[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3274人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667201300613.jpg-(10823 B)
10823 B22/10/31(月)16:28:20No.988296635そうだねx7 18:21頃消えます
仕事早かったね

AI生成作品の取り扱いに関する機能をリリースしました
https://www.pixiv.net/info.php?id=8733 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/10/31(月)16:31:02No.988297315そうだねx7
R18やR18Gと同じようにAIイラストもフィルタリング機能で表示非表示をユーザーの意思に任せるのは渋とは思えない見事な対応だと思う
時間かけて考えただけはある
322/10/31(月)16:38:14No.988299013+
過去の絵も結構AI生成ってなってるけどどういう理屈?
422/10/31(月)16:43:35No.988300338+
>過去の絵も結構AI生成ってなってるけどどういう理屈?
タグが付いてたってだけではなくて?
522/10/31(月)16:47:50No.988301408そうだねx7
>また、すでにpixivに投稿済みのイラスト・マンガ・うごイラ作品については、自分でAIに関するタグを設定されている場合、リリース時点で本設定を自動で「はい」にしております。
だからまだ良心が残ってる人のはAI生成になってるのか
622/10/31(月)16:47:56No.988301429+
>AI生成作品とは制作過程のすべてもしくはほとんどをAIによって生成された作品をいいます
元絵にAI使用して加筆修正したのはAIじゃないのか…
722/10/31(月)16:49:21No.988301769そうだねx14
>元絵にAI使用して加筆修正したのはAIじゃないのか…
ほとんどがAIだからAIでしょ
822/10/31(月)16:49:55No.988301901+
まあ漏れ出すAI顔でタグつけてないのは通報すりゃいいし
922/10/31(月)16:51:16No.988302204そうだねx3
渋を憎んでる子がいるのが怖い
1022/10/31(月)16:51:17No.988302208そうだねx6
>>元絵にAI使用して加筆修正したのはAIじゃないのか…
>ほとんどがAIだからAIでしょ
ほとんどって曖昧なんだよなあ
1122/10/31(月)16:52:18No.988302445そうだねx8
>まあ漏れ出すAI顔でタグつけてないのは通報すりゃいいし
俺がAIだと感じた顔はAIでいいよね
1222/10/31(月)16:53:46No.988302797そうだねx1
>>>元絵にAI使用して加筆修正したのはAIじゃないのか…
>>ほとんどがAIだからAIでしょ
>ほとんどって曖昧なんだよなあ
まあ厳密に線引くのも難しいしな…
画面内のちょっとした小物がAI製でもそれはいいか…って気はするし
1322/10/31(月)16:54:28No.988302956そうだねx8
まともなブロック機能つければだいたい解決するのにな
1422/10/31(月)16:55:36No.988303203そうだねx4
Pixiv Filterという物を利用して除外してる
1522/10/31(月)16:55:39No.988303209そうだねx4
>>>元絵にAI使用して加筆修正したのはAIじゃないのか…
>>ほとんどがAIだからAIでしょ
>ほとんどって曖昧なんだよなあ
下手にライン作ると後から消せないからね
1622/10/31(月)16:57:25No.988303634+
>>>元絵にAI使用して加筆修正したのはAIじゃないのか…
>>ほとんどがAIだからAIでしょ
>ほとんどって曖昧なんだよなあ
明らかにAIだとわかる絵の大量濫造が防げればいいんじゃね
1722/10/31(月)16:58:34No.988303900そうだねx3
AIを見たくないんじゃなくて好みじゃない絵を見たくないんだわ
1822/10/31(月)17:00:08No.988304245+
今更感
1922/10/31(月)17:00:28No.988304341そうだねx5
>AIを見たくないんじゃなくて好みじゃない絵を見たくないんだわ
それな
ミュート可能件数があまりにも少なすぎる
2022/10/31(月)17:02:41No.988304861そうだねx6
>>AIを見たくないんじゃなくて好みじゃない絵を見たくないんだわ
>それな
>ミュート可能件数があまりにも少なすぎる
しかも消えないし
2122/10/31(月)17:03:07No.988304952そうだねx7
>ミュート可能件数があまりにも少なすぎる
1件と500件は露骨なプレミアム誘導だよなあ
2222/10/31(月)17:05:39No.988305547+
ギリギリ10月下旬か
2322/10/31(月)17:08:21No.988306186そうだねx14
過剰な連投さえしなけりゃそれだけで良かったんだけどな…
まとめ方知らないわけでも無さそうなのに
2422/10/31(月)17:14:19No.988307684そうだねx11
>これらの機能はプレミアム会員であるかを問わず、全ての皆さまにご利用いただけます。
良心は残っていたか
2522/10/31(月)17:14:34No.988307735+
AI生成作品の表示を減らすオプションはあるけど表示を消すオプションが無いのはなぜ?
