自然に作れるようになったり差分ができたりするほうだろう |
… | 12922/11/02(水)08:13:39No.988862233+コラガチャ遊び以外に出来ることあんまりないし… |
… | 13022/11/02(水)08:13:44No.988862246+何かぬめっとしてると言うかフラットなのよね |
… | 13122/11/02(水)08:14:04No.988862295+>ローカルならinpaint機能で差分は結構簡単に出来るんだけど |
… | 13222/11/02(水)08:14:06No.988862297+入り抜きや小物のアシンメトリーで見る人が見ればAI産なのはすぐ解るらしいが |
… | 13322/11/02(水)08:14:22No.988862334そうだねx2俺のGTX750tiでもAI絵書ける? |
… | 13422/11/02(水)08:14:22No.988862339+ウマエロ |
… | 13522/11/02(水)08:14:51No.988862407そうだねx5AI製作者のインタビューが思ったより最悪だった |
… | 13622/11/02(水)08:15:09No.988862472+解消するのは人間の工夫次第じゃね |
… | 13722/11/02(水)08:15:13No.988862483+>急に勢いなくなったのはビックリしてる… |
… | 13822/11/02(水)08:15:13No.988862484+ニッチな性癖のイラスト作りたいけど呪文が分からないし思った通りに作れない |
… | 13922/11/02(水)08:15:14No.988862488+ラフを描いてあげて仕上げも出来る人が1番要領良く使えてる |
… | 14022/11/02(水)08:15:15No.988862490+>入り抜きや小物のアシンメトリーで見る人が見ればAI産なのはすぐ解るらしいが |
… | 14122/11/02(水)08:15:18No.988862504+言葉で生成してるうちは |
… | 14222/11/02(水)08:15:19No.988862509+絵描き?お前らはツールだ |
… | 14322/11/02(水)08:15:30No.988862532+>俺のGTX750tiでもAI絵書ける? |
… | 14422/11/02(水)08:15:34No.988862543+>3060積んでるやつなんて全体の1%未満だろ |
… | 14522/11/02(水)08:15:44No.988862565+>ラフを描いてあげて仕上げも出来る人が1番要領良く使えてる |
… | 14622/11/02(水)08:16:02No.988862603+>ニッチな性癖のイラスト作りたいけど呪文が分からないし思った通りに作れない |
… | 14722/11/02(水)08:16:30No.988862679+他人の絵i2iして発表してる人いっぱいいるんだろうな |
… | 14822/11/02(水)08:16:42No.988862703そうだねx1>現状のやつは最新のグラボでようやく普通に動くレベルって感じだから |
… | 14922/11/02(水)08:16:58No.988862751+>AI製作者のインタビューが思ったより最悪だった |
… | 15022/11/02(水)08:17:00No.988862760+>デジ絵の黎明期にも今回のAIみたいな大先生達のお気持ち表明見たけど |
… | 15122/11/02(水)08:17:07No.988862770+とらの共同画集にAI絵師混ざっちゃって阿鼻叫喚になってたな |
… | 15222/11/02(水)08:17:11No.988862780+というかAIがどんだけ進化しても一度始まってしまった排斥運動が変わることはないだろうし |
… | 15322/11/02(水)08:17:13No.988862785+>ニッチな性癖のイラスト作りたいけど呪文が分からないし思った通りに作れない |
… | 15422/11/02(水)08:17:46No.988862870そうだねx4イラスト界隈に参入しようと言うのに一ミリもリスペクト無くてむしろ喧嘩売る姿勢だったらそりゃ総スカン食うよね |
… | 15522/11/02(水)08:17:57No.988862895+だいぶ迷走した時期あったけど音楽や映像業界の権利守る戦いって必要なことだったんだな… |
… | 15622/11/02(水)08:18:11No.988862928+>とらの共同画集にAI絵師混ざっちゃって阿鼻叫喚になってたな |
… | 15722/11/02(水)08:18:16No.988862941そうだねx1AIお絵描きからAI3DだのAIアニメだのAI音楽生成だも出来てて |
… | 15822/11/02(水)08:18:31No.988862978+技術的に便利でもないし現状 |
… | 15922/11/02(水)08:19:27No.988863101そうだねx1>imgじゃ下火になった辺り深くAIと付き合う「」はいなかったようだ |
… | 16022/11/02(水)08:19:38No.988863128+楽しようとするのにもそれなりにハードルがあるんだな… |
… | 16122/11/02(水)08:19:44No.988863141+渋が一応対策した点はマジでびっくりした |
… | 16222/11/02(水)08:19:55No.988863181+>AIお絵描きからAI3DだのAIアニメだのAI音楽生成だも出来てて |
… | 16322/11/02(水)08:20:10No.988863208+>というかAIがどんだけ進化しても一度始まってしまった排斥運動が変わることはないだろうし |
… | 16422/11/02(水)08:20:19No.988863227そうだねx1突拍子もない組み合わせのものが出来てくる |
… | 16522/11/02(水)08:20:39No.988863266+>渋が一応対策した点はマジでびっくりした |
… | 16622/11/02(水)08:20:48No.988863288+>渋が一応対策した点はマジでびっくりした |
… | 16722/11/02(水)08:20:50No.988863296+>渋が一応対策した点はマジでびっくりした |
… | 16822/11/02(水)08:20:54No.988863304+>そのへんで盛り上がってるのAI専用コミュニティだけ |
… | 16922/11/02(水)08:21:03No.988863329+まぁAI絵楽しむにしても多くの人は専門のオペレーターなりを通じて楽しむことになるだろうよ |
… | 17022/11/02(水)08:21:13No.988863371+人格排泄ゼリーがAIの所業じゃない人類の業と知ってドン引きしている界隈は笑ってしまった |
… | 17122/11/02(水)08:21:17No.988863386+画像生成AIの登場でモチベーションがー!って嘆いてらっしゃった自称絵師の方々はどう思ってらっしゃるんでしょうね |
… | 17222/11/02(水)08:21:25No.988863405+>>そのへんで盛り上がってるのAI専用コミュニティだけ |
… | 17322/11/02(水)08:22:10No.988863517+渋のあれは金儲け用の布石にゾーニングしたように見えたけど排斥と捉えた「」が大多数でびっくりしてる |
… | 17422/11/02(水)08:22:12No.988863521+pixiv的にはユーザー離れとかどうでも良くて単にイラコンで AIが入賞して契約先から何か言われたからだろう |
… | 17522/11/02(水)08:22:15No.988863528そうだねx2金取るのかよ!でやめる奴が多い |
… | 17622/11/02(水)08:22:49No.988863624そうだねx2技術者トークショーみたいな番組でAIをオープンにするのは早すぎたね |
… | 17722/11/02(水)08:22:59No.988863652+>金取るのかよ!でやめる奴が多い |
… | 17822/11/02(水)08:22:59No.988863654そうだねx2>渋のあれは金儲け用の布石にゾーニングしたように見えたけど排斥と捉えた「」が大多数でびっくりしてる |
… | 17922/11/02(水)08:23:35No.988863741そうだねx3まぁAIばっかりになってエサをやる人間がごっそり減ったらAIも共倒れになるんで |
… | 18022/11/02(水)08:23:42No.988863756+AIが落ち着いても煽るのはやめられない |
… | 18122/11/02(水)08:23:47No.988863769+>画像生成AIの登場でモチベーションがー!って嘆いてらっしゃった自称絵師の方々はどう思ってらっしゃるんでしょうね |
… | 18222/11/02(水)08:24:19No.988863855+>まぁAIばっかりになってエサをやる人間がごっそり減ったらAIも共倒れになるんで |
… | 18322/11/02(水)08:24:33No.988863886+だんだんAIの癖が見えてきたというか |
… | 18422/11/02(水)08:25:20No.988864006+あとAIくん基本的にポーズ固い |
… | 18522/11/02(水)08:25:31No.988864036+>技術者トークショーみたいな番組でAIをオープンにするのは早すぎたね |
… | 18622/11/02(水)08:25:39No.988864062+アホを先に排除しなかったばっかりに… |
… | 18722/11/02(水)08:25:39No.988864063+>結局絵描き用のツールだよなあ… |
… | 18822/11/02(水)08:25:40No.988864069+>これは大多数の衆愚が悪いんじゃなくオープンにしたやつが悪いんだけど |
… | 18922/11/02(水)08:25:44No.988864078そうだねx3そもそもimgってレスに画像貼れないから全く研究場所として向いてないだろ |
… | 19022/11/02(水)08:25:59No.988864110+癖というか数だけ出す人が安定させるには似たようなパターンになりがちというか |
… | 19122/11/02(水)08:26:04No.988864125+でも「わざわざ描くのはめんどくさい」ってやつを描かせるのは良いと思うよ |
… | 19222/11/02(水)08:26:34No.988864197+ツールとして生き残るならそっちの方が健全だよなおもちゃとして乱用されるより |
… | 19322/11/02(水)08:26:36No.988864199+学習ソースが学習ソースなんだからオープンにしなきゃ死ぬほど批判されたんじゃねーかな |
… | 19422/11/02(水)08:27:12No.988864293+>アホを先に排除しなかったばっかりに… |
… | 19522/11/02(水)08:27:13No.988864295+>学習ソースが学習ソースなんだからオープンにしなきゃ死ぬほど批判されたんじゃねーかな |
… | 19622/11/02(水)08:27:25No.988864327+言っちゃなんだけど既存の有名絵師の絵柄真似たやつが偽ライダーのごとくわらわら出てくるのかと思ってたよ |
… | 19722/11/02(水)08:27:34No.988864352そうだねx1AI使いこなすのは自分で描くのより遥かに楽かと言われたら別にそんなこともなくて |
… | 19822/11/02(水)08:28:05No.988864423+>そもそもimgってレスに画像貼れないから全く研究場所として向いてないだろ |
… | 19922/11/02(水)08:28:06No.988864429そうだねx1オープンソースは宗教だから… |
… | 20022/11/02(水)08:28:35No.988864504+>言っちゃなんだけど既存の有名絵師の絵柄真似たやつが偽ライダーのごとくわらわら出てくるのかと思ってたよ |
… | 20122/11/02(水)08:29:15No.988864616+>>言っちゃなんだけど既存の有名絵師の絵柄真似たやつが偽ライダーのごとくわらわら出てくるのかと思ってたよ |
… | 20222/11/02(水)08:29:30No.988864649+非エロだとかっこいい絵柄書いてくれたりするけどエロだとどっかで見たような絵柄になるのなんでだろ |
… | 20322/11/02(水)08:29:48No.988864693+その辺はあんま追ってないけど絵柄に関しては画風変換のAIがずっと前から研究されてるしそれと組み合わせればいいよねって感じしかしない |
… | 20422/11/02(水)08:29:51No.988864699+現状のAIって本気で使おうとするとユーザーにも高校程度の知識は求められるから広くオープンにするにはまだ早いな |
… | 20522/11/02(水)08:31:22No.988864904+下敷きにする絵が必要だから量があるはやり絵が選ばれて結局見たことあるような絵しか出てこない |
… | 20622/11/02(水)08:31:42No.988864943そうだねx1>AI使いこなすのは自分で描くのより遥かに楽かと言われたら別にそんなこともなくて |
… | 20722/11/02(水)08:31:47No.988864950+>言っちゃなんだけど既存の有名絵師の絵柄真似たやつが偽ライダーのごとくわらわら出てくるのかと思ってたよ |
… | 20822/11/02(水)08:31:49No.988864959そうだねx1>言っちゃなんだけど既存の有名絵師の絵柄真似たやつが偽ライダーのごとくわらわら出てくるのかと思ってたよ |
… | 20922/11/02(水)08:32:00No.988864972+>技術者トークショーみたいな番組でAIをオープンにするのは早すぎたね |
… | 21022/11/02(水)08:32:03No.988864978そうだねx5金儲けに使えるレベルまで持ってけるやつは技術を秘匿するからスレには来ない |
… | 21122/11/02(水)08:32:36No.988865052そうだねx2>言っちゃなんだけど既存の有名絵師の絵柄真似たやつが偽ライダーのごとくわらわら出てくるのかと思ってたよ |
… | 21222/11/02(水)08:32:52No.988865086+>言っちゃなんだけど既存の有名絵師の絵柄真似たやつが偽ライダーのごとくわらわら出てくるのかと思ってたよ |
… | 21322/11/02(水)08:32:57No.988865098+AIで大量生産した後せめて精査して数枚お出しするぐらいでいいのに |
… | 21422/11/02(水)08:33:05No.988865119+流行り始めのとにかくおっぱいを出そうとする活動は面白かった |
… | 21522/11/02(水)08:33:45No.988865208+>AIで大量生産した後せめて精査して数枚お出しするぐらいでいいのに |
… | 21622/11/02(水)08:33:54No.988865225+>AIで大量生産した後せめて精査して数枚お出しするぐらいでいいのに |
… | 21722/11/02(水)08:34:11No.988865258そうだねx2>エロパワーと人海戦術でガンガン進化するかと思ったら意外と早く限界にぶつかったから… |
… | 21822/11/02(水)08:34:37No.988865308+AIが仕事奪って人間は芸術に専念するみたいな予想図はよく見てたが |
… | 21922/11/02(水)08:34:50No.988865328+AIの背景は割と見るの好き |
… | 22022/11/02(水)08:34:56No.988865339+>AIで大量生産した後せめて精査して数枚お出しするぐらいでいいのに |
… | 22122/11/02(水)08:35:28No.988865418+>ファインチューニングは素人が手を出すのムズいんじゃねぇかな |
… | 22222/11/02(水)08:35:32No.988865429+つまらんやつがつまらんことしてるのが減ったならいいことだぜ |
… | 22322/11/02(水)08:35:39No.988865445+どれだけデカパイを積めるかのチャレンジは面白かった |
… | 22422/11/02(水)08:35:53 AINo.988865474+>即指を描くのを諦めやがって人間と同じで楽しかしねえ |
… | 22522/11/02(水)08:36:04No.988865504+AIは手を隠すから |
… | 22622/11/02(水)08:36:28No.988865569+月1枚増えればラッキーなマイナー特殊性壁を毎日AIに量産してもらって快適なオナニーライフ楽しんでるぞ俺 |
