[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2662人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1598920.png[見る]
fu1599001.jpg[見る]
fu1598937.jpg[見る]
fu1598948.jpg[見る]
fu1598856.jpg[見る]
fu1598967.png[見る]
fu1598753.mp4


画像ファイル名:1667196765479.jpg-(374531 B)
374531 B22/10/31(月)15:12:45No.988277772そうだねx53 17:14頃消えます
コベニちゃんから漫画的表現やギャグ描写を抜いた上でこのシーンをお出しされることを考えてたら今から頭おかしくなりそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/10/31(月)15:13:38No.988278031そうだねx14
明らかな地雷だって言うのになんでまだ見るんだ?
222/10/31(月)15:17:47No.988279078そうだねx62
面白くなってほしいだろ
322/10/31(月)15:18:20No.988279233+
アキパイのテンパりもなんかのんびりしたものになりそう
422/10/31(月)15:18:34No.988279302+
コベニちゃんこのシーンで真顔で静止してそう
522/10/31(月)15:19:44No.988279583そうだねx11
ここまでアニメ化できるんでせうか
622/10/31(月)15:19:53No.988279626+
まずドジっ子描写がひたすら陰湿になりそう
722/10/31(月)15:20:04No.988279678そうだねx28
>明らかな地雷だって言うのになんでまだ見るんだ?
監督以外の頑張ってるスタッフに悪いから
822/10/31(月)15:21:39No.988280084そうだねx9
完パケだからもう方向性変わりようが無いんだよね
922/10/31(月)15:21:55No.988280136そうだねx12
コベニちゃんやばい部分をギャグで中和してる感じなのにギャグ抑えたらただのやばい娘になってしまう
1022/10/31(月)15:22:28No.988280298+
モンストだと監督の指示無視して萌えアニメみたいな声出してる模様
1122/10/31(月)15:22:59No.988280442そうだねx17
>コベニちゃんやばい部分をギャグで中和してる感じなのにギャグ抑えたらただのやばい娘になってしまう
ファミリーバーガーがただのブラック飲食店になっちまう
1222/10/31(月)15:22:59No.988280448+
表情とか効果音とか全部昂ぶりを感じさせない造りにしそう
1322/10/31(月)15:23:43No.988280643そうだねx14
コメディにしなかったら普通に障害者みたいになっちゃう…
1422/10/31(月)15:23:55No.988280702+
2期なら改善されてるんじゃない
1522/10/31(月)15:24:17No.988280800+
コベニちゃんは今期でもう出ちゃうし
1622/10/31(月)15:25:00No.988280993+
真面目に考えると声優的に絶対そんなシリアスにできないだろ
1722/10/31(月)15:31:29No.988282753そうだねx10
>明らかな地雷だって言うのになんでまだ見るんだ?
チェンソーマンが好きだから以外に理由いる?
1822/10/31(月)15:32:03No.988282899そうだねx2
fu1598753.mp4
なんか奇跡が起きてこんな感じでやってくれないかな
1922/10/31(月)15:33:04No.988283201+
>コベニちゃんから漫画的表現やギャグ描写を抜いた上でこのシーンをお出しされることを考えてたら今から頭おかしくなりそう
これ実現するには今の監督のままで3期ぐらいまでやるという前提が必要だぞ
2022/10/31(月)15:35:28No.988283804+
スレ画って2期くらいの範囲?
2122/10/31(月)15:36:15No.988284011+
モンストがまだそんなビジュアルな事にびびる
2222/10/31(月)15:37:05No.988284248+
せいぜいレゼ編手前で終わりだろアニメ
2322/10/31(月)15:37:55No.988284455+
尺なさ過ぎて絶対そこまで進まないから安心していい
2422/10/31(月)15:39:05No.988284738+
もう完パケしてるってホント?
2522/10/31(月)15:39:56No.988284961+
まだ起きてない事で嘆いてどうすんだよ…
2622/10/31(月)15:40:00No.988284979+
2期までできてるってことはないだろ
あるとしたら作ってる途中じゃない?
2722/10/31(月)15:40:18No.988285062そうだねx1
>もう完パケしてるってホント?
監督が寝ないで仕事してるってアピールしてるからまだいろいろやってそうだけど
2822/10/31(月)15:40:53No.988285208+
コベニは永遠の悪魔で死んでえええ!!とか発狂ぎみになるからそこで抑揚の方が先に死んでたら心配しろ
2922/10/31(月)15:41:02No.988285250+
ローテンションな乳もみ楽しみだろ
3022/10/31(月)15:42:14No.988285546+
次スレ?
3222/10/31(月)15:43:10No.988285785+
レゼ編とか闇夜での爆発魅せる戦いだし劇場版にでもしてくれんと無理だろう…
3322/10/31(月)15:43:15No.988285801+
1クールで画像まで行くかね
レゼまでくらいじゃないの
もっとやるのかもしれないけど
3422/10/31(月)15:44:07No.988286007+
とりあえず見てるけど序盤なのもあるがさみだれの方が楽しい
3522/10/31(月)15:44:21No.988286058+
もうこうなったら1期の範囲では意地でも抑揚つけさせないと思う
めちゃくちゃ逆張りしたがるタイプみたいだし
3622/10/31(月)15:47:36No.988286882そうだねx3
>>もう完パケしてるってホント?
>監督が寝ないで仕事してるってアピールしてるからまだいろいろやってそうだけど
2期に向けてがんばってまーす!
とかだと絶望できるな
3722/10/31(月)15:49:10No.988287289+
まあ監督は変わるだろうな…意地でも据え続けたらそれはそれで面白いが
3822/10/31(月)15:51:06No.988287755+
1クールだけって聞いた時は正直残念だったけどこれで続き分改善するならかえって良かったのかな…
意地でも最後までこのトーンで行く可能性も割とあるのが怖いが
3922/10/31(月)15:51:51No.988287944そうだねx8
監督変えるのは確定として
もう製作会社ごと変えて一期自体再スタートでいいよ
4022/10/31(月)15:53:01No.988288213+
次クールからいきなりキャラも演技もテンション変わったらたぶん笑ってしまう
4122/10/31(月)15:55:24No.988288785+
https://www.youtube.com/watch?v=v4yLeNt-kCU [link]
コベニちゃんどんな感じなんだろうね?
ちょっとだけ聞けるけど
4222/10/31(月)15:56:34No.988289084そうだねx4
> https://www.youtube.com/watch?v=v4yLeNt-kCU [link]
>コベニちゃんどんな感じなんだろうね?
>ちょっとだけ聞けるけど
抑揚失ってるやん
むーりー
4322/10/31(月)15:57:07No.988289236そうだねx1
話自体は原作に沿ってるから作り直すほどかな…ってなる絶妙なライン
4422/10/31(月)15:58:28No.988289563+
現状そこまで不満はないけど刀マンからどんどんギア上げてくし
さらにハイテンションでぶっ飛んだ感じにできるなら監督変更でも制作会社変更でもなんでもやっていいかなって
4522/10/31(月)15:58:42No.988289626そうだねx1
MAPPAアニメ作るの遅いから此処に辿り着くのいつになるだろうなァ…
4622/10/31(月)16:00:30No.988290102そうだねx18
>ヒロアカ粘着と同じ類なんかね
>にしてもヒでもうるさいしもっと大規模何かき
ヒでもうるさいって時点でヒロアカ粘着と同一視するのおかしいだろ
4722/10/31(月)16:01:03No.988290241そうだねx1
>話自体は原作に沿ってるから作り直すほどかな…ってなる絶妙なライン
ストーリーは反れてないし作画はいいから10年後でもたぶんわざわざリブートはされないと思う
4822/10/31(月)16:01:05No.988290251+
監督変えたら前の監督失敗みたいじゃん
4922/10/31(月)16:01:55No.988290462そうだねx13
>監督変えたら前の監督失敗みたいじゃん
みんなが望んだことだろ
5022/10/31(月)16:02:22No.988290577+
商業的にもっと人気出るかとスポンサーは期待してたよね
このままだと降ろされるでしょ
5122/10/31(月)16:03:06No.988290766そうだねx7
モンストコラボで声優の方には別に問題がなかったのがはっきりするの笑う
5222/10/31(月)16:04:40No.988291136そうだねx5
たまにらきすたのヤマカンが引き合いに出されるけど、むしろ緩い日常系アニメなのに監督の資質が無いで序盤降板食らうとか何したんだよあいつ
5322/10/31(月)16:04:50No.988291174そうだねx16
>チェンソーマンが好きだから以外に理由いる?
一番辛い理由じゃないか
5422/10/31(月)16:06:02No.988291439+
>コベニちゃんから漫画的表現やギャグ描写を抜いた上でこのシーンをお出しされることを考えてたら今から頭おかしくなりそう
早パイの金玉蹴りにSE付けてんのに何いってんだ
5522/10/31(月)16:06:03No.988291441そうだねx3
>>明らかな地雷だって言うのになんでまだ見るんだ?
>監督以外の頑張ってるスタッフに悪いから
だと良いんだが
fu1598856.jpg[見る]
5622/10/31(月)16:06:30No.988291553+
>たまにらきすたのヤマカンが引き合いに出されるけど、むしろ緩い日常系アニメなのに監督の資質が無いで序盤降板食らうとか何したんだよあいつ
アクションやシナリオの山場で面白さを作れない日常系の方が監督の腕の見せ所じゃない?
5722/10/31(月)16:08:24No.988291997+
ヤマカンって気付いたらなんか腫れ物になってたけどかんなぎは結構好きだったな…
5822/10/31(月)16:08:28No.988292013+
>監督が寝ないで仕事してるってアピールしてる
ウザッ
5922/10/31(月)16:09:00No.988292144+
正直タツキアンチ寄りではあったけどまさかチェンソーマンのアニメがここまでひどいことになるなんて流石に想像してなかったぞ
どうせチェンソーマンの人気をぐぎぎっ…ってなりながら傍観することになると思ってたから今面白い
6022/10/31(月)16:09:15No.988292202+
音響監督「OKいい感じ!」
監督「ちょっと抑揚つけすぎじゃない?」
6122/10/31(月)16:09:36No.988292288そうだねx7
>fu1598856.jpg[見る]
今放送してるアニメがおもしろけりゃ文句も出ないんだが
6222/10/31(月)16:10:26No.988292485+
約束された覇権アニメからどうしてこうなったってレベルのやらかしだし出資者も驚いてるだろ
6322/10/31(月)16:11:07No.988292646+
>約束された覇権アニメからどうしてこうなったってレベルのやらかしだし出資者も驚いてるだろ
出資者MAPPAだけなんですが…
6422/10/31(月)16:11:33No.988292755+
作るか
シン・チェンソーマン
6522/10/31(月)16:11:49No.988292813そうだねx8
>ヒロアカ粘着と同じ類なんかね
>にしてもヒでもうるさいしもっと大規模何かき
思考停止しすぎてて逆に愛おしく見えてきた
6622/10/31(月)16:12:53No.988293062+
そんなアンチが喜ぶほど出来が悪いわけでもないから
どっちつかずでなんとも言えない
6722/10/31(月)16:13:05No.988293106+
OPやEDはマジでいい感じだから本編とのギャップがすごい
6822/10/31(月)16:13:52No.988293303そうだねx1
アンチは信者が苦しんでたらそれで嬉しいんじゃねえの
6922/10/31(月)16:14:35No.988293467そうだねx6
この不評を原作通りに作ってないせいとか思ってるのなら感性ズレすぎだわ
OPは大半が原作にないシーンだけどほぼ好評なのに
7022/10/31(月)16:14:49No.988293516+
>そんなアンチが喜ぶほど出来が悪いわけでもないから
>どっちつかずでなんとも言えない
そこまでのレベルだとさみだれみたいに「所詮信者が持ち上げてるだけの作品!」って方に行きがちだけど、そうでもないからどこ叩くかを微妙に迷ってる
7122/10/31(月)16:15:13No.988293606+
モンストでちゃんと演技できてるのに下手くそ言われまくる声優は普通にかわいそう
7222/10/31(月)16:15:30No.988293665+
監督のセンスが2.5流なのが本当につらい
7322/10/31(月)16:15:32No.988293671そうだねx3
>モンストでちゃんと演技できてるのに下手くそ言われまくる声優は普通にかわいそう
サンキュー監督のインタビュー!
7422/10/31(月)16:15:50No.988293749+
>アンチは信者が苦しんでたらそれで嬉しいんじゃねえの
うn?とはなっても苦しむ出来でもないかなって
アンチが荒らす隙を制作側が見せたってのが近いと思う
7522/10/31(月)16:15:58No.988293780そうだねx1
叩いてるのここだけかと思ったけど結構色々な場所で文句言われてるんだな
7622/10/31(月)16:16:26No.988293896+
チェンソーの音はいいじゃん!
7722/10/31(月)16:16:34No.988293926+
いろいろな場所(まとめサイト)
7822/10/31(月)16:16:37No.988293939そうだねx10
>叩いてるのここだけかと思ったけど結構色々な場所で文句言われてるんだな
ここの方がマシなレベルだぞ
7922/10/31(月)16:16:42No.988293953そうだねx6
>叩いてるのここだけかと思ったけど結構色々な場所で文句言われてるんだな
そもそも虹裏だけだったらこんなこと言い出さないでしょ
https://twitter.com/original_nasu/status/1586906710605635584 [link]
8022/10/31(月)16:16:44No.988293966そうだねx5
むしろ信者が一番のアンチだろ今
8122/10/31(月)16:16:45No.988293969そうだねx7
>アンチが荒らす隙を制作側が見せたってのが近いと思う
あの監督を「隙」では済ませないだろ…
8222/10/31(月)16:17:14No.988294074+
>叩いてるのここだけかと思ったけど結構色々な場所で文句言われてるんだな
壺はもちろんヒでも荒れてるし頼みの綱の海外も4chanとか荒れてる
8322/10/31(月)16:17:56No.988294233そうだねx7
IDスレでシャンカー弾いたらひたすら反省会で埋まる話好き
8422/10/31(月)16:17:57No.988294242+
>そもそも虹裏だけだったらこんなこと言い出さないでしょ
> https://twitter.com/original_nasu/status/1586906710605635584 [link]
自ら場外乱闘アニメにしてどうするんだ
8522/10/31(月)16:18:24No.988294336+
opと週替わりedでかなり点数稼いでくれてるからセーフ
原作らしさがあって原作にない部分作り出した上でめちゃくちゃ面白いことやれててすごい!
8622/10/31(月)16:18:27No.988294349+
嬉々としてそのヒを持ってきてるけど何が叩きどころなのかわからん
8722/10/31(月)16:18:37No.988294388+
仮に試みが成功したとしてもイラっとくるインタビューでやんした
8822/10/31(月)16:19:06No.988294526+
海外が一番文句言ってると思う
キャストは嗅覚だけで選んでるのか?とか
8922/10/31(月)16:19:17No.988294576+
見た感じ特に普通な感じだけど叩き湧いてるのは何でなん?