2622/10/31(月)17:17:23No.988308413+
>AI生成作品の表示を減らすオプションはあるけど表示を消すオプションが無いのはなぜ?
本人がAI作品にチェックつけてないと消せないからそういうのいたら通報しろって事
2722/10/31(月)17:17:33No.988308452+
>AI生成作品の表示を減らすオプションはあるけど表示を消すオプションが無いのはなぜ?
現状の仕様だとAI設定や適切なタグ付けをしない馬鹿のAI絵が残るからと言われてる
「表示を消す」だと消えてねーだろって批判が出るから
2822/10/31(月)17:17:55No.988308532+
モラル無視すれば無関係な人気タグ並べて除外されそうなAIタグ外してまとめず連投した方が人目に付くからな
自分の絵柄じゃないから個人特定されるリスクもないし
2922/10/31(月)17:18:43No.988308722+
>現状の仕様だとAI設定や適切なタグ付けをしない馬鹿のAI絵が残るからと言われてる
>「表示を消す」だと消えてねーだろって批判が出るから
なるほど実質消すと同意義のオプションなんだな
まあまあ満足
3022/10/31(月)17:19:26No.988308883そうだねx1
まあ住み分けに従わない奴も絶対いるだろうし完全には消せないだろ
3122/10/31(月)17:20:38No.988309190+
偽装してたら遠慮なくdelしよう
3222/10/31(月)17:20:58No.988309277そうだねx15
del!?
3322/10/31(月)17:21:14No.988309343+
>まあ住み分けに従わない奴も絶対いるだろうし完全には消せないだろ
こればっかりはしょうがない
自動でAIイラストを判別するAIでも出てこないと
3422/10/31(月)17:21:55No.988309500そうだねx1
お知らせと設定が目立たない位置にあるんで
気づかない人が文句言い続けるアホみたいな状況しばらく続くと思う
左と右のメニュー出して一番下の方見てねってのが妙にわかりづらいんだ
3622/10/31(月)17:22:39No.988309694そうだねx4
>>ミュート可能件数があまりにも少なすぎる
>1件と500件は露骨なプレミアム誘導だよなあ
プレミアムでもたったの500!?
3722/10/31(月)17:22:45No.988309716+
AIフィルタリングもミュートみたいにミュートしていますみたいな表示で一覧に残ったままかと思ったら完全にこの世から消え去ってくれて本当に助かる
3822/10/31(月)17:23:14No.988309845+
>まともなブロック機能つければだいたい解決するのにな
SNSなのにブロックできないの笑えないよ
3922/10/31(月)17:23:34No.988309927そうだねx10
>AIフィルタリングもミュートみたいにミュートしていますみたいな表示で一覧に残ったままかと思ったら完全にこの世から消え去ってくれて本当に助かる
同意はするがそれはそれとしてミュートの仕様考えたクソバカ引っ叩きたい
4022/10/31(月)17:23:47No.988309969そうだねx1
>AIフィルタリングもミュートみたいにミュートしていますみたいな表示で一覧に残ったままかと思ったら完全にこの世から消え去ってくれて本当に助かる
やばいよねあのミュート機能
4122/10/31(月)17:24:53No.988310258そうだねx2
おお設定入れたらかなりスッキリした
4222/10/31(月)17:27:24No.988310915+
AI非表示はタグ管轄のフィルタリングだろうから
非表示にしてますって表示が出ないのは当たり前と言えば当たり前ではある
R-18offで一覧見てる時にR-18系が非表示にしてますって出ないのと同じ
4322/10/31(月)17:28:19No.988311180+
AIイラストじゃないのに他人が勝手にAIタグつけて回る荒らしとかいたしどう対処するんだろうなーとは思ってたけどだいぶ頑張ったな
4422/10/31(月)17:28:38No.988311257+
巡回タグは半分以上AIだったけど2割くらいになった
元が多すぎてマヒしてるけどまだ多いな…
4522/10/31(月)17:29:42No.988311519そうだねx2
小説にも実装されたのはうれしい
AIのべりすとウザかったから…
4622/10/31(月)17:30:37No.988311763そうだねx1
正直にAI申告している人は住み分けできるし専用ランキングもできる
見たくない人は正直に申告した人の分は見なくて済むしAIもOKな人は表示すれば良いので
残るは偽って投稿してる奴だけ
4722/10/31(月)17:32:38No.988312267そうだねx7
>R-18offで一覧見てる時にR-18系が非表示にしてますって出ないのと同じ
よく考えたらこれできるのにミュートの仕様アレなのおかしいだろ!?
