レス送信モード |
---|
見たけどなんか…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 222/11/01(火)00:22:39No.988475032そうだねx13言いたいことはわからんでもない |
… | 322/11/01(火)00:30:50No.988478099そうだねx7要素としては555辺りも合いそうだなとは思った |
… | 422/11/01(火)00:31:44No.988478398+監督のやりたいこと先行しすぎて元のブラックの良さを活かせてない |
… | 522/11/01(火)00:33:27No.988478992+シリアス映画ではなかったような... |
… | 622/11/01(火)00:36:18No.988479979そうだねx4シリアス…? |
… | 722/11/01(火)00:36:36No.988480076+お…おう…政治でシリアスだったな… |
… | 822/11/01(火)00:37:21No.988480307+>お…おう…政治でシリアスだったな… |
… | 922/11/01(火)00:38:17No.988480613+時を超えろ |
… | 1022/11/01(火)00:38:44No.988480763そうだねx4最終回のブラックOPはなんかスベってたというか今そんなテンションじゃねぇ!ってなった |
… | 1122/11/01(火)00:39:05No.988480882そうだねx5むしろ元のBLACK活かす気なさそうだったのになんで途中から侵食されてるんだよとなる |
… | 1222/11/01(火)00:40:59No.988481483+>むしろ元のBLACK活かす気なさそうだったのになんで途中から侵食されてるんだよとなる |
… | 1322/11/01(火)00:42:12No.988481880そうだねx8前話の光太郎復活!で盛り上げてからの10話冒頭は飛び道具すぎて笑ったけどマジで最高だったよ |
… | 1422/11/01(火)00:43:47No.988482373+逆に聞きたいけどブラックでやるべきことってなんだ? |
… | 1522/11/01(火)00:44:26No.988482583そうだねx4>逆に聞きたいけどブラックでやるべきことってなんだ? |
… | 1622/11/01(火)00:45:23No.988482907そうだねx8>前話の光太郎復活!で盛り上げてからの10話冒頭は飛び道具すぎて笑ったけどマジで最高だったよ |
… | 1722/11/01(火)00:45:32No.988482953そうだねx6>>逆に聞きたいけどブラックでやるべきことってなんだ? |
… | 1822/11/01(火)00:45:36No.988482975+バイタルチャージからのライダーキックはやったからセーフだな! |
… | 1922/11/01(火)00:47:25No.988483558+時を超え空を駆けるブラックサン |
… | 2022/11/01(火)00:47:53No.988483705そうだねx1>時を超え空を駆けるブラックサン |
… | 2122/11/01(火)00:48:22No.988483877そうだねx2完全にギャグだこれってなるあらすじ |
… | 2222/11/01(火)00:48:34No.988483937+もいだら治らないのにホイホイ脚を剣にするなや! |
… | 2322/11/01(火)00:49:14No.988484181そうだねx7まあ石ノ森漫画っぽさはかなり出てたと思う |
… | 2422/11/01(火)00:49:18No.988484205+>バイタルチャージからのライダーキックはやったからセーフだな! |
… | 2522/11/01(火)00:49:58No.988484472そうだねx3あらゆる場面をテレレレーで解決しようとするのをやめろ |
… | 2622/11/01(火)00:50:16No.988484575そうだねx4自分たちの正当性の象徴である創世王が80年前に偶然おっさんをベースに出来ただけの怪人だったというオチ |
… | 2722/11/01(火)00:50:17No.988484580+政治色だったりシナリオに力入れてるってんなら政治色はナンセンスに偏り過ぎだしシナリオは設定の齟齬が目立つしかと言って昭和の雰囲気の再現は気合い入ってて嫌いになれないし |
… | 2822/11/01(火)00:50:42No.988484730+>あらゆる場面をテレレレーで解決しようとするのをやめろ |
… | 2922/11/01(火)00:51:02No.988484826そうだねx6あのライダーキックは滅茶苦茶格好良かっただけにあれでフィニッシュしてほしかった |
… | 3022/11/01(火)00:52:03No.988485175そうだねx1おじさんの活躍…って点に関しては舞台設定の時点で負けに思う |
… | 3122/11/01(火)00:52:06No.988485198+中村倫也さんのキレッキレの変身いいよね… |
… | 3222/11/01(火)00:52:08No.988485212+俺です!ニックでーす!コオロギ怪人に!なりましたー! |
… | 3322/11/01(火)00:52:16No.988485259そうだねx2>あのライダーキックは滅茶苦茶格好良かっただけにあれでフィニッシュしてほしかった |
… | 3422/11/01(火)00:52:21No.988485285そうだねx4ただのもいだ脚なのに仰々しい名前の世紀王ブラックブレード |
… | 3522/11/01(火)00:52:41No.988485410そうだねx4やはりひでとしにギャラを全額返納してもらって4クールで子供向け地上波番組を作るか… |
… | 3622/11/01(火)00:52:50No.988485444そうだねx1>中村倫也さんのキレッキレの変身いいよね… |
… | 3722/11/01(火)00:52:52No.988485459+好きにやった結果一気に転落して最後はなんかいい感じになったビルゲニアさん! |
… | 3822/11/01(火)00:53:33No.988485734+>もいだら治らないのにホイホイ脚を剣にするなや! |
… | 3922/11/01(火)00:53:34No.988485741そうだねx150年なんもしなかったおじさんがちょっと奮起した! |
… | 4022/11/01(火)00:54:13No.988485981+ここまでどっちつかずの評判だと逆に気になるな |
… | 4122/11/01(火)00:54:34No.988486090+不可逆な足は絶対のぶひこと対にしたかっただけだろ |
… | 4222/11/01(火)00:54:43No.988486144そうだねx1>あのライダーキックは滅茶苦茶格好良かっただけにあれでフィニッシュしてほしかった |
… | 4322/11/01(火)00:55:07No.988486290そうだねx2突然撮りたい画だったんだろうなみたいなのが出てくるから緩急激しすぎておかしくなる |
… | 4422/11/01(火)00:55:50No.988486538+>俺です!ニックでーす!コオロギ怪人に!なりましたー! |
… | 4522/11/01(火)00:55:52No.988486547そうだねx6>ここまでどっちつかずの評判だと逆に気になるな |
… | 4622/11/01(火)00:56:09No.988486632そうだねx6>50年なんもしなかったおじさんがちょっと奮起した! |
… | 4722/11/01(火)00:56:11No.988486641そうだねx110話の冒頭はもう仮面ライダー撮るの楽しくなったんだなこれ…って感じがした |
… | 4822/11/01(火)00:56:21No.988486688+なんか見てて痛々しいレベルで稚拙なまさはる展開入ると聞いた |
… | 4922/11/01(火)00:56:32No.988486738+賛否両論に分かれてるとかじゃなくて個人個人の中でいいところと悪いところがある |
… | 5022/11/01(火)00:56:58No.988486869そうだねx6中にはまさはるがブチ刺さって無理やり難癖つけてる系の人もいるから要注意よ |
… | 5122/11/01(火)00:56:59No.988486872+>流してるけどお前実はすごい怪人適性あるだろ |
… | 5222/11/01(火)00:57:06No.988486918そうだねx3BLACK世代のファンだけどとても楽しめたよ |
… | 5322/11/01(火)00:57:44No.988487106そうだねx1創世王感情ありますよね? |
… | 5422/11/01(火)00:57:47No.988487129そうだねx9>なんか見てて痛々しいレベルで稚拙なまさはる展開入ると聞いた |
… | 5522/11/01(火)00:57:49No.988487135+>突然撮りたい画だったんだろうなみたいなのが出てくるから緩急激しすぎておかしくなる |
… | 5622/11/01(火)00:57:52No.988487144そうだねx9>なんか見てて痛々しいレベルで稚拙なまさはる展開入ると聞いた |
… | 5722/11/01(火)00:58:14No.988487245+昭和だから実際あんなだったんだけど若い信彦の髪のボリュームがすごいって最初なった |
… | 5822/11/01(火)00:58:25No.988487291+そういやマジで心折れて50年取り立てだの殺し屋だのやってただけなのか光太郎 |
… | 5922/11/01(火)00:58:48No.988487420そうだねx3>創世王感情ありますよね? |
… | 6022/11/01(火)00:58:54No.988487447+最後のオチにゴルゴム少年戦士持ってきたのも笑っちゃった |
… | 6122/11/01(火)00:58:56No.988487459+>本当にヒーローかお前は |
… | 6222/11/01(火)00:59:08No.988487511そうだねx3これに関しては見た人によって評価変わりまくるから伝聞で語るのマジで無理だぞ |
… | 6322/11/01(火)00:59:15No.988487547そうだねx4>そういやマジで心折れて50年取り立てだの殺し屋だのやってただけなのか光太郎 |
… | 6422/11/01(火)00:59:20No.988487565+プラスのところもでかい |
… | 6522/11/01(火)00:59:21No.988487568そうだねx11まさはるは主題じゃないし舞台装置でしかない |
… | 6622/11/01(火)00:59:28No.988487599+>本当にヒーローかお前は |
… | 6722/11/01(火)00:59:58No.988487739+>まさはるは主題じゃないし舞台装置でしかない |
… | 6822/11/01(火)01:00:01No.988487756+まさはるじゃなくて思想の話なんだわ |
… | 6922/11/01(火)01:01:10No.988488094+>プラスのところもでかい |
… | 7022/11/01(火)01:01:14No.988488115そうだねx4>Amazonレビューアホがいっぱいいる!! |
… | 7122/11/01(火)01:01:38No.988488241+要するに作中でも現実でも皆見たい現実しか見てないってことかな |
… | 7222/11/01(火)01:01:53No.988488301そうだねx1ヘブン食べるの渋ってたのもなんかイヤだっただけで本気になったら食べたしもうちょっとドラマチックな再起しろ光太郎 |
… | 7322/11/01(火)01:01:57No.988488319+>>流してるけどお前実はすごい怪人適性あるだろ |
… | 7422/11/01(火)01:02:11No.988488392+事前にちょっと政治色あるって聞いてたから |
… | 7522/11/01(火)01:02:19No.988488425そうだねx2>ヘブン食べるの渋ってたのもなんかイヤだっただけで本気になったら食べたしもうちょっとドラマチックな再起しろ光太郎 |
… | 7622/11/01(火)01:02:33No.988488475そうだねx1(結局キングストーンって何だったのか理解できなかったとは言えない…) |
… | 7722/11/01(火)01:02:35No.988488480+ポリコレもぶん殴ってるのお腹痛い |
… | 7822/11/01(火)01:02:35No.988488484そうだねx1>プラスのところもでかい |
