[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667253668667.png-(772671 B)
772671 B無念Nameとしあき22/11/01(火)07:01:08 ID:WrzlSjK2No.1030515506そうだねx20 14:00頃消えます
もうAIでいいじゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/01(火)07:01:13 ID:WrzlSjK2No.1030515511そうだねx2
    1667253673837.png-(682830 B)
682830 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/11/01(火)07:01:18 ID:WrzlSjK2No.1030515526そうだねx3
    1667253678815.png-(725605 B)
725605 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき22/11/01(火)07:01:22 ID:WrzlSjK2No.1030515539そうだねx4
    1667253682327.png-(778488 B)
778488 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/11/01(火)07:28:38No.1030518290そうだねx23
AIで描いてもスキルは身につかない
5無念Nameとしあき22/11/01(火)07:28:46No.1030518305そうだねx24
かわいいじゃん…
6無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:07No.1030518344そうだねx15
その子らの裸見たいわ見せて頂戴
7無念Nameとしあき22/11/01(火)07:29:56No.1030518455そうだねx6
手描きは書道みたいなポジになりそうやな
8無念Nameとしあき22/11/01(火)07:30:54No.1030518562そうだねx3
サムネで見ると良さげなんだけど開くとタッチがめちゃ粗いんだよな
なんか首もなげーし
9無念Nameとしあき22/11/01(火)07:32:27No.1030518709+
ラノベが絵師を雇わなくなるようになるのか
10無念Nameとしあき22/11/01(火)07:34:31No.1030518950そうだねx10
新しいものは手書きじゃないと生み出せない
11無念Nameとしあき22/11/01(火)07:37:54No.1030519327そうだねx12
普通のAI絵見てもつまらん
もっと変なやつじゃないと
12無念Nameとしあき22/11/01(火)07:39:59No.1030519558+
いまのとこ拡大に耐えられないから仕事にそのまま使うのはムリダナ
13無念Nameとしあき22/11/01(火)07:40:38No.1030519629そうだねx2
絵描きさんには死活問題なのかもしれんが
見るだけの側からすればAIでここまで描けるのなら
AIでもなんら問題ないな
最近はロリ絵も十分使えるレベルだし
14無念Nameとしあき22/11/01(火)07:41:47No.1030519782そうだねx33
    1667256107923.jpg-(102794 B)
102794 B
>普通のAI絵見てもつまらん
>もっと変なやつじゃないと
15無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:16No.1030519839そうだねx1
爺の息継ぎみたいな改行というパワーワードが忘れられない
16無念Nameとしあき22/11/01(火)07:42:32No.1030519869+
スレ画の呪文教えて
17無念Nameとしあき22/11/01(火)07:44:32No.1030520109そうだねx1
ドラえもんの道具がまんま実現した感じ
スレ画もいいけど中華ソシャゲっぽい絵も得意だし
メリットが大杉だ
18無念Nameとしあき22/11/01(火)07:44:46No.1030520142そうだねx8
スレに貼られてる画像とかいちいち開かないのでサムネ映えしたらそれでいいからAI絵はここに絶妙にマッチするんだよね
19無念Nameとしあき22/11/01(火)07:48:04No.1030520521+
    1667256484967.jpg-(46669 B)
46669 B
>手描きは書道みたいなポジになりそうやな
20無念Nameとしあき22/11/01(火)07:51:08No.1030520834+
>もうAIでいいじゃん
手は?
21無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:29No.1030521109そうだねx6
美味い料理見つけてもう3食これで良いじゃん!と思っても本当に3食同じ料理を食い続けてたらいずれ飽きる
それと同じ感じで普通に絵の一ジャンルに収まるオチになるでしょう
22無念Nameとしあき22/11/01(火)07:53:51No.1030521154そうだねx1
顔だけやん
23無念Nameとしあき22/11/01(火)07:57:45No.1030521640+
グーグルサーチとかと同じで劣化したりしない?
24無念Nameとしあき22/11/01(火)07:58:12No.1030521682+
可愛い女の子メーカーとか思い出した
25無念Nameとしあき22/11/01(火)07:58:55No.1030521780そうだねx6
スレ画
いい絵っちゃいい絵なんだが
AI詐欺師の上げてる絵だからなんかしらまたやらかしてる気がするので素直に評価しづらい
26無念Nameとしあき22/11/01(火)07:59:36No.1030521885そうだねx1
素体の3Dモデルはこっちで用意するから
適当な髪と服のモデリングとテクスチャーやってくんねーかな
あとはぐりぐり動かし回し
27無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:21No.1030522092そうだねx5
>AI詐欺師の上げてる絵だからなんかしらまたやらかしてる気がするので
特定の絵師の絵柄だけ学習させてる感じよね
28無念Nameとしあき22/11/01(火)08:01:51No.1030522168そうだねx11
よくも悪くも「それっぽい」画像を生成する機能なんだよな
イメージを掴むヒントのためとか普段と違う絵柄を模索するとかそういう使い道は有りだと思う
29無念Nameとしあき22/11/01(火)08:04:31No.1030522533そうだねx5
>美味い料理見つけてもう3食これで良いじゃん!と思っても本当に3食同じ料理を食い続けてたらいずれ飽きる
毎日冷凍中華にあきたら冷凍イタリアンに切り替えるだけ
毎日AIロリにあきたら毎日AI巨乳ロリに切り替える
途中にゲーミングちんぽ華道部を挟んで気分をリセットする
30無念Nameとしあき22/11/01(火)08:06:49No.1030522855そうだねx2
別に後々自分で絵を書きたくてAI使ってるわけじゃないからスキルとか身に付ける必要もない
31無念Nameとしあき22/11/01(火)08:07:39No.1030522969+
スキルの話に持ち込みたいのにそんなこというな
32無念Nameとしあき22/11/01(火)08:08:52No.1030523116+
>もうAIでいいじゃん
海外だと絵描き税というか
誰かがAIで画像を生成するたびにイラスト描いたことがある人に
お金を支払うってルールが生まれつつあるらしいな
1回あたりは1円とかだけど世界中の人がどんどん生成するから
結構な収入になる予定とか
33無念Nameとしあき22/11/01(火)08:09:59No.1030523280+
見たいだけの人もAI絵を手書きの為の練習に使う人からしても
AI絵の公開より呪文の公開の方を優先した方がいいのでは
34無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:12No.1030523311+
記号性の組み合わせはAIでいいよなになってきてる
単発消費型の絵じゃなくてパトスで絵を描く時代になってきてると思う
AI流行る前から同人もオリジナル増えてきてたし
35無念Nameとしあき22/11/01(火)08:10:15No.1030523322+
価値観中間搾取のヤクザのシノギの匂いがプンプンする
36無念Nameとしあき22/11/01(火)08:11:21No.1030523466+
もうAIでいいじゃんって言われても
人の意思の介在してない絵に魅力は感じないなあ
37無念Nameとしあき22/11/01(火)08:12:31No.1030523613+
>人の意思の介在してない絵に魅力は感じないなあ
描いた人の人生とかちゃんと勉強してからじゃないと
理解できないとこあるよね
作者が誰なのかってのは重要
38無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:03No.1030523684そうだねx4
>毎日冷凍中華にあきたら冷凍イタリアンに切り替えるだけ
>毎日AIロリにあきたら毎日AI巨乳ロリに切り替える
>途中にゲーミングちんぽ華道部を挟んで気分をリセットする
そんな感じでAI絵の味変で手書き絵見るようになって共存って形に落ち着きそうな気がする
39無念Nameとしあき22/11/01(火)08:13:38No.1030523755そうだねx1
人が描いたってのが相対的ブランドになるなら別に排斥するもんでもないと思う
40無念Nameとしあき22/11/01(火)08:14:54No.1030523934そうだねx3
>描いた人の人生とかちゃんと勉強してからじゃないと
>理解できないとこあるよね
>作者が誰なのかってのは重要
ラーメンハゲに馬鹿にされてそう
ブラインドテストで見分けつかないタイプ
41無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:19No.1030524154+
次の格付けで使えるネタできたな
42無念Nameとしあき22/11/01(火)08:16:51No.1030524233+
スレに貼られてるAI絵ならAI絵が無かった頃だったらフォロワー万超えの上位絵師になれてただろうな
43無念Nameとしあき22/11/01(火)08:17:19No.1030524290そうだねx10
>ラーメンハゲに馬鹿にされてそう
実際値段に反映されるからな…
同じイラストでも
有名アーディストが描くと数百万だが
としあきが描くと無料
AIが描くと10円
みたいに結構幅が出る
44無念Nameとしあき22/11/01(火)08:18:06No.1030524377そうだねx4
>描いた人の人生とかちゃんと勉強してからじゃないと
>理解できないとこあるよね
そこまではさすがに言い過ぎだと思うけど
>作者が誰なのかってのは重要
創作物ににじみ出てくるその人の個性=人生で影響受けてきたものってのはすごく大事だと感じる
45無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:04No.1030524520そうだねx4
aiが出てきてから下書きとか線画もセットでアップするツイッター絵師増えた気がする
aiじゃない証明って今のところそれくらいしかないしね
46無念Nameとしあき22/11/01(火)08:19:06No.1030524523+
芸術学だと作者の発言とか過去の作品との関係まで含めて作品て扱い
47無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:12No.1030524651+
>AI絵の公開より呪文の公開の方を優先した方がいいのでは
こないだ画像に埋め込まれてると教えてもらったので単語の選定に参考にさせてもらってる
ただ環境違いというか学習?もあるだろうからうちの絵はヘン…
48無念Nameとしあき22/11/01(火)08:20:35No.1030524700そうだねx1
>実際値段に反映されるからな…
値段とかどうでもよくない?
としあきが趣味で何かするとき自分が楽しむのが目的であってこれでいくら貰えるだろうとかいちいち考えてないでしょ
49無念Nameとしあき22/11/01(火)08:21:37No.1030524842+
>>実際値段に反映されるからな…
>値段とかどうでもよくない?
>としあきが趣味で何かするとき自分が楽しむのが目的であってこれでいくら貰えるだろうとかいちいち考えてないでしょ
販売側目線じゃなくて消費者側目線の話だろコレ
極論オナニー目的にいくらだせるか?って話
50無念Nameとしあき22/11/01(火)08:22:54 ID:WrzlSjK2No.1030524996そうだねx4
    1667258574148.png-(639218 B)
639218 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき22/11/01(火)08:23:59No.1030525149+
>販売側目線じゃなくて消費者側目線の話だろコレ
>極論オナニー目的にいくらだせるか?って話
消費者目線に立ったらそれこそオナニーにいくら出せるかなんて人それぞれじゃないか
オカズなんてタダでいくらでも手に入る時代でもあるし
52無念Nameとしあき22/11/01(火)08:28:05No.1030525675そうだねx1
要件を満たしたそれっぽいものは作れても
思い通りの画像は作れないからなぁ
53無念Nameとしあき22/11/01(火)08:35:05No.1030526612+
そもそもイラストでシコる
って時点で特殊性癖なんだよな一般的には
54無念Nameとしあき22/11/01(火)08:35:26No.1030526668+
絵師じゃなくAI元絵師とか呼ばれるようになりそう
55無念Nameとしあき22/11/01(火)08:38:47No.1030527082そうだねx10
>AIで描いてもスキルは身につかない
スキルはいらない人もいるんですよ
同人ゲームやSSの絵がほしい人とか
56無念Nameとしあき22/11/01(火)08:40:22No.1030527288そうだねx33
    1667259622121.jpg-(15205 B)
15205 B
>そもそもイラストでシコる
>って時点で特殊性癖なんだよな一般的には
57無念Nameとしあき22/11/01(火)08:40:43No.1030527327そうだねx5
>1667259622121.jpg
二次裏だしな…
58無念Nameとしあき22/11/01(火)08:41:34No.1030527448+
>価値観中間搾取のヤクザのシノギの匂いがプンプンする
「絵師の心がこもった手描きのあったけぇ絵」という付加価値で商売するんですね
59無念Nameとしあき22/11/01(火)08:41:54No.1030527492+
ここでは三次でシコるほうが異常者なんだよ
60無念Nameとしあき22/11/01(火)08:42:52No.1030527616そうだねx2
>AIで描いてもスキルは身につかない
過渡期に割とあることだが
電子楽器使うために電子回路覚えるとか
パソコンでイラスト描くためにプログラムから覚える
みたいなのから生まれる作品とかはあるよね…
61無念Nameとしあき22/11/01(火)08:42:53No.1030527619+
エーツーが目をつけてそう
62無念Nameとしあき22/11/01(火)08:44:49No.1030527859+
    1667259889970.jpg-(45064 B)
45064 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき22/11/01(火)08:45:11No.1030527912+
コラ画像でシコるのはなんかヤダとかはあるだろ
そう思うとAI産の絵があふれるのはなかなか深刻な問題
64無念Nameとしあき22/11/01(火)08:46:06No.1030528045+
    1667259966646.jpg-(81377 B)
81377 B
>ラーメンハゲに馬鹿にされてそう
ラーメンハゲならもうすっかり牙抜けちまったぞ?
65無念Nameとしあき22/11/01(火)08:46:12No.1030528057+
AIを扱うスキルが求められる時代になるのよね
どこぞの天才がエロエロな呪文を作って秘匿したまま死んで後世の世界中のエロ者たちが探しまくるとか
66無念Nameとしあき22/11/01(火)08:47:19No.1030528230+
>どこぞの天才がエロエロな呪文を作って秘匿したまま死んで後世の世界中のエロ者たちが探しまくるとか
ONA PEACE
67無念Nameとしあき22/11/01(火)08:48:12No.1030528344+
>>ラーメンハゲに馬鹿にされてそう
>ラーメンハゲならもうすっかり牙抜けちまったぞ?
その後電車で見かけた中華そば原理主義者にブチギレ寸前まで行くくらい復活しただろ
68無念Nameとしあき22/11/01(火)08:49:57No.1030528584そうだねx6
>ラーメンハゲならもうすっかり牙抜けちまったぞ?
なんで手でくってねーんだ
69無念Nameとしあき22/11/01(火)08:51:40No.1030528860そうだねx4
>AIを扱うスキルが求められる時代になるのよね
使うだけの人と作る人をごっちゃにして
AI使うスキル
みたいにまとめるから混乱するんだと思う
使うだけなら誰でもできるんだよな
70無念Nameとしあき22/11/01(火)08:53:35No.1030529148+
オナニー画像AI占い始めました
貴方のPCのエロ画像フォルダの画像をすべてアップロードしてください
AIが貴方の隠れた性癖を鑑定します
追加料金で貴方に究極にマッチした画像を生成しますわよん
こんなんでました
たわし画像
71無念Nameとしあき22/11/01(火)08:54:23No.1030529268そうだねx11
AI絵師を自称してる人たちって
ぶっちゃけGoogleで検索してつべで動画見てるだけで
俺パソコンに詳しいんだぜって言ってる人のような
72無念Nameとしあき22/11/01(火)08:56:50No.1030529638+
>AI絵師を自称してる人たちって
>ぶっちゃけGoogleで検索してつべで動画見てるだけで
>俺パソコンに詳しいんだぜって言ってる人のような
ダニングクルーガー効果と同じ感じか
73無念Nameとしあき22/11/01(火)08:58:00No.1030529810そうだねx5
流石にちょっと落ち着いてきたなっていうか関心が薄れてきたね
結局飽きるんだよねどんなものでも
74無念Nameとしあき22/11/01(火)08:59:55No.1030530118+
    1667260795945.jpg-(76091 B)
76091 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき22/11/01(火)09:03:23No.1030530600そうだねx3
えっちならなんでもいいです
76無念Nameとしあき22/11/01(火)09:05:12No.1030530868+
要求に応えるのは苦手そうだし画集とか個展でも開いたらいいんじゃね
77無念Nameとしあき22/11/01(火)09:06:56No.1030531101そうだねx1
>流石にちょっと落ち着いてきたなっていうか関心が薄れてきたね
>結局飽きるんだよねどんなものでも
作る側で騒いでるやつももともと創作意欲があるわけじゃなくて新しいものに興奮してるだけだし
見る側も結局AIが描こうが人が描こうが見るだけだから関係ないし
一時的なブームだわな
制作・創作側で地味に使われていくようにはなるだろうけど
78無念Nameとしあき22/11/01(火)09:08:32No.1030531342そうだねx1
結局渋だと見られることなさそうね
79無念Nameとしあき22/11/01(火)09:09:12No.1030531434+
AIじゃないのが混じってる
80無念Nameとしあき22/11/01(火)09:09:42No.1030531500そうだねx4
雑にエロ画像生成して一人でシコるぶんには問題ないけど人様にお出しするには耐えない
81無念Nameとしあき22/11/01(火)09:12:36No.1030531963そうだねx2
>AI絵師を自称してる人たちって
>ぶっちゃけGoogleで検索してつべで動画見てるだけで
>俺パソコンに詳しいんだぜって言ってる人のような
でもとしあきスレ画みたいな絵出せないじゃん
82無念Nameとしあき22/11/01(火)09:13:07No.1030532026そうだねx2
>結局渋だと見られることなさそうね
今AIタグつけてた方が閲覧やいいねもらえるぞ
83無念Nameとしあき22/11/01(火)09:16:56No.1030532617そうだねx5
>今AIタグつけてた方が閲覧やいいねもらえるぞ
んなもんもらってもむなしいだけでは…
84無念Nameとしあき22/11/01(火)09:18:07No.1030532808そうだねx3
>んなもんもらってもむなしいだけでは…
ああいうとこに投稿してる人全員に刺さるからやめれ
85無念Nameとしあき22/11/01(火)09:19:14No.1030532996そうだねx1
>俺パソコンに詳しいんだぜって言ってる人のような
としあきの言うパソコン詳しいぜは
あらゆるジャンルを網羅した全部のことだが
パソコンを普通程度に使える人は
一般的にはめちゃくちゃ詳しい人に分類されるのだ
86無念Nameとしあき22/11/01(火)09:20:50No.1030533239そうだねx3
>ああいうとこに投稿してる人全員に刺さるからやめれ
AIの絵で褒められてるのって自分じゃなくてAIなんだぜ?