4822/10/31(月)17:33:29No.988312460+
>>R-18offで一覧見てる時にR-18系が非表示にしてますって出ないのと同じ
>よく考えたらこれできるのにミュートの仕様アレなのおかしいだろ!?
言われてみればそうである
4922/10/31(月)17:33:45No.988312533そうだねx2
https://www.pixiv.net/artworks/102382801 [link]
中国人のコメント多いな…
5022/10/31(月)17:35:17No.988312917そうだねx7
> https://www.pixiv.net/artworks/102382801 [link]
>中国人のコメント多いな…
翻訳してみたけど海外の人たちも普通にウザがってたんだな…
5122/10/31(月)17:35:50No.988313053そうだねx5
>翻訳してみたけど海外の人たちも普通にウザがってたんだな…
まあ万国共通の感覚だろうな…
5222/10/31(月)17:36:58No.988313346+
novelAIの基本的な絵柄であるmasterpieceだかが中国で人気の塗りそのものだから中国人のほうが嫌がってたまである
5322/10/31(月)17:37:15No.988313423+
ボカロPが初音ミク絵生成したら海外勢からめっちゃ叩かれてたし
AI周りは海外で盛んな一方で否定派も活発ね
5422/10/31(月)17:38:28No.988313746+
当たり前だけど厚顔無恥な奴らは排除できないんだな…
>※第三者がAIに関するタグを付けた作品には、自動設定を行っておりません。
5522/10/31(月)17:39:43No.988314069そうだねx5
>当たり前だけど厚顔無恥な奴らは排除できないんだな…
>>※第三者がAIに関するタグを付けた作品には、自動設定を行っておりません。
本人からの申告以外で入れちゃうと非AIなのに嫌がらせで付けられた奴もAI行きになるから仕方ない
5622/10/31(月)17:39:48No.988314098そうだねx2
>当たり前だけど厚顔無恥な奴らは排除できないんだな…
>>※第三者がAIに関するタグを付けた作品には、自動設定を行っておりません。
そういうやつらは過去絵みたらすぐAIかどうかわかるからしかるべき手順で通報する
5722/10/31(月)17:41:28No.988314505そうだねx1
10月以降の作成アカウントの投稿絵は一旦すべてチェックしてくれないかな…
5822/10/31(月)17:41:38No.988314539+
今月中にやるって宣言してたけど本当にギリギリ間に合ったな…
11月に繰り越しかと思ってた
5922/10/31(月)17:42:10No.988314689そうだねx4
>当たり前だけど厚顔無恥な奴らは排除できないんだな…
>>※第三者がAIに関するタグを付けた作品には、自動設定を行っておりません。
そりゃ荒らしに刃物与える事になるし...
