[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667143836107.jpg-(70278 B)
70278 B無念Nameとしあき22/10/31(月)00:30:36No.1030153689+ 11:17頃消えます
仮面ライダーBLACKSUNのヒロイン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:25No.1030165180そうだねx35
サークルクラッシャー
2無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:15No.1030165542そうだねx16
結局ガチでスパイだったのかどうか微妙にスッキリしない
3無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:34No.1030165605そうだねx13
見事な爬虫類顔だ
4無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:55No.1030165665+
光太郎と信彦がちんぽ脳じゃなかったら…
5無念Nameとしあき22/10/31(月)01:17:31No.1030165782そうだねx6
テレレレー♪
テレレレー♪
6無念Nameとしあき22/10/31(月)01:17:55No.1030165868そうだねx5
テロリスト
7無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:22No.1030165966そうだねx27
ストーリーしっかりしてるなら本当にスパイだったのかみたいな考察で盛り上がれるけど基本的に何も考えてないだろうからそういう気にもなれない
怪人消し去るにしても政府のスパイにしても創世王殺す理由が無いし
8無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:57No.1030166099+
>テロリスト
この人は政府側だったからそれは葵ちゃん
9無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:54No.1030166298+
視聴者に委ねたってやつだな!
10無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:03No.1030166341そうだねx3
少年洗脳して爆弾作るのは光太郎の意思か?
11無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:54No.1030166497+
峰不二子ポジ何だろうか?
12無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:25No.1030166590そうだねx9
>少年洗脳して爆弾作るのは光太郎の意思か?
そもそも光太郎の意志を継いで行動してないし…
13無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:31No.1030166611+
やっぱり9話ラストのブラックとかも最高にカッコ良いんだよなぁ…
はぁ勿体ない
14無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:17No.1030166763+
>少年洗脳して爆弾作るのは光太郎の意思か?
戦い続けるって約束したからね
おじさんも草葉の陰で泣いてるわ
15無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:00No.1030167108そうだねx12
怪人をこれ以上増やさないために創世王殺す!って言われても
怪人さんたち普通に繁殖できちゃうのは放置ですか?ってなる
16無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:03No.1030167116そうだねx4
怪人ヘブン創世王キングストーン旧日本軍などの設定が練り込まれてたら
それに合わせてキャラの動機や思想にスジが通っただろうけど
ふわふわした土台じゃ「それっぽい」振る舞いしかさせられねえよ…
17無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:05No.1030167123そうだねx25
大人向け自称して怪人を旧日本軍の人間兵器扱いにした作品でブラックに鯨汁かけても違和感しか無い
こういうところが子供騙しでしかないし大人向けってなんだよ
ファンサービスとでも思ってんのか?
18無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:14No.1030167318そうだねx16
話の出来はどうあれ葵のライダー形態くらい用意しとけよ
変身ポーズにベルト出現からのカマキリドーンでズッコケたわ
19無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:18No.1030167332そうだねx3
出てくる女の役者の顔が
20無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:49No.1030167420そうだねx1
>大人向け自称して怪人を旧日本軍の人間兵器扱いにした作品でブラックに鯨汁かけても違和感しか無い
>こういうところが子供騙しでしかないし大人向けってなんだよ
>ファンサービスとでも思ってんのか?
特オタは設定とか細かいとこ気にしちゃうけど
世の邦画好きはそういうのどうでもよくてエモバズできればそれでいいらしいよ
そういう意味では一般的な大人向けなんだろう
21無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:11No.1030167487そうだねx10
>出てくる女の役者の顔が
すごい活動家っぽい
22無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:16No.1030167504そうだねx12
ヘブンなくても生きていけるのが設定として困る…
23無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:49No.1030167606そうだねx7
キャンプ場で訓練始めて次は山荘に篭りそうと見ててハラハラした
カップ麺まで出てくるし
24無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:52No.1030167616そうだねx1
>大人向け自称して怪人を旧日本軍の人間兵器扱いにした作品でブラックに鯨汁かけても違和感しか無い
>こういうところが子供騙しでしかないし大人向けってなんだよ
>ファンサービスとでも思ってんのか?
あのシーンブラックの海鮮焼きにしか見えないのも本当にひどい
25無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:57No.1030167620そうだねx19
    1667147217466.jpg-(66300 B)
66300 B
>>大人向け自称して怪人を旧日本軍の人間兵器扱いにした作品でブラックに鯨汁かけても違和感しか無い
>>こういうところが子供騙しでしかないし大人向けってなんだよ
>>ファンサービスとでも思ってんのか?
>特オタは設定とか細かいとこ気にしちゃうけど
>世の邦画好きはそういうのどうでもよくてエモバズできればそれでいいらしいよ
>そういう意味では一般的な大人向けなんだろう
26無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:30No.1030167702そうだねx11
>大人向け自称して怪人を旧日本軍の人間兵器扱いにした作品でブラックに鯨汁かけても違和感しか無い
>こういうところが子供騙しでしかないし大人向けってなんだよ
>ファンサービスとでも思ってんのか?
邦画の監督に高望するなよ邦画の監督だぞ
27無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:47No.1030167758そうだねx3
>怪人をこれ以上増やさないために創世王殺す!って言われても
>怪人さんたち普通に繁殖できちゃうのは放置ですか?ってなる
二世三世になるとショボい怪人しか生まれなくて何世代か過ぎると人間のみ生まれる
みたいな設定があるのかもしれない
わからん
28無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:49No.1030167764+
>ヘブンなくても生きていけるのが設定として困る…
扱い的にエナドリだもんあれ
ゼリーだからウィダーインゼリーだよ
29無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:52No.1030167773そうだねx1
光太郎が死ぬのはびっくりしたけど
RXなら普通に復活しそうだよな
30無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:30No.1030167883+
ベルト売れると思う?
31無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:38No.1030167909+
>ヘブンなくても生きていけるのが設定として困る…
マジでただのドラッグでしかないとは恐れ入ったよ
創世王が益々いらない子になってしまった
32無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:41No.1030167922そうだねx5
>怪人をこれ以上増やさないために創世王殺す!って言われても
>怪人さんたち普通に繁殖できちゃうのは放置ですか?ってなる
繋がってないんだよな…
33無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:43No.1030167926+
よーく見てください
令和の少年ライダー隊ですよ
そんな気がしてきたでしょう
34無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:48No.1030167945そうだねx12
>邦画の監督に高望するなよ邦画の監督だぞ
韓国映画のが出来良いんだよな
35無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:49No.1030167949そうだねx16
>ヘブンなくても生きていけるのが設定として困る…
俺も最初信彦が大量に掻っ払ってくのを見てこれないと怪人死ぬんだなって思ってたらただのレッドブル兼養命酒だったの酷すぎるわ
36無念Nameとしあき22/10/31(月)01:29:35No.1030168071そうだねx3
サブカル好きにもてるタイプ
37無念Nameとしあき22/10/31(月)01:29:41No.1030168089そうだねx8
ゴルゴム党の建物行ったり来たりしまくってるのもコンビニじゃねーんだからさぁ
38無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:17No.1030168198そうだねx3
人間の遺伝子と創世王エキス両方摂取し続けるのは怪人の健康にいい
39無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:00No.1030168344そうだねx6
創生王って究極のラスボスみたいなポジションだったのにブラックサンでは家畜レベルにまで乏められてるよね
40無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:28No.1030168429そうだねx14
っていうかいつから仮面ライダーはなんかこんな「少しずれてると面白くなる」が「ずれすぎてて意味不明」になったんだろう
全体的にそんな傾向よね
41無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:30No.1030168435そうだねx3
>ベルト売れると思う?
まだ1次受注受付中ですよ
42無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:36No.1030168457そうだねx2
>創世王が益々いらない子になってしまった
維持する必要性が薄すぎる…
43無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:58No.1030168526そうだねx10
>ゴルゴム党の建物行ったり来たりしまくってるのもコンビニじゃねーんだからさぁ
テロ受けた後建物に警護もなんも無いの笑ったわ
信彦が入り口行ったら普通に神官が出迎えてるし
ほんとに同じ地球を舞台にしてるんか?
44無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:29No.1030168614そうだねx3
>創生王って究極のラスボスみたいなポジションだったのにブラックサンでは家畜レベルにまで乏められてるよね
旧作では心臓だけで生き延びてるスゲーってなるし
全盛期の五体満足創世王の時代を妄想させられるんだよなアレ…
45無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:38No.1030168646+
ゴルゴム党は臭くないの?
46無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:13No.1030168748+
>旧作では心臓だけで生き延びてるスゲーってなるし
>全盛期の五体満足創世王の時代を妄想させられるんだよなアレ…
今回はリアリティのある設定に変更しただけだぞ
47無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:20No.1030168765そうだねx14
そもそも光太郎が羊羹拒否してる理由がフワフワなんだよね
こいつ第一話からして懸賞金懸けられたガキ殺そうとしてるし別に人の命が大事とか全く思ってないし
48無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:37No.1030168802そうだねx3
路上で立ちションして襲われるのは官房長官の計画でも…
49無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:47No.1030168832そうだねx4
スーツと俳優はだいたい良かった
ただ人の入ってないブラックさんスーツを水に浮かべたり撮る人の扱いが無神経
50無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:50No.1030168840そうだねx13
>っていうかいつから仮面ライダーはなんかこんな「少しずれてると面白くなる」が「ずれすぎてて意味不明」になったんだろう
>全体的にそんな傾向よね
わざとズラしてるんじゃなく真っ当な作品を作るスキルがもう無いような…と不安を覚える
51無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:04No.1030168878そうだねx3
記憶違いかもしれんが序盤でヘブンは総理に優先的にとかってセリフがあった気がするんだけど
その時にあールーも怪人化してて子や孫の立場を乗っ取って
長生きしてる系かと思ったらそんなことはなかった
52無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:14No.1030168902そうだねx4
光太郎は50年何やってたんだよ
53無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:21No.1030168927そうだねx8
寺田農の麻生太郎エミュレーションがすごかった
顔全然違うのに麻生太郎にしか見えん
54無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:41No.1030168982そうだねx4
>光太郎は50年何やってたんだよ
実質ホームレスのフリーターみたいなもんだ
55無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:01No.1030169043+
総理愛玩怪人飼ってそうだし
56無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:26No.1030169116+
>光太郎は50年何やってたんだよ
孤独に生きる男
それ以外の情報はありません…
57無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:41No.1030169151そうだねx3
良くも悪くも大らかな作風ですね
58無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:06No.1030169213+
1話5話10話観れば充分
59無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:14No.1030169233+
>寺田農の麻生太郎エミュレーションがすごかった
>顔全然違うのに麻生太郎にしか見えん
役者も可哀想だわ
麻生太郎とアベになりきってくださいって言われたわけだろ?
60無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:15No.1030169236そうだねx5
バイクが全然迫力ないのつらい
ノーヘル撮影は頑張ってるけど
61無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:17No.1030169240そうだねx4
>そもそも光太郎が羊羹拒否してる理由がフワフワなんだよね
>こいつ第一話からして懸賞金懸けられたガキ殺そうとしてるし別に人の命が大事とか全く思ってないし
別に人間寄りってわけではないよね
62無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:38No.1030169302そうだねx4
光太郎が創世王にトドメ刺して死んでたら許したよ
63無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:53No.1030169355そうだねx1
>>ヘブンなくても生きていけるのが設定として困る…
>マジでただのドラッグでしかないとは恐れ入ったよ
>創世王が益々いらない子になってしまった
若返り効果あるから
食って若い体を保つ組と食わないで寿命通り死のうとする組に別れてたじゃん
64無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:08No.1030169388そうだねx4
>光太郎が創世王にトドメ刺して死んでたら許したよ
BLACKなぞるだけの方がまだマシだった
65無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:19No.1030169417そうだねx17
光太郎は葵ちゃん守るって切り替わるのも動機が薄い
66無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:39No.1030169472そうだねx4
過去が明かされるにつれ残念になる南光太郎
しくじって死んだふりして隠れてただけ
黙ってたコウモリいいやつだな
67無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:09No.1030169539+
カニ怪人はギャグなんだろうけど人を襲う理由がヘッドギアでなんかされたんだろうくらいの容描写で元からキチガイなんじゃ?と思った
68無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:18No.1030169563そうだねx5
そのクーデター失敗時点では信彦と決別してたわけじゃないのに信彦救おうともしなかったのはなんでなの……?
信彦が変身しただけで脱出出来るザル警備なのに………
というか今思うとなんで信彦とビルゲニアはいつでも変身して脱出できるような怪人なのに普通に鎖で繋がれてたんだ
69無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:26No.1030169588そうだねx2
>ノーヘル撮影は頑張ってるけど
合成やん
70無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:30No.1030169602そうだねx5
>光太郎は葵ちゃん守るって切り替わるのも動機が薄い
そもそも蜘蛛が邪魔しなきゃ殺してましたよね金のために
71無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:37No.1030169628そうだねx8
キングストーン見せてと言われてすぐ手渡しするシーンは笑ってしまった
身体に埋め込まれたりしてるんじゃねえのかよ
外しても問題ないのかよ
72無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:42No.1030169640+
クジラとコウモリが居酒屋でダベってるとこは好き
73無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:44No.1030169645そうだねx2
>役者も可哀想だわ
>麻生太郎とアベになりきってくださいって言われたわけだろ?
まぁ可哀想だとは思うけどやっぱベテラン役者すごいなとは思ったよ
74無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:46No.1030169653そうだねx15
>光太郎が創世王にトドメ刺して死んでたら許したよ
うわ…心臓だけで動いてる…トドメ刺そう…

キングストーン2つ所持していたので実績解除します

コロシテ…
75無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:56No.1030169677そうだねx1
>光太郎は葵ちゃん守るって切り替わるのも動機が薄い
ロリコン
76無念Nameとしあき22/10/31(月)01:39:04No.1030169695そうだねx12
>キングストーン見せてと言われてすぐ手渡しするシーンは笑ってしまった
>身体に埋め込まれたりしてるんじゃねえのかよ
>外しても問題ないのかよ
そして体に戻しても特に強化とかない…
77無念Nameとしあき22/10/31(月)01:39:06No.1030169701そうだねx2
>光太郎は葵ちゃん守るって切り替わるのも動機が薄い
自分が殺し屋なの黙ってよろしくしてんのが薄っぺらいわ
78無念Nameとしあき22/10/31(月)01:39:29No.1030169759そうだねx3
>光太郎は葵ちゃん守るって切り替わるのも動機が薄い
俺の中でゆ゛る゛ざん゛!ポイント溜まらないまま変身シーンに行っちゃった
79無念Nameとしあき22/10/31(月)01:39:39No.1030169787そうだねx1
>そのクーデター失敗時点では信彦と決別してたわけじゃないのに信彦救おうともしなかったのはなんでなの……?
>信彦が変身しただけで脱出出来るザル警備なのに………
>というか今思うとなんで信彦とビルゲニアはいつでも変身して脱出できるような怪人なのに普通に鎖で繋がれてたんだ
手錠がなんか、海桜石でできてるとか何だろう
80無念Nameとしあき22/10/31(月)01:39:45No.1030169807そうだねx2
>カニ怪人はギャグなんだろうけど人を襲う理由がヘッドギアでなんかされたんだろうくらいの容描写で元からキチガイなんじゃ?と思った
ヘッドギアで洗脳されたんだろうなとは思ったけどじゃあ自分が渡した石のこと忘れてる理由はなんだったんだ…
81無念Nameとしあき22/10/31(月)01:40:57No.1030169990そうだねx7
>手錠がなんか、海桜石でできてるとか何だろう
それこそサタンサーベルの材料で怪人はこれに弱い!とかくらいつけても良かろうに
82無念Nameとしあき22/10/31(月)01:41:21No.1030170045そうだねx6
葵守る理由付けも薄いし元恋人の子孫とかそんなベタな理由でもいいからもう少し動機付けしろや
83無念Nameとしあき22/10/31(月)01:41:29No.1030170062そうだねx6
邦画のホープでこの出来なら庵野が最後の希望だ
84無念Nameとしあき22/10/31(月)01:41:45No.1030170108そうだねx3
カニにさせる目的考えたらヘッドギアで洗脳できるなら変に怪人化させずに娘に近づいたほうがよかったんじゃないか?
85無念Nameとしあき22/10/31(月)01:41:45No.1030170110そうだねx5
>キングストーン見せてと言われてすぐ手渡しするシーンは笑ってしまった
>身体に埋め込まれたりしてるんじゃねえのかよ
>外しても問題ないのかよ
最初の開胸手術で(その位置に埋めるの?)って疑問持って
ベルト出てきて(成長と共に石が移動したのかな…)ってなって
掌に乗せてるシーンで(自在に出せるのかァー!)ってなった
やっぱすげえぜキングストーン
86無念Nameとしあき22/10/31(月)01:41:52No.1030170126そうだねx1
今ネタバレあらすじ見てきたけど政治思想強ってなった
87無念Nameとしあき22/10/31(月)01:42:28No.1030170215そうだねx21
>今ネタバレあらすじ見てきたけど政治思想強ってなった
ずるいぞ
全話視聴しろ
88無念Nameとしあき22/10/31(月)01:42:33No.1030170229そうだねx3
創生王が死にかけだから信彦たちが創生王を倒すと意気込んでもイージーミッションにしか見えない
89無念Nameとしあき22/10/31(月)01:42:54No.1030170294そうだねx6
>>光太郎は葵ちゃん守るって切り替わるのも動機が薄い
>俺の中でゆ゛る゛ざん゛!ポイント溜まらないまま変身シーンに行っちゃった
初変身自体は割とかっこよかったんだけど
尺の関係で葵との交流シーンが殆ど無くて
そこまで入れ込む理由が無いんだよね
90無念Nameとしあき22/10/31(月)01:42:56No.1030170299そうだねx5
>葵守る理由付けも薄いし元恋人の子孫とかそんなベタな理由でもいいからもう少し動機付けしろや
葵がスレ画の血縁者とばかり思ってた
91無念Nameとしあき22/10/31(月)01:43:08No.1030170330+
>カニにさせる目的考えたらヘッドギアで洗脳できるなら変に怪人化させずに娘に近づいたほうがよかったんじゃないか?
まぁそこはビルゲニアの趣味だろう
92無念Nameとしあき22/10/31(月)01:43:20No.1030170359そうだねx3
>今ネタバレあらすじ見てきたけど政治思想強ってなった
今しかこのライブ感を味わえないし見るのも一興だよ
93無念Nameとしあき22/10/31(月)01:43:21No.1030170365+
結局ヘブン食べてるしな光太郎
94無念Nameとしあき22/10/31(月)01:43:30No.1030170375そうだねx8
キングストーンを子供に移植した意味もキングストーンの意味すらも薄いっつうか
好きに脚本させるのはいいけど最低限の監修はして?その前に話の整合性取れる人に脚本させて?
95無念Nameとしあき22/10/31(月)01:43:40No.1030170405そうだねx3
>>外しても問題ないのかよ
>最初の開胸手術で(その位置に埋めるの?)って疑問持って
>ベルト出てきて(成長と共に石が移動したのかな…)ってなって
>掌に乗せてるシーンで(自在に出せるのかァー!)ってなった
>やっぱすげえぜキングストーン
キーアイテムなのにまるで重みがない
96無念Nameとしあき22/10/31(月)01:43:51No.1030170435そうだねx15
    1667148231511.jpg-(60170 B)
60170 B
>今ネタバレあらすじ見てきたけど政治思想強ってなった
全話見ろ同じ苦痛を味わえ
97無念Nameとしあき22/10/31(月)01:43:57No.1030170454そうだねx3
>>ノーヘル撮影は頑張ってるけど
>合成やん
引きで走ってる画は私有地
98無念Nameとしあき22/10/31(月)01:43:58No.1030170455そうだねx7
しかし旧日本軍すごいね
99無念Nameとしあき22/10/31(月)01:44:16No.1030170508そうだねx6
日本中の怪人集めてもアメリカ軍特殊部隊に勝てそうもない
100無念Nameとしあき22/10/31(月)01:44:27No.1030170532そうだねx3
サークルクラッシャーのスパイおばさんがヒロインて
101無念Nameとしあき22/10/31(月)01:44:41No.1030170558そうだねx3
色々ライブ感凄かった彼岸島並みだわ
102無念Nameとしあき22/10/31(月)01:44:49No.1030170576そうだねx4
>しかし旧日本軍すごいね
古来より旧日本軍とナチスは凄い物と相場が決まっているので
103無念Nameとしあき22/10/31(月)01:44:54No.1030170587そうだねx11
服着てる怪人って被り物感出ちゃって逆にリアリティがなくなるな
104無念Nameとしあき22/10/31(月)01:45:04No.1030170604そうだねx3
あんな資料ぶちまけたら世界各国怪人作りに励みそうな
105無念Nameとしあき22/10/31(月)01:45:11No.1030170624そうだねx3
>キングストーンを子供に移植した意味もキングストーンの意味すらも薄いっつうか
>好きに脚本させるのはいいけど最低限の監修はして?その前に話の整合性取れる人に脚本させて?
争わない2人だからキングストーンを埋めました!
あっそう…
106無念Nameとしあき22/10/31(月)01:45:16No.1030170635そうだねx17
>邦画のホープでこの出来なら庵野が最後の希望だ
そもそも本職が邦画監督でもない庵野が特撮撮ったら既存の邦画なんてお遊びに見える作品出来ましたとか日本の映画業界終わりすぎでしょ
アニメとかドラマ作れない落ちこぼれの行き場なんだなって
107無念Nameとしあき22/10/31(月)01:45:22No.1030170650そうだねx1
東京喰種だよな…
108無念Nameとしあき22/10/31(月)01:45:37No.1030170683そうだねx5
>日本中の怪人集めてもアメリカ軍特殊部隊に勝てそうもない
銃で死ぬし忠誠心もないだろうしマジゴミ
109無念Nameとしあき22/10/31(月)01:45:51No.1030170710そうだねx15
>あんな資料ぶちまけたら世界各国怪人作りに励みそうな
弱すぎてメリットがない
110無念Nameとしあき22/10/31(月)01:46:08No.1030170750+
>サークルクラッシャーのスパイおばさんがヒロインて
光太郎と信彦を50年苦しみ続けた女
111無念Nameとしあき22/10/31(月)01:46:32No.1030170816+
一般人が人間状態の怪人に気が付くこと多いけど匂いかなんかで分かるんかな
112無念Nameとしあき22/10/31(月)01:46:55No.1030170861そうだねx9
>あんな資料ぶちまけたら世界各国怪人作りに励みそうな
そうかな・・・戦闘力だけなら9割カスだし
3神官直下の部下程度は最低保障が欲しい
113無念Nameとしあき22/10/31(月)01:47:05No.1030170886そうだねx6
カニ怪人が横歩きで追跡するシーンはコント
人気が少なく逃げ場のない高所に行くのも最高にアホでいい
114無念Nameとしあき22/10/31(月)01:47:13No.1030170904そうだねx8
>日本中の怪人集めてもアメリカ軍特殊部隊に勝てそうもない
金持ちはオークションで番犬がわりに買ってるけど
その金で傭兵雇った方が絶対良い
115無念Nameとしあき22/10/31(月)01:47:27No.1030170939そうだねx10
>しかし旧日本軍すごいね
超古代文明の遺産やオカルト一切無しで純粋な科学のみで改造人間作って怪人の歴史や創世王関連の言い伝えも全部捏造してるからな
マジで凄いよこの組織
116無念Nameとしあき22/10/31(月)01:47:29No.1030170943+
動物園行った時みたいな臭いするんかね
117無念Nameとしあき22/10/31(月)01:47:34No.1030170949+
活動家殺害とかゴルゴム党爆破とか社会的にインパクトあるであろう事件が起こって次回どうなるんだろうと思ったら社会のリアクションなにも描かずにゴルゴムと葵達の小さな争いの話に戻るのがモヤモヤして仕方なかった
118無念Nameとしあき22/10/31(月)01:47:44No.1030170977そうだねx3
悪の組織に博士自身とかキングストーン追われてたなら息子改造した意味わかるけどそもそもなんで息子改造したんだ?
2人で協力して新しい創世王作って欲しかったのかも知れないけどそもそも次世代の創世王作る意味は?
119無念Nameとしあき22/10/31(月)01:47:52No.1030170994そうだねx2
>一般人が人間状態の怪人に気が付くこと多いけど匂いかなんかで分かるんかな
全くの謎過ぎてただの謂れなき差別描写がしたいだけなのがストレートに伝わってきた
120無念Nameとしあき22/10/31(月)01:47:55No.1030171005そうだねx2
>創生王が死にかけだから信彦たちが創生王を倒すと意気込んでもイージーミッションにしか見えない
そのくせ心臓取り出されても死なないし力は強いしで何度も失敗してるのが…
121無念Nameとしあき22/10/31(月)01:48:31No.1030171088+
手が刃物化とか体が硬質化とかわかりやすい能力なくてもさすがに怪人が弱い設定はよくわからないな
少なくともその生物由来の属性持ってて飛んだり潜ったりいろいろできたし
122無念Nameとしあき22/10/31(月)01:48:33No.1030171095そうだねx12
>弱すぎてメリットがない
拳銃で死ぬぐらいだしな…
123無念Nameとしあき22/10/31(月)01:48:37No.1030171104そうだねx7
獣臭がするなら飲食店に来ないで欲しい
124無念Nameとしあき22/10/31(月)01:48:55No.1030171149そうだねx5
>>創生王が死にかけだから信彦たちが創生王を倒すと意気込んでもイージーミッションにしか見えない
>そのくせ心臓取り出されても死なないし力は強いしで何度も失敗してるのが…
創世王の部屋出入りフリーなのかってレベルで警備薄すぎて笑う
125無念Nameとしあき22/10/31(月)01:49:19No.1030171194そうだねx4
>活動家殺害とかゴルゴム党爆破とか社会的にインパクトあるであろう事件が起こって次回どうなるんだろうと思ったら社会のリアクションなにも描かずにゴルゴムと葵達の小さな争いの話に戻るのがモヤモヤして仕方なかった
場末の飲み屋街ぽいところに繋がってるゴルゴム本部
126無念Nameとしあき22/10/31(月)01:49:25No.1030171208+
>弱すぎてメリットがない
倒すのに銃必要な時点で普通の人間より厄介じゃん
作るのにコストかかるなら強さの割にコスパ悪いのもわかるけど人と同じ食事で生命維持出来て勝手に生まれるんだぞ?
127無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:01No.1030171283そうだねx2
空飛ぶ怪人もドローン以下だし
128無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:01No.1030171285そうだねx8
この作品は矛盾や粗に目をつぶらないと楽しめない
そういう意味で大人の対応を求められる
129無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:05No.1030171293+
雀とかビビるくらい弱かったやん
130無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:27No.1030171347そうだねx11
>人と同じ食事で生命維持出来て勝手に生まれるんだぞ?
ぶっちゃけ兵士としてより移民爆弾としての方が厄介
国内に人権問題持ってくる方が面倒
131無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:31No.1030171358そうだねx7
>倒すのに銃必要な時点で普通の人間より厄介じゃん
>作るのにコストかかるなら強さの割にコスパ悪いのもわかるけど人と同じ食事で生命維持出来て勝手に生まれるんだぞ?
勝手に生まれる下級は一般人に殴る蹴るの暴行を受けて死ぬくらい弱い
132無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:33No.1030171363そうだねx4
創世王なんか話に絡むかと思ってたら人体実験してたら偶然できましたってなんだそりゃってなった
子供時代の光太郎と信彦の頭撫でてたのはなんだったんだ
133無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:35No.1030171371+
    1667148635231.jpg-(740438 B)
740438 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:40No.1030171381そうだねx6
>倒すのに銃必要な時点で普通の人間より厄介じゃん
素手の警官に制圧されてるじゃん
135無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:42No.1030171386+
>空飛ぶ怪人もドローン以下だし
葵ちゃんとビルゴニア抱えて食べるんだぞ!すごい!
