[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2193人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1601421.jpg[見る]
fu1601368.jpg[見る]
fu1601433.jpg[見る]


画像ファイル名:1667258277800.jpg-(28706 B)
28706 B22/11/01(火)08:17:57No.988530452そうだねx40 11:06頃消えます
完璧な原作再現
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/11/01(火)08:20:35No.988530901そうだねx33
信じられんバカだヨ…
222/11/01(火)08:21:21No.988531036そうだねx46
ちょっと笑っちゃったのが悔しい
322/11/01(火)08:28:21No.988532311+
実際卍解無しだと基礎スペックすら縛り入るからまぁどうすりゃいいんだ状態ではある
422/11/01(火)08:34:29No.988533362そうだねx15
でも奪われないために卍解縛っても向こうは完聖体あるし詰みでしょ
522/11/01(火)08:35:21No.988533491そうだねx8
1000年掛けてコツコツ用意してきた甲斐があったなぁ
622/11/01(火)08:35:31No.988533519そうだねx59
ネタ目線ではあるけど長年見てきた一コマが映像で見れると満足感ある
722/11/01(火)08:35:58No.988533586+
きっちり卍解使わなきゃヤバい感は補完してたね
それはそれとして恋次は即座に卍解しようとするなや!1つしか奪えないから結果的には正解になったのかもしれんが
822/11/01(火)08:36:46No.988533692+
実際どうしようもない場面ではあるよねここ
解析待てって言うけどいつ終わるかもわからんしその間に部下はボコボコ殺されていくし
922/11/01(火)08:37:06No.988533749そうだねx7
こんなのもう白石じゃん
1022/11/01(火)08:37:48No.988533860そうだねx20
期待して場面が期待した絵の期待した演技で出力されるのいいよね
1122/11/01(火)08:40:25No.988534290そうだねx17
まぁ元から卍解使って盗られて負けるか卍解縛って負けるかの状態だから盗られた4人は馬鹿にされ過ぎだとは思うよ
山爺の盗られる流れが「オイオイ」って思うのはわかるけども
1222/11/01(火)08:40:27No.988534297+
今回ちょっと見どころ盛りだくさんの回すぎて凄かった
1322/11/01(火)08:41:32No.988534448+
7分で1000人
15~20分で山爺だから1日解析を待つ余裕もない
自分が犠牲になる!×4
1422/11/01(火)08:41:40No.988534471そうだねx10
基礎スペックお化けな山爺までこの流れに乗ってくるのは本当に信じられん
1522/11/01(火)08:41:42No.988534478+
>まぁ元から卍解使って盗られて負けるか卍解縛って負けるかの状態だから盗られた4人は馬鹿にされ過ぎだとは思うよ
>山爺の盗られる流れが「オイオイ」って思うのはわかるけども
マユリ様の発言と画像が良くないと思う
1622/11/01(火)08:42:55No.988534669そうだねx4
マユリ様が壁ぶん殴ってたお陰で八つ当たりでキレてるのがわかりやすくなってたのは良い改変だと思う
1722/11/01(火)08:43:17No.988534726+
よく考えたら翌週の春水の台詞でまあしゃあないよね…てフォローはされてたので
一気に見れるアニメはそこまであれな感じはなかった
1822/11/01(火)08:43:28No.988534749+
マユリ様も仕事遅えし進展見えねえから状況考えると仕方ないんだよね…
1922/11/01(火)08:43:40No.988534786+
卍解に頼りすぎじゃない?
2022/11/01(火)08:43:53No.988534833+
マユリ様がまだ分かりませんしか言わないから…
2122/11/01(火)08:44:02No.988534863+
こいつの卍解元々そんな勝ち星なかったような…
2222/11/01(火)08:44:23No.988534920そうだねx14
原作者監修が納得な出来のアニメを毎週見れるって実は幸せなのでは?
2322/11/01(火)08:44:45No.988534970+
封じられる程度で考えてたしな…
なんで奪えるんだよまじで
2422/11/01(火)08:45:11No.988535029+
イトケンが名演すぎてダメ
2522/11/01(火)08:45:24No.988535059+
俺の中の想像だともっと叫んでた
2622/11/01(火)08:45:32No.988535080+
正直ここは笑っちゃ駄目なんだけど笑えるからいいとして山爺の部分は流石にちょっとは弄ってほしい気持ちがある
2722/11/01(火)08:45:33No.988535084そうだねx11
>卍解に頼りすぎじゃない?
能力抜きに基礎スペックが5倍~10倍に跳ね上がるわけだからそれが本気モードみたいなもんだし
2822/11/01(火)08:45:37No.988535100+
>卍解に頼りすぎじゃない?
強さが5倍~10倍になるんだぞ
2922/11/01(火)08:45:53No.988535147+
見返すとこの辺のマユリ様マジで歯切れ悪くて
かなり焦ってたのが分かる
3022/11/01(火)08:45:58No.988535166+
>マユリ様も仕事遅えし進展見えねえから状況考えると仕方ないっスよね…
3122/11/01(火)08:46:41No.988535275+
逃げるのが最善だろ
3222/11/01(火)08:47:06No.988535349+
ゴミ挽回の人らに先陣切ってもらわないと
3322/11/01(火)08:47:22No.988535402+
>逃げるのが最善だろ
逃げたらどうなる?
3422/11/01(火)08:47:31No.988535421+
>原作者監修が納得な出来のアニメを毎週見れるって実は幸せなのでは?
ところで新作は…
3522/11/01(火)08:47:39No.988535449そうだねx7
>>逃げるのが最善だろ
>逃げたらどうなる?
部下が死ぬ
3622/11/01(火)08:47:39No.988535450そうだねx9
マユリ様ここは完全に八つ当たりだし(本当にバカだと思ってるならもっと嘲笑うような言い方する)山爺への責め方に関しても論点のすり替えでキレてたりするから詭弁の塊なんだよな
そういう完璧とは程遠いところがあざとい
3722/11/01(火)08:48:00No.988535514そうだねx9
>逃げるのが最善だろ
本拠地に侵略されてるのに逃げられるわけないだろ!
3822/11/01(火)08:48:12No.988535554+
このあと浦原さんがほぼほぼわかってる部分の解析終わらせてるからね…
3922/11/01(火)08:48:19No.988535574+
>ゴミ挽回の人らに先陣切ってもらわないと
恋次が少し早く先走って卍解していれば…
4022/11/01(火)08:48:21No.988535580そうだねx8
>部下が死ぬ
じゃあダメだな!
4122/11/01(火)08:48:21No.988535582+
山爺のも仕方ない希望的観測って側面はあると思うんだ
コピーバッハの時点で卍解使わなきゃ倒せないだろうし
4222/11/01(火)08:48:27No.988535597+
力量が違うから直ぐに捕らえて殺すがなされるだけだよ
4322/11/01(火)08:48:30No.988535610そうだねx5
>ところで新作は…
BLEACH 獄頣鳴鳴篇 完
4422/11/01(火)08:48:46No.988535654+
鬼道は通用しないんだろうか
4522/11/01(火)08:48:53No.988535681そうだねx7
>>ところで新作は…
>BLEACH 獄頣鳴鳴篇 完
BURN THE WITCHのほうだよ!!
4622/11/01(火)08:48:56No.988535696+
>逃げたらどうなる?
>>>逃げるのが最善だろ
>>逃げたらどうなる?
>部下が死ぬ
一部の隊長はそれ実行できると思う
4722/11/01(火)08:49:16No.988535757+
>鬼道は通用しないんだろうか
ハッチレベルじゃないと厳しいんじゃないかな
4822/11/01(火)08:49:33No.988535799+
>山爺のも仕方ない希望的観測って側面はあると思うんだ
>コピーバッハの時点で卍解使わなきゃ倒せないだろうし
能力全部使う必要なかったんでは?
4922/11/01(火)08:49:56No.988535874そうだねx13
そもそも本拠地に直で攻められてる時点で逃げ場ねえだろ!ってのはある
5022/11/01(火)08:50:17No.988535925+
>ハッチレベルじゃないと厳しいんじゃないかな
あいつなんなんだよ!
5122/11/01(火)08:50:27No.988535956+
しょうがない派とマユリ様派どっちもとりあえず反論はできる
ここで使うのはしょうがないというのが絶対ではない
5222/11/01(火)08:50:29No.988535962+
細かくブルート使って始解をのしてる描写増やしてたしせっかくなら仮面の軍勢が虚化するのとかやってもいいのよ
5322/11/01(火)08:50:31No.988535965+
何するかわからない敵なんだから初手から全開でぶちのめしに行くのは何も間違ってないんだよな…
5422/11/01(火)08:51:04No.988536064+
てかまともな隊長が現状出来る最善策取ろうとしたら全く同じタイミングだったって悲しいシーンでもある
5522/11/01(火)08:51:20No.988536127+
>何するかわからない敵なんだから初手から全開でぶちのめしに行くのは何も間違ってないんだよな…
様子見したら「」みたいなのに舐めプすんなって叩かれるしな
5622/11/01(火)08:51:48No.988536205+
メダリオンが一人一つの卍解しか奪えないんだったら複数人の隊長でかかるのはありだと思う
5722/11/01(火)08:51:55No.988536224+
ブリーチの最新話って今夜だっけ?
追いつかなきゃ
5822/11/01(火)08:51:58No.988536239+
使うとか使わないとかじゃなくて使って奪われて負けるか使わずに負けるかの違いしかないからな…
5922/11/01(火)08:51:58No.988536240+
様子見で戦ってる数分の間に戦死者1000名だからな…
6022/11/01(火)08:52:01No.988536251+
いきなり本丸に攻め込まれたマユリとキルゲ・オピーの戦闘を物陰からコソコソ見続けた浦原では得られる情報量が雲泥の差だからな
そのまま解析の速度の差になった
6122/11/01(火)08:52:17No.988536309+
>鬼道は通用しないんだろうか
かなり使い手選ぶし鬼道使わなくても単体で強くて鬼道の素質あるのが少なさすぎる
6222/11/01(火)08:52:21No.988536318そうだねx6
虚化できる連中がカギになると思ったんだよなぁ…当時
6322/11/01(火)08:52:38No.988536365そうだねx10
>キルゲ・オピーの戦闘を物陰からコソコソ見続けた浦原
悪い奴だぜ…
6422/11/01(火)08:52:47No.988536392+
横槍入れる形でミサイルブッパなら倒せる公算はあるのかな
まあ味方も巻き込みそうだけど
6522/11/01(火)08:53:08No.988536463そうだねx5
>いきなり本丸に攻め込まれたマユリとキルゲ・オピーの戦闘を物陰からコソコソ見続けた浦原では得られる情報量が雲泥の差だからな
>そのまま解析の速度の差になった
そういうところだぞ浦原
6622/11/01(火)08:53:31No.988536534そうだねx2
山爺だって流魂街の粛清は認めたりなんだかんだ必要な分は切り捨てられる人だよ
6722/11/01(火)08:53:38No.988536552そうだねx6
後々になって事情がわかった上で見れば擁護できるけど当時いきなりこれ見せられた時の感想は揃いも揃って無能晒しただけにしか見えないのが問題なんだよ!
6822/11/01(火)08:53:42No.988536572+
浦原「勝つ為に準備するなんて誰でもやってることでしょう?」
6922/11/01(火)08:53:53No.988536618+
あれ…じゃあここ本当はネタにしたり馬鹿にするようなシーンじゃない…?
7022/11/01(火)08:54:12No.988536681+
>>キルゲ・オピーの戦闘を物陰からコソコソ見続けた浦原
>悪い奴だぜ…
もうデータは取れたから彼は用済みっスね…ってチャン一が注意を引いてる時に不意討ちで致命傷与えてるから本当にワルい
7122/11/01(火)08:54:31No.988536727+
雑兵同士ですり潰し合うならともかく一方的な虐殺は戦略的にも許容出来ないよな……
7222/11/01(火)08:54:37No.988536751そうだねx3
>後々になって事情がわかった上で見れば擁護できるけど当時いきなりこれ見せられた時の感想は揃いも揃って無能晒しただけにしか見えないのが問題なんだよ!
つまりファンが考える時間を十分に空けてアニメにして正解ってことだな…
7322/11/01(火)08:54:40No.988536761+
>後々になって事情がわかった上で見れば擁護できるけど当時いきなりこれ見せられた時の感想は揃いも揃って無能晒しただけにしか見えないのが問題なんだよ!
それはそうなのでこうして細かく見せ方の改変がかかった
7422/11/01(火)08:54:49No.988536792+
まぁ兄様はある程度考えてた
脳筋のそいぽんは知らんけど台詞カットされたから問題ない
7522/11/01(火)08:54:57No.988536808+
馬鹿にするシーンじゃないけどこの勢いをネタにするシーンだよ
7622/11/01(火)08:54:59No.988536817+
>あれ…じゃあここ本当はネタにしたり馬鹿にするようなシーンじゃない…?
設定上はそうだろうけど正直演出の仕方が一番悪い
7722/11/01(火)08:55:12No.988536859そうだねx12
>あれ…じゃあここ本当はネタにしたり馬鹿にするようなシーンじゃない…?
信じられんバカだヨ…
7822/11/01(火)08:55:17No.988536870+
>あれ…じゃあここ本当はネタにしたり馬鹿にするようなシーンじゃない…?
使わないと不味い感じを盗られる回でもっと強調すべきだったとは思う
あとまぁ後まで読むと卍解あっても勝てるか厳しいのが判明したからね今は
7922/11/01(火)08:55:45No.988536952+
ツァントゥ以外もメダリオンの卍解使ったりするかな
8022/11/01(火)08:55:47No.988536958そうだねx1
単に漫画として絵面がマヌケすぎるのが良くない
8122/11/01(火)08:56:18No.988537041そうだねx6
連載時はもうこれ以前から評判落ちてたしバカにされがちな流れだった
8222/11/01(火)08:56:57No.988537169+
静血装には始解通らない描写が盛られたり砕蜂の迂闊なセリフが削られたりあと1日あれば涅隊長が余裕で解析を終えてたよってフォローしたりだいぶ見え方としては卍解やむなしって感じになった
8322/11/01(火)08:57:04No.988537192そうだねx5
>メダリオンが一人一つの卍解しか奪えないんだったら複数人の隊長でかかるのはありだと思う
普通に数でも負けてるんすよ
8422/11/01(火)08:57:19No.988537242+
卍解に走った理由自体は連載当時から京楽さんが言っていたので読解力と見方の問題ではある
それでも情けなさの方が勝ったのは本当にそうだからアニメでいろいろ調整されたんだけど
8522/11/01(火)08:57:47No.988537323+
利便性や強さで言うと先に蛇尾丸奪わせて使わせてから千本桜景厳で攻撃した方が良かったかも…
8622/11/01(火)08:58:27No.988537425そうだねx5
>あれ…じゃあここ本当はネタにしたり馬鹿にするようなシーンじゃない…?
ココ単体ではそこまででも無いけど
敵が奪った卍解を有効活用するのかというとむしろ邪魔で本気出せないから要らなかったと言い出したり
残火の太刀の余波で溶ける大紅蓮氷輪丸でむしろピンチになったり他のシーンとの合わせ技で馬鹿らしさが上がってる
8722/11/01(火)08:58:37No.988537452+
fu1601368.jpg[見る]
これくらいのインフレが必要
8822/11/01(火)08:58:39No.988537463+
千年血戦編導入からここまで筋は通ってるから変えようが無いんだよね
でもその上でやっぱり絵面アレだな…とはなったよね…
8922/11/01(火)08:58:45No.988537476そうだねx4
>>メダリオンが一人一つの卍解しか奪えないんだったら複数人の隊長でかかるのはありだと思う
>普通に数でも負けてるんすよ
ほぼ十三隊の倍を用意したバッバの執念の勝利だよな……
9022/11/01(火)08:58:57No.988537524+
>連載時はもうこれ以前から評判落ちてたしバカにされがちな流れだった
直前までチャド編やってた上でこれだもんな
9122/11/01(火)08:59:19No.988537595そうだねx3
メダリオンで1個しか奪えないなら恋次が追って卍解しようとしたの正解なんだけどそんな事当事者には分からないしな
兄まで奪われたら終わりだって止めるのも仕方ない
9322/11/01(火)09:00:00No.988537722+
>利便性や強さで言うと先に蛇尾丸奪わせて使わせてから千本桜景厳で攻撃した方が良かったかも…
兄様そんなセコイことできる性格じゃないからしょうがない
貴族は率先して前を行けって人だし
9422/11/01(火)09:00:28No.988537805+
>メダリオンで1個しか奪えないなら恋次が追って卍解しようとしたの正解なんだけどそんな事当事者には分からないしな
>兄まで奪われたら終わりだって止めるのも仕方ない
仕組みがろくに分からない以上判断としては妥当なんだよな
9522/11/01(火)09:00:33No.988537824+
静血装動血装の解説が浦原になったのはいい改変
9622/11/01(火)09:00:57No.988537911+
正直ここって勢いとかでネタにはされてるけど絶対に改変してくれってほどじゃないと思うんだよね
ジェラルド戦とかは流石に色々と思うところはあるけどかなり先だしとりあえずは来週か再来週ぐらいに出てきそうなの残火の太刀の作画を楽しみに待つ
9722/11/01(火)09:01:04No.988537926そうだねx8
>勢いと「信じられんバカどもだヨ!!」の一言で勢いに飲まれてあっ馬鹿なんだこいつら!ってなっちゃうから…
実際卍解無効化されるって情報は届いてるのに全員同時に卍解して全員無力化されてる構図は本当に間抜けにしか見えない
9822/11/01(火)09:01:23No.988537975+
>>連載時はもうこれ以前から評判落ちてたしバカにされがちな流れだった
>直前までチャド編やってた上でこれだもんな
そのうえテンポもだいぶ悪い
ここまでで原作だと千年血戦篇開始から5ヶ月かかってる
9922/11/01(火)09:01:24No.988537979そうだねx8
4人同時なのが間が悪い!連携が取れてない!って意見もあるけど7分で1000人死ぬ速度で全土を攻撃されてて解析も終わってないし敵も強いのにどうしろってんだよという状況だ
10022/11/01(火)09:01:57No.988538065そうだねx1
キルゲ戦後半駆け足気味だったのはそこだけちょっと残念
10122/11/01(火)09:02:04No.988538078+
卍解封じるという事前情報が意味をなしてねぇ
10222/11/01(火)09:02:11No.988538100そうだねx5
>>>連載時はもうこれ以前から評判落ちてたしバカにされがちな流れだった
>>直前までチャド編やってた上でこれだもんな
>そのうえテンポもだいぶ悪い
>ここまでで原作だと千年血戦篇開始から5ヶ月かかってる
なそ
にん
10322/11/01(火)09:02:36No.988538160+
根本的に敵の強さ盛り過ぎだと思う…
10422/11/01(火)09:02:57No.988538233+
滅却師完聖体使えなくなるからなんで卍解奪ったの…?
