[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4222人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1595819.jpg[見る]


画像ファイル名:1667120185912.jpg-(45928 B)
45928 B22/10/30(日)17:56:25No.987945241そうだねx12 19:05頃消えます
サラッとイケメン強化人間のインパクトでスルーされてるけど兄弟姉妹がいるかもしれないって占いで出てる上に有機的すぎるってこれエリクトちゃんがエアリアルとして取り込まれてない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/10/30(日)17:57:01No.987945548そうだねx14
”家族”ってそういう点
222/10/30(日)17:57:20No.987945716+
そんなカラス(STG)みたいな地獄…
322/10/30(日)17:58:41No.987946410そうだねx6
たぬき因子は親父からだし色々きつくない?
422/10/30(日)17:59:09No.987946653そうだねx21
データストームを誰かが肩代わりしてるなら納得するがじゃあ誰が肩代わりしてるのかと言えば
522/10/30(日)17:59:55No.987946984+
急にr-typeとかカレンデバイスじみてません?
622/10/30(日)18:00:05No.987947068+
キマリスヴィダールみたいになってるってこと?
722/10/30(日)18:00:58No.987947484そうだねx2
エリクトが特別でルブリスは欠陥品みたいなことが示されたのがプロローグでエランは特別なのはエアリアルみたいな事言ってるしこれエランのインパクトに隠れてとんでもない情報なんじゃないか今回
822/10/30(日)18:01:07No.987947565+
次回あの歌が流れるのか…
922/10/30(日)18:01:37No.987947786+
祝福のMVのラストで
エアリアルの肩に乗ったエリクトが消えて
そのエアリアルを背にして歩いていくスレッタ

あのこれ
1022/10/30(日)18:02:01No.987947960+
肩代わりしてるとしたらエリクトユニット(仮)が保たなくないか
1122/10/30(日)18:02:45No.987948281+
カートリッジみたいな…
1222/10/30(日)18:02:50No.987948311そうだねx15
「有機的すぎる」
「パイロットにパーメットの反応がない」
あのこれ…
1322/10/30(日)18:03:01No.987948389+
グレイズエリクト…
1422/10/30(日)18:03:04No.987948417+
有機体ユニットとか前作にすり寄せなくていいから…
1522/10/30(日)18:03:41No.987948673+
プロロ時にスレッタはママンの中に居たのかな
1622/10/30(日)18:04:19No.987948900そうだねx1
>有機体ユニットとか前作にすり寄せなくていいから…
だけど色々不可解な描写多いんだよこれ!
スレッタが本当にエリクトなのか?とは与太話だったのにじゃあこんな話いれるか?って冒頭の占いだし
ミスリードの可能性もあるけど
1722/10/30(日)18:05:24No.987949377+
EDでエアリアルの肩にエリクト乗ってるし
そういう事でしょ
1822/10/30(日)18:05:34No.987949460そうだねx4
地獄みたいな設定やめろ
1922/10/30(日)18:05:52No.987949618そうだねx17
まだ変なこと言ってんのかスレ「」
2022/10/30(日)18:06:20No.987949840そうだねx13
スレッタに負担がいかない理由はエリクトのお陰なら納得だしエランが大丈夫なのも常にエリクトがカートリッジみたいに負担を受け続けてるからと言えば納得
2122/10/30(日)18:07:07No.987950175+
>カートリッジみたいに
スレッタ「お姉ちゃんがこぼれちゃう!」
2222/10/30(日)18:07:07No.987950176+
あの占いが本編に何の係わりもないとは考えにくいし別人説あるわこれ
2322/10/30(日)18:07:37No.987950357そうだねx12
ガンダム史上最低最悪な親になるぞママン
2422/10/30(日)18:07:41No.987950392+
顔の話出ちゃったしな…
2522/10/30(日)18:08:04No.987950580+
やはりガンダムは規制すべきでは
2622/10/30(日)18:08:16No.987950673+
>スレッタに負担がいかない理由はエリクトのお陰なら納得だしエランが大丈夫なのも常にエリクトがカートリッジみたいに負担を受け続けてるからと言えば納得
それでそのシステムでカートリッジはいつまで保つんだ
不確定な数降りかかってくる決闘に無駄遣いしてて保つ計画なのか
2722/10/30(日)18:08:22No.987950718+
アインダルトンみたいな感じか
2822/10/30(日)18:08:53No.987950966そうだねx19
エアリアルの中にエリクトがいるかはともかく
スレッタが父親を覚えてないのは二人が別人説の理由の一つにはなったかもしれない
2922/10/30(日)18:08:53No.987950970そうだねx17
>ガンダム史上最低最悪な親になるぞママン
いや…歴代がなかなかな顔ぶれだからな
3022/10/30(日)18:09:16No.987951142+
>アインダルトンみたいな感じか
もっと酷い
エアリアルの自我があるって事は多分生きたままやってる
3122/10/30(日)18:09:38No.987951283+
>顔の話出ちゃったしな…
あ…あぁ
3222/10/30(日)18:09:40No.987951300+
脳が中に入ってるとは思えないけど何らかの手段でエリクト=エアリアルになってる可能性は普通にあり得そう
3322/10/30(日)18:09:53No.987951407+
肉体的な負担を何かが肩代わりしてるのか…
3522/10/30(日)18:10:14No.987951537そうだねx8
スレッタとかーちゃんの通信に全く嘘がなかった可能性
あとゆりかご含めて改装しましたとか名前変えましたみたいな事一言も明言してないんだよな
3622/10/30(日)18:10:20No.987951590+
積極的に組み込んでたら酷いけど彗星の過酷な環境に耐えきれず死んじゃってて仕方なくシステムにしたのかもしれないし
3722/10/30(日)18:10:41No.987951716+
ゆりかごの星の話を見てるけどエアリアル視点の割に初めてエリクトが起動したシーンの回想もなければずっとスレッタ呼びなのもなんとなくエリクト=エアリアルなら納得はできる
3822/10/30(日)18:11:05No.987951885+
でもエアリアルがノーリスクな理由がナマモノ封入だったら
これから作られるガンダムにも入れなきゃいけないわけでどうなのそのへん
3922/10/30(日)18:11:29No.987952088+
プロローグの話ってあれ普通にスレッタの話だと思ってた…違うのか
4022/10/30(日)18:11:48No.987952224+
占いの兄弟は単純にエアリアルの事くらいだといいんだけどマジでエリクトユニットな可能性もありそうなのがな…
4122/10/30(日)18:11:58No.987952283+
fu1595819.jpg[見る]
4222/10/30(日)18:12:01No.987952305そうだねx12
この話出るたびプロローグでスコア4でレイヤー34超えて一体化したパパと余裕でレイヤー超えたエリクトの対比周り全部無駄にしてエリクト生体ユニットにして新しい子供と同調させるわとか頭おかしい事やってることになるのどう思ってんの?
4322/10/30(日)18:12:23No.987952442+
>エアリアルの自我があるって事は多分生きたままやってる
エアリアルの自我はルブリスの自我じゃないのか?
エリクトだとしたらゆりかごですエアリアルの自我が僕になっていたのが多少気になる
4422/10/30(日)18:12:41No.987952576+
スレ画のガンダムに繋がった時に自我がガンダムに全部流れちゃってとかだろうかあるとしたら
スレッタはこの時のとまみこママのお腹の中にいた胎児で
4522/10/30(日)18:12:46No.987952608+
ガンドアームという手段が最良だと言っている
4622/10/30(日)18:12:58No.987952713+
>>ガンダム史上最低最悪な親になるぞママン
>いや…歴代がなかなかな顔ぶれだからな
悲しき過去ポイント持ってるからそういうものないのに最低な親連中には勝てない…
4722/10/30(日)18:13:08No.987952801+
頭おかしいことやってんだろって思ってるよ
4822/10/30(日)18:13:21No.987952903+
>fu1595819.jpg[見る]
年代ジャンプはともかくお前は百合婚じゃなくてユニコーンだ
4922/10/30(日)18:13:29No.987952976+
>ゆりかごの星の話を見てるけどエアリアル視点の割に初めてエリクトが起動したシーンの回想もなければずっとスレッタ呼びなのもなんとなくエリクト=エアリアルなら納得はできる
それはエリクトが起動したのはルブリスでエアリアルはそれ元に新造されてるからじゃねぇの?
