[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667092703652.jpg-(42477 B)
42477 B無念Nameとしあき22/10/30(日)10:18:23No.1029818002+ 14:31頃消えます
仮面ライダーBLACK SUNスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/30(日)10:18:37No.1029818067そうだねx6
爽やかな休日の朝に怪作を観よう
2無念Nameとしあき22/10/30(日)10:19:33No.1029818300そうだねx17
クジラ男「ブラックさーん!」
ノミ男「ブラックさーん!」
コウモリ男「ブラックさーん!」
3無念Nameとしあき22/10/30(日)10:19:42No.1029818347+
アマゾンズにはなれなかったか
4無念Nameとしあき22/10/30(日)10:20:09No.1029818474+
オチ以外は悪くなかったのでアマゾンズ見はじめてる
5無念Nameとしあき22/10/30(日)10:22:43No.1029819180+
全員悪人
6無念Nameとしあき22/10/30(日)10:23:15No.1029819319+
最後移民はんたーいってさりげなく右翼丸出しにブッ込んでくるのやめてくれないか
7無念Nameとしあき22/10/30(日)10:24:26No.1029819632+
>最後移民はんたーいってさりげなく右翼丸出しにブッ込んでくるのやめてくれないか
全方位ぶっこんでるから許して…
8無念Nameとしあき22/10/30(日)10:24:29No.1029819639そうだねx36
    1667093069828.jpg-(428677 B)
428677 B
政治要素入れたいなら他でやって
9無念Nameとしあき22/10/30(日)10:25:17No.1029819841そうだねx13
韓国大好き
クジラ大好き
大坂なおみ大好き
全部日本が悪い大好き
韓国向け作品ですね
10無念Nameとしあき22/10/30(日)10:25:19No.1029819853+
としあきに大不評
11無念Nameとしあき22/10/30(日)10:25:37No.1029819919そうだねx13
    1667093137878.jpg-(40033 B)
40033 B
ゆるざん!ギリギリギリって
覚醒フォームか?と思ったら…
12無念Nameとしあき22/10/30(日)10:26:06No.1029820041そうだねx14
>ゆるざん!ギリギリギリって
>覚醒フォームか?と思ったら…
ライダーのスーツ用意しておけよ
13無念Nameとしあき22/10/30(日)10:26:27No.1029820135そうだねx26
>としあきに大不評
マジで政治ネタは嫌われるってよーくわかったわ
こんだけうざいとは思わんかった
14無念Nameとしあき22/10/30(日)10:26:28No.1029820139そうだねx9
監督と脚本家が糞なのは覚えたけど東映と石森プロにもがっかりだな
ハハッって感じの作品
15無念Nameとしあき22/10/30(日)10:26:41No.1029820195そうだねx4
>としあきに大不評
なんか…って感じではあったけどまたもう一周はする予定だぞ
西島さんは…かわいそう
16無念Nameとしあき22/10/30(日)10:27:36No.1029820447そうだねx28
>マジで政治ネタは嫌われるってよーくわかったわ
政治ネタが嫌われるって言うか政治ネタをエンタメに消化してなくてスタッフの憎悪の象徴にしかなってないのが嫌われてるのでは
17無念Nameとしあき22/10/30(日)10:28:34No.1029820685そうだねx4
    1667093314242.jpg-(318906 B)
318906 B
コスプレ感満載でお辛い・・・
18無念Nameとしあき22/10/30(日)10:28:35No.1029820689そうだねx7
憎悪というか私怨に近い気はする
19無念Nameとしあき22/10/30(日)10:28:49No.1029820759そうだねx9
どれだけ酷いのか見てやろうと最後まで見たら最後まで糞でヲチが最低だったって作品
20無念Nameとしあき22/10/30(日)10:28:58No.1029820815そうだねx2
>最後移民はんたーいってさりげなく右翼丸出しにブッ込んでくるのやめてくれないか
あれ見て何でそう思うんだ
どう見ても移民反対派を批判する描写じゃん
21無念Nameとしあき22/10/30(日)10:29:20No.1029820914そうだねx4
西島秀俊BLACKはかっこよかった

生還しろよ!
22無念Nameとしあき22/10/30(日)10:29:26No.1029820951そうだねx2
>ゆるざん!ギリギリギリって
>覚醒フォームか?と思ったら…
かー!また何でもライダーか!かーっ!
どうして…
23無念Nameとしあき22/10/30(日)10:30:08No.1029821159+
全方位に雀の糞を撒き散らす作品
24無念Nameとしあき22/10/30(日)10:30:08No.1029821161そうだねx8
怪人共が気持ち悪い
怪人排斥派がただの街宣右翼で気持ち悪い
学生運動で酔ってる奴らが気持ち悪い
全部気持ち悪いという
25無念Nameとしあき22/10/30(日)10:30:17No.1029821205+
>コスプレ感満載でお辛い・・・
これ顔のところ塗っちゃ駄目だったのか
26無念Nameとしあき22/10/30(日)10:30:18No.1029821208そうだねx2
政治やら差別描写自体は今回のはそういう世界観なのねでそこまでは気にもしなかったけど
そこら辺の方が比重高くてBLACK要素が悉く雑な方が嫌
27無念Nameとしあき22/10/30(日)10:30:29No.1029821263そうだねx7
政治ネタなんて優しいもんじゃなくてプロパガンダみたいになってると感じた
28無念Nameとしあき22/10/30(日)10:30:32No.1029821275そうだねx5
>>ゆるざん!ギリギリギリって
>>覚醒フォームか?と思ったら…
>かー!また何でもライダーか!かーっ!
>どうして…
ライダー変身の方がマシだった
29無念Nameとしあき22/10/30(日)10:31:08No.1029821441そうだねx1
おじさん「コロシテ…コロシテ…」
30無念Nameとしあき22/10/30(日)10:31:13No.1029821469そうだねx3
政治も思想も抜くと半端な原作リスペクトと9割しょぼいアクションしか残らないし…
31無念Nameとしあき22/10/30(日)10:31:31No.1029821545そうだねx3
>西島秀俊BLACKはかっこよかった
>生還しろよ!
シテ…殺しテ…
32無念Nameとしあき22/10/30(日)10:31:32No.1029821547そうだねx19
というかよく東映と石森プロがこれを通したなって感じ
監督と脚本が駄目なのはしょうがないとしてこれで良しとした管理側の問題
BLACKなんて本当にどうでもよかったんだなって
33無念Nameとしあき22/10/30(日)10:31:57No.1029821659そうだねx3
ラストのエピローグ丸々蛇足
プロデューサーとかチェックしてないんだろうな
34無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:09No.1029821721そうだねx3
それでも面白ければ右左関係ないけど
面白さでもテコンダー以下なのが
35無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:18No.1029821755そうだねx15
仮面ライダーブラック見に来たのにわけのわからないもの見させられた
政治とか差別とかどうでもいいんすけどとしかならない
そんなもん現実で判断するわエンタメに持ち込むなハゲ
36無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:24No.1029821787そうだねx3
Pも多分同類だと思うよ
ライダー自体もうやめちまえよ
37無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:26No.1029821809+
>オチ以外は悪くなかったのでアマゾンズ見はじめてる
変身シーンアマゾンズくらいのでちょうどいいわ
ブラックサンは変身ポーズあると逆になんか変
38無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:26No.1029821810+
少なくともあの監督は二度と使えんね
39無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:55No.1029821922そうだねx1
白石監督で18禁だしまぁ大衆が求めてるMCUみたいなのは無理だろうなとは思ってた
40無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:56No.1029821925そうだねx2
>おじさん「コロシテ…コロシテ…」
ほっとけば死ぬのにわざわざ行って殺してとか草すぎて
41無念Nameとしあき22/10/30(日)10:33:21No.1029822029そうだねx18
「この作品の仮面ライダーって何ぞ?」というと身も蓋もない事言えばハニトラに引っかかって人生棒に振った道化2人よね
42無念Nameとしあき22/10/30(日)10:33:38No.1029822114そうだねx7
>というかよく東映と石森プロがこれを通したなって感じ
>監督と脚本が駄目なのはしょうがないとしてこれで良しとした管理側の問題
>BLACKなんて本当にどうでもよかったんだなって
白倉P「白石監督に仮面ライダーやらせたら面白そう」

という実験
43無念Nameとしあき22/10/30(日)10:34:04No.1029822240そうだねx2
>少なくともあの監督は二度と使えんね
なんかあの監督いろいろ問題ありそうなんで邦画界でしか生きられないと思う
44無念Nameとしあき22/10/30(日)10:34:42No.1029822407そうだねx13
>全方位ぶっこんでるから許して…
ぶっ込んでないだろこれ
テロリスト養成学校が正しいみたいな描き方してんじゃん…
45無念Nameとしあき22/10/30(日)10:34:56No.1029822457+
純粋なヒーロー物みたい人はシン仮面ライダーをどうぞ
46無念Nameとしあき22/10/30(日)10:35:12No.1029822541そうだねx9
良い所もぽつぽつあったんだがラストの子供向け殺人ワークショップで正直引きました
そして日食からのタイトルドーンで笑いました
47無念Nameとしあき22/10/30(日)10:35:20No.1029822583そうだねx1
石森プロって石ノ森章太郎のことなんとも思ってなさそう
48無念Nameとしあき22/10/30(日)10:35:27No.1029822615そうだねx6
高校生の自主制作の映画ひたすら見させられてる感じだった
こんな低レベルなの今の邦画って
49無念Nameとしあき22/10/30(日)10:35:42No.1029822683そうだねx4
これが邦画界の若手トップ監督の作品なんだっけ?
そら老いも若きも洋画かアニメ見るわな…
50無念Nameとしあき22/10/30(日)10:35:54No.1029822738そうだねx6
監督はすごい!アクションもグロもすごい!社会風刺も入れるそういう作風だから嫌なら見るな!
って散々公開前に言われたの忘れねえからな
俺の子供の頃のヒーローにこんなことにしやがって
51無念Nameとしあき22/10/30(日)10:36:09No.1029822806+
>>全方位ぶっこんでるから許して…
>ぶっ込んでないだろこれ
>テロリスト養成学校が正しいみたいな描き方してんじゃん…
光太郎「え?暴れられるんですか?」
52無念Nameとしあき22/10/30(日)10:36:14No.1029822829そうだねx4
若手…?
53無念Nameとしあき22/10/30(日)10:36:24No.1029822886+
>白倉P「白石監督に仮面ライダーやらせたら面白そう」
>という実験
実験成功したやつを世にお出しするもんなんじゃないかな…
54無念Nameとしあき22/10/30(日)10:36:29No.1029822911+
>>全方位ぶっこんでるから許して…
>ぶっ込んでないだろこれ
>テロリスト養成学校が正しいみたいな描き方してんじゃん…
あのラストはどう解釈したら良いのか謎
悪と戦うために皆んなテロリストになれって事?
もしくは人間は愚かなので同じ過ちを繰り返すとか?
56無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:03No.1029823058そうだねx5
シンプルに期待外れであります
57無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:18No.1029823116そうだねx2
葵が創生王の殺し方共有しなかった理由って何?
光太郎からもう殺した(死んだ)とでも言われたのか?
その割にはサタンサーベル持って現地来てたのはなんなん。
58無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:22No.1029823137+
今原作を見返してるけどやっぱおもしれぇなブラックは…
ブラックサンは設定的には仕方ないのかもしれんけど光太郎が青年ではなくだいぶおっさんなのがちょっとね
59無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:32No.1029823182+
>ぶっ込んでないだろこれ
>テロリスト養成学校が正しいみたいな描き方してんじゃん…
いやあれはどう見ても可哀そうな被差別民も結局根っこのクソさは相手方と変わらないって描写と解釈してるけど
60無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:35No.1029823195そうだねx2
>あのラストはどう解釈したら良いのか謎
>悪と戦うために皆んなテロリストになれって事?
>もしくは人間は愚かなので同じ過ちを繰り返すとか?
真のゴルゴム悪の組織の誕生
マークが原作のゴルゴムのマークと同じ
61無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:41No.1029823233そうだねx1
現在と過去ずっとクロスオーバーさせすぎて
段々と苦痛以外の何物でもなくなってくるのがな
62無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:42No.1029823235そうだねx1
>もしくは人間は愚かなので同じ過ちを繰り返すとか?
後者じゃない?
怪人死亡とか差別主義者代表死んだラストでも呑気にデモだけやってるし
63無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:46No.1029823257+
>純粋なヒーロー物みたい人はシン仮面ライダーをどうぞ
テレビシリーズの方はどうなんだ?
64無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:49No.1029823270+
>あのラストはどう解釈したら良いのか謎
>悪と戦うために皆んなテロリストになれって事?
ブラックのマークと無限のマークを合わせた旗見ればわかるだろう
永遠に戦い続けろってことだよ
65無念Nameとしあき22/10/30(日)10:38:24No.1029823427+
>>全方位ぶっこんでるから許して…
>ぶっ込んでないだろこれ
>テロリスト養成学校が正しいみたいな描き方してんじゃん…
問題部分はラストだけじゃないから…
66無念Nameとしあき22/10/30(日)10:38:26No.1029823432そうだねx2
>いやあれはどう見ても可哀そうな被差別民も結局根っこのクソさは相手方と変わらないって描写と解釈してるけど
じゃあ空見上げていい感じに終わらせんなや
67無念Nameとしあき22/10/30(日)10:38:35No.1029823480+
>コスプレ感満載でお辛い・・・
顔とか手しか変わらない怪人もいるんだから顔だけ変わらないのがいても不思議はないけど…
68無念Nameとしあき22/10/30(日)10:38:35No.1029823482+
戦え…戦え…(キィン
69無念Nameとしあき22/10/30(日)10:38:35No.1029823486そうだねx4
これまでの白石監督作としてもここまで露骨に政治批判色の強いのって他は麻雀放浪記2020くらいか?
よりによって仮面ライダーでやらなくてもなあ
70無念Nameとしあき22/10/30(日)10:38:47No.1029823536そうだねx6
全部旧日本軍の人体実験の産物なのにキングストーン揃えれば創世王になれるってもう何代も代替わりしてきたような雰囲気出したり
ベルトはなんで出て来た?とかあまり考察せずにライブ感楽しむ内容だった
71無念Nameとしあき22/10/30(日)10:39:00No.1029823593そうだねx3
>良い所もぽつぽつあったんだがラストの子供向け殺人ワークショップで正直引きました
>そして日食からのタイトルドーンで笑いました
急所狙ってー、とか軽い感じで指導してて笑った
やるならもっとちゃんとやれ
72無念Nameとしあき22/10/30(日)10:39:02No.1029823608そうだねx5
>ブラックサンは変身ポーズあると逆になんか変
でも信彦の変身シーンは正直惚れた
73無念Nameとしあき22/10/30(日)10:39:11No.1029823662+
>あのラストはどう解釈したら良いのか謎
怪人共はやっぱりクズ
これでしょ
だって最後教えていたのは殺人術と爆弾製造だよ
あの怪人排斥派が思っていたよりも怪人は遙かにヤバい連中だったってだけ
それ自身は「妥当」なヲチ
74無念Nameとしあき22/10/30(日)10:39:18No.1029823703+
葵の怪人態って白いハナカマキリみたいな幼体と銀色の成体?の2つあったよね
そんな余裕あるなら怪人態とベルト装着後の完全体ライダースーツ作ってよ…
75無念Nameとしあき22/10/30(日)10:39:33No.1029823781そうだねx7
予算はどこへ消えた
76無念Nameとしあき22/10/30(日)10:39:40No.1029823811そうだねx8
監督ネトフリドラマでやらかしてるやん
過失致傷でお縄になったら配信止まるかもな
77無念Nameとしあき22/10/30(日)10:39:58No.1029823899+
吐き気がするわ
78無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:06No.1029823939そうだねx6
>全部旧日本軍の人体実験の産物なのにキングストーン揃えれば創世王になれるってもう何代も代替わりしてきたような雰囲気出したり
>ベルトはなんで出て来た?とかあまり考察せずにライブ感楽しむ内容だった
いつもの令和ライダー
79無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:11No.1029823962そうだねx13
    1667094011772.png-(537440 B)
537440 B
マジでこれを主役側がやっちゃうのはええええってなる
よくない
80無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:17No.1029823999そうだねx3
>じゃあ空見上げていい感じに終わらせんなや
いい感じなのかアレ…
旧作における悪の組織のエンブレムがひるがえってんだぞ
81無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:49No.1029824142+
>そんな余裕あるなら怪人態とベルト装着後の完全体ライダースーツ作ってよ…
だって何でもライダーにするな!ってよく言われるし…
82無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:49No.1029824144そうだねx5
ピクピクする心臓をグサーッ→創世王になりました
はなんで…?
83無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:54No.1029824172+
ゴルゴム=統一教会
って事だろ
84無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:55No.1029824177+
ああいうナマモノっぽいスーツはこのキレイな画質の今じゃ合わないなぁ
85無念Nameとしあき22/10/30(日)10:41:01No.1029824203+
葵が持ってるキングストーン狙って怪人が襲いかかってきてそれを西島秀俊が火の粉払いする話を中心にする方が良かったな
86無念Nameとしあき22/10/30(日)10:41:01No.1029824205+
>顔とか手しか変わらない怪人
あれって多分予算の都合で設定的には服の下も変わってるんじゃないの?
まぁ服巻き込んで変われるヤツ(上級怪人?)もいるからわからんけど
87無念Nameとしあき22/10/30(日)10:41:07No.1029824230そうだねx1
>真のゴルゴム悪の組織の誕生
>マークが原作のゴルゴムのマークと同じ
過去一情けないゴルゴムだと思ってみていたけど
真の世紀王(創世王)と真の悪の秘密結社誕生と言われると納得するな
ところでそれは面白いのか...
88無念Nameとしあき22/10/30(日)10:41:07No.1029824231そうだねx3
>旧作における悪の組織のエンブレムがひるがえってんだぞ
知らねえわ
89無念Nameとしあき22/10/30(日)10:41:13No.1029824258そうだねx10
TVシリーズのライダーってなんだかんだいって毎年全方向に気を遣って上手くやってるんだなって再確認出来たのが唯一の収穫
90無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:07No.1029824498そうだねx5
思想は置いておくとして
バトルがショボいのはなんとかならんかったんか…
91無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:07No.1029824500そうだねx2
>TVシリーズのライダーってなんだかんだいって毎年全方向に気を遣って上手くやってるんだなって再確認出来たのが唯一の収穫
こんなもん通すくらいならテレビもやめちまえという感想しか出ないわ
92無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:08No.1029824504+
結局創世王は初代→光太郎で消失?
93無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:12No.1029824525+
>爽やかな休日の朝に怪作を観よう
こっちをニチアサにすれば良いのに
94無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:27No.1029824601+
ただ悪趣味にグロかったアマゾンズの方が気楽に見れた
政治ゴシップの煮凝りみたいな内容やられてノイズがひどい
95無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:33No.1029824625そうだねx8
創世王も怪人の歴史も嘘っぱちでやってたこと全部虚しくなっちゃったビルゲニア好きだよ
96無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:39No.1029824655+
>No.1029824500
???
97無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:46No.1029824693そうだねx1
>葵の怪人態って白いハナカマキリみたいな幼体と銀色の成体?の2つあったよね
>そんな余裕あるなら怪人態とベルト装着後の完全体ライダースーツ作ってよ…
だからその二つが実質それぞれ怪人体とライダー体に割り振られてんだろ
だったら変身ポーズ後にライダー体をお披露目しろって話でもあるが
98無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:53No.1029824724+
>あのラストはどう解釈したら良いのか謎
>悪と戦うために皆んなテロリストになれって事?
>もしくは人間は愚かなので同じ過ちを繰り返すとか?
恐らく前者じゃないかと
50年前の組織をわざわざ日本赤軍ぽく描写してるし
何の意味もなくそんなモチーフ使わんと思う
99無念Nameとしあき22/10/30(日)10:43:00No.1029824755+
学生運動経験者や全共闘闘士を臭いにおいを発する怪人に見立てた設定は
昭和の時代を知らんと笑えない
100無念Nameとしあき22/10/30(日)10:43:06No.1029824781そうだねx6
>ピクピクする心臓をグサーッ→創世王になりました
>はなんで…?
キングストーンと器って条件が揃っちゃった
101無念Nameとしあき22/10/30(日)10:43:09No.1029824795そうだねx7
    1667094189155.png-(109335 B)
109335 B
大声張り上げて行進したところで何も変わらないどころかウザがられてかえって関係は悪化する
それより降りかかる火の粉を払い除けられる対等の力を持たなくては平等など実現しない…ってのがわかりました
102無念Nameとしあき22/10/30(日)10:43:10No.1029824799+
スズメが死ぬ所くらいまではまあ見れた
以降はグダグダ
103無念Nameとしあき22/10/30(日)10:43:14No.1029824822そうだねx4
良かったところ
・ルー大柴
・ライダーのデザイン
…以上です
104無念Nameとしあき22/10/30(日)10:43:18No.1029824848+
>思想は置いておくとして
>バトルがショボいのはなんとかならんかったんか…
韓国やインドの低予算ドラマのがマシだよな

つうか基本マウントポジションで殴るか
倒れてる相手を蹴りまくるしかない
105無念Nameとしあき22/10/30(日)10:43:30No.1029824902+
ビルゲニアの戦い長すぎもっさりしすぎ
しかも人間相手だ
106無念Nameとしあき22/10/30(日)10:43:30No.1029824905そうだねx4
あと純粋に特撮だけ注目しても全体にチープさが拭えないのがなあ
樋口田口両監督の過去作品の実績から見てもこんなもんじゃないだろ?!となった
108無念Nameとしあき22/10/30(日)10:43:45No.1029824965そうだねx1
やっぱり怪人は制御装置みたいなのつけるべきだったと思う
視聴者には全く伝わらない「臭い」(どう臭うのかわからんし)ってだけの台詞より
視覚的にわかりやすいし、
光太郎と信彦のベルトも他の奴らとは異なる制御装置って設定にすれば
なんでこいつらだけベルトあんの?ってノイズもなくなるし
109無念Nameとしあき22/10/30(日)10:44:08No.1029825075+
チュン助も完全に余計なことして無駄死にしてる…
110無念Nameとしあき22/10/30(日)10:44:14No.1029825104+
>スズメが死ぬ所くらいまではまあ見れた
>以降はグダグダ
440分中
360分も楽しめるのか
111無念Nameとしあき22/10/30(日)10:44:42No.1029825237+
なんかもう嫌な思いだけをする為に生きてる上に強くないしくさい怪人設定とか誰得なんだろう
112無念Nameとしあき22/10/30(日)10:44:44No.1029825249そうだねx2
総理もあんなしょうもない死に方でカタルシス0だったわ
113無念Nameとしあき22/10/30(日)10:44:53No.1029825296そうだねx3
改造しちゃってゴメンナサイは不覚にも吹いたよ
114無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:05No.1029825348+
>予算はどこへ消えた
そもそも予算どんくらい出てたんだろうな。
TVシリーズ2本分くらいか?
115無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:08No.1029825357+
>440分中
>360分も楽しめるのか
初死にの所ね
116無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:11No.1029825371+
あとあの黒人の孫だか息子だかはなんで怪人になってんの?
