[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667218581398.jpg-(68729 B)
68729 B無念Nameとしあき22/10/31(月)21:16:21No.1030408656+ 01:10頃消えます
仮面ライダーBLACK SUNスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が19件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:10No.1030409009そうだねx9
アマプラ評価星3ってなんだよレビュアーはネトウヨだな
2無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:11No.1030409016そうだねx9
    1667218631803.jpg-(125132 B)
125132 B
とし ヘブンよー
3無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:26No.1030409122そうだねx18
やっと10話まで見たわ
自分や信彦と同じ犠牲者を増やさないように戦う光太郎の意志には鬼気迫るものがある
やっぱり戦闘中にかかる主題歌とライダーパンチ!→ライダーキック!って流れは最高だな
そしてピンチの時に駆け付けるバトルホッパーは頼りになる相棒でおまけにかわいい
今回結局信彦の手掛かりは得られなかったけど一体いつ再会できるのかこれからの展開が気になる所だな
4無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:34No.1030409174+
見どころ教えてー
5無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:42No.1030409245そうだねx17
楽しみに楽しみにしていた数か月を返して
6無念Nameとしあき22/10/31(月)21:17:49No.1030409290そうだねx2
東映のリブートやリメイク作品で成功したのってあるの?全部失敗してる気がするんだが
7無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:14No.1030409483そうだねx4
    1667218694951.jpg-(97812 B)
97812 B
創世王キッツ…
8無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:19No.1030409522+
この瞬間最大風速に乗っていられるのは今だけだぜ!
9無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:25No.1030409559そうだねx17
    1667218705159.jpg-(34463 B)
34463 B
>アマプラ評価星3ってなんだよレビュアーはネトウヨだな
3ではなく2.9ですよ
10無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:33No.1030409617そうだねx10
最高である。

コレを見たら今の仮面ライダー何て幼稚な戦いごっこにしか見えない。
11無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:36No.1030409636そうだねx1
ネトウヨが動員かけたんだな
まあ俺も星1だけど
12無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:44No.1030409683そうだねx5
>東映のリブートやリメイク作品で成功したのってあるの?全部失敗してる気がするんだが
まっとうに作品作りする姿勢ないからしゃーない
これとこれとこれ出しましたどうですすごいでしょう
東映のリブート全部これだし
13無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:45No.1030409697そうだねx2
第8話でオーロラ揺らめく時空超えて現れたディケイドと共闘したところは良かった
14無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:49No.1030409717そうだねx2
>東映のリブートやリメイク作品で成功したのってあるの?全部失敗してる気がするんだが
真・仮面ライダー
15無念Nameとしあき22/10/31(月)21:18:51No.1030409738そうだねx1
>>アマプラ評価星3ってなんだよレビュアーはネトウヨだな
>3ではなく2.9ですよ
ネトウヨ!!!!!!!!!!!!
16無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:06No.1030409848そうだねx2
チャラララ~♪
チャラララ~♪
17無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:16No.1030409906そうだねx4
>最高である。
>コレを見たら今の仮面ライダー何て幼稚な戦いごっこにしか見えない。
今のライダーで幼稚なら昭和ライダーは・・・
18無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:17No.1030409912+
デレレレーンwwwデレレレーンwww(例のBGM)
19無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:37No.1030410049そうだねx1
配信直後一気見した時は面白いと思ったが
アンチスレ見るたび駄作なんじゃと思い始めてきた

他人の意見って結構左右あるのな
20無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:43No.1030410091+
草を生やすな
21無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:48No.1030410115そうだねx5
いやせいぜい星2だよ
そこまで底抜けに観れないレベルじゃないし
22無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:51No.1030410134+
真作った白倉が未だに仮面ライダー作ってるんだからそりゃ30年間大人向け=露悪的な作品は変わらんよね
23無念Nameとしあき22/10/31(月)21:19:58No.1030410184+
バズっちまったな~
24無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:04No.1030410219そうだねx15
    1667218804594.jpg-(74933 B)
74933 B
>創世王キッツ…
心臓動いてるからトドメ刺さなきゃ…→コロシテ…
25無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:09No.1030410267そうだねx6
褒めてる人は基本的に主役二人に満足している感じだな
26無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:33No.1030410440+
>配信直後一気見した時は面白いと思ったが
>アンチスレ見るたび駄作なんじゃと思い始めてきた
>
>他人の意見って結構左右あるのな
冷静になっていくとどんどん原作要素入れた意味ある?ってなるぞ
27無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:35No.1030410452そうだねx1
>見どころ教えてー
ルー大柴の安倍総理
28無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:35No.1030410457+
>いやせいぜい星2だよ
>そこまで底抜けに観れないレベルじゃないし
だいたい役者の演技力
チュンスケ以外の
29無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:44No.1030410512+
生きることが好きsコロシテ…コロシテ…
30無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:54No.1030410579+
テレレレン…
テレレレー…
テレレレー
テレレレー!
テレレレー!
31無念Nameとしあき22/10/31(月)21:20:54No.1030410583+
としあき怒らないで聞いてほしい
人間も怪人も命の重さは地球以上、1グラムだって命の重さに違いはないのです。
32無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:00No.1030410623そうだねx3
>配信直後一気見した時は面白いと思ったが
>アンチスレ見るたび駄作なんじゃと思い始めてきた
>他人の意見って結構左右あるのな
スレ閉じてもう一周してこようぜ
33無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:02No.1030410634+
>生きることが好きsコロシテ…コロシテ…
マジで最悪だ
34無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:04No.1030410650そうだねx2
とりあえず制作スタッフは首から落下✕100の刑に処す
35無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:05No.1030410651そうだねx3
シンプルに平成ライダーってのがごく一部の才人によって支えられていて
後継に才人がいないというのがライダーの問題じゃなかろうか
36無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:11No.1030410694+
バラオムの演技も酷かっただろ
37無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:17No.1030410732+
    1667218877430.webm-(1395667 B)
1395667 B
>今のライダーで幼稚なら昭和ライダーは・・・
目を覚ませ!
38無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:19No.1030410745+
ブラックサンの変身ベルトソング最高だったな
最終回のみ倉田てつを歌唱のベルトソングだし
39無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:30No.1030410818そうだねx2
>褒めてる人は基本的に主役二人に満足している感じだな
俳優以外マジで褒めるところないんだもの…
40無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:30No.1030410823+
>スレ閉じてもう一周してこようぜ
創世王にする気か
41無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:32No.1030410838そうだねx5
ストーン揃ったら「私こそが次の創世王に!」みたいになるのかと思ってたら
三神官そんなに乗り気じゃなくて笑った
やっぱり創世汁垂れ流しは名誉なことには見えてないのか
42無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:37No.1030410865そうだねx1
もう一度見る気が起きないから疑問なんだけど最後のキックでどういう体勢でお腹に足刺さったんだろうか
43無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:39No.1030410881そうだねx7
>としあき怒らないで聞いてほしい
>人間も怪人も命の重さは地球以上、1グラムだって命の重さに違いはないのです。
そんなわけねぇだろ
俺のちんぽの2000分の1くらいだよ!
44無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:44No.1030410912そうだねx4
>褒めてる人は基本的に主役二人に満足している感じだな
二人の仮面ライダー
二人の悲劇

スパイに騙された
乗せられやすい童貞兄弟
45無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:50No.1030410957そうだねx2
>東映のリブートやリメイク作品で成功したのってあるの?全部失敗してる気がするんだが
今回のブラックサンとかは何をもって失敗とするかだな
正直これを観たいと思ってアマプラ入った人が多ければ十分成功の部類に入るんじゃないかな
アマプラ即退会や玩具の売り上げ?知らん
46無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:53No.1030410987そうだねx3
百歩譲って光太郎が死んだのも差別が無くならないのも良しとするがなんでガキ集めて戦闘員養成してんの…
47無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:58No.1030411022+
    1667218918305.jpg-(202815 B)
202815 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき22/10/31(月)21:21:59No.1030411035そうだねx1
>ルー大柴の安倍総理
ルー政治を許さない
50無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:04No.1030411059+
>。
51無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:07No.1030411095そうだねx2
>>今のライダーで幼稚なら昭和ライダーは・・・
>目を覚ませ!
V3は復讐のむなしさを伝えてライダーマンを仮面ライダーにしたけど
ブラックサンは葵をテロリストにした
52無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:09No.1030411104そうだねx1
テレビでできない表現やらはできていいけど
今のご時世で思想の入ったのはやべーよ
これ全世界配信なんでしょ
53無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:13No.1030411140そうだねx5
>第8話でオーロラ揺らめく時空超えて現れたディケイドと共闘したところは良かった
次の回でblackとRXが並んで変身ポーズ取るとこも最高だよな
54無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:19No.1030411182そうだねx1
>配信直後一気見した時は面白いと思ったが
>アンチスレ見るたび駄作なんじゃと思い始めてきた
>他人の意見って結構左右あるのな
そのとき信じるものが正義って言ってたからね…
俺は10話の戦闘シーンだけは評価できると思ってるぞ
55無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:32No.1030411284+
>今のライダーで幼稚なら昭和ライダーは・・・
幼稚じゃないと思ってた!?
56無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:40No.1030411346そうだねx3
>そんなわけねぇだろ
>俺のちんぽの2000分の1くらいだよ!
チンポでなくペニスですよ
唯一のルー語ですよ!
57無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:40No.1030411347+
何で目が赤くないの
58無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:40No.1030411353+
>>配信直後一気見した時は面白いと思ったが
>>アンチスレ見るたび駄作なんじゃと思い始めてきた
>>
>>他人の意見って結構左右あるのな
>冷静になっていくとどんどん原作要素入れた意味ある?ってなるぞ
こういうのって初回の心動いたときの気持ちを大事にするか
後々になって批判的に作品見た評価を大事にするか判断に困るよね
59無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:43No.1030411375そうだねx3
思い返せば思い返すほど怪人の設定とか何もかもガバガバ(40年かそこらで繁殖して学生運動起こすとことか)なんだけど、好きか嫌いかでいうとダメなとこも含めて大好きだという感想になる
60無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:49No.1030411412+
>正直がっかりした
星野って誰だっけ
61無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:51No.1030411431そうだねx3
>チャラララ~♪
>チャラララ~♪
チャラララ~♪
チャラララ~♪
デレレン!
チャラララ~♪
デレレン!
チャラララ~♪
62無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:54No.1030411458そうだねx2
    1667218974997.png-(1853295 B)
1853295 B
>百歩譲って光太郎が死んだのも差別が無くならないのも良しとするがなんでガキ集めて戦闘員養成してんの…
サツガイセヨ!サツガイセヨ!
63無念Nameとしあき22/10/31(月)21:22:57No.1030411476+
古き良き時…
65無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:05No.1030411546+
>百歩譲って光太郎が死んだのも差別が無くならないのも良しとするがなんでガキ集めて戦闘員養成してんの…
し、少年ライダー隊じゃないかな…
66無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:10No.1030411582+
>アマプラ即退会や玩具の売り上げ?知らん
バンダイの担当者は泡吹いてるだろうな
カニ怪人みたく
67無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:10No.1030411583そうだねx1
>アンチスレ見るたび駄作なんじゃと思い始めてきた
>他人の意見って結構左右あるのな
俺の中では傑作だったという気持ちは捨てないようにしたい
68無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:22No.1030411678そうだねx1
ダラララーン
ダラララーン
69無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:23No.1030411691そうだねx6
仕事で作ったドラマでオナニー映像作る監督
70無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:41No.1030411846そうだねx5
誰も得しねえ作品
71無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:45No.1030411878+
    1667219025406.jpg-(244628 B)
244628 B
>古き良き時…
72無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:46No.1030411893そうだねx9
小林靖子と井上敏樹は天才でありこの二人のおかげで平成ライダーは成り立ってた
てのがよくわかった作品でしたな
73無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:49No.1030411913そうだねx1
多少の不満を押し切れる程のパワーのある作品作れなくなったな
74無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:51No.1030411918そうだねx10
マジで最後のオチはヒーローものリブートでやんなよ…
75無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:51No.1030411920そうだねx2
1番怪人のこと見下してるの葵じゃね
76無念Nameとしあき22/10/31(月)21:23:57No.1030411967+
>創世王キッツ…
脚が増えたよヤッタネ
77無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:00No.1030412004そうだねx3
>ストーン揃ったら「私こそが次の創世王に!」みたいになるのかと思ってたら
>三神官そんなに乗り気じゃなくて笑った
>やっぱり創世汁垂れ流しは名誉なことには見えてないのか
政治家は馬鹿だーって揶揄してる割に「俺はトップにはなりたくない!創世王は誰かに押し付けて甘い汁吸っていたい!」は完全にギャグ
ようは制作側が自分の中の理想を出力できて批判にも耐える覚悟がねーだけじゃねーか
78無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:01No.1030412007そうだねx12
青春時代を学生運動に捧げたけど失敗して鬱屈した日々を送る中年が
青臭い理想掲げた若者と出会って再起して
当時の仲間と殺し合いながらも当面の目標を果たして死亡
あとを若者に託したはずが逃走の中で現実を知った若者の理想はねじ曲がってしまい
結局元の木阿弥で何も変わりませんでした
って要素だけ抜き出すと無常系の悲劇として成立はしそう
まぁそもそもそんな話をライダーで見たくないんだが
79無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:11No.1030412089そうだねx1
>百歩譲って光太郎が死んだのも差別が無くならないのも良しとするがなんでガキ集めて戦闘員養成してんの…
正義も一歩転んだら悪になるし違いはないんだよ的なバッドエンド
なのは分かるが散々低俗な政治風刺見せられてあのエンドは開いた口が塞がらなかった
80無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:12No.1030412104+
なんかBGMがいつも
>ダラララーン
81無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:13No.1030412109そうだねx13
>配信直後一気見した時は面白いと思ったが
>アンチスレ見るたび駄作なんじゃと思い始めてきた
別に自分が面白いと思ってるんだったらそれで良いんじゃないかな
このスレからは出ていった方がいいぞ正直自分は擁護する気は無い
82無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:15No.1030412129+
>>百歩譲って光太郎が死んだのも差別が無くならないのも良しとするがなんでガキ集めて戦闘員養成してんの…
>サツガイセヨ!サツガイセヨ!
これもうショッカーでしょ
83無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:17No.1030412138そうだねx18
>正直がっかりした
これほど無神経な人間を他に知りません。そんな人がリブートの監督。
どれほど楽しみにしている人がいて、西島さんがどんな思いで主役を演じたのか。
創造力のカケラもない人に特撮監督は出来ません。
84無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:18No.1030412151そうだねx2
なんで変身した状態でバイクに乗ったのに目的地についたら変身解いたんだ南光太郎よ
85無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:18No.1030412154そうだねx3
>小林靖子と井上敏樹は天才であり小林靖子のおかげでライダーは成り立ってた
>てのがよくわかった作品だった
アマゾンズ美化すんなよ
最後の審判なんか暗くて陰鬱なだけで
サクサク見れる分部落惨のがマシ
86無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:19No.1030412155そうだねx3
>小林靖子と井上敏樹は天才でありこの二人のおかげで平成ライダーは成り立ってた
>てのがよくわかった作品でしたな
配信見ているけど龍騎最高だわ
87無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:26No.1030412240+
配信でR18でもチンポとか言っちゃダメなの?
ペニスって言い方はちょっと微妙だった
88無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:27No.1030412242+
>仕事で作ったドラマでオナニー映像作る監督
上からジャリ番のリブート押し付けられたんだ
これくらい主張盛り込んだってバチ当たらんよ
オリジナルのOP流してやったんだから満足だろ
89無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:29No.1030412253+
安保闘争とか知らそんなんだが
90無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:31No.1030412276そうだねx15
>アマゾンズ美化すんなよ
>最後の審判なんか暗くて陰鬱なだけで
>サクサク見れる分部落惨のがマシ
小林じゃねぇじゃん
91無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:41No.1030412343+
>誰も得しねえ作品
でえじょうぶだなんかすごい力とか脳死で褒めてる奴らで評価高い作品だったって歴史がつくられるから
お隣のimgがまさにそんな感じだ
92無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:53No.1030412419+
>テレビでできない表現やらはできていいけど
>今のご時世で思想の入ったのはやべーよ
>これ全世界配信なんでしょ
仮面ライダーって海外で観られてんのかな...
93無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:54No.1030412433+
この作品を好きで居続けるには世界設定の考察とかしてはいけないのが重要だと思う
94無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:57No.1030412443そうだねx3
監督が今話題の女子プロレス技を100回女芸人にかけた人?
95無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:57No.1030412450そうだねx2
>古き良き時…
EDが使われなかったのだけは評価してる
これまで汚染されてたらヒでキレまくってるところだ
96無念Nameとしあき22/10/31(月)21:24:58No.1030412456そうだねx7
>最後の審判なんか暗くて陰鬱なだけで
それ小林でなく高橋悠也ですよ
97無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:09No.1030412526+
>配信でR18でもチンポとか言っちゃダメなの?
>ペニスって言い方はちょっと微妙だった
ルーだしそれまでの喋りのほうが不自然といえる
98無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:10No.1030412532そうだねx1
>>古き良き時…
ちょっと…?
99無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:23No.1030412631そうだねx7
今の東映ってろくなスタッフいないのでは
100無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:23No.1030412644そうだねx2
>アマゾンズ美化すんなよ
>最後の審判なんか暗くて陰鬱なだけで
>サクサク見れる分部落惨のがマシ
エアプ晒してんじゃないよ笑う
101無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:28No.1030412683+
仮面ライダーでやる必要あったんか?
102無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:34No.1030412727+
最初に古代からある組織ですよーって大嘘つくとなんでも許されるのって作劇的に便利なんだな…
103無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:39No.1030412767そうだねx1
>>小林靖子と井上敏樹は天才でありこの二人のおかげで平成ライダーは成り立ってた
>>てのがよくわかった作品でしたな
>配信見ているけど龍騎最高だわ
その二人に才能あるのはわかるけど天才呼ばわりはなあ
特に井上
104無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:41No.1030412792そうだねx11
>仮面ライダーでやる必要あったんか?
ないよ
105無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:41No.1030412793そうだねx1
>>最後の審判なんか暗くて陰鬱なだけで
>それ小林でなく高橋悠也ですよ
こいつほんま
106無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:43No.1030412809+
>仮面ライダーって海外で観られてんのかな...
世界レベルで言えば初ライダーがブラックかRXって人は多い
107無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:43No.1030412810そうだねx2
アベ?
108無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:47No.1030412829+
>配信見ているけど龍騎最高だわ
あれの最後微妙やけど
フェイトの元ネタなくらい凄い偉大な作品
109無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:48No.1030412832+
真コースまっしぐらだな
110無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:52No.1030412861+
>仮面ライダーでやる必要あったんか?
そんなとしあきに聞きたいが仮面ライダー抜きでも面白かった?
これ
111無念Nameとしあき22/10/31(月)21:25:59No.1030412905+
>>小林靖子と井上敏樹は天才であり小林靖子のおかげでライダーは成り立ってた
>>てのがよくわかった作品だった
>アマゾンズ美化すんなよ
>最後の審判なんか暗くて陰鬱なだけで
>サクサク見れる分部落惨のがマシ
その最後の審判は小林靖子脚本じゃないんスよ
むしろ本人はシーズン2で終わらせた気だったみたい
112無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:03No.1030412933そうだねx1
>>テレビでできない表現やらはできていいけど
>>今のご時世で思想の入ったのはやべーよ
>>これ全世界配信なんでしょ
>仮面ライダーって海外で観られてんのかな...
韓国では見れます
1位だったらしいぞ
113無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:09No.1030412973+
>No.1030411431
それBLACKの劇半だろ!
戦いが終わった後とかに流れるやつ
114無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:14No.1030413009そうだねx5
>仮面ライダーでやる必要あったんか?
仮面ライダーblack→BLACK≒部落だもん
必要も必要
115無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:15No.1030413025そうだねx1
ろんろんあごー
20thせんちゅりー…
116無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:16No.1030413028+
>この作品を好きで居続けるには世界設定の考察とかしてはいけないのが重要だと思う
キングストーンとは
サタンサーベルとは
もう少し説明してくれよ!
117無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:16No.1030413033+
君は戦う人になれ
118無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:25No.1030413102そうだねx1
    1667219185258.jpg-(33380 B)
33380 B
>正直がっかりした
119無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:32No.1030413158そうだねx4
>仮面ライダーって海外で観られてんのかな...
正直
インドや韓国以下の恥ずかしいCG
外国は仮面ライダー補正ないから見ないやろ
120無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:36No.1030413188+
    1667219196450.jpg-(6489 B)
6489 B
>これもうゴルゴムでしょ
121無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:45No.1030413267+
>真コースまっしぐらだな
真も早く序章以降出して欲しいんだが
122無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:50No.1030413308+
でもこれの総理が安倍みたいとか
まるで安倍ちゃんがマイノリティを迫害して私服を肥やす独裁者だったみたいじゃん
123無念Nameとしあき22/10/31(月)21:26:50No.1030413311+
OP再現は大してする意味もない癖に一番盛り上がるガラスバキャーンはなしときたもんだ
124無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:09No.1030413450そうだねx11
    1667219229133.jpg-(44993 B)
44993 B
>>仮面ライダーでやる必要あったんか?
>仮面ライダーblack→BLACK≒部落だもん
125無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:12No.1030413459そうだねx6
    1667219232519.jpg-(178374 B)
178374 B
>真コースまっしぐらだな
真はちゃんと売れたんで失礼
126無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:17No.1030413498+
    1667219237520.png-(774254 B)
774254 B
そのとき ふしぎなことが おこった !
127無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:18No.1030413502+
ワンピースの魚人島くらいのおもしろさ!
128無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:27No.1030413562そうだねx7
>でえじょうぶだなんかすごい力とか脳死で褒めてる奴らで評価高い作品だったって歴史がつくられるから
>お隣のimgがまさにそんな感じだ
まぁそれって裏返せばここも同じだけどな…
今作に関しちゃ俺も否定派だがここは一度気に入らない認定したものは徹底的に潰すって文化あるし
目くそ鼻くそだな
129無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:28No.1030413571+
>君は戦う人になれ
東映「誰がピンチを救うのか?」
130無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:32No.1030413598そうだねx1
てつをが主演してたら大惨事になってる気がする
131無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:46No.1030413686そうだねx1
イキることが好きさ
132無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:48No.1030413702そうだねx11
>>誰も得しねえ作品
>でえじょうぶだなんかすごい力とか脳死で褒めてる奴らで評価高い作品だったって歴史がつくられるから
>お隣のimgがまさにそんな感じだ
imgも全然誉めていないって昨日ばらされたのにまだやるの?
133無念Nameとしあき22/10/31(月)21:27:50No.1030413708そうだねx1
>OP再現は大してする意味もない癖に一番盛り上がるガラスバキャーンはなしときたもんだ
おっさん達を横切るだけだもんな…
134無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:02No.1030413790+
    1667219282959.jpg-(10413 B)
10413 B
>仮面ライダーblack→BLACK≒部落だもん
>必要も必要
135無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:05No.1030413805+
白倉自身が大人向けライダーに執着してるのか単に上からの命令で担当してるのか分からん
136無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:11No.1030413855+
なにが欲しい!
おまえたちの
思惑通りには!
けしていかせはしない!
木っ端微塵に!
137無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:12No.1030413859そうだねx3
>真コースまっしぐらだな
真と比較にもならないゴミ作品ですが
138無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:14No.1030413877+
小説家がBLACKSUNの世界にいたら一話で物語解決しそう
139無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:16No.1030413896+
アーツキャンセルしようか悩む造形は好きなんだけどな
140無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:21No.1030413922+
怪人たちが強そうに見えないんだが
ビルゲニアも歩兵にやられるし
141無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:29No.1030413983+
>>仮面ライダーって海外で観られてんのかな...
