[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667052724742.jpg-(60896 B)
60896 B無念Nameとしあき22/10/29(土)23:12:04No.1029694659+ 06:23頃消えます
仮面ライダーシャドームーンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき22/10/29(土)23:13:13No.1029695158そうだねx8
初見でアークオルフェノクじゃんって思ったけど動いてるの見たら案外良かった
2無念Nameとしあき22/10/29(土)23:14:32No.1029695694+
えらくしょぼい覚醒の仕方だなと思ったけど
弁当食って覚醒したライダーもいたような気がするからまあいいか
3無念Nameとしあき22/10/29(土)23:17:15No.1029696832そうだねx8
せめて劇中で一度くらいはスレ画の完全体で出てきてほしかった
4無念Nameとしあき22/10/29(土)23:17:36No.1029696963そうだねx8
劇中に出ない姿とは
5無念Nameとしあき22/10/29(土)23:18:20No.1029697249そうだねx21
脚切り取ったら取れたままとかそんなぁ・・・
6無念Nameとしあき22/10/29(土)23:18:55No.1029697499+
ブラックサンはスルーしたけどスレ画は買う
7無念Nameとしあき22/10/29(土)23:19:12No.1029697619そうだねx4
人間体の方も欲しい
8無念Nameとしあき22/10/29(土)23:20:06No.1029698004そうだねx16
でも脚ソードはカッコ良かった
サタンサーベルをビルゲニアから受け継ぐかと思ったらそのままとは思わなかった
9無念Nameとしあき22/10/29(土)23:20:25No.1029698122そうだねx5
今野!
10無念Nameとしあき22/10/29(土)23:21:37No.1029698605そうだねx1
ベルト変形シーン一回だけなんか
ギミック凝っててカッコいいのに
11無念Nameとしあき22/10/29(土)23:22:14No.1029698850そうだねx3
こっちのベルトの変形の方が好き
12無念Nameとしあき22/10/29(土)23:22:25No.1029698928+
ビルゲニアはいらないけどshfサタンサーベル欲しい
スレ画に持たせたい
13無念Nameとしあき22/10/29(土)23:22:43No.1029699057+
全く登場しない姿
14無念Nameとしあき22/10/29(土)23:23:01No.1029699173そうだねx1
>今野!
女将の代役がスレ画とか聞いてないよ
15無念Nameとしあき22/10/29(土)23:23:07No.1029699223そうだねx1
>人間体の方も欲しい
実質中村倫也じゃねぇか
16無念Nameとしあき22/10/29(土)23:23:24No.1029699357そうだねx4
としが言うように中村倫也の返信ポーズカッコイイな!
伸ばした腕の微妙な反りが良い
17無念Nameとしあき22/10/29(土)23:23:28No.1029699380そうだねx15
>>人間体の方も欲しい
>実質中村倫也じゃねぇか
欲しいだろ?
18無念Nameとしあき22/10/29(土)23:23:31No.1029699405+
最初から右側の脚アーマー外れてた気がする
いつ剣使ったっけ?ってなったが
19無念Nameとしあき22/10/29(土)23:24:00No.1029699615そうだねx5
ブラックサンとの合わせ鏡みたいな変身は良かった
20無念Nameとしあき22/10/29(土)23:24:02No.1029699627そうだねx2
>最初から右側の脚アーマー外れてた気がする
>いつ剣使ったっけ?ってなったが
飛蝗怪人のときに使った
21無念Nameとしあき22/10/29(土)23:24:09No.1029699676そうだねx5
仮面ライダーSHADOWMOONだ
二度と間違えるな
22無念Nameとしあき22/10/29(土)23:24:14No.1029699708そうだねx8
>えらくしょぼい覚醒の仕方だなと思ったけど
>弁当食って覚醒したライダーもいたような気がするからまあいいか
きっかけは真魚の叱咤激励だろ
23無念Nameとしあき22/10/29(土)23:24:35No.1029699834+
結果的にだけど劇中の片側に付いてた姿の方が片翼っぽくてカッコよく見えたな
両方付いてたらスレ画みたいに顔隠れただろうし
24無念Nameとしあき22/10/29(土)23:24:46No.1029699899そうだねx1
>飛蝗怪人態の方も欲しい
25無念Nameとしあき22/10/29(土)23:24:57No.1029699975+
完全体の前のも出して
26無念Nameとしあき22/10/29(土)23:24:58No.1029699978そうだねx2
>今野!
そこに愛は無かった男
27無念Nameとしあき22/10/29(土)23:24:59No.1029699985そうだねx3
脚剣せめて少し立ったら生えてくるような設定にしてあげろよと
28無念Nameとしあき22/10/29(土)23:25:46No.1029700314+
>脚剣せめて少し立ったら生えてくるような設定にしてあげろよと
捥げたままなのが見た目的にちょっとな
29無念Nameとしあき22/10/29(土)23:25:50No.1029700346+
あの脚引っ剥がして身体に不具合でないんですかね…
30無念Nameとしあき22/10/29(土)23:26:12No.1029700515そうだねx1
なんで念力が信彦に引き継がれてたんだっけ
31無念Nameとしあき22/10/29(土)23:26:51No.1029700805+
背中脚を無くすことで
オリジナルのブラックとシャドウムーンっぽシルエットになる作戦だったのだ!
よ多分
32無念Nameとしあき22/10/29(土)23:26:52No.1029700810+
>結果的にだけど劇中の片側に付いてた姿の方が片翼っぽくてカッコよく見えたな
>両方付いてたらスレ画みたいに顔隠れただろうし
ブラックさんと鏡映しなんだなーと思いながら見てた
33無念Nameとしあき22/10/29(土)23:27:06No.1029700920+
>あの脚引っ剥がして身体に不具合でないんですかね…
結構痛い
34無念Nameとしあき22/10/29(土)23:27:48 ID:0TxpxGYMNo.1029701215+
>>実質中村倫也じゃねぇか
>欲しいだろ?
うむ!ろんや君は普通に欲しい
35無念Nameとしあき22/10/29(土)23:29:03No.1029701691そうだねx3
最後の剣戟シーンってお互い相手の脚剣を使ってたのかな?
36無念Nameとしあき22/10/29(土)23:29:48No.1029702008+
強いのか強くないのかよくわからない銀バッタ男
37無念Nameとしあき22/10/29(土)23:30:09No.1029702143+
>なんで念力が信彦に引き継がれてたんだっけ
光太郎も土壇場で使えるようになってなかったっけ?
38無念Nameとしあき22/10/29(土)23:30:37No.1029702322そうだねx3
2話のダブルライダー感めちゃくちゃ良かった
39無念Nameとしあき22/10/29(土)23:30:39No.1029702332そうだねx1
>最後の剣戟シーンってお互い相手の脚剣を使ってたのかな?
初撃はお互いの使ってたけどすぐに取り替えてた気がする
40無念Nameとしあき22/10/29(土)23:30:53No.1029702433そうだねx4
テレレレー
41無念Nameとしあき22/10/29(土)23:31:20No.1029702609+
相手の足使ったままの方がよかったな
42無念Nameとしあき22/10/29(土)23:31:24No.1029702646そうだねx3
中村くんの演技旨いな
43無念Nameとしあき22/10/29(土)23:31:39No.1029702753そうだねx3
>強いのか強くないのかよくわからない銀バッタ男
SATが来たら隠れるから雑魚
44無念Nameとしあき22/10/29(土)23:31:45No.1029702785+
やけに芯の弱いシャドームーンだったな
45無念Nameとしあき22/10/29(土)23:32:03No.1029702876そうだねx12
    1667053923846.png-(523495 B)
523495 B
滅茶苦茶カッコよかったけどよ…やっぱ一度はスレ画の形態で出すべきだったのでは…
46無念Nameとしあき22/10/29(土)23:32:30No.1029703055そうだねx1
>>最後の剣戟シーンってお互い相手の脚剣を使ってたのかな?
>初撃はお互いの使ってたけどすぐに取り替えてた気がする
流れるようにお互い渡しててダメだった
47無念Nameとしあき22/10/29(土)23:33:07No.1029703319そうだねx2
突き刺されたBLACKSUNが剣を軸に花びら大回転するところいいよね
48無念Nameとしあき22/10/29(土)23:33:07No.1029703323そうだねx14
>えらくしょぼい覚醒の仕方だなと思ったけど
>弁当食って覚醒したライダーもいたような気がするからまあいいか
流れと演出が格上過ぎて弁当に失礼
49無念Nameとしあき22/10/29(土)23:33:27No.1029703465そうだねx12
中村倫也の演技には外れが無いけど作品はまた別なんだなと改めて思った
50無念Nameとしあき22/10/29(土)23:33:49No.1029703606そうだねx10
    1667054029137.mp4-(885656 B)
885656 B
>突き刺されたBLACKSUNが剣を軸に花びら大回転するところいいよね
51無念Nameとしあき22/10/29(土)23:33:50No.1029703611+
>>えらくしょぼい覚醒の仕方だなと思ったけど
>>弁当食って覚醒したライダーもいたような気がするからまあいいか
>きっかけは真魚の叱咤激励だろ
それに活躍具合はバーニングフォームの足元にも及ばない…
52無念Nameとしあき22/10/29(土)23:34:01No.1029703687そうだねx1
>突き刺されたBLACKSUNが剣を軸に花びら大回転するところいいよね
だいじょうぶだのルーレットマンを思い出した
53無念Nameとしあき22/10/29(土)23:34:45No.1029703983そうだねx8
>中村倫也の演技には外れが無いけど作品はまた別なんだなと改めて思った
演技はいいけど世界観がな
54無念Nameとしあき22/10/29(土)23:35:16No.1029704174そうだねx5
恵まれたビジュアルからお出しされるストーリー
55無念Nameとしあき22/10/29(土)23:35:30No.1029704287+
サタンサーベル奪い取るかと思ったら最後まで無かったな
おかげで光太郎の手にも渡らなかった
56無念Nameとしあき22/10/29(土)23:35:37No.1029704339+
シャドームーンと葵は良かった
光太郎はキャラ薄すぎヘタレ過ぎ
後はクソ
57無念Nameとしあき22/10/29(土)23:36:17No.1029704619+
>No.1029703606
ここから復帰する光太郎ダサすぎて笑った
58無念Nameとしあき22/10/29(土)23:36:25No.1029704676+
たまにはハズレがないと新作の期待値上がり続けるからな
59無念Nameとしあき22/10/29(土)23:36:46No.1029704826そうだねx12
…たまに?
60無念Nameとしあき22/10/29(土)23:37:01No.1029704939+
中村倫也が出るから見た
うん…
61無念Nameとしあき22/10/29(土)23:37:05No.1029704965+
>No.1029703606
ここ好き
62無念Nameとしあき22/10/29(土)23:37:31No.1029705153+
最低な覚醒シーンだけどカタルシスが凄い良かった
63無念Nameとしあき22/10/29(土)23:37:44No.1029705233そうだねx4
>>No.1029703606
>ここから復帰する光太郎ダサすぎて笑った
ダサいというか痛そうというかなんで死なねえんだよっていうか…
64無念Nameとしあき22/10/29(土)23:37:45No.1029705240そうだねx2
>シャドームーンと葵は良かった
>光太郎はキャラ薄すぎヘタレ過ぎ
>後はクソ
鯨とノミも好きだよ
コウモリはどう判断するべきか…
65無念Nameとしあき22/10/29(土)23:38:33No.1029705560そうだねx5
>中村倫也が出るから見た
>うん…
中村のかっこよさとカリスマ性の感じとかは最高だったろ10話通して
66無念Nameとしあき22/10/29(土)23:39:20No.1029705841そうだねx1
信彦が光太郎より目立ってたよ
67無念Nameとしあき22/10/29(土)23:39:31No.1029705931そうだねx4
原作と違って鯨と蝙蝠が仲良しなのが逆に良かったよ
68無念Nameとしあき22/10/29(土)23:39:33No.1029705950+
>>中村倫也が出るから見た
>>うん…
>中村のかっこよさとカリスマ性の感じとかは最高だったろ10話通して
そして長期的な視点が持てないから簡単に詰むのも好き
69無念Nameとしあき22/10/29(土)23:39:46No.1029706022そうだねx7
    1667054386465.jpg-(115205 B)
115205 B
>シャドームーンと葵は良かった
>光太郎はキャラ薄すぎヘタレ過ぎ
>後はクソ
シャドームーンと葵は良かった…?
70無念Nameとしあき22/10/29(土)23:40:00No.1029706118そうだねx15
ビルゲニアもよかったぞ
71無念Nameとしあき22/10/29(土)23:40:13No.1029706204+
>ここから復帰する光太郎ダサすぎて笑った
剣そっちから抜くのか!って痛々しくてよかったけどなあ
72無念Nameとしあき22/10/29(土)23:40:38No.1029706366+
>>>中村倫也が出るから見た
>>>うん…
>>中村のかっこよさとカリスマ性の感じとかは最高だったろ10話通して
>そして長期的な視点が持てないから簡単に詰むのも好き
見た目若いのに50年前から価値観止まってるの好きだわ
73無念Nameとしあき22/10/29(土)23:41:08No.1029706559そうだねx7
>葵は良かった
キャラだけ見たらクソ女過ぎて…
74無念Nameとしあき22/10/29(土)23:41:09No.1029706572+
50年もの間なんか適当に落ちる程度の鎖も引きちぎれない化け物
75無念Nameとしあき22/10/29(土)23:41:12No.1029706589+
>>シャドームーンと葵は良かった
>>光太郎はキャラ薄すぎヘタレ過ぎ
>>後はクソ
>シャドームーンと葵は良かった…?
信彦はダメなところが好きになるって点でわかる
葵は…最後のあれさえなければなぁ
76無念Nameとしあき22/10/29(土)23:41:15No.1029706607+
    1667054475116.jpg-(306060 B)
306060 B
大人向けならなんでもいいのさ
77無念Nameとしあき22/10/29(土)23:41:19No.1029706624+
>ビルゲニアもよかったぞ
鯨と仲良くしてれば腕くっ付けてもらえたのかな
78無念Nameとしあき22/10/29(土)23:41:35No.1029706726+
>見た目若いのに50年前から価値観止まってるの好きだわ
まあ50年間監禁されてたしね
79無念Nameとしあき22/10/29(土)23:42:01No.1029706874+
>>シャドームーンと葵は良かった
>>光太郎はキャラ薄すぎヘタレ過ぎ
>>後はクソ
>シャドームーンと葵は良かった…?
後半アレだけど中盤まではふわふわしてる光太郎を叱咤激励するニヒルなヒーローだったし
80無念Nameとしあき22/10/29(土)23:42:01No.1029706876そうだねx1
あんまり艶テカになるのも困るけど艶が無さ過ぎるのも
イマイチだなスーツ
81無念Nameとしあき22/10/29(土)23:42:10No.1029706953そうだねx10
>大人向けならなんでもいいのさ
大人もそんなの求めてないよ!
82無念Nameとしあき22/10/29(土)23:42:13No.1029706963+
>50年もの間なんか適当に落ちる程度の鎖も引きちぎれない化け物
あそこで繋がれてれば毎日ヘブン食わせてくれるんだぞ?
83無念Nameとしあき22/10/29(土)23:42:20No.1029707009そうだねx11
>大人向けならなんでもいいのさ
大人向けってつまらねぇ作品を指す言葉なんだな
84無念Nameとしあき22/10/29(土)23:42:37No.1029707109+
強いのか弱いのか良く分からないビルゲニア
85無念Nameとしあき22/10/29(土)23:42:37No.1029707113+
葵は変身したはいいもののすぐに息切れしたのもなんかね・・・
86無念Nameとしあき22/10/29(土)23:42:39No.1029707131そうだねx2
俊介うぜぇ
目玉飛び出したまま死んでいいよ
87無念Nameとしあき22/10/29(土)23:42:52No.1029707200+
最初に若い俺の方が強いとか言ってたのに…
88無念Nameとしあき22/10/29(土)23:43:01No.1029707264そうだねx8
>俊介うぜぇ
>目玉飛び出したまま死んでいいよ
ヘイトスピーチ…
89無念Nameとしあき22/10/29(土)23:43:02No.1029707270そうだねx25
    1667054582499.jpg-(440392 B)
440392 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
90無念Nameとしあき22/10/29(土)23:43:48No.1029707540+
>最初に若い俺の方が強いとか言ってたのに…
逆に光太郎が無駄に強過ぎなんだよ
91無念Nameとしあき22/10/29(土)23:44:09No.1029707676そうだねx18
>1667054582499.jpg
これ見てこういうテンションでいられるのがうらやましいな…
92無念Nameとしあき22/10/29(土)23:44:22No.1029707730そうだねx5
俺もあれくらい上手くセルフ散髪して床屋代浮かせたい
93無念Nameとしあき22/10/29(土)23:44:34No.1029707799そうだねx1
>>葵は良かった
>キャラだけ見たらクソ女過ぎて…
でも不幸要素が多すぎて一周回って同情する
94無念Nameとしあき22/10/29(土)23:44:57No.1029707945そうだねx9
    1667054697687.jpg-(22930 B)
22930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき22/10/29(土)23:45:26No.1029708117そうだねx1
>これ見てこういうテンションでいられるのがうらやましいな…
2話ならまぁ
3話辺りから引っ掛かる所出てくる
96無念Nameとしあき22/10/29(土)23:45:32No.1029708155そうだねx3
中村倫也に髪が合わせてくれるんだよってコメントで吹いた
97無念Nameとしあき22/10/29(土)23:45:35No.1029708164そうだねx2
>ビルゲニアもよかったぞ
ごめんゆゆうたにしか見えなかった
98無念Nameとしあき22/10/29(土)23:45:38No.1029708187+
葵ちゃんはいて良かったよ
99無念Nameとしあき22/10/29(土)23:45:53No.1029708269そうだねx3
ルー大柴あんなにあっさり殺しちゃ駄目だろ
100無念Nameとしあき22/10/29(土)23:45:54No.1029708276+
>ごめんゆゆうたにしか見えなかった
誰だよ
101無念Nameとしあき22/10/29(土)23:46:12No.1029708371+
>>これ見てこういうテンションでいられるのがうらやましいな…
>2話ならまぁ
>3話辺りから引っ掛かる所出てくる
五話までならゆるさん!の勢いもあってまだ誤魔化せる
そのあとがね…
102無念Nameとしあき22/10/29(土)23:46:45No.1029708569そうだねx3
>>>これ見てこういうテンションでいられるのがうらやましいな…
>>2話ならまぁ
>>3話辺りから引っ掛かる所出てくる
>五話までならゆるさん!の勢いもあってまだ誤魔化せる
>そのあとがね…
許さん!っていうほど大事だったのかおめえ…ってなった
103無念Nameとしあき22/10/29(土)23:46:53No.1029708608+
葵ちゃん言ってるのこともやってることも薄っぺらすぎて…
命の重さは平等じゃないんかい
104無念Nameとしあき22/10/29(土)23:47:12No.1029708733そうだねx1
6話の冒頭は笑えたから許すぞ
105無念Nameとしあき22/10/29(土)23:47:33No.1029708841そうだねx2
ビルケナウさんはぷくぷくし過ぎ
昭和のガキ大将か
106無念Nameとしあき22/10/29(土)23:47:34No.1029708849そうだねx4
    1667054854215.jpg-(37279 B)
37279 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき22/10/29(土)23:47:44No.1029708918そうだねx10
>葵は変身したはいいもののすぐに息切れしたのもなんかね・・・
ベルトで変身したらカッコよくなるんじゃと一瞬テンション上がった
上がったのに…
108無念Nameとしあき22/10/29(土)23:47:53No.1029708968そうだねx1
>葵ちゃん言ってるのこともやってることも薄っぺらすぎて…
>命の重さは平等じゃないんかい
だから怪人にするね…
109無念Nameとしあき22/10/29(土)23:47:57No.1029708989そうだねx1
そもそも目離してるうちに葵が蟹に襲われてクジラいなかったら多分死んでたのにまた目離してる隙にビルゲニアのところに攫われて改造されてましたってなにこの流れ…
のあとに変身!で燃えろと言われても無理だ
110無念Nameとしあき22/10/29(土)23:48:00No.1029709013そうだねx5
ビルゲニアろくな死に方しないなと思ったらあんな美しい死に様になるとは
111無念Nameとしあき22/10/29(土)23:48:08No.1029709063そうだねx2
おじさんに戦い方を教えてもらった!って言うけどあの戯れ合いでかよ…
112無念Nameとしあき22/10/29(土)23:48:19No.1029709127+
光太郎はなんでそんなに葵に拘ったの?
