【「侮辱罪」厳罰化「拘禁刑」の創設】
うわー、ようやく可決成立ーー
ホント、これは有り難いですね
もぉ~、抑止力になって欲しいなぁ
ネット上の誹謗中傷の酷さは、
私は一番よく分かっています
匿名性を元に、とても同じ人間とは
思えないような言葉を吐き出している輩。
SNS上には、わんさか群がっていますね
今回の刑法改正には、
フジテレビの番組「テラスハウス」に
出演したプロレスラーの木村花さんが、
ネットの誹謗中傷によって亡くなったこと。
東京・池袋の暴走事故で妻子を亡くした
松永拓也さんに対し、SNSで
「金や反響目当て」などと中傷コメントを
書き込んだこと。
(22歳の男が、今年4月書類送検)
これらの事件によって、
厳罰化の議論が起こり、
今回の刑法改正に繋がったようですね
その今回の改正された刑法とは、
「侮辱罪」を厳罰化
「拘禁刑」の創設
この新たに創設された「拘禁刑」は️️
刑務所などに収容する刑罰のうち
刑務作業の義務がある「懲役刑」と
義務がない「禁錮刑」を廃止し、
2つの刑を一本化した刑。
刑務作業のほか、再犯防止のための教育などを受けることができる。
服役後の再犯を減らし、
立ち直りに力を入れる狙い。
13日の参院本会議で可決され、
成立されました
現在の「侮辱罪」の刑は、
30日未満の「拘留」または
1万円未満の「科料」のみ。
これが、ネット上の誹謗中傷を
取り締まるには、刑罰として「軽い」
ということで、厳罰化されるのですね
それにより今回の改正では、
1年以下の「懲役・禁錮」または
30万円以下の「罰金」が
加えられました
ホント、匿名性を良いことに、
書きたい放題、やりたい放題の連中には、
それ相応の罰をお願いしたいと
思っていました
本当に有り難いです
それでね、今回の措置はどうやら表向きは、
政府への誹謗中傷を押さえ込むための措置
世論弾圧への措置
2つの事件による議論の末の厳罰化
ということになっています
私がダブルスタンダードのトシさんからの
情報と照らし合わせると、
もう少し意味が違ってくるのです
この表向きの厳罰化に加え、
すでに数年前から進んでいるあることが、
関係していると思います
それによってネット上で、
今まで書きたい放題、
やりたい放題だった輩は、
とんでもない制裁があるのです
私たちは、どんな末路になるのかを、
知っています
こちらは私のお話会、ZOOM対談などで
お聞きになった方々は、
ピーンときていると思います
お話会では、こういったブログで
書いていない、書けない内容を
話しています
内容を知っている方々は、
今回の刑法改正を喜び、良かったと
思っておられるでしょうね
よろしければ、横浜や名古屋に
お運びいただけたらと思います
お申し込み開始しました
ナント、第3回目、横浜でやります️
ホント、同じ思いの仲間と繋がれる
横浜の親子お話会は、
~新世界への第1歩を踏み出そう~
というテーマで、GESARA法のおさらいと、
これから始まる新世界での生き方や考え方を
お話ししたいと思います
お話会では、ブログで書いていない、
書けない内容をお話します
お申し込みはこちらです。
横浜お話会のお申し込みサイト
こちらのブログをご参照くださいませ
7/10(日)ありすママ&パパとジミー宮下さんとのスペシャルコラボin名古屋
前回5/14の後、大好評につき
再演のお声をいただきました
ぜひご一緒に、新世界の準備
いたしましょう
お申し込み方法はこちらです
スペシャルコラボのお申し込み方法
ありがとうございます
さてここで、私が愛用しているもの、
厳選したものの数々をご紹介しますね
こちらでお買い物をしていただき、
皆さんのお役に立てたら、
嬉しい限りです~
やはり何はなくとも、体が資本です
自分の体は自分で守る
とにかく良い食材、良い素材、
優れた商品を使うことで、
食べ物、睡眠、精神の安定によって、
心穏やかに快適に過ごせます
心と体が喜ぶものをご紹介していきますね