特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1667006502830.jpg-(37492 B)
37492 B無題Name名無し22/10/29(土)10:21:42 IP:126.77.*(bbtec.net)No.2710611そうだねx2 02:18頃消えます
特撮食べ物スレ
みんなが食べてみたい劇中料理はあるかな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 22/10/29(土)10:34:44 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2710620そうだねx1
    1667007284114.jpg-(37363 B)
37363 B
リバイスの餃子カレーは
北海道では割とポピュラーらしいね

戸次さん案なんだろうか
2無題Name名無し 22/10/29(土)14:15:20 IP:126.245.*(panda-world.ne.jp)No.2710716+
    1667020520261.jpg-(82227 B)
82227 B
おおおう
3無題Name名無し 22/10/29(土)15:57:30 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2710781+
> おおおう
肉団子トマト芽キャベツ(?)はわかったが青いのは何なんだ…
4無題Name名無し 22/10/29(土)16:20:12 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2710798そうだねx4
>青いのは何なんだ…
食用色素で染めたゆで卵かな?
小さいのはウズラ
5無題Name名無し 22/10/29(土)16:23:16 IP:219.97.*(ocn.ne.jp)No.2710800そうだねx2
    1667028196972.jpg-(58098 B)
58098 B
なんでバーベーキューやってたのかわかんないけど
6無題Name名無し 22/10/29(土)16:44:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2710817そうだねx1
>なんでバーベーキューやってたのかわかんないけど
タロウDVDの時のウルトラ兄弟座談会で、
「あのバーベキューの味はイマイチだった」「シャンパンは美味かった」
とか言われてたな
7無題Name名無し 22/10/29(土)17:31:05 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2710833そうだねx8
    1667032265586.jpg-(124855 B)
124855 B
ブルーのあんぱんは多分そこらで売ってる物と
変わらないんだろうけど凄い美味しそうに見えた。
8無題Name名無し 22/10/29(土)17:43:30 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.2710841そうだねx6
    1667033010920.jpg-(140977 B)
140977 B
カレー、バーベキュー、ラーメン辺りは鉄板よね
比較的準備が楽(レトルト、インスタントが使える)で美味しい、楽しいが視覚的に演出できて
カレーは鍋で準備してもロケ先でそのまま「スタッフが美味しくいただきました」が出来る


食べてみたいって意味じゃ、個人的には芋長の芋羊羹
好きなんだよ……芋羊羹
9無題Name名無し 22/10/29(土)18:50:12 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.2710874+
    1667037012950.jpg-(606058 B)
606058 B
エビの味がするて言うツインテールだけど映像作品ではまだ触れてない設定かな。
10無題Name名無し 22/10/29(土)19:10:03 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2710881+
>ブルーのあんぱんは多分そこらで売ってる物と
>変わらないんだろうけど凄い美味しそうに見えた。
半ばギャグ的な描写にしても不衛生だよなw
ゴーカイジャーで子供に渡すシーンでは袋に入ってたっけ
11無題Name名無し 22/10/29(土)19:40:55 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.2710898そうだねx10
    1667040055078.jpg-(169512 B)
169512 B
シャケもチキンも美味しそうだと思った
12無題Name名無し 22/10/29(土)19:46:15 IP:175.184.*(ocn.ne.jp)No.2710902そうだねx1
>食べてみたいって意味じゃ、個人的には芋長の芋羊羹
>好きなんだよ……芋羊羹

オフの時の土産にロケ地になった店で芋羊羹を買って持って行った。
無茶苦茶喜ばれたw
13無題Name名無し 22/10/29(土)20:00:37 IP:128.22.*(eonet.ne.jp)No.2710905そうだねx1
>半ばギャグ的な描写にしても不衛生だよなw
ゴレンジャーは引き出しの中に大盛ご飯のカレー皿がラップもかけずに入ってるw
んでキレンジャーはそれを取り出して鍋からカレーをかけて勝手に食う
14無題Name名無し 22/10/29(土)20:32:09 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2710923そうだねx1
モンティ・パイソン 人生狂騒曲では
いろいろ食い物ネタが出てくるが
サーモンムースに当たってみんな死神に連れて行かれるというネタは大好きだ
15無題Name名無し 22/10/30(日)00:18:28 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2711040そうだねx1
※クレオソート氏のエピソードは食事中に見てはいけません
16無題Name名無し 22/10/30(日)01:42:20 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2711058そうだねx15
    1667061740862.jpg-(92479 B)
92479 B
ウルトラマンタロウ第10話から

ボクシングの試合のために減量し試合終了後に
さおりの差し入れた弁当をむさぼり喰う光太郎。

メッチャおいしそうに見えた。
17無題Name名無し 22/10/30(日)01:49:40 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2711061そうだねx5
    1667062180354.jpg-(102628 B)
102628 B
押井守監督「赤い眼鏡」から立ち食い蕎麦屋のシーン。

