[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667195181329.jpg-(115695 B)
115695 B無念Nameとしあき22/10/31(月)14:46:21No.1030286082そうだねx12 19:37頃消えます
ゲーム安いかなあ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が16件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/31(月)14:47:08No.1030286275そうだねx12
dice1d10=6 (6)割引
2無念Nameとしあき22/10/31(月)14:47:29No.1030286375そうだねx253
数千円で数ヶ月持つものを俺は知らない
3無念Nameとしあき22/10/31(月)14:48:26No.1030286617そうだねx223
良ゲーなら安い
クソゲーなら高い
4無念Nameとしあき22/10/31(月)14:48:33No.1030286639そうだねx83
まあ他の趣味と比べるとね・・・
5無念Nameとしあき22/10/31(月)14:48:42No.1030286677そうだねx33
内容が面白ければお得に感じる
6無念Nameとしあき22/10/31(月)14:48:57No.1030286741そうだねx67
コスパはめちゃ良い
7無念Nameとしあき22/10/31(月)14:49:06 ID:BtK5OTcQNo.1030286785そうだねx60
本体は安い
課金がぼったくり
8無念Nameとしあき22/10/31(月)14:49:09No.1030286795そうだねx7
>良ゲーなら安い
>クソゲーなら高い
中古なら数百円で数時間できるからなもっと安い
9無念Nameとしあき22/10/31(月)14:49:24No.1030286871そうだねx66
ソフト代だけ考えたら数千円で下手したら月単位遊べるって考えたら相当コスパいい思う
10無念Nameとしあき22/10/31(月)14:49:31No.1030286897そうだねx36
物によっては年単位で遊べるからな
11無念Nameとしあき22/10/31(月)14:50:03No.1030287030そうだねx5
昔のゲームアクションとかだと5000円で5時間ぐらいで終わっちゃうもんな
12無念Nameとしあき22/10/31(月)14:50:07No.1030287046そうだねx12
基本無料とかいう1円も使わないものだってあるぞ
13無念Nameとしあき22/10/31(月)14:50:13No.1030287069そうだねx20
もっとDLC出して貢がせろと思う物もあるな
14無念Nameとしあき22/10/31(月)14:50:25No.1030287128そうだねx1
マイクラに費やした時間はプライスレス
15無念Nameとしあき22/10/31(月)14:50:30No.1030287150そうだねx2
スクエニは定価高いよね
半月で半額だし
17無念Nameとしあき22/10/31(月)14:50:33No.1030287165そうだねx3
数千円(+サーバー代)で1年とか余裕で遊べるの他にないだろ
18無念Nameとしあき22/10/31(月)14:50:34No.1030287171そうだねx1
ゲームと言っても価格も内容もピンキリじゃろ
19無念Nameとしあき22/10/31(月)14:50:47No.1030287225そうだねx1
Switchか3DS買ってソフトはセール利用すればめっちゃ遊べる
20無念Nameとしあき22/10/31(月)14:50:50No.1030287247そうだねx4
>昔のゲームアクションとかだと5000円で5時間ぐらいで終わっちゃうもんな
あだからこそ理不尽な難易度にしてるの多かったな…
21無念Nameとしあき22/10/31(月)14:51:05No.1030287303+
スレ画の人の趣味は車だもんな・・・そりゃあ
22無念Nameとしあき22/10/31(月)14:51:08No.1030287322+
積みゲーは心に重くのしかかる
23無念Nameとしあき22/10/31(月)14:51:16No.1030287352そうだねx9
数百人が数年かけて作ったコンテンツなんで
まともなものならだいぶお得
まともじゃないものを売りつけることがあるからそこだな
24無念Nameとしあき22/10/31(月)14:51:38No.1030287466+
またSteamとか洋ゲーとか言い出す奴が沸くぞ
25無念Nameとしあき22/10/31(月)14:51:46No.1030287489+
40時間位かかるゲーム多すぎ
26無念Nameとしあき22/10/31(月)14:51:55No.1030287544+
>数千円(+サーバー代)で1年とか余裕で遊べるの他にないだろ
それはものに依るからなぁ
2~30時間でコンプなんてのも珍しくはない
27無念Nameとしあき22/10/31(月)14:52:13No.1030287623そうだねx6
今はフリーで試してから買えるからいいね
28無念Nameとしあき22/10/31(月)14:52:26No.1030287668+
「アニメDVD高すぎる!」ってのとあんまり変わらない気がする
29無念Nameとしあき22/10/31(月)14:52:41No.1030287735そうだねx2
ペルソナ「100時間でどうや」
30無念Nameとしあき22/10/31(月)14:52:46No.1030287753+
>それはものに依るからなぁ
>2~30時間でコンプなんてのも珍しくはない
1日2時間でも2週間も時間かかるぞ
31無念Nameとしあき22/10/31(月)14:52:47No.1030287760そうだねx6
体験に対する費用って考えるとめちゃ安いな
今月〇本も新品買ってしまったぜ!って言っても数万で済むがどこか行ったりしたら即それくらい飛ぶし
32無念Nameとしあき22/10/31(月)14:53:07No.1030287850そうだねx23
5000円くらいで1000時間遊べる趣味ってなかなか無いよ
33無念Nameとしあき22/10/31(月)14:53:07No.1030287852そうだねx2
>1日2時間でも2週間も時間かかるぞ
一月もたないんだ
34無念Nameとしあき22/10/31(月)14:53:36No.1030287973+
今は無料アプデとかでやれること増えたりするしな
35無念Nameとしあき22/10/31(月)14:53:38No.1030287976+
>一月もたないんだ
2周めやればいいじゃない!
36無念Nameとしあき22/10/31(月)14:53:51No.1030288029そうだねx1
いっそゲームもサブスクにしちゃえ
37無念Nameとしあき22/10/31(月)14:54:10No.1030288124そうだねx13
>>1日2時間でも2週間も時間かかるぞ
>一月もたないんだ
月一万ちょいの趣味と考えるとコスパ最高だな
38無念Nameとしあき22/10/31(月)14:54:50No.1030288286+
そりゃスレ画の人の感覚からしたら安いだろ
39無念Nameとしあき22/10/31(月)14:54:55No.1030288311そうだねx5
>いっそゲームもサブスクにしちゃえ
子供がやってくれないだろ
40無念Nameとしあき22/10/31(月)14:55:15No.1030288397+
>ペルソナ「100時間でどうや」
二周目要素もあると聞いてなかなか手を出せないやつ
41無念Nameとしあき22/10/31(月)14:55:18No.1030288407そうだねx22
くそ長いスタッフロールみて関わった人の多さに驚く
42無念Nameとしあき22/10/31(月)14:56:03No.1030288614+
お高いものは年単位まてばセールとか中古とかでお安くなる優しい世界
43無念Nameとしあき22/10/31(月)14:56:32No.1030288724そうだねx6
>そりゃスレ画の人の感覚からしたら安いだろ
趣味で何かしようとしたら普通にお金かかるからな
それを考えるとゲームって安いよね
44無念Nameとしあき22/10/31(月)14:56:47No.1030288803そうだねx26
スマブラSPはマジで安い
おかしい
45無念Nameとしあき22/10/31(月)14:57:02No.1030288861+
今だったらFF14を人と関わらないプレイでのんびりやったら一万足らずで莫大な時間潰せるな
46無念Nameとしあき22/10/31(月)14:57:02No.1030288862+
SFC時代を経由してるかでも意見は変わってくるかな
47無念Nameとしあき22/10/31(月)14:57:04No.1030288872+
本体はともかくソフトはほぼ確実に値下がりがある
その上で同じだけ時間を使う他の趣味に比べたら明らかに安い
48無念Nameとしあき22/10/31(月)14:57:46No.1030289044+
>そりゃスレ画の人の感覚からしたら安いだろ
スレ画の人は仕事で遊んでる部分もあるから比較できんよね
49無念Nameとしあき22/10/31(月)14:57:47No.1030289054+
使用ハードを初期投資として計算すると割とハードル高い
50無念Nameとしあき22/10/31(月)14:57:55No.1030289090+
>SFC時代を経由してるかでも意見は変わってくるかな
SFCなんてそれこそ人からソフト借りれるから無料だぞ
51無念Nameとしあき22/10/31(月)14:58:03No.1030289121+
プラットフォームに拘らなければ本当に安い
大作の無い凪期間はSteamのセールで買ったゲームを崩すでもいい
52無念Nameとしあき22/10/31(月)14:58:20No.1030289195+
>スマブラSPはマジで安い
>おかしい
Xの頃から採算取れてるのか心配だったんだよな
まあ世界であんだけ売れりゃ大丈夫か
53無念Nameとしあき22/10/31(月)14:58:31No.1030289240そうだねx10
任天堂ソフトなら1万円で2本買える
54無念Nameとしあき22/10/31(月)14:58:32No.1030289242+
開発販売にそれだけ必要ってことだろ
コーエーSLGとか昔から高級品だったけどそれだけのもの出してたよ
55無念Nameとしあき22/10/31(月)14:58:55No.1030289334そうだねx5
>Xの頃から採算取れてるのか心配だったんだよな
音楽の量がイカれてたよねX…
56無念Nameとしあき22/10/31(月)14:59:00No.1030289350そうだねx9
>任天堂ソフトなら1万円で2本買える
安すぎる…
57無念Nameとしあき22/10/31(月)14:59:00 ID:YO348S/sNo.1030289352そうだねx4
    1667195940980.jpg-(140730 B)
140730 B
0円の時に買ってまだウンロードしていないゲームが127個溜まってるよ
58無念Nameとしあき22/10/31(月)14:59:12No.1030289403そうだねx2
食事とか消え物の趣味で使うならゲーム1本分の価格って数時間ももたないからな…
59無念Nameとしあき22/10/31(月)14:59:30No.1030289478そうだねx2
趣味なんて新しく始めようとすると10万
ランニングコストで一ヶ月1万みたいな印象
走るとかなら金かからないけど
ゲームは交通費と交際費もほぼかからない
60無念Nameとしあき22/10/31(月)14:59:36No.1030289502+
>任天堂ソフトなら1万円で2本買える
ただでさえなのにセカンドやサードに慈悲を…
61無念Nameとしあき22/10/31(月)14:59:55No.1030289579そうだねx4
>0円の時に買って
ダウト!
62無念Nameとしあき22/10/31(月)14:59:56No.1030289586+
金掛からんゲームを一生やってればガチで安いぞ
将棋とか
63無念Nameとしあき22/10/31(月)15:00:06No.1030289632+
5年前に買っていまだに遊んでる格ゲー
全部DLC買っても2万弱なのは今振り返ると流石にコスパ良すぎるなとは思う
64無念Nameとしあき22/10/31(月)15:00:29No.1030289728そうだねx18
いざサブスク入ると気力が湧かない現象
65無念Nameとしあき22/10/31(月)15:00:31No.1030289737+
エアガンとかもそうだけど趣味物の価値なんて欲しい奴が決めるんだ
価値を認めないやつにとっちゃそりゃお高いだろう
66無念Nameとしあき22/10/31(月)15:00:58No.1030289849+
>将棋とか
ありがとうハム
67無念Nameとしあき22/10/31(月)15:01:10No.1030289909そうだねx2
>>任天堂ソフトなら1万円で2本買える
>ただでさえなのにセカンドやサードに慈悲を…
セカンドも1万円で2本買える中に入ってるし
68無念Nameとしあき22/10/31(月)15:01:13 ID:1kVsX4X.No.1030289923そうだねx25
据え置きは安い
スマホガチャ初めてマジでそう思うようになった
69無念Nameとしあき22/10/31(月)15:01:22No.1030289958そうだねx2
スプラは6000円もしないのに6000時間は遊んだからなあ
70無念Nameとしあき22/10/31(月)15:01:27No.1030289979+
安いよ
モンハンやマリカやぶつ森で時間溶かしたし
71無念Nameとしあき22/10/31(月)15:01:47No.1030290074そうだねx4
クソゲーは高い
神ゲーは安い
72無念Nameとしあき22/10/31(月)15:01:48No.1030290080+
囲碁将棋麻雀辺りは今だといくらでもネットで相手探せて無限に時間潰せちゃうだろうな
73無念Nameとしあき22/10/31(月)15:01:52No.1030290102そうだねx3
>セカンドも1万円で2本買える中に入ってるし
セカンドなんて言うの任天堂だけだしな
他社なら普通に自社と同じ扱い
74無念Nameとしあき22/10/31(月)15:01:57No.1030290131そうだねx13
>据え置きは安い
>スマホガチャ初めてマジでそう思うようになった
1キャラ3000円は狂ってる
しかも確定じゃない
75無念Nameとしあき22/10/31(月)15:02:03No.1030290166そうだねx3
>0円の時に買ってまだウンロードしていないゲームが127個溜まってるよ
櫻井さんは無料でもやりたくないゲームはやらないってイッテた
76無念Nameとしあき22/10/31(月)15:02:04No.1030290168そうだねx2
>据え置きは安い
>スマホガチャ初めてマジでそう思うようになった
ガチャなんてお金捨てたい人かバカしかやらないでしょ
77無念Nameとしあき22/10/31(月)15:02:16No.1030290219そうだねx15
>ゲーム安いかなあ
世の中の数多ある趣味の中でもトップクラスにコスパ良いと思うよ
78無念Nameとしあき22/10/31(月)15:02:32No.1030290279+
>セカンドも1万円で2本買える中に入ってるし
サードに慈悲を…
79無念Nameとしあき22/10/31(月)15:02:42No.1030290322+
>据え置きは安い
>スマホガチャ初めてマジでそう思うようになった
ガチャやめてだいぶ経つけど新キャラ出たらとりあえず1万以上さらっと消費してたの今考えるとやばかった
80無念Nameとしあき22/10/31(月)15:03:03No.1030290440+
流行って長くやれた対戦ゲーって結果的にはクソほどコスパ良くなるんだよな
流行らなくて1年以内に終わることもあるけど
81無念Nameとしあき22/10/31(月)15:03:11No.1030290469+
無料でも遊ばないゲームはの方も貼ってやれ
82無念Nameとしあき22/10/31(月)15:03:12No.1030290474+
昨日久々にニンテンドー64を引っ張り出してきたけどまだ余裕で動くから凄いや
83無念Nameとしあき22/10/31(月)15:03:28No.1030290535そうだねx23
>据え置きは安い
>スマホガチャ初めてマジでそう思うようになった
いやもう正直に奇譚なく言わせてもらうけどガチャゲーの価格設定は異常だよ
デジタルデータのくじを10回で3000円とか狂ってる
84無念Nameとしあき22/10/31(月)15:03:41No.1030290600+
ガチャ一回やる金で据え置きゲーム買えちゃうからな
ガチャやめれてよかったよ
85無念Nameとしあき22/10/31(月)15:03:45No.1030290612そうだねx5
スレ画はあんたほどの人が言うなら…
86無念Nameとしあき22/10/31(月)15:03:46No.1030290614+
>エアガンとかもそうだけど趣味物の価値なんて欲しい奴が決めるんだ
>価値を認めないやつにとっちゃそりゃお高いだろう
高い安い以前に時間の無駄っていうのがあるな
ゲームの場合
87無念Nameとしあき22/10/31(月)15:03:50No.1030290635+
昔は遊べる時間長くて嬉しかったが
だんだんきつくなってきて20時間くらいで終わってくれって思うようになったわ
88無念Nameとしあき22/10/31(月)15:04:11No.1030290723そうだねx1
>世の中の数多ある趣味の中でもトップクラスにコスパ良いと思うよ
昔と比べて発売からちょっと待てばクソゲー批評がすぐネットに出回るから地雷踏むこともそうないしね
89無念Nameとしあき22/10/31(月)15:04:12No.1030290725そうだねx3
なんか昔よりDLCにみんな寛容になった気がする
前ならシーズンパスやろうもんなら集金だの親の仇みたいな言われようだったし
90無念Nameとしあき22/10/31(月)15:04:48No.1030290874+
>ゲーム安いかなあ
スマホ持ってて課金しなければソシャゲはタダやぞ
91無念Nameとしあき22/10/31(月)15:04:49No.1030290875+
>流行って長くやれた対戦ゲーって結果的にはクソほどコスパ良くなるんだよな
>流行らなくて1年以内に終わることもあるけど
スプラトゥーンとか好きな人は無限にやってるからすげーコスパだよな
92無念Nameとしあき22/10/31(月)15:04:56No.1030290911そうだねx21
>高い安い以前に時間の無駄っていうのがあるな
>ゲームの場合
趣味って時間を無駄にするもんだろ…
93無念Nameとしあき22/10/31(月)15:05:10No.1030290962そうだねx1
    1667196310124.jpg-(288001 B)
288001 B
昔のSFCとかの時と比べて開発費用と販売価格が釣り合ってないって事なんかな
94無念Nameとしあき22/10/31(月)15:05:22No.1030291015+
>なんか昔よりDLCにみんな寛容になった気がする
>前ならシーズンパスやろうもんなら集金だの親の仇みたいな言われようだったし
さすがにDLCに文句つけるようなファミコン世代は死んだやろ
95無念Nameとしあき22/10/31(月)15:05:25No.1030291031+
骨の髄までしゃぶり尽くすやり込むタイプのプレイヤーならコスパかなりいい
96無念Nameとしあき22/10/31(月)15:05:29No.1030291047+
>なんか昔よりDLCにみんな寛容になった気がする
>前ならシーズンパスやろうもんなら集金だの親の仇みたいな言われようだったし
基本的にそういうのは無関係な外野がうるさいだけなので
任天堂がやるようになると受け入れられる
97無念Nameとしあき22/10/31(月)15:05:37No.1030291081そうだねx18
>なんか昔よりDLCにみんな寛容になった気がする
>前ならシーズンパスやろうもんなら集金だの親の仇みたいな言われようだったし
昔荒れてたのはDLCとは名ばかりのアンロック商法だぞ
98無念Nameとしあき22/10/31(月)15:05:45No.1030291110+
昔のDLCはアンロックキーメインだったしね
99無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:00No.1030291168+
>なんか昔よりDLCにみんな寛容になった気がする
>前ならシーズンパスやろうもんなら集金だの親の仇みたいな言われようだったし
普通の大人ならマネタイズなしで何年も続くサービスなんてないのがわかってるからな
100無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:02No.1030291181+
安いけどコンシューマーはmodできないからゴミで適正価格だろ
101無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:03No.1030291186そうだねx1
>>据え置きは安い
>>スマホガチャ初めてマジでそう思うようになった
>いやもう正直に奇譚なく言わせてもらうけどガチャゲーの価格設定は異常だよ
>デジタルデータのくじを10回で3000円とか狂ってる
そこはもう住み分けだろうな。
スレ画には賛同するけどソシャゲーは金と拘束時間長すぎて久しくやってない
102無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:11No.1030291229+
>デジタルデータのくじを10回で3000円とか狂ってる
デジタルだから価値が低いってのがまず間違ってる
103無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:13No.1030291239+
>昔のSFCとかの時と比べて開発費用と販売価格が釣り合ってないって事なんかな
SFCはPC版と違って生産コストクソほどかかるのでちょうどよかったな光栄
104無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:30No.1030291302+
運営型対戦タイトルは基本料金無料でスキンとか個性出したいなら都度課金ってスタイルが性に合うけどやっぱ中々プラスにならないのかねえ
105無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:31No.1030291312+
何でもかんでも値上げする中ゲームだけはそのままだったり安くなってる印象
106無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:35No.1030291329そうだねx17
>modできないからゴミ
一生Skyrimやってろ
107無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:37No.1030291337+
まあ時間的に考えるとめちゃくちゃコスパはいいよな
108無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:43 ID:1kVsX4X.No.1030291363+
ネオジオは高いよ…
109無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:48No.1030291378+
90年代は今の0.8倍くらいの物価だっけ
GBゲーは当時3800円くらいだったし今のレートだと4500円くらいか
110無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:54No.1030291409+
>昔荒れてたのはDLCとは名ばかりのアンロック商法だぞ
アンロックの予算が別立てなら正当な支払いなんだが
111無念Nameとしあき22/10/31(月)15:06:55No.1030291412そうだねx10
>なんか昔よりDLCにみんな寛容になった気がする
>前ならシーズンパスやろうもんなら集金だの親の仇みたいな言われようだったし
バンナムが悪い
112無念Nameとしあき22/10/31(月)15:07:11No.1030291486そうだねx5
>>デジタルデータのくじを10回で3000円とか狂ってる
>デジタルだから価値が低いってのがまず間違ってる
デジタルに価値がないと言ってるのではなくそれを確定で入手できないものに3000円も出すのがおかしいって言ってるんだよ
113無念Nameとしあき22/10/31(月)15:07:28No.1030291541+
DLCで文句言われるパターンは本編が不十分だった時か
具体的に言うならDoD3
114無念Nameとしあき22/10/31(月)15:07:31No.1030291558そうだねx1
>ネオジオは高いよ…
当時バチクソ高いと思ってた
今見てもやっぱ高い
115無念Nameとしあき22/10/31(月)15:07:38No.1030291597+
>バンナムが悪い
そんな代名詞的存在なのになぜかスパロボへのDLC導入は超及び腰だったバンナム
116無念Nameとしあき22/10/31(月)15:07:39No.1030291601+
ゲームにもよるが今でもアンロックキーだったりするような
117無念Nameとしあき22/10/31(月)15:07:41No.1030291611+
スマブラとかブレワイみたいな大作なら2万円くらいでもいいかな
118無念Nameとしあき22/10/31(月)15:07:43No.1030291618そうだねx2
>ネオジオは高いよ…
基板導入まで行かないレベルの子に優しかった
119無念Nameとしあき22/10/31(月)15:07:44No.1030291625+
今のDLCってお値段以上物を出すからね
バンナムの頃とは違う
120無念Nameとしあき22/10/31(月)15:07:50No.1030291652+
>デジタルに価値がないと言ってるのではなくそれを確定で入手できないものに3000円も出すのがおかしいって言ってるんだよ
デジタル要らなかったね
今後気をつけてね
121無念Nameとしあき22/10/31(月)15:08:05No.1030291706+
趣味としては安い部類ではある
もちろん常識的な金のかけ方の人に限るが
122無念Nameとしあき22/10/31(月)15:08:20No.1030291775+
DLCは先駆けてやってたところがクソボケすぎてな
ただでさえ少ない本編からさらに小分けして有料に売るんじゃねぇ~~~!
123無念Nameとしあき22/10/31(月)15:08:22No.1030291780そうだねx1
>そんな代名詞的存在なのになぜかスパロボへのDLC導入は超及び腰だったバンナム
加減しらねえのかって感じです
124無念Nameとしあき22/10/31(月)15:08:22No.1030291781そうだねx27
>デジタル要らなかったね
>今後気をつけてね
なんだこいつ…こわ…
125無念Nameとしあき22/10/31(月)15:08:42No.1030291855+
昔のDLCは酷いの多かったからな
海外だとうちの馬の鞍は無料ですって言った所もあったね
126無念Nameとしあき22/10/31(月)15:09:25No.1030292044+
ISはFEHでソシャゲの儲け見て引くくらいビビったらしいな
127無念Nameとしあき22/10/31(月)15:09:30No.1030292072そうだねx3
>スマホガチャ初めてマジでそう思うようになった
1万円課金してもガチャ100回ぐらいしか引けませんとかザラだからな…
128無念Nameとしあき22/10/31(月)15:09:40No.1030292101+
基盤とか筐体とか買って弄って遊んでた時代と違って
今は家庭用でもアーケードレベルとかそれ以上の性能で遊べるんだし
お安くなったものだよ
129無念Nameとしあき22/10/31(月)15:09:42No.1030292116+
ジョジョASBはとんでもない反感買ってたな
130無念Nameとしあき22/10/31(月)15:10:07No.1030292226+
新作を定価で買うと高い数ヵ月待つのが賢い
131無念Nameとしあき22/10/31(月)15:10:17No.1030292260そうだねx8
>>スマホガチャ初めてマジでそう思うようになった
>1万円課金してもガチャ100回ぐらいしか引けませんとかザラだからな…
100回も引けるとか良心的だな
132無念Nameとしあき22/10/31(月)15:10:18No.1030292263+
>そんな代名詞的存在なのになぜかスパロボへのDLC導入は超及び腰だったバンナム
正直あれでスパロボ終わったと思った
ガチでいるだけ参戦状態のキャラばかりになってシナリオが微妙過ぎた
133無念Nameとしあき22/10/31(月)15:10:36No.1030292325+
>ジョジョASBはとんでもない反感買ってたな
無料で遊べちまうんだ
134無念Nameとしあき22/10/31(月)15:10:47No.1030292370+
20代前半の頃は毎月新作1本買うペースでやってたけどいつ頃からか辞めちゃったな
135無念Nameとしあき22/10/31(月)15:10:58No.1030292415+
>新作を定価で買うと高い数ヵ月待つのが賢い
ゲームにも旬ってあるからなぁ…
誰とも絡まず一人でやるなら関係ないけど
136無念Nameとしあき22/10/31(月)15:11:07No.1030292463+
>趣味としては安い部類ではある
>もちろん常識的な金のかけ方の人に限るが
本体含めて10万円するかしかいか・・
いま海外旅行なんて行ったら数倍の資金が数日で溶ける
137無念Nameとしあき22/10/31(月)15:11:13No.1030292496+
良作は本当に何百時間も下手すれば4桁時間も続く
微妙なものは…まあうん
振れ幅が大きいのはネックだけどもそれでも据え置きは安いというのは分からなくもない
138無念Nameとしあき22/10/31(月)15:11:14No.1030292498+
>基盤とか筐体とか買って弄って遊んでた時代と違って
今でもPCゲームのガチ勢とかはハードに凄い金かけてるけどな
139無念Nameとしあき22/10/31(月)15:11:35No.1030292569そうだねx9
ソシャゲでアホみたいな金出すよりかは格安だろう
140無念Nameとしあき22/10/31(月)15:11:46No.1030292613そうだねx4
>無料で遊べちまうんだ
あのセリフでイラッと来たやつが多かったんだろうな
141無念Nameとしあき22/10/31(月)15:11:52No.1030292639そうだねx2
スパロボは少なくともOGにはDLC入れるべきだったよ
今後来る可能性のあるキャラじゃなく既に死亡済みのキャラをプレイアブルにできるみたいな形なら
142無念Nameとしあき22/10/31(月)15:11:55No.1030292655+
>ソシャゲでアホみたいな金出すよりかは格安だろう
ほんとそれ
143無念Nameとしあき22/10/31(月)15:12:10No.1030292714そうだねx2
dlcは別に時代とか関係ないだろクソな物が叩かれてただけ
ガチャに抵抗なくなっただけだろ
144無念Nameとしあき22/10/31(月)15:12:27No.1030292791+
最近はコンシューマも毎日やってほしいのかしらんがソシャゲみたいなシステムたまに入れてるよな
145無念Nameとしあき22/10/31(月)15:12:37No.1030292828+
昔は1本のゲームでどれだけ遊べるか考えてたけど
最近は長すぎるのもなーという時間は有限だしって考え
146無念Nameとしあき22/10/31(月)15:12:41No.1030292850そうだねx3
ガチャのほうが後から出てきてしかも金かかるのに覇権取ったのはオタクが馬鹿なせいなのか
147無念Nameとしあき22/10/31(月)15:12:41No.1030292851+
ソシャゲって一本をやり込むなら課金注ぎ込む必要あるんだろうけど複数並走したりするとお金かけるポイント見失う
148無念Nameとしあき22/10/31(月)15:12:41No.1030292852そうだねx15
>dlcは別に時代とか関係ないだろクソな物が叩かれてただけ
>ガチャに抵抗なくなっただけだろ
今でも抵抗あります!!!
