[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667250587485.jpg-(160497 B)
160497 B無念Nameとしあき22/11/01(火)06:09:47 ID:RC3AJXTQNo.1030512200そうだねx21 13:48頃消えます
チェンソーマンのアニメはタツキが監修してないこと確定
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が18件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/01(火)06:10:45 ID:RC3AJXTQNo.1030512258そうだねx90
    1667250645864.jpg-(163103 B)
163103 B
削除依頼によって隔離されました
林編集のこれは明らかに1話の不満を封じる為の原作者の盾として言い出したことが確定した…
残念だよ林編集…
2無念Nameとしあき22/11/01(火)06:12:55No.1030512357そうだねx93
>林編集のこれは明らかに1話の不満を封じる為の原作者の盾として言い出したことが確定した…
>残念だよ林編集…
藤本先生に見てもらったとは言ったが修正してもらったとは言っていない!
3無念Nameとしあき22/11/01(火)06:13:05 ID:RC3AJXTQNo.1030512366そうだねx70
    1667250785356.jpg-(51939 B)
51939 B
元々タツキも何もしてないと宣言してるのに林編集これはね…
4無念Nameとしあき22/11/01(火)06:13:40No.1030512395そうだねx68
まあいいか
よろしくな
5無念Nameとしあき22/11/01(火)06:13:56No.1030512405そうだねx14
なぜいちいち言わんでいい事言ってしまうのか
6無念Nameとしあき22/11/01(火)06:14:00No.1030512410そうだねx14
>藤本先生に見てもらったとは言ったが修正してもらったとは言っていない!
世渡りの悪魔
7無念Nameとしあき22/11/01(火)06:14:05No.1030512412そうだねx60
本当に見ただけで吹いた
8無念Nameとしあき22/11/01(火)06:14:56No.1030512451そうだねx14
みんなで失敗してないか?
9無念Nameとしあき22/11/01(火)06:15:29No.1030512471そうだねx70
>林編集のこれは明らかに1話の不満を封じる為の原作者の盾として言い出したことが確定した…
>残念だよ林編集…
個人的にこれが1番ガッカリ
嘘ついてるんだし
10無念Nameとしあき22/11/01(火)06:15:32No.1030512474そうだねx1
>林編集
仕事してるアピールじゃないかな なんかもし当たれば特別ボーナスでも貰おうと思って
11無念Nameとしあき22/11/01(火)06:15:33No.1030512475そうだねx12
Twitterで中山竜と検索したら皆3話で一気に不満吐き出してるな
12無念Nameとしあき22/11/01(火)06:15:50No.1030512492そうだねx37
>みんなで失敗してないか?
アーティスト達は今のところ全員満点取ってる
13無念Nameとしあき22/11/01(火)06:15:52No.1030512496そうだねx7
うーんダメだなこりゃ
14無念Nameとしあき22/11/01(火)06:16:16No.1030512511そうだねx45
>個人的にこれが1番ガッカリ
>嘘ついてるんだし
嘘はついてないだろ
15無念Nameとしあき22/11/01(火)06:16:27No.1030512518そうだねx1
>>みんなで失敗してないか?
>アーティスト達は今のところ全員満点取ってる
てかそこしか誉められる所がない
16無念Nameとしあき22/11/01(火)06:17:44No.1030512566そうだねx2
アーティストたちと監督の素晴らしさの宣伝アニメとして見ればいけるよな
17無念Nameとしあき22/11/01(火)06:17:54No.1030512576そうだねx26
>嘘はついてないだろ
評判悪いの見てから後出ししてきたじゃん
18無念Nameとしあき22/11/01(火)06:18:08No.1030512589そうだねx25
1話で気づいてた者のみが石を投げなさい
オラッ!😡👊
19無念Nameとしあき22/11/01(火)06:18:23No.1030512608そうだねx4
1話しか見れてないけど今そんなに酷い事になってんのか
20無念Nameとしあき22/11/01(火)06:18:27No.1030512609そうだねx6
>評判悪いの見てから後出し
あちゃー
21無念Nameとしあき22/11/01(火)06:18:47No.1030512629そうだねx9
2話までは僕も擁護派だったけど1番アニメ映えするコウモリ戦を地味なのにされてさすがに落胆した
22無念Nameとしあき22/11/01(火)06:19:10No.1030512647そうだねx38
ホルモンだけ監督が方向性指示する前に曲作ってきたって話面白い
わしのEDじゃ
23無念Nameとしあき22/11/01(火)06:19:16No.1030512651そうだねx18
>評判悪いの見てから後出ししてきたじゃん
意味わからん
24無念Nameとしあき22/11/01(火)06:19:53No.1030512680+
>アーティストたちと監督の(ある意味での)素晴らしさの宣伝アニメとして見ればいけるよな
25無念Nameとしあき22/11/01(火)06:20:01No.1030512685そうだねx16
>ホルモンだけ監督が方向性指示する前に曲作ってきたって話面白い
>わしのEDじゃ
カオスな感じがちゃんとチェンソーマンらしさをだしてるね
26無念Nameとしあき22/11/01(火)06:21:02No.1030512741そうだねx9
>元々タツキも何もしてないと宣言してるのに林編集これはね…
これは絵を描いたり収録に参加したり労働に関わることはしてないってことじゃね
ちょっとチェックしただけで関わったヅラするのはスタッフの反感買いそうだし
27無念Nameとしあき22/11/01(火)06:21:34No.1030512762そうだねx6
やっぱりジャンプアニメは高橋ナツコ先生に脚本書いて貰わないと駄目だ
28無念Nameとしあき22/11/01(火)06:21:51No.1030512773そうだねx11
そもそも本当に見たんですかね
29無念Nameとしあき22/11/01(火)06:22:00No.1030512779+
>2話までは僕も擁護派だったけど1番アニメ映えするコウモリ戦を地味なのにされてさすがに落胆した
1番はヒルか永遠だろ
30無念Nameとしあき22/11/01(火)06:22:38No.1030512812そうだねx20
>1話しか見れてないけど今そんなに酷い事になってんのか
キャラの人格変わってるレベル
テンション低く抑えさせたられたデンジとかマキマ怖がってないパワーとか
31無念Nameとしあき22/11/01(火)06:22:53No.1030512825そうだねx22
わざわざ解釈してあげてる時点で失言だろ
どう見ても原作者チェックしてますアピールじゃんあれ
32無念Nameとしあき22/11/01(火)06:23:56No.1030512887そうだねx1
人って不利な流れになるとすぐ人のせいにしたがるよね
33無念Nameとしあき22/11/01(火)06:24:14No.1030512912そうだねx4
>1番はヒルか永遠だろ
キツネ召喚のアキの手だけを映したかっこいい演出も
アキの全身映してコンやりそう
34無念Nameとしあき22/11/01(火)06:25:10No.1030512959そうだねx15
まあ原作者が監修はしてても口出すことなんてまずないと思うけどね
アニメ制作素人がここ直してなんて言えんだろ
35無念Nameとしあき22/11/01(火)06:25:57No.1030512995そうだねx1
>まあ原作者が監修はしてても口出すことなんてまずないと思うけどね
>アニメ制作素人がここ直してなんて言えんだろ
いや別に
36無念Nameとしあき22/11/01(火)06:26:04No.1030513003そうだねx15
>残念だよ林編集…
こういうことする奴だよ
37無念Nameとしあき22/11/01(火)06:26:31No.1030513027+
>人って不利な流れになるとすぐ人のせいにしたがるよね
人のせいじゃないなら何のせいなんだって話になると思うが
38無念Nameとしあき22/11/01(火)06:26:57No.1030513050そうだねx12
原作者が介入するかは人によるけど
綿密に打ち合わせしたって言い出したのは向こうだからね
39無念Nameとしあき22/11/01(火)06:27:05No.1030513058+
人のせいじゃない他人のせいだ
すみませんでした
40無念Nameとしあき22/11/01(火)06:27:09No.1030513062+
>まあ原作者が監修はしてても口出すことなんてまずないと思うけどね
岸本のNARUTO関連作品への名義貸しみたいやな
41無念Nameとしあき22/11/01(火)06:27:20No.1030513071そうだねx2
>人のせいじゃないなら何のせいなんだって話になると思うが
他人って意味だと思う
42無念Nameとしあき22/11/01(火)06:27:52No.1030513114そうだねx1
>やっぱりジャンプアニメは高橋ナツコ先生に脚本書いて貰わないと駄目だ
チェンソーの悪魔みたいに存在を消せるもんな
43無念Nameとしあき22/11/01(火)06:27:53No.1030513116そうだねx29
中山竜監督ってWake Up, Girls!で作監とか作監補佐とかもやったりしてたのね
監督未満のとこで反面教師として何も学ばなかったのかよ
44無念Nameとしあき22/11/01(火)06:27:59No.1030513126そうだねx1
日本語ができない人だ…
45無念Nameとしあき22/11/01(火)06:28:02No.1030513128そうだねx25
原作どおりアニメ作って何が面白いと言い切るスタッフが居るしチェンソーマン作ってくる連中は無駄に意識高い上に需要解ってない
ビジネス街の定食屋で腹にたまらない薄味の創作料理作って理解得ようと押し付けてくる感じ
46無念Nameとしあき22/11/01(火)06:28:23No.1030513145そうだねx3
>日本語ができない人だ…
すみませんでした
47無念Nameとしあき22/11/01(火)06:28:27No.1030513148+
>綿密に打ち合わせしたって言い出したのは向こうだからね
修正したとは一言もいってない!
48無念Nameとしあき22/11/01(火)06:29:39No.1030513229そうだねx1
夢バトルも未来の悪魔もこんなテンションじゃ期待できそうに無いな
49無念Nameとしあき22/11/01(火)06:29:48No.1030513238そうだねx3
出来上がったラーメン食ってもらったようなもんだろ
50無念Nameとしあき22/11/01(火)06:29:55No.1030513250そうだねx3
>原作者が介入するかは人によるけど
>綿密に打ち合わせしたって言い出したのは向こうだからね
林士平の嘘かはたまた
51無念Nameとしあき22/11/01(火)06:30:06No.1030513260+
>夢バトルも未来の悪魔もこんなテンションじゃ期待できそうに無いな
OPのテンションではないだろうな
52無念Nameとしあき22/11/01(火)06:30:47No.1030513297+
仮にタツキは見ただけで口出してないと言うのが正しいとして
じゃあそれで2話以降も観てくれにはつながらんでしょ
嘘か宣伝のために盛ってるかどちらか
53無念Nameとしあき22/11/01(火)06:31:01No.1030513311+
見て頂いてってんなんだよ
ツイッター報告必要あるか?
54無念Nameとしあき22/11/01(火)06:31:42No.1030513346そうだねx1
ジャンプ側が言い出したのにMAPPAのせいにされる
55無念Nameとしあき22/11/01(火)06:31:48No.1030513358そうだねx17
こんな後からバレるような嘘つくなよな
56無念Nameとしあき22/11/01(火)06:31:55No.1030513364+
>まあ原作者が監修はしてても口出すことなんてまずないと思うけどね
>アニメ制作素人がここ直してなんて言えんだろ
会議にしょっちゅう出るタイプは大半が口は出すが…
口出しを一方的な文句の意味で言ってるんなら話は別だが
57無念Nameとしあき22/11/01(火)06:32:09No.1030513384そうだねx14
    1667251929678.jpg-(46125 B)
46125 B
>出来上がったラーメン食ってもらったようなもんだろ
まずいもん食わされて可哀想
しかも自分が作った材料で
58無念Nameとしあき22/11/01(火)06:32:14No.1030513389そうだねx7
米津の歌を聞くと欲望に忠実だけどおバカで大事な何かを忘れてるデンジというイメージが成されてるけどアニメ本編の去勢デンジとはイメージ合わないな
59無念Nameとしあき22/11/01(火)06:32:43 ID:RC3AJXTQNo.1030513421そうだねx43
    1667251963590.jpg-(14287 B)
14287 B
監督インタビューの中でタツキは何でも褒めまくるから逆に困るって言ってるところあるんだけど確実にこれでしたよね…
60無念Nameとしあき22/11/01(火)06:32:51No.1030513428そうだねx29
    1667251971999.jpg-(564018 B)
564018 B
なんで肩に担いでる斧を1回ビシッと振り下ろしてからまた振り上げたんだ???

原作では普通に斧を振り上げる動きだったのに監督が意味不明な改変をしていた
61無念Nameとしあき22/11/01(火)06:33:35No.1030513483そうだねx4
>嘘か宣伝のために盛ってるかどちらか
宣伝のために盛るとしてタツキにちょっとだけ見てもらっただけで
『密に連絡取り合って打ち合わせ』したとか言うんじゃねーだろうな
62無念Nameとしあき22/11/01(火)06:33:42No.1030513489そうだねx5
>なんで肩に担いでる斧を1回ビシッと振り下ろしてからまた振り上げたんだ???
>↓
>原作では普通に斧を振り上げる動きだったのに監督が意味不明な改変をしていた
この監督どうにかして自分のオリジナルアニメにしたいんだよ
63無念Nameとしあき22/11/01(火)06:33:57No.1030513497+
>2話までは僕も擁護派だったけど1番アニメ映えするコウモリ戦を地味なのにされてさすがに落胆した
1話アレ?って感じで2話結構いいなで3話アレだったから
64無念Nameとしあき22/11/01(火)06:34:26No.1030513535そうだねx3
藤本さんに見て頂いてー
MAPPAさんのアニメチームと密に打合せしてー
アニメスタッフさんの素晴らしい熱意がありましてー
65無念Nameとしあき22/11/01(火)06:35:09No.1030513581そうだねx3
>宣伝のために盛るとしてタツキにちょっとだけ見てもらっただけで
>『密に連絡取り合って打ち合わせ』したとか言うんじゃねーだろうな
ここの擁護が言ってるのはそう言うことなんだよね
結局嘘つきになるのにさ
66無念Nameとしあき22/11/01(火)06:35:27No.1030513598そうだねx47
    1667252127322.jpg-(19505 B)
19505 B
>なんで肩に担いでる斧を1回ビシッと振り下ろしてからまた振り上げたんだ???
>原作では普通に斧を振り上げる動きだったのに監督が意味不明な改変をしていた
この監督ダメだぁ…
「原作通りやらないこと」が目的になってるから
自分が演出してるシーンの整合性すら取れてねーんだよ
もう監督辞めてくれよ
67無念Nameとしあき22/11/01(火)06:35:33No.1030513607そうだねx20
(一話)あれ?デンジセリフ変えた?
(二話)あれ?皆テンション低くない?
(三話)あれ?デンジとパワー人格変わってない?
68無念Nameとしあき22/11/01(火)06:35:39No.1030513620+
>藤本さんに見て頂いてー
>MAPPAさんのアニメチームと密に打合せしてー
>アニメスタッフさんの素晴らしい熱意がありましてー
タツキ「アニメ化する時は自分は余計な口を出さない」
69無念Nameとしあき22/11/01(火)06:35:52No.1030513637そうだねx8
>元々タツキも何もしてないと宣言してるのに林編集これはね…
初っ端からこのツイで憶測されてたとはいえここまで早く種明かしされちまったか…
70無念Nameとしあき22/11/01(火)06:36:10No.1030513659そうだねx18
    1667252170754.jpg-(41358 B)
41358 B
>監督インタビューの中でタツキは何でも褒めまくるから逆に困るって言ってるところあるんだけど確実にこれでしたよね…
内心こうだったと思う
71無念Nameとしあき22/11/01(火)06:36:20No.1030513667そうだねx5
>なんで肩に担いでる斧を1回ビシッと振り下ろしてからまた振り上げたんだ???
これ最初から肩に担いでるって改変しなければなんの問題もなかったのでは
72無念Nameとしあき22/11/01(火)06:36:41No.1030513694そうだねx2
>会議にしょっちゅう出るタイプは大半が口は出すが…
どこかのアニメスタッフさん?
口を出してるかどうか一般人には分からんのだが
73無念Nameとしあき22/11/01(火)06:36:50No.1030513705そうだねx9
>1667251971999.jpg
斧担がせるなら一旦振り下ろすとこ要らないのにな
この監督マジで何も考えてないぞ
74無念Nameとしあき22/11/01(火)06:36:55 ID:RC3AJXTQNo.1030513709そうだねx40
    1667252215844.jpg-(16437 B)
16437 B
林編集も仕事だから仕方ないとはいえここまで姑息なことするとはね…やはりやり手の編集は違うなあ…
75無念Nameとしあき22/11/01(火)06:36:59No.1030513715+
>「原作通りやらないこと」が目的になってるから
理由あってとかならまあ
自己満であちこち変えてるだけだからひでえ
76無念Nameとしあき22/11/01(火)06:37:07No.1030513726そうだねx1
古橋一浩監督とかの大御所にやって欲しかった
77無念Nameとしあき22/11/01(火)06:37:17No.1030513739そうだねx1
>なんで肩に担いでる斧を1回ビシッと振り下ろしてからまた振り上げたんだ???
>↓
>原作では普通に斧を振り上げる動きだったのに監督が意味不明な改変をしていた
完成して出された料理出そのまま食べるのが癪だからとテーブルの上の調味料なんでもかけるタイプの監督だわこれ
78無念Nameとしあき22/11/01(火)06:37:22No.1030513743+
>何でも褒めまくるから
あちゃー
79無念Nameとしあき22/11/01(火)06:37:45No.1030513776そうだねx22
>No.1030513428
そりゃタツキもいいですねぇしか言わなくなるだろこんな監督
話通じるわけない
80無念Nameとしあき22/11/01(火)06:37:48No.1030513778そうだねx12
社運をかけてこの出来とか頭いかれてんのか
81無念Nameとしあき22/11/01(火)06:38:18No.1030513803そうだねx12
口出す原作者だと進撃の巨人作者が有名だな
実写だけど
82無念Nameとしあき22/11/01(火)06:38:23No.1030513808そうだねx15
>>元々タツキも何もしてないと宣言してるのに林編集これはね…
>初っ端からこのツイで憶測されてたとはいえここまで早く種明かしされちまったか…
こはるちゃんなのに「僕」言っちゃてるしねぇ
83無念Nameとしあき22/11/01(火)06:38:25No.1030513814そうだねx4
>初っ端からこのツイで憶測されてたとはいえここまで早く種明かしされちまったか…
連載持ってるしアニメの方まで監修やってたら仕事追いつかないだろしな
84無念Nameとしあき22/11/01(火)06:38:36No.1030513826そうだねx14
林の仕事は印象操作じゃなくて無能アニメスタッフの手綱を握る事だ
目を覚ませ
85無念Nameとしあき22/11/01(火)06:38:43No.1030513834そうだねx1
>>会議にしょっちゅう出るタイプは大半が口は出すが…
>どこかのアニメスタッフさん?
>口を出してるかどうか一般人には分からんのだが
オノナツメなんかは会議どころかアニメ化企画持っていった時点でガチガチに面談してるし
アルペジオのARKは色々な意味で言いたい放題してるのは本人たちが言ってるが
有名所だと鳥山明の口出しもTV映画で散々あれこれ言われてるけど
86無念Nameとしあき22/11/01(火)06:38:50No.1030513838そうだねx1
>そりゃタツキもいいですねぇしか言わなくなるだろ
(どうでも)いいですねえ
87無念Nameとしあき22/11/01(火)06:38:54No.1030513841そうだねx26
    1667252334729.jpg-(47450 B)
47450 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき22/11/01(火)06:39:02No.1030513850そうだねx37
    1667252342515.jpg-(45389 B)
45389 B
チェンソーマンの作者ってサイコっぽいし
進撃の巨人の実写化の時の原作者みたいにほくそ笑んでる可能性ある
89無念Nameとしあき22/11/01(火)06:39:20No.1030513867そうだねx4
>林の仕事は印象操作じゃなくて無能アニメスタッフの手綱を握る事だ
完成してるだろうし今更変更なんて無理じゃね
90無念Nameとしあき22/11/01(火)06:39:33 ID:RC3AJXTQNo.1030513877そうだねx50
    1667252373631.jpg-(36854 B)
36854 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき22/11/01(火)06:39:38No.1030513886+
境ホラの制作会議室とかいう魔境
92無念Nameとしあき22/11/01(火)06:39:48No.1030513894+
MAPPAはGONZEだった…?
93無念Nameとしあき22/11/01(火)06:39:52No.1030513898+
>林の仕事は印象操作じゃなくて無能アニメスタッフの手綱を握る事だ
編集の領分超えすぎだろ
スーパーマンでも別のジャンルに口出ししねぇぞ
94無念Nameとしあき22/11/01(火)06:39:57No.1030513907そうだねx4
    1667252397528.jpg-(20296 B)
20296 B
削除依頼によって隔離されました
たつき監督定時スレ https://may.2chan.net/b/res/1030513817.htm [link]
95無念Nameとしあき22/11/01(火)06:40:05No.1030513916+
声優さんがモンストのノリで出してる声で際収録したボイコミでいいよもう
96無念Nameとしあき22/11/01(火)06:40:05No.1030513917そうだねx6
>なんで肩に担いでる斧を1回ビシッと振り下ろしてからまた振り上げたんだ???
>↓
>原作では普通に斧を振り上げる動きだったのに監督が意味不明な改変をしていた
分かりやすい事例ありがとうございます
97無念Nameとしあき22/11/01(火)06:40:16 ID:RC3AJXTQNo.1030513927そうだねx26
    1667252416929.jpg-(44428 B)
44428 B
俺が正義だ
98無念Nameとしあき22/11/01(火)06:40:35No.1030513953そうだねx1
>>林の仕事は印象操作じゃなくて無能アニメスタッフの手綱を握る事だ
>編集の領分超えすぎだろ
>スーパーマンでも別のジャンルに口出ししねぇぞ
マシリトはドラゴボのアニメにもゲームにも口出しまくりだったぞ
99無念Nameとしあき22/11/01(火)06:40:55No.1030513980そうだねx1
>>なんで肩に担いでる斧を1回ビシッと振り下ろしてからまた振り上げたんだ???
>>↓
>>原作では普通に斧を振り上げる動きだったのに監督が意味不明な改変をしていた
>分かりやすい事例ありがとうございます
まぁ無意味な動作だよね普通に
100無念Nameとしあき22/11/01(火)06:41:00No.1030513988そうだねx1
>林の仕事は印象操作じゃなくて無能アニメスタッフの手綱を握る事だ
それはさすがになんでやねん…
101無念Nameとしあき22/11/01(火)06:41:09No.1030514000+
>声優さんがモンストのノリで出してる声で際収録したボイコミでいいよもう
アニメを聴きながら漫画みてもボイコミにならんからまじでアニメゴミ
102無念Nameとしあき22/11/01(火)06:42:02 ID:RC3AJXTQNo.1030514058そうだねx4
    1667252522991.jpg-(21841 B)
21841 B
ここでもタツキがアニメスタッフのやりたい事を優先させたのがわかる記述がある
タツキは事前確認はしてるけどノータッチなんだよな…
103無念Nameとしあき22/11/01(火)06:42:03No.1030514059そうだねx10
    1667252523953.jpg-(23010 B)
23010 B
>マシリトはドラゴボのアニメにもゲームにも口出しまくりだったぞ
世界征服狙うやつと一緒にすんなや!
時代も何もかも違うだろ
104無念Nameとしあき22/11/01(火)06:42:07No.1030514063そうだねx1
>俺が正義だ
この監督が読んでるチェンソーマンってこの世界線のチェンソーマン?
異次元から拾ってきたアナザーチェンソーマンとかじゃなくて?
105無念Nameとしあき22/11/01(火)06:42:12No.1030514069そうだねx3
ファミコンのドラゴンボールのゲームなんてつまんねぇからって丸ごと作り直させた
106無念Nameとしあき22/11/01(火)06:42:22No.1030514080+
ED複数用意するリソースのぶっ込みっぷりのせいで本編の微妙さでチグハグ感が更に強調されちまってるし
>No.1030513877
完全にこれ状態
107無念Nameとしあき22/11/01(火)06:42:25No.1030514084そうだねx2
クソ映画肯定派だし作者は一人で喜んでそう
108無念Nameとしあき22/11/01(火)06:42:33No.1030514089そうだねx1
>たつき監督定時スレ https://may.2chan.net/b/res/1030513817.htm [link]
そんなスレ有ったんだ…

来年公開の映画を作ってるからチェーンソーマンにかかわる時間無いよなぁ
コミケなどにもirodoriとしてサークル出展してないし
109無念Nameとしあき22/11/01(火)06:43:00 ID:RC3AJXTQNo.1030514117そうだねx20
    1667252580115.jpg-(95618 B)
95618 B
>>俺が正義だ
>この監督が読んでるチェンソーマンってこの世界線のチェンソーマン?
