Walkthrough for Record of Lodoss War

ロードス島戦記攻略

1992 Hudson


参考
(株)角川書店発行 PCエンジン版ロードス島戦記公式ガイド

Outline

これがやりたくてCD-ROM2を買った(笑) 今から考えると信じられないかもしれないが、当時のPCエンジン専門誌の読者コーナー等では、天外派とロードス派が論戦を繰り広げていたりした。当時、コンプティークやドラゴンマガジン等で人気のあったアレクラスト世界を舞台にしたロードス島戦記やクリスタニア、ソードワールドといったTRPGのリプレイに熱中していた比較的年齢が高い層からはTRPGに近いと好意的に評価されたが、年齢が低い層やTRPGを知らない層からは頭を使わされるタクティカルコンバットが面倒臭い、オート戦闘が使い勝手が悪い、何も考えずに戦うと戦闘バランスがシビア等の理由で酷評されてしまった。

ロードス島戦記の1巻及びOVAと同じく英雄戦争がモチーフ。OVAネタだけじゃなく、色々ロードス好きがニヤリとしてしまうネタも散りばめられている。戦闘はタクティカルコンバット。そして、グループSNEなのでミッション経験値。ミッションをこなさないとなかなかレベルが上がらないので、システムを理解して、戦略を持たないと話が進まない。

タクティカルコンバットは基本的に最初から自動戦闘は論外。ちゃんと考えて指示を出そう。頭を使うのが面倒とか言う奴は、デジコミだけやってりゃいい。



Inventory

WeaponsArmorsItemsMagics


Characters

Parnパーン

Class
Knight
Comment
直情径行猪突猛進の代名詞だった(笑) 為に経験値を一人だけ貰えないこともあったっけ(苦笑) 良く言えば正義感が強い性格。後の、Knight of Lodoss。でも、最後まで一騎討ちではアシュラムに勝てなかった。ロードスの平和は俺が守るっ

Etohエト

Class
Priest
Comment
温厚な性格、柔和な笑顔のファリスの神官様。このシリーズの出世頭。剣奴から身を興し自分の王国を立てたカシューも凄いかもしれんが、片田舎の神官からロードス一の大国の王女の婿になって国王になるのも相当凄いと思う(笑)

Ghimギム

Class
Warrior
Comment
鉱山で負傷した自分をニースが介抱している間にレイリアが攫われたことを気に病み、レイリアを探す旅に出ようとする。義理堅い性格。ネタばれだけど、このゲームでは命を落とさない。その昔のリプレイでは、安田御大が指輪のギムリをもじってプレイしてたんだっけ。ドワーフにはドワーフの戦い方があるんじゃっ

Deedlitディードリット

Class
Shaman
Comment
エルフとハイ・エルフ、どう違うのか知らんが、自分はハイ・エルフだと主張している八百歳。彼女以降、エルフの耳はとがってしまった。このゲームの中では、リプレイはおろか、小説やOVAに比べても温厚な振る舞いを見せている。初代リプレイで誰がやったかは知らぬが幸せ(苦笑)

Woodchuckウッドチャック

Class
Scout
Comment
腕の良い盗賊だったが、長く牢獄に囚われていたお陰で、随分と性格が斜めになってしまっている(笑) パーンには本気で協力していたが、コイツが変な物に興味を持ってくれた所為で、ロードスに余計な混乱がもたらされた。しかし、コイツに入っているカーラは余り想像出来ないしたくない(苦笑) ネタばれだが、このゲームではカーラ憑きにはならない。

Slaynスレイン

Class
Sorcerer
Comment
賢者の学院で学んだ魔法使いで、深い知識と温厚な性格の持ち主。シュルツ司令官もといエルム(笑)亡き後のフレイムの宮廷魔術師。嫁は元カーラ(笑) コイツ、パーン、エトとザクソン出身者達の今回の旅の隠れた目的は嫁探しだったということになる(爆) 後に、コイツが娘の小ニースを家に縄で縛り付けておかなかったばかりに、余計な混乱がロードスにもたらされる(苦笑) ネタばれだが、このゲームでは元カーラとは恋仲にはならない。

地域毎攻略

アラニア北東部

先ずは、起動後のヴィジュアルデモを味わおう。魔神戦争の時の六英雄達について、永井一郎氏のナレーションで語られる。(個人的には、魔神王はこのようなおどろおどろしい姿よりも、ファリスの聖女に出て来る童女の姿の方がしっくりくる)

続いて、オープニングの主題歌を堪能しよう。(歌っているのは、加藤いづみさん) 続編のロードス島戦記Ⅱでもそうだが、ディードと他のキャラで作画の力の入り方がかなり違う(苦笑)

いきなりマーモの侵攻(でもマーモ視点だと「ロードス統一戦争」なんだよな)に憤る熱血のパーン君、そこにエトが加わりザクソン村に放り出される。パーンの家では休息してLP・MPを回復できる。スレインの家は、この時点では留守。神殿では状態回復以外に話を聞けるが、この話でその神殿がどの神を信仰しているかが解る。小さいことだが、この辺りがロードスやSW好きには嬉しい。市場で買物も良いが、最初の所持金ではロクな物は買えないだろう。まぁエトの初期装備のライトメイスでは余りにも非力なので、ブロードソードかフレイルを買ってやると良いかもしれない。(個人的にエトには刃物を持たせたくないから、僕はいつもこの時点ではフレイル) 残ったGPで薬品をある程度買っておく。

広場ではセーブ出来る。また、キャンプを張る事で各種設定が出来る。ここで戦闘設定から、自動戦闘時の行動を設定しておこう。弱い相手に突っ込む時でも、回復魔法・召喚魔法・薬品回復は無効にしない方が良いだろう。MPは移動中キャンプを張れば回復するのだから、魔法をケチらないことだ。