136無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:47No.1030171395そうだねx5
>倒すのに銃必要な時点で普通の人間より厄介じゃん
雀怪人とはいえ生身の人間がリンチで惨殺できるんですが…
137無念Nameとしあき22/10/31(月)01:50:53No.1030171413そうだねx10
>>弱すぎてメリットがない
>倒すのに銃必要な時点で普通の人間より厄介じゃん
作中で一般人にリンチされて死んでる雀がいる時点であまり説得力が
138無念Nameとしあき22/10/31(月)01:51:06No.1030171432そうだねx4
人間倒すのにも銃が必要だぞ
139無念Nameとしあき22/10/31(月)01:51:07No.1030171433+
最終話でシャドウムーンが死を見届けたあとに見届けた本人も死ぬってどうなのよ
感動の別れがくどすぎる
140無念Nameとしあき22/10/31(月)01:51:10No.1030171449そうだねx3
散々煽って組織内粛清&強硬派に仕立てた信彦があの頃に戻りたいENDでやられてゴルゴム散々だなと思ったがあの女がうまいことやってるのかね?
141無念Nameとしあき22/10/31(月)01:51:29No.1030171495そうだねx12
>手が刃物化とか体が硬質化とかわかりやすい能力なくてもさすがに怪人が弱い設定はよくわからないな
>少なくともその生物由来の属性持ってて飛んだり潜ったりいろいろできたし
怪人を被害者にするって結論が先にありきでディティールは何も考えてないんだろ
簡単に撃ち殺される弱小怪人ですら軽々しく人投げ飛ばす筋力あるのに簡単に警官隊に取り押さえられるとか無いわ
銃で殺される=生身でも弱いじゃねーだろ
142無念Nameとしあき22/10/31(月)01:51:48No.1030171539そうだねx1
>>今ネタバレあらすじ見てきたけど政治思想強ってなった
>ずるいぞ
>全話視聴しろ
すまんグロ耐性がないから無理なんだ…
グロさえなければどんなにストーリーに粗があっても見てあげるんだが
143無念Nameとしあき22/10/31(月)01:51:57No.1030171562+
>悪の組織に博士自身とかキングストーン追われてたなら息子改造した意味わかるけどそもそもなんで息子改造したんだ?
>2人で協力して新しい創世王作って欲しかったのかも知れないけどそもそも次世代の創世王作る意味は?
創世王を作らせないために2人に埋めたはず
144無念Nameとしあき22/10/31(月)01:52:00No.1030171571そうだねx6
>倒すのに銃必要な時点で普通の人間より厄介じゃん
シャドウムーンでさえSAT見たら逃げる
145無念Nameとしあき22/10/31(月)01:52:02No.1030171580そうだねx3
ビルゲニアのコスプレ感もっとなんとかならんかったのか
146無念Nameとしあき22/10/31(月)01:52:09No.1030171603そうだねx15
    1667148729716.jpg-(51142 B)
51142 B
>この作品は矛盾や粗に目をつぶらないと楽しめない
>そういう意味で大人の対応を求められる
大人向けってそういう…
147無念Nameとしあき22/10/31(月)01:52:23No.1030171641そうだねx7
>>>今ネタバレあらすじ見てきたけど政治思想強ってなった
>>ずるいぞ
>>全話視聴しろ
>すまんグロ耐性がないから無理なんだ…
>グロさえなければどんなにストーリーに粗があっても見てあげるんだが
やめてくれませんか未視聴マウント取るの
148無念Nameとしあき22/10/31(月)01:52:40No.1030171687+
>勝手に生まれる下級は一般人に殴る蹴るの暴行を受けて死ぬくらい弱い
一話で一番最初に変身した怪人は人を片手で何メートルも投げ飛ばしてたじゃん
149無念Nameとしあき22/10/31(月)01:52:42No.1030171694そうだねx9
>創世王を作らせないために2人に埋めたはず
ここで脳が混乱する
150無念Nameとしあき22/10/31(月)01:52:45No.1030171702そうだねx5
>すまんグロ耐性がないから無理なんだ…
>グロさえなければどんなにストーリーに粗があっても見てあげるんだが
言うほどゴアはないっつうか作り物感が酷くてあんまり…
そのレベルでもダメなら無理は言わないが
151無念Nameとしあき22/10/31(月)01:52:57No.1030171733そうだねx1
せめて顔にメイクが欲しかったビルゲニア
152無念Nameとしあき22/10/31(月)01:53:00No.1030171737そうだねx7
信彦が「ビシュムも…皆いなくなった…」って言ってたから俺ビシュム殺したの見逃したかな?って思った
153無念Nameとしあき22/10/31(月)01:53:10No.1030171758+
上級怪人級が気軽に生み出せるようになったら厄介ではあるかもね
154無念Nameとしあき22/10/31(月)01:53:24No.1030171798+
>勝手に生まれる下級は一般人に殴る蹴るの暴行を受けて死ぬくらい弱い
三神官もビルゲニアも改造が出自じゃなくて生まれながらにして怪人だろ
こいつらが一般人より弱いの?
155無念Nameとしあき22/10/31(月)01:53:57No.1030171899そうだねx1
>グロさえなければどんなにストーリーに粗があっても見てあげるんだが
そんなグロくないよ
156無念Nameとしあき22/10/31(月)01:54:17No.1030171939そうだねx3
正直グロに関してはアマゾンズ2期よりマイルド
157無念Nameとしあき22/10/31(月)01:54:19No.1030171944+
    1667148859147.jpg-(159860 B)
159860 B
>ビルゲニアのコスプレ感もっとなんとかならんかったのか
158無念Nameとしあき22/10/31(月)01:54:26No.1030171965+
雀が垂直に飛ぶシーンとかカマキリ怪人の動きとかCGはあまりカッコよくなかったな
159無念Nameとしあき22/10/31(月)01:54:35No.1030171990+
>散々煽って組織内粛清&強硬派に仕立てた信彦があの頃に戻りたいENDでやられてゴルゴム散々だなと思ったがあの女がうまいことやってるのかね?
うまいことやろうにも創世汁ないからな
ゴルゴムの仕事は野良雑魚怪人の取りまとめくらいしかない
160無念Nameとしあき22/10/31(月)01:54:38No.1030172001+
ビルゲニアも数発で死ぬし
161無念Nameとしあき22/10/31(月)01:54:42No.1030172009そうだねx1
>雀怪人とはいえ生身の人間がリンチで惨殺できるんですが…
雀って一話で葵が誘拐されるとき何もしなかったくらいだし全編通して無抵抗の糞カス基準に怪人全体の強度語るのはおかしいでしょ
162無念Nameとしあき22/10/31(月)01:54:46No.1030172014そうだねx3
>>勝手に生まれる下級は一般人に殴る蹴るの暴行を受けて死ぬくらい弱い
>三神官もビルゲニアも改造が出自じゃなくて生まれながらにして怪人だろ
>こいつらが一般人より弱いの?
年齢的に改造じゃねえかな…
163無念Nameとしあき22/10/31(月)01:54:55No.1030172039そうだねx5
>言うほどゴアはないっつうか作り物感が酷くてあんまり…
低予算ゾンビ映画程度のグロというか…怖いより白ける
164無念Nameとしあき22/10/31(月)01:54:57No.1030172047そうだねx4
グロつっても一話で腹貫通してスパゲティが出てきたり二話で雀が頭潰されて目玉飛び出すぐらいであとは腕や脚ちぎれたり血が出るぐらいだから大したことないよ
165無念Nameとしあき22/10/31(月)01:55:07No.1030172071+
>上級怪人級が気軽に生み出せるようになったら厄介ではあるかもね
最強の武闘派も後ろから押さえつけてグサグサで倒せるんだぞ
166無念Nameとしあき22/10/31(月)01:55:07No.1030172072そうだねx2
>正直グロに関してはアマゾンズ2期よりマイルド
ということはアマゾンズ1期で無理だったので無理だな
167無念Nameとしあき22/10/31(月)01:55:13No.1030172080+
ビルゲニアの立ち往生自体はいいんだけど
片腕とは言え人間相手に苦戦して死亡は流石にどうなんだか
せめて怪人複数体と戦闘してほしかったわ
168無念Nameとしあき22/10/31(月)01:55:40No.1030172129+
>雀って一話で葵が誘拐されるとき何もしなかったくらいだし全編通して無抵抗の糞カス基準に怪人全体の強度語るのはおかしいでしょ
あいつ信彦が鍛えた凶悪テロリストだから
169無念Nameとしあき22/10/31(月)01:55:51No.1030172154+
グロ描写は一話の首をむしりとるシーンはアマゾンズ以上かも
それ以降は別に
170無念Nameとしあき22/10/31(月)01:55:53No.1030172158そうだねx1
あんな超重要アイテムビルゲニアに持たせたらダメだろ
171無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:00No.1030172176そうだねx3
まぁデザイン好きだから二人のアーツは買うよ
172無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:02No.1030172179そうだねx2
怪人になりたがってた黒人はなんでなりたがってたの?
173無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:07No.1030172195+
ビルゲニアと最期に追いかけっこしてたのってデモの時怪人の気持ちもわかるけどーみたいな感じだった人?
174無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:08No.1030172197+
1話のモツで身構えたけどそれっきりだったのでなんだったの?ってなる
175無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:19No.1030172218+
俺もそこまでじゃないとは思ったけど臓器描写がほとんどないのでマイルドってのはゴア上級者の基準なんだよな
176無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:22No.1030172227そうだねx2
>>2人で協力して新しい創世王作って欲しかったのかも知れないけどそもそも次世代の創世王作る意味は?
>創世王を作らせないために2人に埋めたはず
よくわかんない村に移動した時点で創世王って学生?少なくとも市民レベルで管理されてて政府なんて創世王に対してほとんど興味無かったじゃん
なんで創世王作らせないようにしないと!なんて危機感が生まれるんだ
177無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:23No.1030172229そうだねx6
50年ヘブンキメまくっても強くなれないのはおかしいと思う
欠損即時再生くらいのボーナスくれよ…
178無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:27No.1030172242+
空からウンコ降らせるのは凶悪なテロだぞ
179無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:43No.1030172284+
念動力と突風はタイマンなら強いな
180無念Nameとしあき22/10/31(月)01:56:54No.1030172298そうだねx4
>あんな超重要アイテムビルゲニアに持たせたらダメだろ
TV版で持ってたので
シャドームーンの手に渡らない?何のことやら
181無念Nameとしあき22/10/31(月)01:57:06No.1030172327+
批判はしてもいいけど10話全部見てからにしよう!
182無念Nameとしあき22/10/31(月)01:57:10No.1030172334+
>怪人になりたがってた黒人はなんでなりたがってたの?
子供の頃から怪人に憧れを持つよう洗脳を受けてた
183無念Nameとしあき22/10/31(月)01:57:11No.1030172336+
チュンスケの宙吊り死体はうわってなったけど他はそこまで思わんかったな
184無念Nameとしあき22/10/31(月)01:57:19No.1030172357+
スーツとアクションはめちゃカッコいいというTHEと同じ評価
185無念Nameとしあき22/10/31(月)01:57:38No.1030172400+
ビルゲニアは創世王のことを敬ってるから出生した時から怪人っぽいんだけどねそう言う教育を受けてたと言うか
まあこのドラマ考察しても脚本の人そこまで考えないよ案件だろうが
186無念Nameとしあき22/10/31(月)01:57:45No.1030172417+
>あんな超重要アイテムビルゲニアに持たせたらダメだろ
創世王をなぜか殺せるという武器を何故か創世王警備用ってことにしてる変な設定のせい
187無念Nameとしあき22/10/31(月)01:58:39No.1030172556そうだねx3
>50年ヘブンキメまくっても強くなれないのはおかしいと思う
>欠損即時再生くらいのボーナスくれよ…
かといえば別に食べなくても強い怪人(光太郎)は強いという
188無念Nameとしあき22/10/31(月)01:58:43No.1030172560そうだねx1
>>こいつらが一般人より弱いの?
>年齢的に改造じゃねえかな…
だとしたら学生運動全部茶番なのでは
少なくともやる事って人権運動とかじゃ無くて水俣病とかで市民がやるような裁判だろ
というかあの世代が改造出自なの知ってたらビルゲニアが葵の両親から奪ったテープ見て苦悩してるシーンと一切かみ合わないだろ………
189無念Nameとしあき22/10/31(月)01:58:44No.1030172561+
多少ゴア描写OKな俺でもアマゾンズ2期でイユが親父に目を…のシーンは直視できなかったなってか今でもできんわ
イユの子絶叫演技がうますぎ
190無念Nameとしあき22/10/31(月)01:58:59No.1030172595+
>批判はしてもいいけど10話全部見てからにしよう!
俺は嫌いじゃないけど見返す気にはならんなぁ
191無念Nameとしあき22/10/31(月)01:59:03No.1030172601そうだねx8
バトルホッパーが学生運動時代に作った珍車でしかないと言う現実
192無念Nameとしあき22/10/31(月)01:59:07No.1030172609+
>創世王をなぜか殺せるという武器を何故か創世王警備用ってことにしてる変な設定のせい
破損する恐れがありますので本来の用途以外には使用しないでください
193無念Nameとしあき22/10/31(月)01:59:14No.1030172627そうだねx6
素材は良かったと思うが料理人のクセが強すぎた
自分の思想を色濃く出すならオリジナルでやってくれ
194無念Nameとしあき22/10/31(月)01:59:52No.1030172704そうだねx1
MADだと凄い傑作に見える
195無念Nameとしあき22/10/31(月)02:00:04No.1030172732+
>怪人になりたがってた黒人はなんでなりたがってたの?
子供の頃に父親の無惨な最後を見てたから
非力なまま理想唱えても無意味と考えたんじゃないかな
…怪人もピンキリなのが困った設定だわ
196無念Nameとしあき22/10/31(月)02:00:08No.1030172747+
>創世王をなぜか殺せるという武器を何故か創世王警備用ってことにしてる変な設定のせい
日本軍が作ったのに…
197無念Nameとしあき22/10/31(月)02:00:10No.1030172750そうだねx6
100年足らずで全部捏造した歴史を信じ込ませる政府すげえわ
198無念Nameとしあき22/10/31(月)02:00:12No.1030172759そうだねx4
最後に結局移民問題まで出しちゃう
199無念Nameとしあき22/10/31(月)02:00:18No.1030172767+
大人向けライダーとしてはあらゆる点でクウガに劣る出来だと思う
200無念Nameとしあき22/10/31(月)02:00:27No.1030172785そうだねx1
>ビルゲニアの立ち往生自体はいいんだけど
>片腕とは言え人間相手に苦戦して死亡は流石にどうなんだか
>せめて怪人複数体と戦闘してほしかったわ
この作品は一部を除いて怪人と一般人に身体能力の差はほとんどないんだよね
普通にスポーツ大会でも一緒に混ざってやっていると思うよ
だから怪人の脅威って描写見た限りだとくさいだけなんだよな…
排斥する理由がまじで薄いんだわ
香水でも匂いけしでも開発してそれつけりゃよくね?って…
201無念Nameとしあき22/10/31(月)02:00:57No.1030172848そうだねx2
>MADだと凄い傑作に見える
そらMADでアラ隠し切れないのはよっぽどだぞ
202無念Nameとしあき22/10/31(月)02:01:02No.1030172858そうだねx1
この作品はアートだヨ
203無念Nameとしあき22/10/31(月)02:01:12No.1030172884+
>>怪人になりたがってた黒人はなんでなりたがってたの?
>子供の頃から怪人に憧れを持つよう洗脳を受けてた
最後の台詞でやっと気づいたけどたぶんあいつ教会でキングストーン口の中に入れてた子供しゃないかな
子供の頃から怪人差別反対の教育受けてたから怪人になりたいって思ったのでは
そういう意味では差別反対を謳いながら怪人に改造されて絶望してた葵よりもよっぽど怪人寄りの立場に見えた
204無念Nameとしあき22/10/31(月)02:01:28No.1030172915そうだねx7
二話あたりでチュンスケが頭踏みつぶされたとき
やったこれでクソ演技を見なくて済むと素直に喜びました
205無念Nameとしあき22/10/31(月)02:01:37No.1030172943そうだねx3
>この作品はアートだヨ
ブラックファンが脳破壊されるとこまで含めてか
206無念Nameとしあき22/10/31(月)02:02:02No.1030172991そうだねx3
作品の粗を役者でカバーしたが内容の詰まらなさはカバーしきれなかった
207無念Nameとしあき22/10/31(月)02:02:05No.1030172997そうだねx6
葵のこと騙して連れてきちゃったらうっかり怪人にされちゃってアイムソーリーところでおれも怪人になりてー

マジでこいつ不快だったわ
208無念Nameとしあき22/10/31(月)02:02:19No.1030173035+
>>あんな超重要アイテムビルゲニアに持たせたらダメだろ
>創世王をなぜか殺せるという武器を何故か創世王警備用ってことにしてる変な設定のせい
あぁサークラ女が他の怪人が知らないサタンサーベルが創世王の警備用だって事を知ってるのは、秋月博士が政府にカバーストーで流した設定を何故かサークラ女が知ってる、という政府のスパイである伏線だったのか
クソ作品のしょうもない部分に気付いてしまったわ……
209無念Nameとしあき22/10/31(月)02:02:24No.1030173043そうだねx8
娘を怪人にしないでーって怪人差別かよと思った
210無念Nameとしあき22/10/31(月)02:02:31No.1030173059+
マジで戦闘シーンだけ見ればいい作品
211無念Nameとしあき22/10/31(月)02:02:33No.1030173063そうだねx4
>葵のこと騙して連れてきちゃったらうっかり怪人にされちゃってアイムソーリーところでおれも怪人になりてー
>マジでこいつ不快だったわ
ソノセツハ…
212無念Nameとしあき22/10/31(月)02:02:55No.1030173107そうだねx2
>>50年ヘブンキメまくっても強くなれないのはおかしいと思う
>>欠損即時再生くらいのボーナスくれよ…
>かといえば別に食べなくても強い怪人(光太郎)は強いという
そしてキングストーンも二段階変身に関係なくて本格的に強い奴は強いな設定だったな
213無念Nameとしあき22/10/31(月)02:02:56No.1030173108そうだねx7
>この作品はアートだヨ
作ってる側がそう思ってそうなのが救えないね
214無念Nameとしあき22/10/31(月)02:03:20No.1030173153そうだねx3
>そういう意味では差別反対を謳いながら怪人に改造されて絶望してた葵よりもよっぽど怪人寄りの立場に見えた
葵を騙してはめておいて再会したら手を取り合ってはしゃいでるの意味不明
215無念Nameとしあき22/10/31(月)02:03:26No.1030173163+
>>ビルゲニアの立ち往生自体はいいんだけど
>>片腕とは言え人間相手に苦戦して死亡は流石にどうなんだか
>>せめて怪人複数体と戦闘してほしかったわ
>この作品は一部を除いて怪人と一般人に身体能力の差はほとんどないんだよね
>普通にスポーツ大会でも一緒に混ざってやっていると思うよ
>だから怪人の脅威って描写見た限りだとくさいだけなんだよな…
>排斥する理由がまじで薄いんだわ
>香水でも匂いけしでも開発してそれつけりゃよくね?って…
つかバラ怪人の花を分析したら正体隠す香水とか作れそうなのよね
怪人は怪人の姿のまま生きたいらしいから要らないだろうけど
216無念Nameとしあき22/10/31(月)02:03:36No.1030173186+
>>ビルゲニアの立ち往生自体はいいんだけど
>>片腕とは言え人間相手に苦戦して死亡は流石にどうなんだか
>>せめて怪人複数体と戦闘してほしかったわ
>この作品は一部を除いて怪人と一般人に身体能力の差はほとんどないんだよね
>普通にスポーツ大会でも一緒に混ざってやっていると思うよ
>だから怪人の脅威って描写見た限りだとくさいだけなんだよな…
>排斥する理由がまじで薄いんだわ
>香水でも匂いけしでも開発してそれつけりゃよくね?って…
臭いだけの人間とかそりゃ排除されるわ
217無念Nameとしあき22/10/31(月)02:03:39No.1030173193そうだねx3
>>葵のこと騙して連れてきちゃったらうっかり怪人にされちゃってアイムソーリーところでおれも怪人になりてー
>>マジでこいつ不快だったわ
>ソノセツハ…
こいつとコウモリが絡んだシーンだけなんか作品から浮くレベルでノリが軽いよね
218無念Nameとしあき22/10/31(月)02:03:42No.1030173199+
うぉぉOPの再現かすげぇ…ってか速度おっそ!
219無念Nameとしあき22/10/31(月)02:03:48No.1030173208+
>葵を騙してはめておいて再会したら手を取り合ってはしゃいでるの意味不明
葵が二人にもいろいろあるんだろうで許しているんだよなぁ
220無念Nameとしあき22/10/31(月)02:03:55No.1030173222+
>娘を怪人にしないでーって怪人差別かよと思った
それは白人が黒人差別に反対する事の薄っぺらさとかを皮肉りたかったんだろ
221無念Nameとしあき22/10/31(月)02:04:14No.1030173254そうだねx10
>マジで戦闘シーンだけ見ればいい作品
戦闘も厳選しないとキツいぞ
222無念Nameとしあき22/10/31(月)02:04:25No.1030173280+
>娘を怪人にしないでーって怪人差別かよと思った
キモいカマキリだし…
まあもっと酷い虫系怪人がいるから配慮足りないか
223無念Nameとしあき22/10/31(月)02:04:31No.1030173289+
>>>ビルゲニアの立ち往生自体はいいんだけど
>>>片腕とは言え人間相手に苦戦して死亡は流石にどうなんだか
>>>せめて怪人複数体と戦闘してほしかったわ
>>この作品は一部を除いて怪人と一般人に身体能力の差はほとんどないんだよね
>>普通にスポーツ大会でも一緒に混ざってやっていると思うよ
>>だから怪人の脅威って描写見た限りだとくさいだけなんだよな…
>>排斥する理由がまじで薄いんだわ
>>香水でも匂いけしでも開発してそれつけりゃよくね?って…
>臭いだけの人間とかそりゃ排除されるわ
差別!
224無念Nameとしあき22/10/31(月)02:04:38No.1030173305そうだねx4
>最後に結局移民問題まで出しちゃう
あの中に怪人が混ざってたら既に土着化してる連中からも排除される移民って少しは複雑性出せたと思ったけど
本当ただの移民問題の描写ストレートにやってるだけで映す意味なかったわあれ
225無念Nameとしあき22/10/31(月)02:04:42No.1030173318そうだねx11
>娘を怪人にしないでーって怪人差別かよと思った
葵自体もだけど自分が人間だって優越感あっての怪人擁護でしかなかったんだよね
226無念Nameとしあき22/10/31(月)02:05:06No.1030173360そうだねx5
>うぉぉOPの再現かすげぇ…ってか速度おっそ!
ここに限らずバイク走ってるシーン全部制限速度守ってる感がある
227無念Nameとしあき22/10/31(月)02:05:08No.1030173363+
怪人にされてもまあいいでしょうで済ます葵の強メンタル
229無念Nameとしあき22/10/31(月)02:05:49No.1030173473+
>>怪人になりたがってた黒人はなんでなりたがってたの?
>子供の頃から怪人に憧れを持つよう洗脳を受けてた
いや違うだろ……
仇である総理を暗殺するために改造手術受けたかったんじゃ無いの実際達成してるし
230無念Nameとしあき22/10/31(月)02:05:54No.1030173483そうだねx1
雀は可愛い見た目だから得だよな…
231無念Nameとしあき22/10/31(月)02:05:55No.1030173486+
>葵が二人にもいろいろあるんだろうで許しているんだよなぁ
あの黒人割と酌量の余地ないよね
232無念Nameとしあき22/10/31(月)02:05:59No.1030173504そうだねx2
>葵自体もだけど自分が人間だって優越感あっての怪人擁護でしかなかったんだよね
そこだけだよウィットを感じたの他がもうグズグズ過ぎて
233無念Nameとしあき22/10/31(月)02:06:37No.1030173586+
>うぉぉOPの再現かすげぇ…ってか速度おっそ!
ベース車両が遅いし
234無念Nameとしあき22/10/31(月)02:07:03No.1030173643+
>>最後に結局移民問題まで出しちゃう
>あの中に怪人が混ざってたら既に土着化してる連中からも排除される移民って少しは複雑性出せたと思ったけど
>本当ただの移民問題の描写ストレートにやってるだけで映す意味なかったわあれ
俺もあそこ怪人いるだろうと思って探しちゃったよ
235無念Nameとしあき22/10/31(月)02:07:05No.1030173646そうだねx1
転がして蹴る&頭踏みつけるがやたらと多いの監督の趣味?
236無念Nameとしあき22/10/31(月)02:07:05No.1030173650そうだねx1
お前らもさ
監督にも色々あるんだから許してやれよ
237無念Nameとしあき22/10/31(月)02:07:16No.1030173671+
元が怪人なのと怪人にされるのは別だろうさ
白人が黒人差別反対を訴えててもじゃあお前の肌を黒くしてやるぜ!って改造されそうなら抵抗するだろうし
238無念Nameとしあき22/10/31(月)02:07:26No.1030173693そうだねx6
人間の姿に戻れないとか人間の食事が受け付けなくなるとかそういうのが一切なく
デメリットがくさくなるだけなんだよな
それもにおいの描写って全員なのか程度の差もよくわからんし…
239無念Nameとしあき22/10/31(月)02:07:38No.1030173723+
怪人になればヘヴンくっとけば不老にはなるからその点では価値ありそうなんだが
240無念Nameとしあき22/10/31(月)02:07:40No.1030173731そうだねx7
>お前らもさ
>監督にも色々あるんだから許してやれよ
大変だよなプロレスドラマの撮影中に怪我させたり
241無念Nameとしあき22/10/31(月)02:07:55No.1030173765そうだねx2
チュン介「葵も怪人になったんだから殺さなきゃダメだよ」
やっぱり害鳥駆除されて当然だわこの脱糞雀
242無念Nameとしあき22/10/31(月)02:08:21No.1030173804+
腕むしって武器にするのは興奮するシーンなのかな…
243無念Nameとしあき22/10/31(月)02:08:26No.1030173813そうだねx1
>いや違うだろ……
>仇である総理を暗殺するために改造手術受けたかったんじゃ無いの実際達成してるし
よっぱらいのおっさんくらい石で殴り殺せばいいしただの趣味だよ
244無念Nameとしあき22/10/31(月)02:09:02No.1030173887+
>怪人になればヘヴンくっとけば不老にはなるからその点では価値ありそうなんだが
食って突入したら皆殺しにされるという高度なギャグ
245無念Nameとしあき22/10/31(月)02:09:03No.1030173889+
>人間の姿に戻れないとか人間の食事が受け付けなくなるとかそういうのが一切なく
>デメリットがくさくなるだけなんだよな
>それもにおいの描写って全員なのか程度の差もよくわからんし…
怪人排斥運動家がラストで「隣で飲んでる人がもし怪人だったら」とか言ってるから
全く臭わない怪人がいるか、怪人臭に敏感な人間がいるかのどっちか
246無念Nameとしあき22/10/31(月)02:09:11No.1030173911+
洗ってない動物系のにおいするんだとしたらそりゃヘイトスピーチしちゃうわ
247無念Nameとしあき22/10/31(月)02:09:43No.1030173961+
>腕むしって武器にするのは興奮するシーンなのかな…
肉が見えて普通に気持ち悪かった
248無念Nameとしあき22/10/31(月)02:09:53No.1030173985そうだねx2
ヘブンの設定はとりあえず人肉食わせればダークな設定だろ?
