レス送信モード |
---|
EVの研究開発をしっかりしないということは上限1000レスに達しました
欧米や中国市場を捨てるってことだというのを
日本メーカーはわかってないな
… | 1無念Nameとしあき22/10/30(日)22:45:15No.1030114750そうだねx27しっかりするって具体的に何だよ |
… | 2無念Nameとしあき22/10/30(日)22:46:09No.1030115137そうだねx3>しっかりするって具体的に何だよ |
… | 3無念Nameとしあき22/10/30(日)22:47:11No.1030115602そうだねx7日本メーカーってなんであんなに |
… | 4無念Nameとしあき22/10/30(日)22:48:01No.1030115949+>欧米や中国市場を捨てるってことだというのを |
… | 5無念Nameとしあき22/10/30(日)22:48:14No.1030116048そうだねx13>EVが憎いと毛嫌いしてるの? |
… | 6無念Nameとしあき22/10/30(日)22:48:50No.1030116305そうだねx10>日本メーカーってなんであんなに |
… | 7無念Nameとしあき22/10/30(日)22:49:11No.1030116422そうだねx31どうせ欧米も吠え面かいてガソリン車に戻ってくるし… |
… | 8無念Nameとしあき22/10/30(日)22:49:13No.1030116433そうだねx2>日本メーカーってなんであんなに |
… | 9無念Nameとしあき22/10/30(日)22:49:49No.1030116681そうだねx22 1667137789403.jpg-(25487 B) >どうせ欧米も吠え面かいてガソリン車に戻ってくるし… |
… | 10無念Nameとしあき22/10/30(日)22:50:08No.1030116804そうだねx2中国や韓国がちゃんと研究開発してるらしいから世界を制するよ |
… | 11無念Nameとしあき22/10/30(日)22:50:37No.1030117029+マフラー作ってる会社とかどうなるんだろね |
… | 12無念Nameとしあき22/10/30(日)22:51:23No.1030117350+トヨタはマフラー作ってる会社とかの株主でもあるからそこが潰れるのは困るんじゃないかな |
… | 13無念Nameとしあき22/10/30(日)22:51:26No.1030117369そうだねx11 1667137886809.jpg-(62446 B) これのときはとしあきもこれからはEVの時代や!ってなってなかった? |
… | 14無念Nameとしあき22/10/30(日)22:51:45No.1030117508そうだねx143分で満充電できるようになったら教えてください |
… | 15無念Nameとしあき22/10/30(日)22:51:52No.1030117558そうだねx8 1667137912533.mp4-(5481344 B) EVの時代が来つつあるな |
… | 16無念Nameとしあき22/10/30(日)22:51:58No.1030117604+>劣化しないバッテリー |
… | 17無念Nameとしあき22/10/30(日)22:52:27No.1030117802そうだねx9>>しっかりするって具体的に何だよ |
… | 18無念Nameとしあき22/10/30(日)22:52:38No.1030117894そうだねx15>これのときはとしあきもこれからはEVの時代や!ってなってなかった? |
… | 19無念Nameとしあき22/10/30(日)22:53:06No.1030118077そうだねx19>これのときはとしあきもこれからはEVの時代や!ってなってなかった? |
… | 20無念Nameとしあき22/10/30(日)22:53:57No.1030118468そうだねx6>日本メーカーってなんであんなに |
… | 21無念Nameとしあき22/10/30(日)22:55:35No.1030119117そうだねx6日本は全個体電池の最前線なんだけどな スレあきは何を見てそう言ってるんだ |
… | 22無念Nameとしあき22/10/30(日)22:57:06No.1030119754そうだねx1>日本は全個体電池の最前線なんだけどな |
… | 23無念Nameとしあき22/10/30(日)22:57:43No.1030120044そうだねx11>EVの研究開発をしっかりしないということは |
… | 24無念Nameとしあき22/10/30(日)22:57:46No.1030120066そうだねx5まだ全固体電池とか言ってるやついるのか |
… | 25無念Nameとしあき22/10/30(日)22:59:24No.1030120742そうだねx1>これのときはとしあきもこれからはEVの時代や!ってなってなかった? |
… | 26無念Nameとしあき22/10/30(日)23:00:04No.1030121008そうだねx5>これのときはとしあきもこれからはEVの時代や!ってなってなかった? |
… | 27無念Nameとしあき22/10/30(日)23:00:22No.1030121139そうだねx10>欧州メーカー涙目ザマーミロと盛り上がってはいたが |