村長の家に行く前に、村の外に出てみる。モンスターと遭遇するが、獣系のモンスターとは戦わないこと。ゴブリン等の人型モンスターは武器を時々落としてくれるので積極的に戦っていこう。ま、この時点では単純なド突き合いにしかならない。村の北西にある森に行くと、村長名義の立ち入り禁止の立て札。この地域最北のターバ神殿を尋ねると、六英雄の一人マーファの聖女ニースが出て来て、無料でLP・MPを回復してくれる。

村に帰り村長の家に行くと、ゴブリンの森で行方不明になった娘のリアラを探して欲しいと依頼される。選択の余地無く引き受けることに。

ここで暫く装備を整える為のフィールド戦闘をする。ミッション経験値制なのでレベル上げはしなくて良いが、金は結構かかる。なので、敵が落とすショートスピア・ショートソードを売り払って資金を調達。ザクソンで売っている最高の装備をさせよう。

村の北西の森に行くと、今度は入れる。中に入ると左手に何だか怪しい小道があるが、今は入れない。仕方なく道なりに進むと、突き当りでディード登場のヴィジュアルシーン。初期の頃のリプレイや小説からすると、随分ディードも丸くなっている(笑) ディードが仲間になると、先程の怪しい小道を通れるようになる。ここでザクソンに帰って、ディードの装備を整えても良い。

ゴブリンの洞窟は、これといった宝箱も無いので真っ直ぐ一番奥を目指す。リアラが見つかるが、扉が開かない。スレインなら開けられそうなので、ザクソンに戻る。

ザクソンの村でも村長がスレインに会えと言うので、スレインの家に行くとスレインが仲間になる。魔法を使わない時に直接攻撃はあまりにも無謀なので、市場に行ってスリングを買って装備させよう。

ディード、スレインとルーンマスターが仲間に加わったので、ちょこっと魔法について。SWリプレイにはまった人間としては、ついついエルフと言えばスネアを使ってみたくなるが、スネアにしろ強化版のラージホールにせよ、移動させなくするだけで動きそのものは止めない、つまり魔法や飛び道具は使えるので、これらの魔法を使うのはかなり無意味。また、スレインのスリープクラウドもかなり使えない魔法だ。と言うのも、スリープクラウドで眠った場合、命中するにせよ外れるにせよとにかく次に攻撃を受けると目覚めるのだ。で、このゲームの場合、よく外れるわけで(苦笑) スレインはスリープクラウドを使う暇があったら、スパイダーウェブに限る。これは終盤までずっと役に立つ。エトのターンアンデッドもサンシャインと組み合わせないとイマイチ効果を発揮しないので、サンシャインを覚えるまでは使うことは無い。しかし、エトの攻撃魔法が気弾(フォース)ではなく、ファラリスの暗黒魔法負傷(ウーンズ)とは…(苦笑)

再びゴブリンの洞窟へ。スレインの力で扉の封印は解ける。部屋に入ると、ゴブリンロード率いるホブゴブリン、ゴブリン達との戦闘。ま、シェードを召喚して、スレインのシールドで全員の防御力を上げれば、そんなに困らないと思う。敵を倒すと、リアラを救出。奥の宝箱にはダガー+1があるので取っておこう。キャンプを張ってその他の項目を見てみると、アイテムとしてリアラが入っている(笑) 意識が無いリアラをザクソンに連れて帰ると、村長がターバ神殿のニースに診て貰ってくれと言うので、ターバに向かう。ターバでニースが祈りを捧げると、リアラは回復し、パーティもミッション成功の経験値を貰える。そして、ヴィジュアルシーンの後、ギムが仲間に加わる。装備を確認し、隊列を変更しておこう。この後、ザクソンに帰ると、元気になったリアラに会える。


アラニア中央部

ターバを抜けて白竜山脈を越えると、アラニア中央部に出る。出た所すぐ南に怪しい森があるが、今はまだ入れない。国境は南も西も封鎖されていて、通行許可証が無いと通れない。ノービスに寄ってみても、この時点では話の進展が無い。と言う訳で、素直にアラニアの首都アランに。酒場に入ると、ヴィジュアルシーンの後、ウッドが仲間に加わる。装備・隊列をチェックしておこう。アランには、賢者の学院(ウィザーズ・カレッジ)もあるので、アイテムや魔法、モンスターに関する知識を得られる。

ウッドが仲間になった後であれば、アランの東の怪しい森にも入れる。暗殺団のアジトでは敵にルーンマスターが出始めるので、ここで戦い方を覚えておこう。ルーンマスターが少なければ、スレインのスパイダーウェブ、ディードのサイレンスで一体づつ無力化する。数が多ければ、カウンターマジックで魔法抵抗力を上げて対処する。斬り合いの前には、エトのブレスで命中率を上げておくこと。投擲系の攻撃をする敵も現れてくるが、この時点ではおそらくまだシルフを召喚出来ないだろうから、スレインのシールドでしのぐ。いきなり自動戦闘で突っ込むよりも、ちゃんと補助魔法をかけておいてから自動戦闘にした方が結果的に早く決着が付き、ダメージも少なくてすむ。MPはキャンプで回復するのだから、あまりケチるのは意味が無いことだ。

ここに出現する敵は、+1のダガー、ショートソード等を落としてくれる。パーンとギムに1本づつ持たせておこう。実体がある敵には打撃力が弱すぎて使う意味が無いが、実体が無い魔法剣でないとダメージを与えられない敵に対処する為に必要だ。

1F左下の階段から2Fに上がると宝箱が3個。50GPとヒールポーション5個とスピードブーツ。ここでは、スピードブーツはギムに装備させると良いだろう。GPとヒールポーションは建物から一旦出れば、何度でも取れる。