149無念Nameとしあき22/10/31(月)15:12:45No.1030292871+
でも虫の息だったサガがソシャゲで完全復活したの見るとソシャゲも馬鹿にできん
150無念Nameとしあき22/10/31(月)15:13:33No.1030293053+
>ガチャに抵抗なくなっただけだろ
んなわけあるか
天井まで行ったときの萎えさはエグいほどだ
151無念Nameとしあき22/10/31(月)15:13:40No.1030293078そうだねx1
>昔荒れてたのはDLCとは名ばかりのアンロック商法だぞ
未完成部分の補完をDLCと銘打つ作品が悪印象ってだけでDLCそのものは悪ではないな
152無念Nameとしあき22/10/31(月)15:13:47No.1030293106そうだねx8
まあスーファミ時代に比べると開発費は数百倍に上がってるのに定価は上げられないからなあ
そりゃDLCやガチャも必要だろう
153無念Nameとしあき22/10/31(月)15:13:59No.1030293154+
パチ堕ちみたいにシリーズ復活できるほどのパワーはあるな
154無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:03No.1030293173+
ソシャゲ課金に慣れた後に他の趣味に走るとちょっと財布の紐が緩くなってヤバい
155無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:11No.1030293206+
というかどの会社もやってるんだから受け入れるしかないだろDLC
156無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:11No.1030293207そうだねx1
バンナムのキャラゲーは高い
157無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:27No.1030293263+
>でも虫の息だったサガがソシャゲで完全復活したの見るとソシャゲも馬鹿にできん
集金システムとしては優秀
158無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:29No.1030293269そうだねx1
>なんか昔よりDLCにみんな寛容になった気がする
>前ならシーズンパスやろうもんなら集金だの親の仇みたいな言われようだったし
ソシャゲに対抗して欲しいし
ちゃんとしたDLCなら金払う
159無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:38No.1030293301そうだねx1
>というかどの会社もやってるんだから受け入れるしかないだろDLC
別にお値段以上ならもっとだしてもろてええねん
160無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:43No.1030293320そうだねx1
>でも虫の息だったサガがソシャゲで完全復活したの見るとソシャゲも馬鹿にできん
ソシャゲでトドメを刺されたシリーズもあるからあんまりそこだけを見てソシャゲを上げるのは違うんじゃないのって
161無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:44No.1030293323+
ソシャゲっていうかその類のはFANZAゲーくらいしか手を出してないけどあまりにも無課金で寝室回収出来すぎてこれのどこにお金払う要素が?ってなる
162無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:46No.1030293328+
>ガチャのほうが後から出てきてしかも金かかるのに覇権取ったのはオタクが馬鹿なせいなのか
考えたやつが天才だったのだ
163無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:56No.1030293367そうだねx15
ゲームが安いというか今はゲーム開発に金かけすぎだと思う
164無念Nameとしあき22/10/31(月)15:14:58No.1030293380+
新タイトルバカスカ売るのやめて1タイトルをアプデとDLCで末長く持たせろ
野球2とか新サッカーとかウルトラ将棋4とか無いじゃん
最終的に集約されたテトリスとかマジで理想系
165無念Nameとしあき22/10/31(月)15:15:06No.1030293417+
ASBとかバトルフロント2が散々炎上した後でもチョコボGPとかGT7みたいなのは出てくるぐらいだし
制作側からしたらフルプライス+ソシャゲみたいなシステムが一番儲かりやすいんだろうな
166無念Nameとしあき22/10/31(月)15:15:10No.1030293432+
FEifとか真相が明かされる真ストーリーをDLCにした上に販売終わったからこれから買う人はモヤモヤするストーリーしか遊べないという
167無念Nameとしあき22/10/31(月)15:15:21No.1030293471そうだねx2
払いたいやつだけがいくらでも払えるというシステムはある意味理に適ってるのかも知れない
俺は払わん
168無念Nameとしあき22/10/31(月)15:15:40No.1030293546+
フルプライスでプレイ有料でガチャゲー作れば儲かるな
169無念Nameとしあき22/10/31(月)15:15:49No.1030293587+
    1667196949801.jpg-(412654 B)
412654 B
キャラゲーなのにキャラがドメインしかいないのは割高
170無念Nameとしあき22/10/31(月)15:16:05No.1030293644+
インディーズとかに手を出し始めてから月3000円ぐらいしか使わなくなったなぁ
171無念Nameとしあき22/10/31(月)15:16:18No.1030293694そうだねx3
アンロックはダメって言うけど後からデータ入れようが先にデータ入れようが同じことではって思ってしまう
172無念Nameとしあき22/10/31(月)15:16:47No.1030293800+
一部のじゃぶじゃぶ課金してる人達に刺さればそれで良い
173無念Nameとしあき22/10/31(月)15:16:56No.1030293831そうだねx9
>ゲームが安いというか今はゲーム開発に金かけすぎだと思う
グラフィックがどれだけリッチになっても結局ゲーム面白くなきゃ意味ないからなぁ
174無念Nameとしあき22/10/31(月)15:17:05No.1030293866+
スプラ3もバグだらけっていうけど
あれだけ複雑になっちゃうとそりゃね
175無念Nameとしあき22/10/31(月)15:17:12No.1030293894そうだねx3
ソシャゲとかオンラインゲームって基本的に終わりがないから好きになれないわ
次から次に新しい要素が追加されて「このゲームをクリアしたぞ」って感覚がないし
追加された要素も触れようとすると追加課金が必須だし
176無念Nameとしあき22/10/31(月)15:17:15No.1030293906+
技術が進歩してより制作に金かかるしソフトに平均一万くらいはいいんじゃないのと思うけど高いだの言われるんだろうな
今時3000円ハズレ込ガチャがザラなのに
177無念Nameとしあき22/10/31(月)15:17:15No.1030293914そうだねx5
このゲームは良心的だからって言いながらガチャ回してたの
本当に狂ってたんだなと思うよ
178無念Nameとしあき22/10/31(月)15:17:22No.1030293946そうだねx3
>ゲームが安いというか今はゲーム開発に金かけすぎだと思う
長期間膨大な開発費かけて出来上がった物が面白いとも限らんしね
179無念Nameとしあき22/10/31(月)15:17:37No.1030294009そうだねx2
>アンロックはダメって言うけど後からデータ入れようが先にデータ入れようが同じことではって思ってしまう
ユーザーのお気持ちの差でしかないわな
180無念Nameとしあき22/10/31(月)15:17:46No.1030294054そうだねx11
>アンロックはダメって言うけど後からデータ入れようが先にデータ入れようが同じことではって思ってしまう
全然違うだろ
181無念Nameとしあき22/10/31(月)15:18:04No.1030294131+
>でも虫の息だったサガがソシャゲで完全復活したの見るとソシャゲも馬鹿にできん
FGOもだけど一定数のファンがいるIPで唯一の生きたコンテンツは伸びやすいんだよね
出来がクソだとBO6みたいにIPごと滅びるけど
182無念Nameとしあき22/10/31(月)15:18:24No.1030294217+
としあきの課金歴ってどんなもんなんだ?
183無念Nameとしあき22/10/31(月)15:18:33No.1030294244+
>アンロックはダメって言うけど後からデータ入れようが先にデータ入れようが同じことではって思ってしまう
じゃあ定価安くしないとな
184無念Nameとしあき22/10/31(月)15:18:44No.1030294292そうだねx1
>長期間膨大な開発費かけて出来上がった物が面白いとも限らんしね
作った当時は流行ってても発売してる頃には時代遅れですよみたいなことにもなりかねないからな…
185無念Nameとしあき22/10/31(月)15:18:49No.1030294307そうだねx5
一杯目でちゃんと満腹になれば
おかわりしたいDLCでも問題無いんだよ
一杯目の満足度が大事
186無念Nameとしあき22/10/31(月)15:18:53No.1030294327+
テレビとネット回線とゲーム機を除けば9000円以下で2ヶ月間毎日3~4時間の暇潰せる趣味ある?って思ったが
考えたら結構あった
187無念Nameとしあき22/10/31(月)15:19:10No.1030294404+
>キャラゲーなのにキャラがドメインしかいないのは割高
SDGOを期待してたからほとんどの量産機MSが敵のみで操作できないのが不満だった
188無念Nameとしあき22/10/31(月)15:19:16No.1030294427そうだねx4
>テレビとネット回線とゲーム機を除けば9000円以下で2ヶ月間毎日3~4時間の暇潰せる趣味ある?って思ったが
>考えたら結構あった
アマプラ安すぎ問題
189無念Nameとしあき22/10/31(月)15:19:19No.1030294438そうだねx1
>としあきの課金歴ってどんなもんなんだ?
0
190無念Nameとしあき22/10/31(月)15:19:20No.1030294446+
スパロボはカスサン付きで最後までDLCやったら2万越えだったけどたけぇなって思ったけど版権料考えると妥当だったんだな
191無念Nameとしあき22/10/31(月)15:19:26No.1030294468そうだねx2
    1667197166914.jpg-(693791 B)
693791 B
カラオケ1回分の値段で数十~数百時間も遊べるぞ
192無念Nameとしあき22/10/31(月)15:19:49No.1030294562+
>ソシャゲでアホみたいな金出すよりかは格安だろう
実際スマホのガチャやめてCSゲーム遊ぶようにならった金貯まってきたわ…
193無念Nameとしあき22/10/31(月)15:20:08No.1030294641+
フルプライスは
キッズ層の金銭感覚で行くとちょっと高い
大人の金銭感覚とコスパ意識だとかなり安い
194無念Nameとしあき22/10/31(月)15:20:10No.1030294647+
>スパロボはカスサン付きで最後までDLCやったら2万越えだったけどたけぇなって思ったけど版権料考えると妥当だったんだな
歌付けてACE3はマジで儲け出なかったみたいな話あったしな…
今は歌別売りだものな
195無念Nameとしあき22/10/31(月)15:20:10No.1030294648+
>としあきの課金歴ってどんなもんなんだ?
確実に手に入る福袋みたいな商品しか…
確率に身を委ねるのは最初に数千円溶かして以来怖気づいてできやしない
196無念Nameとしあき22/10/31(月)15:20:14No.1030294665+
ソシャゲは上位1割の人間が10倍金使ってるみたいな仕組みだからな
頼むからもっと払わせてくれってタイプの人間と金なんて極力払いたくないって人間を
両方総取りできるシステムとしてはある意味理に適ってはいる
197無念Nameとしあき22/10/31(月)15:20:17No.1030294678そうだねx9
それこそスレ画が関係してるスマブラSPはクソ安いと感じるな
一杯目の満足度が凄く高い
198無念Nameとしあき22/10/31(月)15:20:19No.1030294687+
>考えたら結構あった
そりゃ趣味なんて安さを追求すりゃタダに近いようなのもいくらでもある
199無念Nameとしあき22/10/31(月)15:20:30No.1030294729そうだねx2
>ガチャのほうが後から出てきてしかも金かかるのに覇権取ったのはオタクが馬鹿なせいなのか
ガラケーソシャゲ時代に金を注ぎ込んでたのは
オタクじゃなく金が余ってて時間のない富豪だったからまた別の話になる
200無念Nameとしあき22/10/31(月)15:21:22No.1030294970+
>このゲームは良心的だからって言いながらガチャ回してたの
>本当に狂ってたんだなと思うよ
ゲーセンで突っ込んだ金額とイーブンぐらいだから妥当かなとも思うけどな
熱くなり過ぎたら駄目
201無念Nameとしあき22/10/31(月)15:21:24No.1030294981+
DLCに関しては最近じゃサブスクやらなんやら月額で徴収してくるシステム多いし
そういうの使ってきて慣れてしまったのはある
202無念Nameとしあき22/10/31(月)15:22:05No.1030295137そうだねx1
中古で500円で買ったモンハン1300時間遊んでるわ
203無念Nameとしあき22/10/31(月)15:22:07No.1030295145そうだねx3
ソシャゲなんて9割は無課金でいける!と思ってたけど
こないだサービス終了した東方のゲームは、学生7割で課金が少なすぎて終わってたし
やっぱ金払いのいい30代40代を取り込めなきゃ駄目みたいね
204無念Nameとしあき22/10/31(月)15:22:27No.1030295217そうだねx2
10年以上前に3,000円課金しただけで都度都度アカウント寝かせて復帰ボーナス回収するだけで10年もフル装備で遊ばせてくれたFEZには申し訳ない気持ちでいっぱいです
205無念Nameとしあき22/10/31(月)15:22:30No.1030295232+
PayToWinは冷めるし装飾アイテムにも興味ないから課金ゲーにハマれない
こんな俺にも気持ちよく金を出させるシステムは無いのか
206無念Nameとしあき22/10/31(月)15:22:45No.1030295280+
>としあきの課金歴ってどんなもんなんだ?
昔は結構入れてたけど今は割引の時に1万入れて数ヶ月かけて有償限定の時とかに使う感じ
ゲーム次第だけど「ちょっと欲しい」くらいのガチャに手を出さないだけで案外天井分くらいあっさり貯まる
207無念Nameとしあき22/10/31(月)15:23:01No.1030295343+
初期投資もゲームより安くて50年は遊べる趣味いっぱいあるし
そう考えたらゲームは高いかな
一生遊べるって思ったゲーム今やってないなぁ
208無念Nameとしあき22/10/31(月)15:23:29No.1030295441+
>ゲーセンで突っ込んだ金額とイーブンぐらいだから妥当かなとも思うけどな
>熱くなり過ぎたら駄目
ゲーセンはクレーンゲームですら1分100円だけど
ガチャは1分で1万溶かせるからな…
209無念Nameとしあき22/10/31(月)15:23:40No.1030295486+
>ソシャゲなんて9割は無課金でいける!と思ってたけど
>こないだサービス終了した東方のゲームは、学生7割で課金が少なすぎて終わってたし
>やっぱ金払いのいい30代40代を取り込めなきゃ駄目みたいね
慈善事業じゃなくて商売だし維持費だけでも相当かかるから…
210無念Nameとしあき22/10/31(月)15:23:50No.1030295523+
最近はVチューバーもやたら古いゲームをやったりガンダムのゲームをやったりするのは
金払いのいいオジサンを呼び込むためだってさ
211無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:01No.1030295557そうだねx7
ガチャはSNSとの相性が良すぎるんだよな
レア当たった奴が何人もスクショ上げて俺にも当たるかもと思わせられるが
実際にはその何十何百倍の人間が外れてるのにそれが可視化されないから騙される
212無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:02No.1030295561+
>数千円で数ヶ月持つものを俺は知らない
タイパが悪いですね
213無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:06No.1030295574+
他人の時間の奪い合いって考えるとゲーム業界ってすごいね
214無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:07No.1030295577そうだねx2
「ゲームソフトの価値」の動画のスレでなんでガチャの話してるの?
215無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:12No.1030295617+
着飾る系の要素に興味無いとマジで無料で遊べてしまうコンテンツが多い
マスターデュエルとか
216無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:18No.1030295645+
>PayToWinは冷めるし装飾アイテムにも興味ないから課金ゲーにハマれない
>こんな俺にも気持ちよく金を出させるシステムは無いのか
万歩計形式のゲームとか?
217無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:26No.1030295676+
>初期投資もゲームより安くて50年は遊べる趣味いっぱいあるし
>そう考えたらゲームは高いかな
>一生遊べるって思ったゲーム今やってないなぁ
趣味は値段で選ぶもんじゃないからな…
別にガチャが趣味でもいいと思うよ 生活費切り詰めたりしてなければ
218無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:29No.1030295683+
>としあきの課金歴ってどんなもんなんだ?
デレステが月額固定プランがあるから入っててほとんどこれでやれてるから結構いいなと思ってる
月千円だけどゲーセンだと1000円ぐらいすぐ溶けてたと思うとだいぶ安い
219無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:31No.1030295692そうだねx5
金払いの悪いおじさんですまない…
220無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:44No.1030295751そうだねx1
    1667197484347.jpg-(80274 B)
80274 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
221無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:50No.1030295777そうだねx7
桜井のもうひとつの趣味である車とかと比べたら
維持費とか全然かからない安い趣味だもんなゲーム
実際安い
222無念Nameとしあき22/10/31(月)15:24:57No.1030295797+
それでも今はゲーム会社のほとんどはソシャゲーで儲けてるしな
開発費とかもソシャゲーで稼いだ金だろうし
223無念Nameとしあき22/10/31(月)15:25:04No.1030295826+
今付き合ってるソシャゲ一番長いのでも7年はやってるから下手な据置より遊んでるな
ちなみにそのソシャゲに課金したことはないので金のかからない暇つぶしポジションに収まっている
224無念Nameとしあき22/10/31(月)15:25:09No.1030295851そうだねx4
>金払いの悪いおじさんですまない…
でぇじょうぶだ俺たちの代わりに石油王が払ってくれる
225無念Nameとしあき22/10/31(月)15:25:14No.1030295872+
安い趣味も高い趣味もいくらでもあるけど全体の中では安い部類って事だろうな
226無念Nameとしあき22/10/31(月)15:25:51No.1030295999そうだねx2
>安い趣味も高い趣味もいくらでもあるけど全体の中では安い部類って事だろうな
まあ趣味のなかでは安いとは思うよ
227無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:07No.1030296059そうだねx1
例えば腕立て腹筋ランニングと緩く身体を鍛える分なら全く金はかからない
これが靴だの色々凝り出すと割高になるが
228無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:14No.1030296087+
>こないだサービス終了した東方のゲームは、学生7割で課金が少なすぎて終わってたし
>やっぱ金払いのいい30代40代を取り込めなきゃ駄目みたいね
ラブプラスもガチャの内容が悪くてあっさりサ終になったな
229無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:18No.1030296093+
対戦系のゲームだとプレイ時間で割ればより安くなるよな
230無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:28No.1030296131そうだねx1
セールじゃなきゃヤダ!