87無念Nameとしあき22/11/01(火)09:21:07No.1030533286そうだねx2
    1667262067531.png-(618566 B)
618566 B
もう色んな絵柄できるんだな
大体全部こんな感じだったのに
88無念Nameとしあき22/11/01(火)09:22:14No.1030533479そうだねx1
ああいう人たちは
AI絵を投稿して褒められたら俺の手柄
なにか問題が起きたり叩かれたらAIの責任
っていう便利な思考をしてる人間なので
89無念Nameとしあき22/11/01(火)09:23:17No.1030533640そうだねx3
>AIの絵で褒められてるのって自分じゃなくてAIなんだぜ?
AIもお絵描きソフトも使う人次第なのでそれは当たらない
90無念Nameとしあき22/11/01(火)09:26:00No.1030534048+
    1667262360237.jpg-(345566 B)
345566 B
>もう色んな絵柄できるんだな
>大体全部こんな感じだったのに
塗りとか使いこなしてる人とそうでない人で完全に別物
91無念Nameとしあき22/11/01(火)09:26:14No.1030534088そうだねx4
>AIもお絵描きソフトも使う人次第なのでそれは当たらない
お、おう
92無念Nameとしあき22/11/01(火)09:26:28No.1030534130そうだねx3
>AIで描いてもスキルは身につかない
AI操作にもスキルがあるからな
93無念Nameとしあき22/11/01(火)09:26:50No.1030534191+
手の描き方がまだ全然ダメ同じキャラの絵をディティール間違わずに描けないこちらの思ってるようなデザインで描いてくれない 
玩具として遊んでるぶんにはいいけどまだ痒いところに全然手が届いてない感じ
94無念Nameとしあき22/11/01(火)09:27:43No.1030534327そうだねx1
>手の描き方がまだ全然ダメ同じキャラの絵をディティール間違わずに描けないこちらの思ってるようなデザインで描いてくれない 
>玩具として遊んでるぶんにはいいけどまだ痒いところに全然手が届いてない感じ
こうやって無料でデバッグしてくれる有志がいるからすぐ進化できる
95無念Nameとしあき22/11/01(火)09:27:50No.1030534346+
全体で見るとそれっぽく見えるけど
個々をしっかり見ると違和感と粗が見えて来る
現状のAIってそんな感じ
96無念Nameとしあき22/11/01(火)09:27:55No.1030534360+
>もう色んな絵柄できるんだな
>大体全部こんな感じだったのに
NAIデフォな絵柄だな
一番手軽なやつ
97無念Nameとしあき22/11/01(火)09:28:04No.1030534389そうだねx2
AI絵ってほとんどプログラミングだから求められる能力手描きと別物だしね
98無念Nameとしあき22/11/01(火)09:28:18No.1030534425そうだねx1
>>AIで描いてもスキルは身につかない
>AI操作にもスキルがあるからな
学習させて絵柄変えたりとかある意味スキルよな
99無念Nameとしあき22/11/01(火)09:28:40No.1030534490そうだねx4
    1667262520382.jpg-(100424 B)
100424 B
>手の描き方がまだ全然ダメ同じキャラの絵をディティール間違わずに描けないこちらの思ってるようなデザインで描いてくれない 
>玩具として遊んでるぶんにはいいけどまだ痒いところに全然手が届いてない感じ
手改善したじゃん
100無念Nameとしあき22/11/01(火)09:29:41No.1030534642+
>こうやって無料でデバッグしてくれる有志がいるからすぐ進化できる
ディティール間違わずに俺のキャラがアニメで滑らかに動かせるようになったら起こして
101無念Nameとしあき22/11/01(火)09:29:54No.1030534682+
>AI絵ってほとんどプログラミングだから求められる能力手描きと別物だしね
鉢植えに埋まっているレインボーなペニス
とかAIにわかるように指示しないといけないからね…
…半脱ぎっつてんだろいい加減わかれこの糞AI!!!
102無念Nameとしあき22/11/01(火)09:30:04No.1030534706そうだねx1
元素なんたらの作者がどういう理論であれ作ってるのかビリビリで配信してたけど本当にプログラミングの講習みたいだったな
103無念Nameとしあき22/11/01(火)09:30:11No.1030534730そうだねx9
>手改善したじゃん
まだおかしい
104無念Nameとしあき22/11/01(火)09:31:57No.1030535010+
>>こうやって無料でデバッグしてくれる有志がいるからすぐ進化できる
>ディティール間違わずに俺のキャラがアニメで滑らかに動かせるようになったら起こして
あと日本語で入力できるようになったら
105無念Nameとしあき22/11/01(火)09:32:44No.1030535137+
刺さってんじゃねえよ
106無念Nameとしあき22/11/01(火)09:32:59No.1030535185+
>あと日本語で入力できるようになったら
とっくにそういうサイトある
107無念Nameとしあき22/11/01(火)09:33:18No.1030535226+
エロ絵とかもっと構図が色々あれば良いのにな
ワンパターンなの多いから飽きる
108無念Nameとしあき22/11/01(火)09:33:28No.1030535254そうだねx1
>あと日本語で入力できるようになったら
とりんあーといいぞ
109無念Nameとしあき22/11/01(火)09:33:45No.1030535306+
Google翻訳の補助有りでも英語できないやつがわめいてたのか
110無念Nameとしあき22/11/01(火)09:33:46No.1030535308+
>>あと日本語で入力できるようになったら
>とっくにそういうサイトある
こっちの指示通りで入力して思い通りの絵が出せる?
111無念Nameとしあき22/11/01(火)09:35:49No.1030535617+
アニメが作れない時点で駄目だ駄目だ
112無念Nameとしあき22/11/01(火)09:41:24No.1030536524+
>アニメが作れない時点で駄目だ駄目だ
1秒あたり24枚をコマ送りで一枚ずつ生成するんだよ!
113無念Nameとしあき22/11/01(火)09:43:04No.1030536799+
中割りの生成は早い段階で実現できるだろうな
114無念Nameとしあき22/11/01(火)09:43:40No.1030536911+
>>アニメが作れない時点で駄目だ駄目だ
>1秒あたり24枚をコマ送りで一枚ずつ生成するんだよ!
その絵がディティール間違ってたりずれた絵描いたら使えないだろ
115無念Nameとしあき22/11/01(火)09:44:00No.1030536953+
表情や裸の差分が作れないのはね…
116無念Nameとしあき22/11/01(火)09:44:39No.1030537064そうだねx3
>表情や裸の差分が作れないのはね…
作れるぞ?
117無念Nameとしあき22/11/01(火)09:44:53No.1030537104+
    1667263493087.mp4-(1671484 B)
1671484 B
今の時点でこれじゃーね
118無念Nameとしあき22/11/01(火)09:45:28No.1030537203+
>>表情や裸の差分が作れないのはね…
>作れるぞ?
NAIだと簡単には作れないからね
それだけNAIとそれ以外で知名度の差があるってことだが
119無念Nameとしあき22/11/01(火)09:45:42No.1030537248+
AI絵師とか言いつつAPI叩いてるだけで止まってるのもいるからな
120無念Nameとしあき22/11/01(火)09:45:51No.1030537272+
>>表情や裸の差分が作れないのはね…
>作れるぞ?
では表情を20パターンぐらいお願いします
121無念Nameとしあき22/11/01(火)09:46:19No.1030537347+
>NAIだと簡単には作れないからね
>それだけNAIとそれ以外で知名度の差があるってことだが
NAIはわかんね…
122無念Nameとしあき22/11/01(火)09:46:50No.1030537427+
>>>表情や裸の差分が作れないのはね…
>>作れるぞ?
>では表情を20パターンぐらいお願いします
泣き顔
笑い顔
怒り顔
とろけ顔
…20多くね?
123無念Nameとしあき22/11/01(火)09:48:20No.1030537667+
>それだけNAIとそれ以外で知名度の差があるってことだが
複雑な呪文が不要なのはやっぱり大きい
124無念Nameとしあき22/11/01(火)09:49:06No.1030537781+
>…20多くね?
眉毛の向きとか視線とか微妙な違いの組み合わせを含めるとそれぐらいいくから…
125無念Nameとしあき22/11/01(火)09:49:22No.1030537820+
喜怒哀楽+驚でリアクションの程度に差をつければ20はいくと思う
126無念Nameとしあき22/11/01(火)09:50:04No.1030537947+
立ち絵だと目眉口のパターンを組み合わせて表情作るからまぁ多くはなる
127無念Nameとしあき22/11/01(火)09:51:34No.1030538203+
アバッキオの同僚のセリフを思い出す
128無念Nameとしあき22/11/01(火)09:52:32No.1030538361+
スレ序盤のイラスト普通に良いな…崩れてもいないし
129無念Nameとしあき22/11/01(火)09:52:54No.1030538403+
とりあえず3つでええやろ
130無念Nameとしあき22/11/01(火)09:56:45No.1030539035そうだねx1
>もうAIでいいじゃん
では852話先生の2万のタペストリー全種買うように
131無念Nameとしあき22/11/01(火)09:58:10No.1030539259+
>今の時点でこれじゃーね
こんな証明写真みたいな絵でも絵師に金取られてたからな
132無念Nameとしあき22/11/01(火)10:00:59No.1030539700そうだねx2
AIお絵描き界隈
1週間ぐらい前の情報はもう過去なんだ
133無念Nameとしあき22/11/01(火)10:01:13No.1030539730そうだねx2
なんかモンタージュっぽい
134無念Nameとしあき22/11/01(火)10:01:29No.1030539780+
スレ最初の方みたいなのばかりあげてたらAI判定食らうとか危機感覚えて人間がもっと色んなポーズ描いてくれるようになったらAIにも感謝できる
135無念Nameとしあき22/11/01(火)10:02:31No.1030539933+
>中割りの生成は早い段階で実現できるだろうな
よく知らないんだけどフレーム補間動画ってのは違うんかね
136無念Nameとしあき22/11/01(火)10:08:50No.1030541067そうだねx1
スレ画見て思い出したけど一昔前に「萌え切り絵」という創作文化があったんだよな
でもカッティングマシーンがお手ごろ価格で普及して
どれが手切りか機械切りか判別できなくなって
魔女狩りが始まって今はもう誰も切らなくなった
137無念Nameとしあき22/11/01(火)10:12:31No.1030541701+
俺がAIを使って何かをやろうとする時は自分のオリジナルキャラを理想通りに動かせて理想通りの声でしゃべってくれるようにできるようになった時だな
138無念Nameとしあき22/11/01(火)10:18:21No.1030542682そうだねx4
>なんかモンタージュっぽい
破綻を恐れてバストアップばっかになるから余計にそんな感じになる
139無念Nameとしあき22/11/01(火)10:19:54No.1030542954+
>俺がAIを使って何かをやろうとする時は自分のオリジナルキャラを理想通りに動かせて理想通りの声でしゃべってくれるようにできるようになった時だな
俺はこれがVR空間で出来るようになった時だな
140無念Nameとしあき22/11/01(火)10:22:53No.1030543492そうだねx1
    1667265773599.png-(781063 B)
781063 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
141無念Nameとしあき22/11/01(火)10:23:48No.1030543658そうだねx5
絵師じゃない自分からしたら可愛い絵ならそれがAIだろうが人だろうがどうでもいいんだわ
142無念Nameとしあき22/11/01(火)10:24:50No.1030543853+
絵が描けない俺からしたらAIは神
ただまぁ思うようには行かないけどね…
143無念Nameとしあき22/11/01(火)10:25:08No.1030543908+
結局AIでも上手い人と下手くそがいるからな
144無念Nameとしあき22/11/01(火)10:26:45No.1030544167そうだねx3
>絵師じゃない自分からしたら可愛い絵ならそれがAIだろうが人だろうがどうでもいいんだわ
自分の中で完結できるならいい
それを衆目に晒したらそれなりの評価受けるってだけで
145無念Nameとしあき22/11/01(火)10:31:02No.1030544899+
>絵師じゃない自分からしたら可愛い絵ならそれがAIだろうが人だろうがどうでもいいんだわ
ここの絵スレでもあとからAIって知るのが増えたけど面倒だから同じフォルダに突っ込んでるし区別なんて無くなっていくんだろうなというのは感じる
146無念Nameとしあき22/11/01(火)10:32:30No.1030545163+
AIが作れるほどメジャーで
でもあちこちに溢れてる現在進行形メジャー作品ではないキャラ
それを自分好みのシチュや衣装着せて作るのが何より楽しい
147無念Nameとしあき22/11/01(火)10:32:56No.1030545231+
>>もうAIでいいじゃん
>では852話先生の2万のタペストリー全種買うように
自分で作るわ
高解像度の絵をグッズショップに持ち込めばええんやろ
148無念Nameとしあき22/11/01(火)10:33:12No.1030545287+
AI頼りだけで新しい絵柄って誕生するの?
現在が90年代の絵柄が主流のままだったら
オタ絵文化そのものが廃れると思うけど
149無念Nameとしあき22/11/01(火)10:33:39No.1030545375+
>では表情を20パターンぐらいお願いします
顔以外をマスクして後はひたすらガチャだな
それでも安上がりだと思うぞ
150無念Nameとしあき22/11/01(火)10:34:21No.1030545503+
>アニメが作れない時点で駄目だ駄目だ
動きが激しい部分はMMDでええやろ
151無念Nameとしあき22/11/01(火)10:36:11No.1030545818+
>その子らの裸見たいわ見せて頂戴
スレ画の子とエロ画像を学ばせれば生成してくれるんかな
152無念Nameとしあき22/11/01(火)10:36:18No.1030545839+
NAIでアニメーション作った人いたよね
153無念Nameとしあき22/11/01(火)10:36:48No.1030545923+
もう人間絵の書き込み少ねえってなってる
154無念Nameとしあき22/11/01(火)10:38:05No.1030546117+
これで代アニとか潰れりゃ世の為なんだけどな
155無念Nameとしあき22/11/01(火)10:40:58No.1030546620そうだねx3
なんか知識全く更新できてなくて昔の印象だけで文句垂れてるのがいるな
156無念Nameとしあき22/11/01(火)10:50:23No.1030548343+
>結局AIでも上手い人と下手くそがいるからな
下手くそな絵でもシコれるって人もいれば
上手い絵じゃないとシコれないって人もいるし
剥ぎコラは凄いシコれるって人もいるし
コラはちょっと…って人もいる
色々だよね
157無念Nameとしあき22/11/01(火)10:53:56No.1030548983+
もうイラストでお金取れないな
158無念Nameとしあき22/11/01(火)10:57:24No.1030549582+
自分で描ける奴なら手描きした方が早くね?とは思う現状は
見る方は別にAI絵がいっぱいあるからと言って手描き絵を見なくなる訳でも無いし
159無念Nameとしあき22/11/01(火)10:57:48No.1030549645そうだねx1
>なんか知識全く更新できてなくて昔の印象だけで文句垂れてるのがいるな
辛い現実から目を背けてるんや察してやれ
160無念Nameとしあき22/11/01(火)10:57:56No.1030549671+
>自分で描ける奴なら手描きした方が早くね?とは思う現状は
AIでよさげなの出力して手直しが早いだろうな
161無念Nameとしあき22/11/01(火)10:58:14No.1030549727+
>AIで描いてもスキルは身につかない
調教スキルが上がる
知らんけど
162無念Nameとしあき22/11/01(火)10:58:17No.1030549733+
元々イラストでお金取ってなくない?
ネットに放流されてるイラストとか大半が閲覧無料やろ作者に権利はあるが
163無念Nameとしあき22/11/01(火)10:58:45No.1030549827+
ヤクザが絵師の外注辞めて自分でアプリ起動させて
メイドカフェやオナホの広告作るために文字検索するのか
164無念Nameとしあき22/11/01(火)11:00:05No.1030550063そうだねx1
今は騒がれてるが少ししたらAIがとかあまり騒がれなくなるよ
浸透して定着するから
165無念Nameとしあき22/11/01(火)11:03:22No.1030550651+
オワタ!オワタ!!さんが騒いでるだけになってきたな…
166無念Nameとしあき22/11/01(火)11:04:49No.1030550927そうだねx3
だって騒いでるやつは絵描きでもなんでもない外野だもの
167無念Nameとしあき22/11/01(火)11:09:43No.1030551882そうだねx2
>ヤクザが絵師の外注辞めて自分でアプリ起動させて
>メイドカフェやオナホの広告作るために文字検索するのか
AVパケにフォトショ加工してる構成員とかなら
レタッチでイラスト絵の手の補正くらい余裕だろうしな
168無念Nameとしあき22/11/01(火)11:12:09No.1030552354+
そろそろ遊戯王シリーズの主人公みたいな髪型描けるようになった?
169無念Nameとしあき22/11/01(火)11:12:59No.1030552515そうだねx1
>そろそろ遊戯王シリーズの主人公みたいな髪型描けるようになった?
そろそろも元から描ける気がするが
170無念Nameとしあき22/11/01(火)11:15:40No.1030553057+
そこらのなろう系異世界転生原作漫画より普通に絵上手いのがな
171無念Nameとしあき22/11/01(火)11:16:13No.1030553158そうだねx3
模索して出してる絵はともかく
被りまくりの絵柄且つ歪んだまま出してくるのは適当感にじみ出てて嫌
手描きや作風を偽装するのは作家や見る人を馬鹿にしてるようで人間的に受け入れたくない
みたいなところあると思うんだよねAIに拒否感強い人
172無念Nameとしあき22/11/01(火)11:19:35No.1030553820+
もうAIが出てからしばらくたつけど手は描けるようになったの?
173無念Nameとしあき22/11/01(火)11:20:22No.1030553961+
>>自分で描ける奴なら手描きした方が早くね?とは思う現状は
>AIでよさげなの出力して手直しが早いだろうな
手直し出来るスキルあるならそんなクソつまらない仕事わざわざしないのでは
174無念Nameとしあき22/11/01(火)11:20:43No.1030554026+
>No.1030521885
めちゃくちゃな割のポリゴンにウエイトつける覚悟があるならまあ
175無念Nameとしあき22/11/01(火)11:20:55No.1030554068+
>泣き顔
>笑い顔
>怒り顔
>とろけ顔
>…20多くね?
