[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667210757419.jpg-(69016 B)
69016 B無念Nameとしあき22/10/31(月)19:05:57No.1030353864そうだねx19 22:14頃消えます
なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
スレ画は原作をアレンジすることこそが作者の仕事だと発言していた漫画の作者
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/31(月)19:06:39No.1030354112そうだねx59
ドラクエ・・・!ユアストーリーズ・・・!頭が!!
2無念Nameとしあき22/10/31(月)19:06:55No.1030354216そうだねx15
原作より面白かったら失礼だろうが!
3無念Nameとしあき22/10/31(月)19:07:59No.1030354657そうだねx31
アベルとかダイみたいに世界観や用語だけお借りすればいい
4無念Nameとしあき22/10/31(月)19:08:12No.1030354745そうだねx26
ユアストはたまたまアトラクションで遊んでた人に大人になれよとか抜かす謎シチュエーションがなんともなあ
5無念Nameとしあき22/10/31(月)19:09:04No.1030355081そうだねx6
スレ画は足が臭いキャラとして刷り込まれている
6無念Nameとしあき22/10/31(月)19:09:34No.1030355271そうだねx31
お願いですからもうオリジナルだけ描いててくだせえ…
7無念Nameとしあき22/10/31(月)19:12:17No.1030356402そうだねx3
グレーテ「これで嫁は決まったわ」
8無念Nameとしあき22/10/31(月)19:12:21No.1030356431+
アレンジしたくなる気持ちは分からんでもないが
これはちょっとうn…
9無念Nameとしあき22/10/31(月)19:14:04No.1030357089そうだねx22
>アベルとかダイみたいに世界観や用語だけお借りすればいい
ダイ大クラスに面白い作品が作れるならオリジナルだろうが原作通りだろうがなに書かせても面白い気はする
10無念Nameとしあき22/10/31(月)19:14:33No.1030357280そうだねx10
    1667211273475.jpg-(1117654 B)
1117654 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき22/10/31(月)19:14:51No.1030357366そうだねx15
スレ画はマリベルに似た別人だと思ってる
12無念Nameとしあき22/10/31(月)19:14:54No.1030357392そうだねx9
脳が破壊されたの正しい使いどころ
13無念Nameとしあき22/10/31(月)19:15:14No.1030357504そうだねx47
    1667211314397.jpg-(57952 B)
57952 B
キーファとの関係差し引いてもこれがマリベルなのはなぁ
14無念Nameとしあき22/10/31(月)19:16:00No.1030357810そうだねx15
グロ画像del
15無念Nameとしあき22/10/31(月)19:16:08No.1030357857そうだねx1
スレ画をそういう話に使うのやめなさい
16無念Nameとしあき22/10/31(月)19:16:26No.1030357962そうだねx137
    1667211386735.jpg-(77804 B)
77804 B
>キーファとの関係差し引いてもこれがマリベルなのはなぁ
17無念Nameとしあき22/10/31(月)19:18:31No.1030358746そうだねx1
そういうやつにコミカライズやアニメ化の話持ってく奴も悪い
18無念Nameとしあき22/10/31(月)19:18:45No.1030358825そうだねx13
アレンジするのはいいがレイプするのはやめろ
19無念Nameとしあき22/10/31(月)19:19:07No.1030358970+
原作なぞるだけなら原作やれば良いだけだからコミカライズやる意味が無い
みたいな主張はたまに聞く
20無念Nameとしあき22/10/31(月)19:19:12No.1030358999そうだねx5
    1667211552758.gif-(21420 B)
21420 B
急に変えたくなったんや…
21無念Nameとしあき22/10/31(月)19:19:26No.1030359101そうだねx1
「原作信者がうるせえから連載終わらせたわー」
22無念Nameとしあき22/10/31(月)19:19:41No.1030359194+
>ユアストはたまたまアトラクションで遊んでた人に大人になれよとか抜かす謎シチュエーションがなんともなあ
大人になったから好き勝手にゲームで遊べるのにな
23無念Nameとしあき22/10/31(月)19:19:43No.1030359207そうだねx1
>そういうやつにコミカライズやアニメ化の話持ってく奴も悪い
そしてできるユアスト
24無念Nameとしあき22/10/31(月)19:19:45No.1030359225+
スプラトゥーンのコミカライズはアレンジ上手いよ
子ども向けということを考えなくても上手い
25無念Nameとしあき22/10/31(月)19:19:47No.1030359232そうだねx29
ロト紋の頃はまだそういう作品なんだと思って受け入れて見れてたんだけど
7は何かもう色々擁護も何もする気が起きないくらいダメ
26無念Nameとしあき22/10/31(月)19:20:15No.1030359418そうだねx2
まあせめて二次創作でやってくださいとは言いたくなる
とはいえ向こうは仕事だしな
27無念Nameとしあき22/10/31(月)19:20:54No.1030359662そうだねx1
スクエニに合併したあたりからドラクエ関係のコミカライズはかなり減った気がする
28無念Nameとしあき22/10/31(月)19:21:31No.1030359907そうだねx6
所詮他人のふんどしないとどうにもならないやつだったんだなって
29無念Nameとしあき22/10/31(月)19:22:01No.1030360120そうだねx4
ユアストの後あの監督の作品がピタッと出なくなったのはちょっと怖かった
スポンサーにドラクエ5好きな奴がいたのかね
30無念Nameとしあき22/10/31(月)19:22:24No.1030360258そうだねx41
    1667211744428.webp-(61054 B)
61054 B
>なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
あ?
31無念Nameとしあき22/10/31(月)19:23:01No.1030360512そうだねx16
    1667211781849.jpg-(9980 B)
9980 B
>>そういうやつにコミカライズやアニメ化の話持ってく奴も悪い
>そしてできるユアスト
32無念Nameとしあき22/10/31(月)19:23:24No.1030360666そうだねx40
>>なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
>あ?
こっちは作者が堀井本人に直談判したから…
33無念Nameとしあき22/10/31(月)19:23:34No.1030360725そうだねx26
変えちゃいけないところは絶対に変えるな
キーファが親や妹に謝ったりやっぱりお前たちの冒険についていくってアレンジなら拍手喝采されたのに
34無念Nameとしあき22/10/31(月)19:23:59No.1030360875そうだねx3
>なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
>スレ画は原作をアレンジすることこそが作者の仕事だと発言していた漫画の作者
アレンジとか別な感じにするのは原作そのまま指定じゃなければ別にってなるけど
スレ画のキーファとかマリベルのどうこうは改悪っていうんじゃねえ?
35無念Nameとしあき22/10/31(月)19:24:24No.1030361029そうだねx8
>変えちゃいけないところは絶対に変えるな
>キーファが親や妹に謝ったりやっぱりお前たちの冒険についていくってアレンジなら拍手喝采されたのに
それやってくれれば後々逆輸入されても良かった
36無念Nameとしあき22/10/31(月)19:24:25No.1030361036+
エ、エメラルドドラゴ……うっ!
37無念Nameとしあき22/10/31(月)19:24:28No.1030361054そうだねx38
>>なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
>あ?
こっちは堀井に直接お願いしてOK貰ってるしな…
38無念Nameとしあき22/10/31(月)19:24:38No.1030361127そうだねx1
キーファのクソさを深めたという点では原作準拠
39無念Nameとしあき22/10/31(月)19:26:04No.1030361727そうだねx15
    1667211964735.jpg-(102969 B)
102969 B
よし原作基準だな!
40無念Nameとしあき22/10/31(月)19:26:13No.1030361799そうだねx10
そもそもカムイってウェットなやり取りとかめんどくさい展開の方が得意…というかそうなっちゃう作家で
原作付いて少年漫画に振り切ってもらった無印ロト紋が例外なんだよね
41無念Nameとしあき22/10/31(月)19:26:25No.1030361881そうだねx3
6はハッサンとミレーユがいい感じになったりとわりと楽しく読めたんだよな
42無念Nameとしあき22/10/31(月)19:26:40No.1030361994そうだねx23
>キーファのクソさを深めたという点では原作準拠
原作より酷い…
43無念Nameとしあき22/10/31(月)19:26:44No.1030362029そうだねx6
原作のストーリーがヒットしたのに勝手に改編したら怒られるに決まってるだろ
44無念Nameとしあき22/10/31(月)19:27:53No.1030362498そうだねx4
>よし原作基準だな!
チャモロ普通に好きだからそこだけは認められん
45無念Nameとしあき22/10/31(月)19:28:24No.1030362695そうだねx12
>あ?
これほんとハッピーエンドでよかったよなぁ
46無念Nameとしあき22/10/31(月)19:28:43No.1030362811そうだねx3
原作だとマリベルってキーファに対して友情的な意味でもそこまで好感度無さそうだったから意外だったな
47無念Nameとしあき22/10/31(月)19:28:43No.1030362815そうだねx29
まあ主人公に内心ベタ惚れなのが会話で分かるツンデレお嫁さんが王子好き好きしてたらおめえ7やったの?ってなるのは仕方ない
48無念Nameとしあき22/10/31(月)19:29:06No.1030362980+
スレ画の続編見たかったなぁ
49無念Nameとしあき22/10/31(月)19:29:12No.1030363008+
4と6がシリーズの中でもビターエンドな作品だしなあ
50無念Nameとしあき22/10/31(月)19:29:31No.1030363153そうだねx6
ヒロインを別カップリングでやったら内容が良くても不快感が出る人は少なからず居るよね
51無念Nameとしあき22/10/31(月)19:29:46No.1030363249そうだねx4
>そもそもカムイってウェットなやり取りとかめんどくさい展開の方が得意…というかそうなっちゃう作家で
>原作付いて少年漫画に振り切ってもらった無印ロト紋が例外なんだよね
そういう個性だからしょうがないんだと思うんだけど元々のをいい方向に活かす感じじゃないよねえ
52無念Nameとしあき22/10/31(月)19:29:50No.1030363288+
>スレ画の続編見たかったなぁ
仮に続いてたとしてもどれくらいかかるんだろう
53無念Nameとしあき22/10/31(月)19:31:10No.1030363816そうだねx2
よく分からんけど天地創造のコミカライズしてくれないかなって思ってるよ
54無念Nameとしあき22/10/31(月)19:32:50No.1030364467そうだねx6
>>>なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
>>あ?
>こっちは堀井に直接お願いしてOK貰ってるしな…
マリベルはOK貰ってたら違う反応してたか?
そうじゃあないだろ?
55無念Nameとしあき22/10/31(月)19:32:56No.1030364499そうだねx3
こっからキーファへの思いを振り切って主人公に向く過程みたいのを描きたかったんだろうけど
ドラクエにそんな原作に無い要素は全く求められてないのであった
そしてはー読者はさあ…みたいな恨み節を言うカムイ
56無念Nameとしあき22/10/31(月)19:33:04No.1030364547+
ユアストーリーはドラえもんもだけどなんで余計な俺設定追加すんのか理解できん
57無念Nameとしあき22/10/31(月)19:33:12No.1030364604+
クソみたいなコミカライズやアニメが多くなるゲーム原作のなかじゃ面白い方だったけどなぁスレ画
58無念Nameとしあき22/10/31(月)19:33:15No.1030364628そうだねx5
というかマジでゲームプレイどころか確認すらしてねえだろっていう
カムイ自身の漫画みたいに変に変わった展開作ればいいってもんじゃないぞってなる・・・
59無念Nameとしあき22/10/31(月)19:34:08No.1030364976そうだねx5
>クソみたいなコミカライズやアニメが多くなるゲーム原作のなかじゃ面白い方だったけどなぁスレ画
例えば?作品名出してどうぞ
60無念Nameとしあき22/10/31(月)19:34:10No.1030364984そうだねx32
>マリベルはOK貰ってたら違う反応してたか?
>そうじゃあないだろ?
単純に6で遊んだ皆が求めているものをお出ししたのと
7で遊んだ皆がコレジャナイと思う物をお出ししたのの違いだな
61無念Nameとしあき22/10/31(月)19:34:16No.1030365032そうだねx7
ユアストーリーで現実に帰れよってメッセージ出したかったら原作通りゲマ倒してみんなが喜んでるシーンから
現実にそのゲームしてるパパが子供と喜んでるシーンに移すとかあっただろ
なんでドラクエ好きな奴が観にくる映画で喧嘩売ったんだよ
最後のあれ以外面白かっただけにインパクトが強い
62無念Nameとしあき22/10/31(月)19:34:29No.1030365121そうだねx20
    1667212469277.jpg-(36820 B)
36820 B
原作を無視しろ、という作品もときどきぶち当たるのが悩み
63無念Nameとしあき22/10/31(月)19:35:00No.1030365335そうだねx13
>アベルとかダイみたいに世界観や用語だけお借りすればいい
改めて見てもダイは偉大だったと思った
64無念Nameとしあき22/10/31(月)19:35:40No.1030365587そうだねx24
    1667212540198.jpg-(66407 B)
66407 B
こういうのもあるしな
65無念Nameとしあき22/10/31(月)19:35:43No.1030365615そうだねx2
当時買った俺としては基本面白くないけどマリベルを除くとそこまでひどくはなかった記憶
なんか続刊が出なくていつのまにか終わっていた
66無念Nameとしあき22/10/31(月)19:36:02No.1030365741そうだねx3
>原作を無視しろ、という作品もときどきぶち当たるのが悩み
アニメ化したのがそもそもの間違いだっただけで原作そのままのものを求めてたファンもいたんだろう見たこと無いけど
67無念Nameとしあき22/10/31(月)19:36:03No.1030365746+
原作無視で最近面白いのは業務用餅のアレとかだな
68無念Nameとしあき22/10/31(月)19:36:10No.1030365786そうだねx12
>>アベルとかダイみたいに世界観や用語だけお借りすればいい
>改めて見てもダイは偉大だったと思った
まぁそりゃ逆輸入するよねメドローア
69無念Nameとしあき22/10/31(月)19:36:22No.1030365868そうだねx3
スレ画の小説版は主人公死ぬしヒロインはアイラだし
キーファとは死後の世界で再会するけど普通に名作だったので
結局は料理の仕方の問題でしかないのでは
70無念Nameとしあき22/10/31(月)19:36:26No.1030365893そうだねx34
    1667212586020.jpg-(40632 B)
40632 B
>改めて見てもダイは偉大だったと思った
名言が多くて好き
72無念Nameとしあき22/10/31(月)19:38:17No.1030366568+
>よし原作基準だな!
このチャモロだっけね
天変地異起こすレベルのバギ撃つの
73無念Nameとしあき22/10/31(月)19:38:32No.1030366672そうだねx2
ワンパンマンは何というか絵はめちゃくちゃ上手いんだけど…なんか頑固だよな
74無念Nameとしあき22/10/31(月)19:39:21No.1030367002そうだねx14
わかりやすいのが来たなぁ
75無念Nameとしあき22/10/31(月)19:39:49No.1030367165そうだねx3
>このチャモロだっけね
>天変地異起こすレベルのバギ撃つの
表紙裏でバギはとんでもない竜巻でイオラは大陸吹き飛ばすんだよ!!
とか作者かアシスタントが言ってた記憶がある
76無念Nameとしあき22/10/31(月)19:40:05No.1030367262そうだねx4
テイルズオブエターニアのアニメもなんか悠長な感じ受けたしスターオーシャンのアニメも絵が酷かったな
FFの映画とか当時めっちゃ叩かれてたし
FF:Uは面白かったけど
77無念Nameとしあき22/10/31(月)19:40:06No.1030367269そうだねx35
    1667212806558.jpg-(75875 B)
75875 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき22/10/31(月)19:40:50No.1030367581+
    1667212850621.jpg-(40668 B)
40668 B
オリ展開での引き延ばしは是か非か?
79無念Nameとしあき22/10/31(月)19:41:30No.1030367829そうだねx16
>オリ展開での引き延ばしは是か非か?
原作に追いついてしまう以上仕方がない
80無念Nameとしあき22/10/31(月)19:41:36No.1030367858そうだねx1
>ユアストーリーはドラえもんもだけどなんで余計な俺設定追加すんのか理解できん
そりゃ山崎貢自身が俺の方が藤子Fより堀井雄二よりカッコいい話を作れると思ったからっしょ
81無念Nameとしあき22/10/31(月)19:41:44No.1030367913+
>こういうのもあるしな
それはもう原作と言うか原案レベルになってるので…
82無念Nameとしあき22/10/31(月)19:41:57No.1030367997そうだねx7
>オリ展開での引き延ばしは是か非か?
しょうがねぇだろ漫画に追いついちゃったんだから!
83無念Nameとしあき22/10/31(月)19:42:09No.1030368084そうだねx2
>1667212806558.jpg
お前が始めた云々
84無念Nameとしあき22/10/31(月)19:42:40No.1030368261+
>オリ展開での引き延ばしは是か非か?
銀魂の肥やしにもなったからセーフ
85無念Nameとしあき22/10/31(月)19:43:11No.1030368470+
>オリ展開での引き延ばしは是か非か?
オリ展開挟まなけりゃ気を貯めるだけで本気で1話使い切らないといけないし一方その頃カメハウスではで1話使い切らないといけないんだ
出なけりゃ定期的に再放送挟んでフリーザ編入ったとおもったらラディッツ編から1話ずつ放送し直したりでもしなけりゃならん
86無念Nameとしあき22/10/31(月)19:43:18No.1030368514そうだねx8
7はコミカライズにしろ小説にしろゲームから変えすぎる
もっと7に愛着持ってる人にやって欲しいよ
87無念Nameとしあき22/10/31(月)19:43:35No.1030368618そうだねx6
>オリ展開での引き延ばしは是か非か?
教習所いったりするのはアリだ!
88無念Nameとしあき22/10/31(月)19:43:43No.1030368666+
ドラゴンボールは映画もやってたからてんやわんやだったろうな
89無念Nameとしあき22/10/31(月)19:43:58No.1030368772+
>オリ展開での引き延ばしは是か非か?
そのおかげでバーダックが生まれた
90無念Nameとしあき22/10/31(月)19:44:25No.1030368942+
>>>アベルとかダイみたいに世界観や用語だけお借りすればいい
>>改めて見てもダイは偉大だったと思った
>まぁそりゃ逆輸入するよねメドローア
設定からして合体技向きだったからな
大地斬や海波斬を合体技にするのは違和感しかなかったが
91無念Nameとしあき22/10/31(月)19:44:25No.1030368946+
>>ユアストーリーはドラえもんもだけどなんで余計な俺設定追加すんのか理解できん
>そりゃ山崎貢自身が俺の方が藤子Fより堀井雄二よりカッコいい話を作れると思ったからっしょ
問題にはなるけど売れてるから起用されるのホントなぁ
92無念Nameとしあき22/10/31(月)19:44:33No.1030368998そうだねx4
山崎監督ユアストーリーは許せねえけどジュブナイルとリターナーがあるから頭ごなしに批判できない
93無念Nameとしあき22/10/31(月)19:44:36No.1030369006+
評判良くないけど野球やってヤムチャが例のポーズでホームインする話大好きだよ
94無念Nameとしあき22/10/31(月)19:44:41No.1030369035+
オリ展開でさくっと大量虐殺しちゃった事になってるピッコロさんは可愛そうだなって
95無念Nameとしあき22/10/31(月)19:45:10No.1030369225+
>オリ展開での引き延ばしは是か非か?
ずっと気を溜めてるのは原作改変してないもんな
うんたまにしか見ねえわ
96無念Nameとしあき22/10/31(月)19:45:25No.1030369324+
キーファは王子でマリベルは村のトップだから政略的な意味で結婚せざるを得ない状況なら分からんでも無い
97無念Nameとしあき22/10/31(月)19:45:35No.1030369377+
>評判良くないけど野球やってヤムチャが例のポーズでホームインする話大好きだよ
あの話評判良くないのか・・・・
98無念Nameとしあき22/10/31(月)19:45:54No.1030369515そうだねx13
>同じドラクエでもアベルの伝説とかダイの大冒険くそつまんなかったしな
>他の人はあれ面白かったのかな
>絵に魅力合って見た目にこっちのほうが面白かったけど
俺はドラクエ漫画でカムイが1番つまらん
99無念Nameとしあき22/10/31(月)19:46:08No.1030369608+
>スレ画の小説版は主人公死ぬしヒロインはアイラだし
>キーファとは死後の世界で再会するけど普通に名作だったので
>結局は料理の仕方の問題でしかないのでは
7小説ってアルス死んでたか?
ラストでアイラとのツーショット描かれてた記憶はあるが
100無念Nameとしあき22/10/31(月)19:46:09No.1030369615+
ジュブナイルで二次創作のドラえもん最終回を採用した情熱でドラえもんと向き合ってくれれば
101無念Nameとしあき22/10/31(月)19:46:45No.1030369841そうだねx10
    1667213205867.jpg-(121959 B)
121959 B
>>>アベルとかダイみたいに世界観や用語だけお借りすればいい
>>改めて見てもダイは偉大だったと思った
>まぁそりゃ逆輸入するよねベタン
102無念Nameとしあき22/10/31(月)19:46:47No.1030369849+
>評判良くないけど野球やってヤムチャが例のポーズでホームインする話大好きだよ
俺腹抱えて笑っちゃったわ
103無念Nameとしあき22/10/31(月)19:47:02No.1030369964そうだねx6
>キーファは王子でマリベルは村のトップだから政略的な意味で結婚せざるを得ない状況なら分からんでも無い
あんな小さい島で政略もクソもなくね
104無念Nameとしあき22/10/31(月)19:47:05No.1030369984そうだねx7
    1667213225989.jpg-(142769 B)
142769 B
ゼノグラシアはちょっと擁護できないっていうか…
105無念Nameとしあき22/10/31(月)19:47:14No.1030370031+
>7はコミカライズにしろ小説にしろゲームから変えすぎる
>もっと7に愛着持ってる人にやって欲しいよ
小説ってゲームほぼそのままやっただけじゃなかったの
106無念Nameとしあき22/10/31(月)19:47:22No.1030370077そうだねx13
>俺はドラクエ漫画でカムイが1番つまらん
雑な煽りに反応せんで良か
107無念Nameとしあき22/10/31(月)19:47:33No.1030370134+
俺だって辛いんだぜ?
108無念Nameとしあき22/10/31(月)19:47:44No.1030370211そうだねx12
    1667213264902.jpg-(62920 B)
62920 B
>ユアストの後あの監督の作品がピタッと出なくなったのはちょっと怖かった
>スポンサーにドラクエ5好きな奴がいたのかね
総選挙のドラクエ5の位置と年代から考えると企業で金出せる位置にいる人が一番多い年齢層だからな
ある意味スポンサーに喧嘩売ったようなもんではある
109無念Nameとしあき22/10/31(月)19:48:07No.1030370347そうだねx8
>俺だって辛いんだぜ?