>正直
>インドや韓国以下の恥ずかしいCG
>外国は仮面ライダー補正ないから見ないやろ
CGに関してはお世辞にも上手いとか言えんからな
着ぐるみ着てドラマやることに意味がある
142無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:37No.1030414028+
年末にはもう記憶から消え去ってそうな作品
143無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:39No.1030414038+
最終回のOPと最終回の同時変身が観れたのでよかった
他は
まぁ
うん
次は同じ主演でライドロン運転させようドライブマイ…
144無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:46No.1030414094そうだねx10
>1667219025406.jpg
白石監督半太高橋とライダーダメにした人は揃ってこういう帽子をかぶるな
帽子に罪はないがなんかクリエイターもどきが好んでかぶる帽子にみえてきたぞ
145無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:47No.1030414103そうだねx3
>>>誰も得しねえ作品
>>でえじょうぶだなんかすごい力とか脳死で褒めてる奴らで評価高い作品だったって歴史がつくられるから
>>お隣のimgがまさにそんな感じだ
>imgも全然誉めていないって昨日ばらされたのにまだやるの?
今まさに歴史修正真っ最中のスレ立ってるぞ
ひでぇもんだなぁ配信してすぐは否ばっかりだったのに
146無念Nameとしあき22/10/31(月)21:28:59No.1030414178そうだねx8
>韓国では見れます
>1位だったらしいぞ
なんというか期待を裏切らないな逆に好きだわ
普通にコアなライダー見たかった韓国人にはご愁傷様だけど
147無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:03No.1030414197+
>外国は仮面ライダー補正ないから見ないやろ
そもそもアメリカとかは昆虫って害虫ぐらいにしか思ってないからな
パワーレンジャーでRX出す時に見た目そのままわざわざ虫要素設定は全部廃棄してお出ししたのは有名な話よ
148無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:11No.1030414263そうだねx1
>怪人たちが強そうに見えないんだが
>ビルゲニアも歩兵にやられるし
基本設計が太平洋戦争前の奴らだから現代兵器には勝てまい
149無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:19No.1030414324+
>そのとき ふしぎなことが おこった !
デデデデーン
デデデデーン
150無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:25No.1030414363そうだねx2
    1667219365026.jpg-(488638 B)
488638 B
来たか…ブラックサン!
151無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:26No.1030414365そうだねx4
とりあえず今度配信されるシンウルトラマンと来年公開のシン仮面ライダーで脳を癒そう…
152無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:30No.1030414398+
邦画に出てくるお金持ちの描写ってなんか…
153無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:38No.1030414447+
白石監督ってヒット作あるの?
154無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:40No.1030414462そうだねx4
ディケイドすら黙って素通りする世界だよなこれ
155無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:45No.1030414495+
最後に移民問題が浮上してたけど、クライシス帝国の布石?
156無念Nameとしあき22/10/31(月)21:29:57No.1030414578そうだねx2
>基本設計が太平洋戦争前の奴らだから現代兵器には勝てまい
当時の兵器にも勝てねえだろ…
157無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:03No.1030414623そうだねx1
シーズン2やらんやろこの体たらくじゃ
158無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:04No.1030414631そうだねx4
    1667219404323.jpg-(154464 B)
154464 B
いやー来年が愉しみだなー
159無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:06No.1030414644そうだねx3
なんつーか牙狼で雨宮ちょっとオナニーし過ぎじゃないとか思ってたけど
まだエンタメには仕立ててあげててあっちのほうが100倍マシだな
160無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:06No.1030414646+
>最後に移民問題が浮上してたけど、クライシス帝国の布石?
続編間違いなし
161無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:07No.1030414651そうだねx1
>とりあえず今度配信されるシンウルトラマンと来年公開のシン仮面ライダーで脳を癒そう…
ライダーへの思い入れが未知なんだよあんのくん…
162無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:13No.1030414701+
>怪人たちが強そうに見えないんだが
>ビルゲニアも歩兵にやられるし
怪人が強けりゃマイノリティな差別対象にはならないしそれは世界観的に意図してやってる
駄目なところはそこじゃないんだ
163無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:19No.1030414730+
>とりあえず今度配信されるシンウルトラマンと来年公開のシン仮面ライダーで脳を癒そう…
庵野はどう思ったんだろうな
164無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:29No.1030414808そうだねx1
>>誰も得しねえ作品
>でえじょうぶだなんかすごい力とか脳死で褒めてる奴らで評価高い作品だったって歴史がつくられるから
>お隣のimgがまさにそんな感じだ
よくimgが引き合いに出されるがあっちも配信開始日は評価高かったが残念ながら今はこことあまり変わらんぞ
165無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:30No.1030414816そうだねx2
>シーズン2やらんやろこの体たらくじゃ
体たらくとかそういう問題じゃなかろう
なにやるんだ
166無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:32No.1030414827+
これがアマゾンズとブラックサンの世界か…(衣装は霞のジョー)
167無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:32No.1030414831そうだねx1
>白石監督ってヒット作あるの?
孤狼の血
168無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:32No.1030414833そうだねx1
>なんつーか牙狼で雨宮ちょっとオナニーし過ぎじゃないとか思ってたけど
>まだエンタメには仕立ててあげててあっちのほうが100倍マシだな
カッコイイシーン絶対ずらさないのってすげえ手腕だなって…
169無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:32No.1030414834そうだねx2
>なんつーか牙狼で雨宮ちょっとオナニーし過ぎじゃないとか思ってたけど
>まだエンタメには仕立ててあげててあっちのほうが100倍マシだな
あれリアタイで見てた時こんなすげーの深夜にやるんかと興奮しまくってた思い出
170無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:39No.1030414872そうだねx2
怪人弱いしこれ仮面ライダーいなくてもよくね?って単純に思ってしまった
171無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:45No.1030414911+
    1667219445826.jpg-(21106 B)
21106 B
>>最後に移民問題が浮上してたけど、クライシス帝国の布石?
>続編間違いなし
172無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:47No.1030414930そうだねx1
>>外国は仮面ライダー補正ないから見ないやろ
>そもそもアメリカとかは昆虫って害虫ぐらいにしか思ってないからな
>パワーレンジャーでRX出す時に見た目そのままわざわざ虫要素設定は全部廃棄してお出ししたのは有名な話よ
スパイダーマンやアントマンが受けたから需要ありそうなのに
173無念Nameとしあき22/10/31(月)21:30:58No.1030415010+
変身のCGが良かったから予算のある戦いをすると期待したら着ぐるみを来たおっさんがプロレスするだけだったね
途中CGを使った攻撃が出て良かったけどそれ以外普通だった
174無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:10No.1030415083+
>来たか…ブラックサン!
お前も創世王にしてやろうか?
175無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:14No.1030415120+
セキュリティガバガバなゴルゴム党
176無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:16No.1030415131+
>いやー来年が愉しみだなー
ショッカーが壺売ってたりしたら笑っちゃうかも
177無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:18No.1030415141+
信彦の人の変身ポージングが切れ味良かったよ
178無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:18No.1030415146+
レビューつけている人が増えたらもっと下がって境界並みになりそう
179無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:22No.1030415173+
>>白石監督ってヒット作あるの?
>孤狼の血
この映画は凄い
180無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:23No.1030415185+
>>白石監督ってヒット作あるの?
>孤狼の血
何十億稼いだん?
181無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:28No.1030415223+
着ぐるみから脱しないと今後もペイチャンネル系特撮は同じ轍を踏み続けると思う
182無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:35No.1030415276+
あのさ
監督がクライシス帝国とか知ってるわけないでしょ
183無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:36No.1030415277そうだねx2
>最後に移民問題が浮上してたけど、クライシス帝国の布石?
監督がリビドーを抑えられずにお出ししただけだと思う
あの中に怪人もいて差別の複雑さを表しでもしてるのかと思ったがそうでもないのを見てガッカリした
184無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:37No.1030415295そうだねx10
よくテコ朴引き合いに出されるけど
これはテコ朴みたいな作品じゃなくて
テコ朴の登場人物が作ったみたいな作品じゃん
185無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:39No.1030415309そうだねx10
    1667219499667.png-(2259442 B)
2259442 B
テレレレ-
全員創世王!
187無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:53No.1030415396+
境界とブラックサンの星の差は0.4しかないことを伝えたい
188無念Nameとしあき22/10/31(月)21:31:57No.1030415422そうだねx1
るろ剣の監督とかならアクション期待できそう
189無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:02No.1030415471+
10話のOPオマージュかな?かっこいいなと思って本家の見たらめっちゃかっこよかった
躍動感が違いすぎる
190無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:06No.1030415498そうだねx2
大人向けライダーは暗い作風にグロイ描写に救われない主人公だよなーって風潮いつ無くなるんだろう
191無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:06No.1030415501そうだねx1
腹から剣を引き抜きそうになって
リボルケインのオマージュか!?と思ってたら
体の方を抜いててそっちかい!ってなった
192無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:18No.1030415578そうだねx2
    1667219538272.mp4-(3197707 B)
3197707 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:20No.1030415597+
>1667219499667.png
>テレレレ-
>全員創世王!
これ好き
194無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:22No.1030415608+
>韓国では見れます
>1位だったらしいぞ
中村倫也は韓国ファンのアカウント結構見かけるな
その人たちはこの作品見てどう思ったんだろう…
195無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:23No.1030415613+
好調だった白石監督、樋口監督、田口監督の黒歴史になりそうで…
ブラックだけにね
196無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:23No.1030415616+
    1667219543254.jpg-(13229 B)
13229 B
>この映画は凄い
197無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:34No.1030415683+
>今まさに歴史修正真っ最中のスレ立ってるぞ
>ひでぇもんだなぁ配信してすぐは否ばっかりだったのに
キンコメ今野をおもちゃにしてるスレしかみえんが…
198無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:35No.1030415688そうだねx8
>よくテコ朴引き合いに出されるけど
>これはテコ朴みたいな作品じゃなくて
>テコ朴の登場人物が作ったみたいな作品じゃん
腑に落ちた
例えが上手いなとし
199無念Nameとしあき22/10/31(月)21:32:47No.1030415767+
>10話のOPオマージュかな?かっこいいなと思って本家の見たらめっちゃかっこよかった
>躍動感が違いすぎる
めちゃくちゃ早く走ってるからなバイク…
200無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:09No.1030415932+
>キンコメ今野をおもちゃにしてるスレしかみえんが…
ネタに逃げたか…わかるよ
201無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:11No.1030415943+
話変わるけどゲンムズとかアウトサイダーズって面白い?
202無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:17No.1030415980そうだねx4
>>>白石監督ってヒット作あるの?
>>孤狼の血
>この映画は凄い
やっぱり仮面ライダー要素邪魔ってことじゃん
203無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:20No.1030416006そうだねx1
    1667219600995.jpg-(61048 B)
61048 B
白石監督のこれは結構面白かったぞ
204無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:29No.1030416063+
高い金使ってオリジナルは凄かったねと再認識させた作品
205無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:33No.1030416098+
>>この映画は凄い
子どもは見ちゃダメ
206無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:39No.1030416145そうだねx2
偏りすぎ
207無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:40No.1030416154+
    1667219620300.jpg-(34565 B)
34565 B
肩がないのがあれね
208無念Nameとしあき22/10/31(月)21:33:41No.1030416157+
>なんつーか牙狼で雨宮ちょっとオナニーし過ぎじゃないとか思ってたけど
>まだエンタメには仕立ててあげててあっちのほうが100倍マシだな
月虹の映画は冴島シリーズ集大成感あって良かったわ
209無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:00No.1030416308+
>話変わるけどゲンムズとかアウトサイダーズって面白い?
無双ゲーマーが強すぎてつまらん
210無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:03No.1030416326+
>10話のOPオマージュかな?かっこいいなと思って本家の見たらめっちゃかっこよかった
>躍動感が違いすぎる
あれ最後ジャンプして着地したらバトルホッパーの脚部分吹っ飛んでるくらいスピード出してるからね
211無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:22No.1030416480そうだねx2
時を超えた?空を駆けた?この星のために戦った?
212無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:23No.1030416485そうだねx5
    1667219663275.mp4-(4068522 B)
4068522 B
>>10話のOPオマージュかな?かっこいいなと思って本家の見たらめっちゃかっこよかった
>>躍動感が違いすぎる
>めちゃくちゃ早く走ってるからなバイク…
比較
213無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:25No.1030416499そうだねx10
安倍ぴょん一族憎すぎて設定の整合性がすごいことになってる
214無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:27No.1030416516+
>>なんつーか牙狼で雨宮ちょっとオナニーし過ぎじゃないとか思ってたけど
>>まだエンタメには仕立ててあげててあっちのほうが100倍マシだな
>月虹の映画は冴島シリーズ集大成感あって良かったわ
でもできれば雷牙には独り立ちしたヒーローになってほしかったな…
215無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:40No.1030416602+
西島からギャラ返すから撮り直せ言われてんのウケるんだが
216無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:41No.1030416603+
>来たか…ブラックサン!
怪人じゃなく蝋人形にしそう
217無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:46No.1030416630そうだねx6
    1667219686888.jpg-(20978 B)
20978 B
今度はこっちの白石監督で頼む
218無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:42No.1030416650+
    1667219682809.webm-(5212744 B)
5212744 B
アーツは再現できるぞ!
219無念Nameとしあき22/10/31(月)21:34:53No.1030416686+
政治的な思想めちゃくちゃ入ってるのね
220無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:05No.1030416758そうだねx8
>>>10話のOPオマージュかな?かっこいいなと思って本家の見たらめっちゃかっこよかった
>>>躍動感が違いすぎる
>>めちゃくちゃ早く走ってるからなバイク…
>比較
カモメとかすげえいいな…
221無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:11No.1030416801そうだねx1
ヒーローでやっちゃダメなストーリーだったのは分かるな
222無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:11No.1030416803+
>大人向けライダーは暗い作風にグロイ描写に救われない主人公だよなーって風潮いつ無くなるんだろう
お約束として処理していたところを裏打ち入れるだけでも十分だと思うんだけどなあ
223無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:19No.1030416868そうだねx3
>比較
何度見てもクジラの横をゆっくり走るとこで耐えられない
224無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:20No.1030416878そうだねx1
監督作品見てる人多いね日本アカデミーを獲った時はアマプラで鑑賞会もしてたし
225無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:30No.1030416956そうだねx6
>政治的な思想めちゃくちゃ入ってるのね
むしろそれが7割くらいで仮面ライダー要素3割以下
226無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:30No.1030416958そうだねx6
    1667219730108.jpg-(32213 B)
32213 B
受け継ぐって言ってもさあ
227無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:32No.1030416979そうだねx3
>比較
窓ガラスの代わりがオッサン3人
228無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:34No.1030416990そうだねx1
>今度はこっちの白石監督で頼む
ガチで都市伝説仮面ライダーと怪人を追うモキュメンタリー作ったら面白そうである
229無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:35No.1030416996+
やっぱりスーツも昔のほうがかっこいいね
230無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:43No.1030417058そうだねx1
アクションも馬乗りストンピング地面にキスが9割を占める
231無念Nameとしあき22/10/31(月)21:35:44No.1030417070そうだねx2
    1667219744843.jpg-(62834 B)
62834 B
>肩がないのがあれね
そもそもシャドームーンのメジャーなポーズって言ったらスチルのこうとかだろ!
なんなんだよ画角も下手くそなそのアンバランスは!
232無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:02No.1030417190+
>受け継ぐって言ってもさあ
なんにも変わってないというね
233無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:03No.1030417198+
    1667219763569.jpg-(142998 B)
142998 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
234無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:17No.1030417292+
創世王化から不思議な事が起こってRX化するかと思ってました
235無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:21No.1030417324+
黒いライダーを期待してたのに赤いライダーとか聞いてないです
236無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:29No.1030417382+
>大人向けライダーは暗い作風にグロイ描写に救われない主人公だよなーって風潮いつ無くなるんだろう
なんつーか劇場版のハカイダーとかZOみたいなので十分だよな
大人も見れる特撮
237無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:29No.1030417385そうだねx1
>大人向けライダーは暗い作風にグロイ描写に救われない主人公だよなーって風潮いつ無くなるんだろう
それしか今の投映に引き出しがないだけだ
238無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:31No.1030417400+
>比較
ここだけ見ると令和版仮面ライダーBLACKだわ
239無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:32No.1030417405+
RXのリブートはしないの?
240無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:33No.1030417420+
>比較
アス比の関係からか引き?で撮りすぎてて背景の疾走感足りんな
241無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:36No.1030417438そうだねx2
>比較
左は安全運転だな
242無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:37No.1030417444そうだねx2
>>>10話のOPオマージュかな?かっこいいなと思って本家の見たらめっちゃかっこよかった
>>>躍動感が違いすぎる
>>めちゃくちゃ早く走ってるからなバイク…
>比較
左のバイク鈍重すぎるわ
243無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:46No.1030417502+
>でもできれば雷牙には独り立ちしたヒーローになってほしかったな…
まあ鋼牙殺すわけにも行かずでテレビ版でカオル探しにどっか行っちゃったよーって話処理しないとファンがモヤり続けるからな
雷牙だけ主演のもう一本欲しいのはそうだね
244無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:53No.1030417545そうだねx5
>監督作品見てる人多いね日本アカデミーを獲った時はアマプラで鑑賞会もしてたし
日本アカデミー笑
245無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:53No.1030417551+
変身のポーズとか急にするようになったけどなんか理由あったっけ?
246無念Nameとしあき22/10/31(月)21:36:54No.1030417553そうだねx2
    1667219814089.jpg-(66812 B)
66812 B
>いやー来年が愉しみだなー
247無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:01No.1030417598+
>大人向けライダーは暗い作風にグロイ描写に救われない主人公だよなーって風潮いつ無くなるんだろう
でも大人向けで見たいのそういう作風だし
248無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:02No.1030417602そうだねx3
    1667219822024.jpg-(57190 B)
57190 B
個人的にはこの監督にライダー撮って欲しい
249無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:13No.1030417683+
どうせやるのならEDの方やったらとぼとぼ歩くブラックサンみたいなミームになったかもしれんのに
250無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:20No.1030417726+
>アーツは再現できるぞ!
マーク入ってないじゃないですかやだー
251無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:21No.1030417736+
>アマプラ評価星3ってなんだよレビュアーはネトウヨだな
本当に評判悪いのか意外だ
252無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:32No.1030417823+
葵とビルゲニアの体型がそっくり
253無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:40No.1030417880+
牙狼の実写シリーズなら闇を照らす者が好きな俺は肩身が狭い
254無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:41No.1030417888そうだねx6
別に監督だれ連れてきてもいいけどお約束すら理解してないのはだめだなと思いました
255無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:46No.1030417925そうだねx2
>やっと10話まで見たわ
>自分や信彦と同じ犠牲者を増やさないように戦う光太郎の意志には鬼気迫るものがある
>やっぱり戦闘中にかかる主題歌とライダーパンチ!→ライダーキック!って流れは最高だな
>そしてピンチの時に駆け付けるバトルホッパーは頼りになる相棒でおまけにかわいい
>今回結局信彦の手掛かりは得られなかったけど一体いつ再会できるのかこれからの展開が気になる所だな
合ってるけどスレ違いや
256無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:51No.1030417959+
いいシーンはあるのにぜんぶ上書きして微妙なものにしてるよなぁ
最終話のブラックサン対シャドームーンのシーンから逆算して再編集で余分なものそぎ落とせば名作にできそう
257無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:55No.1030418002+
>受け継ぐって言ってもさあ
安易にライダーにしてほしかった
258無念Nameとしあき22/10/31(月)21:37:56No.1030418019+
>受け継ぐって言ってもさあ
ベルト出てライダー形態だと期待した俺がアホだった
259無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:03No.1030418060そうだねx6
>好調だった白石監督、樋口監督、田口監督の黒歴史になりそうで…
>ブラックだけにね
白石は本人のヒ見るに週刊誌に何か別件すっぱ抜かれて
大丈夫とゆりやん本人が言ってるけど100回パワーボム入院というパワハラして
BLACKSUNだから本人自体が黒歴史になりかねない
260無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:05No.1030418074+
終わってみればあおいとビルゲニアが作品の駄目な部分を象徴するキャラだったな
監督的にはたぶんあの二人が主人公よりも描きたい部分だったであろう事が余計に酷い
261無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:08No.1030418096そうだねx1
>アマプラ評価星3ってなんだよレビュアーはネトウヨだな
☆3ってぶっちゃけ駄作のラインに片足どころか腰までどっぷり浸かってません?
262無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:10No.1030418107+
>個人的にはこの監督にライダー撮って欲しい
この人もCM監督上がりだから怖い
特撮は基本独立したジャンルでノウハウ特殊だから
きちんとこなせる人連れてこないとこういうことになる
問題は日本映像界で予算つけてきっちりやれる人が存在しないこと
263無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:10No.1030418110+
>それしか今の投映に引き出しがないだけだ
自己投影?自己東映させ過ぎだろ
264無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:20No.1030418174そうだねx1
>>大人向けライダーは暗い作風にグロイ描写に救われない主人公だよなーって風潮いつ無くなるんだろう
>それしか今の投映に引き出しがないだけだ
そういう要素は仮面ライダーのアイデンディティだと思うけどな
それがなかったらどこで他のヒーローと差別化すんのって思う
265無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:22No.1030418189そうだねx1
別の畑から監督起用する試み自体は面白いと思うしこれからも積極的にやって欲しいとは思う
266無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:24No.1030418200+
>>>10話のOPオマージュかな?かっこいいなと思って本家の見たらめっちゃかっこよかった
>>>躍動感が違いすぎる
>>めちゃくちゃ早く走ってるからなバイク…
>比較
今って撮影でも速度制限とかあるのかなって思うくらいスピードに差がない?
267無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:34No.1030418249そうだねx3
>でも大人向けで見たいのそういう作風だし
俺はグロ以外の方向性の大人向けが見たい
スプラッター見にきてんじゃねぇんだぞ
268無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:36No.1030418269そうだねx9
BLACKファンに受け入れられなかった
とか以前の問題なのが残念だ
269無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:42No.1030418306そうだねx4
これ政治delしてよくない?
270無念Nameとしあき22/10/31(月)21:38:55No.1030418407そうだねx2
>1667219663275.mp4
ガラス突き破るとかジャンプとかひたすら走るOPだから光るアクセントが全部なくなってるのはどういうことだ
271無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:02No.1030418456そうだねx2
尼評価3なら結構合ってる気がする
272無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:08No.1030418503そうだねx3
>別の畑から監督起用する試み自体は面白いと思うしこれからも積極的にやって欲しいとは思う
今回で懲りたのでもうやんないでくれると助かる
273無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:09No.1030418520+
>>>大人向けライダーは暗い作風にグロイ描写に救われない主人公だよなーって風潮いつ無くなるんだろう
>>それしか今の投映に引き出しがないだけだ
>そういう要素は仮面ライダーのアイデンディティだと思うけどな
>それがなかったらどこで他のヒーローと差別化すんのって思う
と言うかそこぶっ込んでも牙狼なんだよなぁ…
274無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:13No.1030418541そうだねx1
>BLACKファンに受け入れられなかった
>とか以前の問題なのが残念だ
昭和のライダーオタクは偏屈でアカンな
275無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:23No.1030418614そうだねx3
>>>大人向けライダーは暗い作風にグロイ描写に救われない主人公だよなーって風潮いつ無くなるんだろう
>>それしか今の投映に引き出しがないだけだ
>そういう要素は仮面ライダーのアイデンディティだと思うけどな
>それがなかったらどこで他のヒーローと差別化すんのって思う
グロはあんまり…石ノ森漫画のファンや原理主義者ならともかく
仮面ライダーファンってTVシリーズ基本のファンのほうが多いだろうに
276無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:25No.1030418635そうだねx6
>これ政治delしてよくない?