自らが鍛えた能力で殺したろみたいな嫌がらせ?
10522/11/01(火)09:03:16No.988538273+
終わったら終わったでしみじみした感じ出たけど
割と最後の最後まで毎週馬鹿にされてた気がする
10622/11/01(火)09:03:53No.988538364そうだねx5
正直ここよりもワシの卍解は奪えんっていうのをあっさり覆された山爺の方がアレだと思う
10722/11/01(火)09:04:04No.988538397そうだねx2
>根本的に敵の強さ盛り過ぎだと思う…
普通に勝てない敵おすぎ!
10822/11/01(火)09:04:06No.988538406そうだねx3
>滅却師完聖体使えなくなるからなんで卍解奪ったの…?
>自らが鍛えた能力で殺したろみたいな嫌がらせ?
卍解使われるとさすがの騎士団でも負ける事があるから奪うんだよ
10922/11/01(火)09:04:11No.988538423+
>4人同時なのが間が悪い!連携が取れてない!って意見もあるけど7分で1000人死ぬ速度で全土を攻撃されてて解析も終わってないし敵も強いのにどうしろってんだよという状況だ
時間かけて対策用意して奇襲かけてきた相手の作戦勝ちだからまあどうしようもないんだよね
当人たちは必死だけど選べる範囲で全力尽くしてどうしようもないのがテンポと絵面でギャグに見えるだけ
11022/11/01(火)09:04:30No.988538472そうだねx3
>根本的に敵の強さ盛り過ぎだと思う…
だって1000年準備期間にあてて強くなかったらそれはそれで問題だし…
11122/11/01(火)09:04:41No.988538495そうだねx3
>終わったら終わったでしみじみした感じ出たけど
>割と最後の最後まで毎週馬鹿にされてた気がする
別にそこはおかしくねえだろって所とかいやそこはちゃんと作者も考えて伏線張ってるだろってとこまで馬鹿にされてたとは思う
11222/11/01(火)09:04:47No.988538516+
チャン一がJのキルゲがいる虚圏へ乗り込んじゃったのも間が悪かった
派遣されてたのがあいつでなければ浦原が分析した情報を持って卍解奪われないチャン一が援軍に行けた
11322/11/01(火)09:04:50No.988538521そうだねx1
まあ評判落ちると全ての描写と一部のキャラ以外はとにかく悪意持って見られがちになるので
後年見返された時に評価変わるのは連載あるあるだ…
11422/11/01(火)09:04:53No.988538531+
この後卍解奪われた後修行を積み直してて
自力で奪い返す展開でもやるのかなって思ったら浦原さんがなんとかしてくれたよでやっぱ卍解が使えるのが心底ダサいんだ
11522/11/01(火)09:05:03No.988538549+
>卍解封じるという事前情報が意味をなしてねぇ
びゃっくんも言ってたけど封じられたなら後のやつが卍解すればいいだけ
けど実際は奪われてるからそっくりそのまま敵の戦力になるし2人目まで奪われたらどうしようもない
まぁ4人同時に奪われてるんだけど
11622/11/01(火)09:05:10No.988538572そうだねx7
>卍解封じるという事前情報が意味をなしてねぇ
ダーテン
情報はそれを活用できる状況にあってはじめて意味をなすんだ
マユリ様が活かせなかった以上は…
11722/11/01(火)09:06:08No.988538703+
逆に卍解奪われたぐらいで倒せると思ってるかするの一人ぐらいしてみて欲しかった
11822/11/01(火)09:06:10No.988538710+
>正直ここよりもワシの卍解は奪えんっていうのをあっさり覆された山爺の方がアレだと思う
あそこ改変出来ないよなぁ…
本物ユーハと卍解山爺のガチンコバトルみたい
11922/11/01(火)09:06:17No.988538733そうだねx9
>終わったら終わったでしみじみした感じ出たけど
>割と最後の最後まで毎週馬鹿にされてた気がする
チャンイチの刀折れるのはラスボスの行動原理としてはわかるんだけど盛り上げろや…!ってなる
12022/11/01(火)09:06:18No.988538740+
>終わったら終わったでしみじみした感じ出たけど
>割と最後の最後まで毎週馬鹿にされてた気がする
単純にただただしぶとくて長くてつまらないジェラルド戦以外は嫌いじゃないんだけど冗長でよく分からんバトルは多かった
12122/11/01(火)09:06:37No.988538801+
卍解すれば概ね5~10倍強くなるってことは封じられたらそれだけ弱くなるって事だからな…
12222/11/01(火)09:06:46No.988538831+
今4話だけど原作の話数は20話消費した
12322/11/01(火)09:06:48No.988538836+
一番戦力が充実してる白哉恋次組でもたまたまスーパースター分断できたから2vs1の構図にできたけど本来なら2vs2になってワンチャンすら無かったからな
12422/11/01(火)09:06:50No.988538840+
奪われるとわかった上で速攻で侵攻されたんだからそりゃ情報だけでどうにもなんないよ
12522/11/01(火)09:07:04No.988538875+
>正直ここよりもワシの卍解は奪えんっていうのをあっさり覆された山爺の方がアレだと思う
今まで散々偉そうにしたくせに偽物のバッハと戦ってるのに気付くのが技全部使いきってからなのボケるにも限度がある
12622/11/01(火)09:07:10No.988538887そうだねx7
>正直ここよりもワシの卍解は奪えんっていうのをあっさり覆された山爺の方がアレだと思う
ダーテンのない黒崎一護から卍解を奪えんということは1000年卍解してない儂からも奪えんのではないか?って考えても別におかしくはない気がする
まぁ奪えない本当の理由を誰も知らなかったんだけど
12722/11/01(火)09:07:16No.988538908+
>まあ評判落ちると全ての描写と一部のキャラ以外はとにかく悪意持って見られがちになるので
>後年見返された時に評価変わるのは連載あるあるだ…
マユリだけ有能みたいな偏見もあったしねこの頃
12822/11/01(火)09:07:25No.988538938+
>今4話だけど原作の話数は20話消費した
なそ
12922/11/01(火)09:08:24No.988539086+
卍解に頼りすぎ!とかじゃなくて
卍解こそが斬魄刀の新の姿なんだから
卍解しなきゃ力全然発揮できないんだよなぁ
13022/11/01(火)09:08:45No.988539147そうだねx7
>>正直ここよりもワシの卍解は奪えんっていうのをあっさり覆された山爺の方がアレだと思う
>ダーテンのない黒崎一護から卍解を奪えんということは1000年卍解してない儂からも奪えんのではないか?って考えても別におかしくはない気がする
>まぁ奪えない本当の理由を誰も知らなかったんだけど
チャンイチが卍解奪えなかったの全方向からのノイズすぎるだろ…
13122/11/01(火)09:08:55No.988539178そうだねx1
>>正直ここよりもワシの卍解は奪えんっていうのをあっさり覆された山爺の方がアレだと思う
>ダーテンのない黒崎一護から卍解を奪えんということは1000年卍解してない儂からも奪えんのではないか?って考えても別におかしくはない気がする
>まぁ奪えない本当の理由を誰も知らなかったんだけど
そういう話だとそもそも雀部副隊長なんてもっと卍解してない期間長い訳で
13222/11/01(火)09:08:56No.988539184+
imgじゃなかったらレス画像として大活躍してたんだろうな…
13322/11/01(火)09:09:00No.988539199+
この速度でこのカット数だと4クール持たなそうだけど後半アニオリ増やしてくのかな
今回前回のカットは一番の山場のここに向けてギャグシーンだったり脇道だったりをカットしてる構成だと思うけど
13422/11/01(火)09:09:06No.988539212+
>卍解に頼りすぎ!とかじゃなくて
>卍解こそが斬魄刀の新の姿なんだから
>卍解しなきゃ力全然発揮できないんだよなぁ
だからこそ卍解メタりまーす
13522/11/01(火)09:09:16No.988539237そうだねx1
もしかしてチャンイチがわるいのでは…?
13622/11/01(火)09:09:32No.988539275+
>>終わったら終わったでしみじみした感じ出たけど
>>割と最後の最後まで毎週馬鹿にされてた気がする
肝心の主人公が卍解どころか新しい始解が具体的にどんな戦い方出来るかすらわからんまま即落ちしてるのは相当バカだヨ…
13722/11/01(火)09:09:47No.988539311+
>この速度でこのカット数だと4クール持たなそうだけど後半アニオリ増やしてくのかな
>今回前回のカットは一番の山場のここに向けてギャグシーンだったり脇道だったりをカットしてる構成だと思うけど
そんな消化スピード早いの?
13822/11/01(火)09:09:48No.988539314+
>この速度でこのカット数だと4クール持たなそうだけど後半アニオリ増やしてくのかな
>今回前回のカットは一番の山場のここに向けてギャグシーンだったり脇道だったりをカットしてる構成だと思うけど
最後の方の駆け足は師匠としても間違いなく悔いがある所だろうし盛るだろう
13922/11/01(火)09:10:15No.988539382+
1000年前にバッハと戦った総隊長がなんら違和感覚えないあたり
ロイドロイドには1000年前バッハ並みのパワーを分け与えられてたんだな…
14022/11/01(火)09:10:21No.988539402+
あとで見返して評価が変わるのも正しいけど当時の感想自体が間違ってるわけでもない
やっぱり演出の仕方があんまりだって!恋次とマユリ様でネタ化に拍車がかかるし…
14122/11/01(火)09:10:42No.988539449+
>終わったら終わったでしみじみした感じ出たけど
>割と最後の最後まで毎週馬鹿にされてた気がする
なんだかんだで枯松心中とかかっこいい部分は評価はされてた
14222/11/01(火)09:10:47No.988539466+
まああの偽バッハは記憶も精神も本物バッハコピーしてるから戦闘中気がつくのは無理だよ
戦ったことある1000年バッハくらいには強いっぽいし
それはそれとして天地灰尽しなくても勝ててたけど
14322/11/01(火)09:10:49No.988539472そうだねx1
>もしかしてチャンイチがわるいのでは…?
チャンイチの中身がわからなくてミスは
実は毎回敵陣営の敗因なので
これが味方側に影響出たのが最終章
14422/11/01(火)09:10:53No.988539482そうだねx4
>>まあ評判落ちると全ての描写と一部のキャラ以外はとにかく悪意持って見られがちになるので
>>後年見返された時に評価変わるのは連載あるあるだ…
>マユリだけ有能みたいな偏見もあったしねこの頃
作者がマユリ様贔屓してるのは間違いないからなあ…
14522/11/01(火)09:11:35No.988539614そうだねx2
あれだよね頭では理屈を理解してるんだけど感情の方がちょっともにょっとするんだよね
14622/11/01(火)09:11:39No.988539628そうだねx1
敵が滅却師で卍解封じられるらしいけどそれ以外不明ですって段階で急にこんなに攻め込まれたら使うしかないと思う
卍解しないで逃げて立て直すとかしろや!バカ共!ってレスも昨日見たけど本丸に攻め込まれてるのにどこへ逃げるんだ
14722/11/01(火)09:11:46No.988539648そうだねx10
長年クインシー解剖してきたくせにいざクインシーが攻め込んできたら全然対応できないマユリ様にも問題がある
14822/11/01(火)09:11:49No.988539661+
>チャンイチの刀折れるのはラスボスの行動原理としてはわかるんだけど盛り上げろや…!ってなる
あれは流石にうんざりしたというか
師匠病んでるのかなと思ってしまった
14922/11/01(火)09:11:51No.988539665そうだねx4
良くも悪くもキャラ優先っていうか
この展開だとこうなったら盛り上がるからこういう流れになるようにしようみたいなプロットがなくて
このキャラならこう考えるはずだからこうなるを完璧にやってしまうだけになってたのかなと思う
15022/11/01(火)09:12:13No.988539721+
言っちゃなんだけどそもそも血戦で4クールもアニメにするのはやっぱキツイよ…
15122/11/01(火)09:12:27No.988539759+
自分は超有能ですどんなことにも対応できますみたいな雰囲気出してるマユリ様も4割ぐらい悪い
15222/11/01(火)09:12:46No.988539807そうだねx5
>良くも悪くもキャラ優先っていうか
>この展開だとこうなったら盛り上がるからこういう流れになるようにしようみたいなプロットがなくて
>このキャラならこう考えるはずだからこうなるを完璧にやってしまうだけになってたのかなと思う
設定だとこうなるからこう!
このキャラクターはこの情報持っててこう考えるからこう!
おや?死んでしまったぞ?
15322/11/01(火)09:12:48No.988539813+
>そんな消化スピード早いの?
そこそこ早いけどそれ以上に雀部の葬儀とか副隊長の会話とかキルゲ戦とその後の阿近との通話とか色々カットや巻き入ってる
尺長めにとってる場面もかなり多いからただ原作量が多くて巻いてるってだけじゃないだろうけど
15422/11/01(火)09:13:24No.988539905+
>このキャラならこう考えるはずだからこうなるを完璧にやってしまうだけになってたのかなと思う
漫画としての盛り上がりより
設定を優先してしまうことが多いと思う
絆パワーで論理上の限界突破!とは一度もなかったと思う
15522/11/01(火)09:13:24No.988539907+
>長年クインシー解剖してきたくせにいざクインシーが攻め込んできたら全然対応できないマユリ様にも問題がある
……
…………私は石田雨竜のような滅却師が襲ってくるかもしれないとちゃんと忠告した!しかし総隊長あなたが心配ないと言ったのだ!
15622/11/01(火)09:13:29No.988539914+
>長年クインシー解剖してきたくせにいざクインシーが攻め込んできたら全然対応できないマユリ様にも問題がある
解剖しただけでわかるような生態してないし…
血装くらいはわかってもいい?それは…まぁ…うn…
15722/11/01(火)09:13:30No.988539919+
師匠はちょっと設定に忠実に描きすぎる…
このキャラはこういう設定だからこのキャラが覚醒しても勝てませんってのを普通にやっちゃうから…
15822/11/01(火)09:13:45No.988539959+
アニメは演出と懐かしさのおかげで良い感じに見てて楽しいからあとは見せ場あんまりだった人達に盛ってくれれば満足
15922/11/01(火)09:13:53No.988539976そうだねx1
>まああの偽バッハは記憶も精神も本物バッハコピーしてるから戦闘中気がつくのは無理だよ
>戦ったことある1000年バッハくらいには強いっぽいし
>それはそれとして天地灰尽しなくても勝ててたけど
1000年前倒した相手が生きてて復讐しに来たから今度は念入りにってところはあったんだとは思う
16022/11/01(火)09:14:04No.988540007+
4クールあるけど結構巻いてるってことはテンポとか内容補完もするんだろうしな
16122/11/01(火)09:14:18No.988540053+
>……
>…………私は石田雨竜のような滅却師が襲ってくるかもしれないとちゃんと忠告した!しかし総隊長あなたが心配ないと言ったのだ!
マユリの言うこと聞いてればもうちょっと対策進んでたんだろうなぁ
16222/11/01(火)09:14:30No.988540082+
>解剖しただけでわかるような生態してないし…
>血装くらいはわかってもいい?それは…まぁ…うn…
在野にいる=帝国に来ないようなカス
ってことなんでそりゃろくな技術持ちいないっすよ
石田一族だけだろうね
16322/11/01(火)09:14:54No.988540141+
そもそもこれは山本総隊長あなたが千年前にユーハバッハを殺しておかなかったせいではないのか!ってだいぶイラついてたよねマユリ
16422/11/01(火)09:14:55No.988540146そうだねx3
独自に雨竜をずっと監視してプライバシーやら特訓シーンも見てたのに山爺が杞憂と言ったから対策出来ませんでしたはちょっとダサい
16522/11/01(火)09:15:16No.988540204+
>師匠はちょっと設定に忠実に描きすぎる…
>このキャラはこういう設定だからこのキャラが覚醒しても勝てませんってのを普通にやっちゃうから…
訳知り顔でただの推測を言う奴やハッタリかます奴が多すぎる
16622/11/01(火)09:15:21No.988540211+
間違いなく血装は習得してる滅却師解剖してるんだよな…
16722/11/01(火)09:15:34No.988540253+
>師匠はちょっと設定に忠実に描きすぎる…
>このキャラはこういう設定だからこのキャラが覚醒しても勝てませんってのを普通にやっちゃうから…
これでその設定が小説版とファンクラブもチェックしないとちゃんと網羅出来ないのはなんなんだよ…
16822/11/01(火)09:15:48No.988540309そうだねx1
>マユリの言うこと聞いてればもうちょっと対策進んでたんだろうなぁ
石田みたいな骨董品の滅却師をいくら研究してもメダライズやシュリフトやスクラヴェライには対応できんぞ
自分の研究してきたのと全く違うもはや別種と言っても良い滅却師に襲われてるのはわかった上でアンタが悪い!って責任転嫁してるのが今回のマユリ
16922/11/01(火)09:16:07No.988540373+
マユリは対策あるとノリノリのテンションで饒舌になるのでテンション低い報告の時は流して良いってわかってるんじゃない?総隊長
17022/11/01(火)09:16:14No.988540391+
でも影から遮魂膜すり抜けてきて卍解奪いますなんて現世の滅却師解剖しても分からないし…
17122/11/01(火)09:16:15No.988540395+
>>師匠はちょっと設定に忠実に描きすぎる…
>>このキャラはこういう設定だからこのキャラが覚醒しても勝てませんってのを普通にやっちゃうから…
>これでその設定が小説版とファンクラブもチェックしないとちゃんと網羅出来ないのはなんなんだよ…
一護の物語には関係ないですね
17222/11/01(火)09:16:17No.988540409そうだねx1
>訳知り顔でただの推測を言う奴やハッタリかます奴が多すぎる
これは○○だ!!
※ただのこいつの感想です…
17322/11/01(火)09:16:23No.988540426+
SS編が良かったのまだ固まってなくていくらでも展開に合わせてキャラ作れた頃のポっと出連中が中心だったからなんじゃ…
17422/11/01(火)09:16:27No.988540451そうだねx1
>マユリの言うこと聞いてればもうちょっと対策進んでたんだろうなぁ
やることないんじゃないかな
マユリ様もマユリ様で石田の侵入以後に立てた対策みたいなのがあれば出してるだろうに一切出してないし
17522/11/01(火)09:17:00No.988540540+
マユリ様研究をどのくらいの期間でやってたのか知らないけど聖別で殺されたとか聞けなかったのかな……
17622/11/01(火)09:17:01No.988540542+
敵の幹部の数が多すぎる
17722/11/01(火)09:17:14No.988540579そうだねx4
>一護の物語には関係ないですね
そのチャン一が一番蚊帳の外じゃねえか!
17822/11/01(火)09:17:30No.988540621+
そもそも敵が強すぎるしな…
17922/11/01(火)09:17:43No.988540657+
対策と呼べるのはバッハ殺しとけよってレベルの話しかないのは間違いない
18022/11/01(火)09:17:45No.988540665そうだねx10
>一護の物語には関係ないですね
言っちゃ悪いけど一護中心に物語を盛り上げてから言ってくれよ!