5022/10/30(日)18:13:43No.987953074そうだねx1
>スレッタに負担がいかない理由はエリクトのお陰なら納得だしエランが大丈夫なのも常にエリクトがカートリッジみたいに負担を受け続けてるからと言えば納得
そんな黎明卿みたいな…
5122/10/30(日)18:13:51No.987953116そうだねx2
ゆりかごの小説でエアリアルが自分は巻き込んでもいいけどスレッタはやめてなのはそういう
5222/10/30(日)18:13:57No.987953157+
ガンダムは昔から人の精神や魂取り込むもの
5322/10/30(日)18:14:08No.987953230そうだねx4
>この話出るたびプロローグでスコア4でレイヤー34超えて一体化したパパと余裕でレイヤー超えたエリクトの対比周り全部無駄にしてエリクト生体ユニットにして新しい子供と同調させるわとか頭おかしい事やってることになるのどう思ってんの?
頭おかしいことやってるにしても対比の部分丸々無意味になるよねこれ
5422/10/30(日)18:14:15No.987953282+
>でもエアリアルがノーリスクな理由がナマモノ封入だったら
>これから作られるガンダムにも入れなきゃいけないわけでどうなのそのへん
パーメットの設定が情報を蓄積・伝播するって設定があるから天才の一人がいてもそれはただ天才でしかないからパーメットとエリクトを一体化させてシステムに組み込む事でエリクトコピーみたいなもんつくって負担軽減させようとしてるとか?
流石にそうなるととんでもない毒親になるが
5522/10/30(日)18:14:24No.987953343+
>ガンダムは昔から人の精神や魂取り込むもの
だからって設計段階で生きた人間組み込むのは初だよ!
5622/10/30(日)18:14:25No.987953358+
エリクトちゃんがちゃんと産んだ子供だといつから認識してた?
何番目か分からないデザインチルドレンかもしれないぞ
5722/10/30(日)18:15:20No.987953753+
>ゆりかごの小説でエアリアルが自分は巻き込んでもいいけどスレッタはやめてなのはそういう
自分は機械だからいいけどって意味じゃねぇかな
5822/10/30(日)18:15:21No.987953758+
>エリクトちゃんがちゃんと産んだ子供だといつから認識してた?
>何番目か分からないデザインチルドレンかもしれないぞ
流石にエリクトはごく普通の子供で在野の天才だと思う
5922/10/30(日)18:15:56No.987954017そうだねx1
>この話出るたびプロローグでスコア4でレイヤー34超えて一体化したパパと余裕でレイヤー超えたエリクトの対比周り全部無駄にしてエリクト生体ユニットにして新しい子供と同調させるわとか頭おかしい事やってることになるのどう思ってんの?
余裕じゃなくてめっちゃ後から来たとか水星までの道中で疲弊したとか?
頭おかしいに関してはスレッタがエリクトだろうとガンダムに乗せて送り込んでる時点でまあおんなじ
6022/10/30(日)18:16:46No.987954354そうだねx6
今回出た顔がどうとかって自分が変えられてるからじゃあお前もそうなんじゃねぇのって言ってるだけでそのあとスレッタ強化人間じゃないなら違うじゃん!!!でキレてるのでなんの裏付けにもなってないよね
6122/10/30(日)18:17:08No.987954526+
あるとしたらエリクトの姉だろ
6222/10/30(日)18:17:43No.987954789+
こう言う考察も含めてゆりかごの内容と公開計算づくなんだろうなあって思うとちょっとくやしいっ!
6322/10/30(日)18:17:56No.987954893+
>あるとしたらエリクトの姉だろ
エアリアルというかルブリス妹/弟じゃなかったっけ
6422/10/30(日)18:18:08No.987954996+
姉!?
6522/10/30(日)18:18:15No.987955060+
カートリッジとかグレイズアインじゃなくて水星は過酷な環境でエリクトが死亡したからそれをルブリスに組み込んだエグゼのサイト兄さんとロックマンみたいな関係なんじゃ
6622/10/30(日)18:18:36No.987955200+
ママンが他社役員に言う「技術提供」ってそういう…
6722/10/30(日)18:18:42No.987955250そうだねx6
考察は自由だけどこういうのってたいてい当の物語は無視して自分が知ってる既存のストーリーに当てはめてるだけなんだよね
6822/10/30(日)18:18:44No.987955270そうだねx9
普通に考えればエアリアルの事だろう…
6922/10/30(日)18:18:50No.987955314そうだねx6
というか娘を復讐の道具にしてる時点で人間性はお察しなので…
7022/10/30(日)18:19:09No.987955459そうだねx4
と言うかエリクトがルブリス起こして使う側として特別だ…みたいな描写やっといてじゃあAI側にするねは何考えてるのってなる
せめてエリクト参考にして改造人間作れ
7122/10/30(日)18:19:28No.987955615そうだねx1
>こう言う考察も含めてゆりかごの内容と公開計算づくなんだろうなあって思うとちょっとくやしいっ!
どこまでかミスリードなのかどこまでがマジなのか分からないからな
普通にこのあと兄弟姉妹のくだりはずっと一緒だったエアリアルの事で裏表がないって可能性もあるし
7222/10/30(日)18:20:06No.987955861そうだねx1
>カートリッジとかグレイズアインじゃなくて水星は過酷な環境でエリクトが死亡したからそれをルブリスに組み込んだエグゼのサイト兄さんとロックマンみたいな関係なんじゃ
AIがver2.0からE.S(エリクト・サマヤ)になってる説を正とするならそんな感じだよな
本物の脳みそなり人体なりが入ってたら他人に好き勝手触らせないようにママンから言われるだろうし
7322/10/30(日)18:20:15No.987955928+
>普通に考えればエアリアルの事だろう…
普通に考えればそう
なのにそこそこ不穏な考察要素もあってどうか分からない所もあるから面白いな
7422/10/30(日)18:20:16No.987955938そうだねx1
>というか娘を復讐の道具にしてる時点で人間性はお察しなので…
まぁ結果的に復讐になるだけで別に娘は普通に学園生活送って楽しそうにしてればいいだけだからギリギリのバランスになってると思う
7522/10/30(日)18:21:26No.987956426+
>>というか娘を復讐の道具にしてる時点で人間性はお察しなので…
>まぁ結果的に復讐になるだけで別に娘は普通に学園生活送って楽しそうにしてればいいだけだからギリギリのバランスになってると思う
あんま率先して復讐しなさいアレをやれとかじゃなくて普通に学園生活送ってその上でエアリアルアピールしたら結果的に復讐に繋がるってだけだからね現状
7622/10/30(日)18:21:31No.987956463+
ハイパー別人説リンク
https://img.2chan.net/b/res/987929389.htm [link]
7722/10/30(日)18:21:35No.987956495そうだねx1
ミスリードも想定しての伏線だろうけど
それにしたって最悪のパターンばかり考えるのは露悪趣味ではないかね
7822/10/30(日)18:22:27No.987956866そうだねx5
>ミスリードも想定しての伏線だろうけど
>それにしたって最悪のパターンばかり考えるのは露悪趣味ではないかね
ガンダムで露悪趣味で何が悪いの
7922/10/30(日)18:22:30No.987956889+
もしかしてエアリアルとスレッタにエリクトを分割してあるんじゃ…
8022/10/30(日)18:22:56No.987957078+
1人の兄妹だかはエアリアルのことでしょ
8122/10/30(日)18:23:00No.987957101+
同一人物説っていつも切れてるし言論封殺しようとするしろくな奴らじゃないよね
考察は自由であるべきなのに
8222/10/30(日)18:23:04No.987957132+
と言うかプロローグでエリクトがルブリスのお姉さんって言っててその上でAIにされたなら兄弟の石もう一個必要になるよね
8322/10/30(日)18:23:13No.987957182+
無垢な幼児を媒介にして呪いを一身に引き受けるシステムが完成する
おやおやおや
8422/10/30(日)18:23:57No.987957497+
>>ミスリードも想定しての伏線だろうけど
>>それにしたって最悪のパターンばかり考えるのは露悪趣味ではないかね
>ガンダムで露悪趣味で何が悪いの
今回そう言うのが好きな奴らじゃなくて新規開拓するために色々変えてるって明言されてんのに…
8522/10/30(日)18:24:08No.987957591+
>無垢な幼児を媒介にして呪いを一身に引き受けるシステムが完成する
>おやおやおや
なんとかしたいですよね
8622/10/30(日)18:24:22No.987957704+
露悪的な改造したタッカールートなのか死んだからせめてデータを流用した光博士ルートなのか
8722/10/30(日)18:24:34No.987957790+
と言うかスコア上げたら勝手にAIの方に吸い込まれるのにわざわざ脳使って生体ユニットにする必要なくない?