ふたばのdel項目を全て網羅してる仮面ライダー
277無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:34No.1030418690そうだねx2
変身ツールや武器みたいなガジェットをテレビでやってるのよりもリアル風にした上でリアリティライン上げればそれだけでもストーリーが明るくてハッピーエンドだとしてもちゃんと大人も見れる特撮になると思うんだがなあ…
278無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:38No.1030418714+
そういやバトルホッパーは居るの?
279無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:41No.1030418738そうだねx2
    1667219981094.jpg-(55837 B)
55837 B
グロくない大人向け特撮だってあるぜ
この脚本家面白いから東映で書いてほしいね!
280無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:41No.1030418741+
監督が仮面ライダーを題材にドラマを作ったらこうなるって感じだからね
それを知ってから見ないとなんだこれってなるからさ
281無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:43No.1030418749そうだねx1
普通にゴルゴム昔追い詰めたけど政治家と組んで息ひそめていたのが表舞台に出てきて孤高のヒーローの南光太郎が再び戦いに身を投じるとかで良かったんじゃね?
282無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:59No.1030418887そうだねx1
>別の畑から監督起用する試み自体は面白いと思うしこれからも積極的にやって欲しいとは思う
もっと頻繁にやるならいいけどね
いいのもそのうち出てくるだろうし
50年企画でこれかよっていう...
283無念Nameとしあき22/10/31(月)21:39:59No.1030418889+
>そういやバトルホッパーは居るの?
ロードセクターもいるぞ
284無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:00No.1030418897+
>1667219822024.jpg
>個人的にはこの監督にライダー撮って欲しい
この人設定ガバガバだぞ?
285無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:02No.1030418918そうだねx7
>これ政治delしてよくない?
作品を世に出すまでに監督を製作からdelしておくべきだったよ…西島と中村の無駄遣いだ
286無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:08No.1030418957そうだねx3
>個人的にはこの監督にライダー撮って欲し
そいつな
ぼぎわんの原作小ばかにして
「僕ホラー映画嫌いなんですよ 暗くて」で
サイコ人間ドラマ撮影した
白石監督タイプの監督ですよ

ぼくわんが削られて
来るになったのそのため
287無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:12No.1030418985そうだねx1
昭和ライダーファンはもう掘り起こされるよりそっとして上げてほしい気持ちの方が強そう
288無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:12No.1030418988そうだねx1
>なんつーか牙狼で雨宮ちょっとオナニーし過ぎじゃないとか思ってたけど
>まだエンタメには仕立ててあげててあっちのほうが100倍マシだな
牙狼は代替わりしてからは割とずっと迷走してるけど
1作目は奇跡的にエンタメ出来ててシナリオのバランスもよく面白かったからな
289無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:14No.1030418997そうだねx2
>変身ツールや武器みたいなガジェットをテレビでやってるのよりもリアル風にした上でリアリティライン上げればそれだけでもストーリーが明るくてハッピーエンドだとしてもちゃんと大人も見れる特撮になると思うんだがなあ…
ストーリーは暗くてもいいしビターエンドでもいいとは思う
なんだこれストーリーがガタガタの不都合でダークネスエンドじゃん…
290無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:18No.1030419023+
??? 「ここがBLACKSUNの世界か」
291無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:21No.1030419042+
>受け継ぐって言ってもさあ
ヒロインの
この雑な仮面ライダー化がニチアサ感あって最高にエモい
292無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:24No.1030419063そうだねx1
>と言うかそこぶっ込んでも牙狼なんだよなぁ…
つーか牙狼がだいたいやっちまってるよなエグい系の話
293無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:27No.1030419085そうだねx10
>でも大人向けで見たいのそういう作風だし
いや…
294無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:32No.1030419126そうだねx1
>>BLACKファンに受け入れられなかった
>>とか以前の問題なのが残念だ
>昭和のライダーオタクは偏屈でアカンな
平成生まれにならブラックサンは受け入れられてるみたいな口調だな
295無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:35No.1030419153そうだねx4
>>好調だった白石監督、樋口監督、田口監督の黒歴史になりそうで…
>>ブラックだけにね
>白石は本人のヒ見るに週刊誌に何か別件すっぱ抜かれて
>大丈夫とゆりやん本人が言ってるけど100回パワーボム入院というパワハラして
>BLACKSUNだから本人自体が黒歴史になりかねない
ブラックサンというかライダーマジで呪われてない?
50周年企画発表時から色々あり過ぎ
296無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:40No.1030419181そうだねx7
作品の話したらdel対象になるの笑う
297無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:41No.1030419191+
>>なんつーか牙狼で雨宮ちょっとオナニーし過ぎじゃないとか思ってたけど
>>まだエンタメには仕立ててあげててあっちのほうが100倍マシだな
>牙狼は代替わりしてからは割とずっと迷走してるけど
>1作目は奇跡的にエンタメ出来ててシナリオのバランスもよく面白かったからな
今牙狼って息してる?
298無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:48No.1030419233+
>>そういやバトルホッパーは居るの?
>ロードセクターもいるぞ
居るんだなんか全く話聞かないから省かれてるもんかと
299無念Nameとしあき22/10/31(月)21:40:58No.1030419307そうだねx10
政治とか抜きにしてもシンプルにつまんねーもんこの作品
300無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:01No.1030419324そうだねx6
賛否両論だとしても賛してる人のポイントそれでいいのか?
302無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:11No.1030419395+
>そういやバトルホッパーは居るの?
さあ今すぐ見るんだ
303無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:21No.1030419468+
>昭和ライダーファンはもう掘り起こされるよりそっとして上げてほしい気持ちの方が強そう
何調子のいい事ぬかしてんだって感じだよね
304無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:24No.1030419485そうだねx5
    1667220084959.jpg-(10076 B)
10076 B
わりと面白かったよな
車椅子ヒーローガンディーん
305無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:27No.1030419509+
>1作目は奇跡的にエンタメ出来ててシナリオのバランスもよく面白かったからな
でも俺牙狼のアニメ中世編もアメリカ編も好きだったぜ
平安京編はうーん
306無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:30No.1030419531+
>>>そういやバトルホッパーは居るの?
>>ロードセクターもいるぞ
>居るんだなんか全く話聞かないから省かれてるもんかと
50年間メンテなしで放置してたのに特になんの支障もなく動くスーパーマシンだぞ
307無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:31No.1030419533そうだねx5
>これ政治delしてよくない?
いきなり怪人差別かよ?
としあきッパリらしいな
308無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:48No.1030419652そうだねx1
牙狼シリーズはエグい話も描写もあるけどちゃんとヒーローがヒーローやってるのが大きい
309無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:50No.1030419674そうだねx6
>>白石は本人のヒ見るに週刊誌に何か別件すっぱ抜かれて
>>大丈夫とゆりやん本人が言ってるけど100回パワーボム入院というパワハラして
>>BLACKSUNだから本人自体が黒歴史になりかねない
>ブラックサンというかライダーマジで呪われてない?
>50周年企画発表時から色々あり過ぎ
その前にセクハラ発言で問題起こしてたりと
監督の経歴を知れば知るほど順当にこうなったとしか思えないわ
310無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:57No.1030419713+
>居るんだなんか全く話聞かないから省かれてるもんかと
多分見たらバトルホッパーは判ってもロードセクターは判らんと思う
311無念Nameとしあき22/10/31(月)21:41:59No.1030419729+
そんなに難しく考えなくても面白かったのと駄作であることは矛盾しない
俺は最後まで楽しめたから好き寄りだけどそれはそれとして粗だらけの駄作だと思ってるから叩いてる
312無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:00No.1030419737+
>>>>そういやバトルホッパーは居るの?
>>>ロードセクターもいるぞ
>>居るんだなんか全く話聞かないから省かれてるもんかと
>50年間メンテなしで放置してたのに特になんの支障もなく動くスーパーマシンだぞ
なんかよくわからんけどすごい痛車…
313無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:03No.1030419756そうだねx7
>平成生まれにならブラックサンは受け入れられてるみたいな口調だな
令和生まれは文句言ってないぞ
314無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:08No.1030419780+
話題になってるから見てみるかと思って見始めたけど1話の時点で臭すぎる
邦画撮ってる奴はなんでこんなんしか撮れんのだ
話がアレなら画も安っぽいし見るのキツい
315無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:12No.1030419811+
移動にしか使わないにらメット被って普通のバイクで良かったよな
316無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:17No.1030419848そうだねx10
>これにすんげえ噛みついてるやつらが幼稚すぎてもうね...
>もっと大人になれよ俯瞰的にモノを見ろ
>てつお版ブラックみてえに作ってほしいんだろうがおまえらもう大人だろが
これユアストーリー擁護みたいですき
317無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:19No.1030419864+
>>と言うかそこぶっ込んでも牙狼なんだよなぁ…
>つーか牙狼がだいたいやっちまってるよなエグい系の話
牙狼はエグくても最後には何もかもぶっ飛ばすカタルシスがあるからな
例外だった神ノ牙も悪役誕生というある意味でのカタルシスあったし
318無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:20No.1030419872そうだねx5
>>でも大人向けで見たいのそういう作風だし
>いや…
ダークナイト症候群いまだわずらってんのかのって思うよな
アップデートできてなくてやべーわ
319無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:26No.1030419925+
>今牙狼って息してる?
してない
コロナあけたらゼロの新作撮りたいとは前に雨宮監督が言ってたが
320無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:28No.1030419936そうだねx9
>これにすんげえ噛みついてるやつらが幼稚すぎてもうね...
>もっと大人になれよ俯瞰的にモノを見ろ
>てつお版ブラックみてえに作ってほしいんだろうがおまえらもう大人だろが
ライダー要素抜いても普通に政治風刺ドラマとしてお粗末な出来です
322無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:40No.1030420022+
>>平成生まれにならブラックサンは受け入れられてるみたいな口調だな
>令和生まれは文句言ってないぞ
大きくてもまだ2歳だからな…
323無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:47No.1030420068+
>移動にしか使わないにらメット被って普通のバイクで良かったよな
散々ヘルメット画面に映してるのにね
いやアホだろ…
324無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:54No.1030420114+
>いやー来年が愉しみだなー
あんま期待してないけど、期待することにする。するしかない
325無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:55No.1030420129+
>今牙狼って息してる?
数年前からパチが息してなかったけど最近ちょっとだけ牙狼は復活したからテレビか映画やるかもね
昔はテレ東牙狼タイムが数年続くバブル時代もあったのなそう言えば
326無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:56No.1030420135+
>話題になってるから見てみるかと思って見始めたけど1話の時点で臭すぎる
>邦画撮ってる奴はなんでこんなんしか撮れんのだ
>話がアレなら画も安っぽいし見るのキツい
冒頭の手術シーンからして見れないとしあきもあるしね
327無念Nameとしあき22/10/31(月)21:42:59No.1030420160そうだねx1
>>平成生まれにならブラックサンは受け入れられてるみたいな口調だな
>令和生まれは文句言ってないぞ
視聴制限に引っかかるんですけお
328無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:05No.1030420200+
>政治とか抜きにしてもシンプルにつまんねーもんこの作品
政治部分全部抜きにしたらまぁかっこいいだけだから見れはするな
アクションシーンとかただカメラ回してるだけ感すごいけど
329無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:09No.1030420229+
尖り具合で言えばハカイダーの方が好きです
330無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:10No.1030420240+
バラオムが正論すぎるというか上澄のビルゲニアがやられるんだからガチで軍隊とか出てきたらシャドームーンも負けるよね
ルーの祖父やダロムはそれ分かってたから人間に従属してたんだろうに根拠も無くイキってるシャドームーンに乗る奴らは何なん
331無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:19No.1030420302そうだねx2
そもそもライダーといえば改造人間の悲哀!なんて石ノ森版だけの話じゃねぇか
332無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:23No.1030420336+
金網の上でオリーブオイルかけられて焼かれる
西島秀俊が見られるのはこの作品だけだぞ!
333無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:30No.1030420374そうだねx3
>これ復コア擁護みたいですき
334無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:35No.1030420418そうだねx2
やっぱ特撮を知らない門外漢が上っ面だけ真似て作った作品は駄目ね
皆も来週からは本物の特撮作品を産み出してきたベテランスタッフが作ってる
本物の仮面ライダー ギーツを見ようぜ
335無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:49No.1030420512+
>ダークナイト症候群いまだわずらってんのかのって思うよな
ダークナイトは主人公も敵もかっこよかっただろうが!
336無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:51No.1030420535そうだねx1
いっそガロをアマプラでやってみてはどうか
337無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:51No.1030420537+
>尖り具合で言えばハカイダーの方が好きです
全部架空にするのってやっぱり見やすいわ…
338無念Nameとしあき22/10/31(月)21:43:59No.1030420583+
>わりと面白かったよな
>車椅子ヒーローガンディーん
こっちのほうが部落産より大人向け社会派ライダーなんじゃない?
339無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:01No.1030420604+
でも今後これ以上に金かけた長編ライダー作られることあるかな…
340無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:01No.1030420609+
OP再現シーンはちゃんと法定速度守ってる安全運転なのが笑う
341無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:08No.1030420669そうだねx1
>>令和生まれは文句言ってないぞ
>視聴制限に引っかかるんですけお
だから文句言ってないだろ?
343無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:10No.1030420692+
    1667220250787.png-(195329 B)
195329 B
小説家ならBLACKSUNの世界も救ってくれるから
344無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:21No.1030420777そうだねx1
>>>そういやバトルホッパーは居るの?
>>ロードセクターもいるぞ
>居るんだなんか全く話聞かないから省かれてるもんかと
個人的な感想だけどどっちも没個性になってクソダセェから居ないようなもんだよ
345無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:28No.1030420822+
作品が炎上している…誰がピンチを救うのか
346無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:40No.1030420920そうだねx1
最悪にショックなのはこれを石森プロが許可したこと
今後こいつらがライダーへの愛だの正義だの言っても本音はこれって解っちゃった
347無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:40No.1030420926+
アクションもずっと手抜きでカッコ良さ感じないんだよね
348無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:41No.1030420935+
>でも今後これ以上に金かけた長編ライダー作られることあるかな…
金かけりゃいいってもんでもない
349無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:47No.1030420982+
>そもそもライダーといえば改造人間の悲哀!なんて石ノ森版だけの話じゃねぇか
昭和ライダーがウケたのってそういう所だっけ?とはなるオタクどころか公式までそういう要素推してくるし
350無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:56No.1030421041+
>バラオムが正論すぎるというか上澄のビルゲニアがやられるんだからガチで軍隊とか出てきたらシャドームーンも負けるよね
>ルーの祖父やダロムはそれ分かってたから人間に従属してたんだろうに根拠も無くイキってるシャドームーンに乗る奴らは何なん
自衛隊が解決するとかこの監督は絶対にやらんからそれでいい
351無念Nameとしあき22/10/31(月)21:44:56No.1030421044+
>バラオムが正論すぎるというか上澄のビルゲニアがやられるんだからガチで軍隊とか出てきたらシャドームーンも負けるよね
>ルーの祖父やダロムはそれ分かってたから人間に従属してたんだろうに根拠も無くイキってるシャドームーンに乗る奴らは何なん
創世王になったら余裕なんだが
352無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:03No.1030421092そうだねx8
>これにすんげえ噛みついてるやつらが幼稚すぎてもうね...
>もっと大人になれよ俯瞰的にモノを見ろ
>てつお版ブラックみてえに作ってほしいんだろうがおまえらもう大人だろが
本編見てないだろ?
353無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:04No.1030421093+
>>ダークナイト症候群いまだわずらってんのかのって思うよな
>ダークナイトは主人公も敵もかっこよかっただろうが!
邦画界のセンスであれやるとこうなるってのがBLACK SUN……
354無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:14No.1030421178+
>1667218694951.jpg
>創世王キッツ…
玉座でもないところにポツンと座ってるのが切ない
355無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:21No.1030421226+
>最悪にショックなのはこれを石森プロが許可したこと
こんなの撮るとか知らなかったんじゃね?てか機能してんのか石森プロ
356無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:24No.1030421245+
日本の旗が沢山出てくる映画でしたね
357無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:26No.1030421259そうだねx8
なんかさ…批判する側は作品自体のツッコミどころを言うのに擁護側は一定して批判する側の人格否定とかになるのってなんなんだろうといつも思う
358無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:28No.1030421279+
葵「サタンサーベルのことおじさんに言い忘れたわ」
359無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:30No.1030421293+
上位怪人はともかく下っ端怪人は創生王汁かけるだけで即怪人くらのい設定じゃないと
信彦が自我持って創生王になってもどうのもならねえよな
360無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:34No.1030421317+
若い世代に倍速で見るのも時間の無駄と言われてるのはちょっと笑う
そりゃそうだよなTwitterやテレビで見てりゃ済むネタばっか擦ってるし
アクションシーンなんてそれこそ切り抜きでいい
361無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:41No.1030421362そうだねx1
この世界観で変身不能結界や蘇生エキスとか急に従来の特撮っぽい要素だすのやめようよ
362無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:42No.1030421373+
アクションも全体的によくなかったが
かと思えば人間の階段落ちとかには金掛けてるみたいだったし
なんかこの手のアクション作品撮るのにはセンスが致命的にズレてた感もあるな白石監督
363無念Nameとしあき22/10/31(月)21:45:50No.1030421429そうだねx1
>そもそもライダーといえば改造人間の悲哀!なんて石ノ森版だけの話じゃねぇか
ウルトラセブンは大人向けのしっかりと設定交渉された素晴らしいSF!
ってのと同じよ
364無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:00No.1030421503+
>なんかさ…批判する側は作品自体のツッコミどころを言うのに擁護側は一定して批判する側の人格否定とかになるのってなんなんだろうといつも思う
ここ3年くらいのウヨサヨ対立やん
365無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:04No.1030421519+
ビルゲニアと向き合った結果か?これが…(お腹タプタプ)
366無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:04No.1030421524+
>褒めてる人は基本的に主役二人に満足している感じだな
脚本良かったよ
丁寧語で話すイケメン強キャラみたいな現実感のないキャラはいなかったし
367無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:06No.1030421547+
ストーリーはクソだけど作品の雰囲気は好きなんだよな
もっとシンプルな作りだったらな
369無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:14No.1030421600+
>>>ダークナイト症候群いまだわずらってんのかのって思うよな
>>ダークナイトは主人公も敵もかっこよかっただろうが!
>邦画界のセンスであれやるとこうなるってのがBLACK SUN……
邦画監督はまず自分のレベルを上げるところから始めろと
君らは他所から見たら底辺だぞ
370無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:17No.1030421624+
>日本の旗が沢山出てくる映画でしたね
ワールドカップかな?
371無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:18No.1030421629+
としくん発狂しててだめだった
372無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:18No.1030421630そうだねx1
>創世王になったら余裕なんだが
コロシテ…コロシテ…
373無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:21No.1030421656そうだねx5
>なんかさ…批判する側は作品自体のツッコミどころを言うのに擁護側は一定して批判する側の人格否定とかになるのってなんなんだろうといつも思う
そりゃあ…本編一切見てねえからな
375無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:37No.1030421761そうだねx1
最後怪人っていうオブラートにすら包めなくて駄目だった
376無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:37No.1030421763そうだねx2
    1667220397202.jpg-(83821 B)
83821 B
>グロくない大人向け特撮だってあるぜ
>この脚本家面白いから東映で書いてほしいね!
こっちもいい
特に最終回で原作セリフを言わせるのが綺麗すぎる
377無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:39No.1030421768+
>上位怪人はともかく下っ端怪人は創生王汁かけるだけで即怪人くらのい設定じゃないと
>信彦が自我持って創生王になってもどうのもならねえよな
あの世界は怪人弱すぎてどうにもならんと思う
結局上位怪人でも銃火器でどうにかなってしまうし
378無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:50No.1030421846そうだねx1
そもそもダークナイトだってライジングはゴッサムシティの人々の善意が勝つって話だったろうが
379無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:51No.1030421850そうだねx2
>ガキの時ブラック見てたらしい45歳無職ゲオタニコ生配信おじさんがこれをすんげえ罵ってた
>俺は特にゲロ批判するくらいではないとおもってたし
>底辺無職が批判してるなら俺は同レベルでないことに安堵したよ
安堵を覚えるポイントがおかしい
380無念Nameとしあき22/10/31(月)21:46:58No.1030421898+
>かと思えば人間の頭から100回落ちとかには金掛けてるみたいだったし
381無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:10No.1030421983そうだねx3
>韓国の字が沢山出てくる映画でしたね
382無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:20No.1030422059+
>アクションもずっと手抜きでカッコ良さ感じないんだよね
最終話でのBLACK SUNの
必殺技はシンプルでカッコよかった
SHADOW MOON=念動力みたいに
なってたのほんと糞
1回だけで良いからシャドーキック使わせろや
384無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:28No.1030422114そうだねx1
>いやー来年が愉しみだなー
庵野の事だから原作準拠で政府批判とか入れてくる可能性もある
ネトウヨの精神衛生が心配
385無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:29No.1030422120そうだねx5
政治ネタ持ち込まれるとマジで冷めるわ
美味しんぼでわかっておったろうに
386無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:36No.1030422171+
玩具展開力入れてるように感じるけど売れるのかな…
387無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:40No.1030422189そうだねx3
>社会を知りいろいろな経験してる大人ならどんなブラックでもそんな拒絶しないもんだ
最初から無視するもんな
388無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:45No.1030422227そうだねx6
令和ライダー全部酷いし近年のスタッフの質下がりすぎでは
389無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:52No.1030422293+
シュールなお笑いドラマだと思って視聴するとストレス無く最後まで見れるなこれ
390無念Nameとしあき22/10/31(月)21:47:56No.1030422315+
>ストーリーはクソだけど作品の雰囲気は好きなんだよな
まあネオライダーっぽさを感じるのはいいところなんだが
まさはるパートがマジで要らない
391無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:04No.1030422372+
石森プロはリバイスのウシムス変身の件でアレなのわかったし・・・
392無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:08No.1030422402そうだねx10
なんで昔の思い出たっぷりのタイトルでクソみたいな政治批判を見せられなきゃならんのだ
393無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:15No.1030422448そうだねx1
>なんかさ…批判する側は作品自体のツッコミどころを言うのに擁護側は一定して批判する側の人格否定とかになるのってなんなんだろうといつも思う
このへんも特定のサンプルをピンポイントで拾って都合のいい人格否定してるようなもんだしな
>No.1030420672
394無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:17No.1030422467そうだねx6
    1667220497558.jpg-(2379261 B)
2379261 B
>日本の旗が沢山出てくる映画でしたね
決め所は韓国の旗だぞ
395無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:18No.1030422473そうだねx1
>1667219538272.mp4
歩いてくるだけバイクに乗っているだけ
なのにかっこいい
やはり特異点…
396無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:22No.1030422492そうだねx4
監督火消しに来てる?
397無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:22No.1030422495+
>なんで昔の思い出たっぷりのタイトルでクソみたいな政治批判を見せられなきゃならんのだ
わかるか!?
