[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1486人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1600931.jpg[見る]


画像ファイル名:1667230092807.jpg-(65545 B)
65545 B22/11/01(火)00:28:12No.988477178そうだねx20 02:48頃消えます
なんか満足してしまった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
122/11/01(火)00:29:05No.988477452そうだねx72
例のシーン
222/11/01(火)00:29:11No.988477486そうだねx26
ネタ的な意味だとここが一番見たかったのはわかる
322/11/01(火)00:30:05No.988477820+
信じられん馬鹿どもとこのシーンでだいぶお腹が満たされる
422/11/01(火)00:30:26No.988477931+
ちょっと今回名(迷)シーンが多すぎた
522/11/01(火)00:41:19No.988481599そうだねx29
改めて見ると滅却師共の準備が良すぎるな…
622/11/01(火)00:41:42No.988481723+
1000年かけてメタ張ってるし
722/11/01(火)00:42:16No.988481903+
奪われるの前提で使うしかないのは分かるけど実際やられたらやられたで動揺しまくってるのが酷い
822/11/01(火)00:42:26No.988481947そうだねx24
極論完全なる奇襲が大成功って話だからな
922/11/01(火)00:42:43No.988482047そうだねx21
>奪われるの前提で使うしかないのは分かるけど実際やられたらやられたで動揺しまくってるのが酷い
使えなくなるのは想定してたけど奪われるのは知らなかった
1022/11/01(火)00:42:45No.988482059+
圧倒的霊圧でぶん殴って殺す!
な卍解を奪われて敵に使われるリスクの方がまだマシなレベルの
一部の連中の概念系聖痕パワーひどくない?
1122/11/01(火)00:42:49No.988482086そうだねx16
>奪われるの前提で使うしかないのは分かるけど実際やられたらやられたで動揺しまくってるのが酷い
奪われるんじゃなくて封じられると思ってたんだよ
1222/11/01(火)00:42:53No.988482103+
>奪われるの前提で使うしかないのは分かるけど実際やられたらやられたで動揺しまくってるのが酷い
あの動揺っぷりがもうちょい抑えめだったらここまでネタにされなかったと思う
1322/11/01(火)00:43:10No.988482186そうだねx20
結局解析なんも終わってなかったし卍解なしで勝てる相手じゃないよね
1422/11/01(火)00:43:15No.988482211+
信じられないバカ共だヨ!!
1522/11/01(火)00:43:17No.988482223+
モブの虐殺に音声着くとうーむグロい!ってなる
1622/11/01(火)00:43:27No.988482272そうだねx3
>奪われるの前提で使うしかないのは分かるけど実際やられたらやられたで動揺しまくってるのが酷い
封印されると奪われるじゃ話全く違うし
1722/11/01(火)00:43:33No.988482298+
さっさと逃げるのが正解なんだろうけどな
特に砕蜂
1822/11/01(火)00:43:44No.988482364そうだねx14
即時解析してる浦原さんと時間足りてないマユリ様で格の違い見えちゃってるのがひどいと思う
1922/11/01(火)00:43:46No.988482369そうだねx34
>さっさと逃げるのが正解なんだろうけどな
>特に砕蜂
防衛戦なのにどこに逃げるんだよ
2022/11/01(火)00:43:51No.988482395+
じゃあ卍解を使えれば勝てるかって言われたらね
バンビちゃん一人で隊長格半分ぐらい殺せるよ多分
2122/11/01(火)00:43:52No.988482408+
お前藍染とやり合えるくらい修行したんじゃねーの…?
2222/11/01(火)00:43:55No.988482418そうだねx11
>さっさと逃げるのが正解なんだろうけどな
>特に砕蜂
どこに逃げるんだよ
2322/11/01(火)00:43:57No.988482432そうだねx11
>さっさと逃げるのが正解なんだろうけどな
>特に砕蜂
ここ防衛拠点なんですけど!
2422/11/01(火)00:43:57No.988482433+
一日はまず無理半日どころか一時間も耐えられるか怪しい
2522/11/01(火)00:43:59No.988482438+
ネタ的にあと見たいシーンは輝いてるマユリ様とチョコラテイングレスあたりかな
2622/11/01(火)00:44:09No.988482497+
奪われて敵に使われる段階で絶望シーンになるならまだ自然だと思う
使えなくなった段階でみんなウワアアアってなってるからお前ら封じられてたとて元々どう戦う予定だったんだよとなる
2722/11/01(火)00:44:13No.988482514そうだねx13
>さっさと逃げるのが正解なんだろうけどな
>特に砕蜂
ぶっちゃけ使わない卍解なら使えなくなってもいいし唯一間違った判断はしていない
2822/11/01(火)00:44:13No.988482522+
>お前藍染とやり合えるくらい修行したんじゃねーの…?
卍解ありきならまだしもね...
2922/11/01(火)00:44:14No.988482524+
卍解奪われるヨ!って言われたとしてもじゃあどうやって戦えばいいんだ!?ってなるしな…
3022/11/01(火)00:44:33No.988482613+
封印だったらマユリが解くだろってなるかもしれんが奪われるだと攻撃通じない相手にどうしろってね
3122/11/01(火)00:44:41No.988482656+
鬼道も結局藍染とか山爺レベルの霊圧じゃなきゃ火力足らないしなぁ
3222/11/01(火)00:44:44No.988482675+
逃げるとか考えてる時点で大馬鹿
ここ本拠地なんですけど
3322/11/01(火)00:44:53No.988482737そうだねx5
>即時解析してる浦原さんと時間足りてないマユリ様で格の違い見えちゃってるのがひどいと思う
持ってる情報に差がありすぎるだろ
3422/11/01(火)00:44:59No.988482772+
>さっさと逃げるのが正解なんだろうけどな
>特に砕蜂
防衛側が逃げてどうすんの
3522/11/01(火)00:45:03No.988482788+
純粋な死神じゃ歯が立たないから仮面の軍勢や一護が活躍する──違いますか?
3622/11/01(火)00:45:05No.988482801+
>卍解奪われるヨ!って言われたとしてもじゃあどうやって戦えばいいんだ!?ってなるしな…
解析が終わるまで耐えてくれたまエ
何コラテラルダメージと言うやつだヨ
3722/11/01(火)00:45:10No.988482832+
>即時解析してる浦原さんと時間足りてないマユリ様で格の違い見えちゃってるのがひどいと思う
それでも対策自体はメダリオン合っても丸一日以上かかってるしだいぶきついよ
3822/11/01(火)00:45:20No.988482887そうだねx18
>即時解析してる浦原さんと時間足りてないマユリ様で格の違い見えちゃってるのがひどいと思う
現物ゲットできてる奴と状況から推測するしかない奴で同レベルの解析ができるわけねぇだろ!
3922/11/01(火)00:45:27No.988482920そうだねx6
>>卍解奪われるヨ!って言われたとしてもじゃあどうやって戦えばいいんだ!?ってなるしな…
>解析が終わるまで耐えてくれたまエ
>何コラテラルダメージと言うやつだヨ
そのコラテラルダメージが今の4人だろ!
4022/11/01(火)00:45:28No.988482931+
すげー準備してきたとしてもそもそもなんで奪えるんだ
4122/11/01(火)00:45:31No.988482946そうだねx4
>奪われるの前提で使うしかないのは分かるけど実際やられたらやられたで動揺しまくってるのが酷い
あれ後々のセリフも含めて考えると中の人ごと奪われてる可能性有るからね
4222/11/01(火)00:45:36No.988482976+
>お前藍染とやり合えるくらい修行したんじゃねーの…?
卍解込みでな
4322/11/01(火)00:45:39No.988482993そうだねx12
記憶以上にどの道卍解しないことには事が進まないようなストーリーラインしてたんだな
4422/11/01(火)00:45:40No.988482997そうだねx9
病気の人達が大好きなシーン
4522/11/01(火)00:45:41No.988482999+
現在進行形でめちゃくちゃ被害出てるから解析終わるまで時間稼ぎなんて悠長な事もできんしまぁどうしようもない
4人同時に奪われたから間抜けみたいに見えるけど
4622/11/01(火)00:45:46No.988483019+
まず護廷十三隊が成り立ちからして力イズパワーで殺しまくる性格の組織なんだ
それをバッハが体験した上で対策と戦略立てて
最高のタイミングとマユリ様が何もできないレベルの速さで総攻撃したんだ
前線は殺されるか卍解剥がされるしかないんだ
4722/11/01(火)00:45:47No.988483027そうだねx6
連載当初一護来たってどうにもなんねえだろと思った
4822/11/01(火)00:45:52No.988483058そうだねx2
>即時解析してる浦原さんと時間足りてないマユリ様で格の違い見えちゃってるのがひどいと思う
目の前で戦闘を見続けていれば同じ事ができたヨ
4922/11/01(火)00:45:59No.988483090+
帝国の人達全員1000年前の人なの?
5022/11/01(火)00:46:01No.988483106+
>すげー準備してきたとしてもそもそもなんで奪えるんだ
陛下が和尚に使った技と同じ要領なんじゃないかな
5122/11/01(火)00:46:04No.988483124そうだねx6
こうしてアニメになってわいわい話すとそりゃ無理ですよねって感想になる
5222/11/01(火)00:46:05No.988483127+
一番の問題はここで卍解を奪われる展開の必要性があまり感じないことだと思う
5322/11/01(火)00:46:05No.988483131そうだねx7
>さっさと逃げるのが正解なんだろうけどな
どこに逃げればいいんだ!
5422/11/01(火)00:46:06No.988483137+
>改めて見ると滅却師共の準備が良すぎるな…
侵入から卍解の解析とそれを奪う手段に影武者と抜かりないよね
5522/11/01(火)00:46:14No.988483178そうだねx4
スピーディーだから一言二言のために呼ばれる豪華声優陣大杉
5622/11/01(火)00:46:20No.988483207+
>目の前で戦闘を見続けていれば同じ事ができたヨ
流石浦原さんの弟子だな!
5722/11/01(火)00:46:25No.988483237そうだねx18
奇襲が恐ろしく効果的だったし4人が恐ろしくタイミング悪かった
これに尽きる
5822/11/01(火)00:46:37No.988483301そうだねx10
>まず護廷十三隊が成り立ちからして力イズパワーで殺しまくる性格の組織なんだ
>それをバッハが体験した上で対策と戦略立てて
>最高のタイミングとマユリ様が何もできないレベルの速さで総攻撃したんだ
>前線は殺されるか卍解剥がされるしかないんだ
しかもチャンイチがウェコムンドに行ったとかいうボーナス発生
即出撃!!
5922/11/01(火)00:46:41No.988483322そうだねx8
千本桜かっけえ…ってなった
6022/11/01(火)00:46:45No.988483342そうだねx18
>病気の人達が大好きなシーン
俺BLEACH普通に好きだけどツッコミどころではあるだろ
6122/11/01(火)00:46:48No.988483359+
>帝国の人達全員1000年前の人なの?
1000年生きてるのはかなり少ない
外からスカウトされたようなのもいっぱいいる
6222/11/01(火)00:46:51No.988483380+
能登さんにやられる隊士のシーン声がつくとえぐかった
6322/11/01(火)00:46:55No.988483397+
しかもこの後卍解返してくれるしそれでも苦戦しまくるぜ!
6422/11/01(火)00:46:56No.988483404+
正直もっと迫力ある言い方を想像してた…
いねぇよなぁ!?のアニメ版を見た時と同じ違和感というかまあこんなもんか…感を感じる…
6522/11/01(火)00:47:01No.988483426そうだねx5
千年血戦でのチャンイチの全盛期は終わりました
6622/11/01(火)00:47:02No.988483434+
>帝国の人達全員1000年前の人なの?
聖別生き残った疑惑が有る人物もいるから最近スカウトされた奴もいると思う
6722/11/01(火)00:47:04No.988483446そうだねx10
5日後侵攻だかんな!って先走った奴に1000年の準備台無しにされそうだったけど
黒崎一護がいない!チャンス!ってすぐ攻めてきた陛下の勝ちだ
6822/11/01(火)00:47:12No.988483492+
マユリ様は結局再侵攻の時に輝くのと破面の死体利用するしか手うてて無いからな
卍解奪い返した浦原がMVP
6922/11/01(火)00:47:13No.988483497+
キャストロールが更にすごいことになり始めたな…
7022/11/01(火)00:47:14No.988483499+
>極論完全なる奇襲が大成功って話だからな
よりによって奇襲のトリガーになったのが一護のお人好しが発動した結果というのがなんとも…
7122/11/01(火)00:47:15No.988483506+
>しかもこの後卍解返してくれるしそれでも苦戦しまくるぜ!
なんで卍解奪ったんだよ!
7222/11/01(火)00:47:20No.988483534そうだねx3
>>病気の人達が大好きなシーン
>俺BLEACH普通に好きだけどツッコミどころではあるだろ
まあ絵面は何とも言えないなと今でも思う
7322/11/01(火)00:47:21No.988483537+
>帝国の人達全員1000年前の人なの?
バズビーとポテトはああ見えて1000年以上生きてる
バンビーズと能登さんは多分新参
7422/11/01(火)00:47:21No.988483540+
開幕から一次侵攻までのこの流れは別に破綻してるわけじゃなくて
普通に筋通ってるから変えようが無い…
7522/11/01(火)00:47:23No.988483547+
>奇襲が恐ろしく効果的だったし4人が恐ろしくタイミング悪かった
>これに尽きる
運良く特記戦力の浦原と一護がウェコムンドに出払ってたのも大きい
7622/11/01(火)00:47:26No.988483573そうだねx9
>こうしてアニメになってわいわい話すとそりゃ無理ですよねって感想になる
あと原作より千本桜最大出力でもびくともしない描写増えたからねあるとないとじゃだいぶ印象は変わる
7722/11/01(火)00:47:27No.988483574+
集中線の使い方とか演出が一昔前だな…
7822/11/01(火)00:47:28No.988483575+
>記憶以上にどの道卍解しないことには事が進まないようなストーリーラインしてたんだな
ほとんど原作と変わってないだろ
砕蜂の攻撃が全く通らないは追加分か?
7922/11/01(火)00:47:33No.988483600そうだねx13
>正直もっと迫力ある言い方を想像してた…
>いねぇよなぁ!?のアニメ版を見た時と同じ違和感というかまあこんなもんか…感を感じる…
これをそんなに迫真にしても面白くなるだけだろ!
8022/11/01(火)00:47:40No.988483640+
>>しかもこの後卍解返してくれるしそれでも苦戦しまくるぜ!
>なんで卍解奪ったんだよ!
そのまま倒せると思ったら対策とられたから!
8122/11/01(火)00:48:00No.988483742そうだねx7
今後のチャンイチの活躍を数えるとやっぱ最終章ってさぁ…
8222/11/01(火)00:48:03No.988483756そうだねx3
正直このキャプ画を10年待ってた
8322/11/01(火)00:48:04No.988483764+
1000年前からの部下はほぼ全て山爺に焼き殺されたんじゃないかなぁ…
8422/11/01(火)00:48:10No.988483802+
>>しかもこの後卍解返してくれるしそれでも苦戦しまくるぜ!
>なんで卍解奪ったんだよ!
卍解あるとたまに負けるかもしれないから奪って万が一にも負けないようにしておく
8522/11/01(火)00:48:13No.988483823+
>5日後侵攻だかんな!って先走った奴に1000年の準備台無しにされそうだったけど
こいつ殺されても仕方ないわ…
8622/11/01(火)00:48:14No.988483830そうだねx3
せめて卍解を生贄にする奴一人決めておけよ
ハゲとかハゲとかハゲとか
8722/11/01(火)00:48:14No.988483837そうだねx1
>>しかもこの後卍解返してくれるしそれでも苦戦しまくるぜ!
>なんで卍解奪ったんだよ!
勝率7割を10割にしたかったみたいな感じ
というかぶっちゃけ山爺のおまけ
8822/11/01(火)00:48:15No.988483841+
キルゲさんの防御のプルート展開したままじゃ攻撃できないけど攻撃のプルートに切り替えたら黒崎一護のスピードについていけず攻撃を食らってしまう…みたいな分析シーンなくなったの残念だわ
やっぱちょっと詰め込み過ぎだと思う
8922/11/01(火)00:48:19No.988483861+
>>記憶以上にどの道卍解しないことには事が進まないようなストーリーラインしてたんだな
>ほとんど原作と変わってないだろ
>砕蜂の攻撃が全く通らないは追加分か?
あと千本桜で眼球にも届かないのも追加
シロちゃんの片腕凍らせるのも追加かな
9022/11/01(火)00:48:20No.988483866+
スンスンが一護を地下に隠してくれるシーンが虚との共闘感あって好きだったんだけど後半のために尺切り詰めるならまあカットするよね…
9122/11/01(火)00:48:24No.988483882+
今週勢いが凄すぎる
9222/11/01(火)00:48:27No.988483897+
アニメはスピーディーだが原作は何週にも分けてこれだからな
9322/11/01(火)00:48:28No.988483900+
ぶっちゃけ卍解が奪われた展開よりもこれでチャンイチの主要な戦闘シーンが終わったことが大問題だと思う
主人公だぞ
4クールあるのにまだ1クールの半分も終わってないぞ
9422/11/01(火)00:48:28No.988483903+
>>記憶以上にどの道卍解しないことには事が進まないようなストーリーラインしてたんだな
>ほとんど原作と変わってないだろ
>砕蜂の攻撃が全く通らないは追加分か?
攻撃が通らないシーンはかなり追加されてるね
9522/11/01(火)00:48:33No.988483927+
次回も楽しみすぎる
9622/11/01(火)00:48:35No.988483940そうだねx2
>千年血戦でのチャンイチの全盛期は終わりました



9722/11/01(火)00:48:35No.988483943そうだねx13
京楽も言ってるけど被害が四人で済んだだけまだマシな方
9822/11/01(火)00:48:38No.988483963そうだねx2
>今週勢いが凄すぎる
毎週言ってない?
9922/11/01(火)00:48:39No.988483975+
>1000年前からの部下はほぼ全て山爺に焼き殺されたんじゃないかなぁ…
バズビーとハッシュが若造扱いされてるのに?
10022/11/01(火)00:48:47No.988484017そうだねx1
なんで4人同時に卍解しちゃったの?
10122/11/01(火)00:48:48No.988484025そうだねx3
結果論だけど卍解奪わせたほうが弱くなるしな
10222/11/01(火)00:48:48No.988484029+
アニメは始解じゃ無理なの丁寧に描写してるよね
10322/11/01(火)00:48:48No.988484033+
そもそも卍解してようやく同じぐらいの強さになれるだけだからな…
10422/11/01(火)00:49:03No.988484106そうだねx3
>記憶以上にどの道卍解しないことには事が進まないようなストーリーラインしてたんだな
このまま卍解なしじゃ無理!ってのは漫画よりバトル盛って見せてくれてる
10522/11/01(火)00:49:05No.988484112そうだねx4
>なんで4人同時に卍解しちゃったの?
間が悪かったとしか言えない
10622/11/01(火)00:49:05No.988484116+
>せめて卍解を生贄にする奴一人決めておけよ
>ハゲとかハゲとかハゲとか
生け贄にしたとこで滅却師が撤退しない限りその後がしのげないので一緒です
10722/11/01(火)00:49:09No.988484139+
>>今週勢いが凄すぎる
>毎週言ってない?
4話で単行本2冊分終わったからな…
10822/11/01(火)00:49:13No.988484169+
>5日後侵攻だかんな!って先走った奴に1000年の準備台無しにされそうだったけど
>黒崎一護がいない!チャンス!ってすぐ攻めてきた陛下の勝ちだ
つまりネルが一護に泣きつかざるを得ない状況に持ち込んだ時点でこの結末はほぼ確定していた?
10922/11/01(火)00:49:18No.988484208そうだねx3
超サイヤ人封じるようなもんだからそもそも勝負にならないってメタな事情が発生して結局なんだかんだ卍解戻すんだけど
どのみちこれ卍解使ってたほうがまだマシじゃねって加減のないクソ能力ばっかなのが
11022/11/01(火)00:49:19No.988484220そうだねx5
>キルゲさんの防御のプルート展開したままじゃ攻撃できないけど攻撃のプルートに切り替えたら黒崎一護のスピードについていけず攻撃を食らってしまう…みたいな分析シーンなくなったの残念だわ
>やっぱちょっと詰め込み過ぎだと思う
とはいえ今後ブルートとか詳しく出てこないしいらないのはそう
11122/11/01(火)00:49:21No.988484234+
>なんで4人同時に卍解しちゃったの?
これに関しては偶然
本当にただただ運が悪かった
11222/11/01(火)00:49:25No.988484260そうだねx6
>>5日後侵攻だかんな!って先走った奴に1000年の準備台無しにされそうだったけど
>こいつ殺されても仕方ないわ…
お前は預言者か?くらいの叱責で殺されて良かったね…
下手したらブチギレられてたもっと
11322/11/01(火)00:49:26No.988484271+
>しかもチャンイチがウェコムンドに行ったとかいうボーナス発生
>即出撃!!
檻の人が大金星だと思う
11422/11/01(火)00:49:28No.988484285そうだねx7
チャンイチ絨毯のシーンはぜひカットしてほしい
11522/11/01(火)00:49:30No.988484301+
>京楽も言ってるけど被害が四人で済んだだけまだマシな方
このまま戦いが続いてたら京楽さんも周り巻き込むの覚悟でワンチャン狙って卍解して奪われて殺されてただろうしな…
11622/11/01(火)00:49:31No.988484305そうだねx5
>>しかもこの後卍解返してくれるしそれでも苦戦しまくるぜ!
>なんで卍解奪ったんだよ!
ホロウ化して奪い返したんだよ!
11722/11/01(火)00:49:32No.988484317そうだねx2
>なんで4人同時に卍解しちゃったの?
滅却師が同時に襲ってきたからだよ!!
11822/11/01(火)00:49:33No.988484324そうだねx3
敵がどうやって卍解を封じるのかその仕組みを知る為に敢えて卍解するってのは分かる
それを4人同時にやってるのがアレすぎるだけで…
11922/11/01(火)00:49:34No.988484330+
>あと原作より千本桜最大出力でもびくともしない描写増えたからねあるとないとじゃだいぶ印象は変わる
卍解奪われた4人に始解でちゃんと戦ってる描写が増えたのは大きいよね
あと映像だとモブ隊士の被害がエグい
12022/11/01(火)00:49:37No.988484340+
こんな時に限って息ピッタリ以心伝心で同時卍解しちゃう隊長共の間と運の悪さよ
12122/11/01(火)00:49:38No.988484350+
隊長と互角かそれ以上のやつ26人揃えた時点でもう勝てるよ…
勝てなかったけど…
12222/11/01(火)00:49:40No.988484361+
まあ預言者の言う通りの期日ならなんとか出来たかもな
だがしかし黒崎一護が虚圏で戦闘始めたので今攻めまーす!
12322/11/01(火)00:49:41No.988484364+
誰かが試す必要あったってフォローはまあ分かるんだけど報連相無いせいで4人同時なのはちょっとね…
突然本拠地攻め込まれてろくな連携取れない状況なのは分かるけど隊長個人個人に依存しすぎる組織の悪いところ出てない?
12422/11/01(火)00:49:58No.988484466+
状況的に仕方ないのは理解できるがダーテン持ってる読者視点だと絶望的に絵面がよろしくない
これでも卍解どうなるかについてボカしたり細かく改変してるんだけどね
12522/11/01(火)00:49:58No.988484473そうだねx2
メイン山爺対策でサブで他のうざったい隊長対策でしかないからなこれ
12622/11/01(火)00:50:01No.988484489+
>こんな時に限って息ピッタリ以心伝心で同時卍解しちゃう隊長共の間と運の悪さよ
何だかんだ部下殺されて頭に来ない隊長はいないからな...
12722/11/01(火)00:50:04No.988484506そうだねx10
>せめて卍解を生贄にする奴一人決めておけよ
>ハゲとかハゲとかハゲとか
敵がどこから攻めて来るか分からず機動力もかなりのものと予想されますが誰をどこに配置して生贄にしますか?
無理だろこんなの
12822/11/01(火)00:50:08No.988484526そうだねx1
何か原作より馬鹿共さ加減あがってない?
12922/11/01(火)00:50:08No.988484533そうだねx10
ハァイ!戦争における通信の大切さがよくわかりますねぇ!
13022/11/01(火)00:50:13No.988484556+
そいぽんのアホ丸出しな台詞がカットされててよかった…
13122/11/01(火)00:50:22No.988484605+
>ネタ的にあと見たいシーンは輝いてるマユリ様とチョコラテイングレスあたりかな
なんかカフェオレのまれてたおれてるチャンイチとか
女の趣味の話とかも見所だろ
13222/11/01(火)00:50:25No.988484625+
卍解してようやく聖文字と同等くらいだから
それ奪われて完聖体まであるんじゃ勝ち目ないよね
13322/11/01(火)00:50:26No.988484636そうだねx5
劇伴で空気作れるのはアニメの強みだよね
原作は見開き同時卍解のカッコよさが
余計にマヌケさ出してる部分あったし
13422/11/01(火)00:50:34No.988484682そうだねx2
虚圏でチャン一と浦原相手を出し抜いたキルゲもめっちゃ役に立ってる
13522/11/01(火)00:50:35No.988484687そうだねx8
>勝てなかったけど…
敗因これ自分とこのトップじゃね
13622/11/01(火)00:50:38No.988484703+
>5日後侵攻だかんな!って先走った奴に1000年の準備台無しにされそうだったけど
>黒崎一護がいない!チャンス!ってすぐ攻めてきた陛下の勝ちだ
宣戦布告は陛下の命令だから結果は変わらん
5日後なんて律儀に守るわけないし
13722/11/01(火)00:50:39No.988484707+
てんていくうらで卍解すること伝えるとか…
ただまあ状況逼迫してるしなあ…
13822/11/01(火)00:50:44No.988484744+
>京楽も言ってるけど被害が四人で済んだだけまだマシな方
逆に元仮面の軍勢が使ってたらメダリオン無効化して虚の因子が関係あるのでは?ってとこまでマユリ様も至ってたかもしれない
13922/11/01(火)00:50:47No.988484758+
別に示し合わせて卍解したわけじゃないし
14022/11/01(火)00:50:52No.988484784+
>なんで4人同時に卍解しちゃったの?
