[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2691人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1598569.png[見る]


画像ファイル名:1667191037742.jpg-(9709 B)
9709 B22/10/31(月)13:37:17No.988255401そうだねx3 15:41頃消えます
できたよ!AI分別!
https://www.pixiv.net/info.php?id=8728 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/10/31(月)13:37:50No.988255528そうだねx25
ありがたい
222/10/31(月)13:38:19No.988255638そうだねx59
こんなクソ運営でも一応対応するんだ…
322/10/31(月)13:39:44No.988255952そうだねx6
偉い
422/10/31(月)13:40:28 ID:KARY1McgNo.988256143そうだねx26
いや多分これめちゃくちゃ苦情いってただけだぞ…
522/10/31(月)13:40:41No.988256190そうだねx71
失礼だけどちゃんとやってくれた事に驚いてる
622/10/31(月)13:41:35No.988256369+
AIじゃないと偽られたら回避されちゃうな
722/10/31(月)13:41:40No.988256384そうだねx27
10月下旬に間に合って渋の割にはすごい!
822/10/31(月)13:41:44No.988256402+
この書き方だと要件満たす場合は必ず設定するようにって感じだな
922/10/31(月)13:41:51No.988256440そうだねx5
10月下旬ヨシ!
1022/10/31(月)13:42:41No.988256638そうだねx12
間に合った!
1122/10/31(月)13:42:43No.988256645そうだねx1
出力しただけの画像ならメタデータにAI関連の情報が残ってたはずだから粗製乱造するようなのはそれで弾ける?
1222/10/31(月)13:42:46No.988256655+
>AIじゃないと偽られたら回避されちゃうな
まあ全体からすれば少ないだろうし今よりはいいだろう…
そんでそこは運営側ではどうしようも無いだろうし
1322/10/31(月)13:43:19No.988256798そうだねx13
1日に80件とか投下する人が別枠に行ってくれるなら嬉しい
1422/10/31(月)13:44:00No.988256964そうだねx3
渋にしては頑張ったな
1522/10/31(月)13:44:02No.988256968そうだねx14
>AIじゃないと偽られたら回避されちゃうな
違反で通報できる
1622/10/31(月)13:44:38No.988257127そうだねx2
>出力しただけの画像ならメタデータにAI関連の情報が残ってたはずだから粗製乱造するようなのはそれで弾ける?
jpgに変えてから上げれば消えるだろうし
まあそういうことすらしないタイプは弾けるが
1722/10/31(月)13:45:14No.988257250そうだねx5
>>AIじゃないと偽られたら回避されちゃうな
>違反で通報できる
気に入らない作品をAI産!通報!する人も出てくるのかなあ…
1822/10/31(月)13:46:34No.988257544そうだねx6
建前上完全AI製だけじゃなく制作のほとんどをAIに頼った場合も該当するのか…
あとはユーザーが守るかどうかだな
1922/10/31(月)13:47:05No.988257677そうだねx2
気に入らなくなくてもAIだと思ったら通報できる
これはそういうシステムになっている
2022/10/31(月)13:47:14No.988257713+
>気に入らない作品をAI産!通報!する人も出てくるのかなあ…
この場合ってこちらから運営に違うんですけおって説明しないとならんのかしら
2122/10/31(月)13:47:43No.988257828そうだねx3
小説もAIで分類できるようになったのはありがたい…
自動でつかないのはアレだけど
2222/10/31(月)13:48:37No.988258031そうだねx8
コイツ修正薄いだろ!通報!が既に居るし…
2322/10/31(月)13:49:02No.988258143+
>気に入らなくなくてもAIだと思ったら通報できる
>これはそういうシステムになっている
実はそれ今までと何も変わらないんだ
2422/10/31(月)13:49:17No.988258207+
CG連投も分けてくれない
2522/10/31(月)13:49:20No.988258220そうだねx5
AIランキング上位がどんな画像になるか興味はある
2622/10/31(月)13:49:21No.988258224そうだねx11
ついでに連投制限もしてくれると助かる…
2722/10/31(月)13:49:45No.988258321+
AIがどうか見分けるのはもうAI開発の分野だよ…
2822/10/31(月)13:49:51No.988258339+
>>気に入らない作品をAI産!通報!する人も出てくるのかなあ…
>この場合ってこちらから運営に違うんですけおって説明しないとならんのかしら
そもそも取り合ってくれんのかね?
枠組みは作ったんだからあとは各々に任せますって感じになりそう
2922/10/31(月)13:49:54No.988258368+
修正警察はどうしてあんなに勤勉なの
3022/10/31(月)13:50:07 ID:KARY1McgNo.988258421+
>コイツ修正薄いだろ!通報!が既に居るし…
運営じゃねーか!!
3122/10/31(月)13:50:29No.988258513+
AI絵か手描きかを見分けるAIが既にあった気がする
3222/10/31(月)13:50:31No.988258518そうだねx5
3Dモデルも区別つけてくれんかなぁ…
3322/10/31(月)13:50:38No.988258541そうだねx2
>AIがどうか見分けるのはもうAI開発の分野だよ…
穴を掘って穴を埋める作業…
3422/10/31(月)13:51:11No.988258678そうだねx1
タグに空きがあったら他人がAIタグつけてくるリスクある?
3522/10/31(月)13:51:22No.988258730そうだねx12
まあ真面目にAI使ってる人を守るためであって
最初から暴れるつもりの人は自然淘汰じゃないかな
3622/10/31(月)13:51:40No.988258806+
>タグに空きがあったら他人がAIタグつけてくるリスクある?
そりゃあるよ
3722/10/31(月)13:51:53No.988258849そうだねx5
修正通報ならまだしもAI通報嫌がらせは完全に嫌がらせなんだから
運営にどうにかしてもらわないと困っちゃうよ
3822/10/31(月)13:52:09No.988258900そうだねx3
>タグに空きがあったら他人がAIタグつけてくるリスクある?
画像と関係ないタグ付けるの違反行為だから逆に通報できる
3922/10/31(月)13:52:42No.988259022そうだねx13
単純にミュート機能無制限にしてくれよ完全非表示にして
4022/10/31(月)13:52:59No.988259090そうだねx14
モロAI製で入れずにタグロックしてるやつ消えてほしい~~~
4122/10/31(月)13:53:15No.988259158+
10月下旬ギリギリすぎる…
4222/10/31(月)13:53:45No.988259281そうだねx1
>>コイツ修正薄いだろ!通報!が既に居るし…
>運営じゃねーか!!
通報自体は正義感に溢れた有志でしょ
4322/10/31(月)13:54:04No.988259349そうだねx13
>>>AIじゃないと偽られたら回避されちゃうな
>>違反で通報できる
>気に入らない作品をAI産!通報!する人も出てくるのかなあ…
>※第三者がAIに関するタグを付けた作品には、自動設定を行っておりません。
ってあるしその嫌がらせ対策はしてあるっぽい
4422/10/31(月)13:54:22No.988259404+
AI作品のみのランキングを作ってフィルタリングで分けられるようにするのか
総合チェックする時はフィルタリングで対応になるのかな
4522/10/31(月)13:54:35No.988259462そうだねx7
渋をこの速度で動かすなんて本社にAIが攻めてきたんだ…
4622/10/31(月)13:54:52No.988259516そうだねx2
なんだ対応自体は完璧じゃないか
これでまだ文句言うやつはただの対立荒らしかキチガイだろ
4722/10/31(月)13:55:10No.988259588そうだねx5
>10月下旬ギリギリすぎる…
まあアナウンスから10日ちょいで対応したって考えるとかなり早い(渋比)
4822/10/31(月)13:55:13No.988259600+
これでAI設定しないで連投してるヤツを真のメタル妄想龍扱いできるな
4922/10/31(月)13:55:28No.988259653そうだねx5
よくやった
5022/10/31(月)13:55:34No.988259668そうだねx3
表示する 表示を減らす
減らす…!?
5122/10/31(月)13:55:40No.988259692+
凄い……仕事してる……
5222/10/31(月)13:55:50No.988259723そうだねx5
検索がめちゃくちゃすっきりした
やればできるじゃん
5322/10/31(月)13:56:16No.988259830そうだねx10
>表示する 表示を減らす
>減らす…!?
ここで完全に消せます!って言うと荒らし行為のやつは排除できないので嘘になっちゃうからね
5422/10/31(月)13:56:17No.988259833+
アプリ版は1週間後か
5522/10/31(月)13:56:30No.988259881そうだねx5
>モロAI製で入れずにタグロックしてるやつ消えてほしい~~~
そういうのは元から守る気が無いから…
5622/10/31(月)13:56:36No.988259902+
やるじゃん
5722/10/31(月)13:56:40No.988259918+
AIでも粗製濫造に紛れてそれなりに工夫してるのもあるから
全部が全部見たくないわけじゃないんだよな…
今回の対応は良かったけどやっぱ連投もなんとかしてほしいな
5822/10/31(月)13:56:45 ID:KARY1McgNo.988259938+
>渋をこの速度で動かすなんて本社にAIが攻めてきたんだ…
まぁ結構な絵描きがぼやいたのは効いてそうだな
5922/10/31(月)13:56:49No.988259958そうだねx1
ほぼ二ヶ月前の平穏な時代に戻るのか
多少のすり抜けはまあ目を瞑るとして
6022/10/31(月)13:56:49No.988259959+
>表示する 表示を減らす
>減らす…!?
タグ付いてない絵は消えないからゼロにするじゃ矛盾が生じるから…
6122/10/31(月)13:57:08No.988260016そうだねx9
>また、すでにpixivに投稿済みのイラスト・マンガ・うごイラ作品については、自分でAIに関するタグを設定されている場合、リリース時点で本設定を自動で「はい」にしております。
渋なのに気の利いた対応したな…
6222/10/31(月)13:57:20No.988260070+
AIのべりすとはどうなる
6322/10/31(月)13:58:08No.988260233+
珍しく有能
6422/10/31(月)13:58:12No.988260244+
逆に制作過程のすべてもしくはほとんどをAIによって生成しなければAIはお絵描きツールのひとつとして認めるということか
6522/10/31(月)13:58:14No.988260259そうだねx6
AIアーティストさんたちはAI絵だけ投稿できるSNSを作ればいいのに…
6622/10/31(月)13:58:15No.988260267そうだねx15
ここ数か月のお絵描きAI関連ニュースで一番驚いたのが渋が対処すると宣言したこと
二番目は渋が宣言通り十月以内に対策を実装できたこと
6722/10/31(月)13:58:16No.988260268そうだねx2
>AIのべりすとはどうなる
書いてあるから読んで
6822/10/31(月)13:58:30No.988260321+
>ほぼ二ヶ月前の平穏な時代に戻るのか
>多少のすり抜けはまあ目を瞑るとして
連投するようなやつが正直にAIですって言うかというとどうなんだろうね…
6922/10/31(月)13:58:52No.988260389+
確認しようと思ってサイト行ったらトレンドタグに白猫プロジェクトがあってアイエエエナンデ!?ってなったもげ
7022/10/31(月)13:59:04No.988260437そうだねx3
>逆に制作過程のすべてもしくはほとんどをAIによって生成しなければAIはお絵描きツールのひとつとして認めるということか
お絵描きツールってのが分かんないけど背景とかには普通に使えるでしょ
7122/10/31(月)13:59:06No.988260445+
排除じゃなくて減らすのが目的ってことは禁止ではないって事じゃん!
7222/10/31(月)13:59:08No.988260455そうだねx5
まぁここからが本番だな
AIチェック入れないで普通の方にAI絵を投下しまくる奴らは間違いなく出てくる
それを対処できるかどうかで判断する感じ
7322/10/31(月)13:59:09No.988260460そうだねx1
虚偽AI通報の自衛としてはタグ10個全部自分で埋めてロックするしかないのか?
通報自体は防ぎようないし
7422/10/31(月)13:59:24No.988260519そうだねx1
できれば小説の方のAIのべりすとも自動で振り分けてほしかった
まぁイラストに比べて加筆が容易だから
渋の決めたAI作品の要件を満たしてるか微妙なやつが多いんだろうが
7522/10/31(月)13:59:42No.988260590+
ちなみにこれAI生成じゃありませんって投稿したらどうなるの
7622/10/31(月)13:59:48No.988260614+
> https://www.pixiv.net/info.php?id=8728 [link]
内容とは関係なくてすまんが画像クリックで拡大表示して欲しいな
ちょっと潰れ気味で実物見に行かないといけなくなる
7722/10/31(月)13:59:55No.988260634そうだねx3
>連投するようなやつが正直にAIですって言うかというとどうなんだろうね…
そこら辺はもう自分で無関係のタグ付けるとかと同類だし…
7822/10/31(月)14:00:07No.988260681そうだねx6
>ちなみにこれAI生成じゃありませんって投稿したらどうなるの
通報される
7922/10/31(月)14:00:08No.988260683+
AIの背景って言うほど使えるか??
8022/10/31(月)14:00:15No.988260707+
Webサービスは道徳皆無の利用者との戦いだな…
8122/10/31(月)14:00:34No.988260790そうだねx3
>虚偽AI通報の自衛としてはタグ10個全部自分で埋めてロックするしかないのか?
>通報自体は防ぎようないし
10個埋めなくてもロックだけでいいでしょ
8222/10/31(月)14:00:56No.988260868そうだねx8
なんで一括投稿しないで一枚一枚バラで投稿するのあの人ら
8322/10/31(月)14:01:32No.988260990+
>なんで一括投稿しないで一枚一枚バラで投稿するのあの人ら
そういう人がそういうことしてるから目立つだけでは
8422/10/31(月)14:01:38No.988261007+
判別じゃなくて任意のチェックじゃん
8522/10/31(月)14:01:38No.988261009+
>>虚偽AI通報の自衛としてはタグ10個全部自分で埋めてロックするしかないのか?
>>通報自体は防ぎようないし
>10個埋めなくてもロックだけでいいでしょ
穴埋めで余計なタグ付けたらそれも通報対象になり得るからな…
8622/10/31(月)14:01:50No.988261061そうだねx3
初音ミクで検索するとまあまあ残ってるけどそれでもだいぶ減ってるな…
8722/10/31(月)14:02:09No.988261125そうだねx7
>なんで一括投稿しないで一枚一枚バラで投稿するのあの人ら
作品数がいっぱいあった方が頑張った感が出るから
8822/10/31(月)14:02:12No.988261132+
エロ小説のエロ部分のべりすとに依存してるからAI生成作品にしなきゃダメっぽいな俺
8922/10/31(月)14:02:25No.988261187+
えらくまともな対応でびっくりした
9022/10/31(月)14:02:32No.988261211そうだねx9
大半は悪意でやってると思うけど
一部「これで絵を描いたのと同じことになる!」って本気で思ってるやつがいそうなのが怖いわ…
9122/10/31(月)14:02:35No.988261223+
AIっぽい絵柄の人はどうすんだろ
9222/10/31(月)14:02:40No.988261244そうだねx1
>AIの背景って言うほど使えるか??
背景しかり次描くやつのネタ出し的な意味で結構使ってるかな
そのまま貼り付けるとかじゃなく模写なり下地なりで
9322/10/31(月)14:02:49No.988261284そうだねx1
>AIの背景って言うほど使えるか??
用途による
アイディアだけもらって自分で描くには役立つ
9422/10/31(月)14:02:57No.988261323そうだねx2
>AIの背景って言うほど使えるか??
微妙
細部がグニャグニャだし、機能性が全く考えられてない建築デザインだからツッコみどころ満載
コンセプトアートくらいにしか使えない
余計な線を消すmascot artstyleを入れても作画崩壊してる
9522/10/31(月)14:03:04No.988261348そうだねx5
>エロ小説のエロ部分のべりすとに依存してるからAI生成作品にしなきゃダメっぽいな俺
なんでエロ小説書いた
9622/10/31(月)14:03:08No.988261376そうだねx5
自分がよく使う検索タグを同じ構図で連投して汚染してる奴はAIタグ付けてないんだよなぁ
性悪説じゃないがそういうどうしようもないのは通報するしかないんか
9722/10/31(月)14:03:58No.988261564そうだねx14
>>モロAI製で入れずにタグロックしてるやつ消えてほしい~~~
>そういうのは元から守る気が無いから…
消えてほしい~~~
9822/10/31(月)14:04:05No.988261585+
>なんでエロ小説書いた
自分で書いた文章でシコれないから!こうこうこういうシチュ考えたから書いて!出た!シコれる!
9922/10/31(月)14:04:08No.988261602+
ついぞ俺のお世話になってる性癖タグには数件しかAI絵が投稿されなかった…
10022/10/31(月)14:04:15No.988261631+
>なんで一括投稿しないで一枚一枚バラで投稿するのあの人ら
一括で投稿したのを連投するのもいるぞ!
10122/10/31(月)14:04:17No.988261637そうだねx1
とばっちりでAIが止まらないとかの二次創作もAI生成扱いされてたりするのかな…
10222/10/31(月)14:04:29No.988261677そうだねx9
全てを防ぐ事はできなくても誤魔化ししてる奴が違反者になるだけで意味はあるからな
まともな人はちゃんと棲み分けするし
10322/10/31(月)14:04:32No.988261686そうだねx3
1ヶ月で対応できたから本当渋にしてはよくやったって感じ
10422/10/31(月)14:04:34No.988261693そうだねx5
>AIっぽい絵柄の人はどうすんだろ
配信で描けば黙らせられるだろう
10522/10/31(月)14:04:45No.988261744+
>とばっちりでAIが止まらないとかの二次創作もAI生成扱いされてたりするのかな…
赤松先生…
10622/10/31(月)14:04:48 ID:KARY1McgNo.988261756+
>自分がよく使う検索タグを同じ構図で連投して汚染してる奴はAIタグ付けてないんだよなぁ
>性悪説じゃないがそういうどうしようもないのは通報するしかないんか
いやこれでやっと悪だと通報できるようになったんだ
あとはそれで消されるかが判断ポイント
10722/10/31(月)14:04:53No.988261774+
>>AIがどうか見分けるのはもうAI開発の分野だよ…
>穴を掘って穴を埋める作業…
いやまあそれで発達したんだけどね画像AI
10822/10/31(月)14:05:00No.988261808そうだねx5
一番の問題は生産力壊れたメタル妄想竜はそもそも規約読めないがいこくじんかがいこくじん未満の日本語力しかないやつなんだよな…
元々リアル調のぶさいくなこくじんCGに汚染されたタグなんだが
10922/10/31(月)14:05:06No.988261824そうだねx5
>判別じゃなくて任意のチェックじゃん
判別ができる仕組みが作れたら今頃画像AIの権威か何かになってるよ
11022/10/31(月)14:05:12No.988261863+
まずAIが止まらないがそんなに需要あるか?