117無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:19No.1029825418そうだねx1
貞子vs伽椰子とか奇抜なホラー作ってる監督に仮面ライダー撮らせるなんて挑戦的だし面白そう!…と最初思ってたら白石監督違いだった
118無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:27No.1029825448そうだねx17
    1667094327922.jpg-(12132 B)
12132 B
キングストーンでたー
119無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:37No.1029825494+
>なんかもう嫌な思いだけをする為に生きてる上に強くないしくさい怪人設定とか誰得なんだろう
飛行能力ある奴は便利やろ
逆にいうとデメリットなにもねーし
120無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:41No.1029825509+
雀のお目々ぷっちゅんは笑っていいところだよね?
121無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:41No.1029825510+
ブラックサン不在の中で真ゴルゴムライジングとか絶望しかないって事?
122無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:49No.1029825548+
>キングストーンでたー
捨てろ
123無念Nameとしあき22/10/30(日)10:46:03No.1029825630+
>なんかもう嫌な思いだけをする為に生きてる上に強くないしくさい怪人設定とか誰得なんだろう
強くないが一般人を気軽に殺すには十分なだけの怪力と沸点の低さだぞ
排斥するしかないと思うんだが
124無念Nameとしあき22/10/30(日)10:46:09No.1029825668そうだねx2
>チュン助も完全に余計なことして無駄死にしてる…
飛べるんだから飛んで逃げりゃ良いのにね
125無念Nameとしあき22/10/30(日)10:46:14No.1029825694そうだねx1
仁さんとか読モとかシグマとかアマゾンズ結構面白かったなぁって
126無念Nameとしあき22/10/30(日)10:46:24No.1029825747そうだねx1
戦争道具に作ったけど思いの外よえーし無駄に繁殖力ある微妙な悲しい生き物
127無念Nameとしあき22/10/30(日)10:46:25No.1029825751そうだねx1
デブゲニアが裏の主役ってポジションなのはいいけど
ちょっと非道なムーブが多すぎて改心が受け入れづらい
128無念Nameとしあき22/10/30(日)10:46:27No.1029825765+
>チュン助も完全に余計なことして無駄死にしてる…
かみつくにしても状況考えろっていう
自殺したかったのか?ってレベル
129無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:10No.1029825982+
キングストーンの設定がよくわからん
普通の石とどう違うというのか
ライダーになるにはキングストーンが必要とかそういうのじゃないん?
130無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:16No.1029826011そうだねx4
>ブラックサン不在の中で真ゴルゴムライジングとか絶望しかないって事?
そもそもゴルゴムを悪い意味で描いてないからなあこれ
裏切って政党になったのは偽物で我々こそが正当なゴルゴムだって意思表示でしょ最後のは
そして教義は戦い続けろ
131無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:23No.1029826043+
>>なんかもう嫌な思いだけをする為に生きてる上に強くないしくさい怪人設定とか誰得なんだろう
>飛行能力ある奴は便利やろ
>逆にいうとデメリットなにもねーし
デメリットは強くないから飛べる優位性があまりない事かなぁ…
132無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:25No.1029826056+
>ブラックサン不在の中で真ゴルゴムライジングとか絶望しかないって事?
改造施設はカマキリ女の手中にある
子供捕まえて怪人量産し放題や
エキスさえあればだけど
133無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:32No.1029826093そうだねx6
>キングストーンの設定がよくわからん
たぶんわかってるとしあき居ないと思うよ
134無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:33No.1029826101+
ドライバーの真ん中の謎の赤いのは何?
135無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:43No.1029826154そうだねx19
しかし娯楽に思想混ぜられるとホントつまんねえモノに仕上がるな
136無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:53No.1029826211そうだねx6
雀は直接の因果じゃないがどう見ても善良そうな警備員吹っ飛ばしてるし
可哀そうな被害者っていうより報いを受けた感の方が…
137無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:55No.1029826221そうだねx2
東映と石森プロが自信を持ってお出ししたのがこれでは……
正直もう駄目だなと思うライダー
138無念Nameとしあき22/10/30(日)10:47:57No.1029826236そうだねx1
>なんかもう嫌な思いだけをする為に生きてる上に強くないしくさい怪人設定とか誰得なんだろう
未来の怪人生まないために創世王殺そう!
139無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:03No.1029826271そうだねx3
多分本気で政治的なメッセージ込めてるんだろうけど
一方に偏りすぎて皮肉にしか見えなくなってるんだよね
140無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:06No.1029826289+
>ドライバーの真ん中の謎の赤いのは何?
ライト
141無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:08No.1029826298+
>ドライバーの真ん中の謎の赤いのは何?
キングストーンと思ってました
でもちがうんでわかりません…
142無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:16No.1029826330そうだねx1
旧版よりバイクの疾走感ねーなOP
143無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:28No.1029826384そうだねx1
まだシンが残されておる・・・
144無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:29No.1029826387+
>ビルゲニアの戦い長すぎもっさりしすぎ
>しかも人間相手だ
あのシーン自体はまぁちょい良かった部分として挙げられなくはないが
片腕無いとはいえ幹部レベルであのグダグダバトルって
マジで怪人雑魚ばっかだったな
145無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:32No.1029826408そうだねx2
葵が1話でお母さんと呼んでいた同居人のおばさんが2話目ではもう名前呼びされてんだけどあれ最初から名前呼びで良かったんじゃないか?
146無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:33No.1029826423+
>ドライバーの真ん中の謎の赤いのは何?
尿管結石製造中危険度レベル
147無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:37No.1029826434+
創世王の継承にキングストーンが必要でキングストーンを探し回ってたけど誰も創世王になりたがらないのだ…
148無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:44No.1029826460+
>キングストーンの設定がよくわからん
いわゆるマクガフィンだから気にするな…
ごめんやっぱり気になるよな
149無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:45No.1029826461そうだねx2
キングストーンハメ治すとバッタからライダーになると思ったらそんな事は無かった
150無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:59No.1029826544+
>東映と石森プロが自信を持ってお出ししたのがこれでは……
>正直もう駄目だなと思うライダー
まだシンがある
151無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:07No.1029826575そうだねx3
アマゾンズと怪人の扱いがそう変わらないんだけど
思想がないからアマゾンズの方が面白いわ
152無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:10No.1029826586+
チュン助はカマキラスに殺人強要してるとこで闇落ちでもすんのかと思ったら戦闘力皆無なのに人間相手に自殺同然の死に方でえぇ…ってなるわ
153無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:10No.1029826589そうだねx1
>しかし娯楽に思想混ぜられるとホントつまんねえモノに仕上がるな
幼い在日の願望みたいなものでしかないので
思想というよりも「社会運動」だな
ポリコレとかBLMとかああいう奴
そういう意味では学生運動はピッタリ
154無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:18No.1029826636+
オレ田崎監督のブラックが観てぇよぉ
155無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:22No.1029826655+
多分坂本監督にAmazon予算渡して作らせた方がとしあきウケしたな
156無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:34No.1029826720+
>旧版よりバイクの疾走感ねーなOP
荒地でものすごいかっ飛ばしてる排気音被せてたりするくらいだからあんま気にしてないっぽい
157無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:45No.1029826763そうだねx4
>しかし娯楽に思想混ぜられるとホントつまんねえモノに仕上がるな
学生運動経験者の爺さんがヒでガチギレしてたなぁ
ヤンチャしすぎて公安から目を付けられてマトモに就職できずに今でも活動してるとかの
158無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:49No.1029826782+
>>ブラックサン不在の中で真ゴルゴムライジングとか絶望しかないって事?
>改造施設はカマキリ女の手中にある
>子供捕まえて怪人量産し放題や
>エキスさえあればだけど
葵が子供産めば産まれた子は高確率でカマキリ怪人なんじゃね?
159無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:50No.1029826788+
>創世王の継承にキングストーンが必要でキングストーンを探し回ってたけど誰も創世王になりたがらないのだ…
なりたがってたろ梅雀は
拒否られたけど
160無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:00No.1029826833+
>アマゾンズと怪人の扱いがそう変わらないんだけど
>思想がないからアマゾンズの方が面白いわ
アマゾンズは一応怪人の来歴と脅威を描いてはいたからこれとは比較対象にもならんだろ
161無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:01No.1029826840そうだねx3
ビルゲニアはあのルックじゃどんな大立ち回りしてもギャグだよ…
誰があれにGOサイン出した
162無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:16No.1029826920そうだねx1
おまえ等がめちゃくちゃ言うからTwitterでもさぞ叩かれているかと思いきやくそ受けてるじゃん
10話のいきなりオープニングもギャグどころか良かったというコメントばかり
163無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:22No.1029826957そうだねx9
なんか
しれっと流されたけど
犯罪者として闇に潜まなきゃとはいえ
キングストーン持ってなかったら罪のない子供殺すようなクズにまで堕ちてたんだよな光太郎
164無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:31No.1029827000そうだねx11
この監督やべえな無意味な過酷撮影で脳損傷とか
何がパワハラのワークショップ受けましただよやっぱクソ邦画監督じゃん
165無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:32No.1029827009そうだねx2
>アマゾンズと怪人の扱いがそう変わらないんだけど
>思想がないからアマゾンズの方が面白いわ
思想云々抜きにしてもサン面白くないわ
166無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:39No.1029827039+
ライダーのデザインとかよりもバイクのデザインとかは無駄に練られていたけど
デザイナーには残念な事になったな
167無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:42No.1029827048+
なんでああもペラペラで安っぽい政治ネタ入れちゃったの
168無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:45No.1029827065+
>良かったところ
>・ルー大柴
英語喋らないなー
「ペニス」
最後できたよ!
169無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:55No.1029827115+
白石監督が10話OP了承したのがびっくり
それとも本人がノリノリで入れたのか?
170無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:59No.1029827134+
>旧版よりバイクの疾走感ねーなOP
これはほんと思った特にRXのOPとか見た後だと…
171無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:14No.1029827209そうだねx3
>キングストーン持ってなかったら罪のない子供殺すようなクズにまで堕ちてたんだよな光太郎
怪人であり学生運動家だったからそんなもんだろ
172無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:16No.1029827215+
>おまえ等がめちゃくちゃ言うからTwitterでもさぞ叩かれているかと思いきやくそ受けてるじゃん
>10話のいきなりオープニングもギャグどころか良かったというコメントばかり
としあきの不人気は
173無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:30No.1029827275そうだねx4
    1667094690055.jpg-(13055 B)
13055 B
>しかし娯楽に思想混ぜられるとホントつまんねえモノに仕上がるな
174無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:37No.1029827305+
これが邦画ってやつですか?
175無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:38No.1029827307+
>白石監督が10話OP了承したのがびっくり
>それとも本人がノリノリで入れたのか?
あの空気の読めなさ見るに本人がノリノリで入れたんだろう
176無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:40No.1029827313そうだねx7
恐らく創世王には意志はない

…少年時代の二人いい子いい子してたのなんだよ
177無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:48No.1029827354そうだねx1
    1667094708844.jpg-(198876 B)
198876 B
怪人差別カフェの河岸を意地でも変えない葵の謎
178無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:48No.1029827357そうだねx1
コウモリ怪人かぁ
コウモリ野郎なのかな
と思ったらみんなそんな感じで相対的に善人だったよ
50年前の命の恩人な上ノブヒコにさえ光太郎生きてること隠し通したんだよな
179無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:53No.1029827379+
>アマゾンズは一応怪人の来歴と脅威を描いてはいたからこれとは比較対象にもならんだろ
これも一応来歴は描かれたろう
あとなんか政財界のどんみたいなのが関わってる感じとかほぼ一緒やろ
180無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:56No.1029827388+
10話いきなりで笑った
そこだけは評価しないと
181無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:58No.1029827402+
>キングストーンの設定がよくわからん
>普通の石とどう違うというのか
>ライダーになるにはキングストーンが必要とかそういうのじゃないん?
キングストーンどころか石の意味が分からんからな
埋め込むと怪人になるけど気軽に取り出せるし
繁殖下級怪人にも石があるかどうかとかも謎
182無念Nameとしあき22/10/30(日)10:52:05No.1029827430そうだねx12
視聴者は仮面ライダーが見たいのであって国会コントが見たいわけではないのだ
183無念Nameとしあき22/10/30(日)10:52:12No.1029827463そうだねx3
なんでこんなクソみたいな監督使ったの
184無念Nameとしあき22/10/30(日)10:52:25No.1029827521そうだねx1
>>キングストーン持ってなかったら罪のない子供殺すようなクズにまで堕ちてたんだよな光太郎
>怪人であり学生運動家だったからそんなもんだろ
あの当時警官を惨殺した活動家メンバーってまだ逃走中なんだっけ
ヤベー時代だったんだな
185無念Nameとしあき22/10/30(日)10:52:28No.1029827537+
>おまえ等がめちゃくちゃ言うからTwitterでもさぞ叩かれているかと思いきやくそ受けてるじゃん
マジか…
186無念Nameとしあき22/10/30(日)10:52:31No.1029827554そうだねx6
>おまえ等がめちゃくちゃ言うからTwitterでもさぞ叩かれているかと思いきやくそ受けてるじゃん
>10話のいきなりオープニングもギャグどころか良かったというコメントばかり
どこのコピペ?
187無念Nameとしあき22/10/30(日)10:52:56No.1029827680+
>恐らく創世王には意志はない
>…少年時代の二人いい子いい子してたのなんだよ
南と秋月の呼びかけに反応してSATUGAIやめたのも追加で
本当に全部がグダグダ
188無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:05No.1029827729そうだねx2
>この監督やべえな無意味な過酷撮影で脳損傷とか
>何がパワハラのワークショップ受けましただよやっぱクソ邦画監督じゃん
しかしまぁ奇跡的なタイミングで悪事がばれるものだ
189無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:15No.1029827775そうだねx3
>オレ田崎監督とてつをと次郎さんのブラックが観てぇよぉ
190無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:17No.1029827789そうだねx1
>あとあの黒人の孫だか息子だかはなんで怪人になってんの?
餓鬼の頃ルーにキングストーン取られてムカついてたんだろう
191無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:20No.1029827810+
性器王と創精王じゃねーかってツッコミがつべにあって噴いた
192無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:28No.1029827845そうだねx12
>10話いきなりで笑った
>そこだけは評価しないと
あんなもんがファンサービスになると思ってる製作者の頭の
悪さが面白すぎるからな
そういうの全部コミで大笑いしたよあそこだけは
193無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:33No.1029827866+
普通にウケてるというかあんまり政治描写気になられてないなって感じ
194無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:39No.1029827888+
結局キングストーンって光太郎とノブヒコの二人から生えてきたってことなの?
195無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:40No.1029827894+
王石は創世王改造で使ったやつを割って埋めてたとかなのかな
あれなくても普通に怪人になれるなら石いらなくない?
196無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:44No.1029827917そうだねx5
>創世王の継承にキングストーンが必要でキングストーンを探し回ってたけど誰も創世王になりたがらないのだ…
意思のないドリンクサーバーなんて嫌だよ
197無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:47No.1029827931そうだねx6
>視聴者は仮面ライダーが見たいのであって国会コントが見たいわけではないのだ
グレタとか大坂なおみ紛いが見たい訳でも無いんだ
198無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:04No.1029828027そうだねx3
BLACKのマークが入って見た目が完成するの好きだけどゴルゴム地下から生還して人々から『仮面ライダーBLACK』と呼ばれるようになったENDが見たかったかな
199無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:15No.1029828077そうだねx8
>多分坂本監督にAmazon予算渡して作らせた方がとしあきウケしたな
実写版ポリマー見た事無いだろお前
200無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:19No.1029828104そうだねx7
>普通にウケてるというかあんまり政治描写気になられてないなって感じ
変に触れるとやばい奴寄ってくるの分かってるから避けてるだけな気がする
201無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:21No.1029828110そうだねx2
メッセージ性入れるのは否定しないけど50周年記念で大物呼んでやる脚本じゃねえわ
202無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:22No.1029828114そうだねx8
>なんでこんなクソみたいな監督使ったの
公開される前は絶賛されてたじゃないか
日本邦画の巨匠だとか孤狼の血最高だとか
パワハラのワークショップ受けました長時間労働させません
東映とは違う!批判するやつはバカみたいなノリだったろ
203無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:36No.1029828187そうだねx1
意思が強ければ創世王になっても意識あるかも→シテ…コロシテ…
204無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:38No.1029828200+
4話くらいで「これはギャグで言ってるのか?」と「これはシリアスで(略)」が交錯してダメだったら
205無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:52No.1029828257+
>なんでこんなクソみたいな監督使ったの
白倉に聞いて
206無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:56No.1029828280そうだねx4
>>10話いきなりで笑った
>>そこだけは評価しないと
>あんなもんがファンサービスになると思ってる製作者の頭の
>悪さが面白すぎるからな
>そういうの全部コミで大笑いしたよあそこだけは
満を持してのライダーキック!→なんか押されて転けたみたいな倒れ方
も笑ったぞ
207無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:03No.1029828317+
>50周年記念
東映や石森プロにとってはこの程度でいいというメッセージだろう
208無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:09No.1029828349そうだねx2
    1667094909215.jpg-(140813 B)
140813 B
>>おまえ等がめちゃくちゃ言うからTwitterでもさぞ叩かれているかと思いきやくそ受けてるじゃん
>>10話のいきなりオープニングもギャグどころか良かったというコメントばかり
>としあきの不人気は
こんな感じか
209無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:14No.1029828369そうだねx1
>>白石監督が10話OP了承したのがびっくり
>>それとも本人がノリノリで入れたのか?
>あの空気の読めなさ見るに本人がノリノリで入れたんだろう
昨日の夜はとしあきでもコレは良かったと言ってるやつ多かったぞ
210無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:25No.1029828418そうだねx3
>パワハラのワークショップ受けました長時間労働させません
ゆりあんが脳損傷で入院てワークショップとは一体?・・・
211無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:26No.1029828425+
>>としあきに大不評
>マジで政治ネタは嫌われるってよーくわかったわ
>こんだけうざいとは思わんかった
テコンダー朴だろこれ!?
テコンダーにも怒るの?俺にはギャグにしか見えなかったよ
212無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:26No.1029828426そうだねx6
ゆりやんの件も相まって監督やっちまったなって
213無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:29No.1029828442そうだねx5
絶賛してる奴はこれを50周年記念作でブラックのリブート作品ですと自信持って他人に推せるのかね…
214無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:40No.1029828484+
あらゆる怪人の頂点に君臨するのが創世王で誰もがその座を狙っている
ではなくただのエキス垂れ流し製造機で自我も意識もない…だもんなぁ
誰がなりたがるよそんなん
215無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:49No.1029828530+
>昨日の夜はとしあきでもコレは良かったと言ってるやつ多かったぞ
よかったぞ?
てつをの歌はな
216無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:55No.1029828560そうだねx2
主題歌は好きなんだけど作中で執拗にポロロロン…♪
って流れてくるから正直だんだん笑えてきてしまう
217無念Nameとしあき22/10/30(日)10:55:57No.1029828571+
>意思が強ければ創世王になっても意識あるかも→シテ…コロシテ…
おじさんのこれまでの軌跡を見たら意思そんな強くないのも分かるからな…
218無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:02No.1029828589そうだねx2
>こんな感じか
Twitterってマイナスの発言が割と避けられる環境なのに…
219無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:08No.1029828619+
>絶賛してる奴はこれを50周年記念作でブラックのリブート作品ですと自信持って他人に推せるのかね…
推した後におあしすするんだろ
220無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:09No.1029828621そうだねx3
>実写版ポリマー見た事無いだろお前
俺の中の黒歴史を発掘するな
221無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:10No.1029828634そうだねx1
>創世王の継承にキングストーンが必要でキングストーンを探し回ってたけど誰も創世王になりたがらないのだ…
意志も自由も無くして搾精されるだけの存在とかなりたくないよなぁ
でもビシュムがそうなってたら抜けた
222無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:14No.1029828654+
10話OPの疾走感のないバイクシーンの違和感
TV版Blackのバトルホッパー疾走シーンは100キロ超えたスピード出してて
今の撮影ではそんな事が出来ないで安全運転撮影だったんだとかヒで説明が出てて納得した
223無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:20No.1029828682+
まさか縁切られたてつを大勝利になるとは
224無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:30No.1029828726そうだねx2
これからは土下座して大金積んで玩具販促縛りなくしてでも小林靖子呼び戻してくれ
225無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:40No.1029828777そうだねx4
    1667095000111.jpg-(102074 B)
102074 B
思い浮かべた感想がこれだったんだが
リノベーションの皮を被ったギャグで
一部から絶賛されるも
本質的には薄っぺらくて
作品の本当のファン層から蛇蝎の如く嫌われるタイプの映画
226無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:50No.1029828825そうだねx8
>まさか縁切られたてつを大勝利になるとは
勝ってはいないと思うが…
227無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:53No.1029828841そうだねx4
>まさか縁切られたてつを大勝利になるとは
わかるか?
228無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:54No.1029828847そうだねx4
>テコンダー朴だろこれ!?
>テコンダーにも怒るの?俺にはギャグにしか見えなかったよ
テコンダーの方が面白い時点でもう駄目
229無念Nameとしあき22/10/30(日)10:56:55No.1029828848+
>10話OPの疾走感のないバイクシーンの違和感
>TV版Blackのバトルホッパー疾走シーンは100キロ超えたスピード出してて
>今の撮影ではそんな事が出来ないで安全運転撮影だったんだとかヒで説明が出てて納得した
仮面ライダーも法定速度は守らないとね
230無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:03No.1029828894+
>主題歌は好きなんだけど作中で執拗にポロロロン…♪
>って流れてくるから正直だんだん笑えてきてしまう
テレレレー!テレレレー!
231無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:04No.1029828902そうだねx4
原作リスペクトどころか馬鹿にしてない?
232無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:05No.1029828905+
>No.1029828349
リアル目な賛否両論作品なのな
否が多いいつもの賛否両論でなく
233無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:04No.1029828906そうだねx6
創世王が死にそうで物語始まってんのに不死身でサタンサーベルじゃないと死なないって俺はコントでも見てたのか?
234無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:08No.1029828927そうだねx3
>まさか縁切られたてつを大勝利になるとは
旧作の良さを再発見できる作品にはなったと思うわ
それは確か
235無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:08No.1029828931+
よっしゃ、次は福田監督で電王やろうぜ
236無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:12No.1029828960+
怪人って
?外科的な手術
?創世王エキスで変化
?怪人から生まれる
の3パターンの発生方法があるってこと?