残された親と妹はもっと辛いんだよなあ!
110無念Nameとしあき22/10/31(月)19:48:16No.1030370404+
>>俺はドラクエ漫画でカムイが1番つまらん
>雑な煽りに反応せんで良か
雑な煽りに反応して同レベルに雑な煽りしてる奴に言うことか
111無念Nameとしあき22/10/31(月)19:48:28No.1030370479そうだねx1
>あんな小さい島で政略もクソもなくね
限界集落スレスレなとこでも村長の嫁をどこから出すかとか揉めるからむしろ小さいところほどそういうの気にするかも
112無念Nameとしあき22/10/31(月)19:48:32No.1030370506+
>俺だって辛いんだぜ?(ニヤニヤ
113無念Nameとしあき22/10/31(月)19:48:51No.1030370631+
>ゼノグラシアはちょっと擁護できないっていうか…
名前だけ借りたキャラでも死んじゃうのはな
あずささんがたしか挟まれて潰れて死んだんだよな
114無念Nameとしあき22/10/31(月)19:49:44No.1030370969+
ガンパレード・マーチってのもありましたね
シャーマンキングとかも
115無念Nameとしあき22/10/31(月)19:49:58No.1030371084そうだねx12
    1667213398849.jpg-(122384 B)
122384 B
>1667213205867.jpg
なんつってもカッコいいもんなぁベタン
116無念Nameとしあき22/10/31(月)19:49:59No.1030371088+
>俺だって辛いんだぜ?
残るのはいいけどちゃんと自分で家族に報告しろ
117無念Nameとしあき22/10/31(月)19:50:08No.1030371166そうだねx2
    1667213408126.webp-(170378 B)
170378 B
>>評判良くないけど野球やってヤムチャが例のポーズでホームインする話大好きだよ
>あの話評判良くないのか・・・・
いやあの辺りって結構人気ある話だろなお超でも有る模様
そういう話だと悟空とピッコロの教習所の話とかあの頃の話別に不人気じゃないはずそして今でもネタにされて使われる
なおサイヤマンは…
118無念Nameとしあき22/10/31(月)19:50:56No.1030371492+
逆にベタンとかゲームで使いたくなる感じだったもん
そういう意味じゃロト紋のマダンテとかも
119無念Nameとしあき22/10/31(月)19:51:42No.1030371813そうだねx5
    1667213502739.jpg-(104041 B)
104041 B
原作とは全く違うポケットモンスターというアニメ
120無念Nameとしあき22/10/31(月)19:51:52No.1030371881そうだねx2
瀬戸の花嫁とかみたいに原作を超えてもええっちゅうんか!?
121無念Nameとしあき22/10/31(月)19:51:55No.1030371906そうだねx1
ドラゴンボールで人気のないオリ回っていうと蛇の道でうっかり落ちて鬼と遊んでた回とか?
122無念Nameとしあき22/10/31(月)19:52:32No.1030372130+
>なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
>スレ画は原作をアレンジすることこそが作者の仕事だと発言していた漫画の作者
いうてアニメそのまんまやったら監督いらなくねって話にもなる
123無念Nameとしあき22/10/31(月)19:52:32No.1030372134そうだねx11
    1667213552461.jpg-(197453 B)
197453 B
>>評判良くないけど野球やってヤムチャが例のポーズでホームインする話大好きだよ
>俺腹抱えて笑っちゃったわ
超のこれでくそ笑った
124無念Nameとしあき22/10/31(月)19:52:38No.1030372172そうだねx4
ベタンとかドラクエ的重圧呪文のネーミングとして完璧すぎた
125無念Nameとしあき22/10/31(月)19:52:40No.1030372186+
>7小説ってアルス死んでたか?
オルゴデミーラ戦直前でペットのトカゲに擬態したギガミュータントに首噛まれて死んでる
その後アルスの事が気がかりで死後の世界からずっと見守ってたキーファと再会
キーファの魂を代償としたメガザルによって復活って流れ
126無念Nameとしあき22/10/31(月)19:52:58No.1030372313そうだねx9
    1667213578577.png-(1624576 B)
1624576 B
>>俺だって辛いんだぜ?(ニヤニヤ
127無念Nameとしあき22/10/31(月)19:53:31No.1030372517そうだねx1
けいおんとか良くもまああそこまで昇華したよな
当時の京アニはすごかった
128無念Nameとしあき22/10/31(月)19:54:00No.1030372708そうだねx5
>いうてアニメそのまんまやったら監督いらなくねって話にもなる
ゲームでは表現できなかったシーンを演出するんだよぉ!
129無念Nameとしあき22/10/31(月)19:54:03No.1030372732そうだねx1
>>7小説ってアルス死んでたか?
>オルゴデミーラ戦直前でペットのトカゲに擬態したギガミュータントに首噛まれて死んでる
>その後アルスの事が気がかりで死後の世界からずっと見守ってたキーファと再会
はーなるほどー
>キーファの魂を代償としたメガザルによって復活って流れ
ええ・・・?いや・・・・ええ・・・??
130無念Nameとしあき22/10/31(月)19:54:15No.1030372820そうだねx44
    1667213655804.jpg-(75323 B)
75323 B
>No.1030372313
131無念Nameとしあき22/10/31(月)19:54:31No.1030372921+
>原作とは全く違うポケットモンスターというアニメ
それ放送開始当初はゲームで見た町ゲームでみた展開ゲームで聞いた曲が流れ話も入れ込める内容でめっちゃ面白かったんFよ
132無念Nameとしあき22/10/31(月)19:54:31No.1030372922そうだねx7
>>なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
>>スレ画は原作をアレンジすることこそが作者の仕事だと発言していた漫画の作者
>いうてアニメそのまんまやったら監督いらなくねって話にもなる
そのまんま垂れ流すんじゃなくて
演出考えて魅せるの事をしろ
133無念Nameとしあき22/10/31(月)19:54:33No.1030372939そうだねx4
どうせ原作無視するなら
キーファをオルゴデミーラにするぐらいやれよ
134無念Nameとしあき22/10/31(月)19:55:01No.1030373115+
>>7小説ってアルス死んでたか?
>オルゴデミーラ戦直前でペットのトカゲに擬態したギガミュータントに首噛まれて死んでる
>その後アルスの事が気がかりで死後の世界からずっと見守ってたキーファと再会
>キーファの魂を代償としたメガザルによって復活って流れ
ああ最後の最後に突然死でもしてたのかと思って
135無念Nameとしあき22/10/31(月)19:55:06No.1030373151そうだねx33
    1667213706334.jpg-(54272 B)
54272 B
>No.1030357280
136無念Nameとしあき22/10/31(月)19:55:23No.1030373270そうだねx3
>1667213578577.png
え、コラでしょ?これ?
137無念Nameとしあき22/10/31(月)19:55:24No.1030373279そうだねx8
>超のこれでくそ笑った
完璧なオリ回
138無念Nameとしあき22/10/31(月)19:55:24No.1030373280そうだねx1
>ユアストはたまたまアトラクションで遊んでた人に大人になれよとか抜かす謎シチュエーションがなんともなあ
アトラクションで遊んでたらゲームアンチ過激派がハックしてきてそれを撃退してゲームの体験は架空のものなんかじゃねーって作品だし
ドラクエ5の映画化みたいな売り方がダメとも言えるけど寝盗られモノで寝取り返すみたいな感じだから好き
139無念Nameとしあき22/10/31(月)19:55:40No.1030373385そうだねx1
>7はコミカライズにしろ小説にしろゲームから変えすぎる
>もっと7に愛着持ってる人にやって欲しいよ
オリ展開はまあいいけど人間関係くらいは原作に忠実にして欲しいんだよね
140無念Nameとしあき22/10/31(月)19:55:44No.1030373426そうだねx3
>どうせ原作無視するなら
>キーファをオルゴデミーラにするぐらいやれよ
つまんねえ
141無念Nameとしあき22/10/31(月)19:55:58No.1030373522そうだねx9
    1667213758909.jpg-(45837 B)
45837 B
原作無視した演出だけど小賢しさはあんま感じなかったミスター味っ子のアニメ版
142無念Nameとしあき22/10/31(月)19:56:05No.1030373568そうだねx1
まあAという内容の作品があったとして…
A&Bとして成立するBとかA'程度ならいいんだけど
≠Aを持ってこられても困るのだ
143無念Nameとしあき22/10/31(月)19:56:23No.1030373661+
>>>なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
>>>スレ画は原作をアレンジすることこそが作者の仕事だと発言していた漫画の作者
>>いうてアニメそのまんまやったら監督いらなくねって話にもなる
>そのまんま垂れ流すんじゃなくて
>演出考えて魅せるの事をしろ
カムイ「しました」
144無念Nameとしあき22/10/31(月)19:56:25No.1030373684そうだねx3
そもそも小説DQにオリ展開多いのは別に7に限った話じゃないでしょ
145無念Nameとしあき22/10/31(月)19:56:31No.1030373720+
7はゲームの時点で十分よく表現してたと思うんだ
146無念Nameとしあき22/10/31(月)19:56:49No.1030373863+
>>1667213578577.png
>え、コラでしょ?これ?
読んだことねーのに適当言ってるやつばっかなんだなコラだよ当然
しかもキーファは惚れちまったんだと言うのすら方便で完全にこの村を守るためだけに残ってる
147無念Nameとしあき22/10/31(月)19:57:10No.1030374009そうだねx3
エピソードの合間に挟まれるキャラ掘り下げのオリ回なんかはむしろ好きなほうだけど
スレ画はロト紋から逆輸入した原作に影も形も存在しないオリ編がクソつまらない上にそれが丸一年続くとかそりゃ叩かれるわとしか…
148無念Nameとしあき22/10/31(月)19:57:24No.1030374102+
オリ展開ってわけでもないけどドラゴンボールを思い起こされるバトルパートを開幕から挟んできたターちゃん嫌いではないよ
149無念Nameとしあき22/10/31(月)19:57:41No.1030374222+
やたらとオリキャラ多かったよね
150無念Nameとしあき22/10/31(月)19:57:49No.1030374298そうだねx10
    1667213869761.jpg-(161684 B)
161684 B
>え、コラでしょ?これ?
ニヤニヤはコラだけど
素で見てもあたまおかしいよ ユバール部分
151無念Nameとしあき22/10/31(月)19:57:57No.1030374356+
>それ放送開始当初はゲームで見た町ゲームでみた展開ゲームで聞いた曲が流れ話も入れ込める内容でめっちゃ面白かったんFよ
ポケモンも首藤が勝手に客層を現実に引き戻させて展開終わらせようとしてたからなあ
あのティラノサウルス云々を実際にやられてたらポケモンブーム終わってただろ
152無念Nameとしあき22/10/31(月)19:58:03No.1030374398+
もっと欧米並みにポリコレ混ぜてこ
153無念Nameとしあき22/10/31(月)19:58:13No.1030374461そうだねx1
>ゼノグラシアはちょっと擁護できないっていうか…
当時のアイマスプロジェクトが適当すぎたのが悪い
回されたサンライズもそんなすぐ作れねーよ舞-HIMEのプロット流用するならやれるよって答えたら通ったんだもの
154無念Nameとしあき22/10/31(月)19:58:22No.1030374533+
>>キーファの魂を代償としたメガザルによって復活って流れ
まあマリベルとくっつくより種泥棒木っ端微塵にできて気持ちええ
155無念Nameとしあき22/10/31(月)19:58:26No.1030374565そうだねx4
>>>>なぜ原作を無視する人がいなくならないのか
>>>>スレ画は原作をアレンジすることこそが作者の仕事だと発言していた漫画の作者
>>>いうてアニメそのまんまやったら監督いらなくねって話にもなる
>>そのまんま垂れ流すんじゃなくて
>>演出考えて魅せるの事をしろ
>カムイ「しました」
演出だって言ってるだろ!!
クソ寒いオナニーのオリジナルじゃねーんだ!ハゲ!!
156無念Nameとしあき22/10/31(月)19:58:28No.1030374581+
>>7はコミカライズにしろ小説にしろゲームから変えすぎる
>>もっと7に愛着持ってる人にやって欲しいよ
>オリ展開はまあいいけど人間関係くらいは原作に忠実にして欲しいんだよね
7はわりと人間関係忠実なんじゃなかった?
アイラと出来るだけで
157無念Nameとしあき22/10/31(月)19:59:10No.1030374885そうだねx1
>ええ・・・?いや・・・・ええ・・・??
原作だとEDで石板届いて俺たちずっと友達だよな!とか言われるけど
小説だとそこ省いてここで言わせる名シーンなんじゃよ
158無念Nameとしあき22/10/31(月)19:59:10No.1030374886+
>え、コラでしょ?これ?
7やったらわかると思うけどキーファ途中で抜けるんよ
キーファは種ばっか言われるし当時RPGにはボイス付き始めたばっかで7には無かったししばらくはいるいらない論争もあったけど7のテキスト読んだらキーファも中々のもんだよ7やったことないけど
159無念Nameとしあき22/10/31(月)19:59:24No.1030374981+
この世界線の話も見たかったっていうのを出してくれると嬉しい
世界観を使って新キャラバンバン出してまったく新しい物語だと楽しい
160無念Nameとしあき22/10/31(月)19:59:27No.1030375002+
7の漫画化すげー面白かったけどこういう声が多くて嫌になったんだろうな
ロト紋は自由にできるからのびのびやってるし
161無念Nameとしあき22/10/31(月)19:59:37No.1030375059そうだねx3
>そもそも小説DQにオリ展開多いのは別に7に限った話じゃないでしょ
面白くて不快じゃなきゃ文句でねーんだ結局は
元々が面白いものをつまらなくアレンジするから嫌われる
162無念Nameとしあき22/10/31(月)19:59:54No.1030375170そうだねx1
>7やったらわかると思うけどキーファ途中で抜けるんよ
>キーファは種ばっか言われるし当時RPGにはボイス付き始めたばっかで7には無かったししばらくはいるいらない論争もあったけど7のテキスト読んだらキーファも中々のもんだよ7やったことないけど
いやさすがにそこは知ってるよ!Ⅶは3DS含めてプレイしたよ!
163無念Nameとしあき22/10/31(月)19:59:59No.1030375205そうだねx9
>No.1030374886
ニヤニヤしてんのがコラでしょって話だろ
164無念Nameとしあき22/10/31(月)20:00:17No.1030375329そうだねx1
>7はわりと人間関係忠実なんじゃなかった?
>アイラと出来るだけで
本編がどう見てもマリベルと船出して終わるから
アイラとくっつけますも結構改変ではある
アイラが7本編で空気だから盛ろうとしたのかもしれんが…
165無念Nameとしあき22/10/31(月)20:00:35No.1030375443そうだねx1
>よし原作基準だな!
この改変は良かったよ
166無念Nameとしあき22/10/31(月)20:00:38No.1030375466そうだねx6
>7の漫画化すげー面白かったけどこういう声が多くて嫌になったんだろうな
>ロト紋は自由にできるからのびのびやってるし
そりゃ原作設定借りてオリジナルの話する方が自由度がダンチでしょ…
167無念Nameとしあき22/10/31(月)20:00:50No.1030375562+
俺が不快で俺がつまらないって声を大にして言ってもね…
168無念Nameとしあき22/10/31(月)20:01:01No.1030375639そうだねx7
>7の漫画化すげー面白かったけどこういう声が多くて嫌になったんだろうな
>ロト紋は自由にできるからのびのびやってるし
のびのびしたらしい続編のロト紋もクソつまんなかった
169無念Nameとしあき22/10/31(月)20:01:05No.1030375677+
名探偵ピカチュウはポケモンのいる世界を見せてくれただけでも評価できるがストーリーもよかった
170無念Nameとしあき22/10/31(月)20:01:17No.1030375756そうだねx2
ただのカムイアンチスレ
171無念Nameとしあき22/10/31(月)20:01:28No.1030375839+
>アイラが7本編で空気だから盛ろうとしたのかもしれんが…
そういう盛り方はドラクエには必要ないのだよ…
172無念Nameとしあき22/10/31(月)20:01:30No.1030375854そうだねx3
    1667214090154.jpg-(143131 B)
143131 B
デュランとしては台無しだけど
6プレイしてない当時は読んでて嫌いではなかった
173無念Nameとしあき22/10/31(月)20:01:59No.1030376055そうだねx1
>>アイラが7本編で空気だから盛ろうとしたのかもしれんが…
>そういう盛り方はドラクエには必要ないのだよ…
漫画バーバラも否定するんか
174無念Nameとしあき22/10/31(月)20:02:13No.1030376156そうだねx3
>ただのカムイアンチスレ
7擁護するのは信者だけだろ
175無念Nameとしあき22/10/31(月)20:02:14No.1030376160そうだねx5
カムイは基本的にすぐ胸糞に流れるから誰かが舵取らないと少年向けは駄目なんだと思う
青年誌作家なので
176無念Nameとしあき22/10/31(月)20:02:16No.1030376171そうだねx2
電撃ピカチュウやいけいけ僕らのVガンダムみたいのはもっとやれ
177無念Nameとしあき22/10/31(月)20:02:17No.1030376185そうだねx9
>俺が不快で俺がつまらないって声を大にして言ってもね…
原作ヒロインを他のキャラとくっつけたらそりゃ批判もあるでしょ
一般人はNTR耐性ここと違ってまずないぞ
178無念Nameとしあき22/10/31(月)20:02:31No.1030376284+
>>よし原作基準だな!
>この改変は良かったよ
ゲームだと船渡すだけの人だからな
同じ船係でも4のトルネコより影が薄い
179無念Nameとしあき22/10/31(月)20:02:35No.1030376313そうだねx5
>デュランとしては台無しだけど
>6プレイしてない当時は読んでて嫌いではなかった
その頭はなんなんだよ
180無念Nameとしあき22/10/31(月)20:02:42No.1030376369+
>>>アイラが7本編で空気だから盛ろうとしたのかもしれんが…
>>そういう盛り方はドラクエには必要ないのだよ…
>漫画バーバラも否定するんか
こういうこと言うと面白ければいいとかいう謎理論振りかざしてくるから無駄
181無念Nameとしあき22/10/31(月)20:02:49No.1030376415+
>デュランとしては台無しだけど
>6プレイしてない当時は読んでて嫌いではなかった
あの城どうすんの…?ってのから逃げた感じがな
182無念Nameとしあき22/10/31(月)20:02:50No.1030376422+
>1667214090154.jpg -
頭の何大砲でも発射するの?
183無念Nameとしあき22/10/31(月)20:03:17No.1030376606そうだねx7
    1667214197084.png-(195115 B)
195115 B
>小説
これがメインヒロインかあ…
184無念Nameとしあき22/10/31(月)20:03:21No.1030376629そうだねx5
>7やったらわかると思うけどキーファ途中で抜けるんよ
うん
>7のテキスト読んだらキーファも中々のもんだよ
うん
>7やったことないけど
うn?
185無念Nameとしあき22/10/31(月)20:03:49No.1030376806そうだねx10
    1667214229747.jpg-(113884 B)
113884 B
>>超のこれでくそ笑った
>完璧なオリ回
正直ヤムチャ野球回が人気無いとか言われたらそれ見てないだろって言える
186無念Nameとしあき22/10/31(月)20:03:54No.1030376845+
7の漫画は完結まで読みたかった
紋章を継ぐ者達へも終盤の盛り上がりが凄かったし
187無念Nameとしあき22/10/31(月)20:04:00No.1030376889そうだねx2
>>>アイラが7本編で空気だから盛ろうとしたのかもしれんが…
>>そういう盛り方はドラクエには必要ないのだよ…
>漫画バーバラも否定するんか
漫画バーバラと全然違くない?
188無念Nameとしあき22/10/31(月)20:04:04No.1030376913そうだねx2
    1667214244672.jpg-(229282 B)
229282 B
カムイの解釈はおてんば
時代が求めたのはツンデレ
マリベルは「早すぎた」
189無念Nameとしあき22/10/31(月)20:04:12No.1030376958そうだねx4
すまない俺は小説7は好きだ
190無念Nameとしあき22/10/31(月)20:04:18No.1030377000+
>No.1030376629
その程度のしかいないんだよ
191無念Nameとしあき22/10/31(月)20:04:27No.1030377063そうだねx2
>あの城どうすんの…?ってのから逃げた感じがな
原作でもよくわからんからなあの城
あとテリーはまぁかっこよくなった
192無念Nameとしあき22/10/31(月)20:04:33No.1030377105そうだねx2
>>>超のこれでくそ笑った
>>完璧なオリ回
>正直ヤムチャ野球回が人気無いとか言われたらそれ見てないだろって言える
俺はネタにしすぎて嫌い
193無念Nameとしあき22/10/31(月)20:04:38No.1030377133そうだねx4
>電撃ピカチュウやいけいけ僕らのVガンダムみたいのはもっとやれ
訳:エロいのだいすき!!!!
194無念Nameとしあき22/10/31(月)20:05:42No.1030377571そうだねx2
>訳:エロいのだいすき!!!!
じゃあメインヒロインもアイラでいいな
ペッタンコで露出もないマリベルよりエロいだろ
195無念Nameとしあき22/10/31(月)20:05:49No.1030377623+
>7の漫画は完結まで読みたかった
止まったときええ・・・なんで?っておもった
196無念Nameとしあき22/10/31(月)20:05:50No.1030377633そうだねx1
小説は7で終わったのが全てかな
197無念Nameとしあき22/10/31(月)20:05:51No.1030377636そうだねx2
結局リスペクトがあるかどうかじゃないの
それを感じる受け手側の気持ちもある
198無念Nameとしあき22/10/31(月)20:05:52No.1030377647+
>>>>アイラが7本編で空気だから盛ろうとしたのかもしれんが…
>>>そういう盛り方はドラクエには必要ないのだよ…
>>漫画バーバラも否定するんか
>漫画バーバラと全然違くない?
違うのはたぶん俺とお前の各キャラへの思い入れ度合いだけじゃね
199無念Nameとしあき22/10/31(月)20:06:00No.1030377698そうだねx2
>7の漫画は完結まで読みたかった
>紋章を継ぐ者達へも終盤の盛り上がりが凄かったし
レスが欲しいだけだろ
そんな事思ってなさそう
200無念Nameとしあき22/10/31(月)20:06:00No.1030377702そうだねx1
これやっぱ漫画版ドラクエ7スレでやるべきだったろ
他のと混ぜんな
201無念Nameとしあき22/10/31(月)20:06:25No.1030377859+
>ペッタンコで露出もないマリベルよりエロいだろ
申し訳ないがババアはNG
202無念Nameとしあき22/10/31(月)20:06:26No.1030377865+
>>訳:エロいのだいすき!!!!