11122/10/31(月)14:05:46No.988261979そうだねx1
>まずAIが止まらないがそんなに需要あるか?
11222/10/31(月)14:05:48No.988261986そうだねx8
>まずAIが止まらないがそんなに需要あるか?
やめろ!
11322/10/31(月)14:05:50No.988261998そうだねx1
イラコンにモロAI絵投稿しちゃってるタイプの海外のユーザーみたいなのはAI指定しないで投稿するんだろうな…
まあどうしてもこういうの出てくるのはしょうがないか…
11422/10/31(月)14:06:11No.988262077+
そもそもAI止まのイラスト7つしかなかった…
サーティこんなだったわかわいいな
11522/10/31(月)14:06:13No.988262083そうだねx7
AIタグつけないやつよく見かけたから容赦なく通報できるぜ
11622/10/31(月)14:06:20No.988262116+
非表示に設定して久しぶりに-AIなしで検索してみた
半分AIだったけどもう少し待てば機能してくれるんだろうか
11722/10/31(月)14:06:48No.988262223そうだねx3
これAI普通に表示するって人どれくらいいるんだろうな…
11822/10/31(月)14:07:28No.988262363+
AIがいらないんじゃなくて見たくない絵がいらないんだからユーザーごとに完全に非表示にさせろって
11922/10/31(月)14:07:43No.988262413そうだねx1
>非表示に設定して久しぶりに-AIなしで検索してみた
>半分AIだったけどもう少し待てば機能してくれるんだろうか
そこからは手動で通報しないとだめ
12022/10/31(月)14:07:44No.988262418+
>半分AIだったけどもう少し待てば機能してくれるんだろうか
その新着に飛んでAI製なのにAIタグ付いてなかったら…ううn
12122/10/31(月)14:07:49No.988262430+
>こんなクソ運営でも一応対応するんだ…
中国人激おこ
12222/10/31(月)14:08:01No.988262478+
トレス探偵みたいにAI探偵が流行るだろうな
でますますAI=悪のイメージが刷り込まれていく
12322/10/31(月)14:08:09No.988262499そうだねx4
モラルのない奴が死に絶えることはないけど少なくとも規約で押し潰す手を打てるようになっただけ良いよね
AIであるかないかの証明手段だけめっちゃ問題なのはうn
12422/10/31(月)14:08:13No.988262519+
>AIがいらないんじゃなくて見たくない絵がいらないんだからユーザーごとに完全に非表示にさせろって
ミュートを完全な非表示にしてくれるならプレミアム使うのにってずっと思ってる
12522/10/31(月)14:08:32No.988262592そうだねx2
>>AIがいらないんじゃなくて見たくない絵がいらないんだからユーザーごとに完全に非表示にさせろって
>ミュートを完全な非表示にしてくれるならプレミアム使うのにってずっと思ってる
それにしても500件は少なすぎる
12622/10/31(月)14:08:40No.988262617+
渋もやるじゃん
12722/10/31(月)14:09:00No.988262707+
>非表示に設定して久しぶりに-AIなしで検索してみた
>半分AIだったけどもう少し待てば機能してくれるんだろうか
アプリ版はまだだけどブラウザなら…
12822/10/31(月)14:09:28No.988262818そうだねx2
AI止まはタグ名がA・Iが止まらない!だから大丈夫だろ…
12922/10/31(月)14:09:42No.988262885そうだねx5
最初から暴れるつもりのやつはそもそも普通に規約違反なので関係がない
13022/10/31(月)14:09:43No.988262889そうだねx2
>そもそもAI止まのイラスト7つしかなかった…
AIの表示を減らすにしてもAI止まのは減らないな
13122/10/31(月)14:09:49No.988262915そうだねx2
>AIであるかないかの証明手段だけめっちゃ問題なのはうn
この数ヶ月で現れた新規アカウントには両手の描写を義務付けよう
13222/10/31(月)14:09:56No.988262941+
あの渋がこんな迅速に動いたってことは相当に苦情行ったんだろうか
いやでも苦情程度で動くか?
13322/10/31(月)14:10:02No.988262973+
AI通報ってフォローボタンあるページから…ボタン→問題を報告→でいいの?
理由に不適切な投稿 嫌がらせ荒らし行為 ガイドライン違反とか色々あるけど当てはまりそうなのが多すぎる
13422/10/31(月)14:10:37No.988263085+
AI自動カテゴリ分けで損被る「AI」が入ってるタグってなにがあるんだろ
13522/10/31(月)14:11:01No.988263180そうだねx2
>あの渋がこんな迅速に動いたってことは相当に苦情行ったんだろうか
>いやでも苦情程度で動くか?
まあほっとくと良客まで離れると判断したんだろう
13622/10/31(月)14:11:03No.988263189そうだねx2
実際動いたんだからなんかいやらしい理由があるんだろ!って完全に邪推だろう
13722/10/31(月)14:11:16No.988263243そうだねx8
AI関係の情報をわざと削除した絵を投げるような奴って
AI絵を使いたがってる側からしても呪文の教材にできないから煙たがられるし荒らすという意図が明確だからかえって扱いやすいのか
13822/10/31(月)14:11:40No.988263324+
AI生成の中から検索するにはどうすりゃいいんだ
13922/10/31(月)14:11:40No.988263327そうだねx7
>あの渋がこんな迅速に動いたってことは相当に苦情行ったんだろうか
>いやでも苦情程度で動くか?
一度AIは放置しますって発表して一週間で住み分けしますだからな…
14022/10/31(月)14:12:02No.988263414そうだねx2
ランカーが移動するって発表したりもしてたからなぁ
14122/10/31(月)14:12:05No.988263431+
>AIタグつけないやつよく見かけたから容赦なく通報できるぜ
それ本当にAIですか?
14222/10/31(月)14:12:16No.988263478そうだねx2
これで一番下手な対応したのがFANZAということになるな…
14322/10/31(月)14:12:42No.988263580+
>AI生成の中から検索するにはどうすりゃいいんだ
AIってつけて検索すればいいんじゃね?
14422/10/31(月)14:12:51No.988263604そうだねx1
先々の不利益になると判断したんだろう
善意と厚意じゃ動かないし渋
14522/10/31(月)14:12:57 ID:KARY1McgNo.988263618+
>>あの渋がこんな迅速に動いたってことは相当に苦情行ったんだろうか
>>いやでも苦情程度で動くか?
>一度AIは放置しますって発表して一週間で住み分けしますだからな…
よく考えたらそうだわ…苦情行ってるわこれ
14622/10/31(月)14:13:05No.988263643+
>これで一番下手な対応したのがFANZAということになるな…
AIタグ明記とかいう処置じゃなかったっけ
もしかして記載しなくてよい?
14722/10/31(月)14:13:10No.988263667そうだねx2
>実際動いたんだからなんかいやらしい理由があるんだろ!って完全に邪推だろう
ピクシブはクソじゃないといけないのよ!って思考のやつ
14822/10/31(月)14:13:10No.988263668+
イラストと小説みたいにカテゴリ自体分けてくれねーかなー
AI絵師もフォローしたいが手書きイラストの新着には来てほしくないわがまま
14922/10/31(月)14:14:01No.988263862そうだねx2
>AI関係の情報をわざと削除した絵を投げるような奴って
>AI絵を使いたがってる側からしても呪文の教材にできないから煙たがられるし荒らすという意図が明確だからかえって扱いやすいのか
ただ生成画像に吹き出しだけ付けたいみたいな話でも情報消し飛んじゃうから…
15022/10/31(月)14:14:06No.988263880そうだねx3
まあ渋のあの仕様は前々からクソだと思ってたからこの調子で改善…しねぇんだろうなぁ…
15122/10/31(月)14:14:07No.988263883そうだねx4
>AIタグ明記とかいう処置じゃなかったっけ
>もしかして記載しなくてよい?
明記は義務化されたけど検索でフィルタリングも何もできないから検索するとゴミが大量に混ざってくる
15222/10/31(月)14:14:18No.988263922そうだねx3
>AI通報ってフォローボタンあるページから…ボタン→問題を報告→でいいの?
https://www.pixiv.help/hc/ja/categories/204234107 [link]
そう
15322/10/31(月)14:14:35No.988263984そうだねx3
>この数ヶ月で現れた新規アカウントには両手の描写を義務付けよう
9月からのアカウントは全部AIでいいだろ
15422/10/31(月)14:14:36No.988263986+
AI絵である証明は同じ画像を出力すればいいけどAI絵じゃない証明は難しいな
15522/10/31(月)14:14:39No.988263999+
>明記は義務化されたけど検索でフィルタリングも何もできないから検索するとゴミが大量に混ざってくる
そうだったのか…タグやジャンルでブラックリストみたいなの作ればいいのにね
15622/10/31(月)14:15:21No.988264147+
AI使ってようがなかろうが俺がAIっぽいと思ったものはAIだしそうでないものはAIではない
15722/10/31(月)14:15:21No.988264151+
>AI絵である証明は同じ画像を出力すればいいけどAI絵じゃない証明は難しいな
投稿するときに信号機の画像を押してくださいって選ばせるようにしよう
15822/10/31(月)14:15:31No.988264186そうだねx1
米国でもAIで制作された作品とかが米国著作権局内で著作権をはく奪され始めてる傾向らしいしまあ…
15922/10/31(月)14:15:42No.988264221そうだねx6
>AI使ってようがなかろうが俺がAIっぽいと思ったものはAIだしそうでないものはAIではない
ダブスタクソおやじ!
16022/10/31(月)14:16:21 ID:KARY1McgNo.988264356+
>>明記は義務化されたけど検索でフィルタリングも何もできないから検索するとゴミが大量に混ざってくる
>そうだったのか…タグやジャンルでブラックリストみたいなの作ればいいのにね
そういうアドオンはあるっちゃある
16122/10/31(月)14:16:25No.988264377+
>米国でもAIで制作された作品とかが米国著作権局内で著作権をはく奪され始めてる傾向らしいしまあ…
でもこう言ってるぞ
I got Copyright from the Copyright Office of the USA on my Ai-generated graphic novel. I was open how it was made and put Midjourney on the cover page. It wasn’t altered in any other way. Just the way you saw it here.
I tried to make a case that we do own copyright when we make something using AI. I registered it as visual arts work. My certificate is in the mail and I got the number and a confirmation today that it was approved.
My friend lawyer gave me this idea and I decided to make a precedent.
16222/10/31(月)14:16:30No.988264399+
一気にレベル上がって盛り上がってたのにAIは一瞬の祭りだったな
16322/10/31(月)14:16:39No.988264429そうだねx3
fu1598569.png[見る]
fantiaはこうなった
16422/10/31(月)14:16:41No.988264440そうだねx5
正直思ってたより対応早いというかそもそも対応すると思ってなかった
渋の運営だし
16522/10/31(月)14:16:50No.988264470+
AIを推していくならそれ用のデータベースとして役立つんだしタグ周りは大幅に強化してほしいよなあ
精液を口の中で噛んでてその上恍惚としてるとかそのレベルで検索したい時とかあるし
16622/10/31(月)14:16:55No.988264489そうだねx3
>一気にレベル上がって盛り上がってたのに
うn…?
16722/10/31(月)14:17:12 ID:KARY1McgNo.988264551そうだねx4
>>米国でもAIで制作された作品とかが米国著作権局内で著作権をはく奪され始めてる傾向らしいしまあ…
>でもこう言ってるぞ
>I got Copyright from the Copyright Office of the USA on my Ai-generated graphic novel. I was open how it was made and put Midjourney on the cover page. It wasn’t altered in any other way. Just the way you saw it here.
>I tried to make a case that we do own copyright when we make something using AI. I registered it as visual arts work. My certificate is in the mail and I got the number and a confirmation today that it was approved.
>My friend lawyer gave me this idea and I decided to make a precedent.
なんて?
16822/10/31(月)14:17:18No.988264566そうだねx2
どこも排除に向かってるしAIブームも終わったなって感じ
16922/10/31(月)14:17:23No.988264589そうだねx3
2022年9月前から活動してた人と後から活動し出した人とで周囲からの認識が分かれる事になりそう
後者の上手い人は明言しないとAI絵師を疑われるのだろうな
17022/10/31(月)14:17:50No.988264698+
結局3Dモデルやフォトバッシュみたいにバレなきゃ勝ち的な感じになっちゃったな
17122/10/31(月)14:17:57No.988264724そうだねx1
>なんて?
米国が「AIが作った芸術作品に著作権はない」と発表したのは今年の2月
その7か月後にAIによる作品がアメリカで初の著作権登録を取得したと報じられた
17222/10/31(月)14:18:16No.988264786そうだねx2
>正直思ってたより対応早いというかそもそも対応すると思ってなかった
>渋の運営だし
このまま11月行って渋くん…?ってスレ立つと思ってたのに予想を裏切られた
17322/10/31(月)14:18:16No.988264789そうだねx4
AIじゃない証明なんて線画だの影だのいくつかレイヤー出せばすぐ出来そうだが…
17422/10/31(月)14:18:39No.988264868そうだねx1
>2022年9月前から活動してた人と後から活動し出した人とで周囲からの認識が分かれる事になりそう
>後者の上手い人は明言しないとAI絵師を疑われるのだろうな
疑われる程度まで判断つかないAI絵はすげえよ
17522/10/31(月)14:18:44No.988264886+
あとはもうここでAIで描きましたスレを立てるくらいしかできないな
17622/10/31(月)14:19:03No.988264963+
レイヤー分けしてくれるAIも出てきたんじゃなかったっけ
17722/10/31(月)14:19:06No.988264977+
>>一気にレベル上がって盛り上がってたのに
>うn…?
大喜利と特殊性癖のレベルは上がったろ?
別に上げなくていい
17822/10/31(月)14:19:07No.988264979+
このあと夕方夜深夜とスレが立って
「」も夜の「」に入れ替わってくから荒れるだろうな
17922/10/31(月)14:19:12No.988264992+
>でもこう言ってるぞ
それってkris.kashtanovaのやつ?
なんかツイート消しまくってない?
18022/10/31(月)14:19:21No.988265042そうだねx2
>どこも排除に向かってるしAIブームも終わったなって感じ
倫理観が備わってから再構築される感じかな
AIの技術自体はいいものだと思うよ
18122/10/31(月)14:19:23No.988265051そうだねx9
>あとはもうここでAIで描きましたスレを立てるくらいしかできないな
平和だ…こういうのでいいんだよ
18222/10/31(月)14:19:42No.988265135そうだねx3
実際に会ってアナログで絵を描いてもらえばAIか人間かわかる
18322/10/31(月)14:19:52No.988265172そうだねx3
>あとはもうここでAIで描きましたスレを立てるくらいしかできないな
ここでスレ立てるようなやつは元より渋での投稿とかしねぇんじゃねぇかな…
18422/10/31(月)14:19:59No.988265196そうだねx5
>あとはもうここでAIで描きましたスレを立てるくらいしかできないな
別にヒで描いててもいいというか検索汚染しなかったらなんでもいいよ
18522/10/31(月)14:20:04No.988265216+
1ドットでも手を入れたら著作権発生するだろ
18622/10/31(月)14:20:27No.988265312+
>精液を口の中で噛んでてその上恍惚としてるとかそのレベルで検索したい時とかあるし
別に全然興味は無いんだけど参考までに普段どんなタグで検索してる?
18722/10/31(月)14:20:33No.988265336+
AIで描いたものを手直ししたよって絵はどっちの枠なんだ?
18822/10/31(月)14:20:40No.988265361+
>結局3Dモデルやフォトバッシュみたいにバレなきゃ勝ち的な感じになっちゃったな
良質なAI絵だけが残るんならそれでいいんじゃない
18922/10/31(月)14:21:05No.988265456そうだねx2
>レイヤー分けしてくれるAIも出てきたんじゃなかったっけ
ラフっぽいのや線画っぽいのを出力できるが別にラフや線画を出力してくれてるわけではなくレイヤー分けも無い
19022/10/31(月)14:21:16No.988265499+
>AIで描いたものを手直ししたよって絵はどっちの枠なんだ?
AI
19122/10/31(月)14:21:17No.988265507そうだねx2
>AIで描いたものを手直ししたよって絵はどっちの枠なんだ?
投稿者の裁量によるけど大分手直ししてるならイラスト側になる
19222/10/31(月)14:21:31No.988265563+
>実際に会ってアナログで絵を描いてもらえばAIか人間かわかる
漫画家アニメーターイラストレーターの持ち込みとか苦労しそうだなあ
19322/10/31(月)14:21:37No.988265586そうだねx5
>AIで描いたものを手直ししたよって絵はどっちの枠なんだ?
書いてあるから読んできなよ!
19422/10/31(月)14:21:53No.988265640+
>結局3Dモデルやフォトバッシュみたいにバレなきゃ勝ち的な感じになっちゃったな
もしかしてクリスタ使ったデジタル作画には魂がこもってないとか言っちゃうタイプですか?
19522/10/31(月)14:22:08No.988265702+
>AIじゃない証明なんて線画だの影だのいくつかレイヤー出せばすぐ出来そうだが…
AIで有名な人がそれやってこれAI絵を分解してるだろって言われました…
19622/10/31(月)14:22:29No.988265783+
>AIで描いたものを手直ししたよって絵はどっちの枠なんだ?
制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品と書いてあるんだが
19722/10/31(月)14:22:48No.988265867そうだねx2
>>AIじゃない証明なんて線画だの影だのいくつかレイヤー出せばすぐ出来そうだが…
>AIで有名な人がそれやってこれAI絵を分解してるだろって言われました…
どういうこと?