… | 7922/11/01(火)01:02:36No.988488492そうだねx450年塩漬けにされて現代に蘇ったバリバリの革命戦士が仲間と一緒にいることが何より楽しかったって最期に吐露するのはかなり良かった |
… | 8022/11/01(火)01:02:40No.988488517+現代日本の悪として目についた荒れネタ適当にぶち込んだだけだと思うよ |
… | 8122/11/01(火)01:02:57No.988488591そうだねx5それこそ初めて公開されたデザインがあまり好きじゃなかったけど |
… | 8222/11/01(火)01:03:13No.988488658そうだねx2生々しい描写はあるけど |
… | 8322/11/01(火)01:03:32No.988488746+本質は全員悪党だって事とそれでも自分の正義を信じて頑張ったって事だろうから… |
… | 8422/11/01(火)01:03:41No.988488790そうだねx1葵ちゃんが怪人に改造されてる所を母親が見せつけられながら死ぬところでこの監督本当露悪的なシーン作るの上手いな…ってなった |
… | 8522/11/01(火)01:03:41No.988488792そうだねx2>要するに作中でも現実でも皆見たい現実しか見てないってことかな |
… | 8622/11/01(火)01:03:51No.988488835そうだねx5でもマイナスの部分で白けて見るのやめるかとはならなかったんだよな |
… | 8722/11/01(火)01:03:51No.988488837そうだねx6なんだかこのスレ入り口が臭いな…… |
… | 8822/11/01(火)01:04:26No.988488960+見てて感情的におつらいシーンは多いからそこら編は合わない人はいそう |
… | 8922/11/01(火)01:04:31No.988488981+むしろ序盤以外は今まで弱かったのに最終話がやたら強いのがこう… |
… | 9022/11/01(火)01:04:37No.988488997+70年代と現代を行ったり来たりしてえ!っていうのはよくわかった |
… | 9122/11/01(火)01:04:50No.988489059+50年間燻ってたおっさんがキングストーンを持った少女と出会って止まってた時を動かすのいいよね |
… | 9222/11/01(火)01:05:07No.988489150+端的に言って葵ちゃんの関係者が毎回死ぬからな |
… | 9322/11/01(火)01:05:08No.988489156そうだねx1>葵ちゃんが怪人に改造されてる所を母親が見せつけられながら死ぬところでこの監督本当露悪的なシーン作るの上手いな…ってなった |
… | 9422/11/01(火)01:05:18No.988489199そうだねx2のぶひこの時代から取り残された男の哀愁みたいなのは刺さる人多いと思う |
… | 9522/11/01(火)01:05:27No.988489229+日本を平和にする党略してEP党が出てくる原作よりも |
… | 9622/11/01(火)01:05:41No.988489278そうだねx4あれはちょっとニュアンス違うと思うんだよね |
… | 9722/11/01(火)01:05:44No.988489294+>現代日本の悪として目についた荒れネタ適当にぶち込んだだけだと思うよ |
… | 9822/11/01(火)01:05:47No.988489304+>でもマイナスの部分で白けて見るのやめるかとはならなかったんだよな |
… | 9922/11/01(火)01:05:47No.988489307そうだねx2負の面での生々しい空気感はマジでライダーでもダントツだと思う |
… | 10022/11/01(火)01:05:56No.988489339+スレ画に偏りがないってのはテコンダー朴に偏りがないっていうくらいには無茶よ… |
… | 10122/11/01(火)01:05:59No.988489356+>でもマイナスの部分で白けて見るのやめるかとはならなかったんだよな |
… | 10222/11/01(火)01:06:01No.988489363+>50年なんもしなかったおじさんがちょっと奮起した! |
… | 10322/11/01(火)01:06:06No.988489379そうだねx1>まさはるは主題じゃないし舞台装置でしかない |
… | 10422/11/01(火)01:06:07No.988489381+差別やヘイトクライムはアカン!と語ってるように見えてこれすらも別段訴えかけたいわけでもなく創作の素材に使っただけにも思える |
… | 10522/11/01(火)01:06:07No.988489383そうだねx3中村倫也は妙にアジ演説上手いな… |
… | 10622/11/01(火)01:06:33No.988489480+ライダー姿よりバッタ怪人の方が出番あるな!? |
… | 10722/11/01(火)01:06:34No.988489486+>のぶひこの時代から取り残された男の哀愁みたいなのは刺さる人多いと思う |
… | 10822/11/01(火)01:06:50No.988489558+心臓が世界の異物過ぎる |
… | 10922/11/01(火)01:06:53No.988489569+>最初から本気出せよ!だからこんな事態になったんだろうがこの流され老年が!! |
… | 11022/11/01(火)01:06:59No.988489595+>いや…作劇のノイズでしかなかったから気にはなったな… |
… | 11122/11/01(火)01:07:00No.988489598+とりあえずシリアスなシーンになったらテレレレーを流すのはやめてほしかった |
… | 11222/11/01(火)01:07:03No.988489617+>本質は全員悪党だって事とそれでも自分の正義を信じて頑張ったって事だろうから… |
… | 11322/11/01(火)01:07:17No.988489695そうだねx1>負の面での生々しい空気感はマジでライダーでもダントツだと思う |
… | 11422/11/01(火)01:07:19No.988489701+>いや…作劇のノイズでしかなかったから気にはなったな… |
… | 11522/11/01(火)01:07:24No.988489721そうだねx2まあそりゃウンコつくよな |
… | 11622/11/01(火)01:07:33No.988489757そうだねx1不満があるとすればビルゲニアがちょっとむっちりボディすぎたこと |
… | 11722/11/01(火)01:07:35No.988489762+キングストーンは本当は5万年前からの宇宙由来であってほしいな… |
… | 11822/11/01(火)01:07:41No.988489796そうだねx4>のぶひこの時代から取り残された男の哀愁みたいなのは刺さる人多いと思う |
… | 11922/11/01(火)01:07:51No.988489842+社会問題入れるなとは言わないけどそれで面白くなってないから駄目 |
… | 12022/11/01(火)01:07:54No.988489859+おじさんが食べてたうどんにミートソース乗せたみたいなの何… |
… | 12122/11/01(火)01:07:55No.988489865+SATにビビるシャドームーンは見たくなかった |
… | 12222/11/01(火)01:08:01No.988489894+怪人が鉄砲に勝てるわけないだろ!! |
… | 12322/11/01(火)01:08:08No.988489919+英語のスピーチしたキャラの横にルー大柴に日本語オンリーで喋らせるギャグとかセンス良いじゃんって最初思ってたのが |
… | 12422/11/01(火)01:08:20No.988489974+ラストのアレさえ無きゃまあこういうのも一つの作品としてはアリか…?とは思えたかもしれない |
… | 12522/11/01(火)01:08:27No.988489998+>負の面での生々しい空気感はマジでライダーでもダントツだと思う |
… | 12622/11/01(火)01:08:29No.988490008そうだねx4🤚😨✋ |
… | 12722/11/01(火)01:08:35No.988490028+>社会問題入れるなとは言わないけどそれで面白くなってないから駄目 |
… | 12822/11/01(火)01:08:41No.988490050+のぶひこ若者集めてゴルゴム党襲撃の準備してる時はイキイキしてたしな |
… | 12922/11/01(火)01:08:49No.988490084そうだねx3>まあそりゃウンコつくよな |
… | 13022/11/01(火)01:08:54No.988490107+あの世界でライフルの弾跳ね返せるビルゲニアってめちゃくちゃ強いよね |
… | 13122/11/01(火)01:08:55No.988490108+意外と悪くないなと言うかこういう程よーく露悪的なのはたまに見ると良いなと思った |
… | 13222/11/01(火)01:09:11No.988490170+今野の完璧な演技よ… |
… | 13322/11/01(火)01:09:12No.988490180そうだねx1>まあそりゃウンコつくよな |
… | 13422/11/01(火)01:09:23No.988490233そうだねx1>状況が悪化してるじゃん… |
… | 13522/11/01(火)01:09:33No.988490291+せめてそこはさぁ |
… | 13622/11/01(火)01:09:46No.988490359+あの剣なんなの? |
… | 13722/11/01(火)01:09:47No.988490360+>でもラストだけは生理的に無理だしあれで個人的な評価が底辺まで落ちた |
… | 13822/11/01(火)01:09:48No.988490369+差別されてる人が見たら気分悪くなるだろうし差別してる人から見たらバカにされてるように思うだろうしどちらでもなくても傍観してる奴にも訴えかけてくるからな |
… | 13922/11/01(火)01:09:53No.988490388+脅威としての怪人と被差別種族としての怪人が設定面で凄まじいミスマッチしてるというか… |
… | 14022/11/01(火)01:09:55No.988490392+>あの世界でライフルの弾跳ね返せるビルゲニアってめちゃくちゃ強いよね |
… | 14122/11/01(火)01:10:04No.988490423+SATじゃん!どうするかな!からのそれはそれとして壁走りしてボコボコにするのはかっこよかったよ |
… | 14222/11/01(火)01:10:14No.988490467そうだねx1>>のぶひこの時代から取り残された男の哀愁みたいなのは刺さる人多いと思う |
… | 14322/11/01(火)01:10:14No.988490471そうだねx2ラスト5分はBLACKを調べすぎて心を持っていかれた監督が最後の精神力で撮った5分 |
… | 14422/11/01(火)01:10:22No.988490500そうだねx1>SATにビビるシャドームーンは見たくなかった |
… | 14522/11/01(火)01:10:36No.988490555+>>状況が悪化してるじゃん… |
… | 14622/11/01(火)01:10:37No.988490561+そういえば50年監禁されてたのにsatは知ってるんだなのぶひこ |
… | 14722/11/01(火)01:10:47No.988490607そうだねx5>その上で本編でアクションを起こした奴は全員悪として描かれてるのはもうどこに気持ちを置いたら良いのか分からん |
… | 14822/11/01(火)01:11:02No.988490675そうだねx1>>あの世界でライフルの弾跳ね返せるビルゲニアってめちゃくちゃ強いよね |
… | 14922/11/01(火)01:11:11No.988490710そうだねx3>クジラとコウモリが居酒屋でしみじみゴルゴム抜けるわ…とかしながらお酒飲んでるのが良いんだよ |
… | 15022/11/01(火)01:11:13No.988490722+>脅威としての怪人と被差別種族としての怪人が設定面で凄まじいミスマッチしてるというか… |
… | 15122/11/01(火)01:11:17No.988490740+なんでSATがとは言うけど爆弾テロした時点で遅かれ早かれ緊急出動してきただろうに |
… | 15222/11/01(火)01:11:17No.988490742+今はこういうハードボイルドなライダーって人気出にくいんかねちょっとさびしい |