9022/10/31(月)16:19:18No.988294581そうだねx1
自分の失敗認められなくて軌道修正かけられないだろうな
9122/10/31(月)16:19:27No.988294618そうだねx1
まだ賛否ある方だから自分と意見の合わない方見に行ってるやつヤバイですよ
9222/10/31(月)16:19:28No.988294621そうだねx1
>嬉々としてそのヒを持ってきてるけど何が叩きどころなのかわからん
分からん君は優しい人だからそのままでいて
9322/10/31(月)16:19:34No.988294640+
ブラックサンと水星の魔女叩きは諦めてチェンソーマン粘着一本で頑張るのか
9422/10/31(月)16:19:38No.988294662そうだねx5
>嬉々としてそのヒを持ってきてるけど何が叩きどころなのかわからん
引用RTで好意的な呟きが1個もないし俺らファンはつらいよな
9522/10/31(月)16:19:49No.988294708+
監督語録で打線組んでみたされてたりすっかり監督はネット玩具
9622/10/31(月)16:20:08No.988294781+
>見た感じ特に普通な感じだけど叩き湧いてるのは何でなん?
普通だから
9722/10/31(月)16:20:17No.988294812そうだねx2
スタッフがこんなんなら俺もそろそろ手のひら返すかなぁ…
9822/10/31(月)16:20:19No.988294827そうだねx4
>opと週替わりedでかなり点数稼いでくれてるからセーフ
>原作らしさがあって原作にない部分作り出した上でめちゃくちゃ面白いことやれててすごい!
これアニメスタッフの自演?
9922/10/31(月)16:20:26No.988294852+
一応日本も海外も表向きは好評なんだよ
なのにスタッフや編集は効いちゃった
10022/10/31(月)16:20:37No.988294897+
普通かなぁ
10122/10/31(月)16:20:57No.988294966+
>ブラックサンと水星の魔女叩きは諦めてチェンソーマン粘着一本で頑張るのか
1クールに一本でもあれば人生の無駄遣いするには十分だろ
10222/10/31(月)16:21:10No.988295025そうだねx3
絵は綺麗だけど戦闘は普通以下だと思う…
10322/10/31(月)16:21:22No.988295080+
好評でよかったね
きっとレゼ編が映画になるから呪術越えしてほしいな
10422/10/31(月)16:21:33No.988295124そうだねx13
>ブラックサンと水星の魔女叩きは諦めてチェンソーマン粘着一本で頑張るのか
これ言っちゃっていいかな
叩きが流されるから諦めるって事は流れないアニチェンがその二つに比べてどういう評価なのかって時点で答え出てるだろ
10522/10/31(月)16:21:51No.988295189そうだねx1
来ちゃったっぽいので解散かな
10622/10/31(月)16:22:19No.988295286そうだねx2
>来ちゃったっぽいので解散かな
本音トークに逆張り擁護混ざってくるとうざいよね
10722/10/31(月)16:22:27No.988295312+
MAPPAなら良作にはなるなと思ってた
10822/10/31(月)16:22:51No.988295406そうだねx2
もうスタッフがヒでけおりはじめちゃったから頑張ってアンチと戦っても制作陣に背中撃たれれだけよ
10922/10/31(月)16:22:53No.988295415そうだねx3
別に低評価爆撃されてるわけでもないからな
ただ微妙だから微妙と言ってるだけ
11022/10/31(月)16:23:08No.988295463+
もっとこの作監補佐か監督が壊れるの見たい
11122/10/31(月)16:23:15No.988295489そうだねx9
声優陣が全力おあしすして作画マンはヒでお気持ちバトルして監督がアンチはブロックしてる中imgの片隅で「そこまで酷くないよね?ね?」って言ってまわってるの惨めすぎてほんと面白い
11222/10/31(月)16:23:25No.988295505+
海外の人は英語に吹き替えたの見てるんじゃねえの?そっちの方は演技どうなん?
11322/10/31(月)16:23:28No.988295521+
撃たれれ(^^)!?撃たれれ(^^)!?
11422/10/31(月)16:23:47No.988295594そうだねx3
チェンソーマン芸人

チェンソーマン 監督

チェンソーマン
ヒでキャラ名や話数差し置いてサジェストされる監督の人気に嫉妬
11522/10/31(月)16:23:48No.988295597+
代理店かまさないとこういう印象操作でもするのか
しそうだな
最近はこういうネット評判操作みたいな変な商売してるのいそうだしな
病院のサイト公式HP貸してなんてのも実在するし何でもありか
11622/10/31(月)16:23:53No.988295616+
一回マウント取ったら必死に維持しようとする姿勢ヒロアカンチみたいですき
11722/10/31(月)16:24:03No.988295645+
誤字はもうわざとだろこれ
11822/10/31(月)16:24:36No.988295760そうだねx1
>代理店かまさないとこういう印象操作でもするのか
>しそうだな
>最近はこういうネット評判操作みたいな変な商売してるのいそうだしな
>病院のサイト公式HP貸してなんてのも実在するし何でもありか
監督の自爆だろアホンダラ
11922/10/31(月)16:24:37No.988295763+
現実にギャグ顔はないからアニメを見慣れてない人はギャグ顔を見たら何だこの顔!?感情がわからない混乱する…!!!ってなるから監督のやり方は受け口が幅広くなっていいと思う
ギャグ顔に慣れてる「」やオタクには物足りないのは仕方がない
12022/10/31(月)16:24:39No.988295767+
>代理店かまさないとこういう印象操作でもするのか
>しそうだな
>最近はこういうネット評判操作みたいな変な商売してるのいそうだしな
>病院のサイト公式HP貸してなんてのも実在するし何でもありか
すげぇ妄想を踏み台に事実にしようとしてる
12122/10/31(月)16:24:44No.988295774+
抑制された芝居しろってディレクションの上でお出しされるファミリーバーガーは正直かなり気になる
12222/10/31(月)16:24:54No.988295813+
仮にこっから尻上がりに面白くなって評価を取り戻しても「でも制作スタッフがヒでお気持ちしてたんだよな…」ってなるから口は災いの元
12322/10/31(月)16:24:58No.988295834+
>監督の自爆だろアホンダラ
監督も操作されている
12422/10/31(月)16:24:58No.988295835+
>一回マウント取ったら必死に維持しようとする姿勢ヒロアカンチみたいですき
壺もヒも4chanもヒロアカアンチの仕業だもんな
12522/10/31(月)16:25:20No.988295922そうだねx2
>現実にギャグ顔はないからアニメを見慣れてない人はギャグ顔を見たら何だこの顔!?感情がわからない混乱する…!!!ってなるから監督のやり方は受け口が幅広くなっていいと思う
>ギャグ顔に慣れてる「」やオタクには物足りないのは仕方がない
これ監督のセリフ?
12622/10/31(月)16:25:46No.988296031+
>現実にギャグ顔はないからアニメを見慣れてない人はギャグ顔を見たら何だこの顔!?感情がわからない混乱する…!!!ってなるから監督のやり方は受け口が幅広くなっていいと思う
>ギャグ顔に慣れてる「」やオタクには物足りないのは仕方がない
実は現実に顔からチェンソー生えてる奴は存在しないんだよ
12722/10/31(月)16:25:51No.988296045+
>声優陣が全力おあしすして作画マンはヒでお気持ちバトルして監督がアンチはブロックしてる中imgの片隅で「そこまで酷くないよね?ね?」って言ってまわってるの惨めすぎてほんと面白い
これ見えない敵と勝手にバトってて好き
12822/10/31(月)16:26:12No.988296123そうだねx6
>現実にギャグ顔はないからアニメを見慣れてない人はギャグ顔を見たら何だこの顔!?感情がわからない混乱する…!!!ってなるから監督のやり方は受け口が幅広くなっていいと思う
>ギャグ顔に慣れてる「」やオタクには物足りないのは仕方がない
これ中山竜のモノマネ?
12922/10/31(月)16:26:19No.988296145そうだねx11
>>声優陣が全力おあしすして作画マンはヒでお気持ちバトルして監督がアンチはブロックしてる中imgの片隅で「そこまで酷くないよね?ね?」って言ってまわってるの惨めすぎてほんと面白い
>これ見えない敵と勝手にバトってて好き
対戦相手来てんじゃん
13022/10/31(月)16:26:36No.988296206+
何故人は争い合うのだ
13122/10/31(月)16:26:42No.988296233そうだねx9
>これ見えない敵と勝手にバトってて好き
見える敵おるやん
13222/10/31(月)16:26:45No.988296247+
いつも思うけど炎上しかけてる時はスタッフ全員ヒ禁止令出した方が良いと思うんだよな
13322/10/31(月)16:26:51No.988296271そうだねx10
出てきてる声優のインタビューはほぼ放送前のものだから評判悪くておあしすしてるんじゃなくてはじまる前から助けを求めてた声だよ
13422/10/31(月)16:27:20No.988296372+
勝手に敵認定してくるの怖すぎる…
13522/10/31(月)16:27:32No.988296436+
ストーリーの流れ自体は特に変わってなくてそれに付随する演技と演出がことごとく微妙ってだけだからな
全然仲良くなってる感がないのにいつの間にか早川家が形成されている感じになるだけだ
13622/10/31(月)16:27:36No.988296455そうだねx5
声優が最初からここまで演技は本意じゃなかったとコメントする作品は初めて見たかもしれない
13722/10/31(月)16:28:06No.988296578+
スレ画までには監督変わるかここまでアニメ化されないかどっちかだろ
13822/10/31(月)16:28:16No.988296624+
感情をリアルにした結果デンジが義務教育受けてそうな陰気なムッツリエロ野郎とか言われてるけど?
13922/10/31(月)16:28:17No.988296625そうだねx4
>勝手に敵認定してくるの怖すぎる…
自分から仕掛けといてださっw
14022/10/31(月)16:28:19No.988296629そうだねx3
いや実際俺もそこまでひどくはないとは思ってるんだよ
ただ監督の変なこだわりが本当に理解できないだけで
14122/10/31(月)16:28:33No.988296693そうだねx1
>いつも思うけど炎上しかけてる時はスタッフ全員ヒ禁止令出した方が良いと思うんだよな
そんなんで止められたら苦労しないわ
そもそも仕事のことをホイホイヒで言うのも若干どうなの感あるし
14222/10/31(月)16:28:40No.988296723+
お出しするとかしぐさ臭いスレだから期待したけど荒れてんじゃん
14322/10/31(月)16:28:41No.988296727+
今後スタッフロールに中山竜って書いてあるアニメ見る時は演技の抑揚に集中しちゃうと思う
14422/10/31(月)16:28:58No.988296797+
デンジとマキマさん役に相談し合うなって言ったのも監督
14522/10/31(月)16:29:04No.988296829+
もっと邦画みたいに喋って
14622/10/31(月)16:29:06No.988296835+
二期でヤケクソみたいに抑揚つけさせて5分アニメみたいな早口にアニメっぽい超今風表現のギャグ要素入れてヒで暴れる監督が見たい
14722/10/31(月)16:29:09No.988296852+
>勝手に敵認定してくるの怖すぎる…
急に見えない敵と戦ってるとか言い出して殴り返されたらそれってダサすぎん?
14822/10/31(月)16:29:20No.988296892そうだねx3
>現実にギャグ顔はないからアニメを見慣れてない人はギャグ顔を見たら何だこの顔!?感情がわからない混乱する…!!!ってなるから監督のやり方は受け口が幅広くなっていいと思う
>ギャグ顔に慣れてる「」やオタクには物足りないのは仕方がない
今時そこまでアニメ見ない人がわざわざチェンソーマンみるか?
14922/10/31(月)16:29:27No.988296923そうだねx2
今からでも監督解雇して1話から作り直してくれないかな…
15022/10/31(月)16:29:28No.988296929+
怒りが隠せなくてマウントミスってるの好き
15122/10/31(月)16:29:33No.988296956そうだねx10
>自分から仕掛けといてださっw
抑揚抑えてください
15222/10/31(月)16:29:36No.988296973+
>そんなんで止められたら苦労しないわ
>そもそも仕事のことをホイホイヒで言うのも若干どうなの感あるし
ここの場面のこの作画は私がやりましたって
凄いわらわら出てくるのなんなんだろうってちょっとなる
黙ってろってわけではないけどなんか違和感ある
15322/10/31(月)16:30:01No.988297073+
>今時そこまでアニメ見ない人がわざわざチェンソーマンみるか?
チェンソーマン芸人番組までやって宣伝しけてるのに
15422/10/31(月)16:30:23No.988297172そうだねx3
狙いの分からないセリフの微妙な改変と
狙いの分からない抑揚ゼロの演技と
狙いの分からない引き多様の迫力なし演出が
これでもかと言うぐらい繰り返されるだけで他は特に変更されてないからな
15522/10/31(月)16:30:41No.988297227+
ま~~…
微妙だね
15622/10/31(月)16:30:41No.988297228そうだねx1
というか邦画って今やオーバーな叫び声と泣き演技と揶揄されるくらいなのに
ボソボソ喋るのが映画っぽいっていつの時代の人なんだ
15722/10/31(月)16:30:44No.988297238+
>狙いの分からないセリフの微妙な改変と
>狙いの分からない抑揚ゼロの演技と
>狙いの分からない引き多様の迫力なし演出が
>これでもかと言うぐらい繰り返されるだけで他は特に変更されてないからな
原作そのまんまのアニメの何が面白い
15822/10/31(月)16:30:52No.988297277+
>今からでも監督解雇して1話から作り直してくれないかな…
委員会方式じゃないデメリットが大きいとはこの「」ハクの目を以ってしても読めなかった…
15922/10/31(月)16:30:57No.988297290+
>ここの場面のこの作画は私がやりましたって
>凄いわらわら出てくるのなんなんだろうってちょっとなる
>黙ってろってわけではないけどなんか違和感ある
ヒで言っていいですかーいいよーみたいなやりとりあるんだろうとは思うけど
それなかったらレスポンチバトルの種になるかもしれないから怖いよね
16022/10/31(月)16:31:03No.988297321+
>>今時そこまでアニメ見ない人がわざわざチェンソーマンみるか?
>チェンソーマン芸人番組までやって宣伝しけてるのに
ダイマがダダ滑りしてるの悲しいだろ
16122/10/31(月)16:31:08No.988297345+
>というか邦画って今やオーバーな叫び声と泣き演技と揶揄されるくらいなのに
>ボソボソ喋るのが映画っぽいっていつの時代の人なんだ
半分藤原竜也のせいだろ
16222/10/31(月)16:31:17No.988297386+
3つくらいチェニメンチスレ完走して頭おかしくなりそう
16322/10/31(月)16:31:23No.988297410+
>現実にギャグ顔はないからアニメを見慣れてない人はギャグ顔を見たら何だこの顔!?感情がわからない混乱する…!!!ってなるから監督のやり方は受け口が幅広くなっていいと思う
解説モブ置けってこと?
16422/10/31(月)16:31:41No.988297478そうだねx6
>原作そのまんまのアニメの何が面白い
これよく言われることだけど
動画の時点で全然原作そのままではないんだよね
16522/10/31(月)16:31:45No.988297491+
作画とか演技指導とかはこれが好きって人もいるし嫌いって人もいるからそこまで悪くは言えない…別に悪いって訳ではないし
Twitterのムーブは擁護不可避
16622/10/31(月)16:31:54No.988297530+
>3つくらいチェニメンチスレ完走して頭おかしくなりそう
今が叩きどころだってめっちゃ頑張ってるからな
16722/10/31(月)16:31:54No.988297531+
別に作画を名乗り出るのは悪くないと思う
薄給で働いてるわけだし名誉くらいは求めていいでしょ
16822/10/31(月)16:31:58No.988297552+
ヒは業務斡旋ツールだからアピールしないとな
16922/10/31(月)16:32:06No.988297578そうだねx11
>原作そのまんまのアニメの何が面白い
これが正当な制作スタッフの発言なの頭おかしくなりそう
17022/10/31(月)16:32:12No.988297597そうだねx4
>原作そのまんまのアニメの何が面白い
これ言っちゃっていいかな
そういう事は原作より面白い!って声が最低でも賛否両論くらいになる程度には出てから言ってくれない?