くらいの感覚でつくってる
249無念Nameとしあき22/10/31(月)02:10:03No.1030174014そうだねx3
単に体臭が臭いだけの人が怪人扱いされる悲しい世界が見える
250無念Nameとしあき22/10/31(月)02:10:08No.1030174030+
>>仇である総理を暗殺するために改造手術受けたかったんじゃ無いの実際達成してるし
>よっぱらいのおっさんくらい石で殴り殺せばいいしただの趣味だよ
たまたま官房長官の手引きあったから殺せただけで本来は自力で1対1の場面作って殺す必要あっただろ
それには怪人の方が便利
251無念Nameとしあき22/10/31(月)02:10:21No.1030174059+
チュン介ほぼ死んでる状態でも羊羹食ったら復活したし信彦が羊羹喰わされたら良かったんじゃないかな
252無念Nameとしあき22/10/31(月)02:10:27No.1030174074そうだねx1
「ノリで肩のやつ毟ったけどまさか再生しないとはなー」
253無念Nameとしあき22/10/31(月)02:10:43No.1030174094そうだねx15
西島さんが「ギャラ全部返すから全年齢版で作り直してくれ」って言ってた意味がよくわかった
254無念Nameとしあき22/10/31(月)02:10:59No.1030174117+
>単に体臭が臭いだけの人が怪人扱いされる悲しい世界が見える
ハゲも怪人扱いだな
255無念Nameとしあき22/10/31(月)02:11:08No.1030174137+
>怪人になればヘヴンくっとけば不老にはなるからその点では価値ありそうなんだが
ミルクサーバー自体の寿命が百年無いくらいだと考えるとほんと微妙だな
256無念Nameとしあき22/10/31(月)02:11:16No.1030174152そうだねx2
>単に体臭が臭いだけの人が怪人扱いされる悲しい世界が見える
仲間と思って助けたらキモくて臭いだけのおじさんで
人間社会も怪人集落でも居場所がないみたいなビターエンド
257無念Nameとしあき22/10/31(月)02:11:26No.1030174173+
コウモリが最後まで味方で良かったって言ってる人いるけどさ
最後コウモリがいる場所に総理下ろされたのは政府とコウモリが?がってるからだろ?
258無念Nameとしあき22/10/31(月)02:11:30No.1030174181そうだねx3
>西島さんが「ギャラ全部返すから全年齢版で作り直してくれ」って言ってた意味がよくわかった
もうあれ笑えんわ
259無念Nameとしあき22/10/31(月)02:11:40No.1030174194+
>西島さんが「ギャラ全部返すから全年齢版で作り直してくれ」って言ってた意味がよくわかった
全シーンと脚本練り直しになるから西島のギャラじゃ済まないだろ
260無念Nameとしあき22/10/31(月)02:11:45No.1030174200+
ラストの肩の脚が無い姿の方が好きだな
261無念Nameとしあき22/10/31(月)02:11:52No.1030174218そうだねx4
>たまたま官房長官の手引きあったから殺せただけで本来は自力で1対1の場面作って殺す必要あっただろ
>それには怪人の方が便利
くっせえ怪人より目立たないただの人間のほうが暗殺には向いていると考えられる
262無念Nameとしあき22/10/31(月)02:12:12No.1030174266+
>ミルクサーバー自体の寿命が百年無いくらいだと考えるとほんと微妙だな
新品に交換すりゃいいだけじゃん
263無念Nameとしあき22/10/31(月)02:12:20No.1030174277+
>「ノリで肩のやつ毟ったけどまさか再生しないとはなー」
素手でも圧倒できそうなくらい優勢だったのに何やってんだよ…
264無念Nameとしあき22/10/31(月)02:12:27No.1030174295+
>>人間の姿に戻れないとか人間の食事が受け付けなくなるとかそういうのが一切なく
>>デメリットがくさくなるだけなんだよな
>>それもにおいの描写って全員なのか程度の差もよくわからんし…
>怪人排斥運動家がラストで「隣で飲んでる人がもし怪人だったら」とか言ってるから
>全く臭わない怪人がいるか、怪人臭に敏感な人間がいるかのどっちか
香水や消臭でなんとかなるにおいなんだろうなぁって…
少なくとも耐えられないってわけじゃなさそうなんだよな
俊介と一緒にいる葵とか平気そうだったしさ
265無念Nameとしあき22/10/31(月)02:12:28No.1030174298そうだねx1
>>たまたま官房長官の手引きあったから殺せただけで本来は自力で1対1の場面作って殺す必要あっただろ
>>それには怪人の方が便利
>くっせえ怪人より目立たないただの人間のほうが暗殺には向いていると考えられる
強い怪人に当たるかどうかもわからんしな
266無念Nameとしあき22/10/31(月)02:12:29No.1030174301+
>西島さんが「ギャラ全部返すから全年齢版で作り直してくれ」って言ってた意味がよくわかった
令和ライダーが令和ライダーになるだけだろうに…
267無念Nameとしあき22/10/31(月)02:12:59No.1030174363そうだねx13
>西島さんが「ギャラ全部返すから全年齢版で作り直してくれ」って言ってた意味がよくわかった
貴方は最高の演技をしてくれたよほんと
268無念Nameとしあき22/10/31(月)02:13:10No.1030174390+
>>西島さんが「ギャラ全部返すから全年齢版で作り直してくれ」って言ってた意味がよくわかった
>令和ライダーが令和ライダーになるだけだろうに…
賭けてもいい
269無念Nameとしあき22/10/31(月)02:13:33No.1030174440+
>>全く臭わない怪人がいるか、怪人臭に敏感な人間がいるかのどっちか
>香水や消臭でなんとかなるにおいなんだろうなぁって…
>少なくとも耐えられないってわけじゃなさそうなんだよな
>俊介と一緒にいる葵とか平気そうだったしさ
日本人が外国人を臭いと思うレベルでしょ
というかそういうネタだろうし
270無念Nameとしあき22/10/31(月)02:13:34No.1030174446+
https://may.2chan.net/b/res/1030168281.htm [link]
http://may.2chan.net/b/res/1030168921.htm [link]
https://may.2chan.net/b/res/1030173410.htm [link]
271無念Nameとしあき22/10/31(月)02:14:11No.1030174515そうだねx2
>令和ライダーが令和ライダーになるだけだろうに…
令和でもブラック朝鮮がブラックセイバーになるだけでもずいぶんマシになるから
272無念Nameとしあき22/10/31(月)02:14:27No.1030174546そうだねx2
>コウモリが最後まで味方で良かったって言ってる人いるけどさ
コウモリもノミもミックもなんか許されてる感じになってるのがモヤッとする
273無念Nameとしあき22/10/31(月)02:14:30No.1030174556そうだねx6
>西島さんが「ギャラ全部返すから全年齢版で作り直してくれ」って言ってた意味がよくわかった
どのみち今の東映が作る子供向けって子供を馬鹿にしたような子供騙しだからどのみちクソにしかならないんだけどね……
274無念Nameとしあき22/10/31(月)02:14:39No.1030174574そうだねx1
脚本さえもっとまともなら令和のZOにもなり得るポテンシャルはあった
275無念Nameとしあき22/10/31(月)02:14:42No.1030174580+
>>ミルクサーバー自体の寿命が百年無いくらいだと考えるとほんと微妙だな
>新品に交換すりゃいいだけじゃん
私は…やりたくない
276無念Nameとしあき22/10/31(月)02:14:47No.1030174593+
強化兵は作れんでも不老と再生力になぜ着眼しなかったのも変だな
277無念Nameとしあき22/10/31(月)02:15:06No.1030174638+
信彦役の人も雰囲気は凄くあったんだよな
葵ちゃんもルーも演技は良かったし役者に恵まれてる
…一人だけボーボボみたいなヤツがいるけど
278無念Nameとしあき22/10/31(月)02:15:20No.1030174673+
>No.1030171371
ゴルゴ武藤
279無念Nameとしあき22/10/31(月)02:15:33No.1030174695そうだねx1
>強化兵は作れんでも不老と再生力になぜ着眼しなかったのも変だな
そこまでやったらこの監督に纏めきれないからでしょ
280無念Nameとしあき22/10/31(月)02:15:52No.1030174724+
コウモリは制裁されるでもなくいつのまにかゴルゴム離れて仲間ポジにいるからなんだお前!?ってなった
281無念Nameとしあき22/10/31(月)02:15:53No.1030174725+
創世王のエキスを雨やスプリンクラーやウォーターサーバーにでもして一気に増やすかと思ったが
普通にセックスで増えるだとそっちの方が厄介だな
282無念Nameとしあき22/10/31(月)02:16:02No.1030174741そうだねx7
>テコンダー朴が令和ライダーになるだけだろうに…
283無念Nameとしあき22/10/31(月)02:16:08No.1030174759+
ノリでしか動いてない感じが凄い若い時の光太郎
284無念Nameとしあき22/10/31(月)02:16:13No.1030174771そうだねx1
>強化兵は作れんでも不老と再生力になぜ着眼しなかったのも変だな
定期的に人間エサにした上でだからなあ、どうせ弱いならエサの人間も兵士にした方がいいんじゃ
285無念Nameとしあき22/10/31(月)02:16:18No.1030174778そうだねx12
東映はそろそろ演じてくれる役者さんに敬意を払ったシナリオを作ったほうがいい
286無念Nameとしあき22/10/31(月)02:16:19No.1030174779そうだねx4
>>>ミルクサーバー自体の寿命が百年無いくらいだと考えるとほんと微妙だな
>>新品に交換すりゃいいだけじゃん
>私は…やりたくない
三神官たちの小物感が増幅される困ったシーン
287無念Nameとしあき22/10/31(月)02:16:58No.1030174848そうだねx3
ゴア表現はあってもいいから普通の仮面ライダーをやってくれ
288無念Nameとしあき22/10/31(月)02:17:19No.1030174879そうだねx2
ラストの信彦戦で突き刺さった肩足剣を
引き抜いてリボルケインオマージュでもするかと思ったら
本人が前に出てきてえぇってなった
まぁRXじゃないんだけどさ
289無念Nameとしあき22/10/31(月)02:17:28No.1030174901+
>三神官たちの小物感が増幅される困ったシーン
神官が何か特別な力や石があるとかじゃないのがさ…
290無念Nameとしあき22/10/31(月)02:17:38No.1030174920+
>>私は…やりたくない
>三神官たちの小物感が増幅される困ったシーン
ダロムは男気見せたじゃないか!
拒絶されたけど
291無念Nameとしあき22/10/31(月)02:17:55No.1030174955そうだねx10
10話400分
映画二本分以上の時間かけてまとめきれてないとかプロットの時点で破綻してる
292無念Nameとしあき22/10/31(月)02:18:32No.1030175023+
そもそもあいつらなんで神官とか名乗ってるんだっけ…そんな大した歴史もないのに
293無念Nameとしあき22/10/31(月)02:18:34No.1030175029+
邦画ェ…
294無念Nameとしあき22/10/31(月)02:18:50No.1030175068そうだねx5
>東映はそろそろ演じてくれる役者さんに敬意を払ったシナリオを作ったほうがいい
ここ最近あまりにも脚本に対する俳優陣からの苦言が多い
295無念Nameとしあき22/10/31(月)02:18:59No.1030175087+
シン仮面ライダーが最後の希望になるのかなぁ
ギーツはなかなか盛り上がらないし
296無念Nameとしあき22/10/31(月)02:19:00No.1030175089+
キングストーンを創世王のまえであわせ・・・ればいいのか?
経常的にこことここで良いのか?反応するのか?
・・・したあああああ!
って感じなのちょっと笑った
297無念Nameとしあき22/10/31(月)02:19:13No.1030175123そうだねx4
ライダーのスレがどんどん立つのはわかる
だってさ
(これだけ叩かれてるならどんな酷いか見てみよう……)
(お前ら叩きすぎだろ…… 俺がちょっと見てきてやる!)
これで増え続ける犠牲者が
298無念Nameとしあき22/10/31(月)02:19:47No.1030175179そうだねx2
>これで増え続ける犠牲者が
テレレレーテレレレー
299無念Nameとしあき22/10/31(月)02:19:55No.1030175190そうだねx1
>そもそもあいつらなんで神官とか名乗ってるんだっけ…そんな大した歴史もないのに
はー怪人は500万年前から居た種族ですが?人類の方が後なんですが?
という設定のための泊付けだろうさ
300無念Nameとしあき22/10/31(月)02:20:03No.1030175203そうだねx1
>そもそもあいつらなんで神官とか名乗ってるんだっけ…そんな大した歴史もないのに
怪人の歴史観を出すためのカバーストーリー
あとなんかかっこいいじゃん的なノリ
301無念Nameとしあき22/10/31(月)02:20:04No.1030175206そうだねx2
    1667150404417.jpg-(36763 B)
36763 B
>ライダーのスレがどんどん立つのはわかる
>だってさ
>(これだけ叩かれてるならどんな酷いか見てみよう……)
>(お前ら叩きすぎだろ…… 俺がちょっと見てきてやる!)
>これで増え続ける犠牲者が
302無念Nameとしあき22/10/31(月)02:20:08No.1030175211そうだねx4
>東映はそろそろ演じてくれる役者さんに敬意を払ったシナリオを作ったほうがいい
あと政治民族宗教必要以上に絡めない事とちゃんと辻褄合わせた話書ける事と中高生レベルの言葉誤用しない人にシナリオ書かせて…
303無念Nameとしあき22/10/31(月)02:20:28No.1030175245そうだねx4
>>東映はそろそろ演じてくれる役者さんに敬意を払ったシナリオを作ったほうがいい
>ここ最近あまりにも脚本に対する俳優陣からの苦言が多い
ぶっちゃけた話起用している「新進気鋭」共とかが
単純に能力が低いか浅はかなだけでしょ
こうしたいのではなくこんなのしかいないんだよ
304無念Nameとしあき22/10/31(月)02:20:34No.1030175262そうだねx2
原作でやってたEP党のくだりの方がまだダークだった
ゴルゴムの組織したEP党が最新式の治療設備を作って世間から支持されるんだけど、実は人間の病気をなんでも治すけど使い続けると死んでしまう殺人装置って奴
光太郎は真実を知ったので装置を壊そうとするんだけど死期が近い人やカタワになった少年少女から自分達の希望を奪わないでと非難される滅茶苦茶暗いお話だった
305無念Nameとしあき22/10/31(月)02:20:50No.1030175292そうだねx3
    1667150450927.jpg-(40267 B)
40267 B
>仮面ライダーBLACKSUNのヒロイン
306無念Nameとしあき22/10/31(月)02:21:00No.1030175310そうだねx2
    1667150460523.gif-(5611 B)
5611 B
>これで増え続ける犠牲者が
307無念Nameとしあき22/10/31(月)02:21:28No.1030175371そうだねx2
>シン仮面ライダーが最後の希望になるのかなぁ
庵野なら少なくとも「こんなの仮面ライダーじゃない」様なものは出して来ないとは思う
308無念Nameとしあき22/10/31(月)02:21:54No.1030175425そうだねx6
学生サークルのノリで守られる創世王の時点で薄っぺらさが極限まで高まってるよね
309無念Nameとしあき22/10/31(月)02:22:09No.1030175457そうだねx1
>>>私は…やりたくない
>>三神官たちの小物感が増幅される困ったシーン
>ダロムは男気見せたじゃないか!
>拒絶されたけど
みんな嫌がってるから俺が引き受けるよダメだったよ
そんなんだからダンゴムシはダメなんだ!
310無念Nameとしあき22/10/31(月)02:22:12No.1030175464そうだねx3
実際スーツも安っぽい出来だしな
黒だから荒隠せてるけど安怪人レベル
311無念Nameとしあき22/10/31(月)02:22:58No.1030175548そうだねx4
仮面ライダー THE FIRSTは色々あるけど本郷猛は割とちゃんとヒーローしようとしてるので
そこら辺は割と安心できた作品だったというのを改めて
312無念Nameとしあき22/10/31(月)02:23:09No.1030175571そうだねx2
>庵野なら少なくとも「こんなの仮面ライダーじゃない」様なものは出して来ないとは思う
仮にライダーファン裏切るような内容でもサスペンスや政治・人間ドラマとしてオモシロイの作るだろうし
313無念Nameとしあき22/10/31(月)02:23:34No.1030175620そうだねx1
>学生サークルのノリで守られる創世王の時点で薄っぺらさが極限まで高まってるよね
しかも中核派とか革マル派みたいなのに守られたり利用されたりする
314無念Nameとしあき22/10/31(月)02:24:15No.1030175695そうだねx2
>原作でやってたEP党のくだりの方がまだダークだった
>ゴルゴムの組織したEP党が最新式の治療設備を作って世間から支持されるんだけど、実は人間の病気をなんでも治すけど使い続けると死んでしまう殺人装置って奴
>光太郎は真実を知ったので装置を壊そうとするんだけど死期が近い人やカタワになった少年少女から自分達の希望を奪わないでと非難される滅茶苦茶暗いお話だった
BLACKは子供向け番組なのに真面目だな
315無念Nameとしあき22/10/31(月)02:25:06No.1030175786+
キングストーンが昔から存在してるから
本当に創世王は昔から居たのでは
戦時中にうまれたのがたまたまで
316無念Nameとしあき22/10/31(月)02:25:17No.1030175804そうだねx3
>実際スーツも安っぽい出来だしな
>黒だから荒隠せてるけど安怪人レベル
その意見には同意しかねる
317無念Nameとしあき22/10/31(月)02:26:26No.1030175948そうだねx1
ペランペランのシャドームーンの胸パーツあたりが大分キツい
造形もダルダルだし
318無念Nameとしあき22/10/31(月)02:26:39No.1030175971+
>キングストーンが昔から存在してるから
>本当に創世王は昔から居たのでは
>戦時中にうまれたのがたまたまで
キングストーン自体が戦時の研究で生まれた感じじゃない?
あの感じだと
319無念Nameとしあき22/10/31(月)02:26:51No.1030175997そうだねx2
>キングストーンが昔から存在してるから
>本当に創世王は昔から居たのでは
>戦時中にうまれたのがたまたまで
さあ…
作中で一切そう言う描写なくて旧日本軍が科学のみで作ったようにしか見えんので
320無念Nameとしあき22/10/31(月)02:27:06No.1030176026そうだねx2
キングストーンの発音がブリジストンと一緒
321無念Nameとしあき22/10/31(月)02:27:12No.1030176038+
>実際スーツも安っぽい出来だしな
>黒だから荒隠せてるけど安怪人レベル
不完全体はもう少しちゃんと造形して欲しかった
前半ずっと見る形態なんだから
322無念Nameとしあき22/10/31(月)02:27:16No.1030176047そうだねx4
客が期待してるのはライダーと様々な特殊能力を持った怪人とのバトルであって
最初の蜘蛛と花はまだ良いけどその後は割と特殊な能力はなく単純な殴り合いしかしない有様
予算無いのか?テレビシリーズよりも
323無念Nameとしあき22/10/31(月)02:27:42No.1030176094+
>キングストーンが昔から存在してるから
元になった何かはあったしそれは増やせないと思うんだよね
日食と蝗害が重なったときに成功したってのも含めて
捏造歴史の何かしがの原型は有ったんじゃ無いかと思う
324無念Nameとしあき22/10/31(月)02:27:48No.1030176108そうだねx1
>キングストーンが昔から存在してるから
>本当に創世王は昔から居たのでは
>戦時中にうまれたのがたまたまで
いやキングストーン含め怪人の石は全部昆虫漬けのビーカーに出来た結晶にこびり付いた固形物だから
尿結石と変わらんよ
キングストーンだけ特別って事はない
325無念Nameとしあき22/10/31(月)02:28:23No.1030176179+
変身するのに一回虫になるの意味あるのアレ
326無念Nameとしあき22/10/31(月)02:28:28No.1030176192+
そもそもキングストーン自体なんなのか一切説明ないから創世王合体グッズとしか言えない
別に持ってても強化変身出来るわけでもないし
327無念Nameとしあき22/10/31(月)02:28:48No.1030176227そうだねx1
仮面ライダーである意味がないし
328無念Nameとしあき22/10/31(月)02:28:50No.1030176231+
>実際スーツも安っぽい出来だしな
スーツは数少ない良い点だろ
329無念Nameとしあき22/10/31(月)02:29:22No.1030176283+
まず今作のキングストーンって何なんだろう
旧作イメージに引っ張られて脳内補完しがちだけどさ
330無念Nameとしあき22/10/31(月)02:29:29No.1030176298そうだねx1
>元になった何かはあったしそれは増やせないと思うんだよね
>日食と蝗害が重なったときに成功したってのも含めて
>捏造歴史の何かしがの原型は有ったんじゃ無いかと思う
そんなのがないただの捏造珍獣だから悲惨って話だから
本当になにか歴史があるってことにしたら駄目要素が増えるだけだよ
331無念Nameとしあき22/10/31(月)02:29:44No.1030176321+
>作中で一切そう言う描写なくて旧日本軍が科学のみで作ったようにしか見えんので
なんとなくの日食と
なんとなく蝗害が起こらないと
332無念Nameとしあき22/10/31(月)02:29:45No.1030176322そうだねx1
>変身するのに一回虫になるの意味あるのアレ
オリジナルのブラックもあんな感じで変身時の途中形態ある
ただのファンサ
333無念Nameとしあき22/10/31(月)02:30:01No.1030176348+
なぜ創世王が怪人に神扱いされているのか
334無念Nameとしあき22/10/31(月)02:30:08No.1030176363+
>変身するのに一回虫になるの意味あるのアレ
それはもう旧作からそういうものなのでとしか…
335無念Nameとしあき22/10/31(月)02:30:09No.1030176365+
>>キングストーンが昔から存在してるから
>元になった何かはあったしそれは増やせないと思うんだよね
>日食と蝗害が重なったときに成功したってのも含めて
>捏造歴史の何かしがの原型は有ったんじゃ無いかと思う
奇しくも旧BLACKと同じ歴史を共有している
336無念Nameとしあき22/10/31(月)02:30:37No.1030176410そうだねx1
>まず今作のキングストーンって何なんだろう
>旧作イメージに引っ張られて脳内補完しがちだけどさ
オマージュって別に作品世界の設定から逃げ切る為の便利な言葉じゃないからちゃんと説明入れて欲しいわ
337無念Nameとしあき22/10/31(月)02:31:34No.1030176514そうだねx2
見た連中がカッコイイと思ってないからベルトが今も買える状態
338無念Nameとしあき22/10/31(月)02:32:01No.1030176568+
>変身するのに一回虫になるの意味あるのアレ
旧ブラックは人間→虫の怪物→ヒーローと二段変身してた
今作は…虫から虫にしか見えんかも
339無念Nameとしあき22/10/31(月)02:32:14No.1030176597+
>予算無いのか?テレビシリーズよりも
西島と中村雇うので力尽きたんだろう
340無念Nameとしあき22/10/31(月)02:32:37No.1030176631+
>見た連中がカッコイイと思ってないからベルトが今も買える状態
まだ1次予約受け付けてるとかなかなかないから転売屋もスルーか
341無念Nameとしあき22/10/31(月)02:32:54No.1030176658そうだねx1
スーツとベルトが会って無さ過ぎなのもな
別の世界観ムリヤリくっつけた感
昭和メカ感というわけでもないし
342無念Nameとしあき22/10/31(月)02:33:02No.1030176673+
キングストーンを持ってると創世王になるわけでも無くて持った状態でアクセスするとなり替わるんだからやっぱ創世王は世界のユニーク個体かなにかなんだろうな
343無念Nameとしあき22/10/31(月)02:33:22No.1030176697そうだねx1
さっぱり設定なさそうだから
創生王の腹から出てきたとかかなあとぼんやり見てたよキングストーン
冒頭で出した時なんかねちょねちょしてたしな
344無念Nameとしあき22/10/31(月)02:33:39No.1030176722+
>スーツとベルトが会って無さ過ぎなのもな
旧日本軍のセンスじゃないし
345無念Nameとしあき22/10/31(月)02:33:46No.1030176738+
>>まず今作のキングストーンって何なんだろう
>>旧作イメージに引っ張られて脳内補完しがちだけどさ
>オマージュって別に作品世界の設定から逃げ切る為の便利な言葉じゃないからちゃんと説明入れて欲しいわ
まあオマージュだからで納得してくれるファンもいるからね…
346無念Nameとしあき22/10/31(月)02:33:48No.1030176741+
4話までは俺もベルト出たら買おうと思ってました
347無念Nameとしあき22/10/31(月)02:33:58No.1030176761+
なあこのベルトBGM多数収録ってあるけどまさか・・・
348無念Nameとしあき22/10/31(月)02:34:26No.1030176799そうだねx1
>まあオマージュだからで納得してくれるファンもいるからね…
クジラ汁とか最たるものだな
349無念Nameとしあき22/10/31(月)02:34:54No.1030176840そうだねx6
>なあこのベルトBGM多数収録ってあるけどまさか・・・
テレレレー♪
テレレレー♬
テレレレー♫
350無念Nameとしあき22/10/31(月)02:34:59No.1030176848+
怪人に特殊能力のあるなしはあまり関係ないな
THEシリーズの怪人も特殊能力とか特に無いけど戦闘カッコいいし
351無念Nameとしあき22/10/31(月)02:35:44No.1030176898そうだねx1
    1667151344518.jpg-(106558 B)
106558 B
人は誰しもキングストーンを生み出す能力を持っているのだ
352無念Nameとしあき22/10/31(月)02:36:02No.1030176926そうだねx2
>なあこのベルトBGM多数収録ってあるけどまさか・・・
テレレーテレレー

いや曲自体は物悲しくも力強くかっこいいんすよ
ちょっと使われ方がね…
353無念Nameとしあき22/10/31(月)02:36:26No.1030176957そうだねx1
>スーツとベルトが会って無さ過ぎなのもな
>別の世界観ムリヤリくっつけた感
>昭和メカ感というわけでもないし
それはシン仮面ライダーにも刺さる
354無念Nameとしあき22/10/31(月)02:38:14No.1030177110そうだねx1
>クジラ汁とか最たるものだな
俺元々クジラ怪人のシーン好きじゃないんだよね…
355無念Nameとしあき22/10/31(月)02:38:42No.1030177143そうだねx1
>なあこのベルトBGM多数収録ってあるけどまさか・・・
そもそも多数あったっけBGM
356無念Nameとしあき22/10/31(月)02:39:11No.1030177184そうだねx4
正直見終わってからずっとBLACKSUNのこと考えてたけど
怪人を差別している割に人でないものへの気持ちが全く表現されてないのが引っ掛かった
臭いなんてただの苛めレベルのことしか言ってない
ここら辺で作中の思想も全部フィクションを作ろうとしているんでなくて
現実のヘイトをコピーして満足する志しの低さなんだなって思っちゃう
357無念Nameとしあき22/10/31(月)02:39:18No.1030177196そうだねx2
俺はブラックサンに備えて原作一気見した新参ファンだからBLACK題材によくこんなウンコ作れたな、としか思わなかったが
BLACKをリアタイで視聴したおっさん世代が自分の大好きな作品のリブートとしてウキウキしながら見たこと想像すると涙出るわ
358無念Nameとしあき22/10/31(月)02:39:20No.1030177197そうだねx1
>>見た連中がカッコイイと思ってないからベルトが今も買える状態
>まだ1次予約受け付けてるとかなかなかないから転売屋もスルーか
稼がないといけないのでカブトゼクター1.5が出るのが唯一の功績
359無念Nameとしあき22/10/31(月)02:39:30No.1030177210そうだねx1
ライダーキックとシャドーキックのぶつかり合いは欲しかった
360無念Nameとしあき22/10/31(月)02:40:43No.1030177302+
>>見た連中がカッコイイと思ってないからベルトが今も買える状態
>まだ1次予約受け付けてるとかなかなかないから転売屋もスルーか
25000円ならまだ手が出せた
44000円って高すぎだろ
361無念Nameとしあき22/10/31(月)02:40:50No.1030177309+
>稼がないといけないのでカブトゼクター1.5が出るのが唯一の功績
カブト好き好き大好き
362無念Nameとしあき22/10/31(月)02:41:01No.1030177320そうだねx1
もう過去作に頼るのはやめた方がいい
363無念Nameとしあき22/10/31(月)02:41:03No.1030177326+
>ライダーキックとシャドーキックのぶつかり合いは欲しかった
そういやシャドームーン一1回もライダーキックしてないな
364無念Nameとしあき22/10/31(月)02:41:24No.1030177359そうだねx1
>臭いなんてただの苛めレベルのことしか言ってない
>ここら辺で作中の思想も全部フィクションを作ろうとしているんでなくて
>現実のヘイトをコピーして満足する志しの低さなんだなって思っちゃう
確かに怪人がいたら怖いって感情が先行して小市民はアクション起こせなそう
特に相手はスラムに住んでる無敵な人も多いわけで
黒人が日本にいても黒人差別思想持ってる日本人は表だって臭いとか絶対言えないよね
365無念Nameとしあき22/10/31(月)02:41:25No.1030177361そうだねx1
>44000円って高すぎだろ
変身ポーズで自動変形だからな
366無念Nameとしあき22/10/31(月)02:41:39No.1030177389+
鯨が運んでるブラックサンとか運んできた足とか中身空っぽ過ぎだろ…
詰め物くらいしてくれよ
足なんかグニャって曲がって完全にブーツじゃん
367無念Nameとしあき22/10/31(月)02:41:43No.1030177396そうだねx3
なんというか絵は新しいのに思想やらなんやら古臭すぎるんだよ…
368無念Nameとしあき22/10/31(月)02:42:01No.1030177418+
面白いは面白かったんだけど1回目で山ほどある酷い部分にも気づいちゃってて
これ2回目3回目と見るほどに内心評価下げちゃいそうだなって悩む
本当に楽しめたんだけどね欠点が多すぎる
369無念Nameとしあき22/10/31(月)02:42:10No.1030177432+