19822/10/31(月)14:22:50No.988265880+
見る人がいなきゃ評価されないわけでAI使う人減りそう
20022/10/31(月)14:23:21No.988265981+
描いてる動画の途中の画像をAIの素材にされてオリジナル完成より先にAI画像公開とかもあったな
20122/10/31(月)14:23:38No.988266037+
>見る人がいなきゃ評価されないわけでAI使う人減りそう
AI専用イラストSNSとかできてるしそっち行ってもらおう
20222/10/31(月)14:23:47No.988266069そうだねx4
>見る人がいなきゃ評価されないわけでAI使う人減りそう
まあ見たくない人に見せる人がいるからこうなったわけだが…
20322/10/31(月)14:23:52No.988266083+
自分がよく見てる人の作品より同ジャンルのAIの方がブクマ数多いと何かモヤモヤする
自分でこれなら絵師の方はストレス凄そうだなと一連の騒動で
20422/10/31(月)14:23:53No.988266087+
対応するもんだなあビックリした
20522/10/31(月)14:23:59No.988266103+
>見る人がいなきゃ評価されないわけでAI使う人減りそう
乱造する奴が減るならそれでもいい
20622/10/31(月)14:24:13No.988266152+
>どこも排除に向かってるしAIブームも終わったなって感じ
厳密にいえばStableDiffusionが嫌われまくってる
素材屋のshutterstockはDALLEで作ったAI画像は「いいよ💕」って言ってるのに対し、StableDiffusionのAI画像に対しては「失せろ」って宣言してる
20722/10/31(月)14:24:45No.988266271+
ちょうどみんな飽き始めてた頃だしいい潮時な気もする
20822/10/31(月)14:24:47No.988266281そうだねx1
>AIで描いたものを手直ししたよって絵はどっちの枠なんだ?
https://www.pixiv.help/hc/ja/articles/11866194231577 [link]
>イラスト
>制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品。
>例えば、テキストや画像などのフォーマットを問わず、一定の指示を元に生成されたリソースをそのまま、または組み合わせて、あるいは軽微な加工や修正を経て投稿する場合。
20922/10/31(月)14:24:58No.988266320+
>>AIで描いたものを手直ししたよって絵はどっちの枠なんだ?
>制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品と書いてあるんだが
結局AIをツールとして使うのは止められないということか
21022/10/31(月)14:25:15No.988266378そうだねx1
流行り廃りなんてどうでも良いが
AI使ってる人の大多数はネット上にすら上げずに自分のフォルダにしまってる人だと言うことを忘れてないか
21122/10/31(月)14:25:33No.988266437+
>厳密にいえばStableDiffusionが嫌われまくってる
>素材屋のshutterstockはDALLEで作ったAI画像は「いいよ💕」って言ってるのに対し、StableDiffusionのAI画像に対しては「失せろ」って宣言してる
へー
なんでなのかな
21222/10/31(月)14:25:36No.988266445そうだねx8
>厳密にいえばStableDiffusionが嫌われまくってる
>素材屋のshutterstockはDALLEで作ったAI画像は「いいよ💕」って言ってるのに対し、StableDiffusionのAI画像に対しては「失せろ」って宣言してる
制作者が絵描きは道具とか舐めきったことをいうやつだしさもありなん
21322/10/31(月)14:25:42No.988266475+
>>AIで描いたものを手直ししたよって絵はどっちの枠なんだ?
>制作過程のすべて、もしくはほとんどをAIによって生成された作品と書いてあるんだが
生成は3分でAIがやってくれました
レタッチには30分かかりました
制作時間の9割以上は自分の作業なのでこれはAI絵ではありません
これで手描き扱いになるならハードル低くていいな
21422/10/31(月)14:25:46No.988266486そうだねx5
>ちょうどみんな飽き始めてた頃だしいい潮時な気もする
ここでもAIの絵あんまり見なくなった
21522/10/31(月)14:25:59No.988266542そうだねx2
>リソースをそのまま、または組み合わせて、あるいは軽微な加工や修正を経て投稿する場合。
て…程度が分からん…
21622/10/31(月)14:26:02No.988266556そうだねx3
>結局AIをツールとして使うのは止められないということか
止めてどうするんだ
21722/10/31(月)14:26:07No.988266575そうだねx2
一応言った通りちゃんと10月内で出来たな…
21822/10/31(月)14:26:24No.988266650+
後はFANZAがもうちょっと動いてくれれば
21922/10/31(月)14:26:25No.988266661+
>>10月下旬ギリギリすぎる…
>まあアナウンスから10日ちょいで対応したって考えるとかなり早い(渋比)
いやこれめっちゃ早いわ
珍しく頑張ったな
22022/10/31(月)14:26:38No.988266705そうだねx7
>一応言った通りちゃんと10月内で出来たな…
初めて渋の事を見直したよ真面目に
22122/10/31(月)14:26:49No.988266748+
>>ちょうどみんな飽き始めてた頃だしいい潮時な気もする
>ここでもAIの絵あんまり見なくなった
問題はこういうのを連投しまくる人って流行や流行り廃りに関係なくマイペースに連投しまくることが多いことなんだよな…
22222/10/31(月)14:26:57No.988266776+
完全に禁止よじゃなくてフィルタとか作る関係上渋にしちゃ異例の速さだろう
22322/10/31(月)14:27:09No.988266816+
>>ちょうどみんな飽き始めてた頃だしいい潮時な気もする
>ここでもAIの絵あんまり見なくなった
認識できないレベルになってきたという可能性の方が高い
22422/10/31(月)14:27:10No.988266825+
小説のときは動かなかったのにこっちは動くのか…
22522/10/31(月)14:27:13No.988266831+
時間換算ならちょっとした加筆でも人力扱いになりそうだな
22622/10/31(月)14:27:21No.988266859そうだねx3
>へー
>なんでなのかな
まあ裏事情いろいろあるだろうけど
表向きはポルノやグロのフィルター簡単に外せたり、ディープフェイクを量産できるような汚いAIは要らねえよってこと
22722/10/31(月)14:27:27No.988266882そうだねx3
>ここでもAIの絵あんまり見なくなった
そうだろうか…
22822/10/31(月)14:27:28No.988266886+
ここでも結局似たような絵柄や構図や性癖のAIが多くて特殊性癖系は単発のネタっぽいのだったし…
22922/10/31(月)14:27:34No.988266908そうだねx1
>>ちょうどみんな飽き始めてた頃だしいい潮時な気もする
>ここでもAIの絵あんまり見なくなった
まだしぶといのもいるけど頑張ったかいがあったわ
23022/10/31(月)14:27:42No.988266931そうだねx7
>厳密にいえばStableDiffusionが嫌われまくってる
>素材屋のshutterstockはDALLEで作ったAI画像は「いいよ💕」って言ってるのに対し、StableDiffusionのAI画像に対しては「失せろ」って宣言してる
好きで描いてる連中に「退屈そうな仕事だね❤️」って煽ったらそりゃこうなる
23122/10/31(月)14:27:48No.988266959そうだねx1
俺はAI生成でも見るマン保存するマンだけどマジで多すぎるのでいいねとかいちいちしてられない
画像掲示板でエロ画像収集してるときに近い
23222/10/31(月)14:28:05No.988267020そうだねx1
昨日爆乳巨大戦車のAI絵を見た記憶があるが
23322/10/31(月)14:28:15No.988267064+
>認識できないレベルになってきたという可能性の方が高い
オスモウもだいぶ減っただろ!
ばりぐっど君のブラックジョークと架空の不審者も前よりは減ってるし
23422/10/31(月)14:28:21No.988267088そうだねx12
>>ここでもAIの絵あんまり見なくなった
>まだしぶといのもいるけど頑張ったかいがあったわ
君は何も偉くないからね
23522/10/31(月)14:28:29No.988267128そうだねx1
>まだしぶといのもいるけど頑張ったかいがあったわ
何を頑張ったんだ…
23622/10/31(月)14:28:36No.988267152そうだねx7
>ここでも結局似たような絵柄や構図や性癖のAIが多くて特殊性癖系は単発のネタっぽいのだったし…
そのネタっぽい特殊性癖系はだいたい転載
23822/10/31(月)14:28:43No.988267176+
自分の絵柄に変えるレベルの改変ならOKだろうけど末端のパーツ変える程度ならAI絵の特徴残るからなあ
23922/10/31(月)14:28:46No.988267192+
遊戯王VRAINSってAI入ってるけどAIフィルタリングで弾かれるのかな?
24022/10/31(月)14:29:01No.988267253+
>>ここでもAIの絵あんまり見なくなった
>認識できないレベルになってきたという可能性の方が高い
こうして表面的には平和が訪れる
24122/10/31(月)14:29:03No.988267259そうだねx1
連投規制まだやらないんだ…
アップロード鯖どんだけ頑丈なんだ
24222/10/31(月)14:29:03No.988267261そうだねx1
普通に既存キャラのAIスレも特殊性癖スレも竿役作ってるスレもあったし
結局自分が認識してないだけなんじゃねーの
24322/10/31(月)14:29:23No.988267339+
>>精液を口の中で噛んでてその上恍惚としてるとかそのレベルで検索したい時とかあるし
>別に全然興味は無いんだけど参考までに普段どんなタグで検索してる?
噛ませるのは妥協するとしてフェラチオやイラマチオや顔射や食ザーや飲ザーや精飲あたりにまんざらでもないあたりを付加するのが候補だろうけどまるっきり出てこないので困ってるのだ
24422/10/31(月)14:29:26No.988267352+
>>AIじゃない証明なんて線画だの影だのいくつかレイヤー出せばすぐ出来そうだが…
>AIで有名な人がそれやってこれAI絵を分解してるだろって言われました…
その人かは知らないけどAIはきちんと分けて描いてるのに
手書きですとお出しされた線画で髪と衣装溶けてるのを見たときは笑った
24522/10/31(月)14:29:49No.988267436そうだねx6
AIで頑張って作ったよ見て見て!って手とか細部がおかしい絵を見せびらかしてくるスレは深夜にいっぱい立ってるよ
24622/10/31(月)14:30:27No.988267586+
手直し屋が流行るかもしれない
24722/10/31(月)14:30:29No.988267597+
手描き補正されたらお手上げという現実
24822/10/31(月)14:30:48No.988267677+
渋が動くなんてガンホーが真面目にメンテするくらい珍しい話
24922/10/31(月)14:30:56No.988267710+
ここで外部転載じゃないAI画像投下してるの元々士郎としぶりんの人くらいじゃねぇかな…
25022/10/31(月)14:30:58No.988267720+
手や髪先とかちゃっちゃと修正したぐらいじゃAI指定は免れない
25122/10/31(月)14:30:59No.988267728+
AIじゃないことの証明は千賀見せれば終わりだから楽だろ
25222/10/31(月)14:31:11No.988267762+
ッチーに積極的に登録されなくなっただけかもしれない
25322/10/31(月)14:31:17No.988267782+
pixivはAIだけ弾くんじゃなくて検索機能を強化しろや
25422/10/31(月)14:31:19No.988267793+
虹グロ板でもAI使ってグロ画像作るのが盛んだけどあんな簡単に内臓描写出力できるなら違う方向性でいずれ悪用されそう
25522/10/31(月)14:31:20No.988267797+
>ここで外部転載じゃないAI画像投下してるの元々士郎としぶりんの人くらいじゃねぇかな…
今も他にも立ってるよ
25622/10/31(月)14:31:24No.988267813+
>AIじゃないことの証明は千賀見せれば終わりだから楽だろ
ガタガタの千賀味わい深い
25722/10/31(月)14:31:41No.988267885そうだねx8
>手描き補正されたらお手上げという現実
それでちゃんとした絵になってるならなんの問題もないのでは
25822/10/31(月)14:31:49No.988267911+
妄想龍より対応早い
25922/10/31(月)14:31:56No.988267940+
久しぶりにエロ絵検索に行ったらあらかたAIの絵が並んでた
俺は渋で描いてないしこれでもいいか…となった
26022/10/31(月)14:32:04No.988267974+
>AIじゃないことの証明は千賀見せれば終わりだから楽だろ
レイヤー一枚の厚塗りなんですけお…
26122/10/31(月)14:32:42No.988268107+
ルール無用野郎は別の問題だしフィルタリングがちゃんと出来るならOKよ
26222/10/31(月)14:32:56No.988268153そうだねx1
>手描き補正されたらお手上げという現実
それでAI指定しないような人間は本当にお絵かきごっこしたい人なんだな…って思う存分哀れんだ目で見ればいい
26322/10/31(月)14:33:21No.988268246+
>>手描き補正されたらお手上げという現実
>それでちゃんとした絵になってるならなんの問題もないのでは
AI絵に画力が追いついてなくて補正バレバレの悲しい現実
26422/10/31(月)14:33:28No.988268273+
絵描き界いたちごっこの始まりだよ!
26522/10/31(月)14:33:32No.988268292+
AI画像専用SNSができないのって大量の画像で新着が流れるて、まともに評価が集まらないからSNSとして成り立たないのかな?
同じような絵が量産されまくってるNFTマーケットでひとつの絵を評価してるようなもんだし…そりゃいいねが集まるわけないか
26622/10/31(月)14:33:36No.988268301そうだねx7
>レイヤー一枚の厚塗りなんですけお…
録画でもしとけ
26722/10/31(月)14:33:58No.988268377+
厚塗りでも統合前のラフ残しとけばいいだろ…
26822/10/31(月)14:33:59No.988268379そうだねx9
>>手描き補正されたらお手上げという現実
>それでAI指定しないような人間は本当にお絵かきごっこしたい人なんだな…って思う存分哀れんだ目で見ればいい
そもそもAI絵に合わせて違和感無く修正するのって十分な画力を持ち合わせてないと出来ない事だから
お絵描きごっこしたい人にはハナから無理なので安心してほしい
26922/10/31(月)14:34:09No.988268411+
>それでAI指定しないような人間は本当にお絵かきごっこしたい人なんだな…って思う存分哀れんだ目で見ればいい
シコる分にはどっちでもいいかなと思ってる
27022/10/31(月)14:34:42No.988268523+
>それでちゃんとした絵になってるならなんの問題もないのでは
3Dモデルとかデッサン人形使うのと変わらんものね
27122/10/31(月)14:34:51No.988268567+
>>AIじゃないことの証明は千賀見せれば終わりだから楽だろ
>ガタガタの千賀味わい深い
考えずに線なぞるトレパク脳生成で生まれた溶けたパーツや謎のパーツいいよね…
27222/10/31(月)14:34:59No.988268601+
>あんな簡単に内臓描写出力できるなら苗床や触手でいずれ有効活用されそう
27322/10/31(月)14:35:01No.988268609そうだねx4
>AI画像専用SNSができないのって大量の画像で新着が流れるて、まともに評価が集まらないからSNSとして成り立たないのかな?
単純に需要がないってだけでは
27422/10/31(月)14:35:20No.988268663+
これでファンボなりで金儲けしようと企んでた人の心境やいかに
27522/10/31(月)14:35:33No.988268712+
これが新時代
27622/10/31(月)14:35:42No.988268748+
>AI画像専用SNSができないのって大量の画像で新着が流れるて、まともに評価が集まらないからSNSとして成り立たないのかな?
https://www.chichi-pui.com/ [link]
あるよ
これなにが楽しいんだろって感じだけど
27722/10/31(月)14:35:45No.988268758+
そんなに怖いか?新時代が
27822/10/31(月)14:35:52No.988268790+
>その人かは知らないけどAIはきちんと分けて描いてるのに
>手書きですとお出しされた線画で髪と衣装溶けてるのを見たときは笑った
これなんて検索したら出てくる?見たい
27922/10/31(月)14:35:55No.988268797そうだねx3
なりすましがAIじゃない証明のために出力結果からラフを起こすのが出てきてるの笑う
28022/10/31(月)14:36:51No.988268990+
現状どの国でも匿名掲示板が一番盛り上がってるかなAI画像SNSは
28122/10/31(月)14:36:53No.988268998+
>これでファンボなりで金儲けしようと企んでた人の心境やいかに
遅すぎる…
28222/10/31(月)14:37:03No.988269034そうだねx1
>なりすましがAIじゃない証明のために出力結果からラフを起こすのが出てきてるの笑う
AIの発展すげー
28322/10/31(月)14:37:08No.988269056そうだねx1
>これでファンボなりで金儲けしようと企んでた人の心境やいかに
残されたFANZAに行くのでは
28422/10/31(月)14:37:11No.988269068+
>これなにが楽しいんだろって感じだけど
見てみたけどプロンプトの公開したりしててAI楽しんでる人にはいいものに見える
28522/10/31(月)14:37:13No.988269076+
結局は感覚的にAIに見えるかどうかの話になる
28622/10/31(月)14:37:20No.988269100+
>なりすましがAIじゃない証明のために出力結果からラフを起こすのが出てきてるの笑う
線画も色塗りもがんばらないとな…
上達できそうだな!
28722/10/31(月)14:37:33No.988269130そうだねx4
>これなにが楽しいんだろって感じだけど
すげぇR-18がNAI顔ばっか
28822/10/31(月)14:37:33No.988269133+
>結局は感覚的にAIに見えるかどうかの話になる
人狼か…
28922/10/31(月)14:37:35No.988269136+
>これでファンボなりで金儲けしようと企んでた人の心境やいかに
宝石と同じで希少性ないと金払う気もなくなるもんだな
29022/10/31(月)14:37:43No.988269171そうだねx6
>なりすましがAIじゃない証明のために出力結果からラフを起こすのが出てきてるの笑う
なんでそこでなりすましをごまかす方向行くんだよクソボケェ!!
29122/10/31(月)14:37:52No.988269204+
>なりすましがAIじゃない証明のために出力結果からラフを起こすのが出てきてるの笑う
現状だと生データの.clipなり.psdなり1個見せれば1発だよね
29222/10/31(月)14:37:54No.988269212そうだねx5
>AI画像専用SNSができないのって大量の画像で新着が流れるて、まともに評価が集まらないからSNSとして成り立たないのかな?