… | 15322/11/01(火)01:11:22No.988490766+>あの剣なんなの? |
… | 15422/11/01(火)01:11:26No.988490784そうだねx1>>状況が悪化してるじゃん… |
… | 15522/11/01(火)01:11:37No.988490840+…やっぱおかしいよ! |
… | 15622/11/01(火)01:11:48No.988490889+>ラスト5分はBLACKを調べすぎて心を持っていかれた監督が最後の精神力で撮った5分 |
… | 15722/11/01(火)01:12:00No.988490947そうだねx8>今はこういうハードボイルドなライダーって人気出にくいんかねちょっとさびしい |
… | 15822/11/01(火)01:12:06No.988490959そうだねx1怪人あんまり強くないという点が決定的にヒーローの生まれない世界過ぎてな |
… | 15922/11/01(火)01:12:18No.988491013そうだねx3>今はこういうハードボイルドなライダーって人気出にくいんかねちょっとさびしい |
… | 16022/11/01(火)01:12:18No.988491015+まさはる要素濃いめの亜人って感じだったな… |
… | 16122/11/01(火)01:12:22No.988491034+>今はこういうハードボイルドなライダーって人気出にくいんかねちょっとさびしい |
… | 16222/11/01(火)01:12:23No.988491042そうだねx1お父さんのカニミソぶちまけたり |
… | 16322/11/01(火)01:12:34No.988491094そうだねx1>>クジラとコウモリが居酒屋でしみじみゴルゴム抜けるわ…とかしながらお酒飲んでるのが良いんだよ |
… | 16422/11/01(火)01:12:40No.988491119+>出来れば葵ちゃんのRX揉みたい |
… | 16522/11/01(火)01:12:49No.988491149+ハードボイルドかといわれるとちょっと違う気がする |
… | 16622/11/01(火)01:12:53No.988491159そうだねx3>今はこういうハードボイルドなライダーって人気出にくいんかねちょっとさびしい |
… | 16722/11/01(火)01:12:54No.988491167+おじさんだけはあまり悪人とは思いたくない… |
… | 16822/11/01(火)01:12:58No.988491188+創世王これ罰ゲームじゃねーか! |
… | 16922/11/01(火)01:13:01No.988491197そうだねx4>…やっぱおかしいよ! |
… | 17022/11/01(火)01:13:06No.988491218そうだねx1>ここでキャッチコピーがスッと刺さる |
… | 17122/11/01(火)01:13:06No.988491222+>怪人化しても普通の一般人に素で負けそうなくらい弱いのはなんなの |
… | 17222/11/01(火)01:13:16No.988491268そうだねx1>>今はこういうハードボイルドなライダーって人気出にくいんかねちょっとさびしい |
… | 17322/11/01(火)01:13:19No.988491279+チョン助がウンコかけてくるから仕方ないんだ |
… | 17422/11/01(火)01:13:31No.988491325そうだねx3>銃でシャドームーンどころかブラックサンもやろうと思えばやれるだろうし… |
… | 17522/11/01(火)01:13:38No.988491362+葵のピンチにはまったく間に合わないおじさん |
… | 17622/11/01(火)01:13:45No.988491392+大人向けってかただのトンチキカルトムービーだよこれは |
… | 17722/11/01(火)01:14:02No.988491453+下級怪人の子供の二世怪人が強いわけないな! |
… | 17822/11/01(火)01:14:05No.988491460そうだねx3アクションを起こしたヤツが悪ではなくて |
… | 17922/11/01(火)01:14:15No.988491497そうだねx1銃で撃たれりゃ怪我するし何なら死ぬけど |
… | 18022/11/01(火)01:14:21No.988491522+まぁそれこそ怪人を機械化歩兵として扱えば常人より余程強いって感じなんだとは思うけども… |
… | 18122/11/01(火)01:14:30No.988491556+怪人同士だと強さがなんか体感的にわかるっぽいけどあんま生かされなかったなあの設定 |
… | 18222/11/01(火)01:14:35No.988491566+>創世王これ罰ゲームじゃねーか! |
… | 18322/11/01(火)01:14:36No.988491571+>おじさんだけはあまり悪人とは思いたくない… |
… | 18422/11/01(火)01:14:42No.988491590+>創世王これ罰ゲームじゃねーか! |
… | 18522/11/01(火)01:14:43No.988491596+やりたいこと多過ぎてまとまってねえな?は正直ある |
… | 18622/11/01(火)01:14:44No.988491604そうだねx1助けに来たぞー!からのSATで全滅はもはやギャグだよ… |
… | 18722/11/01(火)01:14:49No.988491623+葵ちゃんが思想キツめENDでシコりにくくなっちゃった… |
… | 18822/11/01(火)01:15:04No.988491692+誰一人として大勝利している奴がいなくてゴルゴムメンバーはみんなどうしてこんな事になったんだろうな…みたいな空気感になってる |
… | 18922/11/01(火)01:15:04No.988491693+>葵のピンチにはまったく間に合わないおじさん |
… | 19022/11/01(火)01:15:05No.988491695そうだねx1昔の総理がいった殲滅する気なら簡単に殲滅できるのは実際事実だからな上級怪人が数人いる程度じゃ数に勝てない |
… | 19122/11/01(火)01:15:08No.988491711そうだねx1でも設定練ってガッチガチのダークストーリーにしても |
… | 19222/11/01(火)01:15:09No.988491718+>創世王これ罰ゲームじゃねーか! |
… | 19322/11/01(火)01:15:29No.988491797そうだねx1>他のことやっていけなかったとかじゃなくて寝過ごしてのこれなのがな… |
… | 19422/11/01(火)01:15:31No.988491803+>>創世王これ罰ゲームじゃねーか! |
… | 19522/11/01(火)01:15:35No.988491822+>葵ちゃんが思想キツめENDでシコりにくくなっちゃった… |
… | 19622/11/01(火)01:15:40No.988491836そうだねx1>でも設定練ってガッチガチのダークストーリーにしても |
… | 19722/11/01(火)01:15:44No.988491847+>>…やっぱおかしいよ! |
… | 19822/11/01(火)01:15:56No.988491891+おっかないけど数でリンチすれば殺せるくらいの強さなのが絶妙に差別できるラインにいるんだよな… |
… | 19922/11/01(火)01:15:56No.988491892そうだねx1何となく見返したら最初に葵ちゃん狙った時のおじさんが創世王に貫手する時の構えしてるのじわじわくる |
… | 20022/11/01(火)01:16:01No.988491908+ヒロインが子供を引き取って爆弾とナイフと銃火器で武装した少年ライダー隊を結成するようなラストは皆ドン引きという点では共通してると思う |
… | 20122/11/01(火)01:16:01No.988491912+>昔の総理がいった殲滅する気なら簡単に殲滅できるのは実際事実だからな上級怪人が数人いる程度じゃ数に勝てない |
… | 20222/11/01(火)01:16:06No.988491924+>>>創世王これ罰ゲームじゃねーか! |
… | 20322/11/01(火)01:16:39No.988492036そうだねx1>…やっぱおかしいよ! |
… | 20422/11/01(火)01:16:48No.988492058+>怪人同士だと強さがなんか体感的にわかるっぽいけどあんま生かされなかったなあの設定 |
… | 20522/11/01(火)01:16:53No.988492070+シリアス路線の正統派ライダー!と言われては居たけど結局子供向け番組で深く考えるなってBLACKを今風どシリアスかつリアル路線にするってした上で原作リスペクト最優先したらこうもなろう |
… | 20622/11/01(火)01:16:55No.988492079+>>>>創世王これ罰ゲームじゃねーか! |
… | 20722/11/01(火)01:16:59No.988492100+>銃で撃たれりゃ怪我するし何なら死ぬけど |
… | 20822/11/01(火)01:17:04No.988492116+>フワッとした設定を貫禄ある俳優達がやるからなんか受け入れられるんだ |
… | 20922/11/01(火)01:17:16No.988492162+葵ちゃんはむしろ劇中で自分に起きた出来事に対して優しすぎたまである |
… | 21022/11/01(火)01:17:17No.988492166そうだねx5フレーバーが劇薬過ぎるけどダメ人間達の輝きみたいなドラマ部分は好きだよ |
… | 21122/11/01(火)01:17:22No.988492191そうだねx2アマゾンくらい強くて判別つかないなら潜伏出来るけど弱えし臭えからこんなん根絶用意過ぎる |
… | 21222/11/01(火)01:17:49No.988492297そうだねx1>シリアス路線の正統派ライダー!と言われては居たけど結局子供向け番組で深く考えるなってBLACKを今風どシリアスかつリアル路線にするってした上で原作リスペクト最優先したらこうもなろう |
… | 21322/11/01(火)01:17:51No.988492300+政治だの金なんかに縛られず怪人ライフしてるくじらさんが一番ましな気がする |
… | 21422/11/01(火)01:17:53No.988492311+>>>>>創世王これ罰ゲームじゃねーか! |
… | 21522/11/01(火)01:17:55No.988492318+結局怪人はこれからも差別されて生きていくのでした |
… | 21622/11/01(火)01:17:59No.988492326そうだねx1葵ちゃんの周りどれだけ死んでるんだ |
… | 21722/11/01(火)01:18:01No.988492340+>>他のことやっていけなかったとかじゃなくて寝過ごしてのこれなのがな… |
… | 21822/11/01(火)01:18:11No.988492383+せめてオルフェノクくらい強ければ… |
… | 21922/11/01(火)01:18:18No.988492412+>アマゾンくらい強くて判別つかないなら潜伏出来るけど弱えし臭えからこんなん根絶用意過ぎる |
… | 22022/11/01(火)01:18:27No.988492437そうだねx1あの世界で葵ちゃんの選んだ道は納得はできるんだがそれはそれとしてキツい! |
… | 22122/11/01(火)01:18:31No.988492450+>葵ちゃんはむしろ劇中で自分に起きた出来事に対して優しすぎたまである |
… | 22222/11/01(火)01:18:40No.988492485+>>フワッとした設定を貫禄ある俳優達がやるからなんか受け入れられるんだ |
… | 22322/11/01(火)01:18:42No.988492490+なんか散々な評価だがBLACK好きって少数派なのか? |
… | 22422/11/01(火)01:18:46No.988492505そうだねx3葵ちゃんの末路は半分くらい本人の責任だよ・・・ |
… | 22522/11/01(火)01:18:47No.988492508そうだねx1差別解決できる?という話じゃなくて差別が起きている世界でどうする?という話なんだね |
… | 22622/11/01(火)01:18:51No.988492528そうだねx2>結局怪人はこれからも差別されて生きていくのでした |
… | 22722/11/01(火)01:19:01No.988492561+基本対立しても見逃すのがゴルゴムみんな憎しみ合ってはないんだなってなる |