231無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:29No.1030296134+
>1667197484347.jpg
Switch発売の2017年から家庭用が持ち直してるな
2020年はコロナ需要か
232無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:36No.1030296162+
>いっそゲームもサブスクにしちゃえ
appleが既にやってる
233無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:37No.1030296165そうだねx1
まぁ子供でも手が出せる時点で安いだろ
234無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:42No.1030296186+
バトオペの初期に課金したけど10連約3000円が秒で消える速さと天井が無いのとでこんなシステムそりゃ稼げるだろうなって感想しか出なかったわ
無料ゲーは1ソフト分の値段は出すくらいの誠意はするけど
235無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:58No.1030296248+
金を払うか払わないかなんて結局消費者次第なんだから払わなくてもなにも申し訳なく思う必要なんかないよ
ただし違法でダウンロードしてはいけません
236無念Nameとしあき22/10/31(月)15:26:58No.1030296249そうだねx4
>いっそゲームもサブスクにしちゃえ
大手は割とどこもやっとるだろ
237無念Nameとしあき22/10/31(月)15:27:12No.1030296302そうだねx5
>Switch発売の2017年から家庭用が持ち直してるな
それ言っちゃうと暴れる奴出てくるから気をつけような
238無念Nameとしあき22/10/31(月)15:27:12No.1030296304そうだねx1
ハードは高いと思う
ソフトは安い
任天堂の社長もそりゃユーザーはハードしかたなく買ってる言うわ
239無念Nameとしあき22/10/31(月)15:27:22No.1030296345+
>これが靴だの色々凝り出すと割高になるが
お外に出る系のは道具こだわると青天井だし
240無念Nameとしあき22/10/31(月)15:27:28No.1030296371そうだねx2
>いっそゲームもサブスクにしちゃえ
任天堂もソニーもマイクロソフトもやってる…
241無念Nameとしあき22/10/31(月)15:27:35No.1030296404+
ニンテンドーオンラインの有料は上手いというかいい落としどころだと思った
242無念Nameとしあき22/10/31(月)15:27:41No.1030296424+
>>ゲームが安いというか今はゲーム開発に金かけすぎだと思う
>グラフィックがどれだけリッチになっても結局ゲーム面白くなきゃ意味ないからなぁ
グラフィックの部分が今めっちゃ金かかりすぎてる気がするんだよなぁ
かなり自動化されてる部分はあるとは思うけれど
243無念Nameとしあき22/10/31(月)15:28:02No.1030296512そうだねx1
ハードは高いけど他の趣味の初期投資と比べたらやっぱ安い
244無念Nameとしあき22/10/31(月)15:28:17No.1030296584そうだねx1
実際のところ趣味の初期投資にまず10万からなんて界隈は少なくないからなあ
245無念Nameとしあき22/10/31(月)15:28:44No.1030296687+
数千円で何十時間とか潰せるから昔から貧乏人の娯楽って言われてたじゃん
246無念Nameとしあき22/10/31(月)15:28:59No.1030296748+
>ハードは高いけど他の趣味の初期投資と比べたらやっぱ安い
キャンプ用品とかセカストで買いそろえてもかなりするよね
247無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:14No.1030296805+
>>ゲームが安いというか今はゲーム開発に金かけすぎだと思う
>グラフィックがどれだけリッチになっても結局ゲーム面白くなきゃ意味ないからなぁ
ユーザーの目が肥えすぎた弊害
逆に超レトロ風にしたところで今度は当時のユーザーの思い出補正込みの名作と比較され続ける
248無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:20No.1030296835+
>お外に出る系のは道具こだわると青天井だし
道具にこだわると青天井ってのはどの趣味でもそうかも
ゲームでもモニタとか椅子とかヘッドホンとかこだわるとキリがない
249無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:24No.1030296862+
    1667197764868.jpg-(187268 B)
187268 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
250無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:26No.1030296868+
オタクが馬鹿なんじゃなくて金余ってて時間が無い奴が大金注いでるんだ
世の中には名前とお便り読んで貰うために数万出す商売もあるんだ
251無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:27No.1030296872+
玩具やフィギュアなんかは開発費とかクオリティとかに合わせてすげぇ値段上下するけど
ゲームはどんな内容だろうと1万超えたら問答無用で高い扱いになったりするから
確かに価格への感覚が変な世界ではあるんだよな
252無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:31No.1030296887+
ちゃんと作ってあるゲームなら最近だと百時間とかかかるしな
PSのころからそうか
クソゲーは高い作ったやつは反省してほしい
253無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:31No.1030296891+
安い趣味と言いつつも桜井ぐらいのペースで最新ゲーム消化してると
トータルではまあまあの金額にはなってそう
それでも高が知れていると言う意味ではやはり安い趣味なんだろうな
254無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:37No.1030296908そうだねx3
PS+のサブスクは結構好き
これのおかげでイースシリーズに出会えた
255無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:38No.1030296913+
>数千円で数ヶ月持つものを俺は知らない
不思議のダンジョン
256無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:38No.1030296917+
否定するつもりはないがアウトドア系はどうしても経費はかかるね
257無念Nameとしあき22/10/31(月)15:29:39No.1030296924+
アウトドア系は初期投資かかるし日を選ぶし車もそれ用を考えなきゃならんからね…
258無念Nameとしあき22/10/31(月)15:30:06No.1030297046+
>グラフィックがどれだけリッチになっても結局ゲーム面白くなきゃ意味ないからなぁ
ソシャゲだと2Dで別にグラ凝ってるわけじゃないモンストはイベントひとつ作るのに家庭用ゲームなら2、3本作れるくらい金かかるというからグラだけの問題じゃないでしょ
259無念Nameとしあき22/10/31(月)15:30:09No.1030297061+
漫画も安いよな
260無念Nameとしあき22/10/31(月)15:30:15No.1030297079+
>否定するつもりはないがアウトドア系はどうしても経費はかかるね
それこそ安物なんて買うとひどいことになる
261無念Nameとしあき22/10/31(月)15:30:47No.1030297210+
ガチャ課金はクソ高い一瞬で3000円ぐれー溶ける
262無念Nameとしあき22/10/31(月)15:31:02No.1030297278+
    1667197862738.png-(322362 B)
322362 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
263無念Nameとしあき22/10/31(月)15:31:19No.1030297342そうだねx2
>数千円で何十時間とか潰せるから昔から貧乏人の娯楽って言われてたじゃん
時計だの車だのに金かけてたバブル世代に言われても知るかボケって感じだし…
264無念Nameとしあき22/10/31(月)15:31:38No.1030297421そうだねx1
>グラフィックの部分が今めっちゃ金かかりすぎてる気がするんだよなぁ
GTA、TESやFOも新作ナンバリングがなかなか出ない時点でキツイんだろうなってのは察せるし
265無念Nameとしあき22/10/31(月)15:31:45No.1030297443そうだねx4
映画とか2時間で2、3000円飛んでく身近にあるゲームより金かかる趣味のいい例だと思う
266無念Nameとしあき22/10/31(月)15:32:03No.1030297514+
アプリゲームは基本無料が跋扈しちゃって買い切りゲーム事業が全くないのはあんまりよくないなと思ってる
せっかく携帯ゲームとして機能しそうだったのになぁ
267無念Nameとしあき22/10/31(月)15:32:07No.1030297529+
>グラフィックの部分が今めっちゃ金かかりすぎてる気がするんだよなぁ
>かなり自動化されてる部分はあるとは思うけれど
アニメとかでもそうだけど求められる情報量がめちゃめちゃ上がってる時代だよなぁって思う
単にフォトリアルってことではなくて色彩表現の幅も広がりまくってるというか
268無念Nameとしあき22/10/31(月)15:32:11No.1030297547そうだねx2
>時計だの車だのに金かけてたバブル世代に言われても知るかボケって感じだし…
今でも変わらんぞ
269無念Nameとしあき22/10/31(月)15:32:12No.1030297551+
>グラフィックの部分が今めっちゃ金かかりすぎてる気がするんだよなぁ
>かなり自動化されてる部分はあるとは思うけれど
まあそれこそそういう金のかけかたしてないゲームの類は今もあって
Steamや各プラットホームでのダウンロード販売限定とかで安く展開されてるから
ユーザー側も昔と違うゲームの探し方しなきゃならんのだ
270無念Nameとしあき22/10/31(月)15:32:20No.1030297579+
>それこそ安物なんて買うとひどいことになる
下手すると命に直結する事態になるからそりゃ
271無念Nameとしあき22/10/31(月)15:32:46No.1030297671そうだねx2
>漫画も安いよな
今は公式側が無料かつ未登録でも沢山マンガ配信してくれる時代だ
もう500~1000円払って単行本や雑誌を買う時代には戻れない
272無念Nameとしあき22/10/31(月)15:32:49No.1030297681そうだねx3
>ソシャゲだと2Dで別にグラ凝ってるわけじゃないモンストはイベントひとつ作るのに家庭用ゲームなら2、3本作れるくらい金かかるというからグラだけの問題じゃないでしょ
ちょっと何の家庭用ゲームと比較してるのかわからない上に何にそんな金かかってるのかもわからない
273無念Nameとしあき22/10/31(月)15:33:01No.1030297733そうだねx2
>ソシャゲだと2Dで別にグラ凝ってるわけじゃないモンストはイベントひとつ作るのに家庭用ゲームなら2、3本作れるくらい金かかるというからグラだけの問題じゃないでしょ
本当にそんなに金がかかってるなら問題なのはスタッフだと思うよ
274無念Nameとしあき22/10/31(月)15:33:12No.1030297786そうだねx6
ふたばは0円だけど得るものもゼロだからコスパは悪いね
275無念Nameとしあき22/10/31(月)15:33:16No.1030297801+
ゲームより安く上がる趣味自体はいくらでもあるだろうけど
世の中の趣味を金のかかる物と金のかからない物で分けたら
間違いなく金のかからない方に入るよなゲームは
276無念Nameとしあき22/10/31(月)15:33:17No.1030297805+
フォトリアルに拘る必要は無いけどグラフィック面って一番差別化できるとこだから…
任天堂だって画質的なとこで他より低いだけで「グラフィック」の全体としてはめちゃくちゃ凝ってるし
277無念Nameとしあき22/10/31(月)15:33:22No.1030297829+
>アプリゲームは基本無料が跋扈しちゃって買い切りゲーム事業が全くないのはあんまりよくないなと思ってる
>せっかく携帯ゲームとして機能しそうだったのになぁ
買い切りはまずまったく売れない
任天堂がマリオで殴り込みかけて決算でマリオを悪様に名指しするくらいまったく売れない
そしてOSのアプデに対応していかないと遊べなくなるのでユーザーにとっても開発にとってもいいことがほとんどない
278無念Nameとしあき22/10/31(月)15:33:28No.1030297854そうだねx1
>映画とか2時間で2、3000円飛んでく身近にあるゲームより金かかる趣味のいい例だと思う
パンフ買わなきゃそこそこの趣味だな
279無念Nameとしあき22/10/31(月)15:33:43No.1030297904そうだねx1
グラフィック良くなるのは良いけどみんなフォトリアルで逆に無個性化してるのはあると思う
280無念Nameとしあき22/10/31(月)15:33:56No.1030297952+
昔はソシャゲーになるのってあまり歓迎されなかったけど今はもう逆になってるな
281無念Nameとしあき22/10/31(月)15:33:56No.1030297955+
>ゲームが安いというか今はゲーム開発に金かけすぎだと思う
グラはいいにこしたことはないんだけど
そんなのいいから安くしろ早くだせとは思う
グラ目当てで金出すやつってそんな多いのか
282無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:00No.1030297970+
>イベントひとつ作るのに家庭用ゲームなら2、3本作れるくらい
さすがに盛ってるわ嘘くさい
283無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:02No.1030297975そうだねx8
    1667198042167.jpg-(132741 B)
132741 B
>ふたばは0円だけど得るものもゼロだからコスパは悪いね
284無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:13No.1030298015+
サブスクも増えすぎて無いと困るやつ+趣味で生活費というHPを少しずつ削り取られ出してる感覚ある
285無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:18No.1030298047+
>ふたばは0円だけど得るものもゼロだからコスパは悪いね
趣味に得るものを求めるのも違うだろう
何となく出来るからやってるくらいなもの
286無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:20No.1030298054+
>まあそれこそそういう金のかけかたしてないゲームの類は今もあって
>Steamや各プラットホームでのダウンロード販売限定とかで安く展開されてるから
>ユーザー側も昔と違うゲームの探し方しなきゃならんのだ
実際にインディーズゲーも今かなり人気になってきてるしそういう風にシフトしてるところもあるんだろうなぁ
287無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:28No.1030298095そうだねx1
>そしてOSのアプデに対応していかないと遊べなくなるのでユーザーにとっても開発にとってもいいことがほとんどない
まじかこれは大きいな…
言われてみれば妥当な話だがsteamはよく無事だな
288無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:29No.1030298100+
>ふたばは0円だけど得るものもゼロだからコスパは悪いね
ストレージにえっちな画像は増えていくから…
289無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:30No.1030298105+
>フォトリアルに拘る必要は無いけどグラフィック面って一番差別化できるとこだから…
>任天堂だって画質的なとこで他より低いだけで「グラフィック」の全体としてはめちゃくちゃ凝ってるし
水の表現に対する拘りとか昔からよく言われとるしね
290無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:48No.1030298166そうだねx1
虹裏は残りの人生が溶けるスピードが速すぎて困る
291無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:51No.1030298180+
まあ果ては二束三文でセールするしいい趣味だな
中小開発はもうかんのかは疑問だが
292無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:57No.1030298204+
えっちなゲームは割とグラ重視な気がする
293無念Nameとしあき22/10/31(月)15:34:57No.1030298205そうだねx2
>>漫画も安いよな
>今は公式側が無料かつ未登録でも沢山マンガ配信してくれる時代だ
>もう500~1000円払って単行本や雑誌を買う時代には戻れない
マンガはもう多すぎて無料でもいいから読んでもらって
Kindle等で単行本買ってもらう時代じゃない?
295無念Nameとしあき22/10/31(月)15:35:06No.1030298230そうだねx1
商品の価値を決めるのは消費者だから
桜井はメーカー側だから出来るだけ高く売りつけようとしている
296無念Nameとしあき22/10/31(月)15:35:06No.1030298233+
>ちょっと何の家庭用ゲームと比較してるのかわからない上に何にそんな金かかってるのかもわからない
ソシャゲというかオンライン系は全部のサーバーにイベントデータ適用して動かさないといけないからその実装と管理に死ぬほど金かかるよ
モンストクラスのユーザー抱えてるシステムならまさにそれくらいかかるだろ
297無念Nameとしあき22/10/31(月)15:35:57No.1030298418+
>映画とか2時間で2、3000円飛んでく身近にあるゲームより金かかる趣味のいい例だと思う
映画館までの交通費や飲み物一本くらいいるとか月に何本見るかと考えると結構かかるな
298無念Nameとしあき22/10/31(月)15:35:58No.1030298425+
グラフィックに力入れてるのはわかるんだけど今のスマブラはエフェクト多すぎて俺には辛い…
299無念Nameとしあき22/10/31(月)15:36:04No.1030298457+
ゲーム性に関わるグラフィックなんて既に前世代CS機でほぼ無いも同然だった
開発者と一部のユーザーの目指す方向がおかしいからライト層は見向きもしないんだろう
300無念Nameとしあき22/10/31(月)15:36:07No.1030298469+
ソシャゲのガチャが高すぎるんだよ
在庫の心配無しなのになんで1回300円11連で3000円なんだよ
最近だけどデータなのになんで値上げしてんだ
301無念Nameとしあき22/10/31(月)15:36:26No.1030298535+
対人FPSとかは結局グラをほぼ最低に設定してプレイするからな…
302無念Nameとしあき22/10/31(月)15:36:37No.1030298565+
>実際にインディーズゲーも今かなり人気になってきてるしそういう風にシフトしてるところもあるんだろうなぁ
大手メーカーもダウンロード専売の低額ゲー出すようになったね
かなり昔からそっちにシフトしてるのがケムコ
303無念Nameとしあき22/10/31(月)15:36:42No.1030298584+
映画は過去作を自宅で見るならやすいし
映画館で見るのは迫力と行くのが楽しいとネットでネタバレされないためだな
304無念Nameとしあき22/10/31(月)15:36:43No.1030298596+
>ソシャゲのガチャが高すぎるんだよ
>在庫の心配無しなのになんで1回300円11連で3000円なんだよ
払う人が限られるからかな…
305無念Nameとしあき22/10/31(月)15:36:54No.1030298632+
むしろガチャゲーはやろうと思えば0円でも続けられる分
金払わないとプレイ出来ないCSより安上がりと取れる
306無念Nameとしあき22/10/31(月)15:36:55No.1030298640そうだねx6
>商品の価値を決めるのは消費者だから
>桜井はメーカー側だから出来るだけ高く売りつけようとしている
スマブラ見てそれ言ってるなら節穴もいいところ
307無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:06No.1030298680+
でも無料やサブスクが当たり前になったら
ゲームは開発費が捻出できなくて非常に小規模なモノしか出なくなるのでは?
308無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:13No.1030298704+
結局スイッチの次にはPS5くらいになってるんだろうしな
309無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:15No.1030298710+
ソシャゲのガチャはこの価格でこんなに回す奴がいるとは思わなかったってのはありそう
みんな回すからこんなもんかと追従する
310無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:16No.1030298713+
>ソシャゲのガチャが高すぎるんだよ
>在庫の心配無しなのになんで1回300円11連で3000円なんだよ
>最近だけどデータなのになんで値上げしてんだ
無料でやる層が大半だから
上手くいけば微課金派を増やすって方向性もあるけど
311無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:17No.1030298718+
他の趣味と比べるとだいぶ安い
年10万いったらかなり多い方でしょ
312無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:24No.1030298744+
任天堂系もマリオデやカービィディスカバリーのコイン集めとか単純に時間だけがかかるものは課金でどうにかさせてほしい気もする
313無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:27No.1030298758+
>大手メーカーもダウンロード専売の低額ゲー出すようになったね
>かなり昔からそっちにシフトしてるのがケムコ
ケムコを大手にいれていいのだろうか
314無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:29No.1030298773+
>実際にインディーズゲーも今かなり人気になってきてるしそういう風にシフトしてるところもあるんだろうなぁ
メーカーが金使ってちゃんとしたスタッフでちゃんと作ってるゲームは感動を与えてくれるが
そうでないのなら素人が作ったほうがおもしろいからな
315無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:36No.1030298795そうだねx12
>>任天堂だって画質的なとこで他より低いだけで「グラフィック」の全体としてはめちゃくちゃ凝ってるし
>うおーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
そこで任天堂開発ゲーじゃない画像貼るって
ネタでもニワカ丸出しで恥ずかしくない?
316無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:45No.1030298827そうだねx1
>>ちょっと何の家庭用ゲームと比較してるのかわからない上に何にそんな金かかってるのかもわからない
>ソシャゲというかオンライン系は全部のサーバーにイベントデータ適用して動かさないといけないからその実装と管理に死ぬほど金かかるよ
>モンストクラスのユーザー抱えてるシステムならまさにそれくらいかかるだろ
サーバ運用費はそうだけどユーザーが増えるほど開発費が増えるならそれはもう設計が悪いとしか…
まあそんな意味不明な設計じゃないだろうから話が盛られてるんだろうけれど
317無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:50No.1030298845+
スマブラはゲームどころか最早サントラとして見ても安すぎるってレベルの代物だからなぁ
318無念Nameとしあき22/10/31(月)15:37:56No.1030298869+
>言われてみれば妥当な話だがsteamはよく無事だな
Windows環境の互換性に対する信頼感が大きいと思う
昔からMicrosoftが病的なまでに拘ってるとこだからな
319無念Nameとしあき22/10/31(月)15:38:04No.1030298906+
ディアブロもイモータル儲かりすぎてCS作りたくねーって渋々作ってると言ってた
320無念Nameとしあき22/10/31(月)15:38:07No.1030298916+
>>ふたばは0円だけど得るものもゼロだからコスパは悪いね
>ストレージにえっちな画像は増えていくから…
増えるけど見直すことはほぼないよね…
321無念Nameとしあき22/10/31(月)15:38:16No.1030298942+
>うおーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
開発会社ガチャで爆死した例だから…
322無念Nameとしあき22/10/31(月)15:38:44No.1030299036そうだねx4
未だにポケモンを任天堂が作ってると思ってるやついるってマジ?
323無念Nameとしあき22/10/31(月)15:38:52No.1030299062+
>でも無料やサブスクが当たり前になったら
>ゲームは開発費が捻出できなくて非常に小規模なモノしか出なくなるのでは?
MSはゲームをサービスの一環に落とし込もうとしてて結構上手くいってるから任天堂やソニーも同じことせざるを得なくなるんだろうなと思ってる
324無念Nameとしあき22/10/31(月)15:38:54No.1030299074+
>でも無料やサブスクが当たり前になったら
>ゲームは開発費が捻出できなくて非常に小規模なモノしか出なくなるのでは?
そりゃホントに無料のフリーゲームだったらそうなるだろうけども
325無念Nameとしあき22/10/31(月)15:39:03No.1030299102+
ソシャゲガチャは価格高すぎるだろうと安くしようと
動いた人は全員不審な死を迎えている
326無念Nameとしあき22/10/31(月)15:39:04No.1030299110+
>ソシャゲのガチャが高すぎるんだよ
>在庫の心配無しなのになんで1回300円11連で3000円なんだよ
>最近だけどデータなのになんで値上げしてんだ
最初に価格設定したモバゲーを恨め
327無念Nameとしあき22/10/31(月)15:39:04No.1030299111+
>在庫の心配無しなのになんで1回300円11連で3000円なんだよ
無償の石やチケットと合わせて天井したり確定チケットとセットが前提の価格だな
素で回す奴は狂ってる
328無念Nameとしあき22/10/31(月)15:39:05No.1030299114そうだねx1
>>任天堂だって画質的なとこで他より低いだけで「グラフィック」の全体としてはめちゃくちゃ凝ってるし
>うおーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
名作をクソリメイクはNG
ちゃんと委託会社に指導して
329無念Nameとしあき22/10/31(月)15:39:07No.1030299120+
>本体は安い
>課金がぼったくり
本体は安い
課金も一つ一つは安い
洗脳されると再現なく課金する
330無念Nameとしあき22/10/31(月)15:39:08No.1030299125+
ソシャゲがぼったくりなのではなく買い切りが大盤振る舞いすぎる説
331無念Nameとしあき22/10/31(月)15:39:15No.1030299151そうだねx3
>>言われてみれば妥当な話だがsteamはよく無事だな
>Windows環境の互換性に対する信頼感が大きいと思う
>昔からMicrosoftが病的なまでに拘ってるとこだからな
これはマジですごいよね…
未だに10年前の実行ファイルとか動くのすげえもん…
332無念Nameとしあき22/10/31(月)15:39:16No.1030299152そうだねx2
>昔からMicrosoftが病的なまでに拘ってるとこだからな
なんだかんだで古いエロゲとかも比較的動くしな
333無念Nameとしあき22/10/31(月)15:39:47No.1030299261+
>サーバ運用費はそうだけどユーザーが増えるほど開発費が増えるならそれはもう設計が悪いとしか…
>まあそんな意味不明な設計じゃないだろうから話が盛られてるんだろうけれど
ユーザー増えたら必要な鯖も増えるから何もおかしくないと思う
334無念Nameとしあき22/10/31(月)15:40:05No.1030299335そうだねx1
ソシャゲは基本無料という前提を忘れてはいかん
335無念Nameとしあき22/10/31(月)15:40:11No.1030299363そうだねx1
>>>任天堂だって画質的なとこで他より低いだけで「グラフィック」の全体としてはめちゃくちゃ凝ってるし
>>うおーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
>名作をクソリメイクはNG
>ちゃんと委託会社に指導して
それをやるのはゲーフリないしポケモンの仕事だし…
336無念Nameとしあき22/10/31(月)15:40:14No.1030299375+
>メーカーが金使ってちゃんとしたスタッフでちゃんと作ってるゲームは感動を与えてくれるが
>そうでないのなら素人が作ったほうがおもしろいからな
インディーズゲーは必要最低限のものしか入ってないのもあって
その辺の熱量がダイレクトに伝わって来るのが多いね
337無念Nameとしあき22/10/31(月)15:40:18No.1030299392そうだねx4
>ふたばは0円だけど得るものもゼロだからコスパは悪いね
ろくでもないスレに触れて人間性削ってる気もするから得るものマイナスまであると思う
338無念Nameとしあき22/10/31(月)15:40:32No.1030299435+
ソシャゲももうしっかりヒットしないとおいしくなんてない分野だってのは散々言われとるからなぁ
339無念Nameとしあき22/10/31(月)15:40:32No.1030299437+
>>昔からMicrosoftが病的なまでに拘ってるとこだからな
>なんだかんだで古いエロゲとかも比較的動くしな
メーカーがちゃんと作ってれば動いて
ちゃんと作ってないところは動かない感じなんだろうか
エロゲでも動くのと動かないのの差が激しい
ソフトはWindows98時代のでもWindows10で動くのもあるね
340無念Nameとしあき22/10/31(月)15:40:38No.1030299460そうだねx1
俺やってるソシャゲは月3000円ぐらいのパスだけでまあガチャもそれなりに出てるしまあいっかって感じ
それでも年3万以上使ってる事になるが
341無念Nameとしあき22/10/31(月)15:40:42No.1030299469そうだねx2
実際にうまく行ってるとこだけ見てるだけで
大体は破綻してるんじゃね
ソシャゲ運営
342無念Nameとしあき22/10/31(月)15:41:10No.1030299579+
ソシャゲでもコロプラみたいにイベント実装やメンテでもゲーム一切止めずにユーザーに意識もさせないとかやってるのは技術的にもコスト的にもすげぇと思う
343無念Nameとしあき22/10/31(月)15:41:12No.1030299592+
Vista対応版とかいう一時期のエロゲでよく見た文言
344無念Nameとしあき22/10/31(月)15:41:36No.1030299676+
>ソシャゲのガチャが高すぎるんだよ
>在庫の心配無しなのになんで1回300円11連で3000円なんだよ
まあそれは1回100円でも500円でもそんなに変わらないと思う
100円でも高いって人はもちろん多いだろうし500円でも100連天井なら回るだろう
345無念Nameとしあき22/10/31(月)15:41:38No.1030299683+
>>サーバ運用費はそうだけどユーザーが増えるほど開発費が増えるならそれはもう設計が悪いとしか…
>>まあそんな意味不明な設計じゃないだろうから話が盛られてるんだろうけれど
>ユーザー増えたら必要な鯖も増えるから何もおかしくないと思う
だからサーバ運用費と開発費は別物ですぜ
346無念Nameとしあき22/10/31(月)15:41:45No.1030299711+
かつてスマホじゃなく普通の携帯電話が主流だったころは
もっと直接的に札束で殴り合うようなゲームがあったもんだ
しかもその頃は今じゃパチンコのCMにはつきものの「のめりこみすぎに注意」
なんて言葉が一切CMになかった
それどころか完全なゲーム依存症をほほえましく描くCMすらあった
347無念Nameとしあき22/10/31(月)15:41:55No.1030299751+
SO6スレ立ってないけどマジで誰もやってないのか
348無念Nameとしあき22/10/31(月)15:41:57No.1030299759+
スキー場でリフト券買ったら5000円
ボーリング2ゲームで1430円(ラウンドワン)
時間あたりの単価で言えば買い切りゲームは安すぎるレベル
349無念Nameとしあき22/10/31(月)15:41:58No.1030299766+
>実際にうまく行ってるとこだけ見てるだけで
>大体は破綻してるんじゃね
>ソシャゲ運営
破綻してるなら早々に畳んでいる
1年どころか半年持つかも怪しいソシャゲ界隈だからこそアニバやハフバを盛大に祝う
350無念Nameとしあき22/10/31(月)15:42:06No.1030299795そうだねx4
間違いなくゲームは安い
小学生の頃習い事複数やってた子とかいたけど教育に投資するのはマジで金がかかる
351無念Nameとしあき22/10/31(月)15:42:11No.1030299807そうだねx1
ソシャゲも好きでやってるけどさ
CSは終わりがあってソフトが残るじゃない?ソシャゲは終わり=サ終でオフラインもないやつあるじゃん
それがなんかきついなぁと思う
352無念Nameとしあき22/10/31(月)15:42:13No.1030299812+
>ソシャゲは基本無料という前提を忘れてはいかん
最低数千円払って面白いかどうかもわからない家庭用ゲームのあり方の方がおかしいと言えばその通りだからな
353無念Nameとしあき22/10/31(月)15:42:15No.1030299823+
>ソシャゲは基本無料という前提を忘れてはいかん
最高レアキャラ1体確定で貰うのに買い切りゲーム1本分の金要求して来たりするのでやっぱたけーわ
まあ払わなくても遊べるけどね…
354無念Nameとしあき22/10/31(月)15:42:47No.1030299943+
steamセールで500円で買ったゲーム500時間くらいやったからコスパ凄かった
355無念Nameとしあき22/10/31(月)15:42:50No.1030299956+
ゲーム性を楽しみたいだけなら無料になったボンバーガール…月額制は採算合わなかったんだな
356無念Nameとしあき22/10/31(月)15:43:03No.1030300006+
格ゲーにはまってたときは全然お金使わなかった
357無念Nameとしあき22/10/31(月)15:43:09No.1030300035+
ゲーム機のメリットは比較的安価なことだけどゲームやる層は初期費用かかってもPCに移行してるからなあ
358無念Nameとしあき22/10/31(月)15:43:10No.1030300039+
>フォトリアルに拘る必要は無いけどグラフィック面って一番差別化できるとこだから…
>任天堂だって画質的なとこで他より低いだけで「グラフィック」の全体としてはめちゃくちゃ凝ってるし
おじいちゃん
今はsteamとかスマホとかでハードの性能別に画質やグラフィックを合わせなきゃならない時代なんよ
ゲームハードの性能が高ければいくらでも画質を盛れる時代は終わったんだよ
359無念Nameとしあき22/10/31(月)15:43:10No.1030300041+
>だからサーバ運用費と開発費は別物ですぜ
モンストだとmixiは一緒に計上してるぞ
ていうか分けてる会社あるの?