しないとどうしようもない状況だったから
それがたまたま被った
14122/11/01(火)00:50:57No.988484810そうだねx2
>誰かが試す必要あったってフォローはまあ分かるんだけど報連相無いせいで4人同時なのはちょっとね…
>突然本拠地攻め込まれてろくな連携取れない状況なのは分かるけど隊長個人個人に依存しすぎる組織の悪いところ出てない?
卍解に到達できるのが100年に一人くらいしか出てこないんだからしょうがねえだろ
14222/11/01(火)00:50:58No.988484813+
よく考えたら雀部さんが卍解奪われた事言ってたら同時卍解なかったかもしれないのか
14322/11/01(火)00:51:02No.988484822+
>ネタ的にあと見たいシーンは輝いてるマユリ様とチョコラテイングレスあたりかな
目が乾くなぁ~~も見たい
14422/11/01(火)00:51:03No.988484831+
卍解って1人につき一つしか奪えないよね?
14522/11/01(火)00:51:11No.988484882+
全隊員に連絡するヤツで宣言してから卍解するとか…
14622/11/01(火)00:51:12No.988484886+
大前田がてんたいくうら使えるとも思えないから頑張って走って卍解奪われた報告したのかな
14722/11/01(火)00:51:13No.988484895そうだねx3
山爺も全盛期は切れたナイフすぎて…
丸くなってからはがんばって総隊長やってるけど味方なんて必要無く一人で暴れる形が一番山爺の性能を引き出せるっていうのが
なんか剣を握らなければお前を守れないけど守るべき存在が出来てしまって弱くなった感じで好き
14822/11/01(火)00:51:14No.988484905+
被害を減らすには山爺が超速で始解で焼いて回るしかなかった
…わりとできそうだな?
14922/11/01(火)00:51:17No.988484920+
>運良く特記戦力の浦原と一護がウェコムンドに出払ってたのも大きい
この二人不在とかよく考えなくてもヤバい
チャンス以外の何物でもないしそりゃ仕掛けるでしょって
15022/11/01(火)00:51:20No.988484938そうだねx4
キルゲが序盤のかませと思いきやめちゃくちゃ実力者なのがいいよね
15122/11/01(火)00:51:21No.988484941+
>誰かが試す必要あったってフォローはまあ分かるんだけど報連相無いせいで4人同時なのはちょっとね…
>突然本拠地攻め込まれてろくな連携取れない状況なのは分かるけど隊長個人個人に依存しすぎる組織の悪いところ出てない?
分かってなさそう
15222/11/01(火)00:51:24No.988484965+
あんだけ技術発展してんのに通信を天挺空羅に頼ってるのが悪いよ
15322/11/01(火)00:51:24No.988484972そうだねx3
>ハァイ!戦争における通信の大切さがよくわかりますねぇ!
ダーテンは大事だからな…
15422/11/01(火)00:51:26No.988484978+
>よく考えたら雀部さんが卍解奪われた事言ってたら同時卍解なかったかもしれないのか
どうせマユリじゃ対策できん
15522/11/01(火)00:51:31No.988485008そうだねx2
>敵がどこから攻めて来るか分からず機動力もかなりのものと予想されますが誰をどこに配置して生贄にしますか?
>無理だろこんなの
事前に役目決めてもそいつが敵の前に出る前に他の隊長とマッチングしちゃったら多分同じような展開になってそうな気がする
15622/11/01(火)00:51:35No.988485029+
パクったはいいけど使ったのって氷輪丸くらい?
15722/11/01(火)00:51:37No.988485039そうだねx4
ネタとしては面白いけどお話としてはなんというか…
まあマヌケすぎて当時も批判されまくりだったけどまさかアニメで改変せずそのまんま出すとはなあ…
15822/11/01(火)00:51:44No.988485073+
単純に聖文字バフヤバすぎるから卍解無しだと真面目に勝てなかったんだよね
15922/11/01(火)00:51:49No.988485107そうだねx19
>何か原作より馬鹿共さ加減あがってない?
それはない
むしろ始解が全く通用してなくてどうしようもない感じでてたと思う
16022/11/01(火)00:51:54No.988485134そうだねx2
>キルゲが序盤のかませと思いきやめちゃくちゃ実力者なのがいいよね
この後全部含めて一番働いたのこいつだからな…
16122/11/01(火)00:51:55No.988485138+
>卍解って1人につき一つしか奪えないよね?
そうだね
2人で襲撃してきてる連中とかいるから誰か一人を生贄にしてもう一人が仕留めるってのもわりと厳しい
16222/11/01(火)00:52:10No.988485231+
今週は定型力が凄すぎたから来週は勢い落ちそう
16322/11/01(火)00:52:23No.988485299そうだねx5
4人まったく同時に奪われるのがバカっぽいのは分かるけどアニメで前後の繋がりまでしっかり見ると判断自体は間違ってないと思うよ
16422/11/01(火)00:52:23No.988485300そうだねx3
BLEACHのソシャゲだったかのスレ画でこうやって戦えばいいんだ!にコラされてたのはダメだった
16522/11/01(火)00:52:25No.988485315そうだねx11
今日の話見て卍解せずに戦えとか言ってるのはやばいと思う
16622/11/01(火)00:52:27No.988485328そうだねx7
>それはない
>むしろ始解が全く通用してなくてどうしようもない感じでてたと思う
原作だと血装がこんなに強い印象無かったからそこの見せ方はかなり良かったと思う
16722/11/01(火)00:52:28No.988485335そうだねx4
>パクったはいいけど使ったのって氷輪丸くらい?
ささきべさんのと千本桜も使われただろ!
16822/11/01(火)00:52:31No.988485357そうだねx1
>卍解って1人につき一つしか奪えないよね?
死神は卍解できるの15人だけだけど騎士団26人+4人いるから無理
16922/11/01(火)00:52:32No.988485359+
改めて見るとマジでスレ画みたいな感情にしかならない用意周到っぷりだな…
17022/11/01(火)00:52:35No.988485382+
寧ろ原作より仕方ない感かなり増してた
17122/11/01(火)00:52:37No.988485393+
>敵がどうやって卍解を封じるのかその仕組みを知る為に敢えて卍解するってのは分かる
>それを4人同時にやってるのがアレすぎるだけで…
攻撃は一切通じない
部下たちは死にまくる
どうしろって言うんだよ
17222/11/01(火)00:52:38No.988485396そうだねx5
まあ陛下の親衛隊強化の聖別に関しては王悦さんがファインプレーすぎる
17322/11/01(火)00:52:38No.988485399そうだねx2
改めて見るとキルゲさんがファインプレーすぎるわ
17422/11/01(火)00:52:38No.988485403+
ここ変えようと思うと大改変必要になると思うからなぁ
まぁそれくらいしてもいいとは思うが
17522/11/01(火)00:52:50No.988485446+
>連載当初一護来たってどうにもなんねえだろと思った
いや、卍解奪われないんだから救世主に近いよ…
17622/11/01(火)00:52:50No.988485447+
卍解奪われるのは直前の台詞兄様以外省いたのは地味によかった
17722/11/01(火)00:52:53No.988485464+
おさらいが始まった時は正直力尽きたかと思って怖かった
キルゲさんの最後っ屁かっこよくて満足
でも寝付けねえな…
17822/11/01(火)00:52:55No.988485484そうだねx18
>ネタとしては面白いけどお話としてはなんというか…
>まあマヌケすぎて当時も批判されまくりだったけどまさかアニメで改変せずそのまんま出すとはなあ…
最初からバカにするつもりで見てそう
17922/11/01(火)00:52:58No.988485501+
>卍解って1人につき一つしか奪えないよね?
だから本当は一個奪わせてもう一人が卍解で叩くみたいのことはできたんだろうね
相手の方が数多くなければ
18022/11/01(火)00:52:58No.988485504そうだねx1
雀部さんのポエムに柳入ってるのめちゃくちゃエモくない?
18122/11/01(火)00:52:59No.988485509+
仮面の軍勢が卍解すればよかったけどあいつら止められたら律儀に守りそうだしなあ
18222/11/01(火)00:52:59No.988485510そうだねx4
>何か原作より馬鹿共さ加減あがってない?
原作のそいぽんなんか封印するより前に倒せばいいとか言ってたんだぞ
18322/11/01(火)00:52:59No.988485514+
卍解有りでようやく互角か不利ぐらいの感じだよね
今週の4人纏めて戦ってもバンビちゃんといい勝負するんじゃね
18422/11/01(火)00:53:00No.988485521そうだねx4
>ネタとしては面白いけどお話としてはなんというか…
>まあマヌケすぎて当時も批判されまくりだったけどまさかアニメで改変せずそのまんま出すとはなあ…
卍解使わざるを得ない状況の補完はしたでしょ
18522/11/01(火)00:53:01No.988485530+
一護って来週からなにするんだっけ…
霊王宮で修行してたのは覚えてるんだけどそこしか覚えてないんだ
18622/11/01(火)00:53:04No.988485544+
マユリ様が可哀想すぎて同情する
マユリ様クソ外道なのに
18722/11/01(火)00:53:06No.988485557そうだねx3
>ネタとしては面白いけどお話としてはなんというか…
>まあマヌケすぎて当時も批判されまくりだったけどまさかアニメで改変せずそのまんま出すとはなあ…
そもそもの話の流れが味方がずっとボッコボコにされるってだけだから面白くはない…
18822/11/01(火)00:53:07No.988485561そうだねx4
>ネタとしては面白いけどお話としてはなんというか…
>まあマヌケすぎて当時も批判されまくりだったけどまさかアニメで改変せずそのまんま出すとはなあ…
奪われる人数減らしてストーリー変えるレベルの改変が必要になるしまぁしょうがない
18922/11/01(火)00:53:14No.988485607+
なんかカルピス濃いめで展開進むけど今回2クールで終わらせる気?
19022/11/01(火)00:53:14No.988485609+
ひとりにひとつずつ奪える
刀とメダルを手に
19122/11/01(火)00:53:17No.988485629+
次はすまぬまで定型はあんまりないか
19222/11/01(火)00:53:19No.988485640+
千本桜が始解から卍解になると桜の数が超増えるってシンプルなパワーアップで、兄様基本的に卍解で戦うこと多いから今回は久しぶりに始解の方のいろんなカッコいい戦い方が見られて嬉しい
19322/11/01(火)00:53:23No.988485666+
卍解奪わせないってことは使えないってことだから解析終わるまで完聖体VS始解の絶望的な対決になるからな
19422/11/01(火)00:53:24No.988485670そうだねx3
この奪われたシーン後々特に生かされるわけでもないのが酷い…
19522/11/01(火)00:53:24No.988485677+
>なんかカルピス濃いめで展開進むけど今回2クールで終わらせる気?
4クール
19622/11/01(火)00:53:26No.988485682+
5席くらいまでみんな卍解出来るようにならんか
19722/11/01(火)00:53:29No.988485703そうだねx4
なんならここでも擦られてる砕蜂のセリフ削られてるだけネタにはされにくいよ
19822/11/01(火)00:53:30No.988485713+
ここは話の筋は完全に通ってるから改変しようがないわ
19922/11/01(火)00:53:34No.988485746+
よくよく考えれば卍解使うって結論に達するのも理解できるんだがそれはそれとして話の流れと奪われた後の動揺が酷すぎてやっぱ信じられんバカどもだヨ!ってなる
20022/11/01(火)00:53:40No.988485781そうだねx1
>>何か原作より馬鹿共さ加減あがってない?
>原作のそいぽんなんか封印するより前に倒せばいいとか言ってたんだぞ
倒せるならその理論でも何も間違って無いな
20122/11/01(火)00:53:43No.988485800そうだねx9
ここは卍解使わないとどうしようもない場面だから仕方ないよ
真にマヌケで擁護出来ない展開は卍解タネ明かし鼓膜潰しの所
20222/11/01(火)00:53:44No.988485807+
>>卍解って1人につき一つしか奪えないよね?
>死神は卍解できるの15人だけだけど騎士団26人+4人いるから無理
そいつ等が更に聖文字強化だから単純に初めから詰んでたんだよね
20322/11/01(火)00:53:49No.988485827+
星十字騎士団ってバッハバフ無かったらどれくらいの強さなの?
20422/11/01(火)00:53:49No.988485832そうだねx17
叩きたいが先に来すぎてる頭のバンビちゃんが何人かいるようだな…
20522/11/01(火)00:53:50No.988485840+
>誰かが試す必要あったってフォローはまあ分かるんだけど報連相無いせいで4人同時なのはちょっとね…
>突然本拠地攻め込まれてろくな連携取れない状況なのは分かるけど隊長個人個人に依存しすぎる組織の悪いところ出てない?
平和ボケしてた千年間は個人主義の方が効率よかったんだろう…
20622/11/01(火)00:53:54No.988485865そうだねx1
本当に何やってんだこの馬鹿共…
20722/11/01(火)00:54:01No.988485906+
>何か原作より馬鹿共さ加減あがってない?
あの被害と戦闘状況見てその感想はねえよ
20822/11/01(火)00:54:04No.988485921そうだねx3
>この奪われたシーン後々特に生かされるわけでもないのが酷い…
メカシャウロンは奪ったけど燃費悪すぎて使えねーよとキレてそう
20922/11/01(火)00:54:13No.988485982そうだねx5
>一護って来週からなにするんだっけ…
>霊王宮で修行してたのは覚えてるんだけどそこしか覚えてないんだ
檻から脱出できないから通信機から見知った死神たちが殺されていく断末魔をただ聞くことしかできないフェーズがそこそこ長く続く
21022/11/01(火)00:54:14No.988485984+
入れ食いじゃねーの
21122/11/01(火)00:54:15No.988485990+
あとご覧になったように地獄蝶や天挺空羅は伝えるのちょっと遅いんで…
21222/11/01(火)00:54:21No.988486018+
「相手の1番強い技奪えます!」
そういう能力の敵なんやろなあ
え?量産可能な道具?
21322/11/01(火)00:54:32No.988486081そうだねx3
>なんかカルピス濃いめで展開進むけど今回2クールで終わらせる気?
驚くなよ
分割4クールだ
今のペースだとアニオリ追加しなかったら3クール目の途中で終わるくらいの速さだ
21422/11/01(火)00:54:36No.988486098そうだねx10
>4人まったく同時に奪われるのがバカっぽいのは分かるけどアニメで前後の繋がりまでしっかり見ると判断自体は間違ってないと思うよ
話の理屈は通るのとどうしても見かけが馬鹿っぽい馬鹿共は両立するからな…
21522/11/01(火)00:54:41No.988486129そうだねx2
アニメだと味方もバンバン殺されてるし始解じゃ太刀打ちできないしヤバいのは分かってるけど卍解せざるを得ないって切羽詰まってる状況であることはちゃんと分かりやすく描写されてたと思う
それはそれとして四人同時に卍解は信じられん馬鹿共だと思うけど
21622/11/01(火)00:54:43No.988486142+
>雀部さんのポエムに柳入ってるのめちゃくちゃエモくない?
ピエールとか紅茶が入ってなくてかなしい
21722/11/01(火)00:54:47No.988486171+
>星十字騎士団ってバッハバフ無かったらどれくらいの強さなの?
バンビーズの雷とパワーは大分雑魚だよ
21822/11/01(火)00:54:49No.988486183+
帝国側の奇襲対策完璧に決まってるから
雀部さんがお伝えしなければならないことがとか言ってないで
奪う!奪う!卍解奪うあいつら!って言ってればよかったくらいしかない
21922/11/01(火)00:54:54No.988486214そうだねx3
>「相手の1番強い技奪えます!」
>そういう能力の敵なんやろなあ
>え?量産可能な道具?
これも滅却師は道具で戦う連中なの石田が散々やってはいるんだな…
22022/11/01(火)00:54:56No.988486222+
>>>何か原作より馬鹿共さ加減あがってない?
>>原作のそいぽんなんか封印するより前に倒せばいいとか言ってたんだぞ
>倒せるならその理論でも何も間違って無いな
そいぽんimgやめろ
22122/11/01(火)00:54:56No.988486227+
>そいつ等が更に聖文字強化だから単純に初めから詰んでたんだよね
やっぱり持つべきものは愛染と月島さんだな!
22222/11/01(火)00:54:58No.988486241+
動揺せずに反撃するならそんなにお間抜けじゃないが
みんながみんな狼狽するのが絵面の悪さに拍車をかける
22322/11/01(火)00:54:59No.988486248+
京楽さんが説明までしてくれてるのに
22422/11/01(火)00:55:00No.988486252+
卍解奪ったやつが特にたいした理由も無く陛下に殺されてたような…
22522/11/01(火)00:55:02No.988486264+
>原作のそいぽんなんか封印するより前に倒せばいいとか言ってたんだぞ
雀蜂が効かねえって描写されてそのセリフはカットされたからいい塩梅になってるよ
22622/11/01(火)00:55:04No.988486273+
>>>何か原作より馬鹿共さ加減あがってない?
>>原作のそいぽんなんか封印するより前に倒せばいいとか言ってたんだぞ
>倒せるならその理論でも何も間違って無いな
原作だとバカにしか見えないけどね
22722/11/01(火)00:55:05No.988486276そうだねx3
>あとご覧になったように地獄蝶や天挺空羅は伝えるのちょっと遅いんで…
景観がどうとか言ってないで通信機器のレベル上げた方がいいってマユリ様!
22822/11/01(火)00:55:14No.988486331+
隊長格の始解でも完全無効なあたり静血装の防御性能がチートすぎるよ…
22922/11/01(火)00:55:16No.988486343+
奪われる前提で卍解するのはまだいいとしてその後の対処がね…
まああんな大人数に奇襲されたら成すすべも無いか
23022/11/01(火)00:55:16No.988486346+
むしろ自分が一番知ってる技を使ってくるんだから戦いやすいんじゃ…
23122/11/01(火)00:55:17No.988486351+
改変するならロクな描写なく陛下に在庫処分された連中とか活躍なかった死神とかをフォローしてほしいな
23222/11/01(火)00:55:17No.988486354そうだねx2
>卍解って1人につき一つしか奪えないよね?
それは視聴者だからわかることで死神側は何一つわからない
23322/11/01(火)00:55:18No.988486357+
>叩きたいが先に来すぎてる頭のバンビちゃんが何人かいるようだな…
やあああああー!
23422/11/01(火)00:55:18No.988486360そうだねx3
信じられないバカ共だヨ!って言うけどここで卍解奪われてないと超絶パワープレイで大体40分か50分ぐらいで死神死滅するんだよね
滅却師滅茶苦茶過ぎない?
23522/11/01(火)00:55:18No.988486367そうだねx6
間抜けっていうか詰んでるしなこれ
奪った卍解大して使われず足枷にしかなってませんな展開のがへ?ってなった
23622/11/01(火)00:55:20No.988486378そうだねx10
>叩きたいが先に来すぎてる頭のバンビちゃんが何人かいるようだな…
可愛げあるだけゾンビの方がマシなんですけど?
23722/11/01(火)00:55:31No.988486436そうだねx2
何やってんねんボケがあ!信じられん馬鹿共だヨ!の総スカンが視聴者の感想すぎて笑える
23822/11/01(火)00:55:33No.988486443+
>5席くらいまでみんな卍解出来るようにならんか
むしろ10年後は隊長で卍解できない奴が何人かいる
まぁ隊長になる条件卍解できる事じゃないし非常時の処置だけど
23922/11/01(火)00:55:34No.988486447+
そいぽんの卍解マジで使い勝手悪すぎるからなアレ
24022/11/01(火)00:55:35No.988486455+
解析が何も終わってないし待ってたら全滅って時に「卍解封じるらしい」って事しかわかってなかったら仕方なくね
24122/11/01(火)00:55:38No.988486470+
>>あとご覧になったように地獄蝶や天挺空羅は伝えるのちょっと遅いんで…
>景観がどうとか言ってないで通信機器のレベル上げた方がいいってマユリ様!
本編後は上げたんじゃないかな...
24222/11/01(火)00:55:43No.988486495そうだねx8
>むしろ自分が一番知ってる技を使ってくるんだから戦いやすいんじゃ…
自分はその技の下位互換しか武器がないんだぞ
24322/11/01(火)00:55:46No.988486511+
同時に襲ってきてどんどん殺されて解析が全然進まねえから誰かが卍解するしかねえんだ結局
24422/11/01(火)00:55:46No.988486512+
隊長の中でも上位の兄様だから騎士団相手にも粘れてるけど
三席以下は防ぐことすら難しくて死ぬし
隊長格副隊長格ですら始解が全く通用しない相手なんすよ
24522/11/01(火)00:55:51No.988486546そうだねx2
>ハァイ!戦争における通信の大切さがよくわかりますねぇ!
こういう時の通信とかレーダー担当の大切さは異常
24622/11/01(火)00:55:54No.988486564そうだねx18
>何やってんねんボケがあ!信じられん馬鹿共だヨ!の総スカンが視聴者の感想すぎて笑える
バカにするために見てそう
24722/11/01(火)00:55:55No.988486568+
>マユリ様が可哀想すぎて同情する
>マユリ様クソ外道なのに
マユリ様自演してないで解析して
24822/11/01(火)00:55:56No.988486572+
何なら瞬閧あるだけ砕蜂はまし
24922/11/01(火)00:55:57No.988486574+
相手が直接使わなくても卍解を奪われたってことはわかるんだな
25022/11/01(火)00:56:00No.988486584+
アニメになるとカッコいいから満足はしたけど連載時はこの頃から展開の酷さにゲンナリしてたなあ
25122/11/01(火)00:56:01No.988486589+
でも確か死神達って携帯電話みたいな機械持ってたよね…?
25222/11/01(火)00:56:14No.988486656そうだねx4
何かしらの儀式とか能力とか過程を経た上で卍解を封じるんだろうなって想定してたら
卍解中に前にかざせばそれだけで卍解を奪えるアイテムだった
25322/11/01(火)00:56:14No.988486659+
昔も今も兄様と恋次の役割逆じゃねと思った
25422/11/01(火)00:56:15No.988486666+
>>むしろ自分が一番知ってる技を使ってくるんだから戦いやすいんじゃ…
>自分はその技の下位互換しか武器がないんだぞ
しかもろくにダメージを与えれないというね
25522/11/01(火)00:56:21No.988486687そうだねx2
封じられる情報あって使うのはやっぱ馬鹿だわコイツラってなるなった
25622/11/01(火)00:56:23No.988486695そうだねx5
残火の太刀奪ったなら漫画的に使えよ
25722/11/01(火)00:56:28No.988486716+
このシーン見るたびヴァイザードが卍解してたらどうなったんだろって思う
25822/11/01(火)00:56:31No.988486734そうだねx14
>叩きたいが先に来すぎてる頭のバンビちゃんが何人かいるようだな…
その言い方じゃまるでバンビちゃんがバカみたいじゃないですか
25922/11/01(火)00:56:33No.988486747そうだねx9
>残火の太刀奪ったなら漫画的に使えよ
それはそう
26022/11/01(火)00:56:41No.988486790+
>檻から脱出できないから通信機から見知った死神たちが殺されていく断末魔をただ聞くことしかできないフェーズがそこそこ長く続く
漫画であんま描いてないけどルキア奪還の後とかそこそこSSにいたはずだから
平隊士の知り合いとかいたと思うんだよな
一護さんならきっと助けに来てくれる!
26122/11/01(火)00:56:44No.988486800+
とんでもない馬鹿どもだヨ!ももうやったの?
26222/11/01(火)00:56:52No.988486837そうだねx6
>残火の太刀奪ったなら漫画的に使えよ
よりによって奪ったの陛下だから使う必要なさ過ぎる
26322/11/01(火)00:56:53No.988486841そうだねx8
>封じられる情報あって使うのはやっぱ馬鹿だわコイツラってなるなった
じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
26422/11/01(火)00:56:53No.988486842+
>何やってんねんボケがあ!信じられん馬鹿共だヨ!の総スカンが視聴者の感想すぎて笑える
まあマユリ様が解析出来てたらしなくてよかったんですけどね
26522/11/01(火)00:56:53No.988486843+
奪った卍解使っても練度が低いとはいえ卍解は卍解だからな…
26622/11/01(火)00:57:00No.988486877そうだねx5
正直そいぽんの判断馬鹿にできないというかあんな窮地なら一撃必殺にかけるのも無理ない
26722/11/01(火)00:57:01No.988486883+
>残火の太刀奪ったなら漫画的に使えよ
あんな霊子一方的に消滅させ続けていくクソみてえなモン使えるかよ
26822/11/01(火)00:57:18No.988486961+
>モブの虐殺に音声着くとうーむグロい!ってなる
次回もっと大変なことになるな
26922/11/01(火)00:57:21No.988486981そうだねx2
卍解奪うのなんて正直山爺の1つ奪えれば他割とどうでもいいからね…
27022/11/01(火)00:57:21No.988486982+
ローズとか虚化しろよ
27122/11/01(火)00:57:23No.988486996+
ワンチャンあるとしたらアホのバンビちゃんに平子の卍解奪わせて使わせるだな
完敗よりは多少はマシになるはずだ
27222/11/01(火)00:57:23No.988486997+
>封じられる情報あって使うのはやっぱ馬鹿だわコイツラってなるなった
始解での攻撃が通用して無いのにどうやって倒せと言うんですか
27322/11/01(火)00:57:25No.988487003+
>正直そいぽんの判断馬鹿にできないというかあんな窮地なら一撃必殺にかけるのも無理ない
死なないでもダメージはいればごり押せる可能性はあるからなぁ
27422/11/01(火)00:57:29No.988487024+
血装相手に卍解ないとロクに通らないからまあ詰んでる
27522/11/01(火)00:57:30No.988487034そうだねx6
信じられん馬鹿が何人かいるな…
27622/11/01(火)00:57:32No.988487045そうだねx2
>むしろ自分が一番知ってる技を使ってくるんだから戦いやすいんじゃ…
卍解vs完聖体は負けるかもしれないけど始解vs卍解で負ける訳ねえんだ
27722/11/01(火)00:57:34No.988487057そうだねx10
視聴者とか読者っていう神の目線から見て最善手を取らないキャラをバカだのボケだのと虚仮にする人多いよね…
アニメの実況とかにもよく現れる
27822/11/01(火)00:57:35No.988487060+
>じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
奪われるんだから使っても使わなくても一緒だろ
27922/11/01(火)00:57:40No.988487087+
>このシーン見るたびヴァイザードが卍解してたらどうなったんだろって思う
奪えはするんじゃないか
どうせ卍解が使えないならってそのあと虚化するから完聖体を使えないデメリットでかなり不利だけど
28022/11/01(火)00:57:42No.988487094そうだねx6
>何やってんねんボケがあ!信じられん馬鹿共だヨ!の総スカンが視聴者の感想すぎて笑える
マユリ様良いから自分擁護やめて早く解析して下さい
あっごめんなさい結局本編内では解析しても対策作れませんでしたね…
28122/11/01(火)00:57:42No.988487097そうだねx1
こんな時こそ鬼道衆の出番だと思うんだけど現代だとどうなんだあいつら
28222/11/01(火)00:57:46No.988487120+
ヨン様ってもし勝ってたらこいつらと戦うことになるの知ってたの?