18122/11/01(火)09:18:10No.988540740+
>対策と呼べるのはバッハ殺しとけよってレベルの話しかないのは間違いない
まあバッハは死んでも転生だか蘇生だかして復活するんだが…
18222/11/01(火)09:18:20No.988540761+
ザエルアポロのクインシー封じがあればな……
あれ石田専用かもしれんけど
18322/11/01(火)09:18:23No.988540769+
浦原でもあっ乱装天傀!しまった!って遅れを取るくらいだしな
18422/11/01(火)09:18:25No.988540775+
>原作者監修が納得な出来のアニメを毎週見れるって実は幸せなのでは?
チェンソーマンもあるぞ!
18522/11/01(火)09:18:28No.988540780+
>言っちゃ悪いけど一護中心に物語を盛り上げてから言ってくれよ!
今回の敵は火力特化のあまちゃんの一護とは相性最悪なので…
18622/11/01(火)09:18:29No.988540783そうだねx1
>これは○○だ!!
>※ただのこいつの感想です…
読者としては出された情報は基本絶対だから揃いも揃って余計な事言うのやめろ!
18722/11/01(火)09:18:40No.988540820+
一話のアバンの時点で滅却師が活動してるって知ってるのにわざと報告せず独自に魂消しまくったせいで一角達が無駄な捜査するハメになったし滅茶苦茶怒られて良いはずなのにバッハ倒しきれてないことに責任転嫁したからな
18822/11/01(火)09:19:07No.988540911+
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。幹部多過ぎ!
18922/11/01(火)09:19:09No.988540916+
マユリ様は自分が正しかったりマウント取れたりすることを確信してると基本的にシニカルになる人なので4隊長や山爺にブチ切れてるあたりは完全に八つ当たり
完璧などという頓狂な言葉を口にした時点で敗北するのでマユリ様は完璧じゃねえんだ
19022/11/01(火)09:19:43No.988540998そうだねx8
>wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。幹部多過ぎ!
割と真面目にこれだけいるんだから何人かは一護が気持ちよく倒せるやつ欲しいよな
19122/11/01(火)09:19:52No.988541024そうだねx1
チャン一は知り合いが困ってるから助けに来てくれてるだけの人だから…
19222/11/01(火)09:20:08No.988541071+
一勇に握り潰されなかったらまた蘇ってたよねバッハ
19322/11/01(火)09:20:12No.988541079そうだねx2
何故かマユリ様の発言を「マユリ様の正論だよね」って捉える奴多かったよね
ただ口と性格の悪い人格破綻者がキレてあれ言っただけなのに
19422/11/01(火)09:20:24No.988541107+
>ザエルアポロのクインシー封じがあればな……
>あれ石田専用かもしれんけど
あれ霊圧解析したからだから個人個人にしか使えないぞ
騎士団26人全員の霊圧解析して封じる時間があればできなくもないだろうけど
19522/11/01(火)09:20:47No.988541167そうだねx4
>今回の敵は火力特化のあまちゃんの一護とは相性最悪なので…
相性最悪なのをどうやって盛って戦えるようにするかってのが盛り上げ所だろ!
そういうのが良い所で良くない所なんだよな…
19622/11/01(火)09:21:26No.988541267+
ワンちゃんの卍解とかって本体と繋がってるけど奪えるもんなの?
19722/11/01(火)09:21:31No.988541278+
>敵の幹部の数が多すぎる
急にラスボスが残ってる奴ら自分で始末してくれたぞ!?
19822/11/01(火)09:21:39No.988541298+
虚圏に乗り込んできたザコ滅却師くらいなら破面でもチャドでも余裕だしな
滅却師完聖体使える幹部おすぎ
19922/11/01(火)09:21:42No.988541308そうだねx1
>逃げるのが最善だろ
静血装発動してるから相手も足速くなってる
20022/11/01(火)09:21:45No.988541316+
>何故かマユリ様の発言を「マユリ様の正論だよね」って捉える奴多かったよね
>ただ口と性格の悪い人格破綻者がキレてあれ言っただけなのに
マユリ様って研究者としてはともかく指揮官としてはもしや無能よりか
20122/11/01(火)09:21:47No.988541326+
クインシーが虚の霊圧に弱い!くらいはマユリ様の解剖で分かるかもだけど
そこから侵影薬作ろうって発想には中々至れないだろうしそもそも時間もない
20222/11/01(火)09:22:09No.988541371+
>相性最悪なのをどうやって盛って戦えるようにするかってのが盛り上げ所だろ!
>そういうのが良い所で良くない所なんだよな…
BLEACHの戦闘は
よくよく振り返って検証するとほぼスペックの下馬評通りにしかなってない
20322/11/01(火)09:22:12No.988541380+
>チャン一は知り合いが困ってるから助けに来てくれてるだけの人だから…
実際には本人の出自レベルでバッハと因縁あるはずなのに薄い活躍しかないのはあり得んわ
20422/11/01(火)09:22:30No.988541423+
>虚圏に乗り込んできたザコ滅却師くらいなら破面でもチャドでも余裕だしな
>滅却師完聖体使える幹部おすぎ
チャドが強い
20522/11/01(火)09:22:31No.988541427そうだねx6
事前に滅却師の活動に気づいていたならもっと別の体制とれたし雀部副隊長も死なずに済んだんじゃないの?っていう山爺の指摘にテメーが1000年前殺しきれなかったからだろ!はちょっとマユリ様酷くない?
20622/11/01(火)09:22:50No.988541480そうだねx2
そこらへんで言えば「封じるのではないのか…?」って厳霊丸の解析で困惑してたり「信じられん馬鹿共だヨ!」でかなり珍しく物に当たってたりでマユリ様の立場のデチューンはアニメの今回で結構やってたな
20722/11/01(火)09:22:57No.988541494+
>いきなり本丸に攻め込まれたマユリとキルゲ・オピーの戦闘を物陰からコソコソ見続けた浦原では得られる情報量が雲泥の差だからな
>そのまま解析の速度の差になった
単純にメダリオン実物回収できたかどうかの差では?
20822/11/01(火)09:23:03No.988541517+
>何故かマユリ様の発言を「マユリ様の正論だよね」って捉える奴多かったよね
>ただ口と性格の悪い人格破綻者がキレてあれ言っただけなのに
評価下がってくるとある種の逆張りというか
人気キャラに文句言えるキャラが実態以上に持ち上げられがちになるのはどういう作品でもわりとある
20922/11/01(火)09:23:06No.988541524+
>何故かマユリ様の発言を「マユリ様の正論だよね」って捉える奴多かったよね
>ただ口と性格の悪い人格破綻者がキレてあれ言っただけなのに
人格破綻者ですらツッコむような馬鹿してる連中が居るからじゃないですかね…
21022/11/01(火)09:23:17No.988541555そうだねx5
>>何故かマユリ様の発言を「マユリ様の正論だよね」って捉える奴多かったよね
>>ただ口と性格の悪い人格破綻者がキレてあれ言っただけなのに
>マユリ様って研究者としてはともかく指揮官としてはもしや無能よりか
平気で部下を爆弾にする奴だぞ
21122/11/01(火)09:23:30No.988541590そうだねx2
>fu1601368.jpg[見る]
>これくらいのインフレが必要
やばいって!
21222/11/01(火)09:23:57No.988541664+
>>いきなり本丸に攻め込まれたマユリとキルゲ・オピーの戦闘を物陰からコソコソ見続けた浦原では得られる情報量が雲泥の差だからな
>>そのまま解析の速度の差になった
>そういうところだぞ浦原
重要人物である黒崎サンをマークしてたおかげですよぉ
21322/11/01(火)09:23:58No.988541670そうだねx6
物に当たってるのは結構やってない?最初もネムに当たり散らかしてたし
21422/11/01(火)09:24:05No.988541690+
崩玉ってもしかしてそんなレアじゃないのか
21522/11/01(火)09:24:21No.988541731+
キャラを産むまではライブ感でやるけど動かす段階ではライブ感無縁だから困る
21622/11/01(火)09:24:23No.988541732+
いや…
21722/11/01(火)09:24:34No.988541771+
石田は血装も無しに種族弱点の帰刃したウルキオラに結構ボコされてたのになんで平気なんだ…
石田もウルキオラもよくわからん奴なのもあるだろうけど…
21822/11/01(火)09:24:47No.988541810+
キャラが勝手に動くよぉ~するのはいいんだけど
パワーバランス考えろ
21922/11/01(火)09:24:52No.988541825そうだねx12
なぜこちらの解析が済むまで待てなかった!とか言ってたけど第二次侵攻のときにすら間に合ってないんだよなメダライズ対策
待つのは無理だよ
22022/11/01(火)09:24:53No.988541831そうだねx3
>崩玉ってもしかしてそんなレアじゃないのか
凧揚げ大会の参加賞になるくらいだからな
22122/11/01(火)09:25:03No.988541859+
>滅却師完聖体使えなくなるからなんで卍解奪ったの…?
>自らが鍛えた能力で殺したろみたいな嫌がらせ?
卍解抜きだと一部の人以外攻撃通らないから100%負けなくなる
22222/11/01(火)09:25:08No.988541868+
>人格破綻者ですらツッコむような馬鹿してる連中が居るからじゃないですかね…
しかしそれ以外手がないからやるしかないし…
22322/11/01(火)09:25:08No.988541869そうだねx4
マユリは一回辛酸を舐めさせられたら次は倫理観のない万全の準備をしてくるガッツはある
22422/11/01(火)09:25:16No.988541889+
いやこの時点だと浦原さんも解析間に合ってないし
一護捕まったのも浦原さんの所為だし
浦原さんのが失態大きいよ
22522/11/01(火)09:25:35No.988541943+
>石田もウルキオラもよくわからん奴なのもあるだろうけど…
お互いクインシーとしてもアランカルとしても例外的だし…
22622/11/01(火)09:25:45No.988541973+
あのキャラの悪い描写続いたからそろそろ良い描写入れてやろうみたいなのが全くないよね…
その割に人気は気にして出番作るみたいだしわからん
出すだけなら簡単だからか
22722/11/01(火)09:25:46No.988541975+
キルゲさんが仕事しすぎて先になっちゃうわ
22822/11/01(火)09:25:54No.988542000+
>キャラを産むまではライブ感でやるけど動かす段階ではライブ感無縁だから困る
明らかにその時その時で思いついたろって感じの設定が急に出てくるのにライブ感が無いは感情がバグる
22922/11/01(火)09:25:55No.988542003そうだねx2
>>滅却師完聖体使えなくなるからなんで卍解奪ったの…?
>>自らが鍛えた能力で殺したろみたいな嫌がらせ?
>卍解抜きだと一部の人以外攻撃通らないから100%負けなくなる
安全策みたいなところはあるよね
卍解の強さ考えたらワンチャンゲームされかねないから
23022/11/01(火)09:25:58No.988542006+
現物手に入れた浦原さんでも第2侵攻の何人かは死にそうってくらいのタイミングでようやく間に合ったくらいなんで本当に時間が無い
23122/11/01(火)09:26:08No.988542039+
十刃vs見えざる帝国のマッチも見たかった……
よく言われるバラガンスターク以外にもザエルアポロもかなり活躍すると思う
切札の孕ませが使えないけど
23222/11/01(火)09:26:20No.988542071そうだねx6
>滅却師完聖体使えなくなるからなんで卍解奪ったの…?
滅却師は……卍解が怖いんだろ!?
23322/11/01(火)09:26:31No.988542089+
>マユリ様って研究者としてはともかく指揮官としてはもしや無能よりか
研究者に指揮官としての役割を求める方が間違っている
23422/11/01(火)09:26:31No.988542090そうだねx1
>マユリは一回辛酸を舐めさせられたら次は倫理観のない万全の準備をしてくるガッツはある
浦原さんマユリ様気に入ってたのって才能もあるけどそういうガッツなんじゃないのかなって思う
23522/11/01(火)09:26:44No.988542130+
>いやこの時点だと浦原さんも解析間に合ってないし
>一護捕まったのも浦原さんの所為だし
>浦原さんのが失態大きいよ
師弟揃って乱装天傀にしてやられてる…
23622/11/01(火)09:26:50No.988542144+
>明らかにその時その時で思いついたろって感じの設定が急に出てくるのにライブ感が無いは感情がバグる
だから産むまではライブなんだよ
産んだ後が何故かガチガチになるんだよ
23722/11/01(火)09:26:52No.988542151+
バカが宣戦布告して来なかったら多分もっと後手に回るところだった
23822/11/01(火)09:27:03No.988542182そうだねx2
>>滅却師完聖体使えなくなるからなんで卍解奪ったの…?
>滅却師は……卍解が怖いんだろ!?
キルゲはキレた
23922/11/01(火)09:27:04No.988542190+
あの時点でできる事って卍解を奪われないチャン一の参戦か卍解しなくても敵を殺せる剣八とか山爺みたいな使い手を放つしかないよね
24022/11/01(火)09:27:19No.988542232+
>安全策みたいなところはあるよね
>卍解の強さ考えたらワンチャンゲームされかねないから
びっくりドッキリ能力多いからね卍解
使わせない手があるならそら使わせないわ
24122/11/01(火)09:27:24No.988542253そうだねx1
卍解奪われるって設定が出てきたからって「卍解に頼りすぎじゃない?」って言うのはフェアじゃ無いよね
ルフィにギアシリーズ使いすぎじゃない?とかナルトに九尾モード使いすぎじゃない?って言ってるようなもん
24222/11/01(火)09:27:28No.988542264そうだねx7
>滅却師は……卍解が怖いんだろ!?
まあジジイの卍解見た後だとそりゃ怖いってなる
24322/11/01(火)09:27:49No.988542312そうだねx3
卍解すると霊圧が上がるので卍解しないと勝てない状態で卍解しないのは舐めプなんだ
24422/11/01(火)09:27:51No.988542319+
帝国サイドは入念に対策しすぎじゃない?
24522/11/01(火)09:27:57No.988542333そうだねx2
もしみんなジジイみたいな卍解だらけ持ってるって想定してたらそりゃ怖すぎるよ!
24622/11/01(火)09:28:02No.988542343+
スーパースターは相手の卍解が弱めで助かったな…
24722/11/01(火)09:28:25No.988542408そうだねx5
この辺の話題になるたびに卍解しなけりゃどのみち全滅だろ!って擁護する「」と漫画的にバカにしか見えない展開が問題なんだよ!って「」が言い争いになってて笑う
24822/11/01(火)09:28:33No.988542428+
>バカが宣戦布告して来なかったら多分もっと後手に回るところだった
幹部のドリスコールも別働で来てるし宣戦布告自体は多分陛下の指示だろ!期日はまあアレだけど…
24922/11/01(火)09:28:36No.988542435+
>あの時点でできる事って卍解を奪われないチャン一の参戦か卍解しなくても敵を殺せる剣八とか山爺みたいな使い手を放つしかないよね
あとはあの時点だとまだ解き放ちたくない愛染とかだな
25022/11/01(火)09:28:44No.988542470+
>帝国サイドは入念に対策しすぎじゃない?
バッハが負けるの嫌いだからね…
25122/11/01(火)09:28:56No.988542506+
>もしみんなジジイみたいな卍解だらけ持ってるって想定してたらそりゃ怖すぎるよ!
上はジジイ
下はハゲ
そんな卍解
25222/11/01(火)09:29:07No.988542532+
>まあジジイの卍解見た後だとそりゃ怖いってなる
才能の差がかなりデカいけど最終的に概念規模まで成長するのを考えるとまぁ奪うわな
25322/11/01(火)09:29:08No.988542537+
>あのキャラの悪い描写続いたからそろそろ良い描写入れてやろうみたいなのが全くないよね…
>その割に人気は気にして出番作るみたいだしわからん
>出すだけなら簡単だからか
悪い描写を増やされるくらいなら出番無い方が格が守られるという事を把握すべきだった
25422/11/01(火)09:29:09No.988542541+
>卍解すると霊圧が上がるので卍解しないと勝てない状態で卍解しないのは舐めプなんだ
舐めプというかそれ以外だとどうしようもないよね
鬼道とか使えって言われるけど卍解でも勝てるか分からん奴を鬼道でどうにかできるなら雛森とかもっと強いだろうし
25522/11/01(火)09:29:18No.988542570そうだねx3
マユリ様無能だなとかじゃなくて敵の攻撃ペースが早い!!
25622/11/01(火)09:29:20No.988542579+
>帝国サイドは入念に対策しすぎじゃない?
1000年かけてシャッテンべライヒで盗撮してたんだからこのくらいできないとな…
25722/11/01(火)09:29:23No.988542588+
そうか滅却師側もジジイの卍解の印象があるから対策はきっちりするのか…
納得しきれた
25822/11/01(火)09:29:26No.988542595そうだねx4
>この辺の話題になるたびに卍解しなけりゃどのみち全滅だろ!って擁護する「」と漫画的にバカにしか見えない展開が問題なんだよ!って「」が言い争いになってて笑う
よく見るとどちらも卍解するしかないことは否定してないという
25922/11/01(火)09:29:38No.988542621そうだねx3
京楽の卍解上手く使えば複数人の騎士団の首飛ばせるからメダリオン使えるなら使ったほうが良いんだよ
26022/11/01(火)09:29:40No.988542626そうだねx2
誰が悪いというより敵が数枚上手なだけさね
26122/11/01(火)09:30:13No.988542724+
>もしみんなジジイみたいな卍解だらけ持ってるって想定してたらそりゃ怖すぎるよ!
滅却師はみんなバッハみたいな奴だったか?っていうとそんな訳なかったのに…
26222/11/01(火)09:30:27No.988542759+
藍染を野に放つとかできる限りやりたくないしな
私を支配しようとする奴許さないマンだったからめちゃくちゃ頑張ったけど
26322/11/01(火)09:30:30No.988542768+
>マユリ様無能だなとかじゃなくて敵の攻撃ペースが早い!!