… | 28無念Nameとしあき22/10/30(日)23:00:50No.1030121323そうだねx1>これのときはとしあきもこれからはEVの時代や!ってなってなかった? |
… | 29無念Nameとしあき22/10/30(日)23:01:07No.1030121434そうだねx6全固体電池は常温超電導の時と同じ匂いしかしない |
… | 30無念Nameとしあき22/10/30(日)23:01:08No.1030121445+>まあ実際ハブが折れるような欠陥車作るとは… |
… | 31無念Nameとしあき22/10/30(日)23:01:13No.1030121481そうだねx1EV以上に複雑なハイブリッド作ってるんだからなんの問題もないだろ |
… | 32無念Nameとしあき22/10/30(日)23:01:13No.1030121488そうだねx2>日本は全個体電池の最前線なんだけどな スレあきは何を見てそう言ってるんだ |
… | 33無念Nameとしあき22/10/30(日)23:01:16No.1030121502そうだねx3>充電設備を普及させることができないから |
… | 34無念Nameとしあき22/10/30(日)23:01:53No.1030121741+イニDの作者がEV推進思いっきり皮肉ってたな |
… | 35無念Nameとしあき22/10/30(日)23:02:45No.1030122082そうだねx8>イニDの作者がEV推進思いっきり皮肉ってたな |
… | 36無念Nameとしあき22/10/30(日)23:02:56No.1030122147そうだねx4>全固体電池は常温超電導の時と同じ匂いしかしない |
… | 37無念Nameとしあき22/10/30(日)23:03:32No.1030122383そうだねx1そもそもガソリンそのものが市場からなくなるわけでもないのに無理してEV頑張らなくても良くないかね |
… | 38無念Nameとしあき22/10/30(日)23:04:13No.1030122687そうだねx12>EV以上に複雑なハイブリッド作ってるんだからなんの問題もないだろ |
… | 39無念Nameとしあき22/10/30(日)23:04:43No.1030122900そうだねx6どうせEUもEV普及に頓挫してガソリン車推進するよ |
… | 40無念Nameとしあき22/10/30(日)23:05:23No.1030123141+EUさんは何で自分らのクリーンディーゼル殺したん・・・ |
… | 41無念Nameとしあき22/10/30(日)23:05:55No.1030123370そうだねx15>>EV以上に複雑なハイブリッド作ってるんだからなんの問題もないだろ |
… | 42無念Nameとしあき22/10/30(日)23:06:27No.1030123601そうだねx8トヨタの何が無様なの |
… | 43無念Nameとしあき22/10/30(日)23:07:09No.1030123887そうだねx20日本メーカーをディスりたいだけなんでしょ? |
… | 44無念Nameとしあき22/10/30(日)23:07:35No.1030124092+車の電池問題が解決したらもっと小さいサイズの電池の容量がすごいことになって便利になるんだろうな |
… | 45無念Nameとしあき22/10/30(日)23:07:43No.1030124159そうだねx3ガソリン依存をどうにかしたいっては間違ってないと思う |
… | 46無念Nameとしあき22/10/30(日)23:07:49No.1030124181+>どうせEUもEV普及に頓挫してガソリン車推進するよ |
… | 47無念Nameとしあき22/10/30(日)23:08:01No.1030124260+>政府の補助金が低くて儲からないから |
… | 48無念Nameとしあき22/10/30(日)23:08:53No.1030124620そうだねx11 1667138933908.jpg-(155449 B) 言ってる事がほぼこれなんだけど気づいてないのがすごい |
… | 49無念Nameとしあき22/10/30(日)23:09:06No.1030124711そうだねx3>充電設備を普及させることができないから |
… | 50無念Nameとしあき22/10/30(日)23:10:10No.1030125159そうだねx1>3分で満充電できるようになったら教えてください |
… | 51無念Nameとしあき22/10/30(日)23:10:49No.1030125449そうだねx1パナソニックやソニーが車を作るのが面白くない人たちがいるんじゃないの |
… | 52無念Nameとしあき22/10/30(日)23:10:55No.1030125487そうだねx11>ガソリン依存をどうにかしたいっては間違ってないと思う |
… | 53無念Nameとしあき22/10/30(日)23:11:07No.1030125564+>言ってる事がほぼこれなんだけど気づいてないのがすごい |
… | 54無念Nameとしあき22/10/30(日)23:11:35No.1030125788そうだねx4>EVなら自宅で充電できるからスタンドに行く手間が省けて効率が良いぞ |
… | 55無念Nameとしあき22/10/30(日)23:11:47No.1030125881そうだねx8>自分たちがゲームチェンジャーになって他に合わせさせないといけないのに |