28322/11/01(火)00:57:48No.988487131+
>>封じられる情報あって使うのはやっぱ馬鹿だわコイツラってなるなった
>じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
それでも使ったら封じられる(奪われる)って情報あったのに使うなよ
28422/11/01(火)00:57:53No.988487149そうだねx11
>奪われるんだから使っても使わなくても一緒だろ
それは黙って死ねというのと一緒だぞ
28522/11/01(火)00:57:55No.988487161+
>昔も今も兄様と恋次の役割逆じゃねと思った
恋次から卍解取ったら鬼道すらコントロールできないでくの坊が出来るし…
28622/11/01(火)00:57:56No.988487162+
ぞいぽんミサイルはバラガンのバリアーぶち抜けるぐらいは強いのに…
28722/11/01(火)00:57:56No.988487163+
戦闘中に突然…ひとりで…一気に卍解を…
28822/11/01(火)00:58:01No.988487183+
>>じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
>奪われるんだから使っても使わなくても一緒だろ
じゃあ使ってワンチャンかける方がましじゃん!!
28922/11/01(火)00:58:09No.988487216そうだねx1
スーパーサイヤ人にならないとセルとか魔人ブウと戦えないのに封じられたんだもん…
29022/11/01(火)00:58:10No.988487222そうだねx11
というか砕蜂が一番封じられてもマシな方だよね
29122/11/01(火)00:58:11No.988487226そうだねx5
そういや乱装天傀って今回キルゲさんが使ったの以外じゃ石田が疋殺地蔵メタで発動しただけ?
29222/11/01(火)00:58:13No.988487239そうだねx5
本来めちゃくちゃ絶望的な状況なんだけどこっから卍解奪い返す薬作っちゃう浦原さんがわけわかんねーよ
何なんだよあの人
29322/11/01(火)00:58:13No.988487240+
>>じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
>奪われるんだから使っても使わなくても一緒だろ
始解じゃそもそも通用しねえんだよ!
29422/11/01(火)00:58:17No.988487259+
>>じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
>奪われるんだから使っても使わなくても一緒だろ
使った方が情報増えるから対抗策用意できるかもしれませんね
29522/11/01(火)00:58:19No.988487265+
びゃっくんとか子供隊長ははっきり卍解してもギリギリ通用するかどうかな相手って見立ててるんだけどね
29622/11/01(火)00:58:21No.988487277そうだねx1
>じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
なぜこちらの解析が済むまで待てなかった!
29722/11/01(火)00:58:24No.988487286+
>むしろ自分が一番知ってる技を使ってくるんだから戦いやすいんじゃ…
自分も卍解使えたままならその理屈も分かるが…
29822/11/01(火)00:58:25No.988487288そうだねx1
>じゃあ使ってワンチャンかける方がましじゃん!!
じゃあ動揺しまくるなよ
29922/11/01(火)00:58:25No.988487289+
ソイポンはまず瞬閧使えば
30022/11/01(火)00:58:26No.988487295+
>ぞいぽんミサイルはバラガンのバリアーぶち抜けるぐらいは強いのに…
ハッチ抜きだと無傷じゃねえか
30122/11/01(火)00:58:26No.988487296そうだねx1
>奪われるんだから使っても使わなくても一緒だろ
使わなかったら完聖体使われるからだいぶ違う
30222/11/01(火)00:58:27No.988487302+
>ぞいぽんミサイルはバラガンのバリアーぶち抜けるぐらいは強いのに…
ぶち抜けてたっけ…
30322/11/01(火)00:58:30No.988487319+
>こんな時こそ鬼道衆の出番だと思うんだけど現代だとどうなんだあいつら
あんまし出て来ない
テッサイのスキャンダルが響いてるのか
30422/11/01(火)00:58:33No.988487334+
>このシーン見るたびヴァイザードが卍解してたらどうなったんだろって思う
一護が奪われなかったのは虚因子のおかげだからヴァイザードでも奪われないはず
まぁ本編は運が悪いというか話の都合
30522/11/01(火)00:58:37No.988487351そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
ここ最近は無条件擁護マンも増えてるから単純に見て酷い展開だなって感想にも噛みついてきてコワイな
30622/11/01(火)00:58:37No.988487352+
>>>封じられる情報あって使うのはやっぱ馬鹿だわコイツラってなるなった
>>じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
>それでも使ったら封じられる(奪われる)って情報あったのに使うなよ
使わないでどう戦うの?
30722/11/01(火)00:58:40No.988487369そうだねx4
頭に千本桜直撃してダメージないんじゃ無理よ
30822/11/01(火)00:58:45No.988487398そうだねx14
>なぜこちらの解析が済むまで待てなかった!
一日半も待ってたら尸魂界全滅しちゃうよ!
30922/11/01(火)00:58:45No.988487402+
>ワンチャンあるとしたらアホのバンビちゃんに平子の卍解奪わせて使わせるだな
>完敗よりは多少はマシになるはずだ
平子の卍解を邸内で使えるかよ…
31022/11/01(火)00:58:51No.988487431そうだねx1
>本来めちゃくちゃ絶望的な状況なんだけどこっから卍解奪い返す薬作っちゃう浦原さんがわけわかんねーよ
>何なんだよあの人
特記戦力
31122/11/01(火)00:58:59No.988487472+
>>じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
>なぜこちらの解析が済むまで待てなかった!
待ってる間にいっぱい死んでんだよ!
31222/11/01(火)00:58:59No.988487473+
>それは黙って死ねというのと一緒だぞ
頭すまぬかよ
31322/11/01(火)00:59:00No.988487474そうだねx1
>卍解奪うのなんて正直山爺の1つ奪えれば他割とどうでもいいからね…
それならそれでこの展開入れずに普通に負けさせて山爺の時だけ奪う形にすれば良かったのにねってなるから構成ミスでしかない…
31422/11/01(火)00:59:01No.988487480+
>>じゃあ使わないで戦う方法を教えてくれ...
>なぜこちらの解析が済むまで待てなかった!
遅いから!!
31522/11/01(火)00:59:02No.988487486そうだねx7
>なぜこちらの解析が済むまで待てなかった!
終わらないうちに攻めてきたからだろうが!!
31622/11/01(火)00:59:02No.988487488そうだねx2
4人同時に奪われたのは素直にボケと馬鹿供としか言いようがねえ
31722/11/01(火)00:59:03No.988487489そうだねx4
何なら卍解使うの遅すぎたぐらいだろ当人達的には
何人隊士が死んでんだって話だし
31822/11/01(火)00:59:04No.988487492+
>>奪われるんだから使っても使わなくても一緒だろ
>使わなかったら完聖体使われるからだいぶ違う
死神側の知識は卍解使ったら封じられるって情報だけだけど
31922/11/01(火)00:59:08No.988487512+
被害状況的に悠長に解析待ってる余裕が無いのは今回見てればわかるだろうに
32022/11/01(火)00:59:11No.988487526そうだねx2
>というか砕蜂が一番封じられてもマシな方だよね
まあ奥の手の瞬閧使ってもベーゲーノインにはノーダメだったんだが…
32122/11/01(火)00:59:17No.988487552+
>ソイポンはまず瞬閧使えば
この時点じゃまだ完成してねぇ
32222/11/01(火)00:59:18No.988487556そうだねx5
>京楽さんが説明までしてくれてるのに
馬鹿にする前提だから聞いてないんだろ
32322/11/01(火)00:59:19No.988487561+
>ヨン様ってもし勝ってたらこいつらと戦うことになるの知ってたの?
全てを見通してる風に気取ってるだけで預言者ではないから知らない
32422/11/01(火)00:59:20No.988487566そうだねx15
死神側が悪いっていうよりバッハの準備が1000年きっちりしてるってだけよな
32522/11/01(火)00:59:23No.988487576そうだねx19
>ここ最近は無条件擁護マンも増えてるから単純に見て酷い展開だなって感想にも噛みついてきてコワイな
己がよく見もしないで叩くマンであることに気づこうな
32622/11/01(火)00:59:29No.988487603+
マジで効果的な奇襲だったってだけだろ
32722/11/01(火)00:59:29No.988487606そうだねx3
>奪われるんだから使っても使わなくても一緒だろ
ここで奪われなかった場合完聖体による超絶クソゲーがこの段階で始まるよ
32822/11/01(火)00:59:29No.988487609+
>>というか砕蜂が一番封じられてもマシな方だよね
>まあ奥の手の瞬閧使ってもベーゲーノインにはノーダメだったんだが…
シャウロンは強いな
32922/11/01(火)00:59:37No.988487650そうだねx7
浦原サンが滅却師バラバラの細切れにして観察したこと一度もないなんて言われてないしなあ…
33022/11/01(火)00:59:38No.988487654+
残火の太刀使うと10万度の熱に包まれるから嫌だろ
33122/11/01(火)00:59:46No.988487684そうだねx1
バンビちゃんなんとなく嫌いだから早くゾンビ化してほしい
33222/11/01(火)01:00:07No.988487789+
始解じゃ歯が立たない
鬼道上手い奴は来てない
どうやって戦えばいいんだ!!
33322/11/01(火)01:00:09No.988487797そうだねx9
7分であれだぞ?1日とか全滅よ全滅
33422/11/01(火)01:00:09No.988487799そうだねx8
逆リアルめくらというか現実的にはこの状況でなら卍解使っても仕方ないよね、って感じなんだけど
漫画的にはバカの集団にしか見えんのだよね
33522/11/01(火)01:00:10No.988487807+
凄い勢いでそうだねついてる…
33622/11/01(火)01:00:17No.988487832そうだねx4
まだいるんだなぁ粘着って
やはり見えざる帝国に潜んでいたのか…
33722/11/01(火)01:00:20No.988487847+
>終わらないうちに攻めてきたからだろうが!!
信じられん莫迦どもだよ!
33822/11/01(火)01:00:23No.988487861+
虚化して卍解の霊圧変えるって間違いなく仮面の軍勢の治療で得た知識使ってるよねあの薬
33922/11/01(火)01:00:24No.988487867そうだねx10
単純に陛下の作戦が全て死神側の上だったってだけだからね
34022/11/01(火)01:00:28No.988487880そうだねx2
>マジで効果的な奇襲だったってだけだろ
滅却師側がどうしようもないくらいの対策練ってたって話だよね
マジでこんなん他の漫画とかで全然見ないくらいに
34122/11/01(火)01:00:30No.988487890+
漫画で色々不評だった展開をそのまんま持ってきたんだからまあそうなるよね・・・
34222/11/01(火)01:00:38No.988487937そうだねx7
マユリ様の言うとおりにすると始解だけで卍解以上の霊圧の連中20人以上とユーハバッハ相手しなきゃいけないから
数分で1000人殺された状態が以降ずっと続く
34322/11/01(火)01:00:42No.988487956+
>浦原サンが滅却師バラバラの細切れにして観察したこと一度もないなんて言われてないしなあ…
何百人もドロドロにして移動方法しか得るものがなかったマユリよりはよっぽど優れてるな
34422/11/01(火)01:00:43No.988487961そうだねx2
まんこ臭い
34522/11/01(火)01:00:46No.988487975+
デフォルトで強い+陛下バフでもっと強い+お手軽卍解奪いアイテム
34622/11/01(火)01:00:49No.988487995+
>浦原サンが滅却師バラバラの細切れにして観察したこと一度もないなんて言われてないしなあ…
積極的に狩りはしないだろうけど死体手に入ったらバラしてそう
34722/11/01(火)01:00:55No.988488020そうだねx6
マユリは結局第二次侵攻まで解析奪還方法見つけてないもんな
34822/11/01(火)01:01:00No.988488045+
>まんこ臭い
もっとBLEACHっぽく言え
34922/11/01(火)01:01:00No.988488047+
>始解じゃ歯が立たない
>鬼道上手い奴は来てない
>どうやって戦えばいいんだ!!
剣ちゃんは始解すらせずに三人倒してるけど?
35022/11/01(火)01:01:02No.988488057そうだねx6
ここはアホに見えるけど後の面白いシーンは楽しみだねぐらいの話で叩くとかそういう意図は全然ないんだが…
35122/11/01(火)01:01:02No.988488058そうだねx1
卍解奪われ展開を擁護する為にマユリを馬鹿にするのは流石に両極端すぎるわ…
35222/11/01(火)01:01:09No.988488085+
>昔も今も兄様と恋次の役割逆じゃねと思った
それはそうなんだけど兄様の性格的にそれ押し付けるタイプでもないから…
35322/11/01(火)01:01:10No.988488091+
>単純に陛下の作戦が全て死神側の上だったってだけだからね
チャンイチがウェコムンドにも来る事態にも対応出来るアドリブ力…
35422/11/01(火)01:01:10No.988488092そうだねx7
>まんこ臭い
精液臭いの間違いだろこの変態野郎…
35522/11/01(火)01:01:11No.988488103+
>逆リアルめくらというか現実的にはこの状況でなら卍解使っても仕方ないよね、って感じなんだけど
>漫画的にはバカの集団にしか見えんのだよね
卍解使わずにどうこうしようってシーンが一切無く使う前提で話進んでるからね
35622/11/01(火)01:01:18No.988488134そうだねx1
>本来めちゃくちゃ絶望的な状況なんだけどこっから卍解奪い返す薬作っちゃう浦原さんがわけわかんねーよ
>何なんだよあの人
あの人仮面の軍勢と真咲の治療で死神と虚と滅却師の関係性にだいぶ詳しいからな
35722/11/01(火)01:01:18No.988488136+
そうだね自演楽しい?
35822/11/01(火)01:01:23No.988488163+
只々絵面が間抜けってだけなのに…
35922/11/01(火)01:01:23No.988488168+
>バンビちゃんなんとなく嫌いだから早くゾンビ化してほしい
精液臭いレス
36022/11/01(火)01:01:28No.988488191そうだねx5
>まんこ臭い
やっと完聖体になって正体を表したか
36122/11/01(火)01:01:28No.988488193+
>>まんこ臭い
>もっとBLEACHっぽく言え
隠してるみたいだけど
愛液臭いよキミ
36222/11/01(火)01:01:30No.988488202+
>虚化して卍解の霊圧変えるって間違いなく仮面の軍勢の治療で得た知識使ってるよねあの薬
あと一応浦原さんも昔死神と虚の融合実験はちょっとやってた事がある
36322/11/01(火)01:01:32No.988488209+
>まだいるんだなぁ粘着って
>やはり見えざる帝国に潜んでいたのか…
imgの影ってどこになるんだろうね
36422/11/01(火)01:01:32No.988488210そうだねx10
どうやって戦えばいいんだ!?の回答の一つが卍解を奪われない黒崎一護とか卍解使うまでもなく相手を殺せる剣ちゃんとか山爺の存在
36522/11/01(火)01:01:42No.988488255+
>>まんこ臭い
>もっとBLEACHっぽく言え
隠してるつもりだろうけど
精液臭いよ キミ
36622/11/01(火)01:01:46No.988488273そうだねx7
ストーリーの流れ的には結構ガッツリ改変したほうがいいとは思うけど物凄いインパクトのシーンがそのままアニメでお出しされて正直満足度は高い
36722/11/01(火)01:01:47No.988488276+
>剣ちゃんは始解すらせずに三人倒してるけど?
基準がおかしいだろ!
36822/11/01(火)01:01:48No.988488279+
>>まだいるんだなぁ粘着って
>>やはり見えざる帝国に潜んでいたのか…
>imgの影ってどこになるんだろうね
jun
36922/11/01(火)01:01:49No.988488282+
>>単純に陛下の作戦が全て死神側の上だったってだけだからね
>チャンイチがウェコムンドにも来る事態にも対応出来るアドリブ力…
流石全知全能…
37022/11/01(火)01:01:50No.988488285+
>でも確か死神達って携帯電話みたいな機械持ってたよね…?
戦闘中に出す余裕ある?
37122/11/01(火)01:01:52No.988488295そうだねx3
この後十数分で山爺死亡だからマジで待ってる暇ないよ
滅却師どもも遊んでるだけで本気出したら大半の隊長瞬殺できるし
37222/11/01(火)01:01:52No.988488297+
>>まんこ臭い
>もっとBLEACHっぽく言え
孔が匂うよ
37322/11/01(火)01:01:52No.988488298そうだねx2
>凄い勢いでそうだねついてる…
これはまるでそうだねの隷属──
37422/11/01(火)01:01:55No.988488312+
>じゃあ動揺しまくるなよ
動揺したのは奪われると思ってなかったからだろ
37522/11/01(火)01:02:06No.988488370そうだねx3
なんもかんも雀部が中途半端な遺言残したのが悪い
37622/11/01(火)01:02:11No.988488397+
>どうやって戦えばいいんだ!?の回答の一つが卍解を奪われない黒崎一護とか卍解使うまでもなく相手を殺せる剣ちゃんとか山爺の存在
そいつら全員陛下が倒してるの流石だな
37722/11/01(火)01:02:14No.988488403+
もしかして死神って種族としての戦闘力低すぎでは…?
37822/11/01(火)01:02:15No.988488408そうだねx19
もっと作劇上こんなにかっこ悪く見えないように
なんとかできなかったっていうつっこみはわかる
こいつらの行動がおかしいとか言うのは単にアホ
37922/11/01(火)01:02:15No.988488409+
>>>まんこ臭い
>>もっとBLEACHっぽく言え
>隠してるつもりだろうけど
>精液臭いよ キミ
男になってる!
38022/11/01(火)01:02:16No.988488412+
>>始解じゃ歯が立たない
>>鬼道上手い奴は来てない
>>どうやって戦えばいいんだ!!
>剣ちゃんは始解すらせずに三人倒してるけど?
ノイトラみたく強ければ剣ちゃんだってある程度苦戦するしあいつらあんまり強くなかっただけなんじゃないかな…
38122/11/01(火)01:02:20No.988488427そうだねx12
始解だと静血装でダメージが通らないって分かりやすくなってたりアニメならではのアレコレがありがたい…
38222/11/01(火)01:02:33No.988488472そうだねx8
>なんもかんも雀部が中途半端な遺言残したのが悪い
卍解卍解!卍解奪うあいつら!ぐらい言えればね
38322/11/01(火)01:02:37No.988488496そうだねx10
>剣ちゃんは始解すらせずに三人倒してるけど?
特記戦力扱いも当然過ぎる…
38422/11/01(火)01:02:38No.988488504+
こっから一護の活躍シーンほとんどなくなるのほんとにね……
組織対組織だから群像劇になるのは仕方ないけどそれでももうちょっと主人公に焦点合わせてあげてとはなるよね最終章
38522/11/01(火)01:02:40No.988488519そうだねx4
罪深い粘着を見ると目が乾くなぁ~
38622/11/01(火)01:02:43No.988488528+
そもそも卍解なんで奪ってるんだっけ?
山爺以外のやついらなくないか
38722/11/01(火)01:02:56No.988488584そうだねx2
>>逆リアルめくらというか現実的にはこの状況でなら卍解使っても仕方ないよね、って感じなんだけど
>>漫画的にはバカの集団にしか見えんのだよね
>卍解使わずにどうこうしようってシーンが一切無く使う前提で話進んでるからね
基本始解の方が鬼道より強いから卍解使わなきゃ勝ち目無いって感じじゃない?
38822/11/01(火)01:02:59No.988488599そうだねx8
千年血戦篇は「敵やべえ」するためにあまりにも味方が犠牲になりまくるのが欠点だ
まあ破面編中盤からそんなん多かったけどさ
38922/11/01(火)01:03:00No.988488600そうだねx3
>どうやって戦えばいいんだ!?の回答の一つが卍解を奪われない黒崎一護とか卍解使うまでもなく相手を殺せる剣ちゃんとか山爺の存在
俺このレスでやっと特記戦力の意味わかったわ…
39022/11/01(火)01:03:00No.988488605+
お話は今週はちょっと微妙だったけど動くバンビちゃんみれたからまあいいか
39122/11/01(火)01:03:15No.988488668+
>そもそも卍解なんで奪ってるんだっけ?
>山爺以外のやついらなくないか
念のため相手の奥の手は封じたいじゃん
完聖体合っても負ける可能性はあるんだし
39222/11/01(火)01:03:16No.988488671+
>7分であれだぞ?1日とか全滅よ全滅
6000人のうち1000人が7分で死にました!副隊長も瞬殺です!
もう隊長しかいないけど隊長の攻撃も効かねえや
卍解!→奪われた…
39322/11/01(火)01:03:17No.988488673そうだねx2
特記戦力はそりゃ選ばれるわって連中ばかりだからね
39422/11/01(火)01:03:19No.988488688+
>そもそも卍解なんで奪ってるんだっけ?
>山爺以外のやついらなくないか
山爺の無力化狙いで開発して奪取システムが完成したんだと思うよ
いわばついで
39522/11/01(火)01:03:21No.988488695+
>そもそも卍解なんで奪ってるんだっけ?
>山爺以外のやついらなくないか
だからといってほっとく必要ないので無力化させる
39622/11/01(火)01:03:23No.988488705+
>>なんもかんも雀部が中途半端な遺言残したのが悪い
>卍解卍解!卍解奪うあいつら!ぐらい言えればね
卍解奪うらしいよ…どうする?
でも始解じゃ歯が立たないしな…
ワンチャンに賭けて卍解するしかないな!
で本編通りですね
39722/11/01(火)01:03:25No.988488715+
千年血戦篇のなんかなぁって部分
起承転結の承転あたりでその辺が締まらなかったせいで
絶望パートの起部分も馬鹿にされてる部分が大きいと思う
卍解周りに絵ズラのマヌケさがないとは言わんけどさ
39822/11/01(火)01:03:30No.988488737+
>逆リアルめくらというか現実的にはこの状況でなら卍解使っても仕方ないよね、って感じなんだけど
>漫画的にはバカの集団にしか見えんのだよね
みんな使ったら奪われるの知ってるのに使うから莫迦どもにみえる
使わなくても死ぬけど奪われたら相手のアドバンテージにもなるしって思ってたけどそもそも奪うのは滅却師に取って弱体化だった…
39922/11/01(火)01:03:33No.988488753そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>こいつらの行動がおかしいとか言うのは単にアホ
いやおかしいだろ?封印情報あってなぜわざわざ使う
卍解封印=斬魄刀そのものが消えるって可能性考えとけ
40022/11/01(火)01:03:37No.988488776+
>そもそも卍解なんで奪ってるんだっけ?
>山爺以外のやついらなくないか
対策練られる可能性考えると山爺以外には見せる事も禁止するべきだった
40122/11/01(火)01:03:43No.988488796そうだねx6
まあ結局四人分のデータが取れるわけだから
いつもなら「わざわざ四人も不必要なまでにデータを取らせてくれるバカどもがでたわけだが………」みたいにあとからネチネチ責めるだろうけど
今回は全く余裕ないからドタドタしながら叫ぶ
みんな一杯一杯だったし山爺だってそれはないやろ?ってレベルの替え玉に騙されて見せなければって推測のもとに卍解取られるし
40222/11/01(火)01:03:50No.988488831+
>お話は今週はちょっと微妙だったけど動くバンビちゃんみれたからまあいいか
まあ来週は山爺卍解とかノ字斎殿の回想とかちゃんとした見せ場いっぱいあるから…
40322/11/01(火)01:03:52No.988488839そうだねx2
一回滅ぼした後とはいえ虚圏に乗り込んでチャン一の合流を一人で阻止してるキルゲはすげぇよ…
40422/11/01(火)01:03:52No.988488840そうだねx11
>さっさと逃げるのが正解なんだろうけどな
>特に砕蜂
こういう自分は賢いと思ってる人当時いっぱい居たな…
40522/11/01(火)01:03:52No.988488842+
山爺が拳骨で殺せ
40622/11/01(火)01:03:56No.988488860そうだねx8
>卍解封印=斬魄刀そのものが消えるって可能性考えとけ
????