398無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:30No.1030422561そうだねx9
>政治ネタ持ち込まれるとマジで冷めるわ
>美味しんぼでわかっておったろうに
しかも偏った韓国ネタとかだと余計にな
怪人差別と在日差別オーバーラップさせるとか幼稚な手法には正直呆れたわ
399無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:35No.1030422597+
あーそういうのじゃないんですよー
って言ったりするのかな後々のインタビューで
401無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:43No.1030422651そうだねx2
あーもーすぐ政治豚きちゃったじゃーん
そんな奴しか見てないのかBLACK SUNは
402無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:51No.1030422702+
    1667220531197.png-(873196 B)
873196 B
※理科の授業です
403無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:52No.1030422710そうだねx9
>>いやー来年が愉しみだなー
>庵野の事だから原作準拠で政府批判とか入れてくる可能性もある
>ネトウヨの精神衛生が心配
シンゴジみたいな政治劇なら普通に受け入れらてるからこの監督の政治描写がくっせえだけでは
404無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:53No.1030422719そうだねx2
>あーそういうのじゃないんですよー
>って言ったりするのかな後々のインタビューで
あとしまつルートだな
405無念Nameとしあき22/10/31(月)21:48:57No.1030422749そうだねx3
この尺で真仮面ライダー1章作れ
406無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:01No.1030422777+
>政治ネタ持ち込まれるとマジで冷めるわ
>美味しんぼでわかっておったろうに
美味しんぼくらいに留めておくならまだよかった
407無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:02No.1030422793+
変身シーンのテンポの悪さがきつい
変なポーズ取ったおっさんが何秒もびどうだにしてないままの絵面よ
408無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:05No.1030422807+
>別の畑から監督起用する試み自体は面白いと思うしこれからも積極的にやって欲しいとは思う
ただし円谷から呼ぶのはやめてくれ
409無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:09No.1030422838+
原作もだけどゴルゴムってクジラ汁のこと知らないのかな
クジラに量産させろってくらい凄いよねあの汁
410無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:11No.1030422856そうだねx13
お前らもう大人だろうがすき
コレ見て喜ぶ程度の人間が大人なんだったら一生ガキのままでいいよ
411無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:16No.1030422884そうだねx6
>監督火消しに来てる?
ゆりやんの賠償さっさとしろと言ってやりたい
412無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:24No.1030422943そうだねx4
>>社会を知りいろいろな経験してる大人ならどんなブラックでもそんな拒絶しないもんだ
>最初から無視するもんな
寧ろ社会経験があるからこそここは良かったがここやあれは良くなかったと思考停止せずにちゃんと良いところと悪いところを見出せるんじゃないの
413無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:28No.1030422970+
>>>白石は本人のヒ見るに週刊誌に何か別件すっぱ抜かれて
>>>大丈夫とゆりやん本人が言ってるけど100回パワーボム入院というパワハラして
>>>BLACKSUNだから本人自体が黒歴史になりかねない
>>ブラックサンというかライダーマジで呪われてない?
>>50周年企画発表時から色々あり過ぎ
>その前にセクハラ発言で問題起こしてたりと
>監督の経歴を知れば知るほど順当にこうなったとしか思えないわ
ハラスメント対策しよう!って活動してる監督じゃなかったか?
414無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:29No.1030422974そうだねx8
>政治ネタ持ち込まれるとマジで冷めるわ
>1667218918307.jpg
ガチなんだもんびっくりしたよ
415無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:42No.1030423062そうだねx5
作品自体はなかなか酷いがちょうどゆりやんの件で白石の株も暴落してるし
マジで黒歴史扱いかもな今作
416無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:42No.1030423065そうだねx2
>てつお版に思い入れが強いガキおじさんほど今作を口汚く罵ってんだよ
うにといいことしたい
417無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:45No.1030423080+
アマゾンズは映画除けばわりと面白かったんだが
418無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:46No.1030423084+
>あーそういうのじゃないんですよー
>って言ったりするのかな後々のインタビューで
おれこれ見たことあるぞ今年
大怪獣のあとしまつって言うんですけど
419無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:47No.1030423091そうだねx9
>>日本の旗が沢山出てくる映画でしたね
>決め所は韓国の旗だぞ
チュン助のお供え物が韓国菓子だったり
少しは隠せよと
420無念Nameとしあき22/10/31(月)21:49:54No.1030423138+
>ストーリーはクソだけど作品の雰囲気は好きなんだよな
>もっとシンプルな作りだったらな
スタントや殺陣が全然だめなのがな
アマレスにヤクザキックとカチコミ大暴れしかねぇ
FIRSTやNEXTは話糞でもアクションはチビる程よかったが
421無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:02No.1030423207そうだねx1
>>とりあえず今度配信されるシンウルトラマンと来年公開のシン仮面ライダーで脳を癒そう…
>庵野はどう思ったんだろうな
庵野は主張の強い作品に劣等感あるからやられた!って思ってるんじゃね
旧劇以来の黒庵野が見れるかも
422無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:04No.1030423220そうだねx8
>あーもーすぐ政治豚きちゃったじゃーん
>そんな奴しか見てないのかBLACK SUNは
そんなやつがそんなやつ向けに作った作品なので
423無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:07No.1030423233+
創世王周りの歴史捏造や尿結s…キングストーンの設定とか少しは説明しろやって案件が多過ぎて細けえこたあいいんだよ!ってノリがないと無理だよな
まあ差別やヘイトってニンニクラードみたいな強烈な味付けが入ってるから擁護派見て見ぬふりするだろうが
424無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:08No.1030423239そうだねx2
>ハラスメント対策しよう!って活動してる監督じゃなかったか?
ポーズだったか…
425無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:16No.1030423303そうだねx5
シンゴジラがなんでヒットしたかってよく考えてみろよ
426無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:20No.1030423334そうだねx5
>寧ろ社会経験があるからこそここは良かったがここやあれは良くなかったと思考停止せずにちゃんと良いところと悪いところを見出せるんじゃないの
社会経験があるなら最初から胡散臭いものには近寄らないんですよ
427無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:22No.1030423350そうだねx14
自分が大人だからガキおじさんが理解できないんだと罵ってる
精神年齢中学生くらいの監督と信者いいよね…
428無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:29No.1030423399そうだねx1
>お前らもう大人だろうがすき
>コレ見て喜ぶ程度の人間が大人なんだったら一生ガキのままでいいよ
往年の正義の味方みたいな台詞でちょっと好き
429無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:36No.1030423436そうだねx2
>そもそもライダーといえば改造人間の悲哀!なんて石ノ森版だけの話じゃねぇか
ここまで改造人間だらけだとそういうの本当にどうでもよくなるよな...
430無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:43No.1030423491+
のぶひこに焦点当てたアンチヒーロー、ダークヒーロー的な奴なのが見たかった…
431無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:47No.1030423520+
may「せいじはだめ」
監督「せいじはだめ」
気持ちは同じだね
432無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:54No.1030423569そうだねx5
>作品自体はなかなか酷いがちょうどゆりやんの件で白石の株も暴落してるし
>マジで黒歴史扱いかもな今作
配信停止してもいいぞ
そんで西島さんの希望通り撮り直してもいいぞ
433無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:54No.1030423574+
>シンゴジみたいな政治劇なら普通に受け入れらてるからこの監督の政治描写がくっせえだけでは
原作はマイナンバー反対がテーマだよ?
434無念Nameとしあき22/10/31(月)21:50:59No.1030423611そうだねx3
    1667220659980.jpg-(40322 B)
40322 B
スレ画これに似てる
435無念Nameとしあき22/10/31(月)21:51:21No.1030423750そうだねx10
>>その前にセクハラ発言で問題起こしてたりと
>>監督の経歴を知れば知るほど順当にこうなったとしか思えないわ
>ハラスメント対策しよう!って活動してる監督じゃなかったか?
どの口で言ってたんでしょうね
436無念Nameとしあき22/10/31(月)21:51:28No.1030423796そうだねx7
これ放送前に白石信者が暴れまわったツケも来てるな
作品も酷い出来だったから余計に
437無念Nameとしあき22/10/31(月)21:51:33No.1030423841+
そもそも作品の完成度以前にグロくて暗い大人向けの特撮ってのにもう飽きてんだよこっちは
439無念Nameとしあき22/10/31(月)21:51:42No.1030423912+
悪の組織にバッタ人間に改造されて差別に立ち向かう孤独のヒーロー
完全に仮面ライダーそのものじゃん
440無念Nameとしあき22/10/31(月)21:51:43No.1030423928+
>may「せいじはだめ」
>監督「せいじはだめ」
>気持ちは同じだね
監督「せいじがだめ」の間違いでは
441無念Nameとしあき22/10/31(月)21:51:57No.1030424025そうだねx3
>比較
構図から何からスピード感を表現する構成要素全部TV版の方が上手くてダメだった…
442無念Nameとしあき22/10/31(月)21:51:57No.1030424026そうだねx4
>精神年齢中学生くらいの監督と信者いいよね…
まともな中学生に失礼
443無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:05No.1030424077+
>政治家は馬鹿だーって揶揄してる割に「俺はトップにはなりたくない!創世王は誰かに押し付けて甘い汁吸っていたい!」は完全にギャグ
政治家だけでなく人間はみんなこんなもんって話では?
444無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:06No.1030424084そうだねx2
ギャラ全額返すから撮り直したいとか普通言われないからな
445無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:12No.1030424136そうだねx16
>庵野の事だから原作準拠で政府批判とか入れてくる可能性もある
>ネトウヨの精神衛生が心配
つうか面白ければ政府批判だろうがなんだろうか構わねぇよ?
ペラッペラのそれこそパヨクネトウヨ言い合いレベルの寒いもん出してきたことを言われてんだよ
447無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:15No.1030424161そうだねx7
>>作品自体はなかなか酷いがちょうどゆりやんの件で白石の株も暴落してるし
>>マジで黒歴史扱いかもな今作
>配信停止してもいいぞ
>そんで西島さんの希望通り撮り直してもいいぞ
あれ監督いるところで言ってるすごいよね
相当頭にきてそう
448無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:42No.1030424354+
ゴルゴミ?
449無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:56No.1030424455+
>そもそもライダーといえば改造人間の悲哀!なんて石ノ森版だけの話じゃねぇか
TV版の本郷なんて理解あるおやっさんと滝と相棒の一文字とかわいいちびっこに囲まれてゲストヒロインとっかえひっかえで悲哀なんてかけらも感じねえ
450無念Nameとしあき22/10/31(月)21:52:58No.1030424471そうだねx2
    1667220778536.jpg-(28607 B)
28607 B
現実の嫌部分ばっか見せてくる!
451無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:00No.1030424484そうだねx7
作品からの政治批判に「あんたが言えたことか?」と思ってしまうのでゆりやん報道は大きい
452無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:00No.1030424486そうだねx5
>>日本の旗が沢山出てくる映画でしたね
>決め所は韓国の旗だぞ
トッポギの旗とかでかでかとあったりなんかおかしいなここって思ってはいたが…
453無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:01No.1030424492+
>>別の畑から監督起用する試み自体は面白いと思うしこれからも積極的にやって欲しいとは思う
>ただし円谷から呼ぶのはやめてくれ
田口の事言ってるならあの人はフリーだぞ
454無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:02No.1030424495+
>比較
ああん比べてしまうとやっぱオリジナルの方が際立つ…
スピード感…?砂塵…?かもめ…?道路の白い線…?
456無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:07No.1030424533そうだねx3
さっきからレスに噛み付いてから自分で削除している馬鹿は何がしたいんだ
457無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:27No.1030424691そうだねx8
>あれ監督いるところで言ってるすごいよね
>相当頭にきてそう
作品の出来に満足したから子供向けもやりたいわー じゃなくて
ギャラ全部返すから撮りなおさない?って提案するのはよっぽどやぞ
458無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:37No.1030424745そうだねx5
大人が皆、食糞嗜好みたいな認識の人は一体どこの国から来たんだろう?
459無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:44No.1030424793そうだねx2
会員限定の見放題で星3ってすごいな
普通こういう限定配信とか無料配信のアプリって「金を無駄にした」みたいな心理が発生しないから低評価つきにくいのに
有料だったら星1だっただろうな
460無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:49No.1030424827そうだねx7
>現実の嫌部分ばっか見せてくる!
現実ですらない
露悪的
461無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:51No.1030424850そうだねx3
>これ放送前に白石信者が暴れまわったツケも来てるな
>作品も酷い出来だったから余計に
予告時点だとやたら持ち上げられてたなあ
462無念Nameとしあき22/10/31(月)21:53:54No.1030424866そうだねx6
シンウルトラマンみたいに子供も大人もそもそも特撮ヒーロー詳しく無い人も見れて豪華キャストの仮面ライダーを作ってほしいです東映さん
463無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:02No.1030424917そうだねx3
>>自分が大人だからガキおじさんが理解できないんだと罵ってる
>>精神年齢中学生くらいの監督と信者いいよね…
>てつおライダーが好きならそっち見てなよ
>同じもん作る意味はねえんだよ
クソなもん作る意味もないんだよな
464無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:05No.1030424940そうだねx11
>てつおライダーが好きならそっち見てなよ
>同じもん作る意味はねえんだよ
不貞腐れた監督みたいなレスすき
465無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:10No.1030424969そうだねx2
最近映像業界色々ありすぎてやっぱり作品にも罪はあるって思うようになった
466無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:12No.1030424979そうだねx4
ライダーを愛しています!とか言いながら視聴者の顔面を殴ってくるイメージ
お金のためにやってるてつをの方が正直な分いくらかマシに見えてきた
467無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:15No.1030424999+
>予告時点だとやたら持ち上げられてたなあ
PV編集した人は有能だったな
468無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:16No.1030425005そうだねx2
脚本が幼稚なのがちとつらい
というか特撮は子供向けだけどアピールしたいところがはなんかこじらせて大人になれなかった人のそれなのがな
469無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:17No.1030425015そうだねx1
あとあのオチどう考えてもおかしいだろうがテロリスト笑顔で育成するとか頭イカレてんのかよ
470無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:19No.1030425029そうだねx5
>現実の嫌部分ばっか見せてくる!
見せ方が薄っぺらいし幼稚だからどこが大人向けなんだよってなるなった
471無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:21No.1030425040+
>TV版の本郷なんて理解あるおやっさんと滝と相棒の一文字とかわいいちびっこに囲まれてゲストヒロインとっかえひっかえで悲哀なんてかけらも感じねえ
まぁBLACKは平和取り戻したけど全部失うエンドなんで
石ノ森テイスト強めではあったよ
472無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:28No.1030425086そうだねx5
>同じもん作る意味はねえんだよ
じゃあ作らなくていいよ永久に
473無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:30No.1030425103+
普通に中二病が見たい
474無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:37No.1030425154+
まさか倉田てつお出なくて良かったんじゃねになるとは思わなんだ
今回の作中の光太郎は正義の味方じゃないどころか
テロの片棒担いで警備員殺しても何も思わんわ冒頭金であおい殺そうとするわで酷い部分しか目立たんし
475無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:39No.1030425169+
>>そもそもライダーといえば改造人間の悲哀!なんて石ノ森版だけの話じゃねぇか
>TV版の本郷なんて理解あるおやっさんと滝と相棒の一文字とかわいいちびっこに囲まれてゲストヒロインとっかえひっかえで悲哀なんてかけらも感じねえ
でもブラックは石ノ森にも一回まかせて原点に戻ろうって企画だからね
これで完璧でしょ
476無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:42No.1030425200+
    1667220882059.jpg-(64148 B)
64148 B
>スレ画これに似てる
俺はこれ思い出した
477無念Nameとしあき22/10/31(月)21:54:53No.1030425290そうだねx7
>シンウルトラマンみたいに子供も大人もそもそも特撮ヒーロー詳しく無い人も見れて豪華キャストの仮面ライダーを作ってほしいです東映さん
キャストだけ見たらシンウルトラマンにも負けてないんだけどねぇ…
479無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:05No.1030425390+
>配信停止してもいいぞ
>そんで西島さんの希望通り撮り直してもいいぞ
雨宮!雨宮連れてこい!
480無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:06No.1030425392そうだねx4
>>あれ監督いるところで言ってるすごいよね
>>相当頭にきてそう
>作品の出来に満足したから子供向けもやりたいわー じゃなくて
>ギャラ全部返すから撮りなおさない?って提案するのはよっぽどやぞ
まさにそこだよね
怒ってなかったらギャラ返す抜きで子供向けもやりたいですね
で終わる話だしな
481無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:08No.1030425401そうだねx4
>会員限定の見放題で星3ってすごいな
>普通こういう限定配信とか無料配信のアプリって「金を無駄にした」みたいな心理が発生しないから低評価つきにくいのに
>有料だったら星1だっただろうな
こんなつまらんゴミで時間を無駄にしたという怒りはあるだろう
ついでに西島と中村いなかったら☆1が並んでた可能性のほうが高い
482無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:21No.1030425499そうだねx4
>現実の嫌部分ばっか見せてくる!
流石に現実はこんな酷くないだろ!?
483無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:30No.1030425560そうだねx1
シンウルトラマンに続くヒーローになれなかった主演
484無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:34No.1030425591そうだねx1
>>比較
>ああん比べてしまうとやっぱオリジナルの方が際立つ…
>スピード感…?砂塵…?かもめ…?道路の白い線…?
細かいところでレベルの違いが浮き彫りになってるな……
元の画作りが下手くそだから猿真似にしかなってない
485無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:37No.1030425613+
>そんで西島さんの希望通り撮り直してもいいぞ
ラストシーン全撮り直し&ちょっと戦闘追加&全7話くらいに再編集で
だいぶマシなものに仕立てられるんじゃないかとは思う
486無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:38No.1030425616+
エックスメンとローガンには間違いなく影響受けてるな
487無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:40No.1030425624そうだねx11
>>さっきからレスに噛み付いてから自分で削除している馬鹿は何がしたいんだ
>45歳にもなってジャリ番ブラックが見たい見たいヤダヤダって駄々こねてるのが幼稚だつってんだが
白石監督かな?
489無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:46No.1030425676そうだねx2
グロくて暗いにもエンタメで楽しめる作品はある
これは特定の思想を隠そうともしないから呆れてるだけ
490無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:47No.1030425679+
>流石に現実はこんな酷くないだろ!?
…ああ!
491無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:48No.1030425690そうだねx10
>45歳にもなってジャリ番ブラックが見たい見たいヤダヤダって駄々こねてるのが幼稚だつってんだが
ジャリ番以下の物作っといて何言ってんだか
492無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:52No.1030425722+
>作品の出来に満足したから子供向けもやりたいわー じゃなくて
>ギャラ全部返すから撮りなおさない?って提案するのはよっぽどやぞ
俺正直この発言に違和感感じてたけど気の所為だと思ってた
493無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:54No.1030425734+
>エアプ晒してんじゃないよ笑う
ルーの安倍演技で読んだ
494無念Nameとしあき22/10/31(月)21:55:57No.1030425751そうだねx4
のぶひこが最期にあの頃に戻りたい…!って言うところ
ずっと学生運動引きずってるジジイの哀愁みたいなの感じて泣いたよ
495無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:00No.1030425791そうだねx1
監督様のありがたい思想っつったってなぁ…
496無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:02No.1030425809そうだねx3
南光太郎つったらゴルゴムと一人戦い続けたイメージあるじゃん?
学生運動で逃げた後はそういうの関係なく子供まで殺す何でも屋やってたんだぜ?
ここであ!これ違うと思ったが
497無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:03No.1030425816そうだねx7
俳優さんが演技頑張ってるだけに余計につらい
西島さんはじめ出演した人に謝ってほしいほどの出来
498無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:09No.1030425859そうだねx9
西島秀俊は可哀想だけど南光太郎は可哀想じゃないってレス見た時は笑った
499無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:12No.1030425885+
そもそも石ノ森のバッドエンドにしないと死んじゃう病は高評価ポイントじゃなくて普通に欠点じゃないか?
500無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:16No.1030425906+
>>配信停止してもいいぞ
>>そんで西島さんの希望通り撮り直してもいいぞ
>雨宮!雨宮連れてこい!
俺はハカイダーみたいな奴を見たかった!
501無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:19No.1030425930+
Twitter分析グラフ1週間の評価だとポジティブが依然64%
世間受けは良いらしいな
502無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:20No.1030425938そうだねx15
あんな幼稚な政治思想で「あー!大人向けの深いドラマだぁーっ!」って感銘受けてる奴がいたらそっちの方がやべえって
503無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:21No.1030425939+
>これ低評価してんのってネトウヨっていうか要は壺ウヨだろ?
ギャオるからNワードだすな!
504無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:29No.1030426008そうだねx2
>>現実の嫌部分ばっか見せてくる!
>流石に現実はこんな酷くないだろ!?
監督の歪んだ現実への認知を見せられてる作品
505無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:45No.1030426108そうだねx2
この作品がチュンスケのケツから出てきた白ウンコなのは事実だがBLACKのリブートって時点で約束されたクソになるのがな
原作が完璧すぎる作品とかファンの求める物絶対作れないし
言ってしまえばRXの時点で許せないレベルの糞さだったから誰が監督してもBLACKレイプになるのはかわらんのよね
BLACKをあんな完璧に締めたのに糞みたいなRXでシャドームーン生き返らせてレイプしたのは未だに許してない
506無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:47No.1030426122そうだねx8
>45歳にもなってジャリ番ブラックが見たい見たいヤダヤダって駄々こねてるのが幼稚だつってんだが
これで大人向け?ってレベルなのが問題視されてるんだと思うが
大人向けで子供騙しは笑えないな
507無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:48No.1030426127そうだねx4
>>シンウルトラマンみたいに子供も大人もそもそも特撮ヒーロー詳しく無い人も見れて豪華キャストの仮面ライダーを作ってほしいです東映さん
>キャストだけ見たらシンウルトラマンにも負けてないんだけどねぇ…
このキャストでこんなうんこ作れるのはむしろすごいというかそのまま作らせた周りがすごい
508無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:49No.1030426140+
>あとあのオチどう考えてもおかしいだろうがテロリスト笑顔で育成するとか頭イカレてんのかよ
ハサウェイと同じオチやぞ
509無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:52No.1030426160そうだねx4
>Twitter分析グラフ1週間の評価だとポジティブが依然64%
>世間受けは良いらしいな
一週間だと配信前含んでないか?
510無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:52No.1030426164そうだねx1
>西島秀俊は可哀想だけど南光太郎は可哀想じゃないってレス見た時は笑った
まああいつは情けない主人公だし…
511無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:52No.1030426166そうだねx3
>>庵野の事だから原作準拠で政府批判とか入れてくる可能性もある
>>ネトウヨの精神衛生が心配
>つうか面白ければ政府批判だろうがなんだろうか構わねぇよ?
>ペラッペラのそれこそパヨクネトウヨ言い合いレベルの寒いもん出してきたことを言われてんだよ
そもそもの話としてブラックサンの本筋が意味不明で面白くないんだよ
512無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:54No.1030426179+
せっかく仮面ライダーやれたのにこのヒーロー?もどきは嫌じゃないのか
513無念Nameとしあき22/10/31(月)21:56:56No.1030426201+
白石は政治的には割と駄目な方の左思想だから
変な方向に作品に反映したら嫌だなとはチラっと思ったが
まさか実現してしまうとは思わなんだ
514無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:00No.1030426222そうだねx11
>45歳にもなってジャリ番ブラックが見たい見たいヤダヤダって駄々こねてるのが幼稚だつってんだが
じゃあスレ出てけばいいじゃない
それできないならその45才児よりも幼稚だよ
515無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:01No.1030426228+
>>あれ監督いるところで言ってるすごいよね
>>相当頭にきてそう
>作品の出来に満足したから子供向けもやりたいわー じゃなくて
>ギャラ全部返すから撮りなおさない?って提案するのはよっぽどやぞ
まあギャグのつもりだと思うよ
ただ思うところはあるから出たギャグだと思うけど
516無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:02No.1030426231そうだねx2
>これ低評価してんのってネトウヨっていうか要は壺ウヨだろ?