8822/10/30(日)18:25:23No.987958135+
ルブリス接続時は人体にパーメットの反応があるが
エアリアル接続時は無い
不思議だね
8922/10/30(日)18:25:24No.987958138+
>と言うかスコア上げたら勝手にAIの方に吸い込まれるのにわざわざ脳使って生体ユニットにする必要なくない?
そもそもGUNDの特性上中に二人居たら操縦めんどいことになりすぎる
一つの身体に二人分の脳を積むな
9022/10/30(日)18:25:44No.987958292+
>ルブリス接続時は人体にパーメットの反応があるが
>エアリアル接続時は無い
>不思議だね
スコア上げてねぇからじゃねぇかな…
9122/10/30(日)18:26:01No.987958430そうだねx6
>>>ミスリードも想定しての伏線だろうけど
>>>それにしたって最悪のパターンばかり考えるのは露悪趣味ではないかね
>>ガンダムで露悪趣味で何が悪いの
>今回そう言うのが好きな奴らじゃなくて新規開拓するために色々変えてるって明言されてんのに…
プロローグが悪いよプロローグがー
9222/10/30(日)18:26:28No.987958648+
エアリアルの一人称が僕だからエリクトが中の人はまず無い
普通に高性能AIなだけだと思う
9322/10/30(日)18:26:28No.987958650+
>スコア上げてねぇからじゃねぇかな…
エアリアル借りた時もスコア2です…
9422/10/30(日)18:26:29No.987958659そうだねx2
ならプロローグのルブリスには何が入ってたのよ
9522/10/30(日)18:26:48No.987958793+
>>ルブリス接続時は人体にパーメットの反応があるが
>>エアリアル接続時は無い
>>不思議だね
>スコア上げてねぇからじゃねぇかな…
エランがスコア上げても反応無かったし…
9622/10/30(日)18:26:52No.987958818+
>>と言うかスコア上げたら勝手にAIの方に吸い込まれるのにわざわざ脳使って生体ユニットにする必要なくない?
>そもそもGUNDの特性上中に二人居たら操縦めんどいことになりすぎる
>一つの身体に二人分の脳を積むな
あくまでAIは動作を変換する補助なので脳をもう一個積んでもファンネルで焼き切れるだけなんだよね
9722/10/30(日)18:26:55No.987958842そうだねx4
人体パーツ突っ込んでるような倫理的にヤバイものなら機体を地球寮の学生に整備任せたりするか?
機密保持やセキュリティの面でガバガバもいい所じゃねえか
9822/10/30(日)18:27:03No.987958913そうだねx1
設定が完全にこの先地獄ですよだしな…
9922/10/30(日)18:27:05No.987958925そうだねx4
エリクトが特別なのなんだったんだよと同様に
単にシステム改良であっさりデータストーム解消されてるならプロローグだけデータストーム食らってたルブリス量産型の設定なんだったんだよもある
ダメージ出てないけどモヤモヤ出てたエリクトルブリスと
モヤモヤ自体出てなかったスレッタエアリアルの差異はなんだと思う?
ただ改良出来て出なくなりました!ではないだろう
なんかはあるだろうなんかは
10022/10/30(日)18:27:47No.987959210+
>ならプロローグのルブリスには何が入ってたのよ
ある程度シンギュラリティ超えたAIなんじゃね
そこにゆりかごまでの空白期間でエリクトIN!したのかもしれん
10122/10/30(日)18:28:01No.987959297そうだねx1
>今回そう言うのが好きな奴らじゃなくて新規開拓するために色々変えてるって明言されてんのに…
だから何?
10222/10/30(日)18:28:01No.987959301+
なんかはあってもせっかく掴んだ新規層床に叩きつけるレベルの高低差は無いと思うよ
10322/10/30(日)18:28:20No.987959421+
エアリアルとエリクトは別人で水星の過酷な環境に耐えきれずにエリクトは死亡して妊娠してたお母さんがスレッタ出産からのエリクトのデータをエアリアルに移したとか…?いやそうなるとスレッタが12歳くらいになるからおかしいのか
10422/10/30(日)18:28:20No.987959425+
最終的に義手使ってる感覚でガンダムが体そのものになったスレッタにミオミオが乗っちゃうのかなあ
10522/10/30(日)18:28:28No.987959476そうだねx1
レイヤー33を突破したから安全になりましたってことでしょ間違いなく
じゃないとばあばが心血注いであれ突破させようとしてた意味が分からない
10622/10/30(日)18:28:46No.987959598+
>>今回そう言うのが好きな奴らじゃなくて新規開拓するために色々変えてるって明言されてんのに…
>だから何?
理解できないからって自分の意思ゴリ押すのやめた方がいいよ
グエルですら改められるんだから
10722/10/30(日)18:29:08No.987959750+
エリクとの時に解決した問題をわさわざエリカと使って解決し直す必要ある?
10822/10/30(日)18:29:24No.987959844そうだねx2
仮にエアリアルの中にエリクトが入ってたとしても積極的に改造したというよりは水星環境で命を落としそうになって仕方なくだと思いたいな
ガンド技術ってそういう目的のものでもあるし
10922/10/30(日)18:29:30No.987959886そうだねx1
>理解できないからって自分の意思ゴリ押すのやめた方がいいよ
>グエルですら改められるんだから
ゴリ押ししてるのは同一人物説でしょ?
11022/10/30(日)18:29:41No.987959970+
というか小さい時にお父さん亡くなったってセリフでエリクトとスレッタ同一人物確定じゃんか
11122/10/30(日)18:29:42No.987959975+
>1人の兄妹だかはエアリアルのことでしょ
エアリアルだよ説と中のエリクトだよ説は現段階の情報では矛盾しないから…
11222/10/30(日)18:29:47No.987960009そうだねx2
>なんかはあってもせっかく掴んだ新規層床に叩きつけるレベルの高低差は無いと思うよ
内容からの話と商業メタな話は一緒にするとごちゃごちゃするからやめね?
11322/10/30(日)18:29:59No.987960097+
適応したやつがいれば何故適応出来たか探して機体側調整するのも可能だよね?
11422/10/30(日)18:30:30No.987960299+
マリオンがEXAMに取り込まれた感じ…?
11522/10/30(日)18:30:49No.987960427+
>エアリアルだよ説と中のエリクトだよ説は現段階の情報では矛盾しないから…
中にエリクト居るよ説は小説のエアリアルの描写に矛盾が思いっきりできる
11622/10/30(日)18:30:55No.987960463+
>>理解できないからって自分の意思ゴリ押すのやめた方がいいよ
>>グエルですら改められるんだから
>ゴリ押ししてるのは同一人物説でしょ?
なんでお前立場コロッコロ変えて全方位に喧嘩売ってんだよ
11722/10/30(日)18:31:05No.987960533そうだねx1
>というか小さい時にお父さん亡くなったってセリフでエリクトとスレッタ同一人物確定じゃんか
亡くなったと聞かされただけ
片親なんて珍しくもないし
父の不在がエリクトとスレッタの同一性を保証するものではない
11822/10/30(日)18:31:05No.987960534+
とりあえずイケメンの言ってる事も推測でしかなくて最後は違うじゃねえかって切れて決闘したのを念頭に置いておこう
11922/10/30(日)18:31:14No.987960589+
「私たち本当に家族だったんだねお姉ちゃん…」みたいなのもなくはないだろうし
12022/10/30(日)18:31:38No.987960758+
>「私たち本当に家族だったんだねお姉ちゃん…」みたいなのもなくはないだろうし
それ以外ないよ
12122/10/30(日)18:31:38No.987960759そうだねx4
>というか小さい時にお父さん亡くなったってセリフでエリクトとスレッタ同一人物確定じゃんか
「亡くなったって言われた」だよ
あとプロスペラママの経歴が完全にでっち上げ
水星で結婚してスレッタ産んだことになってる
12222/10/30(日)18:31:39No.987960765+
>なんかはあってもせっかく掴んだ新規層床に叩きつけるレベルの高低差は無いと思うよ
仮にエリクト=エアリアル説が真実だったとしてそれが今後明かされて
それでこれまで見てた新規層が見るのやーめたってなんの?
12322/10/30(日)18:31:40No.987960771+
>というか小さい時にお父さん亡くなったってセリフでエリクトとスレッタ同一人物確定じゃんか
もしスレッタ≠エリクトなら生まれる前に亡くなったって言うだろうしママがそこで嘘を教える意味も無いからな
12422/10/30(日)18:32:06No.987960977そうだねx1
>内容からの話と商業メタな話は一緒にするとごちゃごちゃするからやめね?