113無念Nameとしあき22/10/29(土)23:48:24No.1029709156そうだねx1
>葵ちゃん言ってるのこともやってることも薄っぺらすぎて…
>命の重さは平等じゃないんかい
オチと言いずっと薄っぺらいキャラ扱いなんだと思う
それはそれとして薄っぺらさを活かしきれなくてあんま面白くない
114無念Nameとしあき22/10/29(土)23:48:45No.1029709280そうだねx3
>俊介うぜぇ
>目玉飛び出したまま死んでいいよ
雀状態可愛いだろ
115無念Nameとしあき22/10/29(土)23:49:16No.1029709460+
なんかパワーアップしたら常時緑の眼になるかと思ったら力使ってる時だけっぽかった
116無念Nameとしあき22/10/29(土)23:49:18No.1029709468そうだねx4
>そもそも目離してるうちに葵が蟹に襲われてクジラいなかったら多分死んでたのにまた目離してる隙にビルゲニアのところに攫われて改造されてましたってなにこの流れ…
>のあとに変身!で燃えろと言われても無理だ
大人向けってのがどうでもいい差別やらなんやらのテーマらしいが
そのへんの流れが雑すぎて大人向けってなんだろうってなる
117無念Nameとしあき22/10/29(土)23:49:19No.1029709473そうだねx3
>おじさんに戦い方を教えてもらった!って言うけどあの戯れ合いでかよ…
おじさんも拳銃持てよ言うくらいだし…
118無念Nameとしあき22/10/29(土)23:49:24No.1029709501そうだねx6
>>葵は変身したはいいもののすぐに息切れしたのもなんかね・・・
>ベルトで変身したらカッコよくなるんじゃと一瞬テンション上がった
>上がったのに…
姿変わらない
勢いよくとびかかったもののすぐ囲まれる
なんなんだよお前
119無念Nameとしあき22/10/29(土)23:49:32No.1029709560そうだねx11
ストーリーはダメだけどアクションは良いよ
という特撮最大の擁護が不可能なのいいよね…
120無念Nameとしあき22/10/29(土)23:49:37No.1029709592+
夜中に全部観たけど癖になったのかまた10話観てる俺
121無念Nameとしあき22/10/29(土)23:49:50No.1029709673そうだねx2
>>俊介うぜぇ
>>目玉飛び出したまま死んでいいよ
>雀状態可愛いだろ
口が動かないところといい気持ち悪すぎた
122無念Nameとしあき22/10/29(土)23:49:55No.1029709703+
大人は適当に脳内で補完してくれるからな
123無念Nameとしあき22/10/29(土)23:49:59No.1029709730そうだねx2
>>おじさんに戦い方を教えてもらった!って言うけどあの戯れ合いでかよ…
>おじさんも拳銃持てよ言うくらいだし…
銃にあっさりと屈する世紀王というかシャドームーンは割とガッカリ
124無念Nameとしあき22/10/29(土)23:50:01No.1029709739そうだねx1
>ストーリーはダメだけどアクションは良いよ
>という特撮最大の擁護が不可能なのいいよね…
変身シーンが良かったという擁護まで後退してる
125無念Nameとしあき22/10/29(土)23:50:09No.1029709779+
>葵ちゃんはいて良かったよ
改造されそう…ああ二人がそこにいるならもう間にあわねんだからの腹の中出ちゃってて入れるのは凄くエロかったけれども
姿とオチがね…
126無念Nameとしあき22/10/29(土)23:50:47No.1029710010そうだねx5
>のあとに変身!で燃えろと言われても無理だ
変身!は燃えた
しかし直後のニックはいらない
127無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:00No.1029710080そうだねx3
>ストーリーはダメだけどアクションは良いよ
>という特撮最大の擁護が不可能なのいいよね…
ストーリーもそこまで悪いとは思わんけどな
オチが何かアレって感じで
128無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:23No.1029710223+
雀君は葵焚きつけたので駄目だった
129無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:23No.1029710226+
中村倫也のキレッキレ変身!からのよっこいしょって感じで姿勢を直すシャドームーンかわいい
130無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:24No.1029710233そうだねx2
いつキングストーンを体内に戻すのかと思っていたのに
131無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:25No.1029710239+
ベルトの変形ギミックはカバーの動作がちょっともたつくのが気になる
132無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:33No.1029710293そうだねx3
評価できるなぁって思うのは西島氏の演技だけだな
それだけは否定できない頑張りだわ
他は全部なんというかアレ
133無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:43No.1029710351そうだねx1
足踏んで腕ひねって~って披露するなら最後だけにしろよ
134無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:45No.1029710369+
あーなんかああいうの好きそうな人と苦手な人がいるのはわかるわ
135無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:48No.1029710377+
光太郎!!(グルン)
136無念Nameとしあき22/10/29(土)23:51:53No.1029710400+
クジラさんは好きです
それ以外は嫌いです
137無念Nameとしあき22/10/29(土)23:52:08No.1029710499+
過激な奴は全部クソっていうある意味平等なメッセージは伝わった
138無念Nameとしあき22/10/29(土)23:52:12No.1029710531そうだねx1
テレレレーが頭でリピートされる助けて!
139無念Nameとしあき22/10/29(土)23:52:15No.1029710542+
差別が悪いという感想にいたらなかったね
最初からそうさせるつもりも無かったのかな
140無念Nameとしあき22/10/29(土)23:52:28No.1029710627そうだねx2
>しかし直後のニックはいらない
「また変身するのー!」じゃねえよお前
141無念Nameとしあき22/10/29(土)23:52:29No.1029710633+
顔と手だけ雀の格好とか顔だけそのまま人とか好意的に解釈してくれる人向け…なのかな
142無念Nameとしあき22/10/29(土)23:52:32No.1029710651そうだねx2
>テレレレー
メインテーマなんだけど擦り過ぎてまたこれかよってなった
聴き減りしたわこのメロディー
143無念Nameとしあき22/10/29(土)23:52:34No.1029710667+
役者はみんな頑張ってたので芝居良かったよ
144無念Nameとしあき22/10/29(土)23:52:39No.1029710687+
>しかし直後のニックはいらない
裏切りクソ黒人には便所コオロギがお似合いだぜ~!
145無念Nameとしあき22/10/29(土)23:52:47No.1029710730そうだねx1
>クジラさんは好きです
なんでブラックつれて泳いでったの?
146無念Nameとしあき22/10/29(土)23:53:01No.1029710813+
>あーなんかああいうの好きそうな人と苦手な人がいるのはわかるわ
俺は好き
ただ悪趣味過ぎだろとは思うよ
147無念Nameとしあき22/10/29(土)23:53:03No.1029710820+
クジラさん生きててホッとした
148無念Nameとしあき22/10/29(土)23:53:04No.1029710825そうだねx1
>差別が悪いという感想にいたらなかったね
>最初からそうさせるつもりも無かったのかな
そういうのが蒔き絵で特定の誰かをヘイトしたいだけってのはあかんと思う
149無念Nameとしあき22/10/29(土)23:53:10No.1029710859+
オリバーはニックの教育失敗したな…
150無念Nameとしあき22/10/29(土)23:53:26No.1029710947+
>>しかし直後のニックはいらない
>裏切りクソ黒人には便所コオロギがお似合いだぜ~!
ただコオロギだから見た目は大当たりなのよな
151無念Nameとしあき22/10/29(土)23:53:34No.1029711007そうだねx5
>なんでブラックつれて泳いでったの?
海に浮くブラックがシュールだった
152無念Nameとしあき22/10/29(土)23:53:44No.1029711091そうだねx2
>テレレレーが頭でリピートされる助けて!
これからしばらくは何か起こるたびにあれが頭の中でかかるから覚悟しろ
153無念Nameとしあき22/10/29(土)23:53:46No.1029711107そうだねx3
怪人の戦闘能力が弱いってのは今までになかったけど
そのせいで展開がつまんなくなることのデメリットのほうが多かった
154無念Nameとしあき22/10/29(土)23:53:51No.1029711141+
>>のあとに変身!で燃えろと言われても無理だ
>変身!は燃えた
>しかし直後のニックはいらない
あそこは何というか王道のヒーローモノっぽかった
あそこだけ子供向けなってた
155無念Nameとしあき22/10/29(土)23:54:07No.1029711233そうだねx7
薄っぺらいヤツに現実を教えたり苦難を与えたりすると重厚な人間になるかといえばそうでもなく過激で薄っぺらいヤツになるだけだよね
ということはよく表現出来てたと思う葵ちゃん
156無念Nameとしあき22/10/29(土)23:54:11No.1029711265+
トッポギ
157無念Nameとしあき22/10/29(土)23:54:24No.1029711334そうだねx1
>>なんでブラックつれて泳いでったの?
>海に浮くブラックがシュールだった
ブラックにかけてたサザエ汁はなに?
158無念Nameとしあき22/10/29(土)23:54:25No.1029711341+
テレレレン…(ピアノ)
159無念Nameとしあき22/10/29(土)23:54:26No.1029711349+
大昔のギニーピッグとかあの辺のノリが好きな人にはたまらないだろうけど
160無念Nameとしあき22/10/29(土)23:54:47No.1029711503+
ヒロインのカマキリに魅力が無さすぎる
なんだったら常に人間モードでいて欲しい
161無念Nameとしあき22/10/29(土)23:54:48No.1029711507そうだねx2
>なんでブラックつれて泳いでったの?
原作再現だから 海中の洞窟で液ぶっかけしてブラックの復活を行ったのよ
…なんで歩いて行ける場所にあるんですか?
162無念Nameとしあき22/10/29(土)23:54:54No.1029711549そうだねx1
あのオチは好意的に描いてるなら価値観ヤバいし
否定的に描いてたらそれはそれで救いが無さすぎるし…
163無念Nameとしあき22/10/29(土)23:54:59No.1029711583+
>差別が悪いという感想にいたらなかったね
>最初からそうさせるつもりも無かったのかな
この作品に説教みたいなテーマは無いと思うよ
良くも悪くも
164無念Nameとしあき22/10/29(土)23:55:02No.1029711598そうだねx3
    1667055302225.png-(797852 B)
797852 B
>>なんでブラックつれて泳いでったの?
>海に浮くブラックがシュールだった
165無念Nameとしあき22/10/29(土)23:55:03No.1029711608そうだねx5
    1667055303640.jpg-(59638 B)
59638 B
なんとなく
166無念Nameとしあき22/10/29(土)23:55:09No.1029711654+
>ストーリーはダメだけどアクションは良いよ
>という特撮最大の擁護が不可能なのいいよね…
戦闘も独特で面白かったと思うよ
1667054029137.mp4とか
167無念Nameとしあき22/10/29(土)23:55:12No.1029711668+
>ブラックにかけてたサザエ汁はなに?
硫酸
168無念Nameとしあき22/10/29(土)23:55:34No.1029711805+
>差別が悪いという感想にいたらなかったね
>最初からそうさせるつもりも無かったのかな
うまいのは普段いい人とかがふと差別的な瞬間を見せて嫌な気持ちになるとか断絶を感じさせるって見せ方もするよな
169無念Nameとしあき22/10/29(土)23:55:59No.1029711951+
>あのオチは好意的に描いてるなら価値観ヤバいし
>否定的に描いてたらそれはそれで救いが無さすぎるし…
まあグレタみたいなヒロインだったから皮肉はありそう
それはそうとして不幸過ぎて割と好きではあるんだけどね葵ちゃん
170無念Nameとしあき22/10/29(土)23:56:02No.1029711977そうだねx1
葵ちゃんが最初怪人のなり方が分からなかったように
怪人になるためには力入れたりしなきゃなのかと思ってたけど
総理の爺ちゃんの暴露シーンでは怪人状態でスマホみたり普通に暮らしてて
何かもうよく分からん
171無念Nameとしあき22/10/29(土)23:56:24No.1029712104+
>No.1029711598
冷静に見るとめっちゃ浮くな
172無念Nameとしあき22/10/29(土)23:56:27No.1029712125+
>>ブラックにかけてたサザエ汁はなに?
>硫酸
スーツがジュワ~…
173無念Nameとしあき22/10/29(土)23:56:40No.1029712211そうだねx6
すずめ怪人とヒロインがほぼ同時に変身するシーンあったけど
片方は服着たままで片方は全身怪人で
予算の都合が目立ってた
174無念Nameとしあき22/10/29(土)23:56:43No.1029712227+
カレーポッドから掛ける音がビチビチ言うのが嫌だ
ルーの食事シーンギャグかよ
175無念Nameとしあき22/10/29(土)23:56:49No.1029712270そうだねx4
最終決戦は普通に熱くて好き
もっとこういうの見たかった
176無念Nameとしあき22/10/29(土)23:57:14No.1029712421そうだねx1
>あのオチは好意的に描いてるなら価値観ヤバいし
>否定的に描いてたらそれはそれで救いが無さすぎるし…
五流護六とかゴルゴム党ではなく葵ちゃんが作ろうとしてる組織こそが真のゴルゴムである
っていってるんだろうから救いがないエンド何だと思うよ
葵チームの旗は原作ゴルゴムのマークだし
177無念Nameとしあき22/10/29(土)23:57:25No.1029712494そうだねx4
中村倫也という俳優さんがめちゃくちゃカッコイイのを知れて良かった
シャドームーンがカッコイイのは大分俳優さん補正あるわ
178無念Nameとしあき22/10/29(土)23:57:31No.1029712540そうだねx1
>カレーポッドから掛ける音がビチビチ言うのが嫌だ
>ルーの食事シーンギャグかよ
カツカレーにマヨはねーわな
179無念Nameとしあき22/10/29(土)23:57:34No.1029712552+
カタ未登場形態
180無念Nameとしあき22/10/29(土)23:57:36No.1029712566+
銃持つ怪人ってのは割と面白かった
181無念Nameとしあき22/10/29(土)23:57:47No.1029712627そうだねx16
    1667055467016.jpg-(117855 B)
117855 B
BLACKSUNより555の方が怪人差別というテーマに真摯に向き合ってた
182無念Nameとしあき22/10/29(土)23:57:57No.1029712697+
最終戦のライダーキックはテンション上がったよ
183無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:04No.1029712741+
こっちが仮面ライダーだからと言って
シャドームーンは怪人のままなのだ
184無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:06No.1029712752+
ラストバトルしてる横で転がってる創世王がなんかエロいと思った
185無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:06No.1029712757そうだねx2
>>カレーポッドから掛ける音がビチビチ言うのが嫌だ
>>ルーの食事シーンギャグかよ
>カツカレーにマヨはねーわな
あそこでルーの品性も共に演出してて好きではある
186無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:13No.1029712793そうだねx1
あ、心臓まだ動いてる!!潰さなきゃ!
187無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:35No.1029712922そうだねx3
>中村倫也という俳優さんがめちゃくちゃカッコイイのを知れて良かった
>シャドームーンがカッコイイのは大分俳優さん補正あるわ
変身はこの人が一番上手いね
188無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:41No.1029712952+
短髪白ジャケットで反対ばかりの女性議員というテンプレ凄いな
189無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:44No.1029712975そうだねx1
    1667055524850.jpg-(160022 B)
160022 B
>銃持つ怪人ってのは割と面白かった
珍しくもないぜ
190無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:47No.1029712997そうだねx9
    1667055527817.png-(989169 B)
989169 B
>最終戦のライダーキックはテンション上がったよ
効果には目をつぶる
191無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:56No.1029713060+
ボーダーラインの人が出るたびにボーダーラインのことを思い出して集中出来なかった
192無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:57No.1029713063+
>中村倫也という俳優さんがめちゃくちゃカッコイイのを知れて良かった
アオイホノオ見ようぜ
193無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:59No.1029713073+
>>あのオチは好意的に描いてるなら価値観ヤバいし
>>否定的に描いてたらそれはそれで救いが無さすぎるし…
>五流護六とかゴルゴム党ではなく葵ちゃんが作ろうとしてる組織こそが真のゴルゴムである
>っていってるんだろうから救いがないエンド何だと思うよ
>葵チームの旗は原作ゴルゴムのマークだし
うーん悪趣味!
いやまあ好きではあるけど…
194無念Nameとしあき22/10/29(土)23:59:11No.1029713168+
>1667055302225.png
ここ酷すぎて笑っちゃった
195無念Nameとしあき22/10/29(土)23:59:16No.1029713191そうだねx4
    1667055556405.png-(905220 B)
905220 B
>あ、心臓まだ動いてる!!潰さなきゃ!
196無念Nameとしあき22/10/29(土)23:59:21No.1029713218そうだねx2
>>中村倫也という俳優さんがめちゃくちゃカッコイイのを知れて良かった
>>シャドームーンがカッコイイのは大分俳優さん補正あるわ
>変身はこの人が一番上手いね
西島秀俊の変身もあの年齢であれだけカッコイイ変身ポーズなかなか決めれんと思うし本当に俳優は良かった
俳優は
197無念Nameとしあき22/10/29(土)23:59:39No.1029713321そうだねx1
おじさん運ぶのに海に潜ったのは何なんだ?
徒歩で皆集まってるし
198無念Nameとしあき22/10/29(土)23:59:44No.1029713354そうだねx4
    1667055584928.jpg-(343975 B)
343975 B
>変身はこの人が一番上手いね
何度も言うが足の開きがプロ
199無念Nameとしあき22/10/29(土)23:59:49No.1029713391+
>葵チームの旗は原作ゴルゴムのマークだし
そうだったのか!
なんて悪趣味な!
200無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:00No.1029713461+
>効果には目をつぶる
決め手はライダーアッパー
201無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:02No.1029713480+
>おじさん運ぶのに海に潜ったのは何なんだ?
>徒歩で皆集まってるし
てっきり元ネタ通り洞窟とかに運ぶのかと思ってたらあれだよ!
202無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:06No.1029713503+
>おじさん運ぶのに海に潜ったのは何なんだ?
>徒歩で皆集まってるし
クジラだから
203無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:09No.1029713529+
>>あ、心臓まだ動いてる!!潰さなきゃ!
うわあああああああ~!!!
204無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:15No.1029713570+
スレ画も構えてベルト光った時にシャドーキックするものだと思ってたのに
205無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:25No.1029713634+
誰か止めなかったのだろうか
206無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:33No.1029713696+
>アオイホノオ見ようぜ
松本まりかが跳ねた不倫ドラマで知ったわ
207無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:36No.1029713711+
>ボーダーラインの人が出るたびにボーダーラインのことを思い出して集中出来なかった
顔見るとボーダーラインを思い出すがやっぱ役者さんだから声カッコいいよね
208無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:37No.1029713720そうだねx4
人間は怪人のことすぐ見破ってるけど
なんで分かるんだ?
209無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:39No.1029713741+
>>あ、心臓まだ動いてる!!潰さなきゃ!
ホイ継承
210無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:55No.1029713830そうだねx2
>>>あ、心臓まだ動いてる!!潰さなきゃ!
>うわあああああああ~!!!
別に創世王になっても良いんだけどさ!もっとこう…なり方ってもんがあるだろ!って思ったぞ
マジであれで良いと思った判断がわからん
211無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:56No.1029713837そうだねx1
妙に麻生そっくりな人Wの寺田さんだったんだ
212無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:57No.1029713849+
オチがまだ普通だったら賛否両論(賛否両論じゃない)が賛否両論(賛否両論)ぐらいにはなったろうに
213無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:58No.1029713857+
>>あ、心臓まだ動いてる!!潰さなきゃ!
コンボイ司令官みたいな悲鳴あげやがって!
214無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:58No.1029713862+
>>あ、心臓まだ動いてる!!潰さなきゃ!
光太郎は創世王の条件を知らないという…
信彦!死ぬ前に教えてあげようよ!
215無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:07No.1029713913+
>>変身はこの人が一番上手いね
>何度も言うが足の開きがプロ
なんかその画像でデンプシーロール思い出した
216無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:21No.1029714009+
サタンサーベルって何なんだよ
217無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:34No.1029714108+
>なんで分かるんだ?
差別ネタの凄く臭い
218無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:42No.1029714151そうだねx2
    1667055702360.jpg-(427932 B)
427932 B
>アオイホノオ見ようぜ
柳樂に城茂を演じさせたい
219無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:47No.1029714187+
>人間は怪人のことすぐ見破ってるけど
>なんで分かるんだ?
あれ本当に臭いの?外見的には分からないよね
遠くからでも分かるくらいマジで臭いって確かに大変だわ
220無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:49No.1029714200そうだねx3
>サタンサーベルって何なんだよ
割と簡単に折れた
221無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:49No.1029714201そうだねx1
弁慶みたいな死にざまのビルゴルディさん
222無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:50No.1029714210+
>オチがまだ普通だったら賛否両論(賛否両論じゃない)が賛否両論(賛否両論)ぐらいにはなったろうに
文字通り良いところも悪いところも癖が強いんだよなこの作品
俺は好きだけど
223無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:59No.1029714255そうだねx4
中村倫也は変身ポーズをどう動いたらかっこよく見えるかわかりすぎてるのが凄い
西島秀俊はやっぱりちょっとぎこちなかった
224無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:08No.1029714314+
創生王継承の条件も教えてくれない
創生王の殺し方も教えてくれない
結果コロシテ…コロシテ…
225無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:10No.1029714327そうだねx1
>過激な奴は全部クソっていうある意味平等なメッセージは伝わった
過激じゃないやついた?
226無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:10No.1029714328そうだねx13
    1667055730738.png-(3403 B)
3403 B
原作のゴルゴムのマークに
「∞ではない」=「ここで戦いを終わらせる」
って意味合いを持たせたのは上手いと思ったけど反社はやっぱりダメだよ
227無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:26No.1029714424そうだねx3
>>オチがまだ普通だったら賛否両論(賛否両論じゃない)が賛否両論(賛否両論)ぐらいにはなったろうに
>文字通り良いところも悪いところも癖が強いんだよなこの作品
>俺は好きだけど
全部一方的に叩くレベルではないけど悪い所も大分目立つというか…
228無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:27No.1029714430+
>サタンサーベルって何なんだよ
秋月博士のサタン・・・サーベルでダメだった
229無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:37No.1029714492そうだねx2
ビルゲニアがデブなのとゆかりがブスなのは雑過ぎる
コネ起用なのかなと邪推する
230無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:42No.1029714513+
>ビルゴルディさん
顔見てたら何か見たことある雰囲気だなと思ったら
リュウさんみたいなんだよ
231無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:50No.1029714570+
命の重さに違いはないんじゃないのかよ……
232無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:02No.1029714629+
>中村倫也は変身ポーズをどう動いたらかっこよく見えるかわかりすぎてるのが凄い
>西島秀俊はやっぱりちょっとぎこちなかった
脚が不自由って設定を踏まえたのかなーって勝手に思ってた
233無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:02No.1029714630+
>サタンサーベルって何なんだよ
創世王確殺剣
秋月博士サタンサーベルだけきっちり作り切ってるのには笑った
他はガバガバ兵器なのに
234無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:04No.1029714647+
>あれ本当に臭いの?外見的には分からないよね
>遠くからでも分かるくらいマジで臭いって確かに大変だわ
そらバス降りろってなるわな
235無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:22No.1029714764+
>命の重さに違いはないんじゃないのかよ……
それはそれとして歯向かう敵は殺すマインドだからね
怖いね
236無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:24No.1029714777そうだねx6
>ビルゲニアがデブなのとゆかりがブスなのは雑過ぎる
>コネ起用なのかなと邪推する
でも俺あのビルゲニア好きだよ
237無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:27No.1029714796+
>コンボイ司令官みたいな悲鳴あげやがって!
ああ…うわあ…うう…あああ…うっああ…うあああ…ほああ…ああ!うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
238無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:36No.1029714858そうだねx4
>>>オチがまだ普通だったら賛否両論(賛否両論じゃない)が賛否両論(賛否両論)ぐらいにはなったろうに
>>文字通り良いところも悪いところも癖が強いんだよなこの作品
>>俺は好きだけど
>全部一方的に叩くレベルではないけど悪い所も大分目立つというか…
面白いっちゃ面白いんだけどクソだよね!って言うのもわかる
239無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:36No.1029714859そうだねx4
>命の重さに違いはないんじゃないのかよ……
俺のペニスの2000分の1にも満たない!
240無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:51No.1029714965そうだねx11
養護施設の職員さん(この人達何言ってんの…?)
241無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:51No.1029714968そうだねx4
あんまりしっくり来てなかったビルゲニアさんが
まさか9話であんなに活躍して泣かせにくるとわ
242無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:53No.1029714975そうだねx3
>ビルゲニアがデブなのとゆかりがブスなのは雑過ぎる
>コネ起用なのかなと邪推する
別のスレでなんであんなデブ起用されたの?って聞いたらサラブレッドみたいな出自の人だった
いや、だからってデブなままはアカンよ
243無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:55No.1029714981+
>>あれ本当に臭いの?外見的には分からないよね
>>遠くからでも分かるくらいマジで臭いって確かに大変だわ
>そらバス降りろってなるわな
猫のワキガ解説イラストがあれば・・・
244無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:57No.1029714988そうだねx7
これ本当に2022年の作品?
2004年の作品とかじゃなくて??