1F左上の階段から上がった2Fには特に宝箱も無いので、真っ直ぐ右下の部屋を目指す。部屋に入ると戦闘に突入。1ターン目、エトはカンタマで魔法に対処、スレインはスパイダーウェブでアサッシンを固め、ディードはシェードを召喚する。パーン、ギムはいきなり突っ込まず1ターン目は防御しておく。2ターン目、エトはブレス、スレインはシールド、ディードは攻撃魔法またはサイレンスで複数いるダークマジシャンのどれかを黙らせる、そして戦士達は突撃。ここまでちゃんと手を打っておけば、ダメージに注意してさえいれば、後は自動戦闘でOK。戦闘に勝利すると、白紙の手紙を入手。ここでは読めないので、一旦街の酒場に戻る。因みに、この部屋にある宝箱にはダガー-1が入っている。

アランに帰って酒場に入るとヴィジュアルシーン。(実は、ノービスの酒場に入っても、このヴィジュアルシーンになる) マーモのカドモス王暗殺計画を王に知らせる為に、武闘大会に出場することに。

城に行き武闘大会に参加。1戦目の相手はアラニア軍弓隊。シルフが召喚できればいいのだが、この時点ではおそらく無理だろう。シールド、シャドウボディで防御力を上げて戦いに臨む。シールドを使った後、スレインはとにかくスパイダーウェブ連発で敵のアーチャーを一体づつ固めていく。戦いが終わったら治療してもらえるので、全力で行くこと。2戦目の相手は、西方の白き剣闘士一行。こいつらの投げてくる網を喰らうと、スパイダーウェブ同様固められてしまうので厄介。何故だかカウンターマジックでダメージを軽減出来るようなので、1ターン目はエト: カウンターマジック スレイン: シールド ディード: シャドウボディ 他の3人: 防御 というのがいいんじゃなかろうか。2ターン目からは、ブレス、シェード、スパイダーウェブを使っていく。3戦目の相手は、マイリーの若き白色矮星、即ち初代どぶドワーフのグリーバス(笑) ただ、こいつの歌うバトルソングがかなり厄介。敵の攻撃力がかなり高くなっているので、バトルソングが効いている間は、シールド、シャドウボディ等でとにかく防御に努める。バトルソングの効果が切れたら、戦士達は突っ込んでいく。スパイダーウェブでグリーバスを固められたら、後は楽勝。最後は、アラニアの象徴ビッグスパイダー。1ターン目、戦士は防御、ルーンマスター達は防御系魔法。スレインのスパイダーウェブがうまく決まれば楽勝だけどね。勝利するとヴィジュアルシーン。そして国境の通行許可証が貰える。


帰らずの森

アラニア国外に出るのに、南の帰らずの森と西の風と炎の砂漠と2つのルートが選択出来るが、ここは素直に帰らずの森に行くことに。

帰らずの森には幾つか宝箱があるが、全て空なので取らないこと。精霊との戦闘になるが、経験値を沢山貰える訳でもないので、馬鹿馬鹿しいだけだ。この森はループ構造になっているが、敵が出るわけでもなく大して広いわけでもないので、宝箱を目印に進んでいけばあっさり抜けられるはず。抜けるとシャイニングトゥリーの村。

シャイニングトゥリーの村では、ディードの家で休息出来る他(そういや、その昔のパソコン版ではここで尻丸出しのディードのグラフィックだったっけ…苦笑)、村の長の家では状態治療をしてもらえる。市場に行くとプロテクトリングやスピードブーツを売っている。かなり高価だけど(笑)

シャイニングトゥリーから西に行くと、女ダークエルフことピロテース率いるマーモ先発隊の根拠地になっている屋敷。入ると、先ずは一戦。ダークプリースト、ダークエルフが出て来るので、カウンターマジックやサイレンス、スパイダーウェブで対処しよう。その後、屋敷内を探索。1F西側の壁は外に通り抜けられ、その先草叢の地下には2550GPが入った宝箱。これは屋敷から一旦出れば復活するので、何度も往復してお金を溜めて、シャイニングトゥリーで売っている装備を買い揃えよう。因みに、この屋敷のイベントが終了すると、取れなくなるので注意。1Fには他にダガー-1が入った宝箱がある。1F左上には2つ階段があるが、上の方の階段を上がっても全く何も無いので、下の方の階段から2Fへ。2Fにはショートスピア-1と10GPが入った宝箱がある。10GPの方は一旦屋敷から出ると復活するが、まぁ無視してもOK(笑) また、この屋敷に出現する敵は、+1アイテム(の弱い部類)を落とすので、きちんと戦っていこう。特に、レザーアーマー+1を落としてくれるとラッキー。スレインに装備させよう。2Fから右下の階段を降りて、1F右上の階段から2Fに上がると、レイピア-1の宝箱。B1Fに下り奥の部屋に入ると、ピロテースの召喚したデヴィルとの戦い。放っておくとインプを召喚しまくるので、サイレンスやスパイダーウェブで何とか止めよう。勝利した後、パーティの先頭が誰かでピロテースにかける言葉が変わるので、デヴィル戦の前でセーブしておいて色々試してみても良いかも。スレイン先頭とかだと、かなり厳しいけど(苦笑) 2200EPのミッション達成経験値を獲得。屋敷から出ると屋敷は崩れ落ちる。さて、六英雄の一人ファーン王が治める神聖王国ヴァリスへ。


風と炎の砂漠東部

実は帰らずの森を抜けてヴァリスに入ると、かなり自由度が高くなる。真っ直ぐ西へ進んで橋を渡るとカーラのイベントが始まってしまうし。カノンとの国境はヴァリスの聖騎士達が封鎖していて通れない。アダンの街で装備を整えておくのは重要だ。前衛3人にタワーシールド、ウッドにロングボウ、そしてエト・ディード・スレインにはライトクロスボウを買い与えて直接攻撃をしなくてすむようにしておく。酒場に入るとイベントが始まってしまう。風と炎の砂漠のイベントもアダンの街のイベントも折角用意されているのだから、レベル上げも兼ねて楽しもう。

帰らずの森を通らずに、この風と炎の砂漠のイベントをこなしてヴァリスに入る事も出来るのだが、風と炎の砂漠のイベントをこなす為には、エトがLv.5以上でサンシャインが使えるようになっていないとかなり厳しい。(逃げまくる手もあるにはあるが…)