17122/10/31(月)16:32:15No.988297607+
インタビューで確定した監督の舵取り以外は不満ないから
原作の魅力と監督のやりたい事が一致した回は多分良い感じになるだろうと思ってるけどいつくるかな
17222/10/31(月)16:32:23No.988297639+
不評はしっかり製作陣にも届いているようなのは安心した
たぶん見てる方が悪いとか思って改善はしないんだろうけど
17322/10/31(月)16:32:25No.988297644+
ヒの発言のせいで炎上が加速した例なんて散々あったろうに人間は学べないな
17422/10/31(月)16:32:28No.988297660+
>原作そのまんまのアニメの何が面白い
原作通りにしないことだけ目的にしてて改変の意味求めないの凄く監督っぽい
17522/10/31(月)16:32:49No.988297753+
>>原作そのまんまのアニメの何が面白い
>これが正当な制作スタッフの発言なの頭おかしくなりそう
面白くないアニメを作ってる当事者のセリフと考えるとダメすぎる…
17622/10/31(月)16:33:07No.988297813+
大好評放映中なのに見えない敵が見えちゃったアニメーターが居るらしいな
17722/10/31(月)16:33:10No.988297831そうだねx4
しかもあのスタッフ場外乱闘のアンチ叩きをいいねし始めてるからな
アニメの好意的感想じゃなく
17822/10/31(月)16:33:14No.988297839+
>というか邦画って今やオーバーな叫び声と泣き演技と揶揄されるくらいなのに
>ボソボソ喋るのが映画っぽいっていつの時代の人なんだ
今の時代にアキバ系とかハルヒとか言っちゃう人だぞ
15年くらい前からタイムスリップしてるんじゃないか
17922/10/31(月)16:33:14No.988297841+
>原作そのまんまのアニメの何が面白い
これを言うならまず原作そのまんまに作ってつまらなかった作品の例を上げて欲しい
18022/10/31(月)16:33:17No.988297851+
>>原作そのまんまのアニメの何が面白い
>原作通りにしないことだけ目的にしてて改変の意味求めないの凄く監督っぽい
良い子の諸君!
18122/10/31(月)16:33:17No.988297856+
>原作そのまんまのアニメの何が面白い
押井守ごっこは他所でやってくれ
18222/10/31(月)16:33:25No.988297884+
そのまんまのアニメの何が面白いと言う割に
ストーリーの流れ自体は別に全然改変してないんだよな…
18322/10/31(月)16:33:26No.988297890そうだねx7
本当なら毎日みんなとアニメのこのシーンよかったね原作でもこのシーン笑ったわとか楽しく語れるはずだったんだ
でも現実はそうじゃなかったんだ
18422/10/31(月)16:33:26No.988297891+
ヘッドホンして音量結構上げて聞いたら戦闘ボイスは結構いい感じに聞こえるようになった
BGMとか戦闘音が邪魔してんのかなこれ
18522/10/31(月)16:33:27No.988297894+
少なくとも岸辺はもう収録してるみたいだから声はもう全部収録済みじゃないかな…
18622/10/31(月)16:33:44No.988297972そうだねx2
>しかもあのスタッフ場外乱闘のアンチ叩きをいいねし始めてるからな
>アニメの好意的感想じゃなく
もうこれ決着ついてるだろ…
18722/10/31(月)16:33:59No.988298019+
>ヘッドホンして音量結構上げて聞いたら戦闘ボイスは結構いい感じに聞こえるようになった
>BGMとか戦闘音が邪魔してんのかなこれ
劇伴活かせてないってことだよね
18822/10/31(月)16:34:13No.988298082+
>原作そのまんまのアニメの何が面白い
ちゃんと原作の雰囲気を意識して作ってた呪術スタッフにケンカ売ってるのかな?
18922/10/31(月)16:34:16No.988298095そうだねx3
>>これ見えない敵と勝手にバトってて好き
>対戦相手来てんじゃん
これすき
19022/10/31(月)16:34:19No.988298103+
>しかもあのスタッフ場外乱闘のアンチ叩きをいいねし始めてるからな
>アニメの好意的感想じゃなく
頭おかしくなりそう
19122/10/31(月)16:34:20No.988298110そうだねx6
>本当なら毎日みんなとアニメのこのシーンよかったね原作でもこのシーン笑ったわとか楽しく語れるはずだったんだ
>でも現実はそうじゃなかったんだ
やめろ
マジなのは本当にやめろ
19222/10/31(月)16:34:28No.988298136+
fu1598920.png[見る]
怖いか?制作が勝手に燃えてく新時代が…!
19322/10/31(月)16:34:30No.988298145そうだねx4
めちゃくちゃギャグ顔も漫画演出も多用する鬼滅が大受けしたのに
ギャグ顔とかしないほうが一般受けが~はだいぶ苦しい
19422/10/31(月)16:34:33No.988298162+
覇権確定アニメのスレか?これが…
19522/10/31(月)16:34:36No.988298173+
原作まんまアニメ化って原作がアニメ化に向いてるならいけるけど
そうじゃないなら原作の雰囲気を損なわずに映像を組み立てるっていうわりと高度なこと要求されるよね
19622/10/31(月)16:34:37No.988298175+
>代理店かまさないとこういう印象操作でもするのか
>しそうだな
>最近はこういうネット評判操作みたいな変な商売してるのいそうだしな
>病院のサイト公式HP貸してなんてのも実在するし何でもありか
来たか
アルミホイルの悪魔
19722/10/31(月)16:34:47No.988298219+
漫画のファンはそれが動画になったものを見たいのであって別に知らない監督が改変した二次創作が見たいんじゃないだよ…
19822/10/31(月)16:34:49No.988298227+
抑揚を抑えてアニメらしさを抜けば理想の作品ができるっていう監督の構想の実現だけを目的にしてて
なんでそれをチェンソーマンでやるのかって部分は「作者が映画好きらしいから」っていうとんでもなくフワッとした理由なの凄い
19922/10/31(月)16:34:51No.988298234そうだねx3
>そのまんまのアニメの何が面白いと言う割に
>ストーリーの流れ自体は別に全然改変してないんだよな…
何なら監督が名前上げてたハルヒの方がよっぽど改変してたな
20022/10/31(月)16:34:52No.988298240+
チェンソーマンのアニメがこうなると予言できたやつ居たとしたらそいつは未来の悪魔だと思う
20122/10/31(月)16:34:52No.988298242+
戦闘中のBGMが微妙なのは進撃の頃からだしそこは監督じゃなくてMAPPA全体の弱点な気がする
20222/10/31(月)16:35:08No.988298307そうだねx1
>インタビューで確定した監督の舵取り以外は不満ないから
>原作の魅力と監督のやりたい事が一致した回は多分良い感じになるだろうと思ってるけどいつくるかな
暗い雰囲気なの最後の2,3巻ぐらいだけだろ
その中にもファミリーバーガーとかギャグパートあるけど
20322/10/31(月)16:35:16No.988298338+
>チェンソーマンのアニメがこうなると予言できたやつ居たとしたらそいつは未来の悪魔だと思う
未来最高!
未来最高!
20422/10/31(月)16:35:19No.988298356+
>チェンソーマンのアニメがこうなると予言できたやつ居たとしたらそいつは未来の悪魔だと思う
OPのカットでこれ監督wwwってスレ立てていい?
20522/10/31(月)16:35:33No.988298413+
>めちゃくちゃギャグ顔も漫画演出も多用する鬼滅が大受けしたのに
>ギャグ顔とかしないほうが一般受けが~はだいぶ苦しい
というか今の日本人で漫画演出通らないで育った人まず居ないだろ
20622/10/31(月)16:35:33No.988298414そうだねx1
>覇権確定アニメのスレか?これが…
覇権じゃなくなったからな…
20722/10/31(月)16:35:41No.988298435+
とりあえず監督は今からでも遅くはないから謙虚な感じの動きかた覚えないと第二のヤマカンになる気がする
20822/10/31(月)16:35:43No.988298444+
燃料追加されたの?
20922/10/31(月)16:35:46No.988298454そうだねx3
>本当なら毎日みんなとアニメのこのシーンよかったね原作でもこのシーン笑ったわとか楽しく語れるはずだったんだ
>でも現実はそうじゃなかったんだ
俺だって「まあいいかあ!よろしくなぁ!」のうぇぶみでスレ建てられると思ってたんだけどな…
21022/10/31(月)16:35:48No.988298464そうだねx3
>ヒロアカ粘着と同じ類なんかね
>にしてもヒでもうるさいしもっと大規模何かき
これ統合失調症の人みたいで好き
21122/10/31(月)16:35:49No.988298469+
引きの悪魔は監督なの?
21222/10/31(月)16:35:49No.988298470+
このアニメのwebm貼られても原作との比較の話か?ってなりそうだろ
21322/10/31(月)16:35:52No.988298488そうだねx7
“覇権狙いのクソアニメ”って称号をポプテピピックから奪った罪は重い
21422/10/31(月)16:36:12No.988298559+
>覇権確定アニメのスレか?これが…
MAPPA、覇権要らないってよ
21522/10/31(月)16:36:19No.988298582そうだねx1
1話2話であれ…?って思った要素インタビューで全部答え合わせされたの悲しいだろ
21622/10/31(月)16:36:21No.988298590+
1話の直前に出たPVの段階で引きのカット多くてちょっとおかしいなと思ってたけどよ…
21722/10/31(月)16:36:23No.988298597そうだねx3
なんでもそうだけど公式側がポンチに乗るのは普通にファンからも印象悪いからやめてほしいなって
ライン超えたアホに法的手段とるとかならともかく
21822/10/31(月)16:36:26No.988298611+
>代理店かまさないとこういう印象操作でもするのか
>しそうだな
>最近はこういうネット評判操作みたいな変な商売してるのいそうだしな
>病院のサイト公式HP貸してなんてのも実在するし何でもありか
おいチョッパーこいつの頭診てやれ…
21922/10/31(月)16:36:28No.988298617そうだねx2
笑えない出来のアニメだよ
控えめに言って最悪だ
22022/10/31(月)16:36:38No.988298658+
よりによってブリーチとかうる星とか原作愛強い作品が同期にいるのがひどい
22122/10/31(月)16:36:39No.988298661+
解釈がズレてるだけで原作からそこまで変えてるわけじゃないから新しいものにもなってない
22222/10/31(月)16:36:44No.988298683+
好評な感想が少なすぎて批判の批判いいねするしかないの悲しいだろ
22322/10/31(月)16:36:59No.988298735そうだねx3
>燃料追加されたの?
アニメスタッフがお気持ち表明してアンチ叩きツイートをいいねしまくってるだけでこれと言った燃料はないぞ
22422/10/31(月)16:37:06No.988298756そうだねx5
モンストコラボのセリフ聞いたけど抑揚めっちゃ付けてるじゃん
あんな演技出来たんだな
22522/10/31(月)16:37:11No.988298777+
そもそもチェンソーマンが漫画表現的な誇張の塊みたいな作品だろ
最後の方のシリアス200%部分の記憶しかなくなってないか
22622/10/31(月)16:37:16No.988298793+
>アニメスタッフがお気持ち表明してアンチ叩きツイートをいいねしまくってるだけでこれと言った燃料はないぞ
うぐっ…
22722/10/31(月)16:37:22No.988298816+
モンストやインタビュー無かったら声優の縁起が悪いだけにされてる所だったろ
22822/10/31(月)16:37:37No.988298873+
>>燃料追加されたの?
>アニメスタッフがお気持ち表明してアンチ叩きツイートをいいねしまくってるだけでこれと言った燃料はないぞ
燃料ドバドバ追加してんじゃねぇか!
22922/10/31(月)16:37:38No.988298879そうだねx1
いもげの評価なんて大体世間の評判通りだし本当に他所では好評海外では好評のヒロアカンチが珍し過ぎるだろ
23022/10/31(月)16:37:42No.988298885+
面白くなるのはサムライソードからだから…
アンチの吠え面を今から楽しみにしてるな俺は
23122/10/31(月)16:37:46No.988298897+
>モンストやインタビュー無かったら声優の縁起が悪いだけにされてる所だったろ
つまり監督GJって訳
23222/10/31(月)16:38:00No.988298947+
監督にブロックされた奴ら見たらフォロワー100とかの木端な奴らもいて
相当エゴサしてるのわかって悲しいだろ
23322/10/31(月)16:38:06No.988298970+
改変してるかどうかって話なら今期のブリーチも割としてるけど不評無いからな
23422/10/31(月)16:38:06No.988298976そうだねx5
監督の目の届かないところでだけ理想のデンジ演じられるって悲しいだろ
23522/10/31(月)16:38:09No.988298989+
>面白くなるのはサムライソードからだから…
>アンチの吠え面を今から楽しみにしてるな俺は
本心を言えよ
23622/10/31(月)16:38:28No.988299065そうだねx2
>モンストやインタビュー無かったら声優の縁起が悪いだけにされてる所だったろ
自らヘイト役を引き受けてくれた事だけは監督の偉いところ
23722/10/31(月)16:38:39No.988299109+
>面白くなるのはサムライソードからだから…
>アンチの吠え面を今から楽しみにしてるな俺は
頼むから期待の斜め上を突き抜けてくれよ
23822/10/31(月)16:38:43No.988299120そうだねx5
>>燃料追加されたの?
>アニメスタッフがお気持ち表明してアンチ叩きツイートをいいねしまくってるだけでこれと言った燃料はないぞ
ちょっと燃え始めた時に一番やっちゃいけないムーブしてる…
23922/10/31(月)16:38:45No.988299134+
>>燃料追加されたの?
>アニメスタッフがお気持ち表明してアンチ叩きツイートをいいねしまくってるだけでこれと言った燃料はないぞ
見に行くからスタッフの名前教えろ
24022/10/31(月)16:38:59No.988299181そうだねx3
モンストの演技で顧客の求めていたものをお出しされてるの悲しすぎる
24122/10/31(月)16:39:04No.988299206+
>改変してるかどうかって話なら今期のブリーチも割としてるけど不評無いからな
まああっちは師匠もガッツリ関わってるみたいだしな
それでいて今のところ不備もほとんどないし
24222/10/31(月)16:39:05No.988299213そうだねx1
>>>燃料追加されたの?
>>アニメスタッフがお気持ち表明してアンチ叩きツイートをいいねしまくってるだけでこれと言った燃料はないぞ
>見に行くからスタッフの名前教えろ
駿
24322/10/31(月)16:39:08No.988299226+
>見に行くからスタッフの名前教えろ
もう貼られてるの確定
24422/10/31(月)16:39:22No.988299273+
抑揚抑えないと監督に電流流される現場なの確定
24522/10/31(月)16:39:28No.988299299+
fu1598937.jpg[見る]
24622/10/31(月)16:39:36No.988299333+
>コベニちゃんこのシーンで真顔で静止してそう
マキマにびびってはパワーちゃんめっちゃあたふたしてたじゃん…いけるって
24722/10/31(月)16:39:43No.988299358+
ソシャゲのコラボならまだまだおかわりあるだろうから…
24822/10/31(月)16:39:46No.988299369そうだねx1
これ言っちゃっていいかな
OPとEDだけ見れば満足だよ俺は
24922/10/31(月)16:39:53No.988299402+
>>>>燃料追加されたの?