245無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:57No.1029714992+
>あれ本当に臭いの?外見的には分からないよね
>遠くからでも分かるくらいマジで臭いって確かに大変だわ
臭いってここが発信源だ!ってすぐわかるもんかね
246無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:15No.1029715097そうだねx8
これとかギーツ見てると寧ろ販促で縛ってる方が最低限の面白さは保証されてたかもしれんと改めつつある
247無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:18No.1029715121+
>>命の重さに違いはないんじゃないのかよ……
>俺のペニスの2000分の1にも満たない!
ホイ蝙蝠キック
248無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:28No.1029715182そうだねx3
>中村倫也は変身ポーズをどう動いたらかっこよく見えるかわかりすぎてるのが凄い
>西島秀俊はやっぱりちょっとぎこちなかった
若さもあるし許したれや
としだってBLACKの変身ポーズキレキレでやれんやろ
249無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:56No.1029715325そうだねx10
太陽の戦士の意思を継いで子どもたちをテロリストとして育てるってあたまおかしいだろ
250無念Nameとしあき22/10/30(日)00:05:25No.1029715517+
>若さもあるし許したれや
>としだってBLACKの変身ポーズキレキレでやれんやろ
俺真似したら腕痛くなった…西島秀俊凄い…
251無念Nameとしあき22/10/30(日)00:05:30No.1029715546そうだねx3
>>命の重さに違いはないんじゃないのかよ……
>俺のペニスの2000分の1にも満たない!
この台詞いる?
252無念Nameとしあき22/10/30(日)00:05:41No.1029715620+
>これとかギーツ見てると寧ろ販促で縛ってる方が最低限の面白さは保証されてたかもしれんと改めつつある
見方によって0点から10点になる作品だからなこれ
俺は8くらい
253無念Nameとしあき22/10/30(日)00:05:41No.1029715621+
世界で一番かっこいい変身ポーズ出来るの俺だし
254無念Nameとしあき22/10/30(日)00:05:43No.1029715625そうだねx3
    1667055943160.png-(774254 B)
774254 B
ここのあっ…やっちまった感好き
255無念Nameとしあき22/10/30(日)00:05:48No.1029715654+
>効果には目をつぶる
複腕ゼロ・胸のマーク・赤い目という完成体からのこれは痺れる
256無念Nameとしあき22/10/30(日)00:05:56No.1029715697そうだねx3
かっこつけたデブって印象だったし変身した姿もクソダサいけど死に様は活かす奴だったビルゲニア
それはそれとして性格はカス
257無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:00No.1029715731そうだねx2
    1667055960786.jpg-(86944 B)
86944 B
さっきまでなんとかだったものがあたり一面に転がってるオーイエイ
258無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:05No.1029715750+
撮りたいシーンを寄せ集めた結果
物語にならなかった作品
259無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:09No.1029715775そうだねx1
>太陽の戦士の意思を継いで子どもたちをテロリストとして育てるってあたまおかしいだろ
彼ら必ずしも怪人関係でも無さそう
260無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:21No.1029715860そうだねx7
(あっまたこのBGMだ…)
261無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:38No.1029715959+
(テーマ曲)
262無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:39No.1029715965そうだねx1
変身シーンはほんと100点だったわ
本筋が-80点ぐらいでエピローグが-1000点ぐらいだが
263無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:42No.1029715978そうだねx8
>(あっまたこのBGMだ…)
テレレレー
264無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:43No.1029715981そうだねx3
>原作のゴルゴムのマークに
>「∞ではない」=「ここで戦いを終わらせる」
>って意味合いを持たせたのは上手いと思ったけど反社はやっぱりダメだよ
やだ…その意味に気づかなかった…
何で無限に書かないんだよ思ってたけどそういう意味だとかなりしっくり来るなブラックサンのマーク
265無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:46No.1029716005そうだねx6
>命の重さに違いはないんじゃないのかよ……
違いがないから等しく殺すね…
266無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:52No.1029716035そうだねx1
信彦ゆかりに裏切られたのにビシュムにキスされて唆されてその気になったり
本当にチョロすぎる
267無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:54No.1029716055+
ラストの葵の行動って児童誘拐だろ…
268無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:00No.1029716087+
>臭いってここが発信源だ!ってすぐわかるもんかね
なんとなく生理臭とか気づいたりするじゃん
269無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:13No.1029716168そうだねx2
>違いがないから等しく殺すね…
サイコかお前は
270無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:14No.1029716175+
葵ちゃんがエッチなことされる続編ください!
271無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:17No.1029716199+
>ラストの葵の行動って児童誘拐だろ…
おじさんの意志を継いだだけです!
272無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:18No.1029716203+
>ここのあっ…やっちまった感好き
(やっべ…)て感じすき
石を最終版まで葵にキープさせ続けてたのがなんとなくわかる現場猫案件
273無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:26No.1029716252+
>>命の重さに違いはないんじゃないのかよ……
>違いがないから等しく殺すね…
DA違う!
274無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:30No.1029716271そうだねx1
>>命の重さに違いはないんじゃないのかよ……
>違いがないから等しく殺すね…
装甲悪鬼村正かお前は
275無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:39No.1029716321+
>>原作のゴルゴムのマークに
>>「∞ではない」=「ここで戦いを終わらせる」
>>って意味合いを持たせたのは上手いと思ったけど反社はやっぱりダメだよ
>やだ…その意味に気づかなかった…
>何で無限に書かないんだよ思ってたけどそういう意味だとかなりしっくり来るなブラックサンのマーク
そして葵ゴルゴムのマークにもなる
あいつ自分の組織で終わらせるつもりだからまじでろくなことしない気だぞ
276無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:47No.1029716365そうだねx8
どの登場人物もやってることや言ってることに一貫性なさすぎじゃね?
277無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:57No.1029716429+
>葵ちゃんがエッチなことされる続編ください!
ラストのおじさんVS葵はセックスの比喩だと思うよ
278無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:58No.1029716432+
>葵ちゃんがエッチなことされる続編ください!
相手が頭からぼりぼりかじられるぞ
279無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:00No.1029716456そうだねx1
Twitterでは絶賛だな
280無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:05No.1029716488+
全人類が怪人になれば臭いとか問題ないな
281無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:09No.1029716515そうだねx1
テレレレー今日夢に出そう
282無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:10No.1029716525そうだねx9
>>ここのあっ…やっちまった感好き
>(やっべ…)て感じすき
>石を最終版まで葵にキープさせ続けてたのがなんとなくわかる現場猫案件
本人のうっかりで創世王になるっていうのは流石に間抜けすぎません…?もうちょっと本人にはどうしようも無かったぐらいで
283無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:15No.1029716558そうだねx1
人間も怪人も命の重さは地球以上!
そうかなあ…
284無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:25No.1029716621+
>これとかギーツ見てると寧ろ販促で縛ってる方が最低限の面白さは保証されてたかもしれんと改めつつある
ベルトに干渉する動きが入る変身ポーズは促販にはならんか?(大人のおもちゃ)
285無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:41No.1029716709そうだねx1
5話まで持った奴すげえな
俺拳銃で撃たれてくたばる怪人で駄目だったわ!
286無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:41No.1029716712そうだねx5
>Twitterでは絶賛だな
令和ライダーと同様の有様ですが
287無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:45No.1029716730そうだねx2
>Twitterでは絶賛だな
そう?俺のタイムラインは賛否両論というかここまで政治風刺っぽい何かをやる必要あったか?みたいな意見が多いけど
288無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:47No.1029716745+
>どの登場人物もやってることや言ってることに一貫性なさすぎじゃね?
ブレブレに見える信彦はある意味一貫してる気もする
289無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:48No.1029716757そうだねx12
キャラは置いといて
あんな超絶胸糞クソ野郎を見事に演じたルー大柴すごい
290無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:49No.1029716764+
    1667056129608.jpg-(152997 B)
152997 B
もっとこう力入れろよ
291無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:58No.1029716816+
見終わった時は勢いに流されたけど後から思い返すとだんだん普通にクソだったんじゃねと思うようになってきた
バトルに驚かされることも主人公組に感情移入することも物語性に惹かれることもなかったし
292無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:01No.1029716831そうだねx2
無敵のキングストーンフラッシュで何とかしてくださいよォー!!
293無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:01No.1029716834+
>ラストの葵の行動って児童誘拐だろ…
そもそもあの子供は浮浪児なのか?
294無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:12No.1029716887そうだねx1
>5話まで持った奴すげえな
>俺拳銃で撃たれてくたばる怪人で駄目だったわ!
序盤じゃねえか!
295無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:15No.1029716905+
>人間も怪人も命の重さは地球以上!
>そうかなあ…
まあそんな重いもんが億単位で乗ってるのが地球なんですけどね
296無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:22No.1029716945そうだねx1
9話から最終話のOPそしてサタンサーベル刺すまでは滅茶苦茶よかった
そのあとは…うn
297無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:22No.1029716946そうだねx9
>1667056129608.jpg
>もっとこう力入れろよ
ここまでやったら女性版ブラックサンみたいなライダーに変身すれば良かったのになんでベルトまで現れて怪人のままやねん…
298無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:33No.1029717007そうだねx3
>どの登場人物もやってることや言ってることに一貫性なさすぎじゃね?
シャドームーンなんてサークルクラッシャーいなかったらこんな戦いに参加すらしてなかったと思う
299無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:37No.1029717027そうだねx2
>もっとこう力入れろよ
いうて15歳の少女やで
300無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:43No.1029717060そうだねx3
最初の10レス程度だけ持ち上げるレス続いてあとは反省会になる流れが毎度のことながら芸術的
301無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:56No.1029717133そうだねx2
素直に信彦か葵が創生王になって殺されとけよ
コミュ不足で光太郎には重要な情報与えられず惨めな姿に変わり果てて死にましたとかただの痛い逆張りだろ
302無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:58No.1029717145+
シャドームーンのバイクがロードセクターだったのか
303無念Nameとしあき22/10/30(日)00:09:59No.1029717148+
続きが気になって最後まで見ちゃったしつまらなくは無いんだがまあうん
304無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:05No.1029717182そうだねx4
>Twitterでは絶賛だな
どこのツイッター見てるんですか?
305無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:08No.1029717200+
マフティーが生まれる瞬間ってこんな感じなんかなって思ったオチ
306無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:12No.1029717229そうだねx2
葵はライダーにしてやれよ
何のためのベルトだよ
307無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:13No.1029717232そうだねx2
>もっとこう力入れろよ
力入れるのはこの後のバトルシーンのほうだろ
ちゃんと無双してカタルシス出せ
308無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:29No.1029717327+
>バトルに驚かされることも主人公組に感情移入することも物語性に惹かれることもなかったし
バトルはなんかヤクザとかチンピラの喧嘩って感じだったね…せめて上級怪人とかブラックやシャドームーンはもっと派手でもよかったのに
309無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:31No.1029717337そうだねx2
>ここまでやったら女性版ブラックサンみたいなライダーに変身すれば良かったのになんでベルトまで現れて怪人のままやねん…
ここで新ライダー!?
と思ったら怪人だった
310無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:33No.1029717349そうだねx12
>あんな超絶胸糞クソ野郎を見事に演じたルー大柴すごい
信彦に女の正体ばらす時の目はすごすぎる
311無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:34No.1029717358+
まあ次のオールライダー映画には画面隅に出て関か稲田徹の声で戦ってくれるだろう
312無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:35No.1029717360+
葵ちゃん怪人はオルフェノクぽさあって好き
313無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:41No.1029717391+
>ちゃんと無双してカタルシス出せ
よりにもよってノミとクジラに助けられるとは
314無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:42No.1029717403+
>人間も怪人も命の重さは地球以上!
>そうかなあ…
なら最後のアレは何なんだよ…
315無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:49No.1029717429+
決していいモノではないよクソな人同士の戦い
反面教師にはなるかもしれない
316無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:51No.1029717446+
>人間も怪人も命の重さは地球以上!
友達のチュン助は軽かったなぁ…
317無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:03No.1029717519+
葵は政治家でも目指せばいいのに
318無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:06No.1029717544そうだねx1
>続きが気になって最後まで見ちゃったしつまらなくは無いんだがまあうん
見てる途中は楽しんでたけど見終わった途端時間返せってなった
二度と見ること無いと思う
319無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:18No.1029717617+
監督は10話通して視聴者に何を伝えたかった?
10話ラスト残り6分驚愕のラストだったよ…
320無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:32No.1029717696+
>いうて15歳の少女やで
電王が放送されたときに生まれたのか
321無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:45No.1029717780そうだねx5
>素直に信彦か葵が創生王になって殺されとけよ
>コミュ不足で光太郎には重要な情報与えられず惨めな姿に変わり果てて死にましたとかただの痛い逆張りだろ
それか光太郎がわざと創世王になって葵に殺させて完全に創世王を消滅させる自己犠牲とか…なんでうっかり創世王オチなんか採用したんだよ…
322無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:47No.1029717794そうだねx1
足の甲を踵で踏みつけろ!
323無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:51No.1029717818+
一番魅力的なキャラ誰って聞かれたらシャドームーンかな…
324無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:59No.1029717860そうだねx2
>太陽の戦士の意思を継いで子どもたちをテロリストとして育てるってあたまおかしいだろ
創世王は寿命で死に掛けてたから戦う必要すら無かったと言う矛盾
んでオチがテロ礼賛と言う意味不明
325無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:01No.1029717870+
最終回の特殊OPは不意打ち過ぎて笑ったけど
今思えば怒りがこみあげてくるな
もっと怒っていいんだよな信彦
326無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:01No.1029717871+
>まあ次のオールライダー映画には画面隅に出て関か稲田徹の声で戦ってくれるだろう
真と気が合いそう
327無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:08No.1029717920そうだねx5
>10話ラスト残り6分驚愕のラスト
あなたは絶対騙される
328無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:20No.1029717973そうだねx6
ツッコミどころはあるけど俺はなんだかんだ楽しめたかなぁ
5話の初変身とかちょっと燃えちゃったよ
329無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:22No.1029717985そうだねx1
てつをの歌聞いて落ち着こう
330無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:25No.1029717995そうだねx1
抱けねぇけどなぁ~!!
331無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:31No.1029718030そうだねx2
>かっこつけたデブって印象だったし変身した姿もクソダサいけど死に様は活かす奴だったビルゲニア
>それはそれとして性格はカス
カッコよく死んで好きだけどやっぱこいつ死んで良かったわってなるくらいには罪状デカイ
332無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:36No.1029718052そうだねx4
4話で時間無駄にするなこれとおもったけどそれまで見た時間がもったいなくて結局全部見て時間を無駄にした
333無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:37No.1029718058そうだねx7
物語のラストでくだらんミスで死んだ主人公は初めて見たかもしれない
334無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:41No.1029718084+
ルー大柴も葵の父も良かったろ
335無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:58No.1029718206+
    1667056378295.jpg-(50579 B)
50579 B
ガンバライジングとかどう展開するんだろ?
336無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:03No.1029718224+
>ツッコミどころはあるけど俺はなんだかんだ楽しめたかなぁ
>5話の初変身とかちょっと燃えちゃったよ
初変身は俺も好きよ
あとシャドームーンとブラックサンの同時変身も熱いと褒める所はあると思う
337無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:05No.1029718240+
ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
338無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:06No.1029718254+
ヘブン製造方法があーはいはい今作の悪趣味部分ねと思った
339無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:07No.1029718260+
石ノ森先生…これで良かったんだよな
340無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:09No.1029718269そうだねx3
差別は残ったまま変わらないから差別と戦い続けるエンドは判るけど
普通にテロ行為で戦おうとしてるのアホすぎでしょ
最後の訓練してるシーンほんと蛇足だわ
341無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:13No.1029718291そうだねx7
    1667056393493.mp4-(6158244 B)
6158244 B
>罪状デカイ
342無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:14No.1029718302そうだねx3
コロシテ…
343無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:15No.1029718310+
>一番魅力的なキャラ誰って聞かれたらクジラかな…
344無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:25No.1029718367+
>ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
ど…どっちの意味で…?
345無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:28No.1029718389そうだねx3
>テレレレー
エンディングでもここぞとばかりのテレレレーフルサイズで駄目だった
346無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:33No.1029718422+
R18だからグロシーン多いかと思ってたらアマゾンズ程でも無いから
拍子抜けした
アマプラのレーティング厳しすぎないか?
347無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:41No.1029718473+
クジラ死ななかったな
348無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:59No.1029718581そうだねx2
30分って制約はやっぱり必要だと思ったわ
無駄な間が多すぎ
物語の面白さに寄与してないし単に冗長なだけ
349無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:03No.1029718605そうだねx6
中村倫也演技クソうめえな
この世代だと一個抜けてんじゃね
350無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:06No.1029718623そうだねx3
>ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
そこしかいい所ないし
351無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:06No.1029718624そうだねx2
>てつをの歌聞いて落ち着こう
旧作にはピッタリだけど今回はこの歌流して光太郎がコロシテ…するENDはないだろ製作陣アホなのかよ
352無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:12No.1029718655+
>ツッコミどころはあるけど俺はなんだかんだ楽しめたかなぁ
ラスト15分前ぐらいまでは楽しめたよ
オチでぶち壊したけど
353無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:16No.1029718669+
ヘイターも人も胸糞だったな
354無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:22No.1029718701+
千切れた足噛んだまま歩く西島秀俊がエロい
355無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:26No.1029718730そうだねx3
>ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
古臭いフィルタ効果含めて好き
356無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:26No.1029718732+
創世王汁無くなった後は怪人すぐ死んじゃうの?
357無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:28No.1029718745そうだねx4
>ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
なにこれ?って白けた俺は少数派だったか…
358無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:36No.1029718794+
ビジュアル面での出来はまぁ割と頑張ってたと思うよ
同時変身も良かったし
まぁ話の出来が全てを台無しにしてるんだが…
359無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:38No.1029718797+
>R18だからグロシーン多いかと思ってたらアマゾンズ程でも無いから
>拍子抜けした
>アマプラのレーティング厳しすぎないか?
すぐR16に変わってた
360無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:43No.1029718825そうだねx1
>物語のラストでくだらんミスで死んだ主人公は初めて見たかもしれない
キングストーン二個持って殴った理由が本当にただの偶然による事故だからなぁ…
361無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:48No.1029718851+
>中村倫也演技クソうめえな
>この世代だと一個抜けてんじゃね
めちゃくちゃ上手いしカッコ良かった!声も腹から出ていて良い声だね
362無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:50No.1029718863+
>ガンバライジングとかどう展開するんだろ?
18禁だから出禁で
363無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:57No.1029718899そうだねx6
>>ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
>なにこれ?って白けた俺は少数派だったか…
そうでもない
俺もだ
364無念Nameとしあき22/10/30(日)00:14:58No.1029718905+
>>あんな超絶胸糞クソ野郎を見事に演じたルー大柴すごい
>信彦に女の正体ばらす時の目はすごすぎる
ここのシーンはめっちゃ好き
本当の怪人の歴史晒して信彦絶望させる下りは良かった
365無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:05No.1029718946そうだねx1
>ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
初見だと大抵はその時点ならそういう意見になる
問題はその後
366無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:11No.1029719002そうだねx4
>No.1029718291
劇伴のバリエーションの無さに泣けてきますね
367無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:16No.1029719031そうだねx2
>無駄な間が多すぎ
警官が粘るところはさすがに「はよ死ね」とは思った
368無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:20No.1029719060そうだねx4
>>ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
>なにこれ?って白けた俺は少数派だったか…
笑ってしまったわ
369無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:32No.1029719126+
OPより最終決戦の方が熱かったかな個人的には
370無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:32No.1029719130+
ちょっと待って
ブラックサンスレになってない?
371無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:35No.1029719148+
>創世王汁無くなった後は怪人すぐ死んじゃうの?
普通に年取るようになるんじゃね
そもそも下級怪人はヘブン食えないし
372無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:36No.1029719153そうだねx2
>>No.1029718291
>劇伴のバリエーションの無さに泣けてきますね
デレレレー!
テレレレン…
373無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:37No.1029719162そうだねx1
OPの他だと変身シーンとライダーキックパンチのとこは良かった
374無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:40No.1029719187そうだねx1
おじさん倒すまではまあ許すよ
テロ組織になるのおかしくない!?
375無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:51No.1029719248そうだねx1
>>かっこつけたデブって印象だったし変身した姿もクソダサいけど死に様は活かす奴だったビルゲニア
>>それはそれとして性格はカス
>カッコよく死んで好きだけどやっぱこいつ死んで良かったわってなるくらいには罪状デカイ
罪状っていうか全部楽しんでやってたから普通にクズだなもっと惨めに死ねよって思った
376無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:55No.1029719272そうだねx3
原作OPだ!ここから素直に熱いシーンが見れるぞ!
>コミュ不足で光太郎には重要な情報与えられず惨めな姿に変わり果てて死にました
は???
377無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:18No.1029719421+
シーズン1ってまさか
378無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:23No.1029719457そうだねx6
さんざん光太郎か信彦なら創世王になっても意識保てると期待させながらコロシテ…はないでしょ
379無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:29No.1029719484そうだねx3
ライダーの姿に変身するのもそこ自体はカッコいいけど
「なぜライダーの姿になれるのか」の説明が無いから見返すとイマイチ
380無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:31No.1029719496そうだねx11
    1667056591102.jpg-(1270975 B)
1270975 B
>ちょっと待って
>ブラックサンスレになってない?
まあおじさんかっこいいよね
381無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:42No.1029719551そうだねx8
>シーズン1ってまさか
アマプラの仕様
382無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:48No.1029719586そうだねx3
>最後の訓練してるシーンほんと蛇足だわ
殺る気マンマンな首へのナイフ攻撃
383無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:49No.1029719588+
ルー大柴と寺田農は流石だなって
384無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:50No.1029719605そうだねx1
>>R18だからグロシーン多いかと思ってたらアマゾンズ程でも無いから
>>拍子抜けした
>>アマプラのレーティング厳しすぎないか?
>すぐR16に変わってた
エピソードによってレーティング違うんだよね
最終回はR18だったけど見返そうと思ったら急にR16になってるしガバガバやんけと思ったよ
385無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:52No.1029719617そうだねx8
ルー大柴や今野のクソ野郎演技が凄すぎた
386無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:56No.1029719632そうだねx5
>ちょっと待って
>ブラックサンスレになってない?
この信彦で延々と語れは無理があるだろ
387無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:57No.1029719635そうだねx1
>シーズン1ってまさか
くるか…ブラックサンRX!
388無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:01No.1029719665そうだねx4
>シーズン1ってまさか
アマプラはどのドラマもシーズン1表記だよ
389無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:03No.1029719676+
>ライダーの姿に変身するのもそこ自体はカッコいいけど
>「なぜライダーの姿になれるのか」の説明が無いから見返すとイマイチ
説明見たら怒りのパワーで覚醒したらしいよ
そういう意味ではシャドームーンの方が説得力はあった
390無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:05No.1029719688そうだねx1
石はもう持ってないでトイレにでも流しちゃえよというかなんというか
391無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:05No.1029719692+
>シーズン1ってまさか
さすがに続かないと思う
スピンオフぐらいはあったかもだけどこのぐらい賛否あると難しそう
392無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:08No.1029719711そうだねx5
    1667056628780.mp4-(5083707 B)
5083707 B
初見だとこれこれ!って思ったけど改めて見ると歌詞と全く合わない展開な上ノロ過ぎて欠伸でるわ…
393無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:19No.1029719775そうだねx1
>ライダーの姿に変身するのもそこ自体はカッコいいけど
>「なぜライダーの姿になれるのか」の説明が無いから見返すとイマイチ
ベルトとかももっと説明欲しかった…
394無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:32No.1029719840+
>>シーズン1ってまさか
>アマプラの仕様
これでシーズン2とか言ってるやつ多すぎる
395無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:36No.1029719864そうだねx1
>シーズン1ってまさか
その時、不思議なことが起こった!