ウヨパヨ言い合ってる政治板の住人みたいな連中だろ
517無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:06No.1030426260+
西島さんの発言は冗談というか笑い話みたいなもんでしょ
作品の不満語るのはいいけど変に俳優さん代弁者みたいにしないでくれ
518無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:11No.1030426290そうだねx7
>脚本が幼稚なのがちとつらい
>というか特撮は子供向けだけどアピールしたいところがはなんかこじらせて大人になれなかった人のそれなのがな
こういう脚本をドヤ顔で出す方が明らかに精神的に未熟だよなあ
519無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:24No.1030426386+
>>会員限定の見放題で星3ってすごいな
>>普通こういう限定配信とか無料配信のアプリって「金を無駄にした」みたいな心理が発生しないから低評価つきにくいのに
>>有料だったら星1だっただろうな
>こんなつまらんゴミで時間を無駄にしたという怒りはあるだろう
>ついでに西島と中村いなかったら☆1が並んでた可能性のほうが高い
むしろそいつらいなかったら見るのほんと少ない…
520無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:30No.1030426429+
> エックスメンとローガンには間違いなく影響受けてるな
あのネトウヨ大将が間違いなく怪人化させられる展開だと思ってた
だがそんなことはなかった
521無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:33No.1030426457そうだねx13
>>45歳にもなってジャリ番ブラックが見たい見たいヤダヤダって駄々こねてるのが幼稚だつってんだが
>これで大人向け?ってレベルなのが問題視されてるんだと思うが
自分を大人だと思い込んでる幼稚な中学生が作った感じだよな……
522無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:39No.1030426491そうだねx5
まさか幼稚な風刺に枠使って肝心のストーリーはおじさんがうっかり草生王になって殺して欲しいってのを見せられるだけだとは思わないじゃん?
何を伝えたいのこれ?
523無念Nameとしあき22/10/31(月)21:57:47No.1030426561そうだねx8
>西島さんの発言は冗談というか笑い話みたいなもんでしょ
>作品の不満語るのはいいけど変に俳優さん代弁者みたいにしないでくれ
冗談に聞こえない出来でお出しする方が悪い
525無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:01No.1030426649そうだねx3
>あんな幼稚な政治思想で「あー!大人向けの深いドラマだぁーっ!」って感銘受けてる奴がいたらそっちの方がやべえって
どんな政治思想だと思った?
526無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:07No.1030426685そうだねx3
>西島秀俊は可哀想だけど南光太郎は可哀想じゃないってレス見た時は笑った
50年間逃げ続けて第一話からして薬の金集めるために懸賞金賭けられたガキ殺そうとしてる奴だ慈悲はない
527無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:13No.1030426721そうだねx5
>草生王
草生王は草生えるわ
528無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:13No.1030426724+
てつをはビジネス上のトラブルもあったが本格的に喧嘩別れした原因はブラックサンだろうし
そこまでして初代を排除して完成したのがコレとか何の救いも無いよね
529無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:20No.1030426775そうだねx6
>45歳にもなってジャリ番ブラックが見たい見たいヤダヤダって駄々こねてるのが幼稚だつってんだが
じゃあ仮面ライダーBLACKなんてつける必要無いというか詐欺みたいなもんだね
530無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:24No.1030426799そうだねx4
>さっきからレスに噛み付いてから自分で削除している馬鹿は何がしたいんだ
3アウトされたくなくて必死なんでしょ
531無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:28No.1030426831そうだねx3
>白石は政治的には割と駄目な方の左思想だから
>変な方向に作品に反映したら嫌だなとはチラっと思ったが
>まさか実現してしまうとは思わなんだ
反映どころか全開でしたね
ライダーそっちのけで
532無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:39No.1030426899そうだねx7
配信開始前:観終わったらベルト予約しちゃうぞー❤️

配信開始後:ベルト自動変形と本編があまりにも関係なさすぎる…(ションボリ
533無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:39No.1030426902そうだねx4
>現実の嫌部分ばっか見せてくる!
現実で見たことねぇよ
特定の人種だけがそう見えてるやつだろ
534無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:48No.1030426959そうだねx4
>西島さんの発言は冗談というか笑い話みたいなもんでしょ
>作品の不満語るのはいいけど変に俳優さん代弁者みたいにしないでくれ
ギャラ返金するから子供向けに作り直してってどういう冗談なんです?
535無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:48No.1030426960そうだねx1
ライダーの見た目は好きだけどずーっと暗いお話だったね…
あと殺陣がちょっと地味だった
バトルホッパーにも活躍してしてほしかった
536無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:51No.1030426975そうだねx6
>これ低評価してんのってネトウヨっていうか要は壺ウヨだろ?
…えっこれ絶賛してるの?
537無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:52No.1030426979+
>まああいつは情けない主人公だし…
音楽で誤魔化してるけど割と共感できる部分1mmも無いんだよな今回の光太郎
マジで行き当たりばったりで殺し屋でもテロでも加担する主体性の無いクズになってしまってるし
538無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:52No.1030426982そうだねx12
風刺ってのは誹謗中傷の事なの?
不快なだけだったが
539無念Nameとしあき22/10/31(月)21:58:53No.1030426988そうだねx2
監督がよりによってこの作品で渾身の政治描写見せてくるとは思わなかったんだ
540無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:03No.1030427041そうだねx2
そりゃ元の仮面ライダーも物事の解決手段が暴力かもしれないけどさ
この作品は善性と暴力が表現として完全にセットじゃん
541無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:06No.1030427061そうだねx8
いい加減大人向けという名目でワイドショーレベルのお話やるのやめにしませんかまさかそれしか出来ないって訳じゃないでしょう?
542無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:07No.1030427070そうだねx1
>Twitter分析グラフ1週間の評価だとポジティブが依然64%
>世間受けは良いらしいな
世間の評価でしか自分の評価を決められないほど恥ずかしい人生なの?
544無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:15No.1030427125+
>>西島秀俊は可哀想だけど南光太郎は可哀想じゃないってレス見た時は笑った
>50年間逃げ続けて第一話からして薬の金集めるために懸賞金賭けられたガキ殺そうとしてる奴だ慈悲はない
そういえばなんで葵殺さなかったんだっけ?
545無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:15No.1030427126そうだねx2
8話まで見たけど三怪人に出し抜かれるのぶひこで笑った
546無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:21No.1030427159+
日課のプレバン新商品漁りしてるとネタバレされまくるんですけお!
一挙配信でグッズも遠慮ないなぁ
547無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:23No.1030427170そうだねx1
そもそもあのこういうのにみんなすきなんでしょー?ってデザインにされたベルトが気にいらない
なんだよあのタコメーター
548無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:23No.1030427172そうだねx9
>これ低評価してんのってネトウヨっていうか要は壺ウヨだろ?
いきなり正体表すなよ
普段巣でエコーチャンバーしてるから気付かねぇんだろうけど臭せぇんだよ
549無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:25No.1030427181そうだねx3
怪人=在日の表現でいいんだよね?
まず実際の国内では外国人犯罪や在特の問題とかが背景にある
だからそれはおかしいよと反発する保守側という構図があるわけだが
そこから目を背けて一方的に(醜悪な極右風に描かれた)人間が怪人だからと差別してる悲劇みたいな構図にしか見えんかったな(まだ1話見ただけ)
550無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:26No.1030427187+
玩具はオーズもディケイドも予約締め切ってからのやらかしなのにこれは予約開始と同時だから買う人少なそう
551無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:31No.1030427211+
中村倫也に抱かれたくなった
552無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:35No.1030427246そうだねx5
>西島さんの発言は冗談というか笑い話みたいなもんでしょ
>作品の不満語るのはいいけど変に俳優さん代弁者みたいにしないでくれ
まぁ本心は本人にしかわからん
そういう皮肉言う人も世の中に入るし
553無念Nameとしあき22/10/31(月)21:59:42No.1030427288そうだねx2
>配信開始前:フィギュアーツの予約争奪戦に勝てたぞ
>
>配信開始後:キャンセル出来ないかな
554無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:15No.1030427539+
>日課のプレバン新商品漁りしてるとネタバレされまくるんですけお!
>一挙配信でグッズも遠慮ないなぁ
明日からシャドームーンのアーツ予約開始だけど余計な買い物しなくて済んでよかったじゃねえか
555無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:17No.1030427560そうだねx1
    1667221217606.jpg-(8891 B)
8891 B
>何を伝えたいのこれ?
デモやってピーピーわめくだけじゃなんも変わらん
武力で実力行使しろ
556無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:19No.1030427573そうだねx9
政治差別社会の闇を俺は知っている!みたいな現実見てない人が作った幼稚な作品だと思った
バスで「怪人乗せるんですか!?」とか騒ぐシーン特にそう思う
557無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:28No.1030427647そうだねx6
ジャリ番の方がまだ大人の鑑賞に耐えるわ!
ヤクザ映画得意なんだ!ってヤクザ映画ですらねぇし
558無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:33No.1030427673そうだねx5
>そこから目を背けて一方的に(醜悪な極右風に描かれた)人間が怪人だからと差別してる悲劇みたいな構図にしか見えんかったな(まだ1話見ただけ)
ついでに言えば怪人差別もそこに至る背景が全く描かれてないから
何も響くものがないんだよな
559無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:35No.1030427684そうだねx2
>そりゃ元の仮面ライダーも物事の解決手段が暴力かもしれないけどさ
>この作品は善性と暴力が表現として完全にセットじゃん
結局正義を実行するには暴力しかないという監督からのありがたいお言葉
…ヒーロー物嫌いだろこの監督
560無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:37No.1030427698そうだねx5
似たような話だと数十年前に作った555のほうがよっぽどまとまってきれいな話だったよ
561無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:39No.1030427720そうだねx1
ヴィシュムが唐突に信彦にキスした所で何故か笑ってしまった
563無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:45No.1030427762そうだねx3
政治色とかどうでもいいっての
それでこの作品のガバガバっぷりを誤魔化すのはやめろ
564無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:47No.1030427774+
>>配信開始前:フィギュアーツの予約争奪戦に勝てたぞ
フィギュアーツは普通にかっこいいと思うの(本編は見なかったことに
565無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:52No.1030427802+
>デモやってピーピーわめくだけじゃなんも変わらん
>武力で実力行使しろ
それで内部分裂して殺し合いですね
566無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:55No.1030427822+
>いい加減大人向けという名目でワイドショーレベルのお話やるのやめにしませんかまさかそれしか出来ないって訳じゃないでしょう?
でも政治家が国会で週刊誌片手に質問する国だからな…
そういう大人もやっぱ多いんだなって…
567無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:56No.1030427832そうだねx8
>>西島秀俊は可哀想だけど南光太郎は可哀想じゃないってレス見た時は笑った
>まああいつは情けない主人公だし…
西島秀俊が演じてるから何となくハードボイルドに見えてるだけだもんな
568無念Nameとしあき22/10/31(月)22:00:59No.1030427858そうだねx2
大人メインにしてるのならストーリーは難解にしてもいいよでも肝心のアクションが全然なのが残念だよまさはる抜きにしてもアクションだけは見てが通用しないんだもん
569無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:03No.1030427887そうだねx10
カッコいいヒーロー見たいって幼稚でも何でもないし大人でも思う人いるだろ
570無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:13No.1030427945+
    1667221273703.png-(375601 B)
375601 B

そうだな
571無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:14No.1030427954+
>>Twitter分析グラフ1週間の評価だとポジティブが依然64%
>>世間受けは良いらしいな
>一週間だと配信前含んでないか?
24時間だと860件しかないからなぁ
ちなみにそれでも61%が好意的で、作品としては成功している
572無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:15No.1030427964そうだねx4
しかしあれ首相一族が作品世界での悪じゃなくて監督の考えた悪い首相ってのが本当にダメだよな
573無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:26No.1030428042+
>怪人=在日の表現でいいんだよね?
>まず実際の国内では外国人犯罪や在特の問題とかが背景にある
>だからそれはおかしいよと反発する保守側という構図があるわけだが
>そこから目を背けて一方的に(醜悪な極右風に描かれた)人間が怪人だからと差別してる悲劇みたいな構図にしか見えんかったな(まだ1話見ただけ)
お前在日をどう思ってるんだよ?
まともに生活できてるか?
574無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:36No.1030428113+
>西島さんの発言は冗談というか笑い話みたいなもんでしょ
>作品の不満語るのはいいけど変に俳優さん代弁者みたいにしないでくれ
笑い話だと思うよ
ただギャラ全額返上は笑い話で思い付く事では無い
575無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:43No.1030428148+
>>西島さんの発言は冗談というか笑い話みたいなもんでしょ
>>作品の不満語るのはいいけど変に俳優さん代弁者みたいにしないでくれ
>まぁ本心は本人にしかわからん
>そういう皮肉言う人も世の中に入るし
つまり 本人にしか分からんから自分に都合の良いように解釈しても構わない…ってコト!?
576無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:43No.1030428151そうだねx5
>自分を大人だと思い込んでる幼稚な中学生が作った感じだよな……
厨二病拗らせたままのこどもおじさんが作った勘違い大人向け作品でしかない
役者の演技に助けられただけで実写デビルマン以下だわ
577無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:43No.1030428152そうだねx1
>フィギュアーツは普通にかっこいいと思うの(本編は見なかったことに
デザインはいいんだよな
578無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:45No.1030428163そうだねx2
>BLACKをあんな完璧に締めたのに糞みたいなRXでシャドームーン生き返らせてレイプしたのは未だに許してない
本人客演できない・前作未視聴の人に配慮して前作情報控えめ
という制約の中で撮ったと考えるとBLACKの完結編として相当良くできてるぞあれ
579無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:45No.1030428168+
おじさんだけ見たら本当に何してるのかもわからないしヒーローとも呼べない童貞拗らせたおじさんだからな
まあシャドームーンはそれに輪をかけてあの頃に戻りたいよぉ…とか言い出してキモかった
580無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:50No.1030428205+
石森漫画の方も政治ネタ多かった記憶あるけれど
ブラックサンとの違いはどんなもんなの?
581無念Nameとしあき22/10/31(月)22:01:51No.1030428209そうだねx4
    1667221311006.png-(1677012 B)
1677012 B
>これ低評価してんのってネトウヨっていうか要は壺ウヨだろ?
582無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:03No.1030428292そうだねx1
いざカマキリにされたらワンワン泣く葵が一番酷い
583無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:07No.1030428322+
>怪人=在日の表現でいいんだよね?
>まず実際の国内では外国人犯罪や在特の問題とかが背景にある
>だからそれはおかしいよと反発する保守側という構図があるわけだが
>そこから目を背けて一方的に(醜悪な極右風に描かれた)人間が怪人だからと差別してる悲劇みたいな構図にしか見えんかったな(まだ1話見ただけ)
怪人は在日だけじゃなくて部落とか黒人とか移民とか全部の差別要素を入れてるぞ
それぞれ差別の経緯とかされ方が違うけど特に擦り合わせもしてないぞ
584無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:07No.1030428330そうだねx7
大人向けって政治色やグロのことじゃないと思うんすよ
ニチアサ以下のガバ設定持ってこられて大人ぶられても困る
585無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:09No.1030428343そうだねx9
>…ヒーロー物嫌いだろこの監督
典型的な特www撮wwwヒーwwwローwwwって考えの大人だと思うよ
586無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:09No.1030428344そうだねx2
>カッコいいヒーロー見たいって幼稚でも何でもないし大人でも思う人いるだろ
アメリカンヒーローとかをどう思ってるんやろね製作陣
587無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:10No.1030428347+
>お
>そうだな
流石物理的に生を奪う人が言う言葉は説得力があるな
588無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:16No.1030428376そうだねx7
>45歳にもなってジャリ番ブラックが見たい見たいヤダヤダって駄々こねてるのが幼稚だつってんだが
俺大人向き映像作品が見たかったんだよね…ジャリ番未満のゴミお出しされても困るというか…
589無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:24No.1030428429そうだねx1
>学生運動で逃げた後はそういうの関係なく子供まで殺す何でも屋やってたんだぜ?
子供は殺すがヘブンは飲まない
590無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:24No.1030428433そうだねx4
>怪人=在日の表現でいいんだよね?
バラオムみたいな奇形がいるし作品の書き方からしてLGBTとか含めたマイノリティ全般だろ
いきなり在日に限定するのってこの作品礼賛してる奴レベルに思想偏ってそう
591無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:27No.1030428454+
いきなり差別かよ
人間らしいな
592無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:29No.1030428465+
>ヴィシュムが唐突に信彦にキスした所で何故か笑ってしまった
SEX!おっぱじめるのかとビビってたわ俺
俺無駄にラブシーン入れる作品嫌い!
593無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:38No.1030428517そうだねx2
ヤクザ映画といえば今やってるアキバ冥土戦争の方がちゃんと白石よりヤクザ映画なの笑える
594無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:39No.1030428527そうだねx5
>石森漫画の方も政治ネタ多かった記憶あるけれど
>ブラックサンとの違いはどんなもんなの?
特定人物へのヘイトじゃない
595無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:53No.1030428641+
勧善懲悪で毎回怪人にライダーキックとか入れて爆散させるんだと思ってたら全然違う内容だった…
596無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:54No.1030428651そうだねx5
>西島さんの発言は冗談というか笑い話みたいなもんでしょ
>作品の不満語るのはいいけど変に俳優さん代弁者みたいにしないでくれ
>西島さんの発言は冗談というか笑い話みたいなもんでしょ
お前は勝手に役者の意図を解釈して書いてもいいけど他のやつはダメってか?
597無念Nameとしあき22/10/31(月)22:02:57No.1030428671そうだねx1
怪人=在日だと怪人も元は日本人だからもうしっちゃかめっちゃかなんだよね
598無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:10No.1030428772そうだねx6
>石森漫画の方も政治ネタ多かった記憶あるけれど
>ブラックサンとの違いはどんなもんなの?
ちゃんとフィクションとして昇華させてる点
599無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:23No.1030428870+
結局ゆかりは最後まで首相側のスパイだったの?
600無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:26No.1030428887そうだねx2
>お前は勝手に役者の意図を解釈して書いてもいいけど他のやつはダメってか?
誰よりも傲慢だな
601無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:31No.1030428930+
でも葵ちゃんはちゃんとした覚醒モード用意してあげて欲しかったんよ…
赤軍化がクソなのはまた別の話
602無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:37No.1030428981そうだねx3
>結局ゆかりは最後まで首相側のスパイだったの?
さあ...
603無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:41No.1030429008+
>西島秀俊が演じてるから何となくハードボイルドに見えてるだけだもんな
次はドライブマイライドロン チェーホフの逆襲を撮ろうぜ
604無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:45No.1030429047そうだねx6
あと単純に話が雑…
605無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:49No.1030429075+
何で創世王と怪人が72年まで野放しになってたのかも説明無かったよな
606無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:50No.1030429081そうだねx1
政治ネタ云々は置いといてもあおいがあまりにも御都合メンタルで見てる方が当惑するレベルだった
両親殺した相手とはすぐにつるむし
そもそも光太郎に対する思い入れが深まる描写も殆ど無いのにいつの間にか大事な人みたいになってるし
607無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:51No.1030429091そうだねx3
>大人メインにしてるのならストーリーは難解にしてもいいよでも肝心のアクションが全然なのが残念だよまさはる抜きにしてもアクションだけは見てが通用しないんだもん
アクションと造形でTHE FIRSTやアマゾンズに負けてるのが痛い
608無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:54No.1030429111+
>つまり 本人にしか分からんから自分に都合の良いように解釈しても構わない…ってコト!?
それはそうだろ!本人が本心明かさなきゃ第三者そうするしかないよ!
609無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:54No.1030429112+
>創世王キッツ…
エキスを垂らすだけの機械だからな…
誰もなりたがらない訳だよ
610無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:55No.1030429118+
外国字幕だと昔の怪人実験の対象が中国人の捕虜になってるんだっけ?
611無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:58No.1030429137+
白石監督がサヨク系のリベラル思想
612無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:58No.1030429144そうだねx3
>いざカマキリにされたらワンワン泣く葵が一番酷い
こんな馬鹿な話がありますか!(拡声器)
613無念Nameとしあき22/10/31(月)22:03:59No.1030429145そうだねx5
むしろ政治批判やパロの部分ばかり凝って
肝心のキングストーンやライダーの設定周りはガバガバなんだから根本的に興味ないの透けて見えるだろ
614無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:01No.1030429161そうだねx1
創世王という名ばかりの作られた怪人と
キングストーンというなんの役にも立たないし特別でもなく必要でもない石
615無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:09No.1030429225そうだねx1
>政治差別社会の闇を俺は知っている!みたいな現実見てない人が作った幼稚な作品だと思った
>バスで「怪人乗せるんですか!?」とか騒ぐシーン特にそう思う
怪人くせー!ってくだりも臭かったりそうでもなさそうだったりするシーンが混然一体としてて
キムチくせー!ってネタやりたかっただけでしょ?って立ち並ぶハングルを見ながら思わせられるのよね
616無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:13No.1030429253そうだねx6
>西島秀俊は可哀想だけど南光太郎は可哀想じゃないってレス見た時は笑った
西島秀俊はカッコよかったってレスに南光太郎がカッコいい訳ではないっていうレスは納得した
617無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:25No.1030429331+
>>創世王キッツ…
>エキスを垂らすだけの機械だからな…
>誰もなりたがらない訳だよ
じゃあ俺がなるよ
618無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:26No.1030429337そうだねx4
学生運動って一定の思想以外はクソな活動だと思われてるから
名前出てくるだけできつい
619無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:34No.1030429411+
>結局ゆかりは最後まで首相側のスパイだったの?
証拠もないけどそれを否定する複線も全く無いしなあ
620無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:37No.1030429434そうだねx2
うーんシンゴジラとかシンウルトラマンとか売れたんだし
大人が見るもの作るにしてもそういう売れるもの撮ったらいいんじゃないですか東映さん
621無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:39No.1030429446+
令和のパッチギ
性器王マラックサン
622無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:46No.1030429491+
>>怪人=在日の表現でいいんだよね?
>バラオムみたいな奇形がいるし作品の書き方からしてLGBTとか含めたマイノリティ全般だろ
>いきなり在日に限定するのってこの作品礼賛してる奴レベルに思想偏ってそう
最後不謹慎にもBLMネタも入れてるしね
623無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:50No.1030429519+
火力が高いところからしてキムチ系の人たちに見せかけたニg
624無念Nameとしあき22/10/31(月)22:04:50No.1030429521そうだねx10
>バラオムみたいな奇形がいるし作品の書き方からしてLGBTとか含めたマイノリティ全般だろ
>いきなり在日に限定するのってこの作品礼賛してる奴レベルに思想偏ってそう
あんだけ怪人部落でハングルいっぱい並べといて何言ってんの?作品ちゃんと見て擁護してる?
625無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:08No.1030429649そうだねx5
ちむどんどん並みに役者が気の毒になった
626無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:10No.1030429665+
ハリウッドは金の差こそあれどちゃんとアメコミの仮装大賞みたいなヒーローをヒーローのまま描ききってるぞ
627無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:14No.1030429694+
ヤクザ物得意ならヤクザvs仮面ライダーやっとけよ
反社会組織が相手とはいえ法に則らない過剰な暴力は許されるのか社会はそれを許容するのか否かって話のほうが左翼的政治観より遥かに大人向けだろ
628無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:17No.1030429712そうだねx23
としあきおちついてきいてほしい
まさはる抜きに全然面白くない
629無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:19No.1030429732そうだねx2
>>ブラックサンとの違いはどんなもんなの?
>特定人物へのヘイトじゃない
安倍晋三を揶揄されてムキムキしてたのか
630無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:19No.1030429736そうだねx2
>西島秀俊は可哀想だけど南光太郎は可哀想じゃないってレス見た時は笑った
だって創世王に殺されかけたあと50年間逃げ続けたくたびれたおっさんなんだもん…
631無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:21No.1030429749+
チューされるとその気になる男!のぶひこ!