360無念Nameとしあき22/10/31(月)15:43:26No.1030300094+
>>ソシャゲは基本無料という前提を忘れてはいかん
>最低数千円払って面白いかどうかもわからない家庭用ゲームのあり方の方がおかしいと言えばその通りだからな
まあゲーム屋で試遊台があったり友達のを見て楽しそうなら買うとかあるからな
まあそれで間に合わずに続編をブランドを信じて買ったらクソとかあるんですけどね
361無念Nameとしあき22/10/31(月)15:43:45No.1030300163+
>CSは終わりがあってソフトが残るじゃない?ソシャゲは終わり=サ終でオフラインもないやつあるじゃん
ソシャゲもCSも遊んでるけど
サ終したら買い切りCSで出してくんねーかなという気持ちは抜けない
362無念Nameとしあき22/10/31(月)15:43:51No.1030300184+
ソフト買ったらネット対戦出来て当たり前みたいな感覚あるけど
あれもサーバーの維持や管理ですごいコストかかってそう
363無念Nameとしあき22/10/31(月)15:43:54No.1030300193+
>俺やってるソシャゲは月3000円ぐらいのパスだけでまあガチャもそれなりに出てるしまあいっかって感じ
>それでも年3万以上使ってる事になるが
趣味で年間3万円の支出を安いとみるとか高いとみるか…
まぁ自分もソシャゲはそれくらい+据え置きゲーをそれなりに買ってるから趣味に使ってる金額年間3万じゃ全然すんでないんですけどね
364無念Nameとしあき22/10/31(月)15:43:57No.1030300213+
じゃあ時間制で課金するやつやるか!
10時間プレイで1000円とかくらいの!
365無念Nameとしあき22/10/31(月)15:44:04No.1030300228そうだねx8
>>フォトリアルに拘る必要は無いけどグラフィック面って一番差別化できるとこだから…
>>任天堂だって画質的なとこで他より低いだけで「グラフィック」の全体としてはめちゃくちゃ凝ってるし
>おじいちゃん
>今はsteamとかスマホとかでハードの性能別に画質やグラフィックを合わせなきゃならない時代なんよ
>ゲームハードの性能が高ければいくらでも画質を盛れる時代は終わったんだよ
なんか元レスと指摘ポイントズレてね?
366無念Nameとしあき22/10/31(月)15:44:06No.1030300238+
>今はsteamとかスマホとかでハードの性能別に画質やグラフィックを合わせなきゃならない時代なんよ
>ゲームハードの性能が高ければいくらでも画質を盛れる時代は終わったんだよ
steamでも統計見るとロースペックの人多いからねぇ
まあそれはともかくとしてベンチマーク的なゲーム出す所もまああるんだろうけども
367無念Nameとしあき22/10/31(月)15:44:13No.1030300262そうだねx2
>最低数千円払って面白いかどうかもわからない家庭用ゲームのあり方の方がおかしいと言えばその通りだからな
雑誌の付録で色々なゲームの体験版付いてきたり
量販店で体験版ROMがタダで配られてた頃は色々な意味で楽しかった
ダウンロード販売が定番化してきた今一部ゲームでの体験版文化がまた復活しつつあるの嬉しい
368無念Nameとしあき22/10/31(月)15:44:30No.1030300328+
>最低数千円払って面白いかどうかもわからない家庭用ゲームのあり方の方がおかしいと言えばその通りだからな
ソニーが全タイトル体験版付けさせるとかやろうとしてるけどこのご時世家庭用ゲームもそれくらいしないとな
369無念Nameとしあき22/10/31(月)15:44:33No.1030300348+
>ソシャゲも好きでやってるけどさ
>CSは終わりがあってソフトが残るじゃない?ソシャゲは終わり=サ終でオフラインもないやつあるじゃん
>それがなんかきついなぁと思う
むしろ5年10年前のゲームって棚肥やしになってるような
懐かしいなと遊ぶ一瞬をメリットにするには小さく感じる
370無念Nameとしあき22/10/31(月)15:44:34No.1030300359+
>いっそゲームもサブスクにしちゃえ
やってるのもあるじゃん
371無念Nameとしあき22/10/31(月)15:44:36No.1030300364そうだねx1
ゲームは友達がいらない趣味でもあるのが大きい
372無念Nameとしあき22/10/31(月)15:44:42No.1030300382そうだねx2
生き方自体も効率厨っぽいところある桜井が安いって言うからには
本当に安い趣味なんだろうなゲームって
373無念Nameとしあき22/10/31(月)15:44:52No.1030300423+
>間違いなくゲームは安い
>小学生の頃習い事複数やってた子とかいたけど教育に投資するのはマジで金がかかる
PCじゃなくてゲーム機なら周辺機器一式揃えても上等なゴルフクラブ1本より安いしな
374無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:16No.1030300512そうだねx1
宣伝とか色々あると言ってもダメな奴はそこ誤魔化してくるから最悪だと思う
禁忌のマグナてめぇの事だよ詐欺師
375無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:16No.1030300514そうだねx1
1回の飲み代で何週間も遊べる事多いしそりゃ安いよ
むしろガチャですらそこまで高くないよ
376無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:29No.1030300571+
>数千円で数ヶ月持つものを俺は知らない
ソシャゲなら月額600円で1年遊んでも7200円だよ
377無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:39No.1030300619+
>ゲームは友達がいらない趣味でもあるのが大きい
友達とやるゲームは友情壊れるから
ガンダムVSとか
378無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:39No.1030300620+
>steamでも統計見るとロースペックの人多いからねぇ
>まあそれはともかくとしてベンチマーク的なゲーム出す所もまああるんだろうけども
ノートPCでフルHDでそこそこプレイできれば十分って程度の人間が多分一番分厚いだろうからなぁ層としては
379無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:42No.1030300630そうだねx2
ゴルフもただ始めるだけなら最低限の装備一式で5万くらいかな…
そこから練習にすら金かかるけど
380無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:45No.1030300642+
TVが家にあるのが普通だと仮定してゲーム機本体とゲームソフト買うだけで数十時間潰せるのは相当安いよなあ
381無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:45No.1030300643+
>最高レアキャラ1体確定で貰うのに買い切りゲーム1本分の金要求して来たりするのでやっぱたけーわ
○周年記念!とかでそういうの来たら「まあ1年遊んでたの月額で割ったらお得なくらいだからお布施するわ」って買っちゃうわ俺
382無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:54No.1030300666+
開発者が自分の家族にやらせたいようなゲームなら安心だ
開発者が自分の家族がやろうとしたら止めるようなゲームはダメだ
遊び手を食い物にするゲームだ
383無念Nameとしあき22/10/31(月)15:45:57No.1030300675+
>>だからサーバ運用費と開発費は別物ですぜ
>モンストだとmixiは一緒に計上してるぞ
>ていうか分けてる会社あるの?
対外的な発表でそう計上してても内部的には全然別物として扱うもんだと思うぞ
追加の新機能開発を止めても運用費はかかり続けるもんだし
384無念Nameとしあき22/10/31(月)15:46:07No.1030300708+
彼女も高いし
友達も高いし
PC買ってSteamでゲームが一番金がかからずお手軽だよ
385無念Nameとしあき22/10/31(月)15:46:15No.1030300738+
>ゲーム性を楽しみたいだけなら無料になったボンバーガール…月額制は採算合わなかったんだな
チーム対戦ゲーはゲームを成立させる頭数が必要だから敷居の上がる月額制は中々厳しいっしょ…
386無念Nameとしあき22/10/31(月)15:46:16No.1030300742+
>ソシャゲも好きでやってるけどさ
>CSは終わりがあってソフトが残るじゃない?ソシャゲは終わり=サ終でオフラインもないやつあるじゃん
>それがなんかきついなぁと思う
たとえソフト残っても99%やらんと思うよ
そしてソシャゲが終わる頃なんて大抵やらなくなってるからどうでもいいと思うよ
387無念Nameとしあき22/10/31(月)15:46:18No.1030300752+
ゲームや人にもよるけど2~3千円で2000時間プレイできる他の娯楽を知らない
388無念Nameとしあき22/10/31(月)15:46:27No.1030300806+
>ディアブロもイモータル儲かりすぎてCS作りたくねーって渋々作ってると言ってた
8兆円貰ったら作るしかないだろう
389無念Nameとしあき22/10/31(月)15:46:31No.1030300828+
>生き方自体も効率厨っぽいところある桜井が安いって言うからには
>本当に安い趣味なんだろうなゲームって
プレイ時間で考えたら時間あたりのコストは相当良いと思う
390無念Nameとしあき22/10/31(月)15:46:37No.1030300851そうだねx1
一番高いゲームは間違いなく課金してるソシャゲ
でも一番安く楽しめるゲームも間違いなく無課金ソシャゲ
391無念Nameとしあき22/10/31(月)15:46:40No.1030300864+
PCをスペックアップして満足してしまいロクなゲームをしてない問題
392無念Nameとしあき22/10/31(月)15:46:42No.1030300870そうだねx4
>なんか元レスと指摘ポイントズレてね?
マウント取りたい一心で的外れな講釈たれてくる奴
393無念Nameとしあき22/10/31(月)15:47:07No.1030300973+
前にボードゲーム趣味でめっちゃ散財したってのあるけど何にそんなかかるんだろう
394無念Nameとしあき22/10/31(月)15:47:09No.1030300978+
ランチ一回分でsteamのゲーいっぱい買えるじゃんって漫画の一ページ思い出した
395無念Nameとしあき22/10/31(月)15:47:25No.1030301042+
ただ最近のゲームオンライン費用請求してくるの嫌になっちゃう
396無念Nameとしあき22/10/31(月)15:47:33No.1030301074+
>ゲームや人にもよるけど2~3千円で2000時間プレイできる他の娯楽を知らない
囲碁とか将棋とか…
397無念Nameとしあき22/10/31(月)15:47:34No.1030301082+
>開発者が自分の家族にやらせたいようなゲームなら安心だ
>開発者が自分の家族がやろうとしたら止めるようなゲームはダメだ
>遊び手を食い物にするゲームだ
えっ!息子の誕生日にエロゲーを!?
398無念Nameとしあき22/10/31(月)15:47:48No.1030301139+
ガチャが高いっていうけど他の遊びもそんなもんよね
399無念Nameとしあき22/10/31(月)15:47:51No.1030301153+
今振り返ると歯の矯正や毎日のように習い事やってた同級生は例に漏れず金持ちだったな
両親ともそこそこ若くてマンション住みか一軒家で
400無念Nameとしあき22/10/31(月)15:48:10No.1030301230+
ソシャゲ界隈見てても本領はSNSで話題になって盛り上がること
って感じだから無料でインストール出来るのは強みなんだな
401無念Nameとしあき22/10/31(月)15:48:14No.1030301246+
>ただ最近のゲームオンライン費用請求してくるの嫌になっちゃう
これはもうサーバ費用がかかるからしょうがない
それを拒否すると広告だらけの方になっていくし
402無念Nameとしあき22/10/31(月)15:48:18No.1030301258+
>でも一番安く楽しめるゲームも間違いなく無課金ソシャゲ
ソシャゲは(無料石欲しいからやってるけど何時間この虚無マラソン走ってんだ俺…時間の無駄じゃね)みたいな気分になる時ある
403無念Nameとしあき22/10/31(月)15:48:19No.1030301261+
天鳳ずっとやってる人とかもいるだろうな
404無念Nameとしあき22/10/31(月)15:48:57No.1030301433+
>でも一番安く楽しめるゲームも間違いなく無課金ソシャゲ
楽しめてるのに終わったら無になるって言うやつが良くいるんだ
405無念Nameとしあき22/10/31(月)15:49:02No.1030301453+
最近は対戦ゲーの対戦相手すらネットでカバーできるもんな
406無念Nameとしあき22/10/31(月)15:49:12No.1030301503+
ソシャゲーは当たればでかいし開発費用安いし作品の知名度も上がるしな
CSの開発費賄えるし
407無念Nameとしあき22/10/31(月)15:49:12No.1030301504+
コスパは抜群だけど百時間超えて取られるのは厳しい
かといってクリア時間が短いと不満
3000円で一日3時間プレイで2週間で遊びきれるくらいが理想
408無念Nameとしあき22/10/31(月)15:49:26No.1030301561+
ソシャゲですら月1万程度の課金で毎日遊べてるならクソ安い趣味に分類されるわけで
409無念Nameとしあき22/10/31(月)15:49:27No.1030301569+
>一番高いゲームは間違いなく課金してるソシャゲ
>でも一番安く楽しめるゲームも間違いなく無課金ソシャゲ
無課金ソシャゲ本当に楽しいか?
410無念Nameとしあき22/10/31(月)15:49:27No.1030301570+
>>でも一番安く楽しめるゲームも間違いなく無課金ソシャゲ
>ソシャゲは(無料石欲しいからやってるけど何時間この虚無マラソン走ってんだ俺…時間の無駄じゃね)みたいな気分になる時ある
でもそれ言い出したら据え置きゲーも経験値稼ぎとか武器集めとかそんなもんだしな
411無念Nameとしあき22/10/31(月)15:49:37No.1030301609そうだねx2
>ガチャが高いっていうけど他の遊びもそんなもんよね
ガチャは高いよ…
ガチャが悪いって言ってるんじゃなくて適正価格は今のは1/3とか1/5だと思う
3000円10連のガチャで3000円のゲーム買えるんだぜ!?
412無念Nameとしあき22/10/31(月)15:49:54No.1030301677+
>それを拒否すると広告だらけの方になっていくし
それありそう
ロードの度にわけわからん広告入ったりプレイ中も画面のどこかに常にバナーが載りそう
413無念Nameとしあき22/10/31(月)15:50:02No.1030301722+
PONGとかPONGクローンとかが2万とか3万とかで売られてた時代を考えると安い
414無念Nameとしあき22/10/31(月)15:50:09No.1030301752そうだねx3
>無課金ソシャゲ本当に楽しいか?
楽しいよ?
415無念Nameとしあき22/10/31(月)15:50:17No.1030301780+
コロナ禍でCS好調でソシャゲ市場は減退してるというのは意外だった
416無念Nameとしあき22/10/31(月)15:50:18No.1030301781+
>ガチャが高いっていうけど他の遊びもそんなもんよね
いやガチャは普通に高いと思うが
そら一回あたりは300円くらいだろうが数十連回す前提だぞアレ
417無念Nameとしあき22/10/31(月)15:50:31No.1030301824+
というか遊びや趣味なんて後に残らなくていいでしょ
418無念Nameとしあき22/10/31(月)15:50:38No.1030301858そうだねx2
>3000円で一日3時間プレイで2週間で遊びきれるくらいが理想
40時間超えのボリュームで3000円はちょっと安く要求し過ぎ
5000円にしろ
419無念Nameとしあき22/10/31(月)15:50:56No.1030301926そうだねx1
>無課金ソシャゲ本当に楽しいか?
いつのまにか遊ばされてる感じがするソシャゲは
420無念Nameとしあき22/10/31(月)15:50:58No.1030301931+
>天鳳ずっとやってる人とかもいるだろうな
webでやる将棋囲碁麻雀は低コストで一生楽しめる趣味だな
421無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:04No.1030301949+
玩具趣味に齧ってた時はゲーム趣味って余程安上がりな趣味だったんたな...って思った
422無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:08No.1030301966+
>ソシャゲーは当たればでかいし開発費用安いし作品の知名度も上がるしな
>CSの開発費賄えるし
今はもう開発費安くないんじゃね
低コストで作ったゲームなんかプレイすらしてもらえないし宣伝にも金かかる
市場も上位が独占してるから昔ほどのブルーオーシャンではないと思う
423無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:08No.1030301968+
ゲーム配信してスパチャ貰える現代はある意味いい環境かもしれないな
424無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:12No.1030301981+
コスパいいがそれで消費した時間を積み上げても経験として何が残ったのかと冷静に振り返るとあまり残ってない事に気づいてすごく微妙

ゲーム業界に就職するとかプロゲーマーになるとかでない限り総プレイ時間を見ると少しだけ虚しくなる
425無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:12No.1030301982+
マインクラフト無料だったよね
426無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:20No.1030302023+
>前にボードゲーム趣味でめっちゃ散財したってのあるけど何にそんなかかるんだろう
ピンキリだけど普通にゲームソフト1本分くらいかかるし拘ってるとドイツから取り寄せたりとかになるからまぁ散財はするんじゃないかな
427無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:23No.1030302036+
あんまり長いとまだ終わんねーのかよって気持ちにもなるので難しい
428無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:33No.1030302067+
>楽しめてるのに終わったら無になるって言うやつが良くいるんだ
極論だよねえ虚無主義に近い
人間は何を成し遂げても死んですべてが無駄になるって言ってるも同じ
429無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:45No.1030302109+
1杯4桁の酒に比べりゃガチャなんて圧倒的に安いと思うよ
身体も壊さないしなガハハ
430無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:46No.1030302112+
新しいゲームやハードを追い続けるとかだと安い趣味の中では金のかかる方になってくるけど
一生スプラやってる奴とか初期投資除いたらマジでオン代くらいしかかからんからな
431無念Nameとしあき22/10/31(月)15:51:57No.1030302154+
ガチャ石を直で買うのは高いけど月額なら安く石貰えるし
3分の1の値段で引けるんですよ
432無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:03No.1030302172そうだねx1
>無課金ソシャゲ本当に楽しいか?
課金すれば楽しいか?
433無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:04No.1030302175+
日本は1万円北米は1000円
434無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:04No.1030302177+
時間取れないけど何かに依存しないと駄目な馬鹿ばっかなんだから
これほどソシャゲのターゲットに向いてる層もないだろう
435無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:07No.1030302191+
>>無課金ソシャゲ本当に楽しいか?
>いつのまにか遊ばされてる感じがするソシャゲは
そんな感覚だとそもそも据え置き機も何ヶ月とか遊べないでしょう
436無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:21No.1030302256+
>でもそれ言い出したら据え置きゲーも経験値稼ぎとか武器集めとかそんなもんだしな
最近の新作据え置きゲーは経験値稼ぎに時間かかるゲームあんまり無いと思う
オートとかにも出来たりする
437無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:27No.1030302278+
>1杯4桁の酒に比べりゃガチャなんて圧倒的に安いと思うよ
>身体も壊さないしなガハハ
酒飲む金とガチャの金は用途が違うって酒飲み廃人が言ってた
438無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:39No.1030302324そうだねx3
「サービス終わったら何も残らない」ってそもそもゴールずれてるんだよね
遊んでる奴はそんなの誰も気にしてないというか
439無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:40No.1030302328+
>囲碁とか将棋とか…
言われてみればそうである
と思ったが将棋ウォーズ月額900円くらい取られたな
一応将棋会館は年間2000円くらいで指し放題だったから同等のコスパあるな
440無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:43No.1030302335+
放置ゲーとかいうよくわからない界隈
お金稼げてるの?あれ
441無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:48No.1030302354+
>前にボードゲーム趣味でめっちゃ散財したってのあるけど何にそんなかかるんだろう
もう売ってないとか日本未発売とかそういうの集め始めると年収位いつのまにか飛ぶそうだ
442無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:50No.1030302364+
>最近の新作据え置きゲーは経験値稼ぎに時間かかるゲームあんまり無いと思う
>オートとかにも出来たりする
それだとソシャゲも今は大体スキップ機能付いてるけども
443無念Nameとしあき22/10/31(月)15:52:53No.1030302377そうだねx1
    1667199173491.jpg-(168017 B)
168017 B
>そしてソシャゲが終わる頃なんて大抵やらなくなってるからどうでもいいと思うよ
ユーザーが残ってるのに課金されなくて終わるソシャゲって
ユーザー層がキッズだらけだった東方みたいなレアケースに限られる
444無念Nameとしあき22/10/31(月)15:53:05No.1030302426+
    1667199185646.jpg-(15393 B)
15393 B
世の中には100時間以上遊べるクソゲーてのも存在する
早くPS4とかSwitchに移植しないかな絶対買うのにこのクソゲー
445無念Nameとしあき22/10/31(月)15:53:11No.1030302462+
ゲームソフト料金はアメリカで事実上規制かかってるから高く出来ないんだっけ?
446無念Nameとしあき22/10/31(月)15:53:25No.1030302524+
epicさんいつもありがとう
447無念Nameとしあき22/10/31(月)15:53:33No.1030302559+
オンライン対戦モノはサーバ閉鎖はあれどハマれば一生ものになるからなぁ
448無念Nameとしあき22/10/31(月)15:53:35No.1030302572+
エロソシャゲ作りまくってるのむしろエロゲDL販売の方に逆風なんじゃないかと思ったりする
449無念Nameとしあき22/10/31(月)15:53:44No.1030302621+
特に技術とか必要なくて課金額がほぼそのまま強さに直結するようなソシャゲは
頭使いたくない人ははまってる内は楽しいんじゃない
450無念Nameとしあき22/10/31(月)15:53:46No.1030302627そうだねx2
>「サービス終わったら何も残らない」ってそもそもゴールずれてるんだよね
>遊んでる奴はそんなの誰も気にしてないというか
形で残らないのが無駄なら映画鑑賞とか旅行とかも無駄になるしな
451無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:02No.1030302687+
>放置ゲーとかいうよくわからない界隈
>お金稼げてるの?あれ
あれはお金かけると経験値効率とか諸々がアップして強くなる時間が早くなるので
ガチャにぶっこむよりかは明確に課金の意味があるから人が居つきさえすれば割と何とかなる
放置少女とかも寿命長いし
452無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:02No.1030302688+
他の娯楽に比べてコスパはかなり良い方だとは思う
453無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:05No.1030302697+
>ユーザー増えたら必要な鯖も増えるから何もおかしくないと思う
ユーザーデータ管理してる鯖それぞれにイベントデータ丸ごとぶっ込むわけじゃないし
そもそも鯖管理費をイベント制作費扱いするのが強引というか…
454無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:09No.1030302718そうだねx1
>世の中には100時間以上遊べるクソゲーてのも存在する
>早くPS4とかSwitchに移植しないかな絶対買うのにこのクソゲー
falloutなのはわかるがどれだろ
FO3に見えるがだったら名作の筈だが
455無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:10No.1030302721+
>ゲームソフト料金はアメリカで事実上規制かかってるから高く出来ないんだっけ?
どんな超大作でも70ドルで固定されてていいよね
456無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:14No.1030302734+
11400円の綺麗なシール貼ったまんまのFF6が実家にある
457無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:16No.1030302741+
ゴマキと会えるのはゲームが趣味だった人だけ!
458無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:21No.1030302758+
まさかソシャゲ界隈でもゲハみたいなことしてるとは思わなかった
459無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:21No.1030302759+
そろそろガチャ集金システムも飽きられてきてるので基本無料月課金でミッションアップグレードみたいな感じのアプリも増えたよね
ただそれで儲けれるの?って疑問はあるけど
460無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:28No.1030302791+
ボドゲは配信見てるだけだけど一個が凝ってて高いの多い
461無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:32No.1030302806+
セールなら1000円以下で10年前のゲーム遊べるとかコスパ良すぎだろ
462無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:35No.1030302812+
毎日デイリーやらされるソシャゲは合わなかったよ俺
高いか安いかは割とどうでもいい
463無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:35No.1030302813+
というかコンシューマーのロープレだってクリアしたら売るぞ俺
464無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:46No.1030302866そうだねx1
    1667199286461.jpg-(38640 B)
38640 B
>放置ゲーとかいうよくわからない界隈
昔からPCでゲームやってたら普通にわかるけどな
465無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:47No.1030302871+
>>ゲームソフト料金はアメリカで事実上規制かかってるから高く出来ないんだっけ?