てかあのペースで攻められてなんとか出来たらマユリ様がドラえもん並みに万能になっちまうし…
26422/11/01(火)09:30:37No.988542795+
この相手の情報よく分からないけどもう戦うしかない!からごちゃごちゃになるの最高にブリーチって感じで楽しい
26522/11/01(火)09:30:40No.988542800そうだねx2
双極が残ってたら騎士団一人くらいはなんとかなったかもしれないと考えるとヒリぶっ壊した京楽さんと浮竹さんだいぶもったいないことしたな…
26622/11/01(火)09:30:55No.988542835+
なんですか
ジジイの卍解がそんなに怖いっていうんですか
26722/11/01(火)09:31:00No.988542847+
>石田は血装も無しに種族弱点の帰刃したウルキオラに結構ボコされてたのになんで平気なんだ…
>石田もウルキオラもよくわからん奴なのもあるだろうけど…
石田は混血だから…
それはそれとして回復や休憩は挟みつつもザエルアポロ→ヤミー→ウルキオラ→虚化一護と連続に相手して
攻撃受けても生きてる破面篇石田は超しぶとい
26822/11/01(火)09:31:06No.988542871+
そりゃ数年位じゃないくらい時間掛けて策練ってるからね
的からしたらそんな数日とかで対策されて貯まるかってなるわな
26922/11/01(火)09:31:06No.988542874+
そこは想定しとけよってツッコミどころができてしまうスレ画のセリフが悪いとこあると思う
27022/11/01(火)09:31:11No.988542880+
まず偵察の時点で敵1人に対して味方は一人約1秒で死ぬ殲滅速度だったからな…
27122/11/01(火)09:31:35No.988542945+
マユリ様って千手丸と知り合いなあたりおそらく相当前からいるおじいちゃんなんだろうけど1000年前のバッハ侵攻だと何してたんだろうね
牢屋だろうか
27222/11/01(火)09:31:41No.988542954そうだねx8
>なんですか
>ジジイの卍解がそんなに怖いっていうんですか
怖いだろ!
27322/11/01(火)09:31:47No.988542968+
>そこは想定しとけよってツッコミどころができてしまうスレ画のセリフが悪いとこあると思う
朽木隊長がレンジに無茶振りするのが悪いみたいなとこある
27422/11/01(火)09:31:52No.988542986+
少なくとも隊長格でも始解じゃ肌どころか目玉にすら攻撃通らない描写もされたからな今回
27522/11/01(火)09:32:09No.988543037+
>卍解奪われるって設定が出てきたからって「卍解に頼りすぎじゃない?」って言うのはフェアじゃ無いよね
>ルフィにギアシリーズ使いすぎじゃない?とかナルトに九尾モード使いすぎじゃない?って言ってるようなもん
主人公個人に指してるんじゃなくて死神全員が対象だぞ
27622/11/01(火)09:32:34No.988543107そうだねx2
卍解で互角な相手を卍解使わず倒せるのなんて
それこそ藍染みたいに素で並の卍解以上の霊圧持ってる怪物か科学者師弟みたいに無限後出し出来るやつくらいだからな
その弟子の方は解析出来てないからまだ後出しの引き出しないし
27722/11/01(火)09:32:36No.988543110+
クソゲー卍解とか認識誤認卍解とかあるからまぁ使い得だよな…
27822/11/01(火)09:32:36No.988543113+
>鬼道とか使えって言われるけど卍解でも勝てるか分からん奴を鬼道でどうにかできるなら雛森とかもっと強いだろうし
あのレベルの敵どうにかできる鬼道使いはそういないしなぁ
ハッチ、鉄裁、愛染あたりなら行けそうだけど
27922/11/01(火)09:32:47No.988543147+
このペースだと1クールでどこまで行くんだろ
28022/11/01(火)09:33:05No.988543193そうだねx1
>そこは想定しとけよってツッコミどころができてしまうスレ画のセリフが悪いとこあると思う
いやキツくね…
こっちの最高戦力使えなくなる前提の鍛え方なんて他の漫画でも見ないぞ
上でも書いたけどルフィにギアシリーズ使えない場合の想定をしろって言ってるようなもん
28122/11/01(火)09:33:12No.988543211+
>少なくとも隊長格でも始解じゃ肌どころか目玉にすら攻撃通らない描写もされたからな今回
剣八もいくら硬くても目玉と喉が斬れないやつにはあったことねえ!っていうくらい目はガード薄い部分だから絶望感がこれ以上なく増す
惜しむらくはノイトラ戦を覚えてる視聴者は多分そんなに多くないことだ
28222/11/01(火)09:33:24No.988543244+
>少なくとも隊長格でも始解じゃ肌どころか目玉にすら攻撃通らない描写もされたからな今回
だから強さを盛り過ぎなんだよ!敵の!
28322/11/01(火)09:33:25No.988543245+
>あのレベルの敵どうにかできる鬼道使いはそういないしなぁ
>ハッチ、鉄裁、愛染あたりなら行けそうだけど
みんないなくなってる!
28422/11/01(火)09:33:37No.988543280+
>少なくとも隊長格でも始解じゃ肌どころか目玉にすら攻撃通らない描写もされたからな今回
剣ちゃんが喉と目玉が裂けなかった奴はいねぇって言ってたけどそれすら出来ないレベルはマジでどうやって戦えばいいんだすぎる
28522/11/01(火)09:33:39No.988543286+
白哉って鬼道もかなりできる設定だったな
28622/11/01(火)09:33:41No.988543291+
ハアアア?卍解なんか怖くないんですけおおおおおお!!!!!!!!!
28722/11/01(火)09:33:43No.988543297そうだねx1
状況箇条書きにすると納得は行くんだけど画面構成とマユリ様のセリフが悪いよ…ってなるやつ
28822/11/01(火)09:33:46No.988543306+
メダリオン使えば特記戦力以外は完封できるんだからそりゃ自分達のパワーアップ使えなくなってもメダリオン使うわな
28922/11/01(火)09:34:07No.988543369+
もしかして鬼道かなり使えるやつってなかなか生まれないのかな
29022/11/01(火)09:34:50No.988543485+
>もしかして鬼道かなり使えるやつってなかなか生まれないのかな
雛森レベルが鬼道の天才って言われるレベルだからまぁ…
29122/11/01(火)09:34:57No.988543507+
>状況箇条書きにすると納得は行くんだけど画面構成とマユリ様のセリフが悪いよ…ってなるやつ
マユリ様は賢そうで卍解取られた4人が脳筋っぽい印象なのも良くない
29222/11/01(火)09:35:19No.988543586+
>もしかして鬼道かなり使えるやつってなかなか生まれないのかな
そこそこ使えるやつは結構いるけど極める前に卍解の方に行っちゃう奴多そう
29322/11/01(火)09:35:21No.988543594+
超サイヤ人の力を奪われるらしいぞ!って言われてもじゃあどうする?ってなるしな
元気玉作ってる時間もないものとする
29422/11/01(火)09:35:28No.988543611+
>このペースだと1クールでどこまで行くんだろ
61巻の「斬月たちと」がちょうどいいくらいじゃないかな
OPの映像も全部消化できるので(そこで分割になるかどうかは知らないが)2クール目でOP変更にできるし
29522/11/01(火)09:35:29No.988543617+
>もしかして鬼道かなり使えるやつってなかなか生まれないのかな
鬼道使えるやつでも外付けのリソースがある分斬魄刀使った方が強い
鬼道得意なやつなら鬼道系の斬魄刀になるだろうし
29622/11/01(火)09:35:36No.988543631+
>>状況箇条書きにすると納得は行くんだけど画面構成とマユリ様のセリフが悪いよ…ってなるやつ
>マユリ様は賢そうで卍解取られた4人が脳筋っぽい印象なのも良くない
脳筋理論でブッパしたのは一応そいぽんだけなのに…
29722/11/01(火)09:35:43No.988543654+
>もしかして鬼道かなり使えるやつってなかなか生まれないのかな
騎士団のブルート突破できるレベルの鬼道使いはほぼいない
あいつら鬼道に白打加えた隠密起動の奥義の瞬閧でもノーダメだから
29822/11/01(火)09:35:55No.988543693+
>惜しむらくはノイトラ戦を覚えてる視聴者は多分そんなに多くないことだ
腕四本でイキりまくるノイトラと両手で振るとつええんだ!しか覚えてない
29922/11/01(火)09:35:55No.988543694+
解析終わるまで待って!って言ってるけど浦原さんならすぐに解析終わるんだろうな…
30022/11/01(火)09:36:00No.988543709+
>こっちの最高戦力使えなくなる前提の鍛え方なんて他の漫画でも見ないぞ
>上でも書いたけどルフィにギアシリーズ使えない場合の想定をしろって言ってるようなもん
護廷十三隊はルフィじゃなくて精々海軍とかその辺のポジションなんだから一人二人は他と別系統の力に突出しててもいいだろ…
30122/11/01(火)09:36:20No.988543760そうだねx2
>解析終わるまで待って!って言ってるけど浦原さんならすぐに解析終わるんだろうな…
メダリオン持ってても超ギリギリだったじゃん!
30222/11/01(火)09:36:22No.988543767+
>ハアアア?卍解なんか怖くないんですけおおおおおお!!!!!!!!!
キレすぎだろ!
30322/11/01(火)09:36:37No.988543805+
マユリもマユリで卍解を封印するのではない?の時点で全隊に通告しろや!って思ったけどそもそも雀部副隊長死んでも報告しないやつだったわ
30422/11/01(火)09:36:47No.988543839+
>>このペースだと1クールでどこまで行くんだろ
>61巻の「斬月たちと」がちょうどいいくらいじゃないかな
>OPの映像も全部消化できるので(そこで分割になるかどうかは知らないが)2クール目でOP変更にできるし
頑張れば62巻くらいまでいけるよねこのペース
OPに二刀流斬月があるあたりその辺で終わるんだろうな
30522/11/01(火)09:36:56No.988543864+
>>もしかして鬼道かなり使えるやつってなかなか生まれないのかな
>雛森レベルが鬼道の天才って言われるレベルだからまぁ…
副隊長って全体では上澄みのはずなのに隊長がぶっ飛びすぎてるせいで…
30622/11/01(火)09:37:02No.988543888+
>>あのレベルの敵どうにかできる鬼道使いはそういないしなぁ
>>ハッチ、鉄裁、愛染あたりなら行けそうだけど
>みんないなくなってる!
鬼道衆も鉄裁とハッチがいなくなってからの後任が出てこない辺り
100年前の事件で一気に衰退した可能性あるんだよな…
30722/11/01(火)09:37:10No.988543912+
>護廷十三隊はルフィじゃなくて精々海軍とかその辺のポジションなんだから一人二人は他と別系統の力に突出しててもいいだろ…
戦闘力10倍になる卍解より強い鬼道はそうそう無いだろ…
30822/11/01(火)09:37:12No.988543922そうだねx1
叩かれてる時期は流れで読んでなくて1ページだけ見て文句言う人が大量に出てくる問題もあるから…
30922/11/01(火)09:37:18No.988543942+
>解析終わるまで待って!って言ってるけど浦原さんならすぐに解析終わるんだろうな…
浦原さんでもそれなりにかかってるから…
滅却師解剖とかやってた割に役立つ情報ねえな…ってなるだけで遅すぎるわけではない
31022/11/01(火)09:37:28No.988543973+
本編開始後の隊長格で鬼道得意っぽいのがたぶん藍染・白哉・(アニメ含めると卯ノ花・浮竹あたりも)らへんで
そいつらもだいたい刀使った方が強いっぽい
31122/11/01(火)09:37:29No.988543979そうだねx1
卍解のバフ倍率がそもそも高すぎる
なんだよ一般的に5~10倍って
31222/11/01(火)09:37:30No.988543980+
マユリ様は七緒ちゃんをクインシーの研究に参加させるべきだったな……
31322/11/01(火)09:38:02No.988544073+
>護廷十三隊はルフィじゃなくて精々海軍とかその辺のポジションなんだから一人二人は他と別系統の力に突出しててもいいだろ…
一人二人でいいならBLEACHにも剣八とか山爺とかの例外がいる
31422/11/01(火)09:38:09No.988544096+
>マユリもマユリで卍解を封印するのではない?の時点で全隊に通告しろや!って思ったけどそもそも雀部副隊長死んでも報告しないやつだったわ
はー!?滅却師が侵入した頃から危険って言ってたんですけおー!それをアンタは大丈夫大丈夫って言ってたじゃないですかー!元を辿れば1000年前にユーハバッハちゃんと仕留めなかったアンタのせいなんてすけお!!!!!!!!
31522/11/01(火)09:38:11No.988544102+
>戦闘力10倍になる卍解より強い鬼道はそうそう無いだろ…
物理と魔法のバランス最悪のクソゲーみたいだ…
31622/11/01(火)09:38:18No.988544118そうだねx3
卍解しないとは出力上がらないからな
31722/11/01(火)09:38:20No.988544125+
事前に一言話しておくだけでマユリが慌てる事も無かっただろ
31822/11/01(火)09:38:25No.988544142+
そいぽん以外の3人の問題としては事前に誰が犠牲になるか隊長同士で相談しとけってくらいか
31922/11/01(火)09:38:27No.988544146+
まぁ一撃で殺せば問題ないだろ!って砕蜂のセリフカットされただけでも印象は違う
もう使うしかないから卍解使える自分がまず行って信頼してる副官にサポートを任せる判断も別におかしくない
32022/11/01(火)09:38:29No.988544155+
実践レベルで斬術と鬼道織り交ぜて戦える隊長格が朽木兄妹と雛森と藍染と山爺と檜佐木と吉良くらいしかいない…
32122/11/01(火)09:38:48No.988544213+
>護廷十三隊はルフィじゃなくて精々海軍とかその辺のポジションなんだから一人二人は他と別系統の力に突出しててもいいだろ…
ハッチとか爪隠してたけど藍染とかそのポジションだけど全員いないし…
藍染も斬魄刀が戦闘向きじゃないから鬼道の方が火力高くなってるだけだし
32222/11/01(火)09:38:49No.988544219+
>卍解のバフ倍率がそもそも高すぎる
>なんだよ一般的に5~10倍って
スーパーサイヤ人よりはマシ!
32322/11/01(火)09:38:58No.988544242+
>卍解のバフ倍率がそもそも高すぎる
>なんだよ一般的に5~10倍って
逆にどうやって情報まとめたら5~10に収まるんだ
32422/11/01(火)09:39:05No.988544258そうだねx1
斬魄刀持ってるから死神って言ってもいいくらい斬魄刀ありきなんだ死神は
32522/11/01(火)09:39:24No.988544304そうだねx7
…なんかこうやってBLEACHの話たくさんできるの凄い楽しいな!
32622/11/01(火)09:39:35No.988544332そうだねx1
>卍解しないとは出力上がらないからな
一人だけ霊圧が上がってから卍解する奴がいるけど普通は卍解したら霊圧が上がる仕組みだからな…
32722/11/01(火)09:39:58No.988544389+
>まぁ一撃で殺せば問題ないだろ!って砕蜂のセリフカットされただけでも印象は違う
>もう使うしかないから卍解使える自分がまず行って信頼してる副官にサポートを任せる判断も別におかしくない
ぶっちゃけこれもそんなにおかしいとは思わんけどな
雀蜂雷光鞭はそういう能力ではあるしあんな一瞬で奪われるなんて想定できん
32822/11/01(火)09:40:06No.988544409+
>>>もしかして鬼道かなり使えるやつってなかなか生まれないのかな
>>雛森レベルが鬼道の天才って言われるレベルだからまぁ…
>副隊長って全体では上澄みのはずなのに隊長がぶっ飛びすぎてるせいで…
隊長と副隊長の差も一番大きいのは卍解の有無だろうしな……
32922/11/01(火)09:40:09No.988544417+
これはモノを知らぬやつだネ 偉大な作品とは光輝いて見えるものだヨ
33022/11/01(火)09:40:14No.988544429+
浦原はキルゲの死体とその装備っていう情報の塊入手した上で二次侵攻に間に合わせてるのであの時点じゃ浦原でもできることはない
33122/11/01(火)09:40:18No.988544448そうだねx2
>よく言われるバラガンスターク以外にもザエルアポロもかなり活躍すると思う
>切札の孕ませが使えないけど
いや…バンビちゃんに孕んで欲しかったな…
33222/11/01(火)09:40:21No.988544455+
大半の卍解はなんとかなるだろうけどもしあと一枚でも山爺クラスのがいたら?と考えると完封狙わざるを得ないよね
33322/11/01(火)09:40:30No.988544489そうだねx1
藍染は卍解してないのになんかのあいつの霊圧
33422/11/01(火)09:40:33No.988544493+
>…なんかこうやってBLEACHの話たくさんできるの凄い楽しいな!
特に何もないのにスレ完走したりするくらい最近は熱が高まってるし設定いくらでも語ることがあるからな
今週の放送なんてすごい燃料だし
33522/11/01(火)09:40:45No.988544528+
鬼道の歴史も案外若いのかしら
33622/11/01(火)09:40:46No.988544531+
雀蜂雷光鞭てぶっちゃけ超遠距離から相手に察知される前に打ち抜けてればワンチャン合ったんじゃないかなぁ
ないかな
33722/11/01(火)09:40:48No.988544534+
>叩かれてる時期は流れで読んでなくて1ページだけ見て文句言う人が大量に出てくる問題もあるから…
流れを読んだ上でもかなり問題があるのも特徴だぞ
33822/11/01(火)09:41:15No.988544625+
砕蜂の卍解って最悪発射見てからメダライズ余裕でしたにもなり得るのか?
33922/11/01(火)09:41:23No.988544646+
>>>状況箇条書きにすると納得は行くんだけど画面構成とマユリ様のセリフが悪いよ…ってなるやつ
>>マユリ様は賢そうで卍解取られた4人が脳筋っぽい印象なのも良くない
>脳筋理論でブッパしたのは一応そいぽんだけなのに…
でもアニメで一護のアレ見てもなんか色々唱え終わる前ブッパすりゃいけるんじゃないか……?とは思う
34022/11/01(火)09:41:26No.988544661+
>大半の卍解はなんとかなるだろうけどもしあと一枚でも山爺クラスのがいたら?と考えると完封狙わざるを得ないよね
この時点で和尚とかに出張られたらわからんかったしな…
34122/11/01(火)09:41:36No.988544694+
雀蜂雷光鞭の火力自体はバラガンにもワンチャンありそうなレベルだったしな
34222/11/01(火)09:41:36No.988544699+
>>よく言われるバラガンスターク以外にもザエルアポロもかなり活躍すると思う
>>切札の孕ませが使えないけど
>いや…バンビちゃんに孕んで欲しかったな…
浦原さんの作った親父が着てたやつを使えば……
34322/11/01(火)09:41:39No.988544706+
卍解に至った意図が白哉のそれで統一されたのは印象の問題もあるけどテンポの問題もある感じはする
アニメ媒体であれ以上4場面がころころ変わるとすごい散らかる
34422/11/01(火)09:41:41No.988544713+
>…なんかこうやってBLEACHの話たくさんできるの凄い楽しいな!
良くも悪くもだけど設定とキャラが一貫性が高いからそこ中心にごちゃごちゃ話すのに向いてるんだよな…
34522/11/01(火)09:41:48No.988544733+
>藍染は卍解してないのになんかのあいつの霊圧
千年血戦前ならあのくらいはたまに生まれる
血戦時は崩玉と融合して無限に霊圧が上昇するようになったからもう誰も追いつけない
34622/11/01(火)09:42:20No.988544824+
>雀蜂雷光鞭てぶっちゃけ超遠距離から相手に察知される前に打ち抜けてればワンチャン合ったんじゃないかなぁ
>ないかな
ベーゲーノインに直撃したけどちょっと割れた程度だったから無理っすね…
34722/11/01(火)09:42:25No.988544829+
>>大半の卍解はなんとかなるだろうけどもしあと一枚でも山爺クラスのがいたら?と考えると完封狙わざるを得ないよね
>この時点で和尚とかに出張られたらわからんかったしな…
山爺死亡一護到着の間に零番隊来るかもだからはよ帰ろって陛下も言ってたからな
34822/11/01(火)09:42:26No.988544833+
卍解って霊圧上がってパラメータが上がる感じでしょ?