>>>アニメスタッフがお気持ち表明してアンチ叩きツイートをいいねしまくってるだけでこれと言った燃料はないぞ
>>見に行くからスタッフの名前教えろ
>駿
25022/10/31(月)16:39:57No.988299418+
>fu1598937.jpg[見る]
うぐっ…
25122/10/31(月)16:39:58No.988299423+
逆にストーリー全然変えてないのに演技演出を完全に微妙なものにしてるから
原作を劣化させてる感がむしろ強くなってない?
25222/10/31(月)16:40:02No.988299444+
このシーン駄々滑りしそう
25322/10/31(月)16:40:08No.988299473+
2話のパワーとか見るとゴリ押せば割とギャハハ演技通ったりしないかな
まあもう遅いだろうけど
25422/10/31(月)16:40:17No.988299513そうだねx10
>監督の目の届かないところでだけ理想のデンジ演じられるって悲しいだろ
聞監演
か督技
れには


25522/10/31(月)16:40:23No.988299529+
まあ真面目な話スレ画のシーンまで今期いかないだろうし
二期で監督変わるのを祈るしかないんじゃないかな
この惨状で二期やれるかは知らないけど
25622/10/31(月)16:40:25No.988299540+
>fu1598937.jpg[見る]
もう終わりだ🐈のアニメ
25722/10/31(月)16:40:30No.988299559+
>fu1598937.jpg[見る]
バカスタッフの理想のムーブみたいなことしやがって…
25822/10/31(月)16:40:31No.988299563+
漫画的な汗表現はNGって思いっきり言ってるのでスレ画は間違いなくかなり変わる
25922/10/31(月)16:40:40No.988299589そうだねx3
>駿
宮崎駿か何かか!?
26022/10/31(月)16:40:40No.988299592+
なんで抑揚を抑える必要なんかあるんですか
26122/10/31(月)16:40:46No.988299615そうだねx1
未来の悪魔くらいだろこの状況喜べるの
26222/10/31(月)16:40:50No.988299627そうだねx1
叩いてる人は一部だろうけど
3話まで放映したのにあのシーンがいいとかあそこの作画や演技がいいってのがほとんど流れ来ないのが異常だと思う
26322/10/31(月)16:40:57No.988299652+
>コベニちゃんこのシーンで真顔で静止してそう
そうそう!普通事故ったら思考停止して無表情になるよね~!
あわあわ…ってわざとらしく震えるなんてアニメ表現はリアルじゃない!
26422/10/31(月)16:41:06No.988299700+
>モンストの演技で顧客の求めていたものをお出しされてるの悲しすぎる
でもおかげで声優叩きは鳴りを潜めて全ての罪は監督にあることになってきたぞ
26522/10/31(月)16:41:13No.988299736そうだねx2
>叩いてる人は一部だろうけど
>3話まで放映したのにあのシーンがいいとかあそこの作画や演技がいいってのがほとんど流れ来ないのが異常だと思う
微妙だからな
いいとか悪いとかじゃなくて
26622/10/31(月)16:41:15No.988299742+
>漫画的な汗表現はNGって思いっきり言ってるのでスレ画は間違いなくかなり変わる
このシーンをシリアスみたいにされても困るって言うか…
26722/10/31(月)16:41:17No.988299748そうだねx1
一期終わったら速攻監督変わってくれ
26822/10/31(月)16:41:26No.988299789+
海外では大人気だしそもそも原作が面白くなるのはサムライソード編からだよね…
1を見て10を判断する評論家気取り様には参るね.
26922/10/31(月)16:41:35No.988299822+
タツキ…監督
27022/10/31(月)16:41:38No.988299838+
駿、お前船降りろ
27122/10/31(月)16:41:41No.988299852+
>一期終わったら速攻監督変わってくれ
OVAチェンソーマンを期待しますよ俺は
27222/10/31(月)16:41:43No.988299859+
壺ぷりのついぶりはなかなかだな
27322/10/31(月)16:41:47No.988299869そうだねx2
>叩いてる人は一部だろうけど
>3話まで放映したのにあのシーンがいいとかあそこの作画や演技がいいってのがほとんど流れ来ないのが異常だと思う
だって演技良くないし作画の良さもテンポの悪さとセンス無いアクションのせいで死んでるし…
27422/10/31(月)16:41:52No.988299889+
>>コベニちゃんこのシーンで真顔で静止してそう
>そうそう!普通事故ったら思考停止して無表情になるよね~!
>あわあわ…ってわざとらしく震えるなんてアニメ表現はリアルじゃない!
もっと俺だけはわかってる感じのオタクっぽく
27522/10/31(月)16:42:01No.988299932そうだねx1
加点方式で評価しても足せるところが作画が綺麗しか無いの悲し過ぎるだろ
27622/10/31(月)16:42:15No.988299997+
もう一期が全部抑揚の悪魔に支配されてるみたいに言うけどまだ3話なんだから軌道修正するかもしれないだろ
27722/10/31(月)16:42:16No.988300000そうだねx1
fu1598948.jpg[見る]
監督「汗は駄目」
27822/10/31(月)16:42:21No.988300019+
>加点方式で評価しても足せるところが作画が綺麗しか無いの悲し過ぎるだろ
OPとEDもいいぞ
27922/10/31(月)16:42:21No.988300020+
まだ盛り上がるとこじゃないからとかの言い訳が一番きつい
漫画は1話の見開きから引き込まれたのに
28022/10/31(月)16:42:27No.988300046そうだねx1
ちゃんと面白く料理してれば多少原作と違う演出してても許されるのは血界一期が証明してるしな…
あっちはまた別の理由で爆発したけど
28122/10/31(月)16:42:38No.988300089+
コウモリの音波攻撃のとこはよかったと思う…
28222/10/31(月)16:42:49No.988300135+
>壺ぷりのついぶりはなかなかだな
まとめぷりのつい引用たたきついいいねぷりだぞ
28322/10/31(月)16:42:50No.988300146+
原作を超えた!アニメを超えた!とか言われて
大監督として称賛される未来でも描いてたのかなあ
28422/10/31(月)16:43:07No.988300212そうだねx3
>fu1598948.jpg[見る]
>監督「汗は駄目」
ちょっと待て玉蹴りの時のSEはいいのかよ…
28522/10/31(月)16:43:16No.988300257そうだねx1
原作からして大した作品じゃないよね…
28622/10/31(月)16:43:24No.988300295そうだねx1
なんで自分とおしゃべりしてるの?
28722/10/31(月)16:43:25No.988300302+
>fu1598948.jpg[見る]
>監督「汗は駄目」
よく見たら汗ちゃんとかいてるし
このシーンは演技が一番ダメだったと思う
マキマさんのケツで流す描写は見せ方次第では良かった
28822/10/31(月)16:43:32No.988300328+
>fu1598948.jpg[見る]
>監督「汗は駄目」
デンジの方は汗かいてるだろ
28922/10/31(月)16:43:34No.988300333+
マイナス何点とかでこそないけど
加点する部分は絵の綺麗さくらいしかないからどうしてもね…
29022/10/31(月)16:43:37No.988300345そうだねx4
なんかこうクソクソクソクソみたいな感じじゃなくてキメてくれるところでキメてもらえないというかモヤモヤする
29122/10/31(月)16:43:51No.988300401そうだねx3
>原作からして大した作品じゃないよね…
いや…
29222/10/31(月)16:43:52No.988300404そうだねx1
このバカ騒動で良かったことが
声優叩きが少なくなったことくらいしかない
29322/10/31(月)16:43:53No.988300411+
>漫画的な汗表現はNGって思いっきり言ってるのでスレ画は間違いなくかなり変わる
リアル寄りの汗ダラダラになるならそれはそれでいいんだけど
元々そんなにデフォルメ多様する原作でも無いのにこの監督の言うリアルって表情筋ごと殺すからな
29422/10/31(月)16:43:55No.988300426そうだねx1
>fu1598937.jpg[見る]
こいつすぐ下で監督の嫌いそうなピンク髪のオリキャラ描いてるぞ
29522/10/31(月)16:43:59No.988300445+
やっぱりチェンソーマンはボンズだよな
29622/10/31(月)16:43:59No.988300446そうだねx3
>原作からして大した作品じゃないよね…
さみだれ構文失せろ
29722/10/31(月)16:44:08No.988300487+
作画も線が小綺麗なのってチェンソーマンに求めてたものではないだろ
29822/10/31(月)16:44:12No.988300502+
>ちょっと待て玉蹴りの時のSEはいいのかよ…
抑えてください
29922/10/31(月)16:44:13No.988300506そうだねx3
逆張り野郎が作品作るとこうなるんだってて
30022/10/31(月)16:44:23No.988300556+
>ちゃんと面白く料理してれば多少原作と違う演出してても許されるのは血界一期が証明してるしな…
>あっちはまた別の理由で爆発したけど
最終回延期はまあちょっと勢い殺しちゃったかなって
GOTCHAといいPV撮らせたら良い監督なんですよ…
30122/10/31(月)16:44:27No.988300579+
だって演技も演出もずっと微妙だし話は原作通りだから原作語るのと同じだし
多分ずっとこのまま一番アニメで話題になるのは毎週変わるEDだけっていうのが続くよ
30222/10/31(月)16:44:31No.988300597そうだねx2
もし2期で監督が変わってめちゃくちゃ好評だったら中山監督が「逆たつき監督」とか呼ばれそう
30322/10/31(月)16:44:37No.988300619そうだねx1
モンストの株が知らないとこで上がってるの笑うしかねえわ
30422/10/31(月)16:44:48No.988300666そうだねx1
ヒロアカは壺のアンチスレにここのURL貼られたりしてたの見たことあるから変なのに目つけられてるなと荒れはじめた時からから思ってる
30522/10/31(月)16:44:55No.988300694+
そもそもモンストコラボはまだ始まってないという
30622/10/31(月)16:45:01No.988300717そうだねx1
原作好きな人は原作読めばいいからな…
30722/10/31(月)16:45:01No.988300718+
シナリオと設定とキャラデザはいいだろ
30822/10/31(月)16:45:01No.988300719そうだねx7
言うほど冒険してるわけでもなく退屈なんだよなあ
ギャグにしても表現逃げただけじゃん
30922/10/31(月)16:45:08No.988300751そうだねx5
モンストのお陰でデンジ君の中の人がやろうと思えばちゃんと演技できるって分かったのは良かった
31022/10/31(月)16:45:10No.988300765+
たつきとタツキの最強タッグで作ればよかったのにね
31122/10/31(月)16:45:16No.988300787+
監督のこだわりが許容できるかどうかの話になって
別に加点ポイントにならない感じなのがなんとも
31222/10/31(月)16:45:31No.988300853+
減らしてるだけなのは冒険じゃない
31322/10/31(月)16:45:36No.988300874そうだねx5
なんかヒロアカの名前を出すと特典でもあんの?
31422/10/31(月)16:45:37No.988300884+
キンタマ音はリアルであの音出るけど?
31522/10/31(月)16:45:42No.988300896+
>たつきとタツキの最強タッグで作ればよかったのにね
信者の臭さ最強決定戦か何かか!?
31622/10/31(月)16:45:49No.988300925+
>>ちょっと待て玉蹴りの時のSEはいいのかよ…
>抑えてください
キーン!!って言わないのかよ…
外道が…
31722/10/31(月)16:45:58No.988300957+
批判の抑揚抑えて
31822/10/31(月)16:46:00No.988300969+
>キンタマ音はリアルであの音出るけど?
ちょっと待てよ!?
31922/10/31(月)16:46:04No.988300978+
邦画語ってるけどここ10年でおそらくトップクラスに売れて話題にもなった
ハイローとかはたぶん知らないだろう浅さが垣間見える
32022/10/31(月)16:46:11No.988301013+
もしこの監督がチェンソーマンの映画作ったとしても絶対見に行かないぞって思うくらいにはアニメがつまんない…
32122/10/31(月)16:46:14No.988301030そうだねx1
>モンストのお陰でデンジ君の中の人がやろうと思えばちゃんと演技できるって分かったのは良かった
ギャハハハな演技も全然できるじゃんっていうね
32222/10/31(月)16:46:15No.988301033+
>批判の抑揚抑えて
…………
32322/10/31(月)16:46:17No.988301046そうだねx1
>なんかヒロアカの名前を出すと特典でもあんの?
他に荒らしてるスレの宣伝したい
32422/10/31(月)16:46:18No.988301049+
>>コベニちゃんこのシーンで真顔で静止してそう
>そうそう!普通事故ったら思考停止して無表情になるよね~!
>あわあわ…ってわざとらしく震えるなんてアニメ表現はリアルじゃない!
そもそもあわあわ言ってる間もなくぶつかる
32522/10/31(月)16:46:33No.988301099+
>ちょっと待てよ!?
なんです?
32622/10/31(月)16:46:33No.988301100+
挑戦とは言ってるけど尖った部分丸くしてるだけなんだよね…
32722/10/31(月)16:46:34No.988301103そうだねx1
魅力を削ぎ落としてるだけでここが良くなったって部分が全く思いつかないんだよね
擁護してる人もここが良くなったなんて話してるの見たことない
32822/10/31(月)16:46:38No.988301120そうだねx6
>原作そのまんまのアニメの何が面白い
これ匿名掲示板で構われたい奴くらいしか使わないフレーズだと思ってたからびっくり
面白い原作なら知ってる展開に動きや音がつくことにまずテンション上がるわけじゃん
32922/10/31(月)16:46:39No.988301123そうだねx3
抑揚抑えてが最強すぎる
33022/10/31(月)16:46:40No.988301131+
>キンタマ音はリアルであの音出るけど?
ゾッ!?!!?!!!??!!!?!!!
33122/10/31(月)16:46:49No.988301160+
それこそ3話で一番話題になったのホルモンのEDだからな…
実際アレは良かったよ
33222/10/31(月)16:46:49No.988301162+
良い改変じゃなくてただの改悪だしな
33322/10/31(月)16:46:57No.988301200そうだねx2
>ちょっと待てよ!?
抑揚抑えてください
33522/10/31(月)16:47:10No.988301252そうだねx2
>ゾッ!?!!?!!!??!!!?!!!
抑揚抑えてください
33622/10/31(月)16:47:11No.988301256+
>>キンタマ音はリアルであの音出るけど?
>ゾッ!?!!?!!!??!!!?!!!
抑揚抑えて
33722/10/31(月)16:47:14No.988301267そうだねx3
>>ちょっと待てよ!?
>抑揚抑えてください
ちょっと待てよ…
33822/10/31(月)16:47:22No.988301305+
>批判の抑揚抑えて
わかった
お前の監督作みたいに暗くて陰湿でねとねとした批評するぞ
33922/10/31(月)16:47:27No.988301315+
>>面白い原作なら知ってる展開に動きや音がつくことにまずテンション上がるわけじゃん
>上がるけど
はいテンション上げないで
34022/10/31(月)16:47:35No.988301347そうだねx2
>>ゾッ!?!!?!!!??!!!?!!!
>抑揚抑えてください
ゾッ……
34122/10/31(月)16:47:38No.988301363そうだねx4
>>ゾッ!?!!?!!!??!!!?!!!