さて、この時点でヴァリスから風と炎の砂漠に入ろうとすると、砂嵐が酷くて入れない。一旦アラニアに戻って、ノービスから西に進んで風と炎の砂漠に入る。道なりに進むとピラミッドがある。このピラミッドの構造が少し厄介。とりあえず1Fには宝箱は無いので、ぐるっと回って中央にある2Fへの階段を目指そう。

このピラミッドには不死系のモンスターが多く出現する。ここで不死系の敵との戦い方を覚えておこう。当たり前だが、不死系の怪物には、魔法による攻撃または魔法の武器(+とか-が付いた物や独自の名前の付いたカスタム武器)による打撃でないとダメージが与えられない。無印の武器の場合、魔力付与(エンチャントウェポンやホーリーウェポン、ファイアウェポン)で魔法加護を与えよう。基本戦術としては、1ターン目、戦士達は防御、エトはサンシャイン、ディードはウィルオーウィスプの召喚、スレインはカンタマ、ウッドは魔法の武器を持っていれば攻撃しても良いが、魔法や特殊攻撃を持つ不死系モンスターも多いので、やはり防御しておいた方が良い。2ターン目から攻撃に入る。ウィルオーウィスプはHPが低いので、消されたらすぐ召喚。サンシャインがかかると不死系モンスターはびっくりするほど弱体化する。弱体化していれば、ターンアンデッドも良く効く。とにかくサンシャインとウィルオーウィスプ。これは後で出て来るノーライフキングやレイスといった強敵と戦う時も同じだ。1ターン目から何も考えず突っ込むような馬鹿は、ロードスで生きる資格は無いのだ。

また、ここのモンスターは+1武具をよく落としてくれる。特にブロードソード+1を落としてくれたらラッキー、パーンに装備させよう。バトルアックスと打撃力は同じだが、クリティカル値で断然優る。

2Fは階段を上った後、通路を上に行くか下に行くかでマップが変化する。各々かなり一本道なので、意外にそれほど複雑ではない。下に行った場合、道なりに進んだ先の階段から3Fに上がり、更に道なりに進むと通路の両側に宝箱がある部屋が並ぶ。既に開けられて空の箱が殆どだが、スタッフ-1が入った宝箱もある。1Fから2Fに上がった後、上に行った場合、道なりに進んだ先の階段から3Fに上がり、更に道なりに進むとショードソード-1の宝箱。その先は十字路になっている。南に行くとレザーアーマー+1の宝箱。東に行くとバックラー+1の宝箱。無印ラウンドシールドより防御力が高いので、ディードに装備させよう。十字路を北に行くと、このピラミッドに葬られている古代王国の貴族の亡霊(ヴィジュアルはファーン王の使いまわしだけど…)が現れる。盗掘されたカストの輝石(うーん、パーン一行も宝箱からアイテム漁っているけど…)を取り返して来いとのこと。と言う訳で、えっちらおっちらノービスに戻る。

ノービスの酒場で革鎧の男に話しかけると戦闘開始。この時点ではまだ火炎の対抗精霊であるウンディーネは召喚出来ないだろうから、カンタマで火炎攻撃に対処する。ま、あんまり苦戦しないと思うけど。勝利するとカストの輝石入手。これは、キャンプしてその他で確認できる。これを持って砂漠のピラミッドに行くと、なんと入ってすぐの所で墓の主が迎えてくれる(笑) ピラミッドをまた上がらなくてすむのは有難いことだ。2000EPの経験値が得られ、砂漠にヴァリスへの道が開かれる。

おそらくこの辺りでルーンマスター達がLv.7になり、魔法のバラエティが拡がり、進行が随分楽になってくる。エトのコマンド(スレインのスパイダーウェブと同じように使える。ただ、何となくスパイダーウェブよりも抵抗されやすい気がする)や各種回復魔法、スレインの場合は範囲攻撃魔法のファイアーボールも嬉しいが何より転移(テレポート)の魔法が使えるようになるのが有難い。これで行ったことのある町に簡単に行けるようになる。ディードの場合は、バルキリーズスピアやコンフュージョン(これはかなり使える)、そして何よりシルフが召喚出来るようになる。シルフを召喚出来れば、敵からの投擲系の攻撃をかなり緩和出来るので、ダメージが劇的に減る。


神聖王国ヴァリス

ヴァリス東部の要衝アダン。ここは嘗てファリスの聖女フラウスがファリス神官戦士団の長になる前に侍祭を務めていたことでも知られている。酒場に入り初老の男に話しかけると、胡散臭いミッションの依頼をしてくる。このミッションは必須ではない。依頼を受けると、アダンの南にある怪しい森に入れるようになる。森に入ってひたすら東に向かうと館がある。館1F左の方には宝箱が2個あるが、ラウンドシールドとグラブなので無視しても良い。1F左上の階段から2Fに上がると、200GPとリングメイル+1の宝箱。ディードに装備させよう。1F右から回り込んだ上になる階段から2Fに上がる。すぐ左に行くとヒールポーション5個が入った宝箱。2Fを右に回りこんでいき、下からぐるっと左上に向かうと下に降りる階段。それを通り過ぎて左に行くとハンドアックスの入った宝箱。階段を下りると、男達の密談が聞こえてくる。その部屋に入ると戦闘。この部屋の宝箱はフレイル+1。そこから右の部屋に行くと、宝箱からギルドの秘密書類が見つかる。これを持ってアダンに戻るわけだが、アダンの街に入る前にきちんと回復させておくこと。街に入ろうとすると、ミッションの依頼者との戦闘になる。勝利すると2300EPの経験値をゲット。