一撃限りのそいぽんってだいぶハズレなのでは…
34922/11/01(火)09:42:36No.988544863+
この漫画お前何なんだよ!がポツポツ出てくるよね
35022/11/01(火)09:42:52No.988544929+
完成版氷輪丸が出てきたら一部除いて騎士団壊滅するから卍解を恐れてメダリオンを使った
━━━違いますか?
35122/11/01(火)09:42:56No.988544946+
>>よく言われるバラガンスターク以外にもザエルアポロもかなり活躍すると思う
>>切札の孕ませが使えないけど
>いや…バンビちゃんに孕んで欲しかったな…
見てみたい…
35222/11/01(火)09:42:58No.988544958+
見たことある卍解が最強最古の山爺のやつだから対策がめちゃくちゃ入念なのは皮肉というかなんというか
あれ超える火力の卍解がない
35322/11/01(火)09:43:19No.988545021+
>雀蜂雷光鞭てぶっちゃけ超遠距離から相手に察知される前に打ち抜けてればワンチャン合ったんじゃないかなぁ
>ないかな
あったかもだけど敵を食い止める役割も隊長は担ってるから難しいところ
暗殺部隊なんだからそういう立ち回りでも良くねえかとは思うけど
35422/11/01(火)09:43:34No.988545076+
雀蜂が通らないシャウロンってアニオリだよね?
35522/11/01(火)09:43:37No.988545094+
>完成版氷輪丸が出てきたら一部除いて騎士団壊滅するから卍解を恐れてメダリオンを使った
>━━━違いますか?
実際それもあるよ
卍解使ってのジャイキリ防止
35622/11/01(火)09:43:53No.988545137+
>この漫画お前何なんだよ!がポツポツ出てくるよね
ゴボゴボ
35722/11/01(火)09:43:54No.988545140+
雀蜂雷光鞭てソイフォンのどう言うの学んだらあんな暗殺と真逆の方向行ったんだろう
始解はしっかり暗殺向きなのに
35822/11/01(火)09:44:03No.988545165+
滅却師強すぎる…というか滅却師って一発変換できるんだな…
35922/11/01(火)09:44:04No.988545166+
>雀蜂が通らないシャウロンってアニオリだよね?
はい
36022/11/01(火)09:44:06No.988545171+
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
36122/11/01(火)09:44:08No.988545174+
>卍解って霊圧上がってパラメータが上がる感じでしょ?
>一撃限りのそいぽんってだいぶハズレなのでは…
ハゲなんてもっとひどいぞ
36222/11/01(火)09:44:11No.988545188+
>卍解って霊圧上がってパラメータが上がる感じでしょ?
>一撃限りのそいぽんってだいぶハズレなのでは…
一応何発かは撃てた気がする
36322/11/01(火)09:44:22No.988545231+
>鬼道の歴史も案外若いのかしら
むしろ斬魄刀より古いかもしれん
36422/11/01(火)09:44:27No.988545244+
>見たことある卍解が最強最古の山爺のやつだから対策がめちゃくちゃ入念なのは皮肉というかなんというか
>あれ超える火力の卍解がない
最強最古(和尚より後)
36522/11/01(火)09:44:35No.988545264+
>雀蜂が通らないシャウロンってアニオリだよね?
卍解パクられる前の戦闘はアニオリ
原作だと接敵即卍解で奪われてる
36622/11/01(火)09:44:35No.988545265+
>雀蜂雷光鞭てソイフォンのどう言うの学んだらあんな暗殺と真逆の方向行ったんだろう
>始解はしっかり暗殺向きなのに
いろんなしがらみかなぐり捨てて全てぶち壊してぇ~っていう想いの具現
36722/11/01(火)09:44:45No.988545300+
俺が聞き逃してただけかもしれないけどアニメだとこのセリフなくなかった?
fu1601421.jpg[見る]
36822/11/01(火)09:44:52No.988545323+
日番谷兄がこの時点で出てたら霊王パーツ以外は死ぬかな
36922/11/01(火)09:44:56No.988545341そうだねx4
>石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
>その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
>Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
>霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
このコピペ見すぎて普通に読めそうになってきた
37022/11/01(火)09:45:00No.988545357+
>完成版氷輪丸が出てきたら一部除いて騎士団壊滅するから卍解を恐れてメダリオンを使った
>━━━違いますか?
この幹部完成版の存在全然知らない…
37122/11/01(火)09:45:21No.988545419そうだねx2
砕蜂のセリフは自分に言い聞かせてるみたいで好きだった
37222/11/01(火)09:45:26No.988545430+
バラガンむかつく戦で3日に1度が適度って言ってたけど無理したら2発くらいはいける
37322/11/01(火)09:45:36No.988545465+
>滅却師強すぎる…というか滅却師って一発変換できるんだな…
予測変換はどんどん有能になるからな…
聖闘士星矢の話してたらすぺくたーを直で冥闘士に変換できるのにビックリしたことも有る
37422/11/01(火)09:45:45No.988545491+
シャウロンがいつ「残念窮まる」って言ってくれるかわくわくしてたのに今回喋らなくて俺はガッカリした
37522/11/01(火)09:45:56No.988545529+
>雀蜂雷光鞭てソイフォンのどう言うの学んだらあんな暗殺と真逆の方向行ったんだろう
>始解はしっかり暗殺向きなのに
本質が細かいこと考えないで殺して解決!ってタイプだからですかね…
隠密やってたのは生まれがそういう家系だからだし
37622/11/01(火)09:45:57No.988545534+
>バラガンむかつく戦で3日に1度が適度って言ってたけど無理したら2発くらいはいける
俺のオナニー頻度くらいか
37722/11/01(火)09:45:58No.988545540+
チャンイチがチョコラテじゃなかったらなんとかなってる場面はあるけど
あのチョコラテさに感化されて救われた人達がどうなるかわからんのでどうしようもない…
37822/11/01(火)09:45:59No.988545545+
わりかし攻撃力えげつないタイプではあるよねらいこーべん
37922/11/01(火)09:46:08No.988545567+
>バラガンむかつく戦で3日に1度が適度って言ってたけど無理したら2発くらいはいける
キミのは明らかに後者だよ
38022/11/01(火)09:46:12No.988545577+
>バラガンむかつく戦で3日に1度が適度って言ってたけど無理したら2発くらいはいける
オナニーの話かと思った
38122/11/01(火)09:46:17No.988545592そうだねx2
>>バラガンむかつく戦で3日に1度が適度って言ってたけど無理したら2発くらいはいける
>俺のオナニー頻度くらいか
毎日しろ
38222/11/01(火)09:46:31No.988545627+
>>見たことある卍解が最強最古の山爺のやつだから対策がめちゃくちゃ入念なのは皮肉というかなんというか
>>あれ超える火力の卍解がない
>最強最古(和尚より後)
炎熱系最強最古だぞ
全斬魄刀最強最古なんて言ってない
38322/11/01(火)09:46:37No.988545644+
バラガンがオナニーを!?
38422/11/01(火)09:46:40No.988545652+
>俺が聞き逃してただけかもしれないけどアニメだとこのセリフなくなかった?
>fu1601421.jpg[見る]
そこの流れは白哉以外の台詞全カットよ
日番谷のお前がいるから使うんだみたいな台詞もなくなってたし
38522/11/01(火)09:46:50No.988545683+
ソウルソサエティも変換に出るのに卍解は無理なよくわからないうちのスマホ
38622/11/01(火)09:46:50No.988545684+
>石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
>その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
>Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
>霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
直近で説明してくれたキルゲさんのおかげで今は理解できる
38722/11/01(火)09:46:51No.988545685+
>シャウロンがいつ「残念窮まる」って言ってくれるかわくわくしてたのに今回喋らなくて俺はガッカリした
元々言わねーから!
38822/11/01(火)09:46:53No.988545694+
>>滅却師強すぎる…というか滅却師って一発変換できるんだな…
護廷十三隊とかも出るよ
38922/11/01(火)09:46:54No.988545697+
ラスボスに幹部の在庫処理任せるくらいならもっと弱くてもよかったよ…
39022/11/01(火)09:47:12No.988545749+
歴代剣八は始解でも強いやつが多いな
剣術やるには卍解は使い勝手が悪いのもあるんだろうけど
39122/11/01(火)09:47:17No.988545758+
砕蜂も変換できるな
39222/11/01(火)09:47:20No.988545772+
>日番谷のお前がいるから使うんだみたいな台詞もなくなってたし
まあ日番谷の攻撃通じない描写したのに乱菊に任せるの無茶だしな
39322/11/01(火)09:47:29No.988545798+
>ラスボスに幹部の在庫処理任せるくらいならもっと弱くてもよかったよ…
ヒリとか奇跡はもうそこで死んでよかったろ!って場面があるのが悪い
39422/11/01(火)09:47:39No.988545827+
BG9って戦闘中はめっちゃロボロボした話し方なのに理不尽処刑される時はめっちゃ流暢に喋ってた気がする
39522/11/01(火)09:47:57No.988545880+
>>シャウロンがいつ「残念窮まる」って言ってくれるかわくわくしてたのに今回喋らなくて俺はガッカリした
>元々言わねーから!
シャウロンは言ってるだろシャウロンは言わないけど
39622/11/01(火)09:48:00No.988545885+
しめじのクラウドとかなら蒼都ですら出てくる
39722/11/01(火)09:48:01No.988545890+
鬼道ってどのくらい通じるんだっけ
39822/11/01(火)09:48:01No.988545892+
>>日番谷のお前がいるから使うんだみたいな台詞もなくなってたし
>まあ日番谷の攻撃通じない描写したのに乱菊に任せるの無茶だしな
一緒に攻略法見つけてくれ!だから白哉と違ってお前が倒せとは言ってねえ!
39922/11/01(火)09:48:04No.988545896そうだねx1
原作読んだら直前で兄様が普通に始解でブルート破って血を出させてるしスーパースターの足元崩してこれで2対1だ…とか言ってから卍解やってるから仕方なく卍解してる感じ全然ないんだよな
なおさら卍解したら封じられる情報あってやってるのバカにしか見えない
40022/11/01(火)09:48:07No.988545908+
卍解を辞書登録しておく…
──────違いますか?
40122/11/01(火)09:48:08No.988545910+
そいぽん…
40222/11/01(火)09:48:10No.988545914+
このスタートから全然殺せないと色々酷いからな…
…ちょっとどうなの原作ぅ!
40322/11/01(火)09:48:12No.988545925+
なんか全然喋らねえなと思ったら能登さんが喋るの千本桜奪った後だったか…
40422/11/01(火)09:48:26No.988545952+
死神って脳筋集団なんじゃ…
40522/11/01(火)09:48:27No.988545954+
>卍解を辞書登録しておく…
>──────違いますか?
うちはなんかもう予測変換で出る…
40622/11/01(火)09:48:48No.988545997+
>鬼道ってどのくらい通じるんだっけ
結局本人の霊圧依存だから卍解あるなら普通に卍解使ったほうが強いよ
40722/11/01(火)09:48:49No.988546004そうだねx3
アニメは全体的に説明台詞は短縮かカットの傾向っぽい
漫画ならスラスラ読めるけどアニメにするとテンポ悪くなるから意図は理解出来る
キルゲの血装切替の台詞は好きだからカット残念だけど仕方ない
40822/11/01(火)09:48:50No.988546009+
卍解使えてたら勝てたかっていうと弱砲雷公鞭はBG9軽く焦がしただけだし氷輪丸はいつも通りだしでまあ無理だよな
40922/11/01(火)09:48:54No.988546025+
しかし滅却師の技は字が無いとわかりづらい!
41022/11/01(火)09:49:02No.988546037+
山爺にまとめて焼かれたうちの1人くらい死んでても良かった…
41122/11/01(火)09:49:10No.988546058+
>死神って脳筋集団なんじゃ…
そうだよ
41222/11/01(火)09:49:13No.988546068+
4人奪われたのは偶然だからな…
41322/11/01(火)09:49:15No.988546077そうだねx4
あまり言われないけど卍解奪い返したら
いやー卍解あったら完聖体になれなかったから助かったぜ!むしろこっちの方が強いし!って展開も漫画的にはバカに見える
41422/11/01(火)09:49:29No.988546122+
副隊長も卍解できる隊もあんまないし兄様は恋次を捨て駒にするタイプじゃないしな
41522/11/01(火)09:49:36No.988546141+
>死神って脳筋集団なんじゃ…
滅却師もアレなの多いし…
41622/11/01(火)09:49:39No.988546153+
>死神って脳筋集団なんじゃ…
人殺し集団だった時の生き残りが2人いてそいつらが1000年前基準でも1番の脳筋です…
41722/11/01(火)09:49:40No.988546154+
>卍解使えてたら勝てたかっていうと弱砲雷公鞭はBG9軽く焦がしただけだし氷輪丸はいつも通りだしでまあ無理だよな
だからこそ卍解ないと本当にどうしようもないという話にはなる
41822/11/01(火)09:49:47No.988546180+
拳西が卍解してたら色々解決できたのに…
41922/11/01(火)09:49:56No.988546203そうだねx1
>死神って脳筋集団なんじゃ…
むしろ古代の殺戮集団の頃のレベル維持してたら良かったのかも知れない
42022/11/01(火)09:50:05No.988546221+
>アニメは全体的に説明台詞は短縮かカットの傾向っぽい
>漫画ならスラスラ読めるけどアニメにするとテンポ悪くなるから意図は理解出来る
>キルゲの血装切替の台詞は好きだからカット残念だけど仕方ない
CM前後の一枚絵に説明詰めてるのは配信主体の今だからやりやすいことなんだろうな
あとカットでいうとギャグシーンも全体的に薄れてるかもしれん
42122/11/01(火)09:50:10No.988546248そうだねx2
>原作読んだら直前で兄様が普通に始解でブルート破って血を出させてるしスーパースターの足元崩してこれで2対1だ…とか言ってから卍解やってるから仕方なく卍解してる感じ全然ないんだよな
>なおさら卍解したら封じられる情報あってやってるのバカにしか見えない
だから眼球に千本桜直撃させてノーダメの描写を盛って卍解しないと勝てないことを強調した
───違いますか?
42222/11/01(火)09:50:18No.988546276+
>卍解を辞書登録しておく…
>──────違いますか?
ハァイ!わざわざそんなことしなくても一発変換出来ますねえ!
42322/11/01(火)09:50:21No.988546286+
>いやー卍解あったら完聖体になれなかったから助かったぜ!むしろこっちの方が強いし!って展開も漫画的にはバカに見える
こういう所あるから本当は設定練ってるんです!って言われても嘘くさくて仕方ないんだよな…
42422/11/01(火)09:50:49No.988546369+
始解は登録しないと出ないのに卍解は出る
みんな卍解使いすぎなんじゃ
42522/11/01(火)09:50:49No.988546373+
>拳西が卍解してたら色々解決できたのに…
騎士団はちゃんと誰が虚の力を持ってるのかのダーテン把握してるからそいつらは放置気味になる
42622/11/01(火)09:50:51No.988546378+
ギャグも1話毎の展開が遅いから入れられたやつであって30分の尺で逐一やってたらくどくなる可能性があるからな…
42722/11/01(火)09:50:59No.988546403+
>>死神って脳筋集団なんじゃ…
>そうだよ
護廷とは名ばかりの殺人集団だから今は日和った
その頃の残党が山爺と初代剣八だ
42822/11/01(火)09:51:05No.988546419+
ここ四者四様でなかなか面白い
fu1601433.jpg[見る]
42922/11/01(火)09:51:38No.988546510+
難しいことではない剣八のように卍解を縛りながら強くあれば良いのだ
43022/11/01(火)09:51:40No.988546518+
>あまり言われないけど卍解奪い返したら
>いやー卍解あったら完聖体になれなかったから助かったぜ!むしろこっちの方が強いし!って展開も漫画的にはバカに見える
卍解と完聖体両立されたらどうしようもないし…
43122/11/01(火)09:51:58No.988546570+
>騎士団はちゃんと誰が虚の力を持ってるのかのダーテン把握してるからそいつらは放置気味になる
実はローズと鉢合わせしたナナナさん内心焦ってたのか
43222/11/01(火)09:51:59No.988546572+
>ここ四者四様でなかなか面白い
まあ封印なら鬼道とかで解けるかも!って思っちゃうよね…
43322/11/01(火)09:52:00No.988546579+
>ここ四者四様でなかなか面白い
>fu1601433.jpg[見る]
卍解封じられたときの動きみんな考えているしどう動くかとか部下への思いとかもそれぞれでいいね
43422/11/01(火)09:52:01No.988546581+
>難しいことではない剣八のように卍解を縛りながら強くあれば良いのだ
気味が悪かった
43522/11/01(火)09:52:03No.988546586+
>拳西が卍解してたら色々解決できたのに…
>だから眼球に千本桜直撃させてノーダメの描写を盛って卍解しないと勝てないことを強調した
>───違いますか?
ハァイ!
私達めちゃくちゃ硬いのが改めて分かりましたねぇ!!