シーズン2おたのしみに!
396無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:42No.1029719891そうだねx5
>初見だとこれこれ!って思ったけど改めて見ると歌詞と全く合わない展開な上ノロ過ぎて欠伸でるわ…
おっさん3人が見守ってるのがダメだった
397無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:46No.1029719910+
>シーズン1ってまさか
2あるなら期待しちゃうよ葵がライダーになってたら嬉しいし
もう一人のブラックなのかRXという単体の怪人が活躍するのか
398無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:56No.1029719963+
>ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
むしろないほうが・・
映像特典ならいいけど
あれとガキ削ってもうちょい懲悪入れてバランスとってくれてたらな
あと怪人弱すぎ
ブラックサンもシャドームーンももっと強くていいよ
399無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:56No.1029719965+
そもそもブラックさん死んでどうやって続編を…
不思議なことが起こるのか
400無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:58No.1029719978そうだねx6
>最後の訓練してるシーンほんと蛇足だわ
小さいながらも和解の道への意思を示してる子供をあんな場所に連れてくのは本当嫌悪感湧いたわ
401無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:04No.1029720018そうだねx7
ライダーを見てる人は結局熱いシーンや勧善懲悪の展開が見たいんだよなって常々感じるようになってる
ここ最近の現行やVシネは全くそれしてないせいで飢餓してるのではないか
402無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:26No.1029720151+
>石はもう持ってないでトイレにでも流しちゃえよというかなんというか
持ってることによって何かメリットがある訳でもない捨てれない訳でもない勝手に戻ってくるとかでもなくてマジで一体なんで皆もってたのさ…
403無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:31No.1029720176+
>さんざん光太郎か信彦なら創世王になっても意識保てると期待させながらコロシテ…はないでしょ
コロシテ言えるだけ辛うじて意識保ってるといえなくも
ないか
404無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:25No.1029720183そうだねx6
    1667056705312.webm-(2040963 B)
2040963 B
>初見だとこれこれ!って思ったけど改めて見ると歌詞と全く合わない展開な上ノロ過ぎて欠伸でるわ…
オッサン3人に見送られるシーンが長閑すぎる
オリジナル超えるくらいの気概でやってくれや
405無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:33No.1029720188そうだねx3
>ブラックサンもシャドームーンももっと強くていいよ
SATに怯えるシャドームーン
406無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:41No.1029720233そうだねx5
>初見だとこれこれ!って思ったけど改めて見ると歌詞と全く合わない展開な上ノロ過ぎて欠伸でるわ…
これだけやっといて本編は「やっぱ無理でした殺してくれ」になるのほんとアホ
407無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:43No.1029720242+
>創世王汁無くなった後は怪人すぐ死んじゃうの?
自然繁殖してる怪人は人間と同じと思う
408無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:44No.1029720255そうだねx4
    1667056724940.png-(959221 B)
959221 B
>この信彦で延々と語れは無理があるだろ
409無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:45No.1029720259そうだねx7
正直脈絡もなく「へん~しん!」って世界観とか今までの雰囲気とかけ離れすぎてて困惑した
410無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:56No.1029720313そうだねx13
>>ヒだと10話のOP震えた!って好意的な意見多いな
>初見だと大抵はその時点ならそういう意見になる
>問題はその後
歌詞の「生きることが好きさ」からの
おじさん「コロシテクレ…」
上っ面だけなのが分かってしまう…
411無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:07No.1029720375+
ヘブンの材料に誰かの身内が使われるのかと思ったけどそんなことはなかった
無理やり食べさせるようなシーンが見たかったよ
412無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:11No.1029720390+
戦闘訓練始めちゃったら途中の演説がガチのマジな宣戦布告になるじゃん!
413無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:14No.1029720411+
>そもそもブラックさん死んでどうやって続編を…
>不思議なことが起こるのか
全部なかったことにして子供向けに作り直しません?
414無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:15No.1029720417そうだねx8
辛気臭い内容でも陰惨な内容でもバカ全振りの内容でもいいから面白いもん出せよ
何でどれもこれも酷いんだ
415無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:21No.1029720455そうだねx6
ビシュムおまえなんで信彦にキスした?
416無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:23No.1029720470そうだねx1
>>ブラックサンもシャドームーンももっと強くていいよ
>SATに怯えるシャドームーン
下級怪人はまだしもシャドームーンやブラックサンクラスは銃持った人間では敵わないくらいの強さでも良かったと思ってる
417無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:47No.1029720576+
俺は怪人カマキリのオリジンみにきたんじゃねえぞ
418無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:58No.1029720643+
>>さんざん光太郎か信彦なら創世王になっても意識保てると期待させながらコロシテ…はないでしょ
>コロシテ言えるだけ辛うじて意識保ってるといえなくも
>ないか
とんちかよ
419無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:00No.1029720658+
>ここ最近の現行やVシネは全くそれしてないせいで飢餓してるのではないか
今のライダースタッフって逆張りしかしない上にバズりしか頭にないからな
420無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:11No.1029720725そうだねx3
口直しにオリジナル観ます
421無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:12No.1029720732そうだねx1
>ビシュムおまえなんで信彦にキスした?
吉田洋は若い男に目がねえんだよ
422無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:14No.1029720746+
>>ブラックサンもシャドームーンももっと強くていいよ
>SATに怯えるシャドームーン
か…覚醒前だから…
423無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:21No.1029720778+
>ライダーを見てる人は結局熱いシーンや勧善懲悪の展開が見たいんだよなって常々感じるようになってる
>ここ最近の現行やVシネは全くそれしてないせいで飢餓してるのではないか
今回のはライダー見ない層を得る為の作品とそもそも勧善懲悪より露悪寄りのスタッフを選んだという根本的な面から特オタと相性悪かったのかなあって
俺は最初からそういう作風だと割り切ってて見てたから楽しんだけど
424無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:23No.1029720806+
>シーズン1ってまさか
続編あるならやってほしいけど西島さんの出番的にもスケジュール大変だったんだなって感じた
425無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:24No.1029720808そうだねx1
>ライダーを見てる人は結局熱いシーンや勧善懲悪の展開が見たいんだよなって常々感じるようになってる
>ここ最近の現行やVシネは全くそれしてないせいで飢餓してるのではないか
勧善懲悪には懐疑的だけど
それでもいい方向に持っていきたいというのはあったと思うんだけどなあ平成は
426無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:25No.1029720813+
>初見だとこれこれ!って思ったけど改めて見ると歌詞と全く合わない展開な上ノロ過ぎて欠伸でるわ…
俺のファンタジー♪のあたりの安全運転っぷりがおお…もう…って感じ
427無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:31No.1029720845+
>ライダーを見てる人は結局熱いシーンや勧善懲悪の展開が見たいんだよなって常々感じるようになってる
>ここ最近の現行やVシネは全くそれしてないせいで飢餓してるのではないか
この枠のライダーはまあいつも通りと言えばそうなんだけど現行ですら変な背伸びしてるのは純粋に不味いと思うよマジで
428無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:47No.1029720927そうだねx1
>俺は怪人カマキリのオリジンみにきたんじゃねえぞ
誕生の経緯クソ雑で怪人カマキリに思い入れもないしなぁ
429無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:47No.1029720933そうだねx3
え?片手で運転
って思ったよビルゲニア
430無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:54No.1029720968そうだねx2
>ビシュムおまえなんで信彦にキスした?
サイキック首絞めプレイで惚れた
431無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:02No.1029721018そうだねx6
>正直脈絡もなく「へん~しん!」って世界観とか今までの雰囲気とかけ離れすぎてて困惑した
これにしっかり理由づけしてこそ「大人向け」だと思うんだけどな
432無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:07No.1029721053+
創世王居なくてもどうにかなるならキングストーンは海にでも投げ捨てとけば良かったのでは
433無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:15No.1029721084+
>ビシュムおまえなんで信彦にキスした?
あそこは邦画の悪い面だと思ってる
434無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:20No.1029721118+
>>そもそもブラックさん死んでどうやって続編を…
>>不思議なことが起こるのか
>全部なかったことにして子供向けに作り直しません?
確か大人向けは意識してないと聞いてたんだけど…
435無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:24No.1029721142+
あんまりおじさんが創世王になる意味が分からん...
意識保てると思ったわけではなさそうだし
436無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:25No.1029721153+
>初見だとこれこれ!って思ったけど改めて見ると歌詞と全く合わない展開な上ノロ過ぎて欠伸でるわ…
でもこのバトルホッパー本気の速度出たらかなり危なそうだよね
音で何となく感じる
437無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:26No.1029721160+
創世王は死にかけだし
ルー大柴も武力があるわけじゃないし
ビルゲニアはあれだし
強大な敵感なかったわ
438無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:28No.1029721168そうだねx1
酷い状況でも救いはあるエンドにしてほしかった
ゴルゴムエンドはねーわ
439無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:29No.1029721173+
>オッサン3人に見送られるシーンが長閑すぎる
>オリジナル超えるくらいの気概でやってくれや
普通に走ってるように見てたけど滅茶苦茶飛ばしてたんだなこれ
440無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:30No.1029721180+
>>ビシュムおまえなんで信彦にキスした?
>吉田洋は若い男に目がねえんだよ
48歳だぞ
441無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:35No.1029721209そうだねx1
光太郎「戦い方を教える(自衛的な意味でも世渡り的な意味でも)」
葵「分かった(殺人術ね)」
442無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:48No.1029721281+
怪人が種族名で呼ばれてるの違和感大きかった
443無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:52No.1029721297そうだねx1
ダサ服に羽織着るだけじゃなくて
もっとちゃんとした頭領らしい正装用意してやれなかったんですか!!
444無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:54No.1029721305+
キングストーンなしで覚醒というかキングストーンあるときでもただのバッタ怪人だから継承の儀意外だとただの尿路結石なキングストーンさん
445無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:55No.1029721312そうだねx5
キングストーンが勝手に動くみたいな要素ないし創生王継がないと世界終わるみたいなわけでもないから隠して捨てるだけで済む話なのが本当に酷い
446無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:58No.1029721328+
あの終わり方の時点でRXやる気満々だろ
敵はロボとバイオ辺りで
447無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:08No.1029721393+
>No.1029720183
疾走感素晴らしいな
安全性考慮してあれならやらない方がマシでは?
448無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:14No.1029721438そうだねx3
葵のラストなんでそっちに行った…感が強い
449無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:23No.1029721495そうだねx2
創世王が寿命で尽きるの分かってたのに創世王倒す必要性無くない??
あとキングストーン自体もパワーアップアイテムってわけじゃないし次期創世王阻止するなら捨てればいいという…
450無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:37No.1029721572+
ビシュムがキスした時あのまま押し倒してラブシーンに突入しなくて良かった…
451無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:38No.1029721584そうだねx8
>No.1029720255
あの頃戻りたかっただけっていうの好きよ
信念とか覚悟どうでもよく友達といるのが楽しかったっていう
452無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:39No.1029721589+
>俺は最初からそういう作風だと割り切ってて見てたから楽しんだけど
俺も割と楽しめたと思うけど設定が甘かったり説明不足感が強かったな
453無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:59No.1029721698そうだねx7
今思うとアマゾンズはアレでもヒロイックさはあったしヒーロー要素あったねとなるの恐ろしい
454無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:06No.1029721732+
>あんまりおじさんが創世王になる意味が分からん...
>意識保てると思ったわけではなさそうだし
大人向けだろぉ~?(ニチャァ)っていう馬鹿の浅い発想だよ
意味なんざない
455無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:07No.1029721736+
>>No.1029720183
>疾走感素晴らしいな
>安全性考慮してあれならやらない方がマシでは?
あえて画質落としてるんだし合成で疾走感出すのもワンチャンできたんじゃねとか考えてる
456無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:13No.1029721768+
>ビシュムおまえなんで信彦にキスした?
同世代だけど見た目は若々しいイケメンなんて素敵ね
457無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:15No.1029721779+
なんか西島さんが幸せそうなアマプラの映画教えて欲しい
458無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:20No.1029721812+
今1話見たぞ
いきなり残虐ファイト始まって笑ってる
459無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:35No.1029721887+
西島秀俊の変身ポーズはやや照れが見えたが
中村倫也はノリノリのキレッキレで良かった
あと葵ちゃんは気持ちは解るが覚悟決まりすぎて怖いよ…
460無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:42No.1029721920+
>あの頃戻りたかっただけっていうの好きよ
>信念とか覚悟どうでもよく友達といるのが楽しかったっていう
実際学生運動はそういうノリの奴も多かったしな
461無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:47No.1029721941+
>今思うとアマゾンズはアレでもヒロイックさはあったしヒーロー要素あったねとなるの恐ろしい
千尋も襲われてる奴助けようとするシーンちょっとはあったからな
皆必殺技バンバン出すし
462無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:51No.1029721960そうだねx3
>今思うとアマゾンズはアレでもヒロイックさはあったしヒーロー要素あったねとなるの恐ろしい
アマゾンズは良くも悪くも平成の延長みたいなもんだから
463無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:51No.1029721962そうだねx2
>今1話見たぞ
>いきなりヘイトスピーチ始まって笑ってる
464無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:58No.1029722010+
>強大な敵感なかったわ
あいつら日本政府に顎でこき使われる弱小カルトよ
しかも歴史たったの50年
怪人が大して強くない事も有り雑魚その物
465無念Nameとしあき22/10/30(日)00:24:00No.1029722021そうだねx6
>なんか西島さんが幸せそうなアマプラの映画教えて欲しい
名探偵ピカチュウ
466無念Nameとしあき22/10/30(日)00:24:01No.1029722026そうだねx1
>>No.1029720255
>あの頃戻りたかっただけっていうの好きよ
>信念とか覚悟どうでもよく友達といるのが楽しかったっていう
あの頃のメンバー思い出してみんないなくなった…って言うのホント好き
50年前に取り残されてるんだってのがよく分かる
467無念Nameとしあき22/10/30(日)00:24:03No.1029722033+
きっと時代が悪いのさ
現代における貴族階級ぐらいの人がブラックサンを闘技場の奴隷が殺し合うのを楽しい!って思うぐらいの塩梅
468無念Nameとしあき22/10/30(日)00:24:14No.1029722088そうだねx1
>なんか西島さんが幸せそうなアマプラの映画教えて欲しい
昨日何食べた
469無念Nameとしあき22/10/30(日)00:24:30No.1029722187+
>>No.1029720255
>あの頃戻りたかっただけっていうの好きよ
>信念とか覚悟どうでもよく友達といるのが楽しかったっていう
のぶひこは結構私怨ぽいムーブが常時あったからな
カリスマぶってる時もうさんくさかったし
だから余計に分かる感じだった
470無念Nameとしあき22/10/30(日)00:24:34No.1029722213+
>なんか西島さんが幸せそうなアマプラの映画教えて欲しい
昨日何食べた?とかかな…
ホモだけど
471無念Nameとしあき22/10/30(日)00:24:55No.1029722321そうだねx4
思った以上に西島秀俊が出ないと言うか実質葵が主人公
472無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:02No.1029722361+
>シーズン1ってまさか
話数が2話以上あるものにはシーズン1って付くし
下手すると仮面ライダーブラックサンシーズン2(シーズン1)表記みたいなのもあるから便宜上でしかない
473無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:20No.1029722469+
武力制圧出来そうな筈だし何で実行しなかったんだろゴルゴム…
474無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:21No.1029722478そうだねx1
よく見ると最初から信彦「創世王殺しに行くぞ」って光太郎に構ってちゃんアピールしまくったもんな…
475無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:21No.1029722484+
>疾走感素晴らしいな
>安全性考慮してあれならやらない方がマシでは?
見比べるとカメラーワークやカット割りも悪いと思う
あのスピードでももうちょっと何とかなったんじゃないかと
476無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:23No.1029722494そうだねx10
普段特撮見ない層に見てほしくて作ったわりには誰にもオススメできない出来になってる
これじゃなくてシンウル見たほうがいいんじゃね
477無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:30No.1029722533+
>思った以上に西島秀俊が出ないと言うか実質葵が主人公
くっリバイスのさくらかよ!
478無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:36No.1029722565+
    1667057136675.jpg-(19611 B)
19611 B
>ホモだけど
479無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:37No.1029722572そうだねx2
ビシュムいつ死んだっけ?と困惑した
480無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:39No.1029722580+
>思った以上に西島秀俊が出ないと言うか実質葵が主人公
加えてビルゲニアも大概主人公だったな…
481無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:44No.1029722616+
>きっかけは真魚の叱咤激励だろ
記憶喪失患うレベルの事故から最高の晴天見てメンタル持ち直す主人公らしくて好き
ちょっとしたことにも感謝を忘れず立ち直るのは良いヒーロー像だった
482無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:50No.1029722638+
昨日何食べた?はメイン4人中3人が仮面ライダーだからな
483無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:07No.1029722711そうだねx3
    1667057167515.png-(18974 B)
18974 B
>Twitterでは絶賛だな
五分五分だ
484無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:08No.1029722718+
視聴者は仮面ライダーブラックサン或いは仮面ライダーシャドームーンを見たいだけなのに
何でクソガキ活動家葵或いはカマキリ怪人葵を見せられなきゃならんのだ
485無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:14No.1029722741そうだねx2
ビシュムは空を飛べるし羽ばたくだけで強いってのはラドン的な強さで納得できるけど
信彦とのバトルがクッソダサくて勘弁してほしかった
パタパタしてんじゃねーよ
486無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:29No.1029722802+
>ビシュムいつ死んだっけ?と困惑した
死んでないっす…
487無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:29No.1029722805+
>>なんか西島さんが幸せそうなアマプラの映画教えて欲しい
>名探偵ピカチュウ
奴さんこないだアマプラ外れたぜ
488無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:34No.1029722831+
光太郎は前作主人公みたいな立ち位置だけど過去編があんまり主人公っぽくない!
489無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:53No.1029722934そうだねx1
今見終わったが概ね楽しめたよ
でも30分で10話くらいのテンポの方が良かったとは思った
490無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:55No.1029722944そうだねx2
カニのとことかちょいちょい笑わせようとしてるだろってシーンが気になった
491無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:57No.1029722959+
>>Twitterでは絶賛だな
>五分五分だ
結構勝ってて草
492無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:08No.1029723018そうだねx1
>思った以上に西島秀俊が出ないと言うか実質葵が主人公
既に大体失ってるオジサンと劇中色々失っていく葵
まぁほんと実質葵主人公よね
「変身!」で完全体くれば本当に主人公だった
493無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:13No.1029723043+
>普段特撮見ない層に見てほしくて作ったわりには誰にもオススメできない出来になってる
>これじゃなくてシンウル見たほうがいいんじゃね
地味という評価も分からんでもないけど元の作品の印象的な回を入れて2時間にまとめました!だから入門にピッタリだよな
494無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:18No.1029723067+
やはりダイワマン…
495無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:21No.1029723088+
>>きっかけは真魚の叱咤激励だろ
>記憶喪失患うレベルの事故から最高の晴天見てメンタル持ち直す主人公らしくて好き
>ちょっとしたことにも感謝を忘れず立ち直るのは良いヒーロー像だった
翔一くんは立ち直るのは早いけど結構メンタル揺らぐ時もあるから…
496無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:23No.1029723107+
個人的に初めての仮面ライダーとしてお勧めしたいのはZO
短いし話もシンプルだし
アマプラにあるか調べてないけど
497無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:28No.1029723134そうだねx2
思えば幼き頃の光太郎に石を入れる手術シーンから嫌な予感はしていたんだ
498無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:38No.1029723177+
>今見終わったが概ね楽しめたよ
>でも30分で10話くらいのテンポの方が良かったとは思った
30分の制約がないからいくらでも無駄なシーンを詰め込めるな
499無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:40No.1029723187そうだねx2
バトルホッパーよりそこら辺で売ってるバイクの方が性能良さそう
500無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:50No.1029723240そうだねx1
>ビシュムは空を飛べるし羽ばたくだけで強いってのはラドン的な強さで納得できるけど
>信彦とのバトルがクッソダサくて勘弁してほしかった
>パタパタしてんじゃねーよ
ビシュムのついばみこうげき
501無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:56No.1029723272+
おじさんの意思とシンボル継いだらそれが原作ゴルゴムのマークだったってオチはまあおお!とは思うけど…
悪いやつが現れる限り戦うよって台詞も悪とは誰だにかかってたり切り取れば刺さる演出も多いんだかなあ
502無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:59No.1029723294そうだねx4
三神官の処理が酷いと思う
503無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:11No.1029723357+
ほぼ五分五分よりも現時点でたった4000ツイートしかないって現実の方がすごいな
悪い意味で
504無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:15No.1029723378+
>>>なんか西島さんが幸せそうなアマプラの映画教えて欲しい
>>名探偵ピカチュウ
>奴さんこないだアマプラ外れたぜ
ごめん邦画殆ど見ないから西島さんの出演作品で見たことあるのそれとシンウルトラマンだけなんだ
505無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:20No.1029723403+
> のぶひこは結構私怨ぽいムーブが常時あったからな
>カリスマぶってる時もうさんくさかったし
>だから余計に分かる感じだった
信彦の元には若者しか集まらなかったしその若者達もふわふわした理由でついて行ってるのは嫌なリアルがあった
506無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:22No.1029723410+
>光太郎は前作主人公みたいな立ち位置だけど過去編があんまり主人公っぽくない!
特別感が分かりづらいよな
チラ見せされてたけど日食が重要な特別な個体って分かったのはかなり終盤だし
2段変身も特に説明されなかったし...
507無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:27No.1029723434+
ビルゲニアは何の怪人なの?
508無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:28No.1029723436そうだねx8
    1667057308736.jpg-(25873 B)
25873 B
>奴さんこないだアマプラ外れたぜ
509無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:28No.1029723438そうだねx1
これで変身ベルト売るらしいね
510無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:32No.1029723450そうだねx2
ニチアサの仮面ライダーは子供向けだからつまんなくてもムキになって叩いたりはしないけど大人向けって銘打って出てきたのがこれじゃ叩かれるのは仕方ないと思う
511無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:34No.1029723464+
綺麗な終わり方してたら印象変わってたと思うけどアレだからな
虚無すぎて残るものがない
512無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:34No.1029723465+
>「変身!」で完全体くれば本当に主人公だった
ライダー形態を持ってラストは自分ひとりで戦うとかならまた評価変わってたかもしれない
513無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:42No.1029723519そうだねx1
こんな政治色強い作風のやつ人に勧められないよ
514無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:43No.1029723521+
>ビルゲニアは何の怪人なの?