見た目人間でも即座に分かるくらいには臭いんだろ
まあ完全に人間社会に溶け込めるタイプだと怪人差別なんか起こらんし
そこは良いんじゃないか
370無念Nameとしあき22/10/31(月)02:42:54No.1030177493+
デザインは好きだからアーツ買ったけども…思ったよりダーク感が無くて辛い
371無念Nameとしあき22/10/31(月)02:42:58No.1030177502そうだねx5
臭いのに愛玩動物として需要があるという矛盾
372無念Nameとしあき22/10/31(月)02:43:01No.1030177507+
>>まだ1次予約受け付けてるとかなかなかないから転売屋もスルーか
転売屋って作品の隆盛には敏感だから今仮面ライダーなんかにはそもそも手を出さないでしょ
373無念Nameとしあき22/10/31(月)02:43:03No.1030177511そうだねx3
>>44000円って高すぎだろ
>変身ポーズで自動変形だからな
バンダイは頑張って開発したね
可哀想
374無念Nameとしあき22/10/31(月)02:43:03No.1030177512そうだねx1
>そういやシャドームーン一1回もライダーキックしてないな
シャドーキックもしないサタンサーベルも持たない足音カシャカシャしない
何だお前
375無念Nameとしあき22/10/31(月)02:43:15No.1030177531そうだねx2
>そういやシャドームーン一1回もライダーキックしてないな
でもやたら蹴りシーンが多いという
376無念Nameとしあき22/10/31(月)02:43:45No.1030177565そうだねx1
>臭いのに愛玩動物として需要があるという矛盾
犬猫も臭いぞ
377無念Nameとしあき22/10/31(月)02:43:48No.1030177571そうだねx1
>臭いのに愛玩動物として需要があるという矛盾
犬猫だっていい匂いつって嗅いだりしないし
378無念Nameとしあき22/10/31(月)02:43:48No.1030177572+
1時間持たせられるドラマが無いのが辛い
379無念Nameとしあき22/10/31(月)02:43:56No.1030177589+
    1667151836507.jpg-(21400 B)
21400 B
創世王見てるとこれ思い出したり
部分部分がコントの絵面なんだよね
380無念Nameとしあき22/10/31(月)02:44:26No.1030177622そうだねx3
なんか邦画だめだと思ってたけど
それを確信させるような作品になっちゃったな
381無念Nameとしあき22/10/31(月)02:44:36No.1030177645+
もっかいリブートしよう
382無念Nameとしあき22/10/31(月)02:44:41No.1030177651+
今の時点で不完全でも人体実験続けたらもっと強いの作られる可能性あるよね
50年前は戦時に兵士として使うとか総理が言ってたのにその後国外に売り出すのアホすぎでしょ
383無念Nameとしあき22/10/31(月)02:45:20No.1030177704そうだねx1
>犬猫だっていい匂いつって嗅いだりしないし
でも嗅ぐよね
384無念Nameとしあき22/10/31(月)02:45:32No.1030177722+
>部分部分がコントの絵面なんだよね
ビルゲニアとか旧作よりノリダー風味すぎる
385無念Nameとしあき22/10/31(月)02:45:46No.1030177741そうだねx1
>50年前は戦時に兵士として使うとか総理が言ってたのにその後国外に売り出すのアホすぎでしょ
孫は50年前も現在もずっとアホだよ
官房長官もアイツ私服肥やしたからダメなんだよって言ってたし
386無念Nameとしあき22/10/31(月)02:45:48No.1030177746+
>犬猫だっていい匂いつって嗅いだりしないし
猫吸いという文化を知らんのか
387無念Nameとしあき22/10/31(月)02:46:03No.1030177771そうだねx4
>もっかいリブートしよう
西島もそう言ってる
388無念Nameとしあき22/10/31(月)02:46:08No.1030177779そうだねx4
元人間or人間の子が特殊な体質を持って生まれたものなわけで
なら人間に戻れるよう怪人能力無くす治療法考えましょうねってのが普通の人間社会の反応だよね
差別せず別種族として認めろ!って世になってるのが根本的に設定狂ってんだよ
389無念Nameとしあき22/10/31(月)02:46:15No.1030177786+
>創世王見てるとこれ思い出したり
攻撃するのにいちいち登らないとダメかな?ってなった
390無念Nameとしあき22/10/31(月)02:46:15No.1030177788そうだねx1
ブラックサンが完全体にとか三神官が話してたけど
過去にライダー形態になった描写が無いせいで
そもそもなんでライダー形態のこと知ってんだよって
391無念Nameとしあき22/10/31(月)02:46:22No.1030177799+
>なんか邦画だめだと思ってたけど
>それを確信させるような作品になっちゃったな
なんとなくだけど邦画は不得意ジャンルが多いイメージがある
392無念Nameとしあき22/10/31(月)02:46:24No.1030177801そうだねx1
>>犬猫だっていい匂いつって嗅いだりしないし
>猫吸いという文化を知らんのか
いい匂いだと思って嗅いではないだろ
臭いけど需要はあるってこと
393無念Nameとしあき22/10/31(月)02:46:49No.1030177837+
葵のベルトどこから生えてきたの
394無念Nameとしあき22/10/31(月)02:46:50No.1030177838+
>なんとなくだけど邦画は不得意ジャンルが多いイメージがある
得意ジャンルなんだよ…
395無念Nameとしあき22/10/31(月)02:47:24No.1030177892そうだねx3
>得意ジャンルなんだよ…
原作レイプかな…
396無念Nameとしあき22/10/31(月)02:47:27No.1030177898そうだねx1
    1667152047227.jpg-(49336 B)
49336 B
>葵のベルトどこから生えてきたの
397無念Nameとしあき22/10/31(月)02:47:29No.1030177899+
>今の時点で不完全でも人体実験続けたらもっと強いの作られる可能性あるよね
そもそもお手軽に怪力人間作れるのはそれだけで需要がある
結局現場だと今でも重い機関銃持ち運んだり何なりで筋力が物を言う場面も多いので
国内あんなにしてまで作る価値は無いです
398無念Nameとしあき22/10/31(月)02:47:30No.1030177902そうだねx1
>得意ジャンルなんだよ…
無言の食卓
399無念Nameとしあき22/10/31(月)02:47:32No.1030177903+
>葵のベルトどこから生えてきたの
気合とノリ
400無念Nameとしあき22/10/31(月)02:47:47No.1030177925+
いやあ実際の訓練つんだ兵士を怪人にしたら有用だとおもうわ水中活動空飛べたりできる個体もたまに出るし重症おってもヘブンくえば回復するし
401無念Nameとしあき22/10/31(月)02:48:02No.1030177943そうだねx2
>元人間or人間の子が特殊な体質を持って生まれたものなわけで
>なら人間に戻れるよう怪人能力無くす治療法考えましょうねってのが普通の人間社会の反応だよね
>差別せず別種族として認めろ!って世になってるのが根本的に設定狂ってんだよ
なんか怪人がそんなに強くないのもそうだけど
「可哀想な人たち」という設定を作るために細かいことは放り投げた感が強いというか…
402無念Nameとしあき22/10/31(月)02:48:23No.1030177973そうだねx1
>元人間or人間の子が特殊な体質を持って生まれたものなわけで
>なら人間に戻れるよう怪人能力無くす治療法考えましょうねってのが普通の人間社会の反応だよね
>差別せず別種族として認めろ!って世になってるのが根本的に設定狂ってんだよ
遺伝子から変わってるなら治せないし…
と思ったが薔薇怪人の変身禁止能力が邪魔な設定だわ
アレ研究しようよ
403無念Nameとしあき22/10/31(月)02:48:32No.1030177985+
    1667152112088.png-(2232201 B)
2232201 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
404無念Nameとしあき22/10/31(月)02:48:34No.1030177991そうだねx1
>葵のベルトどこから生えてきたの
ノリ
それ言ったら黒と銀もベルト出る意味は分からん
なんかすごく力入れると出るなんの機能もないパーツだよ
405無念Nameとしあき22/10/31(月)02:48:45No.1030178009そうだねx2
>得意ジャンルなんだよ…
時代劇
406無念Nameとしあき22/10/31(月)02:49:26No.1030178063+
>>葵のベルトどこから生えてきたの
>ノリ
>それ言ったら黒と銀もベルト出る意味は分からん
>なんかすごく力入れると出るなんの機能もないパーツだよ
ブラックサンとシャドームーンはずっとベルトあったじゃん
407無念Nameとしあき22/10/31(月)02:49:49No.1030178106+
銃弾は防げないけど鉄の牢屋を素手でぶち破る怪力とか
アレ一つだけとっても下級怪人でも大分有用だよね
408無念Nameとしあき22/10/31(月)02:49:50No.1030178109そうだねx2
改造人間ってワードが益々遠のくなっていく世界なん?
409無念Nameとしあき22/10/31(月)02:49:53No.1030178114+
変身ポーズしてるときベルト展開してなくね?
410無念Nameとしあき22/10/31(月)02:49:59No.1030178123そうだねx1
>「可哀想な人たち」という設定を作るために細かいことは放り投げた感が強いというか…
可哀想な人の描写があまりにも酷いのもな
見てる側からしたらそりゃ駆除されるのも当然だわって
411無念Nameとしあき22/10/31(月)02:50:04No.1030178137+
>と思ったが薔薇怪人の変身禁止能力が邪魔な設定だわ
すげえ…まともに考察しようとすればするほど作中描写が邪魔して来るよ!
412無念Nameとしあき22/10/31(月)02:50:21No.1030178167そうだねx1
>「可哀想な人たち」という設定を作るために細かいことは放り投げた感が強いというか…
その割にちゅんスケの住むエリアにはキムチ・チマチョゴリ・トッポギとか書いてあってそっち方面だけ余念が無い
413無念Nameとしあき22/10/31(月)02:50:34No.1030178188そうだねx1
なんか場面繋がりおかしいとこあるし
西島と中村のスケジュール満足に確保出来なくて
2人だけ先に数日でまとめて撮影してシーン切り貼りでもしたんじゃないかなって感じ
414無念Nameとしあき22/10/31(月)02:50:49No.1030178220+
>葵のベルトどこから生えてきたの
ライヴ感だよ
415無念Nameとしあき22/10/31(月)02:50:54No.1030178231そうだねx1
>>なんとなくだけど邦画は不得意ジャンルが多いイメージがある
>得意ジャンルなんだよ…
青春とコメディぐらいかな…
416無念Nameとしあき22/10/31(月)02:50:55No.1030178233+
怪人に命令聞かせるにはショッカーみたいに頭の改造しなければならないけど
それできるなら普通の人間でも十分では?人権的にもなんかもう変わらんし
417無念Nameとしあき22/10/31(月)02:51:04No.1030178244+
ノートに描いてあるくらいだからベルトは多分標準装備なんだよ
下級怪人だと生成できないだけで
ビルゲニアの見る目があったというか完成度高い怪人になったんだろう
418無念Nameとしあき22/10/31(月)02:51:07No.1030178248そうだねx1
>すげえ…まともに考察しようとすればするほど作中描写が邪魔して来るよ!
令和ライダーの特徴
公式が後ろから刺してくる
419無念Nameとしあき22/10/31(月)02:51:08No.1030178251+
>時代劇
お金かかるから最近全くやらんけどな
420無念Nameとしあき22/10/31(月)02:51:16No.1030178261+
>得意ジャンルなんだよ…
ジュブナイル
421無念Nameとしあき22/10/31(月)02:51:18No.1030178265そうだねx4
左翼これ絶賛しているけど怒るところだよな…って
怪人扱いされてるんだぞ?
422無念Nameとしあき22/10/31(月)02:51:36No.1030178289+
>ライダーキックとシャドーキックのぶつかり合いは欲しかった
あんな狭い場所でダブルキックなんてとんでもない!
423無念Nameとしあき22/10/31(月)02:51:40No.1030178297そうだねx1
>なんか場面繋がりおかしいとこあるし
>西島と中村のスケジュール満足に確保出来なくて
>2人だけ先に数日でまとめて撮影してシーン切り貼りでもしたんじゃないかなって感じ
ライダーキックくらったシャドームーンの挙動おかしいのが本当にダメ
424無念Nameとしあき22/10/31(月)02:51:50No.1030178311そうだねx1
>アレ一つだけとっても下級怪人でも大分有用だよね
なのに作中では兵器として使い物にならんとか言ってくるので最高に令和ライダーしてるわ
425無念Nameとしあき22/10/31(月)02:51:57No.1030178323+
ノッブの変身はとてもよかった
光太郎はちと物足りない
426無念Nameとしあき22/10/31(月)02:52:00No.1030178328+
>>時代劇
>お金かかるから最近全くやらんけどな
BSで新作よくやってるよ
427無念Nameとしあき22/10/31(月)02:52:01No.1030178330そうだねx1
人目の多い場所にどうやって誰にも気付かれずにスズメの遺体吊るしたの?
428無念Nameとしあき22/10/31(月)02:52:26No.1030178374そうだねx2
>左翼これ絶賛しているけど怒るところだよな…って
>怪人扱いされてるんだぞ?
自分達の事だとは思おうとしないのもリベラルの習性
429無念Nameとしあき22/10/31(月)02:52:35No.1030178390+
>>と思ったが薔薇怪人の変身禁止能力が邪魔な設定だわ
>すげえ…まともに考察しようとすればするほど作中描写が邪魔して来るよ!
ブラックさんが変身遮られる直前にチュン助が変身できたのは
考察すべき話というより設定真面目に作ってんのかって問題だよなあ
430無念Nameとしあき22/10/31(月)02:52:39No.1030178400+
>左翼これ絶賛しているけど怒るところだよな…って
>怪人扱いされてるんだぞ?
あの人らは自分に有利ならそういうの見なかったことにするから…
431無念Nameとしあき22/10/31(月)02:52:45No.1030178417+
>怪人扱いされてるんだぞ?
制作は両翼ネタにしてるつもりでもあいつら基本的に思い込み激しいからな
432無念Nameとしあき22/10/31(月)02:52:48No.1030178421+
>令和ライダーの特徴
>公式が後ろから刺してくる
本読みで誰も指摘しないの?
433無念Nameとしあき22/10/31(月)02:53:07No.1030178436+
>人目の多い場所にどうやって誰にも気付かれずにスズメの遺体吊るしたの?
ゴルゴムの仕業
434無念Nameとしあき22/10/31(月)02:53:11No.1030178443そうだねx2
仮面ライダーに偏った思想を一つまみじゃなくて
偏った思想に仮面ライダーを一つまみになっちゃった
435無念Nameとしあき22/10/31(月)02:53:29No.1030178468+
>銃弾は防げないけど鉄の牢屋を素手でぶち破る怪力とか
>アレ一つだけとっても下級怪人でも大分有用だよね
怪人なんて普通の人間の腕力で取り押さえられるし
たんに牢屋が脆いだけだぞ
436無念Nameとしあき22/10/31(月)02:53:42No.1030178488+
>人目の多い場所にどうやって誰にも気付かれずにスズメの遺体吊るしたの?
それも怪人が多く住んでそうな地域で
437無念Nameとしあき22/10/31(月)02:53:42No.1030178489そうだねx1
創生汁の使い道が
強い怪人を手術で作る(悪党にしか必要ない)か
ヘブンの材料にする(ヤクみたいなもんで怪人が生きるためには必要ない)しかないし
王って怪人たちにとってまったくいらない存在だよね?
438無念Nameとしあき22/10/31(月)02:54:10No.1030178526+
>>令和ライダーの特徴
>>公式が後ろから刺してくる
>本読みで誰も指摘しないの?
納期が短いのかもね
439無念Nameとしあき22/10/31(月)02:54:15No.1030178530+
>あんな狭い場所でダブルキックなんてとんでもない!
いつもの場所へワープしろ!
440無念Nameとしあき22/10/31(月)02:54:23No.1030178544そうだねx1
全方位に中指立ててるってのも眉唾な気がする
少なくとも過去のゴルゴムを悪い組織として描いてないから
441無念Nameとしあき22/10/31(月)02:54:34No.1030178560+
>>銃弾は防げないけど鉄の牢屋を素手でぶち破る怪力とか
>>アレ一つだけとっても下級怪人でも大分有用だよね
>怪人なんて普通の人間の腕力で取り押さえられるし
>たんに牢屋が脆いだけだぞ
普通の人間が試さなかっただけなんだろうな
442無念Nameとしあき22/10/31(月)02:54:56No.1030178593+
>王って怪人たちにとってまったくいらない存在だよね?
長寿の秘訣は創世汁に有りだからいる
443無念Nameとしあき22/10/31(月)02:55:04No.1030178603+
>本読みで誰も指摘しないの?
役者はたぶん通しで脚本読んでないと思うよ
シーン単位で作ってて後で繋げるからって形で矛盾とか気付けない
444無念Nameとしあき22/10/31(月)02:55:13No.1030178614+
作ってる人たちはパヨでキレるのはウヨ
まあ…バランス取れてるよ
でも仮面ライダーでやるな
445無念Nameとしあき22/10/31(月)02:55:18No.1030178628+
>たんに牢屋が脆いだけだぞ
もろい牢屋って何だよ!・・・いやまあ整合性的にはそっちの方がそうか
446無念Nameとしあき22/10/31(月)02:55:19No.1030178632+
光太郎のヘブン食わない理由がスレ画を材料にしたものを食わされたことでトラウマになったとかでよかったのでは
447無念Nameとしあき22/10/31(月)02:55:29No.1030178652+
>>人目の多い場所にどうやって誰にも気付かれずにスズメの遺体吊るしたの?
>ゴルゴムの仕業
殺したのねり歩いてる差別団体だろ
448無念Nameとしあき22/10/31(月)02:55:33No.1030178656そうだねx6
考察したり評価するのも無駄だと気づいたのでとっとと作品ごと記憶から消したい
449無念Nameとしあき22/10/31(月)02:55:40No.1030178670+
そもそも最初期の怪人が改造によって作られたものなら
そういうの覚えてるやつまだいっぱいいるやろ…
450無念Nameとしあき22/10/31(月)02:55:52No.1030178689+
>本読みで誰も指摘しないの?
本読みしてないんじゃね?
普通は監督の演技プランの説明と演者のワガママで変更できるか検討する場だけど
451無念Nameとしあき22/10/31(月)02:55:57No.1030178693+
>本読みで誰も指摘しないの?
そんなことしたら後ろから刺されて殺されるだろ
452無念Nameとしあき22/10/31(月)02:56:08No.1030178704+
そんなに駄目だったのか
453無念Nameとしあき22/10/31(月)02:56:19No.1030178719+
>長寿の秘訣は創世汁に有りだからいる
若返り人肉薬なんか飲まずに普通の寿命で生きろや!
454無念Nameとしあき22/10/31(月)02:56:38No.1030178741そうだねx8
>作ってる人たちはパヨでキレるのはウヨ
>まあ…バランス取れてるよ
>でも仮面ライダーでやるな
そういうのを避けるのに普通は政治ネタなんて盛り込まないんだよ…普通は
455無念Nameとしあき22/10/31(月)02:56:40No.1030178745+
>そんなに駄目だったのか
見よう
たのしいよ
456無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:07No.1030178789+
>若返り人肉薬なんか飲まずに普通の寿命で生きろや!
だって死にたくないし……
457無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:16No.1030178806+
>そんなに駄目だったのか
としあきたちと語り合うのが楽しいから見たほうがいいよ
458無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:18No.1030178809+
>そもそも最初期の怪人が改造によって作られたものなら
>そういうの覚えてるやつまだいっぱいいるやろ…
最初期どころか現在進行形で改造されて世界中に出荷されているんだよね作中だと
459無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:32No.1030178834+
>そんなに駄目だったのか
いうほど悪いわけじゃないけどわりかし令和ライダーだなって部分も多い…みたいだな
460無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:34No.1030178838そうだねx1
>そんなに駄目だったのか
俺はスーツとアクションと主演は好きだよ
461無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:37No.1030178839そうだねx3
>>そんなに駄目だったのか
>見よう
>たのしいよ
俺はここで愚痴が言えて見た時間以上に楽しめてる気がする
462無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:49No.1030178851そうだねx2
>そんなに駄目だったのか
見て判断してそしてこっち側に来い
463無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:52No.1030178854そうだねx1
>そんなに駄目だったのか
見るだけの価値はあるが
みたならばこういう感じになるのも解る
俺は嫌いじゃなかった
464無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:55No.1030178859+
脚本が平成ライダー並みにグダグダなのなんでなんだろうな
外から人呼んでるのになぜ同じ感じになるの

シンはシンウルと同じオムニバス的になりそうだから安定はしそう
465無念Nameとしあき22/10/31(月)02:57:56No.1030178860+
なんかうっかりめちゃくちゃ強い改造人間できちゃったし不死の液体取れるから創世王って名前つけて祀っとこ

???
466無念Nameとしあき22/10/31(月)02:58:06No.1030178873そうだねx2
>としあきたちと語り合うのが楽しいから見たほうがいいよ
ヴヴヴとか類かな
467無念Nameとしあき22/10/31(月)02:58:10No.1030178879+
>>作ってる人たちはパヨでキレるのはウヨ
>>まあ…バランス取れてるよ
>>でも仮面ライダーでやるな
>そういうのを避けるのに普通は政治ネタなんて盛り込まないんだよ…普通は
洋画とかはそういうのどんどん反映してるのが評価上げる手っ取り早い方法らしいじゃん
国が違えばってやtrだなあらえw
468無念Nameとしあき22/10/31(月)02:58:12No.1030178882そうだねx1
政治豚がやいのやいの言い出すのが本当に嫌だからダメだと思うこれ
469無念Nameとしあき22/10/31(月)02:58:50No.1030178946+
見続けると40✕10分返せってなるぞ
ここがピークと思ったタイミングで切るべし
470無念Nameとしあき22/10/31(月)02:58:51No.1030178947+
>>若返り人肉薬なんか飲まずに普通の寿命で生きろや!
>だって死にたくないし……
そういう生き汚い人間描くならそれこそ政府の人間怪人にすべきなんだけど
このあたりも人間のまま普通に老いてるのよね
ガバガバ設定
471無念Nameとしあき22/10/31(月)02:58:52No.1030178948そうだねx9
>そんなに駄目だったのか
視聴して西島さんこんなのに出てくれてありがとうと感謝する作品
472無念Nameとしあき22/10/31(月)02:58:54No.1030178950そうだねx1
別に政治が入っててもいいけど面白くないんだもん
473無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:07No.1030178970そうだねx2
>>作ってる人たちはパヨでキレるのはウヨ
ライダーを思想アピールの道具にすんなって言ったらウヨ扱いなの?
474無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:08No.1030178975そうだねx1
>政治豚がやいのやいの言い出すのが本当に嫌だからダメだと思うこれ
そもそもがみんな勘違いしてるんだよな
この作品のそういう描写は登場人物追い込むためのただのスパイスだから
475無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:15No.1030178980+
見た後すぐに感想語り合いたくなるくらいすごい作品だ
476無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:17No.1030178985そうだねx1
>政治豚がやいのやいの言い出すのが本当に嫌だからダメだと思うこれ
正直政治ネタにするにしても死ぬほど浅いからこれ叩き棒にしても恥かきそうだわ
477無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:31No.1030179002+
>洋画とかはそういうのどんどん反映してるのが評価上げる手っ取り早い方法らしいじゃん
>国が違えばってやtrだなあらえw
そういうのに辟易してる人らが日本の創作物に期待してるのにこれをお出しするのはちょっと…
478無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:41No.1030179014そうだねx1
後々動画で戦闘シーンだけ見返せればいいかなって…
479無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:43No.1030179018+
1話で今作れるヘブンは総理に回すって言ってたけど
総理はヘブン売って金稼ぎしてたってこと?
480無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:44No.1030179021+
>>そんなに駄目だったのか
>視聴して西島さんこんなのに出てくれてありがとうと感謝する作品
これからMOZU見るかシンウルトラマン見るかこれ見るか悩んでるんだけど
481無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:45No.1030179027そうだねx8
なんつうか政治関連はさ
この作品に文句言うと「はいあの政党好きがキレた!反応したお前の正体見えた!」みたいな
無敵バリアーとして使われそうなのがずるく見えんだよね
そもそも方向でなく政治描写丸々邪魔だってのに
482無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:46No.1030179030+
>そもそも最初期の怪人が改造によって作られたものなら
>そういうの覚えてるやつまだいっぱいいるやろ…
国外では怪人の起源は確実に突き止められてると思うんだよな
戦後に日本で「500万年前から共存してた種族」と唐突に主張されても胡散臭過ぎるだろ
483無念Nameとしあき22/10/31(月)02:59:48No.1030179031+
>国が違えばってやtrだなあらえw
別に政治ネタやってもいいんだよ!
爽快感あればいいだけで…
484無念Nameとしあき22/10/31(月)03:00:15No.1030179065+
話の本筋と無関係にも関わらずわざわざ揶揄される政治ネタだもんな
485無念Nameとしあき22/10/31(月)03:00:25No.1030179078そうだねx1
1~9話見てからの10話のクライマックスバトルはちゃんと最初から見た甲斐があったよ
486無念Nameとしあき22/10/31(月)03:00:28No.1030179082+
it's…………ART
487無念Nameとしあき22/10/31(月)03:00:37No.1030179092+
>視聴して西島さんこんなのに出てくれてありがとうと感謝する作品
西島さん「ギャラ全部返します」
488無念Nameとしあき22/10/31(月)03:00:40No.1030179096+
間違いなく光るものはあったんだ
ただそれを補って有り余るアレな部分が酷い
通しで一気見してる間は多少の粗はあばたも靨だったけど
観終わってよくよく考えてみるといやダメだろこの作品ってなる
489無念Nameとしあき22/10/31(月)03:00:47No.1030179104そうだねx1
>これからMOZU見るかシンウルトラマン見るかこれ見るか悩んでるんだけど
全部見たあととりあえず西島さんを推せ
490無念Nameとしあき22/10/31(月)03:00:53No.1030179114+
>俺はここで愚痴が言えて見た時間以上に楽しめてる気がする
コロナで死にかけてる間の丁度いい時間潰しにはなった
491無念Nameとしあき22/10/31(月)03:00:59No.1030179121そうだねx3
>別に政治が入っててもいいけど面白くないんだもん
ちゃんと作れば面白い題材だしな政治も…
492無念Nameとしあき22/10/31(月)03:01:00No.1030179122+
>>洋画とかはそういうのどんどん反映してるのが評価上げる手っ取り早い方法らしいじゃん
>>国が違えばってやtrだなあらえw
>そういうのに辟易してる人らが日本の創作物に期待してるのにこれをお出しするのはちょっと…
海外病ってやつです
海外輸出用に日本的な要素を排した結果だれにもコミットメントしない作品が生まれる
493無念Nameとしあき22/10/31(月)03:01:06No.1030179129+
光るものてあったか?
494無念Nameとしあき22/10/31(月)03:01:14No.1030179138+
一つ確実なのは
10話を纏めて投げてきたの確信犯だろ制作陣!
495無念Nameとしあき22/10/31(月)03:01:17No.1030179141そうだねx1
ISISオチまで見て作ったやつ正気かってなった
496無念Nameとしあき22/10/31(月)03:01:22No.1030179150+
>>俺はここで愚痴が言えて見た時間以上に楽しめてる気がする
>コロナで死にかけてる間の丁度いい時間潰しにはなった
おいおい…安静にしろよ
497無念Nameとしあき22/10/31(月)03:01:25No.1030179153そうだねx1
予想通り「大人向けに差別とか扱ってみました」程度の内容だった
日本の映像業界にシリアスは土台無理なんだから身の程弁えろと言いたい
いっそプライム予算でニチアサ的なライダーやった方がマシまである
498無念Nameとしあき22/10/31(月)03:01:26No.1030179155+
>光るものてあったか?