>じゃあメインヒロインもアイラでいいな
>ペッタンコで露出もないマリベルよりエロいだろ
今描かれたらたらこもなくなるだろうからいいよな
203無念Nameとしあき22/10/31(月)20:06:32No.1030377909そうだねx2
カムイ版は最初から別物だったからドラクエ7とは思ってなかっタワー
204無念Nameとしあき22/10/31(月)20:06:50No.1030378040そうだねx4
その手の作者は世界観だけお借りしてネームドキャラを使わなかったらいいんだよ
ロト紋には原作キャラがいないから問題なかっただろう
205無念Nameとしあき22/10/31(月)20:06:56No.1030378086そうだねx1
>これがメインヒロインかあ…
意外と可愛くなってたよ
清純派相棒ヒロインって感じ
マリベルは幼馴染み枠だけど強い女感は出てた
ガボとメルビンはおぼえてね
206無念Nameとしあき22/10/31(月)20:07:02No.1030378120+
>これやっぱ漫画版ドラクエ7スレでやるべきだったろ
>他のと混ぜんな
よし、次はアベルスレだな
207無念Nameとしあき22/10/31(月)20:07:05No.1030378141+
いいじゃねえかこれだけ有名ならフリー素材みたいなもんだろ的な感覚
208無念Nameとしあき22/10/31(月)20:07:16No.1030378206+
>結局リスペクトがあるかどうかじゃないの
>それを感じる受け手側の気持ちもある
カムイがゲーム好きじゃないからな
だから適当な独自要素になる
209無念Nameとしあき22/10/31(月)20:07:29No.1030378292そうだねx2
本編でも距離感近かっただけで別にマリベルと主人公がくっついてた訳じゃないし
別にアイラとくっついてもおかしくはないんじゃ
210無念Nameとしあき22/10/31(月)20:07:41No.1030378377そうだねx1
続いてたらあの後マリベルはキーファ忘れてアルスに行くビッチになってたんだろうな
211無念Nameとしあき22/10/31(月)20:07:48No.1030378418そうだねx5
つーかカムイにドラクエ漫画やらせんのが既に間違ってる
私物化するし
212無念Nameとしあき22/10/31(月)20:07:51No.1030378447+
>その手の作者は世界観だけお借りしてネームドキャラを使わなかったらいいんだよ
>ロト紋には原作キャラがいないから問題なかっただろう
魔改造されたゾーマ…
213無念Nameとしあき22/10/31(月)20:07:56No.1030378479+
大体は漫画が原作になって被害あうから
カムイ7みたいな例は稀なんだよね
214無念Nameとしあき22/10/31(月)20:07:57No.1030378482そうだねx2
>カムイがゲーム好きじゃないからな
なんでゲーム原作の話受けるんだ…
215無念Nameとしあき22/10/31(月)20:08:19No.1030378624+
庵野のシン・ゴジラやシン・ウルトラマンは?
216無念Nameとしあき22/10/31(月)20:08:21No.1030378638そうだねx2
んなこと言うたらダイ大も原作レイプだろ
何がアバンストラッシュやねん、ギガスラッシュしろやオラ
217無念Nameとしあき22/10/31(月)20:08:23No.1030378647+
>本編でも距離感近かっただけで別にマリベルと主人公がくっついてた訳じゃないし
>別にアイラとくっついてもおかしくはないんじゃ
俺はマーディラスの姫さんとくっ付いていいとも思ったぞ
218無念Nameとしあき22/10/31(月)20:08:34No.1030378698+
>カムイ版は最初から別物だったからドラクエ7とは思ってなかっタワー
そこまで割り切れるかどうかで大分変わるわな
それはある
219無念Nameとしあき22/10/31(月)20:08:55No.1030378847そうだねx1
>>7の漫画は完結まで読みたかった
>止まったときええ・・・なんで?っておもった
原作知らずに読んでたからキーファとマリベルの件とか知らんかったのでそこ自体には不満なかったが単純につまらなかったよ…
何のために冒険してるのか何のため何と戦っているのかがわからんまま早く話進まないかなと思ってたらいきなり消えた
220無念Nameとしあき22/10/31(月)20:09:04No.1030378899そうだねx18
>んなこと言うたらダイ大も原作レイプだろ
>何がアバンストラッシュやねん、ギガスラッシュしろやオラ
ギガスラッシュよりもアバンストラッシュの方が先だが
221無念Nameとしあき22/10/31(月)20:09:07No.1030378925+
俺も基本原作を忠実にやってほしい派だけと例外的にアニメのコミカライズはアレンジしてほしい
アニメと同じ話のコミカライズって本当につまらないことが多い
222無念Nameとしあき22/10/31(月)20:09:07No.1030378926+
>つーかカムイにドラクエ漫画やらせんのが既に間違ってる
>私物化するし
ドラクエ好きがニヤっとするのが微塵もないからな
223無念Nameとしあき22/10/31(月)20:09:48No.1030379218+
    1667214588421.jpg-(40448 B)
40448 B
>>小説
>これがメインヒロインかあ…
正面顔以外はそこまで怖くないから
224無念Nameとしあき22/10/31(月)20:09:53No.1030379245そうだねx11
>んなこと言うたらダイ大も原作レイプだろ
>何がアバンストラッシュやねん、ギガスラッシュしろやオラ
ダイのアバンストラッシュとギガブレイクを
DQシリーズが逆輸入したの知らないのか?
225無念Nameとしあき22/10/31(月)20:09:58No.1030379279+
オリ展開やりたいならオリキャラでやれはそう
カムイ7だってアルスやマリベルじゃなくて全然別の知らない奴だったらニヤけ面で離脱するやつがいようがどうとも思わない
226無念Nameとしあき22/10/31(月)20:09:59No.1030379281そうだねx4
マリベルがちゃんとツンデレしてたら評価は180度かわったと思う
それくらいDQ7はマリベルが大事なゲーム
227無念Nameとしあき22/10/31(月)20:10:05No.1030379339そうだねx1
>>つーかカムイにドラクエ漫画やらせんのが既に間違ってる
>>私物化するし
>ドラクエ好きがニヤっとするのが微塵もないからな
そこに関してはダイも別にないような
228無念Nameとしあき22/10/31(月)20:10:16No.1030379415そうだねx5
>正面顔以外はそこまで怖くないから
ほんとに?
229無念Nameとしあき22/10/31(月)20:10:19No.1030379436+
>つーかカムイにドラクエ漫画やらせんのが既に間違ってる
>私物化するし
ポロンが覚醒した時の合体魔法とか全然ワクワクこんかったな…
230無念Nameとしあき22/10/31(月)20:10:29No.1030379514+
ドラクエはカードゲームすら原作無視するからしゃーない
借りたモノは返さないとなって何だよ
原作は食い逃げしてるだろ
231無念Nameとしあき22/10/31(月)20:10:42No.1030379615そうだねx4
    1667214642727.jpg-(67543 B)
67543 B
じゃあ原作の話するか…キャラバンハート!
232無念Nameとしあき22/10/31(月)20:10:48No.1030379648そうだねx6
>んなこと言うたらダイ大も原作レイプだろ
>何がアバンストラッシュやねん、ギガスラッシュしろやオラ
ダイはこういうドラクエの世界もあるってのでいいんだ
カムイはロトというドラクエオリジナル世界を好き勝手にしてる
ルビスやゾーマを私物化するな
233無念Nameとしあき22/10/31(月)20:10:49No.1030379655+
>本編でも距離感近かっただけで別にマリベルと主人公がくっついてた訳じゃないし
>別にアイラとくっついてもおかしくはないんじゃ
会話網羅するとアイラ大分空気だしマリベルは大分感情強調してくるぞ
234無念Nameとしあき22/10/31(月)20:11:00No.1030379732そうだねx3
>正面顔以外はそこまで怖くないから
なお怖いわ!
235無念Nameとしあき22/10/31(月)20:11:03No.1030379747+
小説はツンツンのが強かったかもなマリベル
キーファも酷評してた
236無念Nameとしあき22/10/31(月)20:11:22No.1030379876+
>>つーかカムイにドラクエ漫画やらせんのが既に間違ってる
>>私物化するし
>ポロンが覚醒した時の合体魔法とか全然ワクワクこんかったな…
さすがにそれで駄目ならカムイかどうか関係ないんじゃね
237無念Nameとしあき22/10/31(月)20:11:23No.1030379877+
>そこに関してはダイも別にないような
呪文とか技とかその辺だ
238無念Nameとしあき22/10/31(月)20:11:42No.1030379995そうだねx4
>>>つーかカムイにドラクエ漫画やらせんのが既に間違ってる
>>>私物化するし
>>ドラクエ好きがニヤっとするのが微塵もないからな
>そこに関してはダイも別にないような
クソかっこいいベギラゴンとかアバカムとか結構あるだろ
239無念Nameとしあき22/10/31(月)20:11:45No.1030380018そうだねx2
>>本編でも距離感近かっただけで別にマリベルと主人公がくっついてた訳じゃないし
>>別にアイラとくっついてもおかしくはないんじゃ
>会話網羅するとアイラ大分空気だしマリベルは大分感情強調してくるぞ
多分カムイも小説の作者も会話システム全然使わなかったんじゃって気がする
あれ見てるかどうかでキャラの理解度全然違うし
240無念Nameとしあき22/10/31(月)20:11:58No.1030380107+
7は陰湿なイベントが多いからマリベルに中和して貰わないとやってられないんだ
241無念Nameとしあき22/10/31(月)20:12:01No.1030380133+
スレ画は期待してたエリーの話がいまいちで読むのやめたけどなんか凄いことになってたんだな…
242無念Nameとしあき22/10/31(月)20:12:27No.1030380306+
会話システムめんどくせーからな、しゃあない
243無念Nameとしあき22/10/31(月)20:12:29No.1030380321そうだねx3
>そこに関してはダイも別にないような
知らなかったのか大魔王からは逃げられないとか
244無念Nameとしあき22/10/31(月)20:12:47No.1030380444+
よりによってキーファとマリベルがインパクト強すぎるんだよ
ていうかキーファ
オリジナルであれだけ言われんだから
245無念Nameとしあき22/10/31(月)20:12:59No.1030380532+
>クソかっこいいベギラゴンとかアバカムとか結構あるだろ
当時ここでアバカムくるか~と感心した
246無念Nameとしあき22/10/31(月)20:13:09No.1030380605+
>ダイはこういうドラクエの世界もあるってのでいいんだ
>カムイはロトというドラクエオリジナル世界を好き勝手にしてる
>ルビスやゾーマを私物化するな
いや私物化って別に正史化しているわけじゃないだろ
ガンダムでいうサンダーボルトみたいなもんだし
247無念Nameとしあき22/10/31(月)20:13:10No.1030380612+
>じゃあ原作の話するか…キャラバンハート!
なんだかんだでボスキャラが未だに好きだな
ラスボスが第二形態ばっか外部出演してなかったのは残念だったけども
248無念Nameとしあき22/10/31(月)20:13:17No.1030380656+
何でカムイがドラクエ漫画家の第一人者面してんのか
249無念Nameとしあき22/10/31(月)20:13:20No.1030380680そうだねx3
>会話システムめんどくせーからな、しゃあない
そう思う人は仕事引き受けないでほしい
会話システムクソ楽しいよ俺は
250無念Nameとしあき22/10/31(月)20:13:31No.1030380758そうだねx7
    1667214811170.jpg-(71527 B)
71527 B
>そこに関してはダイも別にないような
251無念Nameとしあき22/10/31(月)20:13:41No.1030380827+
1巻著者近影でドラクエ勇者の名前は代々ずっとアルスですとか言い出した時点で
カムイヤバイなと感じた
252無念Nameとしあき22/10/31(月)20:13:45No.1030380860+
会話システムはなぁ、現代なら特殊会話聞けるタイミングでアイコン光って然るべき
253無念Nameとしあき22/10/31(月)20:14:00No.1030380955そうだねx1
>多分カムイも小説の作者も会話システム全然使わなかったんじゃって気がする
>あれ見てるかどうかでキャラの理解度全然違うし
最初使ってみてマリベルに辛辣な事言われてああこいつアルスとはただの同郷レベルの関係なんだろうなって思って以後は見もしなかったのかもはある
254無念Nameとしあき22/10/31(月)20:14:10No.1030381023+
>じゃあ原作の話するか…キャラバンハート!
カミュの不思議なダンジョンいつ出すんだよ
255無念Nameとしあき22/10/31(月)20:14:25No.1030381142+
>多分カムイも小説の作者も会話システム全然使わなかったんじゃって気がする
>あれ見てるかどうかでキャラの理解度全然違うし
小説マリベルはアルスと恋愛関係にならない以外の描写は評価高いくらいと聞くような
256無念Nameとしあき22/10/31(月)20:14:36No.1030381217そうだねx1
>じゃあ原作の話するか…キャラバンハート!
やってる人少なそうな奴!
257無念Nameとしあき22/10/31(月)20:14:45No.1030381289そうだねx3
スレ画はなんかロト紋と絡め出したのも?だった
258無念Nameとしあき22/10/31(月)20:15:11No.1030381488+
>>会話システムめんどくせーからな、しゃあない
>そう思う人は仕事引き受けないでほしい
>会話システムクソ楽しいよ俺は
3DSでめっちゃ削られたの寂しかった
259無念Nameとしあき22/10/31(月)20:15:32No.1030381612そうだねx1
>>多分カムイも小説の作者も会話システム全然使わなかったんじゃって気がする
>>あれ見てるかどうかでキャラの理解度全然違うし
>小説マリベルはアルスと恋愛関係にならない以外の描写は評価高いくらいと聞くような
会話システム使ってアルストの関係見誤るのってそれはそれでだめなんじゃねーの
260無念Nameとしあき22/10/31(月)20:15:39No.1030381661+
ダイっつーか集英社系のドラクエ漫画って少ないしな
261無念Nameとしあき22/10/31(月)20:15:49No.1030381733そうだねx14
    1667214949384.jpg-(105200 B)
105200 B
>よりによってキーファとマリベルがインパクト強すぎるんだよ
>ていうかキーファ
>オリジナルであれだけ言われんだから
このレベルの感情しか持ってないキーファにベタ惚れとかNTRに近いだろ
262無念Nameとしあき22/10/31(月)20:15:57No.1030381777そうだねx3
キャラバンハート産のモンスターデザインは結構好きなやつ多い
263無念Nameとしあき22/10/31(月)20:16:10No.1030381875+
小説のガボはなんかしっかりし過ぎてちょっと違和感あったな
意思もってそうで
264無念Nameとしあき22/10/31(月)20:16:13No.1030381891そうだねx3
>そこに関してはダイも別にないような
天地魔闘の構えがボス特有の3回行動が元ネタと聞いて成程と思ったぞ
265無念Nameとしあき22/10/31(月)20:16:22No.1030381961+
>ダイっつーか集英社系のドラクエ漫画って少ないしな
あとモンスターズがあったっけ?
266無念Nameとしあき22/10/31(月)20:17:14No.1030382333そうだねx13
    1667215034188.gif-(160803 B)
160803 B
みんな憎しみと不満が漏れ出てるから清涼剤置いとくか
267無念Nameとしあき22/10/31(月)20:17:14No.1030382341そうだねx5
久美の独自要素は嫌いじゃないよ
4はお耽美ピサロとお転婆じゃなくて本気で男になりたがるアリーナがキモいけど全体は面白かったし
5のマーサ掘り下げも良かった
船乗りのオリキャラしつけーなとはちょっと思ったけどそれもまあいい
268無念Nameとしあき22/10/31(月)20:17:21No.1030382388+
>No.1030380758
どういうこと?
269無念Nameとしあき22/10/31(月)20:17:21No.1030382389+
天空のソウラそういや終わるな
270無念Nameとしあき22/10/31(月)20:17:21No.1030382392+
>小説マリベルはアルスと恋愛関係にならない以外の描写は評価高いくらいと聞くような
マンガの評価と違うって程度の話かもしれんけどドラクエ読んでる感じじゃなかった
はなから読んでてこれ別物だと思って書いてんなーって印象だったからあんまり抵抗なかった
271無念Nameとしあき22/10/31(月)20:18:01No.1030382655そうだねx7
マリベルそして9のサンディも会話を全部見てるかどうかで評価分れるが
ストーリー序盤で見なくなったらそりゃ良さもわからん
272無念Nameとしあき22/10/31(月)20:18:22No.1030382818そうだねx11
    1667215102355.jpg-(294597 B)
294597 B
いいよねフィンガーフレアボムズ
273無念Nameとしあき22/10/31(月)20:18:36No.1030382917そうだねx1
>天空のソウラそういや終わるな
ソウラは作者がドラクエに寄り添ってくれてるの伝わってくるね
274無念Nameとしあき22/10/31(月)20:18:47No.1030382996+
>どういうこと?
メラの上位がメラゾーマという実感がある
275無念Nameとしあき22/10/31(月)20:19:14No.1030383186+
大魔王からは逃げられないも好き
276無念Nameとしあき22/10/31(月)20:19:43No.1030383373そうだねx1
>久美の独自要素は嫌いじゃないよ
>4はお耽美ピサロとお転婆じゃなくて本気で男になりたがるアリーナがキモいけど全体は面白かったし
>5のマーサ掘り下げも良かった
>船乗りのオリキャラしつけーなとはちょっと思ったけどそれもまあいい
?の6章の全部エビプリ悪いんじゃイケメン無罪!みたいのこいつのせいだし?で割と馬がビアンカにガチ発情してるの気持ち悪かったし?でくっそ雑にテリーバーバラほんと許せなかったし俺は全て合わなかったな
277無念Nameとしあき22/10/31(月)20:19:45No.1030383386+
>いいよねフィンガーフレアボムズ
あれほんとにメラゾーマ5発分?
メラ5発撃ってメラゾーマ級にしてるだけじゃない?って割と思ってる
278無念Nameとしあき22/10/31(月)20:19:56No.1030383469+
ゲームしかやったことないけど
マリベルはキーファに惚れてると普通に思ってたな
279無念Nameとしあき22/10/31(月)20:19:58No.1030383478+
>>どういうこと?
>メラの上位がメラゾーマという実感がある
どういうこと…?
うろ覚えだが3時代あたりのメラゾーマって余のメラみたいなやつじゃなかったっけ
280無念Nameとしあき22/10/31(月)20:20:02No.1030383521+
>>どういうこと?
>メラの上位がメラゾーマという実感がある
メラゾーマを最高に格好良く魅せてる
序盤の敵の技だけど凄い人気あるね
281無念Nameとしあき22/10/31(月)20:20:35No.1030383763+
>ゲームしかやったことないけど
>マリベルはキーファに惚れてると普通に思ってたな
具体的に何処で
282無念Nameとしあき22/10/31(月)20:20:38No.1030383785そうだねx6
余程の事がないと打ち切りなんてならない
余程の事があったんだ
283無念Nameとしあき22/10/31(月)20:21:02No.1030383951+
>久美の独自要素は嫌いじゃないよ
あれ久美沙織だっけか
俺もともとあの人のドラクエ好きだったからそれで印象良くなっちゃうのかな
284無念Nameとしあき22/10/31(月)20:21:40No.1030384232+
アバン外伝もぶっ飛んでるけど割と好評よな
285無念Nameとしあき22/10/31(月)20:21:45No.1030384262+
>余程の事がないと打ち切りなんてならない
>余程の事があったんだ
キーファが出るまでしか書かない契約だったんじゃないかと思っている
286無念Nameとしあき22/10/31(月)20:21:51No.1030384329そうだねx2
>>いいよねフィンガーフレアボムズ
>あれほんとにメラゾーマ5発分?
>メラ5発撃ってメラゾーマ級にしてるだけじゃない?って割と思ってる
つまんない事考えてるな
287無念Nameとしあき22/10/31(月)20:21:54No.1030384357そうだねx4
>ゲームしかやったことないけど
>マリベルはキーファに惚れてると普通に思ってたな
別れを悲しんだり引きずってる描写一切なかったしとてもじゃないけどやってるとは思えない
288無念Nameとしあき22/10/31(月)20:22:05No.1030384442+
>アバン外伝もぶっ飛んでるけど割と好評よな
ダイの大冒険本編へのリスペクトを感じるからな
289無念Nameとしあき22/10/31(月)20:22:05No.1030384444+
ロト紋はどっちも別人の脚本ついてるんだ
7はカムイオリジナル
290無念Nameとしあき22/10/31(月)20:22:21No.1030384555そうだねx1
    1667215341046.jpg-(71411 B)
71411 B
>いいよねフィンガーフレアボムズ
しかもポップが使う
291無念Nameとしあき22/10/31(月)20:22:55No.1030384800+
モンスターズ+はあれ打ち切りだったのかな…
割と半端に終わったよね
12となぞってたから当然?行くと思ったのに
292無念Nameとしあき22/10/31(月)20:22:57No.1030384814+
    1667215377628.jpg-(5023 B)
5023 B
東洋龍が犬になる
293無念Nameとしあき22/10/31(月)20:23:28No.1030385059+
>>久美の独自要素は嫌いじゃないよ
>あれ久美沙織だっけか
>俺もともとあの人のドラクエ好きだったからそれで印象良くなっちゃうのかな
天空編というか456が久美のドラクエ小説
294無念Nameとしあき22/10/31(月)20:23:30No.1030385077+
>モンスターズ+はあれ打ち切りだったのかな…
>割と半端に終わったよね
>12となぞってたから当然Ⅲ行くと思ったのに
ケロロに専念するため無理矢理終わったなって
295無念Nameとしあき22/10/31(月)20:23:32No.1030385093+
PS版でⅦ主人公のデフォルトネームをアルスにしちゃって
藤原カムイ調子に乗ったよね
296無念Nameとしあき22/10/31(月)20:23:43No.1030385167+
対魔忍急に出てきたけどドラクエって忍者居ないよなそういや
297無念Nameとしあき22/10/31(月)20:23:46No.1030385191+
>いいよねフィンガーフレアボムズ
何かあったなフレイザードの氷の方の体が撃つフレアボムズ
ソシャゲのダイで
298無念Nameとしあき22/10/31(月)20:23:48No.1030385206+
ローラぐらいしかヒロイン然としたヒロインいないからなドラクエ
大体おてんばツンデレ系の系譜でしょ
堀井の性癖が見えてくるな
299無念Nameとしあき22/10/31(月)20:23:51No.1030385234+
ナルトとかストック貯めるために2部突入前に2年アニオリとか
当時でも気が狂ったとしか思えなかった
原作ではない組み合わせのメンバーで任務に行くから結構楽しく見てたけどね
300無念Nameとしあき22/10/31(月)20:24:10No.1030385361+
>東洋龍が犬になる
これはこれで好き
要はオリジナル要素だろうが面白けりゃ許されるんだな
301無念Nameとしあき22/10/31(月)20:24:31No.1030385511+
>つまんない事考えてるな
ゲームだと実際にメラゾーマ5発分のダメージ出るの?