古代魚とかだったかな
515無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:48No.1029723544+
酷いゴミだけどもはや叩く価値もない代物
絶賛したかったらすればいい
そいつはしばき隊と同レベルだってことだ
516無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:50No.1029723559そうだねx1
>思えば幼き頃の光太郎に石を入れる手術シーンから嫌な予感はしていたんだ
子供に麻酔なしで手術するメリットがわからん
517無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:04No.1029723639+
>>思えば幼き頃の光太郎に石を入れる手術シーンから嫌な予感はしていたんだ
>子供に麻酔なしで手術するメリットがわからん
気分
518無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:08No.1029723661そうだねx5
思い入れが深いブラックのリブートという事で
視聴直後は脳焼かれていたけど冷静になってきたら何だこの脚本…
ってなってくる俺みたいなのも増えてくると思うぞ俺
519無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:10No.1029723670そうだねx2
人間の姿になっている怪人がなんで普通に見破られて怪人は店入るなとか言われているのかよくわからなかった
520無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:13No.1029723685+
>光太郎は前作主人公みたいな立ち位置だけど過去編があんまり主人公っぽくない!
信彦以上にその場のノリでしか動いてない感じがした
521無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:19No.1029723716+
    1667057359591.png-(784579 B)
784579 B
あの頃に戻りて~
522無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:22No.1029723731+
>>奴さんこないだアマプラ外れたぜ
ピカチュウの方がBLACK SUN世界のライダーや怪人よりも強そう…
523無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:30No.1029723782+
神のみそ汁
524無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:31No.1029723785+
>人間の姿になっている怪人がなんで普通に見破られて怪人は店入るなとか言われているのかよくわからなかった
臭い
525無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:49No.1029723888+
>人間の姿になっている怪人がなんで普通に見破られて怪人は店入るなとか言われているのかよくわからなかった
怪人の姿のままクソ演説見てるシーンも寒かったな
526無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:52No.1029723903+
デメリットが臭いってショボいな
527無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:57No.1029723931+
ちっこいオッサン良いとこなしで死んだな
528無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:02No.1029723965+
>三神官の処理が酷いと思う
ダロムは戦闘シーンも何かゴロゴロ転がし合ってるのが間抜けに見えちゃって
529無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:04No.1029723977そうだねx6
西島秀俊のハードボイルドなBLACKを期待してたんだが…
530無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:05No.1029723981そうだねx2
>三神官の処理が酷いと思う
みんなドスを刺していくのは好きなんだけど幹部の死に方ではないよな
531無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:08No.1029723990そうだねx4
>デメリットが臭いってショボいな
実際にいたらシャレにならんと思う
532無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:09No.1029723998+
>ほぼ五分五分よりも現時点でたった4000ツイートしかないって現実の方がすごいな
>悪い意味で
そこは一挙放送の弊害も関係してるだろうね
あとはまあ……言いたくないけどここ最近のライダー作品が尽く不振だから
533無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:12No.1029724014+
しかし事実上の光太郎の弟子で事実上のブラックサン世界におけるゴルゴムの創始者になんてカマキリ怪人なんてあてたんだろうな
なんかもっとちょうどいい怪人いなかったのか
534無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:22No.1029724069そうだねx3
最後葵は仮面ライダーになって
「自分は怪人であり人間だからこそ両者の悪を叩く」ってオチにしてほしかった
無理なのは分かる
535無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:22No.1029724071+
ブラック見返してるけどブラックサン以上にノリで進む展開がすげーぜ
536無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:25No.1029724089そうだねx3
ブラック原作にする意味あった?
537無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:30No.1029724126そうだねx6
>思い入れが深いブラックのリブートという事で
>視聴直後は脳焼かれていたけど冷静になってきたら何だこの脚本…
>ってなってくる俺みたいなのも増えてくると思うぞ俺
見終わった後に納得いかなくて胸に怒りが込み上げてきたわ
538無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:36No.1029724162そうだねx1
>酷いゴミだけどもはや叩く価値もない代物
>絶賛したかったらすればいい
>そいつはしばき隊と同レベルだってことだ
そういう批判はちょっと…
539無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:43No.1029724186+
>>Twitterでは絶賛だな
>五分五分だ
正しく賛否両論だな
540無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:05No.1029724311そうだねx2
>最後葵は仮面ライダーになって
>「自分は怪人であり人間だからこそ両者の悪を叩く」ってオチにしてほしかった
としあきの脚本の方が面白そうだな
541無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:10No.1029724336そうだねx1
>ブラック原作にする意味あった?
だから注目したでしょ?
542無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:15No.1029724361そうだねx1
>>三神官の処理が酷いと思う
>みんなドスを刺していくのは好きなんだけど幹部の死に方ではないよな
あそこ誰も立候補しないから刺せない腰抜けは要らないって全員処分するのかと思った
543無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:18No.1029724379+
電車内に臭いやつが入ってきたらまじでキレそうになるからそれに近いんだろうな怪人臭
544無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:19No.1029724382そうだねx2
>>三神官の処理が酷いと思う
>みんなドスを刺していくのは好きなんだけど幹部の死に方ではないよな
胸糞描写で好きじゃない…てか必要あったか?あれならシャドームーン初変身の時にお前気に食わねえ!って戦って殺された方が絶対良かったろ
545無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:24No.1029724407そうだねx6
長いの見てしまったから何とか良いところ探そうとしがちだけど普通にかなりのレベルの糞ドラマだと思う
546無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:28No.1029724434+
>ニチアサの仮面ライダーは子供向けだからつまんなくてもムキになって叩いたりはしないけど大人向けって銘打って出てきたのがこれじゃ叩かれるのは仕方ないと思う
残念ながら今のニチアサも全世代向けとか変な頑張りしちゃってますよ
547無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:34No.1029724478そうだねx2
>ブラック原作にする意味あった?


548無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:35No.1029724483+
>デメリットが臭いってショボいな
それも実際にそこまで臭いって感じじゃなく独特の臭いがあるとかじゃないかな
悪臭が常に漂ってるとはあまり思えない
549無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:41No.1029724507+
別に無理してノーヘル乗車シーン入れなくても良かったんじゃ
550無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:42No.1029724509+
>ブラック原作にする意味あった?
こういうのやりたきゃオリジナルか555の外伝にでもさせてもらえばよかったのにな
551無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:43No.1029724513そうだねx4
>ブラック原作にする意味あった?
まあでも所々スタッフがBLACK好きなんだなとはなったからあるかも
552無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:44No.1029724516+
>これで変身ベルト売るらしいね
4万だけど自動変形は魅力的だな
俺は買う
553無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:46No.1029724524+
>みんなドスを刺していくのは好きなんだけど幹部の死に方ではないよな
せめてシャドームーンvsバラオムやってねじ伏せてからからやれと思った
554無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:50No.1029724546そうだねx1
>>人間の姿になっている怪人がなんで普通に見破られて怪人は店入るなとか言われているのかよくわからなかった
視聴者目線でどうやって判断できるんだアレ…
555無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:05No.1029724613+
コロセ…
  コロセ…
556無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:13No.1029724658+
あの頃のように同盟を結ぼうか♪
君を退屈から救いに来たんだ♪
557無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:20No.1029724696+
>酷いゴミだけどもはや叩く価値もない代物
>絶賛したかったらすればいい
>そいつはしばき隊と同レベルだってことだ
ちゃんと観てないアピールはいいからもう寝なよ
558無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:24No.1029724717そうだねx8
見た目がグロいとかの方が差別したくなる理由として分かりやすかったと思う
臭いは視聴者に伝わってこないぞ
559無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:26No.1029724727そうだねx3
怪人連中の沸点が異常に低い
すぐ暴力奮う
560無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:30No.1029724759+
信彦はちょっとその場のノリに流され過ぎじゃないですかね?
お前本当に考えて行動してるのか?ってなる
561無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:35No.1029724788そうだねx2
ブラック原作以前に仮面ライダーでやる意味あるかっていう気も
562無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:36No.1029724792そうだねx8
もう特撮ヒーロー使って政治的思想の御披露目オナニーするの法律で禁止してほしい
563無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:36No.1029724796+
>>>奴さんこないだアマプラ外れたぜ
>ピカチュウの方がBLACK SUN世界のライダーや怪人よりも強そう…
てかポケモンの方が怪人より遥かに強いわ!
564無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:37No.1029724797そうだねx4
>見終わった後に納得いかなくて胸に怒りが込み上げてきたわ
長年期待してた思い出のヒーロー作品が
監督脚本家の思想玩具に成り果てたってのが俺は許せないよ
565無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:44No.1029724829そうだねx5
>>これで変身ベルト売るらしいね
>4万だけど自動変形は魅力的だな
>俺は買う
金ドブ
566無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:45No.1029724835+
>>デメリットが臭いってショボいな
>それも実際にそこまで臭いって感じじゃなく独特の臭いがあるとかじゃないかな
カメムシの臭いみたいな
567無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:48No.1029724853そうだねx4
臭いが原因なら飲食店が入店拒否するの真っ当な理由すぎる
568無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:49No.1029724858+
某店長の行動が目に余るから惨めに死ぬ役やらせて黙らせようぜ!って企画用意したら
当の本人が黙る前にやらかして使えなくなったのでそのまま別の人に押し付けた説…
どうです?
569無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:08No.1029724952+
    1667057588552.jpg-(70081 B)
70081 B
これに勝てる一人でも怪人出てた?
570無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:12No.1029724974+
>別に無理してノーヘル乗車シーン入れなくても良かったんじゃ
ちょっとツッコミどころだよね
急に現実と違うルール見せられると混乱する
571無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:12No.1029724975そうだねx1
悪の組織がなくなっても人間は変わらない急にてをとりあったりしないっていうヒーロー物への陳腐なアンチテーゼ見たかったわけじゃないんだよなあ
572無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:13No.1029724982そうだねx1
>臭いが原因なら飲食店が入店拒否するの真っ当な理由すぎる
しかし次の入店は問題無かった模様
573無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:16No.1029724995+
>臭いが原因なら飲食店が入店拒否するの真っ当な理由すぎる
差別か?
574無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:18No.1029725011そうだねx2
4万で西島秀俊になれるなら悪くない
575無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:19No.1029725016そうだねx1
>信彦はちょっとその場のノリに流され過ぎじゃないですかね?
>お前本当に考えて行動してるのか?ってなる
してないぞ
雀死んでからやっと覚悟は決めたけど根っこは昔に戻りたいだけ
576無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:29No.1029725077+
>怪人連中の沸点が異常に低い
ゼロワンのヒューマギアとどっちが沸点低いかな?
577無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:32No.1029725098そうだねx1
>ブラック原作以前に仮面ライダーでやる意味あるかっていう気も
そういうの壊す企画でしょ
出来上がった物の出来はさておき
578無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:33No.1029725112+
じゃあ真とアマゾンズとFIRSTとBLACKSUNの世界混ぜた続編やるか…
579無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:43No.1029725154そうだねx1
>ブラック見返してるけどブラックサン以上にノリで進む展開がすげーぜ
初戦闘で幹部ボコボコにする爽快感いいよね…
580無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:44No.1029725157+
>>酷いゴミだけどもはや叩く価値もない代物
>>絶賛したかったらすればいい
>>そいつはしばき隊と同レベルだってことだ
>ちゃんと観てないアピールはいいからもう寝なよ
で、 ちゃんと見た結果どうでしたか?
581無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:45No.1029725159そうだねx5
しかしながらルー大柴がなかなか上手い
安倍元総理の面影を感じさせるシーンが多い
582無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:48No.1029725172+
>せめてシャドームーンvsバラオムやってねじ伏せてからからやれと思った
おかげでシャドームーンの戦績めっちゃ悪いのにイキってるだけに見えるのがね…
583無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:49No.1029725182そうだねx1
>信彦はちょっとその場のノリに流され過ぎじゃないですかね?
>お前本当に考えて行動してるのか?ってなる
場の空気に流されまくるのは意図的にそうしてるとは思うよ
584無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:51No.1029725191+
>>臭いが原因なら飲食店が入店拒否するの真っ当な理由すぎる
>差別か?
バーカ言ってる
585無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:53No.1029725204そうだねx5
脚本家は筆を折れって思う瞬間が何度もあった
586無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:53No.1029725206そうだねx2
>臭いが原因なら飲食店が入店拒否するの真っ当な理由すぎる
二度と来るか!死ね!レイシスト!
しかし次週
587無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:58No.1029725236そうだねx4
>4万で西島秀俊になれるなら悪くない
なれないぞ
588無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:00No.1029725249そうだねx6
総理にカツカレー食わせるのは悪趣味な揶揄だなって思った
589無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:10No.1029725286+
>怪人連中の沸点が異常に低い
>すぐ暴力奮う
どっちもどっちだよなって演出は上手かった
590無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:12No.1029725307+
>こんな政治色強い作風のやつ人に勧められないよ
いきなりのデモ行進はまず無理だわな
591無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:13No.1029725311+
>臭いは視聴者に伝わってこないぞ
あれおお供えの菓子とか暮らしとかヘイト団体の動きとかモロで今あまり言われないけど食習慣からの韓国系差別ネタの定番なんだよ
592無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:16No.1029725330そうだねx2
>4万で西島秀俊になれるなら悪くない
麻酔いる?
593無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:20No.1029725346そうだねx3
>4万で西島秀俊になれるなら悪くない
待って?
劇中のおじさん本当に良いところないぞ?
594無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:21No.1029725350+
>臭いが原因なら飲食店が入店拒否するの真っ当な理由すぎる
ワキガとかは入店拒否できるのかい?
595無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:28No.1029725393+
>しかし次週
同じ店だったっけ?
596無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:31No.1029725415そうだねx2
>>>酷いゴミだけどもはや叩く価値もない代物
>>>絶賛したかったらすればいい
>>>そいつはしばき隊と同レベルだってことだ
>>ちゃんと観てないアピールはいいからもう寝なよ
>で、 ちゃんと見た結果どうでしたか?
としちゃん
ダメな物はなんでも言っていいってわけじゃないのよ
見たうえでダメな点を話してんだからこっち
597無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:38No.1029725451+
>>信彦はちょっとその場のノリに流され過ぎじゃないですかね?
>>お前本当に考えて行動してるのか?ってなる
>してないぞ
>雀死んでからやっと覚悟は決めたけど根っこは昔に戻りたいだけ
てかデモ隊扇動して武装させたのかつてのゴルゴム思い出したからだろうしな…
598無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:45No.1029725491+
シャドームーンのベルトは自動変形する玩具は難しいそうなギミックだったな
599無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:59No.1029725559そうだねx3
>>臭いが原因なら飲食店が入店拒否するの真っ当な理由すぎる
>二度と来るか!死ね!レイシスト!
>しかし次週
何回も来てる!
600無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:05No.1029725578そうだねx1
>こんな政治色強い作風のやつ人に勧められないよ
現実と絵空事の区別がつけられない人には勧められないという意味での18禁作品でもあります
601無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:09No.1029725598+
下級怪人の強さと銃弾への耐性がマスカレイドドーパントに毛が生えたレベルだし
それを兵器運用ってコスパに見合わないよ!
602無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:26No.1029725672+
新ゴルゴムは誰と戦う気なんだ人間?
葵ちゃんは怪人達で世界征服でもしたいのか?
603無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:31No.1029725701そうだねx2
50分10話を通しで見たバッタおじさんより120分の田村班長のほうがずっと印象に残ってる
604無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:32No.1029725709そうだねx1
>総理にカツカレー食わせるのは悪趣味な揶揄だなって思った
めっちゃカツ食いにくそうなルーさんが悲しかった
605無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:34No.1029725715+
>じゃあ真とアマゾンズとFIRSTとBLACKSUNの世界混ぜた続編やるか…
BLACK SUN抜きなら正直見たい
606無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:39No.1029725739+
> てかデモ隊扇動して武装させたのかつてのゴルゴム思い出したからだろうしな…
まあ若もん達とじゃ全然心は満たされず
607無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:41No.1029725756そうだねx3
クジラがブラック治療のために海潜っていってあーそこは原作通りなんだーって感心したけど
後から葵とビルゲニアが普通に歩いてたどり着いててクジラ潜る必要あった?ってなった
608無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:42No.1029725759そうだねx9
>総理にカツカレー食わせるのは悪趣味な揶揄だなって思った
まっさきにルーがルー掛けてるって思ってすまん
609無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:05No.1029725871+
結局国に鎮圧されて終わるんだろうなってオチ
610無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:08No.1029725893そうだねx1
>酷いゴミだけどもはや叩く価値もない代物
>絶賛したかったらすればいい
>そいつはしばき隊と同レベルだってことだ
あっちこちに涌いてうぜえんだよお前
611無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:11No.1029725905+
>下級怪人の強さと銃弾への耐性がマスカレイドドーパントに毛が生えたレベルだし
>それを兵器運用ってコスパに見合わないよ!
セックスドール行き!
612無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:12No.1029725915+
>>三神官の処理が酷いと思う
>ダロムは戦闘シーンも何かゴロゴロ転がし合ってるのが間抜けに見えちゃって
合気道の達人のやつだよねアレ
613無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:13No.1029725919+
>おかげでシャドームーンの戦績めっちゃ悪いのにイキってるだけに見えるのがね…
まあそのなんだ
考えようによってはじつにシャドームーン的ともいえる
614無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:15No.1029725931+
>めっちゃカツ食いにくそうなルーさんが悲しかった
あれなんか元ネタあんの?
615無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:30No.1029726002そうだねx6
ある意味Amazon限定で良かったのかもしれない
616無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:39No.1029726044そうだねx10
内臓血飛沫グロ描写やれば大人向けって価値観は嫌い
617無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:50No.1029726119そうだねx1
これ作ってる最中に仮面ライダーブラック関連の事柄が展開の邪魔になってるって思わなかったのかって位にはブラック関係と話が嚙み合ってない
618無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:07No.1029726206そうだねx2
>>めっちゃカツ食いにくそうなルーさんが悲しかった
>あれなんか元ネタあんの?
安倍さんの3500円カツカレーでしょどうせ
619無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:07No.1029726211そうだねx1
ルー語が俺のペニスしかない!
620無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:12No.1029726240+
>内臓血飛沫グロ描写やれば大人向けって価値観は嫌い
子供騙しだし真・仮面ライダーの時代から何も変わってない
621無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:13No.1029726244+
>>>>酷いゴミだけどもはや叩く価値もない代物
>>>>絶賛したかったらすればいい
>>>>そいつはしばき隊と同レベルだってことだ
>>>ちゃんと観てないアピールはいいからもう寝なよ
>>で、 ちゃんと見た結果どうでしたか?
>としちゃん
>ダメな物はなんでも言っていいってわけじゃないのよ
>見たうえでダメな点を話してんだからこっち
結局駄目って言ってることに変わりはないな
622無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:14No.1029726255+
>>めっちゃカツ食いにくそうなルーさんが悲しかった
>あれなんか元ネタあんの?
安倍のカツカレー
623無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:17No.1029726264そうだねx1
テレレレー(定期)
624無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:18No.1029726267そうだねx1
>ある意味Amazon限定で良かったのかもしれない
一気に全話出されたおかげでこれから面白くなるかもって思いながらダラダラ見続けることもしなくて済んだしな
625無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:28No.1029726316+
>総理にカツカレー食わせるのは悪趣味な揶揄だなって思った
にしてもら薄暗い執務室にマヨ完備して一人で食わせてるのなんなん?って思ったわ
626無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:33No.1029726345そうだねx1
>>めっちゃカツ食いにくそうなルーさんが悲しかった
>あれなんか元ネタあんの?
老化
627無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:34No.1029726352+
>これ作ってる最中に仮面ライダーブラック関連の事柄が展開の邪魔になってるって思わなかったのかって位にはブラック関係と話が?み合ってない
やりたい事が増えすぎて全部乗っけたんだろうな
628無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:54No.1029726444+
>安倍さんの3500円カツカレーでしょどうせ
安倍ネタが全くわからん俺は半分も楽しめてないかもしれん
629無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:09No.1029726517+
まあでもこういう独自路線のライダーは続けてほしいんだけどな
BLACK SUNはもういいや…この世界で続編作ってもより陰湿なだけだろうし…
630無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:10No.1029726528+
>ある意味Amazon限定で良かったのかもしれない
TTFCかテラサ限定の方がよかった
631無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:14No.1029726549そうだねx1
怪人になっても大多数は下級で超人になれるわけでもなく不細工な見た目になって異常に臭くなるだけて
仮面ライダー史上最弱かつ一番なりたくねえな
632無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:17No.1029726568+
濱田岳と西島秀俊のステゴロが見られる貴重な邦画です
633無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:20No.1029726582+
>テレレレー(定期)
テレレレーとPVはよかったよ本気で思う
634無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:30No.1029726639そうだねx3
最終回でコウモリとコオロギコンビで総理ぶち殺すシーン
なんでOPアレンジBGM使った?あれが面白いと思ったのか?
635無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:31No.1029726647そうだねx2
    1667057911611.jpg-(186941 B)
186941 B
>内臓血飛沫グロ描写やれば大人向けって価値観は嫌い
NEXTのころから変わってない…
636無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:32No.1029726655+
アマゾンズよりも暴力表現少くないけど暴言は多かった
637無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:33No.1029726657+
>>>めっちゃカツ食いにくそうなルーさんが悲しかった
>>あれなんか元ネタあんの?
>安倍さんの3500円カツカレーでしょどうせ
朝日新聞には5000円のカツカレーがあるらしいけどな
638無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:44No.1029726709そうだねx4
全体的にセンスが20年くらい古い
639無念Nameとしあき22/10/30(日)00:38:48No.1029726741+
>>おかげでシャドームーンの戦績めっちゃ悪いのにイキってるだけに見えるのがね…
>まあそのなんだ
>考えようによってはじつにシャドームーン的ともいえる
オリジナルでも真っ当に強いのはRXに出てきた方…
640無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:08No.1029726856そうだねx1
    1667057948452.jpg-(194385 B)
194385 B
マジかっけぇえんすよ…
641無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:12No.1029726875そうだねx4
作った時期的に例の銃殺前だから仮に後だったらまだ配慮してたろうね
現実としてはその前で作った以上それが遺憾無く発揮されちまった訳だし少しの修正でどうにかなるレベルでもないという詰み状態だった
642無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:24No.1029726937+
>>内臓血飛沫グロ描写やれば大人向けって価値観は嫌い
>NEXTのころから変わってない…
あれはグロじゃなくてホラー要素が癌なだけだから…
643無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:26No.1029726954そうだねx11
寺田農の麻生はめっちゃ似てた
644無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:26No.1029726956+
ええ!?平成のグロ系オリジナルビデオ映画レベルを令和にアマプラで400時間越えで!