… | 56無念Nameとしあき22/10/30(日)23:12:24No.1030126126そうだねx1>EUさんは何で自分らのクリーンディーゼル殺したん・・・ |
… | 57無念Nameとしあき22/10/30(日)23:12:25No.1030126129+>EVなら自宅で充電できるからスタンドに行く手間が省けて効率が良いぞ |
… | 58無念Nameとしあき22/10/30(日)23:12:42No.1030126241そうだねx2三十台くらいズラッと並べて発表したやつほとんどキャンセルになってるのか… |
… | 59無念Nameとしあき22/10/30(日)23:13:15No.1030126480そうだねx1>>EVなら自宅で充電できるからスタンドに行く手間が省けて効率が良いぞ |
… | 60無念Nameとしあき22/10/30(日)23:13:31No.1030126579そうだねx1>言ってる事がほぼこれなんだけど気づいてないのがすごい |
… | 61無念Nameとしあき22/10/30(日)23:14:01No.1030126781そうだねx1>三十台くらいズラッと並べて発表したやつほとんどキャンセルになってるのか… |
… | 62無念Nameとしあき22/10/30(日)23:14:25No.1030126952+>出先で補充するときのことを言ってんじゃね? |
… | 63無念Nameとしあき22/10/30(日)23:15:28No.1030127383+自宅で充電っていっても自宅に駐車場ない人も |
… | 64無念Nameとしあき22/10/30(日)23:15:55No.1030127537そうだねx7電気自動車を出先で充電することがイレギュラーな使い方? |
… | 65無念Nameとしあき22/10/30(日)23:16:11No.1030127658そうだねx9>>出先で補充するときのことを言ってんじゃね? |
… | 66無念Nameとしあき22/10/30(日)23:16:27No.1030127775+>>自分たちがゲームチェンジャーになって他に合わせさせないといけないのに |
… | 67無念Nameとしあき22/10/30(日)23:16:31No.1030127802そうだねx3>そういうイレギュラーな使い方を考慮するのは詭弁の一種だろう |
… | 68無念Nameとしあき22/10/30(日)23:16:32No.1030127813そうだねx2自宅で充電って一見便利に見えるかもしれないが200Vを工事して設置しないと基本的に人権ないぞ |
… | 69無念Nameとしあき22/10/30(日)23:16:36No.1030127834+充電時間の問題については今の調子だとしばらく解決の目途がつきそうもないし |
… | 70無念Nameとしあき22/10/30(日)23:17:37No.1030128194+詭弁? |
… | 71無念Nameとしあき22/10/30(日)23:17:42No.1030128232+>充電設備だけは至る所にあって半径5000キロ以内にガソリンスタンドが一件も無い状況 |
… | 72無念Nameとしあき22/10/30(日)23:17:56No.1030128328そうだねx1反EV派がEV自体が失敗するからトヨタはEV造れなくてもいいとかしゃしゃり出てきてかきまわすのは何なんだろうな |
… | 73無念Nameとしあき22/10/30(日)23:18:00No.1030128355そうだねx1>バッテリー交換をもっと手軽に行えるような技術開発を進めていればまだ芽はあるんだが… |
… | 74無念Nameとしあき22/10/30(日)23:19:11No.1030128844そうだねx1冬に600km走れるやつ出してくれ |
… | 75無念Nameとしあき22/10/30(日)23:19:14No.1030128865+>下の図は会社としては間違ってないぞ |
… | 76無念Nameとしあき22/10/30(日)23:19:14No.1030128870+>自宅で充電って一見便利に見えるかもしれないが200Vを工事して設置しないと基本的に人権ないぞ |
… | 77無念Nameとしあき22/10/30(日)23:19:17No.1030128889そうだねx9まずトヨタが現状EVを作れないってところから間違ってるんだが |
… | 78無念Nameとしあき22/10/30(日)23:20:38No.1030129376そうだねx1そもそも駐車場が自宅でないのが多いのでは |
… | 79無念Nameとしあき22/10/30(日)23:20:40No.1030129395+つうか日本メーカー的にはEVはやりたくない |
… | 80無念Nameとしあき22/10/30(日)23:20:47No.1030129441そうだねx2>まずトヨタが現状EVを作れないってところから間違ってるんだが |
… | 81無念Nameとしあき22/10/30(日)23:21:01No.1030129533そうだねx6>まずトヨタが現状EVを作れないってところから間違ってるんだが |
… | 82無念Nameとしあき22/10/30(日)23:21:40No.1030129757+少なくともe-tnga辞めない限りトヨタに未来はないぞ |
… | 83無念Nameとしあき22/10/30(日)23:21:45No.1030129794+>まずトヨタが現状EVを作れないってところから間違ってるんだが |