他人のAI絵は見たくない自分のAI絵は見て欲しいって量産型ゴミ製造機が専用SNSに集まるわけないんだ
29322/10/31(月)14:37:56No.988269219+
上からなぞった線画出すのはともかく変なレイヤー分けしてて面白い
29422/10/31(月)14:38:05No.988269250+
>現状どの国でも匿名掲示板が一番盛り上がってるかなAI画像SNSは
AI力士みたいな鮮度が命で人間だとしづらい組み合わせ的な発想のモノには強いんだよな
29622/10/31(月)14:38:23No.988269325+
修整してたら手を描くのと目を書くのが少し上手くなった
でも全然下手
29722/10/31(月)14:38:28No.988269345そうだねx4
プロンプトの交換しあったら絵が似ていくことにならんか
29822/10/31(月)14:38:32No.988269355+
手描きは無価値になるって言われてたけど手描き偽装するなりすましが一定数いるしそんな事無かったなって
29922/10/31(月)14:38:36No.988269372+
プレミアム専用にすれば儲かるのに
30022/10/31(月)14:38:40No.988269393+
>これなにが楽しいんだろって感じだけど
少なくとも自分のシコネタを煮詰めるのにプロンプト共有出来るのは楽しいんじゃないか
30122/10/31(月)14:38:56No.988269448+
>>結局は感覚的にAIに見えるかどうかの話になる
>人狼か…
反AIってそういう殺伐とした世界を望んでるんだわ
30222/10/31(月)14:38:57No.988269457そうだねx3
潜在的妄想龍が割といたのがちょっと怖かった
30322/10/31(月)14:38:59No.988269461そうだねx2
>AI画像専用SNSができないのって大量の画像で新着が流れるて、まともに評価が集まらないからSNSとして成り立たないのかな?
AIに限らないけどユーザが多くないところに人増えないしね
ヒとか色々いわれてるけどみんなが使ってるからで成り立ってるのもある
30422/10/31(月)14:39:03No.988269476+
AI憎しでおかしくなってんな…哀れな
30522/10/31(月)14:39:17No.988269526+
連日AIで荒らしてた連中もどこかへ行ってしまった
30622/10/31(月)14:39:25No.988269543そうだねx1
お前…キカイか?人間か?
30722/10/31(月)14:39:30No.988269563そうだねx4
>潜在的妄想龍が割といたのがちょっと怖かった
龍を継ぐものたち
30822/10/31(月)14:39:48No.988269621+
「スケブファンボでAIイラストの生成依頼受け付けます」は金儲けの是非以前に他人を下に見すぎてる…そしてそれに金払う最底辺が若干数いるのがこわい…
30922/10/31(月)14:39:50No.988269632そうだねx2
>手描きは無価値になるって言われてたけど手描き偽装するなりすましが一定数いるしそんな事無かったなって
むしろレタッチする事でより良くするって共同作業の概念が産まれたから手描き技能の重要性が上がったよね
31022/10/31(月)14:39:57No.988269657+
今日もAI特高警察に手描き絵師が冤罪で潰されていく
31122/10/31(月)14:40:09No.988269712そうだねx2
すみませんレイヤー1枚に描くタイプなので…
すみません投稿したら元ファイル消すタイプなので…
すみませんレイヤー結合して保存しちゃったので…
31222/10/31(月)14:40:27No.988269776+
>連日AIで荒らしてた連中もどこかへ行ってしまった
連日AIで立ってたのが連日チェーンソーマンになってるから多分そっちに鞍替えしたんじゃないかなって
31322/10/31(月)14:40:29No.988269780そうだねx4
novel ai以降全然進歩ないよね
31422/10/31(月)14:40:30No.988269782+
フィルタかけたけどなんだかんだ結構残るなあ…
通報していいんだろうか
31522/10/31(月)14:40:40No.988269817そうだねx8
>今日もAI特高警察に手描き絵師が冤罪で潰されていく
なに?こんどはそっち方向で煽ることにしたの?
31622/10/31(月)14:41:04No.988269905+
AIですよねその絵が挨拶代わりになる
31722/10/31(月)14:41:06No.988269912そうだねx3
>「スケブファンボでAIイラストの生成依頼受け付けます」は金儲けの是非以前に他人を下に見すぎてる…そしてそれに金払う最底辺が若干数いるのがこわい…
20万もあれば生成し放題なパソコンくらい買えるだろうにね…
31822/10/31(月)14:41:09No.988269922そうだねx6
>すみませんレイヤー1枚に描くタイプなので…
厚塗り系なら分かるけど思っくそ量産AIの絵でそれは無茶だって!
1枚レイヤーでお前ここのエフェクトどう処理したんだよ!
31922/10/31(月)14:41:11No.988269934+
>すみませんレイヤー1枚に描くタイプなので…
>すみません投稿したら元ファイル消すタイプなので…
>すみませんレイヤー結合して保存しちゃったので…
すごい投稿頻度ですよね
じゃあ次の作品でいいので是非生データ見せて下さいね
32022/10/31(月)14:41:19No.988269963+
はたしてAIに劣る絵師の保護の為にAIを摘発することに意味はあるのか
32122/10/31(月)14:41:19No.988269964+
プロンプトは共有したら8割コピペで使われるけど1割進歩させたり変化したのが帰ってくるから
32222/10/31(月)14:41:42No.988270049+
>AIですよねその絵が挨拶代わりになる
即売会で対面で言ってほしい
32322/10/31(月)14:41:51No.988270088+
>これなんて検索したら出てくる?見たい
数日前にスレに貼られて見に行った奴だから覚えてないんだすまん
32422/10/31(月)14:41:56No.988270107+
ぶっちゃけ来月に延期なると思ってた…
ちゃんと仕事しててビックリ
32522/10/31(月)14:41:58No.988270112+
ライブペインティングで差をつけろ
32622/10/31(月)14:42:11No.988270161そうだねx2
>こんなクソ運営でも一応対応するんだ…
こんなクソ運営でも一応やらなきゃいけないレベル
32722/10/31(月)14:42:32No.988270246そうだねx5
>はたしてAIに劣る絵師の保護の為にAIを摘発することに意味はあるのか
その劣る絵師は妄想龍にはならなかったけどAI絵師はメンタル妄想龍が多すぎたんだ
32822/10/31(月)14:42:41No.988270279+
とりあえずオンにして新着イラスト見たけどAIっぽいのはほぼ無さそうだからフィルタリングは普通に機能してそう
32922/10/31(月)14:42:47No.988270300そうだねx9
俺来年の10月になると思ってた渋くん小馬鹿にしてごめん
33022/10/31(月)14:42:58No.988270337そうだねx1
AIから入って手描きに目覚める人いたりしないかな…いないか
33122/10/31(月)14:43:00No.988270346+
>今日もAI特高警察に手描き絵師が冤罪で潰されていく
絵描きなんてとりあえずモヤっとさせれば勝手に死ぬから楽なもんだ
33222/10/31(月)14:43:03No.988270356そうだねx1
無数のジェネリック妄想龍とかいう考えるだに悪夢の状態だったからな
33322/10/31(月)14:43:08No.988270376そうだねx1
>こんなクソ運営でも一応やらなきゃいけないレベル
というかコンテストまで荒らされてんだからどんな無能でもやる
この場合迷惑被るの渋だけじゃないので
33422/10/31(月)14:43:39No.988270497そうだねx1
AI絵って画像小さいケチ臭いの多いと思ってたけど単純にグラボで解像度左右されるのね
33522/10/31(月)14:43:40No.988270499そうだねx5
>はたしてAIに劣る絵師の保護の為にAIを摘発することに意味はあるのか
AIは成長するとか豪語する癖に、人間の絵のスキルが成長することに関しては棚上げなんだよねこの人たち
最初から絵がうまい人なんてほとんどいないのに
33622/10/31(月)14:43:40No.988270502+
AIで手描きが駆逐されると思いきやAIは駆除されて終わった
33722/10/31(月)14:43:41No.988270505+
AIは今後発展する機能だから制限掛けたくないとかいってたのに手の平返したのか
まあそりゃそうだよな……
33822/10/31(月)14:43:45No.988270517+
ちゃんとした使われ方してたらこうはならなかったんだろうな
33922/10/31(月)14:43:45No.988270522そうだねx3
>AIから入って手描きに目覚める人いたりしないかな…いないか
そういう人はあんまり人目に付かないAIの使い方するんじゃね
34022/10/31(月)14:43:49No.988270536そうだねx1
>無数のジェネリック妄想龍とかいう考えるだに悪夢の状態だったからな
あらゆるジャンルに妄想龍が湧いてくるのコレを世紀末と言わずしてなんと言う過ぎたよ
34122/10/31(月)14:43:49No.988270537+
>その劣る絵師は妄想龍にはならなかったけどAI絵師はメンタル妄想龍が多すぎたんだ
しかし真の妄想龍ならばAI設定しないで連投しつづけるはず…!
34222/10/31(月)14:43:52No.988270547+
>AIから入って手描きに目覚める人いたりしないかな…いないか
i2iの精度上げるためにペンマウス買ってもいいかな…くらいの感情は芽生えてるよ俺は
34322/10/31(月)14:44:19No.988270650+
>AIから入って手描きに目覚める人いたりしないかな…いないか
俺は英語の勉強を始めたよ
34422/10/31(月)14:44:24No.988270676+
コンテスト荒らしはライン超えだからな
34522/10/31(月)14:44:31No.988270704そうだねx5
>AIは今後発展する機能だから制限掛けたくないとかいってたのに手の平返したのか
>まあそりゃそうだよな……
制限じゃないよ
区分を用意しただけだよ
34622/10/31(月)14:44:41No.988270749そうだねx2
やっぱり現状の渋にとりわけ必要なのは連投に対する対策なんだろうな
34722/10/31(月)14:45:03No.988270835+
>>「スケブファンボでAIイラストの生成依頼受け付けます」は金儲けの是非以前に他人を下に見すぎてる…そしてそれに金払う最底辺が若干数いるのがこわい…
>20万もあれば生成し放題なパソコンくらい買えるだろうにね…
選別時間にお金払ってるんだろう
生成し放題だけど判別する人間の時間は有限だ
34822/10/31(月)14:45:04No.988270837+
>あらゆるジャンルに妄想龍が湧いてくるのコレを世紀末と言わずしてなんと言う過ぎたよ
どうでもいいけどアナルゼリーにはAI絵が全然投稿されなくて平和もいいところだった
悲しい…
34922/10/31(月)14:45:17No.988270893そうだねx7
>AIで手描きが駆逐されると思いきやAIは駆除されて終わった
粗製濫造で自分の価値をひたすら下げ続けていくスタイル
35022/10/31(月)14:45:36No.988270943そうだねx1
投稿回数制限(枚数でなく)とか設ければいいのに
35122/10/31(月)14:45:37No.988270944そうだねx1
>やっぱり現状の渋にとりわけ必要なのは連投に対する対策なんだろうな
匿名掲示板でも有効というか一番無視しづらいからな連投による埋め行為って…
35222/10/31(月)14:45:47No.988270973そうだねx6
同じAI絵でも審美眼というかセンスがある人とない人で差が激しい気がする
35322/10/31(月)14:45:51No.988270987+
AIも免許制になる時代が来るのかな
35422/10/31(月)14:46:07No.988271024+
手軽で圧倒的な生産力が仇になるとはね…
35522/10/31(月)14:46:19No.988271066そうだねx3
>どうでもいいけどアナルゼリーにはAI絵が全然投稿されなくて平和もいいところだった
>悲しい…
AIの元がね…
35622/10/31(月)14:46:20No.988271076+
>選別時間にお金払ってるんだろう
>生成し放題だけど判別する人間の時間は有限だ
でもぶっちゃけそこそこの絵描きにそこそこのお金払った方がよっぽど理想に近くて良いものお出ししてくれるよね
35722/10/31(月)14:46:21No.988271079+
>同じAI絵でも審美眼というかセンスがある人とない人で差が激しい気がする
ガチャの結果を判定するのは人なので
35822/10/31(月)14:46:25No.988271092そうだねx5
>同じAI絵でも審美眼というかセンスがある人とない人で差が激しい気がする
同じ100枚生成したのでも100枚そのまま投稿するやつと選び抜いて1枚投稿するやつがいるからな…
35922/10/31(月)14:46:38No.988271147そうだねx3
>どうでもいいけどアナルゼリーにはAI絵が全然投稿されなくて平和もいいところだった
>悲しい…
いいことなんだよそれは
腋やボテなんか手を隠しやすいからかもうガンガン湧いてくるったら
36022/10/31(月)14:46:42No.988271171そうだねx2
>同じAI絵でも審美眼というかセンスがある人とない人で差が激しい気がする
結局なにさせたいかまでちゃんと考えないと手書きの左向きニコパカ絵と変わらんしな
36122/10/31(月)14:46:43No.988271176そうだねx1
>同じAI絵でも吟味というか出来た奴かたっぱしから全部あげる人とそうでない人で差が激しい気がする
36222/10/31(月)14:46:53No.988271209+
>どうでもいいけどアナルゼリーにはAI絵が全然投稿されなくて平和もいいところだった
アナルゼリーを重点に学習データを集めればワンチャンある
36322/10/31(月)14:47:18No.988271289そうだねx2
>でもぶっちゃけそこそこの絵描きにそこそこのお金払った方がよっぽど理想に近くて良いものお出ししてくれるよね
それはそいつの意思伝達能力次第なのでなんとも
36422/10/31(月)14:47:25No.988271321そうだねx4
10月下旬の約束守れてえらい!
いやマジでやれるとは思ってなかった
36522/10/31(月)14:47:34No.988271355+
>結局なにさせたいかまでちゃんと考えないと手書きの左向きニコパカ絵と変わらんしな
ニコパカ絵って初めて聞いたけどどういう意味なの?
36622/10/31(月)14:47:37No.988271363+
脇はかなりAIに支配されてるんだっけ
36722/10/31(月)14:47:51No.988271411そうだねx2
>同じAI絵でも審美眼というかセンスがある人とない人で差が激しい気がする
だって良いAI絵を選別するには絵を評価する技能か絵を描く技能の一部である観察力が必要になるし
承認欲求だけしかないような奴が投げる奴はそりゃ酷くもなる
36822/10/31(月)14:48:01No.988271451そうだねx6
選定も何もしないでぶん投げる妄想龍があまりに多すぎたんだ
それこそ数をクソほど用意できるんだから良いの選べよ
掃き溜めにたまに鶴がいることあるんだから
36922/10/31(月)14:48:12No.988271487+
>ニコパカ絵って初めて聞いたけどどういう意味なの?
目が描けないから笑顔
口も開けっぱなし
ネット以前からある単語な気がするけどどうだったかな…
37022/10/31(月)14:48:25No.988271533そうだねx4
描いた人がこれを見せたいって言うのが無いからコイカツ3Dとか写真を見せられてる感覚に近かったAI絵
37122/10/31(月)14:48:27No.988271541そうだねx1
母数の多い版権タグだと検索結果に如実に変化有るね
ボカロ東方あたりが二ヶ月前の検索結果一覧にほぼ戻った
多少漏れてくるのはしょうがない
37222/10/31(月)14:48:38No.988271586+
フィルタリングってプレミアムだけだったりしない?
37322/10/31(月)14:48:58No.988271664そうだねx2
ボテ腹タグが平和になった…!
37422/10/31(月)14:49:13No.988271716+
>>どうでもいいけどアナルゼリーにはAI絵が全然投稿されなくて平和もいいところだった
>>悲しい…
>AIの元がね…
これくらいなら一次ソース生成してからi2i駆使してなんとかならねぇかな…って思わんでもないけどAIでそこまでやるやつが全然いないってのがまあ今の騒ぎの根本よね
37522/10/31(月)14:49:13No.988271717+
AI使って表現したいものがある人はちゃんと絞って出す
37622/10/31(月)14:49:15No.988271722そうだねx4
>目が描けないから笑顔
>口も開けっぱなし
わはー
37722/10/31(月)14:49:21No.988271739+
すげーな本当に除外されとる
数日前マイクロビキニで検索したらAI絵だらけでダメだこりゃってなったのに
37822/10/31(月)14:49:26No.988271756+
マジタグが機能しなくなってたしな
fgoとか原神とか東方とか
37922/10/31(月)14:49:32No.988271777+
>それはそいつの意思伝達能力次第なのでなんとも
意味わからん
AIイラストで依頼受けてるやつに依頼するのと絵描きに依頼するので意思の伝達方法が変わるのか?
38022/10/31(月)14:49:38No.988271801+
>同じAI絵でも審美眼というかセンスがある人とない人で差が激しい気がする
(ああ…これ元素法典読んだんだな…指示文章丸パクリだな…)ってのも短期間で分かるようになってしまった
バカの一つ覚えで水属性と光属性と樹木みたいに形が枝分かれして散る指示すんじゃねえ!!!
38122/10/31(月)14:49:43No.988271825そうだねx5
ボカロはひどかったもんなあ
ベースのミクさんの絵が多いからAIで出力しやすいせいで
38222/10/31(月)14:49:49No.988271850そうだねx1
意外と皆まともにタグつけてるんだな
38322/10/31(月)14:49:57No.988271877そうだねx1
妄想龍の絵を再現するAIを頑張ってた「」元気だろうか
深淵シリーズAI楽しみにしてる
38422/10/31(月)14:50:00No.988271887+
>AIも免許制になる時代が来るのかな
オープンソースでばら撒かれた時点でもう…って感じ
openAIやGoogleは社会が混乱することわかってたから一般公開はかなり渋ってたんだけどね…
アメリカの議員がStableDiffision狙い撃ちで、これが一般にでも普及したらマジでパニックになるから
オープンソース化した今からでもいいから規制をするように!ってNSAやOSTPに請願してる
38522/10/31(月)14:50:31No.988272023+
ついでに〇〇キャラのLINEのやり取りとかヒのやり取りとかも分別してほしい...
単純にノイズだよ...
38622/10/31(月)14:50:41No.988272057そうだねx8
>アメリカの議員がStableDiffision狙い撃ちで、これが一般にでも普及したらマジでパニックになるから
もうおせーよ!