…デザイン?
499無念Nameとしあき22/10/31(月)03:01:46No.1030179180+
>…デザイン?
オリジナルの方がよくね?
金かかってるし…
500無念Nameとしあき22/10/31(月)03:01:50No.1030179184そうだねx2
>そんなに駄目だったのか
555は名作だったと再認識する
501無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:03No.1030179200+
シャドームーンと葵が主人公すぎてブラックサンはほとんど何もしてないな
502無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:12No.1030179210+
差別ネタがノイズにしかなってないんだよな
差別の中でどう生きていくかとかそういうのでもないしそれらを主軸に置くとしたら俊介メインになるだろうし
でもそうじゃなかったし
503無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:21No.1030179224+
>シャドームーンと葵が主人公すぎてブラックサンはほとんど何もしてないな
大体寝てる
504無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:23No.1030179226+
真面目に仕事した造型師とアクション監督が可哀想
505無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:26No.1030179232+
>光るものてあったか?
マジでブラックサンだった…
506無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:33No.1030179244そうだねx3
>光るものてあったか?
俳優さんたち
507無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:34No.1030179245+
>555は名作だったと再認識する
怪人(オルフェノク)の苦悩良いよね
508無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:36No.1030179247+
>光るものてあったか?
ベルトは発光ギミックあるぞ!
509無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:41No.1030179256そうだねx3
日本の映像業界は奢りがすぎる
お前はまともな仕事何一つできねぇくせに海外とかいうなや
お前らに必要なのは初歩的な勉強やろ
510無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:43No.1030179261+
>>シャドームーンと葵が主人公すぎてブラックサンはほとんど何もしてないな
>大体寝てる
ブラスレイターみたい
511無念Nameとしあき22/10/31(月)03:02:48No.1030179267そうだねx1
>1~9話見てからの10話のクライマックスバトルはちゃんと最初から見た甲斐があったよ
W主人公で因縁の戦いをしっかりやったのは良かった
512無念Nameとしあき22/10/31(月)03:03:07No.1030179294そうだねx4
火垂るの墓って言ってしまえば戦争反対天皇制反対の極左の映画なんだけど作品として素晴らしい点が多いから評価されてるでしょ
政治要素の有る無し思想の右左じゃなくてブラックサンがクソって話ししてんだよなぁ
政治バリアーで擁護しようとすんなや
513無念Nameとしあき22/10/31(月)03:03:12No.1030179299そうだねx1
>>555は名作だったと再認識する
>怪人(オルフェノク)の苦悩良いよね
キバも好きなんだ俺…フフフ…
514無念Nameとしあき22/10/31(月)03:03:18No.1030179312+
現実の社会問題をモチーフにしてて意識高い
じゃねえんだよ…ちゃんと物語として昇華してくれよ…
何なら革命オタクが自滅していくドラマでも魅せる事は出来るだろうに
515無念Nameとしあき22/10/31(月)03:03:28No.1030179325そうだねx2
>>…デザイン?
>オリジナルの方がよくね?
それはそれ これはこれ
デザインは良いよ
516無念Nameとしあき22/10/31(月)03:03:48No.1030179354そうだねx1
でもクライマックスバトルの後の心臓(タコ?)にパンチ→コロシテ…はなんなの…
517無念Nameとしあき22/10/31(月)03:03:57No.1030179367+
なんか過去作掘り起こされるとガッカリすることの方が多いの辛いな
518無念Nameとしあき22/10/31(月)03:04:07No.1030179374そうだねx1
>何なら革命オタクが自滅していくドラマでも魅せる事は出来るだろうに
そんなん東映と東映の後ろが許してくれんだろ
519無念Nameとしあき22/10/31(月)03:04:13No.1030179382+
葵ちゃんさ変身!て叫んでベルト出して光ってポーズまで決めたのになんの変化もないじゃない!!
ノリか
ノリでやったんか葵ちゃん!!!!
かわいいね
520無念Nameとしあき22/10/31(月)03:04:18No.1030179393+
ラストのテロリスト予備軍はどうなんって声があるのは分かるが
光太郎や信彦の敗因は結局人員と準備期間の不足だからね
戦いを引き継いだ葵がそこを改善するのは正しい
521無念Nameとしあき22/10/31(月)03:04:20No.1030179396+
>ブラスレイターみたい
あれはサブ部分はよかっただろ!
むしろ主役は一生寝てても良かったレベル
(起きた後の展開が酷かったので)
522無念Nameとしあき22/10/31(月)03:04:29No.1030179400+
>でもクライマックスバトルの後の心臓(タコ?)にパンチ→コロシテ…はなんなの…
サタンサーベルがないと創世王殺せないので取り込まれた
523無念Nameとしあき22/10/31(月)03:04:31No.1030179405+
最初に教えた護身術がとどめになるのはよかった
過程が酷かった
524無念Nameとしあき22/10/31(月)03:04:33No.1030179407+
>現実の社会問題をモチーフにしてて意識高い
>じゃねえんだよ…ちゃんと物語として昇華してくれよ…
>何なら革命オタクが自滅していくドラマでも魅せる事は出来るだろうに
2時間映画ならそこら辺纏めきれないのもわかるんだけどね
馬鹿の話は長いの典型というか
525無念Nameとしあき22/10/31(月)03:04:50No.1030179428そうだねx1
>火垂るの墓って言ってしまえば戦争反対天皇制反対の極左の映画なんだけど作品として素晴らしい点が多いから評価されてるでしょ
テコンダーも素晴らしいから評価されてるしな
結局エンタメでもテコンダー以下という
526無念Nameとしあき22/10/31(月)03:04:55No.1030179435+
>>でもクライマックスバトルの後の心臓(タコ?)にパンチ→コロシテ…はなんなの…
>サタンサーベルがないと創世王殺せないので取り込まれた
ただの間抜けじゃないですかそんなの…
527無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:01No.1030179449そうだねx3
別に左翼でも右翼でも伝え方が良ければまあそういう考え方もあるなで納得するがこれはその辺が致命的に駄目
528無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:02No.1030179450+
自民党が悪の組織なのは良いけど悪の組織の基地にみんな気軽に入れて世界観が小さく見える
529無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:03No.1030179452+
ブラックサンが一話の世捨て人になった過程も欲しかった
530無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:04No.1030179454そうだねx2
誇張無しにテレレレ使いすぎであれ聞くと変な笑いが出てくる
531無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:06No.1030179456+
>サタンサーベルがないと創世王殺せないので取り込まれた
光太郎に強い意志なんかなかったのはなんなの…
532無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:15No.1030179470+
3連ブラックサーンッ!だけは評価するべき
533無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:16No.1030179472+
>最初に教えた護身術がとどめになるのはよかった
>過程が酷かった
それ思いっきりフェイス・オフのパクりだよな
534無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:17No.1030179474+
>>そんなに駄目だったのか
>555は名作だったと再認識する
??(ライダー55周年は555大人向けリメイクしちゃお)
535無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:20No.1030179480+
東映自体が思想がアレ何だっけ
536無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:34No.1030179500+
個人的にはやっぱり怪人には強靱だって夢を見たいってのあるかなあ
銃やリンチで倒されて欲しくないし
銃で死ぬのならその為に研究し尽くした抵抗の結晶として最後に出してくるぐらいが良いというか
537無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:35No.1030179504+
単純にまとめるだけの能力がないんよな
それは才能のなさもあるし不勉強もある
邦画はとにかく勉強しない大人が仕切ってるからなぁ
538無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:38No.1030179509+
>葵ちゃんさ変身!て叫んでベルト出して光ってポーズまで決めたのになんの変化もないじゃない!!
そもそも光太郎が変身してるとこ見てないような気もするんだよな
ポーズどっから出てきたんだ
539無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:46No.1030179520+
>>政治豚がやいのやいの言い出すのが本当に嫌だからダメだと思うこれ
>そもそもがみんな勘違いしてるんだよな
>この作品のそういう描写は登場人物追い込むためのただのスパイスだから
スパイスだろうが何だろうが政治豚がアホ踊りする内容になってるのは間違いないしなあ
540無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:52No.1030179526+
>でもクライマックスバトルの後の心臓(タコ?)にパンチ→コロシテ…はなんなの…
創世王はサタンサーベルでしか殺せないって誰も教えてくれなかったんだもん…
541無念Nameとしあき22/10/31(月)03:05:57No.1030179537+
光太郎が創世王になるのは萬画版だったり
主人公が敵の親玉に乗っ取られるのはスカルマンだったり
そこのオマージュっぽい気はする
効果的かどうかは別として
542無念Nameとしあき22/10/31(月)03:06:10No.1030179559+
>ただの間抜けじゃないですかそんなの…
50年世捨て人ごっこやってたおっさんが間抜けじゃないわけないだろ!
543無念Nameとしあき22/10/31(月)03:06:15No.1030179568そうだねx6
>東映自体が思想がアレ何だっけ
東映だけじゃなくて映画業界全体が思想的にアレな人ばっか
544無念Nameとしあき22/10/31(月)03:06:20No.1030179575そうだねx1
白石は脳破壊の件もあるし割とマジに業界から放逐した方がいい
545無念Nameとしあき22/10/31(月)03:06:23No.1030179578+
>光太郎に強い意志なんかなかったのはなんなの…
ちゃんと自我残ってたじゃん
体は動かせないだけで
546無念Nameとしあき22/10/31(月)03:06:45No.1030179599+
>光太郎が創世王になるのは萬画版だったり
重度の石ノ森ファンがおる
547無念Nameとしあき22/10/31(月)03:06:56No.1030179613+
>>葵ちゃんさ変身!て叫んでベルト出して光ってポーズまで決めたのになんの変化もないじゃない!!
>そもそも光太郎が変身してるとこ見てないような気もするんだよな
>ポーズどっから出てきたんだ
もしかしたら創世王が考案したもので怪人全員無意識に同じポーズするのかもしれない
548無念Nameとしあき22/10/31(月)03:06:57No.1030179614+
かつて一緒に反社会的な活動してた二人が望んでない結末に向かってあの頃はよかったのにと思いながら対立するやつって
まあ大体ガングレイヴなんだけどあれくらいのもん見たかったよ
549無念Nameとしあき22/10/31(月)03:07:00No.1030179621+
>>>でもクライマックスバトルの後の心臓(タコ?)にパンチ→コロシテ…はなんなの…
>>サタンサーベルがないと創世王殺せないので取り込まれた
>ただの間抜けじゃないですかそんなの…
死にかけにわざわざ食われに行っただけだからなあそこ
550無念Nameとしあき22/10/31(月)03:07:08No.1030179634+
>>葵ちゃんさ変身!て叫んでベルト出して光ってポーズまで決めたのになんの変化もないじゃない!!
>そもそも光太郎が変身してるとこ見てないような気もするんだよな
>ポーズどっから出てきたんだ
昨今のライダーによくあるライブ感
551無念Nameとしあき22/10/31(月)03:07:17No.1030179644そうだねx3
>それは才能のなさもあるし不勉強もある
>邦画はとにかく勉強しない大人が仕切ってるからなぁ
アニメ畑から出てきた庵野が一作作って邦画業界ワンパンしちゃうくらいだしね
どんだけ業界としてレベル低いんだか
552無念Nameとしあき22/10/31(月)03:07:28No.1030179654+
赤いラインと目が光るのはめっちゃかっこよくて好き
しかもちゃんと電飾で目が光ってるのは久々で嬉しかった
553無念Nameとしあき22/10/31(月)03:07:48No.1030179686そうだねx1
もうすぐ創世王は死ぬ…

心臓だけになっても生きてる
はなんなん!
554無念Nameとしあき22/10/31(月)03:08:01No.1030179709+
創世王ブラックは漫画版のオマージュなんだろうけど葵のかませみたいになったのが
555無念Nameとしあき22/10/31(月)03:08:07No.1030179720そうだねx6
邦画にエンタメ作れないのは100憶超えてた作品がアニメとTVドラマの劇場版しかないので判る
556無念Nameとしあき22/10/31(月)03:08:15No.1030179734+
>光太郎が創世王になるのは萬画版だったり
>主人公が敵の親玉に乗っ取られるのはスカルマンだったり
>そこのオマージュっぽい気はする
そこまでの知識あるわけない
557無念Nameとしあき22/10/31(月)03:08:16No.1030179737+
>赤いラインと目が光るのはめっちゃかっこよくて好き
>しかもちゃんと電飾で目が光ってるのは久々で嬉しかった
赤いライン光るのは最近に車みてえと思った
558無念Nameとしあき22/10/31(月)03:08:17No.1030179738そうだねx1
    1667153297409.png-(84106 B)
84106 B
時を越えてないし空も駆けてないしシャドームーン打倒のために向かったのは確かだけどこの星のためとかそういう話だったかどうかは疑問が残るんだけど
559無念Nameとしあき22/10/31(月)03:08:24No.1030179751そうだねx5
シャドームーンが緑の発光し始めてライダー形態になるのはかっこよかったな
560無念Nameとしあき22/10/31(月)03:08:50No.1030179782+
>昨今のライダーによくあるライブ感
週間連載の漫画やTVならわかるんだが……
最初にシナリオ作りきってこうなるのは監督は池沼なのか
だとしたら弱者の問題に切り込むのも納得
561無念Nameとしあき22/10/31(月)03:09:33No.1030179824そうだねx2
キングストーンが何なのか全くわからん
誰か説明してくれ
562無念Nameとしあき22/10/31(月)03:09:34No.1030179829+
世界的に評価されて海外からも参考にされたりしている日本の邦画監督って
黒澤明しかいないんじゃね?
563無念Nameとしあき22/10/31(月)03:09:35No.1030179830+
コウモリがケンケンだったのなんなん
564無念Nameとしあき22/10/31(月)03:09:36No.1030179831+
>シャドームーンが緑の発光し始めてライダー形態になるのはかっこよかったな
シャドームーンサイドの話はけっこうおもしろい
565無念Nameとしあき22/10/31(月)03:09:37No.1030179836+
仮面ライダーが最初に出た1971年に
今作の元ネタになった過激派の活動もあったのに石ノ森や東映が
政治ネタをやらなかったってのが答えだろうなぁ
566無念Nameとしあき22/10/31(月)03:09:50No.1030179854+
>時を越えてないし空も駆けてないしシャドームーン打倒のために向かったのは確かだけどこの星のためとかそういう話だったかどうかは疑問が残るんだけど
監督のライダーファンに対する煽りでしょ
567無念Nameとしあき22/10/31(月)03:10:15No.1030179885+
>世界的に評価されて海外からも参考にされたりしている日本の邦画監督って
>黒澤明しかいないんじゃね?
小津安二郎もいたよ
568無念Nameとしあき22/10/31(月)03:10:23No.1030179895+
>シャドームーンが緑の発光し始めてライダー形態になるのはかっこよかったな
最終話OPに仮面ライダー Shadowmoonって付いてたのはよかった
RXの最後でないと仮面ライダーになれなかった存在が仮面ライダーにカウントされるのが
569無念Nameとしあき22/10/31(月)03:10:35No.1030179910+
>シャドームーンが緑の発光し始めてライダー形態になるのはかっこよかったな
ライダー形態になる条件が激しい怒りなのかね
まぁ脚本はそこまで深く考えてないだろうけども
570無念Nameとしあき22/10/31(月)03:10:40No.1030179916+
>キングストーンが何なのか全くわからん
>誰か説明してくれ
創世王が死ぬ前に二つ揃えると創世王引き継ぎできる石
571無念Nameとしあき22/10/31(月)03:10:41No.1030179919+
>キングストーンが何なのか全くわからん
>誰か説明してくれ
なんか…特別な…石?
どこから湧いたのかは…どこだろ?
572無念Nameとしあき22/10/31(月)03:11:09No.1030179957+
>>キングストーンが何なのか全くわからん
>>誰か説明してくれ
>なんか…特別な…石?
>どこから湧いたのかは…どこだろ?
創世王の胆石かなにか?
573無念Nameとしあき22/10/31(月)03:11:12No.1030179961+
>キングストーンが何なのか全くわからん
>誰か説明してくれ
TV版だと太陽と月の石
ブラックサンだとどうでもいい石
創世王継承するために必要みたいだけどそれ阻止したいんなら海にでも投げ捨てればいい
574無念Nameとしあき22/10/31(月)03:11:19No.1030179969+
>キングストーンが何なのか全くわからん
>誰か説明してくれ
2つそろえると創世王(の身体)になれるよ!
ここは原作と同じでしょ
575無念Nameとしあき22/10/31(月)03:11:19No.1030179970+
としあきがスレいっぱい消費してるからどんなもんかと気になって日曜潰してさっきやっと10話まで見終わったよ!何でアマプラに倍速再生無いの?
576無念Nameとしあき22/10/31(月)03:11:19No.1030179971そうだねx1
>時を越えてないし空も駆けてないしシャドームーン打倒のために向かったのは確かだけどこの星のためとかそういう話だったかどうかは疑問が残るんだけど
生きる事が好きさからのコロシテ…
577無念Nameとしあき22/10/31(月)03:11:42No.1030179996そうだねx1
>創世王が死ぬ前に二つ揃えると創世王引き継ぎできる石
それ昔の80年代のブラック見てないとわからんのでは
578無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:05No.1030180030+
ブラックサンとシャドームーン以外にも石は入ってるのはいいけど、
石は自分の意志で取り出せるし取り出しても特に支障はないのはどう考えても変だろ
579無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:12No.1030180038そうだねx1
>としあきがスレいっぱい消費してるからどんなもんかと気になって日曜潰してさっきやっと10話まで見終わったよ!何でアマプラに倍速再生無いの?
でも面白かっただろ?
580無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:22No.1030180051+
三神官の持ってた天海地の石は無かったことにされた?
581無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:23No.1030180054+
>仮面ライダーが最初に出た1971年に
>今作の元ネタになった過激派の活動もあったのに石ノ森や東映が
>政治ネタをやらなかったってのが答えだろうなぁ
エンタメで思想はノイズにしかならんしな
観客を楽しませるのが一番なのに観客に問うとか
バカなクリエイターが陥りやすい穴
582無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:25No.1030180058+
なんかこっちのキングストーンってねばねばしてそうでバッチィ
583無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:27No.1030180059+
怪人は皆石を持ってるというけど一回変身したら石は不要になるんか
584無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:28No.1030180061+
>もうすぐ創世王は死ぬ…
>↓
>心臓だけになっても生きてる
>はなんなん!
生きることが好きさ
585無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:30No.1030180066+
>としあきがスレいっぱい消費してるからどんなもんかと気になって日曜潰してさっきやっと10話まで見終わったよ!何でアマプラに倍速再生無いの?
pv稼ぎ対策
586無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:32No.1030180071+
>>創世王が死ぬ前に二つ揃えると創世王引き継ぎできる石
>それ昔の80年代のブラック見てないとわからんのでは
作中で何回も説明されてたろうが
587無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:39No.1030180085+
>今作の元ネタになった過激派の活動もあったのに石ノ森や東映が
>政治ネタをやらなかったってのが答えだろうなぁ
いや政治ネタ取り扱って面白い作品とかあるやん
シンゴジラとかもまさにそうだし
監督に能力があるかないかの差でしょ
石ノ森がそういうのやらなくなったのは作風が人間vs自然になったからだよ適当な事言うなや
最後の作品のblackも怪人が自然由来だしゴルゴムの作戦もおごった文明作った人間が自然に逆襲されて殺されるって話しばっかりだった
588無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:52No.1030180103+
令和のキバだったな
589無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:57No.1030180109そうだねx1
強化形態に必要な石かと思いきやなくてもなれるし
本当に意味の分からない石
590無念Nameとしあき22/10/31(月)03:12:57No.1030180111+
>それ昔の80年代のブラック見てないとわからんのでは
創世王引き継ぎできる設定は今回のでもダロムが喋ってたよ
591無念Nameとしあき22/10/31(月)03:13:06No.1030180128+
>ブラックサンとシャドームーン以外にも石は入ってるのはいいけど、
>石は自分の意志で取り出せるし取り出しても特に支障はないのはどう考えても変だろ
冒頭でなんであんな麻酔無しのグロい手術で埋め込んでたんでしょうな
592無念Nameとしあき22/10/31(月)03:13:14No.1030180132+
>三神官の持ってた天海地の石は無かったことにされた?
無かったどころか怪人みんな石持ってる
593無念Nameとしあき22/10/31(月)03:13:32No.1030180159+
確かに早送り機能つけて欲しい
クソ作品を見るのに欠かせない
595無念Nameとしあき22/10/31(月)03:13:39No.1030180168+
>最後の作品のblackも怪人が自然由来だしゴルゴムの作戦もおごった文明作った人間が自然に逆襲されて殺されるって話しばっかりだった
創世王も人間に悪の心あったら蘇るとかいうテンプレ台詞吐くしな
596無念Nameとしあき22/10/31(月)03:13:40No.1030180171+
>令和のキバだったな
まて
597無念Nameとしあき22/10/31(月)03:13:44No.1030180174+
クライシス帝国も環境問題ネタだしな
598無念Nameとしあき22/10/31(月)03:13:58No.1030180189+
>冒頭でなんであんな麻酔無しのグロい手術で埋め込んでたんでしょうな
子供の体内に隠すのがブームなんかな
黒人の人もガキの口の中に隠してたし
599無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:05No.1030180197+
70年代を超えてくると闘争系の話から環境問題系がトレンドなエンタメだったしな
600無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:18No.1030180214そうだねx1
>でも面白かっただろ?
面白かった?面白かったのか?私は悪がいる限り闘うよ!
601無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:22No.1030180221+
>>>創世王が死ぬ前に二つ揃えると創世王引き継ぎできる石
>>それ昔の80年代のブラック見てないとわからんのでは
>作中で何回も説明されてたろうが
怪人は昆虫から作った結晶を人体に埋めて作ってるのにキングストーンは二つ合わせると発光してファンタジー起きるとか巫山戯てんのか
602無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:22No.1030180222そうだねx3
ニック、カスじゃね?
603無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:31No.1030180237+
ヒロインが開腹手術で怪人にされるのは予想外だったな
間一髪で助けに間に合うんだろうなって思ったらお腹ビローンでぐちゅぐちゅされててうんこ食べた
604無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:40No.1030180245+
粉々になって墓まで作られてたけどRXはそこから復活か
605無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:43No.1030180250+
テコンダータフ
606無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:50No.1030180261そうだねx1
どうせろくに設定考えてなさそうなキングストーンに言いたいことはただ一つ
どっかに捨てたら解決じゃねえかこの話!
607無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:52No.1030180263+
>ニック、カスじゃね?
sorry・・・
608無念Nameとしあき22/10/31(月)03:14:56No.1030180268+
キングストーンを取られたら死ぬと思ってた時代が私にもありました
609無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:03No.1030180277+
考えてみるとキングストーンの隠し場所みんな子供だよ
なんなんだよもうちょいひねれよ
610無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:05No.1030180282+
>ニック、カスじゃね?
ソーリー…
ソノセツハ…
611無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:13No.1030180291+
>子供の体内に隠すのがブームなんかな
>黒人の人もガキの口の中に隠してたし
隠し場所がザルすぎて吹いた
612無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:38No.1030180321+
鯨汁で蘇生したりするなら創世王汁のかわりになるんじゃね?
613無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:45No.1030180328そうだねx3
ニックはあのキングストーン隠してた外人の子供でしょ?
そりゃ総理殺す権利あるよ
614無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:46No.1030180329+
>>ニック、カスじゃね?
>ソーリー…
>ソノセツハ…
改造してごめんなさい
615無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:48No.1030180331+
みんな腹に怪人石持ってるなら
チュン助もなんか出すべきだし葵が形見として持つべきだろ
取り敢えず石持ってる設定がなんの意味もない
616無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:51No.1030180335+
>ソーリー…
>ソノセツハ…
改造しちゃってごめんなさいw
617無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:57No.1030180344+
ちんちんからキングストーン出るマン!
618無念Nameとしあき22/10/31(月)03:15:59No.1030180347+
>>子供の体内に隠すのがブームなんかな
>>黒人の人もガキの口の中に隠してたし
>隠し場所がザルすぎて吹いた
パンツの中にでもしまっとけばよかったんじゃねぇかなって
619無念Nameとしあき22/10/31(月)03:16:06No.1030180354+
>>冒頭でなんであんな麻酔無しのグロい手術で埋め込んでたんでしょうな
>子供の体内に隠すのがブームなんかな
>黒人の人もガキの口の中に隠してたし
大して家探しもされてなさそうなのになんでガキの口の中なんかに隠したんだろうな
620無念Nameとしあき22/10/31(月)03:16:08No.1030180356そうだねx2
キングストーンが無いから昆虫形態なのかと思ったら
そんなことは無く普通に怒りでライダーになちゃったせいで
石の存在意義がわけわからんことになってる
621無念Nameとしあき22/10/31(月)03:16:08No.1030180357そうだねx3
>どうせろくに設定考えてなさそうなキングストーンに言いたいことはただ一つ
>どっかに捨てたら解決じゃねえかこの話!
そもそも創世王なにもしなければ死んだので…
622無念Nameとしあき22/10/31(月)03:16:16No.1030180372+
>ニックはあのキングストーン隠してた外人の子供でしょ?
>そりゃ総理殺す権利あるよ
怪人になりたかった理由っていうのもあそこでやっと理解できたよ俺
623無念Nameとしあき22/10/31(月)03:16:36No.1030180395+
>いや政治ネタ取り扱って面白い作品とかあるやん
>シンゴジラとかもまさにそうだし
>監督に能力があるかないかの差でしょ
>石ノ森がそういうのやらなくなったのは作風が人間vs自然になったからだよ適当な事言うなや
ここまで誰のどういう主張か特定できて
どっちかの側に立つかが見えてる作品は作ってないと思うわ
勘違いさせたかもしれんけど政治ネタってのはそういう意味でいったんよ
624無念Nameとしあき22/10/31(月)03:16:43No.1030180403+
>キングストーンが無いから昆虫形態なのかと思ったら
>そんなことは無く普通に怒りでライダーになちゃったせいで
>石の存在意義がわけわからんことになってる
俺は怒りの王子!
625無念Nameとしあき22/10/31(月)03:16:50No.1030180413+
だってオリバーが守ってって言ってパパママに渡したしパパママは絶対手放すなって葵に渡したし、誰も捨てろなんて言わなかったから……
626無念Nameとしあき22/10/31(月)03:16:54No.1030180416+
>>ニックはあのキングストーン隠してた外人の子供でしょ?
>>そりゃ総理殺す権利あるよ
>怪人になりたかった理由っていうのもあそこでやっと理解できたよ俺
なおどうやって怪人になったのかは説明がない
627無念Nameとしあき22/10/31(月)03:16:59No.1030180421+
>キングストーンが無いから昆虫形態なのかと思ったら
>そんなことは無く普通に怒りでライダーになちゃったせいで
>石の存在意義がわけわからんことになってる
特撮的な文法を理解せずに作った感じだよなぁ
AIかよって
628無念Nameとしあき22/10/31(月)03:17:00No.1030180422+
>ニックはあのキングストーン隠してた外人の子供でしょ?
>そりゃ総理殺す権利あるよ
怪人になりたかったのも復讐のために力を手に入れて総理を殺すってなら葵を裏切ったのも納得はできるな
特に説明はないけど
629無念Nameとしあき22/10/31(月)03:17:01No.1030180423+
>怪人になりたかった理由っていうのもあそこでやっと理解できたよ俺
めずらしくちゃんと因縁がある
怪人になる必然性があったかは別として
630無念Nameとしあき22/10/31(月)03:17:14No.1030180436+
    1667153834461.jpg-(32715 B)
32715 B
葵ちゃんただのテロリストかよ
631無念Nameとしあき22/10/31(月)03:17:20No.1030180444+
原作の良さをことごとく潰していくスタイル
632無念Nameとしあき22/10/31(月)03:17:35No.1030180467+
>邦画にエンタメ作れないのは100憶超えてた作品がアニメとTVドラマの劇場版しかないので判る
観客側が邦画を信用してなくて知ってる作品しか選ばない
と作り手側は気がついてるのかな
633無念Nameとしあき22/10/31(月)03:17:48No.1030180489そうだねx1
>>怪人になりたかった理由っていうのもあそこでやっと理解できたよ俺
>めずらしくちゃんと因縁がある
>怪人になる必然性があったかは別として
アックスボンバーで首もぎ取れるのは結構魅力
634無念Nameとしあき22/10/31(月)03:17:50No.1030180494そうだねx1
>>ニックはあのキングストーン隠してた外人の子供でしょ?