… | 22722/11/02(水)08:36:51No.988865626+>AIが仕事奪って人間は芸術に専念するみたいな予想図はよく見てたが |
… | 22822/11/02(水)08:36:53No.988865629+>AIで大量生産した後せめて精査して数枚お出しするぐらいでいいのに |
… | 22922/11/02(水)08:37:03No.988865655+>>即指を描くのを諦めやがって人間と同じで楽しかしねえ |
… | 23022/11/02(水)08:37:18No.988865688+面白みも際立つところもない小綺麗な絵なんて人間が描いたって埋もれるんだから |
… | 23122/11/02(水)08:37:30No.988865717+>>即指を描くのを諦めやがって人間と同じで楽しかしねえ |
… | 23222/11/02(水)08:37:35No.988865733そうだねx2ツールが進化するのはいいけどAdobe税は嫌なのでAdobe以外に頑張ってほしい |
… | 23322/11/02(水)08:37:40No.988865747+>AIは手を隠すから |
… | 23422/11/02(水)08:38:00No.988865791+>AIが仕事奪って人間は芸術に専念するみたいな予想図はよく見てたが |
… | 23522/11/02(水)08:38:08No.988865814+民衆がAIを止めろ!と叫ぶ中でAIが止まらないの著者が与党の政治家やってるのはディストピア感ある |
… | 23622/11/02(水)08:38:23No.988865853+粗製が乱造されればこうもなる |
… | 23722/11/02(水)08:38:37No.988865879そうだねx4結局絵がかけないと出てきたものの「何が良くて何が悪いのか」がわかんないから改善できないんだよね |
… | 23822/11/02(水)08:38:51No.988865920+人間がAIに明確に優っている部分は上振れの大きさかな… |
… | 23922/11/02(水)08:39:01No.988865952+自己顕示欲の高い無産にAI与えたら自己顕示欲の高いインターネットデブリになったの酷すぎるでしょ |
… | 24022/11/02(水)08:39:04No.988865959+AIでひたすらオカズを生産してオナニーしすぎてキンタマが常に空 |
… | 24122/11/02(水)08:39:08No.988865972そうだねx3>見る人間に最終的な判断を丸投げするために全部出してくるんだと思う |
… | 24222/11/02(水)08:39:21No.988865998+>私の学習元であるヒューマン共が悪い |
… | 24322/11/02(水)08:39:52No.988866070そうだねx1変な服着た女を出すの楽しくて... |
… | 24422/11/02(水)08:39:52No.988866073+>人間がAIに明確に優っている部分は上振れの大きさかな… |
… | 24522/11/02(水)08:39:55No.988866082+>人間がAIに明確に優っている部分は上振れの大きさかな… |
… | 24622/11/02(水)08:40:32No.988866174+>結局絵がかけないと出てきたものの「何が良くて何が悪いのか」がわかんないから改善できないんだよね |
… | 24722/11/02(水)08:40:40No.988866185+せめていらすとやの代わりになるくらいに進化しないかな |
… | 24822/11/02(水)08:41:36No.988866339そうだねx2>>人間がAIに明確に優っている部分は上振れの大きさかな… |
… | 24922/11/02(水)08:41:42No.988866355+マジで単色に近い部分の手直しすらしない素材の味で出してくるのが多すぎる |
… | 25022/11/02(水)08:42:04No.988866406+>AIでひたすらオカズを生産してオナニーしすぎてキンタマが常に空 |
… | 25122/11/02(水)08:42:05No.988866413そうだねx1AIが仕事奪うどころか馬鹿絵のネタ流行らせて |
… | 25222/11/02(水)08:42:06No.988866415+>粗製が乱造されればこうもなる |
… | 25322/11/02(水)08:42:11No.988866432+>せめていらすとやの代わりになるくらいに進化しないかな |
… | 25422/11/02(水)08:42:12No.988866434+>結局絵がかけないと出てきたものの「何が良くて何が悪いのか」がわかんないから改善できないんだよね |
… | 25522/11/02(水)08:42:46No.988866524+>AIが仕事奪うどころか馬鹿絵のネタ流行らせて |
… | 25622/11/02(水)08:42:56No.988866545+>AIを擁護する訳ではないがそれはただの性癖の違いでは… |
… | 25722/11/02(水)08:42:57No.988866549+>文脈だろ |
… | 25822/11/02(水)08:43:22No.988866600+>AIでひたすらオカズを生産してオナニーしすぎてキンタマが常に空 |
… | 25922/11/02(水)08:43:25No.988866607+>人間がAIに明確に優っている部分は上振れの大きさかな… |
… | 26022/11/02(水)08:43:33No.988866621+いらすとやの代わりになるにはまずはクリーンなイメージをつけてもらわんと… |
… | 26122/11/02(水)08:43:50No.988866661+>>>人間がAIに明確に優っている部分は上振れの大きさかな… |
… | 26222/11/02(水)08:43:55No.988866667+どんなの生成して抜いてるの? |
… | 26322/11/02(水)08:43:57No.988866672+これは絵とは関係ないんだけど |
… | 26422/11/02(水)08:44:01No.988866685そうだねx2>>結局絵がかけないと出てきたものの「何が良くて何が悪いのか」がわかんないから改善できないんだよね |
… | 26522/11/02(水)08:44:04No.988866692+>文脈だろ |
… | 26622/11/02(水)08:44:12No.988866707+>>AIでひたすらオカズを生産してオナニーしすぎてキンタマが常に空 |
… | 26722/11/02(水)08:44:23No.988866744+>AIが仕事奪うどころか馬鹿絵のネタ流行らせて |
… | 26822/11/02(水)08:44:27No.988866748+俺はもっとこんなプロンプトでこんな絵かけたよ!みたいな情報交換が盛んになるかと思ってたのに現実はこんなドヤ顔でAI論を語るクソみたいなスレばっかりで悲しいよ |
… | 26922/11/02(水)08:44:27No.988866750そうだねx21枚絵でシコるってなるとじっくり見ることになるから細部が溶けてるとうーん…ってなる |
… | 27022/11/02(水)08:44:29No.988866753+エロだと1番AIを求めてる供給が少ないニッチな層をカバーできてないのがいかん |
… | 27122/11/02(水)08:45:00No.988866815+>AIを擁護する訳ではないがそれはただの性癖の違いでは… |
… | 27222/11/02(水)08:45:07No.988866828そうだねx1>エロだと1番AIを求めてる供給が少ないニッチな層をカバーできてないのがいかん |
… | 27322/11/02(水)08:45:13No.988866848+>ああいうイカれた絵はAIにしか描けないよな… |
… | 27422/11/02(水)08:45:26No.988866878そうだねx2>俺はもっとこんなプロンプトでこんな絵かけたよ!みたいな情報交換が盛んになるかと思ってたのに現実はこんなドヤ顔でAI論を語るクソみたいなスレばっかりで悲しいよ |
… | 27522/11/02(水)08:45:39No.988866911+AIランキングはマジで興味あるぞ |
… | 27622/11/02(水)08:45:40No.988866913+>1枚絵でシコるってなるとじっくり見ることになるから細部が溶けてるとうーん…ってなる |
… | 27722/11/02(水)08:45:40No.988866914+見たい絵作りたい絵ができて満足して離れた人割といるんじゃないかな |
… | 27822/11/02(水)08:45:49No.988866932+エロ絵のコンテクストってめっちゃ重要だから手書きでもそれを付与できてない絵は普通にシコれない |
… | 27922/11/02(水)08:45:56No.988866947そうだねx1>俺はもっとこんなプロンプトでこんな絵かけたよ!みたいな情報交換が盛んになるかと思ってたのに現実はこんなドヤ顔でAI論を語るクソみたいなスレばっかりで悲しいよ |
… | 28022/11/02(水)08:45:57No.988866950+>>ああいうイカれた絵はAIにしか描けないよな… |
… | 28122/11/02(水)08:46:00No.988866958+AIランキングでレタッチ勢が無双したらレタッチ禁止にしろってなるのかな |
… | 28222/11/02(水)08:46:05No.988866967+>これは絵とは関係ないんだけど |
… | 28322/11/02(水)08:46:05No.988866968+>だから不味いのは分かるけど何を足せば何を改善すれば良くなるか分からないんだろ |
… | 28422/11/02(水)08:46:06No.988866975+よく言われてるけど変な部分の修正とかせず上げるのは絵ができるとかできないとか関係ないよ |
… | 28522/11/02(水)08:46:26No.988867015+>1枚絵でシコるってなるとじっくり見ることになるから細部が溶けてるとうーん…ってなる |
… | 28622/11/02(水)08:46:37No.988867043そうだねx5>圧倒的に台詞つきや流れのある絵が人気 |
… | 28722/11/02(水)08:46:47No.988867069+AIで絵を出力出来るだけで絵を描けない人の地位が上がった訳じゃないんだよなぁ |
… | 28822/11/02(水)08:46:51No.988867082+>AIランキングはマジで興味あるぞ |
… | 28922/11/02(水)08:46:52No.988867086そうだねx2>ケーキ化とかいうのは人類に思いつかないよ |
… | 29022/11/02(水)08:47:06No.988867120+以前ここでみたのでもすごいのいくつかあったな |
… | 29122/11/02(水)08:47:10No.988867130+確かAIR18ランキングの1位は元々描いてる人だったな |
… | 29222/11/02(水)08:47:23No.988867163そうだねx3>女性向きのAI絵がパッとしねえのはその辺も理由だろうな~って思う |
… | 29322/11/02(水)08:47:34No.988867190+>台詞の無い一枚絵で抜くやつは圧倒的少数派です |
… | 29422/11/02(水)08:47:47No.988867225+>>ケーキ化とかいうのは人類に思いつかないよ |
… | 29522/11/02(水)08:47:52No.988867235+人間って思ったより文脈でしこるんだよな |
… | 29622/11/02(水)08:48:04No.988867258+>圧倒的に台詞つきや流れのある絵が人気 |
… | 29722/11/02(水)08:48:21No.988867305+>AIで絵を出力出来るだけで絵を描けない人の地位が上がった訳じゃないんだよなぁ |
… | 29822/11/02(水)08:48:22No.988867306そうだねx1>確かAIR18ランキングの1位は元々描いてる人だったな |
… | 29922/11/02(水)08:48:24No.988867313+>>だから不味いのは分かるけど何を足せば何を改善すれば良くなるか分からないんだろ |
… | 30022/11/02(水)08:48:48No.988867373そうだねx1シンギュラリティってプログラム作る基礎側をAIが作らないと起きないんじゃない? |
… | 30122/11/02(水)08:48:55No.988867388+>そうか?渋なら普通に一枚絵でランクインもかなりあるぞ |
… | 30222/11/02(水)08:49:01No.988867402+>ケーキ化とかいうのは人類に思いつかないよ |
… | 30322/11/02(水)08:49:18No.988867445そうだねx1>pixivのはレタッチも込みだったよね |
… | 30422/11/02(水)08:49:19No.988867448そうだねx4>絵が描けない人よりかは扱えるってだけでしょ? |
… | 30522/11/02(水)08:49:39No.988867493+シチュとざっくりした構図だけ人が考えてあとはAIにお任せってのがベターかな |
… | 30622/11/02(水)08:49:54No.988867534+あぶぶもやってたけどAI絵元にして写真みたいにポーズシチュ作成するのは画期的だと思った |
… | 30722/11/02(水)08:50:01No.988867551+特殊性癖に強いならAIでチクチンフェラチオ戦闘機のドッグファイトも出せるのかな |
… | 30822/11/02(水)08:50:19No.988867608+コイカツは動かせるからなあ |
… | 30922/11/02(水)08:50:31No.988867631そうだねx2よくよく考えれば高度な駄コラ製造機で元絵ありきだからな |
… | 31022/11/02(水)08:50:48No.988867671そうだねx3>>圧倒的に台詞つきや流れのある絵が人気 |
… | 31122/11/02(水)08:51:25No.988867773+>>絵が描けない人よりかは扱えるってだけでしょ? |
… | 31222/11/02(水)08:51:33No.988867797そうだねx3>よくよく考えれば高度な駄コラ製造機で元絵ありきだからな |
… | 31322/11/02(水)08:51:39No.988867814+>作成過程のほとんどがAIによる絵が対象だったはずだから |
… | 31422/11/02(水)08:52:27No.988867930そうだねx1俺最初から言ってたじゃん |
… | 31522/11/02(水)08:52:32No.988867939そうだねx2当初から絵が描ける人がアタリに使う程度だなって言われてたのを |
… | 31622/11/02(水)08:52:52No.988867995+複数の出力から選ぶにしても絵描いてる人間の方がまともなの選べるとは思うし別にそこで食い下がるようなもんでもないかなって |
… | 31722/11/02(水)08:53:01No.988868021そうだねx1シンギュラリティ連呼も滑稽だったねぇ… |
… | 31822/11/02(水)08:53:08No.988868042+>かふんちゃんエロじゃないじゃん |
… | 31922/11/02(水)08:53:28No.988868089+>だから絵が描けると改善点が分かりやすいしAIの創作に幅ができるんだよ |
… | 32022/11/02(水)08:53:37No.988868113+>だから絵が描けると改善点が分かりやすいしAIの創作に幅ができるんだよ |
… | 32122/11/02(水)08:53:39No.988868126+skebは描ける幅広いと1枚絵のみです差分描きませんみたいな人でも依頼来るよ |
… | 32222/11/02(水)08:54:01No.988868190+お小遣いが減った人は間違いなくいると思う |
… | 32322/11/02(水)08:54:04No.988868194+人間とAIの学習方法が同じって論調よく見るけど本当に同じだと思ってるなら自分で描いた方がよくないか |
… | 32422/11/02(水)08:54:05No.988868195+novelAI試してみたけど絵柄ガッツリ指定しないと同じ乳と塗りが生産されがちでずっと触ると飽きる |
… | 32522/11/02(水)08:54:26No.988868251+はー?シンギュラリティ?が来るんですけどー? |
