アキバ!プロデュース大作戦!

~ シナリオハンドアウト ~

この部分には、シナリオを遊ぶのに必要なプレイヤー向けの情報が記されている。キャラクター作成の前にプレイヤーたちに公開しよう。このページのURLを事前に提示しておくとプレイがスムーズに進むだろう。

シナリオ概要

PL人数:3~5人
キャラクターランク:4
プレイ時間:4~6時間

オススメサブ職業

<機工師><細工師><宝石職人><アイドル><薔薇園の姫君><革細工職人>
<娼姫><裁縫師><鎧職人><小説家><メイド>

今回予告

時は11月、寒さがゆっくりと近づいてくる日和。
ここ、アキバにて新たなる風が吹き荒れていた。
そう…それは。
「アキバアイドル戦国時代」の幕開けである!
大災害以降、円卓会議の発足や技術革新により
活性化が行われるアキバの街。
しかし、彼らの間に依然として娯楽という文化は
一定量形成されていないのである。

同時に、アキバの街でとある計画が為されていた。
それは「冒険者の街 アキバへようこそ!」
という映像による作品を完成させることだ。
ターゲットは大地人やギルド未加入者であり、
近々設置される大型モニターにその映像を流すのだ。
これは零細~弱小ギルドの活性を目的に
<円卓会議>及び生産系ギルドより
モニターのテストを兼ねて提案されたものだ。

その映像を撮影するに辺り、
アキバを代表するアイドルグループを作るべきではないか
という意見が上がったのだ。
そこで先立って行われることになったのが
「第1回アキバアイドルコンテスト」である!
参加条件は何でもありというもの。
人間だってドワーフだって狼牙族だって構わない。
男でも女でもマッチョでもロリ・ショタでもOK!
アキバという何でもありの需要無限大な街で
No.1のアイドルを決定するのだ!

ログ・ホライズンTRPG
『アキバ!プロデュース大作戦!』
ホームタウンアキバを盛り上げるべく、
アイドルとなりプロデュースせよ!

ログ・ホライズンTRPG
『アキバ!プロデュース大作戦!』

魂の翼持つ〈冒険者〉たちよ、地平線の彼方にあらたな記録を刻め!

レギュレーション

このシナリオは以下の環境で遊ぶことを想定して作成されている。GMの決定した難易度によって【因果力】が増減するため忘れず反映すること。

使用ルール

  • 『ログ・ホライズンTRPGルールブック』

  • 『ログ・ホライズンTRPG拡張ルールブック』

GMが許可するのであれば「ログホラ・ウェンズデイ」や「セルデシア・ガゼット」の追加データを使用してもよい。

推奨キャラクター

このシナリオはCR4のキャラクター3人から5人を対象に遊ぶことを想定している。すでにいくつかの冒険を経験したプレイヤーがCRを上昇させた環境を念頭に置いているが、新たに「ハイコンストラクション」でキャラクターを作成してもよいだろう。4種類の「アーキ職業」のキャラクターが全て揃うようにすることを強く推奨する。プレイヤーの人数が少ないときは、「戦士職」と「回復職」のキャラクターを優先すること。

おすすめサブ職業

【シナリオにミッションがある場合などには以下を編集して使用する】
このシナリオにはミッションが存在する。このミッションにおいてボーナスを得られるサブ職業は以下の通りだ。

〈サブ職業1〉〈サブ職業2〉〈サブ職業3〉〈サブ職業4〉〈サブ職業5〉

状況の解説

PCの立場

【同じギルドに所属している、ギルドホールの冒険斡旋所に偶然居合わせた等、シナリオ開始時のPCの立場を記述】

ユニオンの結成

【同ギルド所属などの開始状況があれば、以下を編集して使用する】
このシナリオではPCたちは同じギルドに所属し、パーティーを組んで冒険している。話し合って、ギルドの名前やギルドマスターを決めること。決まったら、キャラクターシートのユニオンの欄に「ギルド名」を記入しよう。
PCが希望するならば、コネクション、ユニオンを取得してもよい。

セッション難易度

以下の難易度から1つ選択する。そのとき『ログ・ホライズンTRPG』未経験者がプレイヤーに含まれているのであれば「難易度:イージー」を選ぶこと。

イージー

PC全員の【因果力】+1

ノーマル

特になし

ハード

GM用【因果力】+PC人数と等しい数