6022/10/31(月)17:42:45No.988314840そうだねx3
>当たり前だけど厚顔無恥な奴らは排除できないんだな…
厚顔無恥なやつにはこいつルール破ってますぜと通報できるようになったからいいんだ
6222/10/31(月)17:44:46No.988315383そうだねx12
>翻訳してみたけど海外の人たちも普通にウザがってたんだな…
イラストSNSは宝探しの場所みたいなものだからな
突然ゴミ山作られて妨害されたら誰だってウザいと思う
6322/10/31(月)17:45:02No.988315455そうだねx4
AI限定投稿サイトも生まれてるし、そっちに行けって空気ができるかもね
6422/10/31(月)17:46:08No.988315756そうだねx3
>一律削除すりゃいいのにね
それやったら将来的にクリスタとかにAI補助機能ついた時に使えなくなっちゃうし
6522/10/31(月)17:46:16No.988315796そうだねx2
>今月中にやるって宣言してたけど本当にギリギリ間に合ったな…
>11月に繰り越しかと思ってた
声明出してから2週間かからず実装だから普段に比べたら相当早いぞ
6622/10/31(月)17:47:09No.988316033そうだねx7
正直滅茶苦茶せいせいした
6722/10/31(月)17:47:20No.988316102そうだねx5
普段どんだけサボってんだか
とくにミュート周り
6822/10/31(月)17:48:10No.988316319+
>普段どんだけサボってんだか
>とくにミュート周り
ミュートは課金してねってことだろうし
6922/10/31(月)17:48:17No.988316344+
タグ検索死んでたのは頭おかしい
7022/10/31(月)17:48:51No.988316516+
AIが出力したのをトレスして顔やら塗りやらは自分好みに描き換えたのはどちらに当たるんだろうか
7122/10/31(月)17:50:19No.988316932+
>ミュートは課金してねってことだろうし
課金してもミュート中ってなるだけで消えないんですが…
7222/10/31(月)17:50:39No.988317018+
海外だと大っぴらにエロ絵投稿できるサイトもわりと限られてたりするのよね
最大手のdeviantartとかその辺厳しいし もちろん無視して投稿してるのもいるけど
ジャンルによっては専用サイトがあったりするけども
7322/10/31(月)17:51:12No.988317166そうだねx5
>ミュートは課金してねってことだろうし
違うんだミュートの性能が微妙って話だ
7422/10/31(月)17:51:40No.988317291+
>AIが出力したのをトレスして顔やら塗りやらは自分好みに描き換えたのはどちらに当たるんだろうか
「制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品」というのがpixivの定義なので
程度問題としか言いようがない
7522/10/31(月)17:51:41No.988317293+
とりあえず表示オフしたけど明らかにAI絵連投してる垢の投稿がまだ残ってたりするな…
結局自主申告だからこういうのがすり抜けるのは仕方ないのか
7622/10/31(月)17:51:44No.988317312+
ブロック機能もタグ付けとかコメントを禁止するだけで閲覧は普通にできるって聞いてまじかーってなった
7722/10/31(月)17:52:36No.988317560+
結局上澄みのAIのレベルが上がって人間越えたとしても粗製乱造するやつがいなくならないからプラットフォームに閉め出されるか隔離の二択で
人気になったりマネタイズすることはないんだろうな
7822/10/31(月)17:55:05No.988318271そうだねx2
>ブロック機能もタグ付けとかコメントを禁止するだけで閲覧は普通にできるって聞いてまじかーってなった
渋のブロック機能は交流ブロック機能だからね
7922/10/31(月)17:55:42No.988318458そうだねx1
閲覧制限はマイピクあるからそっちでやれってことなんじゃないか
めんどいけど
8022/10/31(月)17:55:52No.988318520+
>ブロック機能もタグ付けとかコメントを禁止するだけで閲覧は普通にできるって聞いてまじかーってなった
まあ閲覧は年齢制限とかない限りログアウトで見れちゃうし…
8122/10/31(月)17:56:10No.988318618+
何でだよここといいAIを排斥したがり過ぎる…
ちゃんと描いて投稿してるようなもんだろこれも
8222/10/31(月)17:56:38No.988318768そうだねx6
まだ出回って一ヶ月なのに既にめっちゃ不快指数稼いだな…
8322/10/31(月)17:56:43No.988318792そうだねx6
>何でだよここといいAIを排斥したがり過ぎる…
>ちゃんと描いて投稿してるようなもんだろこれも
描いてねえ~~~!