632無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:23No.1030429758+
>リバイス並みに役者が気の毒になった
633無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:39No.1030429873+
よりにもよってリブートでなんで変なもの入れまくったんだよ変だと思ってないから入れたのか
634無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:49No.1030429949+
>あと単純に話が雑…
脚本も田口監督にやらせるべきだった
635無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:49No.1030429955そうだねx2
>白石監督がサヨク系のリベラル思想
邦画監督あるある
636無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:50No.1030429957そうだねx6
今回の主人公ってざっくばらんに言えば
学生運動で色に狂って人生棒に振ったただのアホだからな
こんなの殆どの人間が共感できなくて当たり前だろうよ
637無念Nameとしあき22/10/31(月)22:05:56No.1030430001+
葵…俺が創世王を殺して全てを終わらせるよ…
638無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:00No.1030430019+
>政治ネタ云々は置いといてもあおいがあまりにも御都合メンタルで見てる方が当惑するレベルだった
>両親殺した相手とはすぐにつるむし
>そもそも光太郎に対する思い入れが深まる描写も殆ど無いのにいつの間にか大事な人みたいになってるし
いつそんな仲良くなった??って俺も困惑した
639無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:03No.1030430043そうだねx1
>>>怪人=在日の表現でいいんだよね?
>>バラオムみたいな奇形がいるし作品の書き方からしてLGBTとか含めたマイノリティ全般だろ
>>いきなり在日に限定するのってこの作品礼賛してる奴レベルに思想偏ってそう
>最後不謹慎にもBLMネタも入れてるしね
黒人に俺達は差別されてきたからってセリフを言わせた時は大丈夫?ってなった
640無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:11No.1030430090+
>怪人=在日だと怪人も元は日本人だからもうしっちゃかめっちゃかなんだよね
怪人は怪人だよ
差別を描くための架空の存在
641無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:12No.1030430102+
>>怪人=在日の表現でいいんだよね?
>バラオムみたいな奇形がいるし作品の書き方からしてLGBTとか含めたマイノリティ全般だろ
黒人の青年も怪人になりたいって言ってるしそういう枠なんだろうな
642無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:21No.1030430170+
マーベルやDCで社会派要素入れててそれについてうんざりだと言いつつも戦うところは流石だって言われてるのを見るとやっぱアメリカというかハリウッドの本場を勉強した方が良い
643無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:22No.1030430174+
>本人客演できない・前作未視聴の人に配慮して前作情報控えめ
>という制約の中で撮ったと考えるとBLACKの完結編として相当良くできてるぞあれ
石ノ森の本来の仮面ライダー取り直したいって思想の元大成功納めたBLACKの続編で作品に泥塗る意味がわからんわ
お気楽なヒーロー物やりたいなら別の作品でやりゃいいのに
俳優の都合とか言うならシャドームーン出す意味ないだろ……
他にもいきなりアクロバッターとか言ってバトルホッパー生き返らせてBLACK最終話の光太郎の悲哀が全部台無しじゃん
BLACKとセットで絶賛してるやつがいるのがマジで理解できんわRXは
644無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:26No.1030430210+
そもそも論だけど移民受け入れ反対って差別なのか?
645無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:27No.1030430212そうだねx3
>両親殺した相手とはすぐにつるむし
いっいつでも殺せるし…
>そもそも光太郎に対する思い入れが深まる描写も殆ど無いのにいつの間にか大事な人みたいになってるし
イ…イケおじだったからな…

…擁護無理筋だこれ!!
646無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:29No.1030430228+
>葵…俺が創世王を殺して全てを終わらせるよ…
創世王には勝てなかったよ…
647無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:31No.1030430237+
>ちむどんどん並みに役者が気の毒になった
ちむどんどんは流石にこんな露骨なヘイト創作にはなってなかったと思う…
648無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:35No.1030430265+
なんでこんなんなっちゃったかな…
649無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:35No.1030430268そうだねx3
何か変な政治思想の奴とライダー信者が混じってきてもうめちゃくちゃだ…
650無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:36No.1030430281そうだねx4
    1667221596739.jpg-(66373 B)
66373 B
>としあきおちついてきいてほしい
>まさはる抜きに全然面白くない
651無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:38No.1030430304そうだねx11
シン・ゴジラもシンウルトラマンも変な思想入ってねーよ
652無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:42No.1030430321+
>としあきおちついてきいてほしい
>まさはる抜きに全然面白くない
BLACKSUNにおけるまさはるって主張の強いふりかけみたいなもんだからな
653無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:43No.1030430338そうだねx2
一回教えた護身術が絆のほぼすべてなの笑うわ
654無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:46No.1030430362+
>学生運動って一定の思想以外はクソな活動だと思われてるから
ライドバックって言う学生運動出したいマンの漫画を思い出した
655無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:48No.1030430373+
社会風刺はアニメだけどゲゲゲの鬼太郎6期くらいが丁度良いと思う
656無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:49No.1030430375そうだねx4
左翼思想でもいいからおもろいもん作ってくれよ
657無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:51No.1030430390そうだねx1
西島さんの意図は置いておいてもヒーローものの主役として出たらこのうっかりおじさんにされるのは可哀想だろ
658無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:52No.1030430398+
怪人が着ぐるみ丸出し過ぎないか
アマゾンズとかこんなに酷くなかった気がする
659無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:55No.1030430423そうだねx11
    1667221615630.jpg-(43625 B)
43625 B
この作品が言いたかったことってコレだろ?
660無念Nameとしあき22/10/31(月)22:06:59No.1030430458+
さて…家のレコーダーに残ってる牙狼でも見るかな…
661無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:00No.1030430466+
>としあきおちついてきいてほしい
>まさはる抜きに全然面白くない
でもここ以外の政治的に偏ってない人たちは普通に⭐️5付けてるんですよ
662無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:01No.1030430468そうだねx1
72年の登場人物がみんな髪の毛モサモサで区別つかねえのすごい混乱した
663無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:13No.1030430548+
>結局ゆかりは最後まで首相側のスパイだったの?
最初からスパイじゃなかった説
政府のスパイが総理の孫を誘拐しようなんて言わないだろ
664無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:13No.1030430556+
>>葵…俺が創世王を殺して全てを終わらせるよ…
>創世王には勝てなかったよ…
コロシテ…コロシテ…
665無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:18No.1030430588+
怪人を無理に実在する何か一つに当てはめる必要はないんだよ
政治家は…ちょっと言い訳できない…
666無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:20No.1030430597そうだねx13
    1667221640928.jpg-(94699 B)
94699 B
>安倍晋三を揶揄されてムキムキしてたのか
そこをカットしたとしても面白くない…
667無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:23No.1030430624そうだねx1
>としあきおちついてきいてほしい
>まさはる抜きに全然面白くない
政治ネタが糞で政治ネタ以外も糞なので
役者以外に見るべきものがない糞という総評です
668無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:27No.1030430657+
>じゃあ俺がなるよ
いやいや俺がなるよ
669無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:32No.1030430689そうだねx1
>>監督の経歴を知れば知るほど順当にこうなったとしか思えないわ
>ハラスメント対策しよう!って活動してる監督じゃなかったか?
映像はゴア度高いけど非常にセクハラパワハラに配慮した撮影現場だとアピールした後に
ゆりやん事故は何やってんだと思った
670無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:32No.1030430691+
チュン介の声聞くだけで気が抜けるんだよね
アオイーアオイーアオイー
671無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:32No.1030430693そうだねx2
共感できない登場人物だらけだから
ダントツでクズなはずのビルゲニアにそんなに嫌悪感感じない現象起きてる
672無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:33No.1030430700そうだねx3
>なんでこんなんなっちゃったかな…
西島秀俊のレス
673無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:44No.1030430779そうだねx9
大人向けですって言ってる監督が大人じゃなかったとかいう最悪パターン
674無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:52No.1030430849+
>結局ゆかりは最後まで首相側のスパイだったの?
なんか受けての理解に全投げってのはひどいよな
二人にハニトラ仕掛けてキングストーン回収してるあたりどうよ?って感じだし
675無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:55No.1030430863+
>この作品が言いたかったことってコレだろ?
変わらないなあ令和ライダーは
676無念Nameとしあき22/10/31(月)22:07:58No.1030430892そうだねx8
>BLACKとセットで絶賛してるやつがいるのがマジで理解できんわRXは
わかったわかったRX叩きたいだけな
それはどうでもいいけどブラックサンはクソだぞ
677無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:08No.1030430954+
>シン・ゴジラもシンウルトラマンも変な思想入ってねーよ
ま庵野くんのキモさやこだわりはマシマシだが…
678無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:10No.1030430962そうだねx2
>大人向けですって言ってる監督が大人じゃなかったとかいう最悪パターン
面白くない作品のいつものヤツ
679無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:16No.1030431013そうだねx2
>>としあきおちついてきいてほしい
>>まさはる抜きに全然面白くない
>でもここ以外の政治的に偏ってない人たちは普通に⭐️5付けてるんですよ
それは流石に頭にアルミホイル巻いてないか?
680無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:23No.1030431061+
まだ観てないとしあきがいたら騙して10話までは見せてやりたいなぁ…
としあきがBLACK SUN完走するのはいつ観ても美しい
681無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:25No.1030431086そうだねx3
>大人向けですって言ってる監督が大人じゃなかったとかいう最悪パターン
結構よくあるパターンじゃない?特に邦画監督って
682無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:35No.1030431147+
>怪人が着ぐるみ丸出し過ぎないか
>アマゾンズとかこんなに酷くなかった気がする
内臓とかもビニールチューブ丸出しでな…
アマゾンズはそこまで気にならなかった気がするんだけど彩度のせいかな
683無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:38No.1030431175そうだねx2
>>なんでこんなんなっちゃったかな…
>西島秀俊のレス
かわいそう
684無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:38No.1030431177+
>>小林靖子と井上敏樹は天才であり小林靖子のおかげでライダーは成り立ってた
>>てのがよくわかった作品だった
>アマゾンズ美化すんなよ
>最後の審判なんか暗くて陰鬱なだけで
>サクサク見れる分部落惨のがマシ
100%面白い作品作るなんて不可能でしょ
アニメならクレイモアも終盤うまく処理できてなかったし外れはある
でも減点方式で才能を評価してしまうなら多産なほど不利じゃない?
1本しかヒット作がないけど1本しか作ってない人は純度百パーセントの天才なのか?
たくさん作って失敗してもたくさん名作残してる人の方が絶対すげーです
685無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:39No.1030431182+
>この作品が言いたかったことってコレだろ?
マジでこれの拡大版だと思った
686無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:46No.1030431244+
進撃の巨人(実写じゃなくて)って凄かったんだな…あんなとんでもないセンシティブなネタぶっ込んでもエンタメだもんな
687無念Nameとしあき22/10/31(月)22:08:57No.1030431334+
なんか雰囲気は暗いけど話がガバってるから気分が落ち込まずに見られる
ってのを見たけど本当だった
688無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:00No.1030431360そうだねx3
RXは基本お気楽だと思われるが結構葛藤というか悩んでるシーン多かった気がするがちゃんと見てないのだろうか
689無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:06No.1030431395+
>左翼思想でもいいからおもろいもん作ってくれよ
それで面白ければ文句は言わぬ
大体思想垂れ流しで面白くないの大問題です
690無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:08No.1030431415+
>No.1030416485
左のほうすっとろいな…
691無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:10No.1030431425そうだねx2
>としあきおちついてきいてほしい
>まさはる抜きに全然面白くない
マジでコレに尽きる
シナリオも人物描写もアクションも全てが酷い
10話全部見れたのは偏に主人公二人が何時活躍するかを期待してだったわ
692無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:12No.1030431436+
>>>>怪人=在日の表現でいいんだよね?
>>>バラオムみたいな奇形がいるし作品の書き方からしてLGBTとか含めたマイノリティ全般だろ
>>>いきなり在日に限定するのってこの作品礼賛してる奴レベルに思想偏ってそう
>>最後不謹慎にもBLMネタも入れてるしね
>黒人に俺達は差別されてきたからってセリフを言わせた時は大丈夫?ってなった
最後に警官が怪人を制圧するとこはBLMの人が制圧されて死んだのと全く同じ構図なんだよね
それをコミカルに書いてて頭おかしいと思った
693無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:14No.1030431450+
>何で創世王と怪人が72年まで野放しになってたのかも説明無かったよな
政治的な利用価値がなかったから放置
堂波祖父が方針転換したのが1972年
694無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:18No.1030431480+
>共感できない登場人物だらけだから
>ダントツでクズなはずのビルゲニアにそんなに嫌悪感感じない現象起きてる
あーいう可哀想でちょっとオモシロ系な扱いになる枠用意しておけば人気出るからね
695無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:20No.1030431501そうだねx5
>この作品が言いたかったことってコレだろ?
ゼロワンのがアクション格好良かったからゼロワンの勝ち
696無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:25No.1030431522+
キングストーンが揃って
その時不思議な事が起こった
→心臓と癒着してエキスマシーン化
は驚いたわ
嫌な意味で
697無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:33No.1030431575そうだねx6
シン・ゴジラも政治描写はあったがこうあって欲しいという良いベクトルでの政治描写だったしな
698無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:42No.1030431641+
大怪獣のあとしまつとか批評していたライターとかみんなだんまりなのは監督がやはり権力あるからなのか?
699無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:46No.1030431664+
ルーは信彦かあおいの手で決着つけて欲しかった
700無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:50No.1030431681+
>>結局ゆかりは最後まで首相側のスパイだったの?
>最初からスパイじゃなかった説
>政府のスパイが総理の孫を誘拐しようなんて言わないだろ
スパイだから首相も怪人をすぐ皆殺しにしなかったんだろ
身内が孫を守ってるような状況だから首相に交渉のテーブルにつかされたんだよ
701無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:53No.1030431706そうだねx9
俺はルーが安倍のパロだと最後まで気付かないくらい政治関心0だけど普通に星1だよ
設定がガバガバ過ぎて頭が痛くなる
702無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:56No.1030431727そうだねx3
きみは みたか スレが
まっかに燃えるのを
703無念Nameとしあき22/10/31(月)22:09:58No.1030431743+
>でもここ以外の政治的に偏ってない人たちは普通に⭐️5付けてるんですよ
そりゃ偏ってる人達からすれば普通が異端なんでしょうね
704無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:07No.1030431813そうだねx2
>まだ観てないとしあきがいたら騙して10話までは見せてやりたいなぁ…
>としあきがBLACK SUN完走するのはいつ観ても美しい
境界戦機を耐えた俺でもこいつはキツかった
本場の糞はやっぱ一味違う
705無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:08No.1030431830+
>共感できない登場人物だらけだから
>ダントツでクズなはずのビルゲニアにそんなに嫌悪感感じない現象起きてる
おでぶがコスプレしてわちゃわちゃしてるの笑いが強くて憎めなかった
俺も向き合わんといかんかったな…
706無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:17No.1030431886そうだねx9
>シン・ゴジラも政治描写はあったがこうあって欲しいという良いベクトルでの政治描写だったしな
無能な政治家をエンタメ作品で見せられても面白くないでしょ
707無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:18No.1030431894そうだねx1
政治宗教とかセンシティブがどうこうの前にキャラがどいつもフワフワしてて感情移入できねぇー!!
708無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:29No.1030431959そうだねx2
    1667221829751.jpg-(70656 B)
70656 B
まあカマキリの変遷見てて思ったのこれかな
710無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:33No.1030431988+
>きみは みたか スレが
>まっかに燃えるのを
暗いふたばの底で危険な罠が待つ
711無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:34No.1030431999そうだねx2
左翼思想にも色々あるけど
学生運動とか赤軍みたいなの出されたらどうやっても受け入れられんわ
712無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:37No.1030432022そうだねx1
>>この作品が言いたかったことってコレだろ?
>ゼロワンのがアクション格好良かったからゼロワンの勝ち
ゼロワンはまだ不可解さで笑えるレベル
ブラックサンはそんな暴投キャッチできない
713無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:37No.1030432023+
>>>ブラックサンとの違いはどんなもんなの?
>>特定人物へのヘイトじゃない
>安倍晋三を揶揄されてムキムキしてたのか
むしろアベを擦るならあいつが旧作そのままの姿の創生王になるべきだった
悪の親玉は巨大な晋三(心臓)
ってね
714無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:39No.1030432039そうだねx3
>きみは みたか スレが
>まっかに燃えるのを
もう何度も観たよ…
715無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:39No.1030432047そうだねx2
騙して鑑賞させてごめん…
716無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:40No.1030432053そうだねx5
>アマゾンズ美化すんなよ
>最後の審判なんか暗くて陰鬱なだけで
最後の審判を引き合いに出してくるのがアマゾンズエアプ過ぎる
アマゾンズシーズン1・2と最後の審判は別評価だわ
717無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:44No.1030432079そうだねx3
>シン・ゴジラも政治描写はあったがこうあって欲しいという良いベクトルでの政治描写だったしな
悪い部分と良い部分をちゃんと出してるからな
ブラックサンの言ってることは世の中クソだな!って全方位に唾はいてるだけ
718無念Nameとしあき22/10/31(月)22:10:54No.1030432162+
>政治宗教とかセンシティブがどうこうの前にキャラがどいつもフワフワしてて感情移入できねぇー!!
ヘイターはいいぞ
719無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:01No.1030432213+
アクションとオチが糞なのは本当に勘弁してくれ
720無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:06No.1030432254そうだねx3
    1667221866712.jpg-(45140 B)
45140 B
おじさんの目的を知っているにも関わらずサタンサーベルの事を何も教えない葵
おじさん「わああ!わーーーっ!わぁーーーーーーっ!!!」
葵「おじさん…」
721無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:08No.1030432267そうだねx1
ベルトってこれ変身者自体が産み出した生体ユニット的なものなんよね?
やたらメカメカしいけど
722無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:14No.1030432307+
>ルーは信彦かあおいの手で決着つけて欲しかった
ニックの過去ちゃんと見た?
723無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:15No.1030432312+
仲間がBLACKさん!BLACKさーん!って呼んでてだめだった
724無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:15No.1030432315そうだねx1
>騙して鑑賞させてごめん…
許さ"ん"!
725無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:15No.1030432317そうだねx1
>>左翼思想でもいいからおもろいもん作ってくれよ
>それで面白ければ文句は言わぬ
>大体思想垂れ流しで面白くないの大問題です
物語として成立して無いのが大問題なんだと思うんだ…
726無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:20No.1030432355+
怪しげなエスパー!
727無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:21No.1030432362そうだねx4
>>この作品が言いたかったことってコレだろ?
>ゼロワンのがアクション格好良かったからゼロワンの勝ち
実際ゼロワンの方が面白いよ
断言してもいいがブラックサンよりずっと面白い
728無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:25No.1030432399そうだねx4
>ダントツでクズなはずのビルゲニアにそんなに嫌悪感感じない現象起きてる
作品的には葵と並んで間違いなく戦犯キャラだし
何なら何であんなに喜んで葵の両親殺してたかも意味不明な情緒不安定キャラなのにな
729無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:36No.1030432473+
>最後の審判を引き合いに出してくるのがアマゾンズエアプ過ぎる
脚本違うからなあこれだけ
730無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:37No.1030432482そうだねx2
まさはる要素抜くと

ごっそり設定が抜けた知らないおじさん創世王
出自全く不明の罰ゲームアイテム・キングストーン
それを信奉する三神官とビルゲニア
キングストーンを息子に埋め込むキチガイ博士ズ

…しかねーな
731無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:39No.1030432495そうだねx6
>アマゾンズ美化すんなよ
>最後の審判なんか暗くて陰鬱なだけで
>サクサク見れる分部落惨のがマシ
アマゾンズ好きなやつが最後の審判好きなわけねーだろう
732無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:39No.1030432498+
>72年の登場人物がみんな髪の毛モサモサで区別つかねえのすごい混乱した
光太郎と信彦はともかくそれ以外は区別のためにもっと個性をもたせろって感じだよね
後分かりやすいのが小太りのビルゲニアぐらいだったし
733無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:44No.1030432532+
>きみは みたか スレが
>まっかに燃えるのを
真っ赤に燃えてるのはハラスメント問題で炎上してる監督では…?ボブは訝しんだ
734無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:49No.1030432564+
ブラックサ↓ン
735無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:51No.1030432584そうだねx1
10話終わって確かに話は終わったんだろうが全然解決してねぇで終わってこれどうすんのって気持ち
736無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:51No.1030432589そうだねx2
ちょっと頑張れば人間だけで全滅出来そうな怪人
737無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:52No.1030432592そうだねx2
1話から10話オープニングにして1話ごとに幹部倒していって変身もビカビカ光れば割とマジでみんなにっこりだったと思う
当然歌は西島
738無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:54No.1030432609+
>>騙して鑑賞させてごめん…
>許さ"ん"!
葵ちゃんは改造しても許してくれたから…
739無念Nameとしあき22/10/31(月)22:11:59No.1030432639そうだねx1
左巻きのクリエイターはこの業界には多いのは周知してるがそれでもこういう思想全開にした露骨なのはそうそうないわけで
740無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:07No.1030432691+
>ベルトってこれ変身者自体が産み出した生体ユニット的なものなんよね?
>やたらメカメカしいけど
考えるだけ無駄
741無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:11No.1030432723+
>ベルトってこれ変身者自体が産み出した生体ユニット的なものなんよね?
>やたらメカメカしいけど
自動変型にきっと何かかっちょいい秘密が!!
無かったですね…
742無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:14No.1030432744+
葵…ソーリー……
743無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:22No.1030432809+
    1667221942404.jpg-(74447 B)
74447 B
なんかもうコントかよって
744無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:34No.1030432873そうだねx4
>実際ゼロワンの方が面白いよ
>断言してもいいがブラックサンよりずっと面白い
邦画撮ってる奴が特撮撮るとこんだけレベルの低いもの出して来るんだなってちょっとびっくりした
745無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:34No.1030432878そうだねx6
アマゾンズを映画混ぜて語るのはオーズを特級呪物混ぜて語るのと同じアレ
746無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:39No.1030432921+
左思想なら総理が念動力で人工地震起こすシーン入れてくれ
747無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:44No.1030432959+
アオイー
アオイー
748無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:46No.1030432974+
>葵…ソーリー……
一番の勝ち組のクソ黒人
749無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:47No.1030432982+
>そもそも論だけど移民受け入れ反対って差別なのか?
既にいるものを出ていけというのなら差別になるだろうな
ちなみにヨーロッパの極右の主張は移民の数を制限しろというだけ
ヨーロッパ極右にとっちゃ移民が実質0の日本が理想の国家だったりする
750無念Nameとしあき22/10/31(月)22:12:47No.1030432987+
>>バラオムみたいな奇形がいるし作品の書き方からしてLGBTとか含めたマイノリティ全般だろ
>>いきなり在日に限定するのってこの作品礼賛してる奴レベルに思想偏ってそう
>あんだけ怪人部落でハングルいっぱい並べといて何言ってんの?作品ちゃんと見て擁護してる?
韓国大好きなんだね
ハングル一文字でも見えたらそればっかりに注視して他の揶揄や隠喩一切目につかなくなるのはわかったよ
751無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:04No.1030433113+
ベルトの中から石を取り出す描写があればまぁ分かるになったんだがな
752無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:06No.1030433127+
あああああ!!政治屋さん貼っちゃだめです!!
753無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:09No.1030433153+
蓮舫はわかったけど首相が安倍なのは今このスレで知ったわ
本当が知らんが
754無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:16No.1030433202+
>作品的には葵と並んで間違いなく戦犯キャラだし
>何なら何であんなに喜んで葵の両親殺してたかも意味不明な情緒不安定キャラなのにな
見た目の情けなさに加えおちぶれてみじめになっていくのが面白いと言えば面白い
755無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:23No.1030433257+
>>No.1030416485
>左のほうすっとろいな…
葵が怪人にされそうなピンチの時にのんびり安全運転で駆けつけるぐらいなんで
756無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:31No.1030433310+
>俺はルーが安倍のパロだと最後まで気付かないくらい政治関心0だけど普通に星1だよ
>設定がガバガバ過ぎて頭が痛くなる
そういう人に聞きたいんだけど
あんだけ政治の無意味な部分が多いのは問題ないの?