43622/11/01(火)09:52:07No.988546599+
>ここ四者四様でなかなか面白い
>fu1601433.jpg[見る]
ワンちゃんに戦闘的にはあまり信頼されてないグラサンかわうそ…
43722/11/01(火)09:52:12No.988546615+
全部のせでなんか使えるチャン一と銀城が特異点で他はなんか虚+卍解とか滅却師+卍解とか使えないイメージ
43822/11/01(火)09:52:17No.988546626+
山爺がリーダーやらなきゃいけなくてやちるちゃんがマシな方の昔の護廷も描いてくんないかな…
43922/11/01(火)09:52:26No.988546661そうだねx4
まあ完聖体使って卍解に負けてるやつそこそこいるしメダリオン使うのは戦略として正しいから
こっちの方が強いし!はまあ虚勢込みだろう
44022/11/01(火)09:52:44No.988546725+
>>騎士団はちゃんと誰が虚の力を持ってるのかのダーテン把握してるからそいつらは放置気味になる
>実はローズと鉢合わせしたナナナさん内心焦ってたのか
ナジャーピークは拘束系の能力だから面倒なら固めてソルダートにリンチさせればいいし…
44122/11/01(火)09:52:47No.988546742そうだねx2
眼球に千本桜ってノーダメとわかってても怖いわ
44222/11/01(火)09:53:06No.988546852そうだねx1
砕蜂と白哉は始解のままで戦えばいいじゃんとよく指摘されてたから今回のアニオリはそのアンサーだな
44322/11/01(火)09:53:07No.988546853+
滅却師は滅ぼしたらしいけどなんでまた増えたんだろう
44422/11/01(火)09:53:46No.988546983+
>滅却師は滅ぼしたらしいけどなんでまた増えたんだろう
滅びたのは現世の残留組
今回攻めてきたのは異世界に引っ越した組
44522/11/01(火)09:53:56No.988547030+
雑魚死神が肉壁にもならないのがキツすぎる
44622/11/01(火)09:54:04No.988547063+
>砕蜂と白哉は始解のままで戦えばいいじゃんとよく指摘されてたから今回のアニオリはそのアンサーだな
その描写をせめて原作のうちに挟んでおけばな…
44722/11/01(火)09:54:11No.988547080+
敵幹部おすぎだけど身内で潰し合うんだよなこいつら…
44822/11/01(火)09:54:29No.988547126そうだねx4
>>砕蜂と白哉は始解のままで戦えばいいじゃんとよく指摘されてたから今回のアニオリはそのアンサーだな
>その描写をせめて原作のうちに挟んでおけばな…
反省あっての改変だろ今回のは
44922/11/01(火)09:54:34No.988547141+
奪われなかった連中も京楽とか平子とか人がたくさんいる状況じゃ使えないやつだったから出さずに済んだ所はあるよ
45022/11/01(火)09:54:41No.988547165そうだねx2
>敵幹部おすぎだけど身内で潰し合うんだよなこいつら…
潰し合ってくれたらバッハがよりスピーディに強くなるからありがたい…
45122/11/01(火)09:55:04No.988547236+
>雑魚死神が肉壁にもならないのがキツすぎる
ほとんどは始解もできないだろうから爆弾にするしかないヨ
45222/11/01(火)09:55:06No.988547241+
硬いから即目を狙いに行くのは怖い
45322/11/01(火)09:55:07No.988547245+
1人くらい浮竹が倒してくれないかな…戦闘シーン追加してくれ
45422/11/01(火)09:55:14No.988547260そうだねx1
>敵幹部おすぎだけど身内で潰し合うんだよなこいつら…
どうせ8割型陛下がバキュームフェラするし
45522/11/01(火)09:55:23No.988547294+
>敵幹部おすぎだけど身内で潰し合うんだよなこいつら…
A~Zまで居るのに概念系攻撃で完封できる奴まで混ぜ込めるんじゃねえ
45622/11/01(火)09:55:46No.988547364+
浮竹は戦闘シーンなんか印象薄いんだよなぁ
もっと見てみたい
45722/11/01(火)09:56:00No.988547413+
>1人くらい平子が倒してくれないかな…戦闘シーン追加してくれ
45822/11/01(火)09:56:01No.988547415+
手柄上げないと聖別されるから必死なんだ
45922/11/01(火)09:56:08No.988547429+
仮面組の活躍はどうなるかな…
下手に特攻持ちだからやっぱり仮面被って戦うシーンは盛れないかな
46022/11/01(火)09:56:10No.988547432+
>浮竹は戦闘シーンなんか印象薄いんだよなぁ
>もっと見てみたい
薄いっていうかまともな戦闘シーンがない
46122/11/01(火)09:56:25No.988547473+
>滅却師は滅ぼしたらしいけどなんでまた増えたんだろう
リヒトライヒや現世にいたクインシーは全滅したけど全滅する200年前より以前にシャッテンべライヒに逃げたり後はそれ以後も現世からスカウトしてシュリフト与えたりして引き込んでたっぽい
46222/11/01(火)09:56:43No.988547518+
霊王の心臓持ちすら徴収されるからやばいな…
46322/11/01(火)09:56:53No.988547542そうだねx1
・読者視点だと封印ではなく奪われるのが分かっている
・直前で白哉は始解でそれなりに戦えている
・卍解したのが脳筋組ばかり
・直後にマユリ様の信じられん馬鹿どもだヨ!
・スレ画

って風に描かれてるから週刊連載だと死神達頭悪すぎだろ…って感想になっちゃうんだよな
アニメだと多少は軽減されてると思う
46422/11/01(火)09:56:57No.988547552+
>仮面組の活躍はどうなるかな…
>下手に特攻持ちだからやっぱり仮面被って戦うシーンは盛れないかな
というか血戦篇の仮面の軍勢って檜佐木襲撃した白以外誰も仮面使ってなくね?
46522/11/01(火)09:56:59No.988547561+
>浮竹は戦闘シーンなんか印象薄いんだよなぁ
>もっと見てみたい
双極壊すときに刀ぶっ刺したのと
ジンジャーバックの虚閃片手で弾いたのと
コヨーテの虚閃カウンターしたくらいだもんな…
46622/11/01(火)09:57:05No.988547579+
>霊王の心臓持ちすら徴収されるからやばいな…
いいだろ?霊王の息子だぜ?
46722/11/01(火)09:57:23No.988547646+
>>浮竹は戦闘シーンなんか印象薄いんだよなぁ
>>もっと見てみたい
>薄いっていうかまともな戦闘シーンがない
流石に壮観なり
46822/11/01(火)09:57:43No.988547704+
>というか血戦篇の仮面の軍勢って檜佐木襲撃した白以外誰も仮面使ってなくね?
そうなんだよ
今回の襲撃とか卍解なしのパワーアップ手段持ってるあいつらの出番のはずなのに使わない
46922/11/01(火)09:57:46No.988547713+
ぺぺ様のビジュアルも見直してほしい
47022/11/01(火)09:58:03No.988547764+
>1000年掛けてコツコツ用意してきた甲斐があったなぁ
そんな大事な作戦の開始日時を勝手に決めるアホ…
47222/11/01(火)09:58:30No.988547823+
浮竹はごくいめいめいへんの続きが出れば何かしらフューチャーされるはずなんだ…
47322/11/01(火)09:58:33No.988547833+
>ぺぺ様のビジュアルも見直してほしい
服装はそのままで美少女にしよう
47422/11/01(火)09:58:38No.988547847そうだねx1
浮竹さんのなにがアレって双魚理がイレギュラーなせいで卍解周りがアンタッチャブルになってて触れられない可能性すらあるところ
47522/11/01(火)09:58:38No.988547848+
>というか血戦篇の仮面の軍勢って檜佐木襲撃した白以外誰も仮面使ってなくね?
ジェラルド戦でリサ達が地味に使ってる
47622/11/01(火)09:58:48No.988547872+
これ流してもうよいはカットなのはちょっと納得がいかない
47722/11/01(火)09:58:52No.988547884+
信じられん馬鹿共だヨ!のギャグっぽさもちょっと減ってた気がする
鷲巣BGMってすげー
47822/11/01(火)09:59:16No.988547941+
>ゴミ挽回の人らに先陣切ってもらわないと
仕掛けがわかってりゃこれでいいよね
封印だと思ってるからどうしようもないけど
47922/11/01(火)09:59:30No.988547985+
>ぺぺ様のビジュアルも見直してほしい
ぺぺ様脱がなきゃマフィアのボスとかにいそうな感じでカッコいいんだけどなぁ……
48022/11/01(火)09:59:35No.988548008+
マユリ様はどうして待てなかったんだとか言ってるけどあの状況で待てる訳が無いだろう
襲撃開始7分で全隊士の三分の一弱が死んでるんだが
48122/11/01(火)10:00:05No.988548077+
ヴァイザードの虚化は持続時間と反動がきついから使い勝手悪いんだろう
ホワイトさんと違って偶に背中刺してくるし
48222/11/01(火)10:00:16No.988548104+
ノトさんとかは最近の人っぽいけどバズビーとかハッシュ1000年前からいるのビビるわ
48322/11/01(火)10:00:16No.988548107+
死神3000人居て開始7分で1000人死亡だからな…
48422/11/01(火)10:00:26No.988548126+
>手柄上げないと聖別されるから必死なんだ
バンビちゃんやノトさんの死に際が分かりやすい
負けたら陛下に殺される陛下が怖いから戦ってる
48522/11/01(火)10:00:27No.988548129+
>ゴミ挽回の人らに先陣切ってもらわないと
それやっても結局向こうのほうが数も質も多いから卍解セルフ縛りした状況でマユリなり浦原なりがメダライズ対策持ってくる2日後くらいまで耐え抜く必要がある



48622/11/01(火)10:00:27No.988548130そうだねx1
>マユリ様はどうして待てなかったんだとか言ってるけどあの状況で待てる訳が無いだろう
>襲撃開始7分で全隊士の三分の一弱が死んでるんだが
もうその話100回以上してるんすよ
今のimgは卍解したのは仕方ないけど漫画演出がバカみたいだよねって流れ
48722/11/01(火)10:00:36No.988548158+
平子や拳西が卍解してたら自体だいぶ変わってたんだけどなという結果論
48822/11/01(火)10:00:44No.988548183+
平子なんか卍解使うわけにはいかないから虚化するべきなのに使わなかったな
まあ相手がアレだから使えなかったのかもしれないけど
48922/11/01(火)10:00:45No.988548187+
どいつにも内なる虚みたいなのはいるのかな
49022/11/01(火)10:00:47No.988548192+
>・読者視点だと封印ではなく奪われるのが分かっている
>・直前で白哉は始解でそれなりに戦えている
>・卍解したのが脳筋組ばかり
>・直後にマユリ様の信じられん馬鹿どもだヨ!
>・スレ画
>
>って風に描かれてるから週刊連載だと死神達頭悪すぎだろ…って感想になっちゃうんだよな
部隊の隊長が事前の会議では誰も何も言わずに勝手な行動してるんだから馬鹿なのは覆らないぞ
奪われた面子が比較的実験台として適任なのは間違いではないが
49122/11/01(火)10:00:57No.988548220+
>ヴァイザードの虚化は持続時間と反動がきついから使い勝手悪いんだろう
>ホワイトさんと違って偶に背中刺してくるし
ホワイトさんみたいに仲良くなった人とかいないのかな
49222/11/01(火)10:01:27No.988548298そうだねx1
>平子や拳西が卍解してたら自体だいぶ変わってたんだけどなという結果論
騎士団側も奪えないのわかってる奴らにわざわざ使うことないし放置でいいよね…ってなる
49322/11/01(火)10:01:29No.988548303+
>平子なんか卍解使うわけにはいかないから虚化するべきなのに使わなかったな
>まあ相手がアレだから使えなかったのかもしれないけど
相手が滅却師ならなおさら警戒するよね…
49422/11/01(火)10:01:42No.988548343+
>マユリ様はどうして待てなかったんだとか言ってるけどあの状況で待てる訳が無いだろう
>襲撃開始7分で全隊士の三分の一弱が死んでるんだが
だからあれもどうしようもない状況への八つ当たりで泣き言なんだ
49522/11/01(火)10:01:50No.988548365+
>ノトさんとかは最近の人っぽいけどバズビーとかハッシュ1000年前からいるのビビるわ
会話合わなさそう
49622/11/01(火)10:02:06No.988548416そうだねx1
>平子や拳西が卍解してたら自体だいぶ変わってたんだけどなという結果論
拳西はともかく平子のは奪われなくても大惨事だよ!
49722/11/01(火)10:02:15No.988548440そうだねx1
平子が卍解したら隊士共が死にまくって大惨事になるわ!
49822/11/01(火)10:02:17No.988548445+
>騎士団側も奪えないのわかってる奴らにわざわざ使うことないし放置でいいよね…ってなる
奪えない理由クインシー側知ってたっけ?
49922/11/01(火)10:02:17No.988548447+
>>ノトさんとかは最近の人っぽいけどバズビーとかハッシュ1000年前からいるのビビるわ
>会話合わなさそう
そもそも会話してなさそう
50022/11/01(火)10:02:29No.988548474+
>まあ完聖体使って卍解に負けてるやつそこそこいるしメダリオン使うのは戦略として正しいから
>こっちの方が強いし!はまあ虚勢込みだろう
メダリオン対策されたことに対しての強がりで有って
卍解奪えたなら別に完聖体無くても血装と聖文字で十分だしな
まあそもそも完聖体も完全に使いこなしてる奴の方が少数派っぽいけど
50122/11/01(火)10:02:30No.988548478+
平子の使ったらお互いの陣営で内ゲバしまくるのか…
50222/11/01(火)10:03:27No.988548625+
絨毯もやってほしい
50322/11/01(火)10:03:42No.988548672そうだねx1
バンビちゃんがいて滅却師どもがまとまってる時に平子放り込めば完全勝利だった
50422/11/01(火)10:03:46No.988548684+
>平子の使ったらお互いの陣営で内ゲバしまくるのか…
平子を死神がリンチし始めてそれを騎士団が庇う地獄絵図になる
50522/11/01(火)10:03:49No.988548695+
アニメ1話
原作480~484話

アニメ2話
原作485~488話

アニメ 3話(石田のアニオリ話あり)
原作488~494話

アニメ 4話
原作 495~499話


アニメ4話でコミックス2冊を消化
50622/11/01(火)10:03:54No.988548709そうだねx1
>平子の使ったらお互いの陣営で内ゲバしまくるのか…
騎士団側の仲間意識の薄さ考えると死神サイドだけ内ゲバになる可能性があるのが
50722/11/01(火)10:04:26No.988548812+
>バンビちゃんがいて滅却師どもがまとまってる時に平子放り込めば完全勝利だった
だから影から奇襲するね…
ダーテン足りてるから負け筋潰すね…
50822/11/01(火)10:05:09No.988548940+
マユリ様はなんつうか今までのスタンス的に自分の側から監視はできても伝達する虫はくっつけてなかったようで
信じられんバカどもだよ!って言う割にはその声も届けない状況を把握してても何もできない人みたいになって
反省したのかはわからんが読み切りだとちゃんと複数人と会話できる通信機用意してたの流石だなと
50922/11/01(火)10:05:23No.988548978そうだねx2
平子の卍解ってあれ切らなくても範囲の敵味方関係なく影響在るんだっけ
51022/11/01(火)10:05:26No.988548989+
殺し合う死神たち
殺し合う星十字騎士団
無差別爆撃するバンビエッタ
51122/11/01(火)10:05:35No.988549027+
ダーテンを制する者が戦争を制する
51222/11/01(火)10:05:52No.988549080+
>無差別爆撃するバンビエッタ
こいつさあ…
51322/11/01(火)10:06:43No.988549224+
ダーテンは普通に情報でいいんじゃないか…?って思う
51422/11/01(火)10:06:44No.988549229+
チーノン背負投げできる狛村さんなら投げ飛ばして遮魂膜にぶつけて殺したりできないかな…
51522/11/01(火)10:06:46No.988549233+
>>平子の使ったらお互いの陣営で内ゲバしまくるのか…
>騎士団側の仲間意識の薄さ考えると死神サイドだけ内ゲバになる可能性があるのが
逆に騎士団側が皆仲良くなる可能性すらあるのか…
51622/11/01(火)10:06:53No.988549248+
>反省したのかはわからんが読み切りだとちゃんと複数人と会話できる通信機用意してたの流石だなと
これまでは尸魂界の風情を気にして開発を抑えてた部分もあったから…
あとあいつは一回恥かかされるとやりすぎなぐらい対策を盛ってくるタイプ
51722/11/01(火)10:06:54No.988549255+
もう少しキャラを立たせてほしかったな…拳西…
51822/11/01(火)10:07:01No.988549273+
バーバパパ様基本的に有利なのに可能な限りミス減らしてるな…
51922/11/01(火)10:07:04No.988549285+
>殺し合う死神たち
>殺し合う星十字騎士団
>無差別爆撃するバンビエッタ
バンビバンビ!あの爆撃してるやつバンビ!
52022/11/01(火)10:07:07No.988549293+
卍解帰ってきた後でようやく勝ったり出来るけどマッチング運悪いとろくに活躍できずに死ぬからな…
52122/11/01(火)10:07:39No.988549388+
>もう少しキャラを立たせてほしかったな…拳西…
六車隊長を悪く言われる筋合いわねえぞ…!
52222/11/01(火)10:07:50No.988549418+
死んだってジジがゾンビ化すればいいしな
52322/11/01(火)10:07:57No.988549441+
バランスのために大量に殺されてる貧民かわいそ…
52422/11/01(火)10:08:24No.988549533+
>もう少しキャラを立たせてほしかったな…拳西…
スーパースターに負けたあとグレミィにとどめ刺された挙げ句死体奪われてゾンビにされてぺぺ様ボコるからキャラが立ってることは立ってる
52522/11/01(火)10:08:38No.988549587+
69は逆に拳西になんて事言ってんだこの馬鹿っていうか…
52622/11/01(火)10:08:56No.988549633+
この構成だと1クール目前半で第一次侵攻が終わって後半は零番隊との修行かな
侵攻終わると結構雰囲気ゆるむから今ギャグ系のパートカットしてるのは結構納得かもしれん
52722/11/01(火)10:08:59No.988549649+
ブルート系の話がっつりカットしてるけどチャンイチの首にブルート出るシーンとか分からなくならねえかな
52822/11/01(火)10:09:00No.988549651+
流魂街で死んだら現世に戻るの?
52922/11/01(火)10:09:03No.988549663+
>バランスのために大量に殺されてる貧民かわいそ…
どうでもいいじゃないか
遅かれ早かれ流魂街の住人はそのうち霊子になるんだから
53022/11/01(火)10:09:28No.988549743+
六車九番隊だから顔に69って刺青してる男だ
面構えが違う
53122/11/01(火)10:09:47No.988549812+
どうなんだろうなアレ
消滅させられた分処理って事は同じく消滅させられたのかな
53222/11/01(火)10:09:48No.988549818そうだねx1
仕方ないんだが死神が全体的に弱いんじゃ…ってなる
53322/11/01(火)10:09:56No.988549849+
>ブルート系の話がっつりカットしてるけどチャンイチの首にブルート出るシーンとか分からなくならねえかな
一護が尸魂界に向かう時に浦原が全部報告するシーンあるっしょ
53422/11/01(火)10:09:59No.988549861+
来週はルッキャさんグロ死!済まぬ…俺が護るんだよ!!が見られるのか
53522/11/01(火)10:10:01No.988549866+
>ブルート系の話がっつりカットしてるけどチャンイチの首にブルート出るシーンとか分からなくならねえかな
エスノトが蛇尾丸ガードするときに紋様が出てる…?ってやってるから最低限ブルートヴェーネの存在はアニメ初見組でもわかる
53622/11/01(火)10:10:18No.988549920+
>仕方ないんだが死神が全体的に弱いんじゃ…ってなる
この1000年平和すぎた
53722/11/01(火)10:10:27No.988549939+
>ブルート系の話がっつりカットしてるけどチャンイチの首にブルート出るシーンとか分からなくならねえかな
解説はカット多めだったけどその分ブルートヴェーネ見せてるシーンはかなり増やしたし映像的にも特徴的だからそこは大丈夫じゃない?