237無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:28No.1029829048そうだねx1
>これからは土下座して大金積んで玩具販促縛りなくしてでも小林靖子呼び戻してくれ
アマゾンズも正直最後あたり大差ないというか
スレ画より退屈な画面作りだから更に酷いといか
238無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:46No.1029829135+
>まさか縁切られたてつを大勝利になるとは
10話OP
239無念Nameよしあき22/10/30(日)10:57:48No.1029829145そうだねx1
    1667095068639.jpg-(206035 B)
206035 B
ヘイトスピーチしてるのに自分たちが仮面ライダーになれると思ってた醜い中年たちに現実の鏡を見せつけた
240無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:59No.1029829203+
>よっしゃ、次は福田監督で電王やろうぜ
みつおならまぁ
241無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:01No.1029829211そうだねx1
今は目立つから表向き褒めてる連中ももうちょいほとぼり冷めたら本音言い始めそう
242無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:09No.1029829238+
約65%が支持してるなら続編あるかもな
葵ちゃん主人公にすればさらに思想もぶちこめてポリコレも満たせる
243無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:18No.1029829271そうだねx1
アクションはTV版の方がキレキレだったような気が…気のせいかな…
244無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:19No.1029829273そうだねx3
>アマゾンズも正直最後あたり大差ないというか
まあそうだ
はっきり言うと「胸くそで陰惨な話だった」ってだけ
そういう感想しか今は残ってないな
245無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:23No.1029829293そうだねx4
途中映画デビルマン見てるような既視感に何度か襲われた
246無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:30No.1029829319そうだねx1
単純に出来が悪いとは思うけど
現行が駄作続きな事やオーズ完結編というウンコカレーがなければ
まだ「こういうのもあっていいかもね」
って感じて多少は好意的に受けいれられてたんじゃなかろうか
247無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:31No.1029829323そうだねx1
>>まさか縁切られたてつを大勝利になるとは
>旧作の良さを再発見できる作品にはなったと思うわ
>それは確か
アマプラでブラックとRX全話見れるようになったのだけが存在価値
248無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:41No.1029829382そうだねx2
世紀王化したブラックサンをうっとりしながら撫ぜてたビシュムがそのまま跨ってまぐあうかと思ったらそんなことは無かった
249無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:44No.1029829400+
>の3パターンの発生方法があるってこと?
知らん
エキスやヘブンが怪人化手術の際に注がれてる描写はないし
250無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:45No.1029829402そうだねx2
>途中映画デビルマン見てるような既視感に何度か襲われた
俺怪人になっちゃったよ…
251無念Nameとしあき22/10/30(日)10:58:55No.1029829448そうだねx1
今見終わった
政治思想が過激すぎるのはアレだけど光太郎と信彦の関係は良かった
まあ地上波や国内スポンサーじゃ絶対流せんわな
252無念Nameとしあき22/10/30(日)10:59:01No.1029829477+
    1667095141124.jpg-(116496 B)
116496 B
>>こんな感じか
>Twitterってマイナスの発言が割と避けられる環境なのに…
参考として現行テレビ作品
253無念Nameとしあき22/10/30(日)10:59:03No.1029829491そうだねx3
>アクションはTV版の方がキレキレだったような気が…気のせいかな…
バイクもガンガンにかっ飛ばせるしな
254無念Nameとしあき22/10/30(日)10:59:04No.1029829496そうだねx1
>>No.1029828349
>リアル目な賛否両論作品なのな
>否が多いいつもの賛否両論でなく
終わってすぐだから様子見してるのが多いだけでこれからぶっちゃけた感想も増えてく
255無念Nameとしあき22/10/30(日)10:59:23No.1029829581そうだねx5
西島秀俊BLACKはかっこよかったから普通に変身して怪人と戦うシーンもっと欲しかった
256無念Nameとしあき22/10/30(日)10:59:31No.1029829613そうだねx4
>>>こんな感じか
>>Twitterってマイナスの発言が割と避けられる環境なのに…
>参考として現行テレビ作品
アテにならねえじゃねえか!
257無念Nameとしあき22/10/30(日)11:00:01No.1029829752そうだねx1
怪作の類だけど俺は好き
258無念Nameとしあき22/10/30(日)11:00:03No.1029829764+
正直リアリティの部分もTV版に負けてる気がする
259無念Nameとしあき22/10/30(日)11:00:11No.1029829799そうだねx6
>アクションはTV版の方がキレキレだったような気が…気のせいかな…
キレていたし
BLACKが何故強いのかに説得力があったよ
戦い方自体が綺麗で鋭いから
260無念Nameとしあき22/10/30(日)11:00:15No.1029829821そうだねx5
>普通にウケてるというかあんまり政治描写気になられてないなって感じ
ヒで政治発言するなんて危ないやつだけだよ
気にならないんじゃなくて黙ってるだけ
261無念Nameとしあき22/10/30(日)11:00:17No.1029829833そうだねx3
あれストーンってなんなの?
なんか怪人の中にあるやつっぽいけどキングストーンは元々あるの埋めたっぽいしよくわからん
262無念Nameとしあき22/10/30(日)11:00:36No.1029829921+
オッサンと少女が絆を育むってストーリーはロマンチックでよろしい
263無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:04No.1029830046そうだねx1
>思い浮かべた感想がこれだったんだが
>リノベーションの皮を被ったギャグで
いやもう企画の時点でギャグだからそれは仕方ないだろ
っていうか貞子はもう貞子3Dとかで完全にギャグに成り下がってたから今更だよ
264無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:04No.1029830050そうだねx1
>あれストーンってなんなの?
>なんか怪人の中にあるやつっぽいけどキングストーンは元々あるの埋めたっぽいしよくわからん
強化形態になるのにキングストーン関係なかったとかなんのためにあるのか
265無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:06No.1029830058+
復コアですら上映早々は絶賛してたのや批判に噛みついて高尚な作品みたいな事言ってた奴いただろ
266無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:08No.1029830065そうだねx1
>>>>こんな感じか
>>>Twitterってマイナスの発言が割と避けられる環境なのに…
>>参考として現行テレビ作品
>アテにならねえじゃねえか!
つまりギーツもブラックサンも二次裏で否が9割くらいの作品は世間だともう少し和らいでこのくらいという指標にはなるかと
267無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:10No.1029830078そうだねx4
    1667095270655.jpg-(27751 B)
27751 B
政治パロがちょっと悪趣味というか意味なさ過ぎてどー捕らえたらいいのやら
カレーやら立小便やらソーリーソーリーやら
なんなん?って
268無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:19No.1029830113+
>あれストーンってなんなの?
>なんか怪人の中にあるやつっぽいけどキングストーンは元々あるの埋めたっぽいしよくわからん
どこから出てきたのかよくわからないストーン
怪人化手術の際にもなんか埋めてるし
269無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:21No.1029830127+
>あれストーンってなんなの?
>なんか怪人の中にあるやつっぽいけどキングストーンは元々あるの埋めたっぽいしよくわからん
日蝕と飛蝗と石は作中でも特に理由付けなかったし……
270無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:23No.1029830135+
>キレていたし
>BLACKが何故強いのかに説得力があったよ
>戦い方自体が綺麗で鋭いから
殴って吹っ飛んで壁貫通させたり工夫してたよ
マウントして馬乗りパンチとストンピングばっかしてた何かと違って
271無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:29No.1029830161そうだねx2
>オッサンと少女が絆を育むってストーリーはロマンチックでよろしい
レオンやん
272無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:31No.1029830164そうだねx1
>あれストーンってなんなの?
>なんか怪人の中にあるやつっぽいけどキングストーンは元々あるの埋めたっぽいしよくわからん
創世王汁と元にする生物からあの変なタンクで作ったんじゃないの
273無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:36No.1029830192そうだねx2
>ヘイトスピーチしてるのに自分たちが仮面ライダーになれると思ってた醜い中年たちに現実の鏡を見せつけた
ヒーローどころか酷いにおいを発する怪人だったというテーマ性は誰得なんだろ?
274無念Nameとしあき22/10/30(日)11:02:14No.1029830358そうだねx3
10話オープンは原作音源まんまだし大学生でもつくれるわ
とかいったら、絶対ムリとかあのアレを求めていたとか昨日としあきに言われたぞ
275無念Nameとしあき22/10/30(日)11:02:17No.1029830376そうだねx2
ストーリーボロクソ扱いのファーストシリーズだってアクションは変身前も変身後も滅茶苦茶カッコつけてるからなぁ
276無念Nameとしあき22/10/30(日)11:02:29No.1029830430+
>エキスやヘブンが怪人化手術の際に注がれてる描写はないし
ナレーションで使うって言ってなかった?
あとノミが保管してたやつ出してきた時に情報屋がこれで俺も怪人なれんの?みたいにはしゃいでた気が
277無念Nameとしあき22/10/30(日)11:02:45No.1029830512+
秋月博士「うーん、よくわからんけどなんかできる気がするから今日信彦たちにキングストーン埋め込んどくか…」
278無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:09No.1029830628+
ジャージャー麺
卵焼き
カツカレー
でて来た料理
全部不味そうなの凄いよな
279無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:17No.1029830681+
ストーンとベルトは謎だったな
280無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:31No.1029830748そうだねx3
>秋月博士「うーん、よくわからんけどなんかできる気がするから今日信彦たちにキングストーン埋め込んどくか…」
あっ麻酔忘れちった
281無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:35No.1029830766+
>ナレーションで使うって言ってなかった?
>あとノミが保管してたやつ出してきた時に情報屋がこれで俺も怪人なれんの?みたいにはしゃいでた気が
使うとは言ってたけどどう使うかは描かれてないし
ヘブンでどうやってコオロギ怪人になったか分からないし
とにかくよくわからんとしか
282無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:43No.1029830799そうだねx4
OP別にそんなノロノロじゃないだろと思って元の観直したらめちゃくちゃ飛ばしててダメだった
マスクつけてあんなんしたら死ぬって!
283無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:49No.1029830823+
THEシリーズはアクションだけなら何度でも見れる出来だったな
これはアクションもイマイチ
284無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:56No.1029830856+
>>オッサンと少女が絆を育むってストーリーはロマンチックでよろしい
>紅の豚やん
285無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:06No.1029830913+
>>秋月博士「うーん、よくわからんけどなんかできる気がするから今日信彦たちにキングストーン埋め込んどくか…」
>あっ麻酔忘れちった
今すぐやらないとダメだ!みたいなのはなんだったん
286無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:12No.1029830943+
玩具買った連中はご愁傷様
287無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:14No.1029830956そうだねx1
>OP別にそんなノロノロじゃないだろと思って元の観直したらめちゃくちゃ飛ばしててダメだった
>マスクつけてあんなんしたら死ぬって!
だから禁止された
288無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:16No.1029830970+
怪人が弱いし超くさい
ライダーもさほど強くないから特に必要ない世界
世紀王はとくにメリットがない
創生王は良い事がなにもないからなるもんじゃない
289無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:16No.1029830971+
>OP別にそんなノロノロじゃないだろと思って元の観直したらめちゃくちゃ飛ばしててダメだった
>マスクつけてあんなんしたら死ぬって!
最後ジャンプしたあとなんか取れてる!?
290無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:25No.1029831005そうだねx1
評判聞いてると見るの怖いなあ
291無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:27No.1029831016そうだねx2
>>オッサンと少女が絆を育むってストーリーはロマンチックでよろしい
>レオンやん
二人の絆いつ育まれたっけ?
基本オッサン何もしてなくね?
292無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:29No.1029831040+
リアル路線で行くのかと思ったらキングストーンはファンタジー全開で困惑した
石を合わせると創生王になるとかどこから出てきたんだ?
293無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:33No.1029831060+
戦闘で使わないなら原作光太郎のように普通のバイクで移動で良かったのでは
294無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:40No.1029831100+
自分を殺そうと迫ってくるオッサンにビビって失神してんのに目覚めてからそのオッサンの怪我を応急処置して朝食作って待ってるのって普通に考えてありえん
295無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:42No.1029831107+
特殊OPは普通にBLACKの宣伝始まったのかと思った最初気がつかなかった
296無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:46No.1029831131そうだねx4
一番可哀想なのはヒーローものだと思って仕事を受けたら意思の弱いおじさんを演じさせられた西島さんだと思う…
BLACKリメイクと思うやん?
297無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:50No.1029831150+
普通に特撮アクションしてたの最後のブラックサンvsシャドームーンくらいで
後は殆ど着ぐるみ着たヤクザアクションだからな
監督の時点でこうなるのは何となく分かってたが
298無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:55No.1029831177そうだねx9
アクションのショボさはほんと予算どこ行ったってなるな
299無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:56No.1029831180そうだねx1
>恐らく創世王には意志はない
>…少年時代の二人いい子いい子してたのなんだよ
わざわざ挿入したわりには特に思い留まる事なく殺すっていう
300無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:59No.1029831208+
https://www.youtube.com/watch?v=7Uzb7G6VuKw [link]
https://www.youtube.com/watch?v=0UeRhZ6x3rw [link]
本家OP
しかし今見るとRXのOP怖い事やってるなぁ
白線に沿って走ってるけどちょっとずれたら大事故有り得る……
301無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:00No.1029831217+
>評判聞いてると見るの怖いなあ
ポリコレも一周回ると滅茶苦茶楽しいぞ
302無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:05No.1029831241+
>ストーンとベルトは謎だったな
ストーンは創世王汁から作った怪人の元でベルトはそれを人体に適応させるためのものじゃない?
え?それじゃあどうやって最初の創世王を改造したかって?
303無念Name^_^22/10/30(日)11:05:16No.1029831299+
>日蝕と飛蝗と石は作中でも特に理由付けなかったし……
いきなり博士がそれらが重なって生まれたとか言い出してオメエら一応科学的に改造人間作ろうとしてんだろオカルトいきなりぶち込むなよってなった
いやねオーパーツとか最初から出してくれたらまだ良かったのに
304無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:21No.1029831330+
>評判聞いてると見るの怖いなあ
とにかく観ろ
普通な作品ではないからとりあえず印象には残る
305無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:43No.1029831434そうだねx9
>一番可哀想なのはヒーローものだと思って仕事を受けたら意思の弱いおじさんを演じさせられた西島さんだと思う…
>BLACKリメイクと思うやん?
ノーギャラでいいんで全年齢版も作ってほしいって記者会見で言ってたのが刺さる
306無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:50No.1029831464+
BGMのバリエーションのなさよ。ゲームの繰り返し音楽でもまだマシだぞ。音楽提供だれだよ
307無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:54No.1029831474+
>今すぐやらないとダメだ!みたいなのはなんだったん
あの日と同じ日蝕で飛蝗飛んでるしなんか行けそうな気がする!
308無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:55No.1029831475+
原作のシャドームーンもダースベイダーのできそこないみたいな超能力使うの?
309無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:57No.1029831489+
>今すぐやらないとダメだ!みたいなのはなんだったん
子供の成長期前と日食のタイミングが今しかないみたいな感じ?
310無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:05No.1029831525+
朝ドラが妄想の戦前戦中ネタしかないのと一緒でネタだと思うんだけどね
311無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:06No.1029831530+
信彦「親は俺とお前が殺し合うためにキングストーンを持たせたんだ!」
そ、そんなつもりじゃ…
312無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:10No.1029831555そうだねx2
ストーリーはクソでもいいからアクションは魅せて欲しかった
もっと飛んで跳ねて血が出て
腕飛ばして足飛ばしてすると思ってた
アマゾンズで出来てたのになぁ
313無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:14No.1029831570そうだねx1
>普通な作品ではないからとりあえずテレレレーは残る
314無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:18No.1029831590そうだねx5
>政治パロがちょっと悪趣味というか意味なさ過ぎてどー捕らえたらいいのやら
>カレーやら立小便やらソーリーソーリーやら
>なんなん?って
出演者を脳損傷させるクズ監督だから何も考えてないよ
315無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:22No.1029831611そうだねx1
>評判聞いてると見るの怖いなあ
仮面ライダーファンじゃない方が楽しめるかもしれない
俺は楽しめた
316無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:33No.1029831674+
>>>こんな感じか
>>Twitterってマイナスの発言が割と避けられる環境なのに…
>参考として現行テレビ作品
まだ期待して観てる人もいるだろうから
最終回あたりは3:7か2:8になってるんじゃない
317無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:46No.1029831751+
>評判聞いてると見るの怖いなあ
結構真面目に10話だけ観るのもあり
318無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:01No.1029831826+
創世王ってどのタイミングで生まれてどのタイミングでゴルゴムに合流したんだっけ?
319無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:04No.1029831833+
>一番可哀想なのはヒーローものだと思って仕事を受けたら意思の弱いおじさんを演じさせられた西島さんだと思う…
>BLACKリメイクと思うやん?
さすがに仕事うける前に脚本読んでるでしょ
320無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:08No.1029831862+
あのバイク自体は渋くておっさんが乗るのに似合ってて良かったよ
321無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:13No.1029831883そうだねx5
>一番可哀想なのはヒーローものだと思って仕事を受けたら意思の弱いおじさんを演じさせられた西島さんだと思う…
>BLACKリメイクと思うやん?
シャドームーンの中村なんか
ずっとライダー俳優に嫉妬してて
やっとシャドームーンの話来て喜んで
シャドームーンのフィギュア買いまくって
部屋に飾って「俺はシャドームーン シャドームーン」ってイメージトレーニングしてたんやぞ
322無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:19No.1029831909そうだねx3
>評判聞いてると見るの怖いなあ
観ながらスレに適当に感想書くくらいのセルフ実況くらいでちょうどいいぞ
323無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:31No.1029831958そうだねx1
評価は割れてるのかなと思ってクリックしても誰もレビューしていない…
324無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:37No.1029831992+
    1667095657088.jpg-(343975 B)
343975 B
>評判聞いてると見るの怖いなあ
他人の評判なんてどうでもよくね?
信じるものが正義ってセリフもあったぞ
自分が信じるものを信じろ
シャドウムーンまじでかっけぇから
325無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:37No.1029831995+
>評判聞いてると見るの怖いなあ
良くも悪くもオチどうすんのこれって気になって見続けてしまう
一挙配信で良かったとは思う
あと良い点も何個かはあるから
326無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:40No.1029832016+
ベルトのギミックは割と好き
327無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:58No.1029832098そうだねx9
>No.1029831883
でも…お前は立派なシャドームーンだったぞ…
328無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:59No.1029832101+
光太郎がいつもフラフラしていて強そうな場面ないのが悪い
329無念Nameとしあき22/10/30(日)11:08:05No.1029832135+
>原作のシャドームーンもダースベイダーのできそこないみたいな超能力使うの?
敵を拘束してそのままぶん回せるビームみたいなのは撃てる
330無念Nameとしあき22/10/30(日)11:08:08No.1029832148+
怪人の歴史短
すぎだろ!
331無念Nameとしあき22/10/30(日)11:08:13No.1029832176+
ブラックに思い入れないけどなにを見せられてんのかよくわかんなかった
国連の演説のとこもなんかね…
332無念Nameとしあき22/10/30(日)11:08:20No.1029832223+
>コスプレ感満載でお辛い・・・
公式で古代甲冑魚怪人である事を知った
そんな生物はいないのではないか
333無念Nameとしあき22/10/30(日)11:08:22No.1029832235+
>シャドウムーンまじでかっけぇから
こいつの変身シーンはガチ
334無念Nameとしあき22/10/30(日)11:08:48No.1029832363そうだねx3
探せばいいところもなくはないかもしれないがそれ以外のノイズが酷過ぎて…
335無念Nameとしあき22/10/30(日)11:08:56No.1029832404そうだねx9
昔のシャドームーンのほうがデザインカッコいいのもなんかおつらいわね
336無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:00No.1029832424そうだねx8
>シャドームーンのフィギュア買いまくって
>部屋に飾って「俺はシャドームーン シャドームーン」ってイメージトレーニングしてたんやぞ
シャドームーンはまだ扱いマシな方じゃねえかな…
ブラックサンは主役なのに格好悪いとこばっかりでほとんど見せ場無かったぞ
337無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:01No.1029832429+
18歳以上推奨がグロとかそーいった理由でもなかったな
モツでるのも一話だけだし
338無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:01No.1029832431+
庵野ならOP再現するなら間違いなく冒頭のライダーブレイク入れる
その程度の情熱もない
339無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:13No.1029832481+
怪人戦時中に村で作られたのに72年の時点でなんであんなに増えてんな
340無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:19No.1029832502+
これまで政治民族風刺やれば高尚みたいな反応してきたオタクくんも悪いんですよ
341無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:25No.1029832535そうだねx1
>>キレていたし
>>BLACKが何故強いのかに説得力があったよ
>>戦い方自体が綺麗で鋭いから
>殴って吹っ飛んで壁貫通させたり工夫してたよ
>マウントして馬乗りパンチとストンピングばっかしてた何かと違って
あとこいつらやたらはぁはぁ肩で息しすぎ
342無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:30No.1029832557+
>でも…お前は立派なシャドームーンだったぞ…
お話も奇跡的にシャドームーン周りだけ良かったしな
続編で復活とかしないだろうか
343無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:33No.1029832572+
>怪人戦時中に村で作られたのに72年の時点でなんであんなに増えてんな
セックス!
344無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:37No.1029832590+
ちゃんとしたレビューを書くと「これは酷い……」ばかりになりそうだから
低評価ばっかりなんじゃないかな
それでレビューが無い状態になってるのでは
345無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:39No.1029832603+
良くも悪くも一気見しないとしんどい作品ではある
毎週配信だったら途中で諦めてたかもしれん
346無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:43No.1029832615そうだねx2
ビルゲニアはせめて人面も演者に似せて造形するか塗りメイクするかくらいはしろよ
347無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:45No.1029832633そうだねx1
>あのラストはどう解釈したら良いのか謎
ヒでライダーは「正義のヒーロー」ではなく「人間の自由のために戦うヒーロー」だから
あのラストこそ石ノ森リスペクトと解釈してる人がいた
348無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:48No.1029832644そうだねx3
生活保護受給者や子供を作れないLGBTQはヘブンの素材にするってサラッと言ってたけど今のこのご時世にフィクションではあるけどこの台詞入れるのは勇気がいるだろうな
349無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:49No.1029832657+
バッタ怪人から仮面ライダーに変化する具体的な理由がよく分からない
ベルトで制御してるとかじゃないのか
350無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:55No.1029832686+
バトルロワイアル2を思い出した
351無念Nameとしあき22/10/30(日)11:10:06No.1029832743+
> https://www.youtube.com/watch?v=7Uzb7G6VuKw [link]
> https://www.youtube.com/watch?v=0UeRhZ6x3rw [link]
>本家OP
>しかし今見るとRXのOP怖い事やってるなぁ
>白線に沿って走ってるけどちょっとずれたら大事故有り得る……
だって雨上がりの飛行場だから…
352無念Nameとしあき22/10/30(日)11:10:12No.1029832773そうだねx2
てつを流すなら1話からやれよ
353無念Nameとしあき22/10/30(日)11:10:15No.1029832784そうだねx17
    1667095815106.jpg-(70636 B)
70636 B
>昔のシャドームーンのほうがデザインカッコいいのもなんかおつらいわね
まあこれを超えるの無理だ
354無念Nameとしあき22/10/30(日)11:10:22No.1029832836+
    1667095822369.jpg-(23961 B)
23961 B
>>コスプレ感満載でお辛い・・・
>公式で古代甲冑魚怪人である事を知った
>そんな生物はいないのではないか
こういうのじゃないの
355無念Nameとしあき22/10/30(日)11:10:32No.1029832895+
>モツでるのも一話だけだし
カマキリ改造するときもモツ出てなかった?
ぶちまけてはないけども
356無念Nameとしあき22/10/30(日)11:10:34No.1029832907そうだねx2
今回ばかりはとしあきの言う「俺が脚本書いた方が面白い」を全肯定出来る
357無念Nameとしあき22/10/30(日)11:10:42No.1029832952+
>バッタ怪人から仮面ライダーに変化する具体的な理由がよく分からない
>ベルトで制御してるとかじゃないのか
なんか覚醒らしい
358無念Nameとしあき22/10/30(日)11:10:44No.1029832964+
レビュー欄本音書き込んだら絶対荒れるだろうからなぁ
怖くて正直な感想なんか書けんわ
359無念Nameとしあき22/10/30(日)11:11:06No.1029833068そうだねx1
>昔のシャドームーンのほうがデザインカッコいいのもなんかおつらいわね
デザインで言うと完全に過去作に敗北してるよ
360無念Nameとしあき22/10/30(日)11:11:09No.1029833083+
>玩具買った連中はご愁傷様
今日受注開始のガチャポンサイズのは買ったわ
内容が刺されば44000円のベルトも買ってたんだがな...