… | 22822/11/01(火)01:19:18No.988492622+>基本対立しても見逃すのがゴルゴムみんな憎しみ合ってはないんだなってなる |
… | 22922/11/01(火)01:19:32No.988492683+>あの世界で葵ちゃんの選んだ道は納得はできるんだがそれはそれとしてキツい! |
… | 23022/11/01(火)01:19:34No.988492694そうだねx1>アマゾンくらい強くて判別つかないなら潜伏出来るけど弱えし臭えからこんなん根絶用意過ぎる |
… | 23122/11/01(火)01:19:42No.988492724+葵ちゃん最後あんな中国の闇のカンフー組織のリーダーみたいなんじゃなくて |
… | 23222/11/01(火)01:19:46No.988492737+>>シリアス路線の正統派ライダー!と言われては居たけど結局子供向け番組で深く考えるなってBLACKを今風どシリアスかつリアル路線にするってした上で原作リスペクト最優先したらこうもなろう |
… | 23322/11/01(火)01:19:49No.988492748+>くたびれたでけぇバッタ |
… | 23422/11/01(火)01:19:51No.988492752+>結局怪人はこれからも差別されて生きていくのでした |
… | 23522/11/01(火)01:19:54No.988492762+>>基本対立しても見逃すのがゴルゴムみんな憎しみ合ってはないんだなってなる |
… | 23622/11/01(火)01:19:57No.988492774+創世王を100年前になんか偶然できたやつにしたのが色々変になった一番の原因だったと思う |
… | 23722/11/01(火)01:20:08No.988492814そうだねx2>でも票田になるから保護しまーす! |
… | 23822/11/01(火)01:20:15No.988492835+>葵ちゃんの末路は半分くらい本人の責任だよ・・・ |
… | 23922/11/01(火)01:20:15No.988492837+>まあお互いの事情わかっちゃった以上憎めなかったのもわかるけど |
… | 24022/11/01(火)01:20:44No.988492933+>葵ちゃんの周りどれだけ死んでるんだ |
… | 24122/11/01(火)01:20:45No.988492938+孫は結局ボンボン思考のままだったのが悪いな |
… | 24222/11/01(火)01:20:52No.988492958+葵ちゃんもゴルゴムやのぶひこの二の舞になる可能性を示唆するENDじゃなくて |
… | 24322/11/01(火)01:20:52No.988492959そうだねx4>創世王を100年前になんか偶然できたやつにしたのが色々変になった一番の原因だったと思う |
… | 24422/11/01(火)01:21:11No.988493018+チェケラはなんなんだよあいつ |
… | 24522/11/01(火)01:21:16No.988493038そうだねx5単体のシリアスライダーを見たかった人には微妙かもだが |
… | 24622/11/01(火)01:21:21No.988493053+キングストーンも特に超古代のルーツがある訳じゃなくなんか日食とノリで出来た代物なんだろうか |
… | 24722/11/01(火)01:21:33No.988493098+>創世王を100年前になんか偶然できたやつにしたのが色々変になった一番の原因だったと思う |
… | 24822/11/01(火)01:21:34No.988493104+>妊娠して買物袋持って夕日に向かって歩く系でよかったと俺は思う |
… | 24922/11/01(火)01:21:57No.988493188そうだねx1>葵ちゃんもゴルゴムやのぶひこの二の舞になる可能性を示唆するENDじゃなくて |
… | 25022/11/01(火)01:22:02No.988493210+創世王を超越的存在にしたら割と根底から作品作り直さなきゃいけなくなると思うぞ! |
… | 25122/11/01(火)01:22:05No.988493218+>ブラックの精神的後継作としては100点だよね |
… | 25222/11/01(火)01:22:10No.988493243+>葵ちゃん最後あんな中国の闇のカンフー組織のリーダーみたいなんじゃなくて |
… | 25322/11/01(火)01:22:21No.988493284+>>アマゾンくらい強くて判別つかないなら潜伏出来るけど弱えし臭えからこんなん根絶用意過ぎる |
… | 25422/11/01(火)01:22:33No.988493325+創世王ほいほい持ち運べなくなるしな |
… | 25522/11/01(火)01:22:44No.988493358そうだねx5最終的には好きか嫌いかで言えば好きになったよ |
… | 25622/11/01(火)01:22:51No.988493385+>>ブラックの精神的後継作としては100点だよね |
… | 25722/11/01(火)01:22:56No.988493400そうだねx1クジラ登場!プロレス開始!クジラ変身!クジラボコボコ! |
… | 25822/11/01(火)01:23:00No.988493420そうだねx1自身のことだけ考えるならビシュムの行き方が一番上手い |
… | 25922/11/01(火)01:23:10No.988493452そうだねx1>>でも票田になるから保護しまーす! |
… | 26022/11/01(火)01:23:13No.988493466+好きだけど周囲にこれ好き!って言うのはちょっと…ってなる |
… | 26122/11/01(火)01:23:14No.988493468そうだねx1>自身のことだけ考えるならビシュムの行き方が一番上手い |
… | 26222/11/01(火)01:23:25No.988493509+>創世王を超越的存在にしたら割と根底から作品作り直さなきゃいけなくなると思うぞ! |
… | 26322/11/01(火)01:23:30No.988493528+>この点数表示なんか常にブレてる… |
… | 26422/11/01(火)01:23:50No.988493585+>信じるものが正義! |
… | 26522/11/01(火)01:23:52No.988493592+人類と異形の共存ってアマゾンズでもある程度やっちゃったからこっちでは絶対無理だよね…ってする |
… | 26622/11/01(火)01:24:08No.988493644+ヒで見た人が俺は満足したけど感想とか言えねえわ…ってみんななってる |
… | 26722/11/01(火)01:24:11No.988493657+最終的に国も葵ちゃんもやっぱ暴力は必要だよね!って結論になってるのは面白い |
… | 26822/11/01(火)01:24:26No.988493704そうだねx7素直に好きとは言えないけど引き込まれるものは間違いなくあるまさに怪作 |
… | 26922/11/01(火)01:24:26No.988493706+正義もクソもねぇ気がするのは気のせいなんでしょうか… |
… | 27022/11/01(火)01:24:29No.988493714+時を越えましたか? |
… | 27122/11/01(火)01:24:38No.988493745+なんて言ったらいいんだろうねこれ… |
… | 27222/11/01(火)01:24:39No.988493749+>>葵ちゃん最後あんな中国の闇のカンフー組織のリーダーみたいなんじゃなくて |
… | 27322/11/01(火)01:24:46No.988493778+カマキリ怪人のおっぱい部分とかエッチなのは高評価 |
… | 27422/11/01(火)01:24:48No.988493786+面白かったけど是非見てねとか人に言えねぇよ! |
… | 27522/11/01(火)01:24:53No.988493801+>創世王汁さえ枯れなければ見世物程度の裏のビジネスめちゃくちゃ捗るはずだったんですけど |
… | 27622/11/01(火)01:24:59No.988493817+怪作…だよなぁ |
… | 27722/11/01(火)01:25:05No.988493840+信彦白グローブだったし続編は信彦が復活してRXやるのかなって... |
… | 27822/11/01(火)01:25:13No.988493870+間違いなくパワーはある |
… | 27922/11/01(火)01:25:13No.988493871+創世王汁出てるところの何これキモい…感はうまく言えない |
… | 28022/11/01(火)01:25:19No.988493892+>>自身のことだけ考えるならビシュムの行き方が一番上手い |
… | 28122/11/01(火)01:25:20No.988493895+>正義もクソもねぇ気がするのは気のせいなんでしょうか… |
… | 28222/11/01(火)01:25:24No.988493901+>正義もクソもねぇ気がするのは気のせいなんでしょうか… |
… | 28322/11/01(火)01:25:37No.988493940+まあこの監督の作品って大体人に勧めづらいし… |
… | 28422/11/01(火)01:25:40No.988493950+短時間ですごい綺麗になっておじさんが設置されてる創世王ルーム |
… | 28522/11/01(火)01:25:53No.988493990+仲間たちのお墓はてっきり本編中で死んだ人らを弔ってるのかと思ったけどあれ葵ちゃんの組織の…って解説見てぞわっとした |
… | 28622/11/01(火)01:25:53No.988493993+>怪作…だよなぁ |
… | 28722/11/01(火)01:25:56No.988493997+>正義もクソもねぇ気がするのは気のせいなんでしょうか… |
… | 28822/11/01(火)01:26:03No.988494011そうだねx3いつものノリならボロクソに言われる類だと断言できるけど各製作側の熱意と俳優陣の熱演だけで許されてるって意味では一応良作だとは思うけどまぁ |
… | 28922/11/01(火)01:26:05No.988494017+アマゾンズはシリアスやる為の設定整えてそこからストーリー膨らましてるけど |
… | 29022/11/01(火)01:26:10No.988494032+創世王は大事にされてるようで50年前から移動しますねって適当な木箱に鮨詰めにされてるので笑ってしまう |
… | 29122/11/01(火)01:26:24No.988494066そうだねx2>短時間ですごい綺麗になっておじさんが設置されてる創世王ルーム |
… | 29222/11/01(火)01:26:29No.988494090+もっと微妙なリブートや復活を見てるから…俺はまだ良かったと思っている |
… | 29322/11/01(火)01:26:34No.988494108+わざわざ時間を掛けてこれを見ろとはとてもじゃないが勧められないが自分から進んで見た人には確実に何かを植え付ける魅力はある |
… | 29422/11/01(火)01:26:39No.988494125そうだねx4>創世王は大事にされてるようで50年前から移動しますねって適当な木箱に鮨詰めにされてるので笑ってしまう |
… | 29522/11/01(火)01:26:45No.988494144+>創世王は大事にされてるようで50年前から移動しますねって適当な木箱に鮨詰めにされてるので笑ってしまう |
… | 29622/11/01(火)01:26:52No.988494165+>面白かったけど是非見てねとか人に言えねぇよ! |
… | 29722/11/01(火)01:26:55No.988494175+葵ちゃんの多国籍少年ライダー隊! |
… | 29822/11/01(火)01:26:57No.988494181+世代経るごとになんかくさくてよわいのになるのはもう無理だよこれとしか言いようが無い |
… | 29922/11/01(火)01:27:06No.988494209そうだねx4正直熱意だけで言えばシンウルトラマンにも負けて無いと思うこれ |
… | 30022/11/01(火)01:27:18No.988494246そうだねx2評価はそれぞれに任せるけど力作なことだけは間違いないからな… |
… | 30122/11/01(火)01:27:31No.988494293+>正直熱意だけで言えばシンウルトラマンにも負けて無いと思うこれ |
… | 30222/11/01(火)01:27:52No.988494371そうだねx3放置されていたゴルゴム地下に散らばるブラックサンだった砂埃 |