>どんな超大作でも70ドルで固定されてていいよね
だから色んなバージョンだの追加だのが増えてくぜ
466無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:58No.1030302905+
    1667199298092.jpg-(73186 B)
73186 B
>放置ゲーとかいうよくわからない界隈
>お金稼げてるの?あれ
放置少女は推定月20億超えらしい
467無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:59No.1030302913+
ちょっと前にVampire Survivorsが流行ってたけど300円でめっちゃ時間溶けたからコスパすごいよかった…
時間めっちゃ溶けた…
468無念Nameとしあき22/10/31(月)15:54:59No.1030302916+
>ユーザーが残ってるのに課金されなくて終わるソシャゲって
>ユーザー層がキッズだらけだった東方みたいなレアケースに限られる
むしろ驚きなのは今のキッズに東方人気なのかよ
469無念Nameとしあき22/10/31(月)15:55:18No.1030302990+
最近はボードゲームもオンラインで出来て楽しいぞ
一時期めちゃハマってた
470無念Nameとしあき22/10/31(月)15:55:26No.1030303022+
>放置少女は推定月20億超えらしい
マジかよ…
そこらのほとんどのゲームより儲かってそう
471無念Nameとしあき22/10/31(月)15:55:32No.1030303035+
放置ゲームが放置できた試しがないわ俺
何かしらこのタイミングでログインしろみたいなのがある
472無念Nameとしあき22/10/31(月)15:55:37No.1030303050+
配信でカスタムロボ熱が再燃したけどswitchを親戚にあげてしまったので押し入れから引っ張り出してきた64でカスタムロボv2やってる
20年以上前のソフト出し流石にセーブデータ死んでるかなと思ったらまだ生きてた
473無念Nameとしあき22/10/31(月)15:55:43No.1030303072+
昔と比べたら値段変わってないのに作業量が段違いだからなあ
474無念Nameとしあき22/10/31(月)15:55:46No.1030303086+
>前にボードゲーム趣味でめっちゃ散財したってのあるけど何にそんなかかるんだろう
インディーズ系に手を出すと数が膨大で死ぬし
ウォーハンマーみたいに駒が別売りで自分で着色したりするようなのにハマっても死ぬ
475無念Nameとしあき22/10/31(月)15:56:11No.1030303154+
>毎日デイリーやらされるソシャゲは合わなかったよ俺
デイリー無かったら大体のソシャゲイベント期以外虚無だから…
476無念Nameとしあき22/10/31(月)15:56:24No.1030303206+
ボードゲームは高いんだよ 
あと一回くらいしか遊ばないからコスパ悪いんだ
477無念Nameとしあき22/10/31(月)15:56:34No.1030303242+
>ユーザーが残ってるのに課金されなくて終わるソシャゲって
>ユーザー層がキッズだらけだった東方みたいなレアケースに限られる
売上に響くメイン課金層って30~50代だからな…
478無念Nameとしあき22/10/31(月)15:56:42No.1030303271+
まあボードゲームは半分コレクション趣味みたいなものだからね
479無念Nameとしあき22/10/31(月)15:56:46No.1030303284+
日本向けだけ高い
再販なんたら制度のせいとかいうがこれ日本でも導入したら安くなるかな?
480無念Nameとしあき22/10/31(月)15:56:56No.1030303312+
>前にボードゲーム趣味でめっちゃ散財したってのあるけど何にそんなかかるんだろう
あれ派生商品とか色々あるから嵌るとヤバいよ
同じようにTRPGも嵌まる奴によっては派生ルルブがあり過ぎて普通に二桁マン飛ぶよ
481無念Nameとしあき22/10/31(月)15:56:58No.1030303320+
育て屋に預けて十字キー右に固定して駅グルグル回らせて寝る
あれも放置ゲーだったのだろうか…
482無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:03No.1030303337+
>昔からPCでゲームやってたら普通にわかるけどな
うひゃあなっつ
483無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:05No.1030303343+
ソシャゲは常にやることあってもなくても文句言われるからな
484無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:07No.1030303351+
ソシャゲは10万ぶち込んでも狙いの1キャラを入手できない可能性あるのが恐ろしい
プロスピAでダルビッシュが大金詰んでガチャ回して狙いの選手入手できなかったし
485無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:15No.1030303382+
>>放置少女は推定月20億超えらしい
>マジかよ…
>そこらのほとんどのゲームより儲かってそう
宣伝打ちまくったが故もあるから実情がどうかはメーカーしか分からんよ
収入があっても支出がそれ以上なら儲からない
486無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:28No.1030303420+
steamで無為に積みゲー増やしてる俺にソシャゲ課金を批判することはできない…
487無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:29No.1030303428そうだねx1
子供の1万と大人の1万じゃまた事情が変わってくる
488無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:33No.1030303441+
>>ユーザーが残ってるのに課金されなくて終わるソシャゲって
>>ユーザー層がキッズだらけだった東方みたいなレアケースに限られる
>売上に響くメイン課金層って30~50代だからな…
まあそもそもこのゲームは課金する導線が謎だったからな…
489無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:43No.1030303485+
クッキークリッカーも億稼げた可能性が…?
490無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:49No.1030303503+
ゲームボーイの頃は乾電池も馬鹿にならなかったなとふと思った
491無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:54No.1030303524+
>放置少女は推定月20億超えらしい
あれ広告やたら打ってるけどプレイする人おったんか
492無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:54No.1030303527+
ネットで海外のボードゲー出来るサイトあるけどあんまり流行らんね
493無念Nameとしあき22/10/31(月)15:57:55No.1030303529+
放置少女は今でも珍しい程度に課金圧すごいよ
494無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:03No.1030303557+
ガチャは高い
495無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:07No.1030303569+
>子供の1万と大人の1万じゃまた事情が変わってくる
子供の1万の方が軽いまである
496無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:08No.1030303573そうだねx4
>まさかソシャゲ界隈でもゲハみたいなことしてるとは思わなかった
自称任天堂ファンとソニーファンみたいに
自称FGOファンとサイゲファンが一生争ってるよ
497無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:15No.1030303597+
>毎日デイリーやらされるソシャゲは合わなかったよ俺
>高いか安いかは割とどうでもいい
やりたくないならやらなきゃいいだけでしょそれ…
498無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:26No.1030303644+
>ボードゲームは高いんだよ 
>あと一回くらいしか遊ばないからコスパ悪いんだ
一緒に遊ぶ友達がね…
499無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:30No.1030303653+
    1667199510045.jpg-(78669 B)
78669 B
前にセールで990円で買った10年前にリリースしたボーダーランズ2がプレイ時間40時間超えたけど未だに終わりが見えねえ
500無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:32No.1030303657+
>ボードゲームは高いんだよ 
>あと一回くらいしか遊ばないからコスパ悪いんだ
まず人が集まらない
野郎があつまるとなら麻雀でいいやになりがち
家族とやろうとしても子供小さいとルール理解してくないし大きくなるとオンラインゲームの方がいい!とあまり乗り気になってくれない
結果ソロボードゲームになりがち
ソロはやってる時は楽しいけど終わった時の虚しさも格別
501無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:33No.1030303663+
ゲームが高いと言っている奴はやり込みという概念がないのだろう
つまりゲームが下手
502無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:35No.1030303668+
金の使い道は人それぞれだからソシャゲ課金が悪とは思わんが
やってる奴はよくできるなあとも思う
503無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:44No.1030303712+
お小遣いの1万と生活費の1万なら後者の方が慎重になるわ
504無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:45No.1030303722+
任天堂系はかなり安い方よ
そもそも比較対象になるの今だとソシャゲだから菩薩に見えるレベル
505無念Nameとしあき22/10/31(月)15:58:47No.1030303727+
>早くPS4とかSwitchに移植しないかな絶対買うのにこのクソゲー
3が移植される時は当然NVも移植されるよなあ!!?
506無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:01No.1030303789+
鬼畜王ランスは何時間やったかわからん
507無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:21No.1030303869+
>ネットで海外のボードゲー出来るサイトあるけどあんまり流行らんね
ボードゲームってパーティーゲームとしては楽しいねってのが多くて
508無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:26No.1030303890+
>日本向けだけ高い
>再販なんたら制度のせいとかいうがこれ日本でも導入したら安くなるかな?
ローカライズ費用が掛かる上に日本国内でしか需要がないし大して売れない
コストをペイする為には高くするしかない
509無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:28No.1030303899そうだねx1
>任天堂系はかなり安い方よ
>そもそも比較対象になるの今だとソシャゲだから菩薩に見えるレベル
カタチケあるしな
510無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:30No.1030303904+
無課金プレイだと遊べる幅狭くてつまらんのよね
511無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:33No.1030303917+
>むしろ驚きなのは今のキッズに東方人気なのかよ
ダンマクカグラは音ゲーだから
512無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:39No.1030303933+
よく詐欺広告でネタにされてるヒーローウォーズでさえ
数百あるサーバーに数人は諭吉換算2桁近く突っ込んでる奴がいるからな…
513無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:41No.1030303939+
Switchとかいう過労死ハード
514無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:42No.1030303941+
桜井がそもそも運営型のゲームは殆どやらない人だから
そのあたりは話の勘定に含めてないんだよな
515無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:46No.1030303951+
>そもそも比較対象になるの今だとソシャゲだから菩薩に見えるレベル
ソシャゲがやろうと思えば0円で出来る話見て言ってる?
516無念Nameとしあき22/10/31(月)15:59:52No.1030303973+
>日本向けだけ高い
>再販なんたら制度のせいとかいうがこれ日本でも導入したら安くなるかな?
海外は数年前まで日本コンテンツが日本より高い!って言って文句言ってたという
517無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:00No.1030304005+
>自称任天堂ファンとソニーファンみたいに
>自称FGOファンとサイゲファンが一生争ってるよ
宗教戦争と一緒で目立つもの同士ケンカするのは人間のサガなのか
518無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:01No.1030304011+
ボドゲは相手がリアルに居ないとね
519無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:05No.1030304034+
>放置少女は今でも珍しい程度に課金圧すごいよ
ブラウザ版触ってみたらほぼ全ページで課金を促されてすごい
520無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:10No.1030304053+
    1667199610125.jpg-(222060 B)
222060 B
楽しいよ!おいで!
ていうかハクスラ系は人選ぶけどハマる人がハマったらやばい事になる
俺もSwitch版買ってやばいぐらいプレイしてた
521無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:20No.1030304108+
>ソシャゲは10万ぶち込んでも狙いの1キャラを入手できない可能性あるのが恐ろしい
今どきどのゲームも天井あるだろ
522無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:23No.1030304122+
>Switchとかいう過労死ハード
なあに転生を繰り返したGBさんに比べりゃまだまだ
523無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:31No.1030304160+
>ソシャゲがやろうと思えば0円で出来る話見て言ってる?
まあ高望みしなけりゃできるとは思うが…
524無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:31No.1030304162+
スーファミのソフトとか10000超えるのが当たり前だったからな
525無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:36No.1030304177+
>>早くPS4とかSwitchに移植しないかな絶対買うのにこのクソゲー
>3が移植される時は当然NVも移植されるよなあ!!?
ちゃんと吹き替えも用意しろやくめでしょ
526無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:39No.1030304186+
>無課金プレイだと遊べる幅狭くてつまらんのよね
言うほどか?
キャラコンプしたいとかならともかく結局課金してもしなくてもやること自体は変わらないのばっかじゃね?
527無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:44No.1030304216+
>ボドゲは相手がリアルに居ないとね
趣味の合う友達買って来ないと…
528無念Nameとしあき22/10/31(月)16:00:50No.1030304235+
>任天堂系はかなり安い方よ
>そもそも比較対象になるの今だとソシャゲだから菩薩に見えるレベル
むしろCSは軒並み高めだよ
比較対象がsteamだからな
529無念Nameとしあき22/10/31(月)16:01:04No.1030304279そうだねx1
>>そもそも比較対象になるの今だとソシャゲだから菩薩に見えるレベル
>ソシャゲがやろうと思えば0円で出来る話見て言ってる?
無課金で一生やるならそれで良いじゃん
楽しもうとしたら比較にならんでしょ
それこそ公園で鬼ごっこでもする方と比較すれば良い内容だし
530無念Nameとしあき22/10/31(月)16:01:07No.1030304290+
>>Switchとかいう過労死ハード
>なあに転生を繰り返したGBさんに比べりゃまだまだ
GBAまで14年だもんな
531無念Nameとしあき22/10/31(月)16:01:11No.1030304310+
興味あるならボードゲームアリーナやろうぜとしあき
無料で色んなのプレイできるし対戦相手もすぐマッチングするぞ
532無念Nameとしあき22/10/31(月)16:01:14No.1030304323+
>ソシャゲは10万ぶち込んでも狙いの1キャラを入手できない可能性あるのが恐ろしい
>プロスピAでダルビッシュが大金詰んでガチャ回して狙いの選手入手できなかったし
ソシャゲはどうしても欲しいってもののために普段は天井分まで石を貯めておくものだからあれもこれも引いてるとそうなる
青天井は知らん
533無念Nameとしあき22/10/31(月)16:01:27No.1030304366+
>無課金プレイだと遊べる幅狭くてつまらんのよね
ガチャも無償石と有償石で分けられてて有償じゃないと出ないキャラとかいたりね
534無念Nameとしあき22/10/31(月)16:01:31No.1030304377+
>むしろCSは軒並み高めだよ
>比較対象がsteamだからな
steamと比べるなら海外用のCSの値段と比較しないとな…
535無念Nameとしあき22/10/31(月)16:01:33No.1030304385+
>楽しいよ!おいで!
>ていうかハクスラ系は人選ぶけどハマる人がハマったらやばい事になる
>俺もSwitch版買ってやばいぐらいプレイしてた
面白いしガチハマりした
ただある程度ビルド極めた後に消費した時間の多さに気がついてなんか苦しくなった
536無念Nameとしあき22/10/31(月)16:01:42No.1030304422そうだねx1
>無課金プレイだと遊べる幅狭くてつまらんのよね
ソシャゲはそもそも遊びの幅が狭いからなあ
537無念Nameとしあき22/10/31(月)16:01:51No.1030304462そうだねx1
>Switchとかいう過労死ハード
うちのSwitchが発売した月に買って毎日起動してるぐらいには現役
多分人生で1番遊んでるハードになるんじゃないかな
538無念Nameとしあき22/10/31(月)16:02:03No.1030304503+
無課金や微課金は上客を喜ばせるモブだからな重要な役回りだし廃れてるゲームには課金もしない
539無念Nameとしあき22/10/31(月)16:02:06No.1030304508そうだねx2
steamのセール時とCSの新作時で比べるんじゃないよ
540無念Nameとしあき22/10/31(月)16:02:26No.1030304589+
>ガチャも無償石と有償石で分けられてて有償じゃないと出ないキャラとかいたりね
そんなエグいソシャゲあるか?聞いたことないが
541無念Nameとしあき22/10/31(月)16:02:27No.1030304591そうだねx1
>自称FGOファンとサイゲファンが一生争ってるよ
FGO今は隠居してもっぱらウマ娘VSブルアカになってるよ
542無念Nameとしあき22/10/31(月)16:02:29No.1030304600+
なんかソシャゲは重課金しないと楽しめないって認識で固定されてる人いるな…
比重で言えば間違いなくプレイヤーは無課金の方が多いんだけど
543無念Nameとしあき22/10/31(月)16:02:34No.1030304617+
>あれ広告やたら打ってるけどプレイする人おったんか
ガラケー時代と同じで普段ゲームやらないおっさんが客層だよ
544無念Nameとしあき22/10/31(月)16:02:38No.1030304636+
無課金でも楽なゲームやりゃいいだけだろ
全体の30%は配布で回せるし
545無念Nameとしあき22/10/31(月)16:02:47No.1030304665+
ソシャゲ以外の対戦型ゲームで強さに関係する課金要素あると
一瞬で廃れちゃうから難しい
546無念Nameとしあき22/10/31(月)16:02:47No.1030304670+
>前にセールで990円で買った10年前にリリースしたボーダーランズ2がプレイ時間40時間超えたけど未だに終わりが見えねえ
全部入り800円くらいで買って600時間やったわ
547無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:11No.1030304777+
>FGO今は隠居してもっぱらウマ娘VSブルアカになってるよ
ブルアカって韓国ゲーよな
韓国大嫌いなとしあきそんなにやってるのかな
548無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:14No.1030304785+
FGOの連中はガチャの時だけ帰ってきてセルラン上昇するからなかなか調教されてると思う
549無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:22No.1030304815+
親のクレカで課金するならソシャゲの方が良いに決まってる
550無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:27No.1030304835そうだねx3
ニンテンドーカタログチケットは新作発売日から使えるのがコスパ良すぎる
551無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:28No.1030304840+
旅行が趣味だとマジで金飛ぶからゲームは安いと思う
552無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:41No.1030304895そうだねx2
すっげー雑に言えばカタログチケットあるから任天堂ゲーなんて全部5000円みたいなもんだし
553無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:43No.1030304909そうだねx2
>steamのセール時とCSの新作時で比べるんじゃないよ
新作遊び続けたい人とセールで旧作漁りたい人は
もはや別趣味と言っても過言でないと思う
554無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:46No.1030304917+
割れ全盛期体験したけど今は正規でセールで買った方がゲーム会社に還元できるしそもそもゲーム機自体がオンライン前提で動くから割れするメリットが無くなってしまったのは良い風潮
555無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:49No.1030304923+
時間に対してかなり安いけど
時間掛かるから数はこなしにくい面はあるかもしれない
まぁ好きで長時間ハマるのだからそれはそれこれはこれだろうけど
556無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:54No.1030304952+
腱鞘炎になっても続け
コントローラは常に予備が1つある状態じゃ無いと不安になる
スプラトゥーン恐ろしい子
557無念Nameとしあき22/10/31(月)16:03:55No.1030304960そうだねx1
>宗教戦争と一緒で目立つもの同士ケンカするのは人間のサガなのか
どんなものでも母数が増えると自分の功績でもないのにマウント取りたがるバカが絶対に出てくる…
558無念Nameとしあき22/10/31(月)16:04:12No.1030305036+
今年買ったエルデンとモンハンSBだけでずっとやってる
すげー安く済んでると思う
559無念Nameとしあき22/10/31(月)16:04:23No.1030305082+
>比重で言えば間違いなくプレイヤーは無課金の方が多いんだけど
餌になる無課金は沢山用意しないと重課金者が居着いてくれないからね
560無念Nameとしあき22/10/31(月)16:04:26No.1030305093+
>steamのセール時とCSの新作時で比べるんじゃないよ
どんなハードのジャンルでも少し時間が立ったら安売りしてくれるのがゲームの良い所なんじゃないかなぁ?
561無念Nameとしあき22/10/31(月)16:04:30No.1030305108そうだねx1
任天堂系だと1ヶ月遊んでから売っても1000円マイナスとかで売れるんじゃないか
562無念Nameとしあき22/10/31(月)16:04:31No.1030305119+
なんか今は戦いとかじゃなくて一方的にサイゲが袋叩きにされてる
去年は逆だったのに
563無念Nameとしあき22/10/31(月)16:04:50No.1030305190+
モンハンも安くてかなり楽しめるから凄いわ
ウマ娘だと30万かけてキレ散らかしてるわ
564無念Nameとしあき22/10/31(月)16:04:52No.1030305197+
>ガチャも無償石と有償石で分けられてて有償じゃないと出ないキャラとかいたりね
流石にそこまで露骨なのは一部だけだよ
565無念Nameとしあき22/10/31(月)16:04:58No.1030305225そうだねx6
    1667199898122.mp4-(2494098 B)
2494098 B
コスパが良すぎるシリーズ
566無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:00No.1030305231そうだねx1
FGOも無課金でなんとでもできるけど
自分から進んで課金させるファンへの調教度合いが凄まじいからな
567無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:00No.1030305233+
>なんかソシャゲは重課金しないと楽しめないって認識で固定されてる人いるな…
>比重で言えば間違いなくプレイヤーは無課金の方が多いんだけど
脳汁出るのはガチャくらいだし…
568無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:01No.1030305240+
>>比重で言えば間違いなくプレイヤーは無課金の方が多いんだけど
>餌になる無課金は沢山用意しないと重課金者が居着いてくれないからね
だからソシャゲは無課金で十分楽しめるプレイできるって事になると思うんだけど
何故か重課金じゃないと楽しめない事にされてるのよな
569無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:06No.1030305266+
ソシャゲ無課金プレイに必要なこと
高望みしない
つべもSNSも遮断して他人のプレイ情報を見ない
570無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:14No.1030305309+
和ゲーは高いよ
そして値段ほど面白くない…
任天堂のは除く
571無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:14No.1030305310+
>>前にセールで990円で買った10年前にリリースしたボーダーランズ2がプレイ時間40時間超えたけど未だに終わりが見えねえ
>全部入り800円くらいで買って600時間やったわ
充分以上の元が取れとるな...
その感じだと全ビルドで3週した感じ?
572無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:20No.1030305336+
>>比重で言えば間違いなくプレイヤーは無課金の方が多いんだけど
>餌になる無課金は沢山用意しないと重課金者が居着いてくれないからね
大多数の無課金連中を重課金が駆逐できるから課金してくれるわけで
573無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:24No.1030305352+
ガチャがギャンブルなんだから儲ければええが
そろそろ警察がパチ代わりに介入してくるよ
574無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:25No.1030305356+
アソビ大全は暇潰しに楽しめるが51種類というのは存外少ないなと思った
575無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:37No.1030305401+
社会人やってると30時間程度でクリアするゲームも一ヶ月がかりだわ
ニートの時は数日でクリアして売りに行けたのに
576無念Nameとしあき22/10/31(月)16:05:49No.1030305444+
    1667199949070.jpg-(45327 B)
45327 B
>韓国大嫌いなとしあきそんなにやってるのかな
ふたばがまず民族delってのと
としあきが皆韓国嫌いって繋げるのがどうかしている
577無念Nameとしあき22/10/31(月)16:06:03No.1030305497+
ソシャゲでも最近はソロ推奨の物が増えて遊びやすくなった気がする
程よくストーリーやイベント追加されるし
月千円以下のサブスク課金しかしてないが割と遊べてるし
578無念Nameとしあき22/10/31(月)16:06:08No.1030305522そうだねx1
>社会人やってると30時間程度でクリアするゲームも一ヶ月がかりだわ
>ニートの時は数日でクリアして売りに行けたのに
1ヶ月なら早いほうや
579無念Nameとしあき22/10/31(月)16:06:09No.1030305524+
スターオーシャン6は結局どうなのか
580無念Nameとしあき22/10/31(月)16:06:13No.1030305545+
正確には重課金しないと遊び方が制限されるソシャゲもあるってだけだな
581無念Nameとしあき22/10/31(月)16:06:14No.1030305549+
韓国人のコリあきもかなり居るからな
582無念Nameとしあき22/10/31(月)16:06:20No.1030305577そうだねx2
>アソビ大全は暇潰しに楽しめるが51種類というのは存外少ないなと思った
まあ気に入る何種類かのローテにはなるしな
583無念Nameとしあき22/10/31(月)16:06:25No.1030305594+
>そろそろ警察がパチ代わりに介入してくるよ
こういうバカはずっと居るよな規制されるって
584無念Nameとしあき22/10/31(月)16:06:42No.1030305648そうだねx1
>社会人やってると30時間程度でクリアするゲームも一ヶ月がかりだわ
>ニートの時は数日でクリアして売りに行けたのに
長期間楽しめる分コスパええやん
585無念Nameとしあき22/10/31(月)16:06:59No.1030305708そうだねx1
ソシャゲの楽しみ方ってセルランで勝った負けたしたり格下ユーザー煽ってバカにするのがメインなのでは
586無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:18No.1030305794そうだねx2
>スターオーシャン6は結局どうなのか
買ってあげればいいと思うよ
587無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:20No.1030305798そうだねx1
ふたばも書き込み従量制になれば虹裏にいる時間を減らせるな
588無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:23No.1030305813そうだねx2
    1667200043285.jpg-(4959 B)
4959 B
大体こいつのせい
テレビで据え置きモードでプレイした後続きは携帯モードでベッドの上で遊べるとか悪魔の所業
589無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:25No.1030305819そうだねx1
ソシャゲを腐す為にエグい面だけ取り上げて語るのは
CSをクソゲー準拠で語るレベルで的外れ
590無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:30No.1030305834そうだねx1
ゲームは安く済むからもう一つ別の趣味に注ぎ込めてたいへん助かる
591無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:32No.1030305835そうだねx2
>正確には重課金しないと遊び方が制限されるソシャゲもあるってだけだな
ぶっちゃけそんなのはマジで一部というか話題に上がるのではないと思うけどな
592無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:33No.1030305837+
SO6はもう評価待ちだよ
多分FF16もそうする
593無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:39No.1030305867+
金銭的な意味では間違い無く安い方に入るけど
時間的な意味ではコスパ悪い瞬間が多い趣味だなと思うし
いつまで続けられるかわからんなとは思ってしまう
594無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:40No.1030305872+
歳とったらゲームを売るって感覚が無くなった
ゲーム発売日に買って速攻でクリアして高い時に売るみたいなプレイスタイルあきまだわりといる?
595無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:43No.1030305880+
>餌になる無課金は沢山用意しないと重課金者が居着いてくれないからね
言い方はアレだけど課金の動機ってほとんどが推しが来たか戦力でマウント取りたいかの二択だからね
596無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:44No.1030305884そうだねx1
>なんかソシャゲは重課金しないと楽しめないって認識で固定されてる人いるな…
>比重で言えば間違いなくプレイヤーは無課金の方が多いんだけど
上を見始めるとそうなる
見ないでやれる精神力がいる
597無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:46No.1030305902そうだねx5
>ソシャゲの楽しみ方ってセルランで勝った負けたしたり格下ユーザー煽ってバカにするのがメインなのでは
ゲームやらずにその遊びやってるやつらはたくさんいるよな
598無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:53No.1030305934+
大人の趣味としては安い
子供の趣味としてはクソ高い
599無念Nameとしあき22/10/31(月)16:07:55No.1030305938+
サイゲは広告にかなり金掛けてるからまず規制されないだろうな
600無念Nameとしあき22/10/31(月)16:08:09No.1030305989+
今やソシャゲーマーよりCSゲーマーの方が変にがめついというか
未だにDLCに拒否反応示してる層も少なくないし
601無念Nameとしあき22/10/31(月)16:08:17No.1030306018+
好きなゲームシリーズがソシャゲーになるとあのキャラに声がつくとか過去シリーズのキャラが出てくるのとかは嬉しくなるだろうな
602無念Nameとしあき22/10/31(月)16:08:30No.1030306060+
ソシャゲはエロソシャゲが分かりやすい目的があるのでついやっちゃう
やり込みまではしない
603無念Nameとしあき22/10/31(月)16:08:32No.1030306065そうだねx1
>子供の趣味としてはクソ高い
子供の趣味ってなに?