8422/10/31(月)17:56:47No.988318811そうだねx12
>何でだよここといいAIを排斥したがり過ぎる…
>ちゃんと描いて投稿してるようなもんだろこれも
AIのレス
8522/10/31(月)17:57:08No.988318916そうだねx5
>まだ出回って一ヶ月なのに既にめっちゃ不快指数稼いだな…
人類には早すぎたんだ
8622/10/31(月)17:57:38No.988319089そうだねx8
>結局上澄みのAIのレベルが上がって人間越えたとしても粗製乱造するやつがいなくならないからプラットフォームに閉め出されるか隔離の二択で
>人気になったりマネタイズすることはないんだろうな
文句を言う層のせいで技術の進歩が潰されたとか騒がれてたけど結果的には使う層のせいで見る側から石投げられて追い出されたな…
8722/10/31(月)17:58:35No.988319405そうだねx2
人間の勝ち
8822/10/31(月)18:00:20No.988319927そうだねx1
隔離とはいえおおっぴらに作品置き場に出来るならそれはそれで有り難いや
8922/10/31(月)18:00:34No.988319988+
イラコン荒らされた時にこっそりAI絵消してたから流石のpixivもやべえってなったんだろうな…
9022/10/31(月)18:00:54No.988320079そうだねx1
>まだ出回って一ヶ月なのに既にめっちゃ不快指数稼いだな…
簡単なプロンプトを入れるだけで見映えの良い絵を量産できる夢のマシンではあるんだけど使い道が嫌がらせしかないのがね
9122/10/31(月)18:01:09No.988320147そうだねx2
いや渋は排除はされてないだろ
AIタグつければ好きなだけAI投稿していんだぞ
9222/10/31(月)18:01:19No.988320201そうだねx1
勘違いしてる人もいるけど日本は全体的に甘い対応なんだよな
海外のサイトじゃ基本禁止だぜ
9322/10/31(月)18:01:20No.988320207そうだねx2
>文句を言う層のせいで技術の進歩が潰されたとか騒がれてたけど結果的には使う層のせいで見る側から石投げられて追い出されたな…
技術が規制される原因はいつだって悪用する馬鹿にあるからな…
9422/10/31(月)18:01:29No.988320255そうだねx3
>まだ出回って一ヶ月なのに既にめっちゃ不快指数稼いだな…
あと単純に飽きたな…
もっと言うならAIが凄いのが当たり前になるのが早すぎた
9522/10/31(月)18:01:44No.988320333+
>いや渋は排除はされてないだろ
>AIタグつければ好きなだけAI投稿していんだぞ
隔離じゃん
9622/10/31(月)18:02:09No.988320477そうだねx1
>イラコン荒らされた時にこっそりAI絵消してたから流石のpixivもやべえってなったんだろうな…
参画企業に泥を塗るしもしAI絵が受賞したら絵師も呆れて離れるだろうしな
9722/10/31(月)18:02:34No.988320613そうだねx3
>隔離とはいえおおっぴらに作品置き場に出来るならそれはそれで有り難いや
ある意味AI絵自体がジャンルとして独立した訳だしな
9822/10/31(月)18:02:45No.988320659そうだねx6
AI絵師が自分でAIイラストの価値下げてただけだしな…
9922/10/31(月)18:02:46No.988320663+
>海外のサイトじゃ基本禁止だぜ
他所は他所うちはうち
10022/10/31(月)18:02:58No.988320730そうだねx5
別にAIでもシコれるなら良いけど
全然シコれない出来損ないを大量生産して
まとめもせず張り付けんのは糞だなって思ってた
10122/10/31(月)18:03:25No.988320875そうだねx1
ランキングだけ気になる
10222/10/31(月)18:03:37No.988320948そうだねx2
結局普通にエッチな絵もだんだんみんな飽きてきてんのかトンチキ絵の方がもはや反応いいもんAI絵…
10322/10/31(月)18:04:16No.988321154+
>勘違いしてる人もいるけど日本は全体的に甘い対応なんだよな
>海外のサイトじゃ基本禁止だぜ
禁止にすると虱潰ししなきゃいけないけど自主申告制なら適当に相手しておけばいいから
10422/10/31(月)18:04:34No.988321248そうだねx8
ネタ絵もめちゃくちゃ同じネタ擦るせいでマッハで飽きられる…
10522/10/31(月)18:05:00No.988321381+
>結局普通にエッチな絵もだんだんみんな飽きてきてんのかトンチキ絵の方がもはや反応いいもんAI絵…
どうしても塗りや構図が似たりよったりで目新しさがないからな…
10622/10/31(月)18:05:28No.988321517+
ぱっと見見栄えはするけどハンコ絵だからすぐ飽きるんだよな
10722/10/31(月)18:06:10No.988321741そうだねx1