… | 30322/11/01(火)01:28:00No.988494401+やっぱり葵ちゃんのライダー姿も用意すべきだったのでは? |
… | 30422/11/01(火)01:28:08No.988494434+>評価はそれぞれに任せるけど力作なことだけは間違いないからな… |
… | 30522/11/01(火)01:28:12No.988494449+すごい化学反応で成り立ってるよな… |
… | 30622/11/01(火)01:28:16No.988494466+パヨクが喜びそうなゴミだった |
… | 30722/11/01(火)01:28:21No.988494480そうだねx1ここまでやったんならRXもこのノリでやって欲しい怖いもの見たさは間違いなくある |
… | 30822/11/01(火)01:28:24No.988494489+結果的にこの形にはなったけど妥協はしてないってことだけは伝わってくる |
… | 30922/11/01(火)01:28:25No.988494497そうだねx4創世王に意思はないというか |
… | 31022/11/01(火)01:28:40No.988494546そうだねx7これつまんねえよ!と言われたらなんだと!?となる |
… | 31122/11/01(火)01:28:50No.988494572+>No.988494371 |
… | 31222/11/01(火)01:28:50No.988494574+昔はちゃんと祀られてたのにね…創世王… |
… | 31322/11/01(火)01:28:53No.988494579+>>正直熱意だけで言えばシンウルトラマンにも負けて無いと思うこれ |
… | 31422/11/01(火)01:29:01No.988494605+創世王意識も感情もあるけど完全に正気じゃなくなってるよね |
… | 31522/11/01(火)01:29:04No.988494611+>やっぱり葵ちゃんのライダー姿も用意すべきだったのでは? |
… | 31622/11/01(火)01:29:12No.988494640+>正直熱意だけで言えばシンウルトラマンにも負けて無いと思うこれ |
… | 31722/11/01(火)01:29:21No.988494660+>でもBLACKを当時子供として見てたおじさんたちが楽しみにしてたものではないと思うんだ… |
… | 31822/11/01(火)01:29:26No.988494681+>わざわざ時間を掛けてこれを見ろとはとてもじゃないが勧められないが自分から進んで見た人には確実に何かを植え付ける魅力はある |
… | 31922/11/01(火)01:29:28No.988494690+創世王!汁いただきます! |
… | 32022/11/01(火)01:29:31No.988494703+何で監督叩きにシフトしてんだ? |
… | 32122/11/01(火)01:29:32No.988494705そうだねx2見終わって出てきた感想が面白かったけどなんか怖い、だった |
… | 32222/11/01(火)01:29:32No.988494708+>>No.988494371 |
… | 32322/11/01(火)01:29:35No.988494714+世代重ねると弱くなる異形ってドキュンサーガみたいだな |
… | 32422/11/01(火)01:29:37No.988494725そうだねx6>ここまでやったんならRXもこのノリでやって欲しい怖いもの見たさは間違いなくある |
… | 32522/11/01(火)01:30:04No.988494813+>見終わって出てきた感想が面白かったけどなんか怖い、だった |
… | 32622/11/01(火)01:30:05No.988494815+仮面ライダーでアベ政治批判した末路 |
… | 32722/11/01(火)01:30:13No.988494837+>>No.988494371 |
… | 32822/11/01(火)01:30:34No.988494908そうだねx1>でもBLACKを当時子供として見てたおじさんたちが楽しみにしてたものではないと思うんだ… |
… | 32922/11/01(火)01:30:36No.988494916そうだねx1グロ的な意味抜きで子供に見せらんねえわってなる作品 |
… | 33022/11/01(火)01:30:37No.988494923+>>>No.988494371 |
… | 33122/11/01(火)01:30:45No.988494952+>でもBLACKを当時子供として見てたおじさんたちが楽しみにしてたものではないと思うんだ… |
… | 33222/11/01(火)01:30:46No.988494956+>創世王意識も感情もあるけど完全に正気じゃなくなってるよね |
… | 33322/11/01(火)01:30:47No.988494960+女目当てで学生活動始めたのぶひこはまだいいよ |
… | 33422/11/01(火)01:31:01No.988495000そうだねx3なんかこのスレ急に臭くなってきたぞ! |
… | 33522/11/01(火)01:31:06No.988495012そうだねx1>出来れば復活すること自体がお辛い…形で復活して欲しい |
… | 33622/11/01(火)01:31:12No.988495033+BLACK成分が邪魔してるようなBLACK成分でリアリティラインを引き下げないととてもじゃないけどエンタメとしてお出しできるレベルを超えちゃうような感じ |
… | 33722/11/01(火)01:31:14No.988495037+>何で監督叩きにシフトしてんだ? |
… | 33822/11/01(火)01:31:27No.988495078そうだねx2>女目当てで学生活動始めたのぶひこはまだいいよ |
… | 33922/11/01(火)01:31:33No.988495091そうだねx4なんていうかシン仮面ライダーは内容駄々被りすることは絶対に無いなって確信持てたのは良いんだか悪いんだかって個人的に思ってる |
… | 34022/11/01(火)01:31:36No.988495105そうだねx2後半から侵食されるって言われるけどアネモネの結界の時点でだいぶ染まってるよね |
… | 34122/11/01(火)01:31:52No.988495164そうだねx1>グロ的な意味抜きで子供に見せらんねえわってなる作品 |
… | 34222/11/01(火)01:31:52No.988495165そうだねx5これは所詮フィクションですよで受け流せない奴は極論見るべきじゃ無いレベルではある |
… | 34322/11/01(火)01:31:55No.988495172そうだねx3BLACK成分がどんどん濃くなってく…!!なにこれ!! |
… | 34422/11/01(火)01:32:04No.988495199+>チェケラはなんなんだよあいつ |
… | 34522/11/01(火)01:32:06No.988495206そうだねx2>なんかこのスレ急に臭くなってきたぞ! |
… | 34622/11/01(火)01:32:24No.988495261そうだねx2>BLACK成分がどんどん濃くなってく…!!なにこれ!! |
… | 34722/11/01(火)01:32:27No.988495268+アマプラで星2.5でしょ |
… | 34822/11/01(火)01:32:31No.988495277そうだねx2>後半から侵食されるって言われるけど1話冒頭の改造シーンの時点でだいぶ染まってるよね |
… | 34922/11/01(火)01:32:37No.988495288+女目当てに学生運動したのにそいつはスパイでしたとかひでえ |
… | 35022/11/01(火)01:32:46No.988495311+>>出来れば復活すること自体がお辛い…形で復活して欲しい |
… | 35122/11/01(火)01:33:03No.988495372+>>BLACK成分がどんどん濃くなってく…!!なにこれ!! |
… | 35222/11/01(火)01:33:07No.988495380+>(突然荒くなる画質) |
… | 35322/11/01(火)01:33:07No.988495383+>>後半から侵食されるって言われるけど1話冒頭の改造シーンの時点でだいぶ染まってるよね |
… | 35422/11/01(火)01:33:16No.988495408そうだねx1キンタマタッチ!とかしてたおじさんが創世王仕留めきれなくて足ちぎれてリタイアするの悲しい |
… | 35522/11/01(火)01:33:24No.988495429+うおお!肩サーベル!あれこれ不可逆?はどうなんだよそれは! |
… | 35622/11/01(火)01:33:25No.988495433+ここまで明確な大失敗なのに擁護しなきゃいけないのかわいそう |
… | 35722/11/01(火)01:33:29No.988495444そうだねx8BLACKの作品に監督の悪癖が浸食してくんじゃなくて監督の作風にBLACKが侵食してくると言うか… |
… | 35822/11/01(火)01:33:50No.988495498+>女目当てに学生運動したのにそいつはスパイでしたとかひでえ |
… | 35922/11/01(火)01:33:57No.988495527+信彦とゆかりのキスを見た時光太郎はどういう気持ちだったんだ |
… | 36022/11/01(火)01:34:01No.988495539+>BLACK成分がどんどん濃くなってく…!!なにこれ!! |
… | 36122/11/01(火)01:34:09No.988495555+> https://www.youtube.com/watch?v=h9w0yTpim6M [link] |
… | 36222/11/01(火)01:34:27No.988495618+せいじより女がいらなかった |
… | 36322/11/01(火)01:34:29No.988495630+西島さんが子供向けバージョン撮りましょうってのは自分の子供が幼稚園児だから一緒に見られないのもあるねんな… |
… | 36422/11/01(火)01:34:47No.988495681+唐突に説明なくクジラ怪人の薬やるのはだいぶぶっちぎってた |
… | 36522/11/01(火)01:34:54No.988495705+肩サーベルは千切らず生えたままキックして突き刺した方が強いよね… |
… | 36622/11/01(火)01:34:57No.988495714+>女目当てに学生運動したのにそいつはスパイでしたとかひでえ |
… | 36722/11/01(火)01:35:00No.988495727+>>女目当てに学生運動したのにそいつはスパイでしたとかひでえ |
… | 36822/11/01(火)01:35:01No.988495737+>うおお!肩サーベル!あれこれ不可逆?はどうなんだよそれは! |
… | 36922/11/01(火)01:35:03No.988495742+俺は覆せないほどの邪悪にかつて負けた連中が再度立ち上がる物語として見たよ |
… | 37022/11/01(火)01:35:06No.988495745そうだねx3>日食中の今しかないんだ!!1って何が今しかないんだあれ |
… | 37122/11/01(火)01:35:16No.988495776+>BLACKの作品に監督の悪癖が浸食してくんじゃなくて監督の作風にBLACKが侵食してくると言うか… |
… | 37222/11/01(火)01:35:17No.988495786そうだねx1>BLACKの作品に監督の悪癖が浸食してくんじゃなくて監督の作風にBLACKが侵食してくると言うか… |
… | 37322/11/01(火)01:35:19No.988495792+>>>後半から侵食されるって言われるけど1話冒頭の改造シーンの時点でだいぶ染まってるよね |
… | 37422/11/01(火)01:35:23No.988495810そうだねx1>>(突然荒くなる画質) |
… | 37522/11/01(火)01:35:50No.988495900+>まって!!これめっちゃスピード出てる!! |
… | 37622/11/01(火)01:36:01No.988495934+「「今野くん良かったよ」」 |
… | 37722/11/01(火)01:36:03No.988495938+なんで…ガラスを破らなったんだろう… |
… | 37822/11/01(火)01:36:32No.988496020+>せいじより女がいらなかった |
… | 37922/11/01(火)01:36:44No.988496061そうだねx1>なんで…ガラスを破らなったんだろう… |