361無念Nameとしあき22/10/30(日)11:11:20No.1029833138+
>てつを流すなら1話からやれよ
いきなりてつをの歌は一般人視聴者がちょっと…
362無念Nameとしあき22/10/30(日)11:11:24No.1029833162そうだねx3
>今回ばかりはとしあきの言う「俺が脚本書いた方が面白い」を全肯定出来る
今回ばかりと言うがここ数年毎年言ってない?
363無念Nameとしあき22/10/30(日)11:11:31No.1029833192そうだねx2
確実に言えるのは撮りたいもの決まっててそれから雑に脚本で辻褄合わせしたんだろうな
364無念Nameとしあき22/10/30(日)11:11:56No.1029833308+
>こういうのじゃないの
どうやって遺伝子を入手したのか……
旧作ゴルゴムなら楽勝だったかもだが
365無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:02No.1029833334そうだねx2
>>てつを流すなら1話からやれよ
>いきなりてつをの歌は一般人視聴者がちょっと…
10話で流すのもいきなりじゃねえか!
366無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:03No.1029833338そうだねx6
絶賛派も世のタブーを隠さずそのままやったのが凄い!というのばかりじゃね
話が面白かったとかじゃなくて
367無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:04No.1029833347そうだねx2
>確実に言えるのは撮りたいもの決まっててそれから雑に脚本で辻褄合わせしたんだろうな
合わせられてねえ…
368無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:20No.1029833429+
>>コスプレ感満載でお辛い・・・
>公式で古代甲冑魚怪人である事を知った
>そんな生物はいないのではないか
ビルケニアでググるとよろし
369無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:28No.1029833478+
白倉何やってたの?
この作品のPでしょあの人
370無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:36No.1029833508そうだねx2
>今回ばかりはとしあきの言う「俺が脚本書いた方が面白い」を全肯定出来る
監督が一故人を攻撃したいだけだから脚本変えた程度じゃどうにもならん
371無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:36No.1029833519そうだねx3
ビルゲニア兄ちゃんとかあいつ村でもそんな呼び名なのか?
372無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:01No.1029833645そうだねx2
特殊OP、変身シーン、ゴルゴム党、、もう娯楽に振り切れば良かったのに。あとてつをの歌は西島に歌わせろよ
373無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:06No.1029833665+
オールスターライダーに呼ばれた時
あの痛そうなソードを使って周りから引かれるわけか
374無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:06No.1029833667+
imgでも賛否両論ってもうダメじゃん
375無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:10No.1029833687そうだねx2
>今回ばかりはとしあきの言う「俺が脚本書いた方が面白い」を全肯定出来る
そりゃまあ量産型としあきが頑張って自分の好きな作品の脚本とかやろうものなら
良くも悪くも好きな作品なら可能な限り原作通りにやるだろ
庵野の劣化版みたいな感じだが
376無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:20No.1029833738+
>OP別にそんなノロノロじゃないだろと思って元の観直したらめちゃくちゃ飛ばしててダメだった
>マスクつけてあんなんしたら死ぬって!
元のやつはめっちゃ飛ばしてるしジャンプしてるしガラスぶち抜いてるし迫力が違う
377無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:20No.1029833739+
パロOPがノロノロ見えるのは速度出してないもあるけどカメラのブレもないんだな
378無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:21No.1029833740そうだねx1
怪人を外科手術で作るにはエキスとモチーフにする動植物から作った石が要るみたいな感じかな
ただその石とキングストーンは別物なんだろう
遺伝で産まれる2世以降の怪人には石はないみたい
ブラックサン、シャドームーン、葵に共通するのは外科手術で作られたってことだしコオロギもひょっとしたらベルト持ちになれるかも
379無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:33No.1029833813そうだねx1
信彦は強いんだか大した事ないのかよくわからん描写だったな
光太郎相手してる時は多少強者オーラ出てたけど
同レベルだったから戦いになってただけか?
ビシュヌ戦のグダグダ感はヤバかった
380無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:36No.1029833824+
君は見たかサイが真っ赤に燃えるのを
381無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:45No.1029833861+
監督はこれでも役者をリアル脳破壊したんかな
382無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:47No.1029833868+
>ビルゲニアはせめて人面も演者に似せて造形するか
9話がよかったからもったいないね
383無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:48No.1029833875+
過去編まとめられなかったんか?
散らす割に量多くてうざかったわ…
384無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:50No.1029833882そうだねx2
>絶賛派も世のタブーを隠さずそのままやったのが凄い!というのばかりじゃね
>話が面白かったとかじゃなくて
こういう作品って差別ダメだねってなるんじゃなくて叩き棒にして殴ってくるから
余計に人々を分断させるんじゃないかと思ってしまう
385無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:52No.1029833898+
>白倉何やってたの?
>この作品のPでしょあの人
光太郎と信彦出てたら後はなにしてもいいって言ってました
386無念Nameとしあき22/10/30(日)11:14:01No.1029833952+
いやデザインは新シャドームーンの方が旧の野暮ったさが無くて好きだよ
肩の盛り上がったラインもかっこいいし…片方ちぎるの!?
387無念Nameとしあき22/10/30(日)11:14:04No.1029833962+
そもそもシナリオとか設定とか大きく変える必要なんてなかったんだよ
設定とかライダーや怪人のデザインをちょこっと現代風にして余計なことしなけりゃそれで良かったのに
388無念Nameとしあき22/10/30(日)11:14:05No.1029833971そうだねx3
決して駄目なわけじゃ無い
いや俺としてはありではある
ただ入れたものの扱いきれてない政治ネタが浮きに浮いてんだよ
あとは原典に対するリスペクトは認めるけど作風とあって無いんだよな
389無念Nameとしあき22/10/30(日)11:14:23No.1029834063そうだねx1
昔のBlackやRXってスッキリしたデザインも魅力の一つだと思ってたから今回はまずデザインお披露目の時点で個人的にちょっと引っ掛かっててそれでも内容が面白ければ好きになるだろうと思ってたんだ…
390無念Nameとしあき22/10/30(日)11:14:26No.1029834080+
>光太郎と信彦出てたら後はなにしてもいいって言ってました
酷い……
391無念Nameとしあき22/10/30(日)11:14:32No.1029834104+
>ビルゲニア兄ちゃんとかあいつ村でもそんな呼び名なのか?
三神官とビルゲニアにいちゃんは本名なんだろうな…
392無念Nameとしあき22/10/30(日)11:14:35No.1029834125+
>ブラックサン、シャドームーン、葵に共通するのは外科手術で作られたってことだしコオロギもひょっとしたらベルト持ちになれるかも
カニは…?
393無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:00No.1029834237+
散々尺割いたのにあんまり劇的な内容じゃなかった連合赤軍パロパート
そこや政治批判パート削ってアクションに力入れときゃこういうノリもいいよねって評価にはなってた気がする
394無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:03No.1029834247そうだねx2
東映は大人向け特撮作るのもうやめよう
395無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:12No.1029834301+
カニってライダーでは毎回許されないよね
396無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:16No.1029834319そうだねx6
決意を込めて敵のコアを砕くシーンだな?
あああ!あああああーっ!
シテ…コロシテ…
397無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:20No.1029834344+
最後はおじさんたちの楽しかった時代
学生運動を受け継いだのかな
398無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:31No.1029834388そうだねx2
>確実に言えるのは撮りたいもの決まっててそれから雑に脚本で辻褄合わせしたんだろうな
ところどころコレ撮りたかっただけだろって意味も脈絡もないシーンあったな
399無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:36No.1029834415そうだねx1
まぁ映画やドラマで安倍ネタやるもの今年までだろう
本人が死んだしね
400無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:40No.1029834440+
原作がいかに凝って作られてたかわかる
401無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:41No.1029834446+
>>>てつを流すなら1話からやれよ
>>いきなりてつをの歌は一般人視聴者がちょっと…
>10話で流すのもいきなりじゃねえか!
まあ最終回の特殊OPだから…
402無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:51No.1029834496そうだねx1
アマゾンズの時も思ったけどネット配信で大人の新規ファンって付くんすかね?
それならイケメン青田買いでニチアサ入る人の方がまだ多そうだけど
403無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:02No.1029834544そうだねx2
>過去編まとめられなかったんか?
>散らす割に量多くてうざかったわ…
迎える結末もショボかったしな
なんであんな尺取ったのか謎すぎ。
その尺をブラックの活躍に充てろ
404無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:03No.1029834549そうだねx3
「ビルゲニアの兄ちゃんが言ってた!」
「だから信じられねーよ!」
みたいなシーンでなんかダメだった
405無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:06No.1029834557+
>まぁ映画やドラマで安倍ネタやるもの今年までだろう
>本人が死んだしね
あっちの人らは永遠に擦り続けると思うよ…
406無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:06No.1029834563+
着ぐるみだけしか出ないブラックファイトとか作った方がマシだったかもしれない
407無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:13No.1029834600+
>そもそもシナリオとか設定とか大きく変える必要なんてなかったんだよ
>設定とかライダーや怪人のデザインをちょこっと現代風にして余計なことしなけりゃそれで良かったのに
リアルよりにしてもそっちの方がまだうまくしたてられるよな
ゴルゴムの表の顔が新興宗教とかで十分
408無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:26No.1029834657そうだねx2
リアル方向に話振ってるのに何故かクジラの貝汁は拾うアンバランスさがキツいわ
409無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:30No.1029834686そうだねx3
現代の社会風刺ならザ・バットマンの方が数倍上手いよな
410無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:32No.1029834694+
>葵の怪人態って白いハナカマキリみたいな幼体と銀色の成体?の2つあったよね
>そんな余裕あるなら怪人態とベルト装着後の完全体ライダースーツ作ってよ…
前者はCGだけじゃなかったけ
411無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:38No.1029834717+
ビルゲニアは最後がポン刀持って暴れまわるやべーやつレベルだったのが…
アクションもうちょっとさぁ
412無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:46No.1029834772そうだねx3
ビシュムが怪人になる時翼竜なんてどーやって用意したんだよ!ってなる
413無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:47No.1029834778そうだねx1
ビルゲニアやらかしまくってんのになんか許された感ある終わり方なのよくわからんぜ
414無念Nameとしあき22/10/30(日)11:16:52No.1029834801+
新シャドウムーン好きだけどブラックサンのカラバリプラスαでしかないからもっと無機質な感じにした方が良かった気はする
ビルゲニアの顔出しはリスペクトして何故そこはリスペクトしないんだ
415無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:08No.1029834874そうだねx3
ただの警察強すぎだろ!って思ったけど怪人弱いだけかこれ
416無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:08No.1029834875+
>>評判聞いてると見るの怖いなあ
>他人の評判なんてどうでもよくね?
>信じるものが正義ってセリフもあったぞ
>自分が信じるものを信じろ
>シャドウムーンまじでかっけぇから
変身あるのが微妙だよなあ
本編だと変身なかったのに
417無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:18No.1029834927+
手だけ鎌になってるあおいちゃんでなんかドキっとした
怪人の性的搾取ってこういう…
418無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:21No.1029834951そうだねx2
ブラックの活躍については間違いなく西島さんのスケジュール取れなかったんだろうなって思うそもそもの光太郎の現代出番の少なさ
419無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:27No.1029834987そうだねx2
>ビルゲニアは最後がポン刀持って暴れまわるやべーやつレベルだったのが…
>アクションもうちょっとさぁ
顔出しだから役者さんが動けないとアクション無理だろ
420無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:32No.1029835010+
>過去編まとめられなかったんか?
>散らす割に量多くてうざかったわ…
キバの時も思ったが過去現在ぐちゃぐちゃにするのは見づらいだけだな
421無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:33No.1029835023+
10話OPはあそこまでやって正解という気持ちと
黙って海辺を走る映像だけで気付かせた方がスマートだったんじゃないかという気持ちで揺れてる
422無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:40No.1029835055+
>怪人戦時中に村で作られたのに72年の時点でなんであんなに増えてんな
創世王汁で年とらんし繁殖行動しまくったんだよ
423無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:51No.1029835100そうだねx1
のぶひこだけは旧作の扱いがあんまりだったからこっちの方が好きだわ
中村倫也が格好良い
424無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:04No.1029835160そうだねx2
>ビシュムが怪人になる時翼竜なんてどーやって用意したんだよ!ってなる
なんか総理の祖父が怪人発生の元ってのにこだわりすぎて怪人周りが変なことになってる
425無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:05No.1029835163+
>手だけ鎌になってるあおいちゃんでなんかドキっとした
>怪人の性的搾取ってこういう…
性欲型…
426無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:05No.1029835168そうだねx1
村とか故郷とか言われてるただの廃屋
427無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:16No.1029835230+
>リアル方向に話振ってるのに何故かクジラの貝汁は拾うアンバランスさがキツいわ
あれ調べるまで意味わからなかったわ
428無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:18No.1029835247+
>葵が持ってるキングストーン狙って怪人が襲いかかってきてそれを西島秀俊が火の粉払いする話を中心にする方が良かったな
序盤ではそう思うよな
ブラックサンが葵を守る理由付けが弱かったけど
429無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:26No.1029835288そうだねx2
>ただの警察強すぎだろ!って思ったけど怪人弱いだけかこれ
普通の拳銃で殺せる程度の紙耐久だし…
430無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:26No.1029835289+
差別のお題をやってそれがいかにダメかってことを上手く描いてすげえ…
ってなったのはティーンタイタンズしかない
431無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:39No.1029835356+
決定稿が出たのいつ頃なんだろう
統一は間に合うわけないし菅に交代してたかも怪しい
432無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:44No.1029835388そうだねx3
>ただの警察強すぎだろ!って思ったけど怪人弱いだけかこれ
怪人は弱い
しかし怪力で人間の首くらい軽く吹っ飛ばせるし
沸点が異常に低い固体が多い
怪人排斥派は気持ち悪いが結論だけは正しいとしか
そしてその正しさを証明する最後の一連のシーン
テロリスト予備軍でもあった……
433無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:55No.1029835435+
>ビルゲニアはせめて人面も演者に似せて造形するか塗りメイクするかくらいはしろよ
元TVシリーズでさえ肌色浮いてて3万年前の顔を取り戻したとかしてたのにな
434無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:00No.1029835463+
サタンサーベルって秋月博士作っぽいけど創生王の細胞殺せるか試した結果なのかな?
実用性重視じゃなくて趣味全開の造形なのが気になるが…
435無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:00No.1029835465+
>>怪人戦時中に村で作られたのに72年の時点でなんであんなに増えてんな
>創世王汁で年とらんし繁殖行動しまくったんだよ
自分がなんで怪人になったのか(改造されたのか)覚えてるやついっぱいいるだろ!ってなった
436無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:01No.1029835468+
>決して駄目なわけじゃ無い
>いや俺としてはありではある
>ただ入れたものの扱いきれてない政治ネタが浮きに浮いてんだよ
>あとは原典に対するリスペクトは認めるけど作風とあって無いんだよな
全く同じ感想だわ
とにかくメインのドラマに対して各要素がきちんと溶け込めてない
437無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:13No.1029835534そうだねx1
まぁこの監督の思想やらこれまで撮ってきた映画見たら仮面ライダー(笑)ぐらいのスタンスだろ
クジラとかビルゲニアとか明らかに浮いてるというか特撮ってくだらないですよってのをわざとやってる様に見えるわ
438無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:19No.1029835560+
西島光太郎の不憫すぎる展開と最後は演技力と相まってマジで泣けるいろんな意味で
439無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:23No.1029835578そうだねx3
一応セックスドール怪人もいるって言及もあるんだよな…
姿見たかった
440無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:29No.1029835611そうだねx2
>東映は大人向け特撮作るのもうやめよう
まぁ朝の子供向けドラマの枠の中でやれる事を精一杯やり切ろうって作品の方が
結果的に大人の鑑賞に耐える作品になってる傾向はあるな特に東映は
441無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:41No.1029835662+
>のぶひこだけは旧作の扱いがあんまりだったからこっちの方が好きだわ
>中村倫也が格好良い
逆にこの人メインで作品作れよってくらい存在感あったな
442無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:47No.1029835693+
被差別民描くなら可哀そうな人たちみたいな描写だけじゃなく
徒党を組んで犯罪をしたりより弱い人を虐げる悪い部分も書かないとフェアじゃないと思うんだよな
とっくに時代遅れの武力闘争じゃなくもっと現代的で狡猾な利権ヤクザな手法とか
443無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:55No.1029835751そうだねx2
こんなもん無理矢理擁護しなきゃいけないのは大変だなぁ
444無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:57No.1029835760そうだねx1
>>過去編まとめられなかったんか?
>>散らす割に量多くてうざかったわ…
>キバの時も思ったが過去現在ぐちゃぐちゃにするのは見づらいだけだな
それしか手法ないのってレベルで繰り返してるからウザくなるのよね
ここでも見てる側のこと一切考えてないのが分かる
445無念Nameとしあき22/10/30(日)11:19:58No.1029835763そうだねx1
>これまで政治民族風刺やれば高尚みたいな反応してきたオタクくんも悪いんですよ
製作が内輪で盛り上がってただけで平成くらいからオタクもずっとヒエヒエの反応してたと思う…
446無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:01No.1029835773そうだねx2
>No.1029835388
怪人なんであんなすぐキレるんだろね
447無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:08No.1029835807+
>一応セックスドール怪人もいるって言及もあるんだよな…
>姿見たかった
ウマ怪人か?
448無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:14No.1029835837+
下っ端怪人はともかくライダー二人以外も銃で死にそうだもんな
449無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:23No.1029835869そうだねx1
>サタンサーベルって秋月博士作っぽいけど創生王の細胞殺せるか試した結果なのかな?
>実用性重視じゃなくて趣味全開の造形なのが気になるが…
まあ元旧帝国軍人だからサーベルってのはなるほどねとは思うが…
450無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:25No.1029835885+
>一応セックスドール怪人もいるって言及もあるんだよな…
>姿見たかった
複乳だったりとかなのかな…
451無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:30No.1029835916+
大人向け辛口カレーだぞ
452無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:39No.1029835959そうだねx2
>西島光太郎の不憫すぎる展開と最後は演技力と相まってマジで泣けるいろんな意味で
おじさんだけ追うとマジで良いところ一つもないって言うか必殺技みたいに自分の脚もいだせいで後々シャドームーンに追い詰められてるのバカすぎる
453無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:52No.1029836003+
>東映は大人向け特撮作るのもうやめよう
東映に限らず特撮で大人向けって面白かった試しがない
454無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:54No.1029836016+
>序盤ではそう思うよな
>ブラックサンが葵を守る理由付けが弱かったけど
あの女勝手にフラフラ出て行くし…
455無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:54No.1029836018+
>下っ端怪人はともかくライダー二人以外も銃で死にそうだもんな
ライダーもミニガンとかで死にそうな感じがする
456無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:11No.1029836094+
>ビルゲニアは最後がポン刀持って暴れまわるやべーやつレベルだったのが…
>アクションもうちょっとさぁ
ヤクザ映画屋はさぁってなったな
警官隊100人くらい用意して爆破やら派手さはほしかった
457無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:12No.1029836109+
>手だけ鎌になってるあおいちゃんでなんかドキっとした
>怪人の性的搾取ってこういう…
初変身時のカマキリめっちゃガニ股だったけどこれ中身葵なんだよな…って思うと変な気分になった
458無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:14No.1029836117そうだねx2
俺は好きだよとか言う大した褒めにもなってない褒め言葉
459無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:31No.1029836202そうだねx1
光太郎死亡エンドがそもそも気に食わんかったけど
うっかりで創生王化して殺されるエンドじゃなくて
創生王を殺すには創生王と同じ力を持たなきゃいけない
→得た力で創生王倒したけど、今度は光太郎自身が創生王になってしまいそうになる
→完全に創生王と化して自我が消え失せる前に殺してくれ
って流れのほうがまだ納得いったかな
460無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:34No.1029836218そうだねx3
    1667096494233.jpg-(7823 B)
7823 B
>>一応セックスドール怪人もいるって言及もあるんだよな…
>>姿見たかった
>ウマ怪人か?
首長竜怪人じゃないかな
461無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:36No.1029836231+
葵ちゃんの手だけカマキリとかあったから
あっちの世界だと顔だけ猫とか馬で首から下は人間とかもできるんだろう
462無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:38No.1029836241+
俺でも時間をかなり使ってがんばって見て今まだ7話途中だから
最後まで見た人はまだほとんど0だろうな
今の所はまあまあ良いけど
やたらデブの役者ばかり出てきて1話が一番きつかったから
1話切りした人が多そうだが
463無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:57No.1029836345+
>下っ端怪人はともかくライダー二人以外も銃で死にそうだもんな
ビルゲニア見る限り上位怪人なら銃弾の一発や二発弾けそうである
464無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:08No.1029836400+
>というかよく東映と石森プロがこれを通したなって感じ
>監督と脚本が駄目なのはしょうがないとしてこれで良しとした管理側の問題
>BLACKなんて本当にどうでもよかったんだなって
光太郎と信彦だけ残してあとは自由にって白倉が言ったそうだから東映的にはどうでもよかったんだろうね
465無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:09No.1029836405+
>怪人なんであんなすぐキレるんだろね
普段の扱いが扱いだから溜め込んでる不満爆発しやすいんじゃない
466無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:16No.1029836436+
>>一応セックスドール怪人もいるって言及もあるんだよな…
>>姿見たかった
>ウマ怪人か?
アワビ怪人かもしれない
467無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:25No.1029836477+
>首長竜怪人じゃないかな
どこからその遺伝子手に入れるんだよ!
468無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:26No.1029836484+
>俺は好きだよとか言う大した褒めにもなってない褒め言葉
まあダメなところしかない作品ってないから
469無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:35No.1029836528+
>怪人なんであんなすぐキレるんだろね
モデルがアレだからじゃない
470無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:49No.1029836600そうだねx1
>>一番可哀想なのはヒーローものだと思って仕事を受けたら意思の弱いおじさんを演じさせられた西島さんだと思う…
>>BLACKリメイクと思うやん?
>シャドームーンの中村なんか
>ずっとライダー俳優に嫉妬してて
>やっとシャドームーンの話来て喜んで
>シャドームーンのフィギュア買いまくって
>部屋に飾って「俺はシャドームーン シャドームーン」ってイメージトレーニングしてたんやぞ
こういう人気俳優のライダー出演時の思い入れエピソードって毎度のように聞くけど上から言えと言われてんのかな
471無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:55No.1029836631+
ライダーも怪人ってのは根幹設定ではあるんだけどその上で怪人なのにヒーローってのが仮面ライダーだと思うのよね
怪人要素だけ押し出されてもそれ仮面ライダーじゃない気がする
472無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:55No.1029836632+
よかった所か
バイク二台のデザイン
473無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:56No.1029836638そうだねx3
>最後まで見た人はまだほとんど0だろうな
としあきを舐めすぎ
この作品の一番のエモポイントは
あんなものを10話全部見た人間の多さだし
474無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:09No.1029836709そうだねx1
>俺は好きだよとか言う大した褒めにもなってない褒め言葉
それはそれでいいよとしか言えない
475無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:09No.1029836710そうだねx5
もう単純に一言で言えば「駄作」以外の何物でもない
476無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:33No.1029836835そうだねx1
警官も警官で変身したなぁ~ってニヤツキながら取り押さえるので
まともな人格の人間は少数と思われる
477無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:38No.1029836856そうだねx3
>ビルゲニア見る限り上位怪人なら銃弾の一発や二発弾けそうである
上級怪人なら目も止まらぬ速さで回避するか銃弾どんだけ受けても涼しい顔するとかしてよ
478無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:39No.1029836864+
>>首長竜怪人じゃないかな
>どこからその遺伝子手に入れるんだよ!