内容から見える事無視して過去ではそうだったでゴリ押すのに自分の反対意見はメタやめろとかダブスタクソ親父じゃん
12522/10/30(日)18:32:18No.987961069+
とりあえず今出てる情報だけではどっちの説が合ってるかは確定できないということだけ確定している
12622/10/30(日)18:32:28No.987961138+
system E.Sの説がマジだったのか
12722/10/30(日)18:32:30No.987961159そうだねx2
商業メタな話ゴリ押ししてるのは同一人物説派だからな
12822/10/30(日)18:33:02No.987961390+
>というか小さい時にお父さん亡くなったってセリフでエリクトとスレッタ同一人物確定じゃんか
それは人づてに聞いて知れる話
全部覚えてるならお母さんとの通信がおかしくなる?
プロローグ時点でお腹にいたって事だとレイヤー突破した時に胎児も拾ってるかもって話が出てくるからまたややこしくなるけど
12922/10/30(日)18:33:03No.987961395+
父親の記憶ないのは幼いからって理由だけじゃ弱そうだから同一人物だった場合は事件後何かはされてそう
13022/10/30(日)18:33:04No.987961409+
>商業メタな話ゴリ押ししてるのは同一人物説派だからな
13222/10/30(日)18:33:21No.987961523+
>「亡くなったって言われた」だよ
>あとプロスペラママの経歴が完全にでっち上げ
>水星で結婚してスレッタ産んだことになってる
その辺は本当の事言える訳ねぇだろ!?
エアリアルがガンダム疑惑ってだけであんな事なってんのに同一人物確定できる情報使うかよ
13322/10/30(日)18:33:33No.987961605+
エランがガンダム乗るためにイジられた自分と違うってキレる流れなんだから
スレッタは何もイジられてない天然のままってことだ
13422/10/30(日)18:33:49No.987961709+
>とりあえず今出てる情報だけではどっちの説が合ってるかは確定できないということだけ確定している
なんで結論出ない話で相手の説を完膚なきまでに叩き潰そうとしてんだろう…
13522/10/30(日)18:33:55No.987961747+
>>エアリアルだよ説と中のエリクトだよ説は現段階の情報では矛盾しないから…
>中にエリクト居るよ説は小説のエアリアルの描写に矛盾が思いっきりできる
ルブリスとエルノラとエリクトが逃げた先が直水星じゃなかった場合その中継地でエアリアルに改修する際なんかあった可能性が生まれる
現状断定材料とは言えない
13622/10/30(日)18:34:01No.987961796+
>エランがガンダム乗るためにイジられた自分と違うってキレる流れなんだから
>スレッタは何もイジられてない天然のままってことだ
エリクトの方いじればいいからな
13722/10/30(日)18:34:19No.987961939+
どっちの説があってるかまだ分からないならどっちの説が美しいかで考えよう
13822/10/30(日)18:34:20No.987961945+
>system E.Sの説がマジだったのか
単に作者のシグネチャじゃね?
13922/10/30(日)18:34:22No.987961961そうだねx1
そこまでだ
意見が対立するなら決闘で決めろ
14022/10/30(日)18:34:31No.987962039+
>>とりあえず今出てる情報だけではどっちの説が合ってるかは確定できないということだけ確定している
>なんで結論出ない話で相手の説を完膚なきまでに叩き潰そうとしてんだろう…
知らない俺はそいつじゃねーし
14122/10/30(日)18:34:43No.987962121+
プロローグで機体と繋がってるとわかったときのママンの反応が戦闘始まる前からあんまりにもおつらい感じだったからなんかあるのかとは思う
14222/10/30(日)18:34:43No.987962122+
>「亡くなったって言われた」だよ
いやちゃんとアニメ見てきなよ小さい時にって言ってるよ
14322/10/30(日)18:34:43No.987962125+
>ルブリスとエルノラとエリクトが逃げた先が直水星じゃなかった場合その中継地でエアリアルに改修する際なんかあった可能性が生まれる
>現状断定材料とは言えない
それじゃなくて僕っ子で思いっきり自我がある描写がだよ
エリクトなら明らかにおかしい
14422/10/30(日)18:34:48No.987962165+
>その辺は本当の事言える訳ねぇだろ!?
>エアリアルがガンダム疑惑ってだけであんな事なってんのに同一人物確定できる情報使うかよ
ただでさえ出力高くね?怪しいなのにお前の経歴魔女とそっくりなんだけどだと逃げられないすぎる
14522/10/30(日)18:34:49No.987962167+
>中にエリクト居るよ説は小説のエアリアルの描写に矛盾が思いっきりできる
ルブリスからエアリアルになる空白期間がある
14622/10/30(日)18:34:51No.987962187+
今回エランとの対比でスレッタの顔は自前だと決まったからエリーだと思うよ
14722/10/30(日)18:35:12No.987962345+
>どっちの説があってるかまだ分からないならどっちの説が美しいかで考えよう
インパクトあるのは別人説
14822/10/30(日)18:35:34No.987962499+
エランくんはパーメットスコア深くなってくると
きもちわりーとか脳えぐられるとか言ってるし
プロローグの決死隊たちもしんどそうに見えたけど
エリクトがろうそくx3作ったときには特に変調してる感じは見えない
うーん
14922/10/30(日)18:35:35No.987962512+
>その辺は本当の事言える訳ねぇだろ!?
>エアリアルがガンダム疑惑ってだけであんな事なってんのに同一人物確定できる情報使うかよ
だから本編内で出る情報だけじゃまだ何も判断できないんよ
15022/10/30(日)18:35:46No.987962576+
>インパクトあるのは別人説
ダレーッ!?
15122/10/30(日)18:35:47No.987962582+
>意見が対立するなら決闘で決めろ
チャージ3回!
フリーエントリー!
ノーオプションバトル!
15222/10/30(日)18:36:17No.987962799+
>いやちゃんとアニメ見てきなよ小さい時にって言ってるよ
スレッタの覚えていない小さい時の記憶をプロスペラから聞かされただけなんだからいくらでもでっち上げが効く
根拠としてはありえない
15322/10/30(日)18:36:26No.987962865そうだねx2
>今回エランとの対比でスレッタの顔は自前だと決まったからエリーだと思うよ
決まってないだろ?
視聴者に対比と思わせてのミスリードの可能性だってあるだろ
15422/10/30(日)18:36:42No.987962959+
そこまで悪辣にするかなぁ
割と捻りなく直球に描写してるし
15522/10/30(日)18:36:50No.987963022+
別人説を取るんなら
>人体パーツ突っ込んでるような倫理的にヤバイものなら機体を地球寮の学生に整備任せたりするか?
>機密保持やセキュリティの面でガバガバもいい所じゃねえか
このことに関してきちんと回答してもらおうか
15622/10/30(日)18:37:20No.987963226+
>エリクトがろうそくx3作ったときには特に変調してる感じは見えない
>うーん
それはばあばが執着してたレイヤー突破に成功したからで説明できない?
15722/10/30(日)18:37:51No.987963454そうだねx1
てかエアリアルがガンダムかどうかであんだけ騒ぎになったのに
御三家が普通にガンド使って何も言われないのなんなんだよ
15822/10/30(日)18:38:07No.987963573+
>このことに関してきちんと回答してもらおうか
劣等民族アーシアンの学生にはわからない高度なシステムだったからとかいくらでも理屈はつく
15922/10/30(日)18:38:10No.987963598+
自分の人格のコピーを機体に埋め込んでるとかその程度だと思う
16022/10/30(日)18:38:24No.987963687+
少なくともエリクトを水星で産んだ事にするなら
4歳以上ズレるが経歴誤魔化せんのかね
ってとこが引っかかってる
16122/10/30(日)18:38:28No.987963718+
>視聴者に対比と思わせてのミスリードの可能性だってあるだろ
じゃあ結局結末出るまで語るのは不毛じゃん
16222/10/30(日)18:38:44No.987963860+
世代ジャンプ説のときも思ったけど
エリクト≠スレッタみたいなややこしい設定入れてくる作品じゃなと思うよこれ
16322/10/30(日)18:38:58No.987963964+
>>エリクトがろうそくx3作ったときには特に変調してる感じは見えない
>>うーん
>それはばあばが執着してたレイヤー突破に成功したからで説明できない?