40722/11/01(火)01:04:00No.988488867+
1次侵攻だと大勝利なのに最終的には負けるから無様すぎるよ見えざる帝国
40822/11/01(火)01:04:06No.988488891+
まあ黒棺とか使える奴なら始解+鬼道で戦えるだろうけどそいつ今無間なんで…
40922/11/01(火)01:04:07No.988488895そうだねx2
>>どうやって戦えばいいんだ!?の回答の一つが卍解を奪われない黒崎一護とか卍解使うまでもなく相手を殺せる剣ちゃんとか山爺の存在
>俺このレスでやっと特記戦力の意味わかったわ…
特記戦力はそういう意味じゃないです
41022/11/01(火)01:04:13No.988488915そうだねx11
ぶっちゃけ敵側のがあほだぞ最終章
強くしすぎて舐めプや粛清や身内争いの嵐だ
41122/11/01(火)01:04:20No.988488941+
>いやおかしいだろ?封印情報あってなぜわざわざ使う
>卍解封印=斬魄刀そのものが消えるって可能性考えとけ
封印されてもされなくても勝てないって何度も言われてるだろ?
ワンチャンかけるなら使うに決まってる
41222/11/01(火)01:04:21No.988488947そうだねx8
本当にクソな展開っていうのはジェラルド戦のことを言うんだよその時になったらくりゃいいのに
ここじゃ運が悪かったねで終わってる話を無駄に掘り返そうとするから…
41322/11/01(火)01:04:24No.988488954+
>そもそも卍解なんで奪ってるんだっけ?
>山爺以外のやついらなくないか
多分絶望させてぶっ殺したい以上の感情はユーハバッハには無いと思う
完聖体になっちゃえば山爺と和尚以外苦労する相手居ないし
41422/11/01(火)01:04:26No.988488958+
>山爺が拳骨で殺せ
出来そうなのが困る
41522/11/01(火)01:04:26No.988488959そうだねx1
俺は恋次がナイスリアクションしてるのがちょっと悪いと思う
41622/11/01(火)01:04:27No.988488962そうだねx5
>みんな使ったら奪われるの知ってるのに使うから莫迦どもにみえる
>使わなくても死ぬけど奪われたら相手のアドバンテージにもなるしって思ってたけどそもそも奪うのは滅却師に取って弱体化だった…
奪われるのは知られてねえよ!
41722/11/01(火)01:04:29No.988488970そうだねx8
いかん眼が乾いてきた
41822/11/01(火)01:04:30No.988488973そうだねx6
>>それは黙って死ねというのと一緒だぞ
>頭すまぬかよ
始解じゃ全く通じてなかったのになに見てたの?
41922/11/01(火)01:04:31No.988488980そうだねx6
この後起きることを考えると
やっぱり卍解奪われる以上に
聖文字と完聖体が頭おかしい強さすぎない?
42022/11/01(火)01:04:39No.988489010+
というかこの千人死亡の人為的被害この後10年経ってもリカバリー効いてないからな…
42122/11/01(火)01:04:40No.988489019+
>>こいつらの行動がおかしいとか言うのは単にアホ
>いやおかしいだろ?封印情報あってなぜわざわざ使う
>卍解封印=斬魄刀そのものが消えるって可能性考えとけ
なんもかんも情報足りんから自分が試して副官と一緒に観察して情報集めようとした
四人同時にやっちゃった…
42222/11/01(火)01:04:45No.988489037+
>1次侵攻だと大勝利なのに最終的には負けるから無様すぎるよ見えざる帝国
王悦さんが親衛隊瞬殺できるほど強かったのと最後のバッハが若干やけくそ気味に聖別したのがね
42322/11/01(火)01:04:50No.988489060+
封印なら時間が経てば解けるかもしれないしマユリ様が何とかするかもしれない
奪われたらこちらからアプローチする方法がねえ
実際は虚の薬チョンすれば取り戻せるんだがな…
42422/11/01(火)01:04:50No.988489063+
>そもそも卍解なんで奪ってるんだっけ?
>山爺以外のやついらなくないか
戦いたいんじゃなくて虐殺したいというか………
勇気のない陛下らしい作戦というか……
42522/11/01(火)01:04:50No.988489068そうだねx6
>ぶっちゃけ敵側のがあほだぞ最終章
>強くしすぎて舐めプや粛清や身内争いの嵐だ
それは思うね
42622/11/01(火)01:04:51No.988489071+
元仮面の軍勢組は虚化でそこそこ戦えてたんだろうか
42722/11/01(火)01:04:51No.988489072+
荒れてきたから恋次お前ちょっと妊娠しろ
42822/11/01(火)01:04:52No.988489073+
>奪われるのは知られてねえよ!
そやったっけ
ごめんね
42922/11/01(火)01:04:54No.988489080+
改めてみるとやっぱひでえなこの展開・・・
馬鹿というかマヌケすぎるというか
43022/11/01(火)01:04:55No.988489083そうだねx3
メダリオン起動してからタイムラグがあるぐらいにはして欲しかった
だって久し振りの兄様の卍解超かっこいいんだもん盗られる前にもうちょっと見たい──違いますか?
43122/11/01(火)01:04:55No.988489086+
マユリ様に言わせてるからバカどもで合ってる
マユリの解析遅いせいとかそれこそ無茶振りだ
43222/11/01(火)01:04:56No.988489091+
>ストーリーの流れ的には結構ガッツリ改変したほうがいいとは思うけど物凄いインパクトのシーンがそのままアニメでお出しされて正直満足度は高い
漫画と合わせて二粒美味しい
43322/11/01(火)01:04:58No.988489104+
まぁもっとガッツリ改変入れてくのかなと思ったけど割とそのままだなぁってのはある
43422/11/01(火)01:05:02No.988489122+
>この後起きることを考えると
>やっぱり卍解奪われる以上に
>聖文字と完聖体が頭おかしい強さすぎない?
1000年間育成し続けた結果だし…
43522/11/01(火)01:05:12No.988489172+
>こういう自分は賢いと思ってる人当時いっぱい居たな…
まあそういう人が大量に生まれちゃった時点で展開というか見せ方はだいぶ失敗してた
アニメだと多少はマシになったか
43622/11/01(火)01:05:18No.988489198そうだねx1
この後のツッコミどころは山爺の卍解奪われるのと鼓膜破り辺りか
43722/11/01(火)01:05:19No.988489206そうだねx12
俺が人柱になってからくりを暴く!が奇跡的なタイミングで4人同時に起こった
43822/11/01(火)01:05:21No.988489211そうだねx3
>千年血戦篇は「敵やべえ」するためにあまりにも味方が犠牲になりまくるのが欠点だ
>まあ破面編中盤からそんなん多かったけどさ
そこはいいけどあまりにも敵やべえ!するあまり味方が倒せなくて敵ボスに処理させるのがひどすぎる
43922/11/01(火)01:05:21No.988489212+
イキってるマユリも部屋と服光らせただけの無能だしな
44022/11/01(火)01:05:23No.988489215そうだねx2
>みんな使ったら奪われるの知ってるのに使うから莫迦どもにみえる
いやみんな知らないが…
44122/11/01(火)01:05:25No.988489221+
騎士団の中じゃ下位層とはいえサクっと3キルしてグレミィとかいうチートもパワーのみで押した剣ちゃんのヤバさが際立つ
44222/11/01(火)01:05:29No.988489235そうだねx3
>荒れてきたから恋次お前ちょっと妊娠しろ
どうやって孕めばいいんだ!
44322/11/01(火)01:05:33No.988489249+
>一回滅ぼした後とはいえ虚圏に乗り込んでチャン一の合流を一人で阻止してるキルゲはすげぇよ…
元々そのつもりで作戦立ててたろうし能力的にもこれしかないからな
44422/11/01(火)01:05:33No.988489250+
>ぶっちゃけ敵側のがあほだぞ最終章
>強くしすぎて舐めプや粛清や身内争いの嵐だ
章の初めからボスがパワハラ会議してたしまあ…
44522/11/01(火)01:05:35No.988489262そうだねx1
>>>どうやって戦えばいいんだ!?の回答の一つが卍解を奪われない黒崎一護とか卍解使うまでもなく相手を殺せる剣ちゃんとか山爺の存在
>>俺このレスでやっと特記戦力の意味わかったわ…
>特記戦力はそういう意味じゃないです
ダーテン
情報が足りてない未知数の敵だから注意しといてねって奴らだからな特記戦力
まあ大きい意味としては似たようなものだけど
44622/11/01(火)01:05:58No.988489345そうだねx2
>いやおかしいだろ?封印情報あってなぜわざわざ使う
>卍解封印=斬魄刀そのものが消えるって可能性考えとけ
その可能性をマユリに与える為に白哉とシロちゃん突っ込んでる
ちゃんと自分が封印された時の情報持って帰ってくれって伝えてるよ
44722/11/01(火)01:06:00No.988489362そうだねx3
卍解封じられるとして
なくても戦える策くらいはあるんじゃないのか
ありませんでした
44822/11/01(火)01:06:13No.988489403そうだねx2
>なんもかんも情報足りんから自分が試して副官と一緒に観察して情報集めようとした
>四人同時にやっちゃった…
でも冷静に考えると別に4人でも1人でも変わらないんだよね
どっちにしろ卍解は使えないんだからどうしようもない
44922/11/01(火)01:06:14No.988489409+
報連相のほの字もないけど一護に使ってた通信機は普及してないの?
45022/11/01(火)01:06:16No.988489414そうだねx13
始解じゃ静血装にはダメージ通らない描写盛り盛りだったんだけど
この後卍解をバカ共が奪われる!笑えるだろ!って目線で見てるとそんなもんは目に入らない
45122/11/01(火)01:06:20No.988489427そうだねx2
自分が犠牲になれる判断の早い奴が結構いたのがああなった
45222/11/01(火)01:06:20No.988489431+
最初から天挺空羅で情報共有すりゃ良いのに
45322/11/01(火)01:06:24No.988489443そうだねx1
>卍解封じられるとして
>なくても戦える策くらいはあるんじゃないのか
>ありませんでした
策全部潰れる状態にしてから攻め込んで来てるからな
45422/11/01(火)01:06:26No.988489454そうだねx2
>卍解封じられるとして
>なくても戦える策くらいはあるんじゃないのか
>ありませんでした
その策考えるための犠牲だよ!
45522/11/01(火)01:06:33No.988489481そうだねx4
やってることは仕方ねえ俺らが行くわで藍染の手中にハマった仮面の軍勢と同じだから仕方ないことではあるよ
45622/11/01(火)01:06:35No.988489490そうだねx3
ずっと影から見てたからね…万全も万全よ
45722/11/01(火)01:06:36No.988489499そうだねx6
アニオリ入らなかったのが答えな気もする
結局現状じゃ死神側どうしようもなさすぎるからな
45822/11/01(火)01:06:39No.988489516+
でも浦原さんはその場で解析できてたし弟子だからちょっと劣るよね
45922/11/01(火)01:06:40No.988489518そうだねx2
やっぱここらへんツッコミ所多すぎるって!!!
何故改変をしなかった
46022/11/01(火)01:06:52No.988489562+
>卍解封じられるとして
>なくても戦える策くらいはあるんじゃないのか
>ありませんでした
副隊長と共に封印の破り方を探るのが策だぞ
46122/11/01(火)01:06:52No.988489564+
>極論完全なる奇襲が大成功って話だからな
フォルシュテンディッヒ・ユーバーラッシュング・アングリフ
  完 全 な る 奇 襲
46222/11/01(火)01:06:53No.988489565+
>マユリ様に言わせてるからバカどもで合ってる
>マユリの解析遅いせいとかそれこそ無茶振りだ
誰が馬鹿で悪いなんて話じゃないのは京楽さんが言ってるだろ
46322/11/01(火)01:06:53No.988489568+
>イキってるマユリも部屋と服光らせただけの無能だしな
それやらないとどれだけ対策安練った所で
敵の本拠地から覗き見し放題なんだから仕方がねぇだろ
46422/11/01(火)01:06:54No.988489574+
>最初から天挺空羅で情報共有すりゃ良いのに
使える奴が少ないんですけど
46522/11/01(火)01:07:00No.988489597そうだねx20
>やっぱここらへんツッコミ所多すぎるって!!!
>何故改変をしなかった
レスが雑
46622/11/01(火)01:07:01No.988489606+
>卍解封じられるとして
>なくても戦える策くらいはあるんじゃないのか
>ありませんでした
めちゃくちゃ対策してきてる奴らな上に奇襲かけられてるわけだからそんなん用意できるか!
46722/11/01(火)01:07:08No.988489645そうだねx5
>でも浦原さんはその場で解析できてたし弟子だからちょっと劣るよね
できてねえよ
適当ばっか言うのやめたら?
46822/11/01(火)01:07:12No.988489658そうだねx2
>報連相のほの字もないけど一護に使ってた通信機は普及してないの?
一護宛て以外のソウルソサエティ内の方は進行と同時に潰されてるよ
46922/11/01(火)01:07:13No.988489665そうだねx4
>やっぱここらへんツッコミ所多すぎるって!!!
>何故改変をしなかった
障害持ってる人にはそうみえるの?
47022/11/01(火)01:07:15No.988489670+
>卍解封じられるとして
>なくても戦える策くらいはあるんじゃないのか
>ありませんでした
むしろ奪ってくるのは話が違うし
どこの誰かもわからんクインシーの軍勢なんて言われても戦力はわからない
47122/11/01(火)01:07:16No.988489680そうだねx4
この程度で酷いと言ってたらぺぺ様辺りで死ぬぞ
47222/11/01(火)01:07:17No.988489684+
こんなところでツッコミ疲れてたら山爺が戦ってた陛下はコピーでしたとか耐えられんぞ
47322/11/01(火)01:07:17No.988489687+
封じられた後どうするかちゃんと考えてたの隣に卍解使える恋次が居て後を託せる兄様だけだったよね…
47422/11/01(火)01:07:17No.988489688+
>俺が人柱になってからくりを暴く!が奇跡的なタイミングで4人同時に起こった
絶望感与える演出したかったのはわかるんだけど敵やべえじゃなくて味方マヌケか?になっちゃうんだよな大体
47522/11/01(火)01:07:26No.988489726+
>卍解封じられるとして
>なくても戦える策くらいはあるんじゃないのか
>ありませんでした
そもそも卍解封じられるってのがどうしようもなさすぎる上についさっき襲撃されたばっかで罠とかの対策しようもないという
47622/11/01(火)01:07:26No.988489728そうだねx2
実際卍解強いからな…
47722/11/01(火)01:07:32No.988489754そうだねx2
>卍解封印=斬魄刀そのものが消えるって可能性考えとけ
消えないけど
47822/11/01(火)01:07:41No.988489790+
見えざる帝国が生き生きしてるなあ
47922/11/01(火)01:07:52No.988489845+
よく考えたら卍解奪われても始解は使えるっていうのもよくわからん
なんか設定があるのか
48022/11/01(火)01:07:55No.988489863+
>最初から天挺空羅で情報共有すりゃ良いのに
見過ごしてくれるか分からないよね
奪われた後に使うことはできたから見過ごしてくれたかもしれないけど
48122/11/01(火)01:07:55No.988489866そうだねx1
ドライアイになりそう
48222/11/01(火)01:07:58No.988489877+
卍解使えない死神って弱すぎでは…
48322/11/01(火)01:07:59No.988489883+
始解だと素手で攻撃防いでんのがもう霊圧差ちょっと洒落にならないんだよね
48422/11/01(火)01:08:03No.988489898+
>封じられた後どうするかちゃんと考えてたの隣に卍解使える恋次が居て後を託せる兄様だけだったよね…
他も周りと協力して倒そう!って計画だよ
48522/11/01(火)01:08:04No.988489905+
阿近「副隊長が死んだ」
一護「!?」
阿近「でも朽木と阿散井じゃないから安心しろ」
一護「俺はそんなつもりじゃ…」
のところ見たかった
48622/11/01(火)01:08:05No.988489907+
>こんなところでツッコミ疲れてたら山爺が戦ってた陛下はコピーでしたとか耐えられんぞ
山爺vsバッハはホント残火の太刀周り以外めちゃくちゃ過ぎると思う
48722/11/01(火)01:08:19No.988489969そうだねx2
>>最初から天挺空羅で情報共有すりゃ良いのに
>使える奴が少ないんですけど
マユリもマユリで一方から監視するけど通信みたいなことはあんましてくれないからな
48822/11/01(火)01:08:22No.988489978+
マユリ様は前線で戦果上げまくってるからそれでお釣り来る
48922/11/01(火)01:08:27No.988490002そうだねx5
正直卍解奪われたは当時ですら突っ込みどころ満載で色々言われてたのに今更フォローできないだろ
49022/11/01(火)01:08:27No.988490003そうだねx3
>卍解使えない死神って弱すぎでは…
そもそもできるだけで歴史に残る偉業だよ!
49122/11/01(火)01:08:32No.988490013そうだねx2
そろそろBG9=シャウロンが確定する
──違いますか?
49222/11/01(火)01:08:36No.988490035そうだねx2
>始解だと素手で攻撃防いでんのがもう霊圧差ちょっと洒落にならないんだよね
初期チャン一vs剣八くらいの差があるわけで…
49322/11/01(火)01:08:48No.988490075+
山爺の格好いいシーンが今の技術でこの作画で診れるのすごい楽しみなんだけども同時に
すぐその後に山爺も頭に血が上ってやられちゃうんだよなあと思うとまた信じられんバカ共扱いされんだろうなあ…ってちょっと悲しくなる
陛下の1000年単位で山爺学の予習と対策が凄かったんだよ!!っていっぱいフォローしてほしい
49422/11/01(火)01:08:49No.988490081そうだねx6
えっ特記戦力が身動きできないって!?今やれすぐやれ!できる陛下が1000年生きてるのに柔軟すぎる
49522/11/01(火)01:08:49No.988490083そうだねx4
まぁ理で考えるならあの場は恋次が卍解すべき
49622/11/01(火)01:08:53No.988490102+
>マユリもマユリで一方から監視するけど通信みたいなことはあんましてくれないからな
情報共有すると自分の研究で好き放題できないからな…
49722/11/01(火)01:09:01No.988490132そうだねx4
>そろそろBG9=シャウロンが確定する
>──違いますか?
だからなんだよ
49822/11/01(火)01:09:02No.988490136+
意外と高等スキルな天挺空羅
49922/11/01(火)01:09:15No.988490200+
マユリも封印じゃないのわかった時点で共有してくれたら良いのにしてくれないからな
50022/11/01(火)01:09:16No.988490202+
>一護宛て以外のソウルソサエティ内の方は進行と同時に潰されてるよ
なんで一護宛てだけ残ってたんだ
50122/11/01(火)01:09:20No.988490217そうだねx1
>まぁ理で考えるならあの場は恋次が卍解すべき
どうせすぐスーパースターが戻ってきてメダライズするしなあ…
50222/11/01(火)01:09:23No.988490235+
>実際卍解強いからな…
斬魄刀の固有能力抜きにしても発動するだけで基礎的な戦闘能力が数倍になるからな…
それくらいのパワーアップをデフォで発動してる陛下の聖文字パワーがやっぱ頭おかしすぎるんだけど
50322/11/01(火)01:09:26No.988490251+
>ドライアイになりそう
シュコォシュコォ
50422/11/01(火)01:09:27No.988490253そうだねx2
>まぁ理で考えるならあの場は恋次が卍解すべき
鬼道でも戦える兄様が卍解したほうがいいに決まってる
50522/11/01(火)01:09:27No.988490254そうだねx7
ジャンプ連載だとなんかダラっとしてるけど作中時間だと7分で1000人殺されて山爺死ぬのが大体15分とか20分ぐらい
50622/11/01(火)01:09:28No.988490258+
卍解出して完聖体も一撃で葬ってるルキアの例とかあるし奪えるなら爺以外のその辺の死神達からも奪って損はないと思うよ
50722/11/01(火)01:09:29No.988490263そうだねx7
>正直卍解奪われたは当時ですら突っ込みどころ満載で色々言われてたのに今更フォローできないだろ
当時もフォローはされてたでしょ
本当にフォローされてなかったのは山爺の自説とかローズに卍解説明とかの方
50822/11/01(火)01:09:30No.988490270+
>改めてみるとやっぱひでえなこの展開・・・
>馬鹿というかマヌケすぎるというか
漫画以上に丁寧に攻撃通じてない描写してんのに?
50922/11/01(火)01:09:32No.988490284そうだねx5
見ればわかるけど始解じゃチャン一ですらキルゲさん勝てないからね
マジで差が開きすぎる
51022/11/01(火)01:09:34No.988490296+
>マユリ様は前線で戦果上げまくってるからそれでお釣り来る
まあゾンビ化解除して親衛隊のペルニダ始末してるからな
51122/11/01(火)01:09:34No.988490297+
斬魄刀クリエイラーが斬魄刀作るまでどうやって戦ってたんだろ
51222/11/01(火)01:09:36No.988490303そうだねx3
ロイドは能力逆にした方が色々言い訳立ったんじゃないかと思ってる
51322/11/01(火)01:09:49No.988490371+
>まぁ理で考えるならあの場は恋次が卍解すべき
兄様が人間できてたばかりに…
51422/11/01(火)01:09:51No.988490381そうだねx1
>えっ特記戦力が身動きできないって!?今やれすぐやれ!できる陛下が1000年生きてるのに柔軟すぎる
まだ全知全能復活してないのにやっちゃえ!はスピード感ありすぎるよこのお方
51522/11/01(火)01:09:53No.988490389+
>>一護宛て以外のソウルソサエティ内の方は進行と同時に潰されてるよ
>なんで一護宛てだけ残ってたんだ
そりゃ尸魂界じゃなく虚圏にいるからじゃねえの?
51622/11/01(火)01:09:54No.988490391そうだねx3
陛下クソ強問題
51722/11/01(火)01:09:58No.988490407そうだねx6
ここから先は鼓膜潰しで無効化とか
山爺のズレた分析とかさらにロイドが力コピーのほうじゃないとか
一護満を持して大して活躍せずとか剣八無双以外フラストレーション溜まる展開多いな
51822/11/01(火)01:10:01No.988490414+
阿近とチャンイチっていつ知り合いになったんだっけ…
51922/11/01(火)01:10:05No.988490428そうだねx4
>本当にフォローされてなかったのは山爺の自説とかローズに卍解説明とかの方
こっち本当にフォロー不可能だから流石に改変されると思う
52022/11/01(火)01:10:05No.988490433+
縛道の七十七だからな天挺空羅
副隊長でも使えるのが稀
52122/11/01(火)01:10:11No.988490450+
第一次侵攻始まって終わるまで30分ぐらい?
52222/11/01(火)01:10:12No.988490457そうだねx1
死神って隊ごとの連携とか全然しないよね…
52322/11/01(火)01:10:13No.988490466そうだねx5
話の流れとしてはそんな不自然ではないよね
ただ奇跡的に隊長各数名がまったく同時のタイミングで卍解奪われるっていう絵面がなんか面白いだけで
52422/11/01(火)01:10:31No.988490536そうだねx5
>ジャンプ連載だとなんかダラっとしてるけど作中時間だと7分で1000人殺されて山爺死ぬのが大体15分とか20分ぐらい
一時間経たずに護挺壊滅してんだよな…
52522/11/01(火)01:10:32No.988490538そうだねx1
>>えっ特記戦力が身動きできないって!?今やれすぐやれ!できる陛下が1000年生きてるのに柔軟すぎる
>まだ全知全能復活してないのにやっちゃえ!はスピード感ありすぎるよこのお方
どんだけ未知数にビビってんだ!
わかるけどな
いつ超越者に化けるかもわからんし
52622/11/01(火)01:10:33No.988490545+
来週エスノト戦か?
マジで楽しみ
52722/11/01(火)01:10:39No.988490572+
山爺の推測はまあ陛下以外じゃ奪えないしコピーバッハも全部見せた瞬間に殺してるから合ってたかもしれない
でも偽物だった
52822/11/01(火)01:10:40No.988490580+
>ジャンプ連載だとなんかダラっとしてるけど作中時間だと7分で1000人殺されて山爺死ぬのが大体15分とか20分ぐらい
影外の活動時間って思ってたより短いんだな
52922/11/01(火)01:10:41No.988490581そうだねx8
>正直卍解奪われたは当時ですら突っ込みどころ満載で色々言われてたのに今更フォローできないだろ
未だに死神達は卍解奪われると知ってた上で卍解して奪われたとか言ってる人いるからいなくなるまでは必要あると思われる
53022/11/01(火)01:10:41No.988490585そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>こっち本当にフォロー不可能だから流石に改変されると思う
されるわけねーだろガイジ
53122/11/01(火)01:10:47No.988490606そうだねx2
山爺の自説は本当によくわからないまま終わるから困る
53222/11/01(火)01:10:50No.988490614そうだねx2
>正直卍解奪われたは当時ですら突っ込みどころ満載で色々言われてたのに今更フォローできないだろ
ぶっちゃけ滅却師の無茶苦茶さ知ってるとそんなの抜きで死神ほぼ詰んでるからフォローは出来るゾ
53322/11/01(火)01:10:51No.988490622+
>まぁ理で考えるならあの場は恋次が卍解すべき
これは連載当時思ったけど今なら面子とか隊長としての立場もあるからなぁ…と思ってしまう
53422/11/01(火)01:10:53No.988490627+
>死神って隊ごとの連携とか全然しないよね…
普段の仕事なんて鼻くそほじりながら倒せる虚退治だからな…
53522/11/01(火)01:10:56No.988490637+
>そりゃ尸魂界じゃなく虚圏にいるからじゃねえの?
いや受信だけ潰されて送信は放ったらかされてるのはどういう管理なのって
53622/11/01(火)01:11:01No.988490664+
>第一次侵攻始まって終わるまで30分ぐらい?