FGOとか表情パターン少なすぎてな
176無念Nameとしあき22/11/01(火)11:21:19No.1030554132+
>もうAIが出てからしばらくたつけど手は描けるようになったの?
stablediffusion公開されてから2ヶ月だよ…
177無念Nameとしあき22/11/01(火)11:22:39No.1030554363+
絵ってツールなんだよね
描いてる人間に評価が行っている以上
その過程がすっ飛ばされただけ
無駄な苦労に費やした絵描き達が苦しんでるけどご苦労な事だね
178無念Nameとしあき22/11/01(火)11:23:25No.1030554537+
ヒソカみたいなやつがきたな
179無念Nameとしあき22/11/01(火)11:24:29No.1030554733+
こまったちょっと勝てない
180無念Nameとしあき22/11/01(火)11:24:31No.1030554741+
>もうAIでいいじゃんって言われても
>人の意思の介在してない絵に魅力は感じないなあ
とらのあなの「高精彩複製原画GALLERY」
でいまAI絵予約受付してるけど
魅力を感じる人が多ければ売れるだろうね
181無念Nameとしあき22/11/01(火)11:24:48No.1030554796+
AIも絵師も大切
ただ性格悪い人トラブル起こす人話し聞かない人は前以上に選択肢から外れていくだけ
182無念Nameとしあき22/11/01(火)11:25:24No.1030554924+
>stablediffusion公開されてから2ヶ月だよ…
みんな水面下で作ってたんだろうな
SDが公開されたから慌てて他も出してきた
183無念Nameとしあき22/11/01(火)11:26:31No.1030555159+
>もうAIが出てからしばらくたつけど手は描けるようになったの?
手が描けるマウントは人間の絵師同士でしか通用しないよ
184無念Nameとしあき22/11/01(火)11:29:24No.1030555753+
徹底的に手を隠してるんだか
185無念Nameとしあき22/11/01(火)11:30:00No.1030555882+
>手が描けるマウントは人間の絵師同士でしか通用しないよ
マウントと言うがバストアップ以外は描けないって結構致命的じゃないの?
それとも全身絵は全部手を隠すの?
186無念Nameとしあき22/11/01(火)11:32:46No.1030556464+
AIだと全く同じデザインのキャラ描けないよね
細かい小物とか
187無念Nameとしあき22/11/01(火)11:33:26No.1030556614+
いつのAIの話してんだろう
188無念Nameとしあき22/11/01(火)11:33:36No.1030556650そうだねx2
>手が描けるマウントは人間の絵師同士でしか通用しないよ
指が四本とか六本とかの絵をまとめただけのやつを
平気で売ったり買ったりしてるマインドが一般人だからな
189無念Nameとしあき22/11/01(火)11:33:56No.1030556703+
>それとも全身絵は全部手を隠すの?
img2imgでまあまあ解決するじゃん
それすらやらんやつは知らん
190無念Nameとしあき22/11/01(火)11:34:06No.1030556731+
HNとTIでかなり寄せられるけど細かい所までは難しいね
191無念Nameとしあき22/11/01(火)11:35:09No.1030556954そうだねx1
>AIも絵師も大切
>ただ性格悪い人トラブル起こす人話し聞かない人は前以上に選択肢から外れていくだけ
少なくともAIは性犯罪起こしたり締め切り破って逃げたりギャラに文句言ったり発注書の内容が気に入らんってヒで笑いものにしたり晒し上げはしないでしょ
192無念Nameとしあき22/11/01(火)11:35:49No.1030557077+
根本的に作り直さないといけない仕様はともかく
解像度みたいなのは時間の問題だと思うんだけどなあ
193無念Nameとしあき22/11/01(火)11:36:21No.1030557171+
852話はトラブル続きですよね…
194無念Nameとしあき22/11/01(火)11:36:22No.1030557176+
>破綻を恐れてバストアップばっかになるから余計にそんな感じになる
ふつうに絵を描いてる人にもささる言葉やめなさい!
195無念Nameとしあき22/11/01(火)11:36:30No.1030557202+
>少なくともAIは性犯罪起こしたり締め切り破って逃げたりギャラに文句言ったり発注書の内容が気に入らんってヒで笑いものにしたり晒し上げはしないでしょ
ついこの間もケモ絵師がひどいことしてた
196無念Nameとしあき22/11/01(火)11:36:51No.1030557275+
AI絵の話の前提がNAIで1girlだけ指定したときに出てくる絵になってる気がする
197無念Nameとしあき22/11/01(火)11:37:21No.1030557391そうだねx3
機械翻訳と一緒で
かなりのレベルまでもう達成しちゃったけど
そこからさらに細かく詰めようと思ったらものすごく時間かかるパターンな気がする
198無念Nameとしあき22/11/01(火)11:37:30No.1030557430+
貧乳の長乳で陥没乳首のが欲しいんだが
今のAIだとなかなか難しいよね
まあ来月までには解決するかもしれんが
199無念Nameとしあき22/11/01(火)11:37:59No.1030557521+
つまり自動燻製おじさんエミュレーターってこと?
200無念Nameとしあき22/11/01(火)11:38:34No.1030557673+
いま有象無象の中からトップ狙える環境下なわけだから
この波に乗れたらパンピーでもそれこそ人気の「AI絵師」になれるんだよな
Vtuber全盛期と同じ
201無念Nameとしあき22/11/01(火)11:39:13No.1030557810+
>ふつうに絵を描いてる人にもささる言葉やめなさい!
30年もイラスト描いてるのに上達してないよね…
AIくんはどんどん上達してるのに
202無念Nameとしあき22/11/01(火)11:39:53No.1030557955+
うちのWDくんは無指定で巨乳陥没乳首出すときあるからいい奴
203無念Nameとしあき22/11/01(火)11:40:45No.1030558138そうだねx1
>AIも絵師も大切
>ただ性格悪い人トラブル起こす人話し聞かない人は前以上に選択肢から外れていくだけ
なんというかトレス絵師やコラ師がやってるようなことを
違う技術でもっと手軽にやってるみたいな印象持たれてる感じだから評価基準のスタートラインが低くなる感じ
絵師にしろAI絵師にしろ傲慢だと反感買いやすいね
204無念Nameとしあき22/11/01(火)11:40:56No.1030558173+
    1667270456864.png-(388668 B)
388668 B
1000円払って買っても再現できない
205無念Nameとしあき22/11/01(火)11:41:05No.1030558208+
>>ふつうに絵を描いてる人にもささる言葉やめなさい!
お兄ちゃんの描く女の子って
みんな左向いて手を後ろに回して笑ってるよね
とか言うパターンも最近少ないんじゃない?
206無念Nameとしあき22/11/01(火)11:42:18No.1030558468+
適当に単語入れるだけで昔の村上隆みたいな絵が量産されるの良いね
207無念Nameとしあき22/11/01(火)11:43:33No.1030558752+
>>破綻を恐れてバストアップばっかになるから余計にそんな感じになる
>ふつうに絵を描いてる人にもささる言葉やめなさい!
俺はむしろバストアップ苦手だわ…
208無念Nameとしあき22/11/01(火)11:43:47No.1030558808+
自分の書いた小説にちょちょっと挿絵をつけられたら楽しそうだな
209無念Nameとしあき22/11/01(火)11:44:44No.1030559021そうだねx3
>自分の書いた小説にちょちょっと挿絵をつけられたら楽しそうだな
それが主目的のはずなんだがな
210無念Nameとしあき22/11/01(火)11:45:11No.1030559124+
作者の気持ちを回答するって
国語の問題はもうなくなっちゃうの?
211無念Nameとしあき22/11/01(火)11:45:47No.1030559264そうだねx8
>1000円払って買っても再現できない
すっかり情報商材屋だな
212無念Nameとしあき22/11/01(火)11:46:59No.1030559501+
デトロイトで美術家がアンドロイドの創造性に敗北を察するシーンあったな
213無念Nameとしあき22/11/01(火)11:47:19No.1030559589+
>>自分の書いた小説にちょちょっと挿絵をつけられたら楽しそうだな
>それが主目的のはずなんだがな
それが思い通りの絵を描いてくれればいいんだけどね 
しかし実際は複数の絵に同じキャラをAIに描いてもらったら別人になってたりするのが困る
214無念Nameとしあき22/11/01(火)11:48:02No.1030559748+
元絵描くやつがいなくなったらAIの生産もマンネリ化するわけだが
215無念Nameとしあき22/11/01(火)11:48:42No.1030559887+
色々できるようになってるけどこまめに情報取り入れてないと遅れてくあたり
プログラムとかそっちの雰囲気
216無念Nameとしあき22/11/01(火)11:49:21No.1030560036+
学習はなかったことにして話をしなければいけない縛りでもあるのか
217無念Nameとしあき22/11/01(火)11:50:02No.1030560181そうだねx2
>絵師にしろAI絵師にしろ傲慢だと反感買いやすいね
当たり前すぎるけど何故か抜け落ちてる人がたまにいるから困る
218無念Nameとしあき22/11/01(火)11:50:07No.1030560196+
最初はただ楽しかっただけなのに
機械のように作品を出力し続けるだけになってしまう
アーティストいいよね
昔の自分の作品見てああ…ってなるやつ
219無念Nameとしあき22/11/01(火)11:50:36No.1030560309+
HNとかTIとかDBなんてものは無いという前提だからしょうがない
220無念Nameとしあき22/11/01(火)11:51:13No.1030560431そうだねx5
AI絵のV事務所できたらしいから見たけど
同じキャラのはずなのに集合絵や個別紹介の度にデザインが変わっててわかりにくかった
まったく同じデザインで違うポーズ指定ってできないのかね
221無念Nameとしあき22/11/01(火)11:51:25No.1030560478+
>852話はトラブル続きですよね…
あれを旗印に持ち上げてる界隈ってだけで色々お里が知れるというか…
222無念Nameとしあき22/11/01(火)11:52:31No.1030560712そうだねx2
>HNとかTIとかDBなんてものは無いという前提だからしょうがない
人の絵ピックアップしてこれの真似してくれってやるんだから行為としてはそっちのがやばいよ
223無念Nameとしあき22/11/01(火)11:52:37No.1030560735+
ネタを割っちゃってるだけ良心的なのかも

ああAIか
じゃあカネ出さなくていいやって思っちゃうから
俺みたいなのは
もちろん今後の動静は分からんけどね
224無念Nameとしあき22/11/01(火)11:53:47No.1030560973+
特定の絵師を狙った学習自体がグレーゾーンなんだからそりゃ除外されるでしょ
225無念Nameとしあき22/11/01(火)11:54:13No.1030561066+
なんだ趣味で描いてる絵師か
じゃあカネ出さなくていいや
226無念Nameとしあき22/11/01(火)11:54:32No.1030561142+
>AI絵のV事務所できたらしいから見たけど
>同じキャラのはずなのに集合絵や個別紹介の度にデザインが変わっててわかりにくかった
>まったく同じデザインで違うポーズ指定ってできないのかね
演者も全部AIだったら応援するわ
コメントもAI
227無念Nameとしあき22/11/01(火)11:54:40No.1030561172+
絵よりは脚本を何とかしてくれるAIが欲しい
特にアニメ
1クール付き合って絵だけきれいでバカみたいな終わりだと心底がっかりする
どれとは言わんけど
228無念Nameとしあき22/11/01(火)11:54:44No.1030561181+
ニュースでやってたけどゲーム会社はかなり取り入れだしてるね
キャラデザにかかる費用かなり浮くみたい
229無念Nameとしあき22/11/01(火)11:56:04No.1030561511そうだねx5
    1667271364552.jpg-(173522 B)
173522 B
呪文を入力するだけで誰でも描けるシステム作ってる
バグ取れたら無料で公開する
230無念Nameとしあき22/11/01(火)11:56:13No.1030561553+
>キャラデザにかかる費用かなり浮くみたい
いいよね「〇〇の〇〇みたいなキャラでお願い」って指示でキャラデザするの
231無念Nameとしあき22/11/01(火)11:56:53No.1030561708+
結局NovelAIは白なの?黒なの?
232無念Nameとしあき22/11/01(火)11:56:57No.1030561723+
>ニュースでやってたけどゲーム会社はかなり取り入れだしてるね
>キャラデザにかかる費用かなり浮くみたい
学習データ社内で用意できるから権利もクリーンにできるしね
233無念Nameとしあき22/11/01(火)11:57:31No.1030561867+
>AI絵のV事務所できたらしいから見たけど
細かいパーツ歪みまくってたけど(というか「形状が違う」)
ああいうの気にしなくてメスキャラのそこそこかわいい顔がついてれば良いって程度の層なら引っ掛けられるんだろう
たとえばふたばでそういう層がどの程度の割合なのかは知らんが
234無念Nameとしあき22/11/01(火)11:58:07No.1030562004+
こういうののデータベースって中覗いたらネットで収集したあんな絵やこんな絵がそのまま転がってるの?パーツだけ?
235無念Nameとしあき22/11/01(火)11:58:21No.1030562054そうだねx2
>結局NovelAIは白なの?黒なの?
白か黒かっていうなら法的な話だろうから白だ
NovelAIを使って作成した絵が必ずしも白になるかというと話は別だが
236無念Nameとしあき22/11/01(火)11:58:29No.1030562090そうだねx2
Vは結局中身だから見積り甘すぎると思うけどね
237無念Nameとしあき22/11/01(火)11:58:44No.1030562150+
言うてまだAI公開されて間もないだろうし
多分まだまだAIは上手く自然になる余地残してそう
本当に無茶苦茶美味かったり個性ある絵を描く人以外は淘汰されるんだろうなと言うか
承認欲求で書いてるようイナゴみたいなのは全滅してもいいと思う
238無念Nameとしあき22/11/01(火)11:58:46No.1030562158+
>なんだ趣味で描いてる絵師か
>じゃあカネ出さなくていいや
それも場合によるかなあ
結局「欲しければ買う」ってだけだし
239無念Nameとしあき22/11/01(火)11:59:11No.1030562242そうだねx4
>言うてまだAI公開されて間もないだろうし
>多分まだまだAIは上手く自然になる余地残してそう
>本当に無茶苦茶美味かったり個性ある絵を描く人以外は淘汰されるんだろうなと言うか
>承認欲求で書いてるようイナゴみたいなのは全滅してもいいと思う
また願望垂れ流し…
240無念Nameとしあき22/11/01(火)11:59:30No.1030562332+
>結局NovelAIは白なの?黒なの?
AI出る前に既に法整備されてたんだし白だよ
作った絵をどうするかまでは知らんが
241無念Nameとしあき22/11/01(火)11:59:58No.1030562470+
>結局NovelAIは白なの?黒なの?
逆に聞くけど何が黒なの?
242無念Nameとしあき22/11/01(火)12:00:15No.1030562551そうだねx1
どんだけ絵描きに淘汰されたいの
人間のわりとその辺にいるようなレベルのでもできること表現するもの全然上だよ
243無念Nameとしあき22/11/01(火)12:00:25No.1030562597+
>承認欲求で書いてるようイナゴみたいなのは全滅してもいいと思う
結局そういうのも含めてお祭りみたいなもんだからさ
AIでもなんでも盛り上がればいいとは思うわ
楽しそうに見えさえすればその場所に人が寄ってくるからな
ただ人の顔が見えないと難しいところもあると思う
244無念Nameとしあき22/11/01(火)12:00:36No.1030562633+
>こういうののデータベースって中覗いたらネットで収集したあんな絵やこんな絵がそのまま転がってるの?パーツだけ?
パーツというか描き方的な
245無念Nameとしあき22/11/01(火)12:00:43No.1030562665そうだねx1
絵も描けないAIも使えない知識すら更新できないおっさんが未来を憂う
246無念Nameとしあき22/11/01(火)12:00:48No.1030562676そうだねx3
>>結局NovelAIは白なの?黒なの?
>白か黒かっていうなら法的な話だろうから白だ
>NovelAIを使って作成した絵が必ずしも白になるかというと話は別だが
転売屋みたいだな
247無念Nameとしあき22/11/01(火)12:01:09No.1030562767+
>Vは結局中身だから見積り甘すぎると思うけどね
ちょっとズレたコメントにもギャグ漫画日和みたいなユーモアを聞き間違いでセンシティブにならないように補完しながらパッと喋れないといけない
248無念Nameとしあき22/11/01(火)12:01:16No.1030562795+
>>結局NovelAIは白なの?黒なの?
>AI出る前に既に法整備されてたんだし白だよ
>作った絵をどうするかまでは知らんが
白じゃないからプロ側に商用に使うなって話がでてきてるのに
249無念Nameとしあき22/11/01(火)12:01:35No.1030562861+
AIの学習の仕方って人間と全然違くね?
250無念Nameとしあき22/11/01(火)12:02:40No.1030563143+
おじさんの時代はネットもまだ普及してなかったから
自給自足のために仕方なくイラスト描き始めたけど
すげえ時代になったもんだぜ
251無念Nameとしあき22/11/01(火)12:02:57No.1030563211そうだねx1
合法って日本だけじゃん
優秀なAIは海外製なのに
252無念Nameとしあき22/11/01(火)12:03:10No.1030563270+
>AIの学習の仕方って人間と全然違くね?
違うかどうかはさておきどういう学習してるか見たかったらお手軽にHN回せばいい
253無念Nameとしあき22/11/01(火)12:03:43No.1030563428そうだねx1
>パーツというか描き方的な
ん?もしかしてこの手のソフトってパッチワークじゃなくって自前で線を引いて色塗ってるってこと?
254無念Nameとしあき22/11/01(火)12:03:47No.1030563446そうだねx1
海外でどう違法なのかソースが出されたことは一度もない
255無念Nameとしあき22/11/01(火)12:04:01No.1030563488+
>白じゃないからプロ側に商用に使うなって話がでてきてるのに
白だけど法整備されたの知らない人に隙見せるからやめろって話
なんで法整備された後にやってることを今更ガタガタ言うんだろうね
翻訳AIとかどうやってデータ収集させてるか考えればわかると思うけどね
256無念Nameとしあき22/11/01(火)12:04:24No.1030563588+
>AIの学習の仕方って人間と全然違くね?