… | 32622/11/02(水)08:54:33No.988868269+実はもっと高性能で様々な絵を描けるAIはあるけどオープンにされていないだけです |
… | 32722/11/02(水)08:54:35No.988868275+>>だから絵が描けると改善点が分かりやすいしAIの創作に幅ができるんだよ |
… | 32822/11/02(水)08:54:37No.988868283+>>かふんちゃんエロじゃないじゃん |
… | 32922/11/02(水)08:54:48No.988868311そうだねx1>実はもっと高性能で様々な絵を描けるAIはあるけどオープンにされていないだけです |
… | 33022/11/02(水)08:55:02No.988868358+>実はもっと高性能で様々な絵を描けるAIはあるけどオープンにされていないだけです |
… | 33122/11/02(水)08:55:08No.988868383そうだねx2>この主張に対する反証なんだからおかしい事無いじゃん |
… | 33222/11/02(水)08:55:12No.988868395+>実はもっと高性能で様々な絵を描けるAIはあるけどオープンにされていないだけです |
… | 33322/11/02(水)08:55:25No.988868452+こういうタイミングでフライング気味にあれこれ吹かしてた奴らの発言を掘り返して晒すのがとても楽しいんだ |
… | 33422/11/02(水)08:55:29No.988868471+わからないんじゃなくて気にしてないだけなんですけど! |
… | 33522/11/02(水)08:55:33No.988868483そうだねx4>シンギュラリティ連呼も滑稽だったねぇ… |
… | 33622/11/02(水)08:55:38No.988868503+>学習なしで出すのは人類にも無理では |
… | 33722/11/02(水)08:55:51No.988868533+仮にシンギュラリティ起こすAIが産まれたとしても |
… | 33822/11/02(水)08:55:54No.988868544+>人間とAIの学習方法が同じって論調よく見るけど本当に同じだと思ってるなら自分で描いた方がよくないか |
… | 33922/11/02(水)08:55:55No.988868545+>人間とAIの学習方法が同じって論調よく見るけど本当に同じだと思ってるなら自分で描いた方がよくないか |
… | 34022/11/02(水)08:56:04No.988868577+danbooruで特定の絵師の絵がいくつか消えてるな |
… | 34122/11/02(水)08:56:10No.988868591+>まあ金取るよな |
… | 34222/11/02(水)08:56:22No.988868621+モラルもマナーもない馬鹿に持たせるには早かった |
… | 34322/11/02(水)08:56:51No.988868688そうだねx1絵を立体物として認識している訳でもないしな |
… | 34422/11/02(水)08:57:00No.988868705+>仮にシンギュラリティ起こすAIが産まれたとしても |
… | 34522/11/02(水)08:57:18No.988868752+>ちゃんと意味を理解してれば軽々しく口にする単語じゃないすぎる… |
… | 34622/11/02(水)08:57:47No.988868840+絵と認識してタグ付けも自動でできるようになってweb巡回勝手にできるようになったらもっとすごいだろうねAI |
… | 34722/11/02(水)08:57:49No.988868845+>>実はもっと高性能で様々な絵を描けるAIはあるけどオープンにされていないだけです |
… | 34822/11/02(水)08:57:52No.988868853+まず人体を認識して髪の毛が溶けたりしないようにしてほしい |
… | 34922/11/02(水)08:57:54No.988868860そうだねx2シンギュラリティが来ちゃったら絵がどうこうの問題じゃすまない… |
… | 35022/11/02(水)08:57:56No.988868872+ボテ腹作ろうとすると高確率で歪んだり乳首が複数になったり |
… | 35122/11/02(水)08:58:03No.988868903+>danbooruで特定の絵師の絵がいくつか消えてるな |
… | 35222/11/02(水)08:58:05No.988868908+>現行のAIがまともな絵を描けるようになる程度のことはシンギュラリティなんて呼ばないんよ |
… | 35322/11/02(水)08:58:23No.988868944+bigdog持ち上げてた奴らと同じ臭いだったから |
… | 35422/11/02(水)08:58:26No.988868964+>お小遣いが減った人は間違いなくいると思う |
… | 35522/11/02(水)08:58:45No.988869009+>>仮にシンギュラリティ起こすAIが産まれたとしても |
… | 35622/11/02(水)08:59:14No.988869072そうだねx2>まず人体を認識して髪の毛が溶けたりしないようにしてほしい |
… | 35722/11/02(水)08:59:18No.988869086そうだねx4むう…ドリームスイムウェア… |
… | 35822/11/02(水)08:59:20No.988869094そうだねx4>夢水着 |
… | 35922/11/02(水)08:59:23No.988869105+強いAIが生まれたら人類不要だと思うんだろうか |
… | 36022/11/02(水)08:59:26No.988869115+>そういうのはAIでわざわざ出力する手間の方が勝るから影響無いんじゃないかな |
… | 36122/11/02(水)08:59:26No.988869117そうだねx1なろうレベルの妄想垂れ流すショボいAI語りが減ったのはいい事だ |
… | 36222/11/02(水)08:59:43No.988869166+10年後は他人の絵を勝手に学習できない方面での規制されてそうではある |
… | 36322/11/02(水)08:59:45No.988869172そうだねx1AIに夢水着出してもらうか… |
… | 36422/11/02(水)08:59:54No.988869202そうだねx6>シンギュラリティに夢水着じゃない? |
… | 36522/11/02(水)09:00:05No.988869231+平均化されたものになるからか |
… | 36622/11/02(水)09:00:16No.988869262そうだねx1AIに関するトークショーで言われてた |
… | 36722/11/02(水)09:00:19No.988869271+AIで出力の何がそんなに手間だと思うのか使ってないと分からんものなのか? |
… | 36822/11/02(水)09:00:19No.988869272+>じゃあ何ができたらシンギュラリティだって言うんだよ |
… | 36922/11/02(水)09:00:28No.988869295そうだねx1将来性を感じるワードだな夢水着 |
… | 37022/11/02(水)09:00:35No.988869318+>まず人体を認識して髪の毛が溶けたりしないようにしてほしい |
… | 37122/11/02(水)09:00:40No.988869328+>10年後は他人の絵を勝手に学習できない方面での規制されてそうではある |
… | 37222/11/02(水)09:00:47No.988869356+霧みたいな水着なのかな夢水着 |
… | 37322/11/02(水)09:00:48No.988869357+こんだけコラ制作に向いているのならソシャゲのキャラ絵もAIで描いてレタッチするだけになってそうやな |
… | 37422/11/02(水)09:01:01No.988869388+>まあその技術を秘匿してちょっとずつ出す判断するのも愚かな人類だから無理があるけど |
… | 37522/11/02(水)09:01:06No.988869402+>まず人体を認識して髪の毛が溶けたりしないようにしてほしい |
… | 37622/11/02(水)09:01:25No.988869458そうだねx1なんだろう…なんだかわくわくする単語だな夢水着… |
… | 37722/11/02(水)09:01:33No.988869491+>AIで出力の何がそんなに手間だと思うのか使ってないと分からんものなのか? |
… | 37822/11/02(水)09:01:37No.988869501+>AIに関するトークショーで言われてた |
… | 37922/11/02(水)09:01:41No.988869510+>AIで出力の何がそんなに手間だと思うのか使ってないと分からんものなのか? |
… | 38022/11/02(水)09:01:44No.988869519+各々考えてるシンギュラリティに至ったAIの定義が曖昧だから話がすれ違ってるぞ |
… | 38122/11/02(水)09:01:49No.988869536+てかもっと高度な画像認識してると思ってたんだけど |
… | 38222/11/02(水)09:01:53No.988869550+どうしても昔の作品でマイナーででも自分で絵は描けないしって時は頼れると思う |
… | 38322/11/02(水)09:01:53No.988869554+novel AIとかに関しては界隈が荒れようと儲けられるんだし知ったこっちゃねえよみたいな感じじゃないの |
… | 38422/11/02(水)09:02:01No.988869580+>強いAIが生まれたら人類不要だと思うんだろうか |
… | 38522/11/02(水)09:02:04No.988869588そうだねx3>>夢水着 |
… | 38622/11/02(水)09:02:17No.988869618+>手間はGoogle検索で思った答えが出てこないときに似ている |
… | 38722/11/02(水)09:02:58No.988869732+>>AIで出力の何がそんなに手間だと思うのか使ってないと分からんものなのか? |
… | 38822/11/02(水)09:03:21No.988869809+>そこはグーグルはうまいことやってんなって感じだな |
… | 38922/11/02(水)09:03:22No.988869810+そもそも成果物を投稿するプラットフォームが受け入れてくれないのが明示されたってのが致命傷でしょ |
… | 39022/11/02(水)09:03:29No.988869834+カイリョウガススメバー! |
… | 39122/11/02(水)09:03:33No.988869845+>むしろ一度でも触ったら素人にゃ駄コラ大喜利画像製造機にしかならないと分かると思うが… |
… | 39222/11/02(水)09:03:43No.988869874+人物しか描いてこなかったのが雑に背景描いてimg2imgしたらそれなりのもん出来るから助かってるわ |
… | 39322/11/02(水)09:03:44No.988869878+技術に関しては早い者勝ちだから我先に公開しちゃうところはある |
… | 39422/11/02(水)09:03:48No.988869882+>AIに関するトークショーで言われてた |
… | 39522/11/02(水)09:03:59No.988869928+>そもそもその馬鹿みたいにダコラダコラ連呼してる時点で認識が間違ってるのだが… |
… | 39622/11/02(水)09:04:01No.988869934+マイナーキャラは出てこないのだ |
… | 39722/11/02(水)09:04:07No.988869955そうだねx3>Googleはお絵かきAI公開は早いからやめとけ言ってたみたいだからな |
… | 39822/11/02(水)09:04:22No.988869997そうだねx1>鳴き声にバリエーションが少ねえな |
… | 39922/11/02(水)09:04:28No.988870013+ネタ画像生成してなんだこりゃって笑うしかバズれなくなってるもんな |
… | 40022/11/02(水)09:04:33No.988870032+>どうしても昔の作品でマイナーででも自分で絵は描けないしって時は頼れると思う |
… | 40122/11/02(水)09:04:34No.988870036そうだねx1>そもそも成果物を投稿するプラットフォームが受け入れてくれないのが明示されたってのが致命傷でしょ |
… | 40222/11/02(水)09:05:19No.988870169+ネタ画像も流行ったら爆速で大量生産されるからマッハで飽きられる… |
… | 40322/11/02(水)09:05:32No.988870207+過程でどんな手間をかけようと結局見るのは無責任な人間だし |
… | 40422/11/02(水)09:05:36No.988870220+AIに理想の絵を吐き出させるための手間はケイ素生命体と不確かな翻訳機通して単語レベルで探り探りに会話してる気分って言ってる「」いたな… |
… | 40522/11/02(水)09:05:39No.988870229+>改良に関しては当たり前の話だから連呼するのもどうかと思うがそうやって必死に噛みつく意味もわからんな |
… | 40622/11/02(水)09:05:40No.988870235そうだねx5出来てから言えよ |
… | 40722/11/02(水)09:05:43No.988870248そうだねx1>ネット民なんかエロ画像やら権利の曖昧なもの作ってろくなことにならんぞと |
… | 40822/11/02(水)09:05:52No.988870277+>誇張しない表現で他に言い様があったら教えて欲しいくらいだ |
… | 40922/11/02(水)09:06:10No.988870334+>マイナーキャラは出てこないのだ |
… | 41022/11/02(水)09:06:11No.988870339そうだねx6粗製濫造という言葉が相応しすぎる |
… | 41122/11/02(水)09:06:12No.988870344+使い方だと存在していないアニメのピンナップ生成してるのはだめだった |
… | 41222/11/02(水)09:06:17No.988870363+何しろ同じ呪文使って同じものが出てこない時点でもう道具として危険信号なんよ |
… | 41322/11/02(水)09:06:23No.988870385+>誇張しない表現で他に言い様があったら教えて欲しいくらいだ |
… | 41422/11/02(水)09:06:25No.988870390+AIの悪用が悪いだけ(俺のパクリは悪くない) |
… | 41522/11/02(水)09:06:26No.988870394そうだねx3>>改良に関しては当たり前の話だから連呼するのもどうかと思うがそうやって必死に噛みつく意味もわからんな |
… | 41622/11/02(水)09:06:42No.988870439そうだねx2AI絵も一種のコンテンツとして消費されてしまった感じだろうか |
… | 41722/11/02(水)09:06:45No.988870448+>そもそも成果物を投稿するプラットフォームが受け入れてくれないのが明示されたってのが致命傷でしょ |
… | 41822/11/02(水)09:06:55No.988870485そうだねx1段々喧嘩腰になっていく人が出てくる様がこの問題のめんどくささを物語っている |
… | 41922/11/02(水)09:06:58No.988870499+>>そもそも成果物を投稿するプラットフォームが受け入れてくれないのが明示されたってのが致命傷でしょ |
… | 42022/11/02(水)09:07:00No.988870505+AI絵師様まだいてダメだった |
… | 42122/11/02(水)09:07:03No.988870513+>何しろ同じ呪文使って同じものが出てこない時点でもう道具として危険信号なんよ |
… | 42222/11/02(水)09:07:12No.988870544そうだねx5ハンコ絵を数十万枚作られたらサルでも飽きるという実験結果は得られた |
… | 42322/11/02(水)09:07:13No.988870547+mayでチンポ盆栽はまだやってるんだろうか |
… | 42422/11/02(水)09:07:20No.988870563+またAI同士で喧嘩してる |
… | 42522/11/02(水)09:07:21No.988870567+>とにかく人格攻撃したくて仕方ないんだな |
… | 42622/11/02(水)09:07:25No.988870579+>AIの悪用が悪いだけ(俺のパクリは悪くない) |