53822/11/01(火)10:10:40No.988549986+
>ブルート系の話がっつりカットしてるけどチャンイチの首にブルート出るシーンとか分からなくならねえかな
チャン一に滅却師の力がある描写は後で集中させる構成なんじゃねえかな…
53922/11/01(火)10:11:06No.988550070+
ヴェーネとアルテリエの違いは多分アニメじゃ描写されなさそうだ
54022/11/01(火)10:11:08No.988550078+
そういえば分割4クールって1クールずつなのか2クールx2とかのどっちなんだろ
この調子で2年近くブリーチの話するのかと思うと怖くなってきた…
54122/11/01(火)10:11:09No.988550081+
星章化のシステムは浦原さんでも即座に解析出来てなかったから
情報足りてなかったあの状況でマユリ様の解析待つにしてもそれしてたら多分廷内壊滅してた
54222/11/01(火)10:11:15No.988550107+
>仕方ないんだが死神が全体的に弱いんじゃ…ってなる
完現術者と虚・破面のパワーを見るにバッハでバフかけてる騎士団が頭おかしいんだ
54322/11/01(火)10:11:17No.988550113+
>来週はルッキャさんグロ死!済まぬ…俺が護るんだよ!!が見られるのか
このペースなら行ける
済まぬは絶対ある
54422/11/01(火)10:11:21No.988550125+
実はキルゲってすごい?
54522/11/01(火)10:11:28No.988550141+
>仕方ないんだが死神が全体的に弱いんじゃ…ってなる
滅却師が全体的に強すぎるのもあるから両方だな…
54622/11/01(火)10:11:45No.988550200そうだねx1
>69は逆に拳西になんて事言ってんだこの馬鹿っていうか…
多分世界で一番悪く言う筋合いあるのにね…
54722/11/01(火)10:11:51No.988550228+
山爺がちゃんとユーハバッハを仕留めてれば…
54822/11/01(火)10:11:58No.988550253+
>ヴェーネとアルテリエの違いは多分アニメじゃ描写されなさそうだ
同時には使えないらしいっスってだけ分かってればいいしな…
55022/11/01(火)10:12:06No.988550276+
バンビエッタ・バカ・バスターバイン
55122/11/01(火)10:12:27No.988550329+
>実はキルゲってすごい?
格上のチャンイチ相手に陛下の命令全部やり遂げてるから凄いよ
55222/11/01(火)10:12:33No.988550348+
雰囲気和むシーンカットしたうえでここの卍解奪われるシーンのために雰囲気作ってるから冷静二考えてみるとアニメめちゃくちゃ暗くて辛い雰囲気になってる
55322/11/01(火)10:12:36No.988550362+
>実はキルゲってすごい?
滅却師の天敵虚の本拠地を攻める担当になるくらい強い
55422/11/01(火)10:12:38No.988550366そうだねx1
>実はキルゲってすごい?
そこまで強くはないけど基礎ステが満遍なく高いからどこでも出撃させられる便利ユニット
55522/11/01(火)10:12:57No.988550428+
>実はキルゲってすごい?
たまたま乗り込んできたとはいえ浦原を出し抜いてチャド殺してチャン一を封じ込めたのはすごい
55622/11/01(火)10:13:31No.988550546そうだねx1
>チャド殺して
おい!
55722/11/01(火)10:13:55No.988550606+
全く関係ないが浦原さんの「完聖体」のイントネーション「フォルシュテン↑ディッヒ↓」だったけどあれが正しいのかな
55822/11/01(火)10:14:10No.988550657そうだねx1
>バンビエッタ・バカ・バスターバイン
声と体と顔は最高だな…
55922/11/01(火)10:14:49No.988550777+
>全く関係ないが浦原さんの「完聖体」のイントネーション「フォルシュテン↑ディッヒ↓」だったけどあれが正しいのかな
キルゲさんもそう言ってるから多分そう
56022/11/01(火)10:14:49No.988550779+
バンビちゃん早く死んで最高にかわいくなってほしい
56122/11/01(火)10:15:37No.988550918+
キルゲさんは忠誠心が高くてそこそこ真面目に仕事してくれるってだけで騎士団仕事振りたい部下ランキング上位に来る
56222/11/01(火)10:15:51No.988550958+
宣戦布告はいいけどなんで期日まで現場の裁量で決めちゃったの…
56322/11/01(火)10:17:35No.988551281+
バンビちゃんは性癖が吉良吉影並みにヤバくて性格が吉良吉影より悪い顔以外取り柄ない凄い女だ
56422/11/01(火)10:17:48No.988551320+
>宣戦布告はいいけどなんで期日まで現場の裁量で決めちゃったの…
予言者だからな
56522/11/01(火)10:17:54No.988551346+
納期は長い方がいい
5日後
ヨシ!
56622/11/01(火)10:17:57No.988551354+
>宣戦布告はいいけどなんで期日まで現場の裁量で決めちゃったの…
キルゲのやったみたいな選別を生き残って他の破面が現在進行形で虐殺されてる中自分たちのボスですら絶対勝てない男から力を分け与えられてそこそこデカめの任務を与えられたら舞い上がる気持ちもわからんではない
預言者じゃないから殺すね…
56722/11/01(火)10:18:40No.988551477+
>全く関係ないが浦原さんの「完聖体」のイントネーション「フォルシュテン↑ディッヒ↓」だったけどあれが正しいのかな
キルゲがそう言ってたからな
56822/11/01(火)10:18:48No.988551495+
>宣戦布告はいいけどなんで期日まで現場の裁量で決めちゃったの…
陛下の力戻る日が5日後だったからそこで襲撃だろうって思っちゃったんだと思う
56922/11/01(火)10:18:53No.988551507+
>宣戦布告はいいけどなんで期日まで現場の裁量で決めちゃったの…
味方のトップからはお前は予言者か?って言われるし
敵は敵が言ったことなんざ信じられねえ迎撃準備固めろって対応だしかわいそ…
57022/11/01(火)10:19:52No.988551686+
現場指揮官のドリスコールさんが部下締め付けておかないのが悪いよ~
57122/11/01(火)10:20:02No.988551715+
正々堂々戦うと思ってたんだろうなあの預言者
57222/11/01(火)10:20:05No.988551725+
5日後侵攻だかんな!
57322/11/01(火)10:20:23No.988551786+
数も質も情報も負けてる上に影からの奇襲だからマジでどうしようもないよ・・・
57422/11/01(火)10:20:32No.988551812+
>宣戦布告はいいけどなんで期日まで現場の裁量で決めちゃったの…
死神も滅却師も勝手な判断での行動多いな
57522/11/01(火)10:20:35No.988551824+
冷静に考えなくても奇襲するヤツらがきっちり期日守るわけねえだろ
57622/11/01(火)10:20:36No.988551826+
そもそも見えざる帝国が千年準備しただけあって一人一人強すぎる上に死神対策も完璧なんだよな
なんで負けたんだよアイツら
57722/11/01(火)10:20:52No.988551881+
>>宣戦布告はいいけどなんで期日まで現場の裁量で決めちゃったの…
>予言者だからな
ちが…わたしそんなつもりじゃ
57822/11/01(火)10:21:24No.988551994そうだねx1
>味方のトップからはお前は予言者か?って言われるし
>敵は敵が言ったことなんざ信じられねえ迎撃準備固めろって対応だしかわいそ…
なので今すぐ侵攻する
57922/11/01(火)10:21:56No.988552073+
>そもそも見えざる帝国が千年準備しただけあって一人一人強すぎる上に死神対策も完璧なんだよな
>なんで負けたんだよアイツら
陛下がじゃあ聖別しまーすしたから
58022/11/01(火)10:22:12No.988552134+
>そもそも見えざる帝国が千年準備しただけあって一人一人強すぎる上に死神対策も完璧なんだよな
>なんで負けたんだよアイツら
特記戦力が強過ぎた
58122/11/01(火)10:22:16No.988552151+
>なので今すぐ侵攻する
判断が早い!
58222/11/01(火)10:22:19No.988552160+
黒崎一護が虚圏に!
今のうちに攻めるか…
58322/11/01(火)10:22:50No.988552259+
>黒崎一護が虚圏に!
>今のうちに攻めるか…
キルゲいるしジェイル使えば来れないしな…
58422/11/01(火)10:23:35No.988552394+
>そもそも見えざる帝国が千年準備しただけあって一人一人強すぎる上に死神対策も完璧なんだよな
>なんで負けたんだよアイツら
第一次侵攻は特記戦力の藍染が時計狂わせたせい
第二次侵攻は特記戦力の浦原が薬持ってきたせい
それ以降は特記戦力にも入ってないマジで知らない銀城月島とメタ貼ってた石田親子と特記戦力のチャン一のせい
58522/11/01(火)10:23:38No.988552404+
陛下は部下の事を非常食くらいにし考えてないからな
58622/11/01(火)10:23:39No.988552407+
これからはスレ画が貼られまくるんだな
58722/11/01(火)10:23:58No.988552463そうだねx2
でも聖別しないと零番隊突破できないし…
58822/11/01(火)10:24:29No.988552559+
>陛下は部下の事を非常食くらいにし考えてないからな
丁寧に育てて収穫する主食だよ
58922/11/01(火)10:24:49No.988552633+
手数欲しいから置いてるけど霊王吸収後は親衛隊もぶっちゃけいらないしな…
59022/11/01(火)10:25:11No.988552713+
バッハ一人でなんでもできすぎる
59122/11/01(火)10:26:36No.988552990+
>バッハ一人でなんでもできすぎる
YHVHだからな……
59222/11/01(火)10:26:37No.988552996+
騎士団も実質陛下の武器ってくらいには陛下ありきの集団だと思う
59322/11/01(火)10:26:41No.988553005+
特記戦力の5人マジでイレギュラー要素だった…
59422/11/01(火)10:26:48No.988553023+
>>陛下は部下の事を非常食くらいにし考えてないからな
>丁寧に育てて収穫する主食だよ
斬月のおっさん切り捨てた結果大事なもの忘れまくってない?
59522/11/01(火)10:26:51No.988553035+
>バッハ一人でなんでもできすぎる
なんか周りが自分のこと神だと思ってるからそう名乗るか…するだけある
59622/11/01(火)10:26:52No.988553039+
月島さん強すぎ問題
59722/11/01(火)10:27:06No.988553093+
黒崎一護に賭けるしかない!っていうわりに黒崎一護が全然戦わない
59822/11/01(火)10:27:12No.988553111+
どうせ世界ぶっ壊してから作り直すんだ
平和への礎となるがよい
59922/11/01(火)10:28:11No.988553292+
>でも聖別しないと零番隊突破できないし…
和尚戦控えてるから自分の力は割けないし親衛隊以外殺して徴収再分配しかなくてわりとリソースカッツカツ
60022/11/01(火)10:28:23No.988553333+
>黒崎一護に賭けるしかない!っていうわりに黒崎一護が全然戦わない
黒崎一護確かに強いんだけど使い方間違えるとすぐ死ぬから…
60122/11/01(火)10:28:40No.988553383+
剣八いうほど特記だったかな
グレミィ倒したのはでかいけど本来ならグレミィ自体出さないつもりだったんだろ?
60222/11/01(火)10:28:54No.988553427+
聖別で霊王パーツも分捕っただろうことを考えたらジェラルドさんもチャン一ならずんばらりん?
60322/11/01(火)10:29:40No.988553561+
かなりうろ覚えなんだがバッハ自身がここまでチャン一警戒する必要あったっけ…
60422/11/01(火)10:29:41No.988553563+
修行もせずにいきなり卍解使ったところで性能を発揮できるわけないだろ?って常々言われてた原則に忠実に従っちゃったから…
60522/11/01(火)10:29:43No.988553566+
なんか今週めちゃくちゃテンポ悪くなかった?それはそれとしてネタの大盤振る舞いで今までで一番面白かったけど
60622/11/01(火)10:29:50No.988553592+
自分で計画した侵攻を自分の欠片が止めに来て
侵攻した軍隊は全部自分で殺して世界平和
ユーハバッハですよろしく
60722/11/01(火)10:29:59No.988553628+
>剣八いうほど特記だったかな
卍解対策が有効なのに卍解しなくても強いからめんどくさいと思う
60822/11/01(火)10:30:11No.988553667+
親衛隊もなんか言い訳してたけどナンバーワン斬魄刀クリエイラー相手に全滅してたし
復活したけど
60922/11/01(火)10:30:20No.988553706+
>かなりうろ覚えなんだがバッハ自身がここまでチャン一警戒する必要あったっけ…
死神は最高戦力含めてほぼ全員手の内知ってるけどチャンイチはマジでよくわからん存在だからとか?
61022/11/01(火)10:30:35No.988553763そうだねx1
ジェラルドはお前復活力も大概インチキ臭いけど希望の剣ずるいぞ
61122/11/01(火)10:30:38No.988553779+
>自分で計画した侵攻を自分の欠片が止めに来て
>侵攻した軍隊は全部自分で殺して世界平和
>ユーハバッハですよろしく
アホかな?
61222/11/01(火)10:30:46No.988553801+
チャド編からライバルというか戦ってもスッキリするやつがいなさすぎる…
61322/11/01(火)10:30:59No.988553848+
>かなりうろ覚えなんだがバッハ自身がここまでチャン一警戒する必要あったっけ…
明確に死神サイドの味方で虚の力を安定してコントロールできるのはチャン一くらい
61422/11/01(火)10:31:30No.988553938+
なんだかんだチャン一の攻撃はあたりさえすればバッハですら一撃で消し飛ばすからな
61522/11/01(火)10:31:40No.988553980+
>黒崎一護に賭けるしかない!っていうわりに黒崎一護が全然戦わない
一護でさえ────
61622/11/01(火)10:31:49No.988553998+
1000年かけて情報収集してきた中で底が分かってないやつらが特記戦力って扱いだからな
61722/11/01(火)10:32:13No.988554077+
一護の活躍も本格的にもう終わりかぁ…
61822/11/01(火)10:32:49No.988554190+
>ジェラルドはお前復活力も大概インチキ臭いけど希望の剣ずるいぞ
親衛隊みんなインチキ臭いだろ
61922/11/01(火)10:32:53No.988554200+
>なんか今週めちゃくちゃテンポ悪くなかった?それはそれとしてネタの大盤振る舞いで今までで一番面白かったけど
倍速してるんじゃないかってくらい巻きで進んだ
最初のあらすじ必要だったかな…
62022/11/01(火)10:33:14No.988554261そうだねx1
>なんか今週めちゃくちゃテンポ悪くなかった?それはそれとしてネタの大盤振る舞いで今までで一番面白かったけど
チャン一檻に閉じ込められる!で引きにしたかったんだろうけど振り返りいる?ってちょっと思ってしまった
62122/11/01(火)10:33:30No.988554310+
チャンイチの恐るべき卍解の恐ろしさが披露出来るちょうどいい強さの敵下さい
62222/11/01(火)10:33:48No.988554361+
>1000年かけて情報収集してきた中で底が分かってないやつらが特記戦力って扱いだからな
最後の1年くらいで正体不明の若造がニョキニョキ生えてくるの
バッハにしてみたら気持ち悪い現象すぎる
62322/11/01(火)10:33:54No.988554379+
これからは原作でも引っかかる展開の連続だからどうなるか…
62422/11/01(火)10:33:55No.988554381+
振り返るほどのことやってねえだろ!とはなった
62522/11/01(火)10:34:36No.988554500+
結局二刀流斬月まともに使った場面一度もないのは本当にどうかと思う
62622/11/01(火)10:35:18No.988554649+
切り離した自分の分身みたいなのどこにもいねーなーってならなかったのかな
62722/11/01(火)10:35:25No.988554666+
インテリぶってる藍染が1番脳筋なのおかしい
62822/11/01(火)10:36:15No.988554815+
なぜ(解析のとっかかりすらつかめていないし時間に余裕があっても解析できない)こちらの解析を待てなかった! 信じられん馬鹿共だヨ!
はむしろマユリ様が情けない場面なんだが何故か勘違いされがちだった連載当時の風潮があった
62922/11/01(火)10:36:30No.988554858+
そもそも斬月のおっさん自体は滅却師みんなの中にもいるんじゃね
なんかチャンイチが死神とか色々入ってるから自分の中に入って知覚できるだけで
63022/11/01(火)10:36:50No.988554931+
見開き披露した主人公の最終強化形態が次のページで折れてるとかまず見ないぞ
63122/11/01(火)10:37:22No.988555030+
>なぜ(解析のとっかかりすらつかめていないし時間に余裕があっても解析できない)こちらの解析を待てなかった! 信じられん馬鹿共だヨ!
>はむしろマユリ様が情けない場面なんだが何故か勘違いされがちだった連載当時の風潮があった
いや…その前提あったとしても複数で同時に挽回して全員奪われるは普通に間抜けな場面だろ…打ち合わせしろよ…
63222/11/01(火)10:37:23No.988555033+
一次襲撃の一番のツッコミどころは山爺の卍解奪われるところだしな
63322/11/01(火)10:37:47No.988555098そうだねx2
>見開き披露した主人公の最終強化形態が次のページで折れてるとかまず見ないぞ
折られなかったけど?
63422/11/01(火)10:38:06No.988555156+
最初の4人は間が悪かったとか焦り過ぎたとか擁護出来るけど山爺は本物のバカなので…
63522/11/01(火)10:38:15No.988555186+
>いや…その前提あったとしても複数で同時に挽回して全員奪われるは普通に間抜けな場面だろ…打ち合わせしろよ…
卍解しないと全員死ぬだけだが…
63622/11/01(火)10:38:51No.988555280+
根本的に死神が滅却師より弱えのが悪い
63722/11/01(火)10:39:39No.988555409そうだねx3
>折られなかったけど?
ありがとう月島さん…
63822/11/01(火)10:39:55No.988555467+
知恵どう絞っても勝てない上に
そもそも護廷十三隊は戦略や戦術を用いる組織じゃねえ
63922/11/01(火)10:40:31No.988555583+
そもそも死神で言うところの隊長格を26人も相手に用意されてる上に士気もあるかもしれんけど雑兵の質も負けてるからな…
64022/11/01(火)10:41:08No.988555696+
>卍解しないと全員死ぬだけだが…
それと事前に打ち合わせしないことに何の関係が?
64122/11/01(火)10:41:16No.988555728+
見えざる帝国はゴミの分別せずに全部燃やす癖に自分達に理があると思ってるクソコテ集団だからな
64222/11/01(火)10:41:41No.988555793+
>それと事前に打ち合わせしないことに何の関係が?
打ち合わせしてどうしてほしかったの?
64322/11/01(火)10:41:46No.988555800+
つーかさらっとやってたけど滅却師の静血装で素手で押されてたり始解だと傷一つもつかんのな
64422/11/01(火)10:42:24No.988555917+
>いや…その前提あったとしても複数で同時に挽回して全員奪われるは普通に間抜けな場面だろ…打ち合わせしろよ…
どっから来るか誰が敵とかち合うか分からんから打ち合わせしてたとしても正直特に意味はないと思うぞ
囮役が都合よく敵と戦えるか微妙だし
64522/11/01(火)10:42:28No.988555927+
>打ち合わせしてどうしてほしかったの?