確かそんくらいで現状10分経ったくらいじゃないだろうか
53722/11/01(火)01:11:01No.988490668そうだねx9
どうフォローしても滅却師側が強すぎるに尽きるよねこの流れ
53822/11/01(火)01:11:12No.988490717+
一護絨毯は楽しみである
53922/11/01(火)01:11:12No.988490721+
>ロイドは能力逆にした方が色々言い訳立ったんじゃないかと思ってる
えっ強さコピーしてないの!?なんで山爺騙されてんの!?ってなるよね
メタ的にはバッハが普通に残火の太刀には勝てない程度の強さだって描写したくなかったんだろうけど
54022/11/01(火)01:11:14No.988490727+
>>一回滅ぼした後とはいえ虚圏に乗り込んでチャン一の合流を一人で阻止してるキルゲはすげぇよ…
>元々そのつもりで作戦立ててたろうし能力的にもこれしかないからな
チャン一浦原が乗り込んできたのは完全にたまたまだぞ
54122/11/01(火)01:11:17No.988490741+
あまり強い言葉を使うなよ
54222/11/01(火)01:11:25No.988490775そうだねx4
兄様はちょっと覚悟決めすぎてるから落ち着いてほしい
もう二度と掟に背かん!ルキアは処刑する!親友でも斬る!卍解封じられても恋次お前がいる!
54322/11/01(火)01:11:25No.988490776+
>死神って隊ごとの連携とか全然しないよね…
本編開始以前は他の隊のことろくに知らないぐらい交流無いからね
何だかんだで仕事の範囲も瀞霊廷も広いし
54422/11/01(火)01:11:26No.988490789そうだねx6
>この程度で酷いと言ってたらぺぺ様辺りで死ぬぞ
ぺぺ様を悪く言われる謂れはねぇぞ…!
54522/11/01(火)01:11:28No.988490796+
強い言葉を使うなよ
54622/11/01(火)01:11:29No.988490799+
あまり強い言葉を使うなよ
54722/11/01(火)01:11:29No.988490803+
山本重國は耄碌している!攻め込むなら今!
54822/11/01(火)01:11:33No.988490823+
>どうフォローしても滅却師側が強すぎるに尽きるよねこの流れ
強すぎる上に準備完璧だもんな…改めてよく勝てたな…
54922/11/01(火)01:11:38No.988490845そうだねx1
剣八もいつの間にか敵殺してるからあんまりスッキリはしない
55022/11/01(火)01:11:38No.988490847+
山爺の推測があったから残火に東西南北以上の奥の手があって陛下がそれを一護戦で使ってくると思ってたんだがなぁ
55122/11/01(火)01:11:44No.988490874そうだねx5
強い言葉が3人...藍染が3人!
55222/11/01(火)01:11:45No.988490876+
恋次鬼道とか全然だし卍解残した方が戦力になると言う判断なのかもしれない
55322/11/01(火)01:11:47No.988490886+
>ロイドは能力逆にした方が色々言い訳立ったんじゃないかと思ってる
陛下パワー大量注入説とか陛下も取り違えてる説とかあったな
55422/11/01(火)01:11:50No.988490898そうだねx3
>兄様はちょっと覚悟決めすぎてるから落ち着いてほしい
>もう二度と掟に背かん!ルキアは処刑する!親友でも斬る!卍解封じられても恋次お前がいる!
あれで兄様はチャン一どころじゃない直情型なので…
55522/11/01(火)01:11:50No.988490904そうだねx6
>されるわけねーだろガイジ
薄汚い人格と正体現わしてたら世話無いな
55622/11/01(火)01:11:53No.988490917そうだねx4
ブルートヴェーネ、硬すぎ~。
ってのは今回よく分かった
侵攻、止まらねぇよ!
55722/11/01(火)01:11:56No.988490926+
「」染多すぎ問題
55822/11/01(火)01:11:56No.988490928+
>阿近とチャンイチっていつ知り合いになったんだっけ…
ルキア奪還編の後にしばらく尸魂界に滞在してたから多分その時に…
阿近と仲良いっぽい一角から繋がったのかな
55922/11/01(火)01:11:58No.988490937そうだねx1
>>本当にフォローされてなかったのは山爺の自説とかローズに卍解説明とかの方
>こっち本当にフォロー不可能だから流石に改変されると思う
山爺は特に卍解奪われた後使われないんだし変えていいと思う
ユーハに先にお前の卍解奪えるよって言わせて始解に切り替えるも負けるって展開が個人的な理想
56022/11/01(火)01:12:00No.988490944+
そりゃ1000年かけてるヤツらだからな…
56122/11/01(火)01:12:09No.988490975+
ペペ様は存在ごとカットでいいよ…
56222/11/01(火)01:12:15No.988491002そうだねx5
>強すぎる上に準備完璧だもんな…改めてよく勝てたな…
いやばっちり負けただろこの時は
この後は敵がガバガバになって負ける
56322/11/01(火)01:12:16No.988491004+
死神たちも何か通信する手段持ってないの?
56422/11/01(火)01:12:17No.988491009+
>強すぎる上に準備完璧だもんな…改めてよく勝てたな…
一番上が勝手に味方処分してくれるから…
56522/11/01(火)01:12:19No.988491017+
>縛道の七十七だからな天挺空羅
>副隊長でも使えるのが稀
詠唱破棄してる乱菊すごない?
56622/11/01(火)01:12:19No.988491018そうだねx6
>「」染多すぎ問題
そうか
「」が私に
見えているか
56722/11/01(火)01:12:19No.988491021+
そもそも何で今の今までここがネタにされてたのかって考えると
そら本当に突っ込み所があるからってのもなあ…
56822/11/01(火)01:12:20No.988491027+
恋次にお前が情報持ち帰るんだって言うけど犠牲になるべきはまあ恋次だが…兄様だからな…
56922/11/01(火)01:12:22No.988491033そうだねx3
>一回滅ぼした後とはいえ虚圏に乗り込んでチャン一の合流を一人で阻止してるキルゲはすげぇよ…
実質一人で一護と浦原を抑え込んだこいつが今回の奇襲のMVPだと思う
これだけでも死神側はかなり決定力に欠けてるし
57022/11/01(火)01:12:30No.988491070+
>この程度で酷いと言ってたらぺぺ様辺りで死ぬぞ
それもまた愛故だよネッ♡
57122/11/01(火)01:12:31No.988491076そうだねx3
読み切りでちゃんと相互多方面に通信できる端末作ったマユリはなんだかんだ進歩してるなって………
57222/11/01(火)01:12:35No.988491098+
>死神たちも何か通信する手段持ってないの?
通信不能になってる
57322/11/01(火)01:12:37No.988491105そうだねx5
金沙羅舞踏団はやってる事がなんかおかしい次元にいるのに対策がめっちゃ容易過ぎた
57422/11/01(火)01:12:39No.988491115+
>ペペ様は存在ごとカットでいいよ…
残念ながらOPにいるので…
57522/11/01(火)01:12:46No.988491135そうだねx3
>>まぁ理で考えるならあの場は恋次が卍解すべき
>これは連載当時思ったけど今なら面子とか隊長としての立場もあるからなぁ…と思ってしまう
兄様卍解封じられても鬼道使ってフォロー出来るけど恋次は鬼道得意じゃないからなぁ…
割と考え方次第だとは思うぞ
57622/11/01(火)01:12:53No.988491165+
>死神たちも何か通信する手段持ってないの?
地獄蝶と伝令専門の部隊がいる
鬼道は非常手段
57722/11/01(火)01:12:57No.988491175+
>山爺は特に卍解奪われた後使われないんだし変えていいと思う
>ユーハに先にお前の卍解奪えるよって言わせて始解に切り替えるも負けるって展開が個人的な理想
だからそういう改変されるだろ流石にって話だよ!
あの理屈で奪われてたら山爺がバカじゃないですか!
57822/11/01(火)01:12:58No.988491187そうだねx2
>始解じゃ静血装にはダメージ通らない描写盛り盛りだったんだけど
>この後卍解をバカ共が奪われる!笑えるだろ!って目線で見てるとそんなもんは目に入らない
京楽の台詞も頭に残らないようだね
57922/11/01(火)01:13:00No.988491194そうだねx2
>>どうフォローしても滅却師側が強すぎるに尽きるよねこの流れ
>強すぎる上に準備完璧だもんな…改めてよく勝てたな…
仲が死神の数倍悪いしリーダーはすぐメンバー殺すし…
58022/11/01(火)01:13:01No.988491198+
>強い言葉が3人...藍染が3人!
君に見えているレスは本当に私のものなのかな?
58122/11/01(火)01:13:06No.988491221+
>この後は敵がガバガバになって負ける
同士討ち多すぎ問題改変してくれねえかな…
58222/11/01(火)01:13:10No.988491242そうだねx2
>金沙羅舞踏団はやってる事がなんかおかしい次元にいるのに対策がめっちゃ容易過ぎた
スーパースターがおかしいだけだと思う…
58322/11/01(火)01:13:11No.988491245そうだねx2
>1次侵攻だと大勝利なのに最終的には負けるから無様すぎるよ見えざる帝国
聖別がね…
58422/11/01(火)01:13:14No.988491259そうだねx1
>ペペ様は存在ごとカットでいいよ…
ペペ様がカットされる筋合いはねえぞ…!
58522/11/01(火)01:13:16No.988491263そうだねx1
竿役としてペペ様は残してもらう
58622/11/01(火)01:13:22No.988491288そうだねx5
>山爺の自説は本当によくわからないまま終わるから困る
新人からベテランまでまんべんなく卍解奪われた
でも黒崎一護だけ奪われていない…
そうか!奴らは影からこっそり我々のことをストーキングしてて情報集めてたから情報足りてない黒崎一護の卍解は奪えなかったのか!
つまり千年使ってない儂のも奪われないはず!
だから割と筋は通ってる
一護の卍解がそもそも卍解じゃなかったことを知らなかったから前提から間違えてるのが悲しいけど
58722/11/01(火)01:13:28No.988491313+
>兄様はちょっと覚悟決めすぎてるから落ち着いてほしい
>もう二度と掟に背かん!ルキアは処刑する!親友でも斬る!卍解封じられても恋次お前がいる!
いやそこ恋次がやるべきところじゃないですか兄様????ってなるけどまあ兄様だからな……
58822/11/01(火)01:13:28No.988491315そうだねx2
特記戦力二人封じてるって改めてヤバいってキルゲさん
58922/11/01(火)01:13:29No.988491316そうだねx1
ひさぎおすぎ!!!
59022/11/01(火)01:13:39No.988491367そうだねx2
ペペ様は純粋な不快さで一線を画すからな…
59122/11/01(火)01:13:46No.988491396+
親衛隊負けた後の聖別はまあ親衛隊入れば他の雑魚はいらないの分かるよ
最後の聖別はいらなくない?
59222/11/01(火)01:13:48No.988491407+
ただの黒人半裸デブならまだいいけどチンコでかいのが本気で気持ち悪い
59322/11/01(火)01:13:49No.988491410+
>読み切りでちゃんと相互多方面に通信できる端末作ったマユリはなんだかんだ進歩してるなって………
ビームで焼かれる69のとこ好き
59422/11/01(火)01:13:49No.988491411+
>>死神って隊ごとの連携とか全然しないよね…
>本編開始以前は他の隊のことろくに知らないぐらい交流無いからね
>何だかんだで仕事の範囲も瀞霊廷も広いし
一緒に修行してなかったりで月牙天衝の名前使ってもバレなかった一心と一護の関連性
59522/11/01(火)01:13:58No.988491437+
すでにぺぺ様の愛を受けてる修兵も何人かいるな…
59622/11/01(火)01:13:59No.988491441+
>>山爺は特に卍解奪われた後使われないんだし変えていいと思う
>>ユーハに先にお前の卍解奪えるよって言わせて始解に切り替えるも負けるって展開が個人的な理想
>だからそういう改変されるだろ流石にって話だよ!
>あの理屈で奪われてたら山爺がバカじゃないですか!
どうした?俺は同意しかしてないぞ
改変されていい展開だよね
59722/11/01(火)01:14:04No.988491458+
ゾンビ化展開もちょっと改変してほしいな…
59822/11/01(火)01:14:05No.988491462+
>ひさぎおすぎ!!!
なによっ!
59922/11/01(火)01:14:11No.988491486そうだねx5
開始数分で1/6死亡(副隊長含む)はどうしようもねぇよ
60022/11/01(火)01:14:11No.988491487+
>でも浦原さんはその場で解析できてたし弟子だからちょっと劣るよね
封印の解析は相当時間かかってるぞ
60122/11/01(火)01:14:15No.988491498そうだねx7
正直これよりううn?な展開あるのにとんでもない馬鹿共とスレ画だけで有名になっちゃてる感はある
60222/11/01(火)01:14:17No.988491508そうだねx1
ペペ様は能力のせいで以降も檜佐木の心に愛する人として残り続けてるんだよね
60322/11/01(火)01:14:24No.988491530+
「」が同士討ちを始めてんじゃねーか
60422/11/01(火)01:14:31No.988491557+
というかあの持論が正しくても全部見せ切ってるのがダメなんだよね山爺
まあバッハに手加減とかいらないけどさ
60522/11/01(火)01:14:31No.988491558+
ペペ様はあれ深夜とはいえ公共の電波に乗せて流せるのか今でも疑ってるよ…
60622/11/01(火)01:14:35No.988491569そうだねx4
一護の卍解が無事なのってガッツリ虚混じりだから?
60722/11/01(火)01:14:37No.988491574そうだねx3
>最後の聖別はいらなくない?
あれはそれこそもう親衛隊もいらない状態になったんだ
なんか変な連中が現れた!
60822/11/01(火)01:14:42No.988491588そうだねx3
>>死神たちも何か通信する手段持ってないの?
>地獄蝶と伝令専門の部隊がいる
>鬼道は非常手段
そういえば原作だと伝令部隊が展開しようとして潰されてたな
60922/11/01(火)01:14:42No.988491592+
来週あたり済まぬ?
61022/11/01(火)01:14:52No.988491633+
突然俺が悪く言われる筋合いはねーぞ…
61122/11/01(火)01:14:54No.988491645そうだねx6
>「」が同士討ちを始めてんじゃねーか
違…俺はただぺぺ様のために…
61222/11/01(火)01:14:57No.988491663そうだねx2
仮に解析間に合っても滅却師側にはリジェとジェラルドが控えてるからな
マジで詰んでるよ
61322/11/01(火)01:15:03No.988491688+
ぺぺ様記憶だけじゃなくて感情も残っちゃうの…
61422/11/01(火)01:15:05No.988491696そうだねx3
マジでフォロー欲しいのはスーパースター周りといつの間にかフェードアウトと絨毯ぐらいだよ
それ以外は最悪そのままでも
61522/11/01(火)01:15:06No.988491700+
>>強すぎる上に準備完璧だもんな…改めてよく勝てたな…
>いやばっちり負けただろこの時は
>この後は敵がガバガバになって負ける
ミラクルとかヒリ化とか
聖文字云々以前にお前のそれどういう能力なんだって連中がどんどん出て来て
完全体になれば最強だしなるのに必要だったのはわかるけど
在庫一掃セール必要だったかな!?ってなる
61622/11/01(火)01:15:15No.988491737そうだねx3
ブリーフのもっこりがエグすぎるよ
61722/11/01(火)01:15:17No.988491742そうだねx3
>開始数分で1/6死亡(副隊長含む)はどうしようもねぇよ
というか席官クラスもバカみたいに死んでるからぶっちゃけ完全大敗と言い切れる
61822/11/01(火)01:15:19No.988491752そうだねx8
>一護の卍解がそもそも卍解じゃなかったことを知らなかったから前提から間違えてるのが悲しいけど
このデマまだ信じてる人いるのか
61922/11/01(火)01:15:19No.988491754そうだねx1
別に陛下は滅却師の事大事にしてないしな
62022/11/01(火)01:15:24No.988491774+
>というかあの持論が正しくても全部見せ切ってるのがダメなんだよね山爺
>まあバッハに手加減とかいらないけどさ
卍解奪う上に念のためボスも影武者使うとか少年漫画にあるまじき用意周到さだな…
62122/11/01(火)01:15:24No.988491775+
黒崎一護に賭けるしかないと言っているのに黒崎一護と関係ないところで解決するのは知っているね?
62222/11/01(火)01:15:27No.988491791そうだねx1
>つまり千年使ってない儂のも奪われないはず!
>だから割と筋は通ってる
>一護の卍解がそもそも卍解じゃなかったことを知らなかったから前提から間違えてるのが悲しいけど
違うよ山爺は「千年前ですらワシは全力出してなかったから全貌を知らなくて奪えないはず」って言って普通に東西南北の全貌見せたんだよ
山爺ボケてると思う
62322/11/01(火)01:15:31No.988491804+
>仮に解析間に合っても滅却師側にはリジェとジェラルドが控えてるからな
>マジで詰んでるよ
剣八のレベリングが済んでないからグレミィの隕石落としで死ぬ…
62422/11/01(火)01:15:31No.988491806+
>>死神たちも何か通信する手段持ってないの?
>地獄蝶と伝令専門の部隊がいる
>鬼道は非常手段
使ってたの副隊長の四番隊の子と東仙位だっけ
まあ使おうとしたら優先的に殺されるんだろうけどさ
62522/11/01(火)01:15:34No.988491819+
>「」が同士討ちを始めてんじゃねーか
ミーのために争わないで♥
62622/11/01(火)01:15:36No.988491828+
>マジでフォロー欲しいのはスーパースター周りといつの間にかフェードアウトと絨毯ぐらいだよ
>それ以外は最悪そのままでも
ミラクルも?
62722/11/01(火)01:15:38No.988491831そうだねx5
同時に卍解使った隊長達も失策だったけど隊長格ですら卍解縛り状態だと戦力外通告食らうぐらい異常な状況だからな…
メタられてる上に単純に戦力で負けてる
62822/11/01(火)01:15:49No.988491865+
>一護の卍解が無事なのってガッツリ虚混じりだから?
そう
だからローズと拳西だったら実は卍解奪われなかった
本当に運が悪い以外の何物でもないのだ
62922/11/01(火)01:15:52No.988491873そうだねx2
>ブリーフのもっこりがエグすぎるよ
あとなんかドロドロした吹き出しもキモい
63022/11/01(火)01:15:54No.988491879そうだねx1
>>つまり千年使ってない儂のも奪われないはず!
>>だから割と筋は通ってる
>>一護の卍解がそもそも卍解じゃなかったことを知らなかったから前提から間違えてるのが悲しいけど
>違うよ山爺は「千年前ですらワシは全力出してなかったから全貌を知らなくて奪えないはず」って言って普通に東西南北の全貌見せたんだよ
>山爺ボケてると思う
そりゃ相手本物のバッハなら見せ切ってでも殺すのが大事だし...偽物だったけど
63122/11/01(火)01:15:58No.988491895+
>一護の卍解が無事なのってガッツリ虚混じりだから?
うん
浅打代わりになってるホワイトさんが虚だからね
63222/11/01(火)01:16:01No.988491913+
>どうした?俺は同意しかしてないぞ
>改変されていい展開だよね
変えなくていいに空目してたわ
ごめんね
63322/11/01(火)01:16:12No.988491947+
>マジでフォロー欲しいのはスーパースター周りといつの間にかフェードアウトと絨毯ぐらいだよ
>それ以外は最悪そのままでも
ジェラルド忘れるな
63422/11/01(火)01:16:17No.988491968+
ヴァイザードでも全然歯が立たなかったしなぁ…
63522/11/01(火)01:16:22No.988491985+
>>マジでフォロー欲しいのはスーパースター周りといつの間にかフェードアウトと絨毯ぐらいだよ
>>それ以外は最悪そのままでも
>ミラクルも?
剣ちゃんの卍解は名前出てほしいけどそれ以外は別に...死なないのはヒリもだし
63622/11/01(火)01:16:22No.988491986+
>というかあの持論が正しくても全部見せ切ってるのがダメなんだよね山爺
>まあバッハに手加減とかいらないけどさ
偽バッハと戦ったときはあと一形態残してなかったっけ?
63722/11/01(火)01:16:24No.988491991+
>一護の卍解がそもそも卍解じゃなかったことを知らなかったから前提から間違えてるのが悲しいけど
斬月のおっさんが必死に考えた卍解のイメージがアレだったから…
63822/11/01(火)01:16:27No.988491997+
>一護の卍解が無事なのってガッツリ虚混じりだから?
うn
製造方法的に正式な許可無くホワイトさんの霊圧叩いて斬魄刀作ってるだけだから奪うだけなら本来奪える
63922/11/01(火)01:16:30No.988492007+
>>どうした?俺は同意しかしてないぞ
>>改変されていい展開だよね
>変えなくていいに空目してたわ
>ごめんね
謝れてえろい!
64022/11/01(火)01:16:37No.988492032+
>というかあの持論が正しくても全部見せ切ってるのがダメなんだよね山爺
>まあバッハに手加減とかいらないけどさ
読み返したらかなり一方的な感じだったから殺すだけならさっさと燃やして終わらせれそうだった
たぶん心を折るためとかじゃないかな
64122/11/01(火)01:16:41No.988492039そうだねx2
マジでアニメは完聖体BLEACHって感じで凄い
64222/11/01(火)01:16:42No.988492040そうだねx3
大将相手なら全力で殺しきれば勝ちじゃないですか…
なんだよ見た目完コピの影武者って
64322/11/01(火)01:16:42No.988492043+
侵攻以前に封印の話は出てたのに絵面優先で4人も同時に卍解するから変なシーンになってるんだろ
64422/11/01(火)01:16:50No.988492063そうだねx2
山爺に関してはせめて貴様の卍解は奪う価値も無いとか陛下が言うくらいしてくれ
推理間違っててアッサリ奪われて死にましたは連載当時から本当に意味が分からなかった
64522/11/01(火)01:16:50No.988492064+
>>どうした?俺は同意しかしてないぞ
>>改変されていい展開だよね
>変えなくていいに空目してたわ
>ごめんね
いいよ❤️
64622/11/01(火)01:16:56No.988492084そうだねx5
妻への愛、子への愛、親への愛、友への愛、主君への愛、神への愛
信仰も愛、信念も愛
作品に対する執着さえも愛だ!!
愛無きところにレスバ無し!
だからこそレスバは哀しく
だからこそレスバは美しいんだヨネッ♡
64722/11/01(火)01:16:58No.988492092+
>一護の卍解が無事なのってガッツリ虚混じりだから?
卍解のフリした何かだから
64822/11/01(火)01:16:58No.988492094そうだねx1
ぺぺ様とゾンビ化あたりが一番アレだと思う
この辺頼れるのマユリ様しかいねぇってなった
64922/11/01(火)01:17:00No.988492105そうだねx3
>>>まぁ理で考えるならあの場は恋次が卍解すべき
>>これは連載当時思ったけど今なら面子とか隊長としての立場もあるからなぁ…と思ってしまう
>兄様卍解封じられても鬼道使ってフォロー出来るけど恋次は鬼道得意じゃないからなぁ…
>割と考え方次第だとは思うぞ
恋次が卍解奪われたらその隙に兄様は勝つ可能性はあるだろうけど
その場合お荷物と化した恋次は確実に死ぬだろうしな
兄様がそんなの許すわけないなって
65022/11/01(火)01:17:08No.988492133そうだねx9
>マジでアニメは完聖体BLEACHって感じで凄い
さらっと滅却師にしてんじゃねーよおっさん!!
65122/11/01(火)01:17:13No.988492146+
愛をああいう形で発現させる性根はすっげえ哀れなんだよなペペ様…
65222/11/01(火)01:17:19No.988492175そうだねx3
ていうか卍解だしな天鎖斬月
65322/11/01(火)01:17:21No.988492188そうだねx1
>ヴァイザードでも全然歯が立たなかったしなぁ…
あいつら作者に嫌われてるだろ
65422/11/01(火)01:17:24No.988492199+
>別に陛下は滅却師の事大事にしてないしな
どうせ最後にひとつになって死も恐怖もない世界にいくならどうなろうが知らんだろうし
65522/11/01(火)01:17:27No.988492211+
アスキンは死んでからの復活を1回しかしないから偉い
65622/11/01(火)01:17:30No.988492222そうだねx4
>卍解のフリした何かだから
これよく言われてるけど一応卍解なんじゃないの?
65722/11/01(火)01:17:31No.988492227+
東西南北全てを収束させた最強形態があったのかもしれない
結局奪われちゃうんだけど…
65822/11/01(火)01:17:31No.988492228+
来週ポエム的には山爺ガチギレのとこなんだけど白哉敗北が先だっけ?
65922/11/01(火)01:17:40No.988492258そうだねx4
>同時に卍解使った隊長達も失策だったけど隊長格ですら卍解縛り状態だと戦力外通告食らうぐらい異常な状況だからな…
>メタられてる上に単純に戦力で負けてる
卍解が怖いってのもその通りなんだよな
取り戻したら勝つし
66022/11/01(火)01:17:46No.988492284そうだねx7
>山爺に関してはせめて貴様の卍解は奪う価値も無いとか陛下が言うくらいしてくれ
>推理間違っててアッサリ奪われて死にましたは連載当時から本当に意味が分からなかった
気持ちは分かるが奪う価値しかないぞ残火の太刀
66122/11/01(火)01:17:47No.988492293+
>卍解のフリした何かだから
虚成分のせいって公式回答来てるぞ
66222/11/01(火)01:17:51No.988492301そうだねx2
何で勝てたのかってなると全知全能と霊王吸収のためにどのみち聖別か騎士団の死で力回収する必要あるから一護織姫月島石田藍染ハッシュの悪夢が陛下の想定越えてただけとしか…
66322/11/01(火)01:17:52No.988492307そうだねx1
>大将相手なら全力で殺しきれば勝ちじゃないですか…
>なんだよ見た目完コピの影武者って
せめて強さ丸コピなら気付けなくてもしょうがないか~とか全部使わないと勝てない相手だったんだなってなってそれを倒した山爺の株も維持されたんだけど
ラスボスの格を下げないために総隊長殿は犠牲になられたのだ
66422/11/01(火)01:18:03No.988492345そうだねx2
>一護の卍解がそもそも卍解じゃなかったことを知らなかったから前提から間違えてるのが悲しいけど
未だにこのデマ信じてるのいたんだ
66522/11/01(火)01:18:08No.988492370+
山爺の場合推測間違えてるのにユーハバッハ曰く聖別された奴らでも制御一切出来ず取るとヤバイらしいので
とりあえず爺が前に出て卍解してぶち殺しまくっとけば初期の動きかなり抑えられてた
66622/11/01(火)01:18:11No.988492384+
>ていうか卍解だしな天鎖斬月
卍解ではあるから虚いなかったら奪われはするんだろうね
66722/11/01(火)01:18:11No.988492386そうだねx1
面白いけどテンポ良すぎじゃね?