302無念Nameとしあき22/10/31(月)20:24:41No.1030385583+
>メラ5発撃ってメラゾーマ級にしてるだけじゃない?って割と思ってる
魔力勝負だから格上のメラの方がフィンガーフレアボムズより結局は上
本人の魔力を無理矢理ひねり出してるのがポイント
フレイザードより強いであろうポップも3発しか出せなかった
303無念Nameとしあき22/10/31(月)20:25:03No.1030385736+
>堀井の性癖が見えてくるな
幼なじみかサディスト(ツンデレというのもおこがましい)
304無念Nameとしあき22/10/31(月)20:25:27No.1030385919+
>>東洋龍が犬になる
>これはこれで好き
>要はオリジナル要素だろうが面白けりゃ許されるんだな
原作者「ゆるさんよ?」
305無念Nameとしあき22/10/31(月)20:25:29No.1030385939+
>ナルトとかストック貯めるために2部突入前に2年アニオリとか
>当時でも気が狂ったとしか思えなかった
>原作ではない組み合わせのメンバーで任務に行くから結構楽しく見てたけどね
BLEACHも何回オリジナル編入れたことか
「あれこの続きは!?」みたいに予告でもネタにしてたけど
306無念Nameとしあき22/10/31(月)20:25:54No.1030386138そうだねx1
>ローラぐらいしかヒロイン然としたヒロインいないからなドラクエ
>大体おてんばツンデレ系の系譜でしょ
>堀井の性癖が見えてくるな
何言ってんだ
4のシンシア
5の嫁達
6のバーバラ
8のミーティア
10のアンルシア
11のエマ
シリーズの半分もお転婆ツンデレなんかいねーよ
307無念Nameとしあき22/10/31(月)20:26:09No.1030386249そうだねx2
デボラのデレ割合は本気で狂ってるのであれをカムイに書かせたらよかったのでは
308無念Nameとしあき22/10/31(月)20:26:11No.1030386260+
小説にしろ漫画にしろ読んでもなさそうなのが叩いてるなって
309無念Nameとしあき22/10/31(月)20:26:17No.1030386297+
>>堀井の性癖が見えてくるな
>幼なじみかサディスト(ツンデレというのもおこがましい)
ビアンカもサディストなのか興奮してきた
310無念Nameとしあき22/10/31(月)20:26:20No.1030386328+
>原作者「ゆるさんよ?」
売上上がったから許してくれたぞ
311無念Nameとしあき22/10/31(月)20:26:31No.1030386391そうだねx1
    1667215591307.jpg-(377642 B)
377642 B
パパスのホーリーエッジがノーザングランブレードだったりネタの逆輸入多いんだよなダイの大冒険
312無念Nameとしあき22/10/31(月)20:26:37No.1030386435そうだねx5
>>つまんない事考えてるな
>ゲームだと実際にメラゾーマ5発分のダメージ出るの?
漫画なんだけど?
313無念Nameとしあき22/10/31(月)20:26:39No.1030386459+
一転集中ギラ使ったりカイザーフェニックス両指で捌いたりポップって天才肌なのにそれでも三発しか撃てなかったんだっけか
314無念Nameとしあき22/10/31(月)20:26:47No.1030386520+
>対魔忍急に出てきたけどドラクエって忍者居ないよなそういや
DQM+の忍者設定好きだった
戦士+盗賊+魔法使い+遊び人の能力持っていて魔物に近い存在なので酒場登録断られて影でひっそりやってるとかいうやつ
315無念Nameとしあき22/10/31(月)20:27:10No.1030386676+
DQM+好きだったな
ザラキがかっこよかった
316無念Nameとしあき22/10/31(月)20:27:13No.1030386708+
>ビアンカもサディストなのか興奮してきた
か!or!
ビアンカは成人してからやたら宿屋に誘ってくるから幼なじみ枠
317無念Nameとしあき22/10/31(月)20:27:23No.1030386776そうだねx4
>デボラのデレ割合は本気で狂ってるのであれをカムイに書かせたらよかったのでは
やめろ本気で
318無念Nameとしあき22/10/31(月)20:27:50No.1030386963+
バーン様もフィンガーフレアカイザーフェニックスしろよ!
319無念Nameとしあき22/10/31(月)20:28:07No.1030387081+
>パパスのホーリーエッジがノーザングランブレードだったりネタの逆輸入多いんだよなダイの大冒険
ギガスラッシュとかもそうだけど正直呪文と違ってあんま嬉しくない
320無念Nameとしあき22/10/31(月)20:28:07No.1030387085+
>>いいよねフィンガーフレアボムズ
>しかもポップが使う
しかもこの技食らったのパプニカ三賢者なので
ポップは別に見てないという
321無念Nameとしあき22/10/31(月)20:28:09No.1030387110+
>>ビアンカもサディストなのか興奮してきた
>か!or!
>ビアンカは成人してからやたら宿屋に誘ってくるから幼なじみ枠
そんなことしてこないけど何と勘違いしてんだ
322無念Nameとしあき22/10/31(月)20:28:17No.1030387159+
>やめろ本気で
小魚の浮気をどうでもよく思っているデボラ
323無念Nameとしあき22/10/31(月)20:28:27No.1030387226+
そもそもダイ世界のメラゾーマはべギラマより弱いので×5になったところで
324無念Nameとしあき22/10/31(月)20:28:44No.1030387345そうだねx1
>バーン様もフィンガーフレアカイザーフェニックスしろよ!
寿命削りたくない人のやることじゃないし…
325無念Nameとしあき22/10/31(月)20:28:52No.1030387394+
>あれほんとにメラゾーマ5発分?
>メラ5発撃ってメラゾーマ級にしてるだけじゃない?って割と思ってる
そもそもメラゾーマの威力が大した事ないからな
326無念Nameとしあき22/10/31(月)20:28:58No.1030387427そうだねx2
>>ビアンカもサディストなのか興奮してきた
>か!or!
>ビアンカは成人してからやたら宿屋に誘ってくるから幼なじみ枠
マリベルは幼馴染みでサディストだぞ両立は可能だ
327無念Nameとしあき22/10/31(月)20:28:59No.1030387431+
でもギガスラッシュ人気だしなあ
328無念Nameとしあき22/10/31(月)20:29:01No.1030387448+
>そんなことしてこないけど何と勘違いしてんだ
会話システム付きのドラクエ5はやたら宿屋に行きたがるぞ
329無念Nameとしあき22/10/31(月)20:29:04No.1030387468+
絵も下手だし呪文の名前ダサいしこれの何がいいんだろくらいの印象だったのがはっきり嫌いとなった作品
330無念Nameとしあき22/10/31(月)20:29:07No.1030387497そうだねx1
>ビアンカもサディストなのか興奮してきた
サディストは
高齢独身老人介護してるビアンカに
石化してたからとは言え若い姿で妻子連れで会いに行く主人公
331無念Nameとしあき22/10/31(月)20:29:09No.1030387512そうだねx4
>>やめろ本気で
>小魚の浮気をどうでもよく思っているデボラ
そんなデボラが公式で出されたらおれはどうにかなってしまう
332無念Nameとしあき22/10/31(月)20:29:48No.1030387766+
>>そんなことしてこないけど何と勘違いしてんだ
>会話システム付きのドラクエ5はやたら宿屋に行きたがるぞ
会話システムでもないよそんなの
333無念Nameとしあき22/10/31(月)20:29:50No.1030387782+
根幹から変えるならコミカライズである意味が無い
334無念Nameとしあき22/10/31(月)20:30:15No.1030387971+
>対魔忍急に出てきたけどドラクエって忍者居ないよなそういや
職業どころか魔物にも居なくて忍者って概念が出来たのはスライムもりもりの忍者が初だったような
335無念Nameとしあき22/10/31(月)20:30:28No.1030388062+
>そもそもメラゾーマの威力が大した事ないからな
正直メラゾーマへの不当評価だと思っている
なんでただのメラゾーマ弱いねん
336無念Nameとしあき22/10/31(月)20:30:47No.1030388202+
>>バーン様もフィンガーフレアカイザーフェニックスしろよ!
>寿命削りたくない人のやることじゃないし…
魔力の過剰消費が寿命に関わるなら
光魔の杖って…
337無念Nameとしあき22/10/31(月)20:30:58No.1030388289そうだねx1
>>そもそもメラゾーマの威力が大した事ないからな
>正直メラゾーマへの不当評価だと思っている
>なんでただのメラゾーマ弱いねん
ギラが強い世界だからな
338無念Nameとしあき22/10/31(月)20:31:05No.1030388332+
>>そもそもメラゾーマの威力が大した事ないからな
>正直メラゾーマへの不当評価だと思っている
>なんでただのメラゾーマ弱いねん
ギラ系強くしたかったから
339無念Nameとしあき22/10/31(月)20:31:46No.1030388618+
ダイ大で意外と活躍してるのがバギクロス
340無念Nameとしあき22/10/31(月)20:32:05No.1030388754+
ギラ強くしたかったなら仕方ないね…
まぁギラも好きだからいいけど
341無念Nameとしあき22/10/31(月)20:32:13No.1030388803+
>絵も下手だし呪文の名前ダサいしこれの何がいいんだろくらいの印象だったのがはっきり嫌いとなった作品
なんでやバイバーハはドラクエらしいネーミングじゃろがい!
342無念Nameとしあき22/10/31(月)20:32:26No.1030388906+
>ダイ大で意外と活躍してるのがバギクロス
初回の紋章覚醒以外になんかしたっけ?
343無念Nameとしあき22/10/31(月)20:32:35No.1030388967+
マヒャドはメドローアの餌
344無念Nameとしあき22/10/31(月)20:32:40No.1030389006+
>魔力の過剰消費が寿命に関わるなら
>光魔の杖って…
光魔の杖は無理やり捻り出してるんじゃなくて蛇口を全開にしてるだけだから…
345無念Nameとしあき22/10/31(月)20:33:31No.1030389403+
>そもそもメラゾーマの威力が大した事ないからな
バーンのメラゾーマなカイザーフェニックスはポップの受け方が異常なだけで超一流のラーハルトでも一撃で決まりかねないぞ
天地魔闘へヒムとラーハルトが突っ込んだとき喰らったのどっちか忘れたけど多分ヒムはオリハルコンだからカラミティエンドでラーハルトがカイザーフェニックスだよな?
違ったらすまん
346無念Nameとしあき22/10/31(月)20:33:33No.1030389422+
>>ダイ大で意外と活躍してるのがバギクロス
>初回の紋章覚醒以外になんかしたっけ?
バランから真魔剛竜剣をひっべがした
347無念Nameとしあき22/10/31(月)20:34:18No.1030389741+
ロンさん「思ったよりバーンの魔力の底も浅かったみたい」
348無念Nameとしあき22/10/31(月)20:34:47No.1030389944+
>魔力の過剰消費が寿命に関わるなら
>光魔の杖って…
天才の作った武器だから…
349無念Nameとしあき22/10/31(月)20:34:54No.1030390012+
    1667216094957.jpg-(84400 B)
84400 B
ナンバリングにも逆輸入されるくらいの超人気魔法よ
これは10の奴だけど11の方が速かったね
350無念Nameとしあき22/10/31(月)20:35:11No.1030390151+
>マヒャドはメドローアの餌
ヒャド系は黒のコアを止める為の最重要呪文だぞ
351無念Nameとしあき22/10/31(月)20:36:18No.1030390647+
>シリーズの半分もお転婆ツンデレなんかいねーよ
シンシアビアンカアリーナお転婆系 デボラゼシカサディスト系
バーバラアンルシアエマもお転婆系で
馬姫とフローラぐらいしか残ってなくね?
352無念Nameとしあき22/10/31(月)20:36:29No.1030390715+
>ナンバリングにも逆輸入されるくらいの超人気魔法よ
>これは10の奴だけど11の方が速かったね
その前に星ドラでも使えたんだけどクソ弱くてクレーム出てたな
353無念Nameとしあき22/10/31(月)20:36:39No.1030390780+
原作が糞だったら2次創作とかで面白くなってればそれは大歓迎だ
354無念Nameとしあき22/10/31(月)20:36:45No.1030390842+
メラゾーマ180
べギラゴン100
これ身長で考えると差がありすぎるぞ
355無念Nameとしあき22/10/31(月)20:36:58No.1030390922+
>マヒャドはメドローアの餌
ブロックがバーンに殺されなければマヒャドを応用した必殺技とか使ってたんだろうなぁ
356無念Nameとしあき22/10/31(月)20:37:04No.1030390971+
消滅呪文とか強過ぎてアレだけどあんま強くないのよなゲームのメドローア
357無念Nameとしあき22/10/31(月)20:37:05No.1030390977+
    1667216225910.png-(497264 B)
497264 B
>>ダイ大で意外と活躍してるのがバギクロス
>初回の紋章覚醒以外になんかしたっけ?
あの竜の騎士に上手く使える位には
358無念Nameとしあき22/10/31(月)20:37:22No.1030391074+
>馬姫とフローラぐらいしか残ってなくね?
た、ターニア
359無念Nameとしあき22/10/31(月)20:37:39No.1030391200+
メドローアは一撃必殺というまさに必殺技と呼ぶにふさわしいカタルシス
まあゲームじゃバランス的にも再現難しいんですが
360無念Nameとしあき22/10/31(月)20:38:00No.1030391356そうだねx2
>>シリーズの半分もお転婆ツンデレなんかいねーよ
>シンシアビアンカアリーナお転婆系 デボラゼシカサディスト系
>バーバラアンルシアエマもお転婆系で
>馬姫とフローラぐらいしか残ってなくね?
ただのレス乞食に返すのもなんだがその中じゃアリーナしかお転婆いねーだろ…
361無念Nameとしあき22/10/31(月)20:38:14No.1030391453+
>消滅呪文とか強過ぎてアレだけどあんま強くないのよなゲームのメドローア
威力だけならマダンテが強すぎるからな
362無念Nameとしあき22/10/31(月)20:38:17No.1030391484+
ロト紋とエデンは昔カムイの個人サイトで色々裏話暴露してたけど
今どこにも残ってないかな
363無念Nameとしあき22/10/31(月)20:38:20No.1030391501+
>消滅呪文とか強過ぎてアレだけどあんま強くないのよなゲームのメドローア
ゲームので言われても…ボスへすら完全一撃消滅呪文にすればよかった?
代わりに跳ね返されたらキャラロストくらい有りそうだけど
364無念Nameとしあき22/10/31(月)20:38:37No.1030391612+
>>>ダイ大で意外と活躍してるのがバギクロス
>>初回の紋章覚醒以外になんかしたっけ?
>あの竜の騎士に上手く使える位には
すげえよフェンブレン
この時点でダイとバランと二体一なんてしたら他の騎士団じゃ何も出来ずに死ぬ
本気アルビナスでも多分無理
365無念Nameとしあき22/10/31(月)20:39:04No.1030391788そうだねx2
>No.1030357280
原作のマリベルのこと嫌いそう
366無念Nameとしあき22/10/31(月)20:39:10No.1030391835+
>メドローアは一撃必殺というまさに必殺技と呼ぶにふさわしいカタルシス
>まあゲームじゃバランス的にも再現難しいんですが
一撃必殺なわりに良く弾かれたり反射されたりしてるイメージ
367無念Nameとしあき22/10/31(月)20:39:10No.1030391841+
意外と最終レベル低いしメドローアで死ぬ程度の奴しかいなかっただけじゃね
368無念Nameとしあき22/10/31(月)20:39:12No.1030391858そうだねx1
スレ画に関しては原作どおりやれってのもキツくないか
まあアレンジは正直面白くなかったが
369無念Nameとしあき22/10/31(月)20:39:23No.1030391927+
メラゾーマの癖にメドローアも跳ね返せるかもしれないシャハルの鏡をブチ砕くのどうなってんだカイザーフェニックス
370無念Nameとしあき22/10/31(月)20:39:35No.1030392018+
何度見てもフェンブレン相手に舐めプしようとして焦るダイの剣さんに笑う
371無念Nameとしあき22/10/31(月)20:39:53No.1030392138+
>>絵も下手だし呪文の名前ダサいしこれの何がいいんだろくらいの印象だったのがはっきり嫌いとなった作品
>なんでやバイバーハはドラクエらしいネーミングじゃろがい!
たしかにバイバーハはドラクエらしいださかわいさがあるけど他のを言ってみろ
全部だっせえのにそれぞれ方向性が違っててすげえだろ
372無念Nameとしあき22/10/31(月)20:40:11No.1030392260そうだねx3
面白かったら何やってもいいんだよ
批判されるのは面白くないからだよ
373無念Nameとしあき22/10/31(月)20:40:19No.1030392314+
>ただのレス乞食に返すのもなんだがその中じゃアリーナしかお転婆いねーだろ…
お転婆の定義から話し合わなきゃいけないと思うわ
ビアンカとかアンルシアとか普通にお転婆だろ
374無念Nameとしあき22/10/31(月)20:40:28No.1030392372+
>メラゾーマの癖にメドローアも跳ね返せるかもしれないシャハルの鏡をブチ砕くのどうなってんだカイザーフェニックス
不思議のダンジョンで拾ったから確率で壊れちゃうんだよ
375無念Nameとしあき22/10/31(月)20:40:34No.1030392418+
    1667216434944.jpg-(8568 B)
8568 B
>>ナンバリングにも逆輸入されるくらいの超人気魔法よ
>>これは10の奴だけど11の方が速かったね
>その前に星ドラでも使えたんだけどクソ弱くてクレーム出てたな
まあ何気にメドローアの逆輸入の歴史は古いからね…
376無念Nameとしあき22/10/31(月)20:40:40No.1030392459+
>スレ画に関しては原作どおりやれってのもキツくないか
>まあアレンジは正直面白くなかったが
ドラクエ7は1巻1島のペースで進めても30巻ぐらいかかるだろうし長すぎる
377無念Nameとしあき22/10/31(月)20:40:48No.1030392525そうだねx2
>何度見てもフェンブレン相手に舐めプしようとして焦るダイの剣さんに笑う
ダイの剣(まだだ…まだ俺の出番じゃない…)
378無念Nameとしあき22/10/31(月)20:40:59No.1030392603+
    1667216459548.png-(179209 B)
179209 B
>マヒャドはメドローアの餌
フレイザードも使ってるし北の勇者も使ってるけどね
379無念Nameとしあき22/10/31(月)20:41:18No.1030392728そうだねx2
幼少ビアンカとか誰がどう見てもお転婆ではないのか
380無念Nameとしあき22/10/31(月)20:41:19No.1030392746そうだねx3
>キーファとの関係差し引いてもこれがマリベルなのはなぁ
本当にキモい…
381無念Nameとしあき22/10/31(月)20:41:21No.1030392757+
>>>絵も下手だし呪文の名前ダサいしこれの何がいいんだろくらいの印象だったのがはっきり嫌いとなった作品
>>なんでやバイバーハはドラクエらしいネーミングじゃろがい!
>たしかにバイバーハはドラクエらしいださかわいさがあるけど他のを言ってみろ
>全部だっせえのにそれぞれ方向性が違っててすげえだろ
つーかロト紋ってじゅもんが不遇
たいして活躍しない
382無念Nameとしあき22/10/31(月)20:41:37No.1030392860そうだねx1
>たしかにバイバーハはドラクエらしいださかわいさがあるけど他のを言ってみろ
>全部だっせえのにそれぞれ方向性が違っててすげえだろ
だせえとか言われてもわからん
あれら以外にどういう混ぜ方がセンスあるネーミングになるんだ?
383無念Nameとしあき22/10/31(月)20:41:50No.1030392954+
>>何度見てもフェンブレン相手に舐めプしようとして焦るダイの剣さんに笑う
>ダイの剣(まだだ…まだ俺の出番じゃない…)
実際この場面で使うといってもちょっと難しそう
384無念Nameとしあき22/10/31(月)20:41:51No.1030392962そうだねx7
>スレ画に関しては原作どおりやれってのもキツくないか
>まあアレンジは正直面白くなかったが
アレンジと改悪は違うし…
385無念Nameとしあき22/10/31(月)20:42:30No.1030393234+
>>>何度見てもフェンブレン相手に舐めプしようとして焦るダイの剣さんに笑う
>>ダイの剣(まだだ…まだ俺の出番じゃない…)
>実際この場面で使うといってもちょっと難しそう
この後はグダグダ言わずすぐに抜ける様になるダイの剣
386無念Nameとしあき22/10/31(月)20:43:09No.1030393499+
>>たしかにバイバーハはドラクエらしいださかわいさがあるけど他のを言ってみろ
>>全部だっせえのにそれぞれ方向性が違っててすげえだろ
>だせえとか言われてもわからん
>あれら以外にどういう混ぜ方がセンスあるネーミングになるんだ?
混ぜるってやり方がそもそも失敗だよな
漫画の戦闘で全然活きてない
387無念Nameとしあき22/10/31(月)20:43:13No.1030393528+
>たしかにバイバーハはドラクエらしいださかわいさがあるけど他のを言ってみろ
>全部だっせえのにそれぞれ方向性が違っててすげえだろ
ばあさんやオメガルーラもセーフにしてくれんかのう
388無念Nameとしあき22/10/31(月)20:43:25No.1030393603+
>>>ナンバリングにも逆輸入されるくらいの超人気魔法よ
>>>これは10の奴だけど11の方が速かったね
>>その前に星ドラでも使えたんだけどクソ弱くてクレーム出てたな
>まあ何気にメドローアの逆輸入の歴史は古いからね…
これも雰囲気優先で実用性はそんなにって感じだったな
389無念Nameとしあき22/10/31(月)20:43:34No.1030393674+
>スレ画に関しては原作どおりやれってのもキツくないか
事情を言えばそうだと思うし人選した方にも問題があると思う
ウケるかどうかはともかくああなるのは事前にわかりそうっていうか
390無念Nameとしあき22/10/31(月)20:44:02No.1030393870+
>>たしかにバイバーハはドラクエらしいださかわいさがあるけど他のを言ってみろ
>>全部だっせえのにそれぞれ方向性が違っててすげえだろ
>ばあさんやオメガルーラもセーフにしてくれんかのう
トベルーラもアウトにしなきゃならなくなるな
391無念Nameとしあき22/10/31(月)20:44:02No.1030393876+
>つーかロト紋ってじゅもんが不遇
>たいして活躍しない
エビルデインが結構強かった
ギガデインには負けたけど三ケンオウに大ダメージ与えてた
392無念Nameとしあき22/10/31(月)20:44:06No.1030393902+
>メラゾーマの癖にメドローアも跳ね返せるかもしれないシャハルの鏡をブチ砕くのどうなってんだカイザーフェニックス
跳ね返す許容量ってもんも有るんじゃない
メドローアはあくまで魔法なので威力とは違う感有るし
393無念Nameとしあき22/10/31(月)20:44:09No.1030393925+
スピオキルトさえ実装されれば…
394無念Nameとしあき22/10/31(月)20:44:12No.1030393946+
ソウラの四人メドローアはこのスレ的にはどんな扱い?