… | 42722/11/02(水)09:07:32No.988870596そうだねx1AIって道具も使う人間が面白く無いと面白いもんができないって話なだけだと思う |
… | 42822/11/02(水)09:07:46No.988870644+ここだけの話だけど実は性交可能なメイドアンドロイドはすでに実用可能範囲まで開発されて一部にはテストついでに配布されているんだが |
… | 42922/11/02(水)09:07:59No.988870682そうだねx2一方その頃エロSS生産機になると思われたAIのべりすとはサーフ系サーファーの怪文書を量産する最悪の機械に変えられていた |
… | 43022/11/02(水)09:08:00No.988870691そうだねx1自浄作用とか期待できないから締め出すか隔離するしかないんだよね… |
… | 43122/11/02(水)09:08:15No.988870741+>>とにかく人格攻撃したくて仕方ないんだな |
… | 43222/11/02(水)09:08:18No.988870749+お絵描きAIもさることながらdeepdanbooruもすごいと思う |
… | 43322/11/02(水)09:08:31No.988870791+バカをバカって呼んで笑ってるんだからそれを人格攻撃とか言われてもそうだが?としか言えないんだ |
… | 43422/11/02(水)09:08:45No.988870833+どうせ作るなら美少女AI作ってくださいお願いします! |
… | 43522/11/02(水)09:09:02No.988870877そうだねx2>AIって道具も使う人間が面白く無いと面白いもんができないって話なだけだと思う |
… | 43622/11/02(水)09:09:18No.988870914+>一方その頃エロSS生産機になると思われたAIのべりすとはサーフ系サーファーの怪文書を量産する最悪の機械に変えられていた |
… | 43722/11/02(水)09:09:28No.988870943そうだねx1言う方にもれっきとした言い分はあるんだろうけど喧嘩腰になってる辺りで意見の押し付けのようなちょっと危ない流れになってるような |
… | 43822/11/02(水)09:09:34No.988870964そうだねx3当初言われてた「AIは夢の技術!誰でも絵がかける!」ってのから「ちゃんとした人が使えばそれなりにいいものができる。衆愚はバカ」って方針に変わってるのがAI推進派の苦しさを伺わせる |
… | 43922/11/02(水)09:09:34No.988870965+>ハンコ絵を数十万枚作られたらサルでも飽きるという実験結果は得られた |
… | 44022/11/02(水)09:09:37No.988870973+>改良していけばって話に理由も根拠もなくバカハツゲンガーしか言わないのはな |
… | 44122/11/02(水)09:09:44No.988870992そうだねx2いいんじゃないかレトルト確かにそんなイメージだわ |
… | 44222/11/02(水)09:09:46No.988870998+>一方その頃エロSS生産機になると思われたAIのべりすとはサーフ系サーファーの怪文書を量産する最悪の機械に変えられていた |
… | 44322/11/02(水)09:09:52No.988871009+>言う方にもれっきとした言い分はあるんだろうけど喧嘩腰になってる辺りで意見の押し付けのようなちょっと危ない流れになってるような |
… | 44422/11/02(水)09:09:55No.988871013+AIがさらに進化したらまた増えるよ |
… | 44522/11/02(水)09:10:00No.988871023+>どうせ作るなら美少女AI作ってくださいお願いします! |
… | 44622/11/02(水)09:10:01No.988871026+モデルのver変わったらまた盛り上がるでしょ |
… | 44722/11/02(水)09:10:14No.988871066+その場その場で笑って消費する程度の画像吐くだけで終わりとか |
… | 44822/11/02(水)09:10:33No.988871118+>そんなに気に障っちゃったんだな…誤っておくよごめんねバカ |
… | 44922/11/02(水)09:10:37No.988871128そうだねx3まともなAI絵師もいるんだろうけど無法AI絵師とAIはこういう理由でクリーンですよって伝えるんじゃなくAIについて正しく認識しないのはアホって攻撃するタイプの奴が暴れてるせいでイメージが悪くなる |
… | 45022/11/02(水)09:10:54No.988871160+AIより幼稚な馬鹿が朝から暴れてるな |
… | 45122/11/02(水)09:11:09No.988871201+>そりゃ根拠もなく急に発狂する奴がスレにいたら不快だろう |
… | 45222/11/02(水)09:11:15No.988871213+>AIより幼稚な馬鹿が朝から暴れてるな |
… | 45322/11/02(水)09:11:17No.988871216+>言う方にもれっきとした言い分はあるんだろうけど喧嘩腰になってる辺りで意見の押し付けのようなちょっと危ない流れになってるような |
… | 45422/11/02(水)09:11:19No.988871221+もうどんな意見にも噛みついてる人がいる(人数は不明)ってのがもう |
… | 45522/11/02(水)09:11:29No.988871253+抜けるのに人力もAIも関係ないだろ |
… | 45622/11/02(水)09:11:37No.988871278そうだねx2イラストサイトからしたらデータ量めっちゃ増える割に大半が見られもしないのは嬉しくないだろうな… |
… | 45722/11/02(水)09:11:43No.988871286そうだねx3>>どうせ作るなら美少女AI作ってくださいお願いします! |
… | 45822/11/02(水)09:11:48No.988871296+言っちゃ何だけど「」やimgの民度を高く見積りすぎてる人そこそこいない? |
… | 45922/11/02(水)09:12:11No.988871354そうだねx1>まともなAI絵師もいるんだろうけど無法AI絵師とAIはこういう理由でクリーンですよって伝えるんじゃなくAIについて正しく認識しないのはアホって攻撃するタイプの奴が暴れてるせいでイメージが悪くなる |
… | 46022/11/02(水)09:12:16No.988871362+>AI「眼鏡ハ必要デスヨネ」 |
… | 46122/11/02(水)09:12:31No.988871388+反対派は当然だけど推進派とやらも過大評価してるあたり別にAI開発に携わってるわけじゃなさそうなんだよな… |
… | 46222/11/02(水)09:12:35No.988871396そうだねx1でも精子の無駄撃ちするならネットでオカズ探したほうが早いよ |
… | 46322/11/02(水)09:12:35No.988871397+手描きラフをもとにAI生成して更に人間が手直し清書する流れが1番未来がありそう |
… | 46422/11/02(水)09:12:37No.988871401+>まともなAI絵師もいるんだろうけど無法AI絵師とAIはこういう理由でクリーンですよって伝えるんじゃなくAIについて正しく認識しないのはアホって攻撃するタイプの奴が暴れてるせいでイメージが悪くなる |
… | 46522/11/02(水)09:12:48No.988871427そうだねx6口汚いやつが暴れてるのが見苦しい |
… | 46622/11/02(水)09:12:48No.988871433+荒らし…というかレス乞食が対立構造作りたがるからそこはあんま言及はしないけど |
… | 46722/11/02(水)09:12:52No.988871441+>言っちゃ何だけど「」やimgの民度を高く見積りすぎてる人そこそこいない? |
… | 46822/11/02(水)09:13:33No.988871544+>イラストサイトからしたらデータ量めっちゃ増える割に大半が見られもしないのは嬉しくないだろうな… |
… | 46922/11/02(水)09:13:35No.988871554+AIが盛り上がってる時はAI最高それを危険視する奴は馬鹿って言うし |
… | 47022/11/02(水)09:13:59No.988871605+とりあえず落ち着いてほしいですね |
… | 47122/11/02(水)09:14:01No.988871613+>言っちゃ何だけど「」やimgの民度を高く見積りすぎてる人そこそこいない? |
… | 47222/11/02(水)09:14:27No.988871671+>荒らし…というかレス乞食が対立構造作りたがるからそこはあんま言及はしないけど |
… | 47322/11/02(水)09:14:30No.988871686そうだねx2最初からずっとそうだよね |
… | 47422/11/02(水)09:14:35No.988871699+>反対派は当然だけど推進派とやらも過大評価してるあたり別にAI開発に携わってるわけじゃなさそうなんだよな… |
… | 47522/11/02(水)09:14:42No.988871723そうだねx1>荒らし…というかレス乞食が対立構造作りたがるからそこはあんま言及はしないけど |
… | 47622/11/02(水)09:15:11No.988871799そうだねx1>他所に持ち越さないだけ割とマシな方 |
… | 47722/11/02(水)09:15:23No.988871835+いつかAI同士で喧嘩してそう |
… | 47822/11/02(水)09:15:42No.988871886+伸びてるスレに茶々入れたいだけの奴を相手しちゃだめだって |
… | 47922/11/02(水)09:15:52No.988871909+>どっちのスタンスでも良いけど口汚いレスをimgに書かないで欲しい |
… | 48022/11/02(水)09:16:20No.988871989+AIで絵師が滅ぶって暴れてたやつが鬱陶しかったけど消えたというかどっか行ったな |
… | 48122/11/02(水)09:17:02No.988872100+>技術としては諸問題解決したら面白いものだろうにAI持ち上げ側に絵描き憎いだけの変なのがいるから乗っかりたくないみたいな… |
… | 48222/11/02(水)09:17:04No.988872110+>いつかAI同士で喧嘩してそう |
… | 48322/11/02(水)09:17:08No.988872126そうだねx2>AIで絵師が滅ぶって暴れてたやつが鬱陶しかったけど消えたというかどっか行ったな |
… | 48422/11/02(水)09:17:10No.988872132+俺は今でも1日50枚以上作ってるぞ元からアップはしてないが |
… | 48522/11/02(水)09:17:23No.988872165+馬鹿にして放置してたらいつの間にか抜かれてるっていうのが世の常だから |
… | 48622/11/02(水)09:17:27No.988872178そうだねx2>AIで絵師が滅ぶって暴れてたやつが鬱陶しかったけど消えたというかどっか行ったな |
… | 48722/11/02(水)09:17:30No.988872183+>>AIで絵師が滅ぶって暴れてたやつが鬱陶しかったけど消えたというかどっか行ったな |
… | 48822/11/02(水)09:17:34No.988872195+>>どっちのスタンスでも良いけど口汚いレスをimgに書かないで欲しい |
… | 48922/11/02(水)09:17:43No.988872230そうだねx3>AIで絵師が滅ぶって暴れてたやつが鬱陶しかったけど消えたというかどっか行ったな |
… | 49022/11/02(水)09:17:44No.988872236+>根拠がimgのスレだけでよくここまで大口を叩けるもんだ… |
… | 49122/11/02(水)09:17:59No.988872269+そういや関係ないけどVR関係のスレも本当に減ったなあ |
… | 49222/11/02(水)09:18:25No.988872350+好きなジャンルは擬人化で名前からじゃ作りにくいのかえっちな絵は全然増えなかった嬉しいやら悲しいやら |
… | 49322/11/02(水)09:18:29No.988872360+今のところ主観のエロ絵で背景がベッドのみって場合には背景はAIでいいかなって感じ |
… | 49422/11/02(水)09:18:42No.988872393+あの特殊性癖描いてた人めちゃくちゃ芝生やすタイプ… |
… | 49522/11/02(水)09:18:48No.988872410+>自分の好きなキャラを好きな衣装好きな背景好きなポーズ指定してランダム生成する楽しさを分からない人は一生分からないだろうな |
… | 49622/11/02(水)09:19:01No.988872437+>そういや関係ないけどVR関係のスレも本当に減ったなあ |
… | 49722/11/02(水)09:19:13No.988872463+>そういや関係ないけどVR関係のスレも本当に減ったなあ |
… | 49822/11/02(水)09:19:20No.988872483+>そういや関係ないけどVR関係のスレも本当に減ったなあ |
… | 49922/11/02(水)09:19:22No.988872491+VRは単純にやってる人がそのVRアプリ内に入り浸って内輪になるとかじゃ |
… | 50022/11/02(水)09:19:37No.988872544+Fanzaの売り上げも初動でうまいことやったやつが2000程度売れてるだけであと全部二桁とかだし |
… | 50122/11/02(水)09:19:50No.988872593そうだねx1つーか本気でAI使ってる人が絵師叩きしてる!って思ってる方がヤバいって |
… | 50222/11/02(水)09:19:52No.988872598+AIくんは結局タトゥーと淫紋を区別出来なかったから辞めたよ |
… | 50322/11/02(水)09:20:09No.988872644+>層被ってそうな感じはすごくする…最新技術に乗ってる俺みたいなレスしがちなのも含め |
… | 50422/11/02(水)09:20:38No.988872733そうだねx1>渋のAIランキングだとブクマ1桁だけの絵でもランキングに行ける程度には過疎ってるな… |
… | 50522/11/02(水)09:20:50No.988872765+VRもAIも今の雰囲気はインターネット黎明期にとても近いように感じる |
… | 50622/11/02(水)09:21:06No.988872805+>そもそもああいう人ら自分でAI使って絵生成すらしてないでしょ |
… | 50722/11/02(水)09:21:29No.988872866+最近色んなSNS見てるけど |
… | 50822/11/02(水)09:21:37No.988872891+そもそもNAIが上澄みの時点でまだまだの技術だわ |
… | 50922/11/02(水)09:21:45No.988872914+>そういや関係ないけどVR関係のスレも本当に減ったなあ |
… | 51022/11/02(水)09:22:01No.988872950そうだねx2下手くそが適当に連投して汚染するのは人間の絵でも同じなんだが質量が比じゃないからなぁ |
… | 51122/11/02(水)09:22:10No.988872971+AIで何枚も出力した物を選別するって作業は何回も迷い線描いて一本気に入った線を見つけるって作業とほぼ同じ人力だわ |
… | 51222/11/02(水)09:22:11No.988872975+>キャラメイクくらい自分で自由にできるようになったらよんでくれ |
… | 51322/11/02(水)09:22:12No.988872977そうだねx1まともな乳首生成できるようになってから出してくれ |
… | 51422/11/02(水)09:22:27No.988873013+>VRもAIも今の雰囲気はインターネット黎明期にとても近いように感じる |
… | 51522/11/02(水)09:22:30No.988873023+AIに頼む |
… | 51622/11/02(水)09:22:56No.988873097+>言っちゃなんだけど既存の有名絵師の絵柄真似たやつが偽ライダーのごとくわらわら出てくるのかと思ってたよ |
… | 51722/11/02(水)09:23:25No.988873179+>まともな乳首生成できるようになってから出してくれ |
… | 51822/11/02(水)09:23:30No.988873189+案外人って人体バランス歪んでても抜けれるってわかったのが面白い |