Karla, the Gray Witch
灰色の魔女

アダンの街を出て西に進み、橋を渡るとイベント発生。有名なカーラのフィアンナ王女襲撃事件だ。ここでパーンやスレインが死んでいると、少しだけヴィジュアルシーンが異なる。ま、この段階でカーラに勝てるはずもなく、あっさりカーラスペシャルことスタンクラウドで全員やられてしまう。目覚めるとまたヴィジュアルシーン。ここのレイリア・カーラのアップの作画が異様に力が入っている(笑) 自由に行動出来るようになり、扉を開けて通路を進んだ先の部屋の前に行くとイベント。ここでフィアンナ王女を救出。ま、後のエトの嫁さんだからね、大事にしなきゃ(笑) 道なりに進んでやや大きな部屋に入ると、竜牙兵とのイベント戦闘。こちらは装備が一切無いので、戦いは魔法頼み。ディードがシェード、スレインが同じく竜牙兵、出来ればクレイゴーレムを召喚し、戦士達はひたすら防御すれば割とあっさり勝てるはず。すぐ右の部屋の宝箱の前を通過すれば、自動的に装備が元に戻る。

廃屋1Fに下りて、右上の部屋にはリングメイル+1とヒールポーション10個が入った宝箱。ヒールポーションの方は一旦屋敷から出れば、何度でも取れる。左上の部屋にはスタッフ+1。出口の前の部屋に入ると、イベント戦闘。敵にルーンマスターが多いので、1ターン目はエトとディードがカンタマ、スレインはシールド。2ターン目でディード・スレインが召喚魔法を使うのが良い。廃屋から出ると、自動的にロイドに移動して6000EPの経験値を貰い、ヴィジュアルシーン。カシュー陛下のお節介推薦で、新たなミッションを受けることとなる。これ以後、ロイドで王城を訪ねると無料で回復してくれるようになる。旅立つ前に、ここの市場で装備を整えておこう。


寄り道

受けたミッションはモスでのマーモ暗躍についての調査なのだが、ここで少し寄り道。実はこの時点で、ロードス西部は全て回れるのだ。そこでFF2でもやった小まめにセーブして敵が出たらリセット技を使い、ロイドから北西のフレイムに向かい、そこから南西のルノアナ湖地方に入り、冒険者の町マーニーにとにかくなんとか辿り着く。そしてこの町で売っている+2武具で装備を固めるのだ。これで随分攻略が楽になる。+2アイテムは高いので、資金を稼がないといけないのだが、それにはロイドの北のカーラの廃屋が最適だ。竜牙兵を除いてここに出て来る敵は、バスタード-1を筆頭に1000GP程度で売れるアイテムを頻繁に落とすのでそれらを片っ端から売ればかなり楽に稼げる。

セーブ&リセット技を使って最も深き迷宮に入り込み、レジストリング+1・+2やローブofセイジといった強力なアイテムを入手するのも良い。但し、ここに出て来る敵はどれも洒落にならないので、変な所でセーブしてしまうと取り返しが付かなくなったりもするので注意。最も深き迷宮を抜けた先のカーラの館に入っても、この段階では一番奥の部屋の結界を解けない。

装備が整ったら、ロイドから西に進みモス公国に入る。


モス公国中央部

モスからライデンはかなり自由に動け、イベントも無視しようと思えば無視できるものもある。ま、普通に順番通りにモス中央部から攻略。

ヴァリスから入ったモス中央部には町が2つ。ドラゴンブレス(ハーケーン)とドラゴンスケール(ヴェノン)。ドラゴンブレスの酒場で傭兵と話をして、ドラゴンスケールに入ろうとするとイベント発生、ワイバーンとの戦闘になる。1ターン目、戦士達は防御で様子見、エトはブレス、ディードはウンディーネ召喚、スレインはシールド。固め系の魔法が効きづらい相手だが、全自動で戦わない限り負けることは無いだろう。勝利すると6100EPの経験値ゲット。情報に従いモスを北上する。(ロイドに復命しても、ファーン王にライデンに行けと言われるし)

因みにオフィシャルの史実では、この英雄戦争のどさくさに紛れてドラゴンスケール・ヴェノンがドラゴンブレス・ハーケーンを滅ぼしてしまう。ま、ヴェノン公国は魔神戦争以来数十年、ロードス一の鼻つまみ国家だから(苦笑)


モス公国北部

モス公国北部にはドラゴンウィングの町があるだけ。酒場で若い男(アレス)と話をすると、ドラゴンウィングの東にある森に入れるようになる。(この前に入ろうとすると、ディードに引き止められる) ここの宝箱には、ヒールポーション10個、レイピア+2、スタッフ+2、ライトブリンガー(グレートソード+2を買っていれば必要無い)、グレートソード+1が入っている。ずっと東に行き、南に下り、川の手前でヴァンパイアとの戦闘。相手が誰であれ、不死系との戦い方は一緒だ。サンシャイン&ウィルオーウィスプで弱体化させて、後はターンアンデッドなり、直接攻撃なりで撃破。森を更に奥に進むと、ヴァンパイアになったリディア出現。形見だと言って渡された櫛を持ってドラゴンウィングに戻る。ここで少し分岐。アレスと話す時に「いいえ」を選び、シャイニングトゥリーのエルフの長から黄金樹の枝を貰ってくると、より多く経験値が貰える。(「はい」だと1500EP、「いいえ」だと4800EP) さて、次はライデンだ。

アレスとリディアって、カセットブック第一号の幻惑の魔石に出てきたキャラだ。アレスがうじうじしている所は一緒だが、別に魔法が使えたりするわけではない(苦笑)


ライデン周辺

この町ではイベントは2つ。とちらにせよ酒場に行かないと話が進まない。

酒場にいるフレイムの軍人と話をしてから港に行くと、イベント発生。軍船の中でマーモ軍の兵士と戦闘になる。投擲系の攻撃はシルフ召喚で凌ごう。尚、ルーンスタッフ入手後、軍船から出てしまうと、二度と軍船の中の探索が出来なくなってしまう。ルーンスタッフを入手した部屋を上がった所から船首をぐるっと回って船尾の階段を降りると、その先にヘビーメイス-1の宝箱。そこから船首に行くと、チェインメイル-1の宝箱。軍船の出口から上の階に上がった所には全く何も無い。出口の所から船首をぐるっと回って船尾の階段を上がり、道なりに最上階に行くと、スケールメイル+1の宝箱。ルーンスタッフは売ると高額だが、スレインが装備して使うとメテオストライクの効果。素直にフレイムに返すの惜しいんだよな…。ブレードの王城に持っていくと5700EPの経験値なんだけど…。軍船を出た時点でロイドに復命するとストーリーが進行するのだが、その前にライデンのもう一つのイベントをクリアしておこう。