38722/10/31(月)14:50:50No.988272086+
混乱しか齎さない技術だった
38822/10/31(月)14:51:00No.988272132そうだねx3
>ついでに〇〇キャラのLINEのやり取りとかヒのやり取りとかも分別してほしい...
>単純にノイズだよ...
それはまた別の話だからなあ…
完全ミュートさえ実装してくれれば済む話なんだけど
38922/10/31(月)14:51:21No.988272217そうだねx2
>>アメリカの議員がStableDiffision狙い撃ちで、これが一般にでも普及したらマジでパニックになるから
>もうおせーよ!
あいつらあほなの?
39022/10/31(月)14:51:24No.988272230そうだねx6
>混乱しか齎さない技術だった
あの…混乱を齎してるのは使い手です…
39122/10/31(月)14:51:39No.988272285+
現実の人間も変形させて悪質なコラは容易に作れるから
AIくんは本当に凄いよ
人の悪意はもっと凄いよ
39222/10/31(月)14:51:46No.988272313そうだねx6
>>>アメリカの議員がStableDiffision狙い撃ちで、これが一般にでも普及したらマジでパニックになるから
>>もうおせーよ!
>あいつらあほなの?
議題に上がるだけマシでは?
39322/10/31(月)14:51:49No.988272327+
企業が買い取ってライセンス化するのもう手遅れなんか?
39422/10/31(月)14:52:04No.988272395+
>AI使って表現したいものがある人はちゃんと絞って出す
AIで出したいものを出してるんじゃなくてなんかきれいなの出たからどんどん出すってのが一定数居て怖いわ
39522/10/31(月)14:52:10No.988272417そうだねx8
オタクは美少女やエロに夢中だけどディープフェイクなんか作り放題だもんな
39622/10/31(月)14:52:17No.988272442+
>ついでに〇〇キャラのLINEのやり取りとかヒのやり取りとかも分別してほしい...
>単純にノイズだよ...
あれヒでも見かけるけどなんかむず痒い
39722/10/31(月)14:52:55No.988272594そうだねx6
ガチャの結果貼る感覚で投稿するのは流石に狂ってた
39822/10/31(月)14:52:56No.988272597+
次はプロンプト秘匿して月額支援サイトやnoteあたりで有料記事出して使った呪文はこちらで…するやつらがメインになっていくかなこりゃ
39922/10/31(月)14:53:01No.988272620そうだねx3
キチガイに刃物ばらまいただけだもんなあ
少なくとも有料会員登録で管理するくらい必須の技術なのに
40022/10/31(月)14:53:09No.988272662+
>>ついでに〇〇キャラのLINEのやり取りとかヒのやり取りとかも分別してほしい...
>>単純にノイズだよ...
>あれヒでも見かけるけどなんかむず痒い
ホームページにキャラの掛け合いを載せてた時代の話する!?
40122/10/31(月)14:53:09No.988272663そうだねx1
>ついでに〇〇キャラのLINEのやり取りとかヒのやり取りとかも分別してほしい...
>単純にノイズだよ...
ノイズも何も一時期これで小説ランキング埋まってたぞ
40222/10/31(月)14:53:23No.988272734そうだねx4
>オタクは美少女やエロに夢中だけどディープフェイクなんか作り放題だもんな
すでに日本でも静岡水害の画像生成して問題になっただろ!
40322/10/31(月)14:53:32No.988272782+
>少なくとも有料会員登録で管理するくらい必須の技術なのに
いやあ有料会員で公開したNovelAIが今の結果だぞ
40422/10/31(月)14:53:36No.988272793+
そもそもオタク絵だけじゃなく普通の絵とか美術界とかも大混乱だろうしな…
40522/10/31(月)14:53:38No.988272804+
>>AI使って表現したいものがある人はちゃんと絞って出す
>AIで出したいものを出してるんじゃなくてなんかきれいなの出たからどんどん出すってのが一定数居て怖いわ
なんかきれいだからいいね押す層もいっぱいいるからしょうがない
40622/10/31(月)14:53:49No.988272857+
人間の絵って多彩なんだね…ってちょっと感動した
40722/10/31(月)14:53:51No.988272863そうだねx1
>>AI使って表現したいものがある人はちゃんと絞って出す
>AIで出したいものを出してるんじゃなくてなんかきれいなの出たからどんどん出すってのが一定数居て怖いわ
表現活動によくある上達したおかげで自分の過去作を客観視出来て下手に見えるようになったって現象を味わう前のなんでも上手に見えちゃう層なのかな
40822/10/31(月)14:53:57No.988272891そうだねx10
>>混乱しか齎さない技術だった
>あの…混乱を齎してるのは使い手です…
そんなのばらまく前から分かりきってたのにばら撒いたのが悪い
40922/10/31(月)14:53:58No.988272894+
>ホームページにキャラの掛け合いを載せてた時代の話する!?
既視感はそれか!
41022/10/31(月)14:54:16No.988272967+
>ガチャの結果貼る感覚で投稿するのは流石に狂ってた
ああーなるほど…
ヒにガチャ結果ぶん投げる感覚だとアレくらいの投稿頻度でもおかしくな…
いやそれでもおかしくない?
3分おきにガチャ結果投稿する?
41122/10/31(月)14:54:21No.988272993そうだねx3
>オタクは美少女やエロに夢中だけどディープフェイクなんか作り放題だもんな
画像や動画に証拠能力が無くなるようなもの
逆に言えば本当の画像であってもディープフェイクだ!って難癖も付けられちゃうから、終わってる
41222/10/31(月)14:54:37No.988273057+
>>少なくとも有料会員登録で管理するくらい必須の技術なのに
>いやあ有料会員で公開したNovelAIが今の結果だぞ
オープンソース流出はあんま関係ないよな
41322/10/31(月)14:54:49No.988273110そうだねx4
>>あれヒでも見かけるけどなんかむず痒い
>ホームページにキャラの掛け合いを載せてた時代の話する!?
ホームページはそこへ行かなきゃ済むけどヒやpixivはお外に垂れ流しだからちょっと毛色が違う
41422/10/31(月)14:54:49No.988273112+
>ホームページにキャラの掛け合いを載せてた時代の話する!?
後書きで看板娘にどつかれる作者の話もしていい?
41522/10/31(月)14:54:59No.988273141そうだねx6
技術じゃなくて使う人が悪いって言っても悪用されるのが分かりきっててろくに対策もせずばら撒くなら作ったやつも悪いわ
41622/10/31(月)14:55:02No.988273148+
>そんなのばらまく前から分かりきってたのにばら撒いたのが悪い
人類がこんなに愚かとは思わなくて…!
41722/10/31(月)14:55:33No.988273268そうだねx2
>人類がこんなに愚かとは思わなくて…!
いやそこは予想ついてただろ
ここまでひどいとは思ってなくてもある程度ひどいのは
41822/10/31(月)14:55:45No.988273326そうだねx10
そもそも学習元が無断転載なのが許容されてるのが納得いかない
しかも音楽の方は著作権フリーのものだけ学習させマースとか言って絵舐めてるだろ
41922/10/31(月)14:55:47No.988273338そうだねx1
>人間の絵って多彩なんだね…ってちょっと感動した
そりゃまあAIと違って人間のインプットは画像以外からもされてるしなんなら音楽や文章も変換できるし
AIで騒いでる馬鹿は人間と一緒!って喚いてるけどんなわけねえだろっつうか
42022/10/31(月)14:55:58No.988273394そうだねx4
>しかも音楽の方は著作権フリーのものだけ学習させマースとか言って絵舐めてるだろ
それはそう
42122/10/31(月)14:56:09No.988273445+
でもまあ新しい技術ってどれもこういうもんだよ
クソみたいな使い方するやつらが出まくってからルールを後追いで作る方が効率いいもん
42222/10/31(月)14:56:14No.988273462+
>オープンソース流出
流出とは
42322/10/31(月)14:56:23No.988273495そうだねx7
novel AIに金払ってまで渋で連投したいってなんかすごいな
42422/10/31(月)14:56:47No.988273594+
画像がAIかどうか見分けるAIができたらもっと凄いAI画像が出来るね
というのがGANの考え方にあるので永久に無理
42522/10/31(月)14:56:49No.988273601そうだねx6
>そもそも学習元が無断転載なのが許容されてるのが納得いかない
>しかも音楽の方は著作権フリーのものだけ学習させマースとか言って絵舐めてるだろ
舐めてなかったら絵描きを道具扱いなんかしないよ
42622/10/31(月)14:57:07No.988273683そうだねx3
>しかも音楽の方は著作権フリーのものだけ学習させマースとか言って絵舐めてるだろ
音楽の方は管理団体が怖いからね…
42722/10/31(月)14:57:17No.988273734+
なんで音楽には忖度するんだよ
42822/10/31(月)14:58:05No.988273941+
>なんで音楽には忖度するんだよ
絵描きはどうせお気持ちツイートして同情誘うだけで法的な対処してこないし
音楽は権利関係がガチ
42922/10/31(月)14:58:06No.988273947そうだねx2
>>しかも音楽の方は著作権フリーのものだけ学習させマースとか言って絵舐めてるだろ
>音楽の方は管理団体が怖いからね…
確かに絵とかと比べると音楽は管理されてるな…強いな…
43022/10/31(月)14:58:23No.988274036+
>なんで音楽には忖度するんだよ
別団体に管理されてるから
43122/10/31(月)14:58:55No.988274167そうだねx2
つまりこれを機に絵の管理を整備すればいいのでは?
43222/10/31(月)14:58:56No.988274174+
外国産の商用音楽無断使用AIがまだ出てないから
取り敢えず配慮したふりはしないとな
43322/10/31(月)14:58:57No.988274182+
やっぱつえぇぜ…管理団体!
43422/10/31(月)14:58:58No.988274183そうだねx6
>>なんで音楽には忖度するんだよ
>絵描きはどうせお気持ちツイートして同情誘うだけで法的な対処してこないし
>音楽は権利関係がガチ
姑息だなぁ
43522/10/31(月)14:59:02No.988274204+
それこそ著名人とかは画像でも保護されてるんだが
政治家となると難しくて…ディープフェイクのカモでーす
43622/10/31(月)14:59:27No.988274290そうだねx4
>そもそも学習元が無断転載なのが許容されてるのが納得いかない
>しかも音楽の方は著作権フリーのものだけ学習させマースとか言って絵舐めてるだろ
音楽の著作権は巨大企業怒らせたら余裕で叩き潰されるからビビって日和って
絵には舐め腐った態度してるの正直に言って畜生にも劣るからムカつくぜぇ~~!!
43722/10/31(月)14:59:30No.988274304+
>>しかも音楽の方は著作権フリーのものだけ学習させマースとか言って絵舐めてるだろ
>音楽の方は管理団体が怖いからね…
絵の方も同じように徴収までやってくれる管理する団体が必要か…
43822/10/31(月)14:59:36No.988274324+
学習元無許諾はダメですってNAIも言ってるのでセーフ
43922/10/31(月)14:59:44No.988274355そうだねx1
>それこそ著名人とかは画像でも保護されてるんだが
>政治家となると難しくて…ディープフェイクのカモでーす
中国人がキンペー画像量産しててダメだった
44022/10/31(月)14:59:56No.988274411+
絵描きは群れないから舐められるのか
44122/10/31(月)15:00:01No.988274430そうだねx3
これを機にイラストや絵の管理団体が誕生…
かなり揉めそうだな!
44222/10/31(月)15:00:07No.988274455+
やっぱ絵の権利もガチガチにするか!
44322/10/31(月)15:00:21No.988274519+
>>ついでに〇〇キャラのLINEのやり取りとかヒのやり取りとかも分別してほしい...
>>単純にノイズだよ...
>ノイズも何も一時期これで小説ランキング埋まってたぞ
壺形式も昔流行ってたよな
44422/10/31(月)15:00:22No.988274532+
>novel AIに金払ってまで渋で連投したいってなんかすごいな
承認欲求には逆らえねぇんだ
44522/10/31(月)15:00:25No.988274542+
>なんで音楽には忖度するんだよ
フランク・シナトラをAIで学習して量産できるようにしました!
なんて言ったら何人の首が物理的に飛ぶんだろう
44622/10/31(月)15:00:31No.988274572そうだねx10
>学習元無許諾はダメですってNAIも言ってるのでセーフ
どの面下げて言ってんの!?
44722/10/31(月)15:00:32No.988274577+
>これを機にイラストや絵の管理団体が誕生…
>かなり揉めそうだな!
音楽性の違い以上にこじれそうだな…
44822/10/31(月)15:00:33No.988274583+
絵の権利ガチガチにすると別の問題で死にそう
44922/10/31(月)15:00:46No.988274644+
>中国人がキンペー画像量産しててダメだった
文字通り命がかかってるのにようやるわ…
45022/10/31(月)15:00:54No.988274672+
絵描きは権利はっきりさせたら自由に二次創作できなくなって逆に困るから抵抗しそう
今までなあなあでやってきたツケだな
45122/10/31(月)15:01:07No.988274733+
>>novel AIに金払ってまで渋で連投したいってなんかすごいな
>承認欲求には逆らえねぇんだ
そういうのがみんな二次元美少女でエロ自撮りを上げて争うイラストサイトがあればいいのになあ!
45222/10/31(月)15:01:13No.988274765そうだねx5
ダンボールが AI禁止してるのもクソ
45322/10/31(月)15:01:20No.988274788そうだねx2
>絵描きは群れないから舐められるのか
珍しく群れて抗議起こしたミミックは「絵師がまたお気持ちでサービスを潰した!絵師はカスだ!」って因縁付けられたぞ
潰れてねえって
45422/10/31(月)15:01:25No.988274816+
言わんとしてることは分かるけどじゃあふたばどころか日本のSNS全部つぶれるなそれ
…まあいいかぁ!
45522/10/31(月)15:01:37No.988274866そうだねx2
>中国人がキンペー画像量産しててダメだった
規制待ったなしでダメだった…
意外と一番規制が早いかもしれないな、中国
45622/10/31(月)15:01:46No.988274905+
AI二次創作はここでいい感じに生成されちミクさんとかアスナとかホロライブの人とか見てたから麻痺してたが
昨日有名作品のマイナー気味なキャラを見に行くと記号全然足りてないけどロングヘアーで髪と目の色が同じだからいいよねってレベルのが
キャラのタグ付きで投稿されててうーn…ってなったわ
45722/10/31(月)15:02:14No.988275013+
>違反で通報できる
これなんでもAI認定できるのでは…
AI認定してはいけない要件ってあるんだろうか?
45822/10/31(月)15:02:16No.988275026+
>絵描きは権利はっきりさせたら自由に二次創作できなくなって逆に困るから抵抗しそう
いや別に…
45922/10/31(月)15:02:24No.988275063+
>言わんとしてることは分かるけどじゃあふたばどころか日本のSNS全部つぶれるなそれ
>…まあいいかぁ!
なんで絵の著作権管理したらSNS潰れんの?おかしくね?
46022/10/31(月)15:02:25No.988275064そうだねx3
>ダンボールが AI禁止してるのもクソ
技術発展とか言う癖にAIにAI絵食わせるのは拒否するのって技術発展させる気無いよなっていつも思う
46122/10/31(月)15:02:25No.988275068+
>AIで手描きが駆逐されると思いきやAIは駆除されて終わった
AIとひと目で分かる濫造作品は駆除されたということ別にAIとわかんなきゃAIじゃないでいいよね
46222/10/31(月)15:02:30No.988275087そうだねx2
まあミミックはサービス再開しても顔だけしか作れない素材も自分で用意した絵描き本人しか使えないAIなんて今となっては周回遅れすぎるから潰れてるようなもんだが…
46322/10/31(月)15:02:33No.988275104+
著作権周り云々は置いといてAIが描いた絵をイラストとは認めない!って人がフォトショとかで加工するのは大喜びで褒めてたりするの見るとAIが描くのとAIに補助させて描くことの境界線って何処だろうなと思う
46422/10/31(月)15:02:40No.988275136そうだねx4
自分好みのエロ画像作りたいとかはよく分かるんだけど
たまにいる描いてないけど絵描きに混ざりたいみたいな人はなんなんだ…
46522/10/31(月)15:02:53No.988275203+
でかした
あと3Dもフィルタリングしてくれ
46622/10/31(月)15:02:55No.988275211+
どこでも無修正のAI絵晴人は渋に籠っててほしい
46722/10/31(月)15:03:05No.988275257+
>>中国人がキンペー画像量産しててダメだった
>規制待ったなしでダメだった…
>意外と一番規制が早いかもしれないな、中国
野獣先輩とキンペーのホモセ量産しようぜ!!
46822/10/31(月)15:03:41No.988275398そうだねx6
>また、すでにpixivに投稿済みのイラスト・マンガ・うごイラ作品については、自分でAIに関するタグを設定されている場合、リリース時点で本設定を自動で「はい」にしております。
知恵を絞ったな
46922/10/31(月)15:03:42No.988275402そうだねx2
>まあミミックはサービス再開しても顔だけしか作れない素材も自分で用意した絵描き本人しか使えないAIなんて今となっては周回遅れすぎるから潰れてるようなもんだが…
むしろあれは事前に揉めておいたおかげでウォーターマーク入るようにして安心設計にしたから
今からAIやりすぎ規制しますってなっても無関係ゾーンで発展できるし別に良くない?
47022/10/31(月)15:03:45No.988275415そうだねx3
>>AIで手描きが駆逐されると思いきやAIは駆除されて終わった
>AIとひと目で分かる濫造作品は駆除されたということ別にAIとわかんなきゃAIじゃないでいいよね
AI丸出しなのにAIタグつけない作品ってこういう作者はAIだと気づかないだろうって意識だったりするのかな…
47122/10/31(月)15:03:47No.988275423そうだねx8
ここがこの速度で対応
サーバーへの影響とか苦情がやばいとかユーザー減ったとか明確ななんかあったんだろうな
47222/10/31(月)15:03:59No.988275468そうだねx2
>AI二次創作はここでいい感じに生成されちミクさんとかアスナとかホロライブの人とか見てたから麻痺してたが
>昨日有名作品のマイナー気味なキャラを見に行くと記号全然足りてないけどロングヘアーで髪と目の色が同じだからいいよねってレベルのが
>キャラのタグ付きで投稿されててうーn…ってなったわ
上で性癖の話も出てるけどあくまでサンプルたくさんあるもの組み合わせるのが上手いんであって絶対少数のものを増やしてはくれないんだよな…
47322/10/31(月)15:04:25No.988275578+
>>言わんとしてることは分かるけどじゃあふたばどころか日本のSNS全部つぶれるなそれ
>>…まあいいかぁ!