… | 38022/11/01(火)01:36:51No.988496078+センシティブパロディ満載だから人に勧めづらいのはある |
… | 38122/11/01(火)01:36:52No.988496082+取り敢えずかっ飛ばしてと言われてはただただかっ飛ばす岡本次郎 |
… | 38222/11/01(火)01:37:01No.988496105+安倍さんのパロキャラがウンコ漏らしたの見て大爆笑って最悪だろ |
… | 38322/11/01(火)01:37:07No.988496118+公道思いっきり走ってるけど確実にスピード違反してるからね! |
… | 38422/11/01(火)01:37:27No.988496180+>なんで…ガラスを破らなったんだろう… |
… | 38522/11/01(火)01:37:34No.988496195そうだねx2>なんで…ガラスを破らなったんだろう… |
… | 38622/11/01(火)01:37:37No.988496205そうだねx2最終話のオープニング何も知らずに見たかった |
… | 38722/11/01(火)01:37:42No.988496215そうだねx2クランクアップが3月なのに作品に寄せてくる時勢が悪いだろ! |
… | 38822/11/01(火)01:37:44No.988496222+>せいじより女がいらなかった |
… | 38922/11/01(火)01:37:51No.988496246+なんかそれっぽいシーンを最終的に思い返すと何言ってんだこいつらってなるのは特撮あるあるだけど現代ではやるんじゃねぇ |
… | 39022/11/01(火)01:37:54No.988496259+>公道思いっきり走ってるけど確実にスピード違反してるからね! |
… | 39122/11/01(火)01:38:09No.988496298+>センシティブパロディ満載だから人に勧めづらいのはある |
… | 39222/11/01(火)01:38:39No.988496383+アマプラはタグのところに政治民族もプラスしておけ |
… | 39322/11/01(火)01:38:44No.988496395+>最終話のオープニング何も知らずに見たかった |
… | 39422/11/01(火)01:38:57No.988496432そうだねx2>安倍さんのパロキャラがウンコ漏らしたの見て大爆笑って最悪だろ |
… | 39522/11/01(火)01:39:00No.988496448+>クランクアップが3月なのに作品に寄せてくる時勢が悪いだろ! |
… | 39622/11/01(火)01:39:13No.988496489+昔の特撮ってよく死人出なかったなってくらい無茶してる |
… | 39722/11/01(火)01:39:17No.988496498そうだねx11>>安倍さんのパロキャラがウンコ漏らしたの見て大爆笑って最悪だろ |
… | 39822/11/01(火)01:39:19No.988496503そうだねx1正直無限のマークがそう来るか!ってなったからあのシーン好き |
… | 39922/11/01(火)01:39:24No.988496524+>昔の特撮ってよく死人出なかったなってくらい無茶してる |
… | 40022/11/01(火)01:39:26No.988496528そうだねx2今見ると構図だけじゃなくてタイミングもかなりオリジナルに寄せてるんだなあのOP |
… | 40122/11/01(火)01:39:39No.988496557+みんなストーリーの話に夢中だけど |
… | 40222/11/01(火)01:39:45No.988496579そうだねx1>今見ると構図だけじゃなくてタイミングもかなりオリジナルに寄せてるんだなあのOP |
… | 40322/11/01(火)01:39:48No.988496587+>昔の特撮ってよく死人出なかったなってくらい無茶してる |
… | 40422/11/01(火)01:40:06No.988496637そうだねx1ある日突然配信停止になったとしてもまあ…そうだよねって納得できる感はある |
… | 40522/11/01(火)01:40:07No.988496640+>みんなストーリーの話に夢中だけど |
… | 40622/11/01(火)01:40:18No.988496667そうだねx2>みんなストーリーの話に夢中だけど |
… | 40722/11/01(火)01:40:20No.988496676+10話OPは法律とかコンプラとか守んなきゃいけないけどやっぱりスピード無いと迫力が…ってなってちょっと惜しい |
… | 40822/11/01(火)01:40:23No.988496685+いやでも早送りしてスピード早く見せてるかもしれないし…… |
… | 40922/11/01(火)01:40:43No.988496748+完全体は足取れるとめっちゃ本家に似てるのがすごくいい |
… | 41022/11/01(火)01:40:48No.988496759+>みんなストーリーの話に夢中だけど |
… | 41122/11/01(火)01:40:57No.988496780+特に説明なく急に自然と出てくる完全体の概念 |
… | 41222/11/01(火)01:40:58No.988496787そうだねx3>みんなストーリーの話に夢中だけど |
… | 41322/11/01(火)01:41:01No.988496800そうだねx1最終話OPは画質荒い上でピンぼけしてるノミさんが良い味出してて好き |
… | 41422/11/01(火)01:41:02No.988496801+クモ怪人の見た目がすげえキモくてすげえ |
… | 41522/11/01(火)01:41:09No.988496821+>>昔の特撮ってよく死人出なかったなってくらい無茶してる |
… | 41622/11/01(火)01:41:15No.988496839+封印されても特に文句はねえ |
… | 41722/11/01(火)01:41:21No.988496858+原作のOPのバイクは100km以上出てるのかな |
… | 41822/11/01(火)01:41:24No.988496869+>特に説明なく急に自然と出てくる完全体の概念 |
… | 41922/11/01(火)01:41:25No.988496873+ヒロイックかつシンプルな強化バッタ男としてのデザインはブラックが完成されすぎてる… |
… | 42022/11/01(火)01:41:31No.988496889+>みんなストーリーの話に夢中だけど |
… | 42122/11/01(火)01:41:34No.988496895そうだねx2>特に説明なく急に自然と出てくる完全体の概念 |
… | 42222/11/01(火)01:41:37No.988496901+シャドームーン対敵の最高戦力幹部の部分まで昭和特撮リスペクトするなよ! |
… | 42322/11/01(火)01:41:39No.988496909そうだねx3今日見終わった |
… | 42422/11/01(火)01:41:55No.988496963そうだねx1この作品で右だの左だの極端な方向から物言うのはナンセンスな気がする… |
… | 42622/11/01(火)01:41:57No.988496969+>OPイントロで笑うようになっちゃったじゃねぇか! |
… | 42722/11/01(火)01:42:02No.988496984+>封印されても特に文句はねえ |
… | 42822/11/01(火)01:42:11No.988497013+正直見た目はライダー形態より飛蝗怪人形態の方が好き |
… | 42922/11/01(火)01:42:13No.988497022+デザインめっちゃいい |
… | 43022/11/01(火)01:42:28No.988497058+>今日見終わった |
… | 43122/11/01(火)01:42:34No.988497077+>クモ怪人の見た目がすげえキモくてすげえ |
… | 43222/11/01(火)01:42:55No.988497143そうだねx1くそみてぇな内容で二度と見たくないけど傑作だったアマゾンズと別方向で爪痕残したって時点で駄作では絶対にあり得ない |
… | 43322/11/01(火)01:42:58No.988497151そうだねx1>この作品で右だの左だの極端な方向から物言うのはナンセンスな気がする… |
… | 43422/11/01(火)01:43:00No.988497159+人それぞれの映画体験ができる怪作… |
… | 43522/11/01(火)01:43:09No.988497193+>みんなストーリーの話に夢中だけど |
… | 43622/11/01(火)01:43:21No.988497231+>みんなストーリーの話に夢中だけど |
… | 43722/11/01(火)01:43:27No.988497246そうだねx6>逆張りで全肯定しだして笑うわ |
… | 43822/11/01(火)01:43:31No.988497257そうだねx1三神官はしっかり強くてよかった |
… | 43922/11/01(火)01:43:47No.988497308+冗談抜きでこれはちょっと…なところは沢山ある |
… | 44022/11/01(火)01:43:55No.988497333+>みんなストーリーの話に夢中だけど |
… | 44122/11/01(火)01:43:56No.988497339+元のblackらしさもないけど全肯定するぞ |
… | 44222/11/01(火)01:43:57No.988497345+ベルトのギミックもかっこいい |
… | 44322/11/01(火)01:43:59No.988497351そうだねx3>ライダー作品ほど星評価で決められない作品はねぇだろ |
… | 44422/11/01(火)01:44:00No.988497355+変身シーンとライダーデザインがキレキレなだけに変身後がヤクザファイトになっちゃうのがなんだか勿体無かった |
… | 44522/11/01(火)01:44:00No.988497356+馬鹿って逆張りや全肯定って馬鹿なワード好きだよねって |
… | 44622/11/01(火)01:44:04No.988497363+>>封印されても特に文句はねえ |
… | 44722/11/01(火)01:44:06No.988497367そうだねx2ミームが受け継がれていく中で変質して良いようにも悪いようにも変わっちゃうよねって話だったしそこに創世王の継承とかゆかりの語った世界を信じた光太郎と信じられなかった信彦の対比とかが絡んでくるから割とブラックである意味はあった |
… | 44822/11/01(火)01:44:10No.988497384+>くそみてぇな内容で二度と見たくないけど傑作だったアマゾンズと別方向で爪痕残したって時点で駄作では絶対にあり得ない |
… | 44922/11/01(火)01:44:14No.988497397そうだねx1この作品に関しては周囲の評価よりもハッキリと俺が好き!か俺が嫌い!の二択になると思う |
… | 45022/11/01(火)01:44:22No.988497424そうだねx2>くそみてぇな内容で二度と見たくないけど傑作だったアマゾンズと別方向で爪痕残したって時点で駄作では絶対にあり得ない |
… | 45122/11/01(火)01:44:26No.988497433そうだねx1黒殿様飛蝗状態もブラックもその中間も全部好き |
… | 45222/11/01(火)01:44:37No.988497463+最初バッタ怪人だったのはむっ!となったけど |
… | 45322/11/01(火)01:44:39No.988497468そうだねx2>この作品に関しては周囲の評価よりもハッキリと俺が好き!か俺が嫌い!の二択になると思う |
… | 45422/11/01(火)01:44:44No.988497480+>三神官はしっかり強くてよかった |
… | 45522/11/01(火)01:44:46No.988497489+滅茶苦茶カッコよくてデザイン好きだけど |
… | 45622/11/01(火)01:44:47No.988497492+>原作のOPのバイクは100km以上出てるのかな |
… | 45722/11/01(火)01:44:56No.988497517そうだねx1シャドームーンフィギュアーツ今日じゃん…買えるかな |
… | 45822/11/01(火)01:44:57No.988497520そうだねx1他人が勝手に下した評価しか持ち出せないとかヘイター以下の価値観だろ |