三葉虫や翼竜や古代魚の怪人がいるんだから大丈夫大丈夫
479無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:41No.1029836882そうだねx1
テテテテーン
 テテテテーン
  テテテテーン
テテテテーン
 テテテテーン
480無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:49No.1029836935そうだねx2
>現代の社会風刺ならザ・バットマンの方が数倍上手いよな
同じマウントパンチでもこっちの方が凄みがあった
481無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:50No.1029836938+
>あの女勝手にフラフラ出て行くし…
キングストーン持ってフラフラ出ていく展開で話回しすぎだよな
おかげで守れない光太郎の情けなさが…
482無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:51No.1029836943+
>首長竜怪人じゃないかな
いい加減擦りすぎてウケるどころか呆れられてるの気づけば?
483無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:57No.1029836983そうだねx3
全話配信だから初日から10話のOPの原作再現見れて満足!!になるだろうけどこれ毎週配信だったら地獄だったろ
484無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:03No.1029837015+
>としあきを舐めすぎ
>この作品の一番のエモポイントは
>あんなものを10話全部見た人間の多さだし
このために有給取って解禁されたあとすぐ全部見たからな
そのあとウイルス性胃腸炎に罹って体調崩して寝込んでた
485無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:07No.1029837028+
テレレレーン♪
486無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:10No.1029837046+
>>ブラックサン、シャドームーン、葵に共通するのは外科手術で作られたってことだしコオロギもひょっとしたらベルト持ちになれるかも
>カニは…?
カニもそうか
でも適正低かったのかリハビリ無いまま開放されたからか正気を失ってたな
487無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:11No.1029837049+
ところでさあ…結局あの学生運動掻き回してたヒロインの女って総理のスパイだったの確定なの?
なんか最後の集合写真にもいたけど…
光太郎はあの女の意志を継ぐみたいなこと最後まで言ってたけど…
488無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:20No.1029837104+
>葵ちゃんの手だけカマキリとかあったから
>あっちの世界だと顔だけ猫とか馬で首から下は人間とかもできるんだろう
ビルゲニアの顔はそういう理屈でわざと出してるとかなのかね
489無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:39No.1029837202+
西島と中村の今後のライダー役の目をつんでしまったのが痛い
二回ライダー役やった人いる?
490無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:48No.1029837246+
怪人カタログあるの面白かった
491無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:51No.1029837255そうだねx2
クジラ怪人はいいよね
って言われるのもなんかイライラするし…
492無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:10No.1029837360そうだねx2
>上級怪人なら目も止まらぬ速さで回避するか銃弾どんだけ受けても涼しい顔するとかしてよ
それくらい強かったら人間じゃ制圧できなくなるから世界観上仕方ない
弱い怪人に違和感あるのは分かる
493無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:13No.1029837382そうだねx2
>西島と中村の今後のライダー役の目をつんでしまったのが痛い
>二回ライダー役やった人いる?
何人もいるぞ
494無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:14No.1029837390+
善人が1人もいない…
495無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:19No.1029837417+
>二回ライダー役やった人いる?
いるといえばいる
496無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:30No.1029837476+
ビルゲニアはもっと体搾って精悍なボディの人だったら良かったのに
総理に尻尾振っていいもん食ってデブったなこの野郎!とか思っちゃう
497無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:30No.1029837479そうだねx3
>西島と中村の今後のライダー役の目をつんでしまったのが痛い
>二回ライダー役やった人いる?
ゼロノスの人とビルドのカシラがそうじゃなかった?
498無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:32No.1029837488+
ラストバトルで友情の話したり最後生き残ったやつがテロリストになるとか
鉄血なんじゃないかこれ
499無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:39No.1029837517そうだねx1
>怪人カタログあるの面白かった
てれびくんみたいな感じでフフッってなった
500無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:51No.1029837573そうだねx3
まあスパイにかこつけて予算とか知識を取得してただけで
怪人を生まれないようにしたかったのは本心だろ
そうでなきゃ主役二人が道化すぎる
501無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:53No.1029837576+
>怪人カタログあるの面白かった
しかもテレビ版の画像使ってたよなあれ
502無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:54No.1029837586そうだねx3
>もう単純に一言で言えば「駄作」以外の何物でもない
なんていうか作品を見ての没入感が薄いんだよね
悪い意味で年配のおじさんがキャッキャとはしゃぐ映画になってしまった
俺はいい歳して仮面ライダーでキャッキャはしゃぎたかっただけなのに
503無念Nameとしあき22/10/30(日)11:25:57No.1029837603+
    1667096757636.jpg-(193679 B)
193679 B
>西島と中村の今後のライダー役の目をつんでしまったのが痛い
>二回ライダー役やった人いる?
504無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:13No.1029837690そうだねx2
>ビルゲニアはもっと体搾って精悍なボディの人だったら良かったのに
>総理に尻尾振っていいもん食ってデブったなこの野郎!とか思っちゃう
元からデブだっただろ!
505無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:16No.1029837707+
>全話配信だから初日から10話のOPの原作再現見れて満足!!になるだろうけどこれ毎週配信だったら地獄だったろ
何週目で脱落者が増してきただろうな・・・
506無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:21No.1029837734+
>西島と中村の今後のライダー役の目をつんでしまったのが痛い
>二回ライダー役やった人いる?
アマゾンズの鷹山仁役の人が別の作品の映画ボスやってたりする
507無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:22No.1029837735そうだねx3
光太郎は信じたかったってだけ
女の本音はわからんままだがヒントは女神官だろう
要するに「自分が主導権取れそうな所なら実はどこでもよかった」って感じかなって
そのためには思ってない事をその時だけ自分でも信じ切って言うとかよくある
学生運動の女運動家ってそんなのばっかりなんだよ
贅沢大好きなくせに贅沢は敵ってその場のイニシアチブを取るためだけに真剣に訴える輩ばかり
508無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:22No.1029837739そうだねx1
クソ女に騙されたイケメン2人が殺し合って童貞のまま死ぬ話
509無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:30No.1029837778+
駄目リメイク度でいうとマグロ食ってるやつ級だと思う
510無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:33No.1029837790+
怪人が強いから取り締まる側にも怪人がいるっていうネタで良かったのでは?
米ヒーローものパクリになるけど
511無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:37No.1029837807+
怪人は戦争道具にも使えないぐらい弱いが念頭にあるからスケールが小さい
512無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:41No.1029837836+
西島はおっさん過ぎてキツかった
513無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:41No.1029837839そうだねx3
>西島と中村の今後のライダー役の目をつんでしまったのが痛い
>二回ライダー役やった人いる?
ギャラとスケジュール的に無理だろ…
514無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:45No.1029837854+
BLACKファン完全に息の根止められてないか?
515無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:57No.1029837911そうだねx5
西島中村使ってよくこんなもん作るよな…
この2人主演に使うなら誰だって期待するに決まってるだろうが…
516無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:58No.1029837914+
>そうでなきゃ主役二人が道化すぎる
道化なんじゃない
ハニトラに引っかかったのを半世紀も引きずってる奴ら
517無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:09No.1029837975+
>贅沢大好きなくせに贅沢は敵ってその場のイニシアチブを取るためだけに真剣に訴える輩ばかり
なんだ今のポリコレセレブと同じじゃないか
518無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:11No.1029837980そうだねx5
>西島と中村の今後のライダー役の目をつんでしまったのが痛い
>二回ライダー役やった人いる?
心配しなくてもあんな人気俳優また呼べるだけの力は無えよ
519無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:12No.1029837985+
怪人が強いと日本が世界大戦で勝っちまうからな…
520無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:16No.1029838005+
技術上がっても無茶苦茶出来てた昔のほうが迫力ある映像作れるとかあるんだなぁ
そりゃ金を無限に使えば出来るだろうけど
521無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:22No.1029838028+
>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
やはり俺が良かったって分かるか?
522無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:38No.1029838109そうだねx5
    1667096858061.jpg-(109522 B)
109522 B
心臓動いてる…とどめ刺さなきゃ…乗っ取られた…
523無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:40No.1029838116そうだねx2
>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
俺ライダー好きじゃないし
524無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:42No.1029838132そうだねx1
>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
こんな駄作で原点のBLACKに傷なんてつくかよ
525無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:48No.1029838154そうだねx3
>駄目リメイク度でいうとマグロ食ってるやつ級だと思う
あれはあれでオリジナルの怪獣映画として見たら凄い出来なんよ…
腐ってもハリウッド
526無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:51No.1029838171そうだねx1
「お前が創世王になれよ」「えーやだよー」「わかったわ俺がなるわ」
ってノリの三神官&ビルゲニアがシュールで笑ってしまった
527無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:59No.1029838205そうだねx1
>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
旧作面白かったな!これだけあればいいや!ってなってそう
528無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:02No.1029838220そうだねx9
    1667096882099.png-(2915473 B)
2915473 B
同じ映画監督が安倍批判最高!ってはしゃいでてなんだかな
529無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:09No.1029838253+
>怪人が強いと日本が世界大戦で勝っちまうからな…
いっそそれで歪んだ形のまま怪人が公然と人類を支配しているディストピア!くらい言って?
530無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:10No.1029838262そうだねx4
>駄目リメイク度でいうとマグロ食ってるやつ級だと思う
マグロ食ってる奴は面白いところいっぱいあったから比較するのもお粗末
マグロ言いたいだけだろ
531無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:13No.1029838271+
>>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
>俺ライダー好きじゃないし
割と自分もライダー好きじゃなくなってきてる
532無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:16No.1029838290+
>なんていうか作品を見ての没入感が薄いんだよね
>悪い意味で年配のおじさんがキャッキャとはしゃぐ映画になってしまった
>俺はいい歳して仮面ライダーでキャッキャはしゃぎたかっただけなのに
もう俺たちおっさん世代がライダー見るのも作って稼ごうとするのもいいかげん限界なんだろう
だからこんなもんがお出しされる
533無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:19No.1029838305そうだねx1
令和のオーズ
令和のブラック
534無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:19No.1029838309+
>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
俺の気持ちが分かるか?
535無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:27No.1029838351そうだねx4
>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
むしろTV版の評価が盤石に
536無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:35No.1029838399+
>俺はいい歳して仮面ライダーでキャッキャはしゃぎたかっただけなのに
あんた年配のおっさんやん
537無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:38No.1029838409+
中村ライダー俳優なりたかったんか…あの演技なら余裕で次もオファーくるんじゃないか
538無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:41No.1029838430+
>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
腹は立つけど別に旧作が無くなるわけでもないし
539無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:42No.1029838433+
>心臓動いてる…とどめ刺さなきゃ…乗っ取られた…
心臓だけ強すぎないか?
540無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:44No.1029838450+
>道化なんじゃない
>ハニトラに引っかかったのを半世紀も引きずってる奴ら
なにもしなければ勝手に創世王も死んでたのに
手を出した間抜けだしな…
541無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:55No.1029838490そうだねx1
ゴルゴム党ビルのセキュリティがガバガバすぎて乾いた笑いが出る
創世王部屋の奥の扉から逃げ出す展開何度やるんだよ
542無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:55No.1029838496+
>ビシュムが怪人になる時翼竜なんてどーやって用意したんだよ!ってなる
鳥を使ったら先祖返りしたとかかも
543無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:58No.1029838511そうだねx1
>同じ映画監督が安倍批判最高!ってはしゃいでてなんだかな
レイシストしばき隊に評価された時点でテコンダー朴超えた作品
544無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:00No.1029838524そうだねx1
>むしろTV版の評価が盤石に
あのお方はさておきアクション面はボロ勝ちしてる
545無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:02No.1029838535そうだねx4
>同じ映画監督が安倍批判最高!ってはしゃいでてなんだかな
品がねえ…
546無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:10No.1029838581そうだねx3
    1667096950371.jpg-(125513 B)
125513 B
今起きた・・・
547無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:21No.1029838638+
>あれはあれでオリジナルの怪獣映画として見たら凄い出来なんよ…
>腐ってもハリウッド
オリジナルならよかったのに~とか映像技術的には~とか
否定的な感想でも俳優の演技だけフォローされてるコレにそっくりだと思うよ
548無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:23No.1029838643+
>割と自分もライダー好きじゃなくなってきてる
分かってくれたんだな!
549無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:40No.1029838731+
>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
東映と石森プロには期待できないねって感想
チェックしてこれだとはどうしようもないねって
550無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:42No.1029838737そうだねx2
>>としあきを舐めすぎ
>>この作品の一番のエモポイントは
>>あんなものを10話全部見た人間の多さだし
>このために有給取って解禁されたあとすぐ全部見たからな
>そのあとウイルス性胃腸炎に罹って体調崩して寝込んでた
デリケートすぎる…
551無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:44No.1029838753+
そもそも、ユカリが怪人安楽死計画を二人に話した時に
二人共納得してなかったよな
握手しただけでユカリ信者とか精神操作系の能力者なのか?
552無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:44No.1029838754そうだねx8
>中村ライダー俳優なりたかったんか…あの演技なら余裕で次もオファーくるんじゃないか
マウスサービスでしょ
553無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:55No.1029838821そうだねx3
>BLACKファン完全に息の根止められてないか?
今BLACK見返して始めたけど良く出来てるよなぁって再認識出来てるよ
アレはまあ何か別物として見られるわ
554無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:56No.1029838829+
>同じ映画監督が安倍批判最高!ってはしゃいでてなんだかな
邦画界隈なんてこんなもんか
555無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:58No.1029838832+
>学生運動の女運動家ってそんなのばっかりなんだよ
>贅沢大好きなくせに贅沢は敵ってその場のイニシアチブを取るためだけに真剣に訴える輩ばかり
製作者もこのレベルの思想しかないからそんな登場人物しか出てこないんだよ
556無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:58No.1029838834+
>今起きた・・・
汁貰うね…
557無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:59No.1029838838+
>>心臓動いてる…とどめ刺さなきゃ…乗っ取られた…
>心臓だけ強すぎないか?
後ろに創世王のボディ転がってるのが閉園したテーマパークかな?ってなる
558無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:59No.1029838839+
るろ剣の監督の方がよかったかな?
559無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:01No.1029838845そうだねx1
テレレレーンって音楽ほんとなんとかならんのか
アレ、なんのテーマだよ
どんな場面にもガンガンながれてくるし
かと思ったらなぜかルー殺害はてつを歌のイントロだし
560無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:05No.1029838858+
>中村ライダー俳優なりたかったんか…あの演技なら余裕で次もオファーくるんじゃないか
スケジュール考えたら厳しそう
561無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:08No.1029838876そうだねx2
    1667097008656.jpg-(86944 B)
86944 B
>今起きた・・・
ずっと寝てろ
562無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:18No.1029838929+
>>駄目リメイク度でいうとマグロ食ってるやつ級だと思う
>あれはあれでオリジナルの怪獣映画として見たら凄い出来なんよ…
>腐ってもハリウッド
確かに駄作だよな
凄い出来よ
563無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:21No.1029838943+
>埋め込むと怪人になるけど気軽に取り出せるし
>繁殖下級怪人にも石があるかどうかとかも謎
コウモリは怪人は皆腹に石を持っていると言っていたけど繁殖はどうなんだろうね
564無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:25No.1029838960そうだねx6
>>なんていうか作品を見ての没入感が薄いんだよね
>>悪い意味で年配のおじさんがキャッキャとはしゃぐ映画になってしまった
>>俺はいい歳して仮面ライダーでキャッキャはしゃぎたかっただけなのに
>もう俺たちおっさん世代がライダー見るのも作って稼ごうとするのもいいかげん限界なんだろう
>だからこんなもんがお出しされる
多分この映画でキャッキャする層は
普段のライダーでキャッキャしてるおじさんよりもお金にならないとおもうんですけど
565無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:28No.1029838978+
東映って実は仮面ライダー嫌いだったりしないか?
566無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:32No.1029838996+
>今起きた・・・
こいつなんなの?
精神がないとは言いつつも意思があるそぶり見せるし
567無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:38No.1029839029+
>1667096882099.png
連合赤軍がアホやってた場面見てなかったのか?
568無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:57No.1029839133そうだねx1
としあきの大嫌いなヤンキーがお前らこういうの好きっしょ?ってニヤニヤしながらお出ししてきた感凄いわ
569無念Nameとしあき22/10/30(日)11:31:02No.1029839172そうだねx3
ゴルゴムがたかだが50年の歴史で創生とか神官とかニチャってる痛い奴らになったけど意外と批判されてないな
570無念Nameとしあき22/10/30(日)11:31:15No.1029839234そうだねx2
ライダー自体は別に好きでも嫌いでもないしそもそも十数年以上見てない
子供の頃見てたブラックリメイクだっつーから見たんだよ…
571無念Nameとしあき22/10/30(日)11:31:18No.1029839250+
>西島と中村の今後のライダー役の目をつんでしまったのが痛い
>二回ライダー役やった人いる?
人気の人だと松岡充が二回仮面ライダーやったぞ
2回目は変身無しで声だけという謎仕様だったが
572無念Nameとしあき22/10/30(日)11:31:22No.1029839279+
>多分この映画でキャッキャする層は
>普段のライダーでキャッキャしてるおじさんよりもお金にならないとおもうんですけど
そもそもとしあきが一番金にならない…
573無念Nameとしあき22/10/30(日)11:31:26No.1029839302そうだねx3
>今起きた・・・
勝手に改造されて王様ごっこさせられたと思ったら数十年に渡ってビールサーバにさせられた真の被害者
574無念Nameとしあき22/10/30(日)11:31:34No.1029839337+
>ゴルゴムがたかだが50年の歴史で創生とか神官とかニチャってる痛い奴らになったけど意外と批判されてないな
頭運動家だからそんなもんだろ
575無念Nameとしあき22/10/30(日)11:31:39No.1029839351そうだねx2
逆張りでも何でもいいけど拳銃で死ぬ糞雑魚怪人が差別訴えてデモ行進するとか企画段階で面白くねぇって気付けよ
関係者全員無能か?
576無念Nameとしあき22/10/30(日)11:31:40No.1029839357+
>多分この映画でキャッキャする層は
>普段のライダーでキャッキャしてるおじさんよりもお金にならないとおもうんですけど
未だにライダーではしゃぐようなおじさんはこういうネタでもはしゃいじゃうと思われてんだな…
577無念Nameとしあき22/10/30(日)11:31:43No.1029839369+
    1667097103087.jpg-(45338 B)
45338 B
>>>としあきを舐めすぎ
>>>この作品の一番のエモポイントは
>>>あんなものを10話全部見た人間の多さだし
つまんなかったら3話切りだし
ほぼとしあき全員一気に完走してる時点で凄い作品だよ

寿司屋行ってウンコ出されて
食べてみたら一周回って美味いウンコだった的な感想
578無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:01No.1029839451+
>ライダー自体は別に好きでも嫌いでもないしそもそも十数年以上見てない
>子供の頃見てたブラックリメイクだっつーから見たんだよ…
今の時代バッタはギャグにしかならないなというのはよくわかった
579無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:06No.1029839479+
>>多分この映画でキャッキャする層は
>>普段のライダーでキャッキャしてるおじさんよりもお金にならないとおもうんですけど
>そもそもとしあきが一番金にならない…
玩具とかフィギュア買うだろ一番に金になる層だ
もう買わんけど
580無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:12No.1029839505+
映画で見たら切れてたけど
アマプラだから満足よ
581無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:13No.1029839510そうだねx3
>マウスサービスでしょ
リップサービス?
582無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:16No.1029839532+
>あの女勝手にフラフラ出て行くし…
あんくらいの子供って考えなしだしよくやるけど
さすがに自分の父親死んだ直後にフラフラ出歩くの頭弱すぎ
583無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:18No.1029839536+
>中村ライダー俳優なりたかったんか…あの演技なら余裕で次もオファーくるんじゃないか
オファーされても中村側が無理だろ
スケジュールタイトな売れっ子だぞ?
584無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:19No.1029839546+
>>多分この映画でキャッキャする層は
>>普段のライダーでキャッキャしてるおじさんよりもお金にならないとおもうんですけど
>そもそもとしあきが一番金にならない…
つまりここで非難されようとノーダメ
585無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:20No.1029839553そうだねx3
>ゴルゴムがたかだが50年の歴史で創生とか神官とかニチャってる痛い奴らになったけど意外と批判されてないな
役者の演技で誤魔化され…ごまかしきれてない!
586無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:26No.1029839585そうだねx1
>つまんなかったら3話切りだし
>ほぼとしあき全員一気に完走してる時点で凄い作品だ
ある意味面白いのは確かよ
酷い展開ばかり続くので目が離せないっていう
587無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:36No.1029839641+
>ゴルゴムがたかだが50年の歴史で創生とか神官とかニチャってる痛い奴らになったけど意外と批判されてないな
実験で生まれたってシーンあっという間すぎて認識できてないんじゃない
588無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:41No.1029839661そうだねx1
>ゴルゴムがたかだが50年の歴史で創生とか神官とかニチャってる痛い奴らになったけど意外と批判されてないな
それ以上にツッコミどころが多すぎるってだけで
お前百年にも満たない歴史で何…って話は散々されてると思うよ
サーベルとかクジラ汁とか
589無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:50No.1029839709そうだねx8
>オチ以外は悪くなかったのでアマゾンズ見はじめてる
口直ししててウケる
590無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:08No.1029839797+
>連合赤軍がアホやってた場面見てなかったのか?
昨日も書き込んだが
左翼は都合の悪い情報シャットアウトするから
この作品を反安倍反自民反政府の象徴として担ぎ上げるに決まってるじゃん
591無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:19No.1029839855そうだねx7
ブラックサンみて政権批判や社会風刺をよくやってくれた!ってべた褒めしている人は変身ベルトどころかフィギュアーツすら買わなさそうだもんな
592無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:20No.1029839858+
本気で殺す気でね
ちゃんと急所狙お
はい、こうたーい!
593無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:21No.1029839861+
クジラ印の貝柱汁は旧作ならあれでもいいかもだが何故拾ったという
594無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:26No.1029839883そうだねx1
>中村ライダー俳優なりたかったんか…あの演技なら余裕で次もオファーくるんじゃないか
変身ポーズのキレは西島以上に感じて眼福だった
595無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:32No.1029839922そうだねx4
>食べてみたら一周回って美味いウンコだった的な感想
いや全然美味くなかったけど…
全話配信だからそろそろ面白くなるだろってダラダラ見てた…
596無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:34No.1029839935+
この終わり方は続編でるの?
597無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:37No.1029839952+
令和ライダーもうダメだな
598無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:39No.1029839960そうだねx1
>つまんなかったら3話切りだし
>ほぼとしあき全員一気に完走してる時点で凄い作品だよ
一気配信じゃなければ3話で切ってたよ
勢いというか全部一作品って感じで見た
599無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:46No.1029840007そうだねx1
>同じ映画監督が安倍批判最高!ってはしゃいでてなんだかな
こういう政治批判とか大好きな層にウケてると思うとモヤモヤする
600無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:48No.1029840016そうだねx5
    1667097228014.jpg-(109586 B)
109586 B
>二回ライダー役やった人いる?
