ツイート

会話

何もかも間違ってるままあることは株主総会の発言だろうが
引用ツイート
夏厨系@アカミミガメ分隊所属
@R5FR8yaidARMjHA
正しくは ・2の製作会社をアレらの仲間と思い  誤チェストしてた(良くない事 ・該当テレビ局プロデューサーが  『ままあること』をしてたと判明 (前アニメ製作会社追放の真相発覚 ・声優が枕したではなく  枕させた疑惑が立った件 そもそも、営業妨害は 製作委員会の信用を崩した彼奴らの方 twitter.com/ankou999/statu…
1
4
返信先: さん
細かく言うと長くなるけど、 けもフレ騒動に関する疑惑に関して ままあることと聞いてると返答した事が あのアニメでの疑惑を認めただけでなく 他のアニメの製作委員会でもやっていた 事を意味するし、 アニメのテレ東が1年半も休み 現場の再編成に費やしたのは 業界に申し開きする為の禊だろし?
1
返信先: さん, さん
「ままあること」は、「何が」ままあることなんですか?そこはわざと明確にしないんですか? 「ガチャのすりぬけ」は「ままある」ことだし、「99%で命中」が肝心なときに外れるのは「ままある」ことですが、あなたのいう「ままあること」は、何をさすのでしょうか?
1
返信先: さん, さん
製作委員会のメンバーを 途中で違う会社と入れ替える事ですね 確かに明確には言ってない と言えばその通りで ユーザー側への説明は 義務もメリットも無いから言わないが 関連業界には真相が広まりますから 察する事は出来るかと アニメのクレジットを変えたり メインスポンサーが干されたりとかetc
1
返信先: さん, さん
あなたは、これまでのツイートで「ままあること」の主語を「明確に言ってない」ですね。 株主総会では、「監督交代は」は「まままること」、と明確に発言されてます。 あなた、それを理解してないのか、わざと曖昧にしてるのか、どちらでしょうか?
1
1
返信先: さん, さん
ツイ内容的にそこまで知ってるなら わざわざ言わないでも良いと思ったし (言わせて何かに利用する  そこだけ賢しいのとか居るしねw 踏み込んだ話を避けても、 あのアニメの監督の変更は 製作会社を変える事、 商業的な利点を台無しにする アニメ放送の依頼元の意向に反する 契約反古を示す字数制限

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
5 時間前
フジテレビ系ドラマ『親愛なる僕へ殺意をこめて』
TBS NEWS DIG Powered by JNN
昨日
台風を人の力で制御する?!「脅威」を「恵み」に変える「タイフーンショット計画」とは
NHKクローズアップ現代 公式
今日
「餃子の王将」社長 射殺事件 謎に迫るー
日本のトレンド
#イルマジュート家事下手クソタグ
日本のトレンド
二人セゾン
トレンドトピック: 久保ちゃん#乃木坂46ANN