>>そりゃ総理殺す権利あるよ
>怪人になりたかったのも復讐のために力を手に入れて総理を殺すってなら葵を裏切ったのも納得はできるな
>特に説明はないけど
あたしこういうちょっと考えると納得できるような要素すき!!!!
635無念Nameとしあき22/10/31(月)03:17:53No.1030180497そうだねx2
>特に説明はないけど
オリバージョンソンを忘れるな!
636無念Nameとしあき22/10/31(月)03:18:32No.1030180546そうだねx1
ビルゲニア兄ちゃんでじわじわ来る
637無念Nameとしあき22/10/31(月)03:18:39No.1030180549+
ゴルゴムが弱っちくなりすぎ
政界とゴルゴム主従逆だろ
638無念Nameとしあき22/10/31(月)03:18:41No.1030180550+
なんかよくある漫画原作の出来の悪い映画見た気分だった
それも史上で一番レベルの低い
639無念Nameとしあき22/10/31(月)03:18:41No.1030180552+
外国にも怪人いるみたいだし怪人作る技術流出してる?
640無念Nameとしあき22/10/31(月)03:18:44No.1030180557+
クジラ怪人の神殿、わざわざ泳いで運んだのにノミも葵もビルゲニアも普通に歩いてきたのなんだったんだ
641無念Nameとしあき22/10/31(月)03:18:52No.1030180571+
>アックスボンバーで首もぎ取れるのは結構魅力
銃でも持つんだな
642無念Nameとしあき22/10/31(月)03:19:03No.1030180587そうだねx4
>観客側が邦画を信用してなくて知ってる作品しか選ばない
>と作り手側は気がついてるのかな
観客はバカだと思ってるよ
作品が証拠
643無念Nameとしあき22/10/31(月)03:19:05No.1030180591+
コオロギ怪人ってなんの特殊能力持ってるんだろう?脚力はありそうだけど
644無念Nameとしあき22/10/31(月)03:19:33No.1030180639+
>クジラ怪人の神殿、わざわざ泳いで運んだのにノミも葵もビルゲニアも普通に歩いてきたのなんだったんだ
原作オマージュ
645無念Nameとしあき22/10/31(月)03:19:36No.1030180644そうだねx2
リブートなら普通に悪の秘密結社ゴルゴムの魔の手から人類を守る為戦う仮面ライダーブラックサンとシャドームーンの悲しき対決でよかっただろ…
646無念Nameとしあき22/10/31(月)03:19:53No.1030180668+
>外国にも怪人いるみたいだし怪人作る技術流出してる?
売られた怪人だとおもったけど普通に日常生活してんだよね
何も考えてないんだろうな
647無念Nameとしあき22/10/31(月)03:20:11No.1030180704+
>ビルゲニア兄ちゃんでじわじわ来る
終盤葵の保護者みたいな行動してるのマジでどの面下げていきてんの??
て感じだったのに
国連生配信中ずっと守護ってたの格好良かったよね
サタンサーベルの扱い雑すぎない??
人類最後の抵抗あんな
648無念Nameとしあき22/10/31(月)03:20:23No.1030180723そうだねx4
>クジラ怪人の神殿、わざわざ泳いで運んだのにノミも葵もビルゲニアも普通に歩いてきたのなんだったんだ
わざわざ手間かけた移動してるのに
意味ないことになるのクソ作品あるあるなんだよ
649無念Nameとしあき22/10/31(月)03:20:45No.1030180745+
>リブートなら普通に悪の秘密結社ゴルゴムの魔の手から人類を守る為戦う仮面ライダーブラックサンとシャドームーンの悲しき対決でよかっただろ…
差別うんぬんと過去回想が退屈でつまらない……
650無念Nameとしあき22/10/31(月)03:20:50No.1030180755+
見た感想は兎に角シャドームーン弱いのにイキってる中村倫也にピッタリだった
651無念Nameとしあき22/10/31(月)03:21:14No.1030180780+
>人類を守る為戦う仮面ライダーブラックサンとシャドームーンの悲しき対決でよかっただろ…
おいおいそれは「子供向け」で
これは「大人向け」だぜHAHAHA
652無念Nameとしあき22/10/31(月)03:21:14No.1030180781そうだねx4
>外国にも怪人いるみたいだし怪人作る技術流出してる?
つうか普通に売られまくってるのに
国連の奴らが今知ったわみたいなリアクションしてるのも首かしげるわ…
653無念Nameとしあき22/10/31(月)03:21:27No.1030180796+
音声が聞き取りにくい音響調整しろ
654無念Nameとしあき22/10/31(月)03:21:40No.1030180808そうだねx1
>サタンサーベルの扱い雑すぎない??
革命戦士が大義から自分のやりたいことに向き合ったシーンだと思うよ
自分でサタンサーベルへし折ったの
655無念Nameとしあき22/10/31(月)03:21:51No.1030180814+
>これは「大人向け」だぜHAHAHA
「大人向け」は「ゴミ箱」という意味じゃねえぞ
656無念Nameとしあき22/10/31(月)03:22:05No.1030180837そうだねx3
>見た感想は兎に角シャドームーン弱いのにイキってる中村倫也にピッタリだった
あいつ警察にも負けそうになってるし
バラオムに負けて50年捕まってるし
それっぽい演説するだけで実績0なの辛いだろ
657無念Nameとしあき22/10/31(月)03:22:08No.1030180844そうだねx1
>音声が聞き取りにくい音響調整しろ
邦画にしてはだいぶ聞き取りやすかったけどな
そちらの音響が微妙な調整なのでは?
658無念Nameとしあき22/10/31(月)03:22:21No.1030180855+
>見た感想は兎に角シャドームーン弱いのにイキってる中村倫也にピッタリだった
ライダーになってからは強かった
659無念Nameとしあき22/10/31(月)03:22:46No.1030180883+
>ゴルゴムが弱っちくなりすぎ
>政界とゴルゴム主従逆だろ
強かったら可哀想できないじゃん
…とはいえ政党として国政に食い込んでる時点で十分強いのでは…
660無念Nameとしあき22/10/31(月)03:22:48No.1030180887+
光太郎も信彦も臭いの?
661無念Nameとしあき22/10/31(月)03:22:50No.1030180889+
光太郎最初殺すために葵に近づいたのに何で護ろうと思ったの?あと学校どうした?
662無念Nameとしあき22/10/31(月)03:22:50No.1030180890+
シン仮面ライダーでは怪人差別とか社会問題とかそういうの要らんからな!頼むぞ庵野!
663無念Nameとしあき22/10/31(月)03:22:58No.1030180898そうだねx8
大人向けなら国連様が日本を叱ってくれる!みたいな幼稚な政治観なんとかして
664無念Nameとしあき22/10/31(月)03:22:59No.1030180899+
>つうか普通に売られまくってるのに
>国連の奴らが今知ったわみたいなリアクションしてるのも首かしげるわ…
パチンコの三店方式を警察が知らないと発表した感じだろ
665無念Nameとしあき22/10/31(月)03:23:07No.1030180907+
急にOP再現しててつを流すのウケると思ったんだろうな
666無念Nameとしあき22/10/31(月)03:23:10No.1030180913+
>>サタンサーベルの扱い雑すぎない??
>革命戦士が大義から自分のやりたいことに向き合ったシーンだと思うよ
>自分でサタンサーベルへし折ったの
結果的に葵ちゃんが持ち運びし易いサイズにしてくれたとも言える
667無念Nameとしあき22/10/31(月)03:23:35No.1030180941そうだねx1
>あいつ警察にも負けそうになってるし
>バラオムに負けて50年捕まってるし
>それっぽい演説するだけで実績0なの辛いだろ
今野は殺せたけど
あいつクジラ、ノミ、コウモリに逃げられてるし怪人キル数0だよな戦闘で(拘束してメッタ刺しにしたバラオムは除く
668無念Nameとしあき22/10/31(月)03:23:40No.1030180944そうだねx3
9話で秋月博士が喋ってる事ふわふわすぎない?
669無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:03No.1030180973+
>シン仮面ライダーでは怪人差別とか社会問題とかそういうの要らんからな!頼むぞ庵野!
人類の幸福を目的とする愛の秘密結社というフレーズに少し不安が
670無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:05No.1030180976+
>光太郎も信彦も臭いの?
信彦はともかく光太郎は風呂入ってる姿想像できないから多分臭い
作中で風呂は言ってる描写ないから葵もきっと臭い
としあきは風呂なんて入る文化ないから臭い
671無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:09No.1030180979+
>結果的に葵ちゃんが持ち運びし易いサイズにしてくれたとも言える
サタンドス
672無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:12No.1030180983そうだねx1
>今野は殺せたけど
>あいつクジラ、ノミ、コウモリに逃げられてるし怪人キル数0だよな戦闘で(拘束してメッタ刺しにしたバラオムは除く
アネモネは?
673無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:18No.1030180991そうだねx2
>9話で秋月博士が喋ってる事ふわふわすぎない?
みんなふわふわだし…
674無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:21No.1030180997+
>今野は殺せたけど
>あいつクジラ、ノミ、コウモリに逃げられてるし怪人キル数0だよな戦闘で(拘束してメッタ刺しにしたバラオムは除く
怪人の味方だから
675無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:22No.1030180998+
銃で死ぬ怪人とか軍隊までいかずに警官隊からみても脅威
じゃないからそもそも仮面ライダーも不要なんだよな
676無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:26No.1030181005+
>革命戦士が大義から自分のやりたいことに向き合ったシーンだと思うよ
>自分でサタンサーベルへし折ったの
そういうのいらん!サタンサーベル握って戦えバカモノ
677無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:27No.1030181008+
>光太郎も信彦も臭いの?
一切反応ないから
チュン助とかの畜生タイプが臭い説
678無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:42No.1030181020+
>光太郎最初殺すために葵に近づいたのに何で護ろうと思ったの?あと学校どうした?
殺そうとしてたのは金稼ぎのためだったけどシャドームーンやらキングストーンやらでそれどころじゃなくなったし
学校はまあ育ての親も両親も死んでそれどころじゃない
679無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:44No.1030181024+
考えれば考えるほどツッコミどころが増えていく助けて
680無念Nameとしあき22/10/31(月)03:24:59No.1030181038+
シャドウムーンといえばサタンサーベルでしょ!
持たせなさいよ!!!!!!
681無念Nameとしあき22/10/31(月)03:25:00No.1030181041+
>今野は殺せたけど
>あいつクジラ、ノミ、コウモリに逃げられてるし怪人キル数0だよな戦闘で(拘束してメッタ刺しにしたバラオムは除く
花の怪人ぶっ殺したやん
682無念Nameとしあき22/10/31(月)03:25:04No.1030181046+
>9話で秋月博士が喋ってる事ふわふわすぎない?
痴呆症の老人にしてはまともだろ
683無念Nameとしあき22/10/31(月)03:25:11No.1030181055そうだねx3
>急にOP再現しててつを流すのウケると思ったんだろうな
俺は全力で笑った
684無念Nameとしあき22/10/31(月)03:25:21No.1030181066そうだねx3
キングストーンがマジで尿路結石に見えないの本当辛い
なんならペンダント形態の頃がまだ神秘さあったわ
685無念Nameとしあき22/10/31(月)03:25:38No.1030181091+
もしかして臭いのチュンスケだけなのでは
686無念Nameとしあき22/10/31(月)03:25:45No.1030181098+
>人類の幸福を目的とする愛の秘密結社というフレーズに少し不安が
ショッカーなんて元々カルト集団みたいなものだし
687無念Nameとしあき22/10/31(月)03:25:46No.1030181101+
>シャドウムーンといえばサタンサーベルでしょ!
>持たせなさいよ!!!!!!
ビルゲニアに向き合いました
688無念Nameとしあき22/10/31(月)03:25:56No.1030181113+
>もしかして臭いのチュンスケだけなのでは
バスに乗ろうとした怪人みんな臭い
689無念Nameとしあき22/10/31(月)03:26:13No.1030181136そうだねx3
10話分見たけど自分はこの作品好きだよ
好きな上でめちゃくそ言うけど
690無念Nameとしあき22/10/31(月)03:26:18No.1030181143+
>銃で死ぬ怪人とか軍隊までいかずに警官隊からみても脅威
>じゃないからそもそも仮面ライダーも不要なんだよな
そういう解釈しようとしても
クモ怪人が後ろから刺してくるわけでな
691無念Nameとしあき22/10/31(月)03:26:25No.1030181150+
>>シャドウムーンといえばサタンサーベルでしょ!
>>持たせなさいよ!!!!!!
>ビルゲニアに向き合いました
その結果が特殊部隊皆殺しとか向き合いすぎでしょ!!!!
692無念Nameとしあき22/10/31(月)03:26:27No.1030181154+
シリアス風なのに互いの呼び名が馬鹿っぽいのはギャグなのかしら
693無念Nameとしあき22/10/31(月)03:26:34No.1030181156そうだねx1
>急にOP再現しててつを流すのウケると思ったんだろうな
配信前に流してればもっとウケたと思う
694無念Nameとしあき22/10/31(月)03:26:37No.1030181160+
ロードセクター…
695無念Nameとしあき22/10/31(月)03:26:46No.1030181172+
日食と蝗害が重なったから偶然創世王が出来た
根拠はない
696無念Nameとしあき22/10/31(月)03:26:51No.1030181180+
サタンサーベル持って創世王殺すし
冗談抜きでBLACK SUNの主人公葵で描いてるよなこれ
最期も汚い少年ライダー隊育成始めてるし
697無念Nameとしあき22/10/31(月)03:26:54No.1030181190+
>もしかして臭いのチュンスケだけなのでは
鳥みたいに白いうんこ垂れ流してるのかもな
698無念Nameとしあき22/10/31(月)03:27:12No.1030181214+
姿形で人間形態だと怪人わからないしやっぱり臭いだろうね
699無念Nameとしあき22/10/31(月)03:27:16No.1030181219+
デモ動画をみて本人ではないか?じゃなくて
入った瞬間になんか臭うな・・・だから怪人臭がするんだろうな
700無念Nameとしあき22/10/31(月)03:27:19No.1030181226そうだねx3
創世王に自我はないって言ってたけど信彦の頭撫でてくれたよね
701無念Nameとしあき22/10/31(月)03:27:25No.1030181233+
シン仮面ライダーに期待するしかないけどこれがダメだったらマジでどうなるのかな…
空白期よりはマシだけどさ
702無念Nameとしあき22/10/31(月)03:27:27No.1030181236+
>>もしかして臭いのチュンスケだけなのでは
>鳥みたいに白いうんこ垂れ流してるのかもな
マジで無理だわ…
703無念Nameとしあき22/10/31(月)03:27:41No.1030181246+
>>急にOP再現しててつを流すのウケると思ったんだろうな
>配信前に流してればもっとウケたと思う
それシン仮面ライダーやったよね
確かに受けてた
704無念Nameとしあき22/10/31(月)03:27:49No.1030181260そうだねx1
これでシャドームーンのアーツにサタンサーベル付属してたら笑う
705無念Nameとしあき22/10/31(月)03:27:54No.1030181264+
原作シャドームーン「その剣は俺のものだ」
706無念Nameとしあき22/10/31(月)03:28:10No.1030181280+
>シン仮面ライダーに期待するしかないけどこれがダメだったらマジでどうなるのかな…
>空白期よりはマシだけどさ
空白期は空白期でZOとJ面白かっただろ
707無念Nameとしあき22/10/31(月)03:28:11No.1030181281+
オープニング再現はワザと画質落としたりして頑張ってるのにとしあきは散々だな
708無念Nameとしあき22/10/31(月)03:28:19No.1030181290そうだねx1
>サタンサーベル持って創世王殺すし
>冗談抜きでBLACK SUNの主人公葵で描いてるよなこれ
>最期も汚い少年ライダー隊育成始めてるし
シャドームーンと葵が主人公で共通の友達のブラックさんにも出番がある感じ
709無念Nameとしあき22/10/31(月)03:28:21No.1030181291+
>冗談抜きでBLACK SUNの主人公葵で描いてるよなこれ
掲げたマークとベルトを考えると
次世代の主人公、RXに相当させてるんだと思う
710無念Nameとしあき22/10/31(月)03:28:39No.1030181312そうだねx1
>俺は全力で笑った
まああそこ笑うところだよね
711無念Nameとしあき22/10/31(月)03:28:59No.1030181336+
>オープニング再現はワザと画質落としたりして頑張ってるのにとしあきは散々だな
歌詞とストーリーが全然あってないしてつをなんだもん
なんで今さら仮面ライダーに泥塗ったてつをなんだよってなるじゃん
712無念Nameとしあき22/10/31(月)03:29:02No.1030181342+
>オープニング再現はワザと画質落としたりして頑張ってるのにとしあきは散々だな
庵野ならライダーブレイク入れるよ
713無念Nameとしあき22/10/31(月)03:29:15No.1030181353そうだねx3
>オープニング再現はワザと画質落としたりして頑張ってるのにとしあきは散々だな
むしろ1972年を荒いフィルム風処理するとかやれよ
714無念Nameとしあき22/10/31(月)03:29:19No.1030181356+
あの脚ソード使ったら再生しないとは思わないじゃん
シャドームーンのアーツ厳密には本編で存在感形態やん
715無念Nameとしあき22/10/31(月)03:29:23No.1030181362+
>冗談抜きでBLACK SUNの主人ビルゲニアで描いてるよなこれ
716無念Nameとしあき22/10/31(月)03:29:32No.1030181371+
>>冗談抜きでBLACK SUNの主人公葵で描いてるよなこれ
>掲げたマークとベルトを考えると
>次世代の主人公、RXに相当させてるんだと思う
爆弾テロで移民(クライシス帝国)皆殺しにするのかあいつ…
やりそうだな露悪的だし
717無念Nameとしあき22/10/31(月)03:29:58No.1030181395+
>ロードセクター…
正直旧作ですら君いる?って思ってたのに…
718無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:08No.1030181409+
>>冗談抜きでBLACK SUNの主人ビルゲニアで描いてるよなこれ
行く先々で蹴られて詰られるカタワのおっさんが主人公とかどこ需要だよマジで
719無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:08No.1030181410そうだねx5
あたし国連でぶちまけるよ
は笑うとこ?
720無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:10No.1030181412+
この世界の民度最低すぎる
721無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:17No.1030181421+
>その結果が特殊部隊皆殺しとか向き合いすぎでしょ!!!!
特殊部隊じゃなくてデモの警備とかやってる警察官に武器持たせただけだぞ
722無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:28No.1030181429そうだねx1
>あの脚ソード使ったら再生しないとは思わないじゃん
>シャドームーンのアーツ厳密には本編で存在感形態やん
ヘブン食ったら生えるよたぶん…いやこの作品だとそれも信用できん
723無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:32No.1030181434そうだねx1
>あの脚ソード使ったら再生しないとは思わないじゃん
でも最後お互いのを引き抜いて武器にするのは好き
724無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:34No.1030181437+
>>>冗談抜きでBLACK SUNの主人ビルゲニアで描いてるよなこれ
>行く先々で蹴られて詰られるカタワのおっさんが主人公とかどこ需要だよマジで
でもとしあきああいうクズ野郎の転落人生好きそうだし
725無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:42No.1030181445そうだねx4
>あたし国連でぶちまけるよ
>は笑うとこ?
YouTubeで動画公開するよと同レベルで辛いだろ
726無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:54No.1030181457+
ビシュヌがキスしたのはどんな意図があるのか
727無念Nameとしあき22/10/31(月)03:30:57No.1030181460+
>創世王に自我はないって言ってたけど信彦の頭撫でてくれたよね
改造してくれた奴らにお礼参りするくらいは知性あったように思える
728無念Nameとしあき22/10/31(月)03:31:06No.1030181470+
>この世界の民度最低すぎる
70年代の闘争の時代が鎮火せず50年続いた世界だからなあ
729無念Nameとしあき22/10/31(月)03:31:13No.1030181475+
>>あの脚ソード使ったら再生しないとは思わないじゃん
>>シャドームーンのアーツ厳密には本編で存在感形態やん
>ヘブン食ったら生えるよたぶん…いやこの作品だとそれも信用できん
ヘブン食ったブラックサン「脚生えてねえな…」
730無念Nameとしあき22/10/31(月)03:31:14No.1030181478そうだねx1
>この世界の民度最低すぎる
怪人より人間の方が民度低いんだよなぁ
731無念Nameとしあき22/10/31(月)03:31:15No.1030181481そうだねx1
怪人の力じゃなく爆弾テロだもの…
732無念Nameとしあき22/10/31(月)03:31:25No.1030181493+
>ビシュヌがキスしたのはどんな意図があるのか
記憶から消してたわ なんだったんだアレ
733無念Nameとしあき22/10/31(月)03:31:42No.1030181511+
>ビシュヌがキスしたのはどんな意図があるのか
オリジナルのビシュムはシャドームーンの妃になりたかった
734無念Nameとしあき22/10/31(月)03:31:59No.1030181525+
>>その結果が特殊部隊皆殺しとか向き合いすぎでしょ!!!!
>特殊部隊じゃなくてデモの警備とかやってる警察官に武器持たせただけだぞ
あの世界のデモ警備の警察は
大の大人をワンパンで吹き飛ばす腕力持った怪人を後ろ手に拘束してなんか無力化するやべえ強さしてるし…
735無念Nameとしあき22/10/31(月)03:32:01No.1030181528+
>ビシュヌがキスしたのはどんな意図があるのか
普通に入れるのにクジラが海に潜った程度の意図があるよ
736無念Nameとしあき22/10/31(月)03:32:07No.1030181537そうだねx1
キングストーン手に入れたらパワーアップとか単純なエンタメ展開無いから凄いわ葵ちゃん2段変身来ると思ったのに
737無念Nameとしあき22/10/31(月)03:32:08No.1030181538+
仮面ライダーってそういうもんだろ?ってのは分かるけど
服の上から変身できるのは都合良すぎないか…肉体変化じゃないのかよ
738無念Nameとしあき22/10/31(月)03:32:23No.1030181547+
鳥のうんこの白い部分は尿素
おしっこの代わりにあれを出すのだ
739無念Nameとしあき22/10/31(月)03:32:28No.1030181554+
>>ビシュヌがキスしたのはどんな意図があるのか
>普通に入れるのにクジラが海に潜った程度の意図があるよ
あれ結局何かけてたの?
ヘブン??
740無念Nameとしあき22/10/31(月)03:32:49No.1030181583+
>仮面ライダーってそういうもんだろ?ってのは分かるけど
>服の上から変身できるのは都合良すぎないか…肉体変化じゃないのかよ
まだ響鬼さんのほうが変身と向き合ってた
741無念Nameとしあき22/10/31(月)03:33:03No.1030181602そうだねx3
>怪人の力じゃなく爆弾テロだもの…
怪人が自己アイディンティを否定して爆弾を使うのは夢がない
742無念Nameとしあき22/10/31(月)03:33:29No.1030181633+
>>怪人の力じゃなく爆弾テロだもの…
>怪人が自己アイディンティを否定して爆弾を使うのは夢がない
怪人であり人間だからね使えるものはなんだって使うよ
743無念Nameとしあき22/10/31(月)03:33:35No.1030181637+
>ビシュヌがキスしたのはどんな意図があるのか
女に踊らされる哀れな男って事の強調
あいつの主張は結局全部受け売りなんだよな
強い意思があれば創世王になっても大丈夫かもなんて
ビシュム自身も信じてないだろ
744無念Nameとしあき22/10/31(月)03:33:37No.1030181639+
>怪人の力じゃなく爆弾テロだもの…
ま、まだ準備中なだけだからセーフ!
745無念Nameとしあき22/10/31(月)03:33:37No.1030181640+
>仮面ライダーってそういうもんだろ?ってのは分かるけど
>服の上から変身できるのは都合良すぎないか…肉体変化じゃないのかよ
チュン助も怪人フェイスの下に人間の顔あったり
人間が臭い怪人着ぐるみ着込む変身スタイルだから…
746無念Nameとしあき22/10/31(月)03:33:50No.1030181668+
銃弾跳ね返すレベルの甲冑に対してゼロ距離射撃やる勇気
747無念Nameとしあき22/10/31(月)03:33:51No.1030181670+
>>アックスボンバーで首もぎ取れるのは結構魅力
>銃でも持つんだな
いや日本設定なんだら銃なんて簡単に手に入んねーだろ
見当外れな事いうな
748無念Nameとしあき22/10/31(月)03:33:53No.1030181675+
雑な原作要素再現で意味不明シーン作るの好きね
749無念Nameとしあき22/10/31(月)03:33:59No.1030181687+
>怪人が自己アイディンティを否定して爆弾を使うのは夢がない
下級怪人の強さは人間と大差ないし臭いしハズレすぎる…
750無念Nameとしあき22/10/31(月)03:34:03No.1030181690そうだねx4
怪人たちのデモ行進とかめっちゃ臭いのでは
751無念Nameとしあき22/10/31(月)03:34:08No.1030181696+
ビシュムが創世王ブラックサンをうっとりした感じで
見てたのはなんだったのか
あたしの独り勝ちって感じか?
752無念Nameとしあき22/10/31(月)03:34:26No.1030181723+
パパはなんで襲ってきたの
753無念Nameとしあき22/10/31(月)03:34:33No.1030181736そうだねx3
>>怪人の力じゃなく爆弾テロだもの…
>怪人が自己アイディンティを否定して爆弾を使うのは夢がない
でも信彦指揮のテロで成功したのは怪人突撃じゃなくて
不審物置き去りの爆弾テロだからな…
754無念Nameとしあき22/10/31(月)03:34:41No.1030181748+
>いや日本設定なんだら銃なんて簡単に手に入んねーだろ
>見当外れな事いうな
安倍総理…
755無念Nameとしあき22/10/31(月)03:34:52No.1030181758+
ええい役者はそのまま原作なぞる構成で作り直せ!
756無念Nameとしあき22/10/31(月)03:34:53No.1030181761+
>ビシュムが創世王ブラックサンをうっとりした感じで
>見てたのはなんだったのか
>あたしの独り勝ちって感じか?
角度的にこのままフェラチオでもおっぱじめるのかと思ったよ俺
757無念Nameとしあき22/10/31(月)03:34:57No.1030181767+
エンタメで社会問題を描きたいなら
「自分の中の正義や理想にどれだけ泥を塗り、唾を吐きかけることができるか?」が重要
そしてその度胸と技量が無いと共感は得られないよ
758無念Nameとしあき22/10/31(月)03:35:24No.1030181793そうだねx1
>>いや日本設定なんだら銃なんて簡単に手に入んねーだろ
>>見当外れな事いうな
>安倍総理…
BLACK SUN世界は銃自作する頭ある奴いなさそう
759無念Nameとしあき22/10/31(月)03:35:25No.1030181795+
>パパはなんで襲ってきたの
特に洗脳キャラとかいないのに襲ってきた謎
760無念Nameとしあき22/10/31(月)03:35:38No.1030181812+
>下級怪人の強さは人間と大差ないし臭いしハズレすぎる…
交番のおまわりさんの銃撃で死んじゃうからな…
761無念Nameとしあき22/10/31(月)03:35:43No.1030181820+
>>>ビシュヌがキスしたのはどんな意図があるのか
>>普通に入れるのにクジラが海に潜った程度の意図があるよ
>あれ結局何かけてたの?
>ヘブン??
尿みたいな色してた
762無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:00No.1030181833+
>>パパはなんで襲ってきたの
>特に洗脳キャラとかいないのに襲ってきた謎
ロボトミー手術かな
763無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:01No.1030181834+
>ええい役者はそのまま原作なぞる構成で作り直せ!