601無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:48No.1029840017+
床ペロさせてから蹴るの何回やるんだよ
602無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:51No.1029840042そうだねx3
>令和ライダーとっくにダメだな
603無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:51No.1029840043そうだねx1
でもアマプラ1位
話題作ではある
604無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:51No.1029840044そうだねx2
>つまりここで非難されようとノーダメ
としあきの意向が世間に影響するならとっくに政権交代してるので
605無念Nameとしあき22/10/30(日)11:33:53No.1029840048そうだねx1
>つまんなかったら3話切りだし
>ほぼとしあき全員一気に完走してる時点で凄い作品だよ
>寿司屋行ってウンコ出されて
>食べてみたら一周回って美味いウンコだった的な感想
としあきはどんなクソだろうとクソ不味いもんだろうと全話一年見続けるような奴らだぞ?
令和のここ数年で鍛え上げられてきた奴らだからな
606無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:00No.1029840092そうだねx7
映画館で金払ってみてたら何も言わず飯食って帰ってた
607無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:03No.1029840100そうだねx5
まあ楽しんだけど10話は長過ぎた
もっと枝葉切り捨てたら5話くらいになるだろうし
もっと脚本練ったら劇場サイズで行けてたわ
608無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:07No.1029840116+
>つまんなかったら3話切りだし
>ほぼとしあき全員一気に完走してる時点で凄い作品だよ
そりゃ全話一挙配信だもの
609無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:11No.1029840144+
創世王周りの設定作った旧日本軍がこれの脚本しろよ
610無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:12No.1029840148+
作中ではちゃんと左批判要素もあるのに痛快な政府批判!みたいな反応のインフルエンサーばっかでSNSの映画界隈嫌いになりそう
611無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:15No.1029840162+
中村倫也の演技がノリノリ過ぎて西島秀俊がちょっと霞んでるのがな
あとビルゲニアへのあの愛情はなんなの…
612無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:15No.1029840163+
まあ最初は白倉Pにブラックとシャドームーンがいれば大丈夫ですよと言われ昔の本編をチェックせずに途中まで作成してたんだが何の気まぐれかどこかのタイミングで昔の本編をチェックして気に入ってしまった
その後から無理やり昔の要素を入れたらしいからなんか歪んだものが出来ちゃったんだろう
最初から最後まで見ずに作り全くの別物の作品を作るか最初から本編を見て意識した作品を作るかなのに
なんで制作の途中でチェックしてしまったんだ
613無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:15No.1029840164そうだねx2
>ブラックサンみて政権批判や社会風刺をよくやってくれた!ってべた褒めしている人は変身ベルトどころかフィギュアーツすら買わなさそうだもんな
ベルトが4万越えなんでよっぽど面白くないと売れない
614無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:19No.1029840183そうだねx1
放送しながら制作してるわけじゃないのに何でライブ感満載なの…
615無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:33No.1029840248そうだねx3
>この終わり方は続編でるの?
葵ちゃん主役とか最低なものにしかならん気が
グレタと大坂なおみがフュージョンしたような存在だぞ
616無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:36No.1029840259そうだねx3
ビルゲニア痩せろ
まじで
617無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:47No.1029840316そうだねx2
>つまんなかったら3話切りだし
>ほぼとしあき全員一気に完走してる時点で凄い作品だよ
凄くはない
ブラックの名前ついてなければ最後まで見てないよ皆
618無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:48No.1029840318そうだねx4
>>同じ映画監督が安倍批判最高!ってはしゃいでてなんだかな
>こういう政治批判とか大好きな層にウケてると思うとモヤモヤする
こういう層がはしゃぐから政治ネタ嫌いなんだよ
619無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:50No.1029840334+
ハリウッドでだせシリアスなヒーローは苦戦するからな
620無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:55No.1029840363+
>こういう政治批判とか大好きな層にウケてると思うとモヤモヤする
いや多分又聞きで誉めてる
新聞記者の時と同じだ
621無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:58No.1029840380そうだねx3
>俺でも時間をかなり使ってがんばって見て今まだ7話途中だから
>最後まで見た人はまだほとんど0だろうな
>今の所はまあまあ良いけど
>やたらデブの役者ばかり出てきて1話が一番きつかったから
>1話切りした人が多そうだが
むしろ一気に見ないと後から続き見なくなりそうだった
622無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:06No.1029840416そうだねx1
寝てばっかのブラックさん
623無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:22No.1029840490そうだねx1
>>同じ映画監督が安倍批判最高!ってはしゃいでてなんだかな
>こういう政治批判とか大好きな層にウケてると思うとモヤモヤする
パヨが大ハッスルするはずっていう意見は見るけどハッスルしてるの今のところ見たことないから大丈夫じゃね?
ウヨはハッスルしてるけど
624無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:22No.1029840491+
>クジラ男「ブラックさーん!」
>ノミ男「ブラックさーん!」
>コウモリ男「ブラックさーん!」
漫才師みたいだな
625無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:26No.1029840519+
    1667097326450.jpg-(43171 B)
43171 B
何がスゲェーって
これ銃撃事件前に出来てた作品なんだよな
626無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:27No.1029840529そうだねx3
>凄くはない
>ブラックの名前ついてなければ最後まで見てないよ皆
それは確実だな
そうでなければそもそも見ないわ
627無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:28No.1029840533そうだねx1
いちいち悪趣味だしそれが面白さに繋がってない感じ
最後死ぬにしたってもうちょい主人公っぽい死に様にしてくれよ
628無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:32No.1029840556そうだねx1
白石監督だから大丈夫とは何だったのか
629無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:33No.1029840568そうだねx3
>でもアマプラ1位
>話題作ではある
ゆりあんを殺しかけた監督の作品だからね
630無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:36No.1029840578+
>かと思ったらなぜかルー殺害はてつを歌のイントロだし
あそこで唐突に旧作OPイントロ流すのは「ここ!ここが盛り上がり所ですよ視聴者のみなさーん!」とでも言いたいのかと
私怨と悪趣味が酷くて呆れかえったわ
631無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:37No.1029840583そうだねx1
>もっと脚本練ったら劇場サイズで行けてたわ
いままで粗を誤魔化しきれてたのは劇場版の時間に詰め込んでるから
一つ一つが浅くても地金が晒されなかったからなんだろうな
632無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:42No.1029840613+
>>マウスサービスでしょ
>リップサービス?
調べたらなんJ用語なのか
633無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:44No.1029840621そうだねx2
>葵ちゃん主役とか最低なものにしかならん気が
>グレタと大坂なおみがフュージョンしたような存在だぞ
しかもテロリストのリーダー
バトルグレタ誕生
634無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:50No.1029840660そうだねx4
尺的には映画の尺で良かったよな
マジで中身ないのを10話も見せられてさ…
635無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:56No.1029840695+
>>>多分この映画でキャッキャする層は
>>>普段のライダーでキャッキャしてるおじさんよりもお金にならないとおもうんですけど
>>そもそもとしあきが一番金にならない…
>つまりここで非難されようとノーダメ
え?脳ダメだって?
636無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:00No.1029840722そうだねx2
>関係者全員無能か?
はい
政治ごっこと言うか意識高いごっこで自己満足するいつもの邦画
エンタメを作らないのでは無く「作れない」
637無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:01No.1029840728そうだねx1
    1667097361936.jpg-(67444 B)
67444 B
>この作品を反安倍反自民反政府の象徴として担ぎ上げるに決まってるじゃん
もう仮面ライダーは正義どころか人類の自由と平和の為にさえ立ち上がらなくなったんやな
次は違う誰かの自由と平和が奪われてしまうんやな
638無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:02No.1029840732+
>>この終わり方は続編でるの?
>葵ちゃん主役とか最低なものにしかならん気が
>グレタと大坂なおみがフュージョンしたような存在だぞ
初の主役女ライダーとかディズニーも喜ぶ仕様
639無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:07No.1029840751+
>いや多分又聞きで誉めてる
>新聞記者の時と同じだ
としあきと大差無いやん
640無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:09No.1029840764そうだねx1
コウモリって何処まで裏切ってたのか全く分からなかった
641無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:12No.1029840779そうだねx1
左に理性求めるなよ
反安倍がカケラでもあれば寄ってくるぞ
監督はそこら辺わかってないみたいだけどな
642無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:12No.1029840783+
>なんで制作の途中でチェックしてしまったんだ
1話が一番酷いんですがそれは?
643無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:18No.1029840823そうだねx5
まあ人気だっていうなら続編でもなんでもやればいいんじゃないの
俺はもう見ないけど
644無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:18No.1029840828そうだねx3
俺は安倍嫌いな方だけど安っぽさが出てだめだわテレビやネットで有名なとこパロりましたウケるでしょ?ってのが鼻につく
645無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:26No.1029840873+
>え?脳ダメだって?
作り手も鑑賞側ももう脳みそボロボロ
646無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:26No.1029840878+
クジラと海に潜るシーン必要?
647無念Nameとしあき22/10/30(日)11:36:27No.1029840881そうだねx5
声小さくて聞き取れないから音量上げるか…
テレレレー!
649無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:07No.1029841088そうだねx1
>でもアマプラ1位
>話題作ではある
仮面ライダーでも人気作のリメイク
西島秀俊と中村倫也という豪華俳優が主役
監督も有名な人
これで話題にならなかったらどうすんのって感じではある
650無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:10No.1029841106+
安部死して左翼を動かす
どこまで死人頼りなのよって
651無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:14No.1029841129+
演技力のあるデビルマン
652無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:14No.1029841130そうだねx6
一番有能なのは番組の宣伝動画編集した
編集スタッフ
最早詐欺レベル
あんなん期待しか生れないやろ
653無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:17No.1029841142そうだねx5
>まあ最初は白倉Pにブラックとシャドームーンがいれば大丈夫ですよと言われ
まずこれがおかしいんだよ
リブートもんなのにそこまで崩すならキャラの名前もまるっきり変えろよ
654無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:26No.1029841189+
まともな作曲家呼べよ
656無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:42No.1029841267+
こんなアホなノリなのに最終話のライダーキックとパンチで興奮してしまった
そして思い返してみたらあれしか見どころ無かったわ
658無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:53No.1029841355+
ゴルゴム党とかまんま連立してるあの与党だし首相といい皮肉るならもっと隠してくれ
659無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:53No.1029841357+
>白石監督だから大丈夫とは何だったのか
白石監督だから(知ってる人からすればこうなるの知ってるから)大丈夫
実際知ってる人にはまさはる込みでもウケてるでしょ?
660無念Nameとしあき22/10/30(日)11:37:54No.1029841362+
>まともな作曲家呼べよ
主題歌好きだぞ
661無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:00No.1029841396+
>>でもアマプラ1位
>>話題作ではある
>仮面ライダーでも人気作のリメイク
>西島秀俊と中村倫也という豪華俳優が主役
>監督も有名な人
>これで話題にならなかったらどうすんのって感じではある
めっちゃCM打ってるしな
662無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:05No.1029841428そうだねx5
    1667097485407.jpg-(170725 B)
170725 B
なんなんだよーこの怪人はよぉー!
663無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:09No.1029841450+
>まともな脚本家呼べよ
664無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:17No.1029841492そうだねx2
創世王って、今回は喋らないの?
665無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:30No.1029841573+
なんでこんな平和な作品でレスバが生まれるんだ…
666無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:38No.1029841612そうだねx4
>ある意味面白いのは確かよ
>酷い展開ばかり続くので目が離せないっていう
どこかで逆転、いやせめて失点を取り返すくらいのシーンがきっとあるはずだ・・・で見続けて、最後まで見てしまったんだ・・・
667無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:44No.1029841645+
>こんなアホなノリなのに最終話のライダーキックとパンチで興奮してしまった
>そして思い返してみたらあれしか見どころ無かったわ
許さん!とシャドームーン変身もよかっただろ!
668無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:45No.1029841648そうだねx3
俺も元首相好きじゃなかったけど
こんなもん別に見たかないんだよな
669無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:46No.1029841655そうだねx2
>まともな作曲家呼べよ
テレレレー!テレレレー!
670無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:49No.1029841667+
>左に理性求めるなよ
>反安倍がカケラでもあれば寄ってくるぞ
>監督はそこら辺わかってないみたいだけどな
同じ穴の狢だからじゃないか
671無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:51No.1029841676そうだねx3
MCUのポリコレ配慮にうんざりしてたけどトランプヴィランとか出さないだけブラックサンより100倍マシだわ
672無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:56No.1029841706そうだねx3
>創世王って、今回は喋らないの?
シテ…
 コロシテクレ…
673無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:00No.1029841729そうだねx6
作り手は原典をオマージュしてるけどリスペクトはない
何なら特撮全部バカにしてる
674無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:00No.1029841731そうだねx1
右翼左翼をウヨパヨ言う時点で日頃どんな所にいるかお察しでは
675無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:06No.1029841743そうだねx1
>>ある意味面白いのは確かよ
>>酷い展開ばかり続くので目が離せないっていう
>どこかで逆転、いやせめて失点を取り返すくらいのシーンがきっとあるはずだ・・・で見続けて、最後まで見てしまったんだ・・・
全話一挙配信の罠だな
676無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:17No.1029841803そうだねx4
あとしまつ2
677無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:17No.1029841804+
    1667097557399.jpg-(93256 B)
93256 B
>連合赤軍がアホやってた場面見てなかったのか?
なお在日は粗暴で迷惑な怪人で匂い(キムチ臭)で判断出来ると言う設定です
右翼団体もなりすまし在日がやってます
678無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:24No.1029841844そうだねx4
    1667097564629.jpg-(60642 B)
60642 B
>安部死して左翼を動かす
>どこまで死人頼りなのよって
もう半端にやらずにこれぐらいやる気概見せろや!ってなる
679無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:30No.1029841862+
>創世王って、今回は喋らないの?
(無言でショタの頭を撫でる)
680無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:34No.1029841885+
もう話題が将棋倒しにとられてる…
681無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:38No.1029841900+
本編見た後にこれ見ると
https://www.youtube.com/watch?v=FH3DrJJ0JrY [link]
682無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:42No.1029841920+
>作り手は原典をオマージュしてるけどリスペクトはない
>何なら特撮全部バカにしてる
それはオマージュじゃなくてパロというのだ
683無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:47No.1029841951+
>なんでこんな平和な作品でレスバが生まれるんだ…
世間一般では外でライダーと政治の話は禁忌なんだぜ
684無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:50No.1029841967+
>クジラと海に潜るシーン必要?
なんであの展開テレビと一緒にしてんだよって
脚本いきなり手抜いたなって感じしか
685無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:51No.1029841977そうだねx4
    1667097591985.jpg-(259362 B)
259362 B
しばき隊と映画監督の区別がつかない…
686無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:00No.1029842020そうだねx1
>MCUのポリコレ配慮にうんざりしてたけどトランプヴィランとか出さないだけブラックサンより100倍マシだわ
ワンダーウーマン…はDCか
二作目がそんなだったよ
687無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:02No.1029842030+
>作り手は原典をオマージュしてるけどリスペクトはない
>何なら特撮全部バカにしてる
クジラの話拾ったり妙なこだわりがあるのが厄介
688無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:05No.1029842053+
>ブラックサンみて政権批判や社会風刺をよくやってくれた!ってべた褒めしている人は変身ベルトどころかフィギュアーツすら買わなさそうだもんな
リバイスの反ワクに続いてそういう輩に擦り寄る隙与えたからもう少ししたらライダー自体を旗印に掲げようと定着されるかもしれない
689無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:12No.1029842090そうだねx3
>もう話題が将棋倒しにとられてる…
だってエンタメとしてこっちは失格だもん
690無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:15No.1029842105そうだねx3
>あとしまつ2
意味不明さでいうならあとしまつといい勝負だと思うわ
691無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:17No.1029842119+
>本編見た後にこれ見ると
> https://www.youtube.com/watch?v=FH3DrJJ0JrY [link]
まだシンセブンになれる可能性が…ないか
692無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:39No.1029842229+
アマプラで表示される10話のあらすじ見て笑ってしまった
693無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:43No.1029842240+
誰もレビューしてないのが答えなのかもな…
694無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:44No.1029842245+
>クジラと海に潜るシーン必要?
あそこブラックさん水にプカプカ浮き過ぎでさぁ…
ニック関連もそうだけどふいに来る予測不能な笑いどころ勘弁してほしい
695無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:47No.1029842261そうだねx4
>しばき隊と映画監督の区別がつかない…
本垢サブ垢とかじゃないのこれ?
696無念Nameとしあき22/10/30(日)11:40:49No.1029842271+
つまんない内容よりパヨネタで盛り上がったほうが話題になるわ
ムカつく
697無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:03No.1029842351+
原典のブラックを見せるのは配信終わったあとでよくね?
途中から混ざるブラック要素がノイズなんだが
698無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:04No.1029842356+
>>ゆるざん!ギリギリギリって
>>覚醒フォームか?と思ったら…
>ライダーのスーツ用意しておけよ
代わりに創世王ブラックサンのスーツを用意しました!
699無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:29No.1029842488+
>ブラックサンみて政権批判や社会風刺をよくやってくれた!ってべた褒めしている人は変身ベルトどころかフィギュアーツすら買わなさそうだもんな
全方面に喧嘩売ってる!って視聴者もいるけど
切り取られてこんな理由の仕方されるのはバカでも分かる
700無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:29No.1029842489+
そもそもこのスレで騒いでる人の内の何割が全10話見てるのか
701無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:33No.1029842507そうだねx4
>しばき隊と映画監督の区別がつかない…
浅いディティールだなあ
702無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:35No.1029842517そうだねx3
>代わりに創世王ブラックサンのスーツを用意しました!
シテ…コロシテクレ…
703無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:35No.1029842518+
BGMのバリエーションの無さはもうお笑い要素だろ
704無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:43No.1029842546そうだねx4
これツッコミながら見るのが正しいスタイルですよね…?
705無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:46No.1029842554+
>アマプラで表示される10話のあらすじ見て笑ってしまった
担当悪乗りしたろ
706無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:51No.1029842583そうだねx4
>あとしまつ2
内容が「創世王のあとしまつ」でも通る件
雑な政治風刺に雑な展開とあとしまつ系の作品
707無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:52No.1029842586そうだねx2
>これツッコミながら見るのが正しいスタイルですよね…?
うn
708無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:54No.1029842597そうだねx2
>でもアマプラ1位
>話題作ではある
あんだけのキャスト揃えてネームバリューはあるシリーズ作品で1位取れなかったらぶっちゃけスタッフ土下座もんだよ
709無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:54No.1029842598+
BLACKSUN RXは無いだろうなって終わり方だったね
710無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:57No.1029842607+
私の相方も怪人だったから警察に引き渡したんですよぉ~!
怪人とコンビ組んでやっていくなんて無理ですよねぇ!
711無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:58No.1029842610+
>全話一挙配信の罠だな
おのれゴルゴム…
712無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:58No.1029842611+
>そもそもこのスレで騒いでる人の内の何割が全10話見てるのか
推定4割
713無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:01No.1029842624そうだねx3
    1667097721744.jpg-(40378 B)
40378 B
存在しない姿
714無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:01No.1029842625+
>>MCUのポリコレ配慮にうんざりしてたけどトランプヴィランとか出さないだけブラックサンより100倍マシだわ
>ワンダーウーマン…はDCか
>二作目がそんなだったよ
DCはバットマンの相棒とか相棒キャラ軒並み映画でなかったことにしたりわざわざデザインアニメ版から改悪した挙句に顔見せだけで出番全くないキャラとかポリコレ以前の問題抱えてるしなあ
715無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:07No.1029842656+
葵のカーチャンとか
ふとした脇役が名演過ぎて
ギャグなのが吹っ飛ぶアンバランスさが
たまんねぇ
716無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:09No.1029842664+
>こんなアホなノリなのに最終話のライダーキックとパンチで興奮してしまった
>そして思い返してみたらあれしか見どころ無かったわ
にらみ合った光太郎と信彦が鏡写しのような変身を行う所は興奮したけど、ここに至ってこんなものを出すならもっと前からやってくれよと思った
717無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:15No.1029842691そうだねx1
>誰もレビューしてないのが答えなのかもな…
それかレビュー出来ないとか
おま環か知らんが最近アマプラのレビュー全部見れなくなってるし
718無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:21No.1029842715+
>これツッコミながら見るのが正しいスタイルですよね…?
あとはブラックサンとSHADOWMOONかっけえだけ楽しむ
719無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:22No.1029842722そうだねx5
中村さんが凄い俳優ってのは良くわかよ
めっちゃカッコ良かった
720無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:23No.1029842728+
蓮舫嫌いだけどあとしまつのあっさいパロディキャラはちゃんと批判したぞ俺は
721無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:32No.1029842770そうだねx1
総理の孫を誘拐するブラックサンとシャドームーンのシーンはシュールすぎて笑えた
722無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:39No.1029842809+
>まあ最初は白倉Pにブラックとシャドームーンがいれば大丈夫ですよと言われ
ここからしておかしいんじゃないかと
どうして二人が闘わなければならないのかってところはちゃんと押さえておかないとダメなんじゃないか
723無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:41No.1029842820+
足もげたときに蘇生するためにかけてたあの尿みたいなのって何?
724無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:42No.1029842823そうだねx2
>しばき隊と映画監督の区別がつかない…
こいつら一切見てないだろ
725無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:43No.1029842829+
俺は面白かったわ
最後バッドエンドみたいになったのが唯一嫌だったが
安倍や統一協会等の政治ネタも絡めてくれて面白い
726無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:54No.1029842894+
>これツッコミながら見るのが正しいスタイルですよね…?
おバカ実況歓迎だぞ
727無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:55No.1029842901+
>BGMのバリエーションの無さはもうお笑い要素だろ
半端にOP引用するなら川村栄二音楽を流用したらと
728無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:56No.1029842907そうだねx1
ウルトラもアマプラ用の新作だとパッとしなかったし特撮ヒーローとアマプラドラマって相性悪いんじゃ…?
729無念Nameとしあき22/10/30(日)11:43:00No.1029842924そうだねx1
ずーっと指抜きグローブ付けさせててこだわりを感じた
730無念Nameとしあき22/10/30(日)11:43:03No.1029842946+
>BLACKSUN RXは無いだろうなって終わり方だったね
悪の怪人として復活した首相を倒すために光太郎が蘇るよ
731無念Nameとしあき22/10/30(日)11:43:12No.1029842986+
>>これツッコミながら見るのが正しいスタイルですよね…?
>おバカ実況歓迎だぞ
それなら毎週やってるじゃないですか
732無念Nameとしあき22/10/30(日)11:43:22No.1029843028+
>総理の孫を誘拐するブラックサンとシャドームーンのシーンはシュールすぎて笑えた
つかユカリが発案だが
雇い主の孫オルグする必要あったのか?
733無念Nameとしあき22/10/30(日)11:43:22No.1029843031そうだねx1
>存在しない姿
怪人なんだからさあ身体のパーツくらい復活させろよ
ジャマト以下かお前らは
734無念Nameとしあき22/10/30(日)11:43:34No.1029843083+
中村さん中村さんって
中村梅雀もいるんですよ!