395無念Nameとしあき22/10/31(月)20:44:24No.1030394053そうだねx1
    1667216664527.jpg-(317773 B)
317773 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
396無念Nameとしあき22/10/31(月)20:44:41No.1030394182+
ロト紋はギガデインが強すぎる原作準拠
397無念Nameとしあき22/10/31(月)20:44:44No.1030394216+
フバーハx2で合成魔法バイバーハ
バイキルトも合成魔法なんだろうか
398無念Nameとしあき22/10/31(月)20:45:10No.1030394403そうだねx4
メゾラゴンとかマヒアロスとかはまあ控えめに見て微妙
399無念Nameとしあき22/10/31(月)20:45:23No.1030394507+
そもそもストーリー性のあるRPGの漫画化求められてないよな
幻想水滸伝3のコミカライズかなわりと評判が良いの
他は全然聞かない
400無念Nameとしあき22/10/31(月)20:45:31No.1030394557そうだねx2
>ソウラの四人メドローアはこのスレ的にはどんな扱い?
割と漫画内で一番盛り上がったシーン
401無念Nameとしあき22/10/31(月)20:45:34No.1030394583+
    1667216734068.webp-(36070 B)
36070 B
>つーかロト紋ってじゅもんが不遇
>たいして活躍しない
402無念Nameとしあき22/10/31(月)20:45:39No.1030394623そうだねx11
>ロト紋はどっちも別人の脚本ついてるんだ
>7はカムイオリジナル
7で蜃気楼の塔出てきた時は「ロト紋でやれよ7でやんな」と思った
403無念Nameとしあき22/10/31(月)20:45:45No.1030394662そうだねx9
マリベルに唾つけた上で離脱って原作より悪印象じゃねーか
404無念Nameとしあき22/10/31(月)20:45:57No.1030394755+
>>何度見てもフェンブレン相手に舐めプしようとして焦るダイの剣さんに笑う
>ダイの剣(まだだ…まだ俺の出番じゃない…)
真魔剛竜剣「うわぁあああ!」
ダイの剣「えっちょっ先輩!?」
405無念Nameとしあき22/10/31(月)20:46:07No.1030394836+
>ソウラの四人メドローアはこのスレ的にはどんな扱い?
毎回言ってる気がするが4人て逆に発動難易度上がってね?って
ポップSUGEEEEしたいのはわかるけどせめて本家輸入のように二人だろ
406無念Nameとしあき22/10/31(月)20:46:19No.1030394917そうだねx1
そんなのはクリエイターのスタイルだけど
屋号そのまま貰ってるなら
オリジナルの味の再現が求められるだろ
407無念Nameとしあき22/10/31(月)20:46:24No.1030394959+
ロト紋で一番活躍した呪文ってメガンテじゃねぇかな
408無念Nameとしあき22/10/31(月)20:46:28No.1030394993そうだねx1
>>ロト紋はどっちも別人の脚本ついてるんだ
>>7はカムイオリジナル
>7で蜃気楼の塔出てきた時は「ロト紋でやれよ7でやんな」と思った
私物化マジでやべえ・・・
409無念Nameとしあき22/10/31(月)20:46:34No.1030395035+
>ロト紋はどっちも別人の脚本ついてるんだ
>7はカムイオリジナル
ロト紋は途中から脚本の人抜けたんじゃなかったっけ
410無念Nameとしあき22/10/31(月)20:46:46No.1030395133そうだねx3
ゾーマとルビスをカップリングする作者だもう性癖が違いすぎる
411無念Nameとしあき22/10/31(月)20:46:47No.1030395141+
>ロト紋はギガデインが強すぎる原作準拠
ミナデインが完全に元気玉だったな
イマジン小さくなって散々馬鹿にされたけどあれは流石にでかくても一撃だった
412無念Nameとしあき22/10/31(月)20:46:48No.1030395152そうだねx5
>>ソウラの四人メドローアはこのスレ的にはどんな扱い?
>毎回言ってる気がするが4人て逆に発動難易度上がってね?って
>ポップSUGEEEEしたいのはわかるけどせめて本家輸入のように二人だろ
いや別に
413無念Nameとしあき22/10/31(月)20:47:36No.1030395536+
>メゾラゴンとかマヒアロスとかはまあ控えめに見て微妙
メラゾゴンはベギラゴンとメラゾーマを一緒してどれだけ強いのって伝わらないんだよ
そもそも普通にメラゾーマもベギラゴンも使ってないのにいきなり合体させても何が凄いのかよくわからない
414無念Nameとしあき22/10/31(月)20:47:39No.1030395559+
>ガンパレード・マーチってのもありましたね
何故か舞の胸がでかいのは嫌だったが
映の戦死後にやけに長い髪を切って原作の髪の長さに合わせたのは良かったと思う
415無念Nameとしあき22/10/31(月)20:47:49No.1030395636+
合体呪文はまんま過ぎてちょっとなあ
ほんとにくっつけるだけかよ!
416無念Nameとしあき22/10/31(月)20:48:00No.1030395713+
>>ソウラの四人メドローアはこのスレ的にはどんな扱い?
>割と漫画内で一番盛り上がったシーン
一人メドローアが失伝してるのでポップが弟子をメドローア伝授の際に消してしまった可能性
417無念Nameとしあき22/10/31(月)20:48:06No.1030395752+
>>ロト紋はギガデインが強すぎる原作準拠
>ミナデインが完全に元気玉だったな
>イマジン小さくなって散々馬鹿にされたけどあれは流石にでかくても一撃だった
アルスの背が届かないのでデカ異魔神にはダメだ…
418無念Nameとしあき22/10/31(月)20:48:07No.1030395762そうだねx1
>ゾーマとルビスをカップリングする作者だもう性癖が違いすぎる
初めて聞いたが中々の慧眼を持っているな
419無念Nameとしあき22/10/31(月)20:48:31No.1030395936+
ラーメン二郎って名前で暖簾分けしたのに変なトッピング乗ってたりしたら
そらジロリアンからクレームくるよね
420無念Nameとしあき22/10/31(月)20:49:36No.1030396409そうだねx6
非公式カプ好きのスピンオフ作家とか害悪でしかない
421無念Nameとしあき22/10/31(月)20:49:39No.1030396427+
>ロト紋で一番活躍した呪文ってメガンテじゃねぇかな
一番活躍したのはライデインだと思う
長らくアルスのメインウェポンだったから
422無念Nameとしあき22/10/31(月)20:49:40No.1030396442+
>何度見てもフェンブレン相手に舐めプしようとして焦るダイの剣さんに笑う
ダイの剣「何度見ても雑魚のバギクロスで明後日の方に吹っ飛ばされいく真魔剛竜剣先輩に笑うわ」
423無念Nameとしあき22/10/31(月)20:49:51No.1030396519+
まあ異魔神が馬鹿にされんのは小さくなっても密度がうんぬん言ってたのにあっさりマロ眉に斬られたんだけどな
えっ?ってなったわ
424無念Nameとしあき22/10/31(月)20:49:52No.1030396535そうだねx1
>毎回言ってる気がするが4人て逆に発動難易度上がってね?って
>ポップSUGEEEEしたいのはわかるけどせめて本家輸入のように二人だろ
大魔導師でもない神話の時代でもない魔王と戦う実力があるでもない面子で再現しようとしたら4人がかりになるって話では
425無念Nameとしあき22/10/31(月)20:49:58No.1030396586+
俺は+αがあってもいいと思う
もちろん自己作品を上塗りするようなのはいらんけど
426無念Nameとしあき22/10/31(月)20:50:00No.1030396600+
>合体呪文はまんま過ぎてちょっとなあ
>ほんとにくっつけるだけかよ!
でもさっきから文句言ってる人ってくっつけて+αしても文句言うだろうしロト紋でなくダイので同じのやってたらセンス絶賛してると思うで
427無念Nameとしあき22/10/31(月)20:50:11No.1030396669+
>そもそもストーリー性のあるRPGの漫画化求められてないよな
>幻想水滸伝3のコミカライズかなわりと評判が良いの
>他は全然聞かない
異聞録の漫画好きよ
特徴がピアスしてるってこと以外特にない分身タイプの無口主人公だから漫画家化にあたってオリ設定盛ってるけど違和感ない
特にそのピアスに意味を持たせたのがすごい
作者だけで考えたのなら大したもんだと思う
428無念Nameとしあき22/10/31(月)20:50:14No.1030396689+
>No.1030394583
いや普通にメラゾーマでも変わらんやん
429無念Nameとしあき22/10/31(月)20:50:41No.1030396886そうだねx1
>No.1030394053
少なくともこれ見る限りでは向こうには向こうの言い分があったんだろうけど
何かソースは怪しいが
430無念Nameとしあき22/10/31(月)20:50:47No.1030396933+
DQ10でも一人メドローア使えるようになったけどまあ使ってるのは勇者の盟友で大魔王のエックスくんだしな
431無念Nameとしあき22/10/31(月)20:50:51No.1030396975そうだねx6
>非公式カプ好きのスピンオフ作家とか害悪でしかない
別にそのカプが原作で誰ぞとくっついたり好意持ってなきゃ普通に流すんだがマリベルとキーファってお互い別に相手いんだろって
432無念Nameとしあき22/10/31(月)20:51:29No.1030397281+
>>No.1030394583
>いや普通にメラゾーマでも変わらんやん
そういやロト紋世界って使い手によって呪文の威力変動する設定だっけ?
433無念Nameとしあき22/10/31(月)20:51:37No.1030397339+
ソウラでメドローア撃った4人は読者参加企画の「お前らの考えた最強キャラ教えろ!」みたいなので募集したキャラ
自分の考えたキャラがゲームでは実装されてない最強魔法使うなんて読者冥利に尽きるだろうな
434無念Nameとしあき22/10/31(月)20:51:47No.1030397417そうだねx2
>>合体呪文はまんま過ぎてちょっとなあ
>>ほんとにくっつけるだけかよ!
>でもさっきから文句言ってる人ってくっつけて+αしても文句言うだろうしロト紋でなくダイので同じのやってたらセンス絶賛してると思うで
ダイではやってないしなぁ
魅せ方の話なのでダイだから絶賛とかじゃねえよ
435無念Nameとしあき22/10/31(月)20:52:06No.1030397560そうだねx4
>>ゾーマとルビスをカップリングする作者だもう性癖が違いすぎる
>初めて聞いたが中々の慧眼を持っているな
エロ同人でやるならこいつすげえな……ってなるだろうけど
公式の一般作品でやられたら流石に
436無念Nameとしあき22/10/31(月)20:52:13No.1030397620+
>>>合体呪文はまんま過ぎてちょっとなあ
>>>ほんとにくっつけるだけかよ!
>>でもさっきから文句言ってる人ってくっつけて+αしても文句言うだろうしロト紋でなくダイので同じのやってたらセンス絶賛してると思うで
>ダイではやってないしなぁ
>魅せ方の話なのでダイだから絶賛とかじゃねえよ
名前の話じゃなかったの?
437無念Nameとしあき22/10/31(月)20:52:24No.1030397732+
果たしてマリベルはグレーテ姫というライバルに勝てるのでしょうか
438無念Nameとしあき22/10/31(月)20:52:29No.1030397770+
ザオラルとザオリクが活躍するドラクエ漫画って
そういや無いな
439無念Nameとしあき22/10/31(月)20:52:53No.1030397967そうだねx3
>でもさっきから文句言ってる人ってくっつけて+αしても文句言うだろうしロト紋でなくダイので同じのやってたらセンス絶賛してると思うで
でもバギムーチョ的ななんかしっくりこなさあるよ
440無念Nameとしあき22/10/31(月)20:52:54No.1030397973+
>一番活躍したのはライデインだと思う
>長らくアルスのメインウェポンだったから
ロト紋は主人公が終始ロトの鎧のレプリカしか着てなかったり勇者三人でギガデインとか良かった
あの辺も原作改変とかでいうとスレスレなのかもしれんけど
441無念Nameとしあき22/10/31(月)20:53:02No.1030398033そうだねx7
    1667217182391.png-(203954 B)
203954 B
>そもそもストーリー性のあるRPGの漫画化求められてないよな
>幻想水滸伝3のコミカライズかなわりと評判が良いの
>他は全然聞かない
たぶんふたばで一番有名なゲーム系コミカライズ
希少すぎて読んだ人は少ないと聞く
442無念Nameとしあき22/10/31(月)20:53:07No.1030398067+
一時はロト紋は3と1の間に公式であったこと!って主張する奴が多かったが紋継ぐが出てからそういった声が全くなくなったの笑う
443無念Nameとしあき22/10/31(月)20:53:22No.1030398183+
>DQ10でも一人メドローア使えるようになったけどまあ使ってるのは勇者の盟友で大魔王のエックスくんだしな
元ネタのダイでも別に特別な人が使うじゅもんじゃないからな
武器屋の息子だよ漫画の使い手は
444無念Nameとしあき22/10/31(月)20:53:27No.1030398228+
>ザオラルとザオリクが活躍するドラクエ漫画って
>そういや無いな
6ってザオリクとミナデインで逆転勝利じゃなかった?
445無念Nameとしあき22/10/31(月)20:53:53No.1030398443+
紋継ぐの語られなさは色々察する
446無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:05No.1030398531+
>>でもさっきから文句言ってる人ってくっつけて+αしても文句言うだろうしロト紋でなくダイので同じのやってたらセンス絶賛してると思うで
>でもバギムーチョ的ななんかしっくりこなさあるよ
いいじゃないムーチョ
ドラクエっぽいダサさがあって
447無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:08No.1030398564+
世界樹の迷宮のコミカライズは好きだった
毎回絶対完結しないけど
448無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:10No.1030398577そうだねx4
    1667217250202.jpg-(43022 B)
43022 B
天空物語は良いスピンオフだと思う
449無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:11No.1030398588そうだねx1
>DQ10でも一人メドローア使えるようになったけどまあ使ってるのは勇者の盟友で大魔王のエックスくんだしな
とっくに人間やめてるっていうか生身で神になろうとしてるしな
450無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:11No.1030398590+
親友キャラとヒロインをくっつけるの好きよねこの作者
451無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:19No.1030398656+
>6ってザオリクとミナデインで逆転勝利じゃなかった?
ダイ大でも使ってはいるな
竜の血のが強かったけど
452無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:22No.1030398674+
>龍継ぐの語られなさは色々察する
453無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:33No.1030398762+
>>DQ10でも一人メドローア使えるようになったけどまあ使ってるのは勇者の盟友で大魔王のエックスくんだしな
>元ネタのダイでも別に特別な人が使うじゅもんじゃないからな
>武器屋の息子だよ漫画の使い手は
エックスくんはもう盛り過ぎてよくわからんことになってるくらい盛られてるからメドローアくらい使えてもおかしくはないのよね…
454無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:41No.1030398832+
>ロト紋は主人公が終始ロトの鎧のレプリカしか着てなかったり勇者三人でギガデインとか良かった
>あの辺も原作改変とかでいうとスレスレなのかもしれんけど
勇者の血筋に目をつけて自軍に取り込んだっていうのは好きだけどね
455無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:51No.1030398914そうだねx1
>>>でもさっきから文句言ってる人ってくっつけて+αしても文句言うだろうしロト紋でなくダイので同じのやってたらセンス絶賛してると思うで
>>でもバギムーチョ的ななんかしっくりこなさあるよ
>いいじゃないムーチョ
>ドラクエっぽいダサさがあって
タンビラ見えてるぞ
456無念Nameとしあき22/10/31(月)20:54:51No.1030398919そうだねx1
>親友キャラとヒロインをくっつけるの好きよねこの作者
ロト紋のヒロインはティーエだから…
457無念Nameとしあき22/10/31(月)20:55:04No.1030399013+
>ザオラルとザオリクが活躍するドラクエ漫画って
>そういや無いな
ダイでポップ覚醒のザオリク級という謎力が1番インパクトあった
458無念Nameとしあき22/10/31(月)20:55:05No.1030399017+
>6ってザオリクとミナデインで逆転勝利じゃなかった?
ザオリーマ「解せぬ」
459無念Nameとしあき22/10/31(月)20:55:14No.1030399104そうだねx1
>天空物語は良いスピンオフだと思う
正直誰だよこいつと思いました
460無念Nameとしあき22/10/31(月)20:55:42No.1030399309そうだねx2
>ダイではやってないしなぁ
>魅せ方の話なのでダイだから絶賛とかじゃねえよ
ドラクエ好きの心をくすぐるハッタリの効かせ方がいいんじゃないかな
ダイのはインパクト強いの多いもん
元ネタの呪文とかで説得力もあるし
461無念Nameとしあき22/10/31(月)20:56:22No.1030399607そうだねx4
>>>ゾーマとルビスをカップリングする作者だもう性癖が違いすぎる
>>初めて聞いたが中々の慧眼を持っているな
>エロ同人でやるならこいつすげえな……ってなるだろうけど
>公式の一般作品でやられたら流石に
ゾーマが元人間だったとかガッカリにもほどがある
462無念Nameとしあき22/10/31(月)20:56:30No.1030399668+
>天空物語は良いスピンオフだと思う
電子も出てないしわりと希少漫画
463無念Nameとしあき22/10/31(月)20:57:08No.1030399966+
ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
464無念Nameとしあき22/10/31(月)20:57:27No.1030400132+
>エックスくんはもう盛り過ぎてよくわからんことになってるくらい盛られてるからメドローアくらい使えてもおかしくはないのよね…
11主人公がもう戻れない決意で時間戻したのにちょっとしたお使いで時を遡るからなエックスくんは
465無念Nameとしあき22/10/31(月)20:57:28No.1030400139そうだねx4
    1667217448703.jpg-(58378 B)
58378 B
原作変えまくったのに絶賛された
466無念Nameとしあき22/10/31(月)20:57:34No.1030400182+
>天空物語は良いスピンオフだと思う
結局あの魔法使い死んだんだっけ
最後あやふやなんだよな
467無念Nameとしあき22/10/31(月)20:57:45No.1030400256+
>>DQ10でも一人メドローア使えるようになったけどまあ使ってるのは勇者の盟友で大魔王のエックスくんだしな
>元ネタのダイでも別に特別な人が使うじゅもんじゃないからな
>武器屋の息子だよ漫画の使い手は
まあマジでセンス&天才じゃないと…失敗したら下手すると自分消滅呪文だからな…
468無念Nameとしあき22/10/31(月)20:57:47No.1030400271+
>>>>ゾーマとルビスをカップリングする作者だもう性癖が違いすぎる
>>>初めて聞いたが中々の慧眼を持っているな
>>エロ同人でやるならこいつすげえな……ってなるだろうけど
>>公式の一般作品でやられたら流石に
>ゾーマが元人間だったとかガッカリにもほどがある
でもとしあきチャモロえびぷり説すきやん
469無念Nameとしあき22/10/31(月)20:57:55No.1030400327+
>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
やはりロンベルクスペシャルでいくべきだった…!
470無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:09No.1030400431+
>>ダイではやってないしなぁ
>>魅せ方の話なのでダイだから絶賛とかじゃねえよ
>ドラクエ好きの心をくすぐるハッタリの効かせ方がいいんじゃないかな
>ダイのはインパクト強いの多いもん
>元ネタの呪文とかで説得力もあるし
ベギラマをあんだけ強く描写してたからハドラーとマトリフのベギラゴンすげーってなるよね
471無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:09No.1030400435+
好みの問題でしょ
ロト紋の合体魔法も好きだよ
472無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:10No.1030400438そうだねx1
スレ画の一番の失敗は自分の前の作品を混ぜ込んだ挙句主人公を家もダチも何もかも惚けて捨てていった自分勝手すぎる男にしたことよ
473無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:10No.1030400441そうだねx3
>原作変えまくったのに絶賛された
んほったから仕方ない
474無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:14No.1030400479+
>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
コラでめっちゃ笑った
475無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:24No.1030400563+
>>天空物語は良いスピンオフだと思う
>結局あの魔法使い死んだんだっけ
>最後あやふやなんだよな
あとがきで生きてるって言ってたよ
476無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:34No.1030400634+
>>>ゾーマとルビスをカップリングする作者だもう性癖が違いすぎる
>>初めて聞いたが中々の慧眼を持っているな
>エロ同人でやるならこいつすげえな……ってなるだろうけど
>公式の一般作品でやられたら流石に
いや俺ならこの題材でみんなを満足させられるね
477無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:36No.1030400649そうだねx1
    1667217516042.png-(495019 B)
495019 B
>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
お前死んだわ
478無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:40No.1030400676+
>原作変えまくったのに絶賛された
馬場ゆるさねー!ってレスでも欲しいの?
479無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:50No.1030400750+
>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
あの構えも11のカミュが逆輸入したな
480無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:52No.1030400760+
>>原作変えまくったのに絶賛された
>んほったから仕方ない
ある意味スレ画もカムイがキーファにんほった結果とも言えなくもない
481無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:57No.1030400795+
>原作を無視しろ、という作品もときどきぶち当たるのが悩み
どこまで原作準拠かしらんけど
シナリオが本当ゴミだったから
シナリオレイプすれば良作だったかもしれないのが本当おしい
絵と歌と声はとてもよかったです
482無念Nameとしあき22/10/31(月)20:58:59No.1030400807+
>たぶんふたばで一番有名なゲーム系コミカライズ
面堂先生がいまだにロマサガ2キャラ書いてるのはいい話
483無念Nameとしあき22/10/31(月)20:59:08No.1030400876そうだねx3
>でもとしあきチャモロえびぷり説すきやん
公式でやったら何考えてんだこの馬鹿になるな
484無念Nameとしあき22/10/31(月)20:59:12No.1030400904そうだねx1
>天空物語は良いスピンオフだと思う
チノ先生は余計なことしなかったのがデカい
485無念Nameとしあき22/10/31(月)20:59:13No.1030400908+
そもそもマトリフも何か生まれに曰くがあるとは言われてなくね
過去編のアバン外伝のさらに回想で既に魔力が人外のやべー奴扱いだったけど
486無念Nameとしあき22/10/31(月)20:59:17No.1030400941そうだねx1
>でもとしあきチャモロえびぷり説すきやん
テリー…ダークドレアム…エスターク…ウッ!!