… | 51922/11/02(水)09:23:49No.988873242+>>AIで絵師が滅ぶって暴れてたやつが鬱陶しかったけど消えたというかどっか行ったな |
… | 52022/11/02(水)09:23:54No.988873259+>まともな乳首生成できるようになってから出してくれ |
… | 52122/11/02(水)09:24:03 AINo.988873284+>まともな乳首生成できるようになってから出してくれ |
… | 52222/11/02(水)09:24:06No.988873294+水面下で開発は続くだろうから10年後くらいに期待する |
… | 52322/11/02(水)09:24:09No.988873300+>まともな乳首生成できるようになってから出してくれ |
… | 52422/11/02(水)09:24:19No.988873318+AIの物量投下を見てると規約に触れてるかのチェックもままならないだろうし |
… | 52522/11/02(水)09:24:28No.988873350+生成する度に細かい装飾品やデザインが変わるのがダメ |
… | 52622/11/02(水)09:24:31No.988873358そうだねx2VRもAIも好きな人がハマっていってよく知らない奴が廃れただの飽きただの好き勝手言い出すってことか |
… | 52722/11/02(水)09:24:48No.988873401そうだねx4たまに思うけど |
… | 52822/11/02(水)09:24:49No.988873402+>言っちゃなんだけど既存の有名絵師の絵柄真似たやつが偽ライダーのごとくわらわら出てくるのかと思ってたよ |
… | 52922/11/02(水)09:25:16No.988873471+なんというか絵じゃなくて画面の向こうの人しか見てない人が炙り出された感じ |
… | 53022/11/02(水)09:25:26No.988873505そうだねx2描いて欲しい絵を注文するのがめんどくせえ |
… | 53122/11/02(水)09:25:26No.988873507そうだねx2SNSにAI絵上げる側も奇跡の1枚クラスだけ上げるなら良いんだが今のところ粗製乱造そのものだからな |
… | 53222/11/02(水)09:25:39No.988873535+このスレの頭でもそうだけど他所ではどうだって話が出るのいいよね |
… | 53322/11/02(水)09:25:47No.988873558そうだねx1一定のオリキャラ作る時は最低限の髪の毛や色!!目の光や色! |
… | 53422/11/02(水)09:25:47No.988873560そうだねx1>VRもAIも好きな人がハマっていってよく知らない奴が廃れただの飽きただの好き勝手言い出すってことか |
… | 53522/11/02(水)09:25:49No.988873562そうだねx1>案外人って人体バランス歪んでても抜けれるってわかったのが面白い |
… | 53622/11/02(水)09:25:50No.988873563そうだねx1>たまに思うけど |
… | 53722/11/02(水)09:26:02No.988873590+>マイナーキャラのエロのためのようなシステムなのに |
… | 53822/11/02(水)09:26:06No.988873600+>>そもそもああいう人ら自分でAI使って絵生成すらしてないでしょ |
… | 53922/11/02(水)09:26:07No.988873606+>AIだのシンギュラリティだのいう前に人類側が革新起こさなきゃいけないんじゃ無いか |
… | 54022/11/02(水)09:26:14No.988873625そうだねx3にんげんさん言葉下手だな… |
… | 54122/11/02(水)09:26:30No.988873671+ごくごく稀にブックマークする奴もあったが基本は見て即AIか…って萎えるようなのが大半だからな |
… | 54222/11/02(水)09:26:34No.988873680そうだねx1VRCあたりは3Dモデル界隈にだいぶ噛みついてたからねぇ |
… | 54322/11/02(水)09:26:35No.988873686+>マイナーキャラのエロのためのようなシステムなのに |
… | 54422/11/02(水)09:26:37No.988873691+>今一番多く見る絵柄がセーフな理由は分からない |
… | 54522/11/02(水)09:26:53No.988873738+>たまに思うけど |
… | 54622/11/02(水)09:26:59No.988873753+>ごくごく稀にブックマークする奴もあったが基本は見て即AIか…って萎えるようなのが大半だからな |
… | 54722/11/02(水)09:27:08No.988873776+>どっちもいきなりすごい目標ぶち上げるのが悪いところある |
… | 54822/11/02(水)09:27:30No.988873838そうだねx1シコれるのできた!ってスレもだいぶ減ったのは飽きたんだろうか |
… | 54922/11/02(水)09:27:33No.988873847+AIじゃないであろう絵でもAIみたいな絵柄だなって思っちゃうことが増えた |
… | 55022/11/02(水)09:27:37No.988873859そうだねx3>にんげんさん言葉下手だな… |
… | 55222/11/02(水)09:27:45No.988873881そうだねx5ウェーブヘアーとかやったら津波だしたの許さんからな |
… | 55322/11/02(水)09:28:00No.988873923+>>どっちもいきなりすごい目標ぶち上げるのが悪いところある |
… | 55422/11/02(水)09:28:14No.988873967+>シコれるのできた!ってスレもだいぶ減ったのは飽きたんだろうか |
… | 55522/11/02(水)09:28:20No.988873983+連続したシチュエーションですよみたいなの投稿してるの見たけど |
… | 55622/11/02(水)09:28:36No.988874028+AIに察する能力求めちゃダメだよな… |
… | 55722/11/02(水)09:28:52No.988874075+>シコれるのできた!ってスレもだいぶ減ったのは飽きたんだろうか |
… | 55822/11/02(水)09:29:11No.988874127+現状でも背景特化してくれれば背景の仕事くらいは奪えると思う |
… | 55922/11/02(水)09:29:15No.988874137そうだねx4たまにたってる凛と士郎のやつは笑ってる |
… | 56022/11/02(水)09:29:18No.988874147そうだねx2>AIに察する能力求めちゃダメだよな… |
… | 56122/11/02(水)09:29:18No.988874148+>>ごくごく稀にブックマークする奴もあったが基本は見て即AIか…って萎えるようなのが大半だからな |
… | 56222/11/02(水)09:29:20No.988874153+>シコれるのできた!ってスレもだいぶ減ったのは飽きたんだろうか |
… | 56322/11/02(水)09:29:28No.988874175そうだねx2残ったスレも細部が雑でどうせスレ画にするならそれだけでも直せばいいのにって思っちゃう |
… | 56422/11/02(水)09:29:31No.988874187+>ウェーブヘアーとかやったら津波だしたの許さんからな |
… | 56522/11/02(水)09:29:52No.988874255+>シコれるのできた!ってスレもだいぶ減ったのは飽きたんだろうか |
… | 56622/11/02(水)09:29:53No.988874262+ボテ腹作るとヘソに乳首付けられたり色々不満点はあるけど俺が直せば良いんだなとお絵描きソフト入れたからAIと協力して俺のためのシコれる1枚目指して毎日楽しく頑張ってるよ |
… | 56722/11/02(水)09:30:06No.988874304+>たまにたってる凛と士郎のやつは笑ってる |
… | 56822/11/02(水)09:30:07No.988874311そうだねx2>ごくごく稀にブックマークする奴もあったが基本は見て即NAIで生成か…って萎えるようなのが大半だからな |
… | 56922/11/02(水)09:30:13No.988874327+>たまにたってる凛と士郎のやつは笑ってる |
… | 57022/11/02(水)09:30:42No.988874396+そろそろプロンプトで個別判定できるコマンド生まれないかい? |
… | 57122/11/02(水)09:31:02No.988874456そうだねx4>>たまにたってる凛と士郎のやつは笑ってる |
… | 57222/11/02(水)09:31:17No.988874497+いつかはナナチをナチと解釈しなくなるのだろうな |
… | 57322/11/02(水)09:31:24No.988874520+カップル絵がまだまだ上手くいかないから自分の需要には合わないんだ |
… | 57422/11/02(水)09:31:26No.988874530+結局やってる事はパクリと駄コラだからすぐ飽きる |
… | 57522/11/02(水)09:31:36No.988874561+ネタ絵生成としては優秀 |
… | 57622/11/02(水)09:31:40No.988874571+獣姦絵で自分のうちの子的なのをいっぱい作ってる人いたんだけど |
… | 57722/11/02(水)09:31:51No.988874604+もしかしてwaifu使ってるの俺だけ…? |
… | 57822/11/02(水)09:31:53No.988874610+なんだかんだ全部AI絵のソシャゲとか実際出てきたらまた話題になると思う |
… | 57922/11/02(水)09:32:13No.988874653+どんだけいい感じになろうがキミはすごくないからね?ってなる |
… | 58022/11/02(水)09:32:19No.988874666+1.4になったらみんな使うさ! |
… | 58122/11/02(水)09:32:47No.988874740+>AIに察する能力求めちゃダメだよな… |
… | 58222/11/02(水)09:32:47No.988874741+この手の熱意は世界の著作物すべてフリー素材を地で行く中国が水面下で発展させると思う |
… | 58322/11/02(水)09:32:50No.988874744+ヤバめのジャケ写作るなら現状でも素晴らしいものをお出ししてくれる |
… | 58422/11/02(水)09:33:09No.988874793そうだねx5>どんだけいい感じになろうがキミはすごくないからね?ってなる |
… | 58522/11/02(水)09:33:20No.988874826+エロとかじゃなく多少破綻してても問題ない壮大な感じの絵とかはAI向いてるなって思った |
… | 58622/11/02(水)09:33:22No.988874831そうだねx2まともな乳首っていうの破綻してないって意味じゃなくてテンプレ判子乳首じゃなくて勃起してたり形が変形してるエロ乳首かけよってことだと思う |
… | 58722/11/02(水)09:33:32No.988874863+企業向けに発展させたいならむしろ加工しやすい画像を提供できるようになる方向に進むのが先では |
… | 58822/11/02(水)09:33:53No.988874921そうだねx2>エロとかじゃなく多少破綻してても問題ない壮大な感じの絵とかはAI向いてるなって思った |
… | 58922/11/02(水)09:34:04No.988874960+>どんだけいい感じになろうがキミはすごくないからね?ってなる |
… | 59022/11/02(水)09:34:13No.988874990+金絡ませるならまず絶対安全ですよってところをクリアしてもらわんと… |
… | 59122/11/02(水)09:34:16No.988874997そうだねx3>ウェーブヘアーとかやったら津波だしたの許さんからな |
… | 59222/11/02(水)09:34:20No.988875005+とりあえずPSDでレイヤー分けて出力できるようにならんかな |
… | 59322/11/02(水)09:34:22No.988875011+自分の望んだものに近い絵をオールウェイズ出してくれるようになったら… |
… | 59422/11/02(水)09:34:24No.988875022そうだねx5土下座しろ!!AI!!!土下座させろや!!だから手を下向きにしろ!まんこを上にするな!訳わからんぞ! |
… | 59522/11/02(水)09:34:28No.988875030そうだねx2>3Dゲームのスクショにテキスト付けてシコらせてきてた人たちに活用してほしい |
… | 59622/11/02(水)09:34:29No.988875037+>どんだけいい感じになろうがキミはすごくないからね?ってなる |
… | 59722/11/02(水)09:35:24No.988875181+>金絡ませるならまず絶対安全ですよってところをクリアしてもらわんと… |
… | 59822/11/02(水)09:35:36No.988875213そうだねx1>どんだけいい感じになろうがキミはすごくないからね?ってなる |
… | 59922/11/02(水)09:35:42No.988875230+どこから元絵を持ってきてるのか分からないから怖くて商売には使えない |
… | 60022/11/02(水)09:36:04 AINo.988875289+>土下座しろ!!AI!!!土下座させろや!!だから手を下向きにしろ!まんこを上にするな!訳わからんぞ! |
… | 60122/11/02(水)09:36:12No.988875313そうだねx2>>3Dゲームのスクショにテキスト付けてシコらせてきてた人たちに活用してほしい |
… | 60222/11/02(水)09:36:34No.988875376+こういうのってえっちな絵をAIに描いて欲しいですって需要も多いと思うけどお金絡むとそういうのに特化するのも難しそうだよね |
… | 60322/11/02(水)09:36:35No.988875378+>どこから元絵を持ってきてるのか分からないから怖くて商売には使えない |
… | 60422/11/02(水)09:36:42No.988875398そうだねx1>なのにAI絵でパトロンやらファンティアやってるアホが絶えない恐怖 |
… | 60522/11/02(水)09:36:48No.988875420+よくクリーチャー出るからスケベ気分で画像生成させてても軽いトラウマでシコりづらい |
… | 60622/11/02(水)09:37:16No.988875495+>いつかはナナチをナチと解釈しなくなるのだろうな |
… | 60722/11/02(水)09:37:36No.988875541+>海外の連中ならゲームのぶっこ抜きモデルでパトロンやってるくらいだし怖いもんないでしょ |
… | 60822/11/02(水)09:37:51No.988875585+>よくクリーチャー出るからスケベ気分で画像生成させてても軽いトラウマでシコりづらい |
… | 60922/11/02(水)09:38:03No.988875619+>時に人間同士でもある |
… | 61022/11/02(水)09:38:10No.988875640+>というかすごくない人のために作られたものでは… |
… | 61122/11/02(水)09:38:16No.988875649+特定の絵を学習に使ったことの証明はできないから安心して商用利用してね |
… | 61222/11/02(水)09:38:32No.988875700+外人はmod感覚でぶっこ抜いたりするから… |
… | 61322/11/02(水)09:38:48No.988875750+>>海外の連中ならゲームのぶっこ抜きモデルでパトロンやってるくらいだし怖いもんないでしょ |
… | 61422/11/02(水)09:38:55No.988875773+>のべりすととかおしゃべり系AIもだけど皮肉とかてんでダメだし |
… | 61522/11/02(水)09:39:04No.988875796+分からないなら訴えようがないだろう… |
… | 61622/11/02(水)09:39:50No.988875921そうだねx1>>というかすごくない人のために作られたものでは… |
… | 61722/11/02(水)09:39:52No.988875927そうだねx1>キミはすごくないからね? |
… | 61822/11/02(水)09:40:21No.988876011+無法者がAIイラストの価値とかイメージを下げまくったせいで企業も使うに使えんだろ現状だと |