レイヤー34で無害化からともかく脳を接続される感じすら取り払われるのはどうなんだろうね…
まぁ作劇優先の可能性も高いけど!!
16422/10/30(日)18:39:07No.987964045+
ママンの娘はエアリアルでスレッタはあくまで道具なのかな
16522/10/30(日)18:39:39No.987964283+
>てかエアリアルがガンダムかどうかであんだけ騒ぎになったのに
>御三家が普通にガンド使って何も言われないのなんなんだよ
エアリアルも色々言われたのは決闘終わった後で今回はまだ決闘終わったところで描写終わってるから来週初めにエラン君が独房にぶち込まれてるかもしれん
16622/10/30(日)18:39:45No.987964322+
エリクトとスレッタが同一人物なら改名の事をスレッタはどう思ってるんだろう
16722/10/30(日)18:39:49No.987964341そうだねx3
>別人説を取るんなら
>>人体パーツ突っ込んでるような倫理的にヤバイものなら機体を地球寮の学生に整備任せたりするか?
>>機密保持やセキュリティの面でガバガバもいい所じゃねえか
>このことに関してきちんと回答してもらおうか
別人説ではないけどそんなのはコアをブラックボックス化してコネクタ周りを一般的な仕様に合わせておくだけでなんとでもなるので大した障害じゃないかな
コアが露出するほど破壊されたらもう時点で何もかも終わりだろうし
16822/10/30(日)18:39:54No.987964372+
>レイヤー34で無害化からともかく脳を接続される感じすら取り払われるのはどうなんだろうね…
>まぁ作劇優先の可能性も高いけど!!
青い線もでなくなってるし普通に改良されたとは考えないのか
16922/10/30(日)18:40:07No.987964426そうだねx3
>世代ジャンプ説のときも思ったけど
>エリクト≠スレッタみたいなややこしい設定入れてくる作品じゃなと思うよこれ
むしろ今回はそこ踏み込んでいくんだなって感じしたけどな
同一人物か否かはともかくスレッタとエアリアルの謎はちゃんと描くつもりを感じた
17022/10/30(日)18:40:07No.987964430+
>system E.Sの説がマジだったのか
まーだミスリードの可能性あるし遺伝子情報だけ載せたなんかでパスしてる可能性もあるし
逆にこれ系の予想しやすい状況が出過ぎてるのも気にはなる
17122/10/30(日)18:40:29No.987964583+
>てかエアリアルがガンダムかどうかであんだけ騒ぎになったのに
>御三家が普通にガンド使って何も言われないのなんなんだよ
パイロットに異常はないから表向きあれもドローンで通すのかな?
17222/10/30(日)18:40:36No.987964654そうだねx2
ていうか若い層に見てもらうためにって話は別に重たい展開にしないってことにはならなくね?
単に学園とかアナザーとかラブコメとか導入部分でキャッチーにしてるだけでそれこそまどかみたいに落差叩きつけてきても何の不思議もないというか
17322/10/30(日)18:41:04No.987964858+
単純にエアリアルが兄弟って話でしょうよ
17422/10/30(日)18:41:11No.987964914+
>御三家が普通にガンド使って何も言われないのなんなんだよ
環境も力だぞ
もし突っ込まれてもガンダムじゃないを押し通す力があればガンダムじゃないんだ
17522/10/30(日)18:41:24No.987965003+
>エアリアルも色々言われたのは決闘終わった後で今回はまだ決闘終わったところで描写終わってるから来週初めにエラン君が独房にぶち込まれてるかもしれん
査問委員会に呼びだされる4BBAのシーンあるかな…
17622/10/30(日)18:41:32No.987965063+
本当にアニメですらまともに見れない頭の人間がこんなにいることに頭痛がするわ
17722/10/30(日)18:41:38No.987965096+
というかE.SじゃなくてE.5って話じゃなかったのか
17822/10/30(日)18:41:40No.987965118+
エアリアルがパーメット線出ないのは水星のガンド技術が上がったよ説と人柱システムだよ説どちらもありえるね
17922/10/30(日)18:41:41No.987965125+
>人体パーツ突っ込んでるような倫理的にヤバイものなら機体を地球寮の学生に整備任せたりするか?
ガンダムの時点で審問されるくらいヤバいんだから
調べられてまずいのはおんなじじゃねえかな
18022/10/30(日)18:41:44No.987965143そうだねx3
占いとエランの件で今回色々不穏なことが示唆されたからそりゃあ戦々恐々とするさ
18122/10/30(日)18:41:49No.987965200+
ファラクトあれ初お披露目だから次普通にマジレスされてる可能性もなくはないぞ
18222/10/30(日)18:41:53No.987965226+
適応したエリクト参考に調整したから名前に入れてる程度だと思うよ
中にエリクトいてスレッタ専用の調整してんなら他のやつが動かす前に止めるよ
18322/10/30(日)18:41:55No.987965258+
エリクト死亡でエアリアルに取り込まれた説がマジなら1番おかしいのはスレッタの年齢なんだよな
マジでそうならスレッタ小学生では?ってなるし
18422/10/30(日)18:42:17No.987965386+
やっぱYOASOBIはすげぇよ…
18522/10/30(日)18:42:19No.987965403+
見えない地雷が本当に見えない地雷だったアニメに真面目に考察する方がアホだろう
18622/10/30(日)18:42:28No.987965465+
別に予想通りにならなかったらダメ!なんて事ないし単純に展開は楽しみ
18722/10/30(日)18:42:43No.987965561そうだねx1
>というかE.SじゃなくてE.5って話じゃなかったのか
そもそもママも同じイニシャルなんでそんな大したヒントでもないからな
18822/10/30(日)18:42:50No.987965602+
>見えない地雷が本当に見えない地雷だったアニメに真面目に考察する方がアホだろう
前回爆発してるのめちゃくちゃ見えてる地雷だったからな
18922/10/30(日)18:43:15No.987965827+
>見えない地雷が本当に見えない地雷だったアニメに真面目に考察する方がアホだろう
次回はただミオミオが下手な応援歌コクピット同乗して歌うだけだと!?
19022/10/30(日)18:43:18No.987965851+
過去事例でドローンですと障碍者パワーで乗り切った事例があるから系列上位のBBA達なら審問にかけられても金の力で乗り切りそう
19122/10/30(日)18:43:19No.987965867+
>世代ジャンプ説のときも思ったけど
>エリクト≠スレッタみたいなややこしい設定入れてくる作品じゃなと思うよこれ
毎回思うけどややこしいから無いはずは素人が脚本とか設定に言うのはどうなの
別に個人的にそう思うのは勝手だけどそれを理由に別人説は否定出来ないし
19222/10/30(日)18:43:22No.987965895そうだねx3
>見えない地雷が本当に見えない地雷だったアニメに真面目に考察する方がアホだろう
それそのままの意味でしか受け取れてないお前がアホなだけだぞ
19322/10/30(日)18:43:30No.987965958+
>というかE.SじゃなくてE.5って話じゃなかったのか
E5って何だよ
19422/10/30(日)18:43:37No.987966011+
>というかE.SじゃなくてE.5って話じゃなかったのか
E.Sでもエリクト用のOSですよってだけかもしれんしな
19522/10/30(日)18:43:43No.987966046+
>見えない地雷が本当に見えない地雷だったアニメに真面目に考察する方がアホだろう
こいつアホっぽい
19622/10/30(日)18:43:52No.987966103そうだねx4
>前回爆発してるのめちゃくちゃ見えてる地雷だったからな
(目隠しされて)見えない地雷だっただろ!
19722/10/30(日)18:44:03No.987966179そうだねx2
>世代ジャンプ説のときも思ったけど
>エリクト≠スレッタみたいなややこしい設定入れてくる作品じゃなと思うよこれ
お前が書いてる脚本じゃねえだろ
19822/10/30(日)18:44:11No.987966230+
ママンから各社への技術提供ってまだ始まってないのかな?