… | 84無念Nameとしあき22/10/30(日)23:21:50No.1030129822そうだねx4日本メーカーの心配してるようでディスってる |
… | 85無念Nameとしあき22/10/30(日)23:22:08No.1030129927+>少なくともe-tnga辞めない限りトヨタに未来はないぞ |
… | 86無念Nameとしあき22/10/30(日)23:22:08No.1030129929そうだねx4EUがテメーで規制作ってテメーで破ってEVシフトのパルプンテ唱えたのが今 |
… | 87無念Nameとしあき22/10/30(日)23:22:14No.1030129968そうだねx1EV押しアンチトヨタは違う何かが見えて聞こえてるんだろうな |
… | 88無念Nameとしあき22/10/30(日)23:22:24No.1030130036+うだうだ言ってるならもっとEVを売れるものにしないとな |
… | 89無念Nameとしあき22/10/30(日)23:22:25No.1030130039+容量が増える蓄電池とかとし伝説がある |
… | 90無念Nameとしあき22/10/30(日)23:22:39No.1030130110+車体はEV専用工場作らないとダメらしいのでもう優位性はないんだよ |
… | 91無念Nameとしあき22/10/30(日)23:22:42No.1030130118+ハイブリットからエンジン抜けばEVになるんだからまあ作る気があれば作れるんだろう |
… | 92無念Nameとしあき22/10/30(日)23:22:52No.1030130186+>出先で交換されたバッテリーの劣化が進んでるものだったりしたらやっぱ不満だろうし |
… | 93無念Nameとしあき22/10/30(日)23:23:18No.1030130369+EVも将来的には分からんけど現段階ではまだまだなんだろ |
… | 94無念Nameとしあき22/10/30(日)23:23:22No.1030130385+>EV押しアンチトヨタは違う何かが見えて聞こえてるんだろうな |
… | 95無念Nameとしあき22/10/30(日)23:23:33No.1030130461+ボディとか足廻りの技術でしばらくは大丈夫だろう |
… | 96無念Nameとしあき22/10/30(日)23:23:55No.1030130605+ヒント:光触媒 |
… | 97無念Nameとしあき22/10/30(日)23:24:01No.1030130635+レクサスRZ売れると思う? |
… | 98無念Nameとしあき22/10/30(日)23:24:36No.1030130869+どうせ現時点ではインフラも必要な電気も不足してるし |
… | 99無念Nameとしあき22/10/30(日)23:24:36No.1030130873そうだねx3>EVも将来的には分からんけど現段階ではまだまだなんだろ |
… | 100無念Nameとしあき22/10/30(日)23:24:37No.1030130882そうだねx1>ヒント:光触媒 |
… | 101無念Nameとしあき22/10/30(日)23:25:19No.1030131142そうだねx4>ハイブリットからエンジン抜けばEVになるんだからまあ作る気があれば作れるんだろう |
… | 102無念Nameとしあき22/10/30(日)23:25:36No.1030131248+>レクサスRZ売れると思う? |
… | 103無念Nameとしあき22/10/30(日)23:25:43No.1030131289+スレ画はEV関係ない |
… | 104無念Nameとしあき22/10/30(日)23:26:26No.1030131559+ 1667139986289.jpg-(75764 B) >バッテリー交換をもっと手軽に行えるような技術開発を進めていればまだ芽はあるんだが… |
… | 105無念Nameとしあき22/10/30(日)23:27:57No.1030132150+>全世界でインフラが整っていないからね |
… | 106無念Nameとしあき22/10/30(日)23:28:11No.1030132238そうだねx1出遅れてるから勝てないってのは車の歴史知らない子? |
… | 107無念Nameとしあき22/10/30(日)23:28:50No.1030132474+そもそも日本は内需が強いんだよ |
… | 108無念Nameとしあき22/10/30(日)23:29:23No.1030132703そうだねx7内需を守ってればマジで安泰だからな |
… | 109無念Nameとしあき22/10/30(日)23:29:33No.1030132759+>>どうせ欧米も吠え面かいてガソリン車に戻ってくるし… |
… | 110無念Nameとしあき22/10/30(日)23:29:35No.1030132779そうだねx11>出遅れてるから勝てないってのは車の歴史知らない子? |
… | 111無念Nameとしあき22/10/30(日)23:29:36No.1030132791+>EUがテメーで規制作ってテメーで破ってEVシフトのパルプンテ唱えたのが今 |
… | 112無念Nameとしあき22/10/30(日)23:31:36No.1030133544そうだねx4>内需を守ってればマジで安泰だからな |