>抑揚抑えてください
>抑揚抑えて
ソ…
34222/10/31(月)16:47:43No.988301382+
(意味深に無言)
34322/10/31(月)16:47:46No.988301392そうだねx2
原作をアニメにしてほしいんだよ!その上で動きとか声とか原作にない部分が加点されるというか
原作の補完シーンとかもあればなおいいけど
34422/10/31(月)16:47:46No.988301396そうだねx2
みんな抑揚抑えてるから冷静に話せるね
34522/10/31(月)16:48:07No.988301474+
>(意味深に無言)
意味深はリアルじゃないから
34622/10/31(月)16:48:09No.988301485+
原作改変やめろって声に応えて原作の書き文字効果音や意味不明な叫び声まで一言一句違わず声優に演じさせた絶望先生
34722/10/31(月)16:48:16No.988301511+
>みんな抑揚抑えてるから冷静に話せるね
狂いそう…!(静かなる怒り)
34822/10/31(月)16:48:16No.988301513+
シャンクス定型、抑揚塗れなんだよな。
34922/10/31(月)16:48:20No.988301523+
なあ~~~~!禁止にしようぜそれ!
35022/10/31(月)16:48:26No.988301539+
>みんな抑揚抑えてるから冷静に話せるね
冷静に話したら悪いところばかり目についちゃうだろ!!!!!!!
35122/10/31(月)16:48:26No.988301542そうだねx1
>挑戦とは言ってるけど尖った部分丸くしてるだけなんだよね…
丸くしてるだけならまだいい
実際はB級映画のレールからダメ邦画のレールに乗せ変えて別物になってる
35222/10/31(月)16:48:30No.988301552+
>シャンクス定型、抑揚塗れなんだよな。
句読点抑えて
35322/10/31(月)16:48:40No.988301593+
>原作改変やめろって声に応えて原作の書き文字効果音や意味不明な叫び声まで一言一句違わず声優に演じさせた絶望先生
めるめる
35422/10/31(月)16:48:42No.988301599そうだねx2
金だけかかってるのがマジで滑稽だろ
35522/10/31(月)16:48:44No.988301609+
edで映像も変わるのはすごいとおもう
35622/10/31(月)16:48:46No.988301621そうだねx1
>それこそ3話で一番話題になったのホルモンのEDだからな…
>実際アレは良かったよ
あのテンションが求めてたもんだってなるなった
35722/10/31(月)16:48:51No.988301636+
>冷静に話したら悪いところばかり目についちゃうだろ!!!!!!!
抑揚抑えて
35822/10/31(月)16:49:09No.988301721そうだねx2
抑揚棒強すぎるからちょっとだけ禁止にしないかマジで
35922/10/31(月)16:49:25No.988301792+
アニメのチェンソーマンのスレでは抑揚を云々はまぁいいとしてこのスレ画は原作なんだしいいじゃん!?
36022/10/31(月)16:49:30No.988301812+
>edで映像も変わるのはすごいとおもう
本編の微妙さというか解釈違いが際立つけどね
36122/10/31(月)16:49:36No.988301835+
原作と向き合わず監督がこういうことしたいだけで作ってるから全シーン満遍なく抑揚抑えられてる
36222/10/31(月)16:49:37No.988301840+
>シャンクス定型、抑揚塗れなんだよな。
半分くらいワンピのセリフで語るって趣旨だから当たり前だ!!!!!
36322/10/31(月)16:49:47No.988301867+
抑揚抑えて抑圧ばかり溜め込んだらどうなると思う?
36422/10/31(月)16:49:47No.988301870+
抑揚抑えろって言ってんだよオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
36522/10/31(月)16:49:52No.988301889+
ホルモンEDは求めてたチェンソーマン出された感じだった
なぜ本編はああならない…?
36622/10/31(月)16:49:53No.988301890そうだねx3
>抑揚棒強すぎるからちょっとだけ禁止にしないかマジで
なんか言ってる気分になるだけで特に意味のない指示だよこれ
36722/10/31(月)16:49:56No.988301906+
でもまぁ原作再現!でも盛り上がるのはファンだけかな…
36822/10/31(月)16:50:07No.988301948+
>アニメのチェンソーマンのスレでは抑揚を云々はまぁいいとしてこのスレ画は原作なんだしいいじゃん!?
抑揚抑えてください
36922/10/31(月)16:50:08No.988301953+
>アニメのチェンソーマンのスレでは抑揚を云々はまぁいいとしてこのスレ画は原作なんだしいいじゃん!?
スレ画はそうだけどスレ文はアニメですよ
抑揚抑えて
37022/10/31(月)16:50:20No.988302000そうだねx9
fu1598967.png[見る]
昔田中真弓が言ってたこれが起きてるだろ
37122/10/31(月)16:50:23No.988302009+
>アニメのチェンソーマンのスレでは抑揚を云々はまぁいいとしてこのスレ画は原作なんだしいいじゃん!?
原作者が監修し絶賛したアニメの方針に従わないの?
37222/10/31(月)16:50:29No.988302026そうだねx4
>原作と向き合わず監督がこういうことしたいだけで作ってるから全シーン満遍なく抑揚抑えられてる
これわざわざチェンソーマンでやることじゃ…
37322/10/31(月)16:50:29No.988302028そうだねx2
>狙いの分からないセリフの微妙な改変と
俺達の~ばっかり言われるけど
ポチタが居りゃあそれで良かったのに

ポチタが居る幸せじゃ満足出来なくて~
にされたのも割と微妙な改変だよな
37422/10/31(月)16:50:31No.988302041そうだねx2
>>抑揚棒強すぎるからちょっとだけ禁止にしないかマジで
>なんか言ってる気分になるだけで特に意味のない指示だよこれ
アフレコ現場の現実やめろ
37522/10/31(月)16:50:37No.988302068+
モンストコラボはちょっと抑揚つけすぎかな
アキくんとマキマさんはいい感じ
37622/10/31(月)16:50:41No.988302084+
>なんか言ってる気分になるだけで特に意味のない指示だよこれ
でもちゃんと出演声優は抑揚抑えてるから意味はあるんだろ…
37722/10/31(月)16:50:42No.988302087+
アニメじゃない
アニメじゃない
本当のことさ
37822/10/31(月)16:50:43No.988302091そうだねx5
>でもまぁ原作再現!でも盛り上がるのはファンだけかな…
原作知らないやつが原作改変して盛り上がるって説は論理破綻してるだろ
37922/10/31(月)16:50:59No.988302146+
アニメ臭い演技だが…今は許そう…!
38022/10/31(月)16:51:01No.988302155+
でも抑揚抑えて欲しかったのは監督だし…この世から抑揚が無くなっていくのは本望だろう
38122/10/31(月)16:51:02No.988302158+
毎回変える必要あるかなぁ?ってのは置いといて
エンディングは映像もちゃんと考えて作ってる感じがして好感触だよ
でも毎回変える必要あるかなぁ?
38222/10/31(月)16:51:06No.988302170+
上にあったアニメーターのヒ世界中の人から叩かれててだめだった
38322/10/31(月)16:51:07No.988302174+
>ホルモンEDは求めてたチェンソーマン出された感じだった
>なぜ本編はああならない…?
作画しかやってないような新人監督より歴戦のミュージシャンの方が原作や色々な媒体の作品を読み込んでるからでは?
38422/10/31(月)16:51:13No.988302191+
全肯定から全否定への返し技一本は美し過ぎて尊厳破壊の伏線回収すぎる…
38522/10/31(月)16:51:23No.988302231+
残念な結果になったなあ
38622/10/31(月)16:51:25No.988302240+
あとさぁ~その抑揚付けてセリフ喋るのやめてくれない?
それファミリーじゃないから
38722/10/31(月)16:51:31No.988302268+
>>edで映像も変わるのはすごいとおもう
>本編の微妙さというか解釈違いが際立つけどね
本編より原作へのリスペクトというか視聴者が求めているものをお出ししているのが余計に本編にダメージ
38822/10/31(月)16:51:33No.988302272そうだねx3
>fu1598967.png[見る]
>昔田中真弓が言ってたこれが起きてるだろ
普通に勉強になるなこれ
38922/10/31(月)16:51:33No.988302274+
モンスト知らないでアニメだけ見てる大多数からはデンジの声優は下手とだけ思われてるの悲しくなる
39022/10/31(月)16:51:37No.988302301+
ギャグ描写をギャグじゃないものとしてお出しするなや
39122/10/31(月)16:51:45No.988302326+
でも監督やるのに原作の力だけで大ヒットしたと思われたら嫌じゃん
鬼滅の監督なんてあんなにヒットしたのに誰も知らないし
やっぱ新しいものを作らないとダメだよな!
39222/10/31(月)16:51:55No.988302367+
勘違い美大生の共同作品みたいな
39322/10/31(月)16:52:01No.988302389+
>あとさぁ~その抑揚付けてセリフ喋るのやめてくれない?
>それファミリーじゃないから
ふぇぇぇぇぇぇん
39422/10/31(月)16:52:02No.988302395そうだねx1
造語いっぱいでエコーチェンバーを感じるスレ
39522/10/31(月)16:52:05No.988302406+
>残念な結果になったなあ
わるいが
"あと9話"
39622/10/31(月)16:52:11No.988302419+
>>なんかヒロアカの名前を出すと特典でもあんの?
>他に荒らしてるスレの宣伝したい
アニチェンに不満があるやつからしたらヒロアカなんてどうでもいいだろアホンダラ
39722/10/31(月)16:52:11No.988302421そうだねx1
>毎回変える必要あるかなぁ?ってのは置いといて
>エンディングは映像もちゃんと考えて作ってる感じがして好感触だよ
>でも毎回変える必要あるかなぁ?
今となっちゃ手放しで楽しみに出来る数少ない部分だから要る
39822/10/31(月)16:52:33No.988302508+
>造語いっぱいでエコーチェンバーを感じるスレ
エコーチェンソーな?
39922/10/31(月)16:52:49No.988302563+
>fu1598967.png[見る]
>昔田中真弓が言ってたこれが起きてるだろ
ルフィの演技マジで凄いとは思ってんすがね
40022/10/31(月)16:52:51No.988302573+
「原作通りに作るのは面白くない」「アニメっぽい演出は面白くない」
このスタッフ群否定系ばっかでどうすれば面白くなるかって部分に説得力持たせる発言全然無いな
40122/10/31(月)16:52:53No.988302584+
あちこちが大ヒット前提で動いてるけど大丈夫なのかな
40222/10/31(月)16:52:54No.988302590+
>エコーチェンソーな?
エコーチェンソーサイコー
40322/10/31(月)16:53:15No.988302665+
チェーンソーマンサイコー
40422/10/31(月)16:53:15No.988302666+
製作サイドのムーブがすっげぇワルの奴らそのものでそこは本当に面白いよ
クリエイターか…これが…
40522/10/31(月)16:53:17No.988302675そうだねx2
開始前webmがいろいろ貼られるんだろうなあ
今貼ったらID出そう
40622/10/31(月)16:53:23No.988302698そうだねx1
とりあえず役者全員に抑えてくださいって言ってるのもうむしろ指導ぶん投げてるだろ
40722/10/31(月)16:53:24No.988302702+
>あちこちが大ヒット前提で動いてるけど大丈夫なのかな
サム8みたいなもんでしょ
40822/10/31(月)16:53:30No.988302730+
失せろ…
40922/10/31(月)16:53:39No.988302767+
サイコーマンチェーンソー
41022/10/31(月)16:53:48No.988302810+
>>でもまぁ原作再現!でも盛り上がるのはファンだけかな…
>原作知らないやつが原作改変して盛り上がるって説は論理破綻してるだろ
原作再現しても抑揚でファン間の争いが起こりそうな気がしてきた
41122/10/31(月)16:53:56No.988302831+
>fu1598967.png[見る]
>昔田中真弓が言ってたこれが起きてるだろ
最後の段で言われてることまんまになっちゃってるな
実写的というわけでもなく薄い演技でそしてそれが良しってなってる
41222/10/31(月)16:53:56No.988302835そうだねx1
>>fu1598967.png[見る]
>>昔田中真弓が言ってたこれが起きてるだろ
>ルフィの演技マジで凄いとは思ってんすがね
多分ここで言ってるのはパズーみたいな演技だと思ってんすがね...
41322/10/31(月)16:54:05No.988302863+
>>残念な結果になったなあ
>わるいが
>"あと9話"
まだ次があると喜べば良いのか悲しめばいいのか
41422/10/31(月)16:54:16No.988302905+
モンストと同じ台詞の比較誰か作って
41522/10/31(月)16:54:24No.988302930+
どう見えるかだ
41622/10/31(月)16:54:27No.988302946+
素人監督使って挑戦するのはいいけどどうしてよりにもよって社運かけてる時に挑戦してしまうんだろう
41722/10/31(月)16:54:36No.988302988そうだねx2
相手がドヤ顔で言ってたであろうセリフで盛大にずっこけてる時にそのセリフそのまま擦ってあげるのめちゃくちゃ性格悪いけど好きだから抑揚棒も好き
41822/10/31(月)16:54:39No.988303003+
>でもまぁ原作再現!でも盛り上がるのはファンだけかな…
原作再現!な感じでやったホルモンEDが3話で一番の盛り上がりどころだったな…
41922/10/31(月)16:54:43No.988303014+
平日からこんなに伸びるなんて人気じゃんチェーンソー
42022/10/31(月)16:54:43No.988303015+
配信で一気見とかの需要の高い時代だからED変える事自体は飽きさせない手としては悪くないとは思うよ
42122/10/31(月)16:54:48No.988303030そうだねx3
なんかダイ大とか鬼滅とか呪術で忘れられかけてた
ジャンプクソアニメのこれこれ!って感じが蘇ってきた
封神演義はリメイクだったし
42222/10/31(月)16:54:51No.988303043そうだねx1
若い世代の監督と声優で見事に駄目な方向に走ってる…
42322/10/31(月)16:54:55No.988303059そうだねx1
やっぱりすげえよ田中のおばちゃんは...
42422/10/31(月)16:54:55No.988303060+
半分は当たっている
耳が痛い
42522/10/31(月)16:55:04No.988303089そうだねx1
出来がクソ悪いってわけでもないから叩きもなんか歯切れの悪さを感じる
でも観客とレスポンチしたがるスタッフは燃えていいよ
42622/10/31(月)16:55:06No.988303095+
>あとさぁ~その抑揚付けてセリフ喋るのやめてくれない?
>それファミリーじゃないから
あっ…あっ…
42722/10/31(月)16:55:09No.988303102+
原作通りじゃつまんねぇ~とか言うんだったらオリジナル展開とかぶっ込んで欲しかった
42822/10/31(月)16:55:19No.988303141+
抑揚抑えればリアルかっていうと別にそうじゃないよな
42922/10/31(月)16:55:20No.988303148+
>平日からこんなに伸びるなんて人気じゃんチェーンソー
いやまあ人気なのは人気だろ
43022/10/31(月)16:55:26No.988303173+
真弓が言うことは正しいからな
ルフィビビが公式カプだし
43122/10/31(月)16:55:43No.988303227+
>若い世代の監督と声優で見事に駄目な方向に走ってる…
声優は悪ないよ…
43222/10/31(月)16:55:46No.988303238+
叩いてる人は一部って言説を真っ向からファイティングポーズとっちゃったアニメスタッフが否定していく
43322/10/31(月)16:55:47No.988303241+
1期は諦めて2期に期待するのが正解だろ
43422/10/31(月)16:55:50No.988303252+
声優はいいだろ声優は
43522/10/31(月)16:55:56No.988303280そうだねx3
>素人監督使って挑戦するのはいいけどどうしてよりにもよって社運かけてる時に挑戦してしまうんだろう
インタビューの
挑戦的試みなのでオープンマインドで受け入れてもらえれば笑
が甘ったれんじゃねぇって鼻につく
43622/10/31(月)16:55:59No.988303293+
>>あとさぁ~その抑揚付けてセリフ喋るのやめてくれない?