ライダーほとんど関係なく政治ごっこだったんだが…
俺はいつかアクションメインになるのかなと我慢して見てたら最後までそれしかなかったのですごい残念
757無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:34No.1030433331+
>>きみは みたか スレが
>>まっかに燃えるのを
>暗いふたばの底で危険な罠が待つ
信じる奴がジャスティス
真実の王者
スレを見続けることが俺のファンタジ~
758無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:49No.1030433437+
話題になっているという事は成功という事でいースか?
759無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:51No.1030433456そうだねx1
>ちょっと頑張れば人間だけで全滅出来そうな怪人
旧日本軍が開発した生物兵器なのに
敗戦後も接収も処分もされずにそのへんをウロウロ歩いてるのがマジで意味不明なんだが
760無念Nameとしあき22/10/31(月)22:13:58No.1030433509+
>ダントツでクズなはずのビルゲニアにそんなに嫌悪感感じない現象起きてる
同じ状況に置かれたらビルゲニアみたく振る舞ってしまうだろうなって意味では一番共感しやすい
761無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:03No.1030433541+
クジラさんの基地でおじさんが大きな蒸し器に寝かされてソースをバシャバシャかけられてるシーンは面白かった
762無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:06No.1030433569そうだねx12
>ハングル一文字でも見えたらそればっかりに注視して他の揶揄や隠喩一切目につかなくなるのはわかったよ
一文字どころじゃねー!
763無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:06No.1030433571そうだねx2
君は見たかスレが真っ赤に燃えるのを
764無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:14No.1030433612+
ルー大柴にパワハラ受けてた人が町山さんに似てると思った
765無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:17No.1030433633そうだねx8
この作品を褒めたい側の人ばかり政治話を持ち出してバリア張るんだよね
「偏った政治思想持ったアンチが安倍に反応して騒いでる」ってな
実際は政治描写抜きにしても酷い作品だって言われてんだよ
政治持ち出してる変な子はどっちだよって話だ
766無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:19No.1030433658そうだねx2
>君は見たかアマプラ評価が真っ赤に燃えるのを
767無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:21No.1030433669そうだねx1
>今回の主人公ってざっくばらんに言えば
>学生運動で色に狂って人生棒に振ったただのアホだからな
>こんなの殆どの人間が共感できなくて当たり前だろうよ
後半はそこから抜け出してくれるのかと思えば
結局そこから抜け出せずに終わりだもんな今回の光太郎
768無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:21No.1030433671そうだねx4
女子高生に負けて惨めにそばにいればいつでも殺せるぞという小太りの男
769無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:21No.1030433676そうだねx12
>韓国大好きなんだね
>ハングル一文字でも見えたらそればっかりに注視して他の揶揄や隠喩一切目につかなくなるのはわかったよ
一文字どころの話じゃなかったような
今からもう一回全話鑑賞してきなさい
770無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:22No.1030433678+
でもオタクは特撮特有のガバガバな設定と着ぐるみはお好きなんでしょう?って制作側の声が聴こえる
771無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:30No.1030433722+
これ続編でRX出すんです?
772無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:41No.1030433794そうだねx1
政治描写とか差別要素は正直どこまで行ってもフィクションの舞台装置としての話だからそこはどうでもいいんだけどキャラの行動がトンチンカン過ぎたり設定ガバガバな事の方が気になるから政治描写を真に受けてキレ散らかしてる人が居ることにビビる
773無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:42No.1030433797+
>スパイだから首相も怪人をすぐ皆殺しにしなかったんだろ
スパイを送り込んでるのに皆殺しにできない状況になるなんて状況悪化してんじゃん
774無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:46No.1030433827そうだねx1
とりあえずあのパロディいらなかったんじゃねえか?
775無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:48No.1030433840+
力入れてる部分と入れてない部分の落差激しすぎるんよ
776無念Nameとしあき22/10/31(月)22:14:48No.1030433841+
>女子高生に負けて惨めにそばにいればいつでも殺せるぞという小太りの男
ただの不審者かな
777無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:14No.1030433989+
アマゾンズっていっしょうけんめいがんばったけどいいことなんてひとつもなかったよって作品なのに映画じゃそれ崩れちゃってたからねえ
778無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:14No.1030433991+
再来週くらいには語ること無くなって記憶にも残らなさそう
779無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:17No.1030434022+
    1667222117491.png-(905220 B)
905220 B
あああ…うわあ…うう…あああ…うわああああああ!!
780無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:18No.1030434029そうだねx3
>でもオタクは特撮特有のガバガバな設定と着ぐるみはお好きなんでしょう?って制作側の声が聴こえる
そのオタクすら騙せないとか映画作るのやめたら?
781無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:27No.1030434085そうだねx6
>蓮舫はわかったけど首相が安倍なのは今このスレで知ったわ
>本当が知らんが
まぁゴルゴム党の本部が自民党本部そっくりな時点でお察し
782無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:30No.1030434104そうだねx2
あのおじさん割り箸うまく割れなかっただけでテーマソング流れそう
783無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:35No.1030434139+
>話題になっているという事は成功という事でいースか?
問題はBLACKSUNグッズが5年後10年後に商売として成り立つかどうかだ
キャラクター商売ってそういうことでしょ
784無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:36No.1030434140そうだねx4
キングストーン周りだけで脚本会議してないのがバレバレ
光太郎が創世王殺しにいくのにわざわざ持っていく必要が全くない
挙句の果てに創世王に合体事故してコロシテ…になる
785無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:37No.1030434145+
>力入れてる部分と入れてない部分の落差激しすぎるんよ
いま部落って?
786無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:45No.1030434201+
葵が「怪人になりたくないー」ってやったのは、安全地帯から差別反対運動してる奴の薄っぺらさを描きたかったんだけどさ
そもそもなんのバックボーンぼ無しに映画監督やってるようなジャップが黒人に「俺も差別されてきた」とか言わせてんのが噴飯ものなのわからないのかな
想像で書いた明らかに勉強不足な差別や政治描写しか無いから全部薄っぺらいんだよね
787無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:54No.1030434261+
ビルゲニアさんがしれっと良い人みたいになっててダメだった
ブラックサンは良くも悪くもあの人の印象が一番強かった
788無念Nameとしあき22/10/31(月)22:15:59No.1030434299+
なんなら序盤で今野とバトってる怪人どもの時点で嫌な予感がしてた
789無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:00No.1030434300そうだねx1
>あのおじさん割り箸うまく割れなかっただけでテーマソング流れそう
テレレレー
790無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:07No.1030434349そうだねx4
>でもオタクは特撮特有のガバガバな設定と着ぐるみはお好きなんでしょう?って制作側の声が聴こえる
実際は自分たちの方がガバガバなのを理解してないのが惨め
791無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:07No.1030434351+
>10話終わって確かに話は終わったんだろうが全然解決してねぇで終わってこれどうすんのって気持ち
何も解決も進展もしてないのは問題提起した!社会派!っていう俺(監督)の誇りさ~♪
792無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:09No.1030434361+
>この作品が言いたかったことってコレだろ?
違うだろ
正義はなし戦いは終わらないエンドよ
793無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:16No.1030434408そうだねx1
>あのおじさん割り箸うまく割れなかっただけでテーマソング流れそう
テレレレー
794無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:24No.1030434464そうだねx1
>でもオタクは特撮特有のガバガバな設定と着ぐるみはお好きなんでしょう?って制作側の声が聴こえる
個人的にはあのガバガバ着ぐるみ大嫌いだから
あれを何とかしてくれるのではとちょっと期待したんだけどなぁ
まさかアマゾンズ以下が来るとは思わなんだ…
795無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:28No.1030434489そうだねx3
>あああ…うわあ…うう…あああ…うわああああああ!!
どうして石持ったまま手突っ込んだんですか…?
796無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:37No.1030434543そうだねx1
>あああ…うわあ…うう…あああ…うわああああああ!!
迫真の演技は好きだけど結果いいシーンゼロじゃんってなった…
ヒーローもののリメイク?何だよな?
797無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:38No.1030434549+
>あああ…うわあ…うう…あああ…うわああああああ!!
放置すればいいのに急に心臓に手マン始める男
798無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:49No.1030434614+
    1667222209989.png-(1122370 B)
1122370 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
799無念Nameとしあき22/10/31(月)22:16:54No.1030434656そうだねx1
人間も怪人も命の重さは1グラムだって変わらないって何回言うんだよ
800無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:00No.1030434699そうだねx2
感情的に見れば結構おもしろくて冷静になるとツッコミどころが満載になる
アマプラよりもニコニコでコメつきで見た方が面白いんじゃねえかなって感想だった
9話までは
801無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:02No.1030434717+
左よりの映画と言うには怪人が人をリンチ殺人するシーンが2話冒頭から入ってたり
1話冒頭からデモで煽られて怒りで我を忘れて怪人になって暴れたり過去回想でも今や負のイメージしかない全共闘のような見せ方してるので
全方位に批判的にも見える
802無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:05No.1030434735+
麻生っぽい人めちゃくちゃ雰囲気出てたな
803無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:09No.1030434769+
>とりあえずあのパロディいらなかったんじゃねえか?
10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
804無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:20No.1030434825+
序盤で死んだおばさんが親戚のおばさん(暫定)って友達の間で呼ばれてるんだがあれは親戚のおばさんなの?
805無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:20No.1030434827+
>脚本違うからなあこれだけ
ギーツと同じ奴だよね
806無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:20No.1030434829+
強い意志を持っていたら自我が保てるかと思ったらそんな事はなかったぜ!!
807無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:21No.1030434832そうだねx3
>だけどキャラの行動がトンチンカン過ぎたり
高校生の暗殺請け負う→襲われてたの助ける→そのまま面倒見るの流れが謎過ぎる
そもそも西島光太郎が裏の稼業やってる設定が2話以降だと死んでて全く活用されないし
808無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:25No.1030434867そうだねx2
>>そもそも論だけど移民受け入れ反対って差別なのか?
>既にいるものを出ていけというのなら差別になるだろうな
>ちなみにヨーロッパの極右の主張は移民の数を制限しろというだけ
>ヨーロッパ極右にとっちゃ移民が実質0の日本が理想の国家だったりする
かってにパヨが極右って言ってるだけで別にてテロとかしてないからな
極左ってのはいわゆるテロまでいくやつらに使うけどなんか極右はすぐ使われる
809無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:26No.1030434874そうだねx6
    1667222246004.png-(1636892 B)
1636892 B
>話題になっているという事は成功という事でいースか?
花壇を仮面ライダーBLACKという作品に置き換えて読んでほしい
810無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:34No.1030434933+
>人間も怪人も命の重さは1グラムだって変わらないって何回言うんだよ
こいつ薄っぺらいなを言いたいにしても
そんなに何度も言われなくてもこっちは理解できてるからしつけーんだよになる
811無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:34No.1030434936そうだねx3
    1667222254819.png-(688094 B)
688094 B
>10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
スイー…
812無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:35No.1030434938+
>話題になっているという事は成功という事でいースか?
買おうとしていたベルト買う気が失せてしまったので失敗です
でもドライブマイカー見たくなりましたので成功です
813無念Nameとしあき22/10/31(月)22:17:48No.1030435036+
謎の秘密結社が世界征服を狙って密かに計画を練ってるって設定の方がまだ真実味がある設定じゃん…
814無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:00No.1030435114+
>>蓮舫はわかったけど首相が安倍なのは今このスレで知ったわ
>>本当が知らんが
見た目はともかくルーの演技自体は安倍総理には似せてなかったからね
815無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:01No.1030435127+
>そういう人に聞きたいんだけど
>あんだけ政治の無意味な部分が多いのは問題ないの?
>ライダーほとんど関係なく政治ごっこだったんだが…
>俺はいつかアクションメインになるのかなと我慢して見てたら最後までそれしかなかったのですごい残念
そういうコンセプトなら別にいいけどって仏の心で見てたけどライダー部分の設定がガバガバなの分かってやっぱダメだこれって
816無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:03No.1030435150そうだねx1
>>とりあえずあのパロディいらなかったんじゃねえか?
>10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
あれ見て熱くなれる頭が羨ましい
もはや何見ても楽しめるレベルだろ
817無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:06No.1030435176そうだねx3
>全方位に批判的にも見える
だから何なの!?
818無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:13No.1030435217そうだねx1
なんでサントラあんなに曲数あるんだろと思って
例のBGMのバリエーションだけで20曲くらいあるんじゃないかと言う恐ろしい考えが
819無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:14No.1030435219そうだねx4
社会問題をえぐる とか宣伝されているの観たときは嫌な予感はあったがな
しかしコレが今一番勢いのある邦画監督ですか
820無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:25No.1030435317+
>これ続編でRX出すんです?
ドライブマイトライドロン…?雨上がりブレイク隙間から…
821無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:28No.1030435342+
>まぁゴルゴム党の本部が自民党本部そっくりな時点でお察し
ルーはゴルゴム党じゃなくて民の党だよ
ゴルゴム党は連立与党
822無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:31No.1030435358そうだねx3
10話見た時間で鮫映画4本見たほうが良かった
823無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:31No.1030435359+
西島さん心臓に手突っ込んで演技するのどんな気持ちだったんだろうな…
824無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:46No.1030435464+
>麻生っぽい人めちゃくちゃ雰囲気出てたな
寺田農になにさせてんだよと思ったわ
825無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:47No.1030435471+
>序盤で死んだおばさんが親戚のおばさん(暫定)って友達の間で呼ばれてるんだがあれは親戚のおばさんなの?
過激派活動家の仲間じゃね?
826無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:47No.1030435474そうだねx3
これ一番風評被害くらってるの旧作のゴルゴムだよね
5万年の歴史がテコンダーの半万年みたいな誇大広告と思われてしまう
827無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:50No.1030435488+
ヘブンに人が入ってるの人間側は知ってんのかなあ
828無念Nameとしあき22/10/31(月)22:18:52No.1030435498そうだねx1
葵役の子には注目していきたいと思いましたマル
829無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:00No.1030435542+
>もはや何見ても楽しめるレベルだろ
その後の二人同時変身もいいだろ!?
830無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:05No.1030435579+
左右に極端に偏ってなければこれ見た人の殆どがテロや暴力はいけないって感想になるんじゃないかなまぁそれ以前に数話でなんだこれと切られそうだけど
831無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:08No.1030435594+
やっと見終わったけどすんげえ好き
でもイデオロギーのリトマス試験紙みたいになっちゃったね
832無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:15No.1030435646+
>スイー…
なんでこの3人昔からの理解者ヅラして見送ってんの?
833無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:17No.1030435662そうだねx7
えー、ご近所の皆様、お邪魔しております!
おはようございます!『怪人から日本を守る会』です!おはようございます!
今日はね、怪人を擁護して、反日教育を行なっている学校に、抗議しに来ました!
皆さん、この怪人のいる世の中、住みやすいですか?
ありがとうございます!頑張ります!
怪人たちはね、500万年前からこの地球に住んでると言ってるんですよ。
人類より先に生まれたと言い張ってる……そんな馬鹿な歴史ありますか!?
貴方ね!いつ私たちが共存共栄を望んでると言いましたぁ…?
バァカ言ってる!(ヒォァーン)
望んでるのは人間だけの世界ですよー!?
怪人はね!人間じゃないんですよ分かってますかー?
人じゃないものとどうやって共存共栄できるんですかー!
834無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:20No.1030435678+
>邦画撮ってる奴が特撮撮るとこんだけレベルの低いもの出して来るんだなってちょっとびっくりした
特撮に興味も敬意も無いから雑な扱いになるのかな
835無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:21No.1030435693+
62曲もBGMあったか…?
836無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:22No.1030435697+
>>>とりあえずあのパロディいらなかったんじゃねえか?
>>10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
>あれ見て熱くなれる頭が羨ましい
>もはや何見ても楽しめるレベルだろ
俺も本気でそう思うけど、結構としあきには好評だしSNSでも好評なんだ
837無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:26No.1030435727+
>>10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
>スイー…
なんだろう
盛り上がりどころのひとつであるAメロ突入前まで
おっさん3人を映し続けるの悪い意味でギャグだからやめろ
838無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:27No.1030435737+
狙われる少女襲い来る怪人それを仮面ライダーがバイオレンスに倒していく
もうこれで大人向けなんだよなんでこんなクソが産まれた?
839無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:28No.1030435740そうだねx2
過去編あんなにいるぅ?
840無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:29No.1030435746そうだねx1
あのOP再現自体は良いと思う
ただストーリーと全く合ってなかったね
841無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:33No.1030435785そうだねx3
>10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
いや寒かったよ?
そんなテンションの状況じゃねえだろって
842無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:38No.1030435820そうだねx1
政治とかどうでもいいねん主人公がかっこよければ
50年間コロシヤしてきたような男がいきなり正義(ロリコン)に目覚めた納得の展開が欲しかった
843無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:41No.1030435838+
>>もはや何見ても楽しめるレベルだろ
>その後の二人同時変身もいいだろ!?
ほぼ役者の演技じゃん!
844無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:41No.1030435841+
>最後に警官が怪人を制圧するとこはBLMの人が制圧されて死んだのと全く同じ構図なんだよね
>それをコミカルに書いてて頭おかしいと思った
ネットDE真実の人達って情報のソース元が偏ってるからどうせそういうの知らないだろうし
韓国好きならしょうがないか
845無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:41No.1030435846+
>高校生の暗殺請け負う→襲われてたの助ける→そのまま面倒見るの流れが謎過ぎる
元は善人だからこそ殺しに徹しきれなかったとかならもう少しその後に描写が欲しいし
何よりシャドームーン一味と一緒に警備員テロで吹っ飛ばしたりしちゃいかんわ
846無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:43No.1030435856+
>西島さん心臓に手突っ込んで演技するのどんな気持ちだったんだろうな…
なんであの心臓だけ作り込みが昭和なんだよ
847無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:45No.1030435873+
>かってにパヨが極右って言ってるだけで別にてテロとかしてないからな
極右より右がいないからこその極右なんだわ
848無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:50No.1030435904+
>10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
そこからのシャドームーン戦まではよかったよ
までは、、、
849無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:53No.1030435926+
>あのおじさん割り箸うまく割れなかっただけでテーマソング流れそう
デレレーデレレー?
850無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:55No.1030435938+
>>まぁゴルゴム党の本部が自民党本部そっくりな時点でお察し
>ルーはゴルゴム党じゃなくて民の党だよ
>ゴルゴム党は連立与党
そうなの!?
851無念Nameとしあき22/10/31(月)22:19:58No.1030435959+
お前散々好き勝手やっといて10話OPでいきなりヒーローです!ってやられてもコント番組のパロディーコーナーにしか見えない上にやっぱりヒーローになれてねえオチやめろ!
852無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:00No.1030435981そうだねx6
>62曲もBGMあったか…?
てれれれーのバージョン違いが30曲くらいありそう
853無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:05No.1030436012+
終盤突然シャドームーンのファイトスタイルがダースベーダーになるの何なの…
854無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:11No.1030436056+
>西島さん心臓に手突っ込んで演技するのどんな気持ちだったんだろうな…
(脚本変更して一から撮り直したい…)
855無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:14No.1030436084+
>クジラさんの基地でおじさんが大きな蒸し器に寝かされてソースをバシャバシャかけられてるシーンは面白かった
タラララ~♪
856無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:16No.1030436103+
猪木見てたらハープスター!
857無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:26No.1030436187そうだねx1
    1667222426974.mp4-(6029957 B)
6029957 B
>その後の二人同時変身もいいだろ!?
好きだけど二人の熱演が無かったらなあと思うとうん…
バトルもヤクザキックから始まって今見るときついな
858無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:26No.1030436193+
>No.1030435662
主張としてはこっち寄りだわ…
859無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:36No.1030436257そうだねx1
左右どちらも愚弄しているから問題ありませんなんてならんのよ
まず愚弄するのはやめましょうってこと
愚弄したら自分自身が愚弄されても文句言えないんだぞ
860無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:39No.1030436278そうだねx3
>過去編あんなにいるぅ?
いらない
861無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:45No.1030436318そうだねx1
>左右に極端に偏ってなければこれ見た人の殆どがテロや暴力はいけないって感想になるんじゃないかなまぁそれ以前に数話でなんだこれと切られそうだけど
偏ってない人から見ても幼稚な政治風刺に嫌気が指すよ
862無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:45No.1030436323そうだねx3
FIRSTやNEXTでもまだ真っ当に仮面ライダーやってたなぁ
なのにこれは
863無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:50No.1030436354そうだねx1
哀れなり無識なチョッパリ…ゴルゴムの歴史は5万年…
(旧日本軍由来なので100年未満です)
864無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:56No.1030436406+
>>とりあえずあのパロディいらなかったんじゃねえか?
>10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
ツーリング番組のOPか?ってくらいのんびりした運転
865無念Nameとしあき22/10/31(月)22:20:57No.1030436410+
>62曲もBGMあったか…?
カット編集ありとか無しとか細かい差分みたいなのがいっぱいありそう
866無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:01No.1030436439そうだねx1
>>邦画撮ってる奴が特撮撮るとこんだけレベルの低いもの出して来るんだなってちょっとびっくりした
>特撮に興味も敬意も無いから雑な扱いになるのかな
普通の映画撮っても雑じゃん……
867無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:02No.1030436451+
仮面ライダーカマキリで良いのか?あれ
868無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:10No.1030436508そうだねx1
>62曲もBGMあったか…?
62曲のテレレレーが楽しめる!
869無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:17No.1030436564+
>>とりあえずあのパロディいらなかったんじゃねえか?
>10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
復コアの死体の手羽先フォーム出てから幽霊同伴キックまでの一連の流れ好きそう
870無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:17No.1030436565+
>なんでこの3人昔からの理解者ヅラして見送ってんの?
きっとおやっさん枠

霞のジョーの人も入れて欲しかった
871無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:17No.1030436566+
創世王死にかけだったのに心臓だけの方がしぶといやないかい!!ってなったわ
872無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:17No.1030436568+
>左右に極端に偏ってなければこれ見た人の殆どがテロや暴力はいけないって感想になるんじゃないかなまぁそれ以前に数話でなんだこれと切られそうだけど
どの方向から見ても主人公が率先してぶち殺してますよね?
873無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:18No.1030436573+
>盛り上がりどころのひとつであるAメロ突入前まで
>おっさん3人を映し続けるの悪い意味でギャグだからやめろ
元ネタ踏襲して倉庫の窓を突き破って出てきたらシュール過ぎるだろ
874無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:20No.1030436581そうだねx2
>正義はなし戦いは終わらないエンドよ
そういうのってお互い生き残る為に利害が衝突してまうドラマを書いてからだよね
怪人と人間は普通に共存できてたじゃん
875無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:23No.1030436610+
>62曲もBGMあったか…?
そんなにあるの!?
誰のテーマもなかったやん、、強いていえばルーだけ死ぬ時旧作のイントロながれたからルーにはテーマ曲があったかもしれんが
876無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:28No.1030436646そうだねx2
ラストのあれって前向きな意味を込めて入れたシーンなの?
そうだとしたら思想ヤバすぎない?
877無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:36No.1030436721+
>どうして石持ったまま手突っ込んだんですか…?
誰も創世王の前でくっつけたらやばいって教えてくれないから…
878無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:40No.1030436755そうだねx4
これ5話に削れんか?って言える権限のある人は必要だった
Amazon側でもいい
879無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:41No.1030436764+
旧作主題歌がかかってOP再現するのはまぁ燃えちゃうのもわかる
冷静になるとバイクが遅いとかおっさんに見守られてるとかこの作品に全然合わない主題歌だとかが見えるだけで
880無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:42No.1030436770+
いや10話の信彦との決着までは良かったよ
まあそのあと台無しになるから悪いんだけど
んで原因を追求するとキングストーンのガバ設定が気になってくる
881無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:46No.1030436797+
サタンサーベル(原典そのまま)
いや旧日本軍とかだったら軍刀とかじゃねえのかよ!
