rirurura

18.2万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてrirurura1さんをフォロー
rirurura
@rirurura1
年子育児中のアラフォー主婦。 ネットはもう無理と思っていたが、大/河真/田/丸のためにアカウント作成。 スマホいじってると襲われるため基本的にRTとファボのみですすみません。 ヘッダはさんからお借りしました。 御用の方はDMにお願いします。
ホグズミード村2015年9月からTwitterを利用しています

rirururaさんのツイート

実感で分かる。BLドラマやアイドル産業に関して、フェミニズムやクィア・スタディーズ、カルスタの分野で発表されている中国人研究者による中国ファンダム研究すごく豊かだもん(量も幅も)。研究としては圧倒的に中国語圏の方が進んでいるが、言論と学問の自由という点で日本の大学を考えていると思う。
引用ツイート
おきく
@okiku3rd
この数年、ものすごい勢いで中国人の子から腐女子研究やLGBTQやweiboのフェミ論争について研究したいと受験問い合わせがきています。他の大学教員もそうだと思う。多分これ、今後のジェンダー研究や社会学やらに何らか大きな影響を及ぼしていくと思う。
1
663
このスレッドを表示
7 可能ならボランティアに行ってみる 8 表現の自由以外のリア友やネッ友を疎かにしない 9 政治日程とオタ活、リアル予定が被ったらオタ活やリアルを優先する 10 どうしても嫌なものを見かけたらミュートや非表示設定を適切に使う 11 ニュースや政治に関心を持つ 12 ネットを見ない時間を作る 以上です
6
228
このスレッドを表示
これからの表現の自由を守る人へ 「表現の自由を守る人への提案」 1 発信、活動は無理をしない 2 全部を網羅する必要はない 3 できる範囲で個人が行う 4 表現の自由以外の政治的な立場には介入しない 5 特定のものを好む人々について、決めつけない 6 不要なレスバは避ける 続く
1
568
このスレッドを表示
もう私は温泉・銭湯は個室以外いきません。こないだのNHK盗撮番組でも施設側が盗撮被害の事実を客足が遠のくことを理由に隠蔽・対策をしない現実が放送されていました。おまけに見た目での男女分け施設運用では女性は安心して利用できません。業界はこの事実を重く捉え対策すべきです。
引用ツイート
ゆり🦖代理出産合法化反対
@yurichanman75
スーパー銭湯的なところに久々に行ったら、普通に見た目だけで女湯の鍵出された 入ったら不自然なポーズで座る男性みたいな体格の人が内風呂にいて、色々怖いし銭湯側に問い合わせたら服装や見た目で鍵渡してるって言われたから、温泉とか好きだけど少なくとももう娘連れては行けないかなぁと落胆
このスレッドを表示
1
227
このスレッドを表示
「弱者の緊急避難的な暴力や暴言は許される」は正しいと思うが、正当防衛が法廷で争われるように、「緊急避難的だったか」という点は厳しく問われるべきと思う。一部の人間は差別や暴力を好む。思考を放棄した解決法だから。「簡単に正当な暴力がふるえる場所」にしてしまうと、そういうのが集まる。
1
550
このスレッドを表示
連れ去りを防ぐために壁になっているのがDVです!ってさ。DV防止法を壊せば連れ去りを防ぐことができるってバカなのかな。日弁連じゃなくてあんたらこそが危険分子じゃん。家族を壊した張本人が被害者ぶって、弁護士やシェルターを叩いてこれは共産党の利権だとかさ。ばかなの?マジで狂ってるでしょ。
3
467
このスレッドを表示
女性向けは見逃されてきた歴史が長いので表現の自由度が男性向けより高い傾向はあるのかもしれんけど、まあこれが見逃されるなら男性向けもここまでやっていいだろみたいな感じに自由を増やしていかないといけないし、そもそも東京都の有害図書指定は石原元都知事の漫画潰しなので燃やさねばならない
156
0歳児の保育コストは月40万円程度かかるので、子供を産んだら1年間毎月40万円が振り込まれて保育園に使うか仕事休むのに使うか自分で選択したらいいとずっと言ってるんだが 保育スト、1〜2歳児なら20万円、3歳児以降は10万円程度なのでこれもぜんぶ給付したらいい 少子化対策としても十分だろこれ
2
35
「お前は給料が出ない仕事をするのか?私は無理だ!」ってなるやつだ!