487無念Nameとしあき22/10/31(月)20:59:24No.1030401002そうだねx2
>スレ画の一番の失敗は自分の前の作品を混ぜ込んだ挙句主人公を家もダチも何もかも惚けて捨てていった自分勝手すぎる男にしたことよ
いやキーファは主人公じゃないから…
488無念Nameとしあき22/10/31(月)20:59:34No.1030401081+
>>エックスくんはもう盛り過ぎてよくわからんことになってるくらい盛られてるからメドローアくらい使えてもおかしくはないのよね…
>11主人公がもう戻れない決意で時間戻したのにちょっとしたお使いで時を遡るからなエックスくんは
時渡りの王族だから…
489無念Nameとしあき22/10/31(月)20:59:50No.1030401199そうだねx6
>でもとしあきチャモロえびぷり説すきやん
いや全然っていうかそれ言ってるの何も知らない奴でしょ
490無念Nameとしあき22/10/31(月)20:59:55No.1030401232+
盛ってデブにしか見えない絵が蔓延してる現代じゃぁ・・・
491無念Nameとしあき22/10/31(月)21:00:09No.1030401337そうだねx5
>原作変えまくったのに絶賛された
ゲームやってここ変えてくれよってユーザーの意見に応えた変更だしそりゃそうよ
492無念Nameとしあき22/10/31(月)21:00:52No.1030401664そうだねx1
>でもとしあきテリーエスターク説すきやん
493無念Nameとしあき22/10/31(月)21:01:03No.1030401750+
>ロト紋のヒロインはティーエだから…
ティーエも白黒石のエルフとくっつけようとして必死に我慢した感じが凄かったな
494無念Nameとしあき22/10/31(月)21:01:15No.1030401849+
トルネコはいいコミカライズだった
495無念Nameとしあき22/10/31(月)21:01:30No.1030401973+
>勇者の血筋に目をつけて自軍に取り込んだっていうのは好きだけどね
あの辺地味にいい改変(?)なんだよな
7の話ではないけどああいうのは評価されていいと思う
496無念Nameとしあき22/10/31(月)21:01:30No.1030401974+
テリーがエスタークだとあのクソヘタレがエスタークになるとか逆に哀れすぎて
497無念Nameとしあき22/10/31(月)21:01:33No.1030401998+
ロトの紋章は読んだけどスレ画は全く
498無念Nameとしあき22/10/31(月)21:01:44No.1030402079+
>>原作変えまくったのに絶賛された
>ゲームやってここ変えてくれよってユーザーの意見に応えた変更だしそりゃそうよ
まずゲーム自体が6、7割出来ていたところを無理矢理変えさせられた疑惑あるからな…
499無念Nameとしあき22/10/31(月)21:01:44No.1030402083+
>>でもとしあきテリーエスターク説すきやん
馬鹿の悪ノリを本気にする奴はどうしようもない
500無念Nameとしあき22/10/31(月)21:02:19No.1030402329そうだねx1
>やはりロンベルクスペシャルでいくべきだった…!
それはない
501無念Nameとしあき22/10/31(月)21:02:24No.1030402369そうだねx1
>でもとしあきチャモロえびぷり説すきやん
4スレで粘着して妄想吐き散らしてるボッチのこと?
502無念Nameとしあき22/10/31(月)21:02:24No.1030402370+
>>ダイっつーか集英社系のドラクエ漫画って少ないしな
>あとモンスターズがあったっけ?
スライム冒険記ってまだやっているのかな
503無念Nameとしあき22/10/31(月)21:02:38No.1030402478+
ドラクエのコミカライズで一番の当たりは新山たかし先生だわ
あの人は女戦士とかビアンカとか需要をよく理解してる
504無念Nameとしあき22/10/31(月)21:02:54No.1030402594+
>やはりロンベルクスペシャルでいくべきだった…!
ロビンスペシャルと紛らわしい!
505無念Nameとしあき22/10/31(月)21:03:01No.1030402657+
>天空物語は良いスピンオフだと思う
ドリスをあのデザインで産んでくれて感謝している
506無念Nameとしあき22/10/31(月)21:03:39No.1030402924+
>テリーがエスタークだとあのクソヘタレがエスタークになるとか逆に哀れすぎて
エスタークといえばDQ4漫画でLv10の少年相手にどくばり刺されて死ぬのがあったな
507無念Nameとしあき22/10/31(月)21:04:19No.1030403226そうだねx1
原作改変しないと画にしたときに「この漫画家頭おかしいだろ」って言われるレベルで破綻してる原作描写普通にあるパターンも多いから何とも言いようがない
508無念Nameとしあき22/10/31(月)21:04:23No.1030403250+
>テリーがエスタークだとあのクソヘタレがエスタークになるとか逆に哀れすぎて
元魔物使いが魔王(地獄の帝王)になるの美しくない?
509無念Nameとしあき22/10/31(月)21:04:28No.1030403280+
キーファデミーラ説なんてのもあったな…
510無念Nameとしあき22/10/31(月)21:04:41No.1030403393そうだねx1
スレ画における一番の被害者はアイラ
何せライラはジャンの子を孕んでることになったから存在自体が抹消されてしまった
511無念Nameとしあき22/10/31(月)21:05:07No.1030403597+
トルネコも漫画になってたのか
驚き
512無念Nameとしあき22/10/31(月)21:05:31No.1030403769+
>>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
>お前死んだわ
ふと思ったけどここからどうやって十字に振り抜くんだろ
514無念Nameとしあき22/10/31(月)21:05:49No.1030403907+
>あの人は女戦士とかビアンカとか需要をよく理解してる
オリジナルの半熟忍法帖もちゃんとラブコメしてたしちょっとエッチな少年漫画の表現作るのがうますぎる
515無念Nameとしあき22/10/31(月)21:05:51No.1030403923+
>元魔物の使いが魔王(地獄の帝王)になるの美しくない?
516無念Nameとしあき22/10/31(月)21:05:57No.1030403964そうだねx2
>原作改変しないと画にしたときに「この漫画家頭おかしいだろ」って言われるレベルで破綻してる原作描写普通にあるパターンも多いから何とも言いようがない
多いのか?
ちょっと例をだしてくれ
517無念Nameとしあき22/10/31(月)21:05:59No.1030403979そうだねx10
    1667217959994.jpg-(77926 B)
77926 B
大体原作のキーファが問題児なのもかなり影響してんだ
伝えといてくれじゃーねーよ自分で言えって
518無念Nameとしあき22/10/31(月)21:06:06No.1030404030そうだねx3
>スレ画における一番の被害者はアイラ
>何せライラはジャンの子を孕んでることになったから存在自体が抹消されてしまった
なんかほんとゲーム嫌いだったんだろうな…
519無念Nameとしあき22/10/31(月)21:06:30No.1030404202そうだねx3
>大体原作のキーファが問題児なのもかなり影響してんだ
>伝えといてくれじゃーねーよ自分で言えって
よりクズにせんでも…
520無念Nameとしあき22/10/31(月)21:06:43No.1030404306そうだねx1
>大体原作のキーファが問題児なのもかなり影響してんだ
>伝えといてくれじゃーねーよ自分で言えって
その問題児にマリベルをあてがうな
521無念Nameとしあき22/10/31(月)21:07:13No.1030404529そうだねx2
>伝えといてくれじゃーねーよ自分で言えって
王と妹がほんと可愛そうで
522無念Nameとしあき22/10/31(月)21:07:14No.1030404536そうだねx1
    1667218034981.jpg-(247615 B)
247615 B
>>天空物語は良いスピンオフだと思う
>チノ先生は余計なことしなかったのがデカい
いいよね
523無念Nameとしあき22/10/31(月)21:07:27No.1030404636そうだねx5
>大体原作のキーファが問題児なのもかなり影響してんだ
>伝えといてくれじゃーねーよ自分で言えって
キーファが蒸発したせいでアイラが妹のメンタルケアしなくちゃいけなくなるの本当に可哀想
524無念Nameとしあき22/10/31(月)21:07:30No.1030404649そうだねx1
みんなキーファがマンガでちゃんとしてくれるのを望んでたんだ
そっちに変えてくれれば
525無念Nameとしあき22/10/31(月)21:07:39No.1030404729+
    1667218059254.jpg-(28668 B)
28668 B
原作無視して私物化して中身もヤバいで更に自分のキャラを出すとかいう酷い事になったのサンダーフォースⅣとかいう物が有るんすよ・・・
カムイのどうこうもそんな感じする
526無念Nameとしあき22/10/31(月)21:07:43No.1030404757そうだねx1
>スライム冒険記ってまだやっているのかな
かねこ先生の漫画よかったよね
スラもりで公式側になったのも納得する
527無念Nameとしあき22/10/31(月)21:07:53No.1030404828+
この7の漫画はどんな評価なの?
528無念Nameとしあき22/10/31(月)21:07:54No.1030404833+
    1667218074555.jpg-(82369 B)
82369 B
>>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
>コラでめっちゃ笑った
すき
529無念Nameとしあき22/10/31(月)21:08:16No.1030404994+
ていうか最近は何してるのこの作者
530無念Nameとしあき22/10/31(月)21:08:19No.1030405025+
>ナンバリングにも逆輸入されるくらいの超人気魔法よ
>これは10の奴だけど11の方が速かったね
10のメドローアはマホカンタ無視という原作無視でなあ
531無念Nameとしあき22/10/31(月)21:08:22No.1030405045そうだねx5
>この7の漫画はどんな評価なの?
打ち切り
532無念Nameとしあき22/10/31(月)21:08:34No.1030405126+
>>>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
>>お前死んだわ
>ふと思ったけどここからどうやって十字に振り抜くんだろ
左手で水平斬りしてから右手で唐竹割りを超高速で限りなく同時にやるんだろ
533無念Nameとしあき22/10/31(月)21:08:37No.1030405155+
>トルネコも漫画になってたのか
>驚き
ギャグ王で不思議のダンジョンがある国に辿り着くまでをやってたよ
534無念Nameとしあき22/10/31(月)21:08:37No.1030405157+
>この7の漫画はどんな評価なの?
1巻はおもしろい
535無念Nameとしあき22/10/31(月)21:08:42No.1030405196+
>>あの人は女戦士とかビアンカとか需要をよく理解してる
>オリジナルの半熟忍法帖もちゃんとラブコメしてたしちょっとエッチな少年漫画の表現作るのがうますぎる
フローラさんのえっちなの大好きでした・・・
536無念Nameとしあき22/10/31(月)21:08:47No.1030405226そうだねx1
>元魔物使いが魔王(地獄の帝王)になるの美しくない?
ちょっと違うけど元人間の魔王が部下の魔物が勝手した事が原因で
魔物を引き連れた知らない人間の親子連れにいきなり殺されるのは美しいと思ったドラクエ5
マーサのムーブはよくわからないあのオカン
537無念Nameとしあき22/10/31(月)21:09:00No.1030405305そうだねx1
>>>天空物語は良いスピンオフだと思う
>>チノ先生は余計なことしなかったのがデカい
>いいよね
ホイミンが悪い
538無念Nameとしあき22/10/31(月)21:09:30No.1030405542そうだねx1
ドラマティックに盛り上げようとして失敗した例じゃね
別にそんなの望んでないよという一例
539無念Nameとしあき22/10/31(月)21:09:38No.1030405619+
>>ナンバリングにも逆輸入されるくらいの超人気魔法よ
>>これは10の奴だけど11の方が速かったね
>10のメドローアはマホカンタ無視という原作無視でなあ
何度も逆輸入されてるけど完全再現された事ないし無理だよゲームのバランスとか考えると
540無念Nameとしあき22/10/31(月)21:10:48No.1030406127そうだねx3
メドローアなんて原作通りにやったら当たれば消滅なんだからゲームで原作通りにできるはずがないもんね
541無念Nameとしあき22/10/31(月)21:11:03No.1030406236+
>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
ニードルサウザンドとサウザンドボールも中々ダサい
542無念Nameとしあき22/10/31(月)21:11:05No.1030406265そうだねx5
ダイ大改めてみるとすごく良く出来てたんだなって
そう思わせてくれるカムイドラクエ
543無念Nameとしあき22/10/31(月)21:11:41No.1030406518+
そういや獣王激烈掌も地味に輸入されてたんだよな
あんま使わないけど地味に強い
544無念Nameとしあき22/10/31(月)21:12:00No.1030406654+
>>>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
>>コラでめっちゃ笑った
>すき
星皇剣という大層な名前を付けるくらいには強いし…自分は嫌いじゃない
名前負けでぼろっちい剣とかならまだしも・・
そんな事言えばブラッディスクライドとかでも似たような系統だしチウの技とか窮鼠包包拳やぞ・・・
545無念Nameとしあき22/10/31(月)21:12:01No.1030406656+
>ちょっと例をだしてくれ
モブが食らったら一瞬で声すら出せなって動けなくなり数十秒で死亡する毒を別に毒への耐性がある訳でも無い主人公様が食らった場合治癒前に声をかける余裕があるわ自力で薬飲んで治癒するとかいう描写が原作
漫画の改変ではモブが毒で死亡する描写を無かった事にしてさらにその場面での毒の存在その物を抹消
結果として毒の強さを曖昧にし主人公様が耐え抜いてもおかしくないようにする大改編が成されたゴ〇リンスレイヤー
546無念Nameとしあき22/10/31(月)21:12:12No.1030406750+
ドラクエって名前だけを上手く使ってるから独自設定やってもそういうもんだって受け入れやすい
547無念Nameとしあき22/10/31(月)21:12:24No.1030406846そうだねx3
ライトニングバスターはかっこいいと思いました
548無念Nameとしあき22/10/31(月)21:12:51No.1030407040そうだねx1
>>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
>ニードルサウザンドとサウザンドボールも中々ダサい
ニードルサウザンドはカッコいいだろ!
サウザンドボールはうん
549無念Nameとしあき22/10/31(月)21:13:08No.1030407171+
そういやブラッディスクライドも星皇剣と同系統か?
こっちはすんなり受け入れてたけど
550無念Nameとしあき22/10/31(月)21:13:21No.1030407289+
昔読んだ記憶だと漫画オリジナルの仲間がいたよね確か
グレイだったかな魔物の力持ってた感じの
551無念Nameとしあき22/10/31(月)21:13:26No.1030407321+
>>ダイでダサいなって思った技は星皇剣と星皇十字剣ぐらいだな
>ニードルサウザンドとサウザンドボールも中々ダサい
親衛騎士団はツインソードピニング以外みんな微妙
ブロックに至ってはどんな必殺技だったのかすら思い出せない
552無念Nameとしあき22/10/31(月)21:13:27No.1030407329+
>ちょっと例をだしてくれ
なろう原作漫画をよんでこい
良いも悪いもごっちゃ煮のカオスだ
553無念Nameとしあき22/10/31(月)21:13:31No.1030407358+
>そういや獣王激烈掌も地味に輸入されてたんだよな
>あんま使わないけど地味に強い
ジョーカーかなんかで紹介されてた時に
「足止めどころじゃない!」とか公式に煽られててダメだった
554無念Nameとしあき22/10/31(月)21:13:34No.1030407378+
    1667218414356.jpg-(49890 B)
49890 B
>そういや獣王激烈掌も地味に輸入されてたんだよな
>あんま使わないけど地味に強い
旧おっさんの声で必殺技が国王会心撃なのいいよね
555無念Nameとしあき22/10/31(月)21:13:38No.1030407401+
主人公様とか書いてるのが私怨臭い
556無念Nameとしあき22/10/31(月)21:13:47No.1030407472+
    1667218427696.jpg-(17003 B)
17003 B
>そういや獣王激烈掌も地味に輸入されてたんだよな
>あんま使わないけど地味に強い
あったな激烈掌
557無念Nameとしあき22/10/31(月)21:13:53No.1030407532+
>ライトニングバスターはかっこいいと思いました
しかし後衛キャラを仕留められないのがモヤモヤする
558無念Nameとしあき22/10/31(月)21:14:02No.1030407591+
>モブが食らったら一瞬で声すら出せなって動けなくなり数十秒で死亡する毒を別に毒への耐性がある訳でも無い主人公様が食らった場合治癒前に声をかける余裕があるわ自力で薬飲んで治癒するとかいう描写が原作
>結果として毒の強さを曖昧にし主人公様が耐え抜いてもおかしくないようにする大改編が成されたゴ〇リンスレイヤー
そこまでおかしくない?でする必要はないな
559無念Nameとしあき22/10/31(月)21:14:07No.1030407618そうだねx2
>そんな事言えばブラッディスクライドとかでも似たような系統だしチウの技とか窮鼠包包拳やぞ・・・
チウの技名はネタとコンセプトのバランスが絶妙で好き
560無念Nameとしあき22/10/31(月)21:14:11No.1030407655+
割と名前付け凝ってるのに
なんでダイの剣はダイの剣なんだよ
561無念Nameとしあき22/10/31(月)21:14:11No.1030407659+
>そういやブラッディスクライドも星皇剣と同系統か?
>こっちはすんなり受け入れてたけど
俺のこれカッコいい!感の厨二的な部分では同じだと思うよ
そういうのじゃなければ一々星皇剣に文句つけないと思う
562無念Nameとしあき22/10/31(月)21:14:23No.1030407771+
>>ちょっと例をだしてくれ
>なろう原作漫画をよんでこい
>良いも悪いもごっちゃ煮のカオスだ
そういうところのね
ドラクエみたいな大きなタイトルには関係ないな
563無念Nameとしあき22/10/31(月)21:14:27No.1030407806そうだねx1
    1667218467961.jpg-(12063 B)
12063 B
>ニードルサウザンド
かっこいいだろうが
564無念Nameとしあき22/10/31(月)21:14:29No.1030407831+
>トルネコも漫画になってたのか
>驚き
トルネコが旅に出ようとしたら妻と息子も付いてきて一家で冒険する話だったな
途中で魔法剣士のイケメンが仲間になった記憶ある
565無念Nameとしあき22/10/31(月)21:14:48No.1030407979そうだねx2
>>ちょっと例をだしてくれ
>なろう原作漫画をよんでこい
>良いも悪いもごっちゃ煮のカオスだ
今更言う上になろう系がとか言い出した…
名前出して具体的に言えよ
566無念Nameとしあき22/10/31(月)21:14:57No.1030408050そうだねx6
>割と名前付け凝ってるのに
>なんでダイの剣はダイの剣なんだよ
そりゃあダイの剣以外にないだろうよ
567無念Nameとしあき22/10/31(月)21:15:01No.1030408079そうだねx2
>割と名前付け凝ってるのに
>なんでダイの剣はダイの剣なんだよ
そりゃすんごく解り安いだろうが
568無念Nameとしあき22/10/31(月)21:15:11No.1030408150+
>>割と名前付け凝ってるのに
>>なんでダイの剣はダイの剣なんだよ
>そりゃあダイの剣以外にないだろうよ
ロンベルクのレス
569無念Nameとしあき22/10/31(月)21:15:16No.1030408182+
ダイ大はみんなかっこいいよ
イオナズン×2とか見てからいえって
570無念Nameとしあき22/10/31(月)21:15:30No.1030408271+
そんなにロンベルクスペシャルがいいか
571無念Nameとしあき22/10/31(月)21:15:45No.1030408382そうだねx2
ダイの剣がエクスカリバーとかクソダサネーミングだったら暴動だった
572無念Nameとしあき22/10/31(月)21:15:47No.1030408401+
原作無視で面白くなったりするけどまあ極一部だわな
573無念Nameとしあき22/10/31(月)21:15:59No.1030408473+
    1667218559078.jpg-(96608 B)
96608 B
>ダイ大はみんなかっこいいよ
>フォブスターさんとか見てからいえって原作に忠実だぞ
574無念Nameとしあき22/10/31(月)21:16:00No.1030408490そうだねx3
ロト紋ならいくらでも擁護するけどスレ画は無理
紋継ぐは虚無
575無念Nameとしあき22/10/31(月)21:16:02No.1030408505+
星皇剣がロンベルクの剣って名前じゃないのは
まだ未完成って事になるのか
576無念Nameとしあき22/10/31(月)21:16:22No.1030408661そうだねx3
>割と名前付け凝ってるのに
>なんでダイの剣はダイの剣なんだよ
ロトの剣全否定か
577無念Nameとしあき22/10/31(月)21:16:32No.1030408742+
グノンまでは面白い
グノン以降は蛇足
578無念Nameとしあき22/10/31(月)21:16:43No.1030408815+
>割と名前付け凝ってるのに
>なんでダイの剣はダイの剣なんだよ
ロトの剣に天空の剣
武器は凝った名前にしないのもドラクエっぽい
579無念Nameとしあき22/10/31(月)21:16:47No.1030408841+
原作準拠にするとニフラムとか非常に描きづらいと思う
580無念Nameとしあき22/10/31(月)21:16:54No.1030408882+
星皇剣は完成したらどういう理屈で腕が壊れなくなるんだ
581無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:03No.1030408956+
>トルネコが旅に出ようとしたら妻と息子も付いてきて一家で冒険する話だったな
というか不思議のダンジョンの前日談みたいなもん
582無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:04No.1030408965+
    1667218624450.jpg-(64667 B)
64667 B
>原作無視で面白くなったりするけどまあ極一部だわな
アニメで言えば原作無視だからこそ凄くなったってのが…うん
583無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:04No.1030408967+
>グノンまでは面白い
>グノン以降は蛇足
序盤やんけ
584無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:13No.1030409026そうだねx1
威力高いからかみんなあんまり言わないけどたいようとかりゅうせいとかげっこうとかドラクエらしくない名前だよねつーかファイアーエムブレムかよ
585無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:16No.1030409042+
ロンベル剣
586無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:18No.1030409056そうだねx2
>ドラクエ・・・!ユアストーリーズ・・・!頭が!!