>異次元から拾ってきたアナザーチェンソーマンとかじゃなくて?
ツダケンはキレた
110無念Nameとしあき22/11/01(火)06:43:02No.1030514121そうだねx6
タツキ「漫画描ければそれでいいアニメもアメリカのランキングもどうでもいい」
111無念Nameとしあき22/11/01(火)06:43:03No.1030514122そうだねx1
何でアニメの評判が悪いのか分からないけど
きっとマキマさんの声が合ってない所から駄目な人には駄目にしておく
112無念Nameとしあき22/11/01(火)06:43:15No.1030514134そうだねx52
    1667252595553.png-(93570 B)
93570 B
これ消しちゃったんっすね
まあ普通に原作の魅力出すことに腐心してる他作品に失礼だしな
113無念Nameとしあき22/11/01(火)06:43:24No.1030514142そうだねx11
    1667252604685.jpg-(470583 B)
470583 B
ゆでもアニメでやりたい放題されて未だに根に持ってるしな
114無念Nameとしあき22/11/01(火)06:43:30No.1030514149+
>なんで肩に担いでる斧を1回ビシッと振り下ろしてからまた振り上げたんだ???
>↓
>原作では普通に斧を振り上げる動きだったのに監督が意味不明な改変をしていた
原作通りで何が面白いんだよって言ってた奴がいるのに
原作通りの作画入れて意味不明な展開になってるのは完成された美を感じる
115無念Nameとしあき22/11/01(火)06:43:38No.1030514160そうだねx24
>何でアニメの評判が悪いのか分からないけど
散々語り尽くされてるのに頭が良くないのかな
116無念Nameとしあき22/11/01(火)06:43:46No.1030514165+
林くん…
117無念Nameとしあき22/11/01(火)06:44:06No.1030514193+
是非はともかく監督がこういう風に作りましたって言ってるのを
原作と違うから直せってのは言える立場じゃないだろ
お前が監督やれやって話になってしまう
原作者の監修は設定が違うとか後の展開と矛盾するからダメとかそういう所よ
118無念Nameとしあき22/11/01(火)06:44:42No.1030514235そうだねx15
>俺が正義だ
なんでメインの声優新人ばっかなの?の答え合わせだよね
119無念Nameとしあき22/11/01(火)06:44:48No.1030514241そうだねx1
>何でアニメの評判が悪いのか分からないけど
>きっとマキマさんの声が合ってない所から駄目な人には駄目にしておく
日本語読めないんですね
120無念Nameとしあき22/11/01(火)06:45:10No.1030514263そうだねx7
>クソ映画肯定派だし作者は一人で喜んでそう
クソ映画とクソアニメは同列に扱っていいのか…
121無念Nameとしあき22/11/01(火)06:45:30No.1030514279そうだねx10
>林くん…
見損なったぞ…
122無念Nameとしあき22/11/01(火)06:45:47No.1030514308+
監督「チェーンソーマンでしょ?チェーンソーマン…チェーンソーマン最高」
123無念Nameとしあき22/11/01(火)06:46:10 ID:RC3AJXTQNo.1030514328そうだねx9
>ゆでもアニメでやりたい放題されて未だに根に持ってるしな
時代が古いので今と比較されても困る
124無念Nameとしあき22/11/01(火)06:46:10No.1030514329+
メイン四人原作読んで想像してた声で選んだ割には若手ばっかだけど本当に合ってるかで選んだかー?
ネットで予想されてた声と全員違うけど本当かー?
125無念Nameとしあき22/11/01(火)06:46:30No.1030514353+
というかアニメだとパワーがデンジ殴るシーンは何が起きたのか分かんなかったよ
126無念Nameとしあき22/11/01(火)06:46:31No.1030514354そうだねx38
インタビュー受けた声優が全員「抑揚抑えるように言われた」って証言してるの笑うわ
127無念Nameとしあき22/11/01(火)06:46:37No.1030514359そうだねx5
意識高い無能の働き者
128無念Nameとしあき22/11/01(火)06:46:50No.1030514374+
>メイン四人原作読んで想像してた声で選んだ割には若手ばっかだけど本当に合ってるかで選んだかー?
合ってるかと自分の思い通りのディレクションに応えられるかどうかだから
129無念Nameとしあき22/11/01(火)06:47:08No.1030514397そうだねx2
>クソ映画とクソアニメは同列に扱っていいのか…
クソ映画っぽさがアニメで再現されてるじゃん?
130無念Nameとしあき22/11/01(火)06:47:21 ID:RC3AJXTQNo.1030514412そうだねx3
    1667252841755.jpg-(103841 B)
103841 B
でも頑張ってるし
131無念Nameとしあき22/11/01(火)06:47:23No.1030514415そうだねx3
>ファミコンのドラゴンボールのゲームなんてつまんねぇからって丸ごと作り直させた
えっそれであのデキなの…?
132無念Nameとしあき22/11/01(火)06:47:51No.1030514448そうだねx2
>テンション低く抑えさせたられたデンジとかマキマ怖がってないパワーとか
別物じゃん
133無念Nameとしあき22/11/01(火)06:47:53No.1030514450そうだねx5
>インタビュー受けた声優が全員「抑揚抑えるように言われた」って証言してるの笑うわ
これ声優でやる意味あった?
ここまで駄目なら今人気の俳優や女優でアフレコされてジブリ酔いでとしとけばいいのに
134無念Nameとしあき22/11/01(火)06:47:59No.1030514461そうだねx33
    1667252879155.mp4-(4304122 B)
4304122 B
>メイン四人原作読んで想像してた声で選んだ割には若手ばっかだけど本当に合ってるかで選んだかー?
>ネットで予想されてた声と全員違うけど本当かー?
デンジくんの人変なディレクションされなきゃちゃんとデンジくんらしい声出せるぞ
135無念Nameとしあき22/11/01(火)06:48:01No.1030514463そうだねx3
>でも頑張ってるし
下の人間は大変だよね
誰かのおかげで
136無念Nameとしあき22/11/01(火)06:48:02No.1030514466そうだねx5
パワーせっかくのファイルーズさんがもったいねえよ
137無念Nameとしあき22/11/01(火)06:48:17No.1030514478+
あー声優のコメントで平気で嘘付くタイプって分かってしまった
138無念Nameとしあき22/11/01(火)06:48:21No.1030514485そうだねx2
>でも頑張ってるし
駄目な方向に頑張ってます言われてもな
139無念Nameとしあき22/11/01(火)06:48:32No.1030514505そうだねx1
>インタビュー受けた声優が全員「抑揚抑えるように言われた」って証言してるの笑うわ
ファイルーズ「ワシは何も言われんかったなぁ💪」
140無念Nameとしあき22/11/01(火)06:48:36No.1030514512そうだねx2
>ここまで駄目なら今人気の俳優や女優でアフレコされてジブリ酔いでとしとけばいいのに
俳優は更に拘束時間減るしギャラも高くなるし演技指導もしづらくなるぞ
141無念Nameとしあき22/11/01(火)06:48:37No.1030514513そうだねx21
>インタビュー受けた声優が全員「抑揚抑えるように言われた」って証言してるの笑うわ
それ言っとかないと自分が無能だと思われるからってみんな思ってるんだろうな
つまりみんな面従腹背ってこった
142無念Nameとしあき22/11/01(火)06:48:49No.1030514522そうだねx8
>でも頑張ってるし
頑張ったら偉いなんて小学生の理屈で商売すんな
143無念Nameとしあき22/11/01(火)06:49:08No.1030514533+
>あー声優のコメントで平気で嘘付くタイプって分かってしまった
でもパワーちゃんだと思えば…?
144無念Nameとしあき22/11/01(火)06:49:09No.1030514536+
チェンソーマン評判悪いの?
145無念Nameとしあき22/11/01(火)06:49:24No.1030514559そうだねx1
>>ファミコンのドラゴンボールのゲームなんてつまんねぇからって丸ごと作り直させた
>えっそれであのデキなの…?
ゲームとして十分遊べただろ
キャラゲーなんてもっとつまらなくてもおかしくないのに
146無念Nameとしあき22/11/01(火)06:49:34 ID:RC3AJXTQNo.1030514572そうだねx7
    1667252974762.jpg-(206772 B)
206772 B
>>メイン四人原作読んで想像してた声で選んだ割には若手ばっかだけど本当に合ってるかで選んだかー?
>>ネットで予想されてた声と全員違うけど本当かー?
>デンジくんの人変なディレクションされなきゃちゃんとデンジくんらしい声出せるぞ
猫をよお!の比較動画とか作られてないのかな?
比べたらすごくわかりやすいよね
147無念Nameとしあき22/11/01(火)06:49:50 ID:RC3AJXTQNo.1030514591そうだねx8
>チェンソーマン評判悪いの?
自分で判断しろ
148無念Nameとしあき22/11/01(火)06:50:07No.1030514615+
この監督の初作画監督はWUGだったのが
呪術廻戦の作画監督なるまで成長したし
監督としてもいつか成長するかもしれない
149無念Nameとしあき22/11/01(火)06:50:24 ID:RC3AJXTQNo.1030514641そうだねx15
>この監督の初作画監督はWUGだったのが
>呪術廻戦の作画監督なるまで成長したし
>監督としてもいつか成長するかもしれない
でも今チェンソーマンはしないで欲しい
150無念Nameとしあき22/11/01(火)06:50:30No.1030514645そうだねx2
>でも頑張ってるし
みそ汁でも作ってんのかな?
151無念Nameとしあき22/11/01(火)06:50:36No.1030514654そうだねx6
>ゆでもアニメでやりたい放題されて未だに根に持ってるしな
原作者が監修していないとそういうことが起きるんだ
当時のへたくそなゆでの絵だとグラサンと思われてもしょうがない…
152無念Nameとしあき22/11/01(火)06:50:40No.1030514656そうだねx1
なんでこんなにめんどくさいファンばっかなの
153無念Nameとしあき22/11/01(火)06:50:42No.1030514657そうだねx4
>意識高い無能の働き者
他人事ながらリアル過ぎて各人のインタビューや書き込みみると頭と腹痛くなる案件
154無念Nameとしあき22/11/01(火)06:50:49No.1030514664そうだねx10
>>あー声優のコメントで平気で嘘付くタイプって分かってしまった
>でもパワーちゃんだと思えば…?
中山「ワシの作品じゃ!ワシの監督力が全世界に評価されとる!ワシの功績じゃ!」
155無念Nameとしあき22/11/01(火)06:51:08No.1030514684そうだねx31
    1667253068853.jpg-(40446 B)
40446 B
ギャグシーン全部ナシの方向性でいくのかな…
画像のシーンのギャグ無くなったらもうどうしようも無いぞ
156無念Nameとしあき22/11/01(火)06:51:20No.1030514701+
>猫をよお!の比較動画とか作られてないのかな?
>比べたらすごくわかりやすいよね
前スレのログでも見てくるよろし
157無念Nameとしあき22/11/01(火)06:51:36No.1030514721そうだねx3
>>ここまで駄目なら今人気の俳優や女優でアフレコされてジブリ酔いでとしとけばいいのに
>俳優は更に拘束時間減るしギャラも高くなるし演技指導もしづらくなるぞ
諦めが付くって意味じゃない?
158無念Nameとしあき22/11/01(火)06:51:36 ID:RC3AJXTQNo.1030514722そうだねx1
>ギャグシーン全部ナシの方向性でいくのかな…
>画像のシーンのギャグ無くなったらもうどうしようも無いぞ
人間でやれそうなシーンは上手くギャグがおを映さないでやるよ
159無念Nameとしあき22/11/01(火)06:51:55 ID:RC3AJXTQNo.1030514746そうだねx5
>前スレのログでも見てくるよろし
スレ多くてわかんないです
160無念Nameとしあき22/11/01(火)06:52:08No.1030514764そうだねx13
>>インタビュー受けた声優が全員「抑揚抑えるように言われた」って証言してるの笑うわ
>それ言っとかないと自分が無能だと思われるからってみんな思ってるんだろうな
>つまりみんな面従腹背ってこった
あーなるほど
下手すりゃ今後棒読み声優にされちゃうもんな
161無念Nameとしあき22/11/01(火)06:52:24No.1030514782+
>>前スレのログでも見てくるよろし
>スレ多くてわかんないです
最後隔離されてコピペBOT来てたしね
162無念Nameとしあき22/11/01(火)06:52:36No.1030514795そうだねx18
    1667253156781.jpg-(161380 B)
161380 B
>インタビュー受けた声優が全員「抑揚抑えるように言われた」って証言してるの笑うわ
そりゃ困惑する
163無念Nameとしあき22/11/01(火)06:52:43No.1030514806そうだねx26
>なんでこんなにめんどくさいファンばっかなの
中山竜のレス
164無念Nameとしあき22/11/01(火)06:52:51No.1030514817+
>チェンソーマン評判悪いの?
昔も封神演義とかあったろ
ジャンプアニメではよくある事だ
165無念Nameとしあき22/11/01(火)06:53:00No.1030514828そうだねx1
>ゲームとして十分遊べただろ
>キャラゲーなんてもっとつまらなくてもおかしくないのに
他を下げても神龍の謎がドクソゲーとして有名なことは変わらんぞ
166無念Nameとしあき22/11/01(火)06:53:15No.1030514851+
放送される度に悪いところが増えるのは笑うところ
167無念Nameとしあき22/11/01(火)06:53:46No.1030514882+
>なんでこんなにめんどくさいファンばっかなの
怪作だから
さよならエリとかいい意味で凄かったでしょ
168無念Nameとしあき22/11/01(火)06:53:46No.1030514883そうだねx5
4話(どんだけ原作殺せるか)楽しみ
169無念Nameとしあき22/11/01(火)06:54:17No.1030514923そうだねx8
中山竜はもうどうでもいいが林にはガッカリだよ
170無念Nameとしあき22/11/01(火)06:54:19No.1030514925そうだねx2
まあ音響監督や監督の指示無視で演技する声優なんてのがまず居ないからな
力量信用されててあなたの演じ方でいいですって人はそりゃいるだろうけども
171無念Nameとしあき22/11/01(火)06:54:24No.1030514934そうだねx8
>No.1030514795
二人共最後遠回しにディスってるよね
172無念Nameとしあき22/11/01(火)06:55:10No.1030514989+
監督若いの?
173無念Nameとしあき22/11/01(火)06:55:13No.1030514993そうだねx1
>なんでこんなにめんどくさいファンばっかなの
どう考えても元からめんどくさいファンに支えられてるコンテンツだろう
それを考慮に入れなかったどっかの誰かさんが悪い
174無念Nameとしあき22/11/01(火)06:55:16No.1030515001そうだねx8
みんなちゃんと3話までは我慢してたのは分かる
175無念Nameとしあき22/11/01(火)06:55:34No.1030515026そうだねx1
アニメなのにアニメっぽくしないではパヤオの作品でお腹いっぱいなんだからやめてくれ
176無念Nameとしあき22/11/01(火)06:55:53No.1030515040+
声優もスタッフもちゃんとプロとして与えられた仕事してるよ
唯一監督だけがプロ意識欠如して与えられた仕事めちゃくちゃにしてるけどね
177無念Nameとしあき22/11/01(火)06:56:17No.1030515075そうだねx1
>みんなちゃんと3話までは我慢してたのは分かる
Twitter見ると如実だよね
178無念Nameとしあき22/11/01(火)06:56:23No.1030515085そうだねx21
    1667253383471.jpg-(439070 B)
439070 B
>4話(どんだけ原作殺せるか)楽しみ
ここは間違いなくアキの全身を映す
179無念Nameとしあき22/11/01(火)06:56:41No.1030515113+
>マシリトはドラゴボのアニメにもゲームにも口出しまくりだったぞ
実写には口出さなかったというか金ケチったら何も言わせて貰えなかったんだよね
180無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:01No.1030515136+
ヒキスギィ!
181無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:21 ID:RC3AJXTQNo.1030515173そうだねx13
    1667253441757.jpg-(71819 B)
71819 B
タツキノータッチ確定
182無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:24No.1030515178+
>>4話(どんだけ原作殺せるか)楽しみ
>ここは間違いなくアキの全身を映す
さすがにこの演出は変えないでしょ
漫画でめちゃくちゃ良いとこなんだし!
183無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:31No.1030515194そうだねx9
予想するにこの監督一回だけ原作読んで終盤のしんみりムードがチェンソーマンの雰囲気と頭に固定されたままアニメ作っちゃったんじゃないか
184無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:32No.1030515197+
>>4話(どんだけ原作殺せるか)楽しみ
>ここは間違いなくアキの全身を映す
なんならヒルの悪魔目線でアキしか映さないまでありそう
185無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:37No.1030515207そうだねx3
別に原作通りやらなくても面白かったら誰も文句言わねえんだよ
デンジが所々大人しくなってるわ映像美は凄いのにアクションに勢いがないのが不満なんだわ
186無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:41No.1030515212そうだねx18
    1667253461301.mp4-(8057698 B)
8057698 B
原作に無い無駄にテンポの悪い戦闘水増しして
「俺たちの」台詞削って尺とかちゃんちゃらおかしいんだよなぁ・・・
187無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:52No.1030515228そうだねx2
タツキ「勝手にやってもいいとは言ったがつまらないものを作れとは言っていない」
188無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:53No.1030515231そうだねx2
改めて集英社のマーケティングには背筋が凍る思いだね
下手にインタビューしなければ…
189無念Nameとしあき22/11/01(火)06:57:56No.1030515238そうだねx5
>>インタビュー受けた声優が全員「抑揚抑えるように言われた」って証言してるの笑うわ
>そりゃ困惑する
大丈夫じゃなかったですね……
190無念Nameとしあき22/11/01(火)06:58:09No.1030515257そうだねx6
>>>4話(どんだけ原作殺せるか)楽しみ
>>ここは間違いなくアキの全身を映す
>さすがにこの演出は変えないでしょ
>漫画でめちゃくちゃ良いとこなんだし!
その漫画でめちゃくちゃ良いこと全部変えまくられてるじゃん
191無念Nameとしあき22/11/01(火)06:58:47No.1030515302そうだねx3
>>マシリトはドラゴボのアニメにもゲームにも口出しまくりだったぞ
>実写には口出さなかったというか金ケチったら何も言わせて貰えなかったんだよね
あれも演者はやる気があったのに監督が原作要素とかいらねーんだよ!って突っ走った作品だったな...
192無念Nameとしあき22/11/01(火)06:58:49No.1030515306+
>予想するにこの監督一回だけ原作読んで終盤のしんみりムードがチェンソーマンの雰囲気と頭に固定されたままアニメ作っちゃったんじゃないか
そしてルックバックで勘違いを起こした
193無念Nameとしあき22/11/01(火)06:58:52No.1030515314+
チェンソー終盤とか連載終了後の短編にイメージ引っ張られてそう
194無念Nameとしあき22/11/01(火)06:58:57No.1030515322そうだねx3
原作はチェンソーマン
アニメはチェーンソーマン
間延びしてるから
195無念Nameとしあき22/11/01(火)06:59:14No.1030515343+
>予想するにこの監督一回だけ原作読んで終盤のしんみりムードがチェンソーマンの雰囲気と頭に固定されたままアニメ作っちゃったんじゃないか
終盤にファミリーバーガーぶっこまれてるんだが
196無念Nameとしあき22/11/01(火)06:59:23No.1030515357そうだねx7
なんか実写で挫折した才能なしがアニメ業界に来てるって話だけどさぁ
今じゃ邦画だと実写がカースト底辺なんだよね
197無念Nameとしあき22/11/01(火)06:59:23No.1030515358そうだねx6
もう実力わかっただろ
作画監督に戻ろうか
198無念Nameとしあき22/11/01(火)06:59:32No.1030515372+
山田康雄くらいになると宮崎駿がカリ城のときに注文だした時にうるせー黙ってろって言えるんだけどな
後に山田康雄は謝ったそうだけど
199無念Nameとしあき22/11/01(火)06:59:45No.1030515382+
俺はもうどこまでオリジナルにしてくるが興味の対象になったよ
中山版チェンソーマンをよろしくな
200無念Nameとしあき22/11/01(火)07:00:14No.1030515433そうだねx2
一話でファン同士がセリフ一つの扱いで喧嘩始めてた時点でアカンかったな
201無念Nameとしあき22/11/01(火)07:00:15No.1030515434+
>チェンソー終盤とか連載終了後の短編にイメージ引っ張られてそう
いや、ただただ監督がやりたかったドラマ感をチェンソーマンで表現したかっただけでしょ
202無念Nameとしあき22/11/01(火)07:00:30No.1030515461+
>>4話(どんだけ原作殺せるか)楽しみ
>ここは間違いなくアキの全身を映す
悪魔側の視点からアキ全身が最初に映り→手にズームアップしながらこのキツネハンドサインの形に収まった瞬間にキツネ登場だと思います
203無念Nameとしあき22/11/01(火)07:00:45No.1030515480+
こんだけ声優の発言から言質取られると今後抑揚に関しての言及が規制されそう
204無念Nameとしあき22/11/01(火)07:00:53No.1030515494+
>俺はもうどこまでオリジナルにしてくるが興味の対象になったよ
>中山版チェンソーマンをよろしくな
TV版ヘルシングかなにかかな…?
あれもまぁヒラコーは後で出来に文句は言っても制作に口出しはしてなかったが…
205無念Nameとしあき22/11/01(火)07:01:03No.1030515501+
監修に名前載せるの許可した時点でタツキも…
実際にどこまで関わってるか口出してるかは知らんけど
206無念Nameとしあき22/11/01(火)07:01:21No.1030515535そうだねx1
>アニメはチェーンソーマン
>間延びしてるから
もっと抑えて
207無念Nameとしあき22/11/01(火)07:01:42No.1030515562そうだねx8
原作がバカ映画のノリと勢いなのに
テンション低いとただのスカしたバカにしか見えないんだよな…
208無念Nameとしあき22/11/01(火)07:01:46No.1030515569そうだねx9
>一話でファン同士がセリフ一つの扱いで喧嘩始めてた時点でアカンかったな
よりによって「俺たちの邪魔すんな~」が消されるとは誰も思わなかったってことだな
209無念Nameとしあき22/11/01(火)07:01:47No.1030515570+
>監修に名前載せるの許可した時点でタツキも…
>実際にどこまで関わってるか口出してるかは知らんけど
このセリフの解釈ってこういう意味であってますか?
あってますよ!ぐらいでも監修だからな
210無念Nameとしあき22/11/01(火)07:02:07No.1030515600+
>一話でファン同士がセリフ一つの扱いで喧嘩始めてた時点でアカンかったな
CGとセリフがかなり言われてたね
ここまで宣伝したら1話に全力かけると思うんだけどなんか地味で暗くて謎だった
211無念Nameとしあき22/11/01(火)07:02:21No.1030515623+
>後に山田康雄は謝ったそうだけど
試写ブースから出てきたらすみません何でも注文付けてくださいってなってたって話だな
212無念Nameとしあき22/11/01(火)07:02:23No.1030515627そうだねx1
>>監修に名前載せるの許可した時点でタツキも…
>>実際にどこまで関わってるか口出してるかは知らんけど
>このセリフの解釈ってこういう意味であってますか?
>あってますよ!ぐらいでも監修だからな
メディアミックス…カウボーイ…うっ頭が
213無念Nameとしあき22/11/01(火)07:02:26No.1030515633そうだねx1
>監修に名前載せるの許可した時点でタツキも…
被害者だね
214無念Nameとしあき22/11/01(火)07:02:42No.1030515662+
>原作がバカ映画のノリと勢いなのに
>テンション低いとただのスカしたバカにしか見えないんだよな…
アニメの範囲だと割と陰鬱な世界観をデンジとパワーのバカさで照らしていくみたいな作風だよな
215無念Nameとしあき22/11/01(火)07:02:53No.1030515672+
そろそろ名誉毀損とか色々言ってきそう
216無念Nameとしあき22/11/01(火)07:03:26No.1030515722そうだねx10
    1667253806001.jpg-(124935 B)
124935 B
>>チェンソーマン評判悪いの?
>自分で判断しろ
アニメだけ見て入ってくるファンとかいるんかねこれ
217無念Nameとしあき22/11/01(火)07:03:30No.1030515728そうだねx1
>>一話でファン同士がセリフ一つの扱いで喧嘩始めてた時点でアカンかったな
>よりによって「俺たちの邪魔すんな~」が消されるとは誰も思わなかったってことだな
ポチタとデンジの幸せになりたいって気持ちに対する叫びなのにねここ
218無念Nameとしあき22/11/01(火)07:03:35 ID:RC3AJXTQNo.1030515737そうだねx1
>監修に名前載せるの許可した時点でタツキも…
>実際にどこまで関わってるか口出してるかは知らんけど
載ってないよ
何見て監修に名前載ってると?幻覚でも見た?