… | 45922/11/01(火)01:45:05No.988497545+>この作品に関しては周囲の評価よりもハッキリと俺が好き!か俺が嫌い!の二択になると思う |
… | 46022/11/01(火)01:45:13No.988497565+>滅茶苦茶カッコよくてデザイン好きだけど |
… | 46122/11/01(火)01:45:17No.988497578そうだねx2星評価2でも正直あんまり反論できないしなんなら1.5とかでも反論できないよ |
… | 46222/11/01(火)01:45:42No.988497656+シャドームーンは肩の脚ない方が好きだな |
… | 46322/11/01(火)01:45:45No.988497661+☆3にしてるやつが一番ヤバい |
… | 46422/11/01(火)01:45:47No.988497667+>滅茶苦茶カッコよくてデザイン好きだけど |
… | 46522/11/01(火)01:45:54No.988497683+ベルト4万5000円くらいするんだよな…… |
… | 46622/11/01(火)01:46:00No.988497701そうだねx8>最初バッタ怪人だったのはむっ!となったけど |
… | 46722/11/01(火)01:46:03No.988497710+>この作品に関しては周囲の評価よりもハッキリと俺が好き!か俺が嫌い!の二択になると思う |
… | 46822/11/01(火)01:46:09No.988497724+>もう一回変身するんだ! |
… | 46922/11/01(火)01:46:17No.988497747+>シャドームーンは肩の脚ない方が好きだな |
… | 47022/11/01(火)01:46:20No.988497751+エンタメにもダークヒーローにも行かずにどっちつかずでクソつまらないまま終わったのにこれ褒めるってライダー馬鹿にしてんのかよマジで |
… | 47122/11/01(火)01:46:21No.988497757そうだねx2仮面ライダーBLACKのリブートを求めてた人は可愛そう |
… | 47222/11/01(火)01:46:23No.988497763+>☆3にしてるやつが一番ヤバい |
… | 47322/11/01(火)01:46:24No.988497770+>☆3にしてるやつが一番ヤバい |
… | 47422/11/01(火)01:46:32No.988497793+本のぶひこのベルトはすごいイケてるデザインだよな |
… | 47522/11/01(火)01:46:34No.988497805+>>最初バッタ怪人だったのはむっ!となったけど |
… | 47622/11/01(火)01:46:47No.988497845+>>この作品で右だの左だの極端な方向から物言うのはナンセンスな気がする… |
… | 47722/11/01(火)01:46:54No.988497865+許さん!で初変身するの微妙になぞりやがって…となる |
… | 47822/11/01(火)01:46:58No.988497873+>>もう一回変身するんだ! |
… | 47922/11/01(火)01:47:02No.988497884+一周回ってやっぱ☆3かな… |
… | 48022/11/01(火)01:47:04No.988497892+>他人が勝手に下した評価しか持ち出せないとかヘイター以下の価値観だろ |
… | 48122/11/01(火)01:47:08No.988497902そうだねx1怪人か? |
… | 48222/11/01(火)01:47:09No.988497906+>好きっちゃ好きだけど…なんというか…ぐらいに人も結構いねえかな!? |
… | 48322/11/01(火)01:47:23No.988497931+こんなのライダーじゃない!と言われても困る |
… | 48422/11/01(火)01:47:30No.988497946+>エンタメにもダークヒーローにも行かずにどっちつかずでクソつまらないまま終わったのにこれ褒めるってライダー馬鹿にしてんのかよマジで |
… | 48522/11/01(火)01:47:30No.988497948+>☆3にしてるやつが一番ヤバい |
… | 48622/11/01(火)01:47:40No.988497977+>本のぶひこのベルトはすごいイケてるデザインだよな |
… | 48722/11/01(火)01:47:50No.988498012+むしろ自分の中で賛の部分と否の部分がせめぎ合って星3になるわ |
… | 48822/11/01(火)01:47:51No.988498018+これ星5にする奴いたらそれはそれでやべーよ! |
… | 48922/11/01(火)01:47:51No.988498020+そして最終的になんか許された感じになるビルゲニア |
… | 49022/11/01(火)01:48:01No.988498046+>星評価2でも正直あんまり反論できないしなんなら1.5とかでも反論できないよ |
… | 49122/11/01(火)01:48:03No.988498056そうだねx1>これ星5にする奴いたらそれはそれでやべーよ! |
… | 49222/11/01(火)01:48:03No.988498057+>>本のぶひこのベルトはすごいイケてるデザインだよな |
… | 49322/11/01(火)01:48:07No.988498071+>仮面ライダーBLACKのリブートを求めてた人は可愛そう |
… | 49422/11/01(火)01:48:08No.988498074そうだねx2正直他人に勧められる要素はほとんど無いけど俺が好きなので☆5です |
… | 49522/11/01(火)01:48:26No.988498120+>むしろ自分の中で賛の部分と否の部分がせめぎ合って星3になるわ |
… | 49622/11/01(火)01:48:38No.988498163そうだねx1>つらつらとダメだと思ってた点を挙げるスレあったけど批判意見なのにちゃんと言葉選んだ上で良い所も沢山あったんだもの…って言われてそうだね…ってなった |
… | 49722/11/01(火)01:48:41No.988498168+>なんか資料の中にRXのみたいな奴ある! |
… | 49822/11/01(火)01:48:51No.988498197+>そして最終的になんか許された感じになるビルゲニア |
… | 49922/11/01(火)01:49:01No.988498235+まさはるというかアベ政権批判ぶち込んだのアホすぎるでしょ |
… | 50022/11/01(火)01:49:01No.988498236+今更ライダー論ほど馬鹿馬鹿しいものは無いのでこれは仮面ライダーではないという意見は話にならない |
… | 50122/11/01(火)01:49:16No.988498276+こういう全方向に中指立てて悪意しかない作品の人ってわかってたしそれを楽しみにしてたから俺は☆5だよ… |
… | 50222/11/01(火)01:49:17No.988498278そうだねx1>正直他人に勧められる要素はほとんど無いけど俺が好きなので☆5です |
… | 50322/11/01(火)01:49:20No.988498281+>>そして最終的になんか許された感じになるビルゲニア |
… | 50422/11/01(火)01:49:26No.988498310そうだねx1BLACKの正統派リブート求めてた人はほんとにかわいそうだけど白石和彌最新作を見るつもりだった自分としては満足です |
… | 50522/11/01(火)01:49:36No.988498341+>まさはるというかアベ政権批判ぶち込んだのアホすぎるでしょ |
… | 50622/11/01(火)01:49:37No.988498345+>まさはるというかアベ政権批判ぶち込んだのアホすぎるでしょ |
… | 50722/11/01(火)01:49:38No.988498351+>そして最終的になんか許された感じになるビルゲニア |
… | 50822/11/01(火)01:49:40No.988498354+悪ノリする時期の東映だったらDVDのおまけで創世王の1日とかでアア…ウウ…が10分くらい続く動画お出ししそう |
… | 50922/11/01(火)01:49:41No.988498355+>露悪的パロディをメインで語る人はもうそういう人種だと思ってる |
… | 51022/11/01(火)01:49:51No.988498385+これはBLACKではないかもしれないが |
… | 51122/11/01(火)01:49:51No.988498387そうだねx6>まさはるというかアベ政権批判ぶち込んだのアホすぎるでしょ |
… | 51222/11/01(火)01:49:55No.988498402そうだねx1賛ストーンと否ストーンを合わせて創世王になってあうあうあーになりたくなる複雑な心境 |
… | 51322/11/01(火)01:50:11No.988498434+>>まさはるというかアベ政権批判ぶち込んだのアホすぎるでしょ |
… | 51422/11/01(火)01:50:14No.988498440+これ悪ノリしてる時期じゃねえのかなあ!? |
… | 51522/11/01(火)01:50:37No.988498496+まず赤組もどきが謎パワーで公明党になったって時点で安倍云々の話の数段アレすぎると思うんですけど… |
… | 51622/11/01(火)01:50:50No.988498545そうだねx3>いやBLACKかもしれない |
… | 51722/11/01(火)01:50:59No.988498557そうだねx2>静かに怒りつつ振り下ろす拳の場所がわからなくなっていて面白かったあのスレ |
… | 51822/11/01(火)01:50:59No.988498561そうだねx1>正直他人に勧められる要素はほとんど無いけど俺が好きなので☆5です |
… | 51922/11/01(火)01:51:06No.988498583+色んな意味でBLACKすぎる |
… | 52022/11/01(火)01:51:10No.988498595+>まず赤組もどきが謎パワーで公明党になったって時点で安倍云々の話の数段アレすぎると思うんですけど… |
… | 52122/11/01(火)01:51:21No.988498625+>色んな意味でBLACKすぎる |
… | 52222/11/01(火)01:51:22No.988498628+>否ストーン |
… | 52322/11/01(火)01:51:32No.988498665そうだねx1全方位にアレしてるからどの要素に噛みつくかでそいつがどの辺りのやつかわかりやすいから本当にリトマス紙だな… |
… | 52422/11/01(火)01:51:38No.988498680+仮面ライダー部落とか言い出した奴は許さないからな |
… | 52522/11/01(火)01:51:42No.988498693そうだねx10>BLACKの正統派リブート求めてた人はほんとにかわいそうだけど白石和彌最新作を見るつもりだった自分としては満足です |
… | 52622/11/01(火)01:51:42No.988498695そうだねx1>俺は何を見たんだ…?って結論になるからな |
… | 52722/11/01(火)01:51:45No.988498705そうだねx5>俺は何を見たんだ…?って結論になるからな |
… | 52822/11/01(火)01:51:57No.988498741+宗教無いからセーフ!! |
… | 52922/11/01(火)01:52:13No.988498784そうだねx2>>いやBLACKかもしれない |
… | 53022/11/01(火)01:52:21No.988498807+BLACK好きな人ほど細かいBLACKネタ分かるのも皮肉だな… |
… | 53122/11/01(火)01:52:27No.988498829そうだねx3>俺は何を見たんだ…?って結論になるからな |
… | 53222/11/01(火)01:52:32No.988498843そうだねx2なんだこれ…って感情におそわれつつでも面白かったってなった視聴後 |
… | 53322/11/01(火)01:52:40No.988498872+>忘れたくてもテレレレーが脳裏に流れる |
… | 53422/11/01(火)01:52:43No.988498880そうだねx1他見てなくて虎狼の血の監督の作品として期待してた人はモヤッとして |
… | 53522/11/01(火)01:52:46No.988498890そうだねx3やっぱり4時間ぶっ通しで見るのが正解な気がする |