19922/10/30(日)18:44:12No.987966237+
結果のみが真実
20022/10/30(日)18:44:17No.987966280+
エランが後付け強化人間ではなくデザインベイビーぽいのにスレッタと同年代なのも怪しいといえば怪しい
もちろん成長早くて年齢偽ってる可能性もあるけど
20122/10/30(日)18:44:31No.987966395+
前回のはスぺーシアン同士でも差別はあるってのが見えない地雷だったんじゃないかな
20222/10/30(日)18:44:58No.987966576そうだねx11
考察にブチギレてるの生きづらそう
むしろ当たるかはともかくワイワイ言える今が最高に楽しいぞ
20322/10/30(日)18:45:06No.987966648+
こういうこと考えられるのもリアタイ視聴時だけだから好きにしてれば良いんじゃない
違った時にけおらなければ
20422/10/30(日)18:45:21No.987966742+
まあエリクトデバイスじゃなくても唯一壁を突破できたエリクトを模したAIくらいなら有りそうだと思う
20522/10/30(日)18:45:43No.987966878+
>エアリアルも色々言われたのは決闘終わった後で今回はまだ決闘終わったところで描写終わってるから来週初めにエラン君が独房にぶち込まれてるかもしれん
パイロット独房ぶち込むより先にすることあんだろ!
20622/10/30(日)18:45:51No.987966934+
これもあじ臭くて最悪やな
せめてのと仮面の不貞の子にしとけ
20722/10/30(日)18:45:55No.987966959+
プロローグのエリクトがスレッタじゃなかったら掴んだ新規層は一斉に見るのやめるの?どういう理屈?
20822/10/30(日)18:46:21No.987967130+
まあ量産出来なきゃ本当の意味でレイヤー34突破した意味ないしな
20922/10/30(日)18:46:22No.987967136+
>まあエリクトデバイスじゃなくても唯一壁を突破できたエリクトを模したAIくらいなら有りそうだと思う
ルブリス兄弟に積むか
21022/10/30(日)18:46:35No.987967226+
エリクトが別にいるとしたらミオリネをスレッタからNTRして欲しい
21122/10/30(日)18:46:52No.987967366+
そもそもプロローグのルブリスとエリクトの話自体
お母さんじゃルブリスのレイヤー超えられなかったのを
お姉さんのエリクトがルブリスのAIを教育して
データストリーム送らないようにしてもらったってだけの話じゃないの?
だからそのAI積んでるわけじゃない量産機に乗ったお父さんはああなったってだけで
21222/10/30(日)18:47:07No.987967467+
>結果のみが真実
この辺や私がガンダムだと言ったらガンダムだとかいろいろメタい意味を考えてしまう台詞多いよね
もちろんそういうミスリードかもしれないし
何にしても作品として面白いからいいけどね
21322/10/30(日)18:47:10No.987967481+
ファンタズマビーイング方式ならエアリアルの中にエリクトが居てもいいんだが
いろんな意味で実行が難しいから無理だな
21422/10/30(日)18:47:14No.987967500そうだねx1
>それそのままの意味でしか受け取れてないお前がアホなだけだぞ
>こいつアホっぽい
こういう類いの奴らがスレッタ別人説信じてると思うとウケるわ
21522/10/30(日)18:47:52No.987967757そうだねx1
GUNDフォーマットは希望となる技術じゃなきゃ駄目だ
21622/10/30(日)18:48:34No.987968052そうだねx5
>GUNDフォーマットは希望となる技術じゃなきゃ駄目だ
じゃあガンドの方に人間を合わせたエランくんは駄目…ってコト!?
21722/10/30(日)18:48:37No.987968069+
困る
エアリアルの事をエロい目で見てたのにロリコン扱いされてしまう
21822/10/30(日)18:48:47No.987968132そうだねx8
どう考えても色々考察できるように作ってるだけなので他人の意見でキレるのがお門違い
21922/10/30(日)18:49:30No.987968414+
>E.Sでもエリクト用のOSですよってだけかもしれんしな
なんなら母親も同じイニシャルだから母親が改良したOSですって話かもしれないしな
22022/10/30(日)18:49:48No.987968541+
まぁ自分の説に絶対の自信を持ってるならけおけおする必要はないわな
22122/10/30(日)18:49:57No.987968609+
>どう考えても色々考察できるように作ってるだけなので他人の意見でキレるのがお門違い
一番悪いのは自分でもちょっと考えれば矛盾に気付くようなガバガバの考察を
したり顔でお出ししてくる連中だよなぁ…
22222/10/30(日)18:50:06No.987968661+
考察ってか妄想の域に…
22322/10/30(日)18:50:33No.987968874+
考察も妄想も同じよ
22422/10/30(日)18:50:40No.987968921+
>エリクトが別にいるとしたらミオリネをスレッタからNTRして欲しい
ルブリス改に乗ってきて決闘しちゃうんだ…
22522/10/30(日)18:50:47No.987968967+
ずっとスレッタを見守ってきた僕っ子のエアリアルに萌えろ~と仕掛けるけど
OPの歌詞や小説すらスーパーどんでん返しのためのブラフでした~は
もちろん見せ方にもよるけどよっぽどうまくやらないとモヤモヤが勝つだけからな
だから血が流れる
22622/10/30(日)18:50:53No.987969014そうだねx2
自分の考えが唯一絶対で他全て間違ってるなんて思考は幼稚園児で卒業しろよ
22722/10/30(日)18:50:56No.987969031そうだねx6
>困る
>エアリアルの事をエロい目で見てたのにロリコン扱いされてしまう
ロリコン以前にMSをエロい目で見るのはちょっと性癖が拡張され過ぎているよ
22822/10/30(日)18:51:14No.987969147そうだねx2
>じゃあガンドの方に人間を合わせたエランくんは駄目…ってコト!?
ガンダムシリーズで強化人間の類がだめじゃなかった事あるかって考えるとね
22922/10/30(日)18:51:18No.987969174そうだねx2
エリクトスレッタ別人説でもいいけどそれだと救いがなさすぎるからエアリアルくんが魂すら獲得した本当の家族AIであってほしい
23022/10/30(日)18:52:10No.987969523そうだねx1
エリクトはルブリスにノーリスクで乗れるんだからエアリアルにスレッタがノーリスクで乗れてもいいだろ
23122/10/30(日)18:53:01No.987969852+
主人公が物心付く前に亡くなった兄弟の魂を機体にインストール!
。サイト兄さんだこれ!
23222/10/30(日)18:53:03No.987969873+
>>どう考えても色々考察できるように作ってるだけなので他人の意見でキレるのがお門違い
>一番悪いのは自分でもちょっと考えれば矛盾に気付くようなガバガバの考察を
>したり顔でお出ししてくる連中だよなぁ…
じゃあ矛盾点だしてね
23322/10/30(日)18:53:04No.987969884+
スレッタがエリーと同一人物でも別人でもきょうだい?居ないよが不穏過ぎる…
23422/10/30(日)18:53:07No.987969901+
>ロリコン以前にMSをエロい目で見るのはちょっと性癖が拡張され過ぎているよ
でも腰回りとか太ももがちょっとエロいのは分かるわ
23522/10/30(日)18:53:09No.987969924+
エリクトデバイス…
23622/10/30(日)18:53:17No.987969980そうだねx1
>エリクトはルブリスにノーリスクで乗れるんだからエアリアルにスレッタがノーリスクで乗れてもいいだろ
言われてみればそうである
23722/10/30(日)18:53:22No.987970010そうだねx3
エアリアルは誰でもノーリスクで乗れるっぽくね?
23822/10/30(日)18:53:30No.987970059そうだねx1
考察にあり得ないあり得ないってブチギレてる人はもし当たってたら脚本にブチギレてそう
23922/10/30(日)18:53:31No.987970068そうだねx3
>エリクトはルブリスにノーリスクで乗れるんだからエアリアルにスレッタがノーリスクで乗れてもいいだろ
今回それに加えてエラン君もノーリスクでエアリアルに乗れたって話じゃね?
24022/10/30(日)18:54:19No.987970354そうだねx3
>エリクトはルブリスにノーリスクで乗れるんだからエアリアルにスレッタがノーリスクで乗れてもいいだろ
パーメットリンクの線が出てないのが問題なんじゃね?
ルブリスの時は青い線出てた訳だし
24122/10/30(日)18:54:34No.987970456+
逆にルブリスをスレッタにシュー!超エキサイティン!な可能性は?
24222/10/30(日)18:54:49No.987970559+
そもそもミオミオもエアリアルにはノーリスクで乗ってるじゃん
24322/10/30(日)18:55:08No.987970692+
>エリクトはルブリスにノーリスクで乗れるんだからエアリアルにスレッタがノーリスクで乗れてもいいだろ
エランがノーリスクで乗れた時点でその理屈は成り立たないんですが
24422/10/30(日)18:55:16No.987970751+
>>じゃあガンドの方に人間を合わせたエランくんは駄目…ってコト!?