219無念Nameとしあき22/11/01(火)07:03:57No.1030515773そうだねx1
まさかPVが1番盛り上がったとかそんなことねえよなあ!?!?!?
220無念Nameとしあき22/11/01(火)07:04:03No.1030515781そうだねx1
スターウォーズのアニメのクローン戦争だとキャラの吹き替えは実写と同じ声優がやってる(アナキンとかパドメとか)んだが実写と違ってメリハリのある演技してたから実写とアニメで求められる演技が違うというのはわかる
でもこれ(チェンソーマン)アニメだから
221無念Nameとしあき22/11/01(火)07:04:16No.1030515798+
陰鬱な背景に世界にデンジのバカと元気が虚しい感じに響くし救いにもなるし勢いで笑える漫画だと思うけど全部殺すのはちょっと意味がわからない
222無念Nameとしあき22/11/01(火)07:04:18No.1030515802+
そもそも2部の連載もあるし読み切りもずっと書きまくってたし監修するって言ってもセリフや描写の解釈ぐらいでしょうよ
223無念Nameとしあき22/11/01(火)07:04:25No.1030515818そうだねx2
>そろそろ名誉毀損とか色々言ってきそう
事実挙げられて誹謗中傷とか言い出すんじゃねーだろうな
224無念Nameとしあき22/11/01(火)07:04:27No.1030515824そうだねx2
    1667253867484.jpg-(45175 B)
45175 B
アニメ版のどこがダメだってんだよ
225無念Nameとしあき22/11/01(火)07:04:37No.1030515836そうだねx10
やっぱ読んでないと思うんだよな
読んだ上でこの作りならそれはもう才能ですよ
アニメなんかやめた方がいい
226無念Nameとしあき22/11/01(火)07:04:51No.1030515853そうだねx1
映像綺麗なのに実際プレイしたらクソゲー買ったみたいな気分だわチェンソーマン
227無念Nameとしあき22/11/01(火)07:04:52No.1030515855そうだねx12
俺たちは頑張ってるんだから認めろって日本の実写の模倣をこんなところまでしてるんだ
頑張ってるからそれがなんだ?
228無念Nameとしあき22/11/01(火)07:05:17No.1030515886+
ハヤオの声優はおろか役者のエゴが鬱陶しいみたいな感性に中途半端に影響されたみたいな人
229無念Nameとしあき22/11/01(火)07:05:27No.1030515897+
作画は間違いなくずば抜けてるけど演出が解釈違い過ぎる
230無念Nameとしあき22/11/01(火)07:05:31No.1030515906そうだねx1
>監修に名前載せるの許可した時点でタツキも…
ノータッチでも名義貸しするもんなんだろうなあ
アニメ化の闇
231無念Nameとしあき22/11/01(火)07:05:41No.1030515929+
>頑張ってるからそれがなんだ?
褒める以外の反応はいらないってさ
232無念Nameとしあき22/11/01(火)07:05:51No.1030515947そうだねx6
才能のない宮崎駿みたいな監督だな
233無念Nameとしあき22/11/01(火)07:05:52No.1030515950そうだねx7
    1667253952903.jpg-(31248 B)
31248 B
>アニメ版のどこがダメだってんだよ
234無念Nameとしあき22/11/01(火)07:05:54No.1030515951+
>>>一話でファン同士がセリフ一つの扱いで喧嘩始めてた時点でアカンかったな
>>よりによって「俺たちの邪魔すんな~」が消されるとは誰も思わなかったってことだな
>ポチタとデンジの幸せになりたいって気持ちに対する叫びなのにねここ
まあ原作とかどうでもいい監督みたいだから
中山鬼強えこれからも(抑えて)
235無念Nameとしあき22/11/01(火)07:05:56No.1030515953そうだねx2
>映像綺麗なのに実際プレイしたらクソゲー買ったみたいな気分だわチェンソーマン
音楽がいい
絵は綺麗
豪華声優陣
クソゲーのテンプレだな
236無念Nameとしあき22/11/01(火)07:06:00No.1030515959+
>原作に無い無駄にテンポの悪い戦闘水増しして
>「俺たちの」台詞削って尺とかちゃんちゃらおかしいんだよなぁ・・・
クソダサイアクションシーン全部アニオリかよ…
237無念Nameとしあき22/11/01(火)07:06:10No.1030515978+
順当に面白く作られたらマキマの声優だけボコボコに叩かれてただろうから
批判が監督に殺到してかき消えちゃってあの声優助かったな
238無念Nameとしあき22/11/01(火)07:06:19No.1030515986+
努力しても結果が散々なら
努力で褒められるのは学生までなんだよ
239無念Nameとしあき22/11/01(火)07:06:34No.1030516013そうだねx1
10年浮気声優も似たような事言ってたな
批判する奴は聞くな、俺たちを好きな奴だけ聞けばそれで良い
俺は批判なんて聞きたくないし迷惑って
240無念Nameとしあき22/11/01(火)07:06:47No.1030516029そうだねx2
ベテラン監督連れて来て無難に仕事させればよかったのに
わざわざ中山チェンソーマンにしたんだから人事権持ってるプロデューサーはこれでいいと思ってるんでしょ
241無念Nameとしあき22/11/01(火)07:06:57No.1030516045+
>努力しても結果が散々なら
>努力で褒められるのは学生までなんだよ
学生でも小学生ぐらいまでだろ
242無念Nameとしあき22/11/01(火)07:07:05No.1030516057+
>>原作に無い無駄にテンポの悪い戦闘水増しして
>>「俺たちの」台詞削って尺とかちゃんちゃらおかしいんだよなぁ・・・
>クソダサイアクションシーン全部アニオリかよ…
最初にぶっ飛んで切り裂くので終わるからな
二度手間どころかその間全部オリジナルだからな…
243無念Nameとしあき22/11/01(火)07:07:13No.1030516073+
はっきりと分かったアニメに無音は合わない
244無念Nameとしあき22/11/01(火)07:07:27No.1030516095そうだねx3
>山田康雄くらいになると宮崎駿がカリ城のときに注文だした時にうるせー黙ってろって言えるんだけどな
>後に山田康雄は謝ったそうだけど
テレビ版のルパンが好き放題やられすぎてキャラ崩壊起こしてたという前提がないと山田さんが悪役みたいだぞ
245無念Nameとしあき22/11/01(火)07:07:50No.1030516134そうだねx1
OPだけは良かった
246無念Nameとしあき22/11/01(火)07:07:53No.1030516140+
一話の段階ではまだ擁護のが多かった気がする
俺達削ったくらいでごちゃごちゃ言うなみたいな
大事なワードではあったんだがまあ
247無念Nameとしあき22/11/01(火)07:07:56No.1030516145+
タツキはクソ映画愛好家だからな
監督のことを褒めてたのはつまり…
248無念Nameとしあき22/11/01(火)07:07:58No.1030516147+
岸辺の津田健だけが楽しみだよ
この人だけは期待できる
249無念Nameとしあき22/11/01(火)07:08:05No.1030516154そうだねx7
こんなにおおっぴらに自分の演技プランに従わない奴はいらないって公言してるって事は
オーディションとか準備期間の段階で誰かにお前の考えはおかしいって否定されてるのかもね
250無念Nameとしあき22/11/01(火)07:08:15No.1030516168そうだねx16
    1667254095895.mp4-(8126547 B)
8126547 B
原作を尊重した上で台詞と描写足すとか出来たら良かったんだけどな…
鬼滅みたいに
251無念Nameとしあき22/11/01(火)07:08:29No.1030516196そうだねx1
>俺たちは頑張ってるんだから認めろって日本の実写の模倣をこんなところまでしてるんだ
>頑張ってるからそれがなんだ?
頑張る人間肯定するのはソイツの母親だけで十分だ
一生懸命頑張って作った料理が不味けりゃゴミ箱行き
一生懸命頑張って働いたが発注ミスで会社で大損害
一生懸命頑張ってアニメ作ったが余計な事して台無し
252無念Nameとしあき22/11/01(火)07:08:32No.1030516205そうだねx1
>学生でも小学生ぐらいまでだろ
卒論までは努力賞だぞ
253無念Nameとしあき22/11/01(火)07:08:41No.1030516219+
昔のアニメはやりたい放題されてたけど笑えたからよかったけどチェンソーマンはちょっと
254無念Nameとしあき22/11/01(火)07:08:45No.1030516224そうだねx1
宮崎駿も若い頃から原作レイプして自分を確立してきたから
これからビッグになればいいのだよ
255無念Nameとしあき22/11/01(火)07:08:52No.1030516240そうだねx1
>才能のない宮崎駿みたいな監督だな
ゴローやん
256無念Nameとしあき22/11/01(火)07:08:53No.1030516241+
プロデューサーがわざわざ監督経験のない中山と組んで仕事したいって監督に選んだんですよ
257無念Nameとしあき22/11/01(火)07:09:11No.1030516277そうだねx3
>一話の段階ではまだ擁護のが多かった気がする
擁護という体を装った工作じゃねーの
ボロが出てみんなが一気に不満言い出して蓋出来なくなってるのが現在
258無念Nameとしあき22/11/01(火)07:09:15No.1030516290+
>一話の段階ではまだ擁護のが多かった気がする
>俺達削ったくらいでごちゃごちゃ言うなみたいな
>大事なワードではあったんだがまあ
原作リスペクトがなくね?って意見も多くてそれがインタビューで…ね
259無念Nameとしあき22/11/01(火)07:09:35No.1030516312+
アニメに金かければ原作を超えれるみたいな感じだったからな
黒子ぐらいからのジャンプアニメ
260無念Nameとしあき22/11/01(火)07:09:37No.1030516314+
>タツキはクソ映画愛好家だからな
>監督のことを褒めてたのはつまり…
タツキ「美しい....」
261無念Nameとしあき22/11/01(火)07:10:01No.1030516351そうだねx4
>宮崎駿も若い頃から原作レイプして自分を確立してきたから
そっちは面白いからよ…
262無念Nameとしあき22/11/01(火)07:10:16No.1030516369そうだねx1
>宮崎駿も若い頃から原作レイプして自分を確立してきたから
>これからビッグになればいいのだよ
これからなんて未来はこの作品で潰えたろ
263無念Nameとしあき22/11/01(火)07:10:48No.1030516419そうだねx17
面白けりゃ許されたよ
つまんねーから駄目
264無念Nameとしあき22/11/01(火)07:11:04No.1030516451+
原作良くて予算も時間もあってもアニメ化失敗ってあるんですね
265無念Nameとしあき22/11/01(火)07:11:11No.1030516460そうだねx7
>アニメに金かければ原作を超えれるみたいな感じだったからな
>黒子ぐらいからのジャンプアニメ
実際馬鹿と外人は絵だけ綺麗なら騙せる
266無念Nameとしあき22/11/01(火)07:11:20No.1030516483+
>岸辺の津田健だけが楽しみだよ
>この人だけは期待できる
期待は裏切られる為にあるもの
267無念Nameとしあき22/11/01(火)07:11:37No.1030516516+
>俺たちは頑張ってるんだから認めろって日本の実写の模倣をこんなところまでしてるんだ
>頑張ってるからそれがなんだ?
お金無いんすよ…金さえあれば…
みたいなことも言ってたなあ
268無念Nameとしあき22/11/01(火)07:11:42No.1030516522+
監督「チェンソーマンアニメ最高といいなさい」
269無念Nameとしあき22/11/01(火)07:12:03No.1030516564そうだねx1
>宮崎駿も若い頃から原作レイプして自分を確立してきたから
>これからビッグになればいいのだよ
バビロニアの次がチェンソーマンだしこのままだと宮崎吾郎コースだろ…
270無念Nameとしあき22/11/01(火)07:12:03No.1030516565そうだねx1
>原作良くて予算も時間もあってもアニメ化失敗ってあるんですね
珍しいパターンだよな監督のオナニーで駄作化するのは
271無念Nameとしあき22/11/01(火)07:12:09No.1030516575そうだねx7
>林編集のこれは明らかに1話の不満を封じる為の原作者の盾として言い出したことが確定した…
>残念だよ林編集…
作者を盾にするなよ
272無念Nameとしあき22/11/01(火)07:12:14No.1030516583+
逆方向に突っ走ればどうだったのかな
めちゃくちゃアニメ的な誇張表現使いまくって緩やかにシリアスになっていく
273無念Nameとしあき22/11/01(火)07:12:16No.1030516585+
>>アニメに金かければ原作を超えれるみたいな感じだったからな
>>黒子ぐらいからのジャンプアニメ
>実際馬鹿と外人は絵だけ綺麗なら騙せる
向こうは吹き替え声優の演技が違うからかもしれんが一揉みシーンの引き画にはホワイ?してたよ
274無念Nameとしあき22/11/01(火)07:12:50No.1030516632そうだねx2
MAPPAが社運かけたとか言い出したときから嫌な予感はした
275無念Nameとしあき22/11/01(火)07:12:53No.1030516636+
どうせ元々大して面白くない第一シーズン部分は諦めたんで
レゼ編あたりからの第二シーズンは監督交代だけはお願いします
276無念Nameとしあき22/11/01(火)07:13:01No.1030516648そうだねx7
やっぱアニメ版ボーボボは最高だったってことか
277無念Nameとしあき22/11/01(火)07:13:13No.1030516669そうだねx2
>タツキ「美しい....」
ジャンプにも居たのか…
278無念Nameとしあき22/11/01(火)07:13:13No.1030516670+
>>宮崎駿も若い頃から原作レイプして自分を確立してきたから
>そっちは面白いからよ…
チェンソーマン並みではないがTVアニメ版ルパンを途中から子供向けにしてボロクソ言われてるし
カリオストロの城でも失敗してアニメ業界干されたし
279無念Nameとしあき22/11/01(火)07:13:26No.1030516688そうだねx6
    1667254406397.jpg-(468220 B)
468220 B
せっかく終盤で一話のあの台詞じゃん!が出来たのにもったいない
まあマキマさんの台詞も私の邪魔をするなら~にして達を削ればアニメ版の対比として回収できるけど
280無念Nameとしあき22/11/01(火)07:13:27No.1030516691そうだねx1
    1667254407329.jpg-(46951 B)
46951 B
でも監督はスタッフを労いつつようやっとるから…
281無念Nameとしあき22/11/01(火)07:13:54No.1030516729+
海外では大人気だから監督が変わることはないから安心してほしい
282無念Nameとしあき22/11/01(火)07:14:02No.1030516741そうだねx2
ステマだけのゴミ作品
283無念Nameとしあき22/11/01(火)07:14:13No.1030516759そうだねx3
>逆方向に突っ走ればどうだったのかな
>めちゃくちゃアニメ的な誇張表現使いまくって緩やかにシリアスになっていく
原作はそんな感じじゃ?
284無念Nameとしあき22/11/01(火)07:14:35No.1030516792+
監修なんて名義貸し程度のもんでしょ
285無念Nameとしあき22/11/01(火)07:14:41No.1030516800そうだねx4
>MAPPAが社運かけたとか言い出したときから嫌な予感はした
自分とこの癌を切除できてないのによく賭けれるな
286無念Nameとしあき22/11/01(火)07:14:46No.1030516807そうだねx11
>MAPPAが社運かけたとか言い出したときから嫌な予感はした
じゃあなんで実績ない奴に監督やらせたんだすぎる
287無念Nameとしあき22/11/01(火)07:14:51No.1030516816+
>監修なんて名義貸し程度のもんでしょ
それはそう
288無念Nameとしあき22/11/01(火)07:14:54No.1030516820そうだねx10
>海外では大人気だから
アメリカで先に5話までやったのがクソだったとリークされてんだよなあ…
289無念Nameとしあき22/11/01(火)07:15:15No.1030516861+
頑張ってるから許してはゲッターくらい金がないの丸出しで
かつ金以外でなんとかできるところはなんとかしてから言うべきなんだよなあ…
290無念Nameとしあき22/11/01(火)07:15:39No.1030516897そうだねx9
    1667254539573.jpg-(52792 B)
52792 B
創作系って基本が出来て無いと駄目なのよ
291無念Nameとしあき22/11/01(火)07:15:46No.1030516908+
海外は先行配信なの??
292無念Nameとしあき22/11/01(火)07:15:53No.1030516912+
>やっぱアニメ版ボーボボは最高だったってことか
家で禁止されるくらいには笑ったな
293無念Nameとしあき22/11/01(火)07:16:07No.1030516931+
でも売れてるなら監督はそのまま続投するよな
294無念Nameとしあき22/11/01(火)07:16:17No.1030516951そうだねx1
外人にも受けてるのに原作原理主義者うるさいな
295無念Nameとしあき22/11/01(火)07:16:18No.1030516954そうだねx1
>監修なんて名義貸し程度のもんでしょ
名義貸しでもさ
好きにやってくれって言っても宣伝のための名義貸し出せ言われるし
アニメ化しても原作者の利益に全然つながらんて空知ゴリラがバラしてたし
296無念Nameとしあき22/11/01(火)07:16:27No.1030516971+
>逆方向に突っ走ればどうだったのかな
>めちゃくちゃアニメ的な誇張表現使いまくって緩やかにシリアスになっていく
どこまでやるかによるとは思うけど
逆方向ってのが例えば新ハンターとかみたいなみたすら明るいアニメらしい路線だったらそれはそれで叩かれてたと思う
297無念Nameとしあき22/11/01(火)07:16:28No.1030516974そうだねx8
カイガイでは大人気って謳い文句で本当に人気だった作品はないからな
298無念Nameとしあき22/11/01(火)07:16:55No.1030517020+
>でも売れてるなら監督はそのまま続投するよな
それだけは許しちゃなんねぇ
としあきの総力をかけて潰すぞ
299無念Nameとしあき22/11/01(火)07:17:04No.1030517028+
>外人にも受けてるのに原作原理主義者うるさいな
だよな アニメで進化している
300無念Nameとしあき22/11/01(火)07:17:04No.1030517030そうだねx4
大体海外では人気じゃなくて海外でも人気になるもんよ
301無念Nameとしあき22/11/01(火)07:17:14No.1030517045そうだねx2
    1667254634857.jpg-(36144 B)
36144 B
>外人にも受けてるのに
302無念Nameとしあき22/11/01(火)07:17:15No.1030517049+
ED毎回変える金をアニメ本編にかけてくれ
303無念Nameとしあき22/11/01(火)07:17:32No.1030517074+
海外で人気って具体的な数字とかなにか裏付けあるのかな?
海外版の吹き替えはしっかり演技してるとかか
304無念Nameとしあき22/11/01(火)07:17:34No.1030517079そうだねx1
>外人にも受けてるのに原作原理主義者うるさいな
ツイでは絶賛の嵐
何故かお気持ち表明する作画担当
305無念Nameとしあき22/11/01(火)07:17:41No.1030517088そうだねx1
B級作やオリジナルならまだしもA級作のチェンソーを新人に任せるとか博打もんだろうに
306無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:03No.1030517134そうだねx3
自由にやってください良い物にしたいと伝えたら
監督の良いように好き勝手にやられた話
307無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:03No.1030517135+
「海外では人気」「普通に面白い」あと一つは?
308無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:04No.1030517139そうだねx1
誇張表現排除したアニメを褒めるために誇張されまくった外国人の反応持ち出すの良いよね
309無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:07No.1030517144そうだねx3
>としあきの総力をかけて潰すぞ
あっそういうのはいいんで
310無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:10No.1030517151+
>カイガイでは大人気って謳い文句で本当に人気だった作品はないからな
海外リアクション動画の再生数で作品の人気度はある程度わかるよ
311無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:13No.1030517155そうだねx2
>外人にも受けてるのに
外人コンプか何か?
312無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:16No.1030517165+
どれだけ炎上しようと同じ監督で最期まで続けてくれよ社運をかけてんだろ?
途中で降ろしたら俺はまだやれた後から面白くなったと言い出しかねないから絶対に最期までやらせてから殺せ
313無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:19No.1030517171そうだねx1
>ED毎回変える金をアニメ本編にかけてくれ
本編にも金掛かってるだろ
センスの問題だよ金かけても変わらん
314無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:28No.1030517184+
てか初監督作品なのになんでここまで好き勝手改変してるのこの人?
回数仕事こなして有名になってからどうしても中山竜監督じゃなきゃ駄目なんです言われてから我を出せよ
315無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:49No.1030517214+
>ED毎回変える金をアニメ本編にかけてくれ
金は掛けてると思うよ演出が悪いだけ
316無念Nameとしあき22/11/01(火)07:18:58No.1030517236+
>海外で人気って具体的な数字とかなにか裏付けあるのかな?
>海外版の吹き替えはしっかり演技してるとかか
大体字幕で見てる
317無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:01No.1030517244+
まあ上の人間が見るのは売上だしな
例えそれが監督は関係無くネームバリューで売れてたとしても売れてる事には変わりないし
318無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:06No.1030517255そうだねx1
>「海外では人気」「普通に面白い」あと一つは?
ヒでは外人に好評
319無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:11No.1030517261そうだねx1
そもそもなんでこの新人監督を…?
320無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:21No.1030517279+
ナカヤーマンはこれはこれで良いんだよな
番外編としては好きだよ
321無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:37No.1030517305そうだねx2
海外では人気なんて日本で不人気なのを隠しきれない場合の苦し紛れでしか無いからな
322無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:45No.1030517317+
>監修なんて名義貸し程度のもんでしょ
読み切りやって二部準備してがっつり監修する暇はなかっただろうな
それはそれとして名前貸したらクレジットが生じるんだが
323無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:45No.1030517320そうだねx1
>てか初監督作品なのになんでここまで好き勝手改変してるのこの人?
>回数仕事こなして有名になってからどうしても中山竜監督じゃなきゃ駄目なんです言われてから我を出せよ
オリジナルでやるべきなんだよな…
324無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:50No.1030517331+
>>評判悪いの見てから後出ししてきたじゃん
>意味わからん
自分と関係ない事に対して先に関係ないって言わないと後出し扱いとかアニメ界はキビシイんだなぁ
325無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:56No.1030517339そうだねx1
新人にしてももうちょい才覚ある人つれてこいよ…10何年か前くらいの邦画感性持ってるバカにこんな金が成る大作預けるな
326無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:57No.1030517341そうだねx1
>>外人にも受けてるのに
>外人コンプか何か?
日本は人口減だから海外に売っていかなくてどうする
327無念Nameとしあき22/11/01(火)07:19:58No.1030517343そうだねx3
>「海外では人気」「普通に面白い」あと一つは?
「音楽は最高」
328無念Nameとしあき22/11/01(火)07:20:08No.1030517355そうだねx10
    1667254808420.jpg-(55041 B)
55041 B
アニメ製作者のチェンソーマン解釈がクソすぎてマキマさんになりそう
329無念Nameとしあき22/11/01(火)07:20:16No.1030517366+
海外でもチェンソーマンの原作読んでからアニメ見てる人いるのかな
330無念Nameとしあき22/11/01(火)07:20:16No.1030517368+
書き込みをした人によって削除されました
331無念Nameとしあき22/11/01(火)07:20:17 ID:RC3AJXTQNo.1030517373そうだねx2
今はまだYouTuberとかが再生数増やしたくて脳死で大絶賛してるけどもう少ししたら反転するのはもう目に見えてる…tiktokで絶賛動画だしてた連中は3話で視聴離脱率が50%切ったけど大丈夫?って動画をだした
332無念Nameとしあき22/11/01(火)07:20:26No.1030517388そうだねx1
>じゃあなんで実績ない奴に監督やらせたんだすぎる
ようは監督も新人声優も若手だからチェンソーマンっていう期待作で箔つけたかったんだろ
ゲームで低レベルキャラをでかい経験値の敵でレベリングしてるようなもん
333無念Nameとしあき22/11/01(火)07:20:26No.1030517389+
>読み切りやって二部準備してがっつり監修する暇はなかっただろうな
>それはそれとして名前貸したらクレジットが生じるんだが
作者はおおらかだな
334無念Nameとしあき22/11/01(火)07:20:28No.1030517397そうだねx5
だいぶ過激な書き込み増えてきたから少し冷静になった方が
335無念Nameとしあき22/11/01(火)07:21:14No.1030517476+
>アニメ製作者のチェンソーマン解釈がクソすぎてマキマさんになりそう
原作ファンは最終巻のマキマさん状態だよ
336無念Nameとしあき22/11/01(火)07:21:16No.1030517481+
テレビでチェンソーマン芸人ってやるけどアニメは褒めるんかな
337無念Nameとしあき22/11/01(火)07:21:18 ID:RC3AJXTQNo.1030517488そうだねx1
>>猫をよお!の比較動画とか作られてないのかな?
>>比べたらすごくわかりやすいよね
>別スレにあった奴
モンストと比べてえんだが?