大森キネカで公開した映画を見た後、
思わず劇場内の蕎麦屋を探した。

今でも暗がりの中で開いてる蕎麦屋には心惹かれる。
18無題Name名無し 22/10/30(日)02:22:37 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2711065そうだねx3
    1667064157184.jpg-(17064 B)
17064 B
高峰さんはこの時期引退状態だっけか?
19無題Name名無し 22/10/30(日)17:33:43 IP:165.76.*(ipv4)No.2711483そうだねx1
>>ブルーのあんぱんは多分そこらで売ってる物と
>>変わらないんだろうけど凄い美味しそうに見えた。
>半ばギャグ的な描写にしても不衛生だよなw
あと非スポンサー企業の商品を撮影しちゃわないようにって配慮だろうね
後の話だと無地の袋入りになってたはずだし
20無題Name名無し 22/10/30(日)17:40:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2711487そうだねx10
>No.2711483
汚物
21無題Name名無し 22/10/30(日)21:18:12 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2711628+
    1667132292567.jpg-(90943 B)
90943 B
>スタッフが美味しくいただきました
食べなかったんだっけ?
そういうことになってるだけかもしれないけど
22無題Name名無し 22/10/30(日)21:40:21 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2711640+
    1667133621298.jpg-(21859 B)
21859 B
2001年のボーマン船長
これ未だに何食ってるか分からない・・昔は勝手にハヤシライスと言ってた
23無題Name名無し 22/10/30(日)21:50:02 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.2711644+
>No.2711640
この後スプーンだかフォークだか落としちゃうやつだっけ
冒頭の原人が放り投げた棒が宇宙船になって人類の進化を表現した場面と、ここで道具を取り落としてスターチャイルドに進化していくことが対になってるんだと勝手に思ってる
24無題Name名無し 22/10/30(日)22:03:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2711648そうだねx7
>>スタッフが美味しくいただきました
>食べなかったんだっけ?
>そういうことになってるだけかもしれないけど
緊急事態宣言後の撮影だから食べなかったんじゃなかったか?
モグモグして食べる演技してるだけで
25無題Name名無し 22/10/31(月)00:20:07 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2711699+
    1667143207986.mp4-(2292544 B)
2292544 B
科特隊宇宙への宇宙食
26無題Name名無し 22/10/31(月)06:47:45 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2711734+
    1667166465620.jpg-(22831 B)
22831 B
スターウォーズって美味そうなの出たためしがない
27無題Name名無し 22/10/31(月)08:26:24 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2711749そうだねx5
    1667172384676.jpg-(19930 B)
19930 B
>スターウォーズって美味そうなの出たためしがない
これはちょっと食べてみたいぞ
フォースの覚醒に出てきたポーションブレッド
28無題Name名無し 22/10/31(月)09:29:02 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2711762そうだねx3
    1667176142442.jpg-(87070 B)
87070 B
美味いわけないのに美味そうなやつ
29無題Name名無し 22/10/31(月)09:29:55 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2711763+
>フォースの覚醒に出てきたポーションブレッド
メロンパンに着色した感じやな
30無題Name名無し 22/10/31(月)09:38:28 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2711766+
>>スタッフが美味しくいただきました
>食べなかったんだっけ?
>そういうことになってるだけかもしれないけど
これは市販のマグロの刺し身を映りがいいようにテカり(寒天を液状化したみたいな奴)を加えたんだっけか
31無題Name名無し 22/10/31(月)19:11:29 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2711921+
    1667211089863.jpg-(15332 B)
15332 B
>思わず劇場内の蕎麦屋を探した。
蕎麦と言えばブレードランナー
32無題Name名無し 22/10/31(月)19:20:45 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2711923+
    1667211645223.jpg-(17669 B)
17669 B
このサイズのナルトは食い切れる気がしない
33無題Name名無し 22/10/31(月)20:19:50 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2711943+
    1667215190720.jpg-(85110 B)
85110 B
>スターウォーズって美味そうなの出たためしがない
EPⅤのルークが持ってた携帯食は
お菓子っぽくて美味しそうに見えた。
34無題Name名無し 22/10/31(月)21:55:30 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.2711980そうだねx1
    1667220930630.jpg-(23357 B)
23357 B
スタートレックのクリンゴン料理食べてみたい
鮮度の落ちたラクトは最悪よ
35無題Name名無し 22/10/31(月)22:07:50 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2711983+
    1667221670948.jpg-(564079 B)
564079 B
>EPⅤのルークが持ってた携帯食は
再現したお菓子売ってるのね
そっちの写真にはあるデカいカロリーメイトみたなの無いけど
36無題Name名無し 22/11/01(火)06:25:33 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2712094そうだねx2
    1667251533346.webp-(11792 B)
11792 B
食のお題の時に毎度貼ってる青影の忍者食
実際は駄菓子という点でルークのレーションと同じ
37無題Name名無し 22/11/01(火)10:22:06 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2712128+
サンバルカンで
スタッフが作ったカレーが
美味しくなかったから
岸田森氏が作るように
なったとか