昔のアニメブリーチ見てたから違和感ある
66822/11/01(火)01:18:16No.988492400+
わしが貴様の霊圧を見間違うはずがない!
66922/11/01(火)01:18:31No.988492451そうだねx2
>一護の卍解がそもそも卍解じゃなかったことを知らなかったから前提から間違えてるのが悲しいけど
情報のアップデートできないお前が悲しい
67022/11/01(火)01:18:40No.988492484そうだねx1
>山爺に関してはせめて貴様の卍解は奪う価値も無いとか陛下が言うくらいしてくれ
>推理間違っててアッサリ奪われて死にましたは連載当時から本当に意味が分からなかった
残火怖がって作ったのがメダリオンなんで奪うこと自体はさすがに変えられないだろう…
67122/11/01(火)01:18:43No.988492498そうだねx1
>>山爺に関してはせめて貴様の卍解は奪う価値も無いとか陛下が言うくらいしてくれ
>>推理間違っててアッサリ奪われて死にましたは連載当時から本当に意味が分からなかった
>気持ちは分かるが奪う価値しかないぞ残火の太刀
なら使えよ!
67222/11/01(火)01:18:46No.988492507+
>来週ポエム的には山爺ガチギレのとこなんだけど白哉敗北が先だっけ?
兄さま敗北
剣ちゃん敗北
山爺勝ち
山爺敗北
一護到着と同時にすまぬ
67322/11/01(火)01:18:48No.988492512そうだねx1
>面白いけどテンポ良すぎじゃね?
>昔のアニメブリーチ見てたから違和感ある
じゃあ来週からアニオリで…
67422/11/01(火)01:18:48No.988492515+
>>というかあの持論が正しくても全部見せ切ってるのがダメなんだよね山爺
>>まあバッハに手加減とかいらないけどさ
>読み返したらかなり一方的な感じだったから殺すだけならさっさと燃やして終わらせれそうだった
>たぶん心を折るためとかじゃないかな
まあ副隊長殺されて瀞霊廷めちゃくちゃにされて怒ってたし………
その上で手加減してんじゃねー!ってバッハはキレた
いや無茶言うなや!
67522/11/01(火)01:18:50No.988492522そうだねx7
>これよく言われてるけど一応卍解なんじゃないの?
普通に卍解だよ。一部の信じられん馬鹿共がテキトー言ってるだけ
67622/11/01(火)01:19:02No.988492564そうだねx1
>わしが貴様の霊圧を見間違うはずがない!
こっちのロイドはコピー元の能力はコピーできないのに…
1000前のことだから忘れちゃったのね…
67722/11/01(火)01:19:03No.988492570そうだねx3
陛下本体じゃないと奪えないのはマジだからな
というか卍解奪うアレも山爺メタ以外の何物でもないし
67822/11/01(火)01:19:04No.988492576+
>同時に卍解使った隊長達も失策だったけど隊長格ですら卍解縛り状態だと戦力外通告食らうぐらい異常な状況だからな…
>メタられてる上に単純に戦力で負けてる
そもそも卍解の霊圧バフがすごいからこそ使えたら隊長になれるし
卍解無しでそのレベルの霊圧出せる一部の連中が本当にマジでおかしい何なんだあいつら
67922/11/01(火)01:19:08No.988492590そうだねx1
>気持ちは分かるが奪う価値しかないぞ残火の太刀
結局使ってないんだから陛下には価値が無かっただろ
68022/11/01(火)01:19:12No.988492602+
>なら使えよ!
奪う価値はあるけど使う価値はないから…
68122/11/01(火)01:19:13No.988492603+
製造方法がおかしいだけで斬魄刀ではあるし卍解なんじゃなかったか
どこで説明あったかとか覚えてないからあれだけど
68222/11/01(火)01:19:19No.988492623+
卍解じゃ無いなら普通に一護単独で治せてるわ
68322/11/01(火)01:19:22No.988492641+
>なら使えよ!
死ぬけど
68422/11/01(火)01:19:26No.988492657そうだねx1
>面白いけどテンポ良すぎじゃね?
>昔のアニメブリーチ見てたから違和感ある
4話できっちり2巻分進んだぜ
とんでもねえペースだ
68522/11/01(火)01:19:34No.988492692+
>>気持ちは分かるが奪う価値しかないぞ残火の太刀
>結局使ってないんだから陛下には価値が無かっただろ
1000年前負けた要因奪うんだから大事だろ
念には念だぞ
68622/11/01(火)01:19:36No.988492700+
インスタ凍結祭り…ヴァンデンライヒの仕業か
68722/11/01(火)01:19:41No.988492716+
>なら使えよ!
奪う価値が有るのと使う価値が有るのは違う
68822/11/01(火)01:19:51No.988492753そうだねx7
1000年前陛下と同じ実力のロイドがおかしい
68922/11/01(火)01:19:55No.988492765+
>製造方法がおかしいだけで斬魄刀ではあるし卍解なんじゃなかったか
>どこで説明あったかとか覚えてないからあれだけど
その辺は王悦が出てきた時にやるね
69022/11/01(火)01:19:56No.988492768+
>なら使えよ!
そのまま世界まるっと変えるのが目的なのに本来の能力が霊子焼失させる斬魄刀とか要らねえよ!
69122/11/01(火)01:19:57No.988492777+
>来週ポエム的には山爺ガチギレのとこなんだけど白哉敗北が先だっけ?
敗北は先だけど済まぬするのは山爺死んでから
現場では数分の差のことでしかない
69222/11/01(火)01:19:57No.988492779+
てか平子達は斬魄刀は自前の死神の力によるもので後付けで虚化出来るようになっただけだから多分意味ない
一護は元から力が混ざってるから
69322/11/01(火)01:20:05No.988492802+
>陛下本体じゃないと奪えないのはマジだからな
>というか卍解奪うアレも山爺メタ以外の何物でもないし
だからちゃんと山爺凄いはずなのにあまりにもマヌケすぎて残念な死に方になっちゃったのマジでもったいないので
色々フォローされて欲しい
69422/11/01(火)01:20:13No.988492831そうだねx2
なるほど…虚が混ざってる仮面の軍勢が活躍する前フリだったか
69522/11/01(火)01:20:20No.988492855+
>一護の卍解が無事なのってガッツリ虚混じりだから?
だから一護が不在になっちゃったのは敵側にとっては実に好都合という
一護居たら大分違うかもな…いざとなったら中の二人がサポートするだろうし
69622/11/01(火)01:20:22No.988492861+
>侵攻以前に封印の話は出てたのに絵面優先で4人も同時に卍解するから変なシーンになってるんだろ
死神側は封印なんて知らないけど?
本当に見てたの
69722/11/01(火)01:20:22No.988492862+
全く使ったことないのに鍛えられまくった残火の太刀なんて怖くて使えるかよ
69822/11/01(火)01:20:34No.988492901そうだねx9
>なるほど…虚が混ざってる仮面の軍勢が活躍する前フリだったか
当時の全読者が思った事
69922/11/01(火)01:20:37No.988492908+
残火奪取は要するに核弾頭を抑えるみたいなもんだからな
70022/11/01(火)01:20:44No.988492936+
>てか平子達は斬魄刀は自前の死神の力によるもので後付けで虚化出来るようになっただけだから多分意味ない
>一護は元から力が混ざってるから
本編的に後付け虚パワーでもいけると思う
70122/11/01(火)01:20:47No.988492942そうだねx2
>>なら使えよ!
>死ぬけど
卍解って使うには修練必要だから山爺の卍解下手に使おうとするとマジで世界がヤバいんだと思われる
70222/11/01(火)01:20:48No.988492946+
>>卍解のフリした何かだから
>これよく言われてるけど一応卍解なんじゃないの?
卍解が斬魄刀の最大戦術と言うならその場その場での話ならまあそうなんだろうなとは思うけど………
70322/11/01(火)01:20:52No.988492957+
ここの再現でこうなるならぺぺ様辺りは悪い意味で期待出来るな!
…やっぱカットでいいわあいつ
70422/11/01(火)01:20:56No.988492968そうだねx5
>>侵攻以前に封印の話は出てたのに絵面優先で4人も同時に卍解するから変なシーンになってるんだろ
>死神側は封印なんて知らないけど?
>本当に見てたの
封印は知ってるだろ
本当に見てたの?
70522/11/01(火)01:20:58No.988492972+
>なるほど…虚が混ざってる仮面の軍勢が活躍する前フリだったか
平子すら活躍しないのは割と気が狂っていたと思う
拳西ローズはまあ…
70622/11/01(火)01:21:02No.988492980+
和尚にも勝てるくらい強いのが陛下なんだから奪わず実力で倒しましたで何も問題ないわ
70722/11/01(火)01:21:03No.988492983+
>>侵攻以前に封印の話は出てたのに絵面優先で4人も同時に卍解するから変なシーンになってるんだろ
>死神側は封印なんて知らないけど?
>本当に見てたの
封印は知ってる奪われるのとそのスピードは知らない
70822/11/01(火)01:21:04No.988492992そうだねx2
>なら使えよ!
自分の能力使ってた方が強いし…
漫画的な意味ではまぁ使った方がおいしくはあると思うけど…
70922/11/01(火)01:21:07No.988493002+
>1000年前陛下と同じ実力のロイドがおかしい
本当に何でこいつ眼帯なしの剣八倒せるくらい強いんだよ…コピー元の能力コピーできるロイドの方が弱いじゃん…
71022/11/01(火)01:21:11 浦原No.988493013そうだねx1
>なるほど…虚が混ざってる仮面の軍勢が活躍する前フリだったか
薬作ったっス
71122/11/01(火)01:21:11No.988493020そうだねx1
>>一護の卍解が無事なのってガッツリ虚混じりだから?
>卍解のフリした何かだから
また妄言垂れ流してる
71222/11/01(火)01:21:20No.988493047+
>侵攻以前に封印の話は出てたのに絵面優先で4人も同時に卍解するから変なシーンになってるんだろ
封印なら破る方法もある
奪取は根こそぎあっちのものされるので認識がそもそも異なる
71322/11/01(火)01:21:29No.988493086そうだねx5
>>気持ちは分かるが奪う価値しかないぞ残火の太刀
>結局使ってないんだから陛下には価値が無かっただろ
使う価値はないけど奪う価値はあるというのが正しい気が
71422/11/01(火)01:21:38No.988493120+
>和尚にも勝てるくらい強いのが陛下なんだから奪わず実力で倒しましたで何も問題ないわ
一応この時点じゃまだそこまで強くなかったかもしれんし…
71522/11/01(火)01:21:39No.988493124そうだねx1
実際ロイドが奪えない時点で1000年前のユーハバッハの霊圧だと取れないんだよね残火の太刀
その辺り無理に取らないように周知しといたって陛下本人が言ってるし
71622/11/01(火)01:21:44No.988493138+
拳西さんの戦闘シーン盛ってくれるかな…
1P使って大見得切ったのにアッサリすぎたし…
71722/11/01(火)01:21:52No.988493168+
爺に関してはそれこそ卍解奪わないと誰も勝てないんだよ!
71822/11/01(火)01:21:57No.988493189+
チャンイチに関しては向こう側もよくわかってないのである!
なのがギャグ
71922/11/01(火)01:22:07No.988493233そうだねx2
4話で2巻ぶんのスピード感はマジで凄い
めちゃくちゃカルピス濃くなってる
72022/11/01(火)01:22:11No.988493246+
ヴァイザードはビビるほど活躍なかったよな…
何してたかまるで思い出せん
72122/11/01(火)01:22:12No.988493251+
アニメ版の真天鎖斬月デザイン変更してロングコート追加してくんねえかな……
マジであのロングコートなくしたの意味不明だぞ師匠
72222/11/01(火)01:22:12No.988493252そうだねx3
>実際ロイドが奪えない時点で1000年前のユーハバッハの霊圧だと取れないんだよね残火の太刀
>その辺り無理に取らないように周知しといたって陛下本人が言ってるし
奪うなって陛下が言ってただけで奪うだけなら誰でも出来る
72322/11/01(火)01:22:29No.988493316そうだねx1
>爺に関してはそれこそ卍解奪わないと誰も勝てないんだよ!
いや陛下なら勝てたでしょ
72422/11/01(火)01:22:31No.988493323+
奪い取ってもうっかり使うと西で自分が焼けるんじゃないかあれ
72522/11/01(火)01:22:35No.988493329+
陛下の目的からすると世界崩壊する恐れある残火の太刀は奪う価値はあるけど使う価値はない
72622/11/01(火)01:22:37No.988493337+
>実際ロイドが奪えない時点で1000年前のユーハバッハの霊圧だと取れないんだよね残火の太刀
>その辺り無理に取らないように周知しといたって陛下本人が言ってるし
こっちのロイドは能力はコピーできないから関係ないと思われる
72722/11/01(火)01:23:06No.988493436そうだねx1
>奪い取ってもうっかり使うと西で自分が焼けるんじゃないかあれ
そして奪われることを知った山爺が始解で焼き尽くしにくるからな
72822/11/01(火)01:23:09No.988493445+
1500万度の熱に包まれる卍解とか使いたくないだろ
72922/11/01(火)01:23:09No.988493446+
>>爺に関してはそれこそ卍解奪わないと誰も勝てないんだよ!
>いや陛下なら勝てたでしょ
あん時まだ全知全能使えないから割といい勝負して時間切れになっちゃうかもしれん
73022/11/01(火)01:23:10No.988493451+
>いや陛下なら勝てたでしょ
全知全能前なら厳しい
73122/11/01(火)01:23:32No.988493533+
敵のままだと強すぎるクソ技でラーニングすると使い勝手が悪いクソ技になるの嫌過ぎる
73222/11/01(火)01:23:33No.988493536+
>陛下の目的からすると世界崩壊する恐れある残火の太刀は奪う価値はあるけど使う価値はない
いや殺したそれで終わりなんだからわざわざ奪って残しておく理由もないでしょ
73322/11/01(火)01:23:35No.988493542+
>拳西さんの戦闘シーン盛ってくれるかな…
>1P使って大見得切ったのにアッサリすぎたし…
多少の盛りは期待していいと思う
73422/11/01(火)01:23:45No.988493567+
全知全能って千年前も使えたの?
73522/11/01(火)01:23:49No.988493584+
>>爺に関してはそれこそ卍解奪わないと誰も勝てないんだよ!
>いや陛下なら勝てたでしょ
全知全能あったら勝てたかもね
無いからね
73622/11/01(火)01:23:50No.988493587そうだねx2
>いや陛下なら勝てたでしょ
全知全能回復前だから割とマジで勝負したくなかったんだと思う
73722/11/01(火)01:23:54No.988493602そうだねx1
>チャンイチに関しては向こう側もよくわかってないのである!
>なのがギャグ
この先一護と石田の二人がバグキャラとして猛威を振るうからな…
仕様上出来上がったバグと意図せず発生したバグ
73822/11/01(火)01:23:55No.988493607+
>>和尚にも勝てるくらい強いのが陛下なんだから奪わず実力で倒しましたで何も問題ないわ
>一応この時点じゃまだそこまで強くなかったかもしれんし…
お前は預言者か?の流れ見てると見えない未来もあの頃はまあまああるんだろうな
卍解を奪うってことをわざわざ一護に口走りそうになっし
73922/11/01(火)01:24:07No.988493643そうだねx2
そいぽん瞬間的でもめっちゃ動いたからな今回
74022/11/01(火)01:24:14No.988493665そうだねx1
聖別後陛下なら普通に勝てたと思うけどあの時点の陛下なら勝てなかったかもしれない
というかぶっちゃけ山爺には能力コピーの方のロイドロイド倒させてやっても良かったんじゃないですかね!
74122/11/01(火)01:24:45No.988493776+
>奪うなって陛下が言ってただけで奪うだけなら誰でも出来る
ただ下手に適当な奴に奪わせたりしても…そのまま山爺に始解でボコられてそうだな
74222/11/01(火)01:24:47No.988493782+
>敵のままだと強すぎるクソ技でラーニングすると使い勝手が悪いクソ技になるの嫌過ぎる
だから封印が最善なんだよな…
山じいってただ単純に純粋な死神だよね?
74322/11/01(火)01:24:56No.988493807+
>仕様上出来上がったバグと意図せず発生したバグ
なんでこのソースで死神として動作しているのかわからない
このソースで滅却師なのはわかるがなんで動作しているのかわからない
74422/11/01(火)01:24:58No.988493814+
>全知全能って千年前も使えたの?
使えたけど千年力を溜めたので強さが違うと思う
74522/11/01(火)01:25:01No.988493826+
>そいぽん瞬間的でもめっちゃ動いたからな今回
雀蜂が刺さらない描写も良かった
何で雀蜂使わねえんだ?ってずっと思ってたから
74622/11/01(火)01:25:08No.988493846+
>チャンイチに関しては向こう側もよくわかってないのである!
>なのがギャグ
あんな全部載せみたいな奴が存在してるなんて予想できるわけないじゃないですかー!
74722/11/01(火)01:25:11No.988493863+
>拳西さんの戦闘シーン盛ってくれるかな…
>1P使って大見得切ったのにアッサリすぎたし…
作画の体力も無限にあるわけじゃないし
省エネにされる所筆頭じゃねえかなあそこ
74822/11/01(火)01:25:12No.988493866そうだねx1
>聖別後陛下なら普通に勝てたと思うけどあの時点の陛下なら勝てなかったかもしれない
>というかぶっちゃけ山爺には能力コピーの方のロイドロイド倒させてやっても良かったんじゃないですかね!
能力コピーの方だと影武者だとバレるからダメだと思う
74922/11/01(火)01:25:27No.988493911+
聖別前陛下だとチャン一とかなり良い勝負してるから山爺相手とはまだやりあいたくないんだよね…
本編内でも2段階ぐらいパワーアップしてたりと元々最強な訳じゃない
75022/11/01(火)01:25:32No.988493921+
ここら辺はツッコミ所多くてよく議論になってたからみんな覚えててスレが楽しい
75122/11/01(火)01:25:45No.988493967そうだねx1
中の滅却師要素と虚要素が仲良しで協力的なんて分かるわけないからな…
75222/11/01(火)01:25:46No.988493971+
>敵のままだと強すぎるクソ技でラーニングすると使い勝手が悪いクソ技になるの嫌過ぎる
能力剝奪系に対する対抗策で自分側の糞能力を奪わせて自爆狙いしたアニメあったのを思い出した
75322/11/01(火)01:25:51No.988493983+
タリスマンは量産できるのがセコすぎる
静止の銀に身代わりの盾に希望の剣とか滅却師側はチートアイテム山盛りじゃねーか
75422/11/01(火)01:26:09No.988494027+
>いや殺したそれで終わりなんだからわざわざ奪って残しておく理由もないでしょ
ワンダーワイス用意した愛染みたいに全知全能抜きで勝てる自信ないからメダリオンで吸ったんでしょ
75522/11/01(火)01:26:10No.988494031そうだねx1
>静止の銀に身代わりの盾に希望の剣とか滅却師側はチートアイテム山盛りじゃねーか
それは石田の時点でけっこうそうだったから…
75622/11/01(火)01:26:18No.988494047+
拳西ローズは隊長揃ってマスキュリンにボコされるわグレミィにスッと息の根止められるの酷いと思う
平子もバンビにも焼かれるしミラクル戦でもいつの間にか消えていいところないけど一応バズビーハメたらしいからちょっとマシかな
75722/11/01(火)01:26:27No.988494079+
今まではカットされたシーンがあってもまあしょうがないって思ってたけど流石に今回は2分の長いあらすじやってカットされるシーンあるのはおかしいだろ…
75822/11/01(火)01:26:32No.988494101そうだねx6
俺が一番改変してほしいのは聖別でほとんどのクインシーが死にました展開だ
本当にあれだけはメッチャ冷めたからちゃんと戦って決着付けてくれ
75922/11/01(火)01:26:47No.988494151+
第一次侵攻の陛下だと普通に山爺に負ける可能性あったと思う 
死にそうになったら聖別しそうだけど
76022/11/01(火)01:26:53No.988494167+
>封印なら破る方法もある
>奪取は根こそぎあっちのものされるので認識がそもそも異なる
そんな話してた?
封印ならなんとかできる体で進んでるのが理解できてない
76122/11/01(火)01:26:54No.988494169+
>能力コピーの方だと影武者だとバレるからダメだと思う
陛下が当時の記憶教えてあげれば良かっただけじゃない?というか力コピーしてないのに気付かなかった時点で何でもありじゃない?
76222/11/01(火)01:26:58No.988494185+
>>チャンイチに関しては向こう側もよくわかってないのである!
>>なのがギャグ
>あんな全部載せみたいな奴が存在してるなんて予想できるわけないじゃないですかー!
霊王の後釜にはふさわしいよね…
76322/11/01(火)01:26:59No.988494190そうだねx1
>そいぽん瞬間的でもめっちゃ動いたからな今回
流石に速かったしそれで振り切れないシャウロンの攻撃がヤバい
76422/11/01(火)01:27:32No.988494298+
>能力コピーの方だと影武者だとバレるからダメだと思う
能力コピーできる方のロイドだと陛下の能力で戦えるけど精神はコピー出来ないから影武者になれない
精神コピーの方だと陛下の能力はコピー出来ない
これの解決策が精神コピーの方がめっちゃ修行して陛下並みに強くなるなのがヤバすぎる
76522/11/01(火)01:27:40No.988494326+
>>爺に関してはそれこそ卍解奪わないと誰も勝てないんだよ!
>いや陛下なら勝てたでしょ
覚醒したらそうだけどあの時点の陛下じゃ無理じゃないかな…
76622/11/01(火)01:27:40No.988494328+
ポテトは石田がきちんと勝った後に聖別食らう展開になるだろう
…多分
76722/11/01(火)01:27:44No.988494343+
>俺が一番改変してほしいのは聖別でほとんどのクインシーが死にました展開だ
>本当にあれだけはメッチャ冷めたからちゃんと戦って決着付けてくれ
でも聖別しないとジェラルドとリジェ無敵だしなぁ
76822/11/01(火)01:27:57No.988494391そうだねx8
>俺が一番改変してほしいのは聖別でほとんどのクインシーが死にました展開だ
>本当にあれだけはメッチャ冷めたからちゃんと戦って決着付けてくれ
わからんのか!我々は終わりだ!😭
京楽さんの片目を奪ったような強キャラがアレで片付けられるのは本気で萎えるからなんとかして欲しい
76922/11/01(火)01:27:57No.988494393+
>今まではカットされたシーンがあってもまあしょうがないって思ってたけど流石に今回は2分の長いあらすじやってカットされるシーンあるのはおかしいだろ…
でも雀蜂が効かないシーンとか入れたいし…
77022/11/01(火)01:28:02No.988494410+
1000年で力を取り戻すだから1000年前全盛期じゃなきゃおかしいんだよな陛下
77122/11/01(火)01:28:15No.988494460+
>>能力コピーの方だと影武者だとバレるからダメだと思う
>陛下が当時の記憶教えてあげれば良かっただけじゃない?というか力コピーしてないのに気付かなかった時点で何でもありじゃない?
陛下は力は渡せるから人格的に同じ方がいいやってなったのでは?
77222/11/01(火)01:28:20No.988494479+
>第一次侵攻の陛下だと普通に山爺に負ける可能性あったと思う 
だから別に今の陛下じゃ残火の太刀には勝てませんよって事にしても問題無かったと思うんだけど
それだとラスボスの格が落ちると考えたのかな…
77322/11/01(火)01:28:25No.988494495+
和尚に負けかけて復活したのも偶然だよねアレ
77422/11/01(火)01:28:32No.988494519+
この後霊王取り込んで完全復活して聖別してでラスボスなのに霊圧上げすぎなんよ
77522/11/01(火)01:28:37No.988494538+
アニメで弱体化しちゃミラクルファンが怒るだろ
77622/11/01(火)01:28:44No.988494560+
斬魄刀は育成要素があるからひねくれたりするけど
クインシーの能力は割と本人が思った能力がそのまま出てくる感がある
せこせこ弱点なくそうとしてたバッハも友達の盾も
どっちかっつうとものの魂を引き出す完現術に近いんかねえ
77722/11/01(火)01:28:56No.988494590+
>アニメで弱体化しちゃミラクルファンが怒るだろ
いるの!?
77822/11/01(火)01:29:00No.988494602+
>アニメで弱体化しちゃミラクルファンが怒るだろ
存在しない存在だろミラクルファン
77922/11/01(火)01:29:00No.988494604+
>能力コピーできる方のロイドだと陛下の能力で戦えるけど精神はコピー出来ないから影武者になれない
>精神コピーの方だと陛下の能力はコピー出来ない
>これの解決策が精神コピーの方がめっちゃ修行して陛下並みに強くなるなのがヤバすぎる
記憶と精神のコピーで滅却師の技術はマネできる部分も有るんじゃないかな
霊圧とかは多めに力を分配すればいいだろうし
78022/11/01(火)01:29:02No.988494607+
>アニメで弱体化しちゃミラクルファンが怒るだろ
そんなやついるかァ~~~!!!