よくわからんから人間の脳の学習ロジックをまず説明してほしい
257無念Nameとしあき22/11/01(火)12:04:35No.1030563628そうだねx2
学習でなんとかなると云う割になんでマイナーキャラ出力するの手こずってるの?
258無念Nameとしあき22/11/01(火)12:04:47No.1030563671+
>海外でどう違法なのかソースが出されたことは一度もない
いいんだよ
絵師のためにもそういうことにしとこうよ
259無念Nameとしあき22/11/01(火)12:05:11No.1030563766+
>学習でなんとかなると云う割になんでマイナーキャラ出力するの手こずってるの?
MODで解決
260無念Nameとしあき22/11/01(火)12:05:15No.1030563783+
ゲーム会社なんて未だに他社のソースコード借用とかあるから…
261無念Nameとしあき22/11/01(火)12:06:21No.1030564064+
>おじさんの時代はネットもまだ普及してなかったから
>自給自足のために仕方なくイラスト描き始めたけど
>すげえ時代になったもんだぜ
コピックの前の時代は何で色塗ってたんですか?
262無念Nameとしあき22/11/01(火)12:06:32No.1030564107そうだねx1
法整備されたされたいってるのが一番わかってないという
263無念Nameとしあき22/11/01(火)12:06:34No.1030564116+
>学習でなんとかなると云う割になんでマイナーキャラ出力するの手こずってるの?
JKヘボットのNTRダブルピース開脚エロ絵セーラー服は上半身だけで
とかいうのまでホイホイ出てくるようになったら廃業かな……
二次裏ならヘボットは別にマイナーでもないけど
264無念Nameとしあき22/11/01(火)12:06:37No.1030564129+
履歴書は手書きがマスト
パソコンで作った書類じゃ気持ちが伝わらない
みたいな会社はまだまだ多い
AIも同じだぜ
265無念Nameとしあき22/11/01(火)12:06:54No.1030564198+
>海外でどう違法なのかソースが出されたことは一度もない
ソースはブルドッグ
266無念Nameとしあき22/11/01(火)12:07:06No.1030564245+
>コピックの前の時代は何で色塗ってたんですか?
カラーインクとかアクリルとか色鉛筆とかの人かな
267無念Nameとしあき22/11/01(火)12:07:24No.1030564321+
>>AIの学習の仕方って人間と全然違くね?
>よくわからんから人間の脳の学習ロジックをまず説明してほしい
一番違うと思ったのは版権キャラの資料を1枚与えたときの理解度だな
人間なら幼児でも色盲とかで無ければ髪をある程度似た色で描こうとするがAIだと全く違う色で描く
268無念Nameとしあき22/11/01(火)12:07:26No.1030564333そうだねx1
>法整備されたされたいってるのが一番わかってないという
それな
俺たちが絵師守らんとなぁ…
269無念Nameとしあき22/11/01(火)12:07:33No.1030564366そうだねx1
>履歴書は手書きがマスト
>パソコンで作った書類じゃ気持ちが伝わらない
>みたいな会社はまだまだ多い
>AIも同じだぜ
履歴書に嘘かいても許されるかどうかの話をずらすのやめなよ
270無念Nameとしあき22/11/01(火)12:08:02No.1030564486そうだねx1
>法整備されたされたいってるのが一番わかってないという
白じゃないから商用に使わないと言ってるのが一番わかってない
271無念Nameとしあき22/11/01(火)12:08:08No.1030564515+
>学習でなんとかなると云う割になんでマイナーキャラ出力するの手こずってるの?
わざわざ学習する手間を惜しむ程度だからマイナーなんやろ
273無念Nameとしあき22/11/01(火)12:08:17No.1030564559そうだねx2
>白じゃないからプロ側に商用に使うなって話がでてきてるのに
何にリスクを感じて商用に使うなって言われてるのかわかってなさそうなレス
274無念Nameとしあき22/11/01(火)12:08:43No.1030564684+
>言うてまだAI公開されて間もないだろうし
>多分まだまだAIは上手く自然になる余地残してそう
>本当に無茶苦茶美味かったり個性ある絵を描く人以外は淘汰されるんだろうなと言うか
>承認欲求で書いてるようイナゴみたいなのは全滅してもいいと思う
AI触り続けてる人が手軽に自然な絵出せるところまで掘り下げてくれるのを期待だな
ただ出せはするけど出し方ややこしいだと触る人は限られるし
あんまりにも簡単に出せすぎると同じようなのがあふれてすぐ食傷してしまうからバランスは難しいと思う
あと手を動かして描かないと気持ちが乗らない勢はいるだろうから淘汰はされんと思う
275無念Nameとしあき22/11/01(火)12:08:52No.1030564719+
>それな
>俺たちが絵師守らんとなぁ…
見る専が何か偉そうだ
276無念Nameとしあき22/11/01(火)12:09:00No.1030564745+
>学習でなんとかなると云う割になんでマイナーキャラ出力するの手こずってるの?
8GB以上のVRAM必須で素材の厳選や加工に手がかかるから
277無念Nameとしあき22/11/01(火)12:09:06No.1030564778そうだねx2
>法整備されたされたいってるのが一番わかってないという
DeNAとかもう導入しだしてるけど違法なのに使ってるってこと!?
通報しなきゃ駄目!?
278無念Nameとしあき22/11/01(火)12:09:21No.1030564838+
>コピックの前の時代は何で色塗ってたんですか?
色鉛筆使ってたけど
モノクロでも問題なくシコれるから
鉛筆一本あれば十分よ
コピックは色揃えるのが大変でな…
肌色で使えるやつだけは大量に買ったが
279無念Nameとしあき22/11/01(火)12:09:59No.1030565002そうだねx1
>見る専が何か偉そうだ
俺たちだって力になれるからな
AIの撲滅は虹裏の大いなる意思
大いなる…大稲荷…
280無念Nameとしあき22/11/01(火)12:10:13No.1030565075そうだねx1
>>法整備されたされたいってるのが一番わかってないという
>DeNAとかもう導入しだしてるけど違法なのに使ってるってこと!?
>通報しなきゃ駄目!?
それSDじゃないだろ
281無念Nameとしあき22/11/01(火)12:10:38No.1030565187そうだねx1
>DeNAとかもう導入しだしてるけど違法なのに使ってるってこと!?
>通報しなきゃ駄目!?
俺たちが絵師守らんとなぁ
282無念Nameとしあき22/11/01(火)12:10:41No.1030565202そうだねx1
>学習でなんとかなると云う割になんでマイナーキャラ出力するの手こずってるの?
10枚位学習素材あれば学習可能だけどマイナーキャラ好んで学習させる暇がない
283無念Nameとしあき22/11/01(火)12:11:39No.1030565479+
2019年だかに著作権法を改正してAIに著作物を学習させても著作権法上問題ない旨が30条の4に記載された
公開する時の扱いは人間が自作の著作物を公開するときと変わりがないので法整備は行われているというのが正しい
284無念Nameとしあき22/11/01(火)12:11:41No.1030565488+
絵描きが絶望してんじゃん
元気出して次の仕事探せ
285無念Nameとしあき22/11/01(火)12:11:47No.1030565516+
>>見る専が何か偉そうだ
>俺たちだって力になれるからな
アクシズ押し出そうとして爆発するジェガンやギラ・ドーガみたいになったらどうするんだ
286無念Nameとしあき22/11/01(火)12:11:57No.1030565561+
解像度の低さでAIって見分けることにしてる
287無念Nameとしあき22/11/01(火)12:12:22No.1030565676+
自分の絵柄だけ学習させたいんだけどどうすればいいの?
288無念Nameとしあき22/11/01(火)12:12:39No.1030565753+
初対面の客を即興でデフォルメして描くって商売あるけどああいうのはAIでは無理だな
学習する素材や時間がそれなりに必要
289無念Nameとしあき22/11/01(火)12:12:45No.1030565779+
>俺たちが絵師守らんとなぁ…
いいよねお抱えの絵師持つの
290無念Nameとしあき22/11/01(火)12:13:22No.1030565934そうだねx1
>自分の絵柄だけ学習させたいんだけどどうすればいいの?
個人ではできない
似たようななにかならできるけど
291無念Nameとしあき22/11/01(火)12:13:29No.1030565967+
>自分の絵柄だけ学習させたいんだけどどうすればいいの?
HN回せ
慣れたらTIかDB
292無念Nameとしあき22/11/01(火)12:14:03No.1030566100そうだねx3
何の問題でもそうだけど
すぐ極端な話持ちだすのは自分が当事者じゃないってデカい声で叫んでるようなもんだしな
293無念Nameとしあき22/11/01(火)12:14:18No.1030566154+
底辺底辺言うけどこれ底辺とかいうレベルじゃないだろって一般人の絵も描くぐらいの人
サブスキルの一つが絵みたいな人めちゃ多くて怖い
この辺の人はAIのネガ影響受ける事も無いだろう
294無念Nameとしあき22/11/01(火)12:14:52No.1030566316+
>>学習でなんとかなると云う割になんでマイナーキャラ出力するの手こずってるの?
>8GB以上のVRAM必須で素材の厳選や加工に手がかかるから
厳選した資料を使って絵師に頼んだほうが楽で安いな
295無念Nameとしあき22/11/01(火)12:15:27No.1030566462+
>一番違うと思ったのは版権キャラの資料を1枚与えたときの理解度だな
>人間なら幼児でも色盲とかで無ければ髪をある程度似た色で描こうとするがAIだと全く違う色で描く
さすがに色間違えてるのは学習のやり方も間違えてるだろ…
そもそも1枚だけで学習させるなって話だが
296無念Nameとしあき22/11/01(火)12:15:37No.1030566515+
なんか全く触ったことも使ったこともないのに出来ない出来ないって連呼してる気がするんだが気のせいか
無料でも自前で建てて使えるのにまさか触らずに語ってるなんてことないわな
297無念Nameとしあき22/11/01(火)12:16:05No.1030566644+
大手の絵師がAIの登場で鬱で休止するくらいにはダメージあるみたいね
凄い時代になったなぁ
298無念Nameとしあき22/11/01(火)12:16:09No.1030566658+
ゲーミング機関車ラーメンみたいなのがいい
299無念Nameとしあき22/11/01(火)12:16:26No.1030566760+
>なんか全く触ったことも使ったこともないのに出来ない出来ないって連呼してる気がするんだが気のせいか
>無料でも自前で建てて使えるのにまさか触らずに語ってるなんてことないわな
としあきは新しいこと嫌いだし
300無念Nameとしあき22/11/01(火)12:16:31No.1030566788+
AIがあればもう納期で苦しむ絵師は居なくなるんだ
健康的な生活ができるんだ
301無念Nameとしあき22/11/01(火)12:16:59No.1030566917+
>転売屋みたいだな
メーカーや世間からは忌み嫌われてるけど法的に対処できないのと欲に釣られて購入してしまう奴らがいるからどんどん勢力が拡大していく
302無念Nameとしあき22/11/01(火)12:17:02No.1030566933+
新作アニメキャラのエロ画像は需要高いからそういうのをある程度覚えさせて出力してくれるAI絵師とかいそうだけどそうでもないんかね
ビーストテイマーとか新米錬金術師とか需要あるだろ
303無念Nameとしあき22/11/01(火)12:17:07No.1030566954+
>もうAIでいいじゃん
でもお前はAI使えないじゃん
304無念Nameとしあき22/11/01(火)12:17:35No.1030567095+
>>8GB以上のVRAM必須で素材の厳選や加工に手がかかるから
>厳選した資料を使って絵師に頼んだほうが楽で安いな
イラスト1枚だけならそうかもしれない…
だが10枚とか100枚になると話は違ってくるぞ
305無念Nameとしあき22/11/01(火)12:17:40No.1030567113+
>>一番違うと思ったのは版権キャラの資料を1枚与えたときの理解度だな
>>人間なら幼児でも色盲とかで無ければ髪をある程度似た色で描こうとするがAIだと全く違う色で描く
>さすがに色間違えてるのは学習のやり方も間違えてるだろ…
>そもそも1枚だけで学習させるなって話だが
話がずれてる
人間とAIの学習の仕方が違うって話
306無念Nameとしあき22/11/01(火)12:17:47No.1030567141+
>さすがに色間違えてるのは学習のやり方も間違えてるだろ…
>そもそも1枚だけで学習させるなって話だが
普段は何を使ってどういう設定で学習させてるのか知りたいよね
307無念Nameとしあき22/11/01(火)12:17:47No.1030567142+
ラフから清書する本格的なAIが出来たらマジで革命だと思うけどそれはまだかかりそうなんだよな
待ち遠しいぜ
308無念Nameとしあき22/11/01(火)12:18:17No.1030567273+
>サブスキルの一つが絵みたいな人めちゃ多くて怖い
会社のIT部門より
としあきのほうがパソコン詳しい
みたいなことはよくあるよね
309無念Nameとしあき22/11/01(火)12:18:26No.1030567317+
まだ正直ああAIだなって見え透いてしまって萎えちゃう
AVで入れ乳に萎える感じ
310無念Nameとしあき22/11/01(火)12:18:46No.1030567412+
>大手の絵師がAIの登場で鬱で休止するくらいにはダメージあるみたいね
>凄い時代になったなぁ
絵師なんてもとからメンタル病むようなのが定期的に出る界隈だろ
311無念Nameとしあき22/11/01(火)12:18:57No.1030567471+
>会社のIT部門より
>としあきのほうがパソコン詳しい
>みたいなことはよくあるよね
それ作業者と管理者の違いじゃないのかな
312無念Nameとしあき22/11/01(火)12:19:41No.1030567663+
初見のものを参考に即興で作るってのがAIに出来ないからその分野では人間が必要だね
そういうのは結構需要があるもんよ
313無念Nameとしあき22/11/01(火)12:20:22No.1030567839+
>新作アニメキャラのエロ画像は需要高いからそういうのをある程度覚えさせて出力してくれるAI絵師とかいそうだけどそうでもないんかね
>ビーストテイマーとか新米錬金術師とか需要あるだろ
今ピクシブや販売サイトを賑わせてる連中は自分でカスタム出来ない小説サイトの挿絵機能で絵を作ってる連中ばかりなんや…
そして自分で学習させられる環境構築する人は自分のやりたいことだけやるんで流行りには流れないの
314無念Nameとしあき22/11/01(火)12:20:38No.1030567925+
>>転売屋みたいだな
>メーカーや世間からは忌み嫌われてるけど法的に対処できないのと欲に釣られて購入してしまう奴らがいるからどんどん勢力が拡大していく
AI絵師と構造が似かよってる…
315無念Nameとしあき22/11/01(火)12:21:01No.1030568037そうだねx3
>絵師なんてもとからメンタル病むようなのが定期的に出る界隈だろ
悩むほど上手くもないのに
悩んで命を断つ絵師が一定数居るんだよな
本人には言えないけど
316無念Nameとしあき22/11/01(火)12:21:45No.1030568254+
人間の場合は推測できない、不足してる情報を補うために追加の資料が必要だけど
AIの場合は情報の信憑性を確実にするために追加の資料が必要って傾向がつよい
317無念Nameとしあき22/11/01(火)12:21:59No.1030568330+
絵師様は基本的に繊細だから…
318無念Nameとしあき22/11/01(火)12:22:01No.1030568341そうだねx1
この手のスレたてる奴転載ばっかで自分じゃなんもできないからなあ
AIでいいって言うけどAIすら使えねえ無能
319無念Nameとしあき22/11/01(火)12:22:02No.1030568348そうだねx1
>今ピクシブや販売サイトを賑わせてる連中は自分でカスタム出来ない小説サイトの挿絵機能で絵を作ってる連中ばかりなんや…
>そして自分で学習させられる環境構築する人は自分のやりたいことだけやるんで流行りには流れないの
「AI絵なんて誰でもできる評価に値しないもの」なんだから欲しいやつが自分で作りゃいいのにな
320無念Nameとしあき22/11/01(火)12:22:40No.1030568555+
廃業したイラストレーターや漫画家の絵柄を学習させるの結構楽しい
無論外にはお出しできない
321無念Nameとしあき22/11/01(火)12:23:12No.1030568720+
>メーカーや世間からは忌み嫌われてるけど法的に対処できないのと欲に釣られて購入してしまう奴らがいるからどんどん勢力が拡大していく
AIはむしろどんどん追いやられてるが…
322無念Nameとしあき22/11/01(火)12:23:18No.1030568746そうだねx1
ぶっちゃけAIでいいじゃんとは思うけど学習素材は定期的に補給しないとなんも作れなくなるのでAIの飼料を作る農家としての絵師は必要だな
323無念Nameとしあき22/11/01(火)12:23:38No.1030568845+
今蟲姦を描かせるためにまずは虫を教えてるけど上手くいかない
この世の虫じゃないものが出来る
324無念Nameとしあき22/11/01(火)12:24:03No.1030568977+
>転売屋みたいだな
売り場はあるし売るまでの手順みたいなの広まったらとりあえずぶち込む勢出てくるんじゃない?