酒場にいる少年と話をして依頼を受けると、ライデンの南東にある火竜山に入れるようになる。(この時点まで入れない) 出て来る火炎系の敵は鬱陶しいが、別に魔竜シューティングスターが出て来る訳ではないので、びびらず進もう。最初の突き当たりだが左に行っても空の宝箱があるだけ。右に行こう。次の分かれを右に行って、そこの別れを上に行くと空の宝箱。下に行くとアンティドート10個。2番目の分かれに戻り、下に進む。空の宝箱の所で東に続く足跡を発見。天邪鬼に西へ進むと、突き当たりにロッドofサンダーの宝箱。南に行くと、プレートメイル+2の宝箱。足跡を辿って東に進むと道が分かれている。どちらを進んでも同じ所に出るが、一応上を進むと空の宝箱があり、南東に続く足跡が見つかる。ここから南に進むと、依頼者の少年の兄に出会える。この時、誰が先頭かでメッセージが少し変化する。ここでライデンに帰ると、酒場でこのスカウトの少年に会える。そのすぐ南を西に進むと、550GPの宝箱。さらにその先の突き当りには、ホーリーリングとグレートソード-1の宝箱。スカウトの少年がいた所の分かれから南に行った突き当りには、リーピングブーツの宝箱。南東に行くと、ヒールポーション10個と目的のユニコーンの角。早速ライデンに戻り、酒場で少年に渡そう。5000EPの経験値が入る。


フレイム王国

ロイドのファーン王の元に復命すると、今度はフレイムのカシュー王への使いを頼まれる。フレイムの首都ブレードに行き、カシューを訪ねる。ここでルーンスタッフを持っていれば、5700EPの経験値が入る。これ以前に訪ねていた時は「ファーン王によろしく」しか言ってくれなかったカシューが、今回はパーンに稽古をつけてくれる。途中、ナパが乱入してくるが、一人で倒すと5000EPの経験値を貰える。ダメージを食らい過ぎて危なくなるとカシューが助けてくれるが、その代わり3700EPの経験値しか貰えない。


風と炎の砂漠中央部

ここでロイドに復命し、次のミッションを貰ってもいいのだが、この炎の部族絡みのイベントでないと手に入らないアイテムもあるので、一応クリアしておこう。

王城でカシューと話すと、炎の部族の陰謀について心配している。酒場に行き、宿に泊まると、イベント発生。目覚めると見知らぬ塔の中。ここは瞬間移動が効かないので注意。この5Fには、東にエンシェントスタッフの宝箱、西にプレートメイル+2の宝箱がある。北の階段から4Fに降りる。この階には宝箱は無いので、南西の階段を目指す。3Fに降りたら北へ進み、ぐるっと回って階中央に進むと、ゴールドポドキンの宝箱。これはウッド専用武具なのだが、直接攻撃武器でありしかも一種の呪いのアイテムなので攻撃する度にMPが減ってしまう為、使い勝手が良くない。3Fの南東へ回ると、2Fに下りる階段がある。2Fに降りて、西にも北にも何も無いので東に進む。そして北に進むと突き当たりにグレートソード+2の宝箱。そこを少し東に進み、北に行くとフレイム諜報軍の兵士の死体を発見。調べると手紙が見つかる。で、酒場の従業員達が炎の部族の人間で、この塔の中で何かモンスターを育てていることが解る。そのすぐ先の階段から1Fに降りる。1Fに降りたら、南に向かい、西に進むと細い路地がある。そこを北に行くと、サンドワームと対戦することに。戦士は、幾重にも物理防御呪文をかけてから突進しよう。そこから西に進むと2Fへの上り階段。2Fに上がったら、南西にある下り階段を目指す。1Fに再び下りたら、南の出口に向かう。ここでちゃんとセーブしておこう。出口の所でノーマッドと戦闘になるのだが、このノーマッドがウッドの最強鎧であり非売品のリングメイル+2をたまに落とすのだ。戦いに勝利しても、リングメイル+2を落としてくれなかった時はリセットという訳だ。5300EPの経験値を得て、順調ならばルーンマスターが全ての呪文を覚えるLV.13になっているはず。メテオストライクや、嘗て荒野の賢者ウォートが魔神王に放ったと言われる消滅(ディスティングレート)も使える。実戦的には、物理・魔法双方の防御力が上がるエトのバリアーが嬉しい。


ウォートの塔

ロイドに復命すると、褒美にパーンの最強盾パラディンシールドが貰える。この辺りからイベントで貰えるアイテムが出始めるので、各自アイテム欄に常時空きを作っておくようにしよう。アイテム所持数が少ないのが、このゲームの欠点の一つだな(苦笑) さて、ファーン王の命令で今度はモス南部に住むウォートのところにお使いに行くことに。