338無念Nameとしあき22/11/01(火)07:21:25No.1030517495そうだねx3
>だいぶ過激な書き込み増えてきたから少し冷静になった方が
抑えるべき
監督もそう言ってる
339無念Nameとしあき22/11/01(火)07:21:37No.1030517519そうだねx2
すごい期待の新人ぷりだな
いいとこの息子さんとかなの?
340無念Nameとしあき22/11/01(火)07:21:40 ID:RC3AJXTQNo.1030517522+
>だいぶ過激な書き込み増えてきたから少し冷静になった方が
増えてないけど…?
341無念Nameとしあき22/11/01(火)07:21:45No.1030517539+
>「海外では人気」「普通に面白い」あと一つは?
「原作信者が盲目」「アニメ的萌え描写がないから幼稚なアニメファンが怒ってる」「原作通りにやるならアニメにする意味ない」
342無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:09No.1030517574そうだねx1
>だいぶ過激な書き込み増えてきたから少し冷静になった方が
でも監督が批判に反応してネタ提供してるよ
343無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:11No.1030517579そうだねx4
4chanでは非難の嵐だったんですが…
344無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:12 ID:RC3AJXTQNo.1030517581そうだねx2
>だいぶ過激な書き込み増えてきたから少し冷静になった方が
林編集はこんな朝早くから仕事大変ですねえ~また火消しですか?
345無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:12No.1030517582そうだねx2
アニメのデンジはシニカルすぎるわ
346無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:23No.1030517598+
>テレビでチェンソーマン芸人ってやるけどアニメは褒めるんかな
褒めなかったらびっくりするよ
347無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:29No.1030517607+
海外では人気ってほんと?誰か4chan見てきて
348無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:34No.1030517615そうだねx6
>だいぶ過激な書き込み増えてきたから少し冷静になった方が
皆事実しか言ってないぞ
349無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:41No.1030517624そうだねx3
利用してきたステマ原作信者に後ろから刺されるステマ監督
350無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:42No.1030517626そうだねx7
    1667254962320.png-(468588 B)
468588 B
そんな…アニメスタッフは被害者で
原作者にお前の作りたかったものをすべて吐き出せと強要されたんじゃなかったんですか!?
351無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:51No.1030517647そうだねx7
一番抑えないといけなかったのは監督自身だった
352無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:53No.1030517650+
>テレビでチェンソーマン芸人ってやるけどアニメは褒めるんかな
アメトークはテレ朝だしあんま触れないんじゃない?
353無念Nameとしあき22/11/01(火)07:22:58No.1030517660+
日本人が字幕の洋画見て英語のイントネーション気にしながら見てるかって話だわな
354無念Nameとしあき22/11/01(火)07:23:08No.1030517681+
>4chanでは非難の嵐だったんですが…
どうせQ anonだろ
355無念Nameとしあき22/11/01(火)07:23:15No.1030517694そうだねx11
    1667254995293.jpg-(67565 B)
67565 B
つまらないオリジナル要素入れるな
356無念Nameとしあき22/11/01(火)07:23:21No.1030517701+
漫画のデンジは義務教育受けてない
アニメのデンジは義務教育受けてる
357無念Nameとしあき22/11/01(火)07:23:27No.1030517713+
まあ公式から発信する情報は統一性保ったら?とは思う
358無念Nameとしあき22/11/01(火)07:24:00No.1030517780そうだねx2
>日本人が字幕の洋画見て英語のイントネーション気にしながら見てるかって話だわな
演技のクソさなど理解できないガイジンが見てもつまらないってことは絵がクソってことだ
作画は良い()
359無念Nameとしあき22/11/01(火)07:24:04No.1030517792+
創作者の端くれみたいな事で食ってるけど冨野のこの言葉だけは大事にしてる
創作に当たってオリジナリティを出そうとするなそんなものはエンタメに徹しようが抑えようが絶対に出てくるからって奴
360無念Nameとしあき22/11/01(火)07:24:07No.1030517798そうだねx5
筋肉の悪魔丸々カットについてはいうほど不満出てないから原作と違うから叩かれてるってのとは違うんだよな
361無念Nameとしあき22/11/01(火)07:24:10No.1030517804+
「ワシのじゃ……」
362無念Nameとしあき22/11/01(火)07:24:34No.1030517844+
筋肉の悪魔が立たスレ
363無念Nameとしあき22/11/01(火)07:24:38No.1030517853+
呪術と同じ制作会社でみんな夢見ちまったんだな・・・
じゃあ悪いことじゃあねえ
悪いことじゃあねえけど
364無念Nameとしあき22/11/01(火)07:24:42No.1030517856+
原作を倒せる自信のある物だけが改編をしなさいって感じだな
尺調整はしょうがないけど
365無念Nameとしあき22/11/01(火)07:24:44No.1030517861そうだねx13
    1667255084327.jpg-(21133 B)
21133 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
366無念Nameとしあき22/11/01(火)07:25:06No.1030517899そうだねx1
>海外では人気ってほんと?誰か4chan見てきて
ここと同じようなところ
二次裏の常識は世間じゃ非常識
367無念Nameとしあき22/11/01(火)07:25:08No.1030517906+
原作改変とかぶっちゃけどうでもいいんだ
叩かれるのはただただつまらないから
368無念Nameとしあき22/11/01(火)07:25:30No.1030517945+
でもさ原作を読み込んで元ネタの洋画までも観まくって
研究に研究を重ねた上でスタッフ一丸となってアニメを作ってるはずだから
簡単にdisるのはどうかと思うぜ
369無念Nameとしあき22/11/01(火)07:25:31No.1030517946+
>呪術と同じ制作会社でみんな夢見ちまったんだな・・・
>じゃあ悪いことじゃあねえ
>悪いことじゃあねえけど
なぜ呪術と同じものを作れなかったのかって話だよ
370無念Nameとしあき22/11/01(火)07:25:44 ID:RC3AJXTQNo.1030517968そうだねx1
    1667255144938.jpg-(133950 B)
133950 B
ところでスタッフリストのどこにも監修の文字ないんですけど名義貸しとか喚いてるとしあきはどこでタツキの監修としてのクレジット見たんですか?
また嘘ですか?
371無念Nameとしあき22/11/01(火)07:25:52No.1030517983+
>原作を尊重した上で台詞と描写足すとか出来たら良かったんだけどな…
>鬼滅みたいに
これ見て思ったけどチェンソーアニメって静止画を使うことを妙に恐れてるって感じがする
元は漫画なんだから使える構図は別に使ってもいいのに
372無念Nameとしあき22/11/01(火)07:26:04No.1030518002そうだねx6
中山「ワシのチェンソーマンじゃ…」
373無念Nameとしあき22/11/01(火)07:26:13No.1030518016+
>でもさ原作を読み込んで元ネタの洋画までも観まくって
>研究に研究を重ねた上でスタッフ一丸となってアニメを作ってるはずだから
>簡単にdisるのはどうかと思うぜ
その結果つまらねえならdisっていいだろ
374無念Nameとしあき22/11/01(火)07:26:29No.1030518052そうだねx3
原作通りにやらなくてよかったよ
勝手に改変して自分の色にしたならつまらないのは原作のせいだと言えなくなるからな
お前のせいだぞ監督
375無念Nameとしあき22/11/01(火)07:26:30No.1030518055そうだねx2
新人は自分の技量を過信してるから危険だな
ゲドみたい
376無念Nameとしあき22/11/01(火)07:26:33No.1030518061そうだねx1
>筋肉の悪魔丸々カットについてはいうほど不満出てないから原作と違うから叩かれてるってのとは違うんだよな
筋肉の悪魔は米津玄師がMVで拾ってくれたから一部のファンの不満を抑えられた
377無念Nameとしあき22/11/01(火)07:26:54No.1030518102+
ガンダム勢が叩いて貶めようとしてる
378無念Nameとしあき22/11/01(火)07:27:23No.1030518144そうだねx2
>ところでスタッフリストのどこにも監修の文字ないんですけど名義貸しとか喚いてるとしあきはどこでタツキの監修としてのクレジット見たんですか?
>また嘘ですか?
編集が言ってたろ
379無念Nameとしあき22/11/01(火)07:27:24No.1030518147そうだねx3
アニメ屋の実写コンプレックスは00年代で終わったと思ってたけど
なかなか根深いのね
380無念Nameとしあき22/11/01(火)07:27:24No.1030518148+
>>4chanでは非難の嵐だったんですが…
>どうせQ anonだろ
381無念Nameとしあき22/11/01(火)07:27:35No.1030518161+
>中山「ワシのチェンソーマンじゃ…」
原作者に強要されたわけじゃあるまいし本当にマイナス200点の内面ぶつけるやつがあるか
382無念Nameとしあき22/11/01(火)07:27:51No.1030518196+
モンストコラボでアニメでは見た事ない新しいデンジを見せる事には成功したし
続いてのチェンソーマン芸人でブーストかけるから大丈夫大丈夫
ここまでテコ入れして失敗するアニメなんてあるわけないない
383無念Nameとしあき22/11/01(火)07:27:57No.1030518210そうだねx2
>新人は自分の技量を過信してるから危険だな
自分の作品を世間に評価されたことがない人間特有の万能感なんやな
384無念Nameとしあき22/11/01(火)07:27:58 ID:RC3AJXTQNo.1030518212そうだねx1
>>ところでスタッフリストのどこにも監修の文字ないんですけど名義貸しとか喚いてるとしあきはどこでタツキの監修としてのクレジット見たんですか?
>>また嘘ですか?
>編集が言ってたろ
スレ画を見てからレスしろアホ
385無念Nameとしあき22/11/01(火)07:28:07No.1030518224そうだねx6
原作モノのアニメの監督の名前なんてほとんど語られることないけど
無難に原作通り作ってくれる監督にもっとみんな感謝するべき
386無念Nameとしあき22/11/01(火)07:28:10No.1030518231+
>アニメ屋の実写コンプレックスは00年代で終わったと思ってたけど
>なかなか根深いのね
こりゃあみなみけショックがまた再発するな
387無念Nameとしあき22/11/01(火)07:28:13No.1030518237+
ぼっちの監督もアニメーター出身でプリズムのインタビュー読んだけど考え方が真逆っぽかったな
388無念Nameとしあき22/11/01(火)07:28:48No.1030518308そうだねx2
令和になってもこの手の悲劇は終わらないんだねぇ
389無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:02No.1030518336+
筋肉の悪魔なんていたっけ?ってくらい印象ないからまあカットしてもいいよ
大抵の人記憶に残ってなかったろアレ
390無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:09No.1030518349そうだねx1
>4chanでは非難の嵐だったんですが…
嘘つき
391無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:16No.1030518365そうだねx1
>スレ画を見てからレスしろアホ
喚いてないでそれこそ林編集に言えよ…
392無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:20No.1030518375+
>>ところでスタッフリストのどこにも監修の文字ないんですけど名義貸しとか喚いてるとしあきはどこでタツキの監修としてのクレジット見たんですか?
>>また嘘ですか?
>編集が言ってたろ
タツキが見たとは言ったが監修したまで言ったっけ
393無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:28No.1030518389+
タフをアニメ化していればこんなに言われなかったのに
394無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:35No.1030518407そうだねx3
原作と同じじゃつまらないって言い分通ってるのがおかしいんだよそもそも
やりたい事やりたいならオリジナルでやれよ原作付きのアニメなら原作の魅力を最大限引き出すのがアニメ屋の仕事じゃねえのか
395無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:38No.1030518417そうだねx4
    1667255378442.jpg-(13431 B)
13431 B
>新人は自分の技量を過信してるから危険だな
>ゲドみたい
396無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:41No.1030518425そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
実際の評価は全然違うけどな
ヒ 大好評
壺 大好評
4chan 大好評
img 大好評
may キチガイ以外大好評
こんな感じだった
397無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:44No.1030518432+
チェンソーマンの作画スタッフがぼっちみたいなアニメに参加したいとかツイートしてなかった?
398無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:48No.1030518435そうだねx2
>>呪術と同じ制作会社でみんな夢見ちまったんだな・・・
>>じゃあ悪いことじゃあねえ
>>悪いことじゃあねえけど
>なぜ呪術と同じものを作れなかったのかって話だよ
呪術もイマイチなとこがあるからMAPPYが駄目なんじゃ
やはりBONESかUFOで作らせるべきであった
399無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:49No.1030518440+
>中山「ワシのチェンソーマンじゃ…」
抑揚できてて偉いね……
400無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:59No.1030518461+
しっかりスレに参加してるから
普段好評でワイワイ語ってる現実を知ってる
そんな中異様な叩きが来ても
違和感しかない
異物感しかない
叩きたいだけとしか感じない
401無念Nameとしあき22/11/01(火)07:30:12No.1030518483+
叩くために盲目になり
叩くために頭を悪くしたり
叩くために理解力をなくす
叩くために自分を自ら劣化させてるのがお前だ
402無念Nameとしあき22/11/01(火)07:30:25No.1030518512+
>チェンソーマンのアニメはタツキが監修してないこと確定
な?言ったろ?劇場版ブリーチの久保帯人先生総監修みたいなもんだって
403無念Nameとしあき22/11/01(火)07:30:35No.1030518529+
    1667255435472.mp4-(8113486 B)
8113486 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
404無念Nameとしあき22/11/01(火)07:30:38No.1030518535+
>>編集が言ってたろ
>タツキが見たとは言ったが監修したまで言ったっけ
二話直前に呟いてなかった?
405無念Nameとしあき22/11/01(火)07:30:51No.1030518555+
    1667255451049.jpg-(254941 B)
254941 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
406無念Nameとしあき22/11/01(火)07:30:57No.1030518567そうだねx2
まあ監督交代は諦めろ
407無念Nameとしあき22/11/01(火)07:31:00No.1030518571そうだねx3
>実際の評価は全然違うけどな
海外配信サイトは3話でガッツリメタスコア落としてる現実から目を背けるな
408無念Nameとしあき22/11/01(火)07:31:06No.1030518583そうだねx3
人気作で期待値高いのに何故ベテランに任せないのか不思議
409無念Nameとしあき22/11/01(火)07:31:08No.1030518586+
    1667255468137.jpg-(265854 B)
265854 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
410無念Nameとしあき22/11/01(火)07:31:12No.1030518588+
原作通りでもつまらないときあるから原作通りが絶対正義ってわけでもないんだけど
何が必要なんだろ...才能と原作リスペクトと愛かな
俺が俺がが勝ちすぎるととんでもない才能が無いと原作より落ちる
411無念Nameとしあき22/11/01(火)07:31:24No.1030518606+
    1667255484652.jpg-(251667 B)
251667 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
412無念Nameとしあき22/11/01(火)07:31:35No.1030518618+
    1667255495965.jpg-(242799 B)
242799 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
413無念Nameとしあき22/11/01(火)07:31:51No.1030518646+
こういう騒動になってくると原作だとこうだったのにとか演出がどうこう言ってる人は良く見てて凄いなといつも思う
414無念Nameとしあき22/11/01(火)07:31:55No.1030518652そうだねx17
壊れたラジオかよ
415無念Nameとしあき22/11/01(火)07:31:58No.1030518661+
    1667255518022.jpg-(1460616 B)
1460616 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
416無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:06No.1030518667そうだねx1
    1667255526454.png-(283944 B)
283944 B
初監督で同じくアニメ演技はしなくていいというディレクションしてたアニメが前期にもあったんだよな
417無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:13 ID:RC3AJXTQNo.1030518675そうだねx12
また荒らしが来た
418無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:17No.1030518689そうだねx15
関係ない一般人のヒをそのまま晒すとか常識ねえのかよ
419無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:20No.1030518694+
タツキが映画好きで漫画も映画的な間やコマ割りが見受けられるしアニメ監督ひょっとしてタツキに対抗心燃やしてるんじゃない?
420無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:22No.1030518698+
    1667255542219.jpg-(264287 B)
264287 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
421無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:26No.1030518705そうだねx5
ムキムキ米津玄師だけが救い
422無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:27No.1030518708そうだねx1
>Twitterで中山竜と検索したら皆3話で一気に不満吐き出してるな
田中宏紀はキャベツ検定の元祖だから
423無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:39 ID:RC3AJXTQNo.1030518729そうだねx3
荒らしが擁護してる時点でどちらが正しいか確定してしまうのが辛い
424無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:44No.1030518742+
    1667255564328.png-(398398 B)
398398 B
タツキの見たって仕事しながらこういうのじゃないの?
425無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:46No.1030518744+
>関係ない一般人のヒをそのまま晒すとか常識ねえのかよ
せめて名前とアイコンぐらいは隠すよね普通
426無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:48No.1030518746そうだねx3
うわっなんかきた
427無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:48No.1030518747+
    1667255568308.jpg-(311840 B)
311840 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
428無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:04No.1030518776+
    1667255584842.jpg-(22283 B)
22283 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
429無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:24No.1030518811そうだねx15
なに余所のツイート貼って発狂してんだか痛々しい
430無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:31No.1030518821そうだねx9
クソみたいな荒らしが来たな
チェンソーマンかよ
431無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:36No.1030518829+
    1667255616702.jpg-(275192 B)
275192 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
432無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:36No.1030518830+
    1667255616757.jpg-(591721 B)
591721 B
海外でも失望の声が出てきているな
433無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:38 ID:RC3AJXTQNo.1030518840そうだねx12
削除権取ってから荒らしはじめてんのな…
すまんなみんな荒らしは無視してくれよ
434無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:41No.1030518851+
>評判いいじゃん
ガンダムが1番じゃないといけないんだろ
435無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:43No.1030518855+
>>>編集が言ってたろ
>>タツキが見たとは言ったが監修したまで言ったっけ
>二話直前に呟いてなかった?
Twitterほぼ見ないから分からん
どのツイート?
436無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:46No.1030518858+
アニメでここ変えようと思います
(アニメのことは素人なのでプロが言うならそれがいいんだろうし)僕もそう思います
とかでも打合せ&チェックはした扱いなのでは?
437無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:47No.1030518860+
>実際の評価は全然違うけどな
>ヒ 大好評
>壺 大好評
>4chan 大好評
>img 大好評
>may キチガイ以外大好評
>こんな感じだった
今後どうかな
自分はなんか違和感を感じながら最初まだこれからだって思ってたけど
だんだん自分をだませなくなってきた感じで心折れたし
438無念Nameとしあき22/11/01(火)07:33:54No.1030518881そうだねx1
好きなだけ持ち上げさせてやろうや
結果から逆算すればステマしてたことがバレるだけなんだから
439無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:11 ID:RC3AJXTQNo.1030518913+
>>>>編集が言ってたろ
>>>タツキが見たとは言ったが監修したまで言ったっけ
>>二話直前に呟いてなかった?
>Twitterほぼ見ないから分からん
>どのツイート?
言ってないよ
としあきは嘘ばかりのクズ
440無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:19No.1030518926+
まぁ微妙な位置にいる人間をキャリアアップさせるために丁度いい捨て作品だったんだろう
441無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:30No.1030518948そうだねx9
delアタックもしてるのか
たくさんSIMカード持ってんのかね
442無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:32No.1030518951+
    1667255672924.jpg-(302642 B)
302642 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
443無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:33No.1030518956そうだねx3
二部もいまいちだし、これまでファンが散々他作品叩きしてた分恐ろしいほどのしっぺ返しがやってくるだろうなぁ…
444無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:36No.1030518961そうだねx2
逆張りの悪魔が暴れてる
445無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:45No.1030518982+
>まぁ微妙な位置にいる人間をキャリアアップさせるために丁度いい捨て作品だったんだろう
言ったら原作からたいしたもんじゃないからな
446無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:47No.1030518989+
    1667255687103.jpg-(268057 B)
268057 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
447無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:50No.1030518996そうだねx3
>今後どうかな
>自分はなんか違和感を感じながら最初まだこれからだって思ってたけど
>だんだん自分をだませなくなってきた感じで心折れたし
俺もそんな感じだな
448無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:57No.1030519006そうだねx9
>逆張りの悪魔が暴れてる
クソ弱そう
449無念Nameとしあき22/11/01(火)07:35:08 ID:RC3AJXTQNo.1030519029そうだねx1
>アニメでここ変えようと思います
>(アニメのことは素人なのでプロが言うならそれがいいんだろうし)僕もそう思います
>とかでも打合せ&チェックはした扱いなのでは?
してるのはしてるけどそれを監修したかのように思わせて批判封じようとしたのは林編集の姑息なムーブ
実際このスレでもタツキが監修したと思い込んでるアホもいるみたいだしな
450無念Nameとしあき22/11/01(火)07:35:09No.1030519030+
なんか来たぞ
451無念Nameとしあき22/11/01(火)07:35:21No.1030519053そうだねx6
原作下げまで来ちゃった
452無念Nameとしあき22/11/01(火)07:35:24No.1030519056+
>評判いいじゃん
盲信者に何言っても無駄
453無念Nameとしあき22/11/01(火)07:35:35No.1030519076+
つまらんもの持ち上げるとこうなるからやめといたほうがいいといつも俺が忠告してやってるのに
454無念Nameとしあき22/11/01(火)07:35:35No.1030519078そうだねx3
雑に原作叩きに拡大させようとする流れいつものやつだな
455無念Nameとしあき22/11/01(火)07:35:40No.1030519090そうだねx3
逆張りの悪魔かぁ…死ねよ
456無念Nameとしあき22/11/01(火)07:35:46No.1030519102+
あとからブーストかかった初期微妙な作品のアニメ化の初期ってどうすんだろうと思ってたけどこうなるのか
457無念Nameとしあき22/11/01(火)07:35:53No.1030519114+
タツキはアニメはこんなもんか~って感想だったんじゃないの
最初からアニメに期待してなさそう
自分の漫画にはとことんこだわるけど
458無念Nameとしあき22/11/01(火)07:36:06No.1030519142+
>つまらんもの持ち上げるとこうなるからやめといたほうがいいといつも俺が忠告してやってるのに
じゃあちいかわ叩こう
459無念Nameとしあき22/11/01(火)07:36:09No.1030519145+
    1667255769520.jpg-(24830 B)
24830 B
>逆張りの悪魔が暴れてる
4.2パーしか不満感じてないんだっけ
460無念Nameとしあき22/11/01(火)07:36:09No.1030519146そうだねx2
    1667255769526.mp4-(2009427 B)
2009427 B
MAPPA大塚学社長
「原作の魅力を原作のファンに届ける事を先ず達成したい」
461無念Nameとしあき22/11/01(火)07:36:22No.1030519177そうだねx2
チェンソーマン使ってオナニーするオナニーの悪魔
462無念Nameとしあき22/11/01(火)07:36:30No.1030519188そうだねx9
    1667255790971.jpg-(139573 B)
139573 B
会議でこのオリジナル演出はいりますか?
この演出の意味はありますか?演出によるメリットデメリットは何ですか?
って話合いはなかったのかな
463無念Nameとしあき22/11/01(火)07:36:40No.1030519203+
    1667255800537.jpg-(285691 B)
285691 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
464無念Nameとしあき22/11/01(火)07:37:12No.1030519254そうだねx6
    1667255832825.mp4-(419467 B)
419467 B
楽しみだなノーベル賞
465無念Nameとしあき22/11/01(火)07:37:15No.1030519261+
    1667255835821.jpg-(190251 B)
190251 B
削除依頼によって隔離されました
評判いいじゃん
466無念Nameとしあき22/11/01(火)07:37:25No.1030519278そうだねx1
この方針で個性出したいならファイアパンチのが向いてるよね
サムライソードまでは諦めるから2期では監督変えてくれ
467無念Nameとしあき22/11/01(火)07:38:19No.1030519381+
アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
468無念Nameとしあき22/11/01(火)07:38:58No.1030519444+
>アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
面白いのOPまでだからあとは見なくていい
469無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:08No.1030519469+
>会議でこのオリジナル演出はいりますか?
>この演出の意味はありますか?演出によるメリットデメリットは何ですか?
>って話合いはなかったのかな
声優のディレクションでも言ってるが
言うこと聞くイエスマンで固めてるからそういうことだ
470無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:22 ID:RC3AJXTQNo.1030519485そうだねx2
>>アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
>面白いのOPまでだからあとは見なくていい
E Dも良いだろ!