735無念Nameとしあき22/10/30(日)11:43:53No.1029843172+
>それかレビュー出来ないとか
>おま環か知らんが最近アマプラのレビュー全部見れなくなってるし
見れるけど?
まあ気持ちは分かる
736無念Nameとしあき22/10/30(日)11:43:58No.1029843199そうだねx3
西島秀俊さんかわいそう…
737無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:11No.1029843267そうだねx2
背中足サーベル使い捨てすぎる
ヘブンで再生しないのか
738無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:19No.1029843308そうだねx2
毎週放送してたらちむどんどんみたいなことになってた
739無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:21No.1029843314+
ブラックサンRXまだー?
740無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:25No.1029843333そうだねx1
>>しばき隊と映画監督の区別がつかない…
>こいつら一切見てないだろ
それとも馬鹿にされてるのを気付いていないだけか
741無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:31No.1029843371そうだねx6
>西島秀俊さんかわいそう…
それはそう…
本当に今作のコータローはダメ人間やで…
742無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:37No.1029843400+
>背中足サーベル使い捨てすぎる
>ヘブンで再生しないのか
足は生えたのにな
743無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:39No.1029843410+
>悪の怪人として復活した首相を倒すために光太郎が蘇るよ
灰状態から復活できんのか…って思ったけどRXのバイタリティの高さ考えるとどうにでもなりそうなのが怖い
744無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:49No.1029843453そうだねx1
信彦は美容師の才能あるよ
745無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:52No.1029843463+
>こいつら一切見てないだろ
エアプor過激派や在日もまとめて馬鹿にしてる事に気付く知能が無い
あのハングルまみれ見たら普通気付くだろ…民団から抗議と言うか刺されないか?
悪党どころか人間扱いしてない
746無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:59No.1029843497そうだねx7
南光太郎が可哀想じゃなくて
西島秀俊が可哀想なんだよな
747無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:05No.1029843524そうだねx1
>中村さんが凄い俳優ってのは良くわかよ
>めっちゃカッコ良かった
「俺がゴルゴムを変えてやる…変身!」は話の流れ無視できるくらいにカッコよかったわ
ちゃんとスーツの片腕なかったのは笑ったけど
748無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:10No.1029843552+
そうせいおうのあとしまつ
750無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:15No.1029843576+
>それとも馬鹿にされてるのを気付いていないだけか
いやあ…バカにしてないんじゃないかなあ…監督からすると
751無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:15No.1029843577+
ビジュアルはいいんだよなぁ…
ザ・ファーストのときみてぇだ…
752無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:17No.1029843584+
>どこかで逆転、いやせめて失点を取り返すくらいのシーンがきっとあるはずだ・・・で見続けて、最後まで見てしまったんだ・・・
全く同じように見続けた・・・
おのれコンコルド効果・・・
753無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:21No.1029843610+
>足は生えたのにな
くっつけたのはクジラの謎エキスだ
754無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:25No.1029843631+
>ウルトラもアマプラ用の新作だとパッとしなかったし特撮ヒーローとアマプラドラマって相性悪いんじゃ…?
あれもオーブとジャグラー(パチスロとは関係ない悪の宇宙人)の過去だけやればいいのに過去作ウルトラマンだしたりオリキャラ絡めてぐっちゃぐちゃになってたから上が余計な口出ししてくるんだろうなって
755無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:27No.1029843637+
>毎週放送してたらちむどんどんみたいなことになってた
一年ぶっ通しでテレビしてたら絶対炎上してた
なんだやっぱり令和ライダーだったんじゃないか
756無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:34No.1029843683+
>総理の孫を誘拐するブラックサンとシャドームーンのシーンはシュールすぎて笑えた
よく考えれば総理の孫誘拐してなければ50年前に決着付いてた可能性あるんだよな
そもそも総理の孫を誘拐した意味とは
757無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:40No.1029843715そうだねx2
>俺は面白かったわ
>最後バッドエンドみたいになったのが唯一嫌だったが
>安倍や統一協会等の政治ネタも絡めてくれて面白い
正直配信前からこういう方向性になるのは分かってたろうに今更大騒ぎしてるのはバカかと
758無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:46No.1029843751+
あんなさっさっさって感じの髭剃りでつるつるにならねぇ…
759無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:47No.1029843758+
>ゆりあんを殺しかけた監督の作品だからね
いい加減ゆりあんじゃなくてゆりやんだっての覚えれば?
760無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:50No.1029843769+
頭足りないけどガンガン行動するだけシャドームーンの方がまだヒーロー
761無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:54No.1029843797+
>さすがに仕事うける前に脚本読んでるでしょ
事前情報と食い違ってるとこあるし
色々と変更してそう
762無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:02No.1029843834そうだねx9
>安倍が殺されててよかったよな
>死ぬ前だったら揶揄しすぎだろって意見がより強くなってただろうけど現実の方が極悪人だったから別に馬鹿にしてもいい感じになったし
こういうバカも湧く始末…
763無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:02No.1029843836+
>くっつけたのはクジラの謎エキスだ
あれやっぱ謎だよね?
ヘブン並みにやばい液体じゃんって思った
764無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:03No.1029843844+
ヘブンが無くてもクジラ汁がある
765無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:06No.1029843858そうだねx6
この作品のせいで政治豚が活性化しだしたからそれだけでも糞
766無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:13No.1029843894そうだねx1
正直一話ずつ放送だったら今頃
考察スレで好評だったろうな
767無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:17No.1029843910そうだねx1
>それはそう…
>本当に今作のコータローはダメ人間やで…
葵を守るために徐々に輝きを取り戻すんじゃなくて終始失敗ばっかりしまくる意志の弱いオッサンなのが辛い
768無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:21No.1029843937+
>ビジュアルはいいんだよなぁ…
>ザ・ファーストのときみてぇだ…
オリジナルの方がいいからそうは思えない
769無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:32No.1029843984+
>>それとも馬鹿にされてるのを気付いていないだけか
>いやあ…バカにしてないんじゃないかなあ…監督からすると
バカにされてるの気づかないからバカなんだよ
それを知らない監督もバカだよ
770無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:33No.1029843986そうだねx1
最後ビシュムは政治家になってなにするんだ?
771無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:48No.1029844055+
俺は東映じゃないから一定ライン超えたら消すぞ…
772無念Nameとしあき22/10/30(日)11:46:58No.1029844110そうだねx5
ブラックさぁ~ん!
ブラックさぁ~ん!
ブラックさぁ~ん!
773無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:05No.1029844136+
>正直一話ずつ放送だったら今頃
>考察スレで好評だったろうな
でんでんで?
774無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:13No.1029844176そうだねx3
>まあ最初は白倉Pにブラックとシャドームーンがいれば大丈夫ですよと言われ昔の本編をチェックせずに途中まで作成してたんだが何の気まぐれかどこかのタイミングで昔の本編をチェックして気に入ってしまった
>その後から無理やり昔の要素を入れたらしいからなんか歪んだものが出来ちゃったんだろう
むしろ昔の要素を入れたから西島と中村の全力変身で客を釣れた
そうじゃなかったらこの臭すぎるまさはる臭と華のないチンピラの喧嘩アクション全開のプロモになって騙されることもなかった
775無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:14No.1029844179そうだねx2
>正直一話ずつ放送だったら今頃
>考察スレで好評だったろうな
3話あたりで葬式になるぞ
776無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:28No.1029844254+
>最後ビシュムは政治家になってなにするんだ?
同じことするでしょそりゃ
777無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:28No.1029844256そうだねx1
漫画版寄りにするのかと思ったら
そんなことはなかった
778無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:31No.1029844272+
クジラの謎エキスが原作要素だと知り
そういうとこちゃんと原作持ってくるんだ…ってなった
779無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:32No.1029844278+
>正直一話ずつ放送だったら今頃
>考察スレで好評だったろうな
奇しくも
780無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:33No.1029844280+
バイクシーンが頻繁にあったのが印象的だった
781無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:34No.1029844284そうだねx1
>>しばき隊と映画監督の区別がつかない…
>浅いディティールだなあ
両方ともよく知らないんだがまさはる要素を入れればディティールが凄いって言えると思ってない?映像作品を馬鹿にしてない?
782無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:55No.1029844385+
>>総理の孫を誘拐するブラックサンとシャドームーンのシーンはシュールすぎて笑えた
>よく考えれば総理の孫誘拐してなければ50年前に決着付いてた可能性あるんだよな
>そもそも総理の孫を誘拐した意味とは
デモ活動しても政権側にずっと無視されてたから
テーブルにつかせるためにやったって言ってるじゃん
783無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:56No.1029844391+
>バイクシーンが頻繁にあったのが印象的だった
ヘルメットはかぶれって思った…
784無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:00No.1029844411+
>同じことするでしょそりゃ
どうやって
785無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:06No.1029844437そうだねx2
>>正直一話ずつ放送だったら今頃
>>考察スレで好評だったろうな
>でんでんで?
でんでん現象起こる可能性もあるが普通にゼロワンやセイバーやリバイスみたいに一気にアンチへ反転してたんじゃないか
786無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:12No.1029844474そうだねx1
クジラ秘密基地(快適そう)陸路からいけるのになんで海に潜ったんや
787無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:15No.1029844489+
>オリジナルの方がいいからそうは思えない
firstみたいな正統進化感は全然ないけど
別もんだけどこれはこれでって感じ
788無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:23No.1029844517+
もうmayの話題は韓国ハロウィンとゆりあんレトリィバァの入院
になってるからひっそりとこのスレも終わろうよ
無かったことにしようよ…
789無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:23No.1029844520そうだねx3
リアル寄せと言う事でアナザーアギトみたいな感じ寄せたのは良いよ?
なら着ぐるみビルゲニアとか止めろや!
要は真面目に仕事して無いのよ特撮も政治風刺すら
790無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:30No.1029844561そうだねx1
アマゾンズも主人公がフラフラ芯がないなやつで
観ててイライラしたけど、
光太郎はキャラ薄すぎて何の感情も湧かない
791無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:35No.1029844586そうだねx1
>>全部旧日本軍の人体実験の産物なのにキングストーン揃えれば創世王になれるってもう何代も代替わりしてきたような雰囲気出したり
>>ベルトはなんで出て来た?とかあまり考察せずにライブ感楽しむ内容だった
>いつもの令和ライダー
盛り上がりどころもほとんどないし頭空っぽにして見てもつまらんぞ
792無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:46No.1029844660そうだねx4
>「俺がゴルゴムを変えてやる…変身!」は話の流れ無視できるくらいにカッコよかったわ
>ちゃんとスーツの片腕なかったのは笑ったけど
現代の信彦周りだけは面白く感じたから良い役者さんだったよ
793無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:49No.1029844678+
バイクがダメなら車でいいのにね
794無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:53No.1029844703そうだねx2
>クジラ秘密基地(快適そう)陸路からいけるのになんで海に潜ったんや
それは…わからない…
795無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:53No.1029844704+
バイクのタイヤがあんなに太かったら
安定するけどスピード落ちるんじゃないの?
796無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:54No.1029844711そうだねx7
ステーキ屋のクレクレ店長とこれってネットでブラック最強とか宣ってた信者の罰には重すぎだろ
797無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:56No.1029844720そうだねx2
クジラさんが葵にこれかけてってクジラエキスを渡して葵がこれ何?って聞かずに無言でエキスをBLACKさんにかけるシーン好き
798無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:59No.1029844732+
>無かったことにしようよ…
オーズはそうなったな
799無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:00No.1029844744+
EDも終盤で流れると思ったんだがね
みーどーりーなーすだーいーちー
800無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:00No.1029844747+
>>悪の怪人として復活した首相を倒すために光太郎が蘇るよ
>灰状態から復活できんのか…って思ったけどRXのバイタリティの高さ考えるとどうにでもなりそうなのが怖い
創世王パワーで再び実態を得て復活とかありそう…いや無いか
801無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:06No.1029844775+
>バイクシーンが頻繁にあったのが印象的だった
おっさんのノーヘルツーリングシーンばかりで戦闘では使わないというね
802無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:24No.1029844853+
>正直配信前からこういう方向性になるのは分かってたろうに今更大騒ぎしてるのはバカかと
配信前のスレでヤクザ映画や学生運動系に行くんじゃないかって危惧してたレスは四方から袋叩きにされてましたね…
803無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:25No.1029844858+
バッタよりカマドウマに見えるのがなんか嫌
それは原作通りか
804無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:34No.1029844903+
見終えたけど最後までまだテロリスト育成してるんだね
805無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:36No.1029844913+
>>>総理の孫を誘拐するブラックサンとシャドームーンのシーンはシュールすぎて笑えた
>>よく考えれば総理の孫誘拐してなければ50年前に決着付いてた可能性あるんだよな
>>そもそも総理の孫を誘拐した意味とは
>デモ活動しても政権側にずっと無視されてたから
>テーブルにつかせるためにやったって言ってるじゃん
ユカリアイディアだけど
ユカリって何で雇い主の孫を攫う判断したのか?って事やろ
童貞騙して石盗むならやらせれば良かっただけやし
806無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:56No.1029845014そうだねx1
>バイクシーンが頻繁にあったのが印象的だった
移動だけでチェイスやバイクアクションが無かったのがなあ
807無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:00No.1029845031+
信彦周りが比較的良かっただけに光太郎が…
808無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:12No.1029845082そうだねx2
>ステーキ屋のクレクレ店長とこれってネットでブラック最強とか宣ってた信者の罰には重すぎだろ
へっざまあ見ろ
809無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:13No.1029845087+
シャドームーン一度もバイクに乗らんかったな…
まあブラックさんもOPオマージュしたとこしか乗ってないけど
810無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:29No.1029845162+
視聴ランキング1位になったか
これは視聴者評価はきっと星4くらいだな
811無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:30No.1029845163+
初見あれだけ化け物感あるスーツデザインって思ったのにバッタ怪人状態見たあとだとヒロイックに見える不思議
812無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:45No.1029845242そうだねx5
>つまんなかったら3話切りだし
>ほぼとしあき全員一気に完走してる時点で凄い作品だよ
一挙配信じゃなかったら普通に三話切りだったと思う
813無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:47No.1029845249そうだねx6
>>正直配信前からこういう方向性になるのは分かってたろうに今更大騒ぎしてるのはバカかと
>配信前のスレでヤクザ映画や学生運動系に行くんじゃないかって危惧してたレスは四方から袋叩きにされてましたね…
そういう方向に行くだろうなと思ってたけど
政治家いじりが1番熱心とは思わないじゃん
814無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:52No.1029845270+
雀怪人の親もゴルゴム党に入ってほしかったが
その辺尺が足りなかったか
815無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:54No.1029845284+
>最後ビシュムは政治家になってなにするんだ?
…いやビシュムは「信じるものがジャスティス」って言ってるじゃん
あいつはその時の強いものにしかつかない最低のカスだよ
最後政治家になったのもそう
816無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:58No.1029845297+
>クジラさんが葵にこれかけてってクジラエキスを渡して葵がこれ何?って聞かずに無言でエキスをBLACKさんにかけるシーン好き
貝が急須みたいだからなにかの料理にソースかけてる感じするな
817無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:01No.1029845315+
>どうやって
ゴルゴム自体100年の歴史もない組織なんだから
回収してきましたーって技術資料ばらまけばまた誰かが改良版の怪人でも造って似たようなことになるだろうし
キングストーンや世紀王の特別性が無いから何度でも繰り返せる構造でしかねぇ
818無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:09No.1029845369そうだねx3
なんか暗いドラマばっかりで爽快感も無ければ面白くも無かったな
西島さんがかっこいいだけ
819無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:09No.1029845373そうだねx3
単純につまらないだけで不快感はないセイバーって名作だったんじゃねえか?
820無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:22No.1029845439そうだねx3
FIRSTNEXTアマゾンズは変身後のバイク印象残るシーンあったのに
821無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:29No.1029845479+
過去シーンのファッションや髪型を古臭くしてるのだけは好き
822無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:29No.1029845480+
>ステーキ屋のクレクレ店長とこれってネットでブラック最強とか宣ってた信者の罰には重すぎだろ
クソに集るのは蠅しかいないんだよ
製作側と信者のどっちがクソでどっちが蠅かは知らんが
823無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:36No.1029845513+
>ステーキ屋のクレクレ店長とこれってネットでブラック最強とか宣ってた信者の罰には重すぎだろ
おまけに劇場版ジオウに出てきたバールクスもアンチ平成のメタファーだし
824無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:41No.1029845542そうだねx3
クウガでも見直すかな
825無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:41No.1029845544そうだねx4
特報第二弾で感じた嫌な予感を遥かに上回った酷さだった
826無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:43No.1029845554そうだねx1
としあきの嫌いなもの全部乗せ
827無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:48No.1029845580+
中村倫也に興味持って過去作見てみようかなと思えるようになったのは収穫
828無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:55No.1029845615そうだねx2
>としあきの嫌いなもの全部乗せ
ウヨあき、な
829無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:03No.1029845647そうだねx4
>単純につまらないだけで不快感はないセイバーって名作だったんじゃねえか?
喫煙 パチンコ
830無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:07No.1029845671+
BLACK SUNフィギュア欲しいけど後から完全版でそう
831無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:09No.1029845681+
クジラの隠れ家は海中からじゃないと入れない構造かと思ったら思いっきり開放的でなんか笑った
832無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:14No.1029845704+
OPオマージュするくらいならアクションでバトルホッパー絡ませろや
833無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:18No.1029845724+
>貝が急須みたいだからなにかの料理にソースかけてる感じするな
同じく差別がテーマに入ってる555パラロスにもこみちが出ていたことへのオマージュだよオリーブオイルだよ
834無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:19No.1029845731+
>一挙配信じゃなかったら普通に三話切りだったと思う
7話まではちゃんとおもしろかったと思うがね
8から最後にかけてのグダグダはしんどかったが
835無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:20No.1029845742+
良い感じにスカした主題歌が最後ブラーック…で締めるのは好きよ
836無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:24No.1029845762+
国連はどうするんだ
837無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:34No.1029845813+
最終話で総理が瓦そば食ってたせいで下関市へ風評被害が
838無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:41No.1029845853+
腹出てる意味ある?
839無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:42No.1029845862+
>そういう方向に行くだろうなと思ってたけど
>政治家いじりが1番熱心とは思わないじゃん
監督から察せた
840無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:43No.1029845866+
>単純につまらないだけで不快感はないセイバーって名作だったんじゃねえか?
名作ではないと思うけど凡作は凡作でいいものなんだなって
841無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:43No.1029845867+
>単純につまらないだけで不快感はないセイバーって名作だったんじゃねえか?
ここで盛り上げようとしてんだろなと分かる分だけまだ今までの令和ライダーはマシだったと思い知らされた
だが復コアてめーはダメだ
842無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:46No.1029845880そうだねx1
光太郎!脚!!どした?!
843無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:52No.1029845904+
そういや雀って両親
どっちが怪人だっけ
親父さんが怪人としてパトカーに連行されてなかったか?
844無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:56No.1029845924そうだねx5
>>としあきの嫌いなもの全部乗せ
>ウヨあき、な
え?左翼はこれで満足なんですか?
チョロすぎじゃない?
845無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:03No.1029845961そうだねx9
仮面ライダー50周年記念作品を看てたはずが少女活動家がテロリストになる話を見せられた
846無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:06No.1029845971そうだねx1
ブラックサン死んでえってなった
カマキリ娘はなんなんですかね
847無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:09No.1029845983そうだねx9
キングストーンがミルクサーバー製造機以外の機能ないから不思議な事は起こらないよ
そもそもキングストーンって何だよ
原作と違い無くても変身できるからさっさと壊せば何も問題無い残しておく意味が無いアイテム
この辺の整合性も「子供向け以下」なんよ
表面だけグロくして中身はジャリ番以下のスカスカ
大人向けを標榜するなら設定とか整合性とか軽視すんな無能
848無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:10No.1029845989+
海外には怪人いないのか?
849無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:13No.1029846019+
セイバーの株が上がってて笑うわこんなん
850無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:22No.1029846072+
>光太郎!脚!!どした?!
自分でノリでもいだ…
851無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:23No.1029846077+
>そういや雀って両親
>どっちが怪人だっけ
>親父さんが怪人としてパトカーに連行されてなかったか?
お袋さん
852無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:29No.1029846098+
>ゴルゴム自体100年の歴史もない組織なんだから
>回収してきましたーって技術資料ばらまけばまた誰かが改良版の怪人でも造って似たようなことになるだろうし
>キングストーンや世紀王の特別性が無いから何度でも繰り返せる構造でしかねぇ
怪人売りさばいて儲けるってこと?
854無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:36No.1029846132+
>そういや雀って両親
>どっちが怪人だっけ
>親父さんが怪人としてパトカーに連行されてなかったか?
親父が人間で母親が怪人じゃなかった?
855無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:36No.1029846134そうだねx3
>もうmayの話題は韓国ハロウィンとゆりあんレトリィバァの入院
>になってるからひっそりとこのスレも終わろうよ
ゆりやんの件と監督同じだから
あっちのスレでもブラックサンの話題出まくりだぞ
856無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:46No.1029846182+
>そういや雀って両親
>どっちが怪人だっけ
>親父さんが怪人としてパトカーに連行されてなかったか?
母親だよ
親父さんは警察に突っかかって確保
857無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:50No.1029846214そうだねx2
>見終えたけど最後までまだテロリスト育成してるんだね
真の悪の組織誕生!
858無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:01No.1029846274+
>最後まで不快だししょうもないよ
スレ違
859無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:06No.1029846299+
変身する度にかかるBGMも何処かで聞いた事がある気がするけど思い出せない
860無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:15No.1029846354そうだねx3
変身ポーズ決めるとシュッとした姿になるのは何故かとか、ベルトはどこから来たのかとか、全く説明されてないまま進んだのでもやもやが溜まり続ける
861無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:18No.1029846378+
オーズスレでもセイバーの名言貼られまくってたし令和が続く限り評判上がりそう
862無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:21No.1029846390+
>>そういや雀って両親
>>どっちが怪人だっけ
>>親父さんが怪人としてパトカーに連行されてなかったか?
>親父が人間で母親が怪人じゃなかった?
でも親父が人間に怪人産ませやがってよって煽りに切れてたぞ
863無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:27No.1029846417そうだねx4
生きる事が好きさーって流れてるのにコロシテクレ…ってどっちなんだよ光太郎
864無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:33No.1029846454+
メインテーマ曲に頼りすぎだろ!?
865無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:36No.1029846470+
>セイバーの株が上がってて笑うわこんなん
ヨシ!じゃあ俺と砂場汚そうな!
866無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:41No.1029846488そうだねx6
いやあ…50周年酷いねライダー
867無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:52No.1029846571そうだねx4
>生きる事が好きさーって流れてるのにコロシテクレ…ってどっちなんだよ光太郎
ミルクサーバーは生きてるとは言えないから…
868無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:54No.1029846579+
>>一挙配信じゃなかったら普通に三話切りだったと思う
>7話まではちゃんとおもしろかったと思うがね
>8から最後にかけてのグダグダはしんどかったが
俺は普通に7話までのもつまらなくて苦痛だった
869無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:55No.1029846584そうだねx5
>>最後まで不快だししょうもないよ
>スレ違
奇しくも製作側のオナニー染みた素人芸という点で共通点がある
870無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:03No.1029846623そうだねx10
今ちょうど見始めたけど開始五分と経たずに
あっ…(察し)
ってなるのすげぇなコレ…
えっこれ10本立て…?マジで?