… | 113無念Nameとしあき22/10/30(日)23:31:38No.1030133552そうだねx1電池の技術革新がなきゃHVが現実的だよなあ |
… | 114無念Nameとしあき22/10/30(日)23:32:00No.1030133666+欧州は経済グローバル化サイコーって叫んで内需捨てて中国市場にずぶずぶになったせいで |
… | 115無念Nameとしあき22/10/30(日)23:33:13No.1030134093そうだねx1まあ中国はない |
… | 116無念Nameとしあき22/10/30(日)23:33:25No.1030134159+後追いで出来た技術をライセンス生産した方が安いだろ只その技術が中々出て来ない |
… | 117無念Nameとしあき22/10/30(日)23:33:41No.1030134270+ 1667140421028.jpg-(193555 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 118無念Nameとしあき22/10/30(日)23:34:17No.1030134505+>内需を守ってればマジで安泰だからな |
… | 119無念Nameとしあき22/10/30(日)23:34:19No.1030134519そうだねx5たぶん俺が生きてるうちには全部の車両がEVになるってことはないと思っている |
… | 120無念Nameとしあき22/10/30(日)23:35:17No.1030134873そうだねx6欧米は梯子を外すだけで技術開発出来ていないもんなチラチラこっち見てるだけで |
… | 121無念Nameとしあき22/10/30(日)23:36:47No.1030135470そうだねx7>欧米は梯子を外すだけで技術開発出来ていないもんなチラチラこっち見てるだけで |
… | 122無念Nameとしあき22/10/30(日)23:37:09No.1030135606+>脱原発とかやってた時と同じムーヴだよな… |
… | 123無念Nameとしあき22/10/30(日)23:37:16No.1030135646+>もしくはトロリーバスみたいな給電するか |
… | 124無念Nameとしあき22/10/30(日)23:37:27No.1030135722+>欧州は経済グローバル化サイコーって叫んで内需捨てて中国市場にずぶずぶになったせいで |
… | 125無念Nameとしあき22/10/30(日)23:38:02No.1030135973そうだねx2>たぶん俺が生きてるうちには全部の車両がEVになるってことはないと思っている |
… | 126無念Nameとしあき22/10/30(日)23:39:02No.1030136326+ 1667140742538.jpg-(244125 B) EUは馬車でも使うのかな |
… | 127無念Nameとしあき22/10/30(日)23:39:47No.1030136584そうだねx1充電式が時間的な問題や電力の問題で無理だってわかってるだろうに |
… | 128無念Nameとしあき22/10/30(日)23:40:38No.1030136926+>EUは馬車でも使うのかな |
… | 129無念Nameとしあき22/10/30(日)23:41:01No.1030137057+どうしてもなら車の利用方法を変えるんかな |
… | 130無念Nameとしあき22/10/30(日)23:41:43No.1030137288+>EUは馬車でも使うのかな |
… | 131無念Nameとしあき22/10/30(日)23:42:04No.1030137436+>>EUは馬車でも使うのかな |
… | 132無念Nameとしあき22/10/30(日)23:42:47No.1030137706+>EUは馬車でも使うのかな |
… | 133無念Nameとしあき22/10/30(日)23:42:50No.1030137724+バッテリーを共通化して |
… | 134無念Nameとしあき22/10/30(日)23:42:56No.1030137748+>観光の目玉にもなるし良いかもしれない |
… | 135無念Nameとしあき22/10/30(日)23:43:04No.1030137807そうだねx1意識高い系の声が大きいのが欧州 |
… | 136無念Nameとしあき22/10/30(日)23:43:38No.1030138022+>走行中地面から給電するシステム「Halo」 |
… | 137無念Nameとしあき22/10/30(日)23:44:01No.1030138153+>手早く交換出来るようにしたほうが.... |
… | 138無念Nameとしあき22/10/30(日)23:44:11No.1030138208+トヨタは規模が糞デカいからどう転んでもそれなりのポジションは築けるだろうけどマツダとかスバルはブランド名だけ残して消滅しそう |
… | 139無念Nameとしあき22/10/30(日)23:44:22No.1030138282+電気自動車の時代だ!日本は遅れてる!俺を見習え!日本しね! |
… | 140無念Nameとしあき22/10/30(日)23:44:24No.1030138293+絵画にペンキぶちまけてる連中は |
… | 141無念Nameとしあき22/10/30(日)23:44:34No.1030138357+>2022年7月24日 |