転売より元手かからないし
325無念Nameとしあき22/11/01(火)12:24:25No.1030569082+
>廃業したイラストレーターや漫画家の絵柄を学習させるの結構楽しい
>無論外にはお出しできない
その人の作品であると誤認させるような要素を含めなければ別に出しても問題ないぞ
絵柄が似てる作家なんか今でも世の中いくらでもいるからな
326無念Nameとしあき22/11/01(火)12:24:35No.1030569121+
同じキャラ生成し辛い構図を凝れないが割と弱点だな
327無念Nameとしあき22/11/01(火)12:24:37No.1030569124そうだねx3
どう考えてもAI使ったこと無いのがわかるのに能書き垂れてるおっさんをちらほら見かけるな…
328無念Nameとしあき22/11/01(火)12:24:50No.1030569210+
正直AIでお出ししてくる普通の性癖で満足できるのが羨ましい…
なぜ俺は特殊性壁に走ったのか…
329無念Nameとしあき22/11/01(火)12:25:13No.1030569320+
>初見のものを参考に即興で作るってのがAIに出来ないからその分野では人間が必要だね
>そういうのは結構需要があるもんよ
そういうのが出来る人間は騒がない
330無念Nameとしあき22/11/01(火)12:25:25No.1030569390+
>正直AIでお出ししてくる普通の性癖で満足できるのが羨ましい…
>なぜ俺は特殊性壁に走ったのか…
そのためのSkebですよ(手組み
331無念Nameとしあき22/11/01(火)12:26:04No.1030569600そうだねx1
>AIがあればもう納期で苦しむ絵師は居なくなるんだ
>健康的な生活ができるんだ
AIになってもすいませんいい感じなんですがもう100パターンくらいサンプル用意してくださいになるだけだろ
早くできるならこのくらいちょちょっとできますよね?みたいな無茶な仕事が増える
332無念Nameとしあき22/11/01(火)12:26:12No.1030569644+
>その人の作品であると誤認させるような要素を含めなければ別に出しても問題ないぞ
>絵柄が似てる作家なんか今でも世の中いくらでもいるからな
ここやimgのAI絶許くん見てると半端なくウザ絡みされそう
333無念Nameとしあき22/11/01(火)12:26:14No.1030569658+
>>廃業したイラストレーターや漫画家の絵柄を学習させるの結構楽しい
>>無論外にはお出しできない
>その人の作品であると誤認させるような要素を含めなければ別に出しても問題ないぞ
>絵柄が似てる作家なんか今でも世の中いくらでもいるからな
そういう話じゃないだろ
334無念Nameとしあき22/11/01(火)12:26:23No.1030569702+
>正直AIでお出ししてくる普通の性癖で満足できるのが羨ましい…
>なぜ俺は特殊性壁に走ったのか…
例えばどんな感じなん?
335無念Nameとしあき22/11/01(火)12:27:04No.1030569902+
>AIになってもすいませんいい感じなんですがもう100パターンくらいサンプル用意してくださいになるだけだろ
>早くできるならこのくらいちょちょっとできますよね?みたいな無茶な仕事が増える
本当に使ったこと無いんだな…
100枚で学習させてるのか
336無念Nameとしあき22/11/01(火)12:27:21No.1030570000+
人間側の方が慣れて抽象画でも抜ける時代がくる
337無念Nameとしあき22/11/01(火)12:27:28No.1030570041+
>今蟲姦を描かせるためにまずは虫を教えてるけど上手くいかない
>この世の虫じゃないものが出来る
異種姦じゃあかんのか
338無念Nameとしあき22/11/01(火)12:27:54No.1030570178そうだねx4
>どう考えてもAI使ったこと無いのがわかるのに能書き垂れてるおっさんをちらほら見かけるな…
そもそも自分でAI使ってみたらこれそんな万能じゃねえなってすぐわかるからこんなスレ立てないもの
339無念Nameとしあき22/11/01(火)12:28:04No.1030570233+
学習って動画は使えないのか?
新作アニメキャラならよっぽどのサブキャラじゃなければアニメ本編だけで十分素材あるだろ
340無念Nameとしあき22/11/01(火)12:28:44No.1030570425そうだねx2
>>AIになってもすいませんいい感じなんですがもう100パターンくらいサンプル用意してくださいになるだけだろ
>>早くできるならこのくらいちょちょっとできますよね?みたいな無茶な仕事が増える
>本当に使ったこと無いんだな…
>100枚で学習させてるのか
横からだがもう一度文章読み直すんだ
341無念Nameとしあき22/11/01(火)12:28:48No.1030570449+
>廃業したイラストレーターや漫画家の絵柄を学習させるの結構楽しい
いいよね
亡くなった絵師のイラストを新たに生成するの
文章の方も今より更に精度が高くなってくれば
もしかしたら未完の作品の続きを
342無念Nameとしあき22/11/01(火)12:29:28No.1030570656+
>同じキャラ生成し辛い構図を凝れないが割と弱点だな
服の細部も思い通りにできない
他にも動きや光や陰影や色使い等々細かい部分の作画を狙い通りにはできない
それっぽいのができればそれでいい人向けでしかないよ
343無念Nameとしあき22/11/01(火)12:29:51No.1030570784+
>横からだがもう一度文章読み直すんだ
おっと確かに勘違いしてた失礼
344無念Nameとしあき22/11/01(火)12:30:13No.1030570905+
ラフ渡したらAI使って勝手に完成品出力されたって一時期ヒでバズってたけど今思うとアレ完全に嘘だわ
そんな万能じゃない
345無念Nameとしあき22/11/01(火)12:30:19No.1030570951+
>100枚で学習させてるのか
>本当に使ったこと無いんだな…
>100枚で学習させてるのか
いや学習じゃなくて仕事としてAI絵を作るならって話だよ
デザインとかイラストはサンプルだしてリテイクとか良くある話だからAI絵になったところで仕事は楽にはならない
早くなったらそれだけ締め切りが厳しくなるのは目に見えとる
346無念Nameとしあき22/11/01(火)12:30:50No.1030571114そうだねx3
この手の話見てるととしあきって絵は抜くためだけに見てる感じなの?
347無念Nameとしあき22/11/01(火)12:31:10No.1030571216+
まぁサンプル100枚出してこいはないだろうけど
見る方が大変だわ
348無念Nameとしあき22/11/01(火)12:31:42No.1030571373+
    1667273502669.jpg-(32698 B)
32698 B
特定個人の学習が許されてるなら
これのstablediffusion版出して欲しいわ
誰でも自由自在に使えて誰でも学習させてok
商用利用できます隠語も喋らせれますってサービス出したらめっちゃ需要ありそう
水瀬いのりに隠語喋らせて大儲けしたい
349無念Nameとしあき22/11/01(火)12:31:44No.1030571384+
>>正直AIでお出ししてくる普通の性癖で満足できるのが羨ましい…
>>なぜ俺は特殊性壁に走ったのか…
>例えばどんな感じなん?
レスにも出てるみたいだけど虫姦、獣姦系で妊娠出産あたりまでやって欲しい
出来ればお腹の中で育ってる過程もあるとベスト
350無念Nameとしあき22/11/01(火)12:32:57No.1030571751そうだねx2
>商用利用できます隠語も喋らせれますってサービス出したらめっちゃ需要ありそう
>水瀬いのりに隠語喋らせて大儲けしたい
普通に潰されるやろ
ひろゆきだからスルーしてるだけで
351無念Nameとしあき22/11/01(火)12:33:18No.1030571853+
>>>正直AIでお出ししてくる普通の性癖で満足できるのが羨ましい…
>>>なぜ俺は特殊性壁に走ったのか…
>>例えばどんな感じなん?
>レスにも出てるみたいだけど虫姦、獣姦系で妊娠出産あたりまでやって欲しい
>出来ればお腹の中で育ってる過程もあるとベスト
そんなホラーやネタなので性欲しけされるの?
器用だね
352無念Nameとしあき22/11/01(火)12:33:22No.1030571883+
>>>正直AIでお出ししてくる普通の性癖で満足できるのが羨ましい…
>>>なぜ俺は特殊性壁に走ったのか…
>>例えばどんな感じなん?
>レスにも出てるみたいだけど虫姦、獣姦系で妊娠出産あたりまでやって欲しい
>出来ればお腹の中で育ってる過程もあるとベスト
そういう画像集めまくって自分でAIに覚え込ませて吐き出せるようにした方が早そうやな
353無念Nameとしあき22/11/01(火)12:33:25No.1030571896+
絵が書けないとこの絵いい感じなんですけど手がおかしいんでちょっと直しといてもらえますか?で詰むな
354無念Nameとしあき22/11/01(火)12:33:34No.1030571944+
カラーの三面図一枚渡して髪色がまったく違うもの出力してくるのってどういう仕組みなんだ?
355無念Nameとしあき22/11/01(火)12:33:45No.1030571998+
>この手の話見てるととしあきって絵は抜くためだけに見てる感じなの?
そんなことはないが主に騒がれてるのがそっち方面なんだろ
356無念Nameとしあき22/11/01(火)12:34:09No.1030572106+
>絵が書けないとこの絵いい感じなんですけど手がおかしいんでちょっと直しといてもらえますか?で詰むな
ジュモンと学習次第で出来るのでは
357無念Nameとしあき22/11/01(火)12:34:09No.1030572108+
人類はエロ方面ばっかりなんだからもう…
もっと綺麗な風景とかノスタルジーな光景とか描かせてあげなよ…
358無念Nameとしあき22/11/01(火)12:34:36No.1030572256+
>この手の話見てるととしあきって絵は抜くためだけに見てる感じなの?
そんなことないよ
だから野球場でピザ食わせたり如何わしい形の盆栽育てさせたり機関車を爆乳にしたりしてる
359無念Nameとしあき22/11/01(火)12:34:42No.1030572286+
SNSにあげて承認欲求を満たすくらいな良いかもしれんが仕事で今のAI絵を持ち出すのは訴訟周りが怖くないか?
大丈夫かもしれんが大丈夫じゃない可能性も普通にあるぞ
360無念Nameとしあき22/11/01(火)12:34:59No.1030572349+
>そもそも自分でAI使ってみたらこれそんな万能じゃねえなってすぐわかるからこんなスレ立てないもの
研究堀進めてる勢が色々解決していくからできないことがあっても時間の問題って感覚なんだろう
361無念Nameとしあき22/11/01(火)12:35:17No.1030572428+
>特定個人の学習が許されてるなら
学習が許されるかとそれを公開するのが許されるかは全く別問題だぞ
362無念Nameとしあき22/11/01(火)12:35:32No.1030572515+
>ジュモンと学習次第で出来るのでは
今んとこ偶然上手くいくまで延々とガチャするしかないね
呪文でいくら指定しても安定しない
363無念Nameとしあき22/11/01(火)12:35:35No.1030572531+
>まぁサンプル100枚出してこいはないだろうけど
>見る方が大変だわ
とはいえいつもバッチで数百枚大量生産してるとしあき的には余裕かもしれない
364無念Nameとしあき22/11/01(火)12:35:41No.1030572564+
そもそもひろゆきの奴は本人の許可得てるし
365無念Nameとしあき22/11/01(火)12:35:44No.1030572580そうだねx2
>>絵が書けないとこの絵いい感じなんですけど手がおかしいんでちょっと直しといてもらえますか?で詰むな
>ジュモンと学習次第で出来るのでは
同じ呪文なら完全に同一の絵が出てくるのか?
そうでないなら修正なんか無理だが
366無念Nameとしあき22/11/01(火)12:36:48No.1030572956+
Novelaiは否定プロンプトに打ち込んでる呪文が平然と出てくるのが気になる
367無念Nameとしあき22/11/01(火)12:36:54No.1030572981+
>人類はエロ方面ばっかりなんだからもう…
>もっと綺麗な風景とかノスタルジーな光景とか描かせてあげなよ…
そっすね
ところでこのSkebとFanzaの依頼ですが…
368無念Nameとしあき22/11/01(火)12:37:20No.1030573110そうだねx3
AIにおける学習無罪はあくまで研究目的のためのものであって現状の他人の絵柄のパクリだのは想定の範囲を超えてると思うし将来的にこのまま無法地帯でいるのは難しいんじゃねえかな…
369無念Nameとしあき22/11/01(火)12:37:27No.1030573142そうだねx1
>研究堀進めてる勢が色々解決していくからできないことがあっても時間の問題って感覚なんだろう
自分では何もできない奴がそんなこと言っても君は何も偉くないからね?としかならんだろう
自分でAI開発してるなら凄いけど完全に他人頼りでしかない
370無念Nameとしあき22/11/01(火)12:38:04No.1030573335そうだねx1
もうSNSでは検索汚染する腫れ物みたいな扱いで確定しちゃったから
暴れてる子もここが最後の砦なのわかってる感じだな
371無念Nameとしあき22/11/01(火)12:38:07No.1030573353+
>Novelaiは否定プロンプトに打ち込んでる呪文が平然と出てくるのが気になる
エスパーだけど多分呪文数制限
372無念Nameとしあき22/11/01(火)12:38:10No.1030573365+
>AIにおける学習無罪はあくまで研究目的のためのものであって現状の他人の絵柄のパクリだのは想定の範囲を超えてると思うし将来的にこのまま無法地帯でいるのは難しいんじゃねえかな…
ウワーッ!ドローンと3Dプリンターで見た流れ!!
373無念Nameとしあき22/11/01(火)12:38:19No.1030573420+
>もっと綺麗な風景とかノスタルジーな光景とか描かせてあげなよ…
風景画なんて需要ないからな
人間は人間を見たいのだ
374無念Nameとしあき22/11/01(火)12:38:22No.1030573433+
あと5年ぐらいで個人が30分物のストーリーアニメを作れるようになるといいな 
もちろん絵だけでなく音楽や声優の声効果音もAIに指示して作れるようになるって事だけど
375無念Nameとしあき22/11/01(火)12:38:26No.1030573455+
>>人類はエロ方面ばっかりなんだからもう…
>>もっと綺麗な風景とかノスタルジーな光景とか描かせてあげなよ…
>そっすね
>ところでこのSkebとFanzaの依頼ですが…
skebはAI禁止だし
fanzaもAI作品の一日の登録数制限で今2か月待ち位じゃなかったっけ
376無念Nameとしあき22/11/01(火)12:38:35No.1030573507+
>同じ呪文なら完全に同一の絵が出てくるのか?
>そうでないなら修正なんか無理だが
同じ絵は無理なので自分で修正できない時点で詰み
どっちにしろ今使うなら絵を描く技術は必須
377無念Nameとしあき22/11/01(火)12:39:25No.1030573799そうだねx2
>AIにおける学習無罪はあくまで研究目的のためのものであって現状の他人の絵柄のパクリだのは想定の範囲を超えてると思うし将来的にこのまま無法地帯でいるのは難しいんじゃねえかな…
別に今でも無法地帯じゃないが
むしろ問題になったのって何がある?同じような絵が埋め尽くすとかいった話しか聞かないが
378無念Nameとしあき22/11/01(火)12:39:26No.1030573809+
そのうちレイヤー分けも出来るようになる!って豪語してたやついたけどどうやって出来るようになるのか知ってるなら本当に教えて欲しいね
379無念Nameとしあき22/11/01(火)12:39:39No.1030573869+
>>AIにおける学習無罪はあくまで研究目的のためのものであって現状の他人の絵柄のパクリだのは想定の範囲を超えてると思うし将来的にこのまま無法地帯でいるのは難しいんじゃねえかな…
>ウワーッ!ドローンと3Dプリンターで見た流れ!!
ドローンと3Dプリンターは海外では特に規制されなかったけどこれは海外のサイトでも隔離措置を受けてるしより規制に近いと思うね
いやまあ個人の予想だけども
380無念Nameとしあき22/11/01(火)12:39:43No.1030573885そうだねx1
>ウワーッ!ドローンと3Dプリンターで見た流れ!!
で?
381無念Nameとしあき22/11/01(火)12:39:45No.1030573900そうだねx1
>>AIにおける学習無罪はあくまで研究目的のためのものであって現状の他人の絵柄のパクリだのは想定の範囲を超えてると思うし将来的にこのまま無法地帯でいるのは難しいんじゃねえかな…
>ウワーッ!ドローンと3Dプリンターで見た流れ!!
3Dプリンタはさほどの実用性が無かったから放置の流れでドローンはしっかり規制受けてるじゃん
影響力大きいとかならず規制はされる
382無念Nameとしあき22/11/01(火)12:39:45No.1030573904+
>SNSにあげて承認欲求を満たすくらいな良いかもしれんが仕事で今のAI絵を持ち出すのは訴訟周りが怖くないか?
>大丈夫かもしれんが大丈夫じゃない可能性も普通にあるぞ
そもそも仕事にはまだ使えるクオリティじゃない
ぱっと見よければで通用するのは金の絡まない間だけだ
383無念Nameとしあき22/11/01(火)12:39:59No.1030573978+
AIに絵描かせるうちに自分も描くようになるやつは結構出てきそうだよな
384無念Nameとしあき22/11/01(火)12:40:01No.1030573995+
>そのうちレイヤー分けも出来るようになる!って豪語してたやついたけどどうやって出来るようになるのか知ってるなら本当に教えて欲しいね
学習と呪文
385無念Nameとしあき22/11/01(火)12:40:08No.1030574023+
>AIにおける学習無罪はあくまで研究目的のためのものであって現状の他人の絵柄のパクリだのは想定の範囲を超えてると思うし将来的にこのまま無法地帯でいるのは難しいんじゃねえかな…
まぁそこらへんを危ぶんでるからAdobeとかの大手は0からデータ収集してるんだろうな
386無念Nameとしあき22/11/01(火)12:40:23No.1030574103そうだねx4
    1667274023740.png-(4290385 B)
4290385 B
>人類はエロ方面ばっかりなんだからもう…
>もっと綺麗な風景とかノスタルジーな光景とか描かせてあげなよ…
これは好きだよ
387無念Nameとしあき22/11/01(火)12:40:25No.1030574109そうだねx6
なんだ結局いつものAI使った情報宣商屋の宣伝スレか
388無念Nameとしあき22/11/01(火)12:40:33No.1030574149+
>skebはAI禁止だし
>fanzaもAI作品の一日の登録数制限で今2か月待ち位じゃなかったっけ
エロ絵にしか興味ねえって話だからAIは関係ないのさ
389無念Nameとしあき22/11/01(火)12:40:38No.1030574177+
>異種姦じゃあかんのか
異種姦と比べると供給が少ないからね
虫を覚えたとしても虫と交わる事を教えるのも骨が折れそう
390無念Nameとしあき22/11/01(火)12:40:43No.1030574194そうだねx4
>>そのうちレイヤー分けも出来るようになる!って豪語してたやついたけどどうやって出来るようになるのか知ってるなら本当に教えて欲しいね
>学習と呪文
説明になってねえよ…
391無念Nameとしあき22/11/01(火)12:40:48No.1030574215+
>なんだ結局いつものAI使った情報宣商屋の宣伝スレか
よく分かったな
お母さんに自慢してもいいぞ
392無念Nameとしあき22/11/01(火)12:40:49No.1030574223そうだねx1
>学習と呪文
それでどうやってレイヤー分けするんだ?