よくそこまで付き合えたな…
871無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:04No.1029846625+
>バイクのタイヤがあんなに太かったら
>安定するけどスピード落ちるんじゃないの?
超科学で作られた高性能バイクとかじゃなくて若いにーちゃんが作った厨二カスタムだしな
872無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:11No.1029846662+
それでとしあきの評価は
5.名作
4.面白かった
3.普通
2.駄作
1.紛うことなきクソ

どれだったの?
873無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:22No.1029846716+
>Pも多分同類だと思うよ
>ライダー自体もうやめちまえよ
あの世代の人たちだから安倍と相性悪いんだわ
へんにチヤホヤされすぎて両班みたいになった芸人とかエリート意識があるやつの側にいるから安倍叩く描写があるだけで許そうとしちゃう
874無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:25No.1029846731そうだねx1
>変身ポーズ決めるとシュッとした姿になるのは何故かとか、ベルトはどこから来たのかとか、全く説明されてないまま進んだのでもやもやが溜まり続ける
そこつっこみだすとなぁ
875無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:26No.1029846737+
創世王の心臓強すぎだろ
876無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:49No.1029846853そうだねx7
>No.1029846662
俺の評価は1
877無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:51No.1029846870+
>>>そういや雀って両親
>>>どっちが怪人だっけ
>>>親父さんが怪人としてパトカーに連行されてなかったか?
>>親父が人間で母親が怪人じゃなかった?
>でも親父が人間に怪人産ませやがってよって煽りに切れてたぞ
親父は人間だけど怪人も平等な主義の考え方だし嫁さんが怪人だからね
嫁さんが怪人だと子供も怪人になるんだってのは知らなかったけど
878無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:52No.1029846873そうだねx3
>真の悪の組織誕生!
実際これを描いたバッドエンドなんじゃないかと思うんだが
それにしては雰囲気足りてなくてよくわからん
879無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:53No.1029846879+
もうちょっと娯楽に振った作風だと思ってた何だこれ
880無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:53No.1029846882+
>今ちょうど見始めたけど開始五分と経たずに
>あっ…(察し)
>ってなるのすげぇなコレ…
>えっこれ10本立て…?マジで?
>よくそこまで付き合えたな…
最後まで感想を吐きながらでも完走しような
881無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:55No.1029846896そうだねx3
西島秀俊と中村倫也の所だけ切り取って再編集版だしたらまたみたいかも
882無念Nameとしあき22/10/30(日)11:55:57No.1029846907+
>よくそこまで付き合えたな…
終盤がグダるって情報が出回って途中で切る人が出てきてる
883無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:04No.1029846941そうだねx1
4話あたりまで毎回最後ブツって切れてて
編集仕事しなさすぎだろって思った
884無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:09No.1029846968そうだねx2
>どれだったの?
6レス乞食だなてめー
885無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:11No.1029846979そうだねx1
>いやあ…50周年酷いねライダー
ふ、風都探偵…
886無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:12No.1029846985そうだねx3
>いやあ…50周年酷いねライダー
ここんところこんなんばっかりだな
887無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:26No.1029847064そうだねx8
ブラックサンはつまんねーけどこれで評価上がると思って便乗する頭ケントくん黙ってろ
セイバー最大ファンコミュimgでオナニーしてろよ
888無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:26No.1029847068そうだねx5
一番分からないのは創世王のサイズ
なんであんなにデカくなった?
889無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:32No.1029847102そうだねx1
>生きる事が好きさーって流れてるのにコロシテクレ…ってどっちなんだよ光太郎
あの展開の最終話にあのOP持ってきたのは邪悪が過ぎるファンサービス
890無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:37No.1029847124+
>今ちょうど見始めたけど開始五分と経たずに
>あっ…(察し)
>ってなるのすげぇなコレ…
>えっこれ10本立て…?マジで?
>よくそこまで付き合えたな…
最後まで観てこそ批評も出来るってもんだしね
891無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:44No.1029847175+
>ところでさあ…結局あの学生運動掻き回してたヒロインの女って総理のスパイだったの確定なの?
話のスジが通らないから確定

>光太郎はあの女の意志を継ぐみたいなこと最後まで言ってたけど…
真実を知っている信彦が光太郎に真相を話さなかったのは良かったと思う
892無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:47No.1029847183そうだねx4
既存の力の入れどころ間違えた大人向け特撮がマシに感じるくらい酷い
893無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:48No.1029847191+
時をかけろ空をかけろこの星のためー
この星のためって言うような戦いでは全くなかったな
894無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:56No.1029847241+
>ふ、風都探偵…
そいつ五十周年と関係ないトコで評判だったのが偶々アニメ化ってだけだし…
895無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:03No.1029847277そうだねx1
>>いやあ…50周年酷いねライダー
>ふ、風都探偵…
漫画の連載開始は平成だからセーフ理論
896無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:05No.1029847284そうだねx1
>奇しくも製作側のオナニー染みた素人芸という点で共通点がある
いつになったらちゃんとしたプロが作った素直に面白いライダーが見れるのか…
897無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:11No.1029847321そうだねx3
うんこみたいに力んだら出てくるキングストーンは笑うところ?
898無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:15No.1029847341+
アマゾンズって面白いの?
昔のアマゾンとは関係あるのかな
899無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:16No.1029847345そうだねx6
>No.1029846662
1だな
最後ヒロイン?が幼い子供にパイプ爆弾の作り方教えるとか悪趣味にも程が有る
アレで2から1に落ちた
900無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:17No.1029847352+
Amazonの星の数
としあきの評価

この2つが合致するのか剥離するのか
楽しみだなぁ
901無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:20No.1029847363そうだねx2
ニチアサ以下のバイク合成シーンは笑うわ
このご時世どうやったらあんな雑な貼り付けになるんだ
902無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:20No.1029847364+
>今ちょうど見始めたけど開始五分と経たずに
>あっ…(察し)
>ってなるのすげぇなコレ…
>えっこれ10本立て…?マジで?
>よくそこまで付き合えたな…
10話ラスト残り6分まで見てくれ
驚愕のラストを目にするから!
903無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:21No.1029847369+
>終盤がグダるって情報が出回って途中で切る人が出てきてる
ラストのブラックサンVSシャドームーン見ないのはもったいない
904無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:23No.1029847383+
>>変身ポーズ決めるとシュッとした姿になるのは何故かとか、ベルトはどこから来たのかとか、全く説明されてないまま進んだのでもやもやが溜まり続ける
>そこつっこみだすとなぁ
一応大人向けという建前だしな…
905無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:30No.1029847416そうだねx8
なんかザファーストより酷くないか?
906無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:35No.1029847437+
西島秀俊と濱田岳のプロレスは良かった
907無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:35No.1029847438+
BLACKさんの末路はぜひリタイアせずに見届けてほしい
908無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:46No.1029847480+
キングストーン奪われた信彦はまだしもビルゲニアは何で脱獄出来ないんだよ
909無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:46No.1029847484+
ヒコロヒー♪
910無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:58No.1029847546+
ゴルゴムの幹部ってリアルに139センチのプロレスラーなんだな
911無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:58No.1029847547そうだねx2
>それでとしあきの評価は
>5.名作
>4.面白かった
>3.普通
>2.駄作
>1.紛うことなきクソ
>どれだったの?
俺は1かな
仮面ライダーBLACKじゃなければ2だった
912無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:59No.1029847551+
>BLACKさんの末路はぜひリタイアせずに見届けてほしい
なにが起こってるか理解できないこと請け合い
913無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:05No.1029847576そうだねx2
ただグロくしただけだった
914無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:09No.1029847596+
>>いやあ…50周年酷いねライダー
>ふ、風都探偵…
仕方ないこととは言え風都探偵もメインの声が違うのが
ノイズ過ぎて漫画読むわってなる
歪になるんなら最初から映像化すんな
915無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:10No.1029847601そうだねx1
>アマゾンズって面白いの?
>昔のアマゾンとは関係あるのかな
これよりはマシだけど悪い意味で大人向けって感じ
916無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:12No.1029847614+
>よくそこまで付き合えたな…
どこかで、きっとどこかでマシに…って思い続けて裏切られた人が多いんだよ
人柱には優しくしてあげて…
917無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:13No.1029847622そうだねx2
    1667098693318.jpg-(378870 B)
378870 B
デザインほぼ同じだけど角の位置が違うだけでシャドームーン結構悪そうに見える
今回はヴィランじゃなくてダークヒーローって感じだったけど
918無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:15No.1029847631+
>奇しくも製作側のオナニー染みた素人芸という点で共通点がある
ブラックサンの監督並に令和ライダーの素質があるよ
919無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:17No.1029847637+
>あの展開の最終話にあのOP持ってきたのは邪悪が過ぎるファンサービス
リメイク版で画質含めたオマージュやること自体は好きなんだが
作品の完成度にさっぱり貢献してないのがなんとも
920無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:17No.1029847638+
各回30分に収めればダラダラせずに済んだと思う
921無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:32No.1029847717そうだねx1
>Amazonの星の数
>としあきの評価
下はノイジーマイノリティだしな
922無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:39No.1029847753+
>各回30分に収めればダラダラせずに済んだと思う
そういう問題じゃないんじゃねぇかこの作品に関しては
923無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:51No.1029847806+
>>見終えたけど最後までまだテロリスト育成してるんだね
>真の悪の組織誕生!
葵「はー?悪は戦争法案可決する政府なんですけおー?」
924無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:53No.1029847813そうだねx5
>ラストのブラックサンVSシャドームーン見ないのはもったいない
逆にブラックサン初変身とSHADOWMOON変身とそこだけ見ればいい作品
925無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:06No.1029847894そうだねx4
>なんかザファーストより酷くないか?
はい
926無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:09No.1029847908そうだねx2
>なんかザファーストより酷くないか?
あれはそもそも爆発的にウケるものじゃなくてそもそもアピール層が狭いけど
出来自体は良くも悪くもない凡作だし
ネクストは怪作
927無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:10No.1029847909+
監督がBLACK好きになったのは伝わるけどそこの部分が致命的に浮きすぎてる
928無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:18No.1029847949+
>西島秀俊と濱田岳のプロレスは良かった
あそこで完全にアクション面は見限った
着ぐるみアクションはともかく生身も駄目じゃんって
929無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:23No.1029847978そうだねx1
>セイバーの株が上がってて笑うわこんなん
うんこ比べやめろと言いたいが
最初からトップギアでオナニー見せてくるこっちには完敗するかも知れん
半太と白石 五十周年に相応しい世紀王が誕生したことに震えが止まらん
930無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:29No.1029847997そうだねx1
>なんかザファーストより酷くないか?
あれ話は微妙だがアクションは最高だったので比較にもならん
931無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:37No.1029848032+
>No.1029846662
邦画やVシネマとしては普通だから3にしたい
しかし仮面ライダーとしては1だ
932無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:40No.1029848045+
移民を認めろー
933無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:43No.1029848063そうだねx2
〇周年記念作品の黒歴史にまた一つ名が刻まれるのか…
934無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:51No.1029848106+
>キングストーン奪われた信彦はまだしもビルゲニアは何で脱獄出来ないんだよ
変身不能の結界
935無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:02No.1029848165+
>BLACKさんの末路はぜひリタイアせずに見届けてほしい
ああ...うわぁ...うう...ほああ...うわあああぁぁぁぁ!!
936無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:18No.1029848265そうだねx2
>なんかザファーストより酷くないか?
ザネクストのオチで死ぬのを一般人から本郷に変えたってレベルで酷い
937無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:23No.1029848291+
信彦が光太郎の変身ポーズみてまさか…って言ったのはなんなんだ?
938無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:27No.1029848307そうだねx1
>DCはバットマンの相棒とか相棒キャラ軒並み映画でなかったことにしたりわざわざデザインアニメ版から改悪した挙句に顔見せだけで出番全くないキャラとかポリコレ以前の問題抱えてるしなあ
今までのDCEU引っ張ってた人が追い出されて新しいリーダーの人に変わったらスーパーマン役の人が即復帰宣言したのは笑った
939無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:29No.1029848322そうだねx4
>作中ではちゃんと左批判要素もあるのに痛快な政府批判!みたいな反応のインフルエンサーばっかでSNSの映画界隈嫌いになりそう
👺<まだ嫌いになってなかったのか...
940無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:38No.1029848361そうだねx2
VFXひでえなこの作品…ニチアサ並みじゃん
941無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:46No.1029848399そうだねx2
>なんかザファーストより酷くないか?
ファーストネクストの殺陣は今見ても秀逸だぞ
あれだけで金取れるレベル
…他のドラマ部分はまぁその
942無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:48No.1029848408+
AMAZONの評価と似たような感じで
5段階評価にしたのに最低評価の1が多いな……
943無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:58No.1029848458そうだねx3
>>>見終えたけど最後までまだテロリスト育成してるんだね
>>真の悪の組織誕生!
>葵「はー?悪は戦争法案可決する政府なんですけおー?」
パイプ爆弾
ガリツキ
飛翔弾
これが机の上に並んでて正義はないだろ
確かに総理悪だけどさ 
944無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:06No.1029848492そうだねx2
まさはる論争のオモチャにするならオリジナルでやってくれとは思う
945無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:08No.1029848499+
感性が貧弱なんでビルゲニアと向き合ってあの扱いになるのがわからない
産まれた時期が早かったために王になる資格がなかったけど戦闘力は高い悲しいやつと向き合って
なんであれが出てくるのか
946無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:09No.1029848514そうだねx2
>信彦が光太郎の変身ポーズみてまさか…って言ったのはなんなんだ?
2段階目の変身するの察したんじゃないの
947無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:13No.1029848534+
>>なんかザファーストより酷くないか?
>ファーストネクストの殺陣は今見ても秀逸だぞ
>あれだけで金取れるレベル
>…他のドラマ部分はまぁその
韓流ドラマだからな...
948無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:21No.1029848574そうだねx1
>リアル寄せと言う事でアナザーアギトみたいな感じ寄せたのは良いよ?
>なら着ぐるみビルゲニアとか止めろや!
>要は真面目に仕事して無いのよ特撮も政治風刺すら
ビルゲニアに向き合うとか言いつつキャラの内実はどうでもよく素顔出しとかバカじゃねと笑ってたんだろな
原典では素顔出しの頃から凄い演技してたのに今回では情けない被り物おじさんでしかなかったし
949無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:30No.1029848611そうだねx5
>>>見終えたけど最後までまだテロリスト育成してるんだね
>>真の悪の組織誕生!
>葵「はー?悪は戦争法案可決する政府なんですけおー?」
自民が統一とズブズブだからと言って山上の行為は正当化されないんだが
950無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:41No.1029848677そうだねx1
>>一挙配信じゃなかったら普通に三話切りだったと思う
>7話まではちゃんとおもしろかったと思うがね
>8から最後にかけてのグダグダはしんどかったが
三神官はともかくルーと今野が退場引っ張った割にどっちもガッカリなのは
951無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:42No.1029848685そうだねx2
そのうち町ヴァーさんも参戦してくるだろうからレスバ場外乱闘の方が面白そう
952無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:43No.1029848696+
>ゴルゴム党ビルのセキュリティがガバガバすぎて乾いた笑いが出る
>創世王部屋の奥の扉から逃げ出す展開何度やるんだよ
正面入り口のブルーシートの目隠しから入るシーンで笑ってしまう
953無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:55No.1029848770+
まさかこのノリでRXやらないよな?
954無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:02No.1029848806+
>キングストーン奪われた信彦はまだしもビルゲニアは何で脱獄出来ないんだよ
てかキングストーン無くても変身出来るし...
955無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:03No.1029848812そうだねx3
>なんかザファーストより酷くないか?
ファーストのアクションは今見てもけっこういい
BLACKSUNはヤクザのケンカ
956無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:04No.1029848820+
>まさはる論争のオモチャにするならオリジナルでやってくれとは思う
ブラック好きももういい年した大人になったから辛口カレーも食べれるでしょ?
957無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:21No.1029848893そうだねx3
アクション地味めなのはリアルテイストな作風だからこそだと思うんだが
肝心のお話の方が今一つリアルさに欠けるので
雰囲気作りが出来なかった結果アクションも単なる地味なものとして取り残された感じ
958無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:22No.1029848900そうだねx1
>>ラストのブラックサンVSシャドームーン見ないのはもったいない
>逆にブラックサン初変身とSHADOWMOON変身とそこだけ見ればいい作品
数年後の「仮面ライダー変身まとめ」とかで初めてシーンを見た人が「面白そうじゃん!」と飛びついて地獄を見るんだ、きっと
959無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:25No.1029848911そうだねx2
ゾンズS2もかっこいいアクション毎回してたしそういうエンタメキチンと入れるって考える奴自体もいなくなったんだろうなこれ
960無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:28No.1029848928そうだねx3
>まさかこのノリでRXやらないよな?
死んでたでしょ
961無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:32No.1029848950+
グロさも大したことないっていうかR18は大袈裟だと思う
962無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:33No.1029848956+
70年代当時の連中は創世王をなんだと思ってたんだよ
963無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:35No.1029848962そうだねx2
>>まさはる論争のオモチャにするならオリジナルでやってくれとは思う
>ブラック好きももういい年した大人になったから辛口カレーも食べれるでしょ?
カレーじゃなくてうんこじゃん
964無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:37No.1029848975そうだねx4
>ラストのブラックサンVSシャドームーン見ないのはもったいない
肉一切れ食うためにゴミの山を食うのは徒労すぎる・・・
965無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:38No.1029848976+
>>>>見終えたけど最後までまだテロリスト育成してるんだね
>>>真の悪の組織誕生!
>>葵「はー?悪は戦争法案可決する政府なんですけおー?」
>自民が統一とズブズブだからと言って山上の行為は正当化されないんだが
撮影中に安倍が死ぬとか反則だよぉ~
966無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:39No.1029848986そうだねx11
テロリズム礼賛はほんとに吐き気がするよ
967無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:41No.1029848998そうだねx9
戦争法案と外国人差別は間違いなくいらなかったよな
968無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:48No.1029849031+
ヨシ!楽しく語れたな!
969無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:57No.1029849077+
>まさかこのノリでRXやらないよな?
やられても困るというか光太郎灰になっちゃったし...
970無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:59No.1029849087そうだねx1
    1667098979594.jpg-(14731 B)
14731 B
人間体の怪人をどーやって見分けるのかって
971無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:00No.1029849094+
>まさかこのノリでRXやらないよな?
出来ないんじゃないかな…
972無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:02No.1029849103+
ライダーキックとパンチが最終戦しか出ないからなぁ
973無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:02No.1029849105そうだねx3
>信彦が光太郎の変身ポーズみてまさか…って言ったのはなんなんだ?
そりゃ良い大人がいきなり変身ポーズとかしたら「!?」ってなる
974無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:03No.1029849117+
>そのうち町ヴァーさんも参戦してくるだろうからレスバ場外乱闘の方が面白そう
端から見るヒの醜い争いはまあ実際に楽しい
975無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:05No.1029849133そうだねx4
本当に金かかってるの?って言いたくなるくらいチープなシーン多かったなあ
976無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:08No.1029849148+
>撮影中に安倍が死ぬとか反則だよぉ~
逆だったらこの作品配信停止だぞ
977無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:11No.1029849171+
大人向けなのでセックスって言います
978無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:12No.1029849174+
>グロさも大したことないっていうかR18は大袈裟だと思う
Amazonのレーティングだから厳し目
979無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:15No.1029849192+
    1667098995392.jpg-(31086 B)
31086 B
ネクストのが趣味悪くて嫌いなんだが
妹がレイプされて改造されたり

部落惨はまだ笑えるけど
980無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:23No.1029849241そうだねx3
なんていうか
ライダーの看板でこんなんやらんでくれ…
奇しくも去年のライダーも同じ感想を抱いたという繋がりがある
981無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:35No.1029849306そうだねx9
監督の作風を知らんからーって擁護見かけたけど流石に無理があるだろその擁護
982無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:55No.1029849433そうだねx4
ヘイトスピーチする奴が悪い的な演出とか
怪人と◯◯は根本が違うやろと思った
◯◯の京都の不法占拠地域とでは意味が違う
そもそも怪人は二重国籍とかでは無いし
西島秀俊の「ゆ゛る゛ざん゛っ゛!」は
素直に格好良いとは思った
983無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:59No.1029849454+
>1667098979594.jpg
>人間体の怪人をどーやって見分けるのかって
やっぱめちゃくそ臭いんじゃない?
984無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:00No.1029849458そうだねx8
大人向け特撮みたいなうたい文句のやつこんなんばっかや…
985無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:05No.1029849493そうだねx6
>まさかこのノリでRXやらないよな?
売れてたら無理やり作ったろうけど売れる訳が無い
安倍ヘイトにはしゃいでる連中が4万超えのベルト買う筈も無く…
986無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:07No.1029849504そうだねx10
>監督の作風を知らんからーって擁護見かけたけど流石に無理があるだろその擁護
前情報とか背景とか全部抜きにしてもつまらんよ
987無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:16No.1029849554+
>>まさかこのノリでRXやらないよな?
>やられても困るというか光太郎灰になっちゃったし...
遺志を継いだカマキリ女RX!
988無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:22No.1029849591+
観てるか てつを
989無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:23No.1029849596+
戦闘が終始酔っ払い同士の喧嘩みたい
990無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:38No.1029849691そうだねx5
ファーストはあくまで人間が脚力強くなってスーツで補助してるって設定だからリアリティあるアクションシーンが成立するんだけど
足が何本も増えてたり明らかに人じゃない姿でヤクザキックオフ連発されてもつまらないんだよ
991無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:41No.1029849706+
としあきの評価は5段階評価で1
後はAmazonの視聴者達がどう評価するかだな
992無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:49No.1029849765+
空想の差別でこういうのやられるのほんときもい
993無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:50No.1029849770そうだねx2
監督の作風で言うなら余計なノイズばっかり乗って味の落ちた
劣化孤狼の血じゃんって話になる
994無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:50No.1029849774+
田口監督一番屈辱だと思う
995無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:52No.1029849785そうだねx2
たまにデビルマンっぽいって言われる地点で・・・
996無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:52No.1029849789そうだねx4
>グロさも大したことないっていうかR18は大袈裟だと思う
政治思想が酷すぎるからそういう点ではR18で良かったよ
997無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:56No.1029849806+
>>まともな作曲家呼べよ
>テレレレー!テレレレー!
あれ、きっといろんな場面想定していろんな曲を依頼したんだろうけどまさかアレ一本でくるとは思わなかっただろうな
そう考えると制作側も被害者ではある
サントラとかアレしかないだろうし
998無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:59No.1029849817そうだねx1
ブラックのリブートでも仮面ライダーでもなければ怪作の評価はされたかな
本当にそっちの人しか見なくなるだろうけど
999無念Nameとしあき22/10/30(日)12:05:07No.1029849860+
>>>まさはる論争のオモチャにするならオリジナルでやってくれとは思う
>>ブラック好きももういい年した大人になったから辛口カレーも食べれるでしょ?
>カレーじゃなくてうんこじゃん
なんか隠そうともしない男汁かかってるし
1000無念Nameとしあき22/10/30(日)12:05:07No.1029849863そうだねx13
1000ならみんな創世王

[トップページへ] [DL]