>>それファミリーじゃないから
>あっ…あっ…
パシ
43722/10/31(月)16:56:07No.988303315+
原作改編するにしても理由があったりちゃんと盛り上がれる感じだったりしたらせめて賛否両論にはなった
43822/10/31(月)16:56:13No.988303341+
ヒの炎上はシャンカーがスタッフやってるってことだろ?
43922/10/31(月)16:56:13No.988303345+
>あちこちが大ヒット前提で動いてるけど大丈夫なのかな
国内の批判が目につくだけで大ヒットしてんのは間違いないだろ
44022/10/31(月)16:56:15No.988303350そうだねx3
モンストコラボで演技指導した人は優秀だな…って思った
44122/10/31(月)16:56:16No.988303356そうだねx2
原作通りに作らないくせにシーン自体は原作のものそのまま持ってきてるからただ単に演出演技おかしくない?ってだけになる
44222/10/31(月)16:56:16No.988303358そうだねx1
ジャンプクソアニメってさみだれ的というか単純に作画がおかしかったりするパターンだからコレみたいに映画監督気取りのアニメ監督のおもちゃにされるパターンは珍しく無いか
44322/10/31(月)16:56:19No.988303372+
声優は割と合ってる
44422/10/31(月)16:56:32No.988303417+
スピード出しすぎないようにチンタラ走ってるような改変だ…
44522/10/31(月)16:56:40No.988303454そうだねx2
>インタビューの
>挑戦的試みなのでオープンマインドで受け入れてもらえれば笑
>が甘ったれんじゃねぇって鼻につく
それでいて本人エゴサブロック神拳使ってるからな
44622/10/31(月)16:56:50No.988303505+
>ジャンプクソアニメってさみだれ的というか単純に作画がおかしかったりするパターンだからコレみたいに映画監督気取りのアニメ監督のおもちゃにされるパターンは珍しく無いか
封神演義…
44722/10/31(月)16:56:51No.988303513+
>ルフィビビが公式カプだし
(~_~;)
44822/10/31(月)16:56:54No.988303521+
でもなァ……
無難に作った80点のアニメより自分らしさが出る-200点のアニメの方が良いからなァ……
44922/10/31(月)16:57:03No.988303560そうだねx2
もう2期で監督変更に期待するしかねぇ~なぁ!
45022/10/31(月)16:57:06No.988303574+
>ヒの炎上はシャンカーがスタッフやってるってことだろ?
まとめサイトもシャンカーが運営してる
45122/10/31(月)16:57:08No.988303583+
>>素人監督使って挑戦するのはいいけどどうしてよりにもよって社運かけてる時に挑戦してしまうんだろう
>インタビューの
>挑戦的試みなのでオープンマインドで受け入れてもらえれば笑
>が甘ったれんじゃねぇって鼻につく
予防線張るなら最初から挑戦なんてすんなアホンダラ
45222/10/31(月)16:57:12No.988303593+
>原作通りじゃつまんねぇ~とか言うんだったらオリジナル展開とかぶっ込んで欲しかった
オリジナルデビルマン出すくらいに振り切ってたらかえって楽しくなりそう
45322/10/31(月)16:57:12No.988303595そうだねx3
>何にも中身がない演技が正解だとしちゃうから、本人すら手応えのない仕事になっちゃうんですね。これは作品を見た人も損するし声優も監督も誰も得しない。これは一応現場では監督の責任です。
田中真弓すごすぎるだろ
45422/10/31(月)16:57:15No.988303606そうだねx2
鬼滅呪術もそうだけどジャンプ作品ともなればアニメは原作好きな人が作ってるって勘違いを持たせたジョジョもなかなか戦犯だと思う
45522/10/31(月)16:57:28No.988303645+
>それでいて本人エゴサブロック神拳使ってるからな
放送中のアニメの批判わざわざ探し回ってブロックってすごいなって思った
監督に飛ばしているわけでもねえのに
45622/10/31(月)16:57:31No.988303662+
ハルヒのヤマカンみたいに途中降板しないかな…
45722/10/31(月)16:57:38No.988303678+
>ジャンプクソアニメってさみだれ的というか単純に作画がおかしかったりするパターンだからコレみたいに映画監督気取りのアニメ監督のおもちゃにされるパターンは珍しく無いか
むしろちょっと昔はこんなんばっかだった印象しかない
45822/10/31(月)16:57:44No.988303710+
覇権どころか覇穹なんだよな。
45922/10/31(月)16:57:47No.988303724+
>鬼滅呪術もそうだけどジャンプ作品ともなればアニメは原作好きな人が作ってるって勘違いを持たせたジョジョもなかなか戦犯だと思う
監督はチェンソ大好きって言ってるんすがね…
46022/10/31(月)16:57:51No.988303736+
>>ヒの炎上はシャンカーがスタッフやってるってことだろ?
>まとめサイトもシャンカーが運営してる
壺も4chanもシャンカー運営?
46122/10/31(月)16:58:02No.988303788そうだねx1
>若い世代の監督と声優で見事に駄目な方向に走ってる…
チェニメの場合監督が「アニメっぽくない演技」を「抑揚のない演技」と解釈して指示してるのが問題なのよ
46222/10/31(月)16:58:05No.988303793+
アニメの面白さは造り手の愛で決まるのですよ
46322/10/31(月)16:58:08No.988303800+
>それでいて本人エゴサブロック神拳使ってるからな
どこぞの監督未満みたいなムーブするなよ…
46422/10/31(月)16:58:14No.988303828そうだねx5
デンジの人はモンスト聞く限り本来はめっちゃ合ってると思う
抑揚棒怖い
46522/10/31(月)16:58:16No.988303836そうだねx2
ジョジョくらいの原作再現度で良かったよね…
46622/10/31(月)16:58:24No.988303864そうだねx1
邦画って聞き取れないくらいボソボソ喋るよね!ってあるあるを
そこが邦画っぽくて素晴らしい所!って解釈するのヤバくない?
46722/10/31(月)16:58:25No.988303866そうだねx2
ダイ大も初監督だったけど演出→助監督と上がってきた人できちんと出来てたしやっぱり作画上がりの拗らせた人に指揮とらせるの怖いわ
46822/10/31(月)16:58:28No.988303879+
チェンソーマン、期待値が高すぎたんだよな
46922/10/31(月)16:58:28No.988303880+
田中真弓ってルフィ役の人か
なんでキン肉真弓が?って思ってた
47022/10/31(月)16:58:36No.988303915+
>ジャンプクソアニメってさみだれ的というか単純に作画がおかしかったりするパターンだからコレみたいに映画監督気取りのアニメ監督のおもちゃにされるパターンは珍しく無いか
オマツリ男爵は監督のおもちゃにされて
尾田先生からかなり批判されてたなァ…
47122/10/31(月)16:58:39No.988303922+
監督も愛はあるだろ
「自己愛」が
47222/10/31(月)16:58:43No.988303933+
>アニメの面白さは造り手の愛で決まるのですよ
不倫したくせに正論を言うな
47322/10/31(月)16:58:48No.988303950+
本来演技力が高い人がクソみたいな演技力しか発揮しないって言うと
実写デビルマンを思い出す
47422/10/31(月)16:58:49No.988303955+
ここ最近のジャンプアニメ観てきて金かければちゃんと面白い大作が作れるって思ってたけど間違いだったわ…
47522/10/31(月)16:58:49No.988303956+
金はかかってるけど愛は0だからな
47622/10/31(月)16:58:51No.988303967そうだねx2
モンストが優秀なんじゃなくて普通に演技させたらあれができる子ってだけだと思う
そして普通の演技をさせないのがアニメ現場
47722/10/31(月)16:58:55No.988303984そうだねx2
監督はとりあえずアニメ好きになるところから始めようか
47822/10/31(月)16:59:06No.988304024+
>でもなァ……
>無難に作った80点のアニメより自分らしさが出る-200点のアニメの方が良いからなァ……
来たか
ガビ山先生
47922/10/31(月)16:59:07No.988304028+
他人の褌で一人相撲
48022/10/31(月)16:59:08No.988304030+
>チェンソーマン、期待値が高すぎたんだよな
この定型の元ネタを教えろ
48122/10/31(月)16:59:10No.988304044+
ベテラン声優だったらそんな変な指示跳ね除けられたんだろうけどな…
ファイルーズあいも抵抗したらしいし
48222/10/31(月)16:59:21No.988304088+
>でもなァ……
>無難に作った80点のアニメより自分らしさが出る-200点のアニメの方が良いからなァ……
自分らしさが出る-200点ってのは今川作品みたいなことをいうのでアニメのチェンソーマンの監督はいいところ30点くらいだろ
48322/10/31(月)16:59:25No.988304100+
真弓は超ベテランだしこういう勘違い監督の現場もたくさん見て来たんだろうな
48422/10/31(月)16:59:25No.988304101+
>fu1598967.png[見る]
>昔田中真弓が言ってたこれが起きてるだろ
全てに納得がいってしまった
48522/10/31(月)16:59:27No.988304106+
>>チェンソーマン、期待値が高すぎたんだよな
>この定型の元ネタを教えろ
定型じゃなくて俺オリジナルのレスだけど
48622/10/31(月)16:59:39No.988304142+
>ファイルーズあいも抵抗したらしいし
ファイルーズの抵抗に勝てるとかどんな筋肉してんだ…
48722/10/31(月)16:59:42No.988304150+
>>若い世代の監督と声優で見事に駄目な方向に走ってる…
>チェニメの場合監督が「アニメっぽくない演技」を「抑揚のない演技」と解釈して指示してるのが問題なのよ
田中のおばちゃんの言う全てが正しいとは思わんけど
これはまさにディレクションの問題ですってやつだろうなあ
指示出してオッケーしてるわけだから
48822/10/31(月)16:59:43No.988304157+
声優陣も疑問に思いながら演技してるしどうすんだよこれ
48922/10/31(月)16:59:49No.988304177+
>>>チェンソーマン、期待値が高すぎたんだよな
>>この定型の元ネタを教えろ
>定型じゃなくて俺オリジナルのレスだけど
ゾッ!!!!??????
49022/10/31(月)16:59:51No.988304189+
>>でもなァ……
>>無難に作った80点のアニメより自分らしさが出る-200点のアニメの方が良いからなァ……
>来たか
>ガビ山先生
あれは映画評論家で憧れていた町山智浩先生の映画だからいいんだろ!?
49122/10/31(月)16:59:54No.988304206そうだねx1
>ジャンプクソアニメってさみだれ的というか単純に作画がおかしかったりするパターンだからコレみたいに映画監督気取りのアニメ監督のおもちゃにされるパターンは珍しく無いか
最近だと日の丸相撲とか割と本気ですぞ…って言われてたアニメ化だったぞ
49222/10/31(月)16:59:58No.988304218+
ろくに演出やらずに監督やる自信がすごい
49322/10/31(月)17:00:05No.988304240そうだねx1
>>>>チェンソーマン、期待値が高すぎたんだよな
>>>この定型の元ネタを教えろ
>>定型じゃなくて俺オリジナルのレスだけど
>ゾッ!!!!??????
抑揚
49422/10/31(月)17:00:11No.988304262+
>>ファイルーズあいも抵抗したらしいし
>ファイルーズの抵抗に勝てるとかどんな筋肉してんだ…
負けたからパワーだけアニメっぽくなったよ
49522/10/31(月)17:00:12No.988304270+
>>残念な結果になったなあ
>わるいが
>?あと9話?
拷問で確定
49622/10/31(月)17:00:17No.988304294+
米津玄師のMVも抑揚抑えるべき
49722/10/31(月)17:00:18No.988304297+
>ベテラン声優だったらそんな変な指示跳ね除けられたんだろうけどな…
>ファイルーズあいも抵抗したらしいし
監督とPの方針だから抵抗なんて出来んよ
49822/10/31(月)17:00:20No.988304305+
>田中真弓ってルフィ役の人か
>なんでキン肉真弓が?って思ってた
引用されているのは結構前の話だなそれ
宮崎駿の声優の演技指導について聞かれた時の話
49922/10/31(月)17:00:24No.988304316+
>>ゾッ!!!!??????
>抑揚
ゾ
50022/10/31(月)17:00:27No.988304336そうだねx2
偏見だけど制作の意気込みで原作愛や作中キャラへの愛を語るんじゃなくて
世間に対するアンチテーゼや自分のこだわりを優先させましたみたいなアピールするやつで
それがばっちり上手くいってる作品を知らない
何かあるのかな真面目に
50122/10/31(月)17:00:43No.988304396+
努力
50222/10/31(月)17:00:44No.988304405そうだねx1
ガビ山理論は原作者がガビ山先生だったからこそ成立するから今回は別問題だろ
50322/10/31(月)17:00:46No.988304413+
そもそも演技指導で名前出てくるのが音響じゃなくて監督っていうのがね…
自分のセンスに酔っちゃってカーディガン首に巻いて丸めた台本持ちながら現場のあちこちで「あ~ここはこうしてよ」ってリーダーシップ発揮してそう
50422/10/31(月)17:00:49No.988304423+
>>>>チェンソーマン、期待値が高すぎたんだよな
>>>この定型の元ネタを教えろ
>>定型じゃなくて俺オリジナルのレスだけど
>ゾッ!!!!??????
抑揚

50522/10/31(月)17:00:59No.988304460そうだねx2
>>>でもなァ……
>>>無難に作った80点のアニメより自分らしさが出る-200点のアニメの方が良いからなァ……
>>来たか
>>ガビ山先生
>あれは映画評論家で憧れていた町山智浩先生の映画だからいいんだろ!?
町山さんを芸術にしたのは面白いけど作品をマイナス200点にするのは視聴者からしたらアホンダラだろ…
50622/10/31(月)17:01:02No.988304470そうだねx1
台詞の改変で言ったらデンジの
揉み頼んだら嫌われるかもしれねぇ…
は残しとくべきだったと思うんだよな
50722/10/31(月)17:01:07No.988304493そうだねx1
すごい嫌なキャラになるぞギャグ要素ないコベニちゃんは…
50822/10/31(月)17:01:09No.988304511そうだねx1
アニメ声優の演技が嫌いって宮崎駿の言葉を間違った解釈した結果トトロのお父さん的なのが最高の演技だと勘違いしたままアニメ監督になってしまったってこと?