393無念Nameとしあき22/11/01(火)12:41:28No.1030574422+
>そのうちレイヤー分けも出来るようになる!って豪語してたやついたけどどうやって出来るようになるのか知ってるなら本当に教えて欲しいね
今の画像生成方法だとレイヤー分けは不可能に近いね…
一枚の画像からレイヤー訳を可能にするAIを別個で生み出したほうが早そう
394無念Nameとしあき22/11/01(火)12:41:40No.1030574477+
>説明になってねえよ…
説明できないどころかレイヤー理解してないぞそいつ
395無念Nameとしあき22/11/01(火)12:42:07No.1030574622+
>>学習と呪文
>それでどうやってレイヤー分けするんだ?
体の部位や衣類ごとに線画とベタ塗りと影と光を分けて下さいと
396無念Nameとしあき22/11/01(火)12:42:23No.1030574694+
まあかなり凄いの描けてるけど
まだまだこれだけでは実用性には遠い気がする
397無念Nameとしあき22/11/01(火)12:42:44No.1030574802+
NAIのお陰でオカズを自炊とは言わずともレトルトで買ってくるくらいは出来るようになったので助かってます(小声
398無念Nameとしあき22/11/01(火)12:42:45No.1030574808+
>一枚の画像からレイヤー訳を可能にするAIを別個で生み出したほうが早そう
それだけでもめちゃくちゃしんどいと思う
399無念Nameとしあき22/11/01(火)12:43:13No.1030574952+
アングル指定も大雑把に横からとか前からとかはできるけど微妙な指定はできないからもどかしい
400無念Nameとしあき22/11/01(火)12:43:42No.1030575104+
>ドローンと3Dプリンターは海外では特に規制されなかったけどこれは海外のサイトでも隔離措置を受けてるしより規制に近いと思うね
>いやまあ個人の予想だけども
ディープフェイクみたいにフェイクニュースに使われる懸念が強いからねぇ
401無念Nameとしあき22/11/01(火)12:43:52No.1030575156そうだねx1
>体の部位や衣類ごとに線画とベタ塗りと影と光を分けて下さいと
お前がAIを使ったことがないのはよくわかった
402無念Nameとしあき22/11/01(火)12:44:01No.1030575209+
まだまだ発展途上なのでお待ちいただければもっと改良されますよ
403無念Nameとしあき22/11/01(火)12:44:19No.1030575298+
>>>学習と呪文
>>それでどうやってレイヤー分けするんだ?
>体の部位や衣類ごとに線画とベタ塗りと影と光を分けて下さいと
AI「わかました!分けて塗った後にpngでお出ししますね!」
404無念Nameとしあき22/11/01(火)12:44:29No.1030575353+
>そのうちレイヤー分けも出来るようになる!って豪語してたやついたけどどうやって出来るようになるのか知ってるなら本当に教えて欲しいね
まず線画出力してレイヤ作って
i2iである程度のセンテンス単位でStrength低めで通した結果単位でレイヤ分けするとか
405無念Nameとしあき22/11/01(火)12:44:32No.1030575367そうだねx1
>>一枚の画像からレイヤー訳を可能にするAIを別個で生み出したほうが早そう
>それだけでもめちゃくちゃしんどいと思う
ギリギリそれっぽいものは出来ても人間の目を完璧にごまかせるレベルの物は不可能に近いよね…
絶対に手書きだとおかしいレイヤーが発生すると思う
406無念Nameとしあき22/11/01(火)12:44:33No.1030575384そうだねx2
>>そのうちレイヤー分けも出来るようになる!って豪語してたやついたけどどうやって出来るようになるのか知ってるなら本当に教えて欲しいね
>学習と呪文
爆笑
407無念Nameとしあき22/11/01(火)12:45:00No.1030575504+
>AI「わかました!分けて塗った後にpngでお出ししますね!」
人間に怒りを覚えてしまったか
408無念Nameとしあき22/11/01(火)12:45:15No.1030575594+
>まだまだ発展途上なのでお待ちいただければもっと改良されますよ
エンドユーザー様がそれに近い事言ってるの聞くたびに笑っちゃうんすよね
409無念Nameとしあき22/11/01(火)12:45:46No.1030575762+
>アングル指定も大雑把に横からとか前からとかはできるけど微妙な指定はできないからもどかしい
Xを12回転、Yはそのまま、Zはランダムで10~40に固定、遠近感はそのまま
みたいに命令しろ
410無念Nameとしあき22/11/01(火)12:45:49No.1030575769+
>まだまだ発展途上なのでお待ちいただければもっと改良されますよ
それはその通りだと思うがどのくらいの期間で考えてるかだな
レイヤー関係はこのままだとしばらくは解決しない
411無念Nameとしあき22/11/01(火)12:45:55No.1030575803+
>エンドユーザー様がそれに近い事言ってるの聞くたびに笑っちゃうんすよね
現状だと全然満足できないって言ってるようなもんだしな
412無念Nameとしあき22/11/01(火)12:46:03No.1030575842+
>i2iである程度のセンテンス単位でStrength低めで通した結果単位でレイヤ分けするとか
手作業で線だけ自分でなぞった方が早そうだや
413無念Nameとしあき22/11/01(火)12:46:44No.1030576044+
>>>>学習と呪文
>>>それでどうやってレイヤー分けするんだ?
>>体の部位や衣類ごとに線画とベタ塗りと影と光を分けて下さいと
>AI「わかました!分けて塗った後にpngでお出ししますね!」
塗ってないのをpsd形式で出してください
414無念Nameとしあき22/11/01(火)12:46:46No.1030576057+
今のAIは有名人っぽいやつに好き放題させられる機能があるのがね…
これは今までの傾向から見ても許されにくい要素だと思う
415無念Nameとしあき22/11/01(火)12:47:11No.1030576178+
>>エンドユーザー様がそれに近い事言ってるの聞くたびに笑っちゃうんすよね
>現状だと全然満足できないって言ってるようなもんだしな
バカでも使えるようにしてあげますよってことでしょ
416無念Nameとしあき22/11/01(火)12:47:40No.1030576333+
AI規制を声高に叫ぶ人がいるけどもうモデルが世に出てローカル環境で動くようになってしまった時点で利用を規制することはできなくなってしまってるんだよな
417無念Nameとしあき22/11/01(火)12:48:05No.1030576461+
>塗ってないのをpsd形式で出してください
>で
AI「分かりました。線画のみをお求めということですね?」
418無念Nameとしあき22/11/01(火)12:48:17No.1030576520+
あとからレイヤ分けするっても切り抜きみたいな感じで判別するしかないだろうけど
一工程ごとに確認でなく一気に結果を出してくるから修正がめんどくさそうだな…とは思う
まあこの辺も含めて今後の検討部分か
419無念Nameとしあき22/11/01(火)12:48:24No.1030576557そうだねx1
>塗ってないのをpsd形式で出してください
>で
psd形式にそもそも対応してないだろ
420無念Nameとしあき22/11/01(火)12:48:42No.1030576642+
>>塗ってないのをpsd形式で出してください
>>で
>AI「分かりました。線画のみをお求めということですね?」
線画は線画、塗りは塗りでレイヤー分けて
421無念Nameとしあき22/11/01(火)12:48:42No.1030576643+
「AIのみで作成した作品は禁止」でしょ?
i2iで下絵から完成させた奴は対象外じゃん
422無念Nameとしあき22/11/01(火)12:48:49No.1030576673そうだねx1
>AI規制を声高に叫ぶ人がいるけどもうモデルが世に出てローカル環境で動くようになってしまった時点で利用を規制することはできなくなってしまってるんだよな
そもそも規制問題は難しくなってるんだよな
日本で帰省した所で海外では普通に使われててる事も多いから
423無念Nameとしあき22/11/01(火)12:49:02No.1030576731+
>>塗ってないのをpsd形式で出してください
>>で
>psd形式にそもそも対応してないだろ
psd形式学習させろ
424無念Nameとしあき22/11/01(火)12:49:06No.1030576752そうだねx2
AIにやらせてはいけないことはだいたい人間がやってもアウトだから結局のところ人間が悪いに帰結してしまう
425無念Nameとしあき22/11/01(火)12:49:23No.1030576843+
>手作業で線だけ自分でなぞった方が早そうだや
今だとまあそうだわな
自分で描いてても面倒臭そうだった
これをバッチ1回で回してくれたらそこそこ使えるかもしれない
426無念Nameとしあき22/11/01(火)12:49:38No.1030576940+
VRで自分がポーズ決めてそれをaiが絵にしてくれたらいいのだがないの?
427無念Nameとしあき22/11/01(火)12:49:40No.1030576952そうだねx1
>AIにやらせてはいけないことはだいたい人間がやってもアウトだから結局のところ人間が悪いに帰結してしまう
まあ出力したのを公開するかは人間の判断ですし
428無念Nameとしあき22/11/01(火)12:49:40No.1030576956そうだねx3
>AI規制を声高に叫ぶ人がいるけどもうモデルが世に出てローカル環境で動くようになってしまった時点で利用を規制することはできなくなってしまってるんだよな
作ることは規制できなくても作ったものを出すことは規制できる
児童ポルノと同じ
429無念Nameとしあき22/11/01(火)12:49:52No.1030577016そうだねx3
もうちょっと進化してくれないと触る気になれないのが本音
430無念Nameとしあき22/11/01(火)12:50:08No.1030577095+
psd形式で仮に出してきたら記録媒体いくらあっても足りなくなるだろ
適当な絵でも50MBくらいになった記憶あるし
431無念Nameとしあき22/11/01(火)12:50:14No.1030577123そうだねx1
違法なツールなんて過去に何度も蔓延してるけど規制されたら大抵廃れてるよ
winnyだのマジコンだの
432無念Nameとしあき22/11/01(火)12:50:14No.1030577124+
>AIにやらせてはいけないことはだいたい人間がやってもアウトだから結局のところ人間が悪いに帰結してしまう
AIはそこが難しいんだよな
人間がいくつものイラストをトレスして描き方を学びましたってのは違法ではないし(もちろんトレスを自分のものとして扱ったら違法だが)
433無念Nameとしあき22/11/01(火)12:50:19No.1030577144+
>AI規制を声高に叫ぶ人がいるけどもうモデルが世に出てローカル環境で動くようになってしまった時点で利用を規制することはできなくなってしまってるんだよな
どうせ今入手できるものは大したことない
この先法整備進められればそれで問題なし
434無念Nameとしあき22/11/01(火)12:50:31No.1030577203+
>今のAIは有名人っぽいやつに好き放題させられる機能があるのがね…
>これは今までの傾向から見ても許されにくい要素だと思う
早く好きな声優に隠語喋らせるAI来て欲しいわ
法的に問題ないから海外AI勢頑張ってくれ
435無念Nameとしあき22/11/01(火)12:50:40No.1030577257+
>もうちょっと進化してくれないと触る気になれないのが本音
今触れない奴は今後も触れないという気が
436無念Nameとしあき22/11/01(火)12:50:54No.1030577313+
えっちなイラスト描くイラストレーターとかは大丈夫そうだが
このままだとプリントTシャツとかデザインしてる
デザイナーの仕事がなくなってしまう…
437無念Nameとしあき22/11/01(火)12:51:00No.1030577346+
>psd形式で仮に出してきたら記録媒体いくらあっても足りなくなるだろ
>適当な絵でも50MBくらいになった記憶あるし
2000GBのHDDが安くなってる時代に何を
438無念Nameとしあき22/11/01(火)12:51:02No.1030577362+
>>AIにやらせてはいけないことはだいたい人間がやってもアウトだから結局のところ人間が悪いに帰結してしまう
>まあ出力したのを公開するかは人間の判断ですし
結局そういうことなんだよな
そこは法で押さえられている
439無念Nameとしあき22/11/01(火)12:51:18No.1030577439そうだねx1
>>もうちょっと進化してくれないと触る気になれないのが本音
>今触れない奴は今後も触れないという気が
ちょっと触ってみておもてたんと違うって人は多い気がする
中々狙ったの出せないし
440無念Nameとしあき22/11/01(火)12:51:24No.1030577471+
仮にAIがレイヤー分けできるようになってもどこをレイヤー分けしていいのかわからない状態がしばらくは続くだろうし
下手したら線画だけで百何十レイヤーとかにもなってもおかしくないしな
441無念Nameとしあき22/11/01(火)12:51:35No.1030577544+
ごめんねとしちゃん新しい事覚えるの苦手だからごめんね
442無念Nameとしあき22/11/01(火)12:51:35No.1030577546+
>まぁそこらへんを危ぶんでるからAdobeとかの大手は0からデータ収集してるんだろうな
小物や背景、服飾を描いてくれるAIで十分満足できそう顔は個性出やすくて描いてて楽しい部分だからあんまとってほしくない
NAIがもってくの得意な部分だけど
443無念Nameとしあき22/11/01(火)12:51:54No.1030577667+
>仮にAIがレイヤー分けできるようになってもどこをレイヤー分けしていいのかわからない状態がしばらくは続くだろうし
>下手したら線画だけで百何十レイヤーとかにもなってもおかしくないしな
分解度指定すればいいだろ
444無念Nameとしあき22/11/01(火)12:51:57No.1030577687+
>>AIにやらせてはいけないことはだいたい人間がやってもアウトだから結局のところ人間が悪いに帰結してしまう
>まあ出力したのを公開するかは人間の判断ですし
公開したら後悔することになりました
なんつって!
445無念Nameとしあき22/11/01(火)12:52:13No.1030577767+
>>psd形式で仮に出してきたら記録媒体いくらあっても足りなくなるだろ
>>適当な絵でも50MBくらいになった記憶あるし
>2000GBのHDDが安くなってる時代に何を
それを何百枚も日々量産する気?
446無念Nameとしあき22/11/01(火)12:52:46No.1030577939+
>これは好きだよ
異世界建造物はいいよね
多少破綻してても味になりえるしAIの得意分野だと思う
447無念Nameとしあき22/11/01(火)12:52:49No.1030577961+
おじさんの描くイラストではシコれない
とかいう性癖の人はAIならOKなの?
美人絵師じゃないとやっぱだめ?
448無念Nameとしあき22/11/01(火)12:53:29No.1030578193+
>>>psd形式で仮に出してきたら記録媒体いくらあっても足りなくなるだろ
>>>適当な絵でも50MBくらいになった記憶あるし
>>2000GBのHDDが安くなってる時代に何を
>それを何百枚も日々量産する気?
お目当てじゃないものは削除するようにすればいいだろ
449無念Nameとしあき22/11/01(火)12:53:55No.1030578351+
>>AIにやらせてはいけないことはだいたい人間がやってもアウトだから結局のところ人間が悪いに帰結してしまう
>AIはそこが難しいんだよな
>人間がいくつものイラストをトレスして描き方を学びましたってのは違法ではないし(もちろんトレスを自分のものとして扱ったら違法だが)
犬が噛んだら悪いのは飼い主だしな
450無念Nameとしあき22/11/01(火)12:54:06No.1030578405+
結局ガチャ回し続ける力業になりがちだしね
451無念Nameとしあき22/11/01(火)12:54:17No.1030578453+
趣味がガリ版でデザインが出来ない俺には最高のツールだよ…
好みのパターンを覚え込ませたらランダムで好みの図案が出てきてありがたい…
452無念Nameとしあき22/11/01(火)12:54:50No.1030578619そうだねx1
>No.1030578193
こいつAIどころかパソコンとかも何も分かってなさそう
453無念Nameとしあき22/11/01(火)12:55:01No.1030578676+
レイヤー分けは仮に実現可能だとしても需要自体がそんなにないから作られないと思う
AIの描いた絵に加筆修正したいって絵師は喜ぶかもしれないけど逆に言えばその程度の市場だし
454無念Nameとしあき22/11/01(火)12:55:02No.1030578684+
>分解度指定すればいいだろ
そんなことできたのか…
マジで知らなかったわ
455無念Nameとしあき22/11/01(火)12:55:14No.1030578749+
想定したものと違うのが出てきてガチャ回してお目当てのものが出るまで工夫するなんてskebとかの対人だって同じだろ
456無念Nameとしあき22/11/01(火)12:56:47No.1030579213+
>レイヤー分けは仮に実現可能だとしても需要自体がそんなにないから作られないと思う
>AIの描いた絵に加筆修正したいって絵師は喜ぶかもしれないけど逆に言えばその程度の市場だし
AI絵師も手描きしましたって偽装しやすくなるなら需要あるんじゃないの
457無念Nameとしあき22/11/01(火)12:56:50No.1030579223+
PSDはまあadobeは対応するだろうな
ほかはスタンスや思想によるんじゃないかね
あとは時代の潮流が決める
458無念Nameとしあき22/11/01(火)12:57:09No.1030579314そうだねx1
ソシャゲ廃人ならガチャ大好きでしょ(偏見)
459無念Nameとしあき22/11/01(火)12:57:54No.1030579564+
>>分解度指定すればいいだろ
>そんなことできたのか…
>マジで知らなかったわ
レイヤー機能そのものがないのにあるわけないじゃん
460無念Nameとしあき22/11/01(火)12:57:57No.1030579576そうだねx3
>想定したものと違うのが出てきてガチャ回してお目当てのものが出るまで工夫するなんてskebとかの対人だって同じだろ
AIくんの何がいいかって絵師とかいう尊大で被害妄想が激しい人種を相手にして気力をすり減らしながら依頼を進める必要がないこと
461無念Nameとしあき22/11/01(火)12:58:32No.1030579745+
>>>分解度指定すればいいだろ
>>そんなことできたのか…
>>マジで知らなかったわ
>レイヤー機能そのものがないのにあるわけないじゃん
学習させろよ
462無念Nameとしあき22/11/01(火)12:59:13No.1030579969+
>PSDはまあadobeは対応するだろうな
>ほかはスタンスや思想によるんじゃないかね
>あとは時代の潮流が決める
AI画像生成をPSDでいい感じにレイヤー分けてとかアホみたいな要求スペックになって現実的じゃないな
463無念Nameとしあき22/11/01(火)12:59:36No.1030580090+
>学習させろよ
そうだなAIの学習は万能だな
464無念Nameとしあき22/11/01(火)12:59:40No.1030580113そうだねx4
    1667275180222.jpg-(13727 B)
13727 B
>>想定したものと違うのが出てきてガチャ回してお目当てのものが出るまで工夫するなんてskebとかの対人だって同じだろ
>AIくんの何がいいかって絵師とかいう尊大で被害妄想が激しい人種を相手にして気力をすり減らしながら依頼を進める必要がないこと
465無念Nameとしあき22/11/01(火)13:00:03No.1030580240そうだねx3
レイヤー分けにこだわってる人はレイヤー分けて何がしたいの
466無念Nameとしあき22/11/01(火)13:00:04No.1030580244+
>>>分解度指定すればいいだろ
>>そんなことできたのか…
>>マジで知らなかったわ
>レイヤー機能そのものがないのにあるわけないじゃん
じゃあなぜそのレスした人は分解度指定なんてないものを書いたんだ…
467無念Nameとしあき22/11/01(火)13:00:11No.1030580274+
>>レイヤー分けは仮に実現可能だとしても需要自体がそんなにないから作られないと思う
>>AIの描いた絵に加筆修正したいって絵師は喜ぶかもしれないけど逆に言えばその程度の市場だし
>AI絵師も手描きしましたって偽装しやすくなるなら需要あるんじゃないの
顧客の選択肢にその程度の存在しか出てこない時点で需要がないことの再確認にしかなってないよ…そもそもAIが描いた絵を自分が描いた絵だと言い張る人も皆無じゃないけどごく少数だしそんな層に向けて機能開発する必要性は薄い
468無念Nameとしあき22/11/01(火)13:00:34No.1030580397+
>AI画像生成をPSDでいい感じにレイヤー分けてとかアホみたいな要求スペックになって現実的じゃないな
だがadobeが対応してこないとは考えにくいぞ
断定はできんが
469無念Nameとしあき22/11/01(火)13:00:42No.1030580433+
>>>>分解度指定すればいいだろ
>>>そんなことできたのか…
>>>マジで知らなかったわ
>>レイヤー機能そのものがないのにあるわけないじゃん
>じゃあなぜそのレスした人は分解度指定なんてないものを書いたんだ…
分解度という概念を学習させたらいいだろ
470無念Nameとしあき22/11/01(火)13:00:57No.1030580509+
>レイヤー分けにこだわってる人はレイヤー分けて何がしたいの
仕事に使うなら必要だぞ?