それでも安いほうだぞレゴとかエグいほど高いし
604無念Nameとしあき22/10/31(月)16:08:34No.1030306072+
>任天堂系だと1ヶ月遊んでから売っても1000円マイナスとかで売れるんじゃないか
そんな値段つけてくれるの余程人気なソフトくらいだろ
605無念Nameとしあき22/10/31(月)16:08:34No.1030306073+
>ニンテンドーカタログチケットは新作発売日から使えるのがコスパ良すぎる
実際はサブスクの費用考えるとトントンだったりするけど
逆に言えばカタチケでゲーム買うとサブスクが実質無料って考えもできるからなあ
うまいことやってる
606無念Nameとしあき22/10/31(月)16:08:39No.1030306087+
ウマ娘は無課金じゃ全然相手にならなくてやめちゃたなぁ
607無念Nameとしあき22/10/31(月)16:08:45No.1030306107+
対人要素皆無なのにガチャの度に諭吉が飛び交うFGOは
やはり色々おかしいな
608無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:07No.1030306175そうだねx1
ソシャゲとVtuberは現代版ゲハって感じある
609無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:08No.1030306179そうだねx2
ソフトを全部DL版にしたらゲームショップに買いに行って売るという概念が無くなった
610無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:13No.1030306202+
>好きなゲームシリーズがソシャゲーになるとあのキャラに声がつくとか過去シリーズのキャラが出てくるのとかは嬉しくなるだろうな
場合による
完全に死んでたシリーズがソシャゲになってある程度良い感じの出してくれるとお金出して維持しようとはする
良い感じじゃないなら見なかった事にする
611無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:15No.1030306210+
ベイブレードもブラインドあったりするしなかなか今の子供も苦労してると思った
612無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:21No.1030306229+
>対人要素皆無なのにガチャの度に諭吉が飛び交うFGOは
>やはり色々おかしいな
エロシーンがあるわけでもないし彼らは何を目指してるのだ?
613無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:25No.1030306246+
>ソシャゲでも最近はソロ推奨の物が増えて遊びやすくなった気がする
>程よくストーリーやイベント追加されるし
>月千円以下のサブスク課金しかしてないが割と遊べてるし
ソロ推奨のゲームならエンドコンテンツに手を出さなければ無理してガチャ引く必要もないからね
一番健全だと思う
614無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:39No.1030306298+
>言い方はアレだけど課金の動機ってほとんどが推しが来たか戦力でマウント取りたいかの二択だからね
わざと不自由に作っておいて課金させるのも多い
615無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:39No.1030306300+
>>子供の趣味としてはクソ高い
>子供の趣味ってなに?
>それでも安いほうだぞレゴとかエグいほど高いし
むしろ子供時代って同じゲームのデータ消しては何ヶ月も遊んでたよなぁ
616無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:47No.1030306327+
ソシャゲは時間を支払ってる感じのほうが気になるな
617無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:51No.1030306345+
>大体こいつのせい
>テレビで据え置きモードでプレイした後続きは携帯モードでベッドの上で遊べるとか悪魔の所業
何気にインディーズゲーム安くダウンロード出来るのはかなり強い
エロ方面の規制は鬼なので年齢制限してある程度緩和してほしい
618無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:54No.1030306353+
>ソシャゲとVtuberは現代版ゲハって感じある
エアプでも数字で煽れるものに吸い寄せられるからなあ
619無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:54No.1030306355+
エロ同人も声知ってる方が楽しめるから
620無念Nameとしあき22/10/31(月)16:09:56No.1030306368+
据え置きなら安いものだが子供に課金制のソシャゲはアカンと思う
621無念Nameとしあき22/10/31(月)16:10:06No.1030306408+
>対人要素皆無なのにガチャの度に諭吉が飛び交うFGOは
>やはり色々おかしいな
むしろ対人要素無いからキャラ目当てで課金するんじゃないの
622無念Nameとしあき22/10/31(月)16:10:19No.1030306454+
>コスパが良すぎるシリーズ
移動でだいぶ食ってる気もするがな
623無念Nameとしあき22/10/31(月)16:10:30No.1030306506そうだねx2
ミニ四駆フルでそろえるとキッズだと割とお高めな趣味だったな
本体と電池くらいならいいんだけど
624無念Nameとしあき22/10/31(月)16:10:41No.1030306551+
対象が未だにFGOなのがちょっと古い
625無念Nameとしあき22/10/31(月)16:10:54No.1030306603+
>>ソシャゲの楽しみ方ってセルランで勝った負けたしたり格下ユーザー煽ってバカにするのがメインなのでは
>ゲームやらずにその遊びやってるやつらはたくさんいるよな
ソシャゲって割とノルマこなしたら暇になるからな
626無念Nameとしあき22/10/31(月)16:10:59No.1030306622+
>任天堂系だと1ヶ月遊んでから売っても1000円マイナスとかで売れるんじゃないか
カタログチケット考えたら差額考えて中古売りできないそっち買うかになるのも強いね
特に定価高めのタイトルだと
627無念Nameとしあき22/10/31(月)16:11:03No.1030306642+
一部の全部つぎ込んでる層がやばいのはどの趣味でも同じなのでは…
628無念Nameとしあき22/10/31(月)16:11:10No.1030306667+
>対人要素皆無なのにガチャの度に諭吉が飛び交うFGOは
>やはり色々おかしいな
☆5鯖引けたかどうかで争ってるから
629無念Nameとしあき22/10/31(月)16:11:11No.1030306675+
>ソシャゲは時間を支払ってる感じのほうが気になるな
これは確かにある
630無念Nameとしあき22/10/31(月)16:11:16No.1030306695+
>対人要素皆無なのにガチャの度に諭吉が飛び交うFGOは
>やはり色々おかしいな
そういう事に疑問を持たなくなった精鋭が支えてるゲームだから
631無念Nameとしあき22/10/31(月)16:11:22No.1030306725そうだねx7
桜井はパッケージゲー安いよねって話してるのに
基本無料ソシャゲの課金の話になってるのなんで?
632無念Nameとしあき22/10/31(月)16:11:31No.1030306766+
ミニ四駆はコース持ってる奴の家にみんなが依存してたなあの頃
今は家電量販店にコースがあるからお優しい…
633無念Nameとしあき22/10/31(月)16:11:38No.1030306781+
ソシャゲは2~3本掛け持ちして
やれない時間を潰さないと
634無念Nameとしあき22/10/31(月)16:11:47No.1030306825+
>ソシャゲは時間を支払ってる感じのほうが気になるな
だから放置系やらオートで回せるのが流行る
CSのが時間かかるんだよ面倒くさい戦闘やらで
635無念Nameとしあき22/10/31(月)16:11:48No.1030306830そうだねx2
>>大体こいつのせい
>>テレビで据え置きモードでプレイした後続きは携帯モードでベッドの上で遊べるとか悪魔の所業
>何気にインディーズゲーム安くダウンロード出来るのはかなり強い
>エロ方面の規制は鬼なので年齢制限してある程度緩和してほしい
これのおかげでスペック求めないインディーゲーはとりあえずSwitchで買うようになったな
携帯できるのはやっぱ強い
636無念Nameとしあき22/10/31(月)16:12:04No.1030306897そうだねx1
ていうか最近のソシャゲの大半はそうだけど所謂対人要素捨てれば基本的に無課金でいいんだよね
んでその対人要素の報酬もちょっとした石と名誉の称号くらいのもんだし
637無念Nameとしあき22/10/31(月)16:12:17No.1030306941そうだねx2
スクエニは高い
638無念Nameとしあき22/10/31(月)16:12:20No.1030306958そうだねx1
>ソシャゲは2~3本掛け持ちして
>やれない時間を潰さないと
自分から存在しなかったノルマ増やしてくのもなんだかなとなる
639無念Nameとしあき22/10/31(月)16:12:36No.1030307011+
それこそFGOは肌に合えばとことん無課金で楽しめるゲームだよ
一番のセールスポイントのシナリオは全部無料なんだから
そのシナリオが人を選ぶタイプなのにあんだけ人いるのが不思議なのだが
640無念Nameとしあき22/10/31(月)16:12:45No.1030307044そうだねx1
    1667200365290.jpg-(37516 B)
37516 B
>ていうか最近のソシャゲの大半はそうだけど所謂対人要素捨てれば基本的に無課金でいいんだよね
>んでその対人要素の報酬もちょっとした石と名誉の称号くらいのもんだし
対人要素アリでも余裕で無課金貫けてしまう奴
641無念Nameとしあき22/10/31(月)16:12:47No.1030307055+
>桜井はパッケージゲー安いよねって話してるのに
>基本無料ソシャゲの課金の話になってるのなんで?
スレ画通りの話題にならないことなんて珍しくもない
642無念Nameとしあき22/10/31(月)16:12:47No.1030307056+
>桜井はパッケージゲー安いよねって話してるのに
>基本無料ソシャゲの課金の話になってるのなんで?
としあきだもんなぁ・・・
643無念Nameとしあき22/10/31(月)16:12:49No.1030307064+
>>ソシャゲは時間を支払ってる感じのほうが気になるな
>これは確かにある
ソシャゲ運営にとってセルランと同じくらい気にするのがDAU数なので兎に角毎日ログインしてもらうように仕向けてる
ユーザーは毎日時間を支払っているよね
644無念Nameとしあき22/10/31(月)16:12:59No.1030307100+
FGOは天井実装されたのも今年っていうのが凄いわ
それも星5の最初の1枚だけだし
645無念Nameとしあき22/10/31(月)16:13:08No.1030307130+
>桜井はパッケージゲー安いよねって話してるのに
>基本無料ソシャゲの課金の話になってるのなんで?
なんか比較対象にし始めたから
646無念Nameとしあき22/10/31(月)16:13:11No.1030307139+
>対人要素アリでも余裕で無課金貫けてしまう奴
まあpaytowinタイトルはもう流行らんでしょ
647無念Nameとしあき22/10/31(月)16:13:13No.1030307144+
俺のやってるソシャゲだとデイリーやってちょうど1時間弱程度なので毎日やってもそんなに飽きないな
イベント追加されたもう少し遊べるし
648無念Nameとしあき22/10/31(月)16:13:43No.1030307246+
デイリーは10分位で終わってほしい…
649無念Nameとしあき22/10/31(月)16:13:57No.1030307291そうだねx1
ぶっちゃけ今の据え置きゲーの事情知らないから
聞きかじりの知識で弄れる方に言っちゃうんだ
650無念Nameとしあき22/10/31(月)16:14:05No.1030307325+
>>任天堂系だと1ヶ月遊んでから売っても1000円マイナスとかで売れるんじゃないか
>カタログチケット考えたら差額考えて中古売りできないそっち買うかになるのも強いね
>特に定価高めのタイトルだと
中古の方がカタチケ使うよりも高かったりするからぶっちゃけ中古買う意味ないのよね
651無念Nameとしあき22/10/31(月)16:14:08No.1030307336+
ソシャゲはゲームやってるっていうより隙間の時間を吸い取られてるって感じはある
652無念Nameとしあき22/10/31(月)16:14:09No.1030307337+
>ユーザーは毎日時間を支払っているよね
家庭用は毎日遊ばないの?
653無念Nameとしあき22/10/31(月)16:14:35No.1030307425+
>俺のやってるソシャゲだとデイリーやってちょうど1時間弱程度なので毎日やってもそんなに飽きないな
>イベント追加されたもう少し遊べるし
イベント含めて年400時間程度使うって考えると結構デカいな
654無念Nameとしあき22/10/31(月)16:14:37No.1030307441+
>対人要素アリでも余裕で無課金貫けてしまう奴
最近ジェム渋りだした
655無念Nameとしあき22/10/31(月)16:14:50No.1030307489+
>家庭用は毎日遊ばないの?
気が向いたらやる感じにはなるかな
656無念Nameとしあき22/10/31(月)16:14:54No.1030307505+
コスパがちょっと良すぎる
映画なんか2時間で1800円だけど、大作RPGなんかは8000円で100時間とか平気で持っていく
もう少し絞った方がいいと思う
657無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:01No.1030307532+
>桜井はパッケージゲー安いよねって話してるのに
金持ちにとしあきの気持ちはわからないんだ・・・
658無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:01No.1030307533+
>FGOは天井実装されたのも今年っていうのが凄いわ
>それも星5の最初の1枚だけだし
重ね代用素材的なのが未だに無いのも大概ヤバい
659無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:02No.1030307537+
>所謂対人要素捨てれば基本的に無課金でいいんだよね
>んでその対人要素の報酬もちょっとした石と名誉の称号くらいのもんだし
昔はランキング上位報酬に限定キャラがいたりしたけど今はほとんどないからね
遊びを自己完結できるなら課金なんてほぼするタイミングがない
660無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:11No.1030307572+
まあケータイやらスマホではやったってのがもうスキマ時間潰すためだろうしねえ
661無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:19No.1030307609+
>歳とったらゲームを売るって感覚が無くなった
>ゲーム発売日に買って速攻でクリアして高い時に売るみたいなプレイスタイルあきまだわりといる?
ある程度年食うと金にも余裕あるしたかが数千円の為に
かかる手間暇天秤にかけたら売らないでいいやになった
ダウンロードの場合はそもそも売れないけどね
662無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:32No.1030307659+
>>ユーザーは毎日時間を支払っているよね
>家庭用は毎日遊ばないの?
ぶっちゃけ家庭用は家に帰ってテレビつけてゲーム機の電源オンにすることすらなんか気乗りしない時がある
なぜなのかよく分からないけど
663無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:45No.1030307693+
このスレ見てる時間の隙間を埋めれるのがソシャゲ
ここ見ながら家庭用は出来ないしな
664無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:45No.1030307694+
>数千円で数ヶ月持つものを俺は知らない
こんなの稀な例じゃん
665無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:48No.1030307702そうだねx4
デイリーやらないと損した気分になる奴は確実にいて
そういう奴がソシャゲには逆に向いてない
666無念Nameとしあき22/10/31(月)16:15:51No.1030307709+
>ソシャゲはゲームやってるっていうより隙間の時間を吸い取られてるって感じはある
ユーザーの大多数が無課金だしゲームというより時間潰しの作業ではある
でも高度なゲーム性とか求めてなくて作業が好きな人って意外といるんだよね
667無念Nameとしあき22/10/31(月)16:16:01No.1030307746+
スーファミのがセット時代は1個1万はしてた気がするから
開発費が上がって値も下がってる今はキツイだろうと思う
668無念Nameとしあき22/10/31(月)16:16:02No.1030307748そうだねx2
>家庭用は毎日遊ばないの?
やれるときにガッツリやる
1時間で辞めなきゃいけないとかゲームやった気にならんわ
669無念Nameとしあき22/10/31(月)16:16:19No.1030307794+
>コスパがちょっと良すぎる
>映画なんか2時間で1800円だけど、大作RPGなんかは8000円で100時間とか平気で持っていく
>もう少し絞った方がいいと思う
もう100時間とかの超大作は一部以外胃もたれして出来なくなったわ
670無念Nameとしあき22/10/31(月)16:16:27No.1030307829+
>和ゲーは高いよ
>そして値段ほど面白くない…
>任天堂のは除く
和ゲーは丁寧に作るけど開発費はあんまかけない
洋ゲーは開発費めちゃくちゃかけるけど作り込みが荒いあくまでイメージだが
後洋ゲーはローカライズていう第3の問題があるからそこから当たり外れが発生する
だから洋ゲーもそこまで神ゲーばかりというものでもない
671無念Nameとしあき22/10/31(月)16:16:35No.1030307858+
>中古の方がカタチケ使うよりも高かったりするからぶっちゃけ中古買う意味ないのよね
任天堂ソフト中古で価格下がりにくすぎる問題
数出てるのになぜ中古市場に飽和しないのか…
672無念Nameとしあき22/10/31(月)16:16:42No.1030307889+
>ここ見ながら家庭用は出来ないしな
ロード時間長い系だと割と…
673無念Nameとしあき22/10/31(月)16:16:49No.1030307908+
>デイリーやらないと損した気分になる奴は確実にいて
>そういう奴がソシャゲには逆に向いてない
全部のコンテンツやれないとだめってのも危険だな
明らかに課金者向けってのがあるから
674無念Nameとしあき22/10/31(月)16:16:49No.1030307911+
>これのおかげでスペック求めないインディーゲーはとりあえずSwitchで買うようになったな
>携帯できるのはやっぱ強い
対抗馬としてSteamdeckが出てきたけど任天堂ゲーができるSwitchの方に分があるかな
675無念Nameとしあき22/10/31(月)16:16:51No.1030307921+
>やれるときにガッツリやる
>1時間で辞めなきゃいけないとかゲームやった気にならんわ
子供の頃と時間の感覚変わってるせいか
1時間程度だと楽しいまで行かないんだよなぁ
676無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:08No.1030307990+
子供は祝い事でソフト1本とかお小遣いの範囲なら全然いいと思うし任天堂はそこらへんちゃんと考えてそう
677無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:19No.1030308018+
>>歳とったらゲームを売るって感覚が無くなった
>>ゲーム発売日に買って速攻でクリアして高い時に売るみたいなプレイスタイルあきまだわりといる?
>ある程度年食うと金にも余裕あるしたかが数千円の為に
>かかる手間暇天秤にかけたら売らないでいいやになった
>ダウンロードの場合はそもそも売れないけどね
そら中古屋もどんどん無くなるわな
中古ゲームのパッケージはコレクション目的の比重強いもの
678無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:21No.1030308033+
>桜井はパッケージゲー安いよねって話してるのに
>基本無料ソシャゲの課金の話になってるのなんで?
一応基本無料の話もチラっと出てる

ゲームソフトの価値 【雑談】
https://www.youtube.com/watch?v=9QBYT9Rdmuw [link]
679無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:28No.1030308055+
OverWatch2が基本無料でP2Wなしだからな
金なくてもゲームできる時代になった
680無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:31No.1030308063+
>>中古の方がカタチケ使うよりも高かったりするからぶっちゃけ中古買う意味ないのよね
>任天堂ソフト中古で価格下がりにくすぎる問題
>数出てるのになぜ中古市場に飽和しないのか…
手元に残したくなるゲーム作ってるって事だろうな
681無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:41No.1030308110+
>まあケータイやらスマホではやったってのがもうスキマ時間潰すためだろうしねえ
会社にゲーム機は持ち込みにくいけどスマホは普通に持ち込めるってのもある
682無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:48No.1030308136+
>まあpaytowinタイトルはもう流行らんでしょ
絶滅はしないだろうけどメジャーにはならないだろうね
683無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:52No.1030308152+
ゲーム機ほとんど触ってないな…
だいたいパソコンとタブレットで遊べてるし
684無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:54No.1030308164+
買い切りゲーは好きな時に好きなだけできるけど
ソシャゲはついていく為に毎日デイリーを強いられがちだからな
685無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:55No.1030308168そうだねx1
>デイリーやらないと損した気分になる奴は確実にいて
>そういう奴がソシャゲには逆に向いてない
一生文句言いながらソシャゲやってる人とかこのパターンよな
686無念Nameとしあき22/10/31(月)16:17:59No.1030308189+
>スーファミのがセット時代は1個1万はしてた気がするから
>開発費が上がって値も下がってる今はキツイだろうと思う
まあその分スーファミ時代に比べて販路は物凄く広くなってるし
日本だけだと数十万本だけど世界累計だと数百万本いってるみたいなのがままある
687無念Nameとしあき22/10/31(月)16:18:46No.1030308340+
昔と違ってクソゲー踏む確率も相当下げられるのもでかい
688無念Nameとしあき22/10/31(月)16:19:10No.1030308408+
ゲームは安い娯楽だとは思うけど時間がかかりすぎる方が問題になってきた
689無念Nameとしあき22/10/31(月)16:19:24No.1030308452+
>対人要素アリでも余裕で無課金貫けてしまう奴
ランクマッチに興味なければ
組みたいデッキごとに新しくアカウント作ればいつでもすぐ組めちゃう…
690無念Nameとしあき22/10/31(月)16:19:36No.1030308486+
>対抗馬としてSteamdeckが出てきたけど任天堂ゲーができるSwitchの方に分があるかな
会社は別に対抗馬を意識してるつもりはないと言ってなかったか
691無念Nameとしあき22/10/31(月)16:19:49No.1030308522+
steamはセールで安く買えるし
中古がないから作った人に入るだろうから良いよな昔は中古買ってる事の方が多かったが
昔フリーゲームで無料でお世話になった開発にもsteamにあれば買って還元させれそうだし
692無念Nameとしあき22/10/31(月)16:20:13No.1030308602そうだねx1
steamだとクソみたいな理由でも返品効くのが
使い始めた当時は衝撃だったなあ
693無念Nameとしあき22/10/31(月)16:20:26No.1030308659+
三年前にsteamで1300円で買ったstsを1800時間くらい遊んでる…
これは…ある意味高い買い物かもしれない
694無念Nameとしあき22/10/31(月)16:20:28No.1030308663そうだねx2
奪われる時間の損失が大きい
695無念Nameとしあき22/10/31(月)16:20:28No.1030308664+
未だにゲハやってるmayってやばい?
696無念Nameとしあき22/10/31(月)16:20:34No.1030308689+
PS5もめちゃくちゃ安く買えるがアレは叩かれてるよな
697無念Nameとしあき22/10/31(月)16:20:35No.1030308694+
ゲームもPCメイン勢増えたら任天堂もハード事業はどうなるか
PCにも出すようになるのか
698無念Nameとしあき22/10/31(月)16:20:37No.1030308700+
>昔と違ってクソゲー踏む確率も相当下げられるのもでかい
自分が買ってしまったクソゲーを友人に貸して有名ソフトを借りることができた時代はもう終わったんだな
699無念Nameとしあき22/10/31(月)16:21:05No.1030308788+
やり込み要素豊富なインディーズゲーがコスパ最強過ぎるな
kenshiとかスレスパとか2000円くらいで1000時間は遊んだわ
700無念Nameとしあき22/10/31(月)16:21:16No.1030308830+
そもそも時間がないならなんでゲームしてるんです…?
701無念Nameとしあき22/10/31(月)16:21:17No.1030308834そうだねx3
>奪われる時間の損失が大きい
こういう話の腰を折るやつ
702無念Nameとしあき22/10/31(月)16:21:26No.1030308862+
ていうかもうゲームやらなくなっちゃったな
RE4くらいしかやりたいゲームないし
703無念Nameとしあき22/10/31(月)16:21:27No.1030308875そうだねx2
>未だにゲハやってるmayってやばい?
未だにAA貼るやついるのはびっくりする
704無念Nameとしあき22/10/31(月)16:21:29No.1030308881+
中古売り場覗くよりセール待つかな…って気分にはなってる
705無念Nameとしあき22/10/31(月)16:21:32No.1030308890+
>steamだとクソみたいな理由でも返品効くのが
>使い始めた当時は衝撃だったなあ
これって何時間遊んだら返品効かなくなるんです?
706無念Nameとしあき22/10/31(月)16:21:52No.1030308948+
スプラトゥーンはもっと集金してエモートたくさん作れ
707無念Nameとしあき22/10/31(月)16:21:59No.1030308969+
ここ数年は基本セール待ちになってるから特に国産の定価はやっぱ高いって思っちゃう
708無念Nameとしあき22/10/31(月)16:22:01No.1030308976+
>ゲームもPCメイン勢増えたら任天堂もハード事業はどうなるか
>PCにも出すようになるのか
ある意味最強のソフトメーカーでもあるから
ハード辞めてソフト行っても普通に生きていけるのは強いと思う
709無念Nameとしあき22/10/31(月)16:22:04No.1030308986そうだねx3
    1667200924013.jpg-(922347 B)
922347 B
>ゲームは安い娯楽だとは思うけど時間がかかりすぎる方が問題になってきた
710無念Nameとしあき22/10/31(月)16:22:06No.1030308996+
    1667200926078.png-(25726 B)
25726 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
711無念Nameとしあき22/10/31(月)16:22:27No.1030309071+
>これって何時間遊んだら返品効かなくなるんです?