50922/10/31(月)17:01:12No.988304524+
演出が悪いのは監督のせいで監督が悪いのはプロデューサーのせい
51022/10/31(月)17:01:22No.988304573+
>米津玄師のMVも抑揚抑えるべき
抑揚棒(車)仕事し過ぎだろ
トラック運転してたの監督なの確定
51122/10/31(月)17:01:26No.988304584そうだねx5
>そもそも演技指導で名前出てくるのが音響じゃなくて監督っていうのがね…
>自分のセンスに酔っちゃってカーディガン首に巻いて丸めた台本持ちながら現場のあちこちで「あ~ここはこうしてよ」ってリーダーシップ発揮してそう
これはさすがに難癖すぎて笑っちゃうだろ
51222/10/31(月)17:01:35No.988304619+
自分の作品でやるならまだ良いけどさ他人の褌でおオナニーはやめなよ
51322/10/31(月)17:01:43No.988304643+
コベニちゃん!
もうちょっと抑揚つけようか!
51422/10/31(月)17:01:48No.988304658そうだねx3
作中で画面はお金掛かってそうだけどつまらなかったねってピッタリ過ぎるシーンがあるのが最悪すぎる
キンタマ蹴り大会の次の話だから1期だとギリギリ入らないのは幸運だったな
51522/10/31(月)17:01:54No.988304681そうだねx1
>演出が悪いのは監督のせいで監督が悪いのはプロデューサーのせい
アニメがつまらないのは原作のせい
51622/10/31(月)17:02:08No.988304734+
他人の褌でするオナニーは気持ちいいか?
51722/10/31(月)17:02:08No.988304737そうだねx1
ノーベル賞のくだりも抑揚押さえるのかな…
51822/10/31(月)17:02:23No.988304785+
でもチェンソーマン信者ってクソな作品もあったほうがいいんでしょ
51922/10/31(月)17:02:33No.988304823+
あー有名原作に乗っかって自分のセンスを売りてェ
52022/10/31(月)17:02:36No.988304838+
最初不安視されてたマキマさんの声優の話も全然聞かなくなったな
52122/10/31(月)17:02:41No.988304857+
別に来歴的に音の専門家とか演技の専門家とかでもないのになぜ抑揚なしで!
みたいな指導をしてしまったんだろう
52222/10/31(月)17:02:44No.988304870+
>>ベテラン声優だったらそんな変な指示跳ね除けられたんだろうけどな…
>>ファイルーズあいも抵抗したらしいし
>監督とPの方針だから抵抗なんて出来んよ
fu1599001.jpg[見る]
こういう方針みたいだし…
52322/10/31(月)17:02:55No.988304910そうだねx1
>でもチェンソーマン信者ってクソな作品もあったほうがいいんでしょ
良い作品があることが前提ならな!
52422/10/31(月)17:03:09No.988304967+
>最初不安視されてたマキマさんの声優の話も全然聞かなくなったな
この監督の手腕にかかれば誰がやっても同じだし
52522/10/31(月)17:03:23No.988305019+
>ノーベル賞のくだりも抑揚押さえるのかな…
永久機関が完成してしまったなぁ…(しみじみ)
ノーベル賞は俺のもんだぜ
52622/10/31(月)17:03:29No.988305038+
>fu1599001.jpg[見る]
>こういう方針みたいだし…
監督のセンスがない…
52722/10/31(月)17:03:31No.988305046そうだねx3
>fu1599001.jpg[見る]
>こういう方針みたいだし…
もう首太くするの辞めて本音で言うけどなんで監督経験もない実力もないセンスもない無能がこんな偉そうなこと言えんの?
52822/10/31(月)17:03:47No.988305125+
>自分のセンスに酔っちゃってカーディガン首に巻いて丸めた台本持ちながら現場のあちこちで「あ~ここはこうしてよ」ってリーダーシップ発揮してそう
ドラマの監督像じゃねぇか!
52922/10/31(月)17:04:00No.988305159そうだねx4
>もう首太くするの辞めて本音で言うけどなんで監督経験もない実力もないセンスもない無能がこんな偉そうなこと言えんの?
Pが任命したからだけど
53022/10/31(月)17:04:02No.988305165そうだねx1
>そもそも演技指導で名前出てくるのが音響じゃなくて監督っていうのがね…
>自分のセンスに酔っちゃってカーディガン首に巻いて丸めた台本持ちながら現場のあちこちで「あ~ここはこうしてよ」ってリーダーシップ発揮してそう
音響インタビュー
マキマ
・普段なら10くらい感情のせて喋るのを3に抑えてる
・気持ち的にはこのセリフにはこういう意図があると思って少し演技に圧をかけてみたりすると必ずリテイクが入る

アキ
・感情を伝えようとしすぎて芝居をやりすぎてると言われた
・監督から普段ロビーで喋ってる感じでと言われた、今はもう全く声を作っていない

パワー
・パワーは作品内でいい意味で浮いてるから自分も浮かせちゃえくらいの勢いでやってる
53122/10/31(月)17:04:07No.988305189そうだねx3
チェンソーマンを私物化するの気持ち良すぎだろ
53222/10/31(月)17:04:16No.988305219+
>すごい嫌なキャラになるぞギャグ要素ないコベニちゃんは…
すでにデンジがテンション低いまま性欲強い嫌な人になってる
53322/10/31(月)17:04:22No.988305246+
悔しかったらアニメの監督になれ
53422/10/31(月)17:04:26No.988305265+
というか監督としちゃ新人も新人なのになぜ独裁体制を取ろうとするんだ
上手く回るわけ無いだろう
53522/10/31(月)17:04:27No.988305268+
>最初不安視されてたマキマさんの声優の話も全然聞かなくなったな
さすがにあれは言いがかりが過ぎる…
53622/10/31(月)17:04:48No.988305351そうだねx1
>チェンソーマンを私物化するの気持ち良すぎだろ
今の演技…抑揚抑えてやってみ?
53722/10/31(月)17:04:49No.988305358+
やっぱり監督がアンチなんじゃないの?
53822/10/31(月)17:04:54No.988305378+
シャンクス、天竜人だった!?
抑揚抑えてください
シャンクス、天竜人なんだよな。
53922/10/31(月)17:04:55No.988305380そうだねx4
>パワー
>・パワーは作品内でいい意味で浮いてるから自分も浮かせちゃえくらいの勢いでやってる
つよい
54022/10/31(月)17:05:00No.988305395そうだねx3
>>fu1599001.jpg[見る]
>>こういう方針みたいだし…
>もう首太くするの辞めて本音で言うけどなんで監督経験もない実力もないセンスもない無能がこんな偉そうなこと言えんの?
新人アニメーター発掘プロジェクトだからだろ
ちょっと待てよオリジナルでやれよ…
54122/10/31(月)17:05:05No.988305407そうだねx1
>fu1599001.jpg[見る]
>こういう方針みたいだし…
えー…マジかこれ
54222/10/31(月)17:05:20No.988305458そうだねx3
>悔しかったらアニメの監督になれ
もし監督になったとしても1~12話は帰ってこないんすけど
54322/10/31(月)17:05:24No.988305477そうだねx1
>パワー
>・パワーは作品内でいい意味で浮いてるから自分も浮かせちゃえくらいの勢いでやってる
正解!正解!!正解!!!
54422/10/31(月)17:05:28No.988305494そうだねx6
そういう人と僕は組めないとか言える経歴かよ
54522/10/31(月)17:05:30No.988305502+
>今の演技…抑揚抑えてやってみ?
ティーダのチンポ…気持ち良すぎたろ…
54622/10/31(月)17:05:31No.988305507+
勝っても負けても、監督が楽しかったらいいじゃないか
54722/10/31(月)17:05:36No.988305525+
>シャンクス、天竜人だった!?
100万再生
>抑揚抑えてください
>シャンクス、天竜人なんだよな。
100再生
54822/10/31(月)17:05:41No.988305554+
DIOが逃げ込んだマンホールの近くに住んでたファイルーズあいだぞ強くないわけがない
54922/10/31(月)17:05:43No.988305565+
なんでセリフに抑揚があるんだよ
演技指導はどうなってんだ演技指導は
55022/10/31(月)17:05:46No.988305580+
もう2期とかいいから終わったら数年置いて別の会社に作り直させてほしい
55122/10/31(月)17:05:49No.988305585+
>他人の褌でするオナニーは気持ちいいか?
何しても汚れるのは他人の褌だから超気楽で超気持ちいい!
55222/10/31(月)17:05:54No.988305606+
オリジナル作品でやって鳴かず飛ばずしてから他の作品やれ
55322/10/31(月)17:06:00No.988305630そうだねx1
>勝っても負けても、監督が楽しかったらいいじゃないか
なぜ…
55422/10/31(月)17:06:00No.988305633+
ファイルーズあいからだけは自我を引っ剥がして支配できてないな監督
55522/10/31(月)17:06:04No.988305646+
金もらってやってるならまだしも個人の粘着の群衆ならすげーな
まあ人間らしいか
どっちもいるのが真相かもしれないし
55622/10/31(月)17:06:07No.988305656そうだねx1
声優さんが演者なりに掴んだキャラみたいなのは違うってさせるってことか…
だいぶ来てんな
55722/10/31(月)17:06:15No.988305675そうだねx4
>>今の演技…抑揚抑えてやってみ?
>ティーダのチンポ…気持ち良すぎたろ…
性欲目的で気持ち悪い
きもじゃなくて気持ち悪い
55822/10/31(月)17:06:16No.988305677そうだねx1
>パワー
>・パワーは作品内でいい意味で浮いてるから自分も浮かせちゃえくらいの勢いでやってる
ありがとうファイルーズあい
55922/10/31(月)17:06:17No.988305681+
>そういう人と僕は組めないとか言える経歴かよ
俺はチェンソーマンの監督だぞ
56022/10/31(月)17:06:18No.988305687そうだねx3
原作通り作って何が面白いのとか
せめてプラテネスぐらいの作ってから言って欲しい
いやいちいちそんな事言うべきじゃねえな…
56122/10/31(月)17:06:20No.988305697+
>そういう人と僕は組めないとか言える経歴かよ
監督様だぞ口を慎め
56222/10/31(月)17:06:22No.988305702+
>>今の演技…抑揚抑えてやってみ?
>ティーダのチンポ…気持ち良すぎたろ…
すっげぇへへへぇ~~~~!!!
56322/10/31(月)17:06:23No.988305712+
ここまでネタ提供できるって有能だな
56422/10/31(月)17:06:30No.988305739そうだねx1
>ファイルーズあいからだけは自我を引っ剥がして支配できてないな監督
やっぱり筋肉は全てを凌駕するんだな…
56522/10/31(月)17:06:34No.988305748そうだねx5
監督
お前降りて干されろ
56622/10/31(月)17:06:38No.988305759+
アニメ的誇張を失ったコベニちゃん悲惨過ぎて笑えなさそう
56722/10/31(月)17:06:43No.988305772+
どうして俺の好きな作品が知らんポッと出の素人監督にめちゃくちゃにされなきゃいけないんだよ
56822/10/31(月)17:06:43No.988305773+
>すっげぇへへへぇ~~~~!!!
今演技…抑揚抑えてやってみ?
56922/10/31(月)17:06:44No.988305774+
>>fu1599001.jpg[見る]
死んでよ~
57022/10/31(月)17:06:47No.988305792+
新人がプロジェクトリーダーになったら普通周りを頼るべきでは?
なぜ周りを押さえつけようとする
57122/10/31(月)17:06:49No.988305797+
>>>今の演技…抑揚抑えてやってみ?
>>ティーダのチンポ…気持ち良すぎたろ…
>すっげぇへへへぇ~~~~!!!
抑えて
57222/10/31(月)17:06:49No.988305799そうだねx2
原作はオナニーの道具じゃねェって言ったんだ
57322/10/31(月)17:07:00No.988305843そうだねx4
ちょっと待てシャンクス定形がたばになっても監督の発言に勝てないだろ…
57422/10/31(月)17:07:04No.988305860+
俺の言いたいこと何百回とスレで言われてて逆にもう言う事がない
57522/10/31(月)17:07:07No.988305872そうだねx2
>>すっげぇへへへぇ~~~~!!!
>今演技…抑揚抑えてやってみ?
スゲエ…
57622/10/31(月)17:07:07No.988305873そうだねx2
>勝っても負けても、監督が楽しかったらいいじゃないか
怒らないで聞いてくださいね
あなたのオナニーに色んな人達を巻き込まないでください
57722/10/31(月)17:07:12No.988305892+
>どうして俺の好きな作品が知らんポッと出の素人監督にめちゃくちゃにされなきゃいけないんだよ
作者も担当も絶賛してるけど?
57822/10/31(月)17:07:16No.988305905+
>原作はオナニーの道具じゃねェって言ったんだ
まあまあ監督が満足してるならそれでいいじゃないか
57922/10/31(月)17:07:18No.988305914+
この盛り上がりようもうこれ監督スターだろ
58022/10/31(月)17:07:23No.988305943そうだねx1
これもう監督が支配の悪魔だったってメタ構造狙ってるな
58122/10/31(月)17:07:24No.988305952+
コベニちゃんの中の人なんもしなくても大概へんなこえなのに抑揚抑えられるんだろうか
58222/10/31(月)17:07:25No.988305957+
ちょっと待てよワッカの抑揚抑えるのなんだよ…
58322/10/31(月)17:07:28No.988305975+
パワーちゃんの声優は後戻りできないところまで抑揚抑えて従ってるフリしてたのかな…
58422/10/31(月)17:07:29No.988305976+
>作者も担当も絶賛してるけど?
作者も担当も俺じゃねえだろうが
58522/10/31(月)17:07:29No.988305980+
>ちょっと待てシャンクス定形がたばになっても監督の発言に勝てないだろ…
これ覇王色の使い手みたいで好き
58622/10/31(月)17:07:33No.988305998そうだねx1
あらゆる所から声優の不満が漏れ出してるの悲しいだろ
58722/10/31(月)17:07:35No.988306009そうだねx1
>>どうして俺の好きな作品が知らんポッと出の素人監督にめちゃくちゃにされなきゃいけないんだよ
>作者も担当も絶賛してるけど?
社交辞令だけど?
58822/10/31(月)17:07:43No.988306038そうだねx3
もう監督が支配の悪魔だろ
58922/10/31(月)17:07:48No.988306057+
スケベ系ギャグって一歩間違うと不快なだけなんだなァ…
59022/10/31(月)17:07:55No.988306083そうだねx3
チェンソーマンがワンクールでむしろよかったわ
もし二期あるなら監督変える時間あるだろうし
59122/10/31(月)17:07:56No.988306085+
>あらゆる所から声優の不満が漏れ出してるの悲しいだろ
もうどうすればいいんだぁっ!?
59222/10/31(月)17:08:03No.988306114そうだねx1
>ここまでネタ提供できるって有能だな
ポストヤマカンだな
59322/10/31(月)17:08:04No.988306117そうだねx6
戻れ戻れっ
アニメーターに戻れっ
59422/10/31(月)17:08:11No.988306135そうだねx1
声優同士のアドバイスのやりとりを禁ずる
声優が原作を読んで捉えた解釈による演技を禁ずる
これもう支配の悪魔だろ
59522/10/31(月)17:08:14No.988306151+
>スケベ系ギャグって一歩間違うと不快なだけなんだなァ…
これZのサンチ?