471無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:24No.1030519487そうだねx1
    1667255964575.jpg-(218299 B)
218299 B
アニメーターはルンルン気分で参加していたんだろうな
作画監督がディレクションの失敗を認められずに暴言吐くわけだ
472無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:25No.1030519489そうだねx9
>楽しみだなノーベル賞
アニメのデンジくんってネジが飛んでないよね
473無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:37No.1030519516そうだねx3
暗い邦画みたいな鬱々とした日常アニメでも監督すればよかったんだよ
チェンソーマンは荷が重いんじゃね
席代われ
474無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:40No.1030519522+
>>逆張りの悪魔が暴れてる
>4.2パーしか不満感じてないんだっけ
逆張りしてる自覚あったのか
475無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:40No.1030519523そうだねx7
>楽しみだなノーベル賞
とりあえず声優のせいじゃないのは分かってよかったよ
声質は結構合ってるだけにもったいない
476無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:41No.1030519525+
>>アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
>面白いのOPまでだからあとは見なくていい
いやEDも見とけ
477無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:48No.1030519539そうだねx2
まずこの監督はアニメに向いてない
オリジナルやりたいなら新海誠みたいにやってみろよな
478無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:47No.1030519540+
    1667255987245.jpg-(65067 B)
65067 B
>アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
アンチがなんとか叩ける作品にしようとするいつものだよ
479無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:53No.1030519548+
タツキはクソ映画好きだから自分の漫画が高尚ぶったバカどもの手でクソアニメにされてるの見て手を叩いて喜んでるよ
480無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:56No.1030519554+
>アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
OPは出来が良いからOPだけ見よう
481無念Nameとしあき22/11/01(火)07:40:00No.1030519560そうだねx1
お前ら贅沢すぎるだろ惑星のさみだれ作者に申し訳ないと思わねえのか
作画演出演技に文句言えば改善するレベルじゃねえんだぞ!!
482無念Nameとしあき22/11/01(火)07:40:25No.1030519601そうだねx1
    1667256025113.jpg-(147686 B)
147686 B
監督の発言
483無念Nameとしあき22/11/01(火)07:40:35No.1030519622+
>>アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
>OPは出来が良いからOPだけ見よう
EDも見ろ!
484無念Nameとしあき22/11/01(火)07:40:38 ID:RC3AJXTQNo.1030519628そうだねx5
    1667256038612.jpg-(83123 B)
83123 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
485無念Nameとしあき22/11/01(火)07:40:44No.1030519641そうだねx1
>アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
原作の1コマまで覚えてる人には噴飯ものらしいけどそこまででもない人にはなんかテンポが遅いかな?ぐらい
486無念Nameとしあき22/11/01(火)07:40:45No.1030519646そうだねx1
>作画演出演技に文句言えば改善するレベルじゃねえんだぞ!!
全部だからね...
487無念Nameとしあき22/11/01(火)07:41:00No.1030519680そうだねx1
    1667256060873.jpg-(335595 B)
335595 B
削除依頼によって隔離されました
>まずこの監督はアニメに向いてない
>オリジナルやりたいなら新海誠みたいにやってみろよな
向いてないはずなのに大好評
不思議だね
488無念Nameとしあき22/11/01(火)07:41:04No.1030519690+
アキとデンジは割と誰がやっても合うキャラだよな
事前の予想でも誰がやってもいいって声多かったし
489無念Nameとしあき22/11/01(火)07:41:15No.1030519715そうだねx1
>タツキはクソ映画好きだから自分の漫画が高尚ぶったバカどもの手でクソアニメにされてるの見て手を叩いて喜んでるよ
クソ映画にも2種類
この監督のは後者
490無念Nameとしあき22/11/01(火)07:41:18No.1030519718+
>お前ら贅沢すぎるだろ惑星のさみだれ作者に申し訳ないと思わねえのか
>作画演出演技に文句言えば改善するレベルじゃねえんだぞ!!
言っちゃなんだけどそこはマイナー原作とジャンプの超人気漫画との差かな
491無念Nameとしあき22/11/01(火)07:41:30No.1030519745そうだねx1
>タツキはクソ映画好きだから自分の漫画が高尚ぶったバカどもの手でクソアニメにされてるの見て手を叩いて喜んでるよ
クソ映画の楽しみとまた別なものになってる気がする
丁寧で優等生的な出来で大真面目で薄味って
492無念Nameとしあき22/11/01(火)07:41:35 ID:RC3AJXTQNo.1030519759そうだねx14
    1667256095316.jpg-(88230 B)
88230 B
これが答え
493無念Nameとしあき22/11/01(火)07:41:38No.1030519766+
>お前ら贅沢すぎるだろ惑星のさみだれ作者に申し訳ないと思わねえのか
さみだれは作者がシリーズ構成としてしっかり参加してるやん
494無念Nameとしあき22/11/01(火)07:41:49No.1030519790そうだねx2
>>アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
>面白いのOPまでだからあとは見なくていい
己の目で見た上で判断するべき
495無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:04No.1030519813そうだねx3
EDもバンドのカラーを出しつつチェンソーマンの世界観を表現する見事な仕事をしているな
流石プロだ
496無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:12No.1030519827+
さみだれ犬とポチタは家族だからよ…
497無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:22No.1030519850そうだねx2
>監督の発言
マンガはマンガ、アニメはアニメっていうけどよぉ
それならこのマンガのアニメ作らなくてもいいよなぁ!
原作無視した表現ならオリジナルやってろよ
498無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:35No.1030519876そうだねx1
>面白いのOPまでだからあとは見なくていい
EDも良いぞ!
毎週公式がネットにノンクレジットアップしてくれるのありがたい
まるでチェンソーマンのアニメを見ている気分にさせてくれる
499無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:40No.1030519885+
>>アニメまだOPしか動画で観てないんだけどそんなに変わってるのか
>原作の1コマまで覚えてる人には噴飯ものらしいけどそこまででもない人にはなんかテンポが遅いかな?ぐらい
戦闘シーンの迫力のなさはすごいよ
500無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:41No.1030519887そうだねx3
なんの実績もない監督が自分の作品を作りたくてチェンソーマンを土台にしてるの
興奮しちゃうね
501無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:50No.1030519900+
>己の目で見た上で判断するべき
時間がもったいない!!!
502無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:52No.1030519911+
そんなに自己表現したいなら原作付きのアニメじゃなくてオリジナルの作品でやってくれませんかね・・・
503無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:55No.1030519915+
>アキとデンジは割と誰がやっても合うキャラだよな
櫻井じゃなくてよかったな
504無念Nameとしあき22/11/01(火)07:43:06No.1030519944+
ソシャゲの演技でやってよって言われるの新しいよね
まぁ普通にやってるだけなんだけど
505無念Nameとしあき22/11/01(火)07:43:23No.1030519979そうだねx1
>お前ら贅沢すぎるだろ惑星のさみだれ作者に申し訳ないと思わねえのか
一々さみだれを引き合いに出すな
506無念Nameとしあき22/11/01(火)07:43:26No.1030519985そうだねx7
2話まではギリ許せた
3話はもう盛り上がるべきところが盛り上がらなくてめちゃくちゃ
507無念Nameとしあき22/11/01(火)07:43:29No.1030519987+
さみだれは絵からヤバい
チェンソーは絵は最高
508無念Nameとしあき22/11/01(火)07:43:32No.1030519994そうだねx9
モンストのデンジは良い演技してんだよな
509無念Nameとしあき22/11/01(火)07:43:35No.1030519998+
なんかフォロワーでチェンソ好きな人達の感想が一気に減った気がしたのはこういう事だったのか
510無念Nameとしあき22/11/01(火)07:43:38No.1030520002+
>>己の目で見た上で判断するべき
>時間がもったいない!!!
虹裏来てるくせに
511無念Nameとしあき22/11/01(火)07:43:40No.1030520009そうだねx2
後半のセルフオマージュにもなるセリフカットしちゃうのは最後までアニメ化するの見越してないのかなって思うくらいかな?
512無念Nameとしあき22/11/01(火)07:43:41No.1030520011そうだねx1
見て判断してくれという甘え
見たくなるような魅力がないならさようなら
513無念Nameとしあき22/11/01(火)07:44:23No.1030520086そうだねx5
つまらない邦画実写化をアニメで再現みたいなことになってないか
514無念Nameとしあき22/11/01(火)07:44:26No.1030520095+
見たやつ全員がゴミだって言ってんだからゴミだよ
515無念Nameとしあき22/11/01(火)07:44:55No.1030520163そうだねx4
どう手をつけてもダメなものよりは最高の素材が揃ってるのに台無しにしてるものの方が批判の声も大きくなるとは思う
516無念Nameとしあき22/11/01(火)07:45:05No.1030520184そうだねx5
>モンストのデンジは良い演技してんだよな
コラボ先の方がチェンソーマン理解してるって笑えないな
517無念Nameとしあき22/11/01(火)07:45:23No.1030520219+
>モンストのデンジは良い演技してんだよな
ノーベル賞もあるぞ
518無念Nameとしあき22/11/01(火)07:45:23No.1030520220そうだねx7
>EDもバンドのカラーを出しつつチェンソーマンの世界観を表現する見事な仕事をしているな
>流石プロだ
アーティストこんなに群がる拝金主義のコラボかよ…せいぜい原作とスタジオの足引っ張んなよアーティストさん方よォ~?
とか始まるまでは舐めたこと考えてて本当に失礼いたしました
心よりお詫びいたします
519無念Nameとしあき22/11/01(火)07:45:24No.1030520221そうだねx2
>見たやつ全員がゴミだって言ってんだからゴミだよ
ゴミじゃないよ
素材がいいから食える物にはなってる
素材活かしきれてないだけで
520無念Nameとしあき22/11/01(火)07:45:30No.1030520233そうだねx3
さみだれは低予算故のあの出来だから金ジャブジャブ使って変なことになってるこっちとどっちが悲惨かは一概には言えない
521無念Nameとしあき22/11/01(火)07:45:33No.1030520241+
原作チェンソーマンを100としてアニメは原作と離した単発で見ると70位だけど原作ブランドで何とか80保ってるって感じ
522無念Nameとしあき22/11/01(火)07:45:45No.1030520270そうだねx1
言っちゃ悪いがさみだれもチェンソーも原作はステマだけであまり良いもんじゃなかったからこういうゴミ監督しかつかなかったわけで
523無念Nameとしあき22/11/01(火)07:45:52No.1030520280+
評判いいのは数字に現れてるから狂信者の戯言だけが虚しく響く
524無念Nameとしあき22/11/01(火)07:45:57No.1030520293+
>見たやつ全員がゴミだって言ってんだからゴミだよ
主語が大きい
525無念Nameとしあき22/11/01(火)07:46:07No.1030520309そうだねx3
>2話まではギリ許せた
>3話はもう盛り上がるべきところが盛り上がらなくてめちゃくちゃ
ほんそれ
2話までは始まったばかりだしこれからだよね!って自分を鼓舞してたんだけど
3話でもう自分を騙せないってなった
526無念Nameとしあき22/11/01(火)07:46:14 ID:RC3AJXTQNo.1030520323そうだねx2
>原作チェンソーマンを100としてアニメは原作と離した単発で見ると70位だけど原作ブランドで何とか80保ってるって感じ
40点かな
527無念Nameとしあき22/11/01(火)07:46:15No.1030520325そうだねx4
>2話まではギリ許せた
>3話はもう盛り上がるべきところが盛り上がらなくてめちゃくちゃ
分かるわ
2話はその『抑制の聞いた演技』ってのがギリギリ合ってた
まぁ雰囲気的にこういうのも有りかなと思ったよ
3話の戦闘始まる前のクソかったるそうな会話聞いて精神が死んで戦闘が全く何一つ楽しめなかった
528無念Nameとしあき22/11/01(火)07:46:16No.1030520328そうだねx7
>>モンストのデンジは良い演技してんだよな
>ノーベル賞もあるぞ
聞けて良かった
てかモンストとコラボして良かった
529無念Nameとしあき22/11/01(火)07:46:39No.1030520370そうだねx4
    1667256399950.png-(1190067 B)
1190067 B
>後半のセルフオマージュにもなるセリフカットしちゃうのは最後までアニメ化するの見越してないのかなって思うくらいかな?
多分この絵もやらないんだろうな
最終章でセルフオマージュするやつなのに
530無念Nameとしあき22/11/01(火)07:46:44No.1030520379+
さみだれは初手から諦めがついたしな
531無念Nameとしあき22/11/01(火)07:46:48No.1030520391そうだねx9
>言っちゃ悪いがさみだれもチェンソーも原作はステマだけであまり良いもんじゃなかったからこういうゴミ監督しかつかなかったわけで
ふしあなかよ
532無念Nameとしあき22/11/01(火)07:46:55No.1030520401そうだねx1
アニメ化で改変したり監督の裁量で大きく変わった作品って
原作を超えたと認識されるレベルで初めて評価に値するんだよね
どんな過去の作品もそうだったから
533無念Nameとしあき22/11/01(火)07:47:08No.1030520423そうだねx7
意識高いんだよな悪い意味で
534無念Nameとしあき22/11/01(火)07:47:11No.1030520433そうだねx6
破天荒なキャラのはずのデンジが「~でよぉー ~だよなぁー」って感じで鬱病患者みたいになってるのがマジでひどい
それが声優さんのイメージしたデンジじゃなくて監督の独断の演技指示だと聞いてマジでキレそう
「俺の演技指導に従わないキャストはいらない」んだとよ
535無念Nameとしあき22/11/01(火)07:47:18No.1030520444+
四話今夜なの!?怖い!
536無念Nameとしあき22/11/01(火)07:47:41No.1030520480+
まあ俺は1話目でだめだとわかっていたがな
なんなら0話からマッパで変な持ち上げ方してるから絶対炎上すると思ってた
537無念Nameとしあき22/11/01(火)07:47:45No.1030520487+
チェンソーマン評判ええやん
監督はそのままやな
538無念Nameとしあき22/11/01(火)07:47:48No.1030520492+
>>モンストのデンジは良い演技してんだよな
>コラボ先の方がチェンソーマン理解してるって笑えないな
ソシャゲのコラボはそれこそ商売に直結してるからな
失敗できん
539無念Nameとしあき22/11/01(火)07:47:58No.1030520507そうだねx3
>さみだれは初手から諦めがついたしな
いもいもやデンドロのNAZだからな・・・絶対良くならないのは分かってた
540無念Nameとしあき22/11/01(火)07:48:05No.1030520522そうだねx2
チェンソーマンってワンパンマンぐらいのテンションだよね
541無念Nameとしあき22/11/01(火)07:48:25No.1030520557+
チェンソーマンの原作自体がアニメ向きの描写してない中でようやっとると思うがなぁ
原作100としたらアニメ75くらいは出せてると思うよ
542無念Nameとしあき22/11/01(火)07:48:26No.1030520558そうだねx2
>どう手をつけてもダメなものよりは最高の素材が揃ってるのに台無しにしてるものの方が批判の声も大きくなるとは思う
前者はむしろ応援されたりネタに出来るけど後者は成功確実だったものを台無しにしたって失望が勝つからな
543無念Nameとしあき22/11/01(火)07:48:37No.1030520572そうだねx1
チェンソーマンの邦画実写映画化した物をアニメ化しましたって感じ
何でそんなことするの
544無念Nameとしあき22/11/01(火)07:48:40No.1030520577そうだねx10
    1667256520729.png-(1129796 B)
1129796 B
>意識高いんだよな悪い意味で
監督が普通のアニメを見下してるのはわかる
545無念Nameとしあき22/11/01(火)07:48:43No.1030520583+
オリジナル作品なら監督の演技プラン絶対遵守もわかるけどなぁ
546無念Nameとしあき22/11/01(火)07:48:45No.1030520587そうだねx1
さみだれとチェンソだとファンの数の桁違うだろ
547無念Nameとしあき22/11/01(火)07:49:09No.1030520620そうだねx3
>アニメ化で改変したり監督の裁量で大きく変わった作品って
>原作を超えたと認識されるレベルで初めて評価に値するんだよね
>どんな過去の作品もそうだったから
つまらなくなったら俺じゃない原作が悪いまで言い出すまでがセットだな
548無念Nameとしあき22/11/01(火)07:49:41No.1030520669+
監督MAPPAの人かと思ってた
549無念Nameとしあき22/11/01(火)07:49:52No.1030520695そうだねx4
>さみだれは低予算故のあの出来だから金ジャブジャブ使って変なことになってるこっちとどっちが悲惨かは一概には言えない
さみだれは方向性は間違ってないので
こっちの作画力が向こうにあると多分誰もが幸せだったと思う
550無念Nameとしあき22/11/01(火)07:50:04 ID:RC3AJXTQNo.1030520720そうだねx8
>監督MAPPAの人かと思ってた
外部のゴミをプロデューサーのコネで連れてきてこのザマ
551無念Nameとしあき22/11/01(火)07:50:05No.1030520721そうだねx3
呪術作れる会社と考えるとがっかりしてしまう
552無念Nameとしあき22/11/01(火)07:50:12No.1030520731そうだねx1
>チェンソーマンの原作自体がアニメ向きの描写してない中でようやっとると思うがなぁ
>原作100としたらアニメ75くらいは出せてると思うよ
この誉めてるようで普通に貶してるやつ好き
553無念Nameとしあき22/11/01(火)07:50:12No.1030520732そうだねx1
嘘つきじゃん林編集
554無念Nameとしあき22/11/01(火)07:50:31No.1030520757+
アンチ乙声優の表現力不足だから
555無念Nameとしあき22/11/01(火)07:50:43No.1030520783そうだねx2
どんな原作であっても高クオリティ作画で豪華声優陣を起用し原作愛溢れたアニメ化をして
トドメに人気歌手にOPとEDを歌わせれば例外なく大ヒットするんだけど
チェンソーは恵まれないアニメ化だったのかな?
556無念Nameとしあき22/11/01(火)07:50:54No.1030520803+
ガンダムはガンプラさえ売れれば後半クソになろうが関係無いしな
557無念Nameとしあき22/11/01(火)07:50:56No.1030520809そうだねx5
>アンチ乙声優の表現力不足だから
モンストがそうでないことを証明してしまったよ
558無念Nameとしあき22/11/01(火)07:50:57No.1030520811+
もっと小さい作品監督して自分の技量を知るべきだったんだよ
もっと小品ならそこそこいい監督だったかもしれない
チェンソーでお試しして欲しくなかった
559無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:01No.1030520819そうだねx1
>>さみだれは低予算故のあの出来だから金ジャブジャブ使って変なことになってるこっちとどっちが悲惨かは一概には言えない
>さみだれは方向性は間違ってないので
>こっちの作画力が向こうにあると多分誰もが幸せだったと思う
映像面が超足りてないだけで原作通りやってるからなさみだれ
逆になれば幸せだったのに
560無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:03No.1030520822そうだねx2
そういやさみだれの主人公もクソみたいな演技だったな
虎杖の声優なのに指示次第であんなんなんになるんだな
561無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:05No.1030520827+
ていうかこの手の完全にブランド化してしまった人気作の監督って
火中の栗を拾うようなもので誰もやりたがらないのでは
562無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:19No.1030520861+
アニメ向きではない原作が悪いから
563無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:22No.1030520869そうだねx12
タツキ「ハルヒ好き」
監督「ハルヒ嫌い」

この時点で合ってない
564無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:29No.1030520884そうだねx2
演技指導って大事なんだなぁ
565無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:42No.1030520904+
>四話今夜なの!?怖い!
俺はアップされたEDだけ楽しむ
みんな本編は頼むぞ…
566無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:45 ID:RC3AJXTQNo.1030520915+
>嘘つきじゃん林編集
仕事だから嘘もつくさ
やり手の編集なんてそんなもんよ
567無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:48No.1030520919+
>外部のゴミをプロデューサーのコネで連れてきてこのザマ
統一教会の差し金かな?
568無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:58No.1030520937+
こはるちゃんって僕っ娘なんだ
569無念Nameとしあき22/11/01(火)07:52:04No.1030520953+
原作強制性行
570無念Nameとしあき22/11/01(火)07:52:20No.1030520980そうだねx1
>>嘘つきじゃん林編集
>仕事だから嘘もつくさ
>やり手の編集なんてそんなもんよ
バレた時点でやり手じゃねー!
571無念Nameとしあき22/11/01(火)07:52:28 ID:RC3AJXTQNo.1030520998そうだねx6
抑揚無無剣!!!
572無念Nameとしあき22/11/01(火)07:52:28No.1030521000+
    1667256748864.jpg-(11467 B)
11467 B
舞台か実写映画でやれば良かったかもね
573無念Nameとしあき22/11/01(火)07:52:28No.1030521001そうだねx2
プロデューサー責任でかいよな
何でこのチームでGOしようと思ったんだ
574無念Nameとしあき22/11/01(火)07:52:34No.1030521011そうだねx6
>ていうかこの手の完全にブランド化してしまった人気作の監督って
>火中の栗を拾うようなもので誰もやりたがらないのでは
呪術も鬼滅もスパイファミリーもアニメ化の時点ですでにかなりの人気作だったぞ
575無念Nameとしあき22/11/01(火)07:52:41No.1030521020そうだねx1
アマプラで比較的新しい邦画見たけど相変わらずボソボソ何言ってるかわからんかったわ
字幕表示できたらからなんとか見れたけど
まじで糞
576無念Nameとしあき22/11/01(火)07:52:48No.1030521028そうだねx4
アニメガチャ爆死してタツキ可哀想…
577無念Nameとしあき22/11/01(火)07:52:56 ID:RC3AJXTQNo.1030521038そうだねx5
>抑揚無無剣!!!
画面引引剣!!!
578無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:00No.1030521044+
食材が最上でもシェフが無能なので調理の末にゲロみたいな何かをお出ししてきた
579無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:04No.1030521054+
MAPPAは進撃も呪術もゾンヴィンランドサガもユーリも異世界放浪めしも地獄楽も抱えてるからな
人手が根本的に足りねぇんだ
580無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:13No.1030521078そうだねx12
>タツキ「ハルヒ好き」
>監督「ハルヒ嫌い」
>この時点で合ってない
そもそもインタビューで特定の作品名出して嫌いっていってる時点で感性が死んでる
581無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:25No.1030521100+
>チェンソーマンの原作自体がアニメ向きの描写してない中でようやっとると思うがなぁ
>原作100としたらアニメ75くらいは出せてると思うよ
いや55 点くらいだろ
582無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:32No.1030521117そうだねx1
    1667256812245.jpg-(109440 B)
109440 B
原作者が関わっているのならファンは納得するしかないし一番の盾なんだよね
583無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:40No.1030521129+
>そういやさみだれの主人公もクソみたいな演技だったな
>虎杖の声優なのに指示次第であんなんなんになるんだな
境界に出てたルーキーも別作品だとイキイキ演技してて上手かったな
584無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:43No.1030521139そうだねx2
>>意識高いんだよな悪い意味で
>監督が普通のアニメを見下してるのはわかる
こういう監督ほどその普通のアニメを普通に作る能力も無い
よくある話や
585無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:48No.1030521149+
>もっと小さい作品監督して自分の技量を知るべきだったんだよ
>もっと小品ならそこそこいい監督だったかもしれない
>チェンソーでお試しして欲しくなかった
まぁそりゃぁいきなり監督デビュー作で超ビッグタイトルの原作の監督やらないかって言われたら俺は天才なんじゃないかって勘違いしてしまう気持ちも少しは分からんでもない
586無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:53 ID:RC3AJXTQNo.1030521162そうだねx1
>>抑揚無無剣!!!
>画面引引剣!!!
最強の男 中山竜監督の必殺武器
アニメは死ぬ
587無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:54No.1030521167そうだねx3
>アニメガチャ爆死してタツキ可哀想…
あの人の精神構造だと絶対楽しんでると思う……
588無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:00No.1030521177+
>>タツキ「ハルヒ好き」
>>監督「ハルヒ嫌い」
>>この時点で合ってない
>そもそもインタビューで特定の作品名出して嫌いっていってる時点で感性が死んでる
何が嫌いかより何が好きか語れよって奴だな
誰もお前の嫌いなもんなんて聞いてないし興味もない
589無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:03No.1030521188+
ある意味今1番心が動かされるアニメになったな
心臓に悪いから見たくない
590無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:11 ID:RC3AJXTQNo.1030521207そうだねx1
>原作者が関わっているのならファンは納得するしかないし一番の盾なんだよね
ゴミでしたな
591無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:16No.1030521214そうだねx1
一話から、こんなのチェンソーマンじゃないって叩き続けてidでてるのいたけど
そいつが正解だったとかうけるわ
delしてたのはチェンソーマン信者だったんだな
592無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:19No.1030521218+
編集の顔にステマって書いてある
593無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:20No.1030521219+
>MAPPAは進撃も呪術もゾンヴィンランドサガもユーリも異世界放浪めしも地獄楽も抱えてるからな
>人手が根本的に足りねぇんだ
オリジナル映画もあるんじゃよな
594無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:31No.1030521237+
>>アニメガチャ爆死してタツキ可哀想…
>あの人の精神構造だと絶対楽しんでると思う……
美しい・・・
595無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:34No.1030521241+
さみだれも作者がアニメの構成やってるぞ!