確か2時間
不具合で強制終了かかって裏で動作したままで2時間経ってるみたいな悲惨な話もあるとかないとか
712無念Nameとしあき22/10/31(月)16:22:45No.1030309134そうだねx1
>未だにゲハやってるmayってやばい?
mayじゃなくても未だにゲハやってる奴がヤバい
713無念Nameとしあき22/10/31(月)16:22:47No.1030309141+
多分桜井は車とか旅行とかと比較してるんだよな
そういうのが趣味の人だから
その前提を忘れると変なことになる
714無念Nameとしあき22/10/31(月)16:22:54No.1030309162+
>スプラトゥーンはもっと集金してエモートたくさん作れ
無料ゲーならエモ売ってるのにねスキンとか
715無念Nameとしあき22/10/31(月)16:22:55No.1030309169+
ドラクエ7とか長すぎて嫌になったな
11もかなり長かった
RPGは30~40時間でクリアできるのが一番いい
716無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:14No.1030309229+
>だから洋ゲーもそこまで神ゲーばかりというものでもない
洋ゲー神話みたいなのも過去のものになっちゃったというか
開発規模の肥大化や市場のカジュアル化でオタク好みの方向からどんどん離れていったタイトル多いよなぁって思う
717無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:22No.1030309256+
期待してる新作あるけど高いと様子見したくなる
718無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:23No.1030309260+
コンシューマは安すぎて破綻してきてる
719無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:25No.1030309273そうだねx3
>No.1030308996
急にドンキーでてきて何事かと思った
720無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:29No.1030309285+
>>昔と違ってクソゲー踏む確率も相当下げられるのもでかい
ネット環境によって修正できる方法ができたのも大きい
721無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:29No.1030309286+
>1667200924013.jpg
コンテンツの消費が義務感になってくるとこの心理に陥る
722無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:31No.1030309295+
ほとんど積むからコスパ悪い…
723無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:42No.1030309355そうだねx1
>No.1030308996
ドンキーコングと…
724無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:53No.1030309390+
ドラクエ7は地図がめんどいなって思った
725無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:54No.1030309395+
昔のRPG今やるとプレイ時間自体は凄い短いよね
慣れてるってのもあるけどクロノトリガー20時間かからずに終わるし
726無念Nameとしあき22/10/31(月)16:23:54No.1030309399+
>多分桜井は車とか旅行とかと比較してるんだよな
>そういうのが趣味の人だから
>その前提を忘れると変なことになる
多分ってか動画でも映画とか旅行と比較してるぞ
727無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:07No.1030309447+
terrariaとか250円で数百時間遊べるからな
728無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:09No.1030309452+
    1667201049587.png-(57067 B)
57067 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
729無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:19No.1030309480+
>そもそも時間がないならなんでゲームしてるんです…?
心が娯楽を求めるのだ…
730無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:21No.1030309488+
放置系やってるやつはなんでわざわざ時間かかる家庭用とか
やるやつ居るんだろうなとか思ってるだろうな
731無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:25No.1030309498そうだねx2
>>ゲームは安い娯楽だとは思うけど時間がかかりすぎる方が問題になってきた
>1667200924013.jpg
なんかタイパとか言うらしいけど
みんなと話合わせたいからプレイ動画倍速で観る人間とか最早目的を見失ってる感ある
732無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:28No.1030309509+
開発費100億です!7000円で販売します!
安すぎるわ
733無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:34No.1030309528+
>ネット環境によって修正できる方法ができたのも大きい
いやあクソゲーは修正出来ないだろ
734無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:37No.1030309544+
洋ゲは海外でもヒット飛ばした作しか輸入されてこないから
ハズレ少ないのは当たり前ってそれ一
735無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:43No.1030309563+
結局好きなものにはガンガン金出したいんだ
他の趣味だって金かかるの理解してないのがソシャゲとか叩いてる
736無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:44No.1030309571+
>PS5もめちゃくちゃ安く買えるがアレは叩かれてるよな
ハードはいいんだけどソフトがね…
737無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:52No.1030309594+
>No.1030308996
今の時代もうゲームに数時間って時代じゃないから
こういう小一時間程度にサクっと出来るスプラとかが流行るんだろうなと
738無念Nameとしあき22/10/31(月)16:24:57No.1030309624そうだねx1
>そもそも時間がないならなんでゲームしてるんです…?
他の趣味はもっと時間食うんだ
739無念Nameとしあき22/10/31(月)16:25:01No.1030309640そうだねx2
というか未だに和ゲー<洋ゲーって考えの人は10年前からタイムスリップしてきたのかよ
740無念Nameとしあき22/10/31(月)16:25:06No.1030309660+
ゲームの価格は上がってないのに開発規模は膨らみ続けてるってどう採算取ってんだ…?
741無念Nameとしあき22/10/31(月)16:25:06No.1030309661そうだねx3
桜井が言ってるからとかじゃなく実際安いよ
クソゲー引き合いに高いって怒ることと実際に商売として値段見たときは意味合いが全く違う
742無念Nameとしあき22/10/31(月)16:25:36No.1030309775+
    1667201136245.png-(30249 B)
30249 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
743無念Nameとしあき22/10/31(月)16:25:44No.1030309798+
>コンシューマは安すぎて破綻してきてる
いや昔のスーファミみたいに段々上がって来てるだろ1万付近のがちょいちょい出てる
744無念Nameとしあき22/10/31(月)16:25:51No.1030309819+
>ゲームの価格は上がってないのに開発規模は膨らみ続けてるってどう採算取ってんだ…?
従来より儲け減らした上でdlコンテンツつけて
745無念Nameとしあき22/10/31(月)16:25:52No.1030309820+
どんなものであれ可処分時間に見合った趣味を選ばないと不幸になる
ゲームはそういう意味ではかなり人を選ぶ趣味なのでは無いか?
金の問題じゃねーよなこのあたりは
746無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:02No.1030309860+
>洋ゲは海外でもヒット飛ばした作しか輸入されてこないから
>ハズレ少ないのは当たり前ってそれ一
いつの話ししてんだ?
747無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:03No.1030309867+
>これって何時間遊んだら返品効かなくなるんです?
購入から2週間or2時間以上プレイ
逆手に取って未完成のもののプレイ時間を無理やり引き伸ばさせて返品させなくする事件もあった
748無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:03No.1030309868+
DLCなんかは増えてるとは思うよ
経験値アップとか買っちゃうし
749無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:06No.1030309883+
>ゲームの価格は上がってないのに開発規模は膨らみ続けてるってどう採算取ってんだ…?
売る数そのものを増やす
750無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:12No.1030309905+
>開発規模の肥大化や市場のカジュアル化でオタク好みの方向からどんどん離れていったタイトル多いよなぁって思う
洋ゲープレイしてるととりあえずUBIとEAのゲームは正規値段で買ってはいけないっていうを理解しだすのがね...
特に洋ゲーは不具合あっても放置がアプデで修正すりゃええやろっていう考えだから...
751無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:13No.1030309915+
    1667201173203.png-(119666 B)
119666 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
752無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:16No.1030309929+
>確か2時間
>不具合で強制終了かかって裏で動作したままで2時間経ってるみたいな悲惨な話もあるとかないとか
ありがと
リトルウィッチノベタくらいか俺が返品できそうなのは
753無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:22No.1030309948+
>というか未だに和ゲー<洋ゲーって考えの人は10年前からタイムスリップしてきたのかよ
PS3とかあの辺の世代にいろんなIP生まれたけど
PS4世代にはさっぱりだもんな洋ゲー
754無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:23No.1030309953+
>未だにmayやってる奴がヤバい
755無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:32No.1030309981+
>なんかタイパとか言うらしいけど
>みんなと話合わせたいからプレイ動画倍速で観る人間とか最早目的を見失ってる感ある
話合わせるためって目的あるだけまだマジだよ
本当に謎の義務感だけで倍速でアニメ見てネットで悪口言う層なんかもそれなりにいるから
756無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:32No.1030309982+
KOTYに選出されるようなゴミでも
再利用で笑いを取れるのでコスパヨシ
757無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:35No.1030309991+
>No.1030309640
海外のが市場でかいんだし洋ゲのが人気あるでしょ
758無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:38No.1030310003+
>>ネット環境によって修正できる方法ができたのも大きい
>いやあクソゲーは修正出来ないだろ
クソみたいなバグのせいでクソゲーになったゲームがなくなったと思うとクソゲーの地雷を踏確率が下がるし
759無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:47No.1030310026+
動画見ないと話し合わなそうだな
次スレまでには履修しとこう
760無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:53No.1030310042+
>宗教戦争と一緒で目立つもの同士ケンカするのは人間のサガなのか
わざと言ってるんだろうけどお前みたいな宗教って事にしたい連中のなりすましって話だよ
761無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:53No.1030310043+
>放置系やってるやつはなんでわざわざ時間かかる家庭用とか
>やるやつ居るんだろうなとか思ってるだろうな
何万も払ってちょっとポチポチしたら後放置て何が面白いのか理解出来ない
762無念Nameとしあき22/10/31(月)16:26:54No.1030310045+
>ありがと
>リトルウィッチノベタくらいか俺が返品できそうなのは
買ってからの期間もあるから調べてみてくれ
763無念Nameとしあき22/10/31(月)16:27:12No.1030310127+
>そもそも時間がないならなんでゲームしてるんです…?
全然違う話だと思う
764無念Nameとしあき22/10/31(月)16:27:14No.1030310137+
>みんなと話合わせたいからプレイ動画倍速で観る人間とか最早目的を見失ってる感ある
俺はせんけどそれは皆と話し合わせるのが目的だから別に見失ってるわけじゃない
765無念Nameとしあき22/10/31(月)16:27:27No.1030310188そうだねx1
>やり込み要素豊富なインディーズゲーがコスパ最強過ぎるな
インディは見た目好みでも
期待してたもんと違うな…が多くてあんまり
766無念Nameとしあき22/10/31(月)16:27:32No.1030310204+
>本当に謎の義務感だけで倍速でアニメ見てネットで悪口言う層なんかもそれなりにいるから
心が壊れそう
767無念Nameとしあき22/10/31(月)16:27:37No.1030310227+
名作タイトルなら一万近くでも買うのに無料ソシャゲには100円すら課金したくない
768無念Nameとしあき22/10/31(月)16:27:50No.1030310263そうだねx1
>>未だにmayやってる奴がヤバい
生まれたばかりの掲示板ですが?
769無念Nameとしあき22/10/31(月)16:27:51No.1030310264そうだねx1
    1667201271475.jpg-(63846 B)
63846 B
>>ネット環境によって修正できる方法ができたのも大きい
>いやあクソゲーは修正出来ないだろ
クソゲーっていうかガッカリゲーだったのを6年間かけてちゃんと面白いゲームにアップデートし続けた例もあるから...
770無念Nameとしあき22/10/31(月)16:27:57No.1030310288+
>1667201173203.png
国民的1位なゼルダが順位低いな
771無念Nameとしあき22/10/31(月)16:28:27No.1030310390+
ノーマンズスカイは極稀な例だから…
772無念Nameとしあき22/10/31(月)16:28:38No.1030310435+
>みんなと話合わせたいからプレイ動画倍速で観る人間とか最早目的を見失ってる感ある
10年前20年前と比べてコンテンツが飽和してるからなあ
ファスト映画とかが流行ってしまったりするのもわかるわ
773無念Nameとしあき22/10/31(月)16:28:38No.1030310438+
>洋ゲは海外でもヒット飛ばした作しか輸入されてこないから
>ハズレ少ないのは当たり前ってそれ一
Steamで幾らでもローカライズされてない洋ゲー遊べるんだが?
774無念Nameとしあき22/10/31(月)16:28:39No.1030310440+
>>1667201173203.png
>国民的1位なゼルダが順位低いな
まああれはあれで煩雑に思う人は少なくないかもなとは思う
775無念Nameとしあき22/10/31(月)16:28:55No.1030310491+
悪く言ってるつもりはないが積みゲーになってしまってるならもう別の趣味探した方がいいと思う
776無念Nameとしあき22/10/31(月)16:28:56No.1030310497そうだねx1
歳をとるとまず電源入れるパワーが必要になる
777無念Nameとしあき22/10/31(月)16:29:01No.1030310511+
>>というか未だに和ゲー
>PS3とかあの辺の世代にいろんなIP生まれたけど
>PS4世代にはさっぱりだもんな洋ゲー
洋ゲー代表のTESもGTAもPS4世代じゃ出なかったもんなぁ
778無念Nameとしあき22/10/31(月)16:29:14No.1030310555+
>>1667201173203.png
>国民的1位なゼルダが順位低いな
一人プレイ用のゲームより複数人のがやっぱりプレイ人口は増えるってことじゃねえかな
779無念Nameとしあき22/10/31(月)16:29:26No.1030310595+
>5年前に買っていまだに遊んでる格ゲー
>全部DLC買っても2万弱なのは今振り返ると流石にコスパ良すぎるなとは思う
格ゲーのDLCはまあ納得出来る値段だと思う
780無念Nameとしあき22/10/31(月)16:29:32No.1030310628+
>>1667201173203.png
>国民的1位なゼルダが順位低いな
2020年の調査だしな
発売時は中学生だ
781無念Nameとしあき22/10/31(月)16:29:33No.1030310635+
欲しいゲームのDLCなら買うけど
暇つぶしに遊ぶかって感じのゲームにDLCついてると
それだけで買わなくなる
782無念Nameとしあき22/10/31(月)16:29:34No.1030310639+
ここ数年の洋ゲーPS3世代に生まれたIP擦りまくってただけに思う
783無念Nameとしあき22/10/31(月)16:29:35No.1030310641+
64のぶつ森やってた時は変人扱いされたものだが時代は変わるんだなあ
まあDSとかの時点でだけど
784無念Nameとしあき22/10/31(月)16:29:44No.1030310675そうだねx2
>歳をとるとまず電源入れるパワーが必要になる
買うまではできるんだけどな
785無念Nameとしあき22/10/31(月)16:29:58No.1030310736+
>何万も払ってちょっとポチポチしたら後放置て何が面白いのか理解出来ない
そんなゲームが年260億円の売上って殆どの家庭用より売上多いな
786無念Nameとしあき22/10/31(月)16:30:00No.1030310737+
まぁGEOですぐに半額になるから安いとは思う
787無念Nameとしあき22/10/31(月)16:30:01No.1030310745+
>悪く言ってるつもりはないが積みゲーになってしまってるならもう別の趣味探した方がいいと思う
漫画→積み
プラモデル→積み
ファッション→積み
料理→デブ化
お酒→アル中
788無念Nameとしあき22/10/31(月)16:30:06No.1030310764そうだねx2
>歳をとるとまず電源入れるパワーが必要になる
スリープはいったとこからすぐ出来るの偉いなあって思う…
789無念Nameとしあき22/10/31(月)16:30:16No.1030310804+
>何万も払ってちょっとポチポチしたら後放置て何が面白いのか理解出来ない
かわいい女の子並べて対人でマウントが取れる
収入あるけど趣味のないような重役のおっさんが金出してるんだよ
790無念Nameとしあき22/10/31(月)16:30:35No.1030310864+
知り合いとかほぼ実況見てるだけで作品隅から隅まで知ってたりするし時代だなって
791無念Nameとしあき22/10/31(月)16:30:37No.1030310876+
グラボ購入ヨシ!
差し替えヨシ!
ゲーム購入…うーん
792無念Nameとしあき22/10/31(月)16:30:47No.1030310916+
>買ってからの期間もあるから調べてみてくれ
まさにそれで無理だったよ
もう2年まえじゃないか詰みゲーくずさなきゃ…
793無念Nameとしあき22/10/31(月)16:31:04No.1030310977+
>歳をとるとまず電源入れるパワーが必要になる
もう携帯端末じゃないとゲームできなくなったわ
794無念Nameとしあき22/10/31(月)16:31:31No.1030311089+
steamの返金は二週間かつプレイ時間2時間未満とかそんなんだったかな
流石に無期限ではないね
795無念Nameとしあき22/10/31(月)16:31:32No.1030311096+
マリオオデッセイとか攻略見なかったら最低1年はフルコンプ無理だと思った
ブレワイは諦めた
796無念Nameとしあき22/10/31(月)16:31:39No.1030311123+
>もう2年まえじゃないか詰みゲーくずさなきゃ…
2年前なら安い時に買ってるんだしわざわざ返品しなくてもいいだろ…
797無念Nameとしあき22/10/31(月)16:31:39No.1030311126そうだねx2
起動したときのロゴがクソ長いともうヤバい
798無念Nameとしあき22/10/31(月)16:31:42No.1030311138+
    1667201502925.jpg-(11871 B)
11871 B
>ここ数年の洋ゲーPS3世代に生まれたIP擦りまくってただけに思う
面白かった洋ゲーって大体PS3時代の物が多かった気がする
PS4で最近面白かった洋ゲーはこれだったかな
799無念Nameとしあき22/10/31(月)16:31:42No.1030311142+
安いと思うけどいくらでもコピーできるから
800無念Nameとしあき22/10/31(月)16:31:58No.1030311198+
>2020年の調査だしな
>発売時は中学生だ
古いゲームは人気ないってことか
801無念Nameとしあき22/10/31(月)16:32:13No.1030311256+
よくあるスタートダッシュ系のDLCがあると何故か本体の購買欲が減ってしまう
自分でもよくわからない
802無念Nameとしあき22/10/31(月)16:32:34No.1030311342+
電源入れてうんぬんで言うと結局スマホゲーが一番強いなってなっちゃう
もっと強いのはこういうところをだらだら見てることなんだけど…
この時間でゲームした方がよほど有意義なのに…
803無念Nameとしあき22/10/31(月)16:32:35No.1030311345+
ブレワイとかコスパ凄かった
804無念Nameとしあき22/10/31(月)16:32:36No.1030311348+
普通は買ったらすぐ遊ぶから
steamの返品期限は妥当なはずなんだ…
805無念Nameとしあき22/10/31(月)16:32:37No.1030311351+
電源入れるの億劫になる理由は体力とか集中力でなく
久しぶりにちょっと遊ぶか…で電源入れると
アプデしています
アプデしています
アプデしています
これがもう嫌
806無念Nameとしあき22/10/31(月)16:32:43No.1030311372+
この内容でこの値段かよ!?ってのはたまにある
807無念Nameとしあき22/10/31(月)16:32:44No.1030311376+
PCだとブラウザゲーは起動カロリー低いからやりやすいんよね
808無念Nameとしあき22/10/31(月)16:32:52No.1030311403+
>古いゲームは人気ないってことか
単純にに年齢層じゃね
これくらいの世代って一人用のゲームを家でシコシコ一人であんまやらんだろうし
809無念Nameとしあき22/10/31(月)16:32:52No.1030311404そうだねx8
>安いと思うけどいくらでもコピーできるから
盗めばタダだぜみたいな事言うのやめてくだち
810無念Nameとしあき22/10/31(月)16:33:08No.1030311460そうだねx1
携帯ゲームの小さい画面じゃ無理無理になってくる
811無念Nameとしあき22/10/31(月)16:33:36No.1030311565+
>盗めばタダだぜみたいな事言うのやめてくだち
そういう意味で言ったわけじゃないが
812無念Nameとしあき22/10/31(月)16:33:41No.1030311585+
    1667201621033.jpg-(5503 B)
5503 B
>知り合いとかほぼ実況見てるだけで作品隅から隅まで知ってたりするし時代だなって
実況とか配信で面白そうなゲームあったら見るの辞めてすぐに買いに走っちゃうタイプだから積みゲーばっか増えちゃう...
これとか動画勢めちゃくちゃ多いイメージ
813無念Nameとしあき22/10/31(月)16:33:48No.1030311614+
絵や動きのビジュアルがあってストーリーがあって音楽があって
そして動かし自分が介入するゲーム性があって
音楽一つにとってもその道の勉強を重ねてきたプロが何人も携わって作られ
量産的な提供網でもってみんな当たり前のように触れれる世の中だけど
正直めちゃめちゃ贅沢の集大成がゲームだと思ってる
815無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:09No.1030311706+
もう時代はPS5なんすよ
816無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:22No.1030311763+
>実況とか配信で面白そうなゲームあったら見るの辞めてすぐに買いに走っちゃうタイプだから積みゲーばっか増えちゃう...
>これとか動画勢めちゃくちゃ多いイメージ
感想述べるときにいの一番にMEGAROVANIAの名前挙げたら
確実にエアプ
817無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:25No.1030311775そうだねx1
ヌルゲーだなんだ言われるけどおっさんになるとスパロボだの無双だのといった
何も考えずにダラダラ出来るゲームがスーッときく…
818無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:27No.1030311782+
>>1667201173203.png
>国民的1位なゼルダが順位低いな
普段遊ぶゲームと一番好きなゲームは違うってだけでは
としあきだって一番好きなゲームだけずっとやってるわけじゃないでしょ
819無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:28No.1030311787+
セールで半額以下のちょっと昔の大作遊ぶと
凄い得した気分になるけど
フルプラで買うとまた違うんだろうなあ
820無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:33No.1030311807+
てか今のやつってコピー出来るんか?
821無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:37No.1030311823+
>普通は買ったらすぐ遊ぶから
面白そう!やりたい!ってなって買ったはずなのに何故か始めるのは数週間後とかなんだよな…
822無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:38No.1030311833そうだねx1
なんでとしあきってゲームの売上とか会社で勝ち負け争ってんの
823無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:44No.1030311857+
フロムくんと任天堂がGOTY殴り合いする時代だから今むしろ和ゲー最強だろ
824無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:51No.1030311885+
>もう時代はPS5なんすよ
この時代に悪魔城GBAコレクションプレイしててすまんな
825無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:55No.1030311902+
>もっと強いのはこういうところをだらだら見てることなんだけど…
>この時間でゲームした方がよほど有意義なのに…
ゲームはキリのいいとこまでやらないといけなくなるから
大体少なくても二、三時間は拘束される
ここだとレスポンチはじめようが飽きたら即ふて寝できるしね…
826無念Nameとしあき22/10/31(月)16:34:58No.1030311917+
switchも電源はすぐつくと思うがな
827無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:02No.1030311927そうだねx3
>なんでとしあきってゲームの売上とか会社で勝ち負け争ってんの
そういう事やってる場所で聞いてきたら
828無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:06No.1030311937+
>2年前なら安い時に買ってるんだしわざわざ返品しなくてもいいだろ…
だって遊んでないゲーム返品して新作プレイできるなら儲けもんじゃん?
まぁ無理だったけど
829無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:08No.1030311950そうだねx1
>>盗めばタダだぜみたいな事言うのやめてくだち
>そういう意味で言ったわけじゃないが
他にどんな意味が?
830無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:12No.1030311961+
遊べる時間考えたら安い
でも今の時代時間の方が貴重だよね
831無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:19No.1030311993+
>もう時代はPS5なんすよ
ばかかおめーはうちのPS4ちゃんはPROだぞプロ
ロープーよまだまだいけるわボケが
832無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:24No.1030312016そうだねx1
据置ゲーム機はもう電源入れるのが億劫でなぁ…
833無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:25No.1030312023+
>これとか動画勢めちゃくちゃ多いイメージ
イヌは動画勢嫌いなんだよな
834無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:32No.1030312046+
>てか今のやつってコピー出来るんか?
大容量すぎてその発想すら浮かばんかった
835無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:35No.1030312058+
アニメとか映画とか倍速で見る人結構いるらしいが
ゲームもそのうち倍速機能がデフォになったりして
836無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:38No.1030312069+
>他にどんな意味が?
バカとは話したくない
837無念Nameとしあき22/10/31(月)16:35:50No.1030312124+
マイナーゲー動画途中まで見て買いに走ったりとかもあるから
悪い事ばかりじゃないんだろうけどなあ
838無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:03No.1030312172+
上でスマブラXの音楽について言われてるけどオムニバス形式のCDで20枚組になるって昔聞いたわ
5枚1万だとしても音楽だけで通常なら4万という破格のゲームだった
839無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:08No.1030312187そうだねx2
わりと多趣味だけど色々値上げでちょっと節制するかってなった時に選択肢になるくらいには余裕で安い
840無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:08No.1030312191+
>据置ゲーム機はもう電源入れるのが億劫でなぁ…
持ってないアピールはもう良いよ
841無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:11No.1030312201+
>ヌルゲーだなんだ言われるけどおっさんになるとスパロボだの無双だのといった
>何も考えずにダラダラ出来るゲームがスーッときく…
FE無双やったが普通に負けるんだが
842無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:15No.1030312217そうだねx1
>>これとか動画勢めちゃくちゃ多いイメージ
>イヌは動画勢嫌いなんだよな
そりゃそうだという感じである
843無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:17No.1030312229+
>switchも電源はすぐつくと思うがな
即プレイ出来る事に全力出し過ぎて3DSみたいなテーマ出来ないからな
最近はアイコン作れるけど
844無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:19No.1030312247そうだねx1
>そういう事やってる場所で聞いてきたら
ここじゃん
845無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:32No.1030312297+
ゲーム以外が高い
846無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:32No.1030312298+
>アニメとか映画とか倍速で見る人結構いるらしいが
>ゲームもそのうち倍速機能がデフォになったりして
倍速どころかスキップだぞい
847無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:42No.1030312338+
>もう時代はPS5なんすよ
転売商材が何だって?