あれはまあドラクエ映画とか無理だって何度も断ってる人に無理矢理やらせた方も悪い
587無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:18No.1030409057+
光魔の杖が結構な欠点持ちでめんどくさいダイの剣がその仕様のお陰で勝利に繋がるっていう
588無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:29No.1030409139+
>星皇剣は完成したらどういう理屈で腕が壊れなくなるんだ
読め
いやまじで読め
589無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:41No.1030409231+
>星皇剣は完成したらどういう理屈で腕が壊れなくなるんだ
技の威力を全て剣が吸収して逃す感じになるんじゃないの
590無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:41No.1030409238+
    1667218661456.jpg-(53131 B)
53131 B
>>天空物語は良いスピンオフだと思う
>ドリスをあのデザインで産んでくれて感謝している
これが
591無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:44No.1030409259+
>アニメで言えば原作無視だからこそ凄くなったってのが…うん
何故かロボアニメになったアイドルマスター笑う
592無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:57No.1030409344+
>>割と名前付け凝ってるのに
>>なんでダイの剣はダイの剣なんだよ
>ロトの剣に天空の剣
>武器は凝った名前にしないのもドラクエっぽい
11も勇者の剣とか直球よね
593無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:58No.1030409354+
ロンベルクさんに苦情が集中してないか
主にセンスで
594無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:11No.1030409455+
お前の為の剣
それでいいんだよ
ロトの剣だってそういう類のはずだったんだ
595無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:20No.1030409526+
>星皇剣は完成したらどういう理屈で腕が壊れなくなるんだ
威力が100%相手に伝わるようになって自傷ダメージが無くなるとかかね
596無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:25No.1030409566+
>原作無視で面白くなったりするけどまあ極一部だわな
チート付与はあれだけ好き勝手していて原作者御墨付きなのが凄い
597無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:35No.1030409630+
スレ画を本当に読んでる人は一体どのくらい存在するのか
598無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:59No.1030409803+
>いいよね
ホイミンの顔がウゴウゴルーガじみてる
599無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:01No.1030409818+
アイマスは経緯聞いても何で?ってなるからな
600無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:19No.1030409927そうだねx2
>ロンベルクさんに苦情が集中してないか
>主にセンスで
まあロンベルクさんはあれで良いよ
601無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:28No.1030409983+
    1667218768020.jpg-(89988 B)
89988 B
原作リスペクトしようとしてちょっと解釈間違えたよね
602無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:30No.1030409995+
>>割と名前付け凝ってるのに
>>なんでダイの剣はダイの剣なんだよ
>そりゃあダイの剣以外にないだろうよ
ロンベルク「未完成だから星皇剣と名付けていたが完成の暁にはロンベルクスペシャルとつけてやるつもりだ」
603無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:34No.1030410022+
星皇剣ダサいって言ってるとしあきは俺だけだから
星皇剣を嫌わないで
604無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:35No.1030410025そうだねx2
>結果として毒の強さを曖昧にし主人公様が耐え抜いてもおかしくないようにする大改編が成されたゴ〇リンスレイヤー
なんかどうでもよく聞こえるけどこれはストーリーに関わる重大な改編なのか?
605無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:44No.1030410095そうだねx4
    1667218784559.jpg-(90025 B)
90025 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
606無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:49No.1030410121そうだねx1
>原作無視して私物化して中身もヤバいで更に自分のキャラを出すとかいう酷い事になったのサンダーフォース?とかいう物が有るんすよ・・・
4じゃねえよ6だよ
607無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:52No.1030410142+
    1667218792991.jpg-(42964 B)
42964 B
>>>天空物語は良いスピンオフだと思う
>>ドリスをあのデザインで産んでくれて感謝している
>これが
こうなった
608無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:53No.1030410147+
>スレ画を本当に読んでる人は一体どのくらい存在するのか
昔漫画喫茶で読んだけど内容覚えて無いな
オリジナル展開が多かったのは記憶にある
609無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:58No.1030410180そうだねx1
つーかマリベルと恋仲だったなら余計抜けるの最低にならんか?
その辺どうなっとんだ読む気せんけど
610無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:59No.1030410185そうだねx4
>原作リスペクトしようとしてちょっと解釈間違えたよね
こっちはカッコ良かったからいいんだよ!
611無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:23No.1030410359そうだねx1
>原作リスペクトしようとしてちょっと解釈間違えたよね
作者がネタ元を確認しないと公言してるから
612無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:24No.1030410365+
>スレ画を本当に読んでる人は一体どのくらい存在するのか
読んだけど殆ど忘れてるという人結構いるんじゃないの
613無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:25No.1030410376+
>ート付与はあれだけ好き勝手していて原作者御墨付きなのが凄い
原作要素はありまぁす!
614無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:26No.1030410388+
スレ画はキーファとマリベルの改悪も嫌だったけど
プチヒーローズの寒いギャグパートが本当に読んでいて辛かった
ゲームのプチ達は普通に好き
615無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:31No.1030410426+
>つーかマリベルと恋仲だったなら余計抜けるの最低にならんか?
>その辺どうなっとんだ読む気せんけど
特にフォローなく「俺頑張るから!」って別れたよ
616無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:47No.1030410534+
製造技術は群を抜いてます
ネーミングセンスに関しては…
617無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:15No.1030410715+
>>ドラクエ・・・!ユアストーリーズ・・・!頭が!!
>あれはまあドラクエ映画とか無理だって何度も断ってる人に無理矢理やらせた方も悪い
市村龍太郎だよな
それくらい頑張る気力があったからダイアニメ化が成功したんだし許すよ
618無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:16No.1030410719+
>つーかマリベルと恋仲だったなら余計抜けるの最低にならんか?
>その辺どうなっとんだ読む気せんけど
多分そこだろ
ガボとかメルビンでやらかしたんなら致命傷じゃなかったんだ
619無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:22No.1030410766+
>>ライトニングバスターはかっこいいと思いました
>しかし後衛キャラを仕留められないのがモヤモヤする
食らったターンで即ベホマとか汚ねえよ大魔道士
620無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:28No.1030410806+
>原作無視して私物化して中身もヤバいで更に自分のキャラを出すとかいう酷い事になったのサンダーフォースⅣとかいう物が有るんすよ・・・
アトムハートで甘やかしたのが悪い
621無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:37No.1030410867+
この漫画抜きにしてもキーファは公式からやたら愛されてるよね
622無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:38No.1030410877そうだねx2
>スレ画はキーファとマリベルの改悪も嫌だったけど
>プチヒーローズの寒いギャグパートが本当に読んでいて辛かった
>ゲームのプチ達は普通に好き
判る
カムイはギャグセンス無いな…と思った
623無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:43No.1030410902+
>スレ画を本当に読んでる人は一体どのくらい存在するのか
全巻持ってるぜ
でもロト紋の続編は18巻ぐらいで無理になって辞めた
624無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:44No.1030410909+
そういやルビスも漫画あったよな
正直11に設定殺されちまったが
625無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:12No.1030411129+
カムイがやるべきなのは精霊の守り人みたいなシリアス系
626無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:41No.1030411354そうだねx1
褌は履かせてもらうが味噌は付ける
最低じゃね?
627無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:43No.1030411368+
>>>ライトニングバスターはかっこいいと思いました
>>しかし後衛キャラを仕留められないのがモヤモヤする
>食らったターンで即ベホマとか汚ねえよ大魔道士
先読み回復とかいう結構使われるテクニック
628無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:43No.1030411369そうだねx1
>>原作リスペクトしようとしてちょっと解釈間違えたよね
>作者がネタ元を確認しないと公言してるから
結果的には原作でのバグ完全再現しなくて正解だろうこれ
629無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:54No.1030411455+
DQ7関連はだいたいマリベルの扱いを間違えると失敗する
630無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:06No.1030411554そうだねx2
>>>原作リスペクトしようとしてちょっと解釈間違えたよね
>>作者がネタ元を確認しないと公言してるから
>結果的には原作でのバグ完全再現しなくて正解だろうこれ
まあそもそもサマルじゃ出来ないからな
631無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:13No.1030411597+
カムイは生産能力は高いんだけどね…
632無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:29No.1030411741そうだねx1
    1667219009196.jpg-(46061 B)
46061 B
>>そもそもストーリー性のあるRPGの漫画化求められてないよな
>>幻想水滸伝3のコミカライズかなわりと評判が良いの
>>他は全然聞かない
>たぶんふたばで一番有名なゲーム系コミカライズ
>希少すぎて読んだ人は少ないと聞く
ゲーム雑誌で連載してたからか単行本のサイズが独特だったの覚えてる
633無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:36No.1030411794そうだねx1
>DQ7関連はだいたいマリベルの扱いを間違えると失敗する
逆にマリベルとのイチャラブだけひたすら描いていればそれ以外全部ガン無視しても成功するんじゃないのか
634無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:45No.1030411876そうだねx1
>DQ7関連はだいたいマリベルの扱いを間違えると失敗する
成功したのはなんだろう
635無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:18No.1030412148そうだねx1
>>DQ7関連はだいたいマリベルの扱いを間違えると失敗する
>成功したのはなんだろう
4コマ漫画のマリベルアイラ好き
636無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:20No.1030412172+
>幻想水滸伝3のコミカライズかなわりと評判が良いの
ラシアータストーリーも漫画良かったよ
たしか人間編と妖精編両方出てた
637無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:39No.1030412329そうだねx1
他人の作品を自分の色出す道具にすると大体悲惨な末路を辿る
アニメ監督によくある
638無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:44No.1030412364+
>カムイがやるべきなのは精霊の守り人みたいなシリアス系
カムイがシリアスやると全部雷火風になっていくというか
639無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:13No.1030412557+
>>>ライトニングバスターはかっこいいと思いました
>>しかし後衛キャラを仕留められないのがモヤモヤする
>食らったターンで即ベホマとか汚ねえよ大魔道士
GUTSというステータスがあるダイ大勢
640無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:14No.1030412559+
>>>>ライトニングバスターはかっこいいと思いました
>>>しかし後衛キャラを仕留められないのがモヤモヤする
>>食らったターンで即ベホマとか汚ねえよ大魔道士
>先読み回復とかいう結構使われるテクニック
メドローアと見分けがつかないベギラマとか汚ねえよ大魔道士
641無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:23No.1030412638そうだねx2
>ラシアータストーリーも漫画良かったよ
>たしか人間編と妖精編両方出てた
まあ元が胸糞悪い終わり方だったからな
642無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:27No.1030412671+
ナンバリングドラクエ漫画で成功したのって何があるんだろう
ロト紋にしても3後のオリジナルストーリーだし
643無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:45No.1030412820そうだねx1
>>>>原作リスペクトしようとしてちょっと解釈間違えたよね
>>>作者がネタ元を確認しないと公言してるから
>>結果的には原作でのバグ完全再現しなくて正解だろうこれ
>まあそもそもサマルじゃ出来ないからな
けどサマルを原作に忠実に再現するとただの役立たずじゃないか!
644無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:49No.1030412838+
ガラハドー!!
645無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:49No.1030412844+
>他人の作品を自分の色出す道具にすると大体悲惨な末路を辿る
>アニメ監督によくある
今話題のチェンソーマン…
646無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:51No.1030412858+
ゼスティリアのアニメもよかったぞ
647無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:53No.1030412869+
>ナンバリングドラクエ漫画で成功したのって何があるんだろう
6じゃないのかな
648無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:07No.1030412960+
>GUTSというステータスがあるダイ大勢
LPというステータスがあるヒュンケル
649無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:10No.1030412990+
>ナンバリングドラクエ漫画で成功したのって何があるんだろう
>ロト紋にしても3後のオリジナルストーリーだし
ドラクエ6漫画はここだと評判良い
650無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:12No.1030413003そうだねx1
>ナンバリングドラクエ漫画で成功したのって何があるんだろう
>ロト紋にしても3後のオリジナルストーリーだし
ないと思う
651無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:25No.1030413106+
>>原作無視で面白くなったりするけどまあ極一部だわな
>アニメで言えば原作無視だからこそ凄くなったってのが…うん
でもそれで原作ディスる人はあまり好きじゃない
どんなにアレな原作でも原作があって派生作が生まれた以上敬意は忘れないで欲しい
652無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:28No.1030413129そうだねx1
>ナンバリングドラクエ漫画で成功したのって何があるんだろう
>ロト紋にしても3後のオリジナルストーリーだし
6のは割と成功した部類じゃね?
チャモロに深刻な風評被害がきたけど
653無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:35No.1030413182そうだねx1
>けどサマルを原作に忠実に再現するとただの役立たずじゃないか!
原作やってたら口が裂けても役立たずとは言えない
頼りないのはそうだけどねこの手でも借りたいわけで
654無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:52No.1030413321+
6の漫画もラスト以外は結構微妙
655無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:52No.1030413326+
というかナンバリングドラクエのコミカライズ自体がまずレアだからな…
656無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:08No.1030413444+
>けどサマルを原作に忠実に再現するとただの役立たずじゃないか!
SFC版以降の感じでお願いします
657無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:11No.1030413457そうだねx2
>作者がネタ元を確認しないと公言してるから
散々突っ込まれた後に出た単行本内での公言に言い訳以上の意味があるのか
658無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:17No.1030413488そうだねx2
>チャモロに深刻な風評被害がきたけど
つってもチャモロも調子乗ってたのは最初だけで
あとはイメージより俗な性格にはされてるぐらいで酷いわけではない
659無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:25No.1030413551+
>>けどサマルを原作に忠実に再現するとただの役立たずじゃないか!
>原作やってたら口が裂けても役立たずとは言えない
>頼りないのはそうだけどねこの手でも借りたいわけで
SFCじゃそれなりに強いんだがFCの方はその装備とかいろいろとあまりにも…
660無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:44No.1030413672そうだねx1
コミカライズはアレなのが多いが小説は好き
5とか傑作だった
書いてる人は面倒くさい人だと後年知ったが
661無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:45No.1030413677+
>SFCじゃそれなりに強いんだがFCの方はその装備とかいろいろとあまりにも…
絶対まともにプレイしてないな
662無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:46No.1030413681+
>6のは割と成功した部類じゃね?
>チャモロに深刻な風評被害がきたけど
主人公にチャモロ殴られるシーン原作だと無いからな
663無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:03No.1030413792+
    1667219283904.jpg-(421375 B)
421375 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
664無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:27No.1030413963そうだねx2
>けどサマルを原作に忠実に再現するとただの役立たずじゃないか!
原作サマルめっちゃ有能だぞ
ルーラ・リレミト・トラマナ・ザオリク・ザラキと便利な呪文覚えまくる
だからこいつが死ぬのが腹立つわけで
665無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:27No.1030413964そうだねx1
サマルといいMOTHERのメガネといい使えないけどいないと困る絶妙なポジション
666無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:29No.1030413984そうだねx2
    1667219309979.jpg-(64415 B)
64415 B
>>DQ7関連はだいたいマリベルの扱いを間違えると失敗する
>成功したのはなんだろう
マリベル関係のスレでよく貼られてるこれ好き
667無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:13No.1030414273そうだねx1
ドラクエ6と7は悲しいかな惰性でガンガン見てた時期で何となく覚えてるのが
まだスクエア時期だっけあれ
668無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:13No.1030414281+
原作無視の映画のおかげで作者が刺激されて映画とはいえ続編作り始めたり漫画作りながらFILMシリーズ作った例もあるよね
669無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:57No.1030414576そうだねx1
>>他人の作品を自分の色出す道具にすると大体悲惨な末路を辿る
>>アニメ監督によくある
>今話題のチェンソーマン…
あれはチェンソーマンをオシャレな映画だと思い込んでたアホだからノーカン!
670無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:57No.1030414581そうだねx1
>原作無視の映画のおかげで作者が刺激されて映画とはいえ続編作り始めたり漫画作りながらFILMシリーズ作った例もあるよね
DBもそうだな
鳥山はかなり実写版にキレてたな
671無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:11No.1030414683+
ドラクエの仲間でいない方がマシってレベルの役立たずは
10のオートマコンテンツで即死級の範囲攻撃タゲられたまま仲間に駆け寄ってくるやつぐらいしか思いつかない
672無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:18No.1030414727+
精霊ルビス伝説の話とかどうなるんだこの流れは
673無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:26No.1030414787そうだねx1
>マリベル関係のスレでよく貼られてるこれ好き
リップスにしようとするアルスの性癖がやばい
ぱふぱふどころじゃねえだろお前!
674無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:28No.1030414801そうだねx2
>ドラクエ6と7は悲しいかな惰性でガンガン見てた時期で何となく覚えてるのが
>まだスクエア時期だっけあれ
エニックス!!
675無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:36No.1030414856そうだねx1
>>作者がネタ元を確認しないと公言してるから
>散々突っ込まれた後に出た単行本内での公言に言い訳以上の意味があるのか
676無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:54No.1030414973+
>ドラクエの仲間でいない方がマシってレベルの役立たずは
>10のオートマコンテンツで即死級の範囲攻撃タゲられたまま仲間に駆け寄ってくるやつぐらいしか思いつかない
モンスター闘技場で勝手に手を出すトルネコ
677無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:25No.1030415194そうだねx1
>モンスター闘技場で勝手に手を出すトルネコ
アレは良い面も悪い面もあるからなんとも言えない
678無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:54No.1030415405+
>ドラクエの仲間でいない方がマシってレベルの役立たずは
>10のオートマコンテンツで即死級の範囲攻撃タゲられたまま仲間に駆け寄ってくるやつぐらいしか思いつかない
さんざん弱いとネタにされるテリーさんだって大事な仕事があるしな
679無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:51No.1030415802そうだねx1
サマルが役立たずじゃなくて使ってる人に問題あったのでは
680無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:02No.1030415888+
>さんざん弱いとネタにされるテリーさんだって大事な仕事があるしな
アクバーを一刀両断やぞ!
681無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:08No.1030415924そうだねx1
7はゲームのまんまじゃ漫画向けじゃなかったからなぁ
とはいえ漫画版は暴走し過ぎてたとは思う
682無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:09No.1030415933+
テリーさんはバトルマスターなのに下級職マスターしてないのがひどいぐらいじゃない?
683無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:25No.1030416044+
漫画だとテリー強かったな
684無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:39No.1030416143+
>テリーさんはバトルマスターなのに下級職マスターしてないのがひどいぐらいじゃない?
初期能力ばかり言われるけど
成長率もクソなんでどうしようもない
685無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:48No.1030416214+
>さんざん弱いとネタにされるテリーさんだって大事な仕事があるしな
ドランゴの夜の相手はテリーにしかできない
686無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:04No.1030416342+
>逆にマリベルとのイチャラブだけひたすら描いていればそれ以外全部ガン無視しても成功するんじゃないのか
それが本筋ってわけじゃねえんだから無茶を言うな
パーティメンバーの味のある会話あっての7だけに外すのは愚策だが
687無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:28No.1030416520+
>>逆にマリベルとのイチャラブだけひたすら描いていればそれ以外全部ガン無視しても成功するんじゃないのか
>それが本筋ってわけじゃねえんだから無茶を言うな
実際にそれできるのは4コマ劇場ぐらいだからなあ
688無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:50No.1030416661そうだねx4
    1667219690338.jpg-(52104 B)
52104 B
>>>DQ7関連はだいたいマリベルの扱いを間違えると失敗する
>>成功したのはなんだろう
>マリベル関係のスレでよく貼られてるこれ好き
からかい上手のマリベルさんも好き
689無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:59No.1030416722そうだねx3
弱さよりあの性格が致命的なんだテリーの場合
主人公達が負けたらあいつまた魔物に寝返るぞって確信できるキャラ
プレイ中の言動だと何故こいつを仲間にするってなる
690無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:49No.1030417108+
原作準拠でハッサンをメスの眼で見まくってるミレーユください
691無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:53No.1030417136+
>テリーさんはバトルマスターなのに下級職マスターしてないのがひどいぐらいじゃない?
ダーマ神殿での転職条件が戦士武闘家であって
テリーはダーマを利用せずに自力でバトルマスターに至ったんだろう
それ自体はすごい事だと思うぞ
それ自体は
692無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:06No.1030417636+
>テリーさんはバトルマスターなのに下級職マスターしてないのがひどいぐらいじゃない?
そうだね
テリーは主人公ハッサンアモススミストビーロビン2ドランゴと強力なライバルが多いから育ててもらえないだけで
ちゃんと育てればチャモロの下位互換くらいの強さはある
693無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:32No.1030417822そうだねx2
ほぼスレ画の作者オリジナルと言ってもいいんだろうけどロト紋の続編は酷いもんだったなぁ…
まさがゾーマとルビスの痴話喧嘩が話の根幹だとは
694無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:28No.1030418218+
6も4みたいにオムニバス形式だったら
テリーも多少は育てようとする気が起きたり起きなかったりしたかもしれない
695無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:43No.1030418315そうだねx1
    1667219923618.jpg-(17107 B)
17107 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
696無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:43No.1030418316+
>エニックス!!
おいは恥ずかしか!
女王騎士とかPAPUWA目当てだったなぁぶっちゃけ
コミカライズ長引くとそれはそれで熱も引くよねとは思ってた
697無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:57No.1030418418そうだねx2
    1667219937240.jpg-(26734 B)
26734 B
>テリーは主人公ハッサンアモスス ミスト ビーロビン2ドランゴと強力なライバルが多いから育ててもらえないだけで
698無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:19No.1030418591+
7ってマリベル以外の話題難しいよな
何かしらひっかかる
699無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:19No.1030418593+
>モンスター闘技場で勝手に手を出すトルネコ
トルネコはちゃんと運用すればめちゃ便利だぞ
PS版以外でははぐれメタルヘルム量産してくれる超有能
700無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:33No.1030418684そうだねx4
マリベルは再評価されてるけど当時は不人気だったからな
701無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:02No.1030418911そうだねx2
>7ってマリベル以外の話題難しいよな
>何かしらひっかかる
後はクソ村とクソ王子くらいしか話題にならんからな……
面白いんだけどね
702無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:23No.1030419056+
テリーは99レべ時のステータス知ってたら多分使わなかったな
知らなかったから愛用してた
703無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:38No.1030419165そうだねx1
フォズが一番人気あったのは知ってる
704無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:52No.1030419269そうだねx2
>弱さよりあの性格が致命的なんだテリーの場合
>主人公達が負けたらあいつまた魔物に寝返るぞって確信できるキャラ
それはさすがに何も理解してなくない…?
705無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:53No.1030419274そうだねx3
    1667220053754.jpg-(41542 B)
41542 B
>7ってマリベル以外の話題難しいよな
>何かしらひっかかる
マリベルの部屋で暮らすメルビンの話する?
706無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:06No.1030419360そうだねx1
マリベルのキャラ解釈はあの当時じゃ難しすぎる
俺もよくわからんかった
707無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:11No.1030419396+
テリーは早熟タイプなのに仲間になるのが後半というアンバランスさが
708無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:14No.1030419421そうだねx1
>7ってマリベル以外の話題難しいよな
>何かしらひっかかる
ガボもメルビンもそこそこキャラは立ってる
が、まあ性格が凄くサブキャラしてるからアイラも含めてマリベルに絡まれるアルスを見てるイメージになる
709無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:28No.1030419513そうだねx2
    1667220088795.jpg-(136150 B)
136150 B
完全にミレーユの縁故採用
と言うかお前デュランにも手を貸して貰ってたのに何言ってんのってなるテリー
これは原作準拠での漫画化は無理
710無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:43No.1030419614+
>マリベルは再評価されてるけど当時は不人気だったからな
んなこたーない
711無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:59No.1030419726そうだねx7
そもそもスレ画がなんでこんなドラクエ御用達漫画家みたいに起用されたのかいまだに解せない
712無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:24No.1030419895+
チャモロよりかっこよさ勝ってるから強いぞテリー
713無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:26No.1030419926+
フォズ神官を忘れたか
714無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:03No.1030420191そうだねx1
>と言うかお前デュランにも手を貸して貰ってたのに何言ってんのってなるテリー
こっちが助けて欲しい時=ミレーユがさらわれた時だろ……
715無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:07No.1030420222+
>テリーはダーマを利用せずに自力でバトルマスターに至ったんだろう
>それ自体はすごい事だと思うぞ
>それ自体は
常人が経る手続きをせずにその力などを手に入れたってのは
物語とかでは良くある実力者描写だしな
ただ基本有用技が武闘家時代に偏重しており
他の上級職になったりするにはあくまで正規の職歴が求められるという
DQ6のシステムと絶望的に合わない描写だった
716無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:14No.1030420275そうだねx1
>完全にミレーユの縁故採用
>と言うかお前デュランにも手を貸して貰ってたのに何言ってんのってなるテリー
>これは原作準拠での漫画化は無理
このとしあき意図的にその後のやりとりカットしてるな
717無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:18No.1030420298+
堀井節が一切ないからなぁカムイのは
ダイとかソウラはそこら辺感じるところあるんだけど
718無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:22No.1030420326+
>ガボもメルビンもそこそこキャラは立ってる
野生児でも女の子だったらな
女の子だったらなぁ
719無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:36No.1030420423そうだねx4
>そもそもスレ画がなんでこんなドラクエ御用達漫画家みたいに起用されたのかいまだに解せない
辛気くさくてドラクエなのにエヴァみてる気分になるの俺だけ?