596無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:36No.1030521249+
タツキより才能ない奴にアニメ任せるなよ
597無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:39No.1030521253+
>No.1030521167
基本Mだからね
598無念Nameとしあき22/11/01(火)07:54:58No.1030521289そうだねx1
>ある意味今1番心が動かされるアニメになったな
>心臓に悪いから見たくない
OPとEDだけ見ればいいよねって…
599無念Nameとしあき22/11/01(火)07:55:20No.1030521331+
>>MAPPAは進撃も呪術もゾンヴィンランドサガもユーリも異世界放浪めしも地獄楽も抱えてるからな
>>人手が根本的に足りねぇんだ
>オリジナル映画もあるんじゃよな
今後のタツキ作品も全部やりたいって公式が言ってたぞ
600無念Nameとしあき22/11/01(火)07:55:28No.1030521353+
アニメでめちゃくちゃ金かけたのに失敗って中々ないから…
601無念Nameとしあき22/11/01(火)07:55:30No.1030521361+
>どんな原作であっても高クオリティ作画で豪華声優陣を起用し原作愛溢れたアニメ化をして
>トドメに人気歌手にOPとEDを歌わせれば例外なく大ヒットするんだけど
それが勘違いだったわけだ
602無念Nameとしあき22/11/01(火)07:55:32No.1030521362そうだねx2
>1667255987245.jpg
それ自分で書き込んで自分でスクショ撮ったんだろうなとしか思われないよ
っていう誰でも分かることが分からないんだろうな
かわいそうに
603無念Nameとしあき22/11/01(火)07:55:33No.1030521366そうだねx2
>delしてたのはチェンソーマン信者だったんだな
原作読んでて1話に違和感なかった人たちって幸せだと思うよ
604無念Nameとしあき22/11/01(火)07:55:42No.1030521386そうだねx1
>タツキより才能ない奴にアニメ任せるなよ
タツキより才能あるやつ日本に何人いるんです?
605無念Nameとしあき22/11/01(火)07:55:43No.1030521388そうだねx1
>アニメガチャ爆死してタツキ可哀想…
こはるちゃんやインタビュー見るに
タツキ自身はアニメを自分から切り離してると思う
606無念Nameとしあき22/11/01(火)07:55:46No.1030521393+
というか単純にカット割りと言うか画面がなんか貧相に見えるの何なんだろうな…
めちゃくちゃキレイには出来てるんだけど原作がパワーあるからなのか
607無念Nameとしあき22/11/01(火)07:55:54No.1030521409+
漫画家やってなかったら掲示板荒らしになっていた人物だから
自分の漫画がクソになってスレが荒れるのを楽しんでそう
608無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:03No.1030521426そうだねx9
>今後のタツキ作品も全部やりたいって公式が言ってたぞ
普通に降りてくれ
609無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:05No.1030521433そうだねx1
あーMAPPAって一番最近の進撃のアニメやったとこか
あれも糞だったし俺の中でイメージだだ下がりだわ
610無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:13No.1030521449そうだねx1
>>どんな原作であっても高クオリティ作画で豪華声優陣を起用し原作愛溢れたアニメ化をして
>>トドメに人気歌手にOPとEDを歌わせれば例外なく大ヒットするんだけど
>それが勘違いだったわけだ
いや原作愛に溢れてないからヒット条件エラーだぞ
611無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:20No.1030521465+
>タツキより才能ない奴にアニメ任せるなよ
無茶いうな
612無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:21No.1030521467そうだねx3
>林編集のこれは明らかに1話の不満を封じる為の原作者の盾として言い出したことが確定した…
>残念だよ林編集…
サラリーマンとして守るべきものは守れたな
当然失ったものは大きい気はするが本人が決める事だしな
613無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:29No.1030521486+
>アニメでめちゃくちゃ金かけたのに失敗って中々ないから…
劇場作品ならわりと...
614無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:31No.1030521490そうだねx1
>>delしてたのはチェンソーマン信者だったんだな
>原作読んでて1話に違和感なかった人たちって幸せだと思うよ
ごめんよ
アニメ化にあたってやむを得ないアレンジぐらいのものだと思ってたんだ
615無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:35No.1030521498そうだねx3
スポンサーが意見出せる状況だったら何とかなったろうにマッパ一社出資だったのがこうも裏目に出るとは
616無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:40No.1030521504+
EDが毎回違うからホントキツいよな
録画して同じのを繰り返し見るってのが出来ない
むしろEDを人質にした拷問が本編
617無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:54No.1030521523+
鳥山明監修!っていうのも額面通り信じちゃうタイプ?
原作者監修ってだいたい目通すくらいなノリだよ
618無念Nameとしあき22/11/01(火)07:56:56No.1030521531そうだねx5
    1667257016138.jpg-(75090 B)
75090 B
>チェンソーマンのアニメはタツキが監修してないこと確定
でも納得はしてるんだからいいじゃないか
619無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:03No.1030521548+
プロデューサーはなんでこんな人選んだんだろう
プロデューサーもアニメ作りたくない原作通りなんて面白くない思想の人だったのかな?
620無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:07No.1030521557+
    1667257027617.jpg-(32029 B)
32029 B
>いや55 点くらいだろ
621無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:11No.1030521566そうだねx4
>まぁそりゃぁいきなり監督デビュー作で超ビッグタイトルの原作の監督やらないかって言われたら俺は天才なんじゃないかって勘違いしてしまう気持ちも少しは分からんでもない
えぇ…これ初作品なん…?
622無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:16No.1030521578そうだねx1
編集も集英社の手先だしな
会社のやり方が滲み出てるよ
623無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:29 ID:RC3AJXTQNo.1030521601+
>鳥山明監修!っていうのも額面通り信じちゃうタイプ?
>原作者監修ってだいたい目通すくらいなノリだよ
そうだな
それを勘違いしてタツキ監修だから黙れって荒らしが暴れてただけなんだよな
624無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:32No.1030521608+
>アニメでめちゃくちゃ金かけたのに失敗って中々ないから…
いや金かかってるけど話題に上がりもしない作品などいくらでもあるだろ
ステマで持ち上げてないから叩かれもしないってだけで
625無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:36No.1030521619そうだねx1
>さみだれも作者がアニメの構成やってるぞ!
一応放送前チェックはしてたらしいが
実況ではポロポロ不満漏らしてるぞ
626無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:40No.1030521629そうだねx1
>あーMAPPAって一番最近の進撃のアニメやったとこか
>あれも糞だったし俺の中でイメージだだ下がりだわ
作画だけ良くてもダメなんだなってアニメ作りでよく思うようになったわ
627無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:42 ID:RC3AJXTQNo.1030521635そうだねx3
>プロデューサーはなんでこんな人選んだんだろう
>プロデューサーもアニメ作りたくない原作通りなんて面白くない思想の人だったのかな?
コネ
628無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:49No.1030521651そうだねx2
OPとED曲の原作理解度が高い分
本編の原作より俺節なノリが際立ってな
629無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:53No.1030521657+
実際にアニメのチェンソーマンって評価されて売れてるのかな
売れてるんなら外野が何を叫んでもこのノリで突き進んじゃうし
630無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:57No.1030521663+
>原作読んでて1話に違和感なかった人たちって幸せだと思うよ
戦闘シーンがもっさりしてて迫力ないだけで1話は原作でも暗めな話だし演技指導までは気にならなかった
631無念Nameとしあき22/11/01(火)07:58:14No.1030521684そうだねx5
一話で軽い違和感程度で済んでても
回を増せばボディブローのように蓄積するし
原作読み直したらわかるもの
632無念Nameとしあき22/11/01(火)07:58:21No.1030521694そうだねx2
演出は大事
633無念Nameとしあき22/11/01(火)07:58:21No.1030521696+
林もスパイファミリーのアニメ作ってる所でやってりゃ良かったくらいは思ってるだろ
634無念Nameとしあき22/11/01(火)07:58:24No.1030521706そうだねx4
>えぇ…これ初作品なん…?
社運がかかってるからな 何を書いてるのか自分でも良く分からないけど
635無念Nameとしあき22/11/01(火)07:58:39No.1030521731+
>ていうかこの手の完全にブランド化してしまった人気作の監督って
>火中の栗を拾うようなもので誰もやりたがらないのでは
だから手を出すやつは正気じゃない
SWもそうなった
636無念Nameとしあき22/11/01(火)07:58:40 ID:RC3AJXTQNo.1030521732そうだねx3
>プロデューサーはなんでこんな人選んだんだろう
>プロデューサーもアニメ作りたくない原作通りなんて面白くない思想の人だったのかな?
昔から監督の仕事が好きで組んでみたかったからだよ
監督は昔から実写みたいなアニメが作りたかった

誰もチェンソーマンのことを考えてないのよ
637無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:20No.1030521845+
お前らはタツキに見捨てられたんだよ
638無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:25No.1030521854そうだねx1
>>まぁそりゃぁいきなり監督デビュー作で超ビッグタイトルの原作の監督やらないかって言われたら俺は天才なんじゃないかって勘違いしてしまう気持ちも少しは分からんでもない
>えぇ…これ初作品なん…?
中山竜でググってみて
639無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:28No.1030521860そうだねx3
>嘘はついてないだろ
ついてるじゃん 好きにやってくれがどう密に連携になるんだ
640無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:29No.1030521863+
若手アニメ監督の若気の至りやろ
許したれや
641無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:31No.1030521870+
>>アニメガチャ爆死してタツキ可哀想…
>あの人の精神構造だと絶対楽しんでると思う……
やっぱすげぇよタツキは…
642無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:33No.1030521876+
>誰もチェンソーマンのことを考えてないのよ
アーティスト達はチェンソーマンのこと考えて作ってるぞ
643無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:51No.1030521917+
これがコネということは
これからこの監督の手による犠牲者が増え続けるってこと?!
644無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:52No.1030521919+
そろそろアニメ版チェンソーマンあだ名・罵倒集の動画が作られそう
645無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:54No.1030521922そうだねx2
>こういう監督ほどその普通のアニメを普通に作る能力も無い
>よくある話や
型破りではなく型無しってな
646無念Nameとしあき22/11/01(火)08:00:00No.1030521932+
ギャグが抑制されてアクションが引きで損なわれて
もう何を楽しみに見れば良いのかわからない
647無念Nameとしあき22/11/01(火)08:00:03No.1030521943そうだねx10
>若手アニメ監督の若気の至りやろ
>許したれや
オリジナルでやれ
648無念Nameとしあき22/11/01(火)08:00:08No.1030521957そうだねx8
>今後のタツキ作品も全部やりたいって公式が言ってたぞ
二度と関わらないでほしい
649無念Nameとしあき22/11/01(火)08:00:08No.1030521958+
演出がダメって言うけどさ
原作の魅力にプラスしてアニメとしての魅力を出すなら原作にない演出にチャレンジするしかわけで
チャレンジすれば失敗する事もまぁあるよ
切り替えて次の作品を頑張ろう
650無念Nameとしあき22/11/01(火)08:00:24No.1030521985そうだねx1
あー終わった終わった
651無念Nameとしあき22/11/01(火)08:00:46No.1030522024そうだねx9
    1667257246524.mp4-(1432726 B)
1432726 B
監督の枷外れたら完全にデンジのテンション出せてたから主演の人はこれからゲームとか出たら続投で頑張って貰いたい
652無念Nameとしあき22/11/01(火)08:00:51 ID:RC3AJXTQNo.1030522032そうだねx2
>演出がダメって言うけどさ
>原作の魅力にプラスしてアニメとしての魅力を出すなら原作にない演出にチャレンジするしかわけで
>チャレンジすれば失敗する事もまぁあるよ
>切り替えて次の作品を頑張ろう
オリジナルアニメでやれ
653無念Nameとしあき22/11/01(火)08:00:58No.1030522052そうだねx2
監督の未来を思えばこそ死ぬまで叩いてあげたほうがいいからな
654無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:09No.1030522070そうだねx3
    1667257269434.jpg-(643217 B)
643217 B
MAPPAじゃだめだ
トリガーに作ってもらいたかった
655無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:10No.1030522073そうだねx1
>>若手アニメ監督の若気の至りやろ
>>許したれや
>オリジナルでやれ
オリジナルでやる自信がないんだろ
656無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:21No.1030522096+
原作がなにでもアニメは別作品なんだよ
監督にとってはチェンソーマンは暴力的なエネルギーに満ちた作品ではなく
ハードボイルドで人間的な作品だった
それだけ
657無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:27No.1030522105そうだねx1
チェンソーマンで集めたデータには満足しています
次は失敗しません
ご期待ください
658無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:33No.1030522126+
>監督の枷外れたら完全にデンジのテンション出せてたから主演の人はこれからゲームとか出たら続投で頑張って貰いたい
モンストの他にもソシャゲコラボ色々あるだろうしそっち期待
659無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:37 ID:RC3AJXTQNo.1030522133+
>監督の枷外れたら完全にデンジのテンション出せてたから主演の人はこれからゲームとか出たら続投で頑張って貰いたい
これデンジくん以外も抑えさせられるのかな…
660無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:44No.1030522148+
東京喰種より出来いいが
661無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:47No.1030522157+
ジャンプラ更新日にアニメの話題がスルーされる状況になりそうなぐらいギスりそうだね
真面目にどうしてこうなった
662無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:50No.1030522163そうだねx4
>MAPPAじゃだめだ
>トリガーに作ってもらいたかった
その画像出すのはどうなんだい!?
663無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:54No.1030522173そうだねx1
>EDが毎回違うからホントキツいよな
>録画して同じのを繰り返し見るってのが出来ない
>むしろEDを人質にした拷問が本編
大丈夫
毎週全部アーティスト本人が放送後にアップしてくれてるよ
ありがたい

https://youtu.be/xIeYK9w03i4 [link]
https://youtu.be/Hw1fy7VF_w8 [link]
https://youtu.be/HEwAiwttN10 [link]
664無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:01No.1030522185+
>>若手アニメ監督の若気の至りやろ
>>許したれや
>オリジナルでやれ
でもオリジナルの方が企画通りづらいだろうから尚更名の通ってない新人はやれなそうよな
665無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:06No.1030522190そうだねx9
絶対ウケる作品にタダ乗りしてオレスゴイ!しようとして見事にコケるの無様すぎる
666無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:07No.1030522195そうだねx1
普通にやるだけではからずも評判上げたモンストは棚ぼたよな
667無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:10No.1030522199そうだねx5
監督が声優に意図的にやってたとはな
最初は声優のせいとか言ってすいません
668無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:24No.1030522232そうだねx1
    1667257344959.jpg-(11707 B)
11707 B
>昔から監督の仕事が好きで組んでみたかったからだよ
>監督は昔から実写みたいなアニメが作りたかった
プロデューサーさん・・・
669無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:29No.1030522239そうだねx1
もう見るのが怖い痛い気持ちになってる
PTSDってやつかも
670無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:35No.1030522253そうだねx4
>No.1030522173
ありがてぇ!
・・・もう見なくてええやん
671無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:38No.1030522259+
意識高い系監督
672無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:55No.1030522294+
これでシナリオ改変迄して来たらどうなるんだろうか…
673無念Nameとしあき22/11/01(火)08:02:56No.1030522297そうだねx5
>普通にやるだけではからずも評判上げたモンストは棚ぼたよな
普通の事を普通にやれるのは偉い
674無念Nameとしあき22/11/01(火)08:03:01No.1030522306そうだねx5
>トリガーに作ってもらいたかった
画像!
675無念Nameとしあき22/11/01(火)08:03:03No.1030522318そうだねx1
普段アニメの感想とかそんなに言わないからうまく言語化できないけど
二回三回と繰り返し見たくなる魅力を感じるシーンがないよねチェンソーアニメ
676無念Nameとしあき22/11/01(火)08:03:19No.1030522359+
脚本家も実写映画的にアニメの雰囲気考えてたんだっけ
監督共々罪深い
677無念Nameとしあき22/11/01(火)08:03:22No.1030522363そうだねx4
声優が悪いと思ってた俺も節穴だったわ
もう何も言えん
678無念Nameとしあき22/11/01(火)08:03:24No.1030522368+
    1667257404991.jpg-(215149 B)
215149 B
>>監督の枷外れたら完全にデンジのテンション出せてたから主演の人はこれからゲームとか出たら続投で頑張って貰いたい
>これデンジくん以外も抑えさせられるのかな…
はい
679無念Nameとしあき22/11/01(火)08:03:24No.1030522370+
力の入れ具合から社運かけてるのはわかるが最重要の監督選びミスってんじゃねぇよ
680無念Nameとしあき22/11/01(火)08:03:29No.1030522384+
>東京喰種より出来いいが
それはそうだけどそれも大概失敗作なので
681無念Nameとしあき22/11/01(火)08:03:53No.1030522437+
>監督の未来を思えばこそ死ぬまで叩いてあげたほうがいいからな
自分の未来を思えばこそ擁護する人達も居るんだよな
言外にこれは違うだろとコメントしてる関係者は漢
682無念Nameとしあき22/11/01(火)08:04:07No.1030522472そうだねx2
>原作がなにでもアニメは別作品なんだよ
>監督にとってはチェンソーマンは暴力的なエネルギーに満ちた作品ではなく
>ハードボイルドで人間的な作品だった
>それだけ
何という解釈違い
683無念Nameとしあき22/11/01(火)08:04:20No.1030522503そうだねx1
これは出世するわ
684無念Nameとしあき22/11/01(火)08:04:28No.1030522527そうだねx2
>監督が声優に意図的にやってたとはな
>最初は声優のせいとか言ってすいません
デンジの人新人で代表役出来たのにこんなことになってて可哀そうすぎる…
めげずに違う役でも頑張って欲しい
685無念Nameとしあき22/11/01(火)08:04:30No.1030522530+
>東京喰種より出来いいが
テラフォーマーズよりは出来は良い
686無念Nameとしあき22/11/01(火)08:04:31No.1030522532+
>これは出世するわ
!?
687無念Nameとしあき22/11/01(火)08:04:38No.1030522547そうだねx1
>>>若手アニメ監督の若気の至りやろ
>>>許したれや
>>オリジナルでやれ
>でもオリジナルの方が企画通りづらいだろうから尚更名の通ってない新人はやれなそうよな
ゲーム業界だと、人気シリーズの新作は鉄板で売れるから新人の練習台にする事が結構あるけど
チェンソーってもしかしてこれに似たケースだったんかな
688無念Nameとしあき22/11/01(火)08:04:46No.1030522572そうだねx5
コラボ先では声優の演技がいいんだよなぁ
声が合ってないって言われるマキマさんでもかなりいいと思う
689無念Nameとしあき22/11/01(火)08:04:55No.1030522591+
ニンスレってなんであんな感じになったの
サイバーパンク作ったとこと思えない
690無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:00No.1030522604+
スタッフは頑張ってるのになんで誉めてくれないの…
出来が悪くても応援してよ
691無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:04No.1030522617+
>普段アニメの感想とかそんなに言わないからうまく言語化できないけど
>二回三回と繰り返し見たくなる魅力を感じるシーンがないよねチェンソーアニメ
繰り返し観てるけどガンダムは1回だけだな
692無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:07No.1030522622そうだねx1
プロデューサーとか監督とか無能で勘違いした舵取りするとこうも失敗してしまうものなんだな
693無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:13No.1030522634そうだねx1
アニメ化とか二回目はめったにないのに
こんなに話題作でガチャ外すとか悲しすぎる
694無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:15No.1030522639+
なんか荒れ方が血界戦線っぽい
695無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:19No.1030522652そうだねx1
ディレクションってなに?
696無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:26No.1030522666+
>ニンスレってなんであんな感じになったの
>サイバーパンク作ったとこと思えない
社内の一軍と二軍の違いじゃないか?
697無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:42No.1030522698+
チェーンソーの音が小さいって聞いたから
チェーンソーの音なんかあったか?って思ったけど
もう一回見直して確認するのも面倒でいいやってなった
698無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:50No.1030522711そうだねx4
>これは出世するわ
まぁ図太いし面の皮厚いし何となくわかるわ
699無念Nameとしあき22/11/01(火)08:05:58No.1030522729+
MAPPAの社運かけてるとまで豪語してこれ
700無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:04No.1030522752+
>>普段アニメの感想とかそんなに言わないからうまく言語化できないけど
>>二回三回と繰り返し見たくなる魅力を感じるシーンがないよねチェンソーアニメ
>繰り返し観てるけどガンダムは1回だけだな
なぜいきなりガンダムの話を…?
701無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:07No.1030522757そうだねx1
上級監督なの?
702無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:08No.1030522760そうだねx2
>力の入れ具合から社運かけてるのはわかるが最重要の監督選びミスってんじゃねぇよ
進撃の時も思ったけど作画レベル高めなんだけどなんか妙に演出に違和感感じやすいんだよなMAPPA
703無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:11No.1030522769+
MAPPA終わりの始まり
704無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:23No.1030522800そうだねx1
>監督の未来を思えばこそ死ぬまで叩いてあげたほうがいいからな
そういう粘着はただのイジメ根性だよ
自分もチェンソーマンは物凄い不満で心に穴が開いてるけど
705無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:26No.1030522807+
あ~あアニメ楽しみにしてたんだけどなぁ…
706無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:44No.1030522842そうだねx1
なんで社運賭けてるのに新人に監督させるんだよ
707無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:45No.1030522845そうだねx1
>チェーンソーの音が小さいって聞いたから
>チェーンソーの音なんかあったか?って思ったけど
>もう一回見直して確認するのも面倒でいいやってなった
なんかカタカタ鳴ってるやつあるじゃん
あれだよ
原作ではヴヴヴヴ!!なのに
708無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:46 ID:RC3AJXTQNo.1030522849そうだねx1
>なぜいきなりガンダムの話を…?
馬鹿荒らしは無視しろ
709無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:51No.1030522862+
>なんか荒れ方が血界戦線っぽい
結局一期が一番出来が良くてニンキだったわけだが
あれは新規勢の方が勢いあったからな
710無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:01No.1030522879+
失敗する訳がないプロジェクトだから新人に箔付けさせるか!よろしくなぁ!
711無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:02No.1030522883そうだねx11
    1667257622928.jpg-(78287 B)
78287 B
原作に忠実なアニメ化してる監督は偉いんだなと気付かされたから今後はもっと誉めようと思わされた
ありがとうアニメチェンソーマン
712無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:05No.1030522891+
新人監督だけどお父さんによろしくって言われてるんじゃないの
713無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:06No.1030522894+
アニメ忘れて漫画読めば解決する
714無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:10No.1030522900+
静音チェーンソー
715無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:11No.1030522904そうだねx6
    1667257631568.jpg-(71429 B)
71429 B
今気付いたんだけどさ
上に出てる斧の改変これ
斧取り出してるこのコマを一度斧振り下ろしてると理解したんじゃね?
そもそも漫画が読めてないんだと思うこれ
716無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:14No.1030522913+
理想のチェーンソーマンの効果音コピペして
717無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:15No.1030522917+
>MAPPAの社運かけてるとまで豪語してこれ
ちゃんと上位にいるから鬼滅クラスは無理
718無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:17No.1030522921+
>東京喰種より出来いいが
ルートAはともかく
最後は駆け足だが基本的に原作通りだぞ
719無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:23No.1030522933+
もうトレンドで水星に負けてるから敵視してんだろ
720無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:25 ID:RC3AJXTQNo.1030522945+
>>なんか荒れ方が血界戦線っぽい
>結局一期が一番出来が良くてニンキだったわけだが
>あれは新規勢の方が勢いあったからな
追加キャラも内藤キャラみたいって評判良かったからな
721無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:43No.1030522978そうだねx1
原作者はもっとぐちゃぐちゃにぶっ壊してほしいと思ってるんじゃないかな
そういう人だよあの人は
722無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:52No.1030522995+
>斧取り出してるこのコマを一度斧振り下ろしてると理解したんじゃね?
これ取り出してたのか?原作
723無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:57No.1030523011そうだねx1
ジャンプ潰しにわざとやってる線ない?
韓国と仲良いっぽいしこの会社
724無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:15No.1030523046+
>声優が悪いと思ってた俺も節穴だったわ
>もう何も言えん
新人がダメ出しされつつ監督の姿勢に沿った演技だったのと
縛りが無くなった場で素晴らしい演技をしてるのが分かってむしろかなり有望な人材だったとはな
725無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:16No.1030523052そうだねx1
>4.2パーしか不満感じてないんだっけ
1,2の画像を貼らないあたり以前貼った時の反応を気にしてそう
726無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:23No.1030523063そうだねx2
>言っちゃ悪いがさみだれもチェンソーも原作はステマだけであまり良いもんじゃなかったからこういうゴミ監督しかつかなかったわけで
ステマ云々は置いておいてもさみだれはそもそも売れてすらいない無名漫画なんだが…
727無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:25No.1030523064そうだねx1
漫画の方見てなかったからネカフェで読んだけど
確かにちょっと違うかもしれない
ただ、アニメから入った人間は不満抱かないと思う
728無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:25No.1030523066そうだねx13
チェンソー「ヴォンヴォンヴオオオォッッ!!」
監督「抑揚抑えて」
チェンソー「カラカラカラカラ……」
729無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:32No.1030523076+
>あ~あアニメ楽しみにしてたんだけどなぁ…
デンジ(演技指導後)みたいなレスだな
730無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:39 ID:RC3AJXTQNo.1030523095そうだねx1
>原作者はもっとぐちゃぐちゃにぶっ壊してほしいと思ってるんじゃないかな
>そういう人だよあの人は
わかりもしない原作者の希望を勝手に妄想するのやめてもらえますか?