848無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:44No.1030312347+
>据置ゲーム機はもう電源入れるのが億劫でなぁ…
PS4がそうだった
849無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:49No.1030312370そうだねx1
>イヌは動画勢嫌いなんだよな
動画勢好きなゲーム開発者なんておるんか
850無念Nameとしあき22/10/31(月)16:36:53No.1030312385そうだねx3
>持ってないアピールはもう良いよ
ええ…なんでこれが持ってないアピールになるんだ…
何と戦ってるんです?
851無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:07No.1030312448+
みんな気付いてきたのでは
スマホこそが最強のゲームハードだということに
852無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:15No.1030312487+
>デイリーは10分位で終わってほしい…
長い
1分だ(自分のやってるのはガチ操作して15分)
853無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:20No.1030312515+
>てか今のやつってコピー出来るんか?
コピー探すより安価な面白いゲーム探す方が楽だから
854無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:27No.1030312547そうだねx3
>>2020年の調査だしな
>>発売時は中学生だ
>古いゲームは人気ないってことか
人気投票じゃなくて今自宅で遊んでるゲームの調査だからな
855無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:28No.1030312549そうだねx1
買い切りだろうが基本無料だろうが
こんなにも沢山の人がゲームで遊んでゲームの話をしてる時代なんて
これまで一切無かったし俺はそれだけで十分満足だよ
856無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:32No.1030312568そうだねx1
>>ヌルゲーだなんだ言われるけどおっさんになるとスパロボだの無双だのといった
>>何も考えずにダラダラ出来るゲームがスーッときく…
>FE無双やったが普通に負けるんだが
あれは何も考えずにやったら割と死ぬ無双なんだ
857無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:33No.1030312575+
>アニメとか映画とか倍速で見る人結構いるらしいが
>ゲームもそのうち倍速機能がデフォになったりして
まぁ実際ソシャゲとかシナリオ読んでる人の方がマイナーだし
858無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:41No.1030312608+
    1667201861676.jpg-(10419 B)
10419 B
>感想述べるときにいの一番にMEGAROVANIAの名前挙げたら
>確実にエアプ
プレイしてた勢から見るとゲロ吐く程散々聞いたので良いイメージがない
平和主義エンドで綺麗に終われたのにその後にGルートやらすとか人の心ないんか?って思った
これ聞くならテミー村の方が良いレベル
859無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:41No.1030312609+
>動画勢好きなゲーム開発者なんておるんか
金は出さずに文句ばっか言うからなぁ…
860無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:42No.1030312612+
>ゲームもそのうち倍速機能がデフォになったりして
アニメ映画倍速は理解出来ないけど
ゲーム倍速は割とマジで欲しい
作業ゲーのタイムロスは少なければ少ない程良い
861無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:43No.1030312615+
>スマホこそが最強のゲームハードだということに
電池ばかぐいでなあ
862無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:45No.1030312629+
ふたばでクソみたいな雑談するのは億劫じゃないのに
何故ゲームは億劫なのか
864無念Nameとしあき22/10/31(月)16:37:54No.1030312663そうだねx3
ソシャゲのアドベンチャーパートは話しつまらないの多くてほとんどスキップする
865無念Nameとしあき22/10/31(月)16:38:33No.1030312831+
>ふたばでクソみたいな雑談するのは億劫じゃないのに
>何故ゲームは億劫なのか
そりゃ雑談は楽だし…
866無念Nameとしあき22/10/31(月)16:38:41No.1030312870+
としあきは特に家じゃ基本パソコンだろうからゲーム機に移行するのが億劫なのはありそうだ
867無念Nameとしあき22/10/31(月)16:38:42No.1030312877そうだねx2
>ソシャゲのアドベンチャーパートは話しつまらないの多くてほとんどスキップする
つまらないつーかテンポ悪いのが多くて…
868無念Nameとしあき22/10/31(月)16:38:52No.1030312915+
>みんな気付いてきたのでは
>スマホこそが最強のゲームハードだということに
スマホゲーはミニゲームみたいなのばっかりではなぁ
869無念Nameとしあき22/10/31(月)16:38:55No.1030312924+
1度見たイベントを何度も見たくないからゲームにスキップはほしい
周回要素あるならなおさら
870無念Nameとしあき22/10/31(月)16:38:58No.1030312938そうだねx2
別にPルートの優しい世界で終わっても良かったんじゃよ…?
871無念Nameとしあき22/10/31(月)16:38:59No.1030312942+
個人的にゲーム並みに安いな思うのはサブスクくらいかな
あとは本読むから図書館使うけどちょっと方向性として違うしなあ
872無念Nameとしあき22/10/31(月)16:39:00No.1030312946+
むしろ市場的にはもうCS作るのやめてみんなスマホゲー作れよという
873無念Nameとしあき22/10/31(月)16:39:05No.1030312960+
据置ゲーム機で遊ばない奴は敵!みたいな怖いのがいるな…
874無念Nameとしあき22/10/31(月)16:39:08No.1030312968そうだねx2
    1667201948540.jpg-(72054 B)
72054 B
>アニメとか映画とか倍速で見る人結構いるらしいが
>ゲームもそのうち倍速機能がデフォになったりして
昔から需要はあったり
875無念Nameとしあき22/10/31(月)16:39:32No.1030313059+
>ヌルゲーだなんだ言われるけどおっさんになるとスパロボだの無双だのといった
>何も考えずにダラダラ出来るゲームがスーッときく…
自分はアクションないと辛い派だからそっちには行かないけど大作ゲーとかはやる気力湧かないのでもっぱら安い横スクアクションばっかやってるわ
876無念Nameとしあき22/10/31(月)16:39:34No.1030313064+
>スマホこそが最強のゲームハードだということに
画面がもうちょっと大きかったらなぁ…
スマホに接続して使えるVRゴーグルとかあれば完璧
877無念Nameとしあき22/10/31(月)16:39:34No.1030313065+
>>FE無双やったが普通に負けるんだが
>あれは何も考えずにやったら割と死ぬ無双なんだ
なるほど無双ジャンルでも難しい方だったか
878無念Nameとしあき22/10/31(月)16:39:37No.1030313076+
>サブスクがあるから映画とか音楽もずいぶん安くなった
映画やドラマ溢れ過ぎてて逆に観る気が失せる
一気見がこんなに辛いとは
ホールケーキ食ってる気分
879無念Nameとしあき22/10/31(月)16:39:44No.1030313103+
>1度見たイベントを何度も見たくないからゲームにスキップはほしい
>周回要素あるならなおさら
ノベルゲーでこれがない奴マジで終わってる
お前のことだよヴァルハラ
880無念Nameとしあき22/10/31(月)16:39:56No.1030313155+
>別にPルートの優しい世界で終わっても良かったんじゃよ…?
ゲーマーにそれは許されない暴挙
881無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:02No.1030313180+
スマホといえばブルアカに興味があるんだが
いつも赤髪のぺったんこバニーの名前忘れる
でもあれエッチなゲームじゃなかったらしいわ
882無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:04No.1030313190+
時間を無駄にした気持ちになる
883無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:17No.1030313248そうだねx2
>むしろ市場的にはもうCS作るのやめてみんなスマホゲー作れよという
その考えもちょっと古くね…?
884無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:23No.1030313289そうだねx3
>むしろ市場的にはもうCS作るのやめてみんなスマホゲー作れよという
ソシャゲーのレッドオーシャンぶり知らないだろ
885無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:27No.1030313297そうだねx1
>ノベルゲーでこれがない奴マジで終わってる
>お前のことだよヴァルハラ
お前にはあれは合わねえよ
あれはゆったりカクテルを作りながらやるゲームだ
886無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:33No.1030313326+
>映画やドラマ溢れ過ぎてて逆に観る気が失せる
なんて言うかいつでも見れるって思うと見なくなっちゃうよね
だから俺はなるべくリアタイ派
887無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:35No.1030313328+
>1度見たイベントを何度も見たくないからゲームにスキップはほしい
>周回要素あるならなおさら
ディスガイア6おすすめ
888無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:36No.1030313336+
スマホのガチャ規制できなかったことがは最大の失敗
889無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:39No.1030313348そうだねx1
>ソシャゲのアドベンチャーパートは話しつまらないの多くてほとんどスキップする
ワンパート無駄に長いのが多くてしんどいのよね
890無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:41No.1030313356そうだねx1
アンテに関してはゲームもBGMもとても良く出来てて凄いなとは思ったけど信者になるレベルか?と言われたら別に...っていう感想だったわ
891無念Nameとしあき22/10/31(月)16:40:57No.1030313428+
>むしろ市場的にはもうCS作るのやめてみんなスマホゲー作れよという
そもそもクリエイターとしての欲求もあるので
ただ稼ぎたいだけならハナっから他の仕事しとる
892無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:02No.1030313458+
つまりAIで匿名掲示板のスレ立てからレスを自動的に行なって遊ぶゲームが最強かもしれんな!
893無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:07No.1030313480+
>もう時代はPS5なんすよ
FF16まで置物になりそうだからPS5専売増やしてくだち!
894無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:15No.1030313514そうだねx1
インディーゲームはカルト的なファンが多くて怖い
895無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:22No.1030313538+
桜井は露骨にクソニー持ち上げるからキライ
896無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:24No.1030313548+
既読イベントスキップはスマホゲーの無い時代のノベルゲーの段階で既に必要性は周知されているので今の時代に搭載してないのはただの怠慢
897無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:28No.1030313564+
>>ノベルゲーでこれがない奴マジで終わってる
>>お前のことだよヴァルハラ
>お前にはあれは合わねえよ
>あれはゆったりカクテルを作りながらやるゲームだ
悪いが2週目は回収に入るんでね
なんにしてもテキストスキップすらないのはダメだよ
898無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:29No.1030313571そうだねx2
>感想述べるときにいの一番にMEGAROVANIAの名前挙げたら
>確実にエアプ
プレイしただけでBGMの名前なんてぱっとでてこないからな
900無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:39No.1030313615+
>>別にPルートの優しい世界で終わっても良かったんじゃよ…?
>ゲーマーにそれは許されない暴挙
だからサンズ戦で徹底的に人の心折りますね...は流石にキツかった
901無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:45No.1030313634+
まあスマホゲー制作はクソつまんなそうだなっていうのは想像できるな…
902無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:51No.1030313664+
>感想述べるときにいの一番にMEGAROVANIAの名前挙げたら
>確実にエアプ
別に音楽がいいのは事実なんだからそこはええやろ!?
ちなみに俺はP準拠じゃないNルートの話題返ってきたら嬉しいなって思う
903無念Nameとしあき22/10/31(月)16:41:57No.1030313688+
>インディーゲームはカルト的なファンが多くて怖い
マイオナがどうしてもな・・・
904無念Nameとしあき22/10/31(月)16:42:00No.1030313700+
>FF16まで置物になりそうだからPS5専売増やしてくだち!
リターナル面白そうだしやってみたいな
905無念Nameとしあき22/10/31(月)16:42:05No.1030313725そうだねx5
このスレだけでソシャゲのイメージが5,6年前で止まってる人に限って語りたがるってのがよくわかる
906無念Nameとしあき22/10/31(月)16:42:08No.1030313735+
クソニー連呼壺貼りマンこんな所にも来るのか
全然ゲハの流れじゃねえだろうに
907無念Nameとしあき22/10/31(月)16:42:23No.1030313802+
>インディーゲームはカルト的なファンが多くて怖い
仕方ないんや
誰にも知られない名作には引き付けるもんがある
でもそれ配信しても人がこないんや😭
908無念Nameとしあき22/10/31(月)16:42:26No.1030313811+
>むしろ市場的にはもうCS作るのやめてみんなスマホゲー作れよという
むしろ市場なんかいつ何が原因で崩壊してもおかしくないから
いろんな所に店出しておくのが普通だぞ
909無念Nameとしあき22/10/31(月)16:42:30No.1030313822+
>時間を無駄にした気持ちになる
そうなったら卒業よ
自分も一時期そうだったけどまた楽しくなった
910無念Nameとしあき22/10/31(月)16:42:34No.1030313836+
>まあスマホゲー制作はクソつまんなそうだなっていうのは想像できるな…
ヴァンサバの礎になったのがスマホゲーだったから…
912無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:01No.1030313939+
ソシャゲはゲームパートもつまんないだろ基本
913無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:04No.1030313950+
ブラウザゲーが増えるかなって思ったけど案外増えない
914無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:13No.1030313987+
>このスレだけでソシャゲのイメージが5,6年前で止まってる人に限って語りたがるってのがよくわかる
たぶんカードバシーンで金ジャブジャブくらいに思ってるだろうな
916無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:19No.1030314019+
>このスレだけでソシャゲのイメージが5,6年前で止まってる人に限って語りたがるってのがよくわかる
ゲームはスマホみたいなのは2014~2019年くらいまでな印象
917無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:20No.1030314022+
スマホゲーオンリーになったら
買い切りでも古いスマホのゲームとか遊べなくならねえか?
OS更新で切り捨てねって正直アレなんだけど
918無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:24No.1030314035+
実際値上げラッシュだしゲームやサブスク以外になんか安く良さげな趣味あれば手を出したいな
コーヒーもあがってるし酒もあがってるし自炊もわりと馬鹿にならんし筋トレ用のプロテインも凄いし…
920無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:30No.1030314062+
>このスレだけでソシャゲのイメージが5,6年前で止まってる人に限って語りたがるってのがよくわかる
では最新のソシャゲ論どうぞ
921無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:54No.1030314151+
>娯楽が溢れてやる気がなくなるなんて贅沢な話だな
吉田戦車の先見の明がすごい
922無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:54No.1030314154+
>ブラウザゲーが増えるかなって思ったけど案外増えない
スマホアプリのが増えたな
923無念Nameとしあき22/10/31(月)16:43:57No.1030314167+
>娯楽が溢れてやる気がなくなるなんて贅沢な話だな
余暇自体は増えるどころかむしろ減ってるからなぁ
925無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:03No.1030314186+
最新のゲーミングpcなんて拘らなければpcのがかなりお安いのに
926無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:04No.1030314191+
>ちなみに俺はP準拠じゃないNルートの話題返ってきたら嬉しいなって思う
あれ最後のエンディングでボスを倒したか見逃したかによって内容ちょっと変わるのいいよね
後アズゴア戦に行くまでの道中でボロボロ泣きながらプレイしてた
927無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:10No.1030314220そうだねx1
>インディーゲームはカルト的なファンが多くて怖い
一種のマイオナではあるんたろうけど
熱烈なファンがつくのって結局インディー界のメジャータイトルなんだよね
928無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:18No.1030314243+
>このスレだけでソシャゲのイメージが5,6年前で止まってる人に限って語りたがるってのがよくわかる
だってつまんねーからソシャゲに5~6年前から離れて触ってないんだからそりゃそうだろ
929無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:22No.1030314260+
>このスレだけでソシャゲのイメージが5,6年前で止まってる人に限って語りたがるってのがよくわかる
そしゃげはウマとQBしかやってないわ
930無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:25No.1030314272そうだねx2
なんで急にハゲ発狂してんの?
薬ちゃんと飲めよ
931無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:26No.1030314276+
としあきのやってるソシャゲなんて新しいのでもウマとかじゃろ
932無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:27No.1030314282+
なんだろ思ってた流れならなくて発狂したのか・・・?
933無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:32No.1030314310+
ソシャゲに月数万は勿体ないなと思うようになってCSでまた遊びだした
934無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:49No.1030314373+
>なんだろ思ってた流れならなくて発狂したのか・・・?
多分赤字だからじゃね?
935無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:52No.1030314382そうだねx1
AAとか久々に見たな
937無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:56No.1030314401そうだねx1
ブラゲとかショボ誰がやるんだよって思ってたのに
こういう所見ながら裏でダラダラ流したりしててわからんもんだ
938無念Nameとしあき22/10/31(月)16:44:59No.1030314417+
>実際値上げラッシュだしゲームやサブスク以外になんか安く良さげな趣味あれば手を出したいな
マジック用品とか
一品練習道具買って練度を上げるのに時間をさくのだ
939無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:03No.1030314441そうだねx3
AAとか何年ぶりに見たぞ
940無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:08No.1030314454+
AA馬鹿の発狂スイッチが押されたようだな
941無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:11No.1030314464+
『PS5』ってわりとマジで史上最悪の失敗ハードじゃない?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667116582/ [link]
942無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:11No.1030314467そうだねx3
というか発狂するような流れだったか?
943無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:16No.1030314481+
>別に音楽がいいのは事実なんだからそこはええやろ!?
>ちなみに俺はP準拠じゃないNルートの話題返ってきたら嬉しいなって思う
いくら音楽が良くても実際にプレイした人は音楽より中身を評価する人がほとんどだよ…
944無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:21No.1030314502+
無料でいくらでもゲーム転がってサブスクで山のような量の最新コンテンツにも触れられる
コンテンツ安売り加速どんどん早くなってきてる感じがしてちょっと漠然とした怖さを感じる
945無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:29No.1030314534+
>最新のゲーミングpcなんて拘らなければpcのがかなりお安いのに
PCは円安の影響で洒落にならない値段じゃね
946無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:30No.1030314537+
クソニー連呼壺貼りAAマンって同一人物なのかこれ
947無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:35No.1030314555+
二次裏でまとめブログのURL貼るとか自分自身の主張がゴミだって立場表明してから荒らすの謎すぎる…
948無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:35No.1030314556+
【AB買収】MSに買収されたInxileがMS絶賛「創造的な自由をくれた」「最高のパートナー」【CMA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667168552/ [link]
949無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:38No.1030314574+
>インディーゲームはカルト的なファンが多くて怖い
個人製作者なんかはコミュニティに疲れてメンタル病んで消えちゃうパターンもあるしな
950無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:45No.1030314596+
>ブラゲとかショボ誰がやるんだよって思ってたのに
>こういう所見ながら裏でダラダラ流したりしててわからんもんだ
ぱんぞうやは最近更新あるしちょくちょくやる
951無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:48No.1030314608+
スレあきひょっとしてゲーム買う金すらないの?
952無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:51No.1030314621+
【悲報】PSでダウンロード版が大して売れてない証拠、また出る
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667014737/ [link]
953無念Nameとしあき22/10/31(月)16:45:54No.1030314630+
>>このスレだけでソシャゲのイメージが5,6年前で止まってる人に限って語りたがるってのがよくわかる
>では最新のソシャゲ論どうぞ
美少女ゲット!編成ぽちぽち放置しておしまい!
954無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:04No.1030314663+
1000近いからかな
955無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:08No.1030314676+
【ドン引き】ポケモンSVさん日本だけで初動売上500万本越えるかもしれない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667168438/ [link]
956無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:12No.1030314687+
とりあえず購入値段をプレイ時間で割ってみればいいと思う
957無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:12No.1030314689+
>クソニー連呼壺貼りAAマンって同一人物なのかこれ
こんなAA未だに保存してるやつとか二人とおらんだろ
958無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:13No.1030314693+
スレ終わるしあえて触るけどどれが発狂スイッチだったんだろう
959無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:17No.1030314710+
>>別に音楽がいいのは事実なんだからそこはええやろ!?
>>ちなみに俺はP準拠じゃないNルートの話題返ってきたら嬉しいなって思う
>いくら音楽が良くても実際にプレイした人は音楽より中身を評価する人がほとんどだよ…
細かいフラグ管理がよく出来てる
セリフだけでも何パターン用意されてたか
960無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:28No.1030314758そうだねx4
まぁゲーム系のスレにしてはわりとまともに語れてたし満足よ
961無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:29No.1030314759+
>こんなAA未だに保存してるやつとか二人とおらんだろ
出てくるタイミング毎回一緒だしなぁ
962無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:36No.1030314790+
ポケモンは根強い人気だな
963無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:40No.1030314799+
実際ソフトの価格は安いと思うけどDLCで追加で稼ごうとするには茨の道だと思う
964無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:43No.1030314812+
>ヴァンサバの礎になったのがスマホゲーだったから…
日本だとスマホゲー=ガチャゲーだから仕方ないっちゃないがもうちょっと知見広げられんかとは思う
965無念Nameとしあき22/10/31(月)16:46:53No.1030314863そうだねx1
音楽がいいって感想が1番にくる奴はクソゲーの王道
967無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:02No.1030314894+
いきなりAA貼りだすからまさに発狂したって感じなのすげーな
969無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:11No.1030314939+
まあゲームについて結構まともに会話できていいスレだったわ
出来るなら最初から参加したかった
970無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:14No.1030314954+
多分据置ゲーム機もうやるのが億劫だなぁみたいな流れかな発狂スイッチ
それでPSだけが叩かれてると思っちゃった感じ
972無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:25No.1030314999+
15年ぐらい前に見たAA
973無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:25No.1030315000+
>実際ソフトの価格は安いと思うけどDLCで追加で稼ごうとするには茨の道だと思う
そこでsteamMODの世界でござるよ
974無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:26No.1030315007+
>スレあきひょっとしてゲーム買う金すらないの?
働かずにゲハ活動するのが生き甲斐やぞ
975無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:32No.1030315028+
買い切りゲームが安いのは議論するまでも無い話だし
基本無料も微課金への福利厚生が手厚いやつしかやってないから
ゲームは安い遊びと言う論調には完全に賛成だわ
否定の余地が無い
976無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:34No.1030315042そうだねx5
まじでいきなりの発狂で笑う
978無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:40No.1030315069+
>>別に音楽がいいのは事実なんだからそこはええやろ!?
>>ちなみに俺はP準拠じゃないNルートの話題返ってきたら嬉しいなって思う
>いくら音楽が良くても実際にプレイした人は音楽より中身を評価する人がほとんどだよ…
そこは音楽もいい中身もいいでいいんじゃねえかな…
979無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:41No.1030315073+
糖を失ってるやつがいますね…
980無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:41No.1030315074+
>まぁゲーム系のスレにしてはわりとまともに語れてたし満足よ
特定の会社の悪口に偏らなかったのわりとレアだったと思うわ
981無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:45No.1030315089+
>実際ソフトの価格は安いと思うけどDLCで追加で稼ごうとするには茨の道だと思う
続編みたいな感じの大型DLCを連発するのも中々難しそうだしなあ
982無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:51No.1030315114そうだねx1
>だってつまんねーからソシャゲに5~6年前から離れて触ってないんだからそりゃそうだろ
知らないのは別に構わないんだけど
そのままの知識で語り始めるのが始末に負えないって話だよ
983無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:52No.1030315121+
自分の会社の社長で大企業に重用されてる奴の金銭感覚
984無念Nameとしあき22/10/31(月)16:47:53No.1030315126そうだねx3
>15年ぐらい前に見たAA
というかWiiUとか書いてあるAAて…
985無念Nameとしあき22/10/31(月)16:48:03No.1030315165+
>まあゲームについて結構まともに会話できていいスレだったわ
>出来るなら最初から参加したかった
第二ラウンド行ってもいいぞ
986無念Nameとしあき22/10/31(月)16:48:28No.1030315262+
>続編みたいな感じの大型DLCを連発するのも中々難しそうだしなあ
マリカーがDLCコースで実質続編みたいな扱いされてる
987無念Nameとしあき22/10/31(月)16:48:33No.1030315277+
なんだぁ…?ここは?
平成のスレか?
988無念Nameとしあき22/10/31(月)16:48:36No.1030315295そうだねx3
岩田社長も亡くなってから数年か
たまにクレジットで見るとしんみりする
989無念Nameとしあき22/10/31(月)16:48:37No.1030315302+
    1667202517871.jpg-(149851 B)
149851 B
ゲハおじさん惨め過ぎんよ
990無念Nameとしあき22/10/31(月)16:48:38No.1030315307そうだねx4
>>まあゲームについて結構まともに会話できていいスレだったわ
>>出来るなら最初から参加したかった
>第二ラウンド行ってもいいぞ
もう変なのに目付けられてるし夕方だしおかわりしてもまともに会話される気がしねぇ
991無念Nameとしあき22/10/31(月)16:48:45No.1030315333そうだねx2
荒らしの年齢は50台くらいかな
993無念Nameとしあき22/10/31(月)16:48:51No.1030315353+
>>実際ソフトの価格は安いと思うけどDLCで追加で稼ごうとするには茨の道だと思う
>続編みたいな感じの大型DLCを連発するのも中々難しそうだしなあ
FF15とか盛大に失敗したしな
995無念Nameとしあき22/10/31(月)16:49:05No.1030315417+
無知をひけらかすのを恥と思えということだ
恥知らずは側から見てもみっともない
996無念Nameとしあき22/10/31(月)16:49:10No.1030315437+
苦行ゲーなら損
997無念Nameとしあき22/10/31(月)16:49:10No.1030315438+
1000なら桜井は神
998無念Nameとしあき22/10/31(月)16:49:11No.1030315444そうだねx2
連投してるアホがいるなかで次スレ立てたらどうなるか容易に想像できるだろ
999無念Nameとしあき22/10/31(月)16:49:14No.1030315459そうだねx14
    1667202554005.jpg-(168093 B)
168093 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1000無念Nameとしあき22/10/31(月)16:49:15No.1030315461そうだねx4
まぁCSが安いってのはそりゃそうだってだけにしかならんしだからこそわりとまともな流れだったんだろな
それとクソゲーに高すぎるって文句言うのはまた別の話だし

[トップページへ] [DL]