… | 61922/11/02(水)09:40:24No.988876017+日本だと配られてないけど海外だとMMDモデル配ってるゲームとかあるよね有名なのだと原神とか |
… | 62022/11/02(水)09:40:39No.988876058+>特定の絵を学習に使ったことの証明はできないから安心して商用利用してね |
… | 62122/11/02(水)09:40:47No.988876075そうだねx2凄くないからね?って言う相手はちゃんと凄ぶってる相手だけにしないと難癖か下手すりゃ絵師に嫉妬してる無産と変わらんぞそれ |
… | 62222/11/02(水)09:41:05No.988876128そうだねx1AI絵の学習元が怖いとか言い始めたら人間の絵の学習元とかにブーメン飛ぶぞ |
… | 62322/11/02(水)09:41:19No.988876162+普通の絵描きが描いた絵は良いものなら褒めてまた描いてもらえるように促すけど |
… | 62422/11/02(水)09:41:38No.988876236+ナナチとナチだとナチ化するけどナチとナナチだと普通の二次元キャラっぽいのが出てくるよね |
… | 62522/11/02(水)09:41:52No.988876270そうだねx3AI推進派って変な造語だな |
… | 62622/11/02(水)09:41:57No.988876282+いまんとこはお遊びの延長ってかんじ |
… | 62722/11/02(水)09:42:13No.988876320+>AI絵は自慢してないでさっさとプロンプトよこせってなる |
… | 62822/11/02(水)09:42:24No.988876361+>AI絵は自慢してないでさっさとプロンプトよこせってなる |
… | 62922/11/02(水)09:42:25No.988876363+>AI絵の学習元が怖いとか言い始めたら人間の絵の学習元とかにブーメン飛ぶぞ |
… | 63022/11/02(水)09:42:25No.988876365+おんなじ顔すぎてしぬ |
… | 63122/11/02(水)09:42:31No.988876377+>京都弁学習させるか |
… | 63222/11/02(水)09:42:50No.988876440+インペイントでプロンプトだけ書き換えてやったぜ |
… | 63322/11/02(水)09:43:19No.988876524そうだねx8>AI推進派って変な造語だな |
… | 63422/11/02(水)09:43:23No.988876535+最近AI絵みるとこのプロンプト使ってるんだなって見抜けるようにななったけどおかしいかしら |
… | 63522/11/02(水)09:43:26No.988876545+おっぱいろりで絵柄が分かりやすすぎんだろ! |
… | 63622/11/02(水)09:43:34No.988876580そうだねx1>AI推進派って変な造語だな |
… | 63722/11/02(水)09:44:13No.988876700そうだねx3AI絵師だの推進だのはもう叩きしか使ってないだろ |
… | 63822/11/02(水)09:44:20No.988876721そうだねx2研究結果外には出さないけどシコ回数増えすぎて困ってるよ |
… | 63922/11/02(水)09:44:28No.988876743そうだねx1>Masterpiece high qualityで絵柄が分かりやすすぎんだろ! |
… | 64022/11/02(水)09:44:36No.988876776+学習して自分なりの絵柄作り出すならともかく |
… | 64122/11/02(水)09:44:57No.988876824そうだねx1>無法者がAIイラストの価値とかイメージを下げまくったせいで企業も使うに使えんだろ現状だと |
… | 64222/11/02(水)09:45:22No.988876904そうだねx2AI絵師って別に変な呼び方とは思わないけどなんで呼ばれたいんだ |
… | 64322/11/02(水)09:45:56No.988877000そうだねx1むしろ絵師って呼ばれたいか?魔術師ってのは好きだぜ! |
… | 64422/11/02(水)09:45:56No.988877001+AI絵師以外になんて呼べばいいんだ |
… | 64522/11/02(水)09:46:30No.988877100そうだねx4>むしろ絵師って呼ばれたいか?魔術師ってのは好きだぜ! |
… | 64622/11/02(水)09:47:11No.988877235+>AI絵師って別に変な呼び方とは思わないけどなんで呼ばれたいんだ |
… | 64722/11/02(水)09:47:22No.988877259+>AI絵師以外になんて呼べばいいんだ |
… | 64822/11/02(水)09:47:25No.988877269+むしろ呪文とか魔術師とか言われる方が馬鹿にされてる感ない? |
… | 64922/11/02(水)09:47:32No.988877292+>AI絵師以外になんて呼べばいいんだ |
… | 65022/11/02(水)09:47:32No.988877293そうだねx7結局煽りたい奴のスレで語ってもいいことないからよ… |
… | 65122/11/02(水)09:47:40No.988877318+>>AI推進派って変な造語だな |
… | 65222/11/02(水)09:47:40No.988877319+表に出せない性癖を量産してる俺みたいなのもきっと多いと思う |
… | 65322/11/02(水)09:47:58No.988877365+いちいちペンタブ師とか言わんだろ |
… | 65422/11/02(水)09:48:00No.988877369+>AI絵師って別に変な呼び方とは思わないけどなんで呼ばれたいんだ |
… | 65522/11/02(水)09:48:00No.988877372+絵師って言葉も蔑称みたいなもんだったのに普通に使われるようになったね |
… | 65622/11/02(水)09:48:13No.988877411+AI絵師ってのはまだ現れていないと思う |
… | 65722/11/02(水)09:48:17No.988877425そうだねx1>AI使ってる人くらいで |
… | 65822/11/02(水)09:48:23No.988877438そうだねx5めんどくさがって絵を描かない奴がAIがあるからって描き続けるわけない道理 |
… | 65922/11/02(水)09:49:38No.988877634+ペンタブ師…マウス師…ちんタップ師… |
… | 66022/11/02(水)09:49:41No.988877648そうだねx2>絵師って言葉も蔑称みたいなもんだったのに普通に使われるようになったね |
… | 66122/11/02(水)09:49:57No.988877698+>表に出せない性癖を量産してる俺みたいなのもきっと多いと思う |
… | 66222/11/02(水)09:50:25No.988877791+>オペレーター? |
… | 66322/11/02(水)09:51:15No.988877973そうだねx4>俺はロリっ子を顔の原型留めないくらい触手に変化する絵を量産してるが貴様は? |
… | 66422/11/02(水)09:51:36No.988878028+エロテキストをうまく作ってくれるAIを早く作ってほしいんだよな |
… | 66522/11/02(水)09:51:36No.988878031+>魔法使いより格下のザコじゃん |
… | 66622/11/02(水)09:52:32No.988878192+>神絵師の作業配信からラフをパクってAIで完成させてオリジナルを盗っ人呼ばわりする事 |
… | 66722/11/02(水)09:53:32No.988878356+>絵師って言葉も蔑称みたいなもんだったのに普通に使われるようになったね |
… | 66822/11/02(水)09:53:52No.988878416+いまんとこシチュエーションとかさすがに細かくは厳しいし一枚絵しかほぼ作れないからなあ |
… | 66922/11/02(水)09:53:52No.988878418+絵師を憎悪してる人たちがAI持ち上げてるけど、このままAI絵が一般化したらAI絵師も憎悪するようになると思う |
… | 67022/11/02(水)09:54:31No.988878535+5年後10年後どうなってるかきになる分野ではある |
… | 67122/11/02(水)09:54:36No.988878554+AI絵師ってオペレーターじゃね?ってレスには当時感心した |
… | 67222/11/02(水)09:54:55No.988878618+簡単に絵を作れるとすぐに飽きるという驚きの結果 |
… | 67322/11/02(水)09:54:56No.988878622+推進派の人たちAIはどんどん進化しますって言ってたのに現状どう見ても頭打ちなことに対して何も反論できないよね |
… | 67422/11/02(水)09:55:12No.988878671そうだねx8>絵師を憎悪してる人たちがAI持ち上げてるけど、このままAI絵が一般化したらAI絵師も憎悪するようになると思う |
… | 67522/11/02(水)09:55:16No.988878686+絵師呼びはお外の言葉って忌避してる馬鹿は見た事あるけど蔑称は初めて聞いたな… |
… | 67622/11/02(水)09:55:28No.988878718+年月たったらそりゃどうなるかわからんな |
… | 67722/11/02(水)09:56:12No.988878851そうだねx10>絵師を憎悪してる人たちが |
… | 67822/11/02(水)09:56:13No.988878858+>絵師を憎悪してる人たちがAI持ち上げてるけど、このままAI絵が一般化したらAI絵師も憎悪するようになると思う |
… | 67922/11/02(水)09:56:17No.988878873+>AIが人間絵師の仕事奪う前に人間がAIに飽きちゃったね |
… | 68022/11/02(水)09:56:25No.988878898+>AI絵師ってオペレーターじゃね?ってレスには当時感心した |
… | 68122/11/02(水)09:56:33No.988878924+銀髪巨乳巨尻のふたなりが量産されるだけ |
… | 68222/11/02(水)09:56:41No.988878947そうだねx3>推進派の人たちAIはどんどん進化しますって言ってたのに現状どう見ても頭打ちなことに対して何も反論できないよね |
… | 68322/11/02(水)09:56:43No.988878956+ローカルで8000枚くらい作ったあたりで飽きてきた |
… | 68422/11/02(水)09:57:00No.988879003+クリエイティブ職もほとんどはオペレーターだよ |
… | 68522/11/02(水)09:57:01No.988879005そうだねx2>>AIが人間絵師の仕事奪う前に人間がAIに飽きちゃったね |
… | 68622/11/02(水)09:57:01No.988879007+お絵描きソフトにAIアシストみたいなのはそのうちつくんじゃないかな |
… | 68722/11/02(水)09:57:03No.988879017そうだねx1>銀髪巨乳巨尻のふたなりが量産されるだけ |
… | 68822/11/02(水)09:57:08No.988879039そうだねx2ちなみに歌い手と踊り手も外ではポジティブな意味でしか使われないからおじいちゃんは気を付けてな |
… | 68922/11/02(水)09:57:16No.988879062+>銀髪褐色巨乳巨尻巨根巨女のふたなりが量産されるだけ |
… | 69022/11/02(水)09:57:29No.988879095+>自動運転が普通になるかも |
… | 69122/11/02(水)09:57:44No.988879149+むしろAI絵が地下に潜ることで |
… | 69222/11/02(水)09:57:44No.988879151そうだねx5>推進派の人たちAIはどんどん進化しますって言ってたのに現状どう見ても頭打ちなことに対して何も反論できないよね |
… | 69322/11/02(水)09:57:47No.988879160+>簡単に絵を作れるとすぐに飽きるという驚きの結果 |
… | 69422/11/02(水)09:57:59No.988879203そうだねx2>ふたなりは要らねえだろ |
… | 69522/11/02(水)09:57:59No.988879204+創業者が絵描きをただの道具と言ってたから |
… | 69622/11/02(水)09:58:19No.988879262+>>自動運転が普通になるかも |
… | 69722/11/02(水)09:58:23No.988879280+月曜までで大丈夫です!AIはできるらしいですから頑張ってください!待ってます!3パターンくらいあるといいかもしれません! |
… | 69822/11/02(水)09:58:40No.988879341+>クソみたいなセンスのクライアントにつき合わされるの面倒臭いよ |
… | 69922/11/02(水)09:58:48No.988879361+>創業者が絵描きをただの道具と言ってたから |
… | 70022/11/02(水)09:58:51No.988879371そうだねx3荒らしみたいにAIを使ってレスポンチバトルしたいだけの輩が飽きたってだけじゃないの? |
… | 70122/11/02(水)09:59:00No.988879402そうだねx1>めんどくさがって絵を描かない奴がAIがあるからって描き続けるわけない道理 |
… | 70222/11/02(水)09:59:03No.988879411+>自動運転が普通になるかも |
… | 70322/11/02(水)09:59:32No.988879508そうだねx2>>推進派の人たちAIはどんどん進化しますって言ってたのに現状どう見ても頭打ちなことに対して何も反論できないよね |
… | 70422/11/02(水)09:59:45No.988879553+>むしろAI絵が地下に潜ることで |
… | 70522/11/02(水)09:59:46No.988879555そうだねx1>サヴァン症候群まではいかないけど継続力があるのは選ばれた特殊な人間だけだからな… |
… | 70622/11/02(水)10:00:05No.988879627そうだねx1>じゃあ人間絵師はすぐAIに駆逐されますぞー!って煽ってたやつらはカスってことでいい? |
… | 70722/11/02(水)10:00:09No.988879641+コラ画像作るの好きだった人はむいてるんじゃない |
… | 70822/11/02(水)10:00:11No.988879648+>前からだいぶ停滞してるから安心してほしい |
… | 70922/11/02(水)10:00:11No.988879649そうだねx1いつの間にか絵柄は簡単に変えられるが絵柄を変えることはできるが手間がかかるに言い換えるようになってたんだな |
… | 71022/11/02(水)10:00:30No.988879718そうだねx7この前も対立煽りしていた奴はNAIしか認識していなかったな |
… | 71122/11/02(水)10:00:40No.988879743+ラノベ置き場に平置きされてるような今流行りの絵柄がみんなAIに見えるようになってしまった |
… | 71222/11/02(水)10:00:41No.988879746+>じゃあ人間絵師はすぐAIに駆逐されますぞー!って煽ってたやつらはカスってことでいい? |
… | 71322/11/02(水)10:01:18No.988879855+こんなスレが隔離されないIDも出ないことが全てを物語ってるよ |
… | 71422/11/02(水)10:01:19No.988879858そうだねx2>じゃあおれ天才じゃん |
… | 71522/11/02(水)10:01:21No.988879867+>この前も対立煽りしていた奴はNAIしか認識していなかったな |
… | 71622/11/02(水)10:01:51No.988879951そうだねx1感覚的にはたまにSSRが出るソシャゲのガチャと似てると思う |
… | 71722/11/02(水)10:02:13No.988880034+>こんなスレが隔離されないIDも出ないことが全てを物語ってるよ |
… | 71822/11/02(水)10:02:29No.988880091+やはり人間はすごい |
… | 71922/11/02(水)10:02:29No.988880092+対立煽りって言葉使ってるやつだけが一人相撲してる感じで見ててつらい |