信彦の影が薄くなっちゃうやん
764無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:05No.1030181841+
普通はキングストーンの力によってライダー形態にするよね?普通は
765無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:08No.1030181842そうだねx2
>>パパはなんで襲ってきたの
>特に洗脳キャラとかいないのに襲ってきた謎
ビルゲニアが洗脳スキルないし
普通にパパがキチガイで葵襲ったくらいしか理屈付けられないんだよね
766無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:16No.1030181852+
この作品謎しかねえ
767無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:29No.1030181860+
>怪人たちのデモ行進とかめっちゃ臭いのでは
コミケやん
768無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:30No.1030181863+
集団リンチどころかバットで殴られても死ぬ怪人
769無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:40No.1030181872+
>普通はキングストーンの力によってライダー形態にするよね?普通は
心臓にパンチするときに持ってたら創世王に成り下がる呪いのアイテムだぞ
770無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:53No.1030181887+
白石監督の意味あったのかな?もう麻雀放浪記とBlacksunでとしあき評価ストップ安でしょ
771無念Nameとしあき22/10/31(月)03:36:57No.1030181893+
思い出補正ある人いるけど原作のシャドームーンってほとんど出番ないからな
772無念Nameとしあき22/10/31(月)03:37:09No.1030181901+
>集団リンチどころかバットで殴られても死ぬ怪人
地面に押さえつけられたら息出来なくて死ぬぞ
773無念Nameとしあき22/10/31(月)03:37:34No.1030181919+
>思い出補正ある人いるけど原作のシャドームーンってほとんど出番ないからな
信彦出たの1話くらいだよな…
774無念Nameとしあき22/10/31(月)03:37:35No.1030181921+
>白石監督の意味あったのかな?もう麻雀放浪記とBlacksunでとしあき評価ストップ安でしょ
白石監督じゃなかったらこうはならなかったでしょ
775無念Nameとしあき22/10/31(月)03:37:36No.1030181923+
気になる粗をかき消すだけの面白さがない
776無念Nameとしあき22/10/31(月)03:37:43No.1030181926そうだねx1
>思い出補正ある人いるけど原作のシャドームーンってほとんど出番ないからな
BLACK SUNでいうブラック・サンなんだよね
777無念Nameとしあき22/10/31(月)03:37:58No.1030181940+
>この作品謎しかねえ
まず政治ネタの意図の前に誰かキングストーンについて説明してくれ!
778無念Nameとしあき22/10/31(月)03:38:00No.1030181945+
彼氏ぶっ飛ばした怪人に立ち向かうJKスゴくね?
779無念Nameとしあき22/10/31(月)03:38:25No.1030181967+
怪人臭い→こいつは人間臭い って対比やりたいのは分かるが
前半のしつこいまでの怪人臭いの尺に対して
人間が臭いって描写が少なすぎてカウンターにすらなってない
この辺もDD論に持って行けない脚本の弱さ
780無念Nameとしあき22/10/31(月)03:38:26No.1030181969+
警察もクウガやアギトの時みたいに特殊ガス弾使ってたとかの設定あってもいいのになあ
781無念Nameとしあき22/10/31(月)03:38:42No.1030181980+
>白石監督の意味あったのかな?もう麻雀放浪記とBlacksunでとしあき評価ストップ安でしょ
麻雀放浪記2020の人だったのかよ
782無念Nameとしあき22/10/31(月)03:38:46No.1030181989+
怪人にできるなら人に戻せるだろ?
783無念Nameとしあき22/10/31(月)03:39:01No.1030182002+
>彼氏ぶっ飛ばした怪人に立ち向かうJKスゴくね?
何にも考えてないだけ
784無念Nameとしあき22/10/31(月)03:40:01No.1030182051+
徒手空拳の怪人はフル装備の人間より弱いけど怪人たちにもちゃんと訓練をつませて近代装備で固めた軍隊なら人間の軍隊より強いんじゃないかな
785無念Nameとしあき22/10/31(月)03:40:13No.1030182061+
>怪人にできるなら人に戻せるだろ?
つうか死んだチュン助スズメフェイスの下に人間の顔あったから
怪人化しても殴り続ければ人間の顔出てくるよね
786無念Nameとしあき22/10/31(月)03:40:16No.1030182065+
実際人食い何だし
787無念Nameとしあき22/10/31(月)03:40:25No.1030182075そうだねx1
創世王システムを無くしたいっていう光太郎からするとキングストーンはむしろ邪魔でしかない
なんで最終決戦に持って行ったの?
クジラに海に捨てさせれば良かったじゃん
788無念Nameとしあき22/10/31(月)03:40:29No.1030182082+
麻酔なしで子供にグロ手術してハード路線気取り
冒頭から観客は試されている
789無念Nameとしあき22/10/31(月)03:40:38No.1030182089+
>実際人食い何だし
食ってること本人たちも多分知らないから……
790無念Nameとしあき22/10/31(月)03:41:10No.1030182108+
怪人排斥デモのマイク持った人も
あからさまに桜井誠だったなあ
791無念Nameとしあき22/10/31(月)03:41:11No.1030182111+
エロい侍女怪人がいない
792無念Nameとしあき22/10/31(月)03:41:19No.1030182120+
>創世王システムを無くしたいっていう光太郎からするとキングストーンはむしろ邪魔でしかない
>なんで最終決戦に持って行ったの?
>クジラに海に捨てさせれば良かったじゃん
コロシテクレ…
793無念Nameとしあき22/10/31(月)03:41:21No.1030182125+
怪人の被り物感がすごい
口パクぐらいさせてあげて
794無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:07No.1030182191+
>麻酔なしで子供にグロ手術してハード路線気取り
>冒頭から観客は試されている
葵の子が演技上手くなかったら陳腐になる所だった
まぁ露悪的以外の意味ないしやっぱ陳腐だわ
795無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:08No.1030182193+
シャドームーンが格下に強く同格に弱いって感じだったのが残念だったな
796無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:10No.1030182198+
>麻酔なしで子供にグロ手術してハード路線気取り
しかもその理由が親友の息子たちなら石埋めても奪い合わないと思った
だからな
いや麻酔無しで重要な石埋めたことの説明になってねぇよ!
797無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:13No.1030182202+
>麻酔なしで子供にグロ手術してハード路線気取り
>冒頭から観客は試されている
後の改造シーンから石埋め込みは麻酔無効にするくらいの痛みがあるのかと思ったけど
最初の手術は麻酔してる様子見られないんだよな
798無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:19No.1030182210+
>創世王システムを無くしたいっていう光太郎からするとキングストーンはむしろ邪魔でしかない
>なんで最終決戦に持って行ったの?
>クジラに海に捨てさせれば良かったじゃん
というか怪人パワーで握り潰せばよかったのでは?
だって取り出せないとかベルトに一体化してるから外せないとかですらないじゃん
799無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:28No.1030182222+
ビルゲニアだけ甲冑みたいなの着て銃効かないのズルいだろ
800無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:35No.1030182229+
要訳すると2時間に編集したら観れる
801無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:40No.1030182240+
>葵の子が演技上手くなかったら陳腐になる所だった
悲鳴が真に迫ってて特に良かった
802無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:42No.1030182245+
>創世王システムを無くしたいっていう光太郎からするとキングストーンはむしろ邪魔でしかない
>なんで最終決戦に持って行ったの?
>クジラに海に捨てさせれば良かったじゃん
原作オマージュ
803無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:44No.1030182249そうだねx2
怪人匂いでわかるんだとラストで人間のふりして新内閣にはいりこんだビシュムとか匂いで一発だよな
804無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:49No.1030182255+
麻生太郎をあそこまで完璧に再現した政治ドラマが他にあるだろうか
805無念Nameとしあき22/10/31(月)03:42:49No.1030182256+
>>怪人にできるなら人に戻せるだろ?
>つうか死んだチュン助スズメフェイスの下に人間の顔あったから
>怪人化しても殴り続ければ人間の顔出てくるよね
カニみたいに殻剥いてボコって殺したら泡になるやつもいるし
怪人ごとに身体構造が違うテキトー設定だと思うぜ
806無念Nameとしあき22/10/31(月)03:43:05No.1030182274そうだねx1
>徒手空拳の怪人はフル装備の人間より弱いけど怪人たちにもちゃんと訓練をつませて近代装備で固めた軍隊なら人間の軍隊より強いんじゃないかな
怪人より近代装備の強化に金かけた方がコスト良さそう
807無念Nameとしあき22/10/31(月)03:43:42No.1030182332+
出ておじゃれBLACK SUNの怪人!
怪人は隠れていても臭いでわかりまするぞ!
808無念Nameとしあき22/10/31(月)03:43:48No.1030182339+
>怪人匂いでわかるんだとラストで人間のふりして新内閣にはいりこんだビシュムとか匂いで一発だよな
普通に人間社会に溶け込めないから僻地に住んでるかと思えば
普通に駅前に葵来たり
怪人異臭設定機能してないよね
809無念Nameとしあき22/10/31(月)03:43:57No.1030182350+
怪人驚きの弱さだけど一応兵器として使おうとしてたんだよな?
810無念Nameとしあき22/10/31(月)03:44:05No.1030182364+
>>徒手空拳の怪人はフル装備の人間より弱いけど怪人たちにもちゃんと訓練をつませて近代装備で固めた軍隊なら人間の軍隊より強いんじゃないかな
>怪人より近代装備の強化に金かけた方がコスト良さそう
葵ちゃん改造シーンみるかぎり怪人化とかローコストで一瞬だぞ
なんならもともと鍛えてある屈強な軍隊に全員あの処置するだけでいい
811無念Nameとしあき22/10/31(月)03:44:23No.1030182389+
>麻生太郎をあそこまで完璧に再現した政治ドラマが他にあるだろうか
政治ドラマじゃねぇよ!
…ないよね?
812無念Nameとしあき22/10/31(月)03:44:25No.1030182392+
>ビルゲニアだけ甲冑みたいなの着て銃効かないのズルいだろ
貫通したのもあってライフルとかは防げなさそう
813無念Nameとしあき22/10/31(月)03:44:27No.1030182395+
>怪人匂いでわかるんだとラストで人間のふりして新内閣にはいりこんだビシュムとか匂いで一発だよな
香水でなんとかなるレベルなら
みんな使えば良いだけだしな
814無念Nameとしあき22/10/31(月)03:44:44No.1030182408そうだねx1
葵ちゃん改造されたあとも臭いっていわれたことないしな
815無念Nameとしあき22/10/31(月)03:44:45No.1030182409+
キングストーン取り外し可能にしたせいで扱いが変になってるね
816無念Nameとしあき22/10/31(月)03:44:58No.1030182420+
    1667155498565.jpg-(85194 B)
85194 B
>怪人匂いでわかるんだとラストで人間のふりして新内閣にはいりこんだビシュムとか匂いで一発だよな
817無念Nameとしあき22/10/31(月)03:44:59No.1030182422+
>>怪人匂いでわかるんだとラストで人間のふりして新内閣にはいりこんだビシュムとか匂いで一発だよな
>香水でなんとかなるレベルなら
>みんな使えば良いだけだしな
ラストで怪人差別されてる奴ら出してたけど
あいつら身だしなみに気使ってないバカになるじゃん…
818無念Nameとしあき22/10/31(月)03:45:01No.1030182426+
>麻生太郎をあそこまで完璧に再現した政治ドラマが他にあるだろうか
ヤクザものだけど日本統一には麻生そっくりなやつが出てくる
819無念Nameとしあき22/10/31(月)03:45:05No.1030182428+
子供に改造手術シーンをもう少し何とかしたら18禁に成らなかっんじゃね?首チョンパとか有るけどそこまで酷く無いよね?
820無念Nameとしあき22/10/31(月)03:45:41No.1030182466+
>怪人驚きの弱さだけど一応兵器として使おうとしてたんだよな?
50年前の話だし上位の怪人は強い
でも上位はレアだし兵器の技術も上がって戦争には使えないから金持ちのオモチャとして売り出した
821無念Nameとしあき22/10/31(月)03:46:02No.1030182492+
臭いってワードをバズらせたいんだろうなぁってしか思えない臭いくさい連呼
低レベルにも程がある
822無念Nameとしあき22/10/31(月)03:46:12No.1030182505+
初期のライダー怪人も泡になったり紐になったり爆発したり多様な死に方してたし…
823無念Nameとしあき22/10/31(月)03:46:12No.1030182506+
政治含めた人間とゴルゴムのパワーバランスを逆転させてしまったから弱い怪人とかちぐはぐになる
824無念Nameとしあき22/10/31(月)03:46:15No.1030182509そうだねx1
別にビシュムって人間のフリしてないだろ
そもそも怪人の人権運動してた学生団体出自の政党って時点でゴルゴム党の議員が怪人なのは公然の事実だと思ってたけど
825無念Nameとしあき22/10/31(月)03:46:41No.1030182540+
雀の怪人なんて強くないのに何故実験した
826無念Nameとしあき22/10/31(月)03:46:49No.1030182555+
改造に使った物で何怪人になるか決まるなら
翼竜とかサーベルタイガーはどっから湧いて出たんだよ
827無念Nameとしあき22/10/31(月)03:46:52No.1030182559そうだねx1
怪人石作るには生物の因子が必要って設定なのにブラックにいたからと古代魚や三葉虫の怪人がいるとか
本当に何も考えてないんだなってのがよくわかる
828無念Nameとしあき22/10/31(月)03:46:55No.1030182561そうだねx1
同族の未来のため戦ってきた革命家たちが挫折の末に政府と密約して圧政の手助けしている
とかちゃんと脚本を書いたら良いドラマになりそうもんだがな…
829無念Nameとしあき22/10/31(月)03:46:57No.1030182566そうだねx3
>しかもその理由が親友の息子たちなら石埋めても奪い合わないと思った
>だからな
>いや麻酔無しで重要な石埋めたことの説明になってねぇよ!
創世王が生まれたのも多分日食と蝗害のせいとか言うくらいだし
わりと科学者未満だよね秋月と南
830無念Nameとしあき22/10/31(月)03:47:21No.1030182588+
>改造に使った物で何怪人になるか決まるなら
>翼竜とかサーベルタイガーはどっから湧いて出たんだよ
化石とか
831無念Nameとしあき22/10/31(月)03:47:21No.1030182589+
セリフあんまないのに仕草でそう思わせる寺田さんの演技力よ…
総理の孫がクレー射撃してたけど
リアルじゃ麻生ネタよね
832無念Nameとしあき22/10/31(月)03:47:42No.1030182610+
なんで7時間以上かけてブラックサンが創世王を倒す話じゃなくてカマキリ怪人が新生ゴルゴムを作る話をみなきゃならんのだ
せめてタイトルにゴルゴムをいれるとかの工夫をしてくれ
833無念Nameとしあき22/10/31(月)03:47:54No.1030182624+
>雀の怪人なんて強くないのに何故実験した
強い怪人もいるんでその頭悪そうな指摘はちょっと・・・
834無念Nameとしあき22/10/31(月)03:48:15No.1030182640+
>怪人匂いでわかるんだとラストで人間のふりして新内閣にはいりこんだビシュムとか匂いで一発だよな
そもそもゴルゴム党っていう政党作って幹部やってたんだから
官僚連中はビシュムが怪人だって知ってるでしょ…
835無念Nameとしあき22/10/31(月)03:48:42No.1030182662+
バッタ怪人が最強だしな
836無念Nameとしあき22/10/31(月)03:48:57No.1030182672+
>化石とか
化石はその生物の形をしてるってだけのただの石なんだよなぁ
837無念Nameとしあき22/10/31(月)03:48:59No.1030182678+
>別にビシュムって人間のフリしてないだろ
>そもそも怪人の人権運動してた学生団体出自の政党って時点でゴルゴム党の議員が怪人なのは公然の事実だと思ってたけど
ゴルゴム党つぶれてないままなのか
まぁたしかにそりゃそうか
838無念Nameとしあき22/10/31(月)03:49:52No.1030182727+
>バッタ怪人が最強だしな
総理はキングストーン持ってたんだからそれ使ってバッタ怪人量産すればいいのに
改造で埋めても取り外し自由で取り外しても何もデメリットないんだから
839無念Nameとしあき22/10/31(月)03:50:03No.1030182738+
>>怪人匂いでわかるんだとラストで人間のふりして新内閣にはいりこんだビシュムとか匂いで一発だよな
>そもそもゴルゴム党っていう政党作って幹部やってたんだから
>官僚連中はビシュムが怪人だって知ってるでしょ…
臭いで鼻バカになってるんだガハハ
840無念Nameとしあき22/10/31(月)03:50:13No.1030182749+
主人公とライバルはスレ画が原因で争ってるようなもんでドラマ的な盛り上がりに欠ける
841無念Nameとしあき22/10/31(月)03:50:24No.1030182757+
>怪人石作るには生物の因子が必要って設定なのにブラックにいたからと古代魚や三葉虫の怪人がいるとか
>本当に何も考えてないんだなってのがよくわかる
そもそもその場合怪人同士で繁殖した時どうなんの?って
842無念Nameとしあき22/10/31(月)03:50:34No.1030182767+
生殖して増える以上ゴルゴム党員20万人の怪人を倒すなんてジェノサイドばりのことをしないと無理だ
創世王なんてもう関係なかったんだ
843無念Nameとしあき22/10/31(月)03:50:40No.1030182769+
もぎ取った足が生えてこないのはびっくりした
844無念Nameとしあき22/10/31(月)03:50:48No.1030182776そうだねx1
制作者は露悪やりたいだけだよ
政治思想とか本当は無いよ
845無念Nameとしあき22/10/31(月)03:50:57No.1030182789+
>セリフあんまないのに仕草でそう思わせる寺田さんの演技力よ…
>総理の孫がクレー射撃してたけど
>リアルじゃ麻生ネタよね
総理がカツカレー食ってたのも
なんか高いカツカレーと安倍氏が批判された事あったからみたいだけど
サヨクはもう保守政治家がするスポーツや食べる物まで憎くなってんのやな
846無念Nameとしあき22/10/31(月)03:51:41No.1030182827+
来年こそ賭けに勝ちたい
847無念Nameとしあき22/10/31(月)03:52:00No.1030182848+
もしかしてキングストーンってトノサマバッタの石だからキングって名前の石なだけなのでは?
創世王のお気に入りの石がトノサマバッタ石ってだけで
848無念Nameとしあき22/10/31(月)03:52:01No.1030182849+
>そもそもその場合怪人同士で繁殖した時どうなんの?って
ウナギイヌが生まれたりするんでしょ?
849無念Nameとしあき22/10/31(月)03:52:02No.1030182851+
そう考えるとあのシーンは他の官僚達は
みんな『うわっ!ビシュム臭っ!』って感じてたのかな
なんか可愛そうになってきた
850無念Nameとしあき22/10/31(月)03:52:08No.1030182854+
>総理はキングストーン持ってたんだからそれ使ってバッタ怪人量産すればいいのに
>改造で埋めても取り外し自由で取り外しても何もデメリットないんだから
現代だと怪人は売って金にする道具でしかないから
851無念Nameとしあき22/10/31(月)03:52:09No.1030182855そうだねx5
というか70年で20万人ってどんな繁殖能力持ってんだよ
そう遠くないうちに日本が怪人で埋め尽くされるだろ
852無念Nameとしあき22/10/31(月)03:52:26No.1030182865+
>>しかもその理由が親友の息子たちなら石埋めても奪い合わないと思った
>>だからな
>>いや麻酔無しで重要な石埋めたことの説明になってねぇよ!
>創世王が生まれたのも多分日食と蝗害のせいとか言うくらいだし
>わりと科学者未満だよね秋月と南
軍用の生物兵器として生まれたのが怪人ってわりには
敗戦後にGHQから何のお咎めもなく日本を闊歩してるし
大人向け自称する割にストーリー設定がそもそもガバガバの下手糞なのよ
853無念Nameとしあき22/10/31(月)03:52:56No.1030182884+
>総理がカツカレー食ってたのも
下痢ネタもお腹弱いからだし
854無念Nameとしあき22/10/31(月)03:53:10No.1030182897+
そのうちライダー集合映画にBLACK SUNも呼ばれるのかなぁ
855無念Nameとしあき22/10/31(月)03:53:26No.1030182906+
>制作者は露悪やりたいだけだよ
浅く表面をなぞった感じだよな
チュン介が殺されてもヘイトぶっこいてた今野が殺されても仲間内の復讐みたいなのも無かったし
856無念Nameとしあき22/10/31(月)03:53:28No.1030182907+
>>セリフあんまないのに仕草でそう思わせる寺田さんの演技力よ…
>>総理の孫がクレー射撃してたけど
>>リアルじゃ麻生ネタよね
>総理がカツカレー食ってたのも
>なんか高いカツカレーと安倍氏が批判された事あったからみたいだけど
>サヨクはもう保守政治家がするスポーツや食べる物まで憎くなってんのやな
ホテルニューオータニの3500円のカツカレーな
857無念Nameとしあき22/10/31(月)03:53:40No.1030182915+
>そのうちライダー集合映画にBLACK SUNも呼ばれるのかなぁ
それだとFIRSTやNEXTライダーが先に呼ばれてないとおかしいでしょ
858無念Nameとしあき22/10/31(月)03:53:59No.1030182933そうだねx1
>というか70年で20万人ってどんな繁殖能力持ってんだよ
>そう遠くないうちに日本が怪人で埋め尽くされるだろ
創作で数字の盛り方が適当だと途端に嘘くさくなるってどっかで言われてたけどそのとおりだと思うわ
859無念Nameとしあき22/10/31(月)03:54:17No.1030182948+
>そう考えるとあのシーンは他の官僚達は
>みんな『うわっ!ビシュム臭っ!』って感じてたのかな
>なんか可愛そうになってきた
いやあの年齢のおっさんってみんな加齢臭で外国人バリに臭いしそうはならんでしょ
860無念Nameとしあき22/10/31(月)03:54:26No.1030182955+
自分は改造されて怪人になってるのに怪人は人類より前からいたとか光太郎はおかしいと思わなかったのか?
861無念Nameとしあき22/10/31(月)03:54:32No.1030182960そうだねx3
あべしね思想を安倍ちゃん亡くなったあとに出されても今更何言ってんだでは?
862無念Nameとしあき22/10/31(月)03:54:50No.1030182971+
>>というか70年で20万人ってどんな繁殖能力持ってんだよ
>>そう遠くないうちに日本が怪人で埋め尽くされるだろ
>創作で数字の盛り方が適当だと途端に嘘くさくなるってどっかで言われてたけどそのとおりだと思うわ
なんか言わせたい台詞ありきで整合性全く取れてないよなこれ
863無念Nameとしあき22/10/31(月)03:55:23No.1030182995+
>というか70年で20万人ってどんな繁殖能力持ってんだよ
>そう遠くないうちに日本が怪人で埋め尽くされるだろ
怪人全員が人間ベースの胎生とは限らん
虫系や魚系は卵を数十個産むかもしれん
864無念Nameとしあき22/10/31(月)03:55:54No.1030183017+
>というか70年で20万人ってどんな繁殖能力持ってんだよ
>そう遠くないうちに日本が怪人で埋め尽くされるだろ
上にもあったけど兵器としての運用よりこっちのが怖いわ
865無念Nameとしあき22/10/31(月)03:55:57No.1030183020+
>>というか70年で20万人ってどんな繁殖能力持ってんだよ
>>そう遠くないうちに日本が怪人で埋め尽くされるだろ
>創作で数字の盛り方が適当だと途端に嘘くさくなるってどっかで言われてたけどそのとおりだと思うわ
戦時中に10万人くらい改造したんじゃね
創世王作るのは難しいけど創生汁から怪人つくるのはすごい簡単そうだったし
866無念Nameとしあき22/10/31(月)03:56:27No.1030183041+
>>というか70年で20万人ってどんな繁殖能力持ってんだよ
>>そう遠くないうちに日本が怪人で埋め尽くされるだろ
>上にもあったけど兵器としての運用よりこっちのが怖いわ
在日問題
867無念Nameとしあき22/10/31(月)03:56:27No.1030183042そうだねx1
>怪人全員が人間ベースの胎生とは限らん
>虫系や魚系は卵を数十個産むかもしれん
でもスズメ怪人の息子はスズメ怪人で一人っ子だったし
その後にあの夫婦また子作りして普通に妊娠してるんだよなぁ
868無念Nameとしあき22/10/31(月)03:56:33No.1030183051そうだねx6
リアルで見たことないけど韓国人をキムチくせーとか言うような子供以下の罵倒を大人向け名乗る作品で怪人くせーに置き換えてやるなよ…
869無念Nameとしあき22/10/31(月)03:56:38No.1030183057+
>怪人全員が人間ベースの胎生とは限らん
>虫系や魚系は卵を数十個産むかもしれん
スズメが一羽しか生まれてないのを見ないフリはよくないなぁ
870無念Nameとしあき22/10/31(月)03:57:14No.1030183093+
>もぎ取った足が生えてこないのはびっくりした
生えてこないままでもいいんだけどどうせならすんなり生えてもっと西島さんに活躍して欲しかった
871無念Nameとしあき22/10/31(月)03:57:36No.1030183118+
エログロならエログロで葵ちゃん改造するときとかもっと振り切れる場所はたくさんあったのにそこはヌルいのも気になる
ちょっと錯乱するだけでサクッとノーリスクで変身能力手に入るって平成ライダーよりお手軽だぞその改造
872無念Nameとしあき22/10/31(月)03:57:37No.1030183119そうだねx1
>怪人全員が人間ベースの胎生とは限らん
>虫系や魚系は卵を数十個産むかもしれん
卵生のはずのスズメの怪人母ちゃんが普通に妊婦になってるんですよ…
873無念Nameとしあき22/10/31(月)03:57:40No.1030183121+
>>>というか70年で20万人ってどんな繁殖能力持ってんだよ
>>>そう遠くないうちに日本が怪人で埋め尽くされるだろ
>>創作で数字の盛り方が適当だと途端に嘘くさくなるってどっかで言われてたけどそのとおりだと思うわ
>戦時中に10万人くらい改造したんじゃね
>創世王作るのは難しいけど創生汁から怪人つくるのはすごい簡単そうだったし
戦時にそんだけの数を準備して改造したってのも嘘くせーから
設定の粗を補強するためにどんどん嘘を重ねてくしかないな
874無念Nameとしあき22/10/31(月)03:58:13No.1030183140+
>上にもあったけど兵器としての運用よりこっちのが怖いわ
民族を滅ぼすのは混血にするに限るアル
875無念Nameとしあき22/10/31(月)03:58:27No.1030183152+
>戦時中に10万人くらい改造したんじゃね
>創世王作るのは難しいけど創生汁から怪人つくるのはすごい簡単そうだったし
人間魚雷より安く作れそうだし本土決戦に備えて学徒兵改造するか…
876無念Nameとしあき22/10/31(月)03:58:29No.1030183154+
    1667156309539.jpg-(155906 B)
155906 B
>あべしね思想を安倍ちゃん亡くなったあとに出されても今更何言ってんだでは?
邦画や作家の著名人界隈では大喜びなのでは?
877無念Nameとしあき22/10/31(月)03:58:37No.1030183159+
妄想で補完しようにもいい加減に差し込まれた劇中描写が
背中から擁護派を撃ち殺してくるタイプのクソ作品
878無念Nameとしあき22/10/31(月)03:58:59No.1030183174+
>戦時中に10万人くらい改造したんじゃね
戦時中に遊びすぎだろ
日本軍何もしなくても勝ってた世界線か?
879無念Nameとしあき22/10/31(月)03:59:02No.1030183175そうだねx1
改造手術も実際はただの開腹手術で石埋めて腹閉じるだけだしね…
盲腸の手術より簡単だぞ
880無念Nameとしあき22/10/31(月)04:00:01No.1030183224+
>>怪人全員が人間ベースの胎生とは限らん
>>虫系や魚系は卵を数十個産むかもしれん
>卵生のはずのスズメの怪人母ちゃんが普通に妊婦になってるんですよ…
解釈考察の余地を否定する描写だけはきっちり入れる
いい仕事してるぜ
881無念Nameとしあき22/10/31(月)04:00:25No.1030183243+
>戦時中に10万人くらい改造したんじゃね
戦争負けちゃ意味ないよね
882無念Nameとしあき22/10/31(月)04:00:27No.1030183246そうだねx2
今の邦画界でお出しできる最高の物を作ったのにこんなに批判されたら関係者がぼんくら揃いみたいじゃないですか!
883無念Nameとしあき22/10/31(月)04:00:54No.1030183269そうだねx4
はい
884無念Nameとしあき22/10/31(月)04:00:58No.1030183274+
>今の邦画界でお出しできる最高の物を作ったのにこんなに批判されたら関係者がぼんくら揃いみたいじゃないですか!