… | 53622/11/01(火)01:52:53No.988498910+Amazonは基本的にスタッフにラインちゃんと引くこと要求しないから |
… | 53722/11/01(火)01:52:54No.988498912+アベガーのまま作った駄作だから酷評されて当然だよ |
… | 53822/11/01(火)01:52:55No.988498913+>宗教無いからセーフ!! |
… | 53922/11/01(火)01:52:57No.988498923そうだねx4少なくとも光太郎と信彦の関係性に関しては原作よりも好きです |
… | 54022/11/01(火)01:52:59No.988498928+>宗教無いからセーフ!! |
… | 54122/11/01(火)01:52:59No.988498929+ここからどうしてBLACKにちゃんと寄せた!?が随所にあるから脳が混乱してくる |
… | 54222/11/01(火)01:53:07No.988498957+BLACK好きじゃないとわけわからねえ部分が多いけど |
… | 54322/11/01(火)01:53:09No.988498963+>>忘れたくてもテレレレーが脳裏に流れる |
… | 54422/11/01(火)01:53:09No.988498964そうだねx10>でもBLACK好きになったんだな…ってのが随所に感じられる |
… | 54522/11/01(火)01:53:15No.988498983+>少なくとも光太郎と信彦の関係性に関しては原作よりも好きです |
… | 54622/11/01(火)01:53:23No.988499004そうだねx1正直デザインが公開された時点で正当派リブートなんか諦めたぞ |
… | 54722/11/01(火)01:53:43No.988499055そうだねx1>少なくとも光太郎と信彦の関係性に関しては原作よりも好きです |
… | 54822/11/01(火)01:53:49No.988499077+尼はちょっと制作の自由にさせすぎだと思う |
… | 54922/11/01(火)01:54:05No.988499110+マン負け童貞王だからな… |
… | 55022/11/01(火)01:54:23No.988499155+>>でもBLACK好きになったんだな…ってのが随所に感じられる |
… | 55122/11/01(火)01:54:24No.988499156+>尼はちょっと制作の自由にさせすぎだと思う |
… | 55222/11/01(火)01:54:27No.988499167+原作の信彦はアレ信彦成分まともに残ってるかよくわかんないのに要所要所で信彦が顔を出すから… |
… | 55322/11/01(火)01:54:29No.988499172+アマゾンズかと思ってたらあっちよりはリブートしようとしてるけど間違いなく変な何かになっててケミカル過ぎる |
… | 55422/11/01(火)01:54:32No.988499180+仮面ライダーでまさはるやる馬鹿の作品 |
… | 55522/11/01(火)01:54:44No.988499204+>>少なくとも光太郎と信彦の関係性に関しては原作よりも好きです |
… | 55622/11/01(火)01:54:46No.988499211そうだねx1>BLACK推しなので嬉しい布教成功したみたいな感じある |
… | 55722/11/01(火)01:55:02No.988499257そうだねx2もとのBLACKに対するリスペクトは間違いなくあるんだ |
… | 55822/11/01(火)01:55:07No.988499278そうだねx2この怪人ルーパチしましたよー!? |
… | 55922/11/01(火)01:55:08No.988499279+>>>少なくとも光太郎と信彦の関係性に関しては原作よりも好きです |
… | 56022/11/01(火)01:55:12No.988499298そうだねx2なんならアマゾンズの方が正統派 |
… | 56122/11/01(火)01:55:20No.988499328そうだねx1>いや…今回ののぶひこにも特に良いところは無いな… |
… | 56222/11/01(火)01:55:26No.988499351そうだねx2まあリブートとは言ってもアマゾンズ然り今回しかり元々の作品完全にやろうとしても元の方がいいとか言われるのは間違いないしじゃあ好きにすればいい |
… | 56322/11/01(火)01:55:27No.988499352+>もとのBLACKに対するリスペクトは間違いなくあるんだ |
… | 56422/11/01(火)01:55:40No.988499390そうだねx3布教成功で良い感じに怪作になったのか |
… | 56522/11/01(火)01:55:41No.988499392+>他見てなくて虎狼の血の監督の作品として期待してた人はモヤッとして |
… | 56622/11/01(火)01:55:41No.988499393そうだねx2>>BLACK推しなので嬉しい布教成功したみたいな感じある |
… | 56722/11/01(火)01:55:45No.988499403そうだねx3どっちかというと光太郎も信彦も両方いいところないじゃん今作! |
… | 56822/11/01(火)01:55:45No.988499404+>なんならアマゾンズの方が正統派 |
… | 56922/11/01(火)01:55:57No.988499441+きたか! |
… | 57022/11/01(火)01:55:58No.988499446+>もとのBLACKに対するリスペクトは間違いなくあるんだ |
… | 57122/11/01(火)01:56:01No.988499456そうだねx5>例えばキュビズムやるピカソにBLACK布教してキュビズムのBLACK出て来たら俺は喜ぶよ |
… | 57222/11/01(火)01:56:03No.988499464そうだねx3元ののぶひこなんか人間の出番ほぼ0だぞ! |
… | 57322/11/01(火)01:56:12No.988499484そうだねx1>なんならアマゾンズの方が正統派 |
… | 57422/11/01(火)01:56:26No.988499527+トゥア! |
… | 57522/11/01(火)01:56:33No.988499550+>いやないわ…Blackをこんなクソ作品にされてがっかりだよ |
… | 57622/11/01(火)01:56:48No.988499581+>どっちかというと光太郎も信彦も両方いいところないじゃん今作! |
… | 57722/11/01(火)01:56:51No.988499589+思えばベルトから武器が出てヒーローがちゃんと必殺技を使う段階でかなりニチアサであったんだなあアマゾン… |
… | 57822/11/01(火)01:56:53No.988499597そうだねx1>いやないわ…Blackをこんなクソ作品にされてがっかりだよ |
… | 57922/11/01(火)01:56:55No.988499603そうだねx5何言われてもまぁそうなんだが…ってなる |
… | 58022/11/01(火)01:57:01No.988499619+僕のBLACKが汚されたんですけおーってやつ? |
… | 58122/11/01(火)01:57:07No.988499636+>>いやないわ…Blackをこんなクソ作品にされてがっかりだよ |
… | 58222/11/01(火)01:57:16No.988499666+>でも確かな友情は感じるんだよなぁ… |
… | 58322/11/01(火)01:57:19No.988499676そうだねx3>その上で俺は好きだよとしか返せない |
… | 58422/11/01(火)01:57:21No.988499684+雑な荒らしに全く流されない辺りみんな戸惑いの感想しかなさそうだな! |
… | 58522/11/01(火)01:57:26No.988499700そうだねx1そんなはっきり分けられる作品なら混乱しねえんだよ俺も… |
… | 58622/11/01(火)01:57:28No.988499705そうだねx4今野のおかげでだいぶ心広く会話出来るのもやっぱおかしいよこの作品 |
… | 58722/11/01(火)01:57:33No.988499720+この手のクソ馬鹿ってやたらと勝ち負け気にするけど |
… | 58822/11/01(火)01:57:36No.988499734+>思えばベルトから武器が出てヒーローがちゃんと必殺技を使う段階でかなりニチアサであったんだなあアマゾン… |
… | 58922/11/01(火)01:57:38No.988499739+>雑な荒らしに全く流されない辺りみんな戸惑いの感想しかなさそうだな! |
… | 59022/11/01(火)01:57:49No.988499769そうだねx4>雑な荒らしに全く流されない辺りみんな戸惑いの感想しかなさそうだな! |
… | 59122/11/01(火)01:57:55No.988499780そうだねx3>ここから逆転勝利したらお前の勝ちでいいよ |
… | 59222/11/01(火)01:57:57No.988499789そうだねx1信彦の最後のセリフが泣きたくなるほど切ないから信彦はいいキャラだったよ |
… | 59322/11/01(火)01:57:59No.988499792そうだねx1>雑な荒らしに全く流されない辺りみんな戸惑いの感想しかなさそうだな! |
… | 59422/11/01(火)01:58:06No.988499815そうだねx5>今野に比べたら煽り力がまるで足りない |
… | 59522/11/01(火)01:58:09No.988499825+>>ここから逆転勝利したらお前の勝ちでいいよ |
… | 59622/11/01(火)01:58:18No.988499860そうだねx2>>ここから逆転勝利したらお前の勝ちでいいよ |
… | 59722/11/01(火)01:58:19No.988499863そうだねx1>>でも確かな友情は感じるんだよなぁ… |
… | 59822/11/01(火)01:58:26No.988499886そうだねx2>今野のおかげでだいぶ心広く会話出来るのもやっぱおかしいよこの作品 |
… | 59922/11/01(火)01:58:30No.988499899そうだねx5>雑な荒らしに全く流されない辺りみんな戸惑いの感想しかなさそうだな! |
… | 60022/11/01(火)01:58:42No.988499945そうだねx3機転効いた悪意あるヘイト聴きまくるからなこの作品 |
… | 60122/11/01(火)01:58:50No.988499958そうだねx1赤字で勝ち負けとかバァカ言ってる! |
… | 60222/11/01(火)01:58:51No.988499965+>>ここから逆転勝利したらお前の勝ちでいいよ |
… | 60322/11/01(火)01:58:58No.988499988そうだねx4>そりゃ正義だろう |
… | 60422/11/01(火)01:58:58No.988499991そうだねx1>ちゃんと全部見て成人並の情緒があるなら戸惑うしかねえだろこれ! |
… | 60522/11/01(火)01:59:10No.988500022+もう一周は流石に俺はパスしたい… |
… | 60622/11/01(火)01:59:16No.988500041+正直言うけどAmazonさんはもうちょっと制作制御しよ? |
… | 60722/11/01(火)01:59:19No.988500050+だって荒らしが好き好んで叩いてる部分は所詮パロディであってノイズだもの |
… | 60822/11/01(火)01:59:27No.988500070そうだねx1>50年後は結構ギスギスしてるんだけどそれも友達同士で喧嘩してる時みたいな空気感なんだよな |
… | 60922/11/01(火)01:59:28No.988500072+>>雑な荒らしに全く流されない辺りみんな戸惑いの感想しかなさそうだな! |
… | 61022/11/01(火)01:59:29No.988500079そうだねx1>決まってるだろ |
… | 61122/11/01(火)01:59:34No.988500100+アマゾン星2.5じゃん |
… | 61222/11/01(火)01:59:42No.988500129+>>そりゃ正義だろう |
… | 61322/11/01(火)01:59:52No.988500162そうだねx1俺は好きだ |
… | 61422/11/01(火)01:59:58No.988500172+まんこ! |
… | 61522/11/01(火)02:00:03No.988500191+>アマゾン星2.5じゃん |