… | 72022/11/02(水)10:02:43No.988880139そうだねx8そもそもAI使って楽しむとイラスト描いてる奴を叩くを勝手にセットにし出してる頭の持ち主がおかしいからよ… |
… | 72122/11/02(水)10:02:44No.988880143+>人目に触れないところに言ったところで驚きの進化が!とかさ単にオタクくんのおもちゃになっただけなのよそれ |
… | 72222/11/02(水)10:02:51No.988880178+>ゲームキャラはAI生成するようになるし |
… | 72322/11/02(水)10:02:56No.988880201そうだねx1ガチャは言い得て妙だわ |
… | 72422/11/02(水)10:03:00No.988880216+>>じゃあ人間絵師はすぐAIに駆逐されますぞー!って煽ってたやつらはカスってことでいい? |
… | 72522/11/02(水)10:03:12No.988880263+mayの勢い順で行くとAIのスレが上にいるな |
… | 72622/11/02(水)10:03:20No.988880291そうだねx2逆に上手い絵を描いてるやつが改めて凄いやつだと認識できた |
… | 72722/11/02(水)10:03:52No.988880396+>専用のランキングに追い出されたのが頭おかしくなるほどショックだったのか… |
… | 72822/11/02(水)10:04:02No.988880424そうだねx1>感覚的にはたまにSSRが出るソシャゲのガチャと似てると思う |
… | 72922/11/02(水)10:04:05No.988880434+>「」知ってるかグラフィックってキャラよりデザインとかの方がよっぽど多いんだよ |
… | 73022/11/02(水)10:04:09No.988880452+ニンジャスレイヤー翻訳チームみたいに明確な目的があって商業で活用する所はそのまま使うだろう |
… | 73122/11/02(水)10:04:24No.988880500+AIロリでスレ伸ばす奴らは危ないからな…ペドも描いてええんか!! |
… | 73222/11/02(水)10:04:25No.988880508+>逆に上手い絵を描いてるやつが改めて凄いやつだと認識できた |
… | 73322/11/02(水)10:04:26No.988880512そうだねx6>対立煽りって言葉使ってるやつだけが一人相撲してる感じで見ててつらい |
… | 73422/11/02(水)10:04:37No.988880542+>>ゲームキャラはAI生成するようになるし |
… | 73522/11/02(水)10:04:58No.988880606そうだねx5対立煽りって言われると効いちゃうの自白していくのか… |
… | 73622/11/02(水)10:05:08No.988880636+ダニングクルーガー効果でいうところの下がってるフェーズだよね今 |
… | 73722/11/02(水)10:05:12No.988880645+キャラデザはブランドみたいなとこあるしAIはかなわんよ |
… | 73822/11/02(水)10:05:15No.988880655+>実際ダメージ受けてる絵描きもいるし… |
… | 73922/11/02(水)10:05:26No.988880692そうだねx1>mayの勢い順で行くとAIのスレが上にいるな |
… | 74022/11/02(水)10:05:35No.988880735+その辺のモブならともかくメインキャラでAIさんよろしく!は厳しいと思う |
… | 74122/11/02(水)10:05:54No.988880803+>ダニングクルーガー効果でいうところの下がってるフェーズだよね今 |
… | 74222/11/02(水)10:06:00No.988880824+どんなにオリジナルに似せようとも! |
… | 74322/11/02(水)10:06:28No.988880926そうだねx5>ダニングクルーガー効果でいうところの下がってるフェーズだよね今 |
… | 74422/11/02(水)10:06:29No.988880928+AIは今のところは遊びで使う程度のものだし |
… | 74522/11/02(水)10:06:41No.988880967+>キャラデザはブランドみたいなとこあるしAIはかなわんよ |
… | 74622/11/02(水)10:06:53No.988881005+あの人が描きました!に価値がある部分の代表例だしなキャラのデザイン |
… | 74722/11/02(水)10:07:13No.988881078+>その辺のモブならともかくメインキャラでAIさんよろしく!は厳しいと思う |
… | 74822/11/02(水)10:07:30No.988881134+>口うるさいだけのにわかが減ってくれるなら助かるんだけどな |
… | 74922/11/02(水)10:07:33No.988881148+AIの登場で心折れる程度なら元々そんなに続かないと思う |
… | 75022/11/02(水)10:07:36No.988881156+>>キャラデザはブランドみたいなとこあるしAIはかなわんよ |
… | 75122/11/02(水)10:07:39No.988881170そうだねx7煽ろうとする奴の視野が滅茶苦茶狭いのがよく分かる |
… | 75222/11/02(水)10:07:48No.988881205+モブ描いといて |
… | 75322/11/02(水)10:08:09No.988881277+メインキャラのビジュアルなんてガッチガチに考えて作られるもんじゃないの |
… | 75422/11/02(水)10:08:21No.988881323+>ロクに練らずに飽きずAIがごとく量産してるのが減らんとダメかな… |
… | 75522/11/02(水)10:08:28No.988881342+>>ダニングクルーガー効果でいうところの下がってるフェーズだよね今 |
… | 75622/11/02(水)10:08:45No.988881396そうだねx5>煽ろうとする奴の視野が滅茶苦茶狭いのがよく分かる |
… | 75722/11/02(水)10:08:56No.988881434+そのうちAIの使い方でも差がでてきて無能は結局無能になるよ |
… | 75822/11/02(水)10:09:00 AINo.988881449+>モブ描いといて |
… | 75922/11/02(水)10:09:35No.988881556そうだねx1>煽ろうとする奴の視野が滅茶苦茶狭いのがよく分かる |
… | 76022/11/02(水)10:09:40No.988881571+>>モブ描いといて |
… | 76122/11/02(水)10:09:46No.988881601+>じゃあ人間絵師はすぐAIに駆逐されますぞー!って煽ってたやつらはカスってことでいい? |
… | 76222/11/02(水)10:10:32No.988881756+おっぱいがよく見たらドリルみたいになってるのはフーリエ変換のせいだろうか |
… | 76322/11/02(水)10:10:44No.988881802+>そのうちAIの使い方でも差がでてきて無能は結局無能になるよ |
… | 76422/11/02(水)10:10:50No.988881825そうだねx4>そのうちAIの使い方でも差がでてきて無能は結局無能になるよ |
… | 76522/11/02(水)10:11:02No.988881863そうだねx3>>煽ろうとする奴の視野が滅茶苦茶狭いのがよく分かる |
… | 76622/11/02(水)10:11:06No.988881885そうだねx1>これやってる連中絶対ごめんなさいしないからマジで印象悪い |
… | 76722/11/02(水)10:11:44No.988882003+>>じゃあ人間絵師はすぐAIに駆逐されますぞー!って煽ってたやつらはカスってことでいい? |
… | 76822/11/02(水)10:11:54No.988882044+>でもねその無能が連投し続ける限りAIという括りがだめだされるんですよ |
… | 76922/11/02(水)10:11:58No.988882058+まあここでアホみたいな議論してる裏で企業がAIイラスト上手く活用したサービス考案してるだろう |
… | 77022/11/02(水)10:12:11No.988882101+漫画のヒットとかで特定のスポーツが人気になるときもそう |
… | 77122/11/02(水)10:12:28No.988882162+>>そのうちAIの使い方でも差がでてきて無能は結局無能になるよ |
… | 77222/11/02(水)10:12:38No.988882205そうだねx1>>でもねその無能が連投し続ける限りAIという括りがだめだされるんですよ |
… | 77322/11/02(水)10:12:48No.988882240+>ニンジャスレイヤー翻訳チームみたいに明確な目的があって商業で活用する所はそのまま使うだろう |
… | 77422/11/02(水)10:13:08No.988882307+>そのうちAIの使い方でも差がでてきて無能は結局無能になるよ |
… | 77522/11/02(水)10:13:36No.988882388+>まあここでアホみたいな議論してる裏で企業がAIイラスト上手く活用したサービス考案してるだろう |
… | 77622/11/02(水)10:13:41No.988882405+結局立ち絵の一枚絵止まりだもん |
… | 77722/11/02(水)10:13:56No.988882460+>隔離されてるのに誰が認知してくれるんです? |
… | 77822/11/02(水)10:14:01No.988882475そうだねx5なんで煽ってる奴は渋ランキングメインで話をしているんだ? |
… | 77922/11/02(水)10:14:26No.988882550+結構いじってるけどおちんちんが二次元がいい時と三次元がいい時と音声系がいい時があるのがきつい |
… | 78022/11/02(水)10:14:38No.988882586+>>隔離されてるのに誰が認知してくれるんです? |
… | 78122/11/02(水)10:14:47No.988882616そうだねx1>今エーアイってので誰でも絵が描けるんだって? |
… | 78222/11/02(水)10:14:58No.988882656+>なんで煽ってる奴は渋ランキングメインで話をしているんだ? |
… | 78322/11/02(水)10:15:06No.988882687+いらすとやの勝ち |
… | 78422/11/02(水)10:15:15No.988882717+>>じゃあ人間絵師はすぐAIに駆逐されますぞー!って煽ってたやつらはカスってことでいい? |
… | 78522/11/02(水)10:15:21No.988882737+無印企業みたいなデザインよろしく! |
… | 78622/11/02(水)10:15:38No.988882795+>>じゃあ人間絵師はすぐAIに駆逐されますぞー!って煽ってたやつらはカスってことでいい? |
… | 78722/11/02(水)10:15:42No.988882808+>なんで煽ってる奴は渋ランキングメインで話をしているんだ? |
… | 78822/11/02(水)10:16:13No.988882905+手隠し絵ツールで承認欲求は満たせた? |
… | 78922/11/02(水)10:16:44No.988883020+みたせた! |
… | 79022/11/02(水)10:16:53No.988883053+>みたせた! |
… | 79122/11/02(水)10:16:54No.988883059+>>そのうちAIの使い方でも差がでてきて無能は結局無能になるよ |
… | 79222/11/02(水)10:17:04No.988883083そうだねx2主語が大きいし局地的な話しかしないし… |
… | 79322/11/02(水)10:17:40No.988883204そうだねx2>AIが人間絵師の仕事奪う前に人間がAIに飽きちゃったね |
… | 79422/11/02(水)10:17:45No.988883219+今テンプレっぽくないいいの出そうと思ったらローカル学習ほぼ必須だけどそれやって公開しようものならボコボコに叩かれるの目に見えてるしな |
… | 79522/11/02(水)10:17:47No.988883227+3Dエロゲや佐野マン系みたいな立ち位置で落ち着きそう |
… | 79622/11/02(水)10:18:09No.988883304そうだねx3とはいえ同じ話を別のスレで繰り返してるし割と語り尽くされた感はある |
… | 79722/11/02(水)10:18:17No.988883334+>主語が大きいし局地的な話しかしないし… |
… | 79822/11/02(水)10:18:38No.988883400+遠景図とかよくわからないモンスターとか出力してた頃は歓迎ムードだったのが |
… | 79922/11/02(水)10:18:55No.988883447+普段から手を描いてなかったんだろ!白状しろ!! |
… | 80022/11/02(水)10:19:10No.988883503そうだねx10>>主語が大きいし局地的な話しかしないし… |
… | 80122/11/02(水)10:19:20No.988883536+>>ニンジャスレイヤー翻訳チームみたいに明確な目的があって商業で活用する所はそのまま使うだろう |
… | 80222/11/02(水)10:19:32No.988883569+ぶっちゃけ重いおっぱいの絵が増えれば文句はねえ |
… | 80322/11/02(水)10:19:34No.988883579+絵師の性格透けたのが面白かった |
… | 80422/11/02(水)10:19:50No.988883635そうだねx1>>AIが人間絵師の仕事奪う前に人間がAIに飽きちゃったね |
… | 80522/11/02(水)10:20:06No.988883674+商用で使うのが難しい問題どうにかしないとな |
… | 80622/11/02(水)10:20:09No.988883689そうだねx1>乳列車みたいなのが残ったりして |
… | 80722/11/02(水)10:20:10No.988883694+実はこのスレ母ちゃんの自演なんよ |
… | 80822/11/02(水)10:20:15No.988883716+>>>主語が大きいし局地的な話しかしないし… |
… | 80922/11/02(水)10:20:19No.988883727そうだねx4>>主語が大きいし局地的な話しかしないし… |
… | 81022/11/02(水)10:20:21No.988883733+>>AIが人間絵師の仕事奪う前に人間がAIに飽きちゃったね |
… | 81122/11/02(水)10:20:29No.988883765+マジで一気にAI飽きられたという話題にならなくなったね |
… | 81222/11/02(水)10:20:47No.988883817そうだねx6>>>>主語が大きいし局地的な話しかしないし… |
… | 81322/11/02(水)10:20:55No.988883842+facebookのロゴが燃えてる絵をAIに作らせて株暴落の記事に貼り付ける! |
… | 81422/11/02(水)10:21:02No.988883862+>俺はモノ知ってるぞというアピールするために技術を否定したがる人多いよね |
… | 81522/11/02(水)10:21:07No.988883883そうだねx2>絵師の性格透けたのが面白かった |
… | 81622/11/02(水)10:21:34No.988883968そうだねx1飽きられたというよりネタ的な目的以外で使ったら叩かれる流れが出来上がってしまったのがきつい |
… | 81722/11/02(水)10:21:44No.988883996+>>>主語が大きいし局地的な話しかしないし… |
… | 81822/11/02(水)10:21:47No.988884010+>マジで一気にAI飽きられたという話題にならなくなったね |
… | 81922/11/02(水)10:21:52No.988884027+>商用で使うのが難しい問題どうにかしないとな |
… | 82022/11/02(水)10:22:01No.988884055そうだねx3>マジで一気にAI飽きられたという話題にならなくなったね |
… | 82122/11/02(水)10:22:11No.988884088+ゲーミングちんぽのちんぽだけは残るでしょ |
… | 82222/11/02(水)10:22:12No.988884091そうだねx12>>>>主語が大きいし局地的な話しかしないし… |