731無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:41No.1030523100そうだねx1
>デンジの人新人で代表役出来たのにこんなことになってて可哀そうすぎる…
>めげずに違う役でも頑張って欲しい
モンストコラボで十分に実力発揮してるから…
732無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:42No.1030523101そうだねx8
>ジャンプ潰しにわざとやってる線ない?
>韓国と仲良いっぽいしこの会社
さすがに病気の発想だよ
733無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:55No.1030523127そうだねx4
スタッフが頑張ってるのはわかる
基本的なクオリティが高いのもわかる
肝心の監督の演出が的外れだから努力が見当違いになってる
734無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:12No.1030523167+
自分の作品がB級クソ洋画になったらこはるちゃん嬉ションしただろうけど
B級クソ邦画だったらどう思うんだろうな
735無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:13No.1030523172+
>>ニンスレってなんであんな感じになったの
>>サイバーパンク作ったとこと思えない
>社内の一軍と二軍の違いじゃないか?
原作側が滅茶苦茶手綱握ってたっぽいからそこの違いじゃないの
後まぁ金のかけ具合が段違い
736無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:14No.1030523173+
>ジャンプ潰しにわざとやってる線ない?
先に会社がつぶれちゃうよ
737無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:17No.1030523178+
>>斧取り出してるこのコマを一度斧振り下ろしてると理解したんじゃね?
>これ取り出してたのか?原作
取り出すというか構えるというか
少なくともこれが一度振り下ろしてるコマで次にもう一度振り上げるとは読まないだろ
738無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:19No.1030523184+
>実際の評価は全然違うけどな
>ヒ 大好評
>壺 大好評
>4chan 大好評
>img 大好評
>may キチガイ以外大好評
>こんな感じだった
それ二話までだろ
739無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:23No.1030523198そうだねx3
>理想のチェーンソーマンの効果音コピペして
理想のチェーンソーマンの効果音
ヴォンブォンブォンブォオオオオオン!!!!

実際のチェーンソーマンの効果音
ブィーーン
740無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:25No.1030523203+
>原作者はもっとぐちゃぐちゃにぶっ壊してほしいと思ってるんじゃないかな
>そういう人だよあの人は
諫山先生みたいだぁ…
741無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:28No.1030523212+
人気原作のアニメ化の企画が動いてると聞くととりあえず営業が出向いてうちにくれと必死になるのがMAPPA
それでパンク寸前になるわやらせてやったらこのザマだから先はなさそう
742無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:38No.1030523230+
>ニンスレってなんであんな感じになったの
>サイバーパンク作ったとこと思えない
インフェルノコップ好きだしアレみたいな感じでってリクエストされたら仕方なかろう
インフェルノコップの正当進化系としてはあれで大正解な出来ではあるんだが
743無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:39No.1030523232そうだねx3
今期良いアニメがアホみたいにが多いのが救いだ
744無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:42No.1030523238+
>ジャンプ潰しにわざとやってる線ない?
>韓国と仲良いっぽいしこの会社
回りくどいわ
745無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:54No.1030523263+
許可する
こいつは叩いてもいいよ
746無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:01No.1030523285そうだねx3
ぼっちざろっく はいいぞ
747無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:01No.1030523289+
画竜点睛を欠くアニメ化
非常に勿体ない
748無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:19No.1030523329+
>漫画の方見てなかったからネカフェで読んだけど
>確かにちょっと違うかもしれない
>ただ、アニメから入った人間は不満抱かないと思う
ポジションとしては寄生獣が一番近いと思う
原作勢からは不満だけど原作パワーで見れるものにはなってる
749無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:25No.1030523337+
監督がダメだからキツい
どんな名車でも運転するのが赤ちゃんなら真っ直ぐ走れない
750無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:29No.1030523344そうだねx2
>それ二話までだろ
それコピペだぞ
751無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:40No.1030523365+
4話で持ちなおす奇跡とかないかな
752無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:45No.1030523374+
封神演義と比べりゃ全然いいよ
ちゃんと時系列で放送してくれるし
753無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:56No.1030523406+
監督がここまで写実的な映像に陶酔してる理由が分からない
すでに先人が何度かそういうの作品出してるけど名作しか残ってないから自分もチェンソーで出来ると勘違いしちゃったのかな
754無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:05No.1030523425+
チェンソーマン フロム ジャパニイズムウビイ
755無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:07No.1030523428+
チェーンソーマンサイコー(棒)
756無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:21No.1030523467+
ぶっ壊してほしい人は自分から口出ししていくんじゃないか‥?
アカンと悟って傍観決め込んだように見える
林編集は監修してた事にして巻き込みたがってるけど
757無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:23No.1030523473+
監督ハルヒ嫌いってソースは?
758無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:32No.1030523494+
>ちゃんと時系列で放送してくれるし
筋肉飛ばしたけどな
759無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:42No.1030523515+
>人気原作のアニメ化の企画が動いてると聞くととりあえず営業が出向いてうちにくれと必死になるのがMAPPA
>それでパンク寸前になるわやらせてやったらこのザマだから先はなさそう
あーそういう感じか
ほんとやるせねえわ
760無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:44No.1030523520そうだねx2
だって監督はこのアニメを踏み台にしようとしか考えてないし
761無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:54No.1030523536+
>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
人手足りてなくて作画荒れてますとかならともかく
解釈の方向性がそもそもおかしいものがいきなりどうにかなるわけなかろう
762無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:55No.1030523537+
>監督がダメだからキツい
>どんな名車でも運転するのが赤ちゃんなら真っ直ぐ走れない
赤ちゃんどころか初心者マークのくせに我が強すぎてオービスに気付かずアクセル踏み続けるタイプ
763無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:59No.1030523545+
愉快なハロウィンパーティに参加したと思ったら
主催者がゾンビは死体だからそんな動きはできない!と仮装にケチをつけてくるやつだった
そんな感じ
764無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:04 ID:RC3AJXTQNo.1030523561そうだねx6
    1667257924966.jpg-(260994 B)
260994 B
>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
ここのセリフの勢いを予想してみろよ
絶望だろ?
765無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:26No.1030523602+
>監督がここまで写実的な映像に陶酔してる理由が分からない
>すでに先人が何度かそういうの作品出してるけど名作しか残ってないから自分もチェンソーで出来ると勘違いしちゃったのかな
アニメのださいとこ憎しの単純思考なんだろう
アニメのだささの先まで到達してないんや
766無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:26No.1030523603+
中山監督はぼっちざろっくの現場でアニメをイチから学ぼう
767無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:28No.1030523604+
寄生獣みたいに原作とは別物として考えて見るしかないか…
768無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:31No.1030523614そうだねx4
何の実績もない奴にこんな宣伝に金かけた作品の監督させた会社が凄いよ
769無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:39No.1030523627+
アニメにはサイコパスが足りない
若い頃の富野とか庵野とか駿とかそういう狂った監督が生み出す狂気が必要
770無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:42No.1030523635+
異世界おじさんみたいに放送中断して再アフレコして一話から放送し直そうぜ
771無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:49No.1030523644+
MAPPAは陰の実力者のイメージあっただけに本当に残念
772無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:56No.1030523666+
ホテル回どうなっちゃうんだろ
あのエピソード一番好きなんだがなあ
773無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:00No.1030523676+
せめて声優の演技指導だけでも変えていけないかな
774無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:05 ID:RC3AJXTQNo.1030523687そうだねx4
>監督ハルヒ嫌いってソースは?
嫌いとは言ってないけどその直後に否定するアニメらしいアニメの例として名前出してるので…
775無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:07No.1030523693+
>もう見るのが怖い痛い気持ちになってる
>PTSDってやつかも
でも見るならそれはただのマゾだ
目覚めたな
776無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:08No.1030523700+
抜き身の斧持って電車に乗るのがどこが実写なんだよ
原作より頭悪いだろ
777無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:17No.1030523717+
>アニメにはサイコパスが足りない
>若い頃の富野とか庵野とか駿とかそういう狂った監督が生み出す狂気が必要
監督「抑揚抑えて」
778無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:24No.1030523735そうだねx2
>>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
>ここのセリフの勢いを予想してみろよ
>絶望だろ?
演技抑えて
779無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:26No.1030523738+
>>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
>ここのセリフの勢いを予想してみろよ
>絶望だろ?
絶望するシーンが多すぎる
780無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:36No.1030523752そうだねx6
まあもう諦めたからタツキはアニメに煩わされずに漫画の方を頑張って描いてくれればそれでいいよ
781無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:44No.1030523773+
なんか謎に邦画を意識して?演技に抑揚抑えるように言ってるらしいけど
邦画で歴代最大の興行収入の踊る大捜査線は普通にみんなわかりやすいオーバーな演技しまくってるんですよね
782無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:49No.1030523784+
>>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
>ここのセリフの勢いを予想してみろよ
>絶望だろ?
割とここら辺からこの漫画イカれてるな?ってなった
783無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:59 ID:RC3AJXTQNo.1030523799そうだねx5
    1667258039466.jpg-(320094 B)
320094 B
じゃあ…夢バトルしようぜ…夢バトル……
784無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:02No.1030523804そうだねx1
叩いてるのはとしだけという現実を見ろよ
785無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:03No.1030523807そうだねx1
劇場版も企画決まってそう
786無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:06No.1030523812+
    1667258046278.mp4-(4060675 B)
4060675 B
アニメのノーベル賞はどうなるのだろう
787無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:08No.1030523817+
腕の良い料理人が下拵えした上等な素材を
全部洗い流して誰の口にも合わない調味料ぶちかけ
生焼けで提供した若手料理人
788無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:13No.1030523828+
声優のせいにならないように前に出てくるのは偉い
789無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:16No.1030523835+
こんなデンジやパワー見たくなかったな…
790無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:29No.1030523861そうだねx4
改変するのはいいんだよ
捨てちゃいけないとこ捨ててる癖に一部一部の変なとこは原作通りだからおかしくなるだけで
正直アニメの寄生獣の時と同じ感じになってきてる
791無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:33No.1030523875+
アクションの絵面は派手なのにかったるいアニメだなと感じたのは
役者の演技と絵の演技が乖離してるからかあ
「抑制した芝居」を求めるなら絵にもそれを徹底しなきゃチグハグにしかならんよなあ
監督が好きな洋画ってフランス映画なのかな?
792無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:35No.1030523881そうだねx1
>>>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
>>ここのセリフの勢いを予想してみろよ
>>絶望だろ?
>絶望するシーンが多すぎる
絶望抑えて
793無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:37No.1030523888そうだねx1
マッパ続投なら二期は呪術とドロヘドロのスタッフで固めて責任取って欲しい
794無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:41No.1030523902そうだねx1
>じゃあ…夢バトルしようぜ…夢バトル……
演技抑えて声出さないで
795無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:53No.1030523932+
邦画つまんないのは演技抑えてるからなのか
たしかに辛気臭い作品おおいもんな
ああいうのがお洒落でカッコいいんだろうけど作品としてはものすごくつまらない
796無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:57No.1030523940そうだねx2
>叩いてるのはとしだけという現実を見ろよ
抑えて
797無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:58No.1030523946そうだねx3
    1667258098291.png-(293740 B)
293740 B
>中山監督はぼっちざろっくの現場でアニメをイチから学ぼう
今売ってるこれの監督インタビュー面白かった
798無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:07No.1030523968そうだねx1
>アニメのノーベル賞はどうなるのだろう
そりゃもうダーウィン賞よ
799無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:16No.1030523990そうだねx1
アニメスタッフの経験が全体的に低いみたいだしなぁ
800無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:29No.1030524022そうだねx3
    1667258129772.png-(155710 B)
155710 B
監督「派手な音楽つけるくらいなら邦画みたいに音無しで喧嘩させよう」
演出「音楽は絶対あったほうがいいと思います!」
801無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:29No.1030524026そうだねx1
アニメ一話見て興味持って単行本全部買ったけどさ
二話~三話で何か面白くないなって感想になっちゃったよアニメ
802無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:29No.1030524027+
>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
外人のリークでは5話までクソは確定してるらしい
当初疑ってた連中が回が進むにつれ諦めつつ信じざるを得ないムーブに移行中
803無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:35 ID:RC3AJXTQNo.1030524040そうだねx1
>>じゃあ…夢バトルしようぜ…夢バトル……
>演技抑えて声出さないで
ジャ…夢ハト…シヨゼ…
804無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:49No.1030524076+
ガンダムぼっちDIYと期待以上のものを出してきてるだけにチェンソーの不甲斐なさが目立つ
805無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:50No.1030524078そうだねx4
あんまりキツイこと言いたくないけどアーティストもキャストも作画スタッフも天才ばかり集めて
監督だけなんか勘違いしてる凡人連れてきたらこういう化学反応が起きるんだなってある意味面白い実験だった
806無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:52No.1030524083そうだねx3
>邦画つまんないのは演技抑えてるからなのか
>たしかに辛気臭い作品おおいもんな
そして無駄に叫ぶ
807無念Nameとしあき22/11/01(火)08:15:54No.1030524088+
鬼滅はアニメで漫画以上の迫力を+してたけどチェンソーは迫力削ってんだもんな
808無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:04No.1030524113そうだねx5
デンジは新人とは思えないレベルでうまい
まともな監督だったら相当受けてただろうに
809無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:10No.1030524127そうだねx3
    1667258170687.mp4-(5276266 B)
5276266 B
素晴らしいOP
810無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:15No.1030524144+
みんな米津の腕みたいにムキムキしてら
811無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:22No.1030524158そうだねx8
    1667258182230.mp4-(5485356 B)
5485356 B
素晴らしいED
812無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:22No.1030524160+
>>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
>ここのセリフの勢いを予想してみろよ
>絶望だろ?
エモい日差しが差し込んでそうな予感
813無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:35No.1030524182+
>叩いてるのはとしだけという現実を見ろよ
としの批判だけでスタッフがヒでお気持ち表明した…ってコト!?
814無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:36No.1030524189そうだねx1
>じゃあ…夢バトルしようぜ…夢バトル……
4話放送後に原作絵と本編と声優のインタビュー動画の夢バトルと比較動画が作られる
俺の占いは当たる
815無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:39No.1030524202そうだねx2
>鬼滅はアニメで漫画以上の迫力を+してたけどチェンソーは迫力削ってんだもんな
大人が見れるアニメらしい
816無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:56No.1030524241+
>>アニメにはサイコパスが足りない
>>若い頃の富野とか庵野とか駿とかそういう狂った監督が生み出す狂気が必要
>監督「抑揚抑えて」
チェンソーでそれやるなら常人だけど
ボーボボで「抑揚抑えて」と指示出せたら立派な狂った監督になれる
817無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:00No.1030524246+
普通これだけギャグシーン多い漫画原作なら今のシーンもう一回見ようって早戻しして何度か見たりするけど全くそんな気にならないからなあ…
818無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:01No.1030524252+
>>>じゃあ…夢バトルしようぜ…夢バトル……
>>演技抑えて声出さないで
>ジャ…夢ハト…シヨゼ…
あ…?なんだって!?
819無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:10No.1030524268そうだねx1
>あんまりキツイこと言いたくないけどアーティストもキャストも作画スタッフも天才ばかり集めて
>監督だけなんか勘違いしてる凡人連れてきたらこういう化学反応が起きるんだなってある意味面白い実験だった
ゲド戦記か
820無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:11No.1030524270そうだねx1
BGMって大事だなと感じるアニメ
821無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:12No.1030524271そうだねx4
>>邦画つまんないのは演技抑えてるからなのか
>>たしかに辛気臭い作品おおいもんな
>そして無駄に叫ぶ
ダメ邦画あるあるだね
普段声抑えて辛気くさい上に急に叫ぶから音量上げてて不快になる
822無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:17 ID:RC3AJXTQNo.1030524282+
>>叩いてるのはとしだけという現実を見ろよ
>としの批判だけでスタッフがヒでお気持ち表明した…ってコト!?
スタッフはとしあきということが確定しちまったなああああああああ!!!!!
823無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:28No.1030524306そうだねx4
アニメの評価は3話までにだいたい固まるでしょ
824無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:39No.1030524328そうだねx2
>>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
>外人のリークでは5話までクソは確定してるらしい
>当初疑ってた連中が回が進むにつれ諦めつつ信じざるを得ないムーブに移行中
未来確定してるのか
夢も希望もない
825無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:43No.1030524339+
>>誰もチェンソーマンのことを考えてないのよ
>アーティスト達はチェンソーマンのこと考えて作ってるぞ
いい売名になるぞ!って張り切ってるだけだよ
826無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:47No.1030524345そうだねx4
未来最高…イェイイェイ…
827無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:52No.1030524354そうだねx2
>改変するのはいいんだよ
>捨てちゃいけないとこ捨ててる癖に一部一部の変なとこは原作通りだからおかしくなるだけで
>正直アニメの寄生獣の時と同じ感じになってきてる
安心して欲しい
寄生獣とトネガワとチェンソーは音響監督が同じ人だ
828無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:59No.1030524368+
ハガレンみたいに1から作り直せばセーフセーフ
829無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:11No.1030524385+
低いテンションでキンタマ蹴り大会が開催されてしまうのか
830無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:12No.1030524387そうだねx1
主演の人はモンストコラボあってほんと良かったね…
831無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:15No.1030524398そうだねx3
現代に蘇ったGONZOか
死んでなきゃダメだろお前は
832無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:22No.1030524411+
>未来最高…イェイイェイ…
ダメな未来見ちゃった感じですねこれは
833無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:25No.1030524422そうだねx1
>演出「音楽は絶対あったほうがいいと思います!」
監督だけが悪いことが日々明らかになる凄いアニメ
834無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:27No.1030524428+
BGM極力おさえめでもここぞという時にチェーンソーの音爆音で流すならいいんだけどそれもないしな
絶望的にセンスがない
835無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:31No.1030524442+
>若い頃の富野とか庵野とか駿とかそういう狂った監督が生み出す狂気が必要
そういう狂った人が今いないんじゃない
お行儀よく育った世代ばかりだろうし
836無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:32No.1030524446+
>低いテンションでキンタマ蹴り大会が開催されてしまうのか
ただのいじめになりそう
837無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:39No.1030524464そうだねx2
>アニメの評価は3話までにだいたい固まるでしょ
正直3話まで見ても「う~ん…」って評価のアニメは視聴打ち切るよね
838無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:40No.1030524465+
抑揚抑えてとしか指示できないと演技が棒読みになるんだな
そりゃ役者は不安になるよな
839無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:49No.1030524486+
>>>4話で持ちなおす奇跡とかないかな
>>外人のリークでは5話までクソは確定してるらしい
>>当初疑ってた連中が回が進むにつれ諦めつつ信じざるを得ないムーブに移行中
>未来確定してるのか
>夢も希望もない
アニメチェンソーマン最高と言え!
840無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:53No.1030524492+
>素晴らしいED
本当に素晴らしいな
841無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:54No.1030524498そうだねx1
アニメ業界のいい教訓になったな
失敗を糧にして次頑張ればいい
842無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:54No.1030524499そうだねx11
    1667258334190.png-(178440 B)
178440 B
>安心して欲しい
>寄生獣とトネガワとチェンソーは音響監督が同じ人だ
843無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:54No.1030524500そうだねx2
>素晴らしいED
ヴぉんヴぉヴぉヴぉんみたいな歌詞のとこ無茶苦茶頭悪そうで好き
844無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:56No.1030524504+
自分の作りたいものを作るのは芸術家であるべきで
人様の物語でやるべきではないわな
845無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:59No.1030524511+
鬼滅みたいに毎週最高!最強!って讃えられたかったんだろうなあ…って雰囲気が監督から
846無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:02No.1030524517+
金目当て売名目当てで集まったアーティストの方が作品の理解度高いという
847無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:08No.1030524526+
>チェンソーマンのアニメはタツキが監修してないこと確定
現実的にそんな暇ないだろう
監修するとしても細かくチェックしていくなんて無理
848無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:12No.1030524531そうだねx1
BGMを軽視する時点で個人的にはアウトッスね
849無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:12No.1030524532+
>>若い頃の富野とか庵野とか駿とかそういう狂った監督が生み出す狂気が必要
>そういう狂った人が今いないんじゃない
>お行儀よく育った世代ばかりだろうし
ちょっと待てよなんでこんな馬鹿一人で全体批判しようとしてんだよ…
850無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:20No.1030524549+
>安心して欲しい
>寄生獣とトネガワとチェンソーは音響監督が同じ人だ
考えうる限り最悪の人選で笑うしかない
851無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:21No.1030524552そうだねx1
>監督だけが悪いことが日々明らかになる凄いアニメ
監督「俺がこのアニメの原作者だ!」
852無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:25No.1030524555+
>>演出「音楽は絶対あったほうがいいと思います!」
>監督だけが悪いことが日々明らかになる凄いアニメ
いやちゃんと演出の意見聞き届けてるじゃん
853無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:26No.1030524556+
>デンジは新人とは思えないレベルでうまい
>まともな監督だったら相当受けてただろうに
まあ実力を証明出来る場があって良かったよ
本編のままだと監督と一緒の評価になってた
854無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:32No.1030524572そうだねx6
>何の実績もない奴にこんな宣伝に金かけた作品の監督させた会社が凄いよ
監督がいちばん悪いけどそんな監督選んじゃう会社がイカれてる
855無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:39No.1030524581そうだねx6
>未来最高…イェイイェイ…
過去最悪の監督だぞオマエ
856無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:09No.1030524637+
    1667258409370.jpg-(382586 B)
382586 B
東京喰種で思い出したけど
新作の超人Xの無料期間が5日までらしい
グールより明るい方向性だしヒマな人読んでみては?

https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379 [link]
857無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:27No.1030524679そうだねx1
>アニメ一話見て興味持って単行本全部買ったけどさ
>二話~三話で何か面白くないなって感想になっちゃったよアニメ
そりゃ先にネタバレみたらそうでしょ
858無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:29No.1030524685そうだねx5
中山竜…覚えたよ☺️
859無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:33No.1030524692+
>アニメ業界のいい教訓になったな
>失敗を糧にして次頑張ればいい
チェンソーマンを犠牲に学ぶなぁぁぁ
860無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:41No.1030524708そうだねx2
OP良くね?
861無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:46No.1030524721+
>>改変するのはいいんだよ
>>捨てちゃいけないとこ捨ててる癖に一部一部の変なとこは原作通りだからおかしくなるだけで
>>正直アニメの寄生獣の時と同じ感じになってきてる
>安心して欲しい
>寄生獣とトネガワとチェンソーは音響監督が同じ人だ
それはとしあきのデマだよ
862無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:49No.1030524728+
>安心して欲しい
>寄生獣とトネガワとチェンソーは音響監督が同じ人だ
なんか納得しちゃったよ
863無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:55No.1030524743+
林編集も呪術みたいな出来を期待してたんじゃい?
タツキは漫画描ければどうでもよさそうだけど
864無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:01No.1030524760+
>寄生獣とトネガワとチェンソーは音響監督が同じ人だ
見つけたぞ世界の歪みを
865無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:06No.1030524766+
>>何の実績もない奴にこんな宣伝に金かけた作品の監督させた会社が凄いよ
>監督がいちばん悪いけどそんな監督選んじゃう会社がイカれてる
マッパは旧マッドの頃からなんかコネ起用が目立つ印象は有った
必要な人材を持ってくるんじゃなくて功績挙げさせたい奴を無理矢理据えてくるっていうか
866無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:12No.1030524769+
>あんまりキツイこと言いたくないけどアーティストもキャストも作画スタッフも天才ばかり集めて
>監督だけなんか勘違いしてる凡人連れてきたらこういう化学反応が起きるんだなってある意味面白い実験だった
袁紹軍かな
867無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:19No.1030524787そうだねx1
BLEACH見習え
868無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:21No.1030524794そうだねx2
>OP良くね?
OPとEDは良いと思うよ
869無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:24No.1030524799そうだねx1
寄生獣は原作と年代たってるからって言い訳もまだきいたけどこっちは本当にありえねえよ
870無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:26No.1030524805そうだねx7
>OP良くね?