78122/11/01(火)01:29:14No.988494647+
>1000年で力を取り戻すだから1000年前全盛期じゃなきゃおかしいんだよな陛下
全盛期+滅却師から吸った分今の陛下の方が強いんじゃない
78222/11/01(火)01:29:18No.988494656+
拘束中の愛染に感覚狂わされたりしてるし一次侵攻時の陛下は思った程絶対的な存在ではない
78322/11/01(火)01:29:25No.988494673+
>封印ならなんとかできる体で進んでるのが理解できてない
卍解というか死神にデバフ与える敵は今までも割りといたんだ
死神側はそれに近いと思ってた節はある
78422/11/01(火)01:29:25No.988494678+
>アニメで弱体化しちゃミラクルファンが怒るだろ
いるかなぁ!?
78522/11/01(火)01:29:28No.988494692+
ポテトのクソコンボはカードゲームかよって思ったな当時…
あれどうやって突破すんの
78622/11/01(火)01:29:35No.988494712+
リジェには神剣効いたけど他の連中には効かないのかな
78722/11/01(火)01:29:44No.988494750+
>>アニメで弱体化しちゃミラクルファンが怒るだろ
>いるの!?
おれはミラクル好きだよ
ちゃんと倒されてくれねえかなとは思うけど
78822/11/01(火)01:29:45No.988494756+
>>そいぽん瞬間的でもめっちゃ動いたからな今回
>流石に速かったしそれで振り切れないシャウロンの攻撃がヤバい
BG9の元が本当にシャウロンとしたら
シャウロンの癖に強くない?
78922/11/01(火)01:29:51No.988494773+
まだぺぺ様のほうがファンいるだろ
79022/11/01(火)01:29:51No.988494776そうだねx3
>アニメで削っちゃペペ様ファンが怒るだろ
79122/11/01(火)01:29:59No.988494799+
千年血戦篇ってどっからが訣別譚なんだっけ
79222/11/01(火)01:30:02No.988494809+
>拘束中の愛染に感覚狂わされたりしてるし一次侵攻時の陛下は思った程絶対的な存在ではない
ただそれを必要以上に絶対的な存在に見せる演出してて
死神側もとい山爺がその犠牲になった感じ
79322/11/01(火)01:30:05No.988494816そうだねx1
初登場したあたりのバカっぽいミラクルさんは好き
巨大化してからは嫌い
79422/11/01(火)01:30:05No.988494817+
>>拳西さんの戦闘シーン盛ってくれるかな…
>>1P使って大見得切ったのにアッサリすぎたし…
>作画の体力も無限にあるわけじゃないし
>省エネにされる所筆頭じゃねえかなあそこ
まあマスクの模様が変わってたから多分何回かは殺したんだろうけど
その回想がちょこっと入って終わりとかでもおかしくはない
79522/11/01(火)01:30:05No.988494819そうだねx6
ミラクルさんは少し老けたシロちゃんで完全停止のあと聖別が一番自然な流れだと思う
あれで効かね~~~!!!はちょっとありえねえだろ普通!
79622/11/01(火)01:30:13No.988494833そうだねx2
>>俺が一番改変してほしいのは聖別でほとんどのクインシーが死にました展開だ
>>本当にあれだけはメッチャ冷めたからちゃんと戦って決着付けてくれ
>でも聖別しないとジェラルドとリジェ無敵だしなぁ
リジェは一応の決着は付いてるから別にあれでいい
下に落ちた残骸も吉良が片付けましたで何とかなるし
ジェラルドは根本的に何とかしてくれ
79722/11/01(火)01:30:17No.988494851そうだねx1
>どっちかっつうとものの魂を引き出す完現術に近いんかねえ
聖文字は陛下が力を与えて本人の能力を引き出してるみたいだからまんま茶渡と織姫のフルブリング能力の開花とかさなってる気がする
79822/11/01(火)01:30:18No.988494859+
>能力コピーできる方のロイドだと陛下の能力で戦えるけど精神はコピー出来ないから影武者になれない
>精神コピーの方だと陛下の能力はコピー出来ない
>これの解決策が精神コピーの方がめっちゃ修行して陛下並みに強くなるなのがヤバすぎる
そもそも能力コピーできる方が剣八に負けたのに精神コピーできる方が剣八ボコボコにしたの頭おかしくなりそう…
79922/11/01(火)01:30:18No.988494860+
なんかやたら再生して何週も戦い続けてダレたあのマッチョって誰だっけ…
って滅却師一覧見てたけどスーパースター!ああこれだこれって思ったらミラクル!これだわこれってなってなんかいっぱいいるな…ってなった異常再生能力持ち
80022/11/01(火)01:30:22No.988494870+
>BG9の元が本当にシャウロンとしたら
>シャウロンの癖に強くない?
No.11は伊達ではない──違いますか?
80122/11/01(火)01:30:24No.988494879そうだねx2
>ぺぺ様を削られる筋合いはねえぞ…
80222/11/01(火)01:30:25No.988494880+
>あれどうやって突破すんの
範囲世界外から一撃で倒す
80322/11/01(火)01:30:26No.988494890+
ロバートさん見事にかっこいいベテランボイスもついたし
活躍盛られるといいね…せめて能力お披露目を…
80422/11/01(火)01:30:31No.988494903そうだねx5
ミラクルはキャラの造詣がクソというより戦闘がクソだな
80522/11/01(火)01:30:40No.988494936+
ジェラルドは一咬千刃花で頭吹き飛んで終了でよかったんだ
80622/11/01(火)01:30:48No.988494964+
パーフェクト陛下ですらチャンイチのグランレイセロ喰らったら次は死ぬ!ってぐらい無敵ではないしな
80722/11/01(火)01:30:52No.988494974+
>>ぺぺ様を削られる筋合いはねえぞ…
アニオリで檜佐木が卍解して相討ちになっても許すよ
80822/11/01(火)01:30:58No.988494985+
>斬魄刀は育成要素があるからひねくれたりするけど
>クインシーの能力は割と本人が思った能力がそのまま出てくる感がある
>せこせこ弱点なくそうとしてたバッハも友達の盾も
>どっちかっつうとものの魂を引き出す完現術に近いんかねえ
願望や在り方がはっきり出てるよね
自分だけに都合のいいスーパースター作り出すのは分からなくもない…
80922/11/01(火)01:30:58No.988494986+
>ポテトのクソコンボはカードゲームかよって思ったな当時…
>あれどうやって突破すんの
ハッシュ以上のスクラヴェライで盾分解するか
全知全能で無効にするか
真打・白筆一文字で名前を奪うか
81022/11/01(火)01:31:01No.988494998+
>>>アニメで弱体化しちゃミラクルファンが怒るだろ
>>いるの!?
>おれはミラクル好きだよ
>ちゃんと倒されてくれねえかなとは思うけど
じゃあなおさら弱体化してもいいじゃねぇか!
81122/11/01(火)01:31:07No.988495020+
>ポテトのクソコンボはカードゲームかよって思ったな当時…
>あれどうやって突破すんの
一瞬で消し飛ばすぐらいしか無いと思う
81222/11/01(火)01:31:27No.988495072+
ポテトと石田は塩試合やめて完聖体使え
81322/11/01(火)01:31:27No.988495076+
>パーフェクト陛下ですらチャンイチのグランレイセロ喰らったら次は死ぬ!ってぐらい無敵ではないしな
それに関してはチャンイチの火力が高すぎるだけで他に倒せる奴いないでしょ
81422/11/01(火)01:31:32No.988495088そうだねx4
>>>ぺぺ様を削られる筋合いはねえぞ…
>アニオリで檜佐木が卍解して相討ちになっても許すよ
むしろ1番相性悪くねえかな檜佐木の卍解と
81522/11/01(火)01:31:32No.988495090そうだねx3
絵面のマヌケさはアニメでもどうにもならなかったよ
81622/11/01(火)01:31:34No.988495096+
この再アニメ化ってネタにされてる部分をどこまでネタにするかと、シリアスでかっこいい濃いめのカルピスを期待されてる2つのバランスのとり方がめちゃくちゃ難しいな…
81722/11/01(火)01:31:38No.988495109+
>>アニメで弱体化しちゃミラクルファンが怒るだろ
>存在しない存在だろミラクルファン
なんかグエナエルリーみたいな存在だな
81822/11/01(火)01:31:38No.988495110+
>1000年で力を取り戻すだから1000年前全盛期じゃなきゃおかしいんだよな陛下
能力を取り戻すのと
ついでに他の連中に力を与えまくってまた吸って老けて強大化するのも含めてるんじゃないかな………
81922/11/01(火)01:31:40No.988495115そうだねx1
>願望や在り方がはっきり出てるよね
>自分だけに都合のいいスーパースター作り出すのは分からなくもない…
性格がクソなのは騎士団の連中見てたらよく分かる…
82022/11/01(火)01:32:05No.988495204+
リップサービスかもしれないけど陛下は割とチャンイチを脅威に感じる程度には無敵ではないんだよな
霊王の力がちょっとお前ふざけんなってなるけど
82122/11/01(火)01:32:10No.988495224そうだねx7
ハッシュヴァルトvs石田は真面目にやるとお互いチートすぎてバリア!バリア返し!バリア返し返し!!みたいな小学生のバトルになると思う
82222/11/01(火)01:32:10No.988495226+
>>今まではカットされたシーンがあってもまあしょうがないって思ってたけど流石に今回は2分の長いあらすじやってカットされるシーンあるのはおかしいだろ…
>でも雀蜂が効かないシーンとか入れたいし…
あらすじの時間全部本編に使え!!
82322/11/01(火)01:32:12No.988495231+
fu1600931.jpg[見る]
最低だなユーハバッハ
82422/11/01(火)01:32:24No.988495263+
>>霊王に関しては向こう側もよくわかってないのである!
>>なのがギャグ
>あんな全部載せみたいな奴が存在してるなんて予想できるわけないじゃないですかー!
82522/11/01(火)01:32:28No.988495270+
>ミラクルはキャラの造詣がクソというより戦闘がクソだな
戦闘というか設定からして面白くねえ…ってなる
他の親衛隊戦がチートながら捻りもあって面白かったけどデカくなるだけって…
82622/11/01(火)01:32:41No.988495297+
ジェラルドは能力自体が奇跡を冠するにしてはつまらない
82722/11/01(火)01:32:44No.988495301+
>絵面のマヌケさはアニメでもどうにもならなかったよ
話に混ざるのが遅いがキルゲに監禁されてたのかお前
82822/11/01(火)01:32:47No.988495313+
スーパースターは作り出した理想像が声を掛けると本体復活もあれずるいと思う
82922/11/01(火)01:32:50No.988495325+
>リップサービスかもしれないけど陛下は割とチャンイチを脅威に感じる程度には無敵ではないんだよな
>霊王の力がちょっとお前ふざけんなってなるけど
当たったら死ぬんだろうけど
当たるまでもなく卍解即落ち二コマ決められてそんな無敵じゃないようには見えねえよなぁ…
83022/11/01(火)01:32:58No.988495351そうだねx4
仕方ねぇ俺がちょっとだけ卍解して様子見るわ×4
83122/11/01(火)01:32:59No.988495356+
ミラクルはヤミーと能力まんま同じなのもクソポイント
83222/11/01(火)01:33:12No.988495400+
>ポテトのクソコンボはカードゲームかよって思ったな当時…
>あれどうやって突破すんの
盾ありきのクソコンボだから
本当に狙うべきは盾を生成できない状況を作り出すことと考えると
最終形態で霊子ごと奪うとかしか無さそう
83322/11/01(火)01:33:20No.988495418+
戦闘シーンとか全体的な作画はマジで良かったな
実は前話でちょっと不安になってたからこんなしっかり作ってくれて嬉しい
83422/11/01(火)01:33:21No.988495421+
>リップサービスかもしれないけど陛下は割とチャンイチを脅威に感じる程度には無敵ではないんだよな
>霊王の力がちょっとお前ふざけんなってなるけど
いや藍染のフルパワー鬼道も効かないくらい基礎スペックが高いのは確かだからチャンイチが特殊なだけで
それ以外は普通に無敵だ
83522/11/01(火)01:33:21No.988495423+
滅却師のホモ親友はあれ過去編もネットリやるのかな
金髪の方ってあれおじさんにエッチなことされてましたよね?
83622/11/01(火)01:33:27No.988495439+
>ミラクルはキャラの造詣がクソというより戦闘がクソだな
死神の奥の手を食らって復活!死神の奥の手を食らって復活!するばっかでこいつ自身はなんか面白い戦闘とか技使ってくれないもんな…
83722/11/01(火)01:33:42No.988495480そうだねx2
使えなくなるの覚悟卍解したのに動揺しまくってるのがマヌケに見えるんだと思う
83822/11/01(火)01:33:47No.988495490そうだねx4
石田対ポテトはまずあの棒立ち言ったもん勝ちバトルの形式を何とかしてもらわないと…
会話内容の熱さに反比例してバトルの内容は最終戦屈指の無味無臭っぷりだぞ
83922/11/01(火)01:33:51No.988495500そうだねx1
石田もっと戦ってほしいんだよな
84022/11/01(火)01:33:56No.988495518そうだねx1
石田ハッシュはアニメでやると多分漫画以上の
お…おうって感じになりそうだから頑張って欲しい
84122/11/01(火)01:34:08No.988495554+
食らっては立ち上がるのもヒーローやプロレスラー志向なんだろうけどな
きっといつか先生やりたかったんだなルチャドールキャラ…
84222/11/01(火)01:34:22No.988495603そうだねx2
>fu1600931.jpg[見る]
>最低だなユーハバッハ
ああそうかこれチャン一のキャパがデカいからかなーとか思ってたけどユーハバッハ成分なのか
渡すだけなら別に吸われる理由にならんもんね
84322/11/01(火)01:34:29No.988495629+
>スーパースターは作り出した理想像が声を掛けると本体復活もあれずるいと思う
スーパースターに必要とされるファンでありたいって事なんだろうか
考えれば考えるほど哀れだなチビデブ…
84422/11/01(火)01:34:33No.988495642+
>>>そいぽん瞬間的でもめっちゃ動いたからな今回
>>流石に速かったしそれで振り切れないシャウロンの攻撃がヤバい
>BG9の元が本当にシャウロンとしたら
>シャウロンの癖に強くない?
メカシャウロンだから…
84522/11/01(火)01:34:36No.988495649そうだねx6
>石田もっと戦ってほしいんだよな
一護ばっかり言われるけど石田も主役みたいな扱われ方のくせに戦闘シーン少な過ぎるよな…
84622/11/01(火)01:34:42No.988495663+
グレミィと剣ちゃんの戦闘は少し味付けしてほしい
代わりにミラクル戦大幅カットしても構わない
84722/11/01(火)01:34:49No.988495689そうだねx4
>滅却師のホモ親友はあれ過去編もネットリやるのかな
>金髪の方ってあれおじさんにエッチなことされてましたよね?
ねっとりやる事で石田の友達発言でキレるハッシュが芸術的になる
84822/11/01(火)01:34:51No.988495694+
>使えなくなるの覚悟卍解したのに動揺しまくってるのがマヌケに見えるんだと思う
氷輪丸に呼びかけまくってるしたぶん斬魄刀の中の人ごと奪われてるんじゃねえかな…
84922/11/01(火)01:35:00No.988495731+
ハッシュは能力が観念的過ぎるから
なんで友達にダメージを肩代わりさせることをそのまま具現化しちまうんだ
真面目かお前は
85022/11/01(火)01:35:06No.988495746そうだねx2
>使えなくなるの覚悟卍解したのに動揺しまくってるのがマヌケに見えるんだと思う
4人同時なのが根本的な原因だって!絶望感演出するためなのはわかるけどやっぱ犠牲は兄様1人とかに留めとくべきだった
特に砕蜂とか狛村さんとか日番谷とかまたやられておられるぞー!って感じだし
85122/11/01(火)01:35:08No.988495756+
>使えなくなるの覚悟卍解したのに動揺しまくってるのがマヌケに見えるんだと思う
でも奪われる方だった上にあんな一瞬で奪われたんじゃあ動揺もすると思うな
他の漫画とかでも相手の能力封印する時は大袈裟な儀式があったり一人くらいしか使えなかったりするやん?
85222/11/01(火)01:35:09No.988495759+
石田に何人か騎士団倒させりゃいいんじゃないかって思ったけど石田が離反するタイミングでほぼ騎士団残ってない…?
85322/11/01(火)01:35:09No.988495762そうだねx1
罪深バードはよくジェラルドと並べられるけど
京楽と七尾の掘り下げもあって程良く絶望的ながらエモい決着だったから好きなんだよな
下に落ちた残骸も孔に響くよとか名シーン作ってくれるし
85422/11/01(火)01:35:17No.988495784+
陛下は一護評価してるけど直前のアスキンになす術無いのがね…
勝てるけど時間無いから他に任せて進むぜくらいの展開で良かったんじゃ無いかな
85522/11/01(火)01:35:18No.988495787そうだねx5
お互いクソ能力ぶつけ合ったけどポテト側だけ盾も持ってたから勝ちましたって
駆け引きもへったくれもないからな…
85622/11/01(火)01:35:23No.988495806+
>仕方ねぇ俺がちょっとだけ卍解して様子見るわ×4
同時に起きたのは奇跡的と言うべきか滅却師の手際が良すぎると言うべきか
85722/11/01(火)01:35:40No.988495870+
>ついでに他の連中に力を与えまくってまた吸って老けて強大化するのも含めてるんじゃないかな………
見えざる帝国全体で強くなってるからな
その元締めの陛下も全盛期は現代になる
85822/11/01(火)01:35:47No.988495894+
>>石田もっと戦ってほしいんだよな
>一護ばっかり言われるけど石田も主役みたいな扱われ方のくせに戦闘シーン少な過ぎるよな…
チャド編よりはマシってだけで大概扱い酷いほうである
けど3話のアニオリとか見るにその辺は改善されそう
85922/11/01(火)01:35:51No.988495904そうだねx1
>ハッシュヴァルトvs石田は真面目にやるとお互いチートすぎてバリア!バリア返し!バリア返し返し!!みたいな小学生のバトルになると思う
…なってる!!!
86022/11/01(火)01:35:51No.988495907+
>使えなくなるの覚悟卍解したのに動揺しまくってるのがマヌケに見えるんだと思う
封印だと思ってたのがどうも中の人取られてるっぽいんで焦ってるんじゃない?
シロちゃんが氷輪丸呼びまくってるし
86122/11/01(火)01:35:52No.988495909+
ハッシュ戦はあんまり長くやっても…ってところ有るから尺は短くてもいいかなとは思う
その代わりあんまり削ってほしくない
86222/11/01(火)01:35:56No.988495919+
>仕方ねぇ俺がちょっとだけ卍解して様子見るわ×4
ソイポンは封印とかされる前に一撃で消し飛ばしてしまえばいいだろだよ
86322/11/01(火)01:35:57No.988495924+
イーバーンは頑張って呪文唱えてたのにな
86422/11/01(火)01:36:06No.988495944+
石田周りはバトルも含め結構期待してる
86522/11/01(火)01:36:13No.988495970+
>陛下は一護評価してるけど直前のアスキンになす術無いのがね…
>勝てるけど時間無いから他に任せて進むぜくらいの展開で良かったんじゃ無いかな
一撃で仕留めるしかない相手を一護が倒せるわけないだろってのは分かるんだけど…分かるんだけどさぁ!
86622/11/01(火)01:36:13No.988495972+
>罪深バードはよくジェラルドと並べられるけど
>京楽と七尾の掘り下げもあって程良く絶望的ながらエモい決着だったから好きなんだよな
>下に落ちた残骸も孔に響くよとか名シーン作ってくれるし
めちゃくちゃしぶといけどちゃんとやられてるからジェラルドと比べるとかなり良いキャラだと思うよ
86722/11/01(火)01:36:23No.988495994+
>陛下は一護評価してるけど直前のアスキンになす術無いのがね…
>勝てるけど時間無いから他に任せて進むぜくらいの展開で良かったんじゃ無いかな
多分そう改変されるだろうな
絨毯になった意味全然無かったし
86822/11/01(火)01:36:24No.988496001+
>使えなくなるの覚悟卍解したのに動揺しまくってるのがマヌケに見えるんだと思う
使えなくなるだけならまだしも
相手を倒せないから覚悟して卍解したのに
相手を倒さなきゃ奪われた卍解が戻ってこないとかいう更なるクソゲー押し付けられたわけだし…
86922/11/01(火)01:36:26No.988496005+
ちんちんから火出るマンとハッシュはなんかもっとこう…滅却師サイドの主人公的立ち位置で引き裂かれた悲劇の親友コンビ感出していくのかと思ってたら火出るマンがさっくり死んだ…
87022/11/01(火)01:36:26No.988496006+
>パーフェクト陛下ですらチャンイチのグランレイセロ喰らったら次は死ぬ!ってぐらい無敵ではないしな
まず一護のフルパワー攻撃を受けたらそりゃ死ぬ
問題は一護がそういう気を起こす事は基本的に無いってだけで
87122/11/01(火)01:36:28No.988496011+
護廷十三隊が挑発や陽動に弱いのも尸魂界編で描写はされてるからな…
87222/11/01(火)01:36:29No.988496012+
>>石田もっと戦ってほしいんだよな
>一護ばっかり言われるけど石田も主役みたいな扱われ方のくせに戦闘シーン少な過ぎるよな…
戦う相手いないし
87322/11/01(火)01:36:33No.988496023+
Bの能力に身代わりの盾ズル過ぎる
87422/11/01(火)01:36:34No.988496028+
どういう方法でどのぐらいの時間で何人の卍解を奪えるのかすら分かってなかったっていう…
つくづく情報不足なのも逆風だったな
87522/11/01(火)01:36:45No.988496062+
アニメで石田にフォーカス当ててるのは話が分かりやすくなっていいアニオリだ…
87622/11/01(火)01:37:06No.988496115そうだねx3
絨毯だけで通じちゃうの地味に腹筋に悪い
87722/11/01(火)01:37:13No.988496146+
石田もあの盾持ってたら延々ダメージが盾と盾を反復横跳びする虚無になってたからな
87822/11/01(火)01:37:16No.988496150+
お互いの能力が打ち消し合うから純粋にクインシーとしての力比べで決着付けようぜってくらいで良かったと思う
聖別で終わりという一番つまらん決着になってしまったが
87922/11/01(火)01:37:18No.988496156そうだねx2
>多分そう改変されるだろうな
>絨毯になった意味全然無かったし
噛ませ役ならグリムジョーだけで十分すぎるもんな…その後夜一さんの本気モードも噛ませになるんだし本格的に何のために絨毯にされたのかわからん
88022/11/01(火)01:37:18No.988496157+
聖別!神の力反射剣!はアニメでは改変してほしいけど師匠も後半はこいつらどう倒せばいいんだろ…って感じ出てたしあんま期待できなさそうだな
88122/11/01(火)01:37:29No.988496188そうだねx6
>Bの能力に身代わりの盾ズル過ぎる
最強クラスの能力者同士が塩試合やってんじゃねえ
88222/11/01(火)01:37:40No.988496211+
石田の活躍はアニオリで好きなだけ盛ってよい
やって…
88322/11/01(火)01:37:48No.988496234+
罪深バード戦は突然出てくる神の力を反射する剣が無茶苦茶過ぎて酷いのが不満
88422/11/01(火)01:37:53No.988496253+
>>使えなくなるの覚悟卍解したのに動揺しまくってるのがマヌケに見えるんだと思う
>でも奪われる方だった上にあんな一瞬で奪われたんじゃあ動揺もすると思うな
>他の漫画とかでも相手の能力封印する時は大袈裟な儀式があったり一人くらいしか使えなかったりするやん?
そういやイーバーン詠唱必要だったのは破面上がりだからかな?
88522/11/01(火)01:37:54No.988496256そうだねx3
>お互いの能力が打ち消し合うから純粋にクインシーとしての力比べで決着付けようぜってくらいで良かったと思う
>聖別で終わりという一番つまらん決着になってしまったが
せめてそれで先に石田が勝った流れに持っていけてればだいぶカッコ付いたんだけどなあ
88622/11/01(火)01:37:54No.988496258+
>Bの能力に身代わりの盾ズル過ぎる
あれ花天狂骨辺りに渡せば無敵だろ
88722/11/01(火)01:38:01No.988496275そうだねx1
>どういう方法でどのぐらいの時間で何人の卍解を奪えるのかすら分かってなかったっていう…
>つくづく情報不足なのも逆風だったな
本当にどうしようもなさすぎる
総隊長襲撃から全然時間経ってないのにこんなチート使われたらどう戦えばいいんだって言いたくもなる
88822/11/01(火)01:38:04No.988496281そうだねx1
>リップサービスかもしれないけど陛下は割とチャンイチを脅威に感じる程度には無敵ではないんだよな
>霊王の力がちょっとお前ふざけんなってなるけど
ジェラルドも吸うか吸わないかで言うならあんな便利な心臓ならまぁ絶対吸うよなぁ………
88922/11/01(火)01:38:26No.988496344+
ノリで能力持った上で真面目に攻略考えるとああなる
89022/11/01(火)01:38:30No.988496355+
多順の恋次にサンドイッチされるキルゲでダメだった
89122/11/01(火)01:38:33No.988496363+
>罪深バード戦は突然出てくる神の力を反射する剣が無茶苦茶過ぎて酷いのが不満
というか超かっこいい総隊長の卍解で決着で良いだろ
なんで効いてねえどころか悪化してんだよ
89222/11/01(火)01:38:41No.988496390そうだねx3
京楽さんが一応フォローはしてくれた
それでも4人同時はその後のうろたえよう見てもマヌケに見える
89322/11/01(火)01:38:51No.988496415+
>そういやイーバーン詠唱必要だったのは破面上がりだからかな?