モスを南に行くと、以前は無かったトンネルの入り口が開いている。中に入ると、そこが嘗て鉄の王フレーベが治めていた石の王国・ドワーフの大トンネルだ。OVAのオープニングはここが舞台だった。このダンジョン、このゲームで一番面倒臭い。と言うのも、擬似立体構造なのだ。ま、しばらく中をうろちょろしていれば構造を覚えるでしょ(笑) 入って最初の分れを北に行くと100GPとプロテクトリング+1の宝箱。入り口からひたすら東に進むと壁が塞がっている。この壁を開くスイッチを探さないといけない。この壁の所を北に行き、西に行った突き当りにギムの最強装備ミスリルアックスが入った宝箱がある。この迷宮には他に、レジストリング+1、ワイバーンテイル(ウッド専用直接攻撃武器)、200GP、ホーリースタッフ(エト専用直接攻撃武器)、ストーンアーマー(ギム最強鎧だけど…)、スピードブーツ+1、ヒールポーション10個。プロテクトリング+1やスピードブーツ+1は、一旦洞窟から出れば何度でも取れるので活用しよう。スイッチの場所は、壁で塞がれている所から北に進み、分かれ道を東に、次いで南東に、そして東に向かい、後は左手法で道なりに進んだ突き当り。スイッチを入れて戻ると、壁が無くなっている。そこを進むとOVAと同じくアースドラゴン戦。敵のブレス攻撃を緩和する為に、エトはバリアー、ディードはウンディーネ、スレインはカンタマ。防御魔法が整うまで戦士達はひたすら防御。攻略本・攻略記事では、広範囲に拡がるブレス攻撃を避ける為に全員散開して的を絞らせないようにとよく書かれていたが、そんなことをしても誰かはブレスを喰らうわけで、LPに難のあるルーンマスターが直にブレスを喰らったら大変なことになる。散開している暇があったら、上の手順をちゃんと実行することだ。特にウンディーネがさっさと出て来てくれれば、ブレスをかなり軽減してくれる。倒すとパーンの最強剣パラディンソードが手に入るので、パーンのアイテム欄をきちんと開けておくように。ここで取り損なうと後で号泣する羽目になる。

ドワーフの大トンネルを抜けて、西に向かうとウォートの塔。本来、この塔の真下が最も深き迷宮のはずなんだが…(苦笑) ウォートの館に入ると謎を出されるが、常識で考えて外す人はいまい(笑) 六つの謎を解くと、ウォートと対面。ここでかなり長いヴィジュアルシーン。終わると13000EPの経験値取得。ウォートの勧め通り、ロイドに戻る。


征服されたカノン

ロイドに戻って城に行きフィアンナ王女と話すと、カノンへ入れるようになる。因みに、ブレードに行くと、カシューもカノンへ出陣中であることが解る。

カノンに入ると、両軍が激突している戦場。ここに倒れている死体を調べるとアイテムが手に入る。手に入るのは、ディードの最強武器エルブンボウやタワーシールド+2、ラウンドシールド+2、チェインメイル+2、シャイニングメイス(エトの最強直接攻撃武器)、レザーアーマー-1。しかし、エトの直接攻撃は怖いので、最後までヘビークロスボウ+2ということになるけど(苦笑) このシャイニングメイス、公式ガイドブックによるとどうもファリスの聖女フラウスが使っていた物だったらしい。魔神王を倒す時のフラウスの功績は感動物なのだが(「ファリスよ、私はあなたを叱咤する」は名言だ)、今際の際にベルドに王になってくれと余計な事を言ってくれたばっかりに、30年経ってこの英雄戦争が始まってしまった(苦笑)

戦場の中心に辿り着くと、有名なファーンとベルドの一騎討ちの場面。ここのシーン、OVA版よりも小説やファリスの聖女の冒頭の相討ちながらも僅かの差でベルドの勝利って方が好きなんだけどな。ともあれベルド陛下がお亡くなりになると、怒りに燃える黒衣の将軍アシュラム及び黒の導師バグナードとの戦闘になる。正直、めちゃ強い。バグナードは隕石をどんどん降らしてくるし。防御系魔法を何重にもかけておこう。戦士達は防御魔法がきちんと全部かかるまではひたすら防御。勝利すると、シャドウブレードが手に入る。その後、ウォートからカーラの部屋の結界を破る為の指輪を貰い、23000EPの経験値を獲得する。

ここであちこち一通り回ってみよう。色々メッセージが変わっている。ロイドではフィアンナ王女と話が出来る。ブレードではカシューからパラディンアーマーが貰える。但し、パーンのアイテム欄に空きが無いと貰う事が出来ないので注意。


暗黒の島マーモ

マーモには別に渡らなくてもよいのだが、ミッションをこなしてレベルを上げておかないと、カーラには勝てない。

カノンの港町ルードから船に乗ってマーモに渡る。シャドーシティからダークタウンを経由して、魔法合成生物兵器研究所の塔に向かう。塔に入ると暁の傭兵団に遭遇。ここでは戦闘にならない。1Fぐるっと回り込んだ南東の宝箱にはレジストリング+1。1F中央には上り階段があり、マーモの命令書も落ちている。(幾らパラレルワールドで、ベルドもアシュラムもバグナードも倒れてしまったとはいえ、まだルゼーブもショーデルもいるはずだもんな)

2Fは倉庫として使われていたらしい。ナースルームには、ヒールポーション、アンティドート、キュアポーションが各々5個。ビッグストックには、無印プロテクトリングとプロテクトリング+1。アームストックには、フレームブレード。南東の階段を登って左に行くと、ギム最強盾のスパイクシールド+2がある。2F北西の階段の側にいくと、イベント戦闘。メタキメラは火炎系の攻撃をしてくるので、ウンディーネの召喚を。後は、スパイダーウェブでメタキメラを一体づつ固めていこう。マッドソーサラーはサイレンスで黙らせたい。エトの1ターン目は勿論バリアー。3Fに上がって東に行くと上り階段。道なりに進んで、次々転送されていった先で、暁の傭兵団と再会。レイピアofフラウをくれるので、ディードのアイテム欄に空きを作っておこう。レイピアofフラウを貰ったら、魔獣テラリンと対戦。覇邪の封印のラスボス、異次元獣の王がこんなところにも出現してくるとは(笑) ま、同じ工画堂だしね。かなりな強敵なので慎重に戦闘を。呼ぶ精霊はウンディーネ。ウンディーネが出ていると、うまくするとスパイダーウェブが効くこともある。そうしたらディードにレイピアofフラウを装備させて、ブリンクで接触しクリティカルヒットを叩き込む。勝利すると18000EPの経験値が入ってくる。いよいよカーラとの最終決戦だ。