645無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:39No.1029727011+
まあでもこうやってしばらく語れるしアマプラの料金分以上は楽しめてるよ
646無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:45No.1029727033+
>最終回でコウモリとコオロギコンビで総理ぶち殺すシーン
>なんでOPアレンジBGM使った?あれが面白いと思ったのか?
左翼にとって気に入らない奴を殺すのは正義なんだよ
647無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:45No.1029727036そうだねx2
オリジナルのサタンサーベル投げつけて創世王殺しといたの正解だったんだなって
648無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:46No.1029727039+
大人向けでやると大体グロくて暗くてダルいやつになるな
649無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:46No.1029727047そうだねx3
>ええ!?平成のグロ系オリジナルビデオ映画レベルを令和にアマプラで400時間越えで!
時間!?
650無念Nameとしあき22/10/30(日)00:39:57No.1029727115+
>作った時期的に例の銃殺前だから仮に後だったらまだ配慮してたろうね
>現実としてはその前で作った以上それが遺憾無く発揮されちまった訳だし少しの修正でどうにかなるレベルでもないという詰み状態だった
ルー殺害とかテロリスト化とかエピローグカットすりゃ済むのでは?
651無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:09No.1029727176そうだねx2
>マジかっけぇえんすよ…
ワクワクを返して
652無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:09No.1029727177そうだねx1
>>>おかげでシャドームーンの戦績めっちゃ悪いのにイキってるだけに見えるのがね…
>>まあそのなんだ
>>考えようによってはじつにシャドームーン的ともいえる
>オリジナルでも真っ当に強いのはRXに出てきた方…
ダース・ベイダーしかりシャア・アズナブルしかり
人気と劇中勝率は比例しないな
653無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:11No.1029727188そうだねx1
数十年前の仮面ライダーのリブートと学生運動とグロと社会風刺の悪魔合体
まあ確かに各要素個別に見れば大人に向けるものだというのはわからんこともない
654無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:11No.1029727190そうだねx3
>寺田農の麻生はめっちゃ似てた
誰もそうとは言わなくてもどう見ても麻生太郎で笑ってしまった
655無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:23No.1029727257そうだねx2
    1667058023882.png-(366173 B)
366173 B
過去の泥試合で負けた腹いせにドス祭りって信彦さあ
656無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:29No.1029727298+
>マジかっけぇえんすよ…
もはや虚しさしか感じない
657無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:30No.1029727304+
>寺田農の麻生はめっちゃ似てた
答弁終わりのヒソヒソ話とかな
658無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:31No.1029727315そうだねx2
いくらなんでもあんな風に総理を立ちションさせるか?
659無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:32No.1029727322そうだねx1
>まあでもこうやってしばらく語れるしアマプラの料金分以上は楽しめてるよ
まあね
これも楽しい思い出になるさ
660無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:35No.1029727332+
>作った時期的に例の銃殺前だから仮に後だったらまだ配慮してたろうね
>現実としてはその前で作った以上それが遺憾無く発揮されちまった訳だし少しの修正でどうにかなるレベルでもないという詰み状態だった
つーか政治的主張混ぜたせいで要らんことになっただけです
661無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:37No.1029727347そうだねx2
>ええ!?平成のグロ系オリジナルビデオ映画レベルを令和にアマプラで400時間越えで!
これ400hは拷問だわ…
662無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:39No.1029727357+
>>内臓血飛沫グロ描写やれば大人向けって価値観は嫌い
>NEXTのころから変わってない…
そっちはJホラー要素の方だろ
663無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:41No.1029727369+
>時間!?
1時間位ならまだしも
664無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:54No.1029727430+
>過去の泥試合で負けた腹いせにドス祭りって信彦さあ
ビルゲニアも多分ゆかり殺したからだろうね色々理屈付けてたけど
665無念Nameとしあき22/10/30(日)00:40:55No.1029727438+
>怪人になっても大多数は下級で超人になれるわけでもなく不細工な見た目になって異常に臭くなるだけて
>仮面ライダー史上最弱かつ一番なりたくねえな
スズメは常に下痢なのかな
666無念Nameとしあき22/10/30(日)00:41:14No.1029727529そうだねx2
アマゾンズの1クール分よりも長尺なのにこの出来って悪い意味で凄い
667無念Nameとしあき22/10/30(日)00:41:15No.1029727531そうだねx6
戦時中に科学的に作られたのが怪人なのに継承だのキングストーンが必要だの創世王回りだけものすごい浮いてる
ベルトもなんでメカニカルなベルトが生えるのかとかさっぱりわからん
668無念Nameとしあき22/10/30(日)00:41:26No.1029727583そうだねx3
>作った時期的に例の銃殺前だから仮に後だったらまだ配慮してたろうね
>現実としてはその前で作った以上それが遺憾無く発揮されちまった訳だし少しの修正でどうにかなるレベルでもないという詰み状態だった
まぁフィクションだから実在の人物とは無関係なんだけど
故人が存命なら笑って許しただろうなとは思う
669無念Nameとしあき22/10/30(日)00:41:27No.1029727587そうだねx4
>>ええ!?平成のグロ系オリジナルビデオ映画レベルを令和にアマプラで400時間越えで!
>これ400hは拷問だわ…
どんな作品でも400時間は拷問だよ
670無念Nameとしあき22/10/30(日)00:41:28No.1029727593そうだねx2
>>内臓血飛沫グロ描写やれば大人向けって価値観は嫌い
>NEXTのころから変わってない…
内臓と目立ったグロ描写あったかNEXT?
血しぶきは一文字が吐き出した程度じゃないか
671無念Nameとしあき22/10/30(日)00:41:34No.1029727622+
>>過去の泥試合で負けた腹いせにドス祭りって信彦さあ
>ビルゲニアも多分ゆかり殺したからだろうね色々理屈付けてたけど
ずーっと私怨だけで行動してるよね
口が上手いのも良し悪し
672無念Nameとしあき22/10/30(日)00:41:42No.1029727668+
分だった
ゴルゴムの仕業だわ…
673無念Nameとしあき22/10/30(日)00:41:51No.1029727717そうだねx1
>>寺田農の麻生はめっちゃ似てた
>誰もそうとは言わなくてもどう見ても麻生太郎で笑ってしまった
座り方がもう麻生
674無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:07No.1029727808+
そういえば韓国の映画でも貧困層と富裕層の描写として体臭ってのはやってたね
衛生面悪いところで生活してると臭いが染み付くとかそういうので
675無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:07No.1029727809+
シャドームーン弱すぎ問題
でもまあ原作もイイ声で意味ありげなこと言うだけだったか
ホッパー寝取っていい気になってたら自爆されたのがほぼほぼの死因だし…
676無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:07No.1029727814そうだねx6
>数十年前の仮面ライダーのリブートと学生運動とグロと社会風刺の悪魔合体
>まあ確かに各要素個別に見れば大人に向けるものだというのはわからんこともない
自分を大人だと思い込んでる精神が幼稚な人向けなんじゃないの
677無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:11No.1029727825そうだねx2
また旧日本軍が面白いもん作ってるわ
678無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:12No.1029727830そうだねx1
少なくとも在日外国人問題を意識してるのはともかくとして
黒人に「俺は怪人の気持ちが分かる」とか言わせてるのはおかしくないか?
黒人は人間だろ?
679無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:28No.1029727897+
>数十年前の仮面ライダーのリブートと学生運動とグロと社会風刺の悪魔合体
>まあ確かに各要素個別に見れば大人に向けるものだというのはわからんこともない
まあ色々悪趣味でアレだけで楽しいっちゃ楽しいんだよな
680無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:33No.1029727939そうだねx7
力の入れ処を完全に間違ってる
681無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:44No.1029727985そうだねx1
>>内臓血飛沫グロ描写やれば大人向けって価値観は嫌い
>NEXTのころから変わってない…
お前がエアプなのはわかった
682無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:51No.1029728027+
>>Twitterでは絶賛だな
>五分五分だ
五分五分なら御の字だね
683無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:56No.1029728049+
アマプラは月額料安いしサブスク以外のサービスもあるから他のサブスクよりもコスパ良いイメージ
684無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:56No.1029728053そうだねx8
監督が作ってる最中に使えるネタ探しに旧ブラックみたら面白くて旧作ネタをぶっこみたくなったそうだが観なかった方が良かったかもしれんな
685無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:00No.1029728061+
>少なくとも在日外国人問題を意識してるのはともかくとして
>黒人に「俺は怪人の気持ちが分かる」とか言わせてるのはおかしくないか?
>黒人は人間だろ?
スタッフ的には違うんだろうなぁ…
686無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:02No.1029728074+
>また旧日本軍が面白いもん作ってるわ
ナチスと旧日本軍は何をしても良い
687無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:16No.1029728157+
原作時空は結構幸せそうなシーンもあるからずっと不幸そうな西島さんが可哀想
688無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:18No.1029728171+
>黒人は人間だろ?
人間扱いされなかった歴史をご存じない?
689無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:24No.1029728199+
>>>Twitterでは絶賛だな
>>五分五分だ
>五分五分なら御の字だね
ヤバいネタをやっている割には静かよね
690無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:29No.1029728226そうだねx2
学生運動って悪い意味で同時子供だった奴向けだよなぁ
691無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:32No.1029728245+
>人気と劇中勝率は比例しないな
なまじ人気があると登用機会が増えてしかも悪役だから負け星ばかりが積み重なる…
692無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:33No.1029728251そうだねx1
内臓描写でもクモ男の小腸とか創世王の心臓から伸びる血管とかが園芸用のホースみたいで安っぽさがキツかった
693無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:36No.1029728262+
創世王ただの優しいおじちゃんだったり創世王が罰ゲームだったりする原作とはちょっと違う点楽しかった
694無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:51No.1029728351+
スズメは2世だからベルトないし雑魚確定なのがね…
せめて改造で怪人になりたいね…それでも作中三匹以外ハズレNかRくらいっていうクソガチャ改造
695無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:53No.1029728359そうだねx4
ベルトはなぁ…
キングストーン効果と思いきや葵にも出てくるし
696無念Nameとしあき22/10/30(日)00:43:56No.1029728375そうだねx1
>人間扱いされなかった歴史をご存じない?
現代での黒人は人間扱いされてますけど?
697無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:06No.1029728426そうだねx5
>>黒人は人間だろ?
>人間扱いされなかった歴史をご存じない?
何年設定か忘れた?
698無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:07No.1029728437+
おっさん2人でツーリングシーンとかいいから戦闘でバイク使ってくれ
699無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:18No.1029728479そうだねx3
俺はブラックサン凄い良かったし面白かった…素直に思う
700無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:24No.1029728513そうだねx4
昨日としあきが考察してたけど徐々にスタッフがオリジナルのブラック好きになってきて7話辺りで擦り寄りだしたのではって言ってたのがわかるわ
なんであのへんからブラック後半みたいな描写増えてんのよ
701無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:33No.1029728565+
強化変身って急に出てきたけどなんか説明あった?
702無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:35No.1029728574そうだねx5
>俺はブラックサン凄い良かったし面白かった…素直に思う
それで良いと思う
俺も面白かった
703無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:37No.1029728597+
>また旧日本軍が面白いもん作ってるわ
731部隊「はいはい俺のせい俺のせい」
704無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:39No.1029728608そうだねx4
>俺はブラックサン凄い良かったし面白かった…素直に思う
いいんでね?
刺さる人には刺さると思うよ
705無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:45No.1029728645+
>五分五分
まだ全話見てない評価とか?
706無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:46No.1029728657そうだねx2
>ヤバいネタをやっている割には静かよね
ライダーファンと監督ファンしか見ないだろうし
707無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:00No.1029728740+
>現代での黒人は人間扱いされてますけど?
ん?黒人差別って消滅したの?
708無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:06No.1029728762+
>アマプラは月額料安いしサブスク以外のサービスもあるから他のサブスクよりもコスパ良いイメージ
オナホも売ってるぜ
709無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:08No.1029728775そうだねx6
>ヤバいネタをやっている割には静かよね
だってヒで「あのアカウントBLACK SUN見てる…」って噂されたくないし……
710無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:10No.1029728784そうだねx2
>ベルトはなぁ…
>キングストーン効果と思いきや葵にも出てくるし
そもそも初変身の時点でキングストーン腹から抜けてるからよ…
711無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:13No.1029728804そうだねx1
>>ヤバいネタをやっている割には静かよね
>ライダーファンと監督ファンしか見ないだろうし
俳優ファンも見てくれてるから!
712無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:20No.1029728831+
>ナチスと旧日本軍は何をしても面白い
713無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:22No.1029728835+
>全体的にセンスが20年くらい古い
かつての世紀末に漂っていた不安定さの雰囲気を再現したような作品ってことだね!
714無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:22No.1029728836そうだねx10
石埋め込んで改造するけどその後に石は簡単に取り出せるし取り出したままでも何も問題ない
…スタッフは誰か疑問に思わなかったのかこれ
715無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:25No.1029728855そうだねx3
西島の台詞というか出番少なすぎない…?
なんとなく中村倫也の方が印象に残る作りだった
もっと言えばビルゲニアが一番目立ってた
716無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:31No.1029728891+
白倉も耄碌したな
717無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:36No.1029728919そうだねx1
>おっさん2人でツーリングシーンとかいいから戦闘でバイク使ってくれ
道交法「ダメです」
718無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:41No.1029728947+
パンサーのメンバーの黒人モデルの人も役者の才能すごいあったな
719無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:45No.1029728972+
>>現代での黒人は人間扱いされてますけど?
>ん?黒人差別って消滅したの?
犯罪者が撃たれて死んだだけで聖人になれるからな
720無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:53No.1029729010+
>強化変身って急に出てきたけどなんか説明あった?
ない
そもそもキングストーン体内にある時もただのバッタ怪人だったからマジで謎の2段変身
721無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:56No.1029729023そうだねx5
こういうのもたまにはいいと思うぜぐらいの感じ
でもアマゾンズって凄かったんだな
722無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:01No.1029729052+
4万のベルト自信満々に出してる場合か
いますぐ話作り直せライダーも武器も造形はよかったのに
あとなんで完全シャドームーン玩具限定なんだよアホか
723無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:02No.1029729055そうだねx4
政治色強いとは言うけれど作り手が嫌いな政治家を悪役にしただけのワイドショーレベルのもんだし
学生運動にしても持ち上げてんのか馬鹿にしてんのかよく分からんスタンスだしで
あれで社会風刺とか言われても…っていう感想
724無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:03No.1029729058そうだねx1
キングストーンが尿路結石みたいでダメだった
725無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:10No.1029729092+
>昨日としあきが考察してたけど徐々にスタッフがオリジナルのブラック好きになってきて7話辺りで擦り寄りだしたのではって言ってたのがわかるわ
>なんであのへんからブラック後半みたいな描写増えてんのよ
監督がブラック見てハマってブラック要素を使いたくなったと聞いた
726無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:11No.1029729098+
>>五分五分
>まだ全話見てない評価とか?
基本肯定意見ばかりになるヒで賛否綺麗に分かれているのは珍しいと思う
まあAIポンコツだからネガポジ基準割と適当なのよね
ネガの意見を見るとあんまりこことかわらないけど
727無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:15No.1029729115そうだねx1
>>ビルゲニアは何の怪人なの?
>古代魚とかだったかな
バッタは今の時期手に入らないとか一応怪人の元は必要って設定っぽいのにビルゲニアとかビシュムとか古代生物モチーフが存在するのは設定と矛盾してるよね
728無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:26No.1029729170そうだねx1
>キングストーンが尿路結石みたいでダメだった
なんか汚いよね
729無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:41No.1029729235そうだねx2
「仲間になれ光太郎、創世王にさせてやるぞ」
勧誘が勧誘になってねえ
730無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:48No.1029729273そうだねx8
>だってヒで「あのアカウントBLACK SUN見てる…」って噂されたくないし……
テコンダー朴を本棚に置いてあるみたいな言い方やめろ!
731無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:52No.1029729310+
>バッタは今の時期手に入らないとか一応怪人の元は必要って設定っぽいのにビルゲニアとかビシュムとか古代生物モチーフが存在するのは設定と矛盾してるよね
化石でも使ったのかな知らんけど
732無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:54No.1029729320+
映画のグロ描写ってマジで人選ぶよね
本気で大怪我させたり死体用意したりする訳ではないから
映像的にチープに見える方が多いし
「それがいいんだよ!」って人が結構な人数いるのも分かるけど
733無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:55No.1029729329そうだねx1
>俺はブラックサン凄い良かったし面白かった…素直に思う
俺も最後が?てなっただけで他は楽しめたんで思ったより不評多いなと感じてる
734無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:57No.1029729338+
差別描写とか強烈に現実離れしてるんで
在日がどうのとか一切感じなかったわ
総理大臣云々も"悪の組織"しててよかったじゃん
735無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:57No.1029729343そうだねx4
>こういうのもたまにはいいと思うぜぐらいの感じ
>でもアマゾンズって凄かったんだな
本当に心の底から小林靖子さんに戻ってきてほしいです
736無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:58No.1029729346+
ビルゲニアの人百恵ちゃんの息子なのにオタクの佐山サトルにしか見えない
737無念Nameとしあき22/10/30(日)00:47:07No.1029729391そうだねx3
>俺はブラックサン凄い良かったし面白かった…素直に思う
おれはどっちかといえば残念派だけどその意見もまあわかるよ
なんだかんだで一気に見ちゃったし
738無念Nameとしあき22/10/30(日)00:47:10No.1029729407+
>これに勝てる一人でも怪人出てた?
念動力がどこまで通じるか・・・
739無念Nameとしあき22/10/30(日)00:47:31No.1029729503+
>西島の台詞というか出番少なすぎない…?
>なんとなく中村倫也の方が印象に残る作りだった
>もっと言えばビルゲニアが一番目立ってた
中村さんは演技が舞台的というか特撮的で印象強かった
西島さんは邦画特有のボソボソ系で比較しちゃうと地味だったね
740無念Nameとしあき22/10/30(日)00:47:32No.1029729508+
>4万のベルト自信満々に出してる場合か
>いますぐ話作り直せライダーも武器も造形はよかったのに
>あとなんで完全シャドームーン玩具限定なんだよアホか
作品の評判知らない転売ヤーがベルト大量予約しそう
741無念Nameとしあき22/10/30(日)00:47:45No.1029729574そうだねx3
>>こういうのもたまにはいいと思うぜぐらいの感じ
>>でもアマゾンズって凄かったんだな
>本当に心の底から小林靖子さんに戻ってきてほしいです
今の東映と仕事させるなんて可哀想だし…
742無念Nameとしあき22/10/30(日)00:47:54No.1029729624そうだねx1
>監督がブラック見てハマってブラック要素を使いたくなったと聞いた
おせーよバカ!
でもハマるぐらい魅力あるよなブラック
743無念Nameとしあき22/10/30(日)00:47:57No.1029729632そうだねx2
俊介の父ちゃんが警察に釣れてかれたから食材にでもなるのかと思ったら普通に家に戻ってた
744無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:08No.1029729696+
光太郎死んじゃったけどシーズン2無いのかね
745無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:09No.1029729707+
>こういうのもたまにはいいと思うぜぐらいの感じ
>でもアマゾンズって凄かったんだな
アマゾンズも特オタにウケる作風で作った感じだから何というか難しいねこういうの
746無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:16No.1029729735そうだねx5
    1667058496798.png-(684443 B)
684443 B
簡単に取り出せるキングストーン
747無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:19No.1029729750+
やっぱ自動ベルトトロいわ
葵ちゃんの平成風変身のがスマート
748無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:27No.1029729784そうだねx4
>>キングストーンが尿路結石みたいでダメだった
>なんか汚いよね
あんなもん口に入れるからニックはおかしくなっちゃったんだ
749無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:27No.1029729785+
>>>五分五分
>>まだ全話見てない評価とか?
>基本肯定意見ばかりになるヒで賛否綺麗に分かれているのは珍しいと思う
>まあAIポンコツだからネガポジ基準割と適当なのよね
>ネガの意見を見るとあんまりこことかわらないけど
基本批判意見は排斥されるimgですら今日マジで割れてるのを見たので相当だと思う
西島のかっこいいライダーを一番期待してたのにそこだけダメだったのでどうすれば良いかわからないと必死に怒りを抑えて言葉を選んで語ってる「」もいた
750無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:28No.1029729792+
>>>ビルゲニアは何の怪人なの?
>>古代魚とかだったかな
>バッタは今の時期手に入らないとか一応怪人の元は必要って設定っぽいのにビルゲニアとかビシュムとか古代生物モチーフが存在するのは設定と矛盾してるよね
素材を創世王汁につけて出汁取るだけお手軽ストーン作成だし化石使ってたと勝手に解釈した
751無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:33No.1029729811+
そもそもキングストーンどこからでてきたっけ
いきなり手術のシーンで出てきたけどあれも創生王由来なのかな
752無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:37No.1029729841そうだねx2
>>4万のベルト自信満々に出してる場合か
>>いますぐ話作り直せライダーも武器も造形はよかったのに
>>あとなんで完全シャドームーン玩具限定なんだよアホか
>作品の評判知らない転売ヤーがベルト大量予約しそう
是非して欲しいもんだ
753無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:42No.1029729860+
ネトウヨ大騒ぎだけどさ
すぐキレて暴れ出す下級怪人とか
悪と戦うと言って子供兵育成しだすヒロインとか
被差別側にも絶妙に感情移入できない設計だよね実は
754無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:43No.1029729862+
Amazonの国内の映像コンテンツのクソ率とんでもないよな
ゴルゴムより無能
755無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:44No.1029729867+
>光太郎死んじゃったけどシーズン2無いのかね
正直やってもなー
西島秀俊と中村倫也が変身するから魅力あるってのもあるし
756無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:55No.1029729916+
ちゅーされて創世王を殺す!→葵を創世王にする→ちゅーされて創世王に俺はなる!
信彦はチンコで物事考えすぎでしょ
757無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:05No.1029729967そうだねx1
>光太郎死んじゃったけどシーズン2無いのかね
誰が見たがるんだ?
758無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:06No.1029729970そうだねx1
>バッタは今の時期手に入らないとか一応怪人の元は必要って設定っぽいのにビルゲニアとかビシュムとか古代生物モチーフが存在するのは設定と矛盾してるよね
一応の説明付けなのか化石っぽいディテールは入ってた
原作じゃ神官形態の名残だったバラオムの額の殻を化石の意匠に翻案してたのは良かったな…本当デザインはいいんだよデザインは
759無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:07No.1029729976+
>アマプラは月額料安いしサブスク以外のサービスもあるから他のサブスクよりもコスパ良いイメージ
しかも来月にはシンウルトラマンが来る
760無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:13No.1029730004そうだねx1
>光太郎死んじゃったけどシーズン2無いのかね
死んだ死んでない以前にあのオチから続きなんてできるかぁ!
761無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:15No.1029730015+
創世王とブラックサンとシャドームーンの関係がイマイチなぁ…日蝕で蝗外の時に怪人作れば創世王量産できるのかね?