… | 142無念Nameとしあき22/10/30(日)23:45:04No.1030138546そうだねx2>スバルはブランド名だけ残して消滅しそう |
… | 143無念Nameとしあき22/10/30(日)23:45:35No.1030138740+ 1667141135226.jpg-(18471 B) >バッテリーを共通化して |
… | 144無念Nameとしあき22/10/30(日)23:45:39No.1030138761+>トヨタは規模が糞デカいからどう転んでもそれなりのポジションは築けるだろうけどマツダとかスバルはブランド名だけ残して消滅しそう |
… | 145無念Nameとしあき22/10/30(日)23:45:43No.1030138781+>>スバルはブランド名だけ残して消滅しそう |
… | 146無念Nameとしあき22/10/30(日)23:46:02No.1030138906そうだねx18EUは不正をしてまで日本車を追い込んでも |
… | 147無念Nameとしあき22/10/30(日)23:46:02No.1030138911+>まだ元気なの欧州諸君は |
… | 148無念Nameとしあき22/10/30(日)23:47:12No.1030139283+>マツダとかスバルはブランド名だけ残して消滅しそう |
… | 149無念Nameとしあき22/10/30(日)23:47:20No.1030139333+ 1667141240886.jpg-(29257 B) >バッテリーを共通化して |
… | 150無念Nameとしあき22/10/30(日)23:47:34No.1030139405+>もう拳を降ろす事ができなくなって雁字搦めなのがおバカなEU |
… | 151無念Nameとしあき22/10/30(日)23:47:43No.1030139459+>エンジンの個性だけで食ってきたメーカーが生き残れないのは事実 |
… | 152無念Nameとしあき22/10/30(日)23:48:17No.1030139675そうだねx1そもそもこの地球上にガソリンは無限にある |
… | 153無念Nameとしあき22/10/30(日)23:49:21No.1030140037そうだねx4水素エンジンとか燃料電池とか |
… | 154無念Nameとしあき22/10/30(日)23:49:52No.1030140227そうだねx2欧州がバカやるのは結構だがマスコミが悪ノリというかわざとと言うか乗っかるからやらしい |
… | 155無念Nameとしあき22/10/30(日)23:50:04No.1030140309+>富士重は四駆では? |
… | 156無念Nameとしあき22/10/30(日)23:50:11No.1030140362そうだねx9まだEVとか言ってる時代遅れが居るのかよ |
… | 157無念Nameとしあき22/10/30(日)23:50:15No.1030140390+>外国勢が後追いする絵は見えないな |
… | 158無念Nameとしあき22/10/30(日)23:50:48No.1030140571そうだねx8大雪で立ち往生したら役に立たない |
… | 159無念Nameとしあき22/10/30(日)23:51:06No.1030140679+>水素エンジンとか燃料電池とか |
… | 160無念Nameとしあき22/10/30(日)23:51:22No.1030140787+スバル乗りとしてはいい車作ってるとは思うけどスバルじゃなきゃどうしても駄目ってほどの独自性は正直感じてない |
… | 161無念Nameとしあき22/10/30(日)23:51:28No.1030140831そうだねx10>まだEVとか言ってる時代遅れが居るのかよ |
… | 162無念Nameとしあき22/10/30(日)23:51:58No.1030141018+>まだEVとか言ってる時代遅れが居るのかよ |
… | 163無念Nameとしあき22/10/30(日)23:52:06No.1030141071そうだねx1>大雪で立ち往生したら役に立たない |
… | 164無念Nameとしあき22/10/30(日)23:52:18No.1030141130+>>政府の補助金が低くて儲からないから |
… | 165無念Nameとしあき22/10/30(日)23:52:26No.1030141175+燃料電池車はホンダもやってるが大して盛り上がってないけどどうすんだろ |
… | 166無念Nameとしあき22/10/30(日)23:53:13No.1030141448+EV抜きにしたってこれから不景気になるんだろ? |
… | 167無念Nameとしあき22/10/30(日)23:53:17No.1030141480+意識高い系の北欧とか |
… | 168無念Nameとしあき22/10/30(日)23:53:37No.1030141596そうだねx1>水素エンジンとか燃料電池とか |
… | 169無念Nameとしあき22/10/30(日)23:53:47No.1030141662そうだねx2>燃料電池車はホンダもやってるが大して盛り上がってないけどどうすんだろ |
… | 170無念Nameとしあき22/10/30(日)23:54:09No.1030141782そうだねx4>>外国勢が後追いする絵は見えないな |