そもそもジャンルが違ったんだよ
マラソンと車のレースを同じコースでやってた方がおかしいだけ
10822/10/31(月)18:06:28No.988321852+
>何でだよここといいAIを排斥したがり過ぎる…
>ちゃんと描いて投稿してるようなもんだろこれも
排斥じゃなくて棲み分けだろ
10922/10/31(月)18:06:32No.988321879+
>ランキングだけ気になる
キャラがラーメン啜る絵で埋まりそう…
11022/10/31(月)18:06:39No.988321909そうだねx5
というか人間は思ったより文脈を重視してたんだなって
AI絵には文脈がない
11122/10/31(月)18:07:16No.988322138+
倒し方さえわかればメカ妄想龍なんてイチコロよ
11222/10/31(月)18:07:50No.988322317+
手を動かすのを面倒くさがってただけの妄想龍予備軍がこんなにも潜んでいたとは思うまいよ
11322/10/31(月)18:08:17No.988322445そうだねx4
運営がすぐ対応するの珍しいね
11422/10/31(月)18:08:19No.988322453+
>こればっかりはしょうがない
>自動でAIイラストを判別するAIでも出てこないと
AIの仕組みの中に判別するAIを盛り込んでより判別しづらい絵を生成するようになってるのもうある!!
11522/10/31(月)18:08:33No.988322517+
>結局普通にエッチな絵もだんだんみんな飽きてきてんのかトンチキ絵の方がもはや反応いいもんAI絵…
自分のために究極のシコ絵目指してる人らはTI/HN/DB学習・プロンプト研究・アプスケ・モデルマージと深化し続けててワンパ作品量産する暇なんか無いのもある
11622/10/31(月)18:08:44No.988322571+
>渋を憎んでる子がいるのが怖い
人生失敗した憂さ晴らしだから相手は何でも良い連中よ
11722/10/31(月)18:09:10No.988322723そうだねx1
AIががらんとした後眺めると見覚えのない作品がちらほらあるから流し見の影響結構あったんだなって
11822/10/31(月)18:09:16No.988322758そうだねx1
流行り物に飛びついて大量出力するせいでコンテンツの消費の速度がおかしい
というか想像以上に自分で新しいネタとかを開拓する気のないやつが多いなってなった
11922/10/31(月)18:09:26No.988322802+
コイカツが残ってる以上過疎まっしぐらだろ
12022/10/31(月)18:09:41No.988322886+
流行りの画風の粗悪な海賊版を山ほど吐き出して一瞬にして陳腐化するだけの代物に成り果ててたからな…
12122/10/31(月)18:09:49No.988322922+
>ぱっと見見栄えはするけどハンコ絵だからすぐ飽きるんだよな
逆にパッと見の見栄えは悪くない筈なのに一覧でずらっと並んだ時のうげ…って感覚はなんなんだろうな
なんか言語化しずらい違和感みたいのがあるよね
12222/10/31(月)18:09:50No.988322929+
>というか想像以上に自分で新しいネタとかを開拓する気のないやつが多いなってなった
お前じゃい!
12322/10/31(月)18:09:55No.988322959そうだねx5
AI使っても結局絵心次第だなというのは感じた
12422/10/31(月)18:10:21No.988323102そうだねx3
>自分のために究極のシコ絵目指してる人らはTI/HN/DB学習・プロンプト研究・アプスケ・モデルマージと深化し続けててワンパ作品量産する暇なんか無いのもある
うわ出たAIの呪文は絵描くより大変って言ってるタイプ
12522/10/31(月)18:10:31No.988323151+
背景だけAIとかの絵もあるしな
12622/10/31(月)18:10:48No.988323256+
塗りや画風は一手間かけるだけで変えられるからそこも問題じゃなくなる
12722/10/31(月)18:11:04No.988323345+
>というか人間は思ったより文脈を重視してたんだなって
>AI絵には文脈がない
贋作絵師が画家の画風どころか人生まで研究して描いてるって話を思い出した
12822/10/31(月)18:11:16No.988323413そうだねx1
>コイカツが残ってる以上過疎まっしぐらだろ
コイカツ好きじゃ無いけど少なくともイラコンを荒らしには来なかったし…
12922/10/31(月)18:11:39No.988323530そうだねx2
ちやほやされてえって欲を丸出しでやることが連投ってほぼ荒らし行為になるあたりわけわからん存在だった
もっと嫌われない立ち回りあったと思うんだけどな
13022/10/31(月)18:11:47No.988323576+
>塗りや画風は一手間かけるだけで変えられるからそこも問題じゃなくなる
そのひと手間ですらめんどくさがるのばっかだからこうなったんでしょう?