882無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:49No.1030436820そうだねx2
政治思想よりもツッコミどころが豊富すぎた
とりあえずそんな大事な剣の情報持ってんなら送り出す前に共有しろよ
883無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:52No.1030436837+
>FIRSTやNEXTでもまだ真っ当に仮面ライダーやってたなぁ
>なのにこれは
あっちはライダーに余分な要素足したせいであれ…?ってなる出来だけど
こっちは余分な話しかしてないところに申し訳程度のライダー乗せただけだからな
884無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:57No.1030436867そうだねx1
サントラは62曲の2枚組だぞ
思う存分テレレレーを堪能できるな
885無念Nameとしあき22/10/31(月)22:21:58No.1030436872そうだねx3
>10話OPは一番熱い展開だろふざけんな
脈絡もなく唐突に出されてげっそりしたけど
制作サイドの薄っぺらい思惑がモロに見えてもう最悪
886無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:03No.1030436909そうだねx2
10話のあの雑再現OP観て熱くなれる奴は「クウガを超えるからジュウガ」とかそういうネタ好きそう
887無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:05No.1030436920そうだねx1
>ラストのあれって前向きな意味を込めて入れたシーンなの?
>そうだとしたら思想ヤバすぎない?
ラストに赤軍賛美いれる感
888無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:13No.1030436990+
>そんなにあるの!?
>誰のテーマもなかったやん、、強いていえばルーだけ死ぬ時旧作のイントロながれたからルーにはテーマ曲があったかもしれんが
信彦の演説のテーマがあるだろ
889無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:16No.1030437009そうだねx2
>人間も怪人も命の重さは1グラムだって変わらないって何回言うんだよ
結局スパイ女のその場凌ぎのデマカセだったね
890無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:16No.1030437010+
やっとこさ4話まで観たんだけどアバンといいEDの入りといい編集のセンスなさすぎ
なんでこんなに次が気にならないところで引きにできるんだ
891無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:20No.1030437034+
>62曲もBGMあったか…?
没案含めて62曲な予感
892無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:25No.1030437068+
なんというか全てが雑
893無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:33No.1030437110そうだねx5
てか怪人っていう種族だって話になってるのが根本的に矛盾してんだよ
特殊な体質や障害を持った人間ってなるだろ普通
たった80年前だし改造手術で怪人にされた元人間がそこら中にいてなんでそんな偽の歴史認識が出来上がんだよ
いやほんとたった80年だぞ
894無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:34No.1030437113そうだねx5
評判が良い5話→この作風で原作ノリは合ってねぇー!
評判が良い10話→この作風で原作ノリは合ってねぇー!!
895無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:39No.1030437142そうだねx1
>サントラは62曲の2枚組だぞ
>思う存分テレレレーを堪能できるな
どこ再生しても似たような曲が流れそう
896無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:40No.1030437150そうだねx4
1話見た時点では西島秀俊に荒んだダークヒーローやらせるのかとワクワクしたけど
実際は正義にも悪にもなれない中途半端で頼りないおじさんだったの酷い
897無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:40No.1030437158そうだねx1
人間社会を裏から乗っ取ってやろうと暗躍してるゴルゴム党にBLACKSUNとシャドームーンが立ち向かう話で良かったような気がする
最後はBLACKSUNとシャドームーンで決戦
898無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:44No.1030437195そうだねx1
>ほぼ役者の演技じゃん!
>好きだけど二人の熱演が無かったらなあと思うとうん…
監督とか着ぐるみとか関係なくかっこいい
それでいいじゃないか
役者への熱い拍手を送りたい
899無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:48No.1030437218+
ブラックが活躍する期待とそれまでみた時間が無駄になる気概で最終話までみた結果
900無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:49No.1030437224+
踏みにじられ続ける日本人
ぶっ殺したいのはこっちだよ
901無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:49No.1030437226+
>FIRSTやNEXTでもまだ真っ当に仮面ライダーやってたなぁ
韓流ドラマやJホラー混ぜてくるのに辟易したけど
アクションシーンは遥かにマシだった
902無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:51No.1030437241そうだねx1
ハングル文字はマジでやりすぎだって…
903無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:55No.1030437269+
こんな時間かけて監督のヤバさ見せつけられるとか想定できないよ
904無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:55No.1030437272そうだねx2
てれれれー(喜)
てれれれー(怒)
てれれれー(哀)
てれれれー(楽)
905無念Nameとしあき22/10/31(月)22:22:57No.1030437296+
>やっとこさ4話まで観たんだけどアバンといいEDの入りといい編集のセンスなさすぎ
>なんでこんなに次が気にならないところで引きにできるんだ
あと6話きっちり居眠りせずに履修しろよ
906無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:00No.1030437314そうだねx3
>>盛り上がりどころのひとつであるAメロ突入前まで
>>おっさん3人を映し続けるの悪い意味でギャグだからやめろ
>元ネタ踏襲して倉庫の窓を突き破って出てきたらシュール過ぎるだろ
そういうところが半端なオマージュだよね…って余計に盛り下がる
オッサンの間をノロノロと走り抜けるシーンで盛り上がれるか?
907無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:04No.1030437344+
普段フリー素材レベルでナチの仕業を見てきたから内容は最悪だが旧日本軍の仕業なのは珍しかったし鉄人28号見たくなった
908無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:07No.1030437358+
>>かってにパヨが極右って言ってるだけで別にてテロとかしてないからな
>極右より右がいないからこその極右なんだわ
いるよ
極右は日本にもいるし欧州にもいてそいつらはそいつらで警官襲ったりしてる
日本の警官は割と日本刀で切られることがある
909無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:07No.1030437362+
>>その後の二人同時変身もいいだろ!?
>好きだけど二人の熱演が無かったらなあと思うとうん…
>バトルもヤクザキックから始まって今見るときついな
BGMで吹くようになってしまった
910無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:09No.1030437377+
なんか唐突にくじらの持ってきた謎液で足は繋がるわ生き返るわのやりたい放題だったし
マジでなんも考えてない脚本だったのが透けて見えてダメだった
911無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:10No.1030437386+
>>62曲もBGMあったか…?
>没案含めて62曲な予感
もしかしたら劇中で使った効果音を多数収録かもしれない
912無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:12No.1030437399+
雰囲気だけダークヒーローだったな
913無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:12No.1030437403そうだねx2
>これ5話に削れんか?って言える権限のある人は必要だった
>Amazon側でもいい
やろうと思えば3話くらいになるよね、、、
914無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:22No.1030437463そうだねx1
>しかしコレが今一番勢いのある邦画監督ですか
次回作ゆりやんパワーボム200連発とか勢いだけなのではって気がするが
バッキービジュアルプランニングとかじゃなく邦画でそんなんやる奴他におらんだろ
915無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:24No.1030437470+
この作品擁護するつもりは無いけど得意気にテコ朴の話してる奴怪人特有の汚臭するから死んで欲しい
本人は気付いて無さそうだけど
916無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:34No.1030437556+
>左よりの映画と言うには怪人が人をリンチ殺人するシーンが2話冒頭から入ってたり
>1話冒頭からデモで煽られて怒りで我を忘れて怪人になって暴れたり過去回想でも今や負のイメージしかない全共闘のような見せ方してるので
>全方位に批判的にも見える
締めのせいで暴力テロシズム礼賛にしか見えんのよ
917無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:37No.1030437579+
ダークヒーローは黒いおっさんって意味じゃねぇんだぞ
918無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:39No.1030437588+
なんか戦闘もぺちぺちしてるだけでつまらんかったわ
919無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:40No.1030437596そうだねx2
・やらんでいい革命活動にホイホイ参加して末端同士の殺し合いに手を染めるチュン介
・ヘイトクライムがエスカレートしてリンチ殺人に行き着く井垣
・自分の青春の続きに大勢の若者を巻き込んだ信彦
と一応作中で明確に罪と認識されたうえで
罪に対する因果応報がそれぞれ用意されてはいるんだよな
お前らはなんなんだ裏切り黒んぼとビルゲニア
920無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:45No.1030437631+
>>サントラは62曲の2枚組だぞ
>>思う存分テレレレーを堪能できるな
>どこ再生しても似たような曲が流れそう
全部同じ曲入れといても気づかれないんじゃね?
921無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:46No.1030437636+
ところでなんで創世王や世紀王が旧軍だのなんだのになったの?
922無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:54No.1030437685そうだねx7
    1667222634097.jpg-(565749 B)
565749 B
>仮面ライダーカマキリで良いのか?あれ
玩具にするとまあ作り込みクソなスーツだな!って思う
923無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:57No.1030437709そうだねx3
>この作品擁護するつもりは無いけど得意気にテコ朴の話してる奴怪人特有の汚臭するから死んで欲しい
>本人は気付いて無さそうだけど
でもほぼ似たようなもんじゃん
924無念Nameとしあき22/10/31(月)22:23:58No.1030437718そうだねx1
>例のBGMのバリエーションだけで20曲くらいあるんじゃないかと言う恐ろしい考えが
としあき「恐ろしい考えが!」
テレレレー
テレレレー
925無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:10No.1030437802+
>ダークヒーローは黒いおっさんって意味じゃねぇんだぞ
ゴキブリ
926無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:11No.1030437810そうだねx1
>これ5話に削れんか?って言える権限のある人は必要だった
>Amazon側でもいい
ただの安倍風刺映画になってしまう
927無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:14No.1030437829+
>たった80年前だし改造手術で怪人にされた元人間がそこら中にいてなんでそんな偽の歴史認識が出来上がんだよ
>いやほんとたった80年だぞ
愚かなり無識なチョッパリ…ゴルゴム怪人の起源は5万年…
928無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:20No.1030437865そうだねx3
テッテッテテテッテ~♪コウモリキーック首チョンパは悪ふざけがすぎる
929無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:22No.1030437880+
カマキリライダー遂に来たか
カリス終わったな
930無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:24No.1030437895+
>えー、ご近所の皆様、お邪魔しております!
>おはようございます!『怪人から日本を守る会』です!おはようございます!
>今日はね、怪人を擁護して、反日教育を行なっている学校に、抗議しに来ました!
>皆さん、この怪人のいる世の中、住みやすいですか?
>ありがとうございます!頑張ります!
>怪人たちはね、500万年前からこの地球に住んでると言ってるんですよ。
>人類より先に生まれたと言い張ってる……そんな馬鹿な歴史ありますか!?
>貴方ね!いつ私たちが共存共栄を望んでると言いましたぁ…?
>バァカ言ってる!(ヒォァーン)
>望んでるのは人間だけの世界ですよー!?
>怪人はね!人間じゃないんですよ分かってますかー?
>人じゃないものとどうやって共存共栄できるんですかー!
500万年前って主張はマジで何処から出てきたんだよ
よくて100年だろ
931無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:28No.1030437913+
I'm sorry…その節は、ホントに…
932無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:31No.1030437929そうだねx1
またスレが完走するのか
とんでもねぇ話題作だな
933無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:31No.1030437931+
>サタンサーベル(原典そのまま)
>いや旧日本軍とかだったら軍刀とかじゃねえのかよ!
旧日本軍だっていうならヘブンとか横文字使ってんじゃねえよってのもある
敵性言語だぞそれ
934無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:45No.1030438012+
>>しかしコレが今一番勢いのある邦画監督ですか
>次回作ゆりやんパワーボム200連発とか勢いだけなのではって気がするが
>バッキービジュアルプランニングとかじゃなく邦画でそんなんやる奴他におらんだろ
名監督気取りかよ…そんだけリテイクしてどんな御大層な絵が撮れたんだ?
935無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:46No.1030438030+
>正義はなし戦いは終わらないエンドよ
(テロリストが)戦うおっぱじめるエンドだろ
936無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:47No.1030438038+
>玩具にするとまあ作り込みクソなスーツだな!って思う
ダサい
937無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:48No.1030438041そうだねx3
>>これ5話に削れんか?って言える権限のある人は必要だった
>>Amazon側でもいい
>ただの安倍風刺映画になってしまう
一番いらない部分だけ残すな
938無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:49No.1030438062そうだねx1
>>仮面ライダーカマキリで良いのか?あれ
>玩具にするとまあ作り込みクソなスーツだな!って思う
ブッサイクやのう
939無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:54No.1030438096+
>葵役の子には注目していきたいと思いましたマル
叫び声なんかはすごい良かった
ただ全編通して出張りすぎてしまったがために叩かれる羽目になったのはかわいそう
940無念Nameとしあき22/10/31(月)22:24:58No.1030438121そうだねx2
>ただの安倍風刺映画になってしまう
なんでライダー部分を削ってそっちを残してんだよ!
941無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:00No.1030438143そうだねx2
>ところでなんで創世王や世紀王が旧軍だのなんだのになったの?
日本が嫌いだから
942無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:01No.1030438155+
>ただストーリーと全く合ってなかったね
ファンサービス大事だからな…
943無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:02No.1030438167+
>玩具にするとまあ作り込みクソなスーツだな!って思う
ハロウィンの仮装かな?
944無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:11No.1030438220+
令和ライダーの方もなんかワクチン絡めてたけどもう政治ネタやるなら安易にネタ振るのやめろ
監督や脚本家のIQじゃ扱いきれるネタじゃねえんだって
945無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:16No.1030438259+
難癖レベルだけどアマプラ独占でテレビかPCかスマホで見るものなのになんで画面が16:9じゃないんだ?
946無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:20No.1030438293+
2週目から葵が可愛くなるから早く見ろ
947無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:23No.1030438324+
>紙ストローはね!ストローじゃないんですよ分かってますかー?
>ストローじゃないものを使わされてどうやって楽しく食事できるんですかー!
948無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:24No.1030438329そうだねx1
>この作品擁護するつもりは無いけど得意気にテコ朴の話してる奴怪人特有の汚臭するから死んで欲しい
テコ朴以下の作品のスレでなにを偉そうな
949無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:24No.1030438333+
>またスレが完走するのか
>とんでもねぇ話題作だな
バズったから東映的には大満足
950無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:29No.1030438365+
>62曲もBGMあったか…?
・EDフル
・EDフルカラオケ
・EDフルカラオケコーラス付き
・ED劇中サイズ
・ED劇中サイズカラオケ
・ED劇中サイズカラオケコーラス付き

これだけで6曲分いける
951無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:31No.1030438384+
>またスレが完走するのか
>とんでもねぇ話題作だな
こんなクソスレ二度と来るか!死ね!
952無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:34No.1030438400+
>テッテッテテテッテ~♪コウモリキーック首チョンパは悪ふざけがすぎる
監督的クライマックスがそこなんでしょ
953無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:40No.1030438453そうだねx1
>>仮面ライダーカマキリで良いのか?あれ
>玩具にするとまあ作り込みクソなスーツだな!って思う
イカの怪人でしょこれ
954無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:41No.1030438456そうだねx3
>>ただの安倍風刺映画になってしまう
>なんでライダー部分を削ってそっちを残してんだよ!
アマプラ配信なら多くの人に見てもらえる!
自分の政治に対する主張入れたろ!
955無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:48No.1030438508+
カレー作ったおじさんが炊飯器開けたらスイッチ入れてないことに気付いた時に
テレレレー♪
956無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:50No.1030438525+
>>サタンサーベル(原典そのまま)
>>いや旧日本軍とかだったら軍刀とかじゃねえのかよ!
>旧日本軍だっていうならヘブンとか横文字使ってんじゃねえよってのもある
>敵性言語だぞそれ
軍自体は普通に英語使ってたんじゃなかった
敵性言語とか言ってたのはどっかの新聞社で
957無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:53No.1030438548そうだねx4
>この作品擁護するつもりは無いけど得意気にテコ朴の話してる奴怪人特有の汚臭するから死んで欲しい
いきなり差別かよ?
958無念Nameとしあき22/10/31(月)22:25:54No.1030438554+
>500万年前って主張はマジで何処から出てきたんだよ
歴史を誇張して嘘つくっていうあれだろ
959無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:06No.1030438622そうだねx1
政治オナニー映画を作りたいなら自分の作品でやれ
960無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:06No.1030438629+
>>またスレが完走するのか
>>とんでもねぇ話題作だな
>こんなクソスレ二度と来るか!死ね!
(と言いつつ何回か来る)
961無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:08No.1030438645そうだねx3
>敵性言語だぞそれ
言っているのは朝日定期
962無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:10No.1030438653そうだねx1
>邦画撮ってる奴が特撮撮るとこんだけレベルの低いもの出して来るんだなってちょっとびっくりした
子供騙しが好きな奴なんだろ的ななげやり感
変身シーンと10話のOP再現で高評価&チャンネル登録おねがいしまーす
位の馬鹿っぽさ
963無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:12No.1030438666+
葵がカマキリ怪人になったとき間抜けなガニ股ポーズしてたのは興奮した
964無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:13No.1030438673そうだねx1
>>またスレが完走するのか
>>とんでもねぇ話題作だな
>こんなクソスレ二度と来るか!死ね!
よしあと2、3回は来るな
965無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:19No.1030438714+
西島秀俊目当てで開き直って見ても中盤ずっと同じところから動かないし活躍しないという地獄
966無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:20No.1030438717そうだねx1
>この作品擁護するつもりは無いけど得意気にテコ朴の話してる奴怪人特有の汚臭するから死んで欲しい
ヘイトスピーチ…
967無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:24No.1030438742そうだねx2
>>>邦画撮ってる奴が特撮撮るとこんだけレベルの低いもの出して来るんだなってちょっとびっくりした
>>特撮に興味も敬意も無いから雑な扱いになるのかな
>普通の映画撮っても雑じゃん……
要するに程度が低いって事だよね
968無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:25No.1030438749そうだねx6
ごめん正直ここでツッコミ入れまくる分にはこの作品好きだわ
969無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:27No.1030438771そうだねx1
>2週目から葵が可愛くなるから早く見ろ
ビルゲニアの兄ちゃんが言ってた
970無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:32No.1030438796そうだねx1
ストーリーの必然性も無くオリキャラにブラックサン殺さしてる時点で監督は原作に中指立ててるんだわな
配信初日は脳天気な馬鹿がやっつけ仕事の原作再現見て「監督のBLACK愛が見える!」とか抜かしてて笑えたわ
お前死ぬほど馬鹿にされてるの気付いてないんか、と
971無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:34No.1030438805+
>10話OPは他が寒すぎるせいで相対的に一番熱い展開だろふざけんな
972無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:36No.1030438814+
>>仮面ライダーカマキリで良いのか?あれ
>玩具にするとまあ作り込みクソなスーツだな!って思う
玩具あったのか
973無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:43No.1030438868+
ライダーシリーズのリメイク作品作ると
だいたいこれ誰が喜ぶんだよ?って作品になることを忘れていたとしあきが悪いんだ
974無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:46No.1030438883+
>こんなクソスレ二度と来るか!死ね!
チュン介の手前強めにアピールしてるだけ
って解釈はそうかも…ってなった
975無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:49No.1030438899そうだねx7
>ごめん正直ここでツッコミ入れまくる分にはこの作品好きだわ
境界戦機じゃないんだからさ…
976無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:53No.1030438930そうだねx4
    1667222813489.png-(848640 B)
848640 B
>>2週目から葵が可愛くなるから早く見ろ
>ビルゲニアの兄ちゃんが言ってた
977無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:57No.1030438949そうだねx1
スレが1000行きまくる大ヒット作やぞ
978無念Nameとしあき22/10/31(月)22:26:57No.1030438950+
>>500万年前って主張はマジで何処から出てきたんだよ
>歴史を誇張して嘘つくっていうあれだろ
爺さんとか(けど50年くらい前とかそんな歴史なかったような…)
979無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:04No.1030439001+
これでアマゾンズvsブラックサンの下準備が整ったな
980無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:25No.1030439155+
>これでアマゾンズvsブラックサンの下準備が整ったな
ブラックサン死んでる…
981無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:26No.1030439156そうだねx2
>>この作品擁護するつもりは無いけど得意気にテコ朴の話してる奴怪人特有の汚臭するから死んで欲しい
>ヘイトスピーチ…
こいつ返信したぞ!
982無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:37No.1030439226そうだねx4
>スレが1000行きまくる大ヒット作やぞ
みんな突っ込みたくて仕方がないことは分かった
983無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:37No.1030439230+
アマプラのちむどんどん
984無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:40No.1030439256そうだねx1
テレレレー⤴︎テレレレー⤴︎
985無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:44No.1030439280+
まだ2話目だけど西島秀俊と中村倫也がかっこいい
キレのある変身ポーズ真似たら肉離れおこすかと思ったわやっぱ凄いな
986無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:48No.1030439304そうだねx4
とんでもないクソ作品作ったのと無理な演技指導で役者に怪我させたのが話題として重なる辺り
駄目な意味で持ってるな白石監督
987無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:48No.1030439313+
>葵がカマキリ怪人になったとき間抜けなガニ股ポーズしてたのは興奮した
どうせなら脱がせろ
大人向けなんだろ
988無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:51No.1030439332そうだねx2
なんでこんなことに・・・
ゴルゴムの仕業とかもふざけて言えないくらいに
989無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:58No.1030439376+
>>これでアマゾンズvsブラックサンの下準備が整ったな
>ブラックサン死んでる…
その時不思議な事が起こった
990無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:59No.1030439382そうだねx2
>>>またスレが完走するのか
>>>とんでもねぇ話題作だな
>>こんなクソスレ二度と来るか!死ね!
>よしあと2、3回は来るな
ほんとにあの後2、3回あの喫茶店行ってるよな
991無念Nameとしあき22/10/31(月)22:27:59No.1030439388+
>ところでなんで創世王や世紀王が旧軍だのなんだのになったの?
黒い太陽731部隊って香港映画があってね…
992無念Nameとしあき22/10/31(月)22:28:00No.1030439398そうだねx1
>返信!(あの音楽)
 
993無念Nameとしあき22/10/31(月)22:28:01No.1030439407+
>これでアマゾンズvsブラックサンの下準備が整ったな
全人類がこの戦いを待ってた!
994無念Nameとしあき22/10/31(月)22:28:01No.1030439409+
>1667222426974.mp4
FirstNextの方がアクション頑張ってるな
995無念Nameとしあき22/10/31(月)22:28:05No.1030439447+
>テコ朴以下の作品のスレでなにを偉そうな
こういう奴ってテコ朴は全方位叩いてるからある意味ノンポリみたいな妄言本気で言ってそうで笑えるわ
テコ朴こそ偏向的な思想丸出しなのに
どっちも同じレベルだろ
996無念Nameとしあき22/10/31(月)22:28:07No.1030439459+
悪いやつは倒すよ
って崩れた無限、つまり旧作ゴルゴムのマークを掲げるテロ組織のボス、葵こそが悪なのでは?
ってオチなのはまあうん、だけど
それ見たいか?
997無念Nameとしあき22/10/31(月)22:28:13No.1030439500そうだねx1
1000ならレビューが星5になる
998無念Nameとしあき22/10/31(月)22:28:18No.1030439537+
>スレが1000行きまくる大ヒット作やぞ
今どきは不倫するだけでその水準は軽く突破するやろがい
999無念Nameとしあき22/10/31(月)22:28:19No.1030439546+
ガンダムUCの盛り上がる所とすこし落ち着いた所だけでネタにしてるMADみたいな笑いが出る
1000無念Nameとしあき22/10/31(月)22:28:19No.1030439548そうだねx10
>スレが1000行きまくる大ヒット作やぞ
だってお外で少しでも否定的な事言ったら過激な人に粘着されるんだもの…

[トップページへ] [DL]