… | 171無念Nameとしあき22/10/30(日)23:54:35No.1030141926そうだねx1>>まだEVとか言ってる時代遅れが居るのかよ |
… | 172無念Nameとしあき22/10/30(日)23:54:42No.1030141976+>EVの冬対策とかどんな風にやってんだろう |
… | 173無念Nameとしあき22/10/30(日)23:55:22No.1030142214+EVの充電設備は敷居が高い |
… | 174無念Nameとしあき22/10/30(日)23:55:34No.1030142290+>そこに固執してその後の動きに出遅れるんじゃあな |
… | 175無念Nameとしあき22/10/30(日)23:55:35No.1030142297そうだねx1>そこに固執してその後の動きに出遅れるんじゃあな |
… | 176無念Nameとしあき22/10/30(日)23:56:10No.1030142506+>結局今回も世界に右習えしとくのが正解だった感じだもんなぁ |
… | 177無念Nameとしあき22/10/30(日)23:56:11No.1030142519+>>>外国勢が後追いする絵は見えないな |
… | 178無念Nameとしあき22/10/30(日)23:56:16No.1030142544+寒冷地で使えるようになったの? |
… | 179無念Nameとしあき22/10/30(日)23:56:49No.1030142729そうだねx1>大丈夫?EVに固執して取り返しのつかないことになってない? |
… | 180無念Nameとしあき22/10/30(日)23:56:58No.1030142780そうだねx4日本は遅れているが |
… | 181無念Nameとしあき22/10/30(日)23:57:18No.1030142888そうだねx2>大丈夫?EVに固執して取り返しのつかないことになってない? |
… | 182無念Nameとしあき22/10/30(日)23:57:24No.1030142934+ 1667141844081.png-(126699 B) >EVの充電設備は敷居が高い |
… | 183無念Nameとしあき22/10/30(日)23:57:41No.1030143027そうだねx1EUでも米でも中国でもいいから5分充電で300km走れる充電システム作ってよ…そしたら検討するからさ |
… | 184無念Nameとしあき22/10/30(日)23:57:47No.1030143053そうだねx3>大丈夫?EVに固執して取り返しのつかないことになってない? |
… | 185無念Nameとしあき22/10/30(日)23:58:03No.1030143152+そういや地獄への道は善意で舗装されてるんだってな |
… | 186無念Nameとしあき22/10/30(日)23:58:13No.1030143208そうだねx1>EUでも米でも中国でもいいから5分充電で300km走れる充電システム作ってよ…そしたら検討するからさ |
… | 187無念Nameとしあき22/10/30(日)23:58:21No.1030143249そうだねx1どこまで本当か知らんがトヨタスバルで共同開発したEVのプラットフォームは既存ラインで作れるように設計したせいで効率面で劣ってるって記事になってたな |
… | 188無念Nameとしあき22/10/30(日)23:58:35No.1030143330そうだねx2>意識高い系の北欧とか |
… | 189無念Nameとしあき22/10/30(日)23:58:57No.1030143464そうだねx1>エンジンに固執したせいで現在進行形で取り返しがつかなくなってるトヨタはどうなんだろうな |
… | 190無念Nameとしあき22/10/30(日)23:59:19No.1030143575そうだねx2>日本が無視した後に残ったルールで自分自身が苦しんでる状態だし |
… | 191無念Nameとしあき22/10/30(日)23:59:48No.1030143723そうだねx1>自宅で充電すりゃいいじゃん… |
… | 192無念Nameとしあき22/10/31(月)00:00:22No.1030143944+>>EUでも米でも中国でもいいから5分充電で300km走れる充電システム作ってよ…そしたら検討するからさ |
… | 193無念Nameとしあき22/10/31(月)00:00:37No.1030144027そうだねx2>ロクなエンジン作れなかったドイツの遠吠え |
… | 194無念Nameとしあき22/10/31(月)00:00:56No.1030144134そうだねx1>EUでも米でも中国でもいいから5分充電で300km走れる充電システム作ってよ…そしたら検討するからさ |
… | 195無念Nameとしあき22/10/31(月)00:01:00No.1030144152そうだねx5日本人は偏屈なジジイだらけで |
… | 196無念Nameとしあき22/10/31(月)00:01:08No.1030144211+>家持ち以外車持つなって事か? |
… | 197無念Nameとしあき22/10/31(月)00:01:25No.1030144322そうだねx2 1667142085288.jpg-(108980 B) >どこまで本当か知らんがトヨタスバルで共同開発したEVのプラットフォームは既存ラインで作れるように設計したせいで効率面で劣ってるって記事になってたな |
