スレッド

会話

事業継続中ということを理由に情報公開を拒んできた経産省のクールジャパン事業「令和2年度コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金(三次補正)」蓋を開けたら酷いことになっていた。 400億円の予算でやるという交付決定しながら、事業終了の報告では1300億円の計画に膨れ上がっていた
画像
画像
6
2,459
実際には270億円くらいしか使っていないが、これに伴い映像産業振興機構が手にする事務費も膨れ上がっていた(実績額はなぜか黒塗り)10年くらいこの経団連関連のNPOに一貫して落とし続ける不透明なクールジャパン事業は一体なんなんだ。
3
767
国民には400億円でやりますと言っておきながら、いつの間にか予算は3倍以上に膨れ上がっている。1000億円以上が過剰予算だったわけだが、どういった経緯でこんな予算が組まれたのか?そして裁判で開示に至ったはずなのに、どうしてまた事務費の黒塗りを始めたのか?これも提訴するけど。
返信先: さん
知人がカッコいいからスーパージュニア観て!と言うのでYouTubeを覗いたら中国でも人気らしいのに再生回数が国家的捏造とのコメントだらけ。捏造が否定されると国が金出してるからと。じゃぁ本邦もお金出せばいいじゃんと思ったらCool Japan! エンタメだって投資なのに育成他を怠ったのが今の姿かも。
1
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ワールドカップ 2022
ライブ
サッカー日本代表⚽️W杯メンバー発表
トレンドトピック: #サッカー日本代表#カタールW杯
音楽 · トレンド
#SANEMORI
日本のトレンド
コロナワクチン接種中止
10,551件のツイート
報道ステーション+土日ステ
昨夜
「立ったまま圧死」報道も…犠牲者の約3分の2が女性 ハロウィン梨泰院事故はなぜ起きた?
ABEMAニュース
5 時間前
滝沢秀明 ジャニーズアイランドの代表取締役を退任