コロナを除いても
食事シーンは昔より少なく
なりましたよね
38無題Name名無し 22/11/01(火)10:37:32 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2712131+
    1667266652236.jpg-(28122 B)
28122 B
仮面ライダー大戦でたっくんが食ってたラーメンが妙に美味そうだった
実際は見映えいいように撮影用に着色したりした味度外視の上に冷めてる(湯気は後でCGで足してる)のでクソ不味かったらしいが
39無題Name名無し 22/11/01(火)11:11:57 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2712147+
書き込みをした人によって削除されました
40無題Name名無し 22/11/01(火)11:12:53 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2712148そうだねx1
    1667268773034.png-(1106507 B)
1106507 B
ダーククリスタルより
人類でもなんとか食えそうな気がするネブリーの丸焼き
逃げるデザートはさすがに無理か
41無題Name名無し 22/11/01(火)12:05:23 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2712168そうだねx6
    1667271923295.jpg-(19627 B)
19627 B
ラーメンと言えばブースカ
怪獣散歩とかでもそうだったけど
食べてないのに見てる側が美味しそうに感じるよう演技するの大変よね
42無題Name名無し 22/11/01(火)12:16:58 IP:126.77.*(bbtec.net)No.2712176+
ルー大柴のカツカレー、ダイナーに来たり…は無いか
43無題Name名無し 22/11/01(火)12:30:35 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2712189そうだねx1
>「あのバーベキューの味はイマイチだった」「シャンパンは美味かった」
バーベキューあまり良く焼けてなかったと聞いたな
北斗が「こりゃ良く焼けてるわ」とか言ってたのアドリブの皮肉だったんじゃないかな
44無題Name名無し 22/11/01(火)17:19:30 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2712273そうだねx1
本編でブースカがラーメンを食すシーンは少なかったな
毛で覆われた着ぐるみだと
ラーメンの汁を乾かすのに時間がかかったり
シミになったりと面倒だったからなのだろうか?
45無題Name名無し 22/11/01(火)17:25:15 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.2712277+
それで思い出したけどクッキーモンスターのクッキーは汚れないように砂糖とか一切使わない特製のクッキーなんだよね
46無題Name名無し 22/11/01(火)17:53:44 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2712288+
    1667292824659.jpg-(39770 B)
39770 B
>ラーメンと言えばブースカ
こんなおもちゃも出てました
47無題Name名無し 22/11/01(火)19:37:14 IP:222.158.*(ocn.ne.jp)No.2712308+
    1667299034154.jpg-(74775 B)
74775 B
プラモも出てた
おじさんが実物持ってたけど組み立て説明書もブースカが自己紹介してるみたいで可愛い文章だった
48無題Name名無し 22/11/01(火)19:52:12 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2712312そうだねx4
555の1話で真里が食ってた冷汁定食
49無題Name名無し 22/11/01(火)20:49:40 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2712329+
>コロナを除いても
>食事シーンは昔より少なく
>なりましたよね

ドンブラはほぼ毎回何かしら食べてる気がする。
50無題Name名無し 22/11/01(火)21:46:33 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2712348そうだねx1
    1667306793482.jpg-(54173 B)
54173 B
当時の物か近年のかわからんがいい出来
51無題Name名無し 22/11/01(火)23:52:52 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2712385そうだねx3
    1667314372751.jpg-(27766 B)
27766 B
アメリカに戻って真っ先にチーズバーガーを食べたがったり
アイアンマンスーツを着たままドーナッツを食べたりと
ジャンクフード大好きなトニー・スターク
52無題Name名無し 22/11/02(水)11:23:49 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2712447そうだねx1
    1667355829265.jpg-(11743 B)
11743 B
マタンゴ
米粉を使ったお菓子みたいなもんで実際美味しいもんだから撮影中もつまみ食いされてたとか


缶詰のコンビーフらしきものも美味しそうだった
53無題Name名無し 22/11/02(水)11:27:06 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2712448そうだねx1
>米粉を使ったお菓子みたいなもんで実際美味しいもんだから撮影中もつまみ食いされてたとか
風月堂が作ってたからね
食べやすい様に砂糖をまぶしたら激うま、みたいな感じだったらしい
54無題Name名無し 22/11/02(水)13:23:33 IP:217.178.*(transix.jp)No.2712475+
>コロナを除いても
>食事シーンは昔より少なく
>なりましたよね
この辺も意外と手間暇かかるほうだからそんなんだったら別の部分に力入れた方がいいと判断したってことかもな・・・
[リロード]02:18頃消えます
- GazouBBS + futaba-