762無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:16No.1029730020そうだねx1
>>こういうのもたまにはいいと思うぜぐらいの感じ
>>でもアマゾンズって凄かったんだな
>アマゾンズも特オタにウケる作風で作った感じだから何というか難しいねこういうの
1期に関して言えば少なくとも最低限アマゾンオメガは毎回戦ってて強さの説得力は持たせてたんだよねあっち
今回は西島もBLACKSUNも印象薄すぎる
763無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:17No.1029730033+
>西島のかっこいいライダーを一番期待してたのにそこだけダメだったのでどうすれば良いかわからないと必死に怒りを抑えて言葉を選んで語ってる「」もいた
素直にかっこいいのお出ししないとは思ってたが見たいよなぁ
764無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:21No.1029730053そうだねx1
結局キングストーンベルトに内蔵されていないのね
そこが納得いかない
765無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:30No.1029730107+
>白倉も耄碌したな
20年前から成長してないのでは…
766無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:30No.1029730110+
シーズン2は強化形態になった葵ちゃん主人公で
767無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:33No.1029730127+
>やっぱ自動ベルトトロいわ
>葵ちゃんの平成風変身のがスマート
でも変身ポーズとるならブラックとかと同じように
完全体になって欲しかった
一瞬の出番に予算掛けられないのは分かるけどさ
768無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:37No.1029730146そうだねx1
>俺はブラックサン凄い良かったし面白かった…素直に思う
好き嫌い分かれるのは確かだけど俺も面白かった
あと週一だとダレそうな作風だから一挙配信で正解だったと思うおかげですんなり見れた
769無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:41No.1029730165そうだねx3
なんか観てる途中は楽しいけど
観終えてから冷静になって「これダメでは?」って悪いところが見えてくるタイプの作品
770無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:43No.1029730175+
最後剣を貫通させて開いた腹の穴にキングストーン突っ込むんだと思っていたのに・・・
771無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:46No.1029730193+
>ネトウヨ大騒ぎだけどさ
>すぐキレて暴れ出す下級怪人とか
>悪と戦うと言って子供兵育成しだすヒロインとか
>被差別側にも絶妙に感情移入できない設計だよね実は
ゆえにテコンダー
772無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:47No.1029730195+
>簡単に取り出せるキングストーン
出して?って言われてボロンはちょっとビビった
773無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:54No.1029730221そうだねx1
>俊介の父ちゃんが警察に釣れてかれたから食材にでもなるのかと思ったら普通に家に戻ってた
奥さんも必死に追いすがってたし殺されるか酷い目に遭わされるかのどっちかと思いきや
「飯食ってってくださいよ!」でズッコケた
774無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:56No.1029730234そうだねx1
BLACK要素が微妙にノイズになってるんだけど監督が本当に好きになったんだなって分かるから…うーむ
775無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:57No.1029730241+
ノーヘルバイクシーンもっと風当てろよって思った
776無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:59No.1029730253+
キングストーンもっとデカくできなかったの…?
金平糖じゃねんだから
777無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:01No.1029730259+
>Amazonの国内の映像コンテンツのクソ率とんでもないよな
>ゴルゴムより無能
ゴルゴムの作戦かもしれんだろが
778無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:03No.1029730265そうだねx1
>>光太郎死んじゃったけどシーズン2無いのかね
>誰が見たがるんだ?
俺が見たいんだけどこうなんというか自分は要らない=皆の意見みたいに振る舞うの不快だよ
779無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:06No.1029730280+
>創世王が寿命で尽きるの分かってたのに創世王倒す必要性無くない??
>あとキングストーン自体もパワーアップアイテムってわけじゃないし次期創世王阻止するなら捨てればいいという…
なんならキングストーン外しても命に全然問題ないのいいよね良くねえよ
780無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:18No.1029730342+
変身させないのぶひこって原作にもあった?
781無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:21No.1029730353+
>そもそもキングストーンどこからでてきたっけ
>いきなり手術のシーンで出てきたけどあれも創生王由来なのかな
作り方は他と同じだと思われる
あくまで創生王と同様に日蝕時作って手術したってだけで
782無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:24No.1029730368+
お父さん二人は息子たちの友情信じてキングストーン託したのに
おちんちんに従って簡単に渡しちゃうとか思わないでしょ…
博士はそもそも創世王いらないって思ってたならキングストーン作るなよって話だけど
783無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:27No.1029730387+
ビルゲニア死んだ時に葵が特に悲しんで無かったのが悲しかった
いや作中の所業考えたら仕方ないんだけどさ
784無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:31No.1029730409そうだねx2
忙しいのは分かるけどやっぱ西島の活躍シーン少なすぎるよ
785無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:37No.1029730437+
>シーズン2はマリバロンとなった葵ちゃん黒幕で
786無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:37No.1029730442そうだねx1
>なんか観てる途中は楽しいけど
>観終えてから冷静になって「これダメでは?」って悪いところが見えてくるタイプの作品
120分映画ならそれでも楽しめたからいいやって思えるけど7時間費やしたらちょっと怒りが湧いてくる
787無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:46No.1029730473+
西島秀俊はこれに限らずずっとイライラしてる感じが好き
788無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:47No.1029730480そうだねx2
>BLACK要素が微妙にノイズになってるんだけど監督が本当に好きになったんだなって分かるから…うーむ
どこが?
ビルゲニアのケツ追っかけてたのは分かったけど本当にBLACK好きなら光太郎のあのオチを許すとは思えんが
789無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:49No.1029730487+
>>光太郎死んじゃったけどシーズン2無いのかね
>誰が見たがるんだ?
しばき隊
790無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:52No.1029730501そうだねx2
>こういうのもたまにはいいと思うぜぐらいの感じ
西島秀俊中村倫也なんてビッグネームに起用なんて今後無理だろうからちゃんとしたもの作って欲しかった
791無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:59No.1029730538+
>キングストーンもっとデカくできなかったの…?
>金平糖じゃねんだから
商品化決定!
792無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:04No.1029730563そうだねx6
キングストーンの数と設定がよく分からん
ブラックサンとシャドームーンに常に入っていてベルトになるって流れで良かったんじゃねーの?
793無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:06No.1029730575+
あの灰からRXになるよ
794無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:08No.1029730579そうだねx1
光太郎だから不思議な事が起こって生き返ってくるかもしれない
795無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:35No.1029730711+
>あと週一だとダレそうな作風だから一挙配信で正解だったと思うおかげですんなり見れた
俺は週一で観たかったな
5話とか盛り上がったと思うぜ
796無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:36No.1029730720+
>西島秀俊はこれに限らずずっとイライラしてる感じが好き
シンウルトラマンの隊長は善人オーラしかなかった
797無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:42No.1029730751そうだねx2
>>創世王が寿命で尽きるの分かってたのに創世王倒す必要性無くない??
>>あとキングストーン自体もパワーアップアイテムってわけじゃないし次期創世王阻止するなら捨てればいいという…
>なんならキングストーン外しても命に全然問題ないのいいよね良くねえよ
クジラさんが深海に捨てればよかったよね...
798無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:47No.1029730772+
>>なんであのへんからブラック後半みたいな描写増えてんのよ
>監督がブラック見てハマってブラック要素を使いたくなったと聞いた
有名俳優起用してるからスケジュールしっかり組んでただろうに肝心の製作法がライブ感すぎるだろ
799無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:58No.1029730824そうだねx1
既存ファンも喜ばないし新規に勧められる要素もないしマジでどこ向いて作ってるんだ?
800無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:58No.1029730827そうだねx1
    1667058718023.jpg-(14835 B)
14835 B
>創世王とブラックサンとシャドームーンの関係がイマイチなぁ…日蝕で蝗外の時に怪人作れば創世王量産できるのかね?
同時に蝗害も発生しててなんかもうホント偶然出来たとしか説明が無いので
801無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:02No.1029730846+
Amazonさんがまた「人気出たからライダー作って」って言ってくれるのを俺は信じてる
802無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:07No.1029730876+
>>あと週一だとダレそうな作風だから一挙配信で正解だったと思うおかげですんなり見れた
>俺は週一で観たかったな
>5話とか盛り上がったと思うぜ
絶対叩きが長期化すると思う
803無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:08No.1029730882+
こんだけ跳べます望遠能力ありますとかの描写が無いから何でバッタなん?としか思えない
804無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:15No.1029730919そうだねx1
西島秀俊呼んでよくもまぁこんな扱いにできたなと
良く知らんオリジナルヒロインとビルゲニア以外興味ないんじゃないかスタッフ
取ってつけたような10話のOPパロもぶっちゃけ不快に足踏み入れてるわ
805無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:18No.1029730929そうだねx3
>光太郎だから不思議な事が起こって生き返ってくるかもしれない
いやでもブラックサン世界の怪人の弱さ考えるとそんなの絶対無いじゃん…
806無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:23No.1029730943+
脚が剣になる設定は好きなんだけど…もげたら戻らないは無駄にそこリアルにする必要あったの?
807無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:32No.1029730988そうだねx1
BLACK好きです!ビルゲニアとクジラ怪人をフィーチャーします!というのがなんというか既に浅い
808無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:34No.1029730999そうだねx2
>結局キングストーンベルトに内蔵されていないのね
>そこが納得いかない
キングストーンの制御装置でもないからマジであのベルトなんなんだよ?ってなるのよね
実験資料だと付けるのが怪人の仕様っぽいのにない怪人の方が圧倒的に多いし
809無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:49No.1029731067そうだねx3
TV版と違って創世王もビルゲニアも3万年前からいるとかじゃなく日本軍の研究で~なので
ブラックサンは不思議なことが~は起こらないと思う…
810無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:53No.1029731084そうだねx1
青春時代全部棒にふった信彦が昔のノリのままただ流されるのは無理のない話
むしろ光太郎お前いつまでふらふらしてんだよ
811無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:57No.1029731104そうだねx2
旧日本軍が開発してたベルトは何の為にあるんだ?
こんなにベルトの必要性を感じないライダー初めてだわ
葵ドライバーが出てきた時も「あれ?ベルト入手するシーンあったっけ?」と思ったし
812無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:59No.1029731110+
クジラさんがBlackさんに欠けていた液体はなんだったのか
最後の光太郎は創世王の心臓に取り込まれたって事でいいのかしら
813無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:00No.1029731115+
>すぐキレて暴れ出す下級怪人とか
>悪と戦うと言って子供兵育成しだすヒロインとか
>被差別側にも絶妙に感情移入できない設計だよね実は
一般怪人の描写見るとやっぱ自分の隣人だとしたら怖いよね
814無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:01No.1029731120そうだねx11
>ネトウヨ大騒ぎだけどさ
韓国系差別ネタ
全共闘~政党ネタ
政府とおかしな組織
黒人
ネトウヨがどうこうとか言ってる奴はフィルターかかりすぎて他の全方位雑な思想弄りネタを拾えてないだけよ
815無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:04No.1029731135+
まあ光太郎なんだしざっくりした感じで生き返らせられるんじゃねえかな
816無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:12No.1029731171+
次はスーパー1をリメイクしてほしいな
817無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:27No.1029731242+
>脚が剣になる設定は好きなんだけど…もげたら戻らないは無駄にそこリアルにする必要あったの?
あれはシャドームーン側ももげてるから対にしたかったんじゃないかな知らんけど
818無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:35No.1029731281+
そもそもキングストーンは容器から出された以外何も無いので本当になんなんだよこの石状態
819無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:37No.1029731290そうだねx1
>BLACK好きです!ビルゲニアとクジラ怪人をフィーチャーします!というのがなんというか既に浅い
フィーチャーする割に旧ビルゲニアのキモだった世紀王へのコンプレックスは排除されてるし
クジラに関しても復活の儀式イベントの表面だけさらって終わりかよ
舐めてんのか
820無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:37No.1029731292そうだねx1
>Amazonさんがまた「人気出たからライダー作って」って言ってくれるのを俺は信じてる
東映さん「お!またアマゾンズやブラックサンみたいなのを作るぞー!」
821無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:42No.1029731309+
>>おっさん2人でツーリングシーンとかいいから戦闘でバイク使ってくれ
>道交法「ダメです」
自衛隊基地の敷地内で撮るしか無いか
822無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:43No.1029731312+
初見視聴者「キングストーン4つある!?」
視聴後「キングストーン2つしかない上に体外に出してても弱体化するわけでもないしこれ尿路結石だ!」
823無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:47No.1029731331+
コウモリはオリジナルでも色々と重宝されてた印象だけど
ノミってそんなポジションだったっけ
824無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:47No.1029731335+
>>>こういうのもたまにはいいと思うぜぐらいの感じ
>>>でもアマゾンズって凄かったんだな
>>アマゾンズも特オタにウケる作風で作った感じだから何というか難しいねこういうの
>1期に関して言えば少なくとも最低限アマゾンオメガは毎回戦ってて強さの説得力は持たせてたんだよねあっち
>今回は西島もBLACKSUNも印象薄すぎる
二期はさらにちゃんと強くなってるぞ
825無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:53No.1029731364+
>実験資料だと付けるのが怪人の仕様っぽいのにない怪人の方が圧倒的に多いし
実験体の怪人にはベルトあり
2世3世みたいな怪人の子孫にはベルトなし
くらいの分け方で良かったと思う
826無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:56No.1029731382そうだねx4
アマプラでオリジナルのブラック見放題じゃなかったら致命傷だったぜ
…やっぱ仮面ライダーブラックおもしれえわ!
827無念Nameとしあき22/10/30(日)00:54:00No.1029731398そうだねx1
>Amazonさんがまた「人気出たからライダー作って」って言ってくれるのを俺は信じてる
これに懲りず頑張って欲しいとは思った
今回は色々思うところはあったけどなんだかんだ楽しめたし、大人向け路線は続けてほしい
828無念Nameとしあき22/10/30(日)00:54:03No.1029731410+
人間と怪人が子供作ると怪人が出来るって創世王死んでも暫くは残るじゃん怪人
その辺なんか考えていたのかな?スタッフ
829無念Nameとしあき22/10/30(日)00:54:06No.1029731427そうだねx1
怪人が安っぽいんよなー
830無念Nameとしあき22/10/30(日)00:54:17No.1029731476+
山口貴由の特撮オタクの超極北みたいなマンガの新刊が出たタイミングなんで余計にダサさセンスの無さ薄っぺらさが目立って感じた
831無念Nameとしあき22/10/30(日)00:54:23No.1029731506そうだねx8
>ネトウヨがどうこうとか言ってる奴はフィルターかかりすぎて他の全方位雑な思想弄りネタを拾えてないだけよ
世の中の全てが憎いおじさんみたいな内容で本当に全方位雑いんだよね
832無念Nameとしあき22/10/30(日)00:54:38No.1029731576+
龍騎20周年の続編もお願いします
833無念Nameとしあき22/10/30(日)00:54:59No.1029731669そうだねx3
>初見視聴者「キングストーン4つある!?」
>視聴後「キングストーン2つしかない上に体外に出してても弱体化するわけでもないしこれ尿路結石だ!」
マジで創世王になれるアイテム以外何も意味ないとは思わなかったわ…
834無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:02No.1029731683+
>初見視聴者「キングストーン4つある!?」
キングストーン複数あるのか?!…過去にサークラに渡すために取り出しただけでした!
835無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:06No.1029731709+
母親殺し「乗ってくか?」
836無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:13No.1029731740+
>旧日本軍が開発してたベルトは何の為にあるんだ?
>こんなにベルトの必要性を感じないライダー初めてだわ
>葵ドライバーが出てきた時も「あれ?ベルト入手するシーンあったっけ?」と思ったし
手術と資料みるに改造組はベルトあるみたいよ姿現れないだけで
837無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:16No.1029731753+
くせえくせえと思ったら怪人か
838無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:18No.1029731755そうだねx3
>大人向け路線は続けてほしい
まずその間違った固定観念で凝り固まった大人向け路線とやらを見直せ
839無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:21No.1029731769そうだねx7
グロくて政治ネタ絡めれば大人向けとか馬鹿にしすぎ
840無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:24No.1029731781そうだねx10
何もしてないのに評価が上がるアマゾンズと555
841無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:30No.1029731811そうだねx4
キングストーンどこかに捨てて創世王死ぬまで待ってれば終わってた話
842無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:35No.1029731829+
>初見だとこれこれ!って思ったけど改めて見ると歌詞と全く合わない展開
ここから元ネタみたいな展開に合流か!?

少しアレンジからの衝撃展開ウオォ主人公の自己犠牲は実るのか!?

創世王が消えた以外ほとんど変化なし?
今までのは何だったん??????
て感じだからせめて最後のテロしますよ隊をもう少しなんとかしてくれたらなぁ
843無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:43No.1029731871+
ところで何時から二人は怪人仲間から「ブラックサン」「シャドームーン」呼ばわりされるようになったんだっけ?
844無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:51No.1029731902そうだねx1
>No.1029731120
テコンダー朴かな?
845無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:52No.1029731911そうだねx2
>東映さん「お!またアマゾンズやブラックサンみたいなのを作るぞー!」
作ってもいいけど靖子脚本で政治ネタ絡めない監督でよろしく
846無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:54No.1029731924そうだねx1
>何もしてないのに評価が上がるアマゾンズと555
少なくとも主役ヒーローがちゃんと動いて印象残すだけ遥かにマシっすね
847無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:55No.1029731928+
>>旧日本軍が開発してたベルトは何の為にあるんだ?
>>こんなにベルトの必要性を感じないライダー初めてだわ
>>葵ドライバーが出てきた時も「あれ?ベルト入手するシーンあったっけ?」と思ったし
>手術と資料みるに改造組はベルトあるみたいよ姿現れないだけで
やべぇ分からなかった…そうだったんだ…
848無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:56No.1029731936そうだねx2
>龍騎20周年の続編もお願いします
もうやったろ
あれで満足だ
849無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:58No.1029731956そうだねx5
物語にとってゆかりの存在がデカすぎる
あと簡単に取り出せるから俺らは争う運命なんだー!も???だった
捨てろよじゃあ
850無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:59No.1029731961+
クレヨンしんちゃんのほうが100倍大人向けだよ
851無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:04No.1029731991+
>キングストーンどこかに捨てて創世王死ぬまで待ってれば終わってた話
俺が創世王を殺し創世王がいない世界を作り俺が創世王になる
852無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:09No.1029732016そうだねx8
キングストーンを手に入れてバッタ怪人からライダーになる…そう思っていた時期がありました
853無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:12No.1029732029+
>視聴後「キングストーン2つしかない上に体外に出してても弱体化するわけでもないしこれ尿路結石だ!」
むしろ出さないと体に悪い
854無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:18No.1029732053そうだねx7
>ネトウヨがどうこうとか言ってる奴はフィルターかかりすぎて他の全方位雑な思想弄りネタを拾えてないだけよ
それがどれもコレもワイドショーかツイッタラーレベルでくだらねぇって話なんすよね……
もういっそ振り切れバカって言いたくなるぐらい唯一娯楽っぽいバイオレンスの邪魔になってる
855無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:21No.1029732064+
もしかしてこれ全世界に向けて配信してるんだっけ?
856無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:23No.1029732076+
>>龍騎20周年の続編もお願いします
>もうやったろ
>あれで満足だ
ふざけんな!!!
857無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:47No.1029732180+
>やけに芯の弱いシャドームーンだったな
シャドームーンなんて本家からして芯が無い
信彦としての自我失ってるし
858無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:49No.1029732192+
全然解らないのがビルゲニアが秋月博士をなんであんなに慕っていたのかという所
何か説明している場所あったっけ?
859無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:53No.1029732213そうだねx1
>アマプラでオリジナルのブラック見放題じゃなかったら致命傷だったぜ
>…やっぱ仮面ライダーブラックおもしれえわ!
テンポいいし味付け濃いしアクションキビキビだし曲いいしバトルホッパーかわいいしなんで30年前の変身シーンにAI時代のCGが負けてるんだって言う
860無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:56No.1029732229+
世界観とかシナリオとかの詰められてなさは実写デビルマンを思い出した
話の流れも割と似てるし
861無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:57No.1029732235そうだねx3
>>大人向け路線は続けてほしい
>まずその間違った固定観念で凝り固まった大人向け路線とやらを見直せ
誰に賞賛してもらいたいんだろうな…「新聞記者」に賞上げる人達?
862無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:59No.1029732242そうだねx9
    1667059019448.jpg-(90451 B)
90451 B
>俺が創世王を殺し創世王がいない世界を作り俺が創世王になる
863無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:03No.1029732271+
>何もしてないのに評価が上がるアマゾンズと555
555好きなのは分かるけど比較したがる時点で評価下がってんぞ
864無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:05No.1029732284そうだねx4
>既存ファンも喜ばないし新規に勧められる要素もないしマジでどこ向いて作ってるんだ?
しばき隊
865無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:09No.1029732302そうだねx3
>>>龍騎20周年の続編もお願いします
>>もうやったろ
>>あれで満足だ
>ふざけんな!!!
急に切れてこわ…
866無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:13No.1029732321+
そーいや仮面ライダーのバイクシーン意地でもしなかったな
867無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:22No.1029732362そうだねx4
>物語にとってゆかりの存在がデカすぎる
その割に雑な退場だよなぁ
「実はスパイでした」以上のことが無いし
868無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:28No.1029732386そうだねx1
>>>龍騎20周年の続編もお願いします
>>もうやったろ
>>あれで満足だ
>ふざけんな!!!
一生ブラックサンでも見てろカス
869無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:30No.1029732402+
>もういっそ振り切れバカって言いたくなるぐらい唯一娯楽っぽいバイオレンスの邪魔になってる
全部そういうのそぎ落としたら1時間にまとまりそう
870無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:32No.1029732407+
>全然解らないのがビルゲニアが秋月博士をなんであんなに慕っていたのかという所
>何か説明している場所あったっけ?
ビルゲニアに関してはよくわからん畜生以上の印象はなかったぞ俺
情緒不安定すぎて
創世王を守りたいわりに自分は創世王になりたくないリスペクトのなさとかもうぐちゃぐちゃ
871無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:47No.1029732480そうだねx1
これだけ弱いとマジで兵器用は無理だから総理大臣みたいに見世物とかおせっせ用に売るしか無いんじゃね?怪人
872無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:49No.1029732485+
>ところで何時から二人は怪人仲間から「ブラックサン」「シャドームーン」呼ばわりされるようになったんだっけ?
秋月南博士が村の皆に怪人名あげたんじゃない多分
ビルゲニアの兄ちゃん…
873無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:49No.1029732486+
アマゾンズは仁さんがうっかりキャラすぎて面白いからな
874無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:50No.1029732489そうだねx1
クジラの治療とか最後のバイクとか原作愛は感じられた
875無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:52No.1029732504そうだねx4
>>何もしてないのに評価が上がるアマゾンズと555
>555好きなのは分かるけど比較したがる時点で評価下がってんぞ
まじで言っているなら頭おかしい
876無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:55No.1029732523そうだねx2
>て感じだからせめて最後のテロしますよ隊をもう少しなんとかしてくれたらなぁ
ボード掲げてた子をシレッとテロリストの道に引き込んでる…
877無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:59No.1029732539+
今度の休みはビリーのステーキでも食べに行くか…
878無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:01No.1029732553+
本当に白倉監修してたの?