… | 82322/11/02(水)10:22:23No.988884132+>じゃあ大々的にAI絵取り扱ってるところ教えて~ |
… | 82422/11/02(水)10:22:26No.988884145そうだねx1これAIですって公言しながらなんかすごい背景絵ヒで上げてる人は万ふぁぼ量産してるし |
… | 82522/11/02(水)10:22:28No.988884155そうだねx7煽っている奴が帰ってきたんだろ |
… | 82622/11/02(水)10:22:40No.988884201+絵師様界隈と嫌儲みたいな連中の激突とかいうウンチオブウンチ |
… | 82722/11/02(水)10:22:41No.988884205そうだねx4>日本で出きる大手は渋とfanzaだけそれでも隔離されてる |
… | 82822/11/02(水)10:22:58No.988884258+一枚絵の方が落ちるんなら漫画描くかアニメーターになるかだと思う |
… | 82922/11/02(水)10:23:10No.988884296+>>じゃあ大々的にAI絵取り扱ってるところ教えて~ |
… | 83022/11/02(水)10:23:26No.988884347そうだねx3>>日本で出きる大手は渋とfanzaだけそれでも隔離されてる |
… | 83122/11/02(水)10:24:01No.988884478+背景というか風景の細部を蕩させずによく指示できるよなぁ… |
… | 83222/11/02(水)10:24:14No.988884534+>>日本で出きる大手は渋とfanzaだけそれでも隔離されてる |
… | 83322/11/02(水)10:24:21No.988884559そうだねx2>絵師様界隈と嫌儲みたいな連中の激突とかいうウンチオブウンチ |
… | 83422/11/02(水)10:24:40No.988884631そうだねx1AIが自己修整自己学習自己進化するなら可能性はあった |
… | 83522/11/02(水)10:24:42No.988884635そうだねx3>それは受け入れてる人がそれなりにいたらの話で |
… | 83622/11/02(水)10:25:05No.988884721+>AIが自己修整自己学習自己進化するなら可能性はあった |
… | 83722/11/02(水)10:25:18No.988884772そうだねx1いや普通に隔離じゃない…? |
… | 83822/11/02(水)10:25:31No.988884812そうだねx1背景とか風景みたいな写実的絵の出力だとそんなに嫌悪されてないと思う |
… | 83922/11/02(水)10:26:02No.988884911+>横からだけどAIお絵描きはちょっと時間がかかる類のものだと思う |
… | 84022/11/02(水)10:26:04No.988884914+>AIが自己修整自己学習自己進化するなら可能性はあった |
… | 84122/11/02(水)10:26:09No.988884939そうだねx1>>AIが自己修整自己学習自己進化するなら可能性はあった |
… | 84222/11/02(水)10:26:21No.988884979+>AIが自己修整自己学習自己進化するなら可能性はあった |
… | 84322/11/02(水)10:26:30No.988885008そうだねx1オタクが嫌いな老害がオタクの中から大量発生してて怖かった |
… | 84422/11/02(水)10:26:31No.988885014+>背景とか風景みたいな写実的絵の出力だとそんなに嫌悪されてないと思う |
… | 84522/11/02(水)10:26:44No.988885060そうだねx2渋のランキングもfanzaのランキングもブクマ2桁購入数2桁とかでランクインするのに隔離以外の何者でもねえだろ |
… | 84622/11/02(水)10:26:57No.988885101+>この規制を解くことはたぶんないだろう |
… | 84722/11/02(水)10:27:35No.988885245+法規制じゃなく自粛の規制だからねえ |
… | 84822/11/02(水)10:27:37No.988885250そうだねx7主語が大きい奴の荒らし方ってずっとワンパターンだよな |
… | 84922/11/02(水)10:27:40No.988885258+>オタクが嫌いな老害がオタクの中から大量発生してて怖かった |
… | 85022/11/02(水)10:27:52No.988885285そうだねx1>>>AIが自己修整自己学習自己進化するなら可能性はあった |
… | 85122/11/02(水)10:28:08No.988885348そうだねx2>>この規制を解くことはたぶんないだろう |
… | 85222/11/02(水)10:28:13No.988885372+他の界隈とかを例に上げるとネック多くて理想には遠い自動運転とかもあるからなあ |
… | 85322/11/02(水)10:28:14No.988885379そうだねx1>ドローンは流行ってから規制されたけどAIははやる前に各所で規制されたから無理だと思う |
… | 85422/11/02(水)10:28:33No.988885447+隔離されようがAI絵はぶっ叩かれ続けるさだめなのか |
… | 85522/11/02(水)10:28:43No.988885476+>主語が大きい奴の荒らし方ってずっとワンパターンだよな |
… | 85622/11/02(水)10:28:57No.988885513+そうだよな |
… | 85722/11/02(水)10:29:03No.988885537+背景絵とかだとAIで出力しました!って自己申告が大半なのに |
… | 85822/11/02(水)10:29:17No.988885598+>途中からはdeepbooruってAIがタグ付けてるんだ |
… | 85922/11/02(水)10:29:35No.988885654+>現状は法規制レベルじゃなくて自粛程度のものだしそう堅くはないだろう |
… | 86022/11/02(水)10:29:38No.988885662そうだねx2>主語が大きい奴の荒らし方ってずっとワンパターンだよな |
… | 86122/11/02(水)10:29:47No.988885697+>>途中からはdeepbooruってAIがタグ付けてるんだ |
… | 86222/11/02(水)10:29:51No.988885716+>そうだよな |
… | 86322/11/02(水)10:29:54No.988885725+>規制の早さはポテンシャルの高さの裏返しでもあるし |
… | 86422/11/02(水)10:30:22No.988885809+ぶっちゃけどっかの企業がAI絵で広告キャラクターを作りました!って公表するだけで流れが変わるとは思ってる |
… | 86522/11/02(水)10:30:23No.988885817+>それは誇張しすぎだろ…新着荒れたのとかをどう認識してるんだ |
… | 86622/11/02(水)10:30:29No.988885841+何が起きたらskebがAIオーケーにして渋がAI除外治すんだってなるからね |
… | 86722/11/02(水)10:30:43No.988885893+>背景絵とかだとAIで出力しました!って自己申告が大半なのに |
… | 86822/11/02(水)10:30:47No.988885907+>それは誇張しすぎだろ…新着荒れたのとかをどう認識してるんだ |
… | 86922/11/02(水)10:30:56No.988885938そうだねx1>>それは誇張しすぎだろ…新着荒れたのとかをどう認識してるんだ |
… | 87022/11/02(水)10:31:00No.988885954そうだねx4だからよ! |
… | 87122/11/02(水)10:31:21No.988886009+>そうだよな |
… | 87222/11/02(水)10:31:26No.988886028+>アホかサイト運営は人の性質考慮して規制してんだよ |
… | 87322/11/02(水)10:31:34No.988886049そうだねx1面白い技術なのに逆エコーチェンバーで一部のバカを指してAI絵師は~って叩きの流れが広まったのが非常に残念 |
… | 87422/11/02(水)10:31:45No.988886083+結局FANBOXの支援者も全然減らなかったし何だったのこれ |
… | 87522/11/02(水)10:31:45No.988886084+>ぶっちゃけどっかの企業がAI絵で広告キャラクターを作りました!って公表するだけで流れが変わるとは思ってる |
… | 87622/11/02(水)10:31:47No.988886093+>何が起きたらskebがAIオーケーにして渋がAI除外治すんだってなるからね |
… | 87722/11/02(水)10:31:55No.988886127+まるで自分が描いてないのにTwitterやpixivに自分が描きましたって上げる人がいる見てえじゃん! |
… | 87822/11/02(水)10:31:58No.988886137そうだねx5>>アホかサイト運営は人の性質考慮して規制してんだよ |
… | 87922/11/02(水)10:32:11No.988886182+>ぶっちゃけどっかの企業がAI絵で広告キャラクターを作りました!って公表するだけで流れが変わるとは思ってる |
… | 88022/11/02(水)10:32:24No.988886225+>まるで自分が描いてないのにTwitterやpixivに自分が描きましたって上げる人がいる見てえじゃん! |
… | 88122/11/02(水)10:32:32No.988886250+既にAIで作った絵に声つけてVチューバーやらせる企業箱はあるぞ |
… | 88222/11/02(水)10:32:41No.988886294+>背景絵とかだとAIで出力しました!って自己申告が大半なのに |
… | 88322/11/02(水)10:32:49No.988886322+>だからよ! |
… | 88422/11/02(水)10:32:55No.988886345+>サイトのローカルルールはめちゃくちゃ固いよ |
… | 88522/11/02(水)10:33:08No.988886396+>面白い技術なのに逆エコーチェンバーで一部のバカを指してAI絵師は~って叩きの流れが広まったのが非常に残念 |
… | 88622/11/02(水)10:33:10No.988886397+個人のおもちゃでいいのになんで企業だのなんだの話を広げたがるんだろう |
… | 88722/11/02(水)10:33:17No.988886426+流行りの原神もパクリ疑惑半年くらいで声明なしに風化したしそのうち落ち着くだろうとは思ってる |
… | 88822/11/02(水)10:33:26No.988886461+>面白い技術なのに逆エコーチェンバーで一部のバカを指してAI絵師は~って叩きの流れが広まったのが非常に残念 |
… | 88922/11/02(水)10:33:37No.988886500+>ゴミみたいな承認欲求満たしたかったんだろう |
… | 89022/11/02(水)10:33:46No.988886537+ゲームだともう導入始めてる所あるんだろ |
… | 89122/11/02(水)10:33:53No.988886564+自分の中でイメージがかっちり固まってるのを出力して貰おうとしても大半はコレジャナイ感じになるから難しい |
… | 89222/11/02(水)10:34:11No.988886635+>>何が起きたらskebがAIオーケーにして渋がAI除外治すんだってなるからね |
… | 89322/11/02(水)10:34:13No.988886641+「」って悲観的な視線でオナニーするの好きだよね |
… | 89422/11/02(水)10:34:20No.988886666そうだねx2>一部のバカが思ったより多い… |
… | 89522/11/02(水)10:34:23No.988886682+ネットに転がってないニッチな性癖満たすために使ってる |
… | 89622/11/02(水)10:34:26No.988886694そうだねx2好き嫌いだけでAIイラスト軽視して見ないふりしてるのはかなり損してると思う |
… | 89722/11/02(水)10:34:51No.988886779そうだねx3>>面白い技術なのに逆エコーチェンバーで一部のバカを指してAI絵師は~って叩きの流れが広まったのが非常に残念 |
… | 89822/11/02(水)10:34:54No.988886787+>>面白い技術なのに逆エコーチェンバーで一部のバカを指してAI絵師は~って叩きの流れが広まったのが非常に残念 |
… | 89922/11/02(水)10:34:58No.988886806+道具って認識が今はないからね |
… | 90022/11/02(水)10:34:59No.988886809+バカが多いってのもそうだけどいい感じに主導する人や団体が現れなかったのも悲劇だと思う |
… | 90122/11/02(水)10:35:01No.988886818+>自分の中でイメージがかっちり固まってるのを出力して貰おうとしても大半はコレジャナイ感じになるから難しい |
… | 90222/11/02(水)10:35:03No.988886828+>ネットに転がってないニッチな性癖満たすために使ってる |
… | 90322/11/02(水)10:35:10No.988886859そうだねx1ゲームでも背景自動生成は前からあるし |
… | 90422/11/02(水)10:35:17No.988886880+>ゲームだともう導入始めてる所あるんだろ |
… | 90522/11/02(水)10:35:17No.988886881+>ゲームだともう導入始めてる所あるんだろ |
… | 90622/11/02(水)10:35:35No.988886948+具体的なイメージ伝えるのには便利なツールだと思う |
… | 90722/11/02(水)10:35:46No.988886996+>多くはないだろう |
… | 90822/11/02(水)10:35:49No.988887013+>使ったらクレジットに記載する必要あるから |
… | 90922/11/02(水)10:36:09No.988887084+一瞬で大量に出力できてしまうという性質上 |
… | 91022/11/02(水)10:36:10No.988887085+>好き嫌いだけでAIイラスト軽視して見ないふりしてるのはかなり損してると思う |
… | 91122/11/02(水)10:36:14No.988887095そうだねx3AI絵師が~って叩きの流れは粗製乱造するやつのせいじゃなくて対立煽りするバカのせいじゃない? |
… | 91222/11/02(水)10:36:23No.988887128+だからそれこそVRと同じだろう |
… | 91322/11/02(水)10:36:26No.988887134+>好き嫌いだけでAIイラスト軽視して見ないふりしてるのはかなり損してると思う |
… | 91422/11/02(水)10:36:31No.988887151+>使ったらクレジットに記載する必要あるからそんなゲームあったらとっくに話題になってるよ |
… | 91522/11/02(水)10:36:44No.988887200そうだねx3>AI絵師が~って叩きの流れは粗製乱造するやつのせいじゃなくて対立煽りするバカのせいじゃない? |
… | 91622/11/02(水)10:36:58No.988887249+プレミアム!プレミアムで人気順にできます! |
… | 91722/11/02(水)10:36:59No.988887252+>自分の中でイメージがかっちり固まってるのを出力して貰おうとしても大半はコレジャナイ感じになるから難しい |
… | 91822/11/02(水)10:37:10No.988887296+キャラデザ毎回変わるようなもんだから同人には全く適さないのが分かった |
… | 91922/11/02(水)10:37:18No.988887318そうだねx2カナダ人がプロンプトをやたら知りたがっているけどやっぱり所持対策なのか? |
… | 92022/11/02(水)10:37:23No.988887335+>…ただの適当な数値だろうけど実働人数でそれは多くね? |
… | 92122/11/02(水)10:37:27No.988887347+>AI絵師が~って叩きの流れは粗製乱造するやつのせいじゃなくて対立煽りするバカのせいじゃない? |
… | 92222/11/02(水)10:37:49No.988887409+>キャラデザ毎回変わるようなもんだから同人には全く適さないのが分かった |