チャオー-----!!!!!

 

 

ええええ・・・!?

ホクロ要らないって言う人がいっぱいいる~~~。

 

そうか~~。

私からしたらすごく可愛く見えるのに、要らないって言う人もいて色々ですね!

 

 

ほんでよくよく自分の顔ちゃんと見たらさ!

わざわざ書き足さんでもちょうどいい位置にホクロ小さいのあってん!

 

めっちゃ小さいから化粧したら消えちゃうレベルやったけど、

今日はあえてアイライナーで黒くしたよ~~♪

 

しばらくホクロ生活クセになりそうおねがい飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

ところで今日、差し当たってめっちゃ困ってる事あるねん。

 

 

昨日の夜、ちゅんたんが伝えてきた。

 

 

ちゅん:「明日、課外宿泊学習だからね!」

 

 

 

 

 
 
・・・・ハッ!!!
そうか!!
 
明日か・・・!!!
 
 
すっかりうっかり~~~~!!
 
 
ちゅんまるくん、一泊で課外学習に行くそうです。
 
 
そうよ。
 
 
選挙管理委員会と兼務した課外学習係のズバリ丸尾君の出番でしょ~~~
 
image
 
なわけですよ。
 
 
実際委員会をやったからといって、ちゅんたんはそんな重要なポジションにはおらへんらしいんやけど、
 
昨日の夜22時に言い出した。
 
 
丸尾:「わたし、

(ちゅんたんの一人称はわたしで落ち着いている)

 

 
ドライヤーを持って行く係やねん」

 

 

んなっ!!!?

 

なんて!?

 

 

え!?

 

 

 

 
ドライヤーもっていくん!!?

 

 

 

 

丸尾:「そう。

 

ドライヤーを持って行く係になった」

 

 

でえええええーーーーーーー!!!!

 

 

丸尾:「持って行っていい?」

 

 

いや、そこで持って行ったらあかんとか言われへんやん!

 

 

言われへんけど・・・

 

ご存知の通り、オギャン、今、

 

結構なロン毛やねんやん・・・?

 

 

 

風呂上りでこのぐらいの長さ。

 

 
 
この長さ、乾かさないと大変なことになるねん。
 
 
 
 
自然乾燥でいっても1日ぐらいいけるんやろうけど、
ここまで毎日毎日手をかけてきて、
たった1日自然乾燥にしたことによって大ダメージ受けたらイヤや!
 
なにより、この長さでビチャビチャやと寒い。
肩と背中ビチャビチャなる~。
 
 
ええええ~~・・・
 
ドライヤーがないってなると、
 
 
 
オギャヘア、どうやって乾かしたらいいん・・・。

 

 

ガーン

 

ガーン

 

 

ガガビガーン

 

 

 

そこで四角いお父さんカットイン!

 

 

 

 

四角:「おい・・・!

 

中学生男子の髪の毛なんてそれこそ自然乾燥でええんちゃうんか!」

 

 

 

キャーーー!!!!

 

 

四角いおじさんはいつだってワイフの味方なのである~~~!!

 

 

 

そうだそうだ!

男子の髪の毛ぐらい自然乾燥でええんとちゃうんか!!

 

 

ちゅん:「でも、わたしが持って行かないと、

 

 

 

一棟全員ドライヤーがないことになる。」

 

どひゃー---!!!

 

 

ちゅん:「ドライヤーを使いまわしするからこれがないとみんなが困る」

 

 

NOOOO!

ナッチングー---!!

 
それは丸尾の名にかけて持って行かないとあかんわ!
 
 
大変大変!
 
 
というわけで、死ぬほどどうでもいいと思うけど、
今夜、私の髪を乾かしてくれるドライヤーがありません。
 
 
え・・・そしたらもうお風呂入らへんかったらいいんちゃうって?!
 
 
そうやん!!
 
 
 
普段家から一歩も出ない日もあるし、そんな日は髪の毛も洗わずに過ごしたりしてるんやけど
(あんまり洗いすぎるのもよくないって聞くし)
あいにく今日は取材で朝から出かけてるねん。
 
なんでやー--!
普段家におるのにー--!
 
 
髪の毛、オイルもスプレーも振ってるねん!
だから今日は髪の毛洗わないとあかん日!
 
 
オモチちゃん(近所)に借りるにしても、オモチだってお風呂入らなあかんし、
しかも私今日、帰るのもちょっと遅めで何時になるかわからんから迷惑やし・・・
 
 
うー--ん・・・・
 
困った困ったコマドリ姉妹~~~。
 
 
 
四角:「よし。こうなったら・・・
 
フーフーしたげよっか!?」
 
 
 
 
そんなんで乾くわけないやろ!!!
 
しかもなんかイヤ。
 
四角の吐息で乾かす・・・・いやいや~~。
 
 
考えてるのは、まずはタオルドライでしっっっっかり水気を切って、ほぼほぼ乾いてますよっていうぐらいに乾かして、
あとはもう耐える。
 
年間でたった1日あるかないかぐらいの日やもん。
 
半乾きの生乾きぐらい我慢して気合いで寝る!
 

 

ドライヤーない時ってみんなどうしてるん・・・?!

 

扇風機!?

扇風機出してこようか!

 

乾くんかな・・・。

 

 

というわけで、私のしょうもない悩みを聞いてくれてありがとうございました。

 

 

 

ごきげんよう。

 

 

 

 

 

美容師さんが考えたヘアタオル

 

 

とりあえず今日はこのタオルでめっっちゃ水気切るわ!

 

出先だから写真がなくてごめんなさいだけど、このタオル2枚持ってる。

 

美容師さんが考えたマイクロファイバーのタオルで、しっかり吸ってくれて早く乾く。

そして髪の毛にも優しい!

長めなので髪の毛に巻きやすい!

 

 

 

レビューもまだ少ないけど、オール5です。

私はセサミを持ってます。

 

今10%offクーポンあり。

 

 

数量限定のカラーもあるよ!

 

 

忘れもしない、林間学校。

 

 

あの時・・・傘がなくてもうどうしようもなくてずぶぬれで林間学校に行ったちゅんたん・・・w

 

本人は全く気にしてなかったけど、コンビニで折り畳み傘が売ってるとギャーミーに教えてもらった時は膝から崩れ落ちました・・・。ズザザザァァァ・・・

 

 

 

お気に入りのもの集めてます!

 

 

 

広告画像