そうかもね
他の奴らも詠唱の必要あったら詠唱途中を狙うとかできたんだろうがなあ
89422/11/01(火)01:38:52No.988496417+
>多分そう改変されるだろうな
>絨毯になった意味全然無かったし
でも正直絨毯見たい…
89522/11/01(火)01:39:04No.988496460+
焦らせて4人飛び出させたのも開始数分で全戦力の6分の1殺されたからだしな
そこら辺京楽さんがこっちとことん焦らせて考える時間取らせないようにしてるねって読んでるし
89622/11/01(火)01:39:06No.988496468+
絨毯は結局チャンイチもピンピンしてたっぽいのがまた余計にここいる?感が否めない
89722/11/01(火)01:39:28No.988496531そうだねx5
お互いのクソ能力ぶつけ合って無効化されて純粋なクインシー技能でバトルって展開にしてほしい
盾は存在そのもの消して
89822/11/01(火)01:39:44No.988496574そうだねx2
原作だとマジで聖別なかったら普通に完敗だったからなぁ石田…
いやそれでハッシュと良い感じの会話交わしても格好付かないのよ…って当時めっちゃ思った
89922/11/01(火)01:39:58No.988496612+
>絨毯は結局チャンイチもピンピンしてたっぽいのがまた余計にここいる?感が否めない
最終章で印象に残るダメなシーンは各自色々あるだろうけどマジで要らないシーンランキングならトップから揺るがないと思ってるよあそこ
90022/11/01(火)01:40:01No.988496626+
>>多分そう改変されるだろうな
>>絨毯になった意味全然無かったし
>でも正直絨毯見たい…
絨毯するならその前のチャンイチの活躍を盛ってくれると信じてる
そうじゃないとインパクトよりまた負けとるわってなっちゃうから
90122/11/01(火)01:40:27No.988496698+
>そこら辺京楽さんがこっちとことん焦らせて考える時間取らせないようにしてるねって読んでるし
ついでに言えば飛び出した側は隊長格でも特に頭に血がのぼる側なのも
偶然なのかよく考えられてるのか俺にはわからん…
90222/11/01(火)01:40:39No.988496736+
リジェ戦はブリーチの良い所が詰まった戦闘だと思うんだけどな
しっとりとした回想を流しつつ静かな決着で終わる感じの
90322/11/01(火)01:40:42No.988496743+
>原作だとマジで聖別なかったら普通に完敗だったからなぁ石田…
>いやそれでハッシュと良い感じの会話交わしても格好付かないのよ…って当時めっちゃ思った
めっちゃ応用利いて強そうな能力なのに雑な使い方一回して終わりだったよね…?
90422/11/01(火)01:40:53No.988496768+
チャン一絨毯のところ見返したら思ってたよりもペチャンコでだめだった
角度の問題かな…
90522/11/01(火)01:41:06No.988496812+
チャン一は液体だった?
90622/11/01(火)01:41:20No.988496856+
キルゲ戦以降で次に活躍するのがサンダー戦で次がラスボスなんですよ…
90722/11/01(火)01:41:21No.988496860+
>めっちゃ応用利いて強そうな能力なのに雑な使い方一回して終わりだったよね…?
最後の鏃は完全反立で刺してるよ
90822/11/01(火)01:41:39No.988496904+
>キルゲ戦以降で次に活躍するのがサンダー戦で次がラスボスなんですよ…
ドミノさん瞬殺するだろ!
90922/11/01(火)01:41:48No.988496947+
>リジェ戦はブリーチの良い所が詰まった戦闘だと思うんだけどな
>しっとりとした回想を流しつつ静かな決着で終わる感じの
ただ相手が精神的に小物化するのは何度もやりすぎな気はしたなあ
もっと威厳見せてほしいところ
91022/11/01(火)01:41:49No.988496949+
本当に虎の絨毯とかそういうレベルでペラッペラに見えるんだよなあそこのチャンイチ…
91122/11/01(火)01:41:54No.988496959+
>リジェ戦はブリーチの良い所が詰まった戦闘だと思うんだけどな
>しっとりとした回想を流しつつ静かな決着で終わる感じの
そこはいい所だけど
敵が一瞬無敵になれる超スナイパーから完全無敵モード!って滅茶苦茶な状態になって超かっこいい卍解お披露目して倒したと思ったらむしろ強化されちゃいましたって部分はBLEACHのダメなところも詰まってる
91222/11/01(火)01:41:58No.988496971+
絨毯は一護でさえ━━って煽り文ありきの面白さだからアニメでやってもあっさりしててあんまり面白くならなさそうだしな…
91322/11/01(火)01:42:01No.988496977+
これを本当に改変してしまったらそれこそ監修の作者自身がマヌケな展開って認めることになるからな…
91422/11/01(火)01:42:21No.988497041+
>チャン一は液体だった?
形変わりまくるからな
91522/11/01(火)01:42:22No.988497043+
あの煽り文も趣があるよね
91622/11/01(火)01:42:23No.988497048そうだねx1
>>Bの能力に身代わりの盾ズル過ぎる
>最強クラスの能力者同士が塩試合やってんじゃねえ
お互いにチート極まってる奴同士で能力無効化しあったらそりゃそうなる…
だからそこから殴り合いに持っていく必要があったんですねって作品チラホラ見かけるな
91722/11/01(火)01:42:30No.988497061+
>チャン一は液体だった?
チャンイチはネコってことか
91822/11/01(火)01:42:43No.988497096+
>キルゲ戦以降で次に活躍するのがサンダー戦で次がラスボスなんですよ…
正直ラスボス戦も活躍した感無いっていうか藍染凄いねで終わった印象が凄い
倒したのはチャンイチなんだけどさぁ
91922/11/01(火)01:42:46No.988497106+
そういやチャンイチ斬月折られた借りを結局返さなかったなって…
あいつウルキオラ枠だと思ってたのにずっと石田に粘着してる…
92022/11/01(火)01:42:47No.988497111+
ぬは夜一さんだろ!
92122/11/01(火)01:43:07No.988497183+
>お互いのクソ能力ぶつけ合って無効化されて純粋なクインシー技能でバトルって展開にしてほしい
>盾は存在そのもの消して
それをやると友達だからが出来なくなるからもどかしい
92222/11/01(火)01:43:09No.988497192そうだねx1
バランスとアンチサーシス塩すぎるしなんとか改変してほしいけど
能力のやり取り自体にも一応色々テーマ的なもん盛り込まれてるから難しい
92322/11/01(火)01:43:12No.988497199そうだねx3
作者プライド高そうだしな
92422/11/01(火)01:43:14No.988497205そうだねx1
>これを本当に改変してしまったらそれこそ監修の作者自身がマヌケな展開って認めることになるからな…
信じられんバカどもはともかく絨毯とかジェラルドは認めて欲しいんですけど?
92522/11/01(火)01:43:16No.988497211+
>ただ相手が精神的に小物化するのは何度もやりすぎな気はしたなあ
>もっと威厳見せてほしいところ
リジェはしっかり八鏡剣警戒するから好きだよ
92622/11/01(火)01:43:37No.988497278+
夜一さんのあのエロい猫形態って夜用のやつがたまたま相性良かったってだけだよな…
92722/11/01(火)01:43:58No.988497349+
八鏡剣はせめてもっと前から伏線入れてくれよ
何でいきなり出てきた剣がめちゃくちゃ状況に都合の良い剣なんだよ
あの状況以外での使い所無いだろ
92822/11/01(火)01:44:15No.988497399+
>>これを本当に改変してしまったらそれこそ監修の作者自身がマヌケな展開って認めることになるからな…
>信じられんバカどもはともかく絨毯とかジェラルドは認めて欲しいんですけど?
そこに関しては改変されなかった事が事実になってから話した方がいいぞ
まだ改変の可能性はあるし元々リジェは倒し方違ったらしいし
92922/11/01(火)01:44:21No.988497423そうだねx5
>そこはいい所だけど
>敵が一瞬無敵になれる超スナイパーから完全無敵モード!って滅茶苦茶な状態になって超かっこいい卍解お披露目して倒したと思ったらむしろ強化されちゃいましたって部分はBLEACHのダメなところも詰まってる
あそこは強化されたと思われてるけどぶっちゃけ大分理性失われてる暴走状態だと思ってる
明らかに怪しい刀相手に普通にビーム放つとか落ち着いた状態だとやらなかったろうから京楽が一度倒したのも完全に無駄ではなかったんじゃないか
93022/11/01(火)01:44:36No.988497460そうだねx2
>夜一さんのあのエロい猫形態って夜用のやつがたまたま相性良かったってだけだよな…
霊圧のパターン変化しまくるってだから何だよ過ぎてなんか適当な設定足されてピンポイントメタにされた感凄いよね
しかもメタりきれてない
93122/11/01(火)01:44:48No.988497495+
マヌケに見えないようにする為の努力は感じたよ
絵面的に無理だったけど
93222/11/01(火)01:44:49No.988497499+
>八鏡剣はせめてもっと前から伏線入れてくれよ
ずっと七緒に斬魄刀がないという伏線回収でしょ
93322/11/01(火)01:44:56No.988497518+
>八鏡剣はせめてもっと前から伏線入れてくれよ
>何でいきなり出てきた剣がめちゃくちゃ状況に都合の良い剣なんだよ
>あの状況以外での使い所無いだろ
霊王が反逆したとき用の剣じゃないか説を見たな
93422/11/01(火)01:45:01No.988497533そうだねx2
>それをやると友達だからが出来なくなるからもどかしい
別にクソ能力のぶつけ合いや盾があったから言った台詞じゃないんだから純粋な力ではポテトのが上でしたとかでいいだろ
93522/11/01(火)01:45:03No.988497536+
親衛隊戦はジェラルド以外は好きだよ…
93622/11/01(火)01:45:05No.988497540+
>チャン一絨毯のところ見返したら思ってたよりもペチャンコでだめだった
>角度の問題かな…
あれ最初見た時アスキンの能力であんなペラペラになってるのかな?って思ったわ…
単純にそう見えるだけなの面白すぎる…
93722/11/01(火)01:45:09No.988497552+
>八鏡剣はせめてもっと前から伏線入れてくれよ
>何でいきなり出てきた剣がめちゃくちゃ状況に都合の良い剣なんだよ
>あの状況以外での使い所無いだろ
こういうのが多いのも少し気になるところではある
夜一さんの霊圧が変わりまくるネコモードとかもアスキン以外に効果あるんか?って感じだったし
93822/11/01(火)01:45:14No.988497567+
>>原作だとマジで聖別なかったら普通に完敗だったからなぁ石田…
>>いやそれでハッシュと良い感じの会話交わしても格好付かないのよ…って当時めっちゃ思った
>めっちゃ応用利いて強そうな能力なのに雑な使い方一回して終わりだったよね…?
石田の性格から能力がきまるなら多分仲間の受けたダメージをそのまんま肩代わりでもするつもりだったんじゃねえかと度々思う
93922/11/01(火)01:45:16No.988497576+
>リジェ戦はブリーチの良い所が詰まった戦闘だと思うんだけどな
>しっとりとした回想を流しつつ静かな決着で終わる感じの
あの漫画媒体であることを活かしてた枯松心中をアニメでどうカッコよく描写してくれるのか期待膨らんじゃう…あとあの湿度の高い昼ドラ過去回想好き
94022/11/01(火)01:45:20No.988497588+
>まだいるんだなぁ粘着って
>やはり見えざる帝国に潜んでいたのか…
10年前から潜伏し続けた連中がアニメ化に伴って再び侵攻を開始したのか…
94122/11/01(火)01:45:36No.988497634+
>>八鏡剣はせめてもっと前から伏線入れてくれよ
>>何でいきなり出てきた剣がめちゃくちゃ状況に都合の良い剣なんだよ
>>あの状況以外での使い所無いだろ
>霊王が反逆したとき用の剣じゃないか説を見たな
神にあたるのは霊王だし陛下が与える力も霊王の系譜だからな…
94222/11/01(火)01:45:37No.988497639+
>夜一さんの霊圧が変わりまくるネコモードとかもアスキン以外に効果あるんか?って感じだったし
なんならパターンがランダムじゃないせいで結局普通に対策されるのもなんだよそれって感じだし
94322/11/01(火)01:45:41No.988497648+
これより
imgに
侵攻する
94422/11/01(火)01:45:50No.988497675+
>別にクソ能力のぶつけ合いや盾があったから言った台詞じゃないんだから純粋な力ではポテトのが上でしたとかでいいだろ
友達の盾は必要だよ
94522/11/01(火)01:46:16No.988497743+
アンチサーシスはあれ能力がマジでポテトの説明通りなら今受けた傷を過去に相手に送るとかマジでキチガイじみた事出来るからな…
94622/11/01(火)01:46:40No.988497826+
>>夜一さんの霊圧が変わりまくるネコモードとかもアスキン以外に効果あるんか?って感じだったし
>なんならパターンがランダムじゃないせいで結局普通に対策されるのもなんだよそれって感じだし
本来は単純に身体能力が上がるのが目的なんだろうけどねえ
ちょっと後出しが多すぎた
94722/11/01(火)01:46:50No.988497853+
mayちゃんの影で10年間力を蓄えた
94822/11/01(火)01:47:01No.988497883+
マユリ様の追いついてない感と八つ当たり感が強調されてて凄くいいな卍解周りの改変
94922/11/01(火)01:47:20No.988497924+
>mayちゃんの影で10年間力を蓄えた
てすとjunかどっかにでも隠れてたのか
95022/11/01(火)01:47:41No.988497985+
>夜一さんの霊圧が変わりまくるネコモードとかもアスキン以外に効果あるんか?って感じだったし
何故を真剣に考えるとおそらく霊圧パターンを変えるように仕込んで夜一さんを素直にさせて夜の生活を盛り上げる為なんじゃないかと思う…
95122/11/01(火)01:47:44No.988497999+
死覇装がマジで黒一色だから平面に見えるけど
手足のじっくりみると一応立体的にはみえてくる
手描きで描くために観察したからわかる
95222/11/01(火)01:48:09No.988498077+
>マユリ様の追いついてない感と八つ当たり感が強調されてて凄くいいな卍解周りの改変
そもそも信じられんバカども言わせなくても良かったんじゃないかな…とも思ったりはする
95322/11/01(火)01:48:10No.988498080+
バカどもだヨとキレてはいるがマユリ本人も相当な屈辱だろうに
よくゾンビで意趣返しするくらいで済んだな
95422/11/01(火)01:48:25No.988498116+
書き込みをした人によって削除されました
95522/11/01(火)01:48:26No.988498119+
石田ももっとバッハ戦に参戦するべきだと思う
95622/11/01(火)01:48:26No.988498121+
>mayちゃんの影で10年間力を蓄えた
画像レス機能でも奪うの?
95722/11/01(火)01:48:31No.988498134+
当時はターン制後出しオサレバトルと揶揄されてたけど
どうしても能力バトルものはインフレしてくると後出しじゃんけんでのメタの張り合いになってくるから仕方ないと思ってる
それにしてもそこでしか活躍の場無いだろ!レベルの鏡はどうにかしてほしかったが
95822/11/01(火)01:48:38No.988498160+
B同士の対決はオタクのカードバトルに通ずるものがある
隕石破壊みたいなド派手な絵面が少ないのよね後半は
95922/11/01(火)01:48:44No.988498177そうだねx2
>>それをやると友達だからが出来なくなるからもどかしい
>別にクソ能力のぶつけ合いや盾があったから言った台詞じゃないんだから純粋な力ではポテトのが上でしたとかでいいだろ
盾があったからポテトに効いたセリフなんだと思うんだが
戦闘的にもメンタル的にも他者に痛みを押し付けて有利にたつクソみたいな自分と
勝てねえ勝負でもそれが友達と同じになれるならって気持ちで諦めない石田じゃないとそうならないんだよ
純粋な技量で相手を上回れるなら友達を犠牲にする意味なんて無いんだから
96022/11/01(火)01:48:56No.988498215+
>そもそも信じられんバカども言わせなくても良かったんじゃないかな…とも思ったりはする
そこはいちばんのキモっていうかそれがないとマユリ様の激昂が出ないから…
96122/11/01(火)01:48:57No.988498216そうだねx4
>石田ももっとバッハ戦に参戦するべきだと思う
何だったらバッハ戦はもっとみんな参戦しろ
なんで恋次しか来てねえんだ
96222/11/01(火)01:49:07No.988498249そうだねx1
>何故を真剣に考えるとおそらく霊圧パターンを変えるように仕込んで夜一さんを素直にさせて夜の生活を盛り上げる為なんじゃないかと思う…
悪い奴だぜ浦原喜助…
96322/11/01(火)01:49:16No.988498272+
まああの段階の一護はバンビーズ同時に相手するとか余裕の筈だからその辺盛ったらいいんじゃない?
96422/11/01(火)01:49:21No.988498289+
猫モードの霊圧変化はまあ単なる副産物じゃないかな
前にも何度かなったことあるみたいだし霊圧変化目当ての変化なんてそうそう使うとも思えん
96522/11/01(火)01:49:49No.988498378+
>当時はターン制後出しオサレバトルと揶揄されてたけど
>どうしても能力バトルものはインフレしてくると後出しじゃんけんでのメタの張り合いになってくるから仕方ないと思ってる
>それにしてもそこでしか活躍の場無いだろ!レベルの鏡はどうにかしてほしかったが
というかBLEACHの場合破面編の時点で既にそうだったから余計に悪化してる感あるのがヤバかったんだと思う
96622/11/01(火)01:49:49No.988498381そうだねx1
まず夜一さんはなんでぬになるの…
96722/11/01(火)01:50:09No.988498424+
>まああの段階の一護はバンビーズ同時に相手するとか余裕の筈だからその辺盛ったらいいんじゃない?
バズビーを一瞬で吹き飛ばすくらいのことはしてほしいな
96822/11/01(火)01:50:17No.988498447+
>盾があったからポテトに効いたセリフなんだと思うんだが
>戦闘的にもメンタル的にも他者に痛みを押し付けて有利にたつクソみたいな自分と
>勝てねえ勝負でもそれが友達と同じになれるならって気持ちで諦めない石田じゃないとそうならないんだよ
>純粋な技量で相手を上回れるなら友達を犠牲にする意味なんて無いんだから
友達を身代わりと読ませるのがハッシュヴァルトの精神性表してるからな
あれは必須よ
96922/11/01(火)01:50:19No.988498454そうだねx2
自分能力の足りなさを自己犠牲で補われた形になるので
プライドの高いマユリ様的にはかなり我慢ならなかったんだと思われる
本当に馬鹿が馬鹿やった時に出る台詞ならああじゃないだろうし
97022/11/01(火)01:50:36No.988498495そうだねx2
>まああの段階の一護はバンビーズ同時に相手するとか余裕の筈だからその辺盛ったらいいんじゃない?
滅茶苦茶強いはずなのにまともな戦闘シーン無くて強い…のかな?って状態で絨毯にされて強くないね…ってなって真の卍解折られるからな
97122/11/01(火)01:50:39No.988498504+
>猫モードの霊圧変化はまあ単なる副産物じゃないかな
>前にも何度かなったことあるみたいだし霊圧変化目当ての変化なんてそうそう使うとも思えん
やはり夜の素直なにゃんにゃんモード…
97222/11/01(火)01:50:43No.988498515+
ジェラルドは剣ちゃんもシロちゃんも白夜も一応フィニッシュしてるのに全部復活するのがひどい
97322/11/01(火)01:50:47No.988498533+
>猫モードの霊圧変化はまあ単なる副産物じゃないかな
>前にも何度かなったことあるみたいだし霊圧変化目当ての変化なんてそうそう使うとも思えん
多分本当はそうなんだろうね
97422/11/01(火)01:51:03No.988498570+
参戦速攻一護カーペットやるのかどうかがアニメで一番気になってる
97522/11/01(火)01:51:05No.988498581そうだねx3
>本当に馬鹿が馬鹿やった時に出る台詞ならああじゃないだろうし
もっと得意満面で馬鹿だネと言うよな
自分の力不足でメンタルが限界になってる
97622/11/01(火)01:51:08No.988498590+
>まああの段階の一護はバンビーズ同時に相手するとか余裕の筈だからその辺盛ったらいいんじゃない?
バンビーズはみんな可愛いから単純に出番いっぱいほしい
97722/11/01(火)01:51:20No.988498620+
マユリ様の活躍が多いのって後出しジャンケンの極みだからだよね…
他のキャラは事前準備させてもらえないから負ける
97822/11/01(火)01:51:28No.988498651+
>まず夜一さんはなんでぬになるの…
黒猫になるのは夜一さんのオリジナル鬼道らしい
97922/11/01(火)01:51:31No.988498662+
>何だったらバッハ戦はもっとみんな参戦しろ
>なんで恋次しか来てねえんだ
ふたりきりじゃないとルキアとの距離を戻してくれた感謝の言葉が言えないだろ!
98022/11/01(火)01:51:32No.988498667+
メダリオンの設定見るに死神と滅却師の霊圧は本来相性滅茶苦茶悪いみたいなんだけど
そういうの特に問題無いチャン一はマジでなんなんだよ…次代の霊王か?
98122/11/01(火)01:51:42No.988498692+
一護って命までは取らない主義だから聖別展開と相性いいと思うんだけどな
一護が相手を戦闘不能にした状態で聖別展開に持っていけばいいだけだし
98222/11/01(火)01:51:43No.988498702+
>マユリ様の活躍が多いのって後出しジャンケンの極みだからだよね…
>他のキャラは事前準備させてもらえないから負ける
この漫画の科学者キャラ全員そうだよ
98322/11/01(火)01:51:50No.988498722+
>マユリ様の活躍が多いのって後出しジャンケンの極みだからだよね…
>他のキャラは事前準備させてもらえないから負ける
というかいくらでも後出しジャンケンできる開発者キャラが強すぎる…
98422/11/01(火)01:51:54No.988498733そうだねx5
これ以降一護のまともな活躍無いのおかしいだろ
98522/11/01(火)01:51:57No.988498740+
>黒猫になるのは夜一さんのオリジナル鬼道らしい
なんでそんなの作ったんですか
98622/11/01(火)01:52:12No.988498783+
>>猫モードの霊圧変化はまあ単なる副産物じゃないかな
>>前にも何度かなったことあるみたいだし霊圧変化目当ての変化なんてそうそう使うとも思えん
>やはり夜の素直なにゃんにゃんモード…
悪い奴だぜ浦原喜助…
98722/11/01(火)01:52:14No.988498785そうだねx2
>>まず夜一さんはなんでぬになるの…
>黒猫になるのは夜一さんのオリジナル鬼道らしい
つまり浦原さんの趣味ってことか
98822/11/01(火)01:52:25No.988498824+
>一護って命までは取らない主義だから聖別展開と相性いいと思うんだけどな
>一護が相手を戦闘不能にした状態で聖別展開に持っていけばいいだけだし
目の前でロバートが骨になって曇る一護か…
98922/11/01(火)01:52:35No.988498856+
>>黒猫になるのは夜一さんのオリジナル鬼道らしい
>なんでそんなの作ったんですか
業務をサボるためっぽい
99022/11/01(火)01:52:36No.988498860+
>これ以降一護のまともな活躍無いのおかしいだろ
一応その辺の星十字騎士団倒しては居るんだよ
あまりにもあっさり過ぎて活躍感無いだけで
99122/11/01(火)01:52:42No.988498879そうだねx2
>そういうの特に問題無いチャン一はマジでなんなんだよ…次代の霊王か?
和尚
寝ろ
99222/11/01(火)01:53:00No.988498935そうだねx2
>一応その辺の星十字騎士団倒しては居るんだよ
>あまりにもあっさり過ぎて活躍感無いだけで
ドミノさんだけじゃね倒せたの
99322/11/01(火)01:53:01No.988498942+
>というかBLEACHの場合破面編の時点で既にそうだったから余計に悪化してる感あるのがヤバかったんだと思う
アランカル編はメタの張り合いじゃなく真っ向勝負多くなかったか?
それこそマユリ様ぐらいだったと思う
99422/11/01(火)01:53:11No.988498973+
>メダリオンの設定見るに死神と滅却師の霊圧は本来相性滅茶苦茶悪いみたいなんだけど
>そういうの特に問題無いチャン一はマジでなんなんだよ…次代の霊王か?
綺麗に反発する力全部受け継いでるからじゃないかな
四方向に引っ張られることで釣り合いが取れてるんだと思う
99522/11/01(火)01:53:12No.988498976そうだねx3
>一護って命までは取らない主義だから聖別展開と相性いいと思うんだけどな
>一護が相手を戦闘不能にした状態で聖別展開に持っていけばいいだけだし
本来ならそう
親衛隊どもは復活持ちばっかだからダメだけどそれ以外の奴らは蹴散らすくらいに盛って欲しい
99622/11/01(火)01:53:28No.988499022+
>>>まず夜一さんはなんでぬになるの…
>>黒猫になるのは夜一さんのオリジナル鬼道らしい
>つまり浦原さんの趣味ってことか
まあ前からいずれ来る敵に備えてとかじゃない場合はそうなるんだよね…
99722/11/01(火)01:53:29No.988499024+
>ドミノさんだけじゃね倒せたの
あれバカ避けろで倒してなかったっけ…
99822/11/01(火)01:53:29No.988499025+
一護の肝は斬月との対話と鞘からの抜刀だから
任せるのは別に弱さではないからな
99922/11/01(火)01:53:37No.988499045そうだねx3
ハッシュ戦のキャラの心の動きはいいけどバトルとしては詰まらないというか
もうキャラクター性のぶつかり合いをそのまま観念的な能力に持ち込んじゃってるところだと思うんだよなぁ結局
ちょっと心が能力に作用するからと言ってそれはあまりにもそのまますぎる
100022/11/01(火)01:53:43No.988499057そうだねx12
ばんざあああああああああああああああい
藍染様ばんざあああああああああああああああい

- GazouBBS + futaba-