13122/10/31(月)18:11:48No.988323589そうだねx3
>ぱっと見見栄えはするけどハンコ絵だからすぐ飽きるんだよな
てかパッと見が良いのが逆にダメ
釣られて開いてAI絵だった時の不快感が倍増するから
それを繰り返されると新しく絵を探さなくなる
13222/10/31(月)18:11:59No.988323655+
コイカツは抜けるからいいよ
13322/10/31(月)18:12:06No.988323695+
正直イラストよりもこの「制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品」の定義を満たしたAI小説のランキングがどうなるかに一番興味ある
13422/10/31(月)18:12:10No.988323718+
>AI絵には文脈がない
印象派の時代くらいから絵は上手さや綺麗さよりも作家性と文脈が大事になってるからそれを抜きにしたらただの陳腐な画像になるよね
13522/10/31(月)18:12:18No.988323761+
ニッチなところだけ狙ってAI絵投稿してるけど結構楽しい
チャレンジ精神も刺激されるし
13622/10/31(月)18:12:47No.988323896そうだねx2
コイカツはちゃんと作ってるすごい変態もいるしシコれる方だと思う
キャラとカードをお借りするタイプはいらない
13722/10/31(月)18:13:17No.988324074+
>正直イラストよりもこの「制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品」の定義を満たしたAI小説のランキングがどうなるかに一番興味ある
添削なしでまともな文章作れるのかなあれ…
13822/10/31(月)18:13:41No.988324208+
>>ぱっと見見栄えはするけどハンコ絵だからすぐ飽きるんだよな
>てかパッと見が良いのが逆にダメ
>釣られて開いてAI絵だった時の不快感が倍増するから
>それを繰り返されると新しく絵を探さなくなる
広告がキレイでも実際の商品がうんこだとむかつかれるみたいな
13922/10/31(月)18:13:51No.988324260+
>正直イラストよりもこの「制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品」の定義を満たしたAI小説のランキングがどうなるかに一番興味ある
大筋をAIで出力して手直ししたやつが順当に伸びるだけじゃないの
多分AI制作に範疇に含まれるし
14022/10/31(月)18:14:11No.988324368+
>AI使っても結局絵心次第だなというのは感じた
同じお絵描きAIでも理想を求めたものと妥協の産物で明確に差がでるもんな…
ジーコとかに溢れたAIイラスト集は例外なく後者の詰め合わせでしかなかった
14122/10/31(月)18:14:12No.988324372+
パッと見で良い感じのイラストリアスさんの絵だなって開いてよく見たら髪型も白ドレスも微妙に違うそっくりさんだった
その癖アズレンのタグ付けんな
14222/10/31(月)18:14:15No.988324400+
人が顔を見るときに目を重要視するっていう方が大きいんじゃないかな
AI絵はだいたい瞳が破綻してたりハイライトや睫毛が左右不揃いでラリってるような印象がうっすら出る
14322/10/31(月)18:14:19No.988324429+
AIランキングどんなのが出てくるか楽しみだな
14422/10/31(月)18:14:20No.988324435+
>>正直イラストよりもこの「制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品」の定義を満たしたAI小説のランキングがどうなるかに一番興味ある
>添削なしでまともな文章作れるのかなあれ…
定義難しいけど採用かボツかの判断を人間が行なってひたすら生成繰り返すやりかたならいける
書いたほうが速い
14522/10/31(月)18:14:58No.988324648そうだねx1
>>添削なしでまともな文章作れるのかなあれ…
>定義難しいけど採用かボツかの判断を人間が行なってひたすら生成繰り返すやりかたならいける
>書いたほうが速い
添削してるんじゃねーか!?