720無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:50No.1030420519+
ガボってオオカミが人間になってるだけだっけ
オオカミに育てられたんだっけ
721無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:54No.1030420558+
改めて見ると完全にテリーを眼中に無い扱いしてる主人公も主人公で間違いなくドS
722無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:06No.1030420661+
    1667220246317.jpg-(14566 B)
14566 B
ちょっとバンザイしてもらおうか
723無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:36No.1030420887+
>>ユアストはたまたまアトラクションで遊んでた人に大人になれよとか抜かす謎シチュエーションがなんともなあ
>アトラクションで遊んでたらゲームアンチ過激派がハックしてきてそれを撃退してゲームの体験は架空のものなんかじゃねーって作品だし
>ドラクエ5の映画化みたいな売り方がダメとも言えるけど寝盗られモノで寝取り返すみたいな感じだから好き
ゲームなんて卒業して大人になれよって作品じゃないのよな
それが面白いかは別として
ちゃんとゲームは大事なものとして描いてる
それが面白いかは別として
724無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:55No.1030421036+
>改めて見ると完全にテリーを眼中に無い扱いしてる主人公も主人公で間違いなくドS
テリーが雷鳴の剣持って行かなければしばらく楽出来たんやぞ
725無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:05No.1030421105+
>堀井節が一切ないからなぁカムイのは
>ダイとかソウラはそこら辺感じるところあるんだけど
ええ?
726無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:41No.1030421365+
一方三条節全開のアバン外伝
727無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:19No.1030421636+
舞台劇としてみるとそこまで悪くもないんだけど
情緒が過ぎて漫画でも長ったらしいといわれるのが紋継ぐだ
728無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:30No.1030421719+
>ガボってオオカミが人間になってるだけだっけ
>オオカミに育てられたんだっけ
聖なる獣な感じのオオカミが人獣入れ替わる呪いにかけられて
ボス倒すときにお前はそのままになっとけーと呪われて
そのボスがただのおっさんと化した後呪い解除しようとしたら人語喋れるようになった
729無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:35No.1030421746+
>マリベルの部屋で暮らすメルビンの話する?
4コママンガ劇場でもそんなネタ多かったな
みんなやっていたのか
730無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:56No.1030421885+
むしろダイの大冒険は堀井よりも前のジャンプ因子の方が強い
ドラクエだって元はジャンプの因子持ってるからな
731無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:08No.1030421974+
>>そもそもスレ画がなんでこんなドラクエ御用達漫画家みたいに起用されたのかいまだに解せない
>辛気くさくてドラクエなのにエヴァみてる気分になるの俺だけ?
そもそもDQは基本的に辛気くさいものだったんだ
重苦しい旅路ってのにはカムイはむしろ悪くもない
732無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:11No.1030421996+
テリーは偶に出てきて先に行くみたいなポケモンのライバルみたいな立ち位置してたのに
えっこんな所で悪堕ちの上に加入するの?雑じゃない?という印象が強すぎる
テリーのイベント作るの途中で飽きただろ
733無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:53No.1030422294そうだねx1
    1667220473702.jpg-(206345 B)
206345 B
>このとしあき意図的にその後のやりとりカットしてるな
主人公的には「何で先に言ってくれないの…」ってなってんのかなここ
734無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:29No.1030422556+
エヴァより前なのになんでこんな辛気くさいんだろうなカムイ作品
735無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:57No.1030422751+
>>>そもそもスレ画がなんでこんなドラクエ御用達漫画家みたいに起用されたのかいまだに解せない
>>辛気くさくてドラクエなのにエヴァみてる気分になるの俺だけ?
>そもそもDQは基本的に辛気くさいものだったんだ
>重苦しい旅路ってのにはカムイはむしろ悪くもない
重苦しいのを愛らしいモンスターデザインとか明るいキャラでコーティングしてるのに剥がすな
736無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:17No.1030422888+
>エヴァより前なのになんでこんな辛気くさいんだろうなカムイ作品
逆だ
それより辛気臭い作品なんてごまんとあるんだよ…
737無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:17No.1030422890+
>4コママンガ劇場でもそんなネタ多かったな
>みんなやっていたのか
たぶんほとんどの人は実際にはそこまでプレイしてなかったんだと思う
アイラとメルビンのキャラが掴めてなかったしマリベルの離脱理由もはっきりしてないことが多かった
ただなんとなくジジイキャラは不遇みたいな雰囲気に従った
738無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:20No.1030422910そうだねx1
パーティーが獣爺リップスだから相対的にマリベルがヒロインになる
739無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:24No.1030422944+
よく言われるがDQの作中イメージって実際の出来事を鳥山絵が塗り潰す形で中和しちまうんだよな
740無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:51No.1030423115+
>ナンバリングドラクエ漫画で成功したのって何があるんだろう
成功したかはわからんが蒼天のソウラは評判いいな
741無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:08No.1030423237+
>パーティーが獣爺リップスだから相対的にマリベルがヒロインになる
マリベルをリップスにしよう
742無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:43No.1030423493+
    1667220643405.jpg-(952786 B)
952786 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
743無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:44No.1030423499+
>主人公的には「何で先に言ってくれないの…」ってなってんのかなここ
この逆ギレトークを聞いてやっと本物と確信したんだよ
つまりテリーは子供の頃から情けないやつだった
744無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:54No.1030423573+
>>パーティーが獣爺リップスだから相対的にマリベルがヒロインになる
>マリベルをリップスにしよう
リップスのアイデンティティーがアイデンティティーがあ
745無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:59No.1030423608+
    1667220659973.png-(1486116 B)
1486116 B
>マリベルは再評価されてるけど当時は不人気だったからな
ドラクエ7は2000年だしな…
746無念Nameとしあき22/10/31(月)21:51:02No.1030423623+
>>そもそもスレ画がなんでこんなドラクエ御用達漫画家みたいに起用されたのかいまだに解せない
>辛気くさくてドラクエなのにエヴァみてる気分になるの俺だけ?
エヴァとか関係なしになんか辛気臭い漫画しか書いてない気が…
747無念Nameとしあき22/10/31(月)21:51:49No.1030423970+
>>パーティーが獣爺リップスだから相対的にマリベルがヒロインになる
>マリベルをリップスにしよう
素早さ高いから先制でデバフ撃てるマリベルモンスター職リップスは割と有用だぞ
748無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:02No.1030424053+
>辛気くさくてドラクエなのにエヴァみてる気分になるの俺だけ?
多分それがロト紋ではいい方向に出たんだろうな…
749無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:40No.1030424344+
>この逆ギレトークを聞いてやっと本物と確信したんだよ
>つまりテリーは子供の頃から情けないやつだった
もういいよ語るに落ちた
750無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:50No.1030424411+
>>主人公的には「何で先に言ってくれないの…」ってなってんのかなここ
>この逆ギレトークを聞いてやっと本物と確信したんだよ
>つまりテリーは子供の頃から情けないやつだった
むしろ子供の頃だけは凄かったぞ…
751無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:04No.1030424508そうだねx1
>聖なる獣な感じのオオカミが人獣入れ替わる呪いにかけられて
>ボス倒すときにお前はそのままになっとけーと呪われて
>そのボスがただのおっさんと化した後呪い解除しようとしたら人語喋れるようになった
ベロニカとかもそうだけどドラクエの姿変えられる系の呪いって超強力だよね…
752無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:05No.1030424525+
>一方三条節全開のアバン外伝
ロカとかマトリフとかPTメンバーを魅力的に描いてるのが良い
あと対魔忍えろい
753無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:18No.1030424619+
>>マリベルをリップスにしよう
>素早さ高いから先制でデバフ撃てるマリベルモンスター職リップスは割と有用だぞ
問題はモンスター職になるための心が手に入らない事
754無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:21No.1030424647+
グブブブブブ…
755無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:27No.1030424687そうだねx8
そもそも7のコミカライズなのにロト紋要素が入ってて
実質カムイの創作ドラクエなんよな
756無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:45No.1030424806+
ツンデレという概念は昔からあるよ
言葉として定義されたのはマリベルより後だけど
ただドラクエはキッズも一般層もプレイしてたからサブカル方面の知識は
757無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:17No.1030425018+
>ゼノグラシアはちょっと擁護できないっていうか…
あれは元々舞-HIME系のやつだったのをアイマス系にしちゃった結果事故ったやつだから…
758無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:22No.1030425053+
>>一方三条節全開のアバン外伝
>ロカとかマトリフとかPTメンバーを魅力的に描いてるのが良い
>あと対魔忍えろい
マァムの母ちゃんドスケベすぎない?ってのは本編時からネットでネタにされて来てたのに
まさか公式でドスケベにするとはね…
759無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:17No.1030425465+
マリベルに百烈舐めされたい
760無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:21No.1030425497そうだねx1
>ツンデレという概念は昔からあるよ
>言葉として定義されたのはマリベルより後だけど
>ただドラクエはキッズも一般層もプレイしてたからサブカル方面の知識は
ツンデレがヒロインならんまエヴァはドラクエ7より前だしね
761無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:26No.1030425543+
>そもそもスレ画がなんでこんなドラクエ御用達漫画家みたいに起用されたのかいまだに解せない
当時は雷火とか犬狼伝説とか新進気鋭の人気作家だったんだよ藤原カムイ
いつの間にかドラクエの人みたいになったけど
762無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:45No.1030425669+
流石にアバン外伝はドラクエ色薄いねダイ本編との整合性重視だから
763無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:14No.1030425898+
テイルズオブゼスティリアはアニメで良い感じに改変してくれたけど
此処まで改変オッケーなんだ…とはなった
でも最後のアリーシャロゼとスレイミクリオ描写はやりすぎだと思ったが
764無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:27No.1030425996+
>流石にアバン外伝はドラクエ色薄いねダイ本編との整合性重視だから
でもダイ本編より補助系やアイテム使いこなしてる気がする
765無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:48No.1030426134そうだねx1
>そもそも7のコミカライズなのにロト紋要素が入ってて
>実質カムイの創作ドラクエなんよな
無印ロトの紋章も自作品の雷火要素入ってるよね
車輪眼とか
766無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:15No.1030426317+
天地創造とかグランディアエクストリームとかどういうわけかエニックス御用達の絵師だからなカムイ
767無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:17No.1030426326+
鉄腕アトムのゲームなのにドルメヒカに話が乗っ取られてたら困惑するよな
ドラクエ7のアレはそういう類
768無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:32No.1030426449そうだねx2
やっぱドラクエのエッセンスだけを取り入れて
基本オリジナルでやったダイ大ぐらいの距離感が1番やったんやな
769無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:48No.1030426572+
ゼロの使い魔なんかも原作から色々改変してたりするけどヒットしたんだよねぇ
770無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:13No.1030426720+
>流石にアバン外伝はドラクエ色薄いねダイ本編との整合性重視だから
モンスターとかガッツリドラクエアレンジじゃないか
771無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:38No.1030426894+
    1667221118658.jpg-(127032 B)
127032 B
こんなドランゴなら僕も欲しいです
772無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:46No.1030426953そうだねx2
>完全にミレーユの縁故採用
>と言うかお前デュランにも手を貸して貰ってたのに何言ってんのってなるテリー
>これは原作準拠での漫画化は無理
テリー「生かしておいたら俺はきっとあんたらを殺すことになる」
主人公「いや無理でしょだって君弱いもん」
773無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:00No.1030427023+
>ベロニカとかもそうだけどドラクエの姿変えられる系の呪いって超強力だよね…
お話転がしやすいしドラクエに限らず変化の呪いはアイテムなしじゃ解けないくらい強力だよ
774無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:14No.1030427118+
若い頃からドラクエのリザードマンらしくないおっさん
775無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:30No.1030427205そうだねx1
>やっぱドラクエのエッセンスだけを取り入れて
>基本オリジナルでやったダイ大ぐらいの距離感が1番やったんやな
ダイ大くらいだとドラクエの外伝として全然ありって感じになるしね
本編の外伝としてだとちょっと待てとなるだろうけど
776無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:46No.1030427326+
>若い頃からおっさん
777無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:39No.1030427719+
>テリー「生かしておいたら俺はきっとあんたらを殺すことになる」
>主人公「いや無理でしょだって君弱いもん」
よりによって前座がマジンガだからチクショウ!
778無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:13No.1030427948+
>お話転がしやすいしドラクエに限らず変化の呪いはアイテムなしじゃ解けないくらい強力だよ
犬の姿の時のガチのつらい話するムーンブルクのマンガとかあったな…
野良犬に後ろからとか…
779無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:16No.1030427980+
でもハッサンとテリーのコンビ好き
781無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:49No.1030428199+
マジンガ3体との4人ptで主人公達と戦ったなら激戦になっただろうが…
782無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:01No.1030428280+
>>流石にアバン外伝はドラクエ色薄いねダイ本編との整合性重視だから
>モンスターとかガッツリドラクエアレンジじゃないか
そのへんはダイよりドラクエらしさあるな
ダイで本家DQの方に居ても違和感無いのせいぜいおっさんとフレイザードくらいだし
783無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:08No.1030428333+
>でもハッサンとテリーのコンビ好き
ハッサンは誰と組んでも美味しいよ
良い奴過ぎる
784無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:33No.1030428484+
    1667221353244.jpg-(39709 B)
39709 B
カップルを昼夜別の姿に変えて異種姦させようとする魔王の話ですか?
785無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:47No.1030428574+
原作から別物になったアニメもあるよね
パっと思い浮かぶのはハーメルンのバイオリン弾きとか赤ずきんチャチャとかだが
786無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:51No.1030428614+
主人公ミレーユとテリードランゴの組み合わせ好き
787無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:19No.1030428828+
忍空も別物って聞いたなぁ原作は読んだ事ない
788無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:21No.1030428854そうだねx1
ハッサンは誰が扱ったとしても美味しく出来るキャラだとは思う
789無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:27No.1030428892そうだねx1
>原作から別物になったアニメもあるよね
>パっと思い浮かぶのはハーメルンのバイオリン弾きとか赤ずきんチャチャとかだが
ルパン3世とか?
790無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:56No.1030429120+
>原作から別物になったアニメもあるよね
>パっと思い浮かぶのはハーメルンのバイオリン弾きとか赤ずきんチャチャとかだが
デビルマン
791無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:23No.1030429321+
>キーファとの関係差し引いてもこれがマリベルなのはなぁ
この人浦沢直樹リスペクトみたいな感じだからなあ
792無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:34No.1030429407+
初期のからの仲間のガチムチに好感持てるゲームはいいゲーム
793無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:37No.1030429437+
クレヨンしんちゃんもアニメでカットされた話とか設定あるよね
せましなんて長年アニメじゃ存在しない扱いだったのが
今年ついに登場したと聞いて驚いたが
794無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:42No.1030429462+
ハッサンとミレーユのコンビだとハッサンの貞操が危ない
795無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:07No.1030429643+
>>原作から別物になったアニメもあるよね
>>パっと思い浮かぶのはハーメルンのバイオリン弾きとか赤ずきんチャチャとかだが
>ルパン3世とか?
ルパン3世は別物にしたおかげで成功したな
原作に忠実にやってたら絶対にこんな国民的アニメになれなかった
796無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:24No.1030429765+
ドラクエ6はゲームやった事なくて漫画版だけ読んだ
そろそろやろうかな
797無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:32No.1030429826+
    1667221532554.jpg-(312645 B)
312645 B
原作無視が悪いわけではないんだけどね
798無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:09No.1030430081+
チャチャは何ていうかそれ系の話ではレジェンドっていうか…
何がどうなったらああなるんだっていう
面白いし
799無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:10No.1030430089+
何で望まれない原作改変をしてしまうのか
800無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:01No.1030430471+
>原作無視が悪いわけではないんだけどね
原作を知った上で敢えて変えるのと
無視するのは違うよ
801無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:02No.1030430479+
    1667221622856.jpg-(7730 B)
7730 B
がっつりオリジナルやろうぜ
802無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:06No.1030430507+
6の漫画はチャモロ別物が上がってるけど俺はアモス別物の方が許せない
803無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:51No.1030430833+
    1667221671421.jpg-(102116 B)
102116 B
「アニメ化で原作レイプするな」という原作レイプを行った俺妹1期
804無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:00No.1030430905+
まあ6は会話システム無い頃なんでキャラ掘り下げの余地は結構ある
805無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:43No.1030431220+
>ハッサンは誰が扱ったとしても美味しく出来るキャラだとは思う
誰が扱っても美味しくなれるハッサンであってもカムイだったら酷い調理しやがりそう
806無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:45No.1030431236+
スレ画のイラストは好きだけどさ…
807無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:49No.1030431267+
漫画版ベースでアニメ化したけど終盤オリジナル展開でぐちゃぐちゃになった記憶がある
スターオーシャンEX
808無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:18No.1030431473+
>6の漫画はチャモロ別物が上がってるけど俺はアモス別物の方が許せない
sfc6は仲間会話無くて私はゲント族の末裔のチャモロです仲間になりますぐらいのセリフしか無かったからしゃーないね
809無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:51No.1030431686+
>スレ画のイラストは好きだけどさ…
絵は上手いよね
810無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:53No.1030431703+
>がっつりオリジナルやろうぜ
アンリミテッド サガの姉妹作品やんけ
活かされてないけど
811無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:07No.1030431811+
ドラゴンボールなんかはキャラ設定がアニオリ要素で上書きされた部分もあってきつかったりする
悟空とかチチとかその他もろもろ
812無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:30No.1030431963そうだねx2
>>ハッサンは誰が扱ったとしても美味しく出来るキャラだとは思う
>誰が扱っても美味しくなれるハッサンであってもカムイだったら酷い調理しやがりそう
過去に魔物に襲われたところを武道家に助けられて武道家を目指すようになりました
なんとその武道家は拳王ヤオの娘だったのです
813無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:32No.1030431979+
全く別物ならいっそ諦めもつくけど中途半端に原作準拠なのが
公式と主張する人もいたりして一番もどかしい
814無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:51No.1030432130そうだねx1
    1667221851077.jpg-(37066 B)
37066 B
>原作から別物になったアニメもあるよね
>パっと思い浮かぶのはハーメルンのバイオリン弾きとか赤ずきんチャチャとかだが
これ
815無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:52No.1030432144+
FFアンリミテッドはリメイクとか…無理かなぁ
無理ならゲームで再利用するとかも
816無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:56No.1030432181そうだねx2
>ドラゴンボールなんかはキャラ設定がアニオリ要素で上書きされた部分もあってきつかったりする
>悟空とかチチとかその他もろもろ
アニオリ要素をさらに上書きしてきつかった
バーダック
817無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:20No.1030432353+
CCさくらも実は原作だとカードの数めっちゃ少ないと聞いた
818無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:29No.1030432431そうだねx2
鳥山版バーダックはあれはあれで好きだよ俺は
819無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:00No.1030432642そうだねx1
>ドラゴンボールなんかはキャラ設定がアニオリ要素で上書きされた部分もあってきつかったりする
>悟空とかチチとかその他もろもろ
チチのヒステリー化はなぁ
オリジナルの尺埋めの被害者
820無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:07No.1030432688+
>なんとその武道家は拳王ヤオの娘だったのです
ハッサン女体化!?
821無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:27No.1030432836+
>んなこたーない
いやー…当事は…
822無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:39No.1030432925そうだねx1
>>ドラゴンボールなんかはキャラ設定がアニオリ要素で上書きされた部分もあってきつかったりする
>>悟空とかチチとかその他もろもろ
>チチのヒステリー化はなぁ
>オリジナルの尺埋めの被害者
でもチチが病気治った悟空を送り出す時にキスするアニオリ好きだべ
823無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:45No.1030432966そうだねx1
>>なんとその武道家は拳王ヤオの娘だったのです
>ハッサン女体化!?
いやハッサンがカムイのオリキャラに憧れて
武道家目指すようになったって事だろ
824無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:05No.1030433123+
>鳥山版バーダックはあれはあれで好きだよ俺は
スーパーサイヤ人のオリジナルだけはちょっと
映画ブロリーまでなら俺も好き
825無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:17No.1030433212+
>>んなこたーない
>いやー…当事は…
俺だけがあいつの良さ分かってる的な扱いだった
826無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:43No.1030433400+
>>鳥山版バーダックはあれはあれで好きだよ俺は
>スーパーサイヤ人のオリジナルだけはちょっと
>映画ブロリーまでなら俺も好き
いや超サイヤ人のあれは鳥山バーダックじゃないし
827無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:44No.1030433411+
>>ドラゴンボールなんかはキャラ設定がアニオリ要素で上書きされた部分もあってきつかったりする
>>悟空とかチチとかその他もろもろ
>アニオリ要素をさらに上書きしてきつかった
>バーダック
鳥山は興味の無いアニオリ要素目に入らないかのようにスルーするから
バーダックは普通に気に入ったんだと思う
828無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:55No.1030433482+
>スーパーサイヤ人のオリジナルだけはちょっと
>映画ブロリーまでなら俺も好き
超サイヤ人になる話はあれ続きなくてそれっきりだっけ?
829無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:17No.1030433640+
>1667212540198.jpg
>こういうのもあるしな
これ原作どおりにしてたら話題にすらあがらなかったやつじゃないですか…
830無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:19No.1030433653+
>>鳥山版バーダックはあれはあれで好きだよ俺は
>スーパーサイヤ人のオリジナルだけはちょっと
まあIFストーリーだし
831無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:26No.1030433704+
    1667222066092.jpg-(55147 B)
55147 B
>>んなこたーない
>いやー…当事は…
パッケージのイラストがあまりにもイモすぎた

[トップページへ] [DL]