間抜けに見えなくなるよ
64622/11/01(火)10:42:32No.988555944そうだねx1
というか事前に打ち合わせしたのがまだわかんねぇもうよいの流れじゃねぇか
64722/11/01(火)10:42:40No.988555965+
>間抜けに見えなくなるよ
馬鹿かな?
64822/11/01(火)10:43:00No.988556015+
>というか事前に打ち合わせしたのがまだわかんねぇもうよいの流れじゃねぇか
これやっぱ山爺が…
64922/11/01(火)10:43:14No.988556060+
マユリ様がグロ実験して集めたクインシーのデータ一つも役に立たないんですけど!
65022/11/01(火)10:43:24No.988556089+
>いや…その前提あったとしても複数で同時に挽回して全員奪われるは普通に間抜けな場面だろ…打ち合わせしろよ…
あっ見てない?その為の奇襲とその為の全方位での7分間で死神1000人殺しでこっちの頭カッカさせてるねって京楽さん読んでたでしょ
65122/11/01(火)10:43:34No.988556117+
>どっから来るか誰が敵とかち合うか分からんから打ち合わせしてたとしても正直特に意味はないと思うぞ
>囮役が都合よく敵と戦えるか微妙だし
何が起こるかわからないなんて当たり前の事だし
だから色々準備するんだろ?
何故浦原が突起戦力扱いされてるのかって話で
65222/11/01(火)10:43:36No.988556126+
奇襲に打ち合わせもクソもあるかよ!
65322/11/01(火)10:43:46No.988556157そうだねx1
>知恵どう絞っても勝てない上に
>そもそも護廷十三隊は戦略や戦術を用いる組織じゃねえ
脳筋戦法しか出来ないのに根本的に力負けしてるとか勝ち目なさすぎる…
65422/11/01(火)10:43:50No.988556161+
>つーかさらっとやってたけど滅却師の静血装で素手で押されてたり始解だと傷一つもつかんのな
始解で手傷負うようなのは前の侵攻で殺されたか
バッハが自分でもう殺してるだろう
65522/11/01(火)10:44:10No.988556225そうだねx2
>だから色々準備するんだろ?
そんな時間はない
65622/11/01(火)10:44:16No.988556245+
忘れられがちだがバカ共4人が飛び出すまでに7分しか経ってない
65722/11/01(火)10:44:37No.988556311+
>マユリ様がグロ実験して集めたクインシーのデータ一つも役に立たないんですけど!
所詮マユリ様だからなぁ…
65822/11/01(火)10:44:47No.988556350+
因みに山爺が死ぬまでにも15分ぐらいしか経ってない
65922/11/01(火)10:45:07No.988556425+
>というか事前に打ち合わせしたのがまだわかんねぇもうよいの流れじゃねぇか
だから間抜けなんだよ総隊長
66022/11/01(火)10:45:10No.988556435そうだねx1
いつ奇襲されるか不明な状況で万全の作戦立てて迎撃しないから無能とか言う奴って無能以下の無能だと思うよ
自分が圧倒的優位で準備万端の状況で戦うこと前提で作戦立てる奴いねえだろ常識的に考えれば
66122/11/01(火)10:45:26No.988556475+
量産アイテムでりゅうじんじゃっか奪えるの酷くない?
66222/11/01(火)10:45:27No.988556476+
現世の滅却師と帝国の滅却師がまるきり別物なのが悪い
66322/11/01(火)10:46:03No.988556582そうだねx1
バカ共に関してはまあ…間が悪いとしか…
66422/11/01(火)10:46:22No.988556643そうだねx1
>というか事前に打ち合わせしたのがまだわかんねぇもうよいの流れじゃねぇか
マユリ「奴らの詳細は不明だし解析も全然間に合ってないし何もわかりません!」
山爺「対策練れてないならお前の報告はもうよい、いつ襲撃されるかわからないから全員迎撃の準備を取れ!」
当然のことしか言ってないね…
66522/11/01(火)10:46:40No.988556679+
霊圧差で勝負にならんけど卍解するとメタ能力持ちがそこそこ居るので卍解封じときたいのも分かる
それはそれとしてシロちゃんは単純に超強い
66622/11/01(火)10:46:44No.988556692+
>マユリ様がグロ実験して集めたクインシーのデータ一つも役に立たないんですけど!
分派みたいなもんだから…
まあ結構致命的な情報持ってたやつも混ざってたけど
66722/11/01(火)10:47:10No.988556784+
バカどもはたまたま悪い
山爺は本当のバカ
66822/11/01(火)10:47:12No.988556788+
まあマユリ様も反省してるから護神大戦の後に通勤設備とか整えた訳だしね…
66922/11/01(火)10:47:15No.988556795+
宣言通り来るわけねえって奇襲を予想して準備してたけどいきなり本丸ど真ん中に出てこられたからな
67022/11/01(火)10:47:54No.988556898+
地味に爺の卍解は他の騎士だと制御出来ないんで山爺が初動で突っ込んで奪われたら即座にぶっ殺す繰り返してけばある程度犠牲は抑えられた
老いたな山本元柳斎重國…
67122/11/01(火)10:48:31No.988557017+
>霊圧差で勝負にならんけど卍解するとメタ能力持ちがそこそこ居るので卍解封じときたいのも分かる
>それはそれとしてシロちゃんは単純に超強い
卍解使えても卍解封じ抜きでも戦力的には圧倒的だけど
卍解奪っておけば事故死が減らせるからな
67222/11/01(火)10:48:33No.988557024+
>いつ奇襲されるか不明な状況で万全の作戦立てて迎撃しないから無能とか言う奴って無能以下の無能だと思うよ
>自分が圧倒的優位で準備万端の状況で戦うこと前提で作戦立てる奴いねえだろ常識的に考えれば
誰もそんなこと言ってなくね?
必要だったのは卍解無効化の能力自体は把握してるけど情報が不足してるからデータ提供のために奪われ役決める程度の打ち合わせだろ?
まあそれ決めてたところで絵面がある程度マシになるだけで勝ち目はないんだけど
67322/11/01(火)10:48:39No.988557058+
>山爺が初動で突っ込んで奪われたら即座にぶっ殺す繰り返してけばある程度犠牲は抑えられた
今の山じいが組織の維持に縛られてるきらいがあるのは尸魂界編でもやってたしな
67422/11/01(火)10:48:43No.988557080+
平子の同士討ち卍解も1000年観察してたから当然知ってたりとマジでアホみたいに奇襲を練り上げてる
67522/11/01(火)10:48:50No.988557104+
隊首会で情報集めるために卍解するぞの一言も言えなかったのか
67622/11/01(火)10:49:55No.988557296+
>隊首会で情報集めるために卍解するぞの一言も言えなかったのか
もう良い
67722/11/01(火)10:50:18No.988557355そうだねx1
>隊首会で情報集めるために卍解するぞの一言も言えなかったのか
現実の会議でもわりとありそうな話だ…
67822/11/01(火)10:50:22No.988557362+
>まあそれ決めてたところで絵面がある程度マシになるだけで勝ち目はないんだけど
滅却師は矢と血装しかないのが辛い所とは陛下も思ってたらしいけど
始解だと傷一つ付けられない時点で十分な技能過ぎる…
67922/11/01(火)10:50:40No.988557441+
山爺が始解で全員殺して回るのが正解だとは
68022/11/01(火)10:51:14No.988557544+
もしかして完全被害度外視で山爺が最初からフルパワーなら勝てはした?
68122/11/01(火)10:51:14No.988557545そうだねx3
>>いつ奇襲されるか不明な状況で万全の作戦立てて迎撃しないから無能とか言う奴って無能以下の無能だと思うよ
>>自分が圧倒的優位で準備万端の状況で戦うこと前提で作戦立てる奴いねえだろ常識的に考えれば
>誰もそんなこと言ってなくね?
>必要だったのは卍解無効化の能力自体は把握してるけど情報が不足してるからデータ提供のために奪われ役決める程度の打ち合わせだろ?
>まあそれ決めてたところで絵面がある程度マシになるだけで勝ち目はないんだけど
その奪われ役を配置してる場所に滅却師が都合良く現れてくれる保証がどこに?
68222/11/01(火)10:51:25No.988557584+
>隊首会で情報集めるために卍解するぞの一言も言えなかったのか
頭カッとしてなけりゃ言えたと思うよ
2秒に1人死神死んでるって事実が脳筋5人キレさせてるだけで
68322/11/01(火)10:51:31No.988557603+
もうよいは山爺が心底キレてるのが分かって好きだけど本当に無駄な会話だったから丸ごとカットされても仕方ないわ…
68422/11/01(火)10:51:35No.988557616+
>山爺が始解で全員殺して回るのが正解だとは
藍染もバッハも山爺が全部燃やさない前提で動いてるよね
68522/11/01(火)10:51:45No.988557655+
>もしかして完全被害度外視で山爺が最初からフルパワーなら勝てはした?
ロイドが足止めして陛下が奪うだけだから変わらん
68622/11/01(火)10:52:01No.988557706+
>もしかして完全被害度外視で山爺が最初からフルパワーなら勝てはした?
結局バッハには届かないから同じじゃねえかな
68722/11/01(火)10:52:06No.988557728+
天帝空欄で卍解は使わず逃げてくださーいは行かんのか
68822/11/01(火)10:52:21No.988557784+
>もしかして完全被害度外視で山爺が最初からフルパワーなら勝てはした?
実際にやるとなるとユーハバッハ×3相手にしなきゃならんけど全知全能が回復してないのでワンチャンある
68922/11/01(火)10:52:23No.988557792+
まぁユーハバッハ倒せるのなんて残火の太刀しかないしな
ユーハバッハちゃうんかい…
69022/11/01(火)10:52:38No.988557838そうだねx1
>天帝空欄で卍解は使わず逃げてくださーいは行かんのか
どこに逃げるんだよ
69122/11/01(火)10:53:03No.988557920+
>山爺が始解で全員殺して回るのが正解だとは
後卍解が戦闘能力に一切関係ない卯ノ花さん(本気)を突っ込ませる
69222/11/01(火)10:53:11No.988557946+
>天帝空欄で卍解は使わず逃げてくださーいは行かんのか
あれ実は77番なので凄え難易度高い
69322/11/01(火)10:53:15No.988557955+
>>天帝空欄で卍解は使わず逃げてくださーいは行かんのか
>どこに逃げるんだよ
山爺のとこ
69422/11/01(火)10:53:36 ID:Ej3RhEL6No.988558029+
お前にシャンクスレスターターキットを教える
いつか立派なシャンクになったら返しにこい
・失せろ
・聖者でも相手にしてるつもりか
・🌈敗北者~!🌈
・〇〇な事を教える
・〇〇で確定
・〇〇説濃厚に
・〇〇なのバレバレ
これで〇〇できるよ
・一言…教えてェなァ…でも…今教えたら…約束が違うもんな…
・笑ってくれ(^^)
・うぐっ〇〇すぎだァ~~!!!〇〇するぞォ!!!!!
・宴だァ~~~~!!!!(((🍺)))
69522/11/01(火)10:53:38No.988558037そうだねx1
つえーロイドつえー
69622/11/01(火)10:53:43No.988558054+
山爺は多少もうちょっと他の奴殺して回ってれば二次襲撃の被害は抑えられたかもねぐらいじゃね
69722/11/01(火)10:53:57No.988558105そうだねx1
imgのスレかたっぱしから荒らしてるお客様いたら
効くかどうかわからなくてもdelしたくなるじゃん
逆にアク禁されるかもよと言われても一人か二人は押すじゃん
アク禁された
69822/11/01(火)10:54:23No.988558201+
>もしかして完全被害度外視で山爺が最初からフルパワーなら勝てはした?
尸魂界の7~8割+そこに居る人が消し飛ぶ代わりに勝ててたとは思う
69922/11/01(火)10:54:25No.988558208+
基本護廷十三隊が組織としてポンコツなのは一貫してるから…
70022/11/01(火)10:54:55No.988558305+
この段階だと素で卍解並の剣ちゃんかやちるちゃんか山爺かチャンイチしか騎士団相手出来ないからな
70122/11/01(火)10:55:08No.988558346+
ずーっと動脈硬化起こしてる組織として描かれてるからな
霊王のこともあるし
70222/11/01(火)10:55:08No.988558347+
ロイドの強さだけは本当に意味わからん
70322/11/01(火)10:55:43No.988558476+
>ロイドの強さだけは本当に意味わからん
陛下の能力の事考えると当時の自分レベルに霊圧注いであるのかね
70422/11/01(火)10:55:54No.988558504+
>この段階だと素で卍解並の剣ちゃんかやちるちゃんか山爺かチャンイチしか騎士団相手出来ないからな
何でやちるなんだと思ったらそっちのやちるちゃんね?
70522/11/01(火)10:56:20No.988558586+
やちる(大)かやちる(小)と書いてくだち!!
70622/11/01(火)10:56:54No.988558688+
>やちる(大)かやちる(小)と書いてくだち!!
勘で判断するといいよ!
70722/11/01(火)10:57:00No.988558722+
>実際卍解無しだと基礎スペックすら縛り入るからまぁどうすりゃいいんだ状態ではある
この状況になった時点で負け
70822/11/01(火)10:57:20No.988558792+
あとはギリギリ破面で霊圧上げて鬼道打てるハッチぐらいか…
始解の鬼道とか静血装には通じんだろうしな…
70922/11/01(火)10:57:40No.988558851+
>>やちる(大)かやちる(小)と書いてくだち!!
>勘で判断するといいよ!
コラのせいでこのレスもどっちか分からんわ
71022/11/01(火)10:57:44No.988558879+
攻め込まれてるから逃げれないし戦力差的に時間稼ぎも辛えしやっぱり無理だわ…
71122/11/01(火)10:57:58No.988558922+
実際5日後に攻め込まれてたらキルゲのメダリオンから解析も間に合って最初から卍解使えたかな…
71222/11/01(火)10:58:17No.988558989+
滅却師側の雑魚相手に席官でも勝負になんないのがもう無理過ぎる…
71322/11/01(火)10:58:18No.988558993+
>コラのせいでこのレスもどっちか分からんわ
じゃあやちる(若)とやちる(老)で
71422/11/01(火)10:58:21No.988559009+
だから怖くて強い方のやちるだって!
71522/11/01(火)10:58:23No.988559019+
>>実際卍解無しだと基礎スペックすら縛り入るからまぁどうすりゃいいんだ状態ではある
>この状況になった時点で負け
実際相手に時間制限無かったら終わってたよねここで
71622/11/01(火)10:58:36No.988559058+
>じゃあやちる(若)とやちる(老)で
(例の表情)
71722/11/01(火)10:58:38No.988559064+
思ってたよりも全然始解じゃどうしようもなかったからな
眼球切れない千本桜とか綺麗なだけだぞ
71822/11/01(火)10:59:20No.988559201+
>実際5日後に攻め込まれてたらキルゲのメダリオンから解析も間に合って最初から卍解使えたかな…
まあそれもあるから復活前に速攻で突っ込ませたんだろうしな
浦原がキルゲと接敵した時点で陛下的に不味いなと思ったんだろうし
71922/11/01(火)10:59:33No.988559250+
>実際5日後に攻め込まれてたらキルゲのメダリオンから解析も間に合って最初から卍解使えたかな…
その変わり陛下が完全復活モードっぽいんだよな…
72022/11/01(火)10:59:44No.988559283+
>山爺だって流魂街の粛清は認めたりなんだかんだ必要な分は切り捨てられる人だよ
しなきゃ世界が滅ぶし…
72122/11/01(火)11:00:16No.988559374+
>実際5日後に攻め込まれてたらキルゲのメダリオンから解析も間に合って最初から卍解使えたかな…
その場合キルゲが倒れる前に即乱装天傀使ってメダリオン奪われる前に退却するかその場でメダリオンぶっ壊して解析阻止すると思う
72222/11/01(火)11:00:43No.988559467+
キルゲ・オピーが職人すぎる…
72322/11/01(火)11:00:43No.988559468+
>思ってたよりも全然始解じゃどうしようもなかったからな
>眼球切れない千本桜とか綺麗なだけだぞ
刺さらない雀蜂も何の意味もないよな
72422/11/01(火)11:00:48No.988559481+
ちょくちょく親切なアニオリでの注釈シーンが多くて良いね
72522/11/01(火)11:01:23No.988559592+
>>あれ…じゃあここ本当はネタにしたり馬鹿にするようなシーンじゃない…?
>ココ単体ではそこまででも無いけど
>敵が奪った卍解を有効活用するのかというとむしろ邪魔で本気出せないから要らなかったと言い出したり
>残火の太刀の余波で溶ける大紅蓮氷輪丸でむしろピンチになったり他のシーンとの合わせ技で馬鹿らしさが上がってる
奪ってパワーアップってより奪う事でのバフ無効が重要だからな
ぶっちゃけ封印でも良かった
72622/11/01(火)11:01:42No.988559672そうだねx1
始解が効かねえ!
効かねえのは青い光のアレのせいだ!までは
パッと見ただけでわかるようにしてるしな
72722/11/01(火)11:01:55No.988559715+
一護の母ちゃんもだけど静血装が単純に強すぎる…
山爺の1500万度にも耐えられるしホワイトさんの大虚級の霊圧で噛みついても皮膚一枚だし
72822/11/01(火)11:02:23No.988559797+
>ぶっちゃけ封印でも良かった
寧ろ封印なら相手始解のみ+こっち完聖体で戦えるから戦力差更にヤバい事にならない?
72922/11/01(火)11:03:11No.988559946+
封印じゃなかったのは多分ユーハバッハ由来の力で取ってるんだろうね
与えるか奪う事しか出来ないから
73022/11/01(火)11:03:26No.988560012+
>>ぶっちゃけ封印でも良かった
>寧ろ封印なら相手始解のみ+こっち完聖体で戦えるから戦力差更にヤバい事にならない?
なるね
ぶっちゃけ封印のほうが良かったよね
73122/11/01(火)11:03:29No.988560018+
神かよ
神だった
73222/11/01(火)11:03:49No.988560084+
破面と滅却師は自前の装甲持ってんのに死神は柔らかいの何の
73322/11/01(火)11:04:00No.988560112+
>封印じゃなかったのは多分ユーハバッハ由来の力で取ってるんだろうね
>与えるか奪う事しか出来ないから
なるほどその発想は無かったな
73422/11/01(火)11:04:48No.988560251+
死神はとにかく虚を斬って斬って斬りまくる道具だから
個々の死亡率?しらん
73522/11/01(火)11:05:23No.988560359+
>山爺の1500万度にも耐えられるしホワイトさんの大虚級の霊圧で噛みついても皮膚一枚だし
山爺の場合は卍解奪われないなら耐えられても問題ないんだよな…
後は静血装維持できなくなるまで焼けばいいし

[トップページへ] [DL]