14622/10/31(月)18:15:05No.988324693そうだねx1
>てかパッと見が良いのが逆にダメ
>釣られて開いてAI絵だった時の不快感が倍増するから
>それを繰り返されると新しく絵を探さなくなる
やってることがパケ写詐欺だからな
特徴ありすぎるせいでサムネイル回避が余裕になる
14722/10/31(月)18:15:11No.988324718+
>広告がキレイでも実際の商品がうんこだとむかつかれるみたいな
サンプルCGだけが良くて実物うんこなフィギュアメーカー思い出したわ
14822/10/31(月)18:15:35No.988324863+
>ネタ絵もめちゃくちゃ同じネタ擦るせいでマッハで飽きられる…
しかも大体決まった版権キャラだからヘイトもマッハで溜める
14922/10/31(月)18:15:58No.988324961そうだねx1
>結局普通にエッチな絵もだんだんみんな飽きてきてんのかトンチキ絵の方がもはや反応いいもんAI絵…
絵を描いたことのない俺にも作れるって部分が物珍しくて流行ったけど
物珍しさが無くなれば誰でも作れるってつまり価値のないものになるからな…
15022/10/31(月)18:16:08No.988325016+
欲を言えば最初から非表示設定に合わせといてほしいぞ
グロみたいに
15122/10/31(月)18:16:10No.988325024+
AI小説はぶっちゃけブクマ率低いので…
15222/10/31(月)18:16:27No.988325122そうだねx1
>AIランキングどんなのが出てくるか楽しみだな
ネタ系が上位に来てくれるとありがたい
15322/10/31(月)18:16:36No.988325175+
>キャラとカードをお借りするタイプはいらない
キャラとシーンお借りはただのゴミだからなぁ…
15422/10/31(月)18:17:16No.988325422+
避けられないためにAIぽくない画風のAI生成なりAI加工絵が増えてきて一層カオスになると思う
15522/10/31(月)18:17:24No.988325464そうだねx3
>やってることがパケ写詐欺だからな
>特徴ありすぎるせいでサムネイル回避が余裕になる
特徴あるけど100%確実に見分けられる訳じゃないからサムネ回避した中に手描きの絵師さんも居たんだろうなって思うとマジでタチ悪いなAI
15622/10/31(月)18:17:28No.988325483そうだねx1
>>ネタ絵もめちゃくちゃ同じネタ擦るせいでマッハで飽きられる…
>しかも大体決まった版権キャラだからヘイトもマッハで溜める
流行り物ジャンルとかで版権イナゴだなんだで騒がれることもあるけど
あれでも自力で描いてるだけマイルドな方だったんだなとか気付きたくなかったよ
15722/10/31(月)18:17:47No.988325593+
>結局普通にエッチな絵もだんだんみんな飽きてきてんのか
AI技術スゲェなってくらいで実用レベルのはまだ微量だしなぁ
15822/10/31(月)18:18:22No.988325795+
>しかも大体決まった版権キャラだからヘイトもマッハで溜める
ラーメン食べてると笑われる樋口ネタ酷かったわ
15922/10/31(月)18:18:32No.988325849+
ネタ絵も出力されるものが似たり寄ったりだからか廃れるのも異常に早く感じる…
16022/10/31(月)18:18:45No.988325923+
エロNG界隈でも呪文を共有すれば合法的にエロ絵をやり取りできるのは可能性を感じる
16122/10/31(月)18:18:50No.988325952+
エロこそ文脈大事だからね
台詞がない画像でしこるやつは少数派だよ
16222/10/31(月)18:19:18No.988326106そうだねx1
>避けられないためにAIぽくない画風のAI生成なりAI加工絵が増えてきて一層カオスになると思う
こことかでもサムネで分かるようなのばっかりだしまあ殆どはそこ止まりじゃないかな…
そんな手間隙掛けるタイプの人は今の段階でももうちょい上手く使ってる
16322/10/31(月)18:19:53No.988326305+
>ネタ絵も出力されるものが似たり寄ったりだからか廃れるのも異常に早く感じる…
結局診断メーカーみたいなもんだからな
ランダムで出てきたもの見てキャッキャするだけ
16422/10/31(月)18:20:07No.988326375+
>エロこそ文脈大事だからね
>台詞がない画像でしこるやつは少数派だよ
だが人には想像力がある

[トップページへ] [DL]