>ガンダムシリーズで強化人間の類がだめじゃなかった事あるかって考えるとね
ちょっとこの思考と反射融合させた奴は
24522/10/30(日)18:55:30No.987970837そうだねx2
>そもそもミオミオもエアリアルにはノーリスクで乗ってるじゃん
ミオミオの時パーメットスコア上げてないから今回は上げてもノーリスクって話じゃね?
24622/10/30(日)18:55:53No.987970975+
>>>じゃあガンドの方に人間を合わせたエランくんは駄目…ってコト!?
>>ガンダムシリーズで強化人間の類がだめじゃなかった事あるかって考えるとね
>ちょっとこの思考と反射融合させた奴は
刹那の出番食っちゃうからダメだされた
24722/10/30(日)18:56:07No.987971077+
>考察にあり得ないあり得ないってブチギレてる人はもし当たってたら脚本にブチギレてそう
そりゃそうでしょ
その展開はつまらなくてあり得ないって言ってるわけだし
24822/10/30(日)18:56:10No.987971104そうだねx3
別に通説として話してる訳じゃないし気に食わないならスレ閉じればいいのでは…
24922/10/30(日)18:56:20No.987971175そうだねx1
否定するなじゃなく否定するなら何処が違うとか自分はこう思うとかで会話しようとしようよ
こんなアニメがそんな事しないとかあるわけないったらないとか駄々捏ねてたらどっかのダブスタクソ親父みたいじゃん
25022/10/30(日)18:56:20No.987971180+
>ちょっとこの思考と反射融合させた奴は
刹那よりもだいぶ先に敵と理解り合おうとしてたからダメ
25122/10/30(日)18:56:37No.987971304+
パーメットスコア上げた時の演出もプラグイン演出に見えてきた
25222/10/30(日)18:56:49No.987971398+
>エアリアルは誰でもノーリスクで乗れるっぽくね?
スレッタもエランも目の周りビキビキになってないしパイロットへの逆流なさそうなんだよな
25322/10/30(日)18:56:54No.987971440そうだねx1
>>考察にあり得ないあり得ないってブチギレてる人はもし当たってたら脚本にブチギレてそう
>そりゃそうでしょ
>その展開はつまらなくてあり得ないって言ってるわけだし
それが意味分かんないんだよな
考察の一旦にブチギレてるのを一回客観視してみなって
25422/10/30(日)18:57:14No.987971579+
エアリアルの方に秘密があるの意外だったな
スレッタが異常なんだと思ってた
25522/10/30(日)18:57:18No.987971608+
>パーメットリンクの線が出てないのが問題なんじゃね?
>ルブリスの時は青い線出てた訳だし
ほんとだなんでだろう…
25622/10/30(日)18:57:39No.987971743+
>今回それに加えてエラン君もノーリスクでエアリアルに乗れたって話じゃね?
超えたら死ぬレイヤー34を超えられる人間が出てきたから
そのデータを元にAI側の方に安全にレイヤー34超えられる改善したんじゃないかな
元々プロローグでママがやろうとしてたのってそういう事だったし
25722/10/30(日)18:57:46No.987971795+
>エアリアルの方に秘密があるの意外だったな
>スレッタが異常なんだと思ってた
スレッタに秘密がないとは言われてないからまだわからないけどね
実態は両方特別でしたでも全然ありえる
25822/10/30(日)18:57:46No.987971801そうだねx1
代表に出る筋なんなんだろうな
素直に受け取るなら体内のパーメットが共鳴してる描写なんだけどそれだとエリクトはあの年齢で体内にパーメット入れてることになるし
25922/10/30(日)18:57:56No.987971890+
>この話出るたびプロローグでスコア4でレイヤー34超えて一体化したパパと余裕でレイヤー超えたエリクトの対比周り全部無駄にしてエリクト生体ユニットにして新しい子供と同調させるわとか頭おかしい事やってることになるのどう思ってんの?
別の事件やら事故でエリクトとしては亡くなられてるとかならまあ…
26022/10/30(日)18:58:15No.987972003+
>>パーメットリンクの線が出てないのが問題なんじゃね?
>>ルブリスの時は青い線出てた訳だし
>ほんとだなんでだろう…
AIが育って最適化されたんじゃない?
ルブリスの時アレ34超えてるからスコア4以上だし
26122/10/30(日)18:58:51No.987972236そうだねx1
GUND技術で人間を機械化していくと最終的にガンダムになるのかもしれない
26222/10/30(日)18:58:54No.987972253そうだねx1
4歳ぐらいだったらこんな体験強烈な記憶として残っててもよさそうなのに曖昧な事言ってたの若干記憶操作でもされてるのかなと思ったけどほらきた!の可能性もあるのか
26322/10/30(日)18:58:56No.987972272+
>代表に出る筋なんなんだろうな
>素直に受け取るなら体内のパーメットが共鳴してる描写なんだけどそれだとエリクトはあの年齢で体内にパーメット入れてることになるし
あの年齢でどっかにガンド使って生きながらえてた説きたな…
26422/10/30(日)18:59:11No.987972375+
第二人格エリクトも全然あると思いますよ私は
26522/10/30(日)18:59:24No.987972446+
>代表に出る筋なんなんだろうな
>素直に受け取るなら体内のパーメットが共鳴してる描写なんだけどそれだとエリクトはあの年齢で体内にパーメット入れてることになるし
母子感染ならありうるんじゃ無い?
26622/10/30(日)18:59:52No.987972609+
>AIが育って最適化されたんじゃない?
>ルブリスの時アレ34超えてるからスコア4以上だし
そもそもスコア4まで行って青い線が少し出た程度なのでGUNDとして使ってないスレッタやスコア2のザコ階層のエランででなくても不思議では無い
26722/10/30(日)19:00:07No.987972708+
というかエアリアルのAIについてスレッタ認識してないんだな
兄弟云々のところでわからなかったの
26822/10/30(日)19:00:08No.987972716そうだねx1
>4歳ぐらいだったらこんな体験強烈な記憶として残っててもよさそうなのに曖昧な事言ってたの若干記憶操作でもされてるのかなと思ったけどほらきた!の可能性もあるのか
エリクト支点では視聴者ほど詳細な情報得られないよ
26922/10/30(日)19:00:10No.987972744+
パーメットリンクをもっと上げていったら青が出てさらに危険域まで上げると赤になるとかかなあ?
27022/10/30(日)19:00:19No.987972822そうだねx6
プロローグであんなに危険性描写したのに大きな理由もなく解決するってのも考えにくいと思う
27122/10/30(日)19:00:45No.987973010+
>そもそもスコア4まで行って青い線が少し出た程度なのでGUNDとして使ってないスレッタやスコア2のザコ階層のエランででなくても不思議では無い
エアリアルくん久々のGUNDだと思ったら入り口でチョロチョロするだけで帰られてガッカリしてそう
27222/10/30(日)19:00:56No.987973093そうだねx1
兄弟は単にエアリアルの事では…?
27322/10/30(日)19:01:06No.987973157+
>というかエアリアルのAIについてスレッタ認識してないんだな
>兄弟云々のところでわからなかったの
元から家族ですって言ってたからすぐにエアリアルの名前出すと思った
27422/10/30(日)19:01:10No.987973193+
強化人間にでもしないと危険な代物ではあるわけだしな…
27522/10/30(日)19:01:12No.987973206+
>パーメットリンクをもっと上げていったら青が出てさらに危険域まで上げると赤になるとかかなあ?
prologueだと2とか3で赤くなってなかったっけ
27622/10/30(日)19:01:16No.987973242+
>プロローグであんなに危険性描写したのに大きな理由もなく解決するってのも考えにくいと思う
単純に解決しましたじゃこんなに匂わせる必要無いしな
27722/10/30(日)19:01:17No.987973249+
>プロローグであんなに危険性描写したのに大きな理由もなく解決するってのも考えにくいと思う
いやプロローグ内で解決しただろスレッタが三人殺したじゃん
27822/10/30(日)19:01:18No.987973262+
まあ別人説は眉唾にしてもエアリアル自体に何らかの秘密はあるわな
27922/10/30(日)19:01:18No.987973265+
>GUND技術で人間を機械化していくと最終的にガンダムになるのかもしれない
いやそういう目的だっただろ?
宇宙探索用の体を開発するっていう
28022/10/30(日)19:01:23No.987973299+
>プロローグであんなに危険性描写したのに大きな理由もなく解決するってのも考えにくいと思う
結局解決できてないペイル社とエランくんって例まで出してきたからなおさらソリューションに期待がかかる
28122/10/30(日)19:01:32No.987973363+
AI側にちゃんと教育してパイロット側にデータストーム返さないように最適化して欲しいけど
それをやるための大前提であるレイヤー34の突破が
普通の人間がやるとAI側に意識持っていかれて死ぬからできねぇ!