OPから感じるテンションとアニメ本編のテンション違くね?
871無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:30No.1030524822そうだねx1
こんだけ金かけてればコケても続編決まってるだろうけど監督は変えてくれ
872無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:30No.1030524823そうだねx5
「このチェンソーマンとかいう漫画面白いのぉ…」
「わしのじゃないか?わしのじゃ……」
873無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:33No.1030524833そうだねx2
>OP良くね?
監督違うからな
874無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:50No.1030524863+
こんなんAIに作ってもらった方がマシだろ
875無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:55No.1030524877そうだねx1
>アニメ業界のいい教訓になったな
>失敗を糧にして次頑張ればいい
アニメ業界結構歴史あるけど何年経てば失敗から教訓を得るんです?
876無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:56No.1030524881+
>アニメ業界のいい教訓になったな
>失敗を糧にして次頑張ればいい
次?ねーよ
877無念Nameとしあき22/11/01(火)08:22:16No.1030524923そうだねx1
タツキ自身はアニメガチャハズレも楽しんでそう
ファンは悲しいけど
878無念Nameとしあき22/11/01(火)08:22:20No.1030524931そうだねx6
>OP良くね?
曲は良い
映像はホラー映画のオマージュかき集めなので人を選ぶ
俺も最初はタツキが映画好きだからこれも有りかなと思ってた
こういう馬鹿なノリで本編もやってくれるんだろうと…
879無念Nameとしあき22/11/01(火)08:22:25No.1030524943+
漫画読まずにアニメ見たけど呪術や鬼滅並のクォリティだと思ったよ
880無念Nameとしあき22/11/01(火)08:22:27No.1030524946+
>ダメ邦画あるあるだね
>普段声抑えて辛気くさい上に急に叫ぶから音量上げてて不快になる
小声シーンがよく聞こえないから音量上げた途端に襲ってくる爆音いいよねよくない
881無念Nameとしあき22/11/01(火)08:22:30No.1030524952+
糞映画のエッセンスをエンタメに昇華させたタツキ
糞映画の演出をそのままアニメでなぞって再生産している中山
882無念Nameとしあき22/11/01(火)08:22:43No.1030524983そうだねx1
中山竜か今後に生かせそうだ
883無念Nameとしあき22/11/01(火)08:22:57No.1030525004+
見える…劇場版チェーンソーマンで手のひらを返すとしあきの姿が…
884無念Nameとしあき22/11/01(火)08:23:03No.1030525021+
原作物は原作通りやれっていったい何度失敗したら学ぶんですかアニメ業界は
885無念Nameとしあき22/11/01(火)08:23:16No.1030525055そうだねx1
    1667258596258.jpg-(192345 B)
192345 B
MAPPAの単独提供なんて大事な作品がなんでこんなことになったんだろう
886無念Nameとしあき22/11/01(火)08:23:19No.1030525062そうだねx4
>見える…劇場版チェーンソーマンで手のひらを返すとしあきの姿が…
ないな劇場でどうにかなる作品じゃない
887無念Nameとしあき22/11/01(火)08:23:28No.1030525079そうだねx7
    1667258608942.jpg-(160392 B)
160392 B
>「このチェンソーマンとかいう漫画面白いのぉ…」
>「わしのじゃないか?わしのじゃ……」
ヒで国内外から不満殺到の後は原作が悪いことにされそう
888無念Nameとしあき22/11/01(火)08:23:34No.1030525089そうだねx4
調べたら寄生獣とチェンソーマンの音響監督違うぞ
889無念Nameとしあき22/11/01(火)08:23:39No.1030525105+
これで監督が誹謗中傷で訴えるとか言い出したら最高に面白いんだけどな
少なくとも邦画チェンソーマンよりは面白い展開
890無念Nameとしあき22/11/01(火)08:23:43No.1030525116+
>見える…劇場版チェーンソーマンで手のひらを返すとしあきの姿が…
ワンクール諦めてんじゃねえよ
891無念Nameとしあき22/11/01(火)08:23:43No.1030525117そうだねx2
>>アニメ業界のいい教訓になったな
>>失敗を糧にして次頑張ればいい
>チェンソーマンを犠牲に学ぶなぁぁぁ
オリジナルアニメで練習してくださいとしか
892無念Nameとしあき22/11/01(火)08:24:04No.1030525160+
>現実的にそんな暇ないだろう
>監修するとしても細かくチェックしていくなんて無理
出来たモノを作り直しても言える訳無いしな
893無念Nameとしあき22/11/01(火)08:24:10No.1030525174+
>原作物は原作通りやれっていったい何度失敗したら学ぶんですかアニメ業界は
それだと監督の手柄にならないじゃないですか
何度このやり取り繰り返すんだろうか
894無念Nameとしあき22/11/01(火)08:24:11No.1030525179+
ここまで評判悪くなると普通次はないからな
895無念Nameとしあき22/11/01(火)08:24:14No.1030525181そうだねx1
>原作物は原作通りやれっていったい何度失敗したら学ぶんですかアニメ業界は
原作の大ファンが監督やらない限り大体無意味な改変入れてくるからな
歪んだクリエイター根性の発露で
896無念Nameとしあき22/11/01(火)08:24:28No.1030525205そうだねx1
>>寄生獣とトネガワとチェンソーは音響監督が同じ人だ
>それはとしあきのデマだよ
小泉紀介じゃね?
897無念Nameとしあき22/11/01(火)08:24:31No.1030525211+
監督はスタッフから次々とハジゴ外されてるが日頃の行いかね
898無念Nameとしあき22/11/01(火)08:24:46No.1030525256+
好きにしていいならタツキは満足してんじゃね
899無念Nameとしあき22/11/01(火)08:24:50 ID:RC3AJXTQNo.1030525264そうだねx1
>>OP良くね?
>OPから感じるテンションとアニメ本編のテンション違くね?
監督が違うからね
900無念Nameとしあき22/11/01(火)08:24:54No.1030525271+
普通にそのまんま作るだけで良かったのにね
901無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:00No.1030525289そうだねx5
原作大嫌いな人が監督やった「ぼくらの」みたいなことになってんな
902無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:06No.1030525301+
>ワンクール諦めてんじゃねえよ
損切りだな 致命傷レベルだけど
903無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:07No.1030525303+
>ここまで評判悪くなると普通次はないからな
売上次第だろ
904無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:10No.1030525312そうだねx5
林編集が取り繕おうと動いてるのが全てを物語ってる
905無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:13 ID:RC3AJXTQNo.1030525315+
>>OP良くね?
>曲は良い
>映像はホラー映画のオマージュかき集めなので人を選ぶ
>俺も最初はタツキが映画好きだからこれも有りかなと思ってた
>こういう馬鹿なノリで本編もやってくれるんだろうと…
だが担当してる監督は本編と違うから
906無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:15No.1030525319そうだねx4
>>見える…劇場版チェーンソーマンで手のひらを返すとしあきの姿が…
手のひら返すっていうか
出来が良ければその都度評価はするよ当たり前じゃね
907無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:19No.1030525327+
斧のシーンはあの無駄な挙動がデンジの心の迷いを表してんだヨ きっと
908無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:20No.1030525328+
死体が喋ってる
909無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:26No.1030525340+
>漫画読まずにアニメ見たけど呪術や鬼滅並のクォリティだと思ったよ
映像だけは綺麗だからな
910無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:30No.1030525351+
>>原作物は原作通りやれっていったい何度失敗したら学ぶんですかアニメ業界は
>それだと監督の手柄にならないじゃないですか
>何度このやり取り繰り返すんだろうか
作品を喜ばれる形望まれる形で出すことがまず第一なんだよなあ
その喜ばれ方の中に上手いアレンジとかがあるだけで
最初からアレンジありきを誰もが臨んでなんかいやしないのだ
911無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:35No.1030525359そうだねx3
ぼくらのは原作読んでないけどアニメは楽しめた
原作読んだ方がいいの?
912無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:39No.1030525367+
>糞映画のエッセンスをエンタメに昇華させたタツキ
>糞映画の演出をそのままアニメでなぞって再生産している中山
クソ映画って言っても低予算とかで頑張って面白くしようとしてる映画とかだけどね
かなりの予算使って滑ってる微妙な出来のアニメとは本質的に違う
913無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:46No.1030525383そうだねx7
藤井ゆきよ「アルパカは栃木弁でやりましょう」
監督「採用」
こういう狂気がほしい
914無念Nameとしあき22/11/01(火)08:25:58No.1030525406+
>監督はスタッフから次々とハジゴ外されてるが日頃の行いかね
マジか
どんなことがあったの?
915無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:03No.1030525419そうだねx5
>原作大嫌いな人が監督やった「ぼくらの」みたいなことになってんな
原作者に堂々と原作嫌いを宣言して対談までしたしな
何であんなにイキれるんだろう
916無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:09No.1030525428そうだねx2
>林編集が取り繕おうと動いてるのが全てを物語ってる
まあ黙ってみてるわけにはいかないもんな
最早手遅れなんだが
917無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:11No.1030525433そうだねx1
監督は間違いなく原作読者逆恨みしてると思う
918無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:12No.1030525434そうだねx4
チェンソーマンは小泉紀介
寄生獣は山田知明って人だからデマっぽいね
919無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:37No.1030525487+
>No.1030525289
もりたのとか言われてたな
その後消えたね
920無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:37No.1030525488そうだねx7
>>原作大嫌いな人が監督やった「ぼくらの」みたいなことになってんな
>原作者に堂々と原作嫌いを宣言して対談までしたしな
>何であんなにイキれるんだろう
しかもそこまで言い切ってやったアニオリ部分が糞つまんないっていうね
921無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:39No.1030525492+
>原作者に堂々と原作嫌いを宣言して対談までしたしな
>何であんなにイキれるんだろう
富野監督をリスペクトしてそう
922無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:41No.1030525498+
漫画家に対するリスペクトがない
923無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:42No.1030525500+
これがもう全話完成済みで修正不可能であとひと月で終わるアニメのインタビューならわかるんだけど
まだ3話しか放送が終わってないアニメってのが地獄
924無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:56No.1030525524+
>藤井ゆきよ「アルパカは栃木弁でやりましょう」
>監督「採用」
>こういう狂気がほしい
あれはスタッフの柔軟性が異常なタイプだからまぁ
925無念Nameとしあき22/11/01(火)08:26:59No.1030525533+
音響監督じゃなくて音響制作だな
926無念Nameとしあき22/11/01(火)08:27:37No.1030525618+
>監督は間違いなく原作読者逆恨みしてると思う
監督「映像に向いてない原作が悪い!」
ファン「映像に向いてない原作が悪い!」
原作者「映像に向いてない原作が悪い!」
927無念Nameとしあき22/11/01(火)08:27:37No.1030525620そうだねx6
    1667258857362.jpg-(124039 B)
124039 B
批判はここだけって言ってる人居るがTwitterで検索しても不満の声が割と出てきてね?
928無念Nameとしあき22/11/01(火)08:27:38No.1030525623+
さみだれ逆転なるか?
929無念Nameとしあき22/11/01(火)08:27:47No.1030525635そうだねx2
チェンソーマンの音響監督は小泉紀介って人でトネガワは担当してるけど寄生獣や新ハンタの音響監督は別の人
930無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:00No.1030525663+
アメリカのB級映画のノリで描かれた原作を
なんでおとなしい邦画のノリにしようと思えるんだろう
実写化で起こる悲劇をわざわざアニメでやんなくていいのに
931無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:00No.1030525665そうだねx2
>しかもそこまで言い切ってやったアニオリ部分が糞つまんないっていうね
前半もりたの後半やくざのと評されて散々だったな
アンインストールは名曲
932無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:06No.1030525677そうだねx2
>>原作者に堂々と原作嫌いを宣言して対談までしたしな
>>何であんなにイキれるんだろう
>富野監督をリスペクトしてそう
お禿はちゃんとスポンサーの言う事聞いて入れるものは入れるし
それでいて売れるように見せ場もちゃんと作る本物のプロなんですが
933無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:13No.1030525694そうだねx3
アニメスタッフは自分が批判されるための爆弾を作るのに心血注いでるとか泣きたくなるな
監督へのヘイトがすごそう
934無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:22No.1030525712+
>No.1030525500
海外の評判からみて五話まではクソらしい
935無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:24No.1030525716そうだねx1
>監督「映像に向いてない原作が悪い!」
>ファン「映像に向いてない原作が悪い!」
>原作者「映像に向いてない原作が悪い!」
少なくともファンは映像化楽しみだっただろ!
936無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:25No.1030525718+
>批判はここだけって言ってる人居るがTwitterで検索しても不満の声が割と出てきてね?
DM来てるよ
937無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:40No.1030525743そうだねx1
他の堅っ苦しい原作再現アニメと違って
チェンソーの映像化は原作そのままでもド派手で爽快感のあるものになると期待してたんだが
938無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:49 ID:RC3AJXTQNo.1030525760そうだねx1
    1667258929123.jpg-(92285 B)
92285 B
リテイクしろよ
939無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:53No.1030525770+
>これがもう全話完成済みで修正不可能であとひと月で終わるアニメのインタビューならわかるんだけど
>まだ3話しか放送が終わってないアニメってのが地獄
今時は音声全部収録してから画作ってるんじゃないの
940無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:59No.1030525780そうだねx9
全12話で5話までクソならもう失敗作なのでは
941無念Nameとしあき22/11/01(火)08:29:08No.1030525796そうだねx1
    1667258948362.png-(178864 B)
178864 B
配信が強い時代とはいえ呪術の時は視聴率鬼滅越えとか景気の良い数字が踊ってたけどチェンソーはお察しだな
942無念Nameとしあき22/11/01(火)08:29:24No.1030525836そうだねx1
五話まで糞なら最終話まで糞だろ
943無念Nameとしあき22/11/01(火)08:29:40No.1030525865+
>No.1030525665
石川智晶も原作よくわかっているからな
944無念Nameとしあき22/11/01(火)08:29:44No.1030525872そうだねx3
>No.1030525383
ほぼオリジナルだから出来たんであってちゃんと原作ストーリーとかあるヤツだとダメだと思うよ
945無念Nameとしあき22/11/01(火)08:29:48No.1030525886+
>さみだれ逆転なるか?
さみだれは何であんなころになるのか分からん
金がないから絵が動かないまでは分かるけど
何で宇宙人みたいな動きに会ってるのか
946無念Nameとしあき22/11/01(火)08:29:48No.1030525887+
>さみだれ逆転なるか?
あっちはあっちで詐欺に使われてるようなもんだから不憫だわ
947無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:09No.1030525937+
>リテイクしろよ
いや絵コンテの時点で間違ってるから
948無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:15No.1030525949+
>批判はここだけって言ってる人居るがTwitterで検索しても不満の声が割と出てきてね?
三話までみんな我慢してた模様
949無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:17No.1030525955+
>配信が強い時代とはいえ呪術の時は視聴率鬼滅越えとか景気の良い数字が踊ってたけどチェンソーはお察しだな
チェンソーの視聴率はどれくらいなの?
950無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:27No.1030525975+
デンジとマキマの事務所がソニーだからこれでもゴリ押しで頑張ってる
951無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:32No.1030525987そうだねx1
海外オタのがキレまくってないかこれ
952無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:35 ID:RC3AJXTQNo.1030525999+
>>批判はここだけって言ってる人居るがTwitterで検索しても不満の声が割と出てきてね?
>三話までみんな我慢してた模様
今夜で不満は確定的になるよ
953無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:36No.1030526001+
富野はトリトンで特大の原作レイプをやって虫プロ出禁食らってる
954無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:39No.1030526007+
>>何であんなにイキれるんだろう
>富野監督をリスペクトしてそう
お禿はトリトン改変したあとやべーよやべーよってなるだけの殊勝さは持ち合わせてるが
955無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:53No.1030526038そうだねx11
    1667259053536.jpg-(194602 B)
194602 B
先人が散々言ってきてるのになんでこんな事が起こる
956無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:54No.1030526039+
まあOPEDだけで映像化の価値はあったよ
957無念Nameとしあき22/11/01(火)08:30:57No.1030526042+
>五話まで糞なら最終話まで糞だろ
5話以降監督の望む方向じゃ駄目だろってどこからか修正入ったから監督はやけっぱちになってるのかもしれない
インタビューのあれは「俺の演出の方が最高だよなあ!」って世間に対する問いかけ
958無念Nameとしあき22/11/01(火)08:31:11No.1030526073そうだねx2
昔からのアニメあるあるだよね
アニメ監督やスタッフが原作嫌い、原作読んでない、アニメ嫌いってアピールするの
誰しもが一度は通る道なのかも
959無念Nameとしあき22/11/01(火)08:31:20No.1030526094+
>アニメスタッフは自分が批判されるための爆弾を作るのに心血注いでるとか泣きたくなるな
>監督へのヘイトがすごそう
丁寧でいい仕事してるのはみんな知ってる
自分だけでもベストを尽くそうって頑張ってるんだろなって
960無念Nameとしあき22/11/01(火)08:31:23No.1030526103そうだねx3
不満はここだけなら監督以下スタッフが反論の呟きなんかせんよな
961無念Nameとしあき22/11/01(火)08:31:27No.1030526117そうだねx4
    1667259087414.jpg-(36675 B)
36675 B
「OPで力尽きた」
「OPだけ見とけばいい」
って後世言われる
962無念Nameとしあき22/11/01(火)08:31:27No.1030526120+
>藤井ゆきよ「アルパカは栃木弁でやりましょう」
>監督「採用」
>こういう狂気がほしい
じゃあコベニちゃんを青森弁で
963無念Nameとしあき22/11/01(火)08:31:35No.1030526141+
ブックオフでマキマのグッズ2割引のシール貼ってあって笑った
964無念Nameとしあき22/11/01(火)08:31:55No.1030526180そうだねx1
    1667259115593.png-(179134 B)
179134 B
>>配信が強い時代とはいえ呪術の時は視聴率鬼滅越えとか景気の良い数字が踊ってたけどチェンソーはお察しだな
>チェンソーの視聴率はどれくらいなの?
ランキング外で数字が出ない
25:30から放送で5%とか視聴率取ってた呪術はやっぱ凄かったんだな
965無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:00No.1030526192そうだねx6
>じゃあコベニちゃんを青森弁で
いきなり面白くなるアイデアやめろ
966無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:12No.1030526218+
>富野はトリトンで特大の原作レイプをやって虫プロ出禁食らってる
食らってないぞ
お禿が神にあったら何言われるか分からねえって勝手に近寄らなくなってただけだ
少なくとも手塚のコメントでトリトンについて批判した事はないし怒ったこともない
967無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:28No.1030526249+
実写映画作りに行ってくれよ
そこでゴミ映画作って満足してろ
968無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:30No.1030526254+
>富野はトリトンで特大の原作レイプをやって虫プロ出禁食らってる
バカなんだから無闇に大御所の名前出さない方がいいぞ
君みたいに皆NTではないのだから
969無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:31No.1030526257+
まぁぼくらのはあの原作が嫌いなのは理解できるという声も多かったけどな
970無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:31No.1030526260そうだねx5
1話からつまんねぇと感じた俺の判断は間違ってなかった
971無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:39No.1030526279そうだねx4
>「OPで力尽きた」
>「OPだけ見とけばいい」
>って後世言われる
よく言われるがブライガーって本編もまぁ面白いぞ俺
972無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:39No.1030526280+
>昔からのアニメあるあるだよね
>アニメ監督やスタッフが原作嫌い、原作読んでない、アニメ嫌いってアピールするの
>誰しもが一度は通る道なのかも
原作知らないけど流行ってるから書いてみました!ってpixivの底辺SSと同レベル
973無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:46No.1030526294+
>海外オタのがキレまくってないかこれ
なんで海外勢がキレるんだろ
974無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:52No.1030526308+
海外では受けてるから
975無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:53No.1030526310+
>1667259115593.png
おしり探偵以下か…
976無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:55No.1030526315+
なんかアニメがクソなせいで原作までコケてると世間に思われるのが悲しい
977無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:57No.1030526323そうだねx3
>>アニメスタッフは自分が批判されるための爆弾を作るのに心血注いでるとか泣きたくなるな
>>監督へのヘイトがすごそう
>丁寧でいい仕事してるのはみんな知ってる
>自分だけでもベストを尽くそうって頑張ってるんだろなって
クオリティが高いのと面白いのって比例しないのを実感している
978無念Nameとしあき22/11/01(火)08:32:59No.1030526329そうだねx1
>アニメ監督やスタッフが原作嫌い、原作読んでない、アニメ嫌いってアピールするの
せめて黙ってて欲しいよねそういうの
言った挙句逃げたりSNSで開き直られても困る
979無念Nameとしあき22/11/01(火)08:33:00No.1030526331そうだねx5
>昔からのアニメあるあるだよね
>アニメ監督やスタッフが原作嫌い、原作読んでない、アニメ嫌いってアピールするの
>誰しもが一度は通る道なのかも
もうそのムーブメント滅んだと思ってたのに
こんな所でくらうとは
980無念Nameとしあき22/11/01(火)08:33:11No.1030526357+
>先人が散々言ってきてるのになんでこんな事が起こる
サトジュンはサトジュンで最近はなぁ…
981無念Nameとしあき22/11/01(火)08:33:13No.1030526361そうだねx3
三話まで見たけど、絵は綺麗で動きもいいけど、
延々と引き気味な感じで淡々としててながら視聴に
なっちゃうな
水星ガンダムとかいかにも昔のアニメって作りで
品格はぜんぜんこちらより落ちるけど、面白くて画面に食いついちゃうのと
全然違う作り

ガンダムは視聴者を楽しませるためって感じで、チェンソーは製作者を
売り込むためにやってる臭い
何を取り澄ましてるんだろ?
982無念Nameとしあき22/11/01(火)08:33:30No.1030526398+
引きのほうが撮影は楽だろうけどこれアニメですよね?
983無念Nameとしあき22/11/01(火)08:33:30No.1030526399+
>実写映画作りに行ってくれよ
>そこでゴミ映画作って満足してろ
実写チェンソーマン担当します
984無念Nameとしあき22/11/01(火)08:33:32No.1030526402+
>>海外オタのがキレまくってないかこれ
>なんで海外勢がキレるんだろ
上にもあるけど作画も意味不明だからでは?
985無念Nameとしあき22/11/01(火)08:33:34No.1030526406+
スパイも数字は出てるんだな
986無念Nameとしあき22/11/01(火)08:33:35No.1030526408そうだねx5
原作レイプしても面白かったらいいけどね
987無念Nameとしあき22/11/01(火)08:33:45No.1030526435そうだねx9
>>実写映画作りに行ってくれよ
>>そこでゴミ映画作って満足してろ
>実写チェンソーマン担当します
それならいいよ
988無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:03No.1030526468そうだねx1
円盤に大幅修正した抑制開放版が収録されるんだろしてください
989無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:04No.1030526471そうだねx1
>なんかアニメがクソなせいで原作までコケてると世間に思われるのが悲しい
さみだれ星人が通った道だ
990無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:12No.1030526493そうだねx2
放送日なのにこの空気
991無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:14No.1030526498そうだねx8
絵描き上がり監督の悪い癖のテンプレが全部盛りになってるのが凄いよね
992無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:28No.1030526535そうだねx2
今期覇権アニメぼっちざろっく
993無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:30No.1030526540+
>>昔からのアニメあるあるだよね
>>アニメ監督やスタッフが原作嫌い、原作読んでない、アニメ嫌いってアピールするの
>>誰しもが一度は通る道なのかも
>もうそのムーブメント滅んだと思ってたのに
>こんな所でくらうとは
まあいいか
よろしくな…
994無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:44No.1030526572+
>よく言われるがブライガーって本編もまぁ面白いぞ俺
依頼主を守れないケース多すぎ問題
995無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:45No.1030526576そうだねx2
アニメ嫌いでも生きてるのはオリジナルでもヒット作つくれる人だけ
996無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:46No.1030526577そうだねx4
>今期覇権アニメぼっちざろっく
メイドもいいぞ
997無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:48No.1030526582+
    1667259288562.jpg-(252169 B)
252169 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
998無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:50No.1030526587+
チェンソー原作の最終戦で
デンジがスーツになるのが嫌だったんだけど、
そのノリが最初から続いてる感じだ
999無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:56No.1030526597そうだねx3
>ガンダムは視聴者を楽しませるためって感じで、チェンソーは製作者を
>売り込むためにやってる臭い
水星は糞Pが10年かけてガンダムを腐らせたんで今度こそ新規取り込まないとヤバいって相当焦ってるから
1000無念Nameとしあき22/11/01(火)08:34:57No.1030526600そうだねx6
>実写チェンソーマン担当します
実写デビルマン越えして欲しい

- GazouBBS + futaba-