それ以外の理屈でこの惨状説明できる要素ある?
885無念Nameとしあき22/10/31(月)04:01:00No.1030183280+
>あべしね思想を安倍ちゃん亡くなったあとに出されても今更何言ってんだでは?
まさか監督も制作途中に銃撃されるなんて夢にも思わなかったんだろう
886無念Nameとしあき22/10/31(月)04:01:01No.1030183281そうだねx7
まさか政府さえ批判してたらゲロでも褒め称える一部のまさはる厨だけに崇められる何かになるとは…
887無念Nameとしあき22/10/31(月)04:01:05No.1030183283+
そういえばあのクジラ神殿なんか作中で説明あったっけ?
888無念Nameとしあき22/10/31(月)04:01:07No.1030183284+
>今の邦画界でお出しできる最高の物を作ったのにこんなに批判されたら関係者がぼんくら揃いみたいじゃないですか!
へ、ヘイトスピーチ…
889無念Nameとしあき22/10/31(月)04:01:29No.1030183306+
>妄想で補完しようにもいい加減に差し込まれた劇中描写が
>背中から擁護派を撃ち殺してくるタイプのクソ作品
不思議な事が起こったで解決
890無念Nameとしあき22/10/31(月)04:01:36No.1030183314+
>>戦時中に10万人くらい改造したんじゃね
>戦争負けちゃ意味ないよね
むしろそんな改造で国民消費してたから負けたんじゃない?
891無念Nameとしあき22/10/31(月)04:01:58No.1030183334+
>改造手術も実際はただの開腹手術で石埋めて腹閉じるだけだしね…
>盲腸の手術より簡単だぞ
雑に開いて石を入れたら怪人化して傷も勝手に塞がる
……何のために医者や科学者が手術してるんだこれ
892無念Nameとしあき22/10/31(月)04:02:22No.1030183353+
>解釈考察の余地を否定する描写だけはきっちり入れる
>いい仕事してるぜ
なんで不要な部分だけそんなに念入りなんだ…
893無念Nameとしあき22/10/31(月)04:02:23No.1030183354そうだねx1
役者の演技は良かったよ
894無念Nameとしあき22/10/31(月)04:02:53No.1030183370+
>役者の演技は良かったよ
それはもう聞き飽きた
他のを出せ
895無念Nameとしあき22/10/31(月)04:03:17No.1030183390そうだねx5
>役者の演技は良かったよ
演技と音楽は良かった辺りはクソ作品にありがちないいとこ探しよな…
896無念Nameとしあき22/10/31(月)04:03:25No.1030183396そうだねx2
>他のを出せ
子供は見る事が出来ない
897無念Nameとしあき22/10/31(月)04:03:58No.1030183415そうだねx2
>演技と音楽は良かった辺りはクソ作品にありがちないいとこ探しよな…
この作品は音楽…というより音楽の使い方も…
898無念Nameとしあき22/10/31(月)04:04:02No.1030183420+
>子供は見る事が出来ない
はい…
899無念Nameとしあき22/10/31(月)04:04:08No.1030183433そうだねx3
>まさか政府さえ批判してたらゲロでも褒め称える一部のまさはる厨だけに崇められる何かになるとは…
それを客にお出しできるのが今の邦画界だって思わざるを得ないんだよな
恥も外聞もなくブラックの名を使ってそれをやるんだから
900無念Nameとしあき22/10/31(月)04:04:18No.1030183440そうだねx1
>この作品は音楽…というより音楽の使い方も…
テレレー
901無念Nameとしあき22/10/31(月)04:04:25No.1030183450+
>>戦時中に10万人くらい改造したんじゃね
>戦争負けちゃ意味ないよね
この作品の怪人弱いんだもの…
902無念Nameとしあき22/10/31(月)04:04:44No.1030183461+
>他のを出せ
しばらくblackでリブート作られない
903無念Nameとしあき22/10/31(月)04:04:49No.1030183465そうだねx1
たぶんキングストーンより胆石か尿管結石を出した方が危機感があったレベル
904無念Nameとしあき22/10/31(月)04:04:51No.1030183466+
>改造手術も実際はただの開腹手術で石埋めて腹閉じるだけだしね…
>盲腸の手術より簡単だぞ
葵ちゃん腹開かれもしてなかった気がするが
905無念Nameとしあき22/10/31(月)04:04:55No.1030183476+
>役者の演技は良かったよ
それだけにもったいない作品だったな
906無念Nameとしあき22/10/31(月)04:04:57No.1030183478そうだねx1
>>演技と音楽は良かった辺りはクソ作品にありがちないいとこ探しよな…
>この作品は音楽…というより音楽の使い方も…
テレレレー♪
907無念Nameとしあき22/10/31(月)04:05:15No.1030183486+
>>他のを出せ
>しばらくblackでリブート作られない
それは良かった探しとは言わない
908無念Nameとしあき22/10/31(月)04:05:28No.1030183490+
>それはもう聞き飽きた
ごめん俺さっき見終わってスレ来てるから知らなかったわ

>演技と音楽は良かった辺りはクソ作品にありがちないいとこ探しよな…
クソゲーでも音楽は良いなんて言われるしな……
テレレレーは良い曲だとは思うけど使いすぎよな
909無念Nameとしあき22/10/31(月)04:06:28No.1030183530+
>そういえばあのクジラ神殿なんか作中で説明あったっけ?
無い
と言うか回りの家具的にクジラの自宅なんじゃないかと思う
910無念Nameとしあき22/10/31(月)04:06:31No.1030183531そうだねx1
>>他のを出せ
>子供は見る事が出来ない
まあ確かにこんなまさはるクソ作品を子供が見られないようにするのはいいことだが…
911無念Nameとしあき22/10/31(月)04:06:33No.1030183533+
>>改造手術も実際はただの開腹手術で石埋めて腹閉じるだけだしね…
>>盲腸の手術より簡単だぞ
>葵ちゃん腹開かれもしてなかった気がするが
葵ちゃんの上に敷かれた布?と医者の手袋に血はベットリ付いてる
912無念Nameとしあき22/10/31(月)04:06:42No.1030183539+
>他のを出せ
令和の上限がコレ
913無念Nameとしあき22/10/31(月)04:06:58No.1030183550+
>と言うか回りの家具的にクジラの自宅なんじゃないかと思う
車で行けや!!
914無念Nameとしあき22/10/31(月)04:07:16No.1030183562そうだねx1
>そういえばあのクジラ神殿なんか作中で説明あったっけ?
あれ歩いていける地点にあるのに泳いでいったのなんだったんだ
915無念Nameとしあき22/10/31(月)04:07:42No.1030183585+
>葵ちゃん腹開かれもしてなかった気がするが
一応捌かれてる画はあったと思う
916無念Nameとしあき22/10/31(月)04:07:48No.1030183594+
オーズ完結編で辛口カレー出されて
BLACK SUNでカブトガニ汁出されて
917無念Nameとしあき22/10/31(月)04:07:49No.1030183595そうだねx4
仮面ライダーBLACKでやる必要が本当になにひとつなかった
オナニーしたいならオリジナルでやれよ
918無念Nameとしあき22/10/31(月)04:08:00No.1030183610そうだねx1
そもそもBLACKで大人向けをやるってのが企画倒れな気がする
原作が既に大人向けの仮面ライダーってコンセプトだったのに
原作があんなにダークだったんだからよっぽどの物を作らんと大人向け自称出来無いでしょ
919無念Nameとしあき22/10/31(月)04:08:00No.1030183611+
>と言うか回りの家具的にクジラの自宅なんじゃないかと思う
クジラさん寝台の趣味悪いな…
920無念Nameとしあき22/10/31(月)04:08:12No.1030183631+
原作のほうは海底洞窟からしか行けないから泳いでいくのはわかるんだが
こっちのクジラ神殿は陸路使わない理由もよくわかんねえな
921無念Nameとしあき22/10/31(月)04:08:46No.1030183676+
ライダーに滅茶苦茶予算掛けたらこんな感じの絵面が出来上がるんだなっていう想像の幅が広がったのは良し
922無念Nameとしあき22/10/31(月)04:08:51No.1030183680+
>葵ちゃん腹開かれもしてなかった気がするが
開いてたし石埋め込んでたよ
923無念Nameとしあき22/10/31(月)04:09:08No.1030183702+
>ライダーに滅茶苦茶予算掛けたらこんな感じの絵面が出来上がるんだなっていう想像の幅が広がったのは良し
予算かかった絵面だったかなぁ…
924無念Nameとしあき22/10/31(月)04:09:45No.1030183742+
>ライダーに滅茶苦茶予算掛けたらこんな感じの絵面が出来上がるんだなっていう想像の幅が広がったのは良し
アマゾンズで見た
925無念Nameとしあき22/10/31(月)04:10:00No.1030183759+
>それを客にお出しできるのが今の邦画界だって思わざるを得ないんだよな
>恥も外聞もなくブラックの名を使ってそれをやるんだから
まさか一応は人気IP乗っ取りではなくオリジナルでやった新聞記者の方がマシになるとか聞いてないよー
926無念Nameとしあき22/10/31(月)04:10:16No.1030183774+
子供だましならぬ大人だましだな
927無念Nameとしあき22/10/31(月)04:10:45No.1030183807そうだねx3
現実とフィクションの区別のつかない大きな子供がリアル!リアル!って褒めててクラクラする
928無念Nameとしあき22/10/31(月)04:10:47No.1030183811そうだねx8
>子供だましならぬ大人だましだな
騙してくれ
929無念Nameとしあき22/10/31(月)04:10:48No.1030183812そうだねx8
原作で過激な受験勉強で抑圧された子供はいじめに走るからゴルゴムがそこにつけいり子供を怪人に仕立て上げるみたいなエピソードあったけどさ
そういうのはイジメと受験戦争を「風刺」してるエピソードなんだよな
この作品でやってる風刺(笑)ってアレな人のクソツイートを作品に持ち込んでるだけでレベル低すぎるんよ
930無念Nameとしあき22/10/31(月)04:10:48No.1030183813そうだねx2
仮面ライダーBLACKでやる必要ないのに謎の原作再現を適当にぶっこむから更に意味不明になってるのも酷い
クジラ怪人の汁無意味に再現する意味あった?
三神官本当に必要だった?
931無念Nameとしあき22/10/31(月)04:11:00No.1030183825そうだねx1
>子供だましならぬ大人だましだな
だませましたか…?
932無念Nameとしあき22/10/31(月)04:11:09No.1030183831+
>葵ちゃんの上に敷かれた布?と医者の手袋に血はベットリ付いてる
SEXしてるんじゃ?
933無念Nameとしあき22/10/31(月)04:11:15No.1030183837そうだねx1
>子供だましならぬ大人だましだな
大人だまし(PV詐欺)
934無念Nameとしあき22/10/31(月)04:11:26No.1030183852そうだねx2
>ライダーに滅茶苦茶予算掛けたらこんな感じの絵面が出来上がるんだなっていう想像の幅が広がったのは良し
むしろ俺はこの程度が上限なのかと蓋をされた気分だよ
935無念Nameとしあき22/10/31(月)04:11:35No.1030183862そうだねx1
>原作があんなにダークだったんだからよっぽどの物を作らんと大人向け自称出来無いでしょ
既存コンテンツに背乗りして安っぽいポリコレを垂れ流す欲求というブレイクダウンで欧米の状況をパクってるだけなんよな
936無念Nameとしあき22/10/31(月)04:11:41No.1030183868+
>>子供だましならぬ大人だましだな
>騙してくれ
騙されて見ただろ
937無念Nameとしあき22/10/31(月)04:11:49No.1030183880+
BLACKじゃなかったらもう少しマシだったのかな
余計なオマージュで設定が破綻する事もなかったし
938無念Nameとしあき22/10/31(月)04:11:53No.1030183885+
>原作のほうは海底洞窟からしか行けないから泳いでいくのはわかるんだが
>こっちのクジラ神殿は陸路使わない理由もよくわかんねえな
そもそも瀕死のライダーを水没させて溺死で止め刺したのもマジで意味不明だった
車で運んだとき生きてたよな?
939無念Nameとしあき22/10/31(月)04:12:09No.1030183905+
>BLACKじゃなかったらもう少しマシだったのかな
>余計なオマージュで設定が破綻する事もなかったし
BLACK要素抜いてもグッダグダじゃないかよ
940無念Nameとしあき22/10/31(月)04:12:52No.1030183943そうだねx2
>>ライダーに滅茶苦茶予算掛けたらこんな感じの絵面が出来上がるんだなっていう想像の幅が広がったのは良し
>予算かかった絵面だったかなぁ…
アメコミ映画見る方が高予算ライダーの想像の助けになるわ
ブラックサン見ても虚しいだけだ
941無念Nameとしあき22/10/31(月)04:13:17No.1030183968そうだねx1
多分これ洋ドラみたいな感じで世界に売りたいんだよね
新聞記者も失笑されてたけど何回やれば学習するのやら
942無念Nameとしあき22/10/31(月)04:13:28No.1030183986+
個人的にはブラックサンとシャドームーンのスーツデザインは怪人態?もライダー態?も結構好きだ
943無念Nameとしあき22/10/31(月)04:14:13No.1030184026+
もう東映はハリウッドに仮面ライダー売れよ
最近は向こうも日本作品にかぶれてきたしGODZILLAとかDBみたいにはならんだろ
944無念Nameとしあき22/10/31(月)04:14:20No.1030184034そうだねx1
戦闘→アマゾンズやシンと違い別に爽快感なし
ストーリー→誰も見たくない差別問題と社会風刺
オチ→うんこ
Black要素→蛇足

全部噛みあってない
945無念Nameとしあき22/10/31(月)04:14:30No.1030184038そうだねx6
>現実とフィクションの区別のつかない大きな子供がリアル!リアル!って褒めててクラクラする
大体それ言ってるの特オタじゃなくて普段は特撮作品をバカにしてるような左翼層だから頭抱えるわ
ただの駄作で終わらなくて変なのに目をつけられた感じが凄くあって嫌だなあ
946無念Nameとしあき22/10/31(月)04:15:01No.1030184063+
>多分これ洋ドラみたいな感じで世界に売りたいんだよね
>新聞記者も失笑されてたけど何回やれば学習するのやら
一話40分だからそうだろうね
外国人にこれを仮面ライダーとして見せるのはマジで辞めて欲しいわ
947無念Nameとしあき22/10/31(月)04:15:40No.1030184097+
1話40分って外国だとそうなの
948無念Nameとしあき22/10/31(月)04:15:55No.1030184108そうだねx2
>ただの駄作で終わらなくて変なのに目をつけられた感じが凄くあって嫌だなあ
ブラックサンの一番評価下げてて一番嫌な所がここ
949無念Nameとしあき22/10/31(月)04:16:17No.1030184124そうだねx3
光太郎がぞんざいすぎる
50年なにしてたんだよコイツ何がしたいんだよ
最後も勘違いしたまま創生王になって葵に殺されるってほんとなんだよコイツ
少なくとも物語の主人公ではないよな 葵だよな主人公
950無念Nameとしあき22/10/31(月)04:16:25No.1030184128+
>もう東映はハリウッドに仮面ライダー売れよ
>最近は向こうも日本作品にかぶれてきたしGODZILLAとかDBみたいにはならんだろ
レジェンダリー版ゴジラは好みはあれど
VFXに関しては日本産は絶対に追いつけないからな…
951無念Nameとしあき22/10/31(月)04:16:39No.1030184136そうだねx3
正直クジラ怪人も怪人だけど海が好きで善良さがあって
そのせいでゴルゴムから嫌われて終盤では自暴自棄になった人間たちに鎖で縛られて車で引き摺り回されて
それでも人間を襲ったりゴルゴムに寝返るさえせずに「海を守って」って言い残して殺された
オリジナルでさえここまで練り込んであるのにな…
952無念Nameとしあき22/10/31(月)04:17:29No.1030184168そうだねx1
>少なくとも物語の主人公ではないよな 葵だよな主人公
オリキャラ無双は人が考えたやつ見せられるのが一番苦痛だ…
953無念Nameとしあき22/10/31(月)04:17:38No.1030184174そうだねx1
>正直クジラ怪人も怪人だけど海が好きで善良さがあって
>そのせいでゴルゴムから嫌われて終盤では自暴自棄になった人間たちに鎖で縛られて車で引き摺り回されて
>それでも人間を襲ったりゴルゴムに寝返るさえせずに「海を守って」って言い残して殺された
>オリジナルでさえここまで練り込んであるのにな…
ブラックサンの怪人差別()よりよっぽど悲惨で可哀想に思える
954無念Nameとしあき22/10/31(月)04:18:42No.1030184230+
>光太郎がぞんざいすぎる
側にいる間は守る→シャドームーンとボコり合ってて間に合わず守ったのはクジラ怪人
はギャグかなって
955無念Nameとしあき22/10/31(月)04:18:48No.1030184234+
アマゾンズ見てないんだけど同じ感じ?
956無念Nameとしあき22/10/31(月)04:19:13No.1030184249そうだねx3
>アマゾンズ見てないんだけど同じ感じ?
比較するのが失礼なレベル
957無念Nameとしあき22/10/31(月)04:19:17No.1030184251+
怪人差別がやりたくて日常的な物にしちゃったから
突然日常の中に異形が現れてパニックになるってのが出来なかったのは痛いな
958無念Nameとしあき22/10/31(月)04:19:48No.1030184287+
>アマゾンズ見てないんだけど同じ感じ?
酷評されてる映画アマゾンズならまあどっこい
わりと評価良かった一期アマゾンズと比べたら月と鼈
959無念Nameとしあき22/10/31(月)04:19:50No.1030184289そうだねx1
多分西島さんより葵ちゃんの方が画面に映ってる時間多い
960無念Nameとしあき22/10/31(月)04:20:38No.1030184338+
>多分西島さんより葵ちゃんの方が画面に映ってる時間多い
す、スケジュールの都合だし
961無念Nameとしあき22/10/31(月)04:20:51No.1030184351そうだねx1
創生王はせめて相打ちだろとは思った
「お前から何も奪わない、だから俺に託せ!」
あの流れでコロシテ…になるのギャグだろ
962無念Nameとしあき22/10/31(月)04:20:58No.1030184356そうだねx1
ゴルゴムの太古から地球を支配してきたという設定取っ払ったおかげで三神官の翼竜やサーベルタイガーや三葉虫モチーフという矛盾が
963無念Nameとしあき22/10/31(月)04:21:05No.1030184362+
ところで博士がゲロるときに「国内のある施設に罪なき日本人が集められていた」っていってるところの字幕が日本語以外だと「あれを作ることの危険性に気づくのに時間がかかりすぎた」になってるのなぜ?
964無念Nameとしあき22/10/31(月)04:21:19No.1030184381そうだねx4
このスレの真下にゆりやんスレあるのがなんとも言えなくなるな
様々な意味で問題児な監督でやらせやがって
965無念Nameとしあき22/10/31(月)04:21:34No.1030184397+
>正直クジラ怪人も怪人だけど海が好きで善良さがあって
>そのせいでゴルゴムから嫌われて終盤では自暴自棄になった人間たちに鎖で縛られて車で引き摺り回されて
>それでも人間を襲ったりゴルゴムに寝返るさえせずに「海を守って」って言い残して殺された
>オリジナルでさえここまで練り込んであるのにな…
たぶん本作(リブート版)のどのキャラと比較しても
そっちのクジラ怪人のほうが感情移入できるレベル
966無念Nameとしあき22/10/31(月)04:21:57No.1030184427+
>創生王はせめて相打ちだろとは思った
>「お前から何も奪わない、だから俺に託せ!」
>あの流れでコロシテ…になるのギャグだろ
エキス垂れ流してるー!?(ガビーン)
967無念Nameとしあき22/10/31(月)04:22:53No.1030184477そうだねx2
なんか全体通して作り手としては監督が撮りたい絵が取れりゃその過程とか接続とか心底どうでもよさそう。
「お前その話聞いてないのになんで事情知ってんだよ」的な神視点の情報が全キャラに共有されちゃってる粗い脚本あるあるが大量にみられた気がする。
968無念Nameとしあき22/10/31(月)04:23:37No.1030184509+
あの黒人さん麻酔無しで腹開かれる手術は問題なく受けたんだな
すげー根性キマってるな
969無念Nameとしあき22/10/31(月)04:23:42No.1030184513そうだねx1
そんな善良なやついるわけねえ(笑)みたいな考えはあるんだろうなあ
差別に物申せるのは我らが葵ちゃんだけだし
970無念Nameとしあき22/10/31(月)04:24:26No.1030184549そうだねx2
>そのせいでゴルゴムから嫌われて終盤では自暴自棄になった人間たちに鎖で縛られて車で引き摺り回されて
>それでも人間を襲ったりゴルゴムに寝返るさえせずに「海を守って」って言い残して殺された
>オリジナルでさえここまで練り込んであるのにな…
怪人だからって人間守ってるのに石投げられてるの可哀想だったわ
たった1話で30分のエピソードなのに見た目で人を判断することの虚しさを書けてた
それにその回っていじめられる鯨見て光太郎が自分がライダーって事を隠す理由も想像できちゃうんだよな
家族を巻き込まないことも理由だろうけど仮面ライダーって事世間に明かしたら怪人としてバッシングされるかもしれないから姿隠してるのもあるのかなって
大人向けとかダークってこういうとこだと思うんだけどね
971無念Nameとしあき22/10/31(月)04:25:01No.1030184573+
>「お前その話聞いてないのになんで事情知ってんだよ」的な神視点の情報が全キャラに共有されちゃってる粗い脚本あるあるが大量にみられた気がする。
チュンスケは葵ちゃんが怪人になっててもそうなんだーみたいなリアクションだったな…
なんかあるやろ…
972無念Nameとしあき22/10/31(月)04:25:07No.1030184580+
>なんか全体通して作り手としては監督が撮りたい絵が取れりゃその過程とか接続とか心底どうでもよさそう。
>「お前その話聞いてないのになんで事情知ってんだよ」的な神視点の情報が全キャラに共有されちゃってる粗い脚本あるあるが大量にみられた気がする。
監督にサリーアンテストやらせたい
973無念Nameとしあき22/10/31(月)04:25:16No.1030184585+
>すげー根性キマってるな
親父の敵討ちのためってのはあっただろうな
974無念Nameとしあき22/10/31(月)04:25:18No.1030184586+
>そんな善良なやついるわけねえ(笑)みたいな考えはあるんだろうなあ
>差別に物申せるのは我らが葵ちゃんだけだし
物申す(物理
975無念Nameとしあき22/10/31(月)04:25:32No.1030184597そうだねx1
>オリジナルでさえここまで練り込んであるのにな…
その後で信彦が創世王からパワー貰って花畑を焼いちゃうんだよな
それで光太郎が信彦ではなくもうシャドームーンなんだって決別するシーンは今でもグッとくる
更にバトルホッパーNTRからの自爆と最終決戦までの流れは今でも美しい
976無念Nameとしあき22/10/31(月)04:25:48No.1030184610+
>なんかあるやろ…
くさくなる程度で特に困んないし…
977無念Nameとしあき22/10/31(月)04:25:55No.1030184615+
黒幕が旧日本軍っていう散々コスられまくったありきたりさよ
978無念Nameとしあき22/10/31(月)04:25:55No.1030184616+
>>「お前その話聞いてないのになんで事情知ってんだよ」的な神視点の情報が全キャラに共有されちゃってる粗い脚本あるあるが大量にみられた気がする。
>チュンスケは葵ちゃんが怪人になっててもそうなんだーみたいなリアクションだったな…
>なんかあるやろ…
そもそもチュン助はうまれたときから怪人だからすっごい痛い手術受けて体が変質していく恐怖とかしらないだろうし…
979無念Nameとしあき22/10/31(月)04:25:55No.1030184617+
>物申す(物理
やっぱりあの手の連中はテロリスト予備軍だわ…
980無念Nameとしあき22/10/31(月)04:26:38No.1030184651+
>チュンスケは葵ちゃんが怪人になっててもそうなんだーみたいなリアクションだったな…
>なんかあるやろ…
子供を親前で残酷に手術するシーンを描きたいだけでそれに対する他のキャラの反応とか世界設定なんて考えてないよ
グロけりゃ大人向けだろ?って浅い発想ありきだから
981無念Nameとしあき22/10/31(月)04:27:00No.1030184667+
臭くなる程度でいいなら俺も怪人になりたい
元から臭いけど
982無念Nameとしあき22/10/31(月)04:27:10No.1030184670+
ビルゲニアが惨殺した警官隊の中に顔見知りがいるはずなのに完全スルーだったからな葵ちゃん
もう人間とは違う何かになってしまったのだ
983無念Nameとしあき22/10/31(月)04:27:34No.1030184686+
>臭くなる程度でいいなら俺も怪人になりたい
>元から臭いけど
なんでバスに乗ってくるんですか!!
降りてください!!
984無念Nameとしあき22/10/31(月)04:27:56No.1030184700そうだねx4
このドラマ登場人物大体馬鹿じゃね?
985無念Nameとしあき22/10/31(月)04:28:00No.1030184704そうだねx3
>ビルゲニアが惨殺した警官隊の中に顔見知りがいるはずなのに完全スルーだったからな葵ちゃん
>もう人間とは違う何かになってしまったのだ
命の重さは同じ(笑)
986無念Nameとしあき22/10/31(月)04:28:09No.1030184711+
>なんでバスに乗ってくるんですか!!
>降りてください!!
運転手さーん!
987無念Nameとしあき22/10/31(月)04:28:26No.1030184722+
>臭くなる程度でいいなら俺も怪人になりたい
俺が怪人になっても下級怪人だぞ
988無念Nameとしあき22/10/31(月)04:28:27No.1030184723+
>臭くなる程度でいいなら俺も怪人になりたい
>元から臭いけど
旧作の永遠の命を!っていう感じで政治家先生もなりたがるようなのならまだしも
あんな弱々雑魚怪人には金積まれてもなりたくないなあ
989無念Nameとしあき22/10/31(月)04:29:01No.1030184748+
72年光太郎が別人すきる
990無念Nameとしあき22/10/31(月)04:29:19No.1030184762そうだねx1
>このドラマ登場人物大体馬鹿じゃね?
創作において作り手より賢いキャラは出せないっていう恒例のアレ
991無念Nameとしあき22/10/31(月)04:29:22No.1030184768+
"教えた戦い方(1パターンのみ)"を最後にやるためにわざわざクルッと後ろ向くアオイちゃんと空気読んで首に組み付くブラック創生王でワロタ
992無念Nameとしあき22/10/31(月)04:29:30No.1030184782そうだねx1
美しくならねえなぁ…
993無念Nameとしあき22/10/31(月)04:29:36No.1030184788そうだねx1
原作だとむしろ上級国民が怪人になりたがるんだよな
994無念Nameとしあき22/10/31(月)04:30:08No.1030184816そうだねx3
差別してんじゃねーよ二度と来るかこんなスレ!
995無念Nameとしあき22/10/31(月)04:30:08No.1030184817そうだねx4
>美しくならねえなぁ…
いい加減賭けに負けてくれよ!
996無念Nameとしあき22/10/31(月)04:30:25No.1030184832+
一般市民にリンチされて負けるような怪人になりたいか?
997無念Nameとしあき22/10/31(月)04:30:25No.1030184835+
>ビルゲニアが惨殺した警官隊の中に顔見知りがいるはずなのに完全スルーだったからな葵ちゃん
>もう人間とは違う何かになってしまったのだ
このキャラがこういう行動したときこのキャラはどういう反応する
みたいな舞台上に存在する人間や設定の把握能力が欠如してるんでしょ監督
だからそのシーンそのシーンだけしか存在せず親殺された葵がビルゲニアさん付けで呼んだりツバ吐いた喫茶店をまた別シーンで使ったりすることになる
998無念Nameとしあき22/10/31(月)04:30:41No.1030184849そうだねx4
>差別してんじゃねーよ二度と来るかこんなスレ!
(また来るやつだ…)
999無念Nameとしあき22/10/31(月)04:30:56No.1030184867+
私は永遠に叩き続ける∞
1000無念Nameとしあき22/10/31(月)04:30:56No.1030184868そうだねx8
お前たちの平成って醜くないかなんて言ってたけど令和がこんなになるとはね……

[トップページへ] [DL]