ってなってたのがプロローグの根底の問題だったから
レイヤー34突破して妹と対話できるお姉ちゃんが出てきたからその辺解決したんだろうたぶん
28222/10/30(日)19:01:34No.987973387+
>プロローグであんなに危険性描写したのに大きな理由もなく解決するってのも考えにくいと思う
ずっと壁だったレイヤー突発できたの結構大きい理由じゃない?
28322/10/30(日)19:01:35No.987973397そうだねx1
エリクトがデータストーム肩代わりしてるからエアリアルに誰が乗っても大丈夫説もわかるけど
ならエリクトとルブリスはなんなのとはなるな…
28422/10/30(日)19:01:46No.987973483そうだねx1
>プロローグであんなに危険性描写したのに大きな理由もなく解決するってのも考えにくいと思う
大きな理由もなくエリクトが突破したのにそれ元にして改良しない方が嘘だろってなるよ
28522/10/30(日)19:01:49No.987973504+
>パーメットの設定が情報を蓄積・伝播するって設定があるから天才の一人がいてもそれはただ天才でしかないからパーメットとエリクトを一体化させてシステムに組み込む事でエリクトコピーみたいなもんつくって負担軽減させようとしてるとか?
>流石にそうなるととんでもない毒親になるが
まぁそのくらいの爆弾でもあり得ると思うし
28622/10/30(日)19:01:58No.987973561+
>兄弟は単にエアリアルの事では…?
俺も見てる時そう思ったのにスレッタが言い出さないのが不思議だったな
28722/10/30(日)19:02:01No.987973581+
>兄弟は単にエアリアルの事では…?
それと中にお姉ちゃんが居る事は矛盾しないよ
28822/10/30(日)19:02:06No.987973609+
三人だけで済んだんだろうか
28922/10/30(日)19:02:15No.987973690+
>>パーメットリンクをもっと上げていったら青が出てさらに危険域まで上げると赤になるとかかなあ?
>prologueだと2とか3で赤くなってなかったっけ
それがエアリアルだと安全の上限が上がっているのかなと
29022/10/30(日)19:02:19No.987973732+
>大きな理由もなくエリクトが突破したのにそれ元にして改良しない方が嘘だろってなるよ
その改良がどういう内容かって話ではあるよな
29122/10/30(日)19:02:29No.987973806+
誰が乗っても線すら出ないし接続された感じすらしない
レイヤー34の量産化は果たして出来るのか
どうなんですか!ガンダムルブリス・ウルさん!
29222/10/30(日)19:02:38No.987973866+
つまり全身義体のサイボーグってことでは?
29322/10/30(日)19:02:39No.987973878+
あの婆ちゃん的に人間取り込むなんて悪趣味な改造が人類の未来のためとか思わなそうだけど
ママンはうーむ
29422/10/30(日)19:02:39No.987973879そうだねx1
ママンが技術提供するっていってるのにエリクト入ってるはねえだろ
29522/10/30(日)19:02:52No.987973990+
>>大きな理由もなくエリクトが突破したのにそれ元にして改良しない方が嘘だろってなるよ
>その改良がどういう内容かって話ではあるよな
エリクトをガンダムに!
29622/10/30(日)19:02:55No.987974014+
>エリクトがデータストーム肩代わりしてるからエアリアルに誰が乗っても大丈夫説もわかるけど
>ならエリクトとルブリスはなんなのとはなるな…
エリクト+ルブリスでエアリアルになった説
29722/10/30(日)19:03:03No.987974080そうだねx1
>>というかエアリアルのAIについてスレッタ認識してないんだな
>>兄弟云々のところでわからなかったの
>元から家族ですって言ってたからすぐにエアリアルの名前出すと思った
msが友達なんておかしいですよね…?的なことエランに言ってたからエアリアルが家族ってこと言うの恥ずかしいのかもしれない
29822/10/30(日)19:03:05No.987974099+
>ママンが技術提供するっていってるのにエリクト入ってるはねえだろ
つまりエリクト抜きの技術を提供して最後に乗っとるんだろ?
29922/10/30(日)19:03:18No.987974198+
>誰が乗っても線すら出ないし接続された感じすらしない
>レイヤー34の量産化は果たして出来るのか
>どうなんですか!ガンダムルブリス・ウルさん!
アレかーちゃんが作ってないと思うよ
30022/10/30(日)19:03:19No.987974210+
パーメットスコア2でもパーメットが流れてこない…呪いを解決している!って言ってたけどじゃあ2話のパーメット流入値が上がってたって話は一体…??
30122/10/30(日)19:03:44No.987974393+
ババアは普通に善良な人間だったろ
そんな人間が他の企業納得させるためにレイヤー33の突破を目指して突破したんなら
完成したんだろ無害なガンダムが
30222/10/30(日)19:03:46No.987974409+
>パーメットスコア2でもパーメットが流れてこない…呪いを解決している!って言ってたけどじゃあ2話のパーメット流入値が上がってたって話は一体…??
(人体の危険域に)っていう話じゃない?
30322/10/30(日)19:03:49No.987974434+
エリクト入って肩代わり説はママンの技術提供どすうるつもりだと思ってんの?
30422/10/30(日)19:03:50No.987974451+
>パーメットスコア2でもパーメットが流れてこない…呪いを解決している!って言ってたけどじゃあ2話のパーメット流入値が上がってたって話は一体…??
パイロットじゃないどこかに流れてたんだろうねぇ…
30522/10/30(日)19:04:01No.987974551+
>パーメットスコア2でもパーメットが流れてこない…呪いを解決している!って言ってたけどじゃあ2話のパーメット流入値が上がってたって話は一体…??
スレッタが特別仕様なんでしょ
30622/10/30(日)19:04:27No.987974766+
>エリクト入って肩代わり説はママンの技術提供どすうるつもりだと思ってんの?
あなた達もエリーみたいな人間見つけて入れれば良いんですよって教えるんだろ?
30722/10/30(日)19:04:35No.987974833+
>つまりエリクト抜きの技術を提供して最後に乗っとるんだろ?
それで実現できるならエリクト入ってる意味なくね?
30822/10/30(日)19:04:43No.987974894+
>エリクト入って肩代わり説はママンの技術提供どすうるつもりだと思ってんの?
なんでそんな喧嘩腰なのか意味不明だけどエアリアルが特別なのはずっと言ってるわけだし
エリクトじゃない肩代わり物でもなんでもできるでしょ
30922/10/30(日)19:04:43No.987974895+
>>パーメットスコア2でもパーメットが流れてこない…呪いを解決している!って言ってたけどじゃあ2話のパーメット流入値が上がってたって話は一体…??
>スレッタが特別仕様なんでしょ
つまり他人行儀な対応で本当に力を貸すのはお姉ちゃんだけってこと!?
31022/10/30(日)19:04:51No.987974952+
>パーメットスコア2でもパーメットが流れてこない…呪いを解決している!って言ってたけどじゃあ2話のパーメット流入値が上がってたって話は一体…??
エランが特殊な可能性もあるし
強化人種だし
31122/10/30(日)19:04:52No.987974957+
正直今描写されてる大人側の倫理観ならクローンが実用的だと偽物用意して本物殺しが横行してたりドローンと違ってEMPで対策されない優秀なパイロット量産してたりしてそうて既に世界終わっててもおかしくなくない?って思うけどどうなんだろう
31222/10/30(日)19:04:53No.987974963そうだねx1
>スレッタが特別仕様なんでしょ
そう思ってたのに今日否定されたのがエラン君だぞ
31322/10/30(日)19:05:05No.987975065+
>>つまりエリクト抜きの技術を提供して最後に乗っとるんだろ?
>それで実現できるならエリクト入ってる意味なくね?
エリクトがパーメットリンクのネットワーク本体なんでしょ
31422/10/30(日)19:05:18No.987975171+
>>エリクト入って肩代わり説はママンの技術提供どすうるつもりだと思ってんの?
>あなた達もエリーみたいな人間見つけて入れれば良いんですよって教えるんだろ?
通報されて終わるよ!?
31522/10/30(日)19:05:22No.987975203+
>あなた達もエリーみたいな人間見つけて入れれば良いんですよって教えるんだろ?
それやっぱクソ技術ってママン逮捕されるだけでは?

[トップページへ] [DL]