879無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:08No.1029732585+
>俺が創世王を殺し創世王がいない世界を作り俺が創世王になる
謎かけかな?
880無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:12No.1029732607+
>>Amazonさんがまた「人気出たからライダー作って」って言ってくれるのを俺は信じてる
>これに懲りず頑張って欲しいとは思った
>今回は色々思うところはあったけどなんだかんだ楽しめたし、大人向け路線は続けてほしい
リブート・オマージュは結構賛否両論なんだよ
次はストロンガーか原作付きの平成ライダー続編とか?
881無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:14No.1029732622そうだねx12
>一生ブラックサンでも見てろカス
ヘイトスピーチ…
882無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:15No.1029732624+
>>やけに芯の弱いシャドームーンだったな
>シャドームーンなんて本家からして芯が無い
>信彦としての自我失ってるし
アイツマジで分からんよね
操り人形という訳ではない程度に自我の主張はしてるけど正気に戻ることなかったし
883無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:17No.1029732630+
ヘイト企業ア◼️ゾンは謝罪しろ!
884無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:26No.1029732670そうだねx2
ビルゲニアがただのデブとか驚いたわ
885無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:32No.1029732691+
>人間と怪人が子供作ると怪人が出来るって創世王死んでも暫くは残るじゃん怪人
>その辺なんか考えていたのかな?スタッフ
そしてそういう怪人二世にとっては創世王別に必要ないっていう
総理とゴルゴムの利権のためだけの存在でしかない…
886無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:33No.1029732702+
>全然解らないのがビルゲニアが秋月博士をなんであんなに慕っていたのかという所
>何か説明している場所あったっけ?
説明はないが子供の頃の光太郎と信彦がそうせいおうに頭なでなでされる前のシーンでビルゲニア兄ちゃんと呼んでるシーンがある
そこから察するしかない
887無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:34No.1029732707そうだねx2
カッコイイけどしょうもないのがシャドームーンの良いところだろ
888無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:34No.1029732709そうだねx1
>555好きなのは分かるけど比較したがる時点で評価下がってんぞ
意味がよくわからないので解説可能なら頼む
889無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:37No.1029732726+
>>やけに芯の弱いシャドームーンだったな
>シャドームーンなんて本家からして芯が無い
>信彦としての自我失ってるし
RX版になればまぁ正統派ライバルくらいのポジションになるし…
890無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:48No.1029732784+
>これだけ弱いとマジで兵器用は無理だから総理大臣みたいに見世物とかおせっせ用に売るしか無いんじゃね?怪人
でもくせーし狭すぎる層向けすぎんだろ怪人
マジで産廃じゃねえか
891無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:56No.1029732818そうだねx4
>>>やけに芯の弱いシャドームーンだったな
>>シャドームーンなんて本家からして芯が無い
>>信彦としての自我失ってるし
>アイツマジで分からんよね
>操り人形という訳ではない程度に自我の主張はしてるけど正気に戻ることなかったし
原作のに関してはぶっちゃけ信彦でも創世王でもないシャドームーンとしての自我がもうできてたと思う
あくまで信彦の記憶は持ってるだけの別人
892無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:06No.1029732870+
>次はストロンガーか原作付きの平成ライダー続編とか?
ニュージェネレーションクウガという線も
893無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:13No.1029732907+
ギャグみたいなBGMながれて総理が自分の小便浴びたりするんかな?と思ったらニックが殺してびっくりした
894無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:15No.1029732912そうだねx1
>説明はないが子供の頃の光太郎と信彦がそうせいおうに頭なでなでされる前のシーンでビルゲニア兄ちゃんと呼んでるシーンがある
>そこから察するしかない
あー…
895無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:16No.1029732915そうだねx1
怪人が臭いの可哀想だろ
896無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:16No.1029732922+
    1667059156372.png-(1044953 B)
1044953 B
いやもう>全然解らないのがビルゲニアが秋月博士をなんであんなに慕っていたのかという所
>何か説明している場所あったっけ?
あるとすればここの信用できないビルゲニアお兄ちゃんの話くらいか
説明になってないけど
897無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:30No.1029732989+
キングストーン握ったまま心臓にパンチぶち込んだら
条件満たしちゃって創世王になっちゃいましたはギャグでやってるのかと…
898無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:31No.1029732996そうだねx1
>>これだけ弱いとマジで兵器用は無理だから総理大臣みたいに見世物とかおせっせ用に売るしか無いんじゃね?怪人
>でもくせーし狭すぎる層向けすぎんだろ怪人
>マジで産廃じゃねえか
あ、そうだった…うーんなんか設定をちゃんと把握してないというか整理出来とらんな
これで大人向けなのか?
899無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:32No.1029732998+
>>次はストロンガーか原作付きの平成ライダー続編とか?
>ニュージェネレーションクウガという線も
なんだジュウガか
900無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:35No.1029733015そうだねx5
見終わった感想はもうただただ役者の無駄遣い
901無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:46No.1029733060+
>こんだけ跳べます望遠能力ありますとかの描写が無いから何でバッタなん?としか思えない
バッタかどうかはライダーの伝統だからもはやライダーだからになっちゃうな
ガンダムが二本ツノなのと同じというか
902無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:53No.1029733094そうだねx4
>ビルゲニアがただのデブとか驚いたわ
ブラックサンやシャドームーンをやたらナマモノ風にしたのに
ビルゲニアだけコスプレ芸人とかなんの罰ゲーム?
903無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:58No.1029733124+
臭い臭い言うなら香水とか消臭スプレーで誤魔化すシーンとか入れそうなもんだけどね
904無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:13No.1029733197+
ブラックサンに創世王嚙まれた時赤い血出てるけど青い汁は何なの…?血じゃないの…?
905無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:17No.1029733218+
>ビルゲニアがただのデブとか驚いたわ
多分元のデザインはシャープだったけど役者に合わせると横に伸ばすしかなかったとかの事情があったんだと思う
だとしても太いとは思った
906無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:18No.1029733220+
ビルゲニアさんは声がカッコいいから
907無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:21No.1029733239+
しばき隊アカウントが絶賛してから批判してるのはウヨかガキオタクみたいなのが湧き始めてなんかもう
908無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:23No.1029733248そうだねx2
原作信彦は洗脳されて「シャドームーン」と言う別人格になってるのよねもう
909無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:26No.1029733256そうだねx1
>説明はないが子供の頃の光太郎と信彦がそうせいおうに頭なでなでされる前のシーンでビルゲニア兄ちゃんと呼んでるシーンがある
>そこから察するしかない
そうするとビルゲニアは初期に作られた怪人のはずなんだがベルトないんだよなぁ
910無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:27No.1029733263そうだねx3
>>人間と怪人が子供作ると怪人が出来るって創世王死んでも暫くは残るじゃん怪人
>>その辺なんか考えていたのかな?スタッフ
>そしてそういう怪人二世にとっては創世王別に必要ないっていう
>総理とゴルゴムの利権のためだけの存在でしかない…
やっぱり設定と脚本雑じゃね?この作品
911無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:28No.1029733268そうだねx4
>見終わった感想はもうただただ役者の無駄遣い
中村倫也は良かった
912無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:49No.1029733355そうだねx1
ガキの頃から親交あったのに学生運動までヘブンのこと教えなかったビルゲニア兄ちゃん
913無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:54No.1029733377+
>バッタかどうかはライダーの伝統だからもはやライダーだからになっちゃうな
もはや脚力やバイク推してる方が珍しく感じる
914無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:03No.1029733421そうだねx3
キレキレのアクションもなければブラックの無双もない
その分グロとヘイトスピーチが追加された
915無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:05No.1029733430+
>ビルゲニアさんは声がカッコいいから
それだけで擁護するにはあのコスプレ浮きすぎてる
916無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:11No.1029733459そうだねx2
>>見終わった感想はもうただただ役者の無駄遣い
>中村倫也は良かった
ルー大柴は本当にすごいと思った
917無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:13No.1029733469+
>RX版になればまぁ正統派ライバルくらいのポジションになるし
信彦どころか元のシャドームーンの記憶も無くして無意識にブラックサンをライバル視してるってさらに薄っぺらい
918無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:14No.1029733479そうだねx1
>クジラの治療とか最後のバイクとか原作愛は感じられた
わかる
919無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:15No.1029733481そうだねx1
ビルゲニアさん30年前のキッツイオタクコーデで笑えた
920無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:17No.1029733487+
>ブラックサンに創世王?まれた時赤い血出てるけど青い汁は何なの…?血じゃないの…?
自分はあれ精子と勝手に思ってる
921無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:35No.1029733582そうだねx2
そもそも戦時中に作れたんなら偶然の産物の創世王はともかくキングストーンくらいは作れそうなものだが
キングストーン自体説明不足でよくわからん
922無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:38No.1029733596+
>しばき隊
思いっきりバカにされてるように見えたけど絶賛しちゃうのか…
923無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:42No.1029733609そうだねx13
これはわりと真面目に言うんだけど
逆に倉田てつをの評価が上がってしまったと思う
924無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:43No.1029733613そうだねx3
全方位に喧嘩売ってるんでなくサヨ的理想の姿をやったらああなっただけ説
925無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:50No.1029733638そうだねx1
ちゃんとサタンサーベル装備してほしかった
926無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:52No.1029733655+
全く別件で通販使った際にアマゾンプライム一ヶ月無料体験に入っちゃってさ
放っておくと翌月から有料引き落としされちゃうからさっさと解約→でもその期限が11月5日まで有効だったんで無料で全話観れたのはラッキーだった
927無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:57No.1029733688+
>>見終わった感想はもうただただ役者の無駄遣い
>中村倫也は良かった
それはどの作品で中村倫也を出しても同じことで今言うべきことでもねー
928無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:00No.1029733700+
>そもそも戦時中に作れたんなら偶然の産物の創世王はともかくキングストーンくらいは作れそうなものだが
>キングストーン自体説明不足でよくわからん
結局キングストーンなんだったんだ?
929無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:03No.1029733712+
>それだけで擁護するにはあのコスプレ浮きすぎてる
多分オリジナルよりリアルにしたつもりなんだろうなとは思う
930無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:03No.1029733715そうだねx2
>しばき隊アカウントが絶賛してから批判してるのはウヨかガキオタクみたいなのが湧き始めてなんかもう
地獄になろうが構わん作品だしいいか…
931無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:07No.1029733731そうだねx5
>しばき隊アカウントが絶賛してから批判してるのはウヨかガキオタクみたいなのが湧き始めてなんかもう
わかっておったことじゃろう
にわかみたいにまさはるネタに手を伸ばした作品はだいたいこうなる
932無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:10No.1029733747+
>ちゃんとサタンサーベル装備してほしかった
ああ!折れちゃった!
933無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:19No.1029733802+
人間体でもすぐ臭くてわかるからアマゾンみたいに擬態もできないんだなあ
しかも弱い
怪人ほんと可哀想だな2世とか最悪じゃん
934無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:20No.1029733806+
>クジラの治療
ほぼそのまま入れるだけなのが原作愛なんかね…
935無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:21No.1029733808そうだねx2
アマプラ解約しちまった
936無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:24No.1029733827+
まあたまたまバッタだったと考えるしかあるまい
937無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:24No.1029733831そうだねx5
    1667059344554.jpg-(133051 B)
133051 B
フクロウの目2ndのツイッターでのBLACK評見たけど
ながら見で鑑賞したのか?と思うレベルで酷い
938無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:26No.1029733841+
>>しばき隊
>思いっきりバカにされてるように見えたけど絶賛しちゃうのか…
だってしばき隊だぞ?
939無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:37No.1029733885+
>これはわりと真面目に言うんだけど
>逆に倉田てつをの評価が上がってしまったと思う
俺もライダーあんまり好きじゃない気がしてきた
940無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:37No.1029733886+
>ちゃんとサタンサーベル装備してほしかった
警官隊に折られるとか脆すぎじゃね?って思った
941無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:38No.1029733892そうだねx2
>これはわりと真面目に言うんだけど
>逆に倉田てつをの評価が上がってしまったと思う
正統派ヒーローやってるだけでも旧作のが遥かにまともだしなあ
942無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:41No.1029733905そうだねx1
普通のストーンだってよくわからんぞ!
科学で生まれたっぽいけどだいぶオカルトだぞ!
943無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:48No.1029733939そうだねx1
>結局キングストーンなんだったんだ?
わかってたらゴルゴムの人たちももっと楽だったんだろう
944無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:54No.1029733963そうだねx6
>アマプラ解約しちまった
たかが一作品で解約するなんてバカだな
945無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:56No.1029733972+
西島秀俊は幅がないけど中村倫也はいろんなキャラ演じれてすごいね
946無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:56No.1029733975そうだねx9
「強い意志があれば創世王を抑えられるかもしれない!」

「無理でした!」
もうこの脚本家は筆を折れと
947無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:02No.1029733998そうだねx7
・怪人存続のために大事な存在の割に扱いがぞんざいな創世王
・創世王が死ねば怪人は生まれない→普通に人間と交配してるハーフ怪人おります
・創世王もサタンサーベルもワシが作った→創世王を倒せるのはサタンサーベルだけじゃぁ…は?
・生物兵器として利用できる怪人!→上級のビルゲニアでも普通に銃で撃たれまくったら死ぬよ
・キングストーンは光太郎と信彦に埋め込んだ…!→なんか普通にペンダントになってたりニックの口ん中に入ってたりするキングストーン
・サド畜生だったくせに秋月博士に会った途端浄化されるビルゲニア
・50年間の動向も特に描かれないしなんなら何考えてゴルゴムに参加したのかもよくわからん光太郎
・スパイ以上の目立った情報のないゆかり
・メアリースーかってくらい主人公面する葵
948無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:03No.1029733999そうだねx2
怪人が超越者でなくただの劣等種として差別されてるし
実際大半の怪人は一般人にリンチされて殺されるくらい弱いのに
信彦が怪人が上位種として人類の上に立つとか言い出すしなんだコレってなった
949無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:03No.1029734000+
サタンサーベルの扱いが個人的に一番ガッカリした
950無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:08No.1029734021+
>人間体でもすぐ臭くてわかるからアマゾンみたいに擬態もできないんだなあ
>しかも弱い
>怪人ほんと可哀想だな2世とか最悪じゃん
まぁ差別されちゃう弱者ってのは分かる
分かるけどそれで良いのか?ってなる
951無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:10No.1029734029そうだねx3
これ右とか左とかじゃなくて
ネットでレスポンチしてるような連中はどいつもこいつも醜い!っていう
正しくテコンダー朴の意思を継ぐ作品なのではないか
952無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:30No.1029734123そうだねx4
    1667059410655.png-(773432 B)
773432 B
(俺大人気…?!)
953無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:31No.1029734130そうだねx1
>これ右とか左とかじゃなくて
>ネットでレスポンチしてるような連中はどいつもこいつも醜い!っていう
>正しくテコンダー朴の意思を継ぐ作品なのではないか
そんなメッセージどこにあったんだ?
954無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:32No.1029734137+
>しばき隊アカウントが絶賛してから批判してるのはウヨかガキオタクみたいなのが湧き始めてなんかもう
バカ過ぎる…
955無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:48No.1029734226そうだねx8
>(俺大人気…?!)
痩せろ!
956無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:51No.1029734237そうだねx3
>これ右とか左とかじゃなくて
>ネットでレスポンチしてるような連中はどいつもこいつも醜い!っていう
>正しくテコンダー朴の意思を継ぐ作品なのではないか
笑わせてから言え
957無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:53No.1029734248そうだねx4
グロ入れるんならエロ入れろや
958無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:55No.1029734253そうだねx8
>「強い意志があれば創世王を抑えられるかもしれない!」
>↓
>「無理でした!」
>もうこの脚本家は筆を折れと
こういう露骨な逆張り本当に嫌
959無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:57No.1029734261+
>怪人が超越者でなくただの劣等種として差別されてるし
>実際大半の怪人は一般人にリンチされて殺されるくらい弱いのに
>信彦が怪人が上位種として人類の上に立つとか言い出すしなんだコレってなった
素の人間よりは強いからでしょ
960無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:01No.1029734288+
大人向け作品にしたいならなぜバッタなのかとかキングストーンが何なのかとかなぜベルトがあって変身ポーズをとるのかって部分はとことん突き詰めて理由づけしてほしかった
そこを曖昧に済ませるくらいなら子供向けヒーロー番組見るのよ
961無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:02No.1029734291+
>正しくテコンダー朴の意思を継ぐ作品なのではないか
テコンライダー部rackさん
962無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:03No.1029734294+
むちむちビルゲニア
963無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:05No.1029734301+
正直強い思想があったとかではないと思うんだよ
ノリで浅い風刺やったらご時世的に強烈なことになっちゃっただけで
964無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:09No.1029734324+
>>BLACK要素が微妙にノイズになってるんだけど監督が本当に好きになったんだなって分かるから…うーむ
>どこが?
>ビルゲニアのケツ追っかけてたのは分かったけど本当にBLACK好きなら光太郎のあのオチを許すとは思えんが
愛情表現の仕方は人それぞれってことで
965無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:13No.1029734342そうだねx4
>・メアリースーかってくらい主人公面する葵
メアリースーの意味わかってなくて噴いた
966無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:16No.1029734359+
>グロ入れるんならエロ入れろや
オークション会場のチャンネーエロかっただろ!
967無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:22No.1029734377そうだねx4
というかライダーで全方位に喧嘩を売るな
968無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:23No.1029734382そうだねx3
>1667059410655.png
>(俺大人気…?!)
親の七光りにあぐらかいてないで痩せて欲しい
969無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:36No.1029734452+
    1667059476247.png-(1002232 B)
1002232 B
頼んだぞ息子達よ!
970無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:39No.1029734464そうだねx2
笑えないテコ朴かぁ
971無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:43No.1029734481+
リメイクビルゲニアだけコスプレ感あるのは俺は嫌いじゃない
972無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:44No.1029734489そうだねx1
>テコンライダー⬛︎⬛︎さん
973無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:48No.1029734507そうだねx5
バイクのオイルを葵に擦り付けて無邪気に笑う西島さん良いよね・・・
974無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:57No.1029734555+
葵ちゃん不幸なクソガキが過激派になっていく酷い扱いなのに…
975無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:13No.1029734630そうだねx5
>正しくテコンダー朴の意思を継ぐ作品なのではないか
いつか見たレスの仮面ライダー部落産でダメだった
976無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:15No.1029734636+
おうキングストーンよこせや
977無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:16No.1029734644+
ビルゲニア役の人痩せたらモテすぎるだろ
978無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:20No.1029734660+
>>アマプラ解約しちまった
>たかが一作品で解約するなんてバカだな
俺はこれのために一ヶ月だけ入ったよ…
979無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:21No.1029734663そうだねx1
>バイクのオイルを葵に擦り付けて無邪気に笑う西島さん良いよね・・・
あそこのやり取りは素直に好き
980無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:21No.1029734665そうだねx3
>リメイクビルゲニアだけコスプレ感あるのは俺は嫌いじゃない
俺も大好き
ビルゲニアのビジュアルから逃げなかったのは本当に喝采を送りたい
981無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:26No.1029734686+
冷笑系を気取って自分らが冷笑されるパターンの作品
982無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:33No.1029734723+
なんか知らんベルト生えて主役ライダーみたいな面して変身ポーズからの長尺無双はちょっとまぁ鼻についたのもわかる
983無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:34No.1029734728+
>おうキングストーンよこせや
葵が持っている…
984無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:38No.1029734751そうだねx2
雀の兄ちゃん腹から声出せや!
985無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:40No.1029734768そうだねx2
>俺はこれのために一ヶ月だけ入ったよ…
アマゾンズ見ようねえ
986無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:40No.1029734769そうだねx3
あの差別主義者のスピーカー男がやっと死んだ時だけすっきりした
987無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:43No.1029734787+
>1667059476247.png
>頼んだぞ息子達よ!
そもそもキングストーンを預けて創世王になって欲しかったの?捨てて欲しかったの?
どっちでも争わんだろっては言ってたけどさ
988無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:45No.1029734793+
>おうキングストーンよこせや
うるせぇ!オラッ!ヤクザキック!
989無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:50No.1029734805+
>ビルゲニア役の人痩せたらモテすぎるだろ
あれ順当に二枚目だったらおじさんの立場無かったな
990無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:53No.1029734819+
>「無理でした!」
>もうこの脚本家は筆を折れと
元祖が光太郎に反撃したのと対照的に光太郎王はころして-で多少抑えてただろ?
何見てんの
991無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:53No.1029734822+
あんだけ露骨に炎上要素入れられて炎上するくらいそっち方面の人たちってバカなの
992無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:53No.1029734825+
ビルゲニアってその界隈の人に似てる役者連れて来たんだろうな
993無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:57No.1029734842そうだねx2
>しばき隊アカウントが絶賛してから批判してるのはウヨかガキオタクみたいなのが湧き始めてなんかもう
そういう奴らに目をつけられて絶賛されるような作品作ってるほうが悪いんじゃねえの?
994無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:57No.1029734846そうだねx1
>頼んだぞ息子達よ!
息子達なら争わないし大丈夫っしょ!仮に争って創生王になっても意志持てるっしょ!
…多分
995無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:58No.1029734848そうだねx1
>>リメイクビルゲニアだけコスプレ感あるのは俺は嫌いじゃない
>俺も大好き
>ビルゲニアのビジュアルから逃げなかったのは本当に喝采を送りたい
何言ってんのアンタら
996無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:59No.1029734857そうだねx3
多分ザ・ボーイズとか見たほうが良いんだろうなと思った
997無念Nameとしあき22/10/30(日)01:06:10No.1029734901そうだねx5
>>リメイクビルゲニアだけコスプレ感あるのは俺は嫌いじゃない
>俺も大好き
>ビルゲニアのビジュアルから逃げなかったのは本当に喝采を送りたい
無駄な悪ノリにしか見えねえんだわ
998無念Nameとしあき22/10/30(日)01:06:12No.1029734911+
>なんか知らんベルト生えて主役ライダーみたいな面して変身ポーズからの長尺無双はちょっとまぁ鼻についたのもわかる
無双してたか?
999無念Nameとしあき22/10/30(日)01:06:18No.1029734935そうだねx4
>>・メアリースーかってくらい主人公面する葵
>メアリースーの意味わかってなくて噴いた
仮面ライダーBLACK元にした作品でオリジナルにはいないキャラが活躍するという点ではちゃんとメアリースー的ではある
1000無念Nameとしあき22/10/30(日)01:06:20No.1029734945そうだねx3
    1667059580527.jpg-(155917 B)
155917 B
中村さんがウマ娘のCMと同じ人と知った時は驚いた

[トップページへ] [DL]