471無念Nameとしあき22/11/01(火)13:01:02No.1030580530そうだねx3
>>レイヤー分けは仮に実現可能だとしても需要自体がそんなにないから作られないと思う
>>AIの描いた絵に加筆修正したいって絵師は喜ぶかもしれないけど逆に言えばその程度の市場だし
>AI絵師も手描きしましたって偽装しやすくなるなら需要あるんじゃないの
騙したり偽装するのはどんな理由なんですかね
472無念Nameとしあき22/11/01(火)13:01:07No.1030580555+
>AIくんの何がいいかって絵師とかいう尊大で被害妄想が激しい人種を相手にして気力をすり減らしながら依頼を進める必要がないこと
真面目に病院行った方がいいレベルの被害妄想っぷりだぞそれは…
473無念Nameとしあき22/11/01(火)13:01:15No.1030580590+
    1667275275142.jpg-(75902 B)
75902 B
法律ないから有村○純学習させたデータでエロ画像売りさばくわ
名前ぼかせば平気やろ
474無念Nameとしあき22/11/01(火)13:01:23No.1030580620そうだねx1
>AIくんの何がいいかって絵師とかいう尊大で被害妄想が激しい人種を相手にして気力をすり減らしながら依頼を進める必要がないこと
絵師にどういう印象持ってんだといいたいところだけど
まぁ実際めんどくさい人もいるからしゃーなしか
AIが私情挟まないのはそうだし
475無念Nameとしあき22/11/01(火)13:01:46No.1030580736そうだねx1
AIによるレイヤー分けを検討するくらいなら線画色塗り加工って段階的にやらせりゃいいだけなんだよな線画の状態なら修正もしやすいし
476無念Nameとしあき22/11/01(火)13:03:23No.1030581166そうだねx1
>AIくんの何がいいかって絵師とかいう尊大で被害妄想が激しい人種を相手にして気力をすり減らしながら依頼を進める必要がないこと
絵師が憎いのはわかったけどskebってコミュニケーション取る必要ないんで…
477無念Nameとしあき22/11/01(火)13:03:33No.1030581212+
AIが描いたという建前にすれば何やっても許されると思っている人もいるようだが世に出した時点で責任は発信者に帰属するので気をつけよう
478無念Nameとしあき22/11/01(火)13:03:38No.1030581235そうだねx1
線画抽出するとかそういうのは大昔からあるんだしレイヤー分けるAIは別で作れそうだけどね
479無念Nameとしあき22/11/01(火)13:03:48No.1030581272そうだねx3
>法律ないから有村○純学習させたデータでエロ画像売りさばくわ
>名前ぼかせば平気やろ
ふふっ
学習は法律上問題無いが売ってトラブルになった場合AIサイドじゃなく
売った奴が全責任取る法律なんだぜ
480無念Nameとしあき22/11/01(火)13:03:56No.1030581316+
>AIによるレイヤー分けを検討するくらいなら線画色塗り加工って段階的にやらせりゃいいだけなんだよな線画の状態なら修正もしやすいし
線画はともかく色塗りするための学習方法を考える必要がありそうだな
481無念Nameとしあき22/11/01(火)13:04:01No.1030581338+
>>>>分解度指定すればいいだろ
>>>そんなことできたのか…
>>>マジで知らなかったわ
>>レイヤー機能そのものがないのにあるわけないじゃん
>学習させろよ
すごいな構築や基礎設計も組み替えるのかAIって
482無念Nameとしあき22/11/01(火)13:04:29No.1030581467+
>>AIくんの何がいいかって絵師とかいう尊大で被害妄想が激しい人種を相手にして気力をすり減らしながら依頼を進める必要がないこと
>絵師が憎いのはわかったけどskebってコミュニケーション取る必要ないんで…
そうでもない依頼文を渡す段階でコミュニケーションは起こっている
返信内容が絵なだけ
483無念Nameとしあき22/11/01(火)13:04:29No.1030581469+
Hならなんでも良い俺でも現実にいる人間のコラは流石に賛同出来ん
484無念Nameとしあき22/11/01(火)13:04:37No.1030581513+
>AIによるレイヤー分けを検討するくらいなら線画色塗り加工って段階的にやらせりゃいいだけなんだよな線画の状態なら修正もしやすいし
いやそういう問題じゃねーから…
485無念Nameとしあき22/11/01(火)13:05:12No.1030581682+
>絵師が憎いのはわかったけどskebってコミュニケーション取る必要ないんで…
リテイクなしのAI以下サイトだからね
486無念Nameとしあき22/11/01(火)13:05:19No.1030581710+
>騙したり偽装するのはどんな理由なんですかね
手描きの価値を保持しつつAIの生産性を活用するという一挙両得狙いですかね…諸刃だけど
487無念Nameとしあき22/11/01(火)13:06:24No.1030582026+
レイヤーだからって内部的にはRGBAの配列と重なった時の計算方法とかのデジタルデータなんだから人工知能に扱えないって考える方が違和感ある
488無念Nameとしあき22/11/01(火)13:06:44No.1030582146そうだねx2
>レイヤーだからって内部的にはRGBAの配列と重なった時の計算方法とかのデジタルデータなんだから人工知能に扱えないって考える方が違和感ある
むしろ得意そう
489無念Nameとしあき22/11/01(火)13:07:01No.1030582231+
一枚の絵を要素ごとに分解してくれる機能は欲しい
490無念Nameとしあき22/11/01(火)13:07:11No.1030582273そうだねx3
ここまでレイヤー分けて何するかに言及なし
491無念Nameとしあき22/11/01(火)13:07:28No.1030582356+
>一枚の絵を要素ごとに分解してくれる機能は欲しい
複数人の絵とか描かせると一気に雑な感じになるからなあ
492無念Nameとしあき22/11/01(火)13:07:48No.1030582471+
>ここまでレイヤー分けて何するかに言及なし
差分が作りやすくなる、細かい部分の修正がしやすくなる
493無念Nameとしあき22/11/01(火)13:08:00No.1030582536+
>手描きの価値を保持しつつAIの生産性を活用するという一挙両得狙いですかね…諸刃だけど
昔だったらトレパクやってた層がそういうのにスライドするのかね
494無念Nameとしあき22/11/01(火)13:08:19No.1030582631+
>新しいものは手書きじゃないと生み出せない
今の時代に手書きじゃないと生み出せない新しいものなんて残ってる?
今までの足し算引き算でどうとでもなりそう
495無念Nameとしあき22/11/01(火)13:08:22No.1030582647+
たとえばゲームで色違い雑魚モンスターを作るとして
レイヤー別れて無くても力技でなんとかできんことはない
496無念Nameとしあき22/11/01(火)13:08:28No.1030582680そうだねx1
レイヤー分けてやることなんて1つしかないだろ
脱衣差分だよ
497無念Nameとしあき22/11/01(火)13:08:32No.1030582695+
>>レイヤーだからって内部的にはRGBAの配列と重なった時の計算方法とかのデジタルデータなんだから人工知能に扱えないって考える方が違和感ある
>むしろ得意そう
得意だとして具体的にどう分けるのだろう
498無念Nameとしあき22/11/01(火)13:09:07No.1030582870+
>レイヤー分けてやることなんて1つしかないだろ
>脱衣差分だよ
裸の絵と服を別に出力すればいい
499無念Nameとしあき22/11/01(火)13:09:08No.1030582878+
ところでさ、鰹節と麺つゆの甘い香りって最高だよな
味噌を入れるとマジ香ばしいうどんも太麺のラーメンも美味い
500無念Nameとしあき22/11/01(火)13:09:49No.1030583041+
>ここまでレイヤー分けて何するかに言及なし
PSDで納品しろって言われたらどうすんの?って話
501無念Nameとしあき22/11/01(火)13:10:01No.1030583098そうだねx1
>>騙したり偽装するのはどんな理由なんですかね
>手描きの価値を保持しつつAIの生産性を活用するという一挙両得狙いですかね…諸刃だけど
そもそも現時点でAIの描いたと明言されている絵に加筆修正して作った作品を投稿してフォロワーや評価を獲得してる人はいるしわざわざAI産であることを隠す意味もないから偽装する必要がないよ
ここにいると感覚が狂うけど外だとAI絵師は烙印でもなんでもないし
502無念Nameとしあき22/11/01(火)13:10:18No.1030583185+
>たとえばゲームで色違い雑魚モンスターを作るとして
>レイヤー別れて無くても力技でなんとかできんことはない
レイヤーあると体の色を変えつつ線の色はそのままとか出来るから楽
503無念Nameとしあき22/11/01(火)13:10:24No.1030583208+
>ここまでレイヤー分けて何するかに言及なし
当たり前だがAIの出力した絵を手直ししたいときはレイヤー分けされてたほうが楽だぞ
問題はレイヤーの下に重なってるような部分をどう扱うかだな
学習のさせ方から考える必要がありそう
504無念Nameとしあき22/11/01(火)13:10:36No.1030583261そうだねx3
レイヤー分けは後で人間が作業する際に手間を減らすためのものであって
その手間自体がAIくんによってほぼ0になるなら別にイランでしょって
505無念Nameとしあき22/11/01(火)13:11:38No.1030583525+
>レイヤー分けは後で人間が作業する際に手間を減らすためのものであって
>その手間自体がAIくんによってほぼ0になるなら別にイランでしょって
AIくんも背景と人物が不自然に干渉してるからレイヤー使えるようになるとクオリティ上がるよ
506無念Nameとしあき22/11/01(火)13:11:38No.1030583529+
AIが描いた絵を修正する場合は従来のレイヤー分けとは違う概念で介入する仕組みを作った方が効率的だと思った
507無念Nameとしあき22/11/01(火)13:11:38No.1030583531+
>レイヤー分けは後で人間が作業する際に手間を減らすためのものであって
>その手間自体がAIくんによってほぼ0になるなら別にイランでしょって
img2imgでレタッチするならあったほうが便利なのでは
508無念Nameとしあき22/11/01(火)13:11:42No.1030583551そうだねx1
>法律ないから有村○純学習させたデータでエロ画像売りさばくわ
>名前ぼかせば平気やろ
著作権と肖像権と版権は別だ
さらに言えばAIイラストに著作権はないってのもデマで判例がないから不明なのが現状だ
509無念Nameとしあき22/11/01(火)13:12:12No.1030583713そうだねx1
学習AIまで無料公開されたからなー
表には出さないけどマイナー絵師学習したらそれっぽい絵柄描くようになってびっくりした
510無念Nameとしあき22/11/01(火)13:12:17No.1030583730+
>線画抽出するとかそういうのは大昔からあるんだしレイヤー分けるAIは別で作れそうだけどね
色塗りされて描画された絵の線画抽出は写真屋とかでもかなり無理矢理な方法にならない?
イラストも線画塗るから尚更
511無念Nameとしあき22/11/01(火)13:12:19No.1030583739+
>レイヤー分けは後で人間が作業する際に手間を減らすためのものであって
>その手間自体がAIくんによってほぼ0になるなら別にイランでしょって
まあだからその辺は設計思想の違いだな
不要だと思う開発者は実装しないだろう
512無念Nameとしあき22/11/01(火)13:12:30No.1030583791+
>ところでさ、鰹節と麺つゆの甘い香りって最高だよな
>味噌を入れるとマジ香ばしいうどんも太麺のラーメンも美味い
せめて一桁レスでやれよ
513無念Nameとしあき22/11/01(火)13:12:34No.1030583811そうだねx1
差分も少ない手間でボリューム増やすための小狡い手段であって差分じゃなきゃ表現できないものがあるわけではない
514無念Nameとしあき22/11/01(火)13:13:00No.1030583942そうだねx4
>差分も少ない手間でボリューム増やすための小狡い手段であって差分じゃなきゃ表現できないものがあるわけではない
笑った
515無念Nameとしあき22/11/01(火)13:13:09No.1030583980+
>>ところでさ、鰹節と麺つゆの甘い香りって最高だよな
>>味噌を入れるとマジ香ばしいうどんも太麺のラーメンも美味い
>せめて一桁レスでやれよ
今臭ってきたんだから仕方ないだろ
516無念Nameとしあき22/11/01(火)13:14:06No.1030584222+
>表には出さないけどマイナー絵師学習したらそれっぽい絵柄描くようになってびっくりした
そういうのって大体何枚くらい食わせるの?
517無念Nameとしあき22/11/01(火)13:14:28No.1030584318+
差分なんざシード固定してプロンプトいじりゃいいじゃん
518無念Nameとしあき22/11/01(火)13:14:48No.1030584393そうだねx2
差分らしきものはすでに出来るって何回も言われてるからな
519無念Nameとしあき22/11/01(火)13:14:49No.1030584403+
麺つゆと茹でうどんを同じ鍋で作ったら大変だし、
別々の鍋で作ったら別のつゆや麺に変更するのも簡単にできるだろ?
レイヤーってのはそういうこと
520無念Nameとしあき22/11/01(火)13:14:58No.1030584443+
小狡いって言われるなら差分もうやめるね…
521無念Nameとしあき22/11/01(火)13:15:07No.1030584477+
>>レイヤー分けてやることなんて1つしかないだろ
>>脱衣差分だよ
>裸の絵と服を別に出力すればいい
AIはゴム風船作ってるようなもんだから服や裸の概念はないよ
522無念Nameとしあき22/11/01(火)13:15:30No.1030584587そうだねx4
テキスト付きで売られてるCG集買って見ると差分の有難みわかるぞ
523無念Nameとしあき22/11/01(火)13:15:40No.1030584632+
画像データは0と1の集まりでしかないので
本物の絵じゃない説いいよね
524無念Nameとしあき22/11/01(火)13:16:15No.1030584801そうだねx1
>画像データは0と1の集まりでしかないので
>本物の絵じゃない説いいよね
印刷したらどういう判定になるの
525無念Nameとしあき22/11/01(火)13:16:23No.1030584823+
>テキスト付きで売られてるCG集買って見ると差分の有難みわかるぞ
学習データに最適
526無念Nameとしあき22/11/01(火)13:16:25No.1030584835+
>テキスト付きで売られてるCG集買って見ると差分の有難みわかるぞ
一枚に書き込めるし別に悪いもんでもないよね
527無念Nameとしあき22/11/01(火)13:17:09No.1030585008+
差分というかデザイン的にこれつけたりあれ変えたりみたいのでレイヤー分けされてると色々試しやすい
528無念Nameとしあき22/11/01(火)13:17:29No.1030585098+
現在は背景とキャラを一緒にガチャしてるようなもんだけど
それらを分離して個別に固定やガチャ出来るようになるってのなら需要はあるでしょう
529無念Nameとしあき22/11/01(火)13:17:39No.1030585138+
>差分らしきものはすでに出来るって何回も言われてるからな
とはいえ構図がどっかで見たことある感じだからあんまり面白くないのがね
530無念Nameとしあき22/11/01(火)13:18:11No.1030585279+
>>ここまでレイヤー分けて何するかに言及なし
>当たり前だがAIの出力した絵を手直ししたいときはレイヤー分けされてたほうが楽だぞ
>問題はレイヤーの下に重なってるような部分をどう扱うかだな
>学習のさせ方から考える必要がありそう
仮にレイヤー使えるようになっても背景とか色の範囲とかで何千レイヤーにも別れたり背景も人物の線画レイヤーと融合してレイヤー結合作業だけで死ぬことになりそう
531無念Nameとしあき22/11/01(火)13:19:08No.1030585522+
>>>ここまでレイヤー分けて何するかに言及なし
>>当たり前だがAIの出力した絵を手直ししたいときはレイヤー分けされてたほうが楽だぞ
>>問題はレイヤーの下に重なってるような部分をどう扱うかだな
>>学習のさせ方から考える必要がありそう
>仮にレイヤー使えるようになっても背景とか色の範囲とかで何千レイヤーにも別れたり背景も人物の線画レイヤーと融合してレイヤー結合作業だけで死ぬことになりそう
最大レイヤー数と結合傾向を指定すればいい
532無念Nameとしあき22/11/01(火)13:19:38No.1030585653そうだねx1
>差分らしきものはすでに出来るって何回も言われてるからな
バカは何回言われてもわからない
533無念Nameとしあき22/11/01(火)13:20:18No.1030585822そうだねx1
>とはいえ構図がどっかで見たことある感じだからあんまり面白くないのがね
あとスクロールで見るなら違和感減るけど次のページへみたいなスライドで読む感じだと
変化部分が少ない方が読みやすい次のページでちょいちょい髪型やらアクセサリが変形すると疲れる
534無念Nameとしあき22/11/01(火)13:21:14No.1030586053+
>とはいえ構図がどっかで見たことある感じだからあんまり面白くないのがね
それは差分小銭稼ぎに刺さるから止めたほうがいい
535無念Nameとしあき22/11/01(火)13:21:35No.1030586140+
pixivとかのAI絵みんな似たようなのだし差分みたいなもんじゃん
536無念Nameとしあき22/11/01(火)13:22:12No.1030586288そうだねx1
差分は小銭稼ぎの大事な収入源だからAIが取ったら駄目だぞ
537無念Nameとしあき22/11/01(火)13:23:02No.1030586493+
人間だってレイヤーわからないやつはいるってのは無視?