59622/10/31(月)17:08:15No.988306155+
抑揚色の覇気
59722/10/31(月)17:08:17No.988306160そうだねx3
>もう監督が支配の悪魔だろ
抑揚の悪魔が2部で出てきたら笑っちゃう
59822/10/31(月)17:08:17No.988306162+
>こういう方針みたいだし…
人の褌で相撲とっておいて馬鹿じゃねえのこいつ…
59922/10/31(月)17:08:19No.988306169+
キャラクターについての発言無いのかな
どうれば魅力的なキャラクターになるか考えてほしかった
60022/10/31(月)17:08:20No.988306176+
どうしてワッカが抑揚を抑えてるんだ
教えはどうなってるんだ教えは
60122/10/31(月)17:08:32No.988306230+
なんで演技指導もあるかわかんないソシャゲのボイスを棒にしなきゃいけないんだよ
本編でやってよ
60222/10/31(月)17:08:39No.988306258+
>ちょっと待てよワッカの抑揚抑えるのなんだよ…
おい
口を慎めよ
60322/10/31(月)17:08:40No.988306262+
いや…さすがに声優のお気持ちエスパーまではしたくないな…
監督だけで十分ネタになるし
60422/10/31(月)17:08:42No.988306272+
監督の悪魔
60522/10/31(月)17:08:43No.988306278+
>>ここまでネタ提供できるって有能だな
>ポストヤマカンだな
その域に達してないし監督の座から降ろされないかな…
60622/10/31(月)17:08:54No.988306321+
>これもう監督が支配の悪魔だったってメタ構造狙ってるな
お前のほうが支配の悪魔だろ!
60722/10/31(月)17:09:02No.988306354+
スタッフも擁護してるのに叩いてるやつらはなんなの
60822/10/31(月)17:09:14No.988306409そうだねx2
ピューと吹く!嘘喰いといい監督の無茶のせいで主演が疲弊するの辛い
60922/10/31(月)17:09:14No.988306410そうだねx3
“涼宮ハルヒが嫌い”だけの感情で作られたアニメチェンソーマン
61022/10/31(月)17:09:16No.988306420そうだねx4
>スタッフも擁護してるのに叩いてるやつらはなんなの
視聴者
61122/10/31(月)17:09:17No.988306423+
>チェンソーマンがワンクールでむしろよかったわ
>もし二期あるなら監督変える時間あるだろうし
レゼ編を映画にして100億狙うぞ
来い
61222/10/31(月)17:09:24No.988306456そうだねx1
>>ちょっと待てよワッカの抑揚抑えるのなんだよ…
>おい
>口を慎めよ
こわい
61322/10/31(月)17:09:24No.988306459+
右手に監督を左手に抑揚棒を
最強の武器ができちまったなぁ~
61422/10/31(月)17:09:27No.988306472+
でもなぁ米津玄師も「なんかすごいいい感じ」って言ってたしなぁ
61522/10/31(月)17:09:27No.988306474そうだねx4
>スケベ系ギャグって一歩間違うと不快なだけなんだなァ…
デンジが義務教育受けた陰キャのムッツリとかいう誤解を招いてるの悲しいだろ
61622/10/31(月)17:09:30No.988306487+
もうチェニメが!ダメだってのも知ってんだ!!
61722/10/31(月)17:09:31No.988306489そうだねx2
デンジくんの人ちゃんとデンジくん出来るのに経歴にミソついちゃったな
61822/10/31(月)17:09:37No.988306507+
>スタッフも擁護してるのに叩いてるやつらはなんなの
その作ったモン届けられる視聴者
61922/10/31(月)17:09:42No.988306529+
>“涼宮ハルヒが嫌い”だけの感情で作られたアニメチェンソーマン
わあオマツリ男爵みたあい
62022/10/31(月)17:09:51No.988306579+
>ちょっと待てシャンクス定形がたばになっても監督の発言に勝てないだろ…
たまにシャンクスレに生声シャンとか参考書シャンみたいなタガが外れてる奴が来てシャンカーが普通にドン引きするのと一緒
62122/10/31(月)17:09:59No.988306608+
でもなぁ……屈指の名シーンの姫パイ死亡や最強大会も消化されちゃうんだよなァ……
62222/10/31(月)17:10:08No.988306642そうだねx4
>でもなぁ米津玄師も「なんかすごいいい感じ」って言ってたしなぁ
歌詞だけ抜き出すなら
"全部めちゃくちゃにしたい"だけど????
62322/10/31(月)17:10:17No.988306680+
1期がクソアニメでも2期で挽回できるならいいか
62422/10/31(月)17:10:18No.988306685+
>右手に監督を左手に抑揚棒を
>最強の武器ができちまったなぁ~
監督脊髄剣!
62522/10/31(月)17:10:22No.988306706+
「自分はこういうふうにやりたいので、そういう芝居はできません」という人は僕は組めない(初監督作品・原作あり)
62622/10/31(月)17:10:30No.988306728+
大したこだわりも無く
抑揚を抑える、原作で迫力を出すためのアップのシーンを引きで描きました!
いかがでしたか?
62722/10/31(月)17:10:29No.988306729+
>>右手に監督を左手に抑揚棒を
>>最強の武器ができちまったなぁ~
>監督脊髄剣!
威力弱そう
62822/10/31(月)17:10:30No.988306731+
>ピューと吹く!嘘喰いといい監督の無茶のせいで主演が疲弊するの辛い
ガンダムSEEDDESTINYを教える
62922/10/31(月)17:10:30No.988306733そうだねx1
>“涼宮ハルヒが嫌い”だけの感情で作られたアニメチェンソーマン
ヤマカン目指してる…
63022/10/31(月)17:10:30No.988306734+
毒にも薬にもならないながやまこはるちゃんの感想で笑う
63122/10/31(月)17:10:36No.988306759+
>>“涼宮ハルヒが嫌い”だけの感情で作られたアニメチェンソーマン
>わあオマツリ男爵みたあい
ちょっと待てよオマツリは色々あった感情をぶつけただけでワンピはどうでもよかっただけだろ
63222/10/31(月)17:10:36No.988306760+
>でもなぁ……屈指の名シーンの姫パイ死亡や最強大会も消化されちゃうんだよなァ……
監督は姫野が死んで姫泣きさせたがってるけど?
63322/10/31(月)17:10:41No.988306780そうだねx3
>監督が寝ないで仕事してるってアピールしてるからまだいろいろやってそうだけど
寝ててくれた方が良いのに
63422/10/31(月)17:10:50No.988306818+
>「自分はこういうふうにやりたいので、そういう芝居はできません」という人は僕は組めない(初監督作品・原作あり)
何様の化身
63522/10/31(月)17:10:52No.988306825+
抑揚はよ!抑えることにしたんだ
63622/10/31(月)17:10:54No.988306835+
>>でもなぁ米津玄師も「なんかすごいいい感じ」って言ってたしなぁ
>歌詞だけ抜き出すなら
>"全部めちゃくちゃにしたい"だけど????
これ監督のこと?
63722/10/31(月)17:10:54No.988306837そうだねx1
令和のヤマカンだろこれ
63822/10/31(月)17:10:55No.988306841+
抑揚を抑えた演技をすると言いなさい
63922/10/31(月)17:10:56No.988306844+
>>“涼宮ハルヒが嫌い”だけの感情で作られたアニメチェンソーマン
>わあオマツリ男爵みたあい
尾田先生は出来上がったオマツリを批判してたけど
途中経過とか見れないんだなァ…
64022/10/31(月)17:11:00No.988306856+
そもそも今のペースでサムライソードまでやれるのかよ
64122/10/31(月)17:11:04No.988306868+
抑揚のない涼宮ハルヒ想像してみたけど割と普通に面白そう
64222/10/31(月)17:11:06 監督No.988306883そうだねx1
アニメ作りたくねえっつってんだろ
64322/10/31(月)17:11:09No.988306894+
リアルな演技って何なんだよ
64422/10/31(月)17:11:12No.988306908そうだねx1
これで2期も同じ監督だったらある意味すごいぞ
64522/10/31(月)17:11:15No.988306917+
令和のヤマカン
64622/10/31(月)17:11:23No.988306949+
涼宮ハルヒ何年前ダト思ってんだよ...
64722/10/31(月)17:11:25No.988306958そうだねx1
>「自分はこういうふうにやりたいので、そういう芝居はできません」という人は僕は組めない(初監督作品・原作あり)
自己中の悪魔
64822/10/31(月)17:11:25No.988306959そうだねx3
>アニメ作りたくねえっつってんだろ
お前アニメ業界降りろ
64922/10/31(月)17:11:28No.988306978+
>抑揚のない涼宮ハルヒ想像してみたけど割と普通に面白そう
普通に面白いハルヒが面白いか…?
65022/10/31(月)17:11:30No.988306985+
>アニメ作りたくねえっつってんだろ
んじゃーやっぱ監督降ろすしかねえなあ
65122/10/31(月)17:11:30No.988306988+
>でもなぁ米津玄師も「なんかすごいいい感じ」って言ってたしなぁ
貶してくれ全部奪って笑ってくれとも言ってたから良いだろ
65222/10/31(月)17:11:30No.988306991そうだねx1
>リアルな演技って何なんだよ
アニメチェンソーマンを見てください
本当のリアルをお見せしますよ
65322/10/31(月)17:11:32No.988306997そうだねx2
>fu1599001.jpg[見る]
これドッキリなんじゃないか…?
65422/10/31(月)17:11:34No.988307007そうだねx4
>>>“涼宮ハルヒが嫌い”だけの感情で作られたアニメチェンソーマン
>>わあオマツリ男爵みたあい
>ちょっと待てよオマツリは色々あった感情をぶつけただけでワンピはどうでもよかっただけだろ
「だけ?」バキバキ
65522/10/31(月)17:11:44No.988307041+
ギャグのシーンをちゃんとやってくれたらまだよかったんだけどな
65622/10/31(月)17:11:50No.988307064そうだねx2
抑揚がないハルヒとかただの消失映画だろ
65722/10/31(月)17:11:55No.988307080+
MAPPA相当この作品に金突っ込んでるだろうけど大丈夫かね
65822/10/31(月)17:11:57No.988307091+
>ギャグのシーンをちゃんとやってくれたらまだよかったんだけどな
今回はギャグはNG
65922/10/31(月)17:12:08No.988307142+
>令和のヤマカンだろこれ
ヤマカンは令和になってもヒで元気だから
66022/10/31(月)17:12:12No.988307154+
今のアキバ系って風俗街って事?
66122/10/31(月)17:12:16No.988307178+
むしろハルヒは抑揚を抑えてアニメらしくなさを入れて成功した例なんすがね…
66222/10/31(月)17:12:19No.988307191+
>>ギャグのシーンをちゃんとやってくれたらまだよかったんだけどな
>今回はギャグはNG
原チェンアンチか?
66322/10/31(月)17:12:20No.988307197そうだねx1
>リアルな演技って何なんだよ
監督の脳内にのみ存在するもの
66422/10/31(月)17:12:22No.988307204+
なんかおしゃれっぽく遠くから映しながらボソボソ喋らせるクソ邦画をありがたがってる界隈の余波がこんな所にまでくるとは
66522/10/31(月)17:12:23No.988307216+
>「自分はこういうふうにやりたいので、そういう芝居はできません」という人は僕は組めない(初監督作品・原作あり)
つ鏡
66622/10/31(月)17:12:31No.988307247+
戻れ戻れ戻れっ
アニメ化決定でワクワクしてた頃に戻れっ
66722/10/31(月)17:12:32No.988307255そうだねx1
>アニメ作りたくねえっつってんだろ
どうしてこの業界に入ったんですか?
66822/10/31(月)17:12:33No.988307263+
>MAPPA相当この作品に金突っ込んでるだろうけど大丈夫かね
海外では好評だけど?
66922/10/31(月)17:12:35No.988307269+
>>リアルな演技って何なんだよ
>アニメチェンソーマンを見てください
>本当のリアルをお見せしますよ
お前の周り抑揚付けて喋るやついないんかよ…
67022/10/31(月)17:12:51No.988307329+
>MAPPA相当この作品に金突っ込んでるだろうけど大丈夫かね
原作パワーでバカ売れするから安心してるんじゃね
67122/10/31(月)17:12:59No.988307361そうだねx1
OPはああいうノリ出来るのに本編は何で葬式なんだろうな
67222/10/31(月)17:13:04No.988307381そうだねx2
>fu1599001.jpg[見る]
ちょっと待てよ
何で原作者じゃなくて監督のイメージ優先なんだよ…
67322/10/31(月)17:13:09No.988307407+
ギャグ顔やらないって明言してるからな
スレ画も「普通」になるだろう
67422/10/31(月)17:13:10No.988307409+
>むしろハルヒは抑揚を抑えてアニメらしくなさを入れて成功した例なんすがね…
アニメらしくなかったかどうかはともかく抑揚を抑えた長門がヒットキャラになったのはそう
67522/10/31(月)17:13:10No.988307410そうだねx7
呪術...!テメェ...!まともな監督で良かったなァ...!
67622/10/31(月)17:13:17No.988307428+
>OPはああいうノリ出来るのに本編は何で葬式なんだろうな
抑揚抑えてるから
67722/10/31(月)17:13:21No.988307457そうだねx1
コイツのサイン会とかあったら抑揚抑えて書いてってディレクションしてぇ~
67822/10/31(月)17:13:31No.988307492+
>戻れ戻れ戻れっ
>アニメ化決定でワクワクしてた頃に戻れっ
失ったものばかり数えるな
今お前さんの手元に残ってるものはなんじゃ
67922/10/31(月)17:13:31No.988307493+
>>>リアルな演技って何なんだよ
>>アニメチェンソーマンを見てください
>>本当のリアルをお見せしますよ
>お前の周り抑揚付けて喋るやついないんかよ…
アニメーターってそうかもな
68022/10/31(月)17:13:39No.988307526+
もうボイスドラマにしねぇか?
68122/10/31(月)17:13:48No.988307568+
>>戻れ戻れ戻れっ
>>アニメ化決定でワクワクしてた頃に戻れっ
>失ったものばかり数えるな
>今お前さんの手元に残ってるものはなんじゃ
何も
68222/10/31(月)17:13:53No.988307590そうだねx1
アニメ前の話題性は呪術より高かったのに呪術よりヒットしてないのはダメなのでは?
68322/10/31(月)17:13:54No.988307593+
せめてオリジナルでやったら話題にならないまま終わったのに…
68422/10/31(月)17:14:05No.988307635+
ヒロアカ粘着がやってそう
68522/10/31(月)17:14:17No.988307676そうだねx1
>もうボイスドラマにしねぇか?
この監督達が徹底指導したボイスドラマとか嫌なんすけど…
68622/10/31(月)17:14:17No.988307677+
>もうボイスドラマにしねぇか?
抑揚抑えまくったボイスドラマとか退屈で寝そう
68722/10/31(月)17:14:23No.988307694そうだねx1
>>むしろハルヒは抑揚を抑えてアニメらしくなさを入れて成功した例なんすがね…
>アニメらしくなかったかどうかはともかく抑揚を抑えた長門がヒットキャラになったのはそう
監督は長門が一番人気なのも"そういうこと"って勘違いしてそう
68822/10/31(月)17:14:25No.988307699+
>ヒロアカ粘着がやってそう
哀れ
68922/10/31(月)17:14:27No.988307706+
>コイツのサイン会とかあったら抑揚抑えて書いてってディレクションしてぇ~
うっすーーーーいペンでサイン書かれそうな
69022/10/31(月)17:14:27No.988307707そうだねx1
抑揚大事にする前に原作の持ち味を大事にしろや!!
69122/10/31(月)17:14:39No.988307756+
>せめてオリジナルでやったら話題にならないまま終わったのに…
だからチェンソーマンでやる必要があったんですね

[トップページへ] [DL]