>なんで絵の著作権管理したらSNS潰れんの?おかしくね?
漫画のワンカット切り抜いた画像リプとか台詞コラとかここだけの文化じゃないからですかね…
47422/10/31(月)15:04:28No.988275591+
>ここがこの速度で対応
>サーバーへの影響とか苦情がやばいとかユーザー減ったとか明確ななんかあったんだろうな
イラコン荒らしがデカかったんじゃねえのとは言われてる
47522/10/31(月)15:04:30No.988275598+
>>ダンボールが AI禁止してるのもクソ
>技術発展とか言う癖にAIにAI絵食わせるのは拒否するのって技術発展させる気無いよなっていつも思う
ダンボールは勝手に使われただけで協力した訳じゃねぇ
ダンボール自体が他所から勝手に貼られているけども
47622/10/31(月)15:04:30No.988275601+
>どこでも無修正のAI絵晴人は渋に籠っててほしい
渋自体案外無修正が多いから修正しなきゃダメという概念が無い人が結構いそうなんだよな
47722/10/31(月)15:04:32 ID:KARY1McgNo.988275609+
>ここがこの速度で対応
>サーバーへの影響とか苦情がやばいとかユーザー減ったとか明確ななんかあったんだろうな
少し前にアンケートあったけどあれで言われたのかね
47822/10/31(月)15:04:49No.988275677+
どれだけ客が逃げたんだろう
47922/10/31(月)15:04:54No.988275699+
>AIが描くのとAIに補助させて描くことの境界線って何処だろうなと思う
まあ今のそれ以前の状態が落ち着いたらそこも議論が進むんじゃない
48022/10/31(月)15:05:08No.988275754+
>AI丸出しなのにAIタグつけない作品ってこういう作者はAIだと気づかないだろうって意識だったりするのかな…
こうやって手描き絵描きがAI疑惑で潰されてくの見るのは楽しいよ
48122/10/31(月)15:05:08No.988275756+
すでに投稿されたAI絵にAIタグ付いてなかった場合はどうなるのかね
元々付けてないってことは今後本人が付け足す気なんて無いだろうし
48222/10/31(月)15:05:13 ID:KARY1McgNo.988275774そうだねx11
なんかうんこ出とる!?
pixiv運営様は神です!
48322/10/31(月)15:05:13No.988275775そうだねx2
>ID:KARY1Mcg
48422/10/31(月)15:05:28No.988275832+
>AIとひと目で分かる濫造作品は駆除されたということ別にAIとわかんなきゃAIじゃないでいいよね
AI絵をあえてAI指定しない意図がよくわからんのだけどどういう感じ?
48522/10/31(月)15:05:31No.988275841そうだねx5
可能性自体は感じる技術ではあるが生まれも作る側も使う側も真っ黒で
技術部分以外全部悪人みたいな経緯だったってのは非常によくなかった騒動ではある
48622/10/31(月)15:05:51No.988275918+
絵の権利本気でガチガチにしたら
コミケの日に東京ビッグサイト…まっこと広うなり申した…ってなりそう
48722/10/31(月)15:05:53No.988275923そうだねx3
>AI丸出しなのにAIタグつけない作品ってこういう作者はAIだと気づかないだろうって意識だったりするのかな…
そういうのってすごい速度で投稿してるのきにしてないしもう頭妄想龍なんだよ
48822/10/31(月)15:05:56No.988275936そうだねx4
今まで何度も客が離れるような騒動はあったけど今回はヤバいと思ったんだろうなあ
48922/10/31(月)15:06:51No.988276153そうだねx10
正直ね
ペンすら握らない妄想龍以下がこんなにいるとは思わなかったよ俺は
49022/10/31(月)15:06:54No.988276169+
AIであることを自己申告しない事に有害性がない事なんか自明なので
規則による拘束がほぼ機能しないと思う
単なる明らかに不合理な規則だから
49122/10/31(月)15:07:08No.988276228そうだねx1
>ここがこの速度で対応
>サーバーへの影響とか苦情がやばいとかユーザー減ったとか明確ななんかあったんだろうな
belko1人逃しただけでも悲惨な状況になってたしな…
49222/10/31(月)15:07:11No.988276239+
>上で性癖の話も出てるけどあくまでサンプルたくさんあるもの組み合わせるのが上手いんであって絶対少数のものを増やしてはくれないんだよな…
卵管にローターを入れて子宮口すら器具で開いたまま露出オナニーとか
それでめっちゃシコりたいのにまともに出力される気がしない
49322/10/31(月)15:07:11No.988276240+
>絵の権利本気でガチガチにしたら
>コミケの日に東京ビッグサイト…まっこと広うなり申した…ってなりそう
ワンフェスみたいにすればいいんじゃ?
49422/10/31(月)15:07:19No.988276280そうだねx6
渋がガチで焦った感あるのちょっと面白い
49522/10/31(月)15:07:21No.988276296そうだねx3
>絵の権利本気でガチガチにしたら
>コミケの日に東京ビッグサイト…まっこと広うなり申した…ってなりそう
コミティアが大盛況なんだから多分さほど問題ないよ
49622/10/31(月)15:07:24No.988276306そうだねx3
今までのpixivからは考えられないほど対処が的確でどうしたのってなる
よっぽど危機感抱くレベルの事態になってたのか
49722/10/31(月)15:07:48No.988276406+
>絵の権利本気でガチガチにしたら
>コミケの日に東京ビッグサイト…まっこと広うなり申した…ってなりそう
AIの画像生成に抵触するレベルで絵の権利規制をガチガチにしたら
多分漫画を発刊できん
49822/10/31(月)15:07:50No.988276417そうだねx4
AI湧く前からなんかGAIJINばっかりなってたしな…
49922/10/31(月)15:07:55No.988276440そうだねx4
>AIであることを自己申告しない事に有害性がない事なんか自明なので
>規則による拘束がほぼ機能しないと思う
>単なる明らかに不合理な規則だから
50022/10/31(月)15:07:57No.988276454+
>絵の権利本気でガチガチにしたら
>コミケの日に東京ビッグサイト…まっこと広うなり申した…ってなりそう
コミティアが同人誌即売会の最大勢力になる日来たな…
50122/10/31(月)15:08:05No.988276486そうだねx3
>今まで何度も客が離れるような騒動はあったけど今回はヤバいと思ったんだろうなあ
最悪イラコンの協賛企業が離れそうなレベルだったし…
50222/10/31(月)15:08:05No.988276487+
>絵の権利本気でガチガチにしたら
>コミケの日に東京ビッグサイト…まっこと広うなり申した…ってなりそう
???「やはり同人マーク…同人マークはすべてを解決する・・・!!」
50322/10/31(月)15:08:09No.988276513そうだねx1
AI使用を禁止せずAI生成作品とは制作過程のすべてもしくはほとんどをAIによって生成された作品をいいますの線引きはクソでしょ
50422/10/31(月)15:08:19No.988276556そうだねx1
>お前…キカイか?人間か?
ロボチガウ(カタカタカタカタ)
50522/10/31(月)15:08:22No.988276579そうだねx1
>AI二次創作はここでいい感じに生成されちミクさんとかアスナとかホロライブの人とか見てたから麻痺してたが
>昨日有名作品のマイナー気味なキャラを見に行くと記号全然足りてないけどロングヘアーで髪と目の色が同じだからいいよねってレベルのが
>キャラのタグ付きで投稿されててうーn…ってなったわ
アスナじゃないキャラがこの目元アスナだな…って感じる事が多々あったわ
AI先生アスナ好きすぎだろ
50622/10/31(月)15:08:34No.988276629+
>>上で性癖の話も出てるけどあくまでサンプルたくさんあるもの組み合わせるのが上手いんであって絶対少数のものを増やしてはくれないんだよな…
>卵管にローターを入れて子宮口すら器具で開いたまま露出オナニーとか
>それでめっちゃシコりたいのにまともに出力される気がしない
人間様様ですよね~
50722/10/31(月)15:08:59No.988276737+
FANZAもちゃんと分けて
50822/10/31(月)15:09:12No.988276796そうだねx5
だいぶ見やすくなったな…
多少不満はあるけど褒めて遣わす
50922/10/31(月)15:09:13No.988276803そうだねx3
>AIであることを自己申告しない事に有害性がない事なんか自明なので
>規則による拘束がほぼ機能しないと思う
>単なる明らかに不合理な規則だから
とにかく渋運営を貶したいってシンプルに言った方が通じるよ?
51022/10/31(月)15:09:14No.988276805+
技術って人の手間を減らすものだから今のイラストツールとかの発展を突き詰めてくと人の「あれ描いて」に対してAIが「はいできました」って返すことにはなるんだよね
51122/10/31(月)15:09:27No.988276871そうだねx2
>AI使用を禁止せずAI生成作品とは制作過程のすべてもしくはほとんどをAIによって生成された作品をいいますの線引きはクソでしょ
結局AI認めちゃってるしね…
51222/10/31(月)15:09:36No.988276907そうだねx6
コミケって別に二次創作ばっかじゃなくてもっと変なもんが大半だったりするしなぁ
二次創作男性向けエロなんて本当にほんの一部に過ぎない
51322/10/31(月)15:09:44No.988276944+
コイカツは許された…
51422/10/31(月)15:09:47No.988276955+
サーバー圧迫はそこまででもないのかな
それともタグ付けは既存の機能ですぐ実装できたから入れただけで投稿数制限させるような仕組みは作ってなかったか
51522/10/31(月)15:10:13No.988277063そうだねx5
>正直ね
>ペンすら握らない妄想龍以下がこんなにいるとは思わなかったよ俺は
今まで面倒で見てるだけだったジャンルがなんか簡単に自分でもやれる!ってなるとワッと素人がなだれ込むのはMMDの時にも見たな
モデル流用モーション流用音楽流用の量産品スゲー増えた
51622/10/31(月)15:10:21No.988277107+
>AI使用を禁止せずAI生成作品とは制作過程のすべてもしくはほとんどをAIによって生成された作品をいいますの線引きはクソでしょ
別にAI使ったらそう申告しろって話じゃないの?
51722/10/31(月)15:10:30No.988277144+
背景とかをAIに任せた場合はコレAI作成作品になるのかしら
51822/10/31(月)15:10:32No.988277156そうだねx7
>技術って人の手間を減らすものだから今のイラストツールとかの発展を突き詰めてくと人の「あれ描いて」に対してAIが「はいできました」って返すことにはなるんだよね
まあそれと今のAIの問題は全然違うんだけどね…
51922/10/31(月)15:10:43No.988277204+
全てもしくは画面のほとんど使用以外でちょこちょこAI使う程度じゃどうやっても見分けつかないから禁止する意味もないでしょ
それこそ根拠皆無の魔女狩りになる
52022/10/31(月)15:10:51No.988277239そうだねx6
>コイカツは許された…
あっちのほうがまだましよマジで
粗製乱造にしてもAIは規模が違いすぎる
52122/10/31(月)15:10:53No.988277249+
あとは大喜利タグさえ消えれば…
52222/10/31(月)15:11:11No.988277326+
プロフィールにAI宣言だけしてる奴がAI非表示貫通してるの運営はやる気あるのか
52322/10/31(月)15:11:16No.988277350+
3話だけの作画監督補佐かぁ…
52422/10/31(月)15:11:26No.988277388そうだねx5
完全禁止にしたら開き直ってAIなの隠して投稿するやつがいっぱいでてくるだろうしそれに対応する方が難しいから妥当な対処だと思うよ
52522/10/31(月)15:11:38No.988277453+
今のネットに性善説って難しいよねぇやっぱり
52622/10/31(月)15:11:49No.988277503+
新着にAI生成らしきものがあるけどAIタグが付いていない
AIっぽい人とも思えないが…
52722/10/31(月)15:11:51No.988277510そうだねx1
aiランキングがどんな蠱毒になるのかだけは正直めっちゃ楽しみにしてる
既に今ですら「他のai絵師はRTいいねされまくってるのにずるい…俺だって知名度稼ぎすればあれくらい…!」みたいな拗らせ始まってるやつがいるからどんどん産みの苦悩を知って欲しい
お前は産んでないけど
52822/10/31(月)15:12:00No.988277549そうだねx3
>コイカツは許された…
あれ多分イラコンには侵食してこないせいだと思う
そこ越えるやつもっと出たら同じような対応されそう
52922/10/31(月)15:12:07No.988277587そうだねx6
>新着にAI生成らしきものがあるけどAIタグが付いていない
>AIっぽい人とも思えないが…
通報しよう
53022/10/31(月)15:12:07No.988277588そうだねx1
>コイカツは許された…
実写が許されてるんだから今更ではある
自分としてはVRで見たいからスクショよりシーン配布の方が嬉しいんだけどな…
53122/10/31(月)15:12:08No.988277596そうだねx1
>とにかく渋運営を貶したいってシンプルに言った方が通じるよ?
根本的に違う
規制されても良いと思う者にだけ効いて規制されたくないと思う者に効かない規制は必ず無意味化する
規則の普遍的なルールなんだ
この場合規制理由が不合理だから自己申告者にしか効果を発揮しないのでそれに当てはまる
53222/10/31(月)15:12:14No.988277634+
無料に開放されてるミュート枠を妄想龍の為に使っているユーザーは結構居ると思う
53322/10/31(月)15:12:25No.988277687+
AI生成作品を表示しないじゃなくて
表示を減らすって表現なのはなにか意味があるのだろうか
53422/10/31(月)15:12:39No.988277753+
>全てもしくは画面のほとんど使用以外でちょこちょこAI使う程度じゃどうやっても見分けつかないから禁止する意味もないでしょ
>それこそ根拠皆無の魔女狩りになる
まぁそうだけど背景全部任せの場合は流石にどうなのかなって
Hなイラスト描きたいけど背景無しだと寂しいし背景描くのめんどくさいな…って
53522/10/31(月)15:12:40No.988277755+
>背景とかをAIに任せた場合はコレAI作成作品になるのかしら
サインとかドットとかを追記したらセーフかもしれない
程度は感覚でしかないから線引き出来ないし
53622/10/31(月)15:12:46No.988277777そうだねx2
>新着にAI生成らしきものがあるけどAIタグが付いていない
>AIっぽい人とも思えないが…
本人に指摘した上で通報しろ
53722/10/31(月)15:12:50No.988277806そうだねx4
数カ月間のギスギス感が薄くなるなら嬉しい
53822/10/31(月)15:12:52No.988277820そうだねx2
>今のネットに性善説って難しいよねぇやっぱり
どっちかというと今のネットの方が性善説は通りやすい
まあそれでも実名でリスク刑罰ありの現実よりは全然だが
53922/10/31(月)15:13:13No.988277919そうだねx4
>AI生成作品を表示しないじゃなくて
>表示を減らすって表現なのはなにか意味があるのだろうか
完璧に消せる機能というわけではないからじゃない?
54022/10/31(月)15:13:20No.988277950+
>AI生成作品を表示しないじゃなくて
>表示を減らすって表現なのはなにか意味があるのだろうか
完全な根絶が不可能と見たんじゃない?
54122/10/31(月)15:13:24No.988277970+
>AI生成作品を表示しないじゃなくて
>表示を減らすって表現なのはなにか意味があるのだろうか
AI生成作品じゃないって投稿するタコも出てくるだろうし完全には消せないからな
これはpixiv悪くないと思う
54222/10/31(月)15:13:46No.988278059そうだねx1
>今まで面倒で見てるだけだったジャンルがなんか簡単に自分でもやれる!ってなるとワッと素人がなだれ込むのはMMDの時にも見たな
>モデル流用モーション流用音楽流用の量産品スゲー増えた
裸踊りとかまったく伸びなくなったしな
伸びてるの自分でフェラとかモーション作れるやつだけ
54322/10/31(月)15:13:46No.988278061そうだねx3
>既に今ですら「他のai絵師はRTいいねされまくってるのにずるい…俺だって知名度稼ぎすればあれくらい…!」みたいな拗らせ始まってるやつがいるからどんどん産みの苦悩を知って欲しい
>お前は産んでないけど
何それめっちゃ楽しそう…!!
54422/10/31(月)15:13:48No.988278070+
そもそもフィルタリングできるようになったって機能は追加されたけど「AIはAIとして上げないといけない」って規約としての制限はあるんだろうか
54522/10/31(月)15:14:10No.988278170そうだねx5
自発的にAIタグを付ける連中はまだお行儀が良い部類
54622/10/31(月)15:14:10 ID:KARY1McgNo.988278173そうだねx4
>数カ月間のギスギス感が薄くなるなら嬉しい
ちょっと穿ってたけどこれだけ対応しっかりしてくれてたことにまずは感謝だったな
54722/10/31(月)15:14:19No.988278212+
>数カ月間のギスギス感が薄くなるなら嬉しい
賭けてもいいがAI認定議論がギスギス感の増加に寄与するだろう
54822/10/31(月)15:14:34No.988278285そうだねx6
>裸踊りとかまったく伸びなくなったしな
>伸びてるの自分でフェラとかモーション作れるやつだけ
誰でも簡単にできることに何ら価値なんかないという当たり前の話である
54922/10/31(月)15:14:37No.988278295そうだねx1
>自発的にAIタグを付ける連中はまだお行儀が良い部類
それはそう
55022/10/31(月)15:14:37No.988278297+
>裸踊りとかまったく伸びなくなったしな
>伸びてるの自分でフェラとかモーション作れるやつだけ
一瞬ひょっとこフェラが脳裏によぎった
55122/10/31(月)15:14:51No.988278363そうだねx1
AIランキングはラーメンセフィロスと水泳セフィロスが上位になるよたぶん
55222/10/31(月)15:14:59No.988278393そうだねx4
ほんっっっとAI絵はゴミだったな
55322/10/31(月)15:15:16No.988278469そうだねx6
規約見てみたけどAI生成であることを申告することでAIランキングに載るようになるっていうメリットを提示してるのは上手いやり方だと思ったよ
55422/10/31(月)15:15:25No.988278510+
絵を見たらAIと思え
55522/10/31(月)15:15:26No.988278516そうだねx1
>aiランキングがどんな蠱毒になるのかだけは正直めっちゃ楽しみにしてる
>既に今ですら「他のai絵師はRTいいねされまくってるのにずるい…俺だって知名度稼ぎすればあれくらい…!」みたいな拗らせ始まってるやつがいるからどんどん産みの苦悩を知って欲しい
これ最終的に絵師粘着醸成されるだけでは?