538無念Nameとしあき22/11/01(火)13:23:11No.1030586538+
>差分らしきものはすでに出来るって何回も言われてるからな
同じ構図で怒ってる絵と笑ってる絵2枚用意して差分ですよとは言わないよね?
人物でものっぺらぼうに別レイヤーに怒り差分と顔パーツ、別レイヤーにに笑い顔パーツと用意してそれを切り替えては奴だからね?
539無念Nameとしあき22/11/01(火)13:23:28No.1030586609+
>>とはいえ構図がどっかで見たことある感じだからあんまり面白くないのがね
>それは差分小銭稼ぎに刺さるから止めたほうがいい
いや作家によってマチマチだが
憎いオーラ出ちゃってるぞ
540無念Nameとしあき22/11/01(火)13:23:28No.1030586613そうだねx1
>絵師様は基本的に繊細だから…
世間に晒すタイプの創作自体がかなりメンタルに来るからな
としあきが初めて掲示板にレスする時の不安と緊張したあの感じがずっと続くのが創作界隈じゃないかなって
541無念Nameとしあき22/11/01(火)13:23:41No.1030586666+
>人間だってレイヤーわからないやつはいるってのは無視?
542無念Nameとしあき22/11/01(火)13:24:17No.1030586839+
>>人間だってレイヤーわからないやつはいるってのは無視?
>?
AIをレイヤー分からないって理由で叩くけど人間も理解できてないよねって
543無念Nameとしあき22/11/01(火)13:24:27No.1030586880+
絵描く人とそれ以外の人で差分の認識違うの笑える
544無念Nameとしあき22/11/01(火)13:24:33No.1030586904そうだねx2
人間が楽するために生み出した苦肉の策的な技法を再現することに拘る理由がない
なぜならAIくんは手がすごい早いから
545無念Nameとしあき22/11/01(火)13:25:33No.1030587164そうだねx3
>AIをレイヤー分からないって理由で叩くけど人間も理解できてないよねって
意味がわからんな
バカなのかな
546無念Nameとしあき22/11/01(火)13:26:11No.1030587312+
AIを進歩させるなら加筆修正しやすいよう改良するよりもそれが必要ないくらいに精度を上げた方が手早そう
547無念Nameとしあき22/11/01(火)13:26:16No.1030587336そうだねx8
AIを絵師叩き棒にしてる奴は頭おかしいのが多いから相手にしない方がいいぞ
548無念Nameとしあき22/11/01(火)13:26:36No.1030587428そうだねx2
>AIをレイヤー分からないって理由で叩くけど人間も理解できてないよねって
そういう人間考慮する必要あるのか
というかAI叩くとかではなくレイヤー機能なんて意味ないだろ?と言われればそれは違うってなる
549無念Nameとしあき22/11/01(火)13:26:47No.1030587478+
>AIを進歩させるなら加筆修正しやすいよう改良するよりもそれが必要ないくらいに精度を上げた方が手早そう
みんな同じ絵柄になりそうだな
550無念Nameとしあき22/11/01(火)13:27:20No.1030587630+
>人間が楽するために生み出した苦肉の策的な技法を再現することに拘る理由がない
>なぜならAIくんは手がすごい早いから
後はAI君が命令に不満を持って勝手にアレンジとかしてくれるくらい成長すれば絵を描いて感(あくまで注文側じゃなくAI側が)出て来る気がする
551無念Nameとしあき22/11/01(火)13:28:06No.1030587826+
ハリーポッター一冊分の呪文書けば思い通りに作りたいもの出せるだろ
552無念Nameとしあき22/11/01(火)13:28:38No.1030587984+
>後はAI君が命令に不満を持って勝手にアレンジとかしてくれるくらい成長すれば絵を描いて感(あくまで注文側じゃなくAI側が)出て来る気がする
AI「チクチンいいよね」
俺「よくねえよ」
553無念Nameとしあき22/11/01(火)13:28:51No.1030588052そうだねx1
>同じ構図で怒ってる絵と笑ってる絵2枚用意して差分ですよとは言わないよね?
>人物でものっぺらぼうに別レイヤーに怒り差分と顔パーツ、別レイヤーにに笑い顔パーツと用意してそれを切り替えては奴だからね?
同じ絵でのっぺらぼう怒り顔笑い顔をそれぞれ用意できるかって話なら
一応inpaint使えばできるよ
554無念Nameとしあき22/11/01(火)13:29:02No.1030588112そうだねx1
ここでAI万能説唱えてる人って昔のアニメみたいな対話型のスーパーコンピューターみたいなの想像してそうだな
夢見にも程がある
555無念Nameとしあき22/11/01(火)13:29:05No.1030588127+
今の段階では仕事するには玩具レベルだから全く役に立たない
556無念Nameとしあき22/11/01(火)13:29:14No.1030588168+
レイヤー機能が有れば当然AIもすごい使いやすくなるのは間違いないからな
まあ出来るならという仮定の話ですけど
557無念Nameとしあき22/11/01(火)13:30:00No.1030588369+
>最大レイヤー数と結合傾向を指定すればいい
妄想のAIなら何でも出来るもんな
558無念Nameとしあき22/11/01(火)13:30:04No.1030588383そうだねx1
>人間が楽するために生み出した苦肉の策的な技法を再現することに拘る理由がない
>なぜならAIくんは手がすごい早いから
だからimg2imgをレタッチに使うやり方もあるからあった方が良いって
559無念Nameとしあき22/11/01(火)13:30:25No.1030588488+
AIが本絵入れたらチアガール差分とかマイクロビキニ差分とか
羞恥スカートたくし上げ差分作ってくれるみたいな限定的なサービスの方が
欲しいし売れそうな気がするけど商業的にも人権的にもっと問題になりそうで困るな
560無念Nameとしあき22/11/01(火)13:30:53No.1030588610+
>>同じ構図で怒ってる絵と笑ってる絵2枚用意して差分ですよとは言わないよね?
>>人物でものっぺらぼうに別レイヤーに怒り差分と顔パーツ、別レイヤーにに笑い顔パーツと用意してそれを切り替えては奴だからね?
>同じ絵でのっぺらぼう怒り顔笑い顔をそれぞれ用意できるかって話なら
>一応inpaint使えばできるよ
じゃあレイヤー対応してるってことなんでは
561無念Nameとしあき22/11/01(火)13:31:33No.1030588760+
    1667277093351.jpg-(79644 B)
79644 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
562無念Nameとしあき22/11/01(火)13:31:42No.1030588799そうだねx2
>じゃあレイヤー対応してるってことなんでは
特定の箇所をAIが描き直してるだけだからレイヤーじゃないよ
563無念Nameとしあき22/11/01(火)13:32:13No.1030588933+
そもそもここに絵の描けるとしあきがいるのか
ほぼ全員見る専じゃないの?
564無念Nameとしあき22/11/01(火)13:32:15No.1030588945+
>じゃあレイヤー対応してるってことなんでは
いやそれで満足ならそうだけど…それでいいの…?
565無念Nameとしあき22/11/01(火)13:32:46No.1030589072+
>そもそもここに絵の描けるとしあきがいるのか
>ほぼ全員見る専じゃないの?
この感じだと筆折ったのはいるだろうな
566無念Nameとしあき22/11/01(火)13:33:00No.1030589132+
>その子らの裸見たいわ見せて頂戴
これが秒で貼られない時点でまだそこまで便利なものではなさそう
567無念Nameとしあき22/11/01(火)13:33:06No.1030589164そうだねx1
>AIを絵師叩き棒にしてる奴は頭おかしいのが多いから相手にしない方がいいぞ
そういう奴に限ってAI絵を大量に作ってPixivに1回のアップにまとめようとせずバラバラに一斉にアップして一つのページを埋め尽くす嫌がらせを行う
568無念Nameとしあき22/11/01(火)13:33:36No.1030589290そうだねx1
レイヤー云々は既存の弾けて混ざれなAIでは影やらハイライトやらを理解してる訳じゃないからだいぶ厳しそう
人と同じ順序で描画できる全く別のAIを一から作る路線の方が完成が早いとかなりそう感ある
569無念Nameとしあき22/11/01(火)13:33:54No.1030589366+
レイヤーってのは透明なプラスチックに絵を描いて重ねれば後から個々の人物の位置や髪の色とか楽に調整できるよねって事だぞ
570無念Nameとしあき22/11/01(火)13:34:04No.1030589403+
>そういう奴に限ってAI絵を大量に作ってPixivに1回のアップにまとめようとせずバラバラに一斉にアップして一つのページを埋め尽くす嫌がらせを行う
ウマエロ投稿してるのとかもそういう部類の人種だよな
571無念Nameとしあき22/11/01(火)13:34:22No.1030589493そうだねx1
>とはいえ構図がどっかで見たことある感じだからあんまり面白くないのがね
クオリティ上昇系の単語を入れると構図が固定されがち。なおNAIだと自動的に入る。
あと、Scaleも下げた方が良い。ランダムノイズを活かそう。
クオリティの低さは、後からi2iで補えば良い。
572無念Nameとしあき22/11/01(火)13:34:42No.1030589581+
>>AIをレイヤー分からないって理由で叩くけど人間も理解できてないよねって
>意味がわからんな
>バカなのかな
人間「レイヤー?何だそれわからん」
AI「レイヤー分割しろと言われても全体像で描いてるからどう区切ればいいかわらん」
の違いだよね
573無念Nameとしあき22/11/01(火)13:35:00No.1030589652そうだねx1
>人と同じ順序で描画できる全く別のAIを一から作る路線の方が完成が早いとかなりそう感ある
もしそれが出来たら今のよりクリーンだし商業も視野になるかも
ただ死ぬほど作るのは大変だよな
574無念Nameとしあき22/11/01(火)13:35:49No.1030589856そうだねx4
>AIを絵師叩き棒にしてる奴は頭おかしいのが多いから相手にしない方がいいぞ
頭おかしいというより根本的に空振りしてイキってるだけというか
575無念Nameとしあき22/11/01(火)13:36:55No.1030590157そうだねx2
レイヤーの必要性が差分だけと思ってるのがウケる
まぁ絵描かないなら仕方ないか
576無念Nameとしあき22/11/01(火)13:37:46No.1030590339そうだねx5
>頭おかしいというより根本的に空振りしてイキってるだけというか
同じようなスレを何回も立ててる時点で頭おかしくないか…?
577無念Nameとしあき22/11/01(火)13:37:55No.1030590381+
叩き棒キッズは発達障害だからしょうが無いとして見る専のイキってる奴も大概頭おかしい
口だけは無駄によく回る
578無念Nameとしあき22/11/01(火)13:38:14No.1030590457+
>頭おかしいというより根本的に空振りしてイキってるだけというか
というかそういうのはaiの生成レベルが低くなってきてる
うまい人はどんどん独自の生成方法考案してるし
579無念Nameとしあき22/11/01(火)13:40:47No.1030591050+
>そもそもここに絵の描けるとしあきがいるのか
>ほぼ全員見る専じゃないの?
CG書いてて筆折ったクチだけだけど基礎の基礎知識ですらない事でイキってるのがいる始末だからなここ
580無念Nameとしあき22/11/01(火)13:41:38No.1030591269+
タダで見るなら誰が書いた絵でもAIでもいい
金出すなら選ぶ
581無念Nameとしあき22/11/01(火)13:43:48No.1030591794そうだねx1
ツールの機能=絵を描く事と捉えてる人とデータの変化として捉えてる人だと一生分かり合えなさそう
582無念Nameとしあき22/11/01(火)13:44:40No.1030592015+
>もしそれが出来たら今のよりクリーンだし商業も視野になるかも
>ただ死ぬほど作るのは大変だよな
理屈的にはレイヤーごとの学習データとそれを重ね合わせた完成絵のデータが大量にあれば作成は不可能ではないようには思える
もちろん現状のAIツールで可能という意味ではなく
583無念Nameとしあき22/11/01(火)13:44:57No.1030592076+
>レイヤーの必要性が差分だけと思ってるのがウケる
>まぁ絵描かないなら仕方ないか
色調補正とかその辺の方が大事だろうな
584無念Nameとしあき22/11/01(火)13:45:29No.1030592192+
デジ絵はツールの機能の重なりでしか無いからな
絵師が絵だと思ってるものは実際には0と1の集まりでしか無い
585無念Nameとしあき22/11/01(火)13:45:44No.1030592248そうだねx1
    1667277944758.webp-(27832 B)
27832 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
586無念Nameとしあき22/11/01(火)13:46:58No.1030592550+
ちょっとずつ変えてここだ!ってところが見たいからねえ
全部AIお任せになるとAIの好みが出てくる…
587無念Nameとしあき22/11/01(火)13:48:11No.1030592843+
色がついた点の集合体だからAIくんが学習して再現できる
AIくんは絵など知らない知る必要もない
588無念Nameとしあき22/11/01(火)13:48:28No.1030592908+
描けない子はAIで十分
描ける人は自分のイメージどおりに描くのが楽しいので
あとAI絵師って名乗るの惨めなのでやめた方が良いと思う
589無念Nameとしあき22/11/01(火)13:49:22No.1030593124+
絵師って言葉自体に侮蔑的な意味がある
昔は絵師と呼ぶなと発狂していた
590無念Nameとしあき22/11/01(火)13:50:47No.1030593434+
>No.1030592248
年取ってから産まれた技術でも根幹の技術は昔からあった物の発展だから
技術の発展についていけなかった人がそうなる
これに年齢は関係ない
端的に言えば文句言ってるのは頭が悪いから
591無念Nameとしあき22/11/01(火)13:51:32No.1030593618+
渋のAIランキングが全員同じ作者ですか?というような状態だ
592無念Nameとしあき22/11/01(火)13:51:56No.1030593727+
>絵師って言葉自体に侮蔑的な意味がある
>昔は絵師と呼ぶなと発狂していた
ここでも美麗絵師が蔑称として扱われてたことあったっけな
593無念Nameとしあき22/11/01(火)13:52:03No.1030593744+
もう育つだけ育った感がある
ここからさらに大きな進歩は難しそう
594無念Nameとしあき22/11/01(火)13:53:28No.1030594086+
文句は別に言ってないな
現状の技術なら見送るけど根本的に絵を理解し始めたら使ってみようかなと言うだけ
595無念Nameとしあき22/11/01(火)13:53:56No.1030594208+
AIって現状右脳だけで絵を描いてるような感じだから指が5本で2本ある腕を書いている訳でなく腕タグのついた画像を読み込んで似たような形を書き出してるという感覚だろうから左脳部分なんとかしないとレイヤーは難しいかもね
596無念Nameとしあき22/11/01(火)13:56:12No.1030594804+
れいやーだなんだは現状のAIくんにできなさそうなことを上げてマウント取った気になってるだけでしょ
597無念Nameとしあき22/11/01(火)13:56:54No.1030594973+
>AIって現状右脳だけで絵を描いてるような感じだから指が5本で2本ある腕を書いている訳でなく腕タグのついた画像を読み込んで似たような形を書き出してるという感覚だろうから左脳部分なんとかしないとレイヤーは難しいかもね
というか単純に要求スペック爆上がりするから仮に自動レイヤー分けプログラムを作れたとして性能的に厳しい
598無念Nameとしあき22/11/01(火)13:56:59No.1030595004+
結局AIを一番使いこなせるのはレタッチのできる絵心のある人間なので
絵師は要らなくなるどころか更なるアドバンテージ得ただけなんだよな
599無念Nameとしあき22/11/01(火)13:57:01No.1030595012+
>れいやーだなんだは現状のAIくんにできなさそうなことを上げてマウント取った気になってるだけでしょ
マウントに見えちゃうのがもう色々ダメ
600無念Nameとしあき22/11/01(火)13:57:50No.1030595236+
>れいやーだなんだは現状のAIくんにできなさそうなことを上げてマウント取った気になってるだけでしょ
絵のこと知らなすぎるならそもそも議論に入ってこないでよ
601無念Nameとしあき22/11/01(火)13:57:58No.1030595274+
inpaintを使うと良い

[トップページへ] [DL]