「サスタシャ浸食洞」攻略戦
この部分には、シナリオを遊ぶのに必要なプレイヤー向けの情報が記されている。キャラクター作成の前にプレイヤーたちに公開しよう。このページのURLを事前に提示しておくとプレイがスムーズに進むだろう。
参考・出典
このシナリオは、『ファイナルファンタジーXIV』に登場する同名のキャラクターを大いに参考にして考案されている。(そのため、二次創作的性質が強い。)したがって、本作品は「ファイナルファンタジーXIV著作物利用条件」のガイドラインに沿った形で公開されていることに留意されたい。また、本シナリオの再配布を禁止する。
Copyright © SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
レギュレーション
このシナリオは以下の環境で遊ぶことを想定して作成されている。GMの決定した難易度によって【因果力】が増減するため忘れず反映すること。
使用ルール
-
『ログ・ホライズンTRPGルールブック』
-
『ログ・ホライズンTRPG拡張ルールブック』
GMが許可するのであれば「ログホラ・ウェンズデイ」や「セルデシア・ガゼット」の追加データを使用してもよい。
その他
エネミーデータ等には公式非準拠の部分が存在する。了解したうえで参加されたい。
推奨キャラクター
冒険のヒント
このシナリオは、ミッション1回、戦闘1回で構成されている。
このシナリオは、CR1のキャラクター4~5人で遊ぶことを想定して作られている。冒険に挑むキャラクターは、アーキ4職(戦士職・回復職・攻撃職×2)が揃っていることが望ましい。不足する場合は戦士職・回復職を優先すること。
おすすめサブ職業
ミッションが存在しないため、サブ職業は好きなものを取得するといいだろう。
作成方法
このシナリオを遊ぶにはCR1のキャラクターを用意する必要がある。
GMが許可するなら、リコンストラクションで作成されたキャラクターを使用してよい。
状況の解説
PCの立場
PCたちは顔なじみであり、同じ酒場やギルドホールで冒険の疲れを癒しているシーンからセッションを開始する。
使用するEXパワー
このシナリオでは以下の専用EXパワーを合計で1回まで利用することができる。
セッション難易度
以下の難易度から1つ選択する。そのとき『ログ・ホライズンTRPG』未経験者がプレイヤーに含まれているのであれば「難易度:イージー」を選ぶこと。
このシナリオにはベリーハード以上で使用できる難易度調整用のGM用EXパワー【水面からの強襲】が存在する。このデータを使用を希望する参加者がいる場合、必ず全員の合意の下で使用を決定すること。
因果力の増強
GMが許可するなら、プレイヤーは次のどちらかを行ってもよい。
-
手持ちの「因果力チケット」を消費して追加の【因果力】を最大1点まで得る。
-
PCの所持金から50Gを消費して「温泉」を使用し、追加の【因果力】を最大1点まで得る。