引用ツイート
ヒヨコ【ポムポムサニー】
@hiyokoharumaki
「ご褒美がないと動けない子になる」って言われてトークンも見通しも嫌がられたけど、こういうのも見る人が見たら「子どもをコントロールしている」なんだろうなあ。
このスレッドを表示
1
111
このスレッドを表示
返信先: さん
申し訳ない、その「度を越した誹謗中傷」というのを知らないんです。 あまりの出来にショックを受けて最終回見た後はしばらくミュートワードに入れてたレベルでしたので。 放送中からあったんですか? 少なくとも私のTLでは見かけませんでしたが
1
今更ですが、巻き込みリプしてて大変申し訳ありませんでした…。 ご迷惑おかけしてすみません。
心の性はある、というトランス活動家の理論が仮に正しいのであれば、僕はトランスなのかもしれない。 以下にその理由を示す。 1)僕の身体は生物学的に♂である 2)身体違和はない 3)だが自分の心が男性だと思っていない。女性だとも思っていない。心に性はないと思っている だとすると(続
1
8
このスレッドを表示
ヤバい理由❸ システム代やタイムスタンプ付与の場合のコストが高いです。私の顧問先では「電子取引のデータ保存」に対応するためのシステム導入コストが300万円、月々のタイムスタンプ代が5万円というところもあります。また、この対応のために、人を雇わなくちゃいけないといった声も出ています。
2
1,252
このスレッドを表示
ヤバい理由❷ 電子取引データの検索要件&保存要件を満たさないと無効になります。今後、電子取引は、管理簿やシステムで管理するイメージです。メールやECサイトの購入履歴を残しておくだけではダメになります。 検索要件は、 ✅取引年月日/取引金額/取引先を検索項目として検索ができる
3
1,459
このスレッドを表示
✅クレジットカードの利用明細データ、交通系ICカードによる支払データ、スマートフォンアプリによる決済データ等を活用したクラウドサービスを利用 ✅特定の取引に係るEDIシステムを利用 ✅ペーパレス化されたFAX機能を持つ複合機を利用 ✅請求書や領収書等のデータをDVD等の記録媒体を介して受領
1
1,269
このスレッドを表示
ヤバい理由❶ 電子取引データの紙保存が禁止になります。例えば、メールに添付の請求書、Amazonで購入した際の領収書をプリントアウトしても無効です。なお、電子取引とは以下を指し、データのままの保存が必要となります。 ✅メールにより請求書や領収書等のデータ(PDFファイル等)を受領
1
2,130
このスレッドを表示
断言しますが、税理士の私がインボイス制度よりヤバいと思っている「電子取引のデータ保存」を知ってください。ヤバすぎて、適用が2022年1月1日→2024年1月1日になったほどです。具体的に何がヤバいかはリプ欄に書きます。今から準備しておかないと、自営業と副業の人はマジで大変なことになりますよ。
130
2.2万
このスレッドを表示
人に教える仕事をしてるが、一番気をつけてるのは。 第一に「エネルギーを奪わない」ということ。助言は現状否定しやすい。しかし動けなくなる助言は、ないほうがマシ 第二に「迷わせない」ということ。迷ってる人間は下手すると否定された人間よりエネルギーがない。前に進めない
2
1,113
このスレッドを表示
ハガレンをちょっと読み返していたのですが、やっぱり物語の1本の筋がしっかりしてるなーと。 第一話はエドが錬成失敗して「持っていかれた!」というシーンから始まる。読者は「少年は何を失ったんだろう?」という疑問が頭に残ると同時に「じゃあ何を得たいんだろう?」という疑問も同時発生する→
1
1,133
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

Entertainment
ライブ
🎂3日は錦戸亮さんの誕生日
スポーツ · トレンド
selly
4,437件のツイート
報道ステーション+土日ステ
2022年10月31日
「立ったまま圧死」報道も…犠牲者の約3分の2が女性 ハロウィン梨泰院事故はなぜ起きた?
エンターテインメント · トレンド
清水アキ
TBS NEWS DIG Powered by JNN
昨日
自然に還る?「プラスチック=環境に悪い」を覆す新素材「グリーンプラネット」とは