55622/10/31(月)15:15:39No.988278553そうだねx3
来年ぐらいになると思ってたけどやるじゃん
55722/10/31(月)15:15:40No.988278562+
AI好きな人だけがAI絵を見るようになったら真面目な人の割合も増えるんじゃないか
55822/10/31(月)15:15:41No.988278566+
AIランキングはラーメンのヤツとかが並ぶんなら大歓迎よ
55922/10/31(月)15:15:43No.988278572そうだねx5
>自発的にAIタグを付ける連中はまだお行儀が良い部類
そういうお行儀のいい子は大切にしていきたいよね
56022/10/31(月)15:16:12No.988278689そうだねx6
>ほんっっっとAI絵はゴミだったな
お絵かきサイトよりboketeみたいな大喜利大会サイトのほうが向いてるんじゃね?ってたまに思う
56122/10/31(月)15:16:25No.988278741+
まだ少々フィルタ貫通して残ってはいるがまあまあ消えたほうだな…
56222/10/31(月)15:16:25No.988278742そうだねx2
MMDって上手い人は昔はモーション公開してたけど誰もしなくなったよね
まあ流用されて飯の種にされそうだしな
56322/10/31(月)15:16:53No.988278862そうだねx2
>>自発的にAIタグを付ける連中はまだお行儀が良い部類
>そういうお行儀のいい子は大切にしていきたいよね
逆に悪いやつは徹底的に潰してく必要があるけどね
56422/10/31(月)15:16:53No.988278867+
>規約見てみたけどAI生成であることを申告することでAIランキングに載るようになるっていうメリットを提示してるのは上手いやり方だと思ったよ
AIとして見られたくない奴にまったく働きかけ効果ないから
そもそもAI排除がAI生成に対するヘイトで成り立ってるからAIランキングそのものに魅力がない
56522/10/31(月)15:17:06No.988278921そうだねx1
フィルタ貫通割合で界隈の民度が測れる
56622/10/31(月)15:17:12No.988278944そうだねx3
ちょっと見直したぜ
56722/10/31(月)15:17:18No.988278959そうだねx3
>これ最終的に絵師粘着醸成されるだけでは?
今までは人間絵師が粘着されてたのがAI絵師vs底辺AI絵師の争いと潰し合いになる新時代だ
楽しみだね
56822/10/31(月)15:17:38No.988279038そうだねx2
AIランキング一般部門は
確かに面白系が出てくるなら見たいな…
56922/10/31(月)15:17:39No.988279039そうだねx1
>>aiランキングがどんな蠱毒になるのかだけは正直めっちゃ楽しみにしてる
>>既に今ですら「他のai絵師はRTいいねされまくってるのにずるい…俺だって知名度稼ぎすればあれくらい…!」みたいな拗らせ始まってるやつがいるからどんどん産みの苦悩を知って欲しい
>これ最終的に絵師粘着醸成されるだけでは?
繊細な絵師と対消滅してくれそうだから嬉しいよね
57022/10/31(月)15:17:44No.988279071そうだねx5
>AIとして見られたくない奴にまったく働きかけ効果ないから
>そもそもAI排除がAI生成に対するヘイトで成り立ってるからAIランキングそのものに魅力がない
さっきから誰と戦ってるんだ
57122/10/31(月)15:17:44No.988279072そうだねx5
これで日蓮が消滅してくれれば最高
57222/10/31(月)15:17:54No.988279111+
>>規約見てみたけどAI生成であることを申告することでAIランキングに載るようになるっていうメリットを提示してるのは上手いやり方だと思ったよ
>AIとして見られたくない奴にまったく働きかけ効果ないから
>そもそもAI排除がAI生成に対するヘイトで成り立ってるからAIランキングそのものに魅力がない
AIとして見られたくないやつは明らかに人力じゃありえない連投しないから検索妨害の排除として一定の効果はあるでしょ
57322/10/31(月)15:17:57No.988279124+
ハッキリと「AIなんて産まれるべきではなかったし全て排除されるべき」って思いがあるならそれはそれで尊重されるべきだしもっと声を出すことを誰も止めはしないよね
57422/10/31(月)15:18:01No.988279138+
>>これ最終的に絵師粘着醸成されるだけでは?
>今までは人間絵師が粘着されてたのがAI絵師vs底辺AI絵師の争いと潰し合いになる新時代だ
>楽しみだね
AIに見える絵師も追加で
57522/10/31(月)15:18:15No.988279216そうだねx1
>>ほんっっっとAI絵はゴミだったな
>お絵かきサイトよりboketeみたいな大喜利大会サイトのほうが向いてるんじゃね?ってたまに思う
お絵描きサイトのユーザビリティをエロ絵収集者の利便性に寄せてるのがおかしいんだけどな
57622/10/31(月)15:18:18No.988279224そうだねx2
行儀悪いやつBANしないならわざわざ機能追加した意味なくなるからやらざるを得ないんだ
57722/10/31(月)15:18:19No.988279226そうだねx3
>これで日蓮が消滅してくれれば最高
わたしが滅びますぞ~!!
57822/10/31(月)15:18:27No.988279269そうだねx4
ギャハ爺遅かったな
57922/10/31(月)15:18:32No.988279290+
対応してくれるだけまぁマシ
58022/10/31(月)15:18:36No.988279311そうだねx4
>AIに見える絵師も追加で
お前が人間絵師潰したいだけじゃん
58122/10/31(月)15:18:40No.988279333そうだねx1
AIランキングでグロ部門あれば生成失敗のクリーチャーたくさん並びそうだ
58222/10/31(月)15:18:48No.988279364+
たすかる
58322/10/31(月)15:18:49No.988279369そうだねx3
AI絵もシコれるのはあるから!って思ってたけど画風構図が一切変わらなかったり逆に一枚ずつ変わりまくったりするから案外作者をフォローに入れる事は無かったわ
今まではちょっとでもちんちんに来たら即フォロー入れてきたんだがな
58422/10/31(月)15:19:04No.988279418そうだねx3
>AIランキング一般部門は
>確かに面白系が出てくるなら見たいな…
面白系というか皆がある程度均一の画力や素材となるとアイデア勝負になるのかね
58522/10/31(月)15:19:06No.988279429+
>AI好きな人だけがAI絵を見るようになったら真面目な人の割合も増えるんじゃないか
垂れ流し連投じゃなくあくまでちゃんと創意工夫してる人なら何も言う気はない
58622/10/31(月)15:19:14No.988279453そうだねx1
>フィルタ貫通割合で界隈の民度が測れる
フィルタはちゃんと機能しましたが機能した結果残ったのはがいこくじんのCGとトレス感すごい漫画だけでした
どうすればよいのでしょうかたすけてほしいのですが
58722/10/31(月)15:19:15No.988279456+
AI絵は結局ニッチなシチュが多い上流れが重要で差分が必要になりやすいエロ絵との相性が悪かったのがちんちんしょんぼり
58822/10/31(月)15:19:21No.988279481そうだねx6
AIも頑張っていい感じの出力しようとしてる人とかいたんだけどね
クソ連投野郎が全てを台無しにしてしまった
58922/10/31(月)15:19:45No.988279592+
神AI絵師や雑魚AI絵師とか出来上がるのかな…
プロンプト試行錯誤すればすぐ追いつけるだろうと思ったけど
実機のスペックや使用ツールが結構キモだからどんな有様になるんだろうか…
59022/10/31(月)15:20:00No.988279652そうだねx3
>>フィルタ貫通割合で界隈の民度が測れる
>フィルタはちゃんと機能しましたが機能した結果残ったのはがいこくじんのCGとトレス感すごい漫画だけでした
>どうすればよいのでしょうかたすけてほしいのですが
強く生きてほしい
59122/10/31(月)15:20:07No.988279688そうだねx1
>AI絵は結局ニッチなシチュが多い上流れが重要で差分が必要になりやすいエロ絵との相性が悪かったのがちんちんしょんぼり
元々小説の挿絵に使う事を想定された物だったから…
59222/10/31(月)15:20:09No.988279698そうだねx3
>お絵描きサイトのユーザビリティをエロ絵収集者の利便性に寄せてるのがおかしいんだけどな
エロ絵抜いても目障りなくらいAI絵で溢れてたけど
むしろ割合的にはそっちのが多いんじゃねえかな
59322/10/31(月)15:20:18No.988279745+
間違い探しレベルの垂れ流し連投さえ追放されていれば満足だったんだけど
割と具体的に対応してきたな
59422/10/31(月)15:20:23No.988279757+
originのエロ漫画エピソード思い出す
59522/10/31(月)15:20:43No.988279836そうだねx2
>AIとして見られたくないやつは明らかに人力じゃありえない連投しないから検索妨害の排除として一定の効果はあるでしょ
AI絵であると知られたくない奴で大量連投しない奴はどうでもいいのか?
59622/10/31(月)15:21:17No.988279978そうだねx2
表示オフにしてもAI出てくるし悪意に弱すぎる
ゴミだと思ったヒの地位が上がってるのが酷い
59722/10/31(月)15:21:27No.988280025+
>ハッキリと「AIなんて産まれるべきではなかったし全て排除されるべき」って思いがあるならそれはそれで尊重されるべきだしもっと声を出すことを誰も止めはしないよね
そういうのをおかき会社の社長みたいに分別持って誰にも迷惑かけずに言える人は稀なので…
59822/10/31(月)15:21:30No.988280038+
渋はエロ目的でしか使ってなかったけど言われてみれば一般の方もAIの濁流に呑まれててもおかしくないか
59922/10/31(月)15:21:36No.988280069そうだねx6
AI絵をAI絵として見られたくないってどういう思考回路?
60022/10/31(月)15:21:38No.988280082+
>>AIとして見られたくないやつは明らかに人力じゃありえない連投しないから検索妨害の排除として一定の効果はあるでしょ
>AI絵であると知られたくない奴で大量連投しない奴はどうでもいいのか?
制作過程のすべてもしくはほとんどをAIによって生成された作品でなければいいよ
60122/10/31(月)15:22:13No.988280220そうだねx3
俺のAI絵が全く伸びずにあんなネタ絵ラーメンセフィロスしか入ってないAIランキングなんてクソだ!無価値だ!
結局バズった有名人じゃないと評価してもらえない!クソクソクソ!無価値なAIランキングじゃなくて人間絵の方で評価してもらってバズるぞAI絵タグ付け無し連投!!!
みたいなことになる底辺AI使いは必ず出てくると思う
60222/10/31(月)15:22:21No.988280256そうだねx3
>AI絵をAI絵として見られたくないってどういう思考回路?
俺が描いた奴ですが?もっと評価していってほしいんですが?
60322/10/31(月)15:22:22No.988280258+
>>AIとして見られたくないやつは明らかに人力じゃありえない連投しないから検索妨害の排除として一定の効果はあるでしょ
>AI絵であると知られたくない奴で大量連投しない奴はどうでもいいのか?
どうでもいいっていうかそれはサイト側で対策しようがないでしょ
仮に規約でAI全面禁止にしたところでAIであること隠されたら証拠のない魔女狩りしかできないんだから
60422/10/31(月)15:22:27No.988280289+
AIエロ部門ランキングも上澄みは見てみたいけど
一定数以上の確かな目をもった人達が
大量の新着の中から選り分けてくれるのを期待できるのだろうか…
60522/10/31(月)15:22:39No.988280351+
AIの妄想龍を学習させたモデルの生成物をAIタグに大量放流したらどうなるか…
これってトリビアになりません?
60622/10/31(月)15:22:39No.988280352そうだねx5
>AI絵をAI絵として見られたくないってどういう思考回路?
俺もこれでプロなみの絵描きになれる!って狂った馬鹿
60722/10/31(月)15:22:43No.988280370+
>神AI絵師や雑魚AI絵師とか出来上がるのかな…
>プロンプト試行錯誤すればすぐ追いつけるだろうと思ったけど
>実機のスペックや使用ツールが結構キモだからどんな有様になるんだろうか…
上でも出てるけどエロMMDでも流し込んだだけの人とこだわってる人ので露骨な差が生まれたから今後の研鑚が楽しみではある
60822/10/31(月)15:23:10No.988280486+
AIでもHNとかモデルマージとかinpaintとかで呪文パクるだけじゃ全然ダメなのもちらほらあるからNAIテンプレじゃ厳しくなっていくよなぁ
60922/10/31(月)15:23:20No.988280539そうだねx7
>俺のAI絵が全く伸びずにあんなネタ絵ラーメンセフィロスしか入ってないAIランキングなんてクソだ!無価値だ!
>結局バズった有名人じゃないと評価してもらえない!クソクソクソ!無価値なAIランキングじゃなくて人間絵の方で評価してもらってバズるぞAI絵タグ付け無し連投!!!
>みたいなことになる底辺AI使いは必ず出てくると思う
なんつうか思考トレースして興奮してるお前もキモい
61022/10/31(月)15:23:29No.988280581そうだねx1
>みたいなことになる底辺AI使いは必ず出てくると思う
そんな細やかなところまで絵描き体験ができるようになってすごい!
61122/10/31(月)15:23:39No.988280622+
AI騒動の混乱に便乗して関係ねぇタグ付けまくる外人や
他人の絵の転載までやらかす輩まで出てきてなかなか酷かったから少しは平和になった
61222/10/31(月)15:23:40No.988280628そうだねx1
正直明日のランキングは楽しみなところある
61322/10/31(月)15:23:45No.988280654+
>AIエロ部門ランキングも上澄みは見てみたいけど
>一定数以上の確かな目をもった人達が
>大量の新着の中から選り分けてくれるのを期待できるのだろうか…
どれも手描きエロ部門ランキングの絵柄コピーだったら笑える
笑えない
61422/10/31(月)15:23:55No.988280700+
>仮に規約でAI全面禁止にしたところでAIであること隠されたら証拠のない魔女狩りしかできないんだから
そうだよそれこそが無意味で有害な規約という事になる
ただAI全面禁止でもAI自己申告の強制でもまったく同じなんだ
規約として原理的に無意味で有害
61522/10/31(月)15:24:07No.988280759+
>AIエロ部門ランキングも上澄みは見てみたいけど
>一定数以上の確かな目をもった人達が
>大量の新着の中から選り分けてくれるのを期待できるのだろうか…
AI関係ないランキングも中身より既に人気があるかどうかが主だからなぁ
61622/10/31(月)15:24:20No.988280824+
>AI絵をAI絵として見られたくないってどういう思考回路?
AIがベースでも大幅な加筆修正してるのはAI絵じゃないでいいでしょ
61722/10/31(月)15:24:28No.988280854そうだねx1
>AIの妄想龍を学習させたモデルの生成物をAIタグに大量放流したらどうなるか…
>これってトリビアになりません?
AIに妄想龍学習させてる人はもういた
AIが絵だと認識できずに妄想龍絵の食い過ぎで発狂して白キャンバス吐いて死んだって嘆いてた
61822/10/31(月)15:24:36No.988280884そうだねx6
>AI絵であると知られたくない奴で大量連投しない奴はどうでもいいのか?
AI絵そんなに根絶したいの?
俺はAIの絵を見るのが嫌なんじゃなくて溢れかえってるのが嫌なだけなんだけど
61922/10/31(月)15:24:54No.988280968そうだねx4
>AIに妄想龍学習させてる人はもういた
>AIが絵だと認識できずに妄想龍絵の食い過ぎで発狂して白キャンバス吐いて死んだって嘆いてた
だめだった
62022/10/31(月)15:24:56No.988280980そうだねx5
>>AIの妄想龍を学習させたモデルの生成物をAIタグに大量放流したらどうなるか…
>>これってトリビアになりません?
>AIに妄想龍学習させてる人はもういた
>AIが絵だと認識できずに妄想龍絵の食い過ぎで発狂して白キャンバス吐いて死んだって嘆いてた
AIを大事にしろ
62122/10/31(月)15:25:00 ID:KARY1McgNo.988280994そうだねx1
>>AIの妄想龍を学習させたモデルの生成物をAIタグに大量放流したらどうなるか…
>>これってトリビアになりません?
>AIに妄想龍学習させてる人はもういた
>AIが絵だと認識できずに妄想龍絵の食い過ぎで発狂して白キャンバス吐いて死んだって嘆いてた
だめだった
62222/10/31(月)15:25:03No.988281011+
>AI絵をAI絵として見られたくないってどういう思考回路?
現状AI絵というだけで十分な誹謗の的だから誹謗されたくないと考えるだけで成立するだろ
62322/10/31(月)15:25:37No.988281167+
>なんつうか思考トレースして興奮してるお前もキモい
でも今後なるよ絶対
タグ付け無しはもう溢れてるけど
62422/10/31(月)15:25:39No.988281179そうだねx5
>AIに妄想龍学習させてる人はもういた
>AIが絵だと認識できずに妄想龍絵の食い過ぎで発狂して白キャンバス吐いて死んだって嘆いてた
邪悪なマッドサイエンティストの末路そのものだな…
62522/10/31(月)15:25:50No.988281233そうだねx8
>>AI絵をAI絵として見られたくないってどういう思考回路?
>現状AI絵というだけで十分な誹謗の的だから誹謗されたくないと考えるだけで成立するだろ
その誹謗の的になってる理由がAIなの隠して投稿するやつらがいるからだろうが!