ルノアナ湖地方

さて、マーニーを発って最も深き迷宮を目指す。右手法で進んで、最初の右側の枝道は奇妙な紋様。アイテムがあれば最下層への転送が働く。次の枝道にはヒューリーソード。実戦ではほとんど使えない武器だが、一回は装備してディオ・ブランドーばりの奇声を挙げるのを試してみるといいだろう。その次はアンティドート10個。その次の枝道はプロテクトリング+2。ただこの辺りになると敵が当たり前に隕石落としを使ってくるので、レジストリングの方が良いけど。「下り坂にさしかかった」とメッセージが出る所で十字路になっている。真っ直ぐ進んで突き当たりの宝箱には魔神の印。これで迷宮の入り口と最下層の間で転送出来る。十字路を右に行って右側の枝道に入ると、リストアポーション10個とキュアポーション10個の宝箱。こういったポーション系の宝箱は、一度外に出れば何度でも取れる。十字路の所から左に道なりに下って行くと三叉路になっている。右に進んだ先には何も無い。この三叉路を左に進み、次をまた左に進み、枝道に脇目もふらず突き当たりを上に進むとヒールポーション10個の宝箱。下に行くとレジストリング+1の宝箱。このレジストリング+1は、一旦外に出れば何度でも取れるので、全員分調達しておきたい。三叉路の次を右に進み左にぐるっと回ると、奇妙な紋様がある最下層。ここの枝道には何も無いのでひたすら真っ直ぐ進もう。上り坂になって最初の左の枝道にはローブofセイジの宝箱。スレインに装備させよう。次の枝道にはレジストリング+2の宝箱。これは一つしかない。一番大事なエトに装備させよう。(メデューサを大量に狩っていればその内落とさないこともないけど…) そのまま道なりに進めば上り坂が終わり、ルノアナ湖の中島に抜ける。

最も深き迷宮に出て来る敵はどれも凶悪だが、それに見合ったアイテムも落としてくれる。(かなり稀にだけど…) デーモンロード(と言っても、かの魔神王とは似ても似つかない)とアークデーモンの集団はグラブofマスタリーをそこそこの確率で。アークデーモンだけの集団はロッドofサンダー・アンチミサイルリング・グラブofマスタリー等をランダムで(もっともグラブofマスタリーの確率は低いが…)。アークデーモンとヒドラはロッドofドラゴン。ノーライフキングはプロテクトリング+2・アンチミサイルリング(他にも落とすかもしれないけど、ノーライフキングが何であれアイテムを落とす確率自体が極めて低い)。レイスだけの集団はロッドofサンダー等。メデューサもプロテクトリング+2やアンチミサイルリング、ごくごく稀にレジストリング+2。グラブofマスタリーを人数分揃えるのは本当に大変だ。

カーラの館の中に入り、最初にある2つの階段から上がる2Fには何も無い。1Fを右の方に進んだ所にある階段から2Fに上がる。2Fに上がって画面下の方に行っても何も無い。上の方に行くと下に降りる階段が2つ。右側の方から下に降りた先には何も無い。左側の階段から降りると、上り階段がある。そこを通り過ぎて突き当りにはロッドofサンダーの宝箱。エレメント戦でウッドに使わせる為に取っておこう。階段を上がり、左から回り込むとカーラの部屋。ウォートの指輪があれば結界を解除出来る。

この館の中も敵の攻撃は激烈だ。しかし、ここに出て来るダークロードはスピードブーツ+2を落としてくれるので、なんとか戦って出来れば人数分ゲットしたい。エレメント系の敵には投擲系の攻撃が効かないので注意。魔法の武器による直接攻撃か魔法による攻撃しかない。

カーラの強さは凶悪だ。まぁ古代王国の貴族としての魔術師技能とマーファの神官戦士としてのレイリアの技能を持っているから(苦笑) Lv.17じゃ厳しい、最低Lv.18は欲しい。実際は、かなりレベル上げしても楽勝にはならないけど(苦笑) 行動順を操作して、スレインがワンドを使う前にシルフを召喚しておこう。出来れば1ターン我慢して、ストーンゴーレムを召喚しておきたい。ワンドの効果がある内は、アイテム欄に余裕があるメンバーはレジストリングではなくアンチミサイルリングにしておくと良いだろう。ワンドの効果が切れると、カーラは容赦無く魔法を使ってくる。オーラを纏っているので、クリティカルでないと攻撃も通らない。アンチミサイルリングからレジストリングに装備し直そう。とにかくキーポイントはエト。エトが死んだら即リセットだ。例え余裕があったとしても、色気を出してエトを戦闘に参加させないこと。魔法を使う時以外は、固く防御しておくことだ。

泣きそうになりながらカーラを倒すと、サークレットが弾け飛び、エンディングへ。このゲームはハッピーエンドなので、ギムも死なないし、ウッド・カーラも誕生しない。風のファンタジアが流れて…。(エンディング中のディードが、OVAで爆笑を誘ったシーンっていうのがイカす…笑)

Fin.


P.S.

エンディング後、「Fin」の画面で「右+Ⅰボタン」を押し、キャンプを張ると、おまけが選べるようになる。福袋戦闘は楽しいが、データが設定されてなく倒すことが出来ない敵もいる。おまけなんで拘らないように(苦笑)

実は、バイナリデータとしては、全ての武具に無印・+1・+2・-1がある。パラディンソード+2・パラディンアーマー+2・パラディンシールド+2・ホーリーリング+2・グラブofマスタリー+2・リーピングブーツ+2を装備したパーンは、魔法抵抗力が3桁になってしまう。バイナリデータをいじれる環境、例えばエミュであればチート機能やセーブデータの書き換え、実機ならばSystem Card Ver. 1.0でのバイナリエディット機能、等を使える人は、一度試してみると楽しいかも。


Close

Close