62622/10/31(月)15:25:53No.988281251そうだねx6
ぶっちゃけ1週間に1投稿程度のよくある投稿ペースなら妄想龍でも受け入れられたであろうしなあ
62722/10/31(月)15:26:01No.988281289そうだねx2
つまり妄想龍はAIにも真似できないオリジナリティあふれるアートということか…
62822/10/31(月)15:26:02No.988281295そうだねx4
俺は特殊性癖エロ小説を昔書いていた底辺物書き
ふとAIで特殊性癖エロ画像作ったから投稿してみたらすげーブックマークもらえて絵はズルいなとか思ってたら外人から小説書けってコメントもらって…嬉しかった
62922/10/31(月)15:26:06No.988281310そうだねx1
有名な絵描きが加筆修正したやつがAIランキング席巻とかなると楽しそう
63022/10/31(月)15:26:14No.988281342+
>>AI絵をAI絵として見られたくないってどういう思考回路?
>現状AI絵というだけで十分な誹謗の的だから誹謗されたくないと考えるだけで成立するだろ
そこまで考えるならそもそも他人に見せなきゃいいのでは…
63122/10/31(月)15:26:15No.988281347そうだねx1
>俺はAIの絵を見るのが嫌なんじゃなくて溢れかえってるのが嫌なだけなんだけど
その場合君が求めるべきは連投規制であってAI絵の強制申告制度ではないのでは
63222/10/31(月)15:26:18No.988281362+
>AI絵をAI絵として見られたくないってどういう思考回路?
フォトバッシュや3Dモデル使ってる人で自己申告してる奴なんておらんし
63322/10/31(月)15:26:30No.988281421+
なんか途中から急に具体的に出てきたけど
AI絵として見られたくない人っていう概念が藁人形でしかないからよく分かんないのよね
63422/10/31(月)15:26:45No.988281468+
>>AIの妄想龍を学習させたモデルの生成物をAIタグに大量放流したらどうなるか…
>>これってトリビアになりません?
>AIに妄想龍学習させてる人はもういた
>AIが絵だと認識できずに妄想龍絵の食い過ぎで発狂して白キャンバス吐いて死んだって嘆いてた
その人って妄想龍が消える前に妄想龍をローカル保存してたってこと?
63522/10/31(月)15:26:49No.988281483そうだねx6
>俺は特殊性癖エロ小説を昔書いていた底辺物書き
>ふとAIで特殊性癖エロ画像作ったから投稿してみたらすげーブックマークもらえて絵はズルいなとか思ってたら外人から小説書けってコメントもらって…嬉しかった
良いファンを持ったな…
63622/10/31(月)15:26:54No.988281511そうだねx2
>つまり妄想龍はAIにも真似できないオリジナリティあふれるアートということか…
絵として認識されないんだけど
63722/10/31(月)15:27:04No.988281555そうだねx1
>つまり妄想龍はAIにも真似できないオリジナリティあふれるアートということか…
学習させたのがピカチュウだったみたいなんだけど変なタンポポみたいになるって言ってた
63822/10/31(月)15:27:04No.988281558そうだねx3
>俺は特殊性癖エロ小説を昔書いていた底辺物書き
>ふとAIで特殊性癖エロ画像作ったから投稿してみたらすげーブックマークもらえて絵はズルいなとか思ってたら外人から小説書けってコメントもらって…嬉しかった
いい読者付いててよかったな…
63922/10/31(月)15:27:10No.988281587+
正直そこいらの微妙絵師よりAIの方が抜けるの多いから
俺みたいなROM専のシコ猿としては検索二度手間になるだけだなって
64022/10/31(月)15:27:18No.988281618+
>つまり妄想龍はAIにも真似できないオリジナリティあふれるアートということか…
だが技術の進歩はいずれ…?
64122/10/31(月)15:27:21No.988281626そうだねx3
AIにとっても妄想龍はウイルス扱いなんだ…
64222/10/31(月)15:27:28No.988281660+
>俺は特殊性癖エロ小説を昔書いていた底辺物書き
>ふとAIで特殊性癖エロ画像作ったから投稿してみたらすげーブックマークもらえて絵はズルいなとか思ってたら外人から小説書けってコメントもらって…嬉しかった
しょうもないブックマーク数で一喜一憂するよりそういうファン大事にしなさいまじで
64322/10/31(月)15:27:48No.988281758+
>AIがベースでも大幅な加筆修正してるのはAI絵じゃないでいいでしょ
そういう加筆修正してる人ってどの位いるのかな
少なくとも連投したり隠したがる人にはいないように見える
64422/10/31(月)15:27:51No.988281767+
>>つまり妄想龍はAIにも真似できないオリジナリティあふれるアートということか…
>学習させたのがピカチュウだったみたいなんだけど変なタンポポみたいになるって言ってた
なんやかんやで学習できるだけの手癖はあった気がしてたが思い違いだったのかな
64522/10/31(月)15:27:52 ID:KARY1McgNo.988281772+
>学習させたのがピカチュウだったみたいなんだけど変なタンポポみたいになるって言ってた
?????
64622/10/31(月)15:27:57No.988281786そうだねx2
>ぶっちゃけ1週間に1投稿程度のよくある投稿ペースなら妄想龍でも受け入れられたであろうしなあ
3日に一枚でギリ
3dがそれぐらいのペースで上げてくるから流石にそれ以上のペースできたら邪魔すぎる
64722/10/31(月)15:28:12No.988281850そうだねx1
>有名な絵描きが加筆修正したやつがAIランキング席巻とかなると楽しそう
レタッチできるかどうかでクオリティに差がつくから
自分で描けるってやっぱり重要だよねって結論になると寓話めいてて面白いよね
64822/10/31(月)15:28:25No.988281899+
>AI絵をAI絵として見られたくないってどういう思考回路?
AI絵を作る側使う側への善意や配慮に願望もちすぎだわ
64922/10/31(月)15:28:35No.988281941そうだねx3
>AI絵として見られたくない人っていう概念が藁人形でしかないからよく分かんないのよね
AI絵を強制申告させる様になることで解決するという問題前提が
AI絵だと見られたくない人の存在がないと成立せんので
AI絵であることを隠す人がいないのなら意味不明な規約としかならんだろ
65022/10/31(月)15:28:42No.988281980そうだねx4
>俺みたいなROM専のシコ猿としては検索二度手間になるだけだなって
単に表示を減らすにチェック入れなきゃいいだけじゃね?
65122/10/31(月)15:28:49No.988282011そうだねx7
真っ当にAI作品を発表してる人らにとっては「AIなのを申告してサイト側も隔離できるようにしたんだから誹謗しないでください」って防御になるだろ
「AIだってだけで叩かれるから申告しない!!」ってやつは自分らがなんで叩かれてるのか理解してないだろ
65222/10/31(月)15:28:58No.988282049そうだねx2
>>>つまり妄想龍はAIにも真似できないオリジナリティあふれるアートということか…
>>学習させたのがピカチュウだったみたいなんだけど変なタンポポみたいになるって言ってた
>なんやかんやで学習できるだけの手癖はあった気がしてたが思い違いだったのかな
あれで学習できるのは「絵」ではなくて色図形の集合だから
65322/10/31(月)15:29:01No.988282070そうだねx1
>つまり妄想龍はAIにも真似できないオリジナリティあふれるアートということか…
絵描けない人の下手糞な絵は人力でエミュするのも地味に難しいからな…
65422/10/31(月)15:29:23No.988282158そうだねx1
>AI絵を強制申告させる様になることで解決するという問題前提が
>AI絵だと見られたくない人の存在がないと成立せんので
>AI絵であることを隠す人がいないのなら意味不明な規約としかならんだろ
気のせいだったらゴメンだけどさっきから同じような事繰り返して言ってる?
65522/10/31(月)15:29:32No.988282190そうだねx4
>単に表示を減らすにチェック入れなきゃいいだけじゃね?
逆張りしてるだけだから触れない方がいいよ
65622/10/31(月)15:29:32No.988282192そうだねx8
そもそも元の学習データが無断転載から取っといてなにが真っ当なAI作品だよ
65722/10/31(月)15:29:49No.988282277そうだねx6
>真っ当にAI作品を発表してる人らにとっては「AIなのを申告してサイト側も隔離できるようにしたんだから誹謗しないでください」って防御になるだろ
>「AIだってだけで叩かれるから申告しない!!」ってやつは自分らがなんで叩かれてるのか理解してないだろ
大義名分くれたんだからAI隠すのは単なる荒らしだもんなあ
65822/10/31(月)15:30:03No.988282362+
おそらく誰もやってないけど妄想龍がダメなら幼児の描いた絵とかも学習できないと思う
65922/10/31(月)15:30:22No.988282452そうだねx5
妄想龍だけが特殊個体だった訳じゃないのが可視化されたのがAI絵騒動で一番恐怖を感じた点だな…
66022/10/31(月)15:30:48No.988282565そうだねx5
>妄想龍だけが特殊個体だった訳じゃないのが可視化されたのがAI絵騒動で一番恐怖を感じた点だな…
むしろ自分の手で描いてるだけよっぽどマシだったな
66122/10/31(月)15:30:58No.988282613そうだねx3
>妄想龍だけが特殊個体だった訳じゃないのが可視化されたのがAI絵騒動で一番恐怖を感じた点だな…
妄想龍はあなたの隣にも…
66222/10/31(月)15:31:07No.988282660そうだねx1
初日のAIランキングのビュー数すごそう
66322/10/31(月)15:31:26No.988282734+
>真っ当にAI作品を発表してる人らにとっては「AIなのを申告してサイト側も隔離できるようにしたんだから誹謗しないでください」って防御になるだろ
>「AIだってだけで叩かれるから申告しない!!」ってやつは自分らがなんで叩かれてるのか理解してないだろ
AIだからという理由で叩かれる理由に共感不可能なのはAIで画像生成する側の責任では明らかにないぞ
このスレにいる「」を一例に取るなら
AI生成画像が多くてムカツクからAIで画像生成する人間を全員同一視しているという理不尽極まりないものだし
66422/10/31(月)15:31:27No.988282739そうだねx3
下手な人ほど連投して上手い人ほどまとめて投稿する傾向ってちゃんと研究すればそれで論文が書けそうな気がしてきた
66522/10/31(月)15:31:29No.988282757そうだねx1
>あれで学習できるのは「絵」ではなくて色図形の集合だから
どちらかと言うとあれで青いTシャツを着たピカチュウだと認識できる人間がすごいのではなかろうか
66622/10/31(月)15:31:31No.988282768そうだねx5
>妄想龍はあなたの隣にも…
実際「」からも発生してるからな…
66722/10/31(月)15:31:44No.988282821そうだねx2
あなたがAIだと思った絵でAIタグがついてないものは問題を報告するで積極的に通報しましょう
66822/10/31(月)15:32:09No.988282925そうだねx4
>どちらかと言うとあれで青いTシャツを着たピカチュウだと認識できる人間がすごいのではなかろうか
人間の認識能力がすごいのはまじでその通り
こんなことで自覚したくないけど
66922/10/31(月)15:32:11No.988282939+
AI作品を判別するAIの学習が急務だな
67022/10/31(月)15:32:14No.988282958+
>AI生成画像が多くてムカツクからAIで画像生成する人間を全員同一視しているという理不尽極まりないものだし
論理的には理不尽だけど人間心理として一番多いのもこれってのが度しがたい
67122/10/31(月)15:32:22No.988282986そうだねx3
>下手な人ほど連投して上手い人ほどまとめて投稿する傾向ってちゃんと研究すればそれで論文が書けそうな気がしてきた
多分下手な人のまとめ投稿を気にしないから認知できてないだけだろう
67222/10/31(月)15:32:27No.988283012そうだねx2
AIで○○を作りました!見てください!ってあぷ小リンク張りまくってるスレもいっぱいあるからな…
67322/10/31(月)15:32:30No.988283028そうだねx7
まあ学習元の無断使用がやっぱ根幹だな
67422/10/31(月)15:32:32No.988283045+
>下手な人ほど連投して上手い人ほどまとめて投稿する傾向ってちゃんと研究すればそれで論文が書けそうな気がしてきた
選別しているかしていないかの違い
67522/10/31(月)15:32:39No.988283081そうだねx1
>あなたがAIだと思った絵でAIタグがついてないものは問題を報告するで積極的に通報しましょう
AIチャレンジに3回失敗したら以降次の試合まではチャレンジ権を剥奪しよう
67622/10/31(月)15:33:16No.988283247そうだねx5
>AIだからという理由で叩かれる理由に共感不可能なのはAIで画像生成する側の責任では明らかにないぞ
>このスレにいる「」を一例に取るなら
>AI生成画像が多くてムカツクからAIで画像生成する人間を全員同一視しているという理不尽極まりないものだし
だからその同一視されてる状態から脱するために「自分はAI使ってるけどルールを守って投稿してる側だ」という大義名分を得られるようにしてもらったんだろ
67722/10/31(月)15:33:16No.988283248+
実際の児童が描いた絵集めるの面倒だしじょじむらの絵学習させてみようかな
67822/10/31(月)15:34:12No.988283489+
ドラえもんに出てきた漫画家をエミュってくれる道具が実用化されるまであと何十年かかるかな
67922/10/31(月)15:34:13No.988283495そうだねx5
学習元がクリーンだったら絵描く側ももっと積極的に使ったのにな
68022/10/31(月)15:34:47No.988283640+
>実際の児童が描いた絵集めるの面倒だしじょじむらの絵学習させてみようかな
どういう性癖なの…
68122/10/31(月)15:35:14No.988283747+
>学習元がクリーンだったら絵描く側ももっと積極的に使ったのにな
NovelAIが開き直ってるってだけで他のAIも完全にクリーンにはなりようがないからなあ
そこに関してはどうしようもないよ
68222/10/31(月)15:35:32No.988283817そうだねx1
>まあ学習元の無断使用がやっぱ根幹だな
海外は知らんが日本じゃ商売目的で例外利用はダメだから月額で稼ごうとするAI開発者もCG集売ってるAI生成もアウトなんだが
じゃあ誰が訴えるんだってなるからどうしようもないけど
68322/10/31(月)15:35:43No.988283865+
>ドラえもんに出てきた漫画家をエミュってくれる道具が実用化されるまであと何十年かかるかな
あれ作るにはまず人間の感性をAIで再現しなきゃ無理だから
多分民生化は生きてる間にされるかも際どい
68422/10/31(月)15:35:46No.988283877+
>どういう性癖なの…
性癖とかじゃなくて興味とか好奇心が近い
68522/10/31(月)15:35:57No.988283936+
>だからその同一視されてる状態から脱するために「自分はAI使ってるけどルールを守って投稿してる側だ」という大義名分を得られるようにしてもらったんだろ
同一視が単なる理不尽だから
その理不尽から逃れられるメリットを拝領することがメリットとして成立しない
理不尽な主張が理不尽な規約で肯定された場合善人にできることはただ一つ
服従ではなく隠蔽だ
68622/10/31(月)15:36:06No.988283973そうだねx3
>>学習元がクリーンだったら絵描く側ももっと積極的に使ったのにな
>NovelAIが開き直ってるってだけで他のAIも完全にクリーンにはなりようがないからなあ
>そこに関してはどうしようもないよ
音楽の方は著作権フリーのやつだけ学習するって言ってんだからやろうと思えばクリーンにはできるだろ
他所に後れ取りたくないからどこもやらないだけ
68722/10/31(月)15:36:27No.988284075そうだねx2
>同一視が単なる理不尽だから
68822/10/31(月)15:36:30No.988284090+
>ドラえもんに出てきた漫画家をエミュってくれる道具が実用化されるまであと何十年かかるかな
漫画はネームが命だからなあ…
68922/10/31(月)15:36:45No.988284167+
公式で線引きをしたことが大事なんだ
69022/10/31(月)15:36:49No.988284187そうだねx5
>同一視が単なる理不尽だから
>その理不尽から逃れられるメリットを拝領することがメリットとして成立しない
>理不尽な主張が理不尽な規約で肯定された場合善人にできることはただ一つ
>服従ではなく隠蔽だ
お前みたいなやつを合法的に排除できるようにルールが制定されるわけだな
69122/10/31(月)15:37:05No.988284247+
>漫画はネームが命だからなあ…
漫画描かせるだけではもったいない真の人工知能だよな…
69222/10/31(月)15:37:15No.988284290そうだねx1
もうAI触るなって言いたくなる「」が居るな
69322/10/31(月)15:37:18No.988284306+
>理不尽な主張が理不尽な規約で肯定された場合善人にできることはただ一つ
でもお前善人じゃないじゃん
69422/10/31(月)15:37:23No.988284326そうだねx5
さっきから言葉遣いと長文で何となく誰か分かる
69522/10/31(月)15:37:43No.988284392そうだねx2
ワインが飲みたくなってきたな
69622/10/31(月)15:38:51No.988284660そうだねx2
むしろルール守って協調的に楽しもうとしてる人たちを勝手に同一視して嫌がらせしてるのが隠蔽側ってわからない馬鹿なのかこいつ
69722/10/31(月)15:38:58No.988284698そうだねx2
なんか前もAI関連で見たなワイン飲みそうな「」
69822/10/31(月)15:39:06 ID:KARY1McgNo.988284741そうだねx3
とりあえず触らずにdelでいいんじゃない…?
69922/10/31(月)15:39:47No.988284920+
>もうAI触るなって言いたくなる「」が居るな
エロ絵探す時にAI絵が邪魔だからAI生成絵を作るなというのが本当に言いたい事なので
そりゃまぁAI触るなと言いたかろう
70022/10/31(月)15:40:19No.988285066+
昔の壺に一杯いたなこういう感謝と謙遜を忘れて自分が使ってるサービスに無制限に自由を求めるやつ
70122/10/31(月)15:40:50No.988285195+
>昔の壺に一杯いたなこういう感謝と謙遜を忘れて自分が使ってるサービスに無制限に自由を求めるやつ
それでもサービスに不合理な規制を要求するよりはマシなんだがな
70222/10/31(月)15:41:08No.988285273そうだねx1
>それでもサービスに不合理な規制を要求するよりはマシなんだがな
もういいよ
70322/10/31(月)15:41:17No.988285309+
AIタグはウマエロの楽園になるんかな

[トップページへ] [DL]