… | 198無念Nameとしあき22/10/31(月)00:01:33No.1030144374+>EVの充電設備は敷居が高い |
… | 199無念Nameとしあき22/10/31(月)00:02:05No.1030144516そうだねx7>日本人は偏屈なジジイだらけで |
… | 200無念Nameとしあき22/10/31(月)00:02:18No.1030144592+EVは騒音と排ガスがガソリン車とは比較にならないほど少ないとか |
… | 201無念Nameとしあき22/10/31(月)00:02:22No.1030144614そうだねx3>>EUでも米でも中国でもいいから5分充電で300km走れる充電システム作ってよ…そしたら検討するからさ |
… | 202無念Nameとしあき22/10/31(月)00:02:42No.1030144747そうだねx1>日本人は偏屈なジジイだらけで |
… | 203無念Nameとしあき22/10/31(月)00:02:45No.1030144761そうだねx4使い物にならないもの買うくらいなら偏屈ジジイでいい |
… | 204無念Nameとしあき22/10/31(月)00:03:08No.1030144890+>日本人は偏屈なジジイだらけで |
… | 205無念Nameとしあき22/10/31(月)00:03:30No.1030145015そうだねx1なにをもってわかってるわかってない言ってんのだスレあき |
… | 206無念Nameとしあき22/10/31(月)00:03:38No.1030145055そうだねx1>EVは騒音と排ガスがガソリン車とは比較にならないほど少ないとか |
… | 207無念Nameとしあき22/10/31(月)00:03:48No.1030145116+日本人はってまだまだ世界中はガソリン主流だろ |
… | 208無念Nameとしあき22/10/31(月)00:04:05No.1030145205そうだねx2>出先でこそ急速充電が必要だって話なのにまるで理解してない馬鹿かよ |
… | 209無念Nameとしあき22/10/31(月)00:04:39No.1030145386そうだねx1>ミャーって高音で鳴いてるけど |
… | 210無念Nameとしあき22/10/31(月)00:04:43No.1030145404+>EVは騒音と排ガスがガソリン車とは比較にならないほど少ないとか |
… | 211無念Nameとしあき22/10/31(月)00:05:09No.1030145537そうだねx1>EVは騒音と排ガスがガソリン車とは比較にならないほど少ないとか |
… | 212無念Nameとしあき22/10/31(月)00:05:14No.1030145564+>安心してくれ |
… | 213無念Nameとしあき22/10/31(月)00:05:48No.1030145742そうだねx1>>EVは騒音と排ガスがガソリン車とは比較にならないほど少ないとか |
… | 214無念Nameとしあき22/10/31(月)00:06:06No.1030145834そうだねx2先ずはいつでもどこでも5分チャージで500㌔をクリアーしてからだ |
… | 215無念Nameとしあき22/10/31(月)00:06:35No.1030145993+珍走もスピーカーの時代か |
… | 216無念Nameとしあき22/10/31(月)00:07:20No.1030146218そうだねx2>珍走もスピーカーの時代か |
… | 217無念Nameとしあき22/10/31(月)00:07:26No.1030146256+欧州はガソリン車禁止するまでそんなに期間無かった気がするけどマジでEVに切り替えるつもりなのか |
… | 218無念Nameとしあき22/10/31(月)00:07:36No.1030146307そうだねx2EV推進派の焦りが溢れ出てるな |
… | 219無念Nameとしあき22/10/31(月)00:07:44No.1030146339+ガソリン車がガス欠になったらロードサービスにガソリン持ってきてもらって入れて貰えば解決だけど |
… | 220無念Nameとしあき22/10/31(月)00:07:54No.1030146405+>欧州はガソリン車禁止するまでそんなに期間無かった気がするけどマジでEVに切り替えるつもりなのか |
… | 221無念Nameとしあき22/10/31(月)00:07:56No.1030146417+>発進のときにゴッドファーザー愛のテーマを流すこともできるはずだ |
… | 222無念Nameとしあき22/10/31(月)00:08:22No.1030146566+>EV車だと動けるまで充電で何時間も待ちぼうけなんでしょ?これが解決しないと怖くて乗れんよ |
… | 223無念Nameとしあき22/10/31(月)00:08:36No.1030146645そうだねx1>賑やかでええな |
… | 224無念Nameとしあき22/10/31(月)00:08:36No.1030146647+停車時ですらドンドコ音出してる馬鹿も存在するし音に関しては心配は無いだろう |
… | 225無念Nameとしあき22/10/31(月)00:08:39No.1030146669+普通充電で2時間以内に満充電になるのなら考える |
… | 226無念Nameとしあき22/10/31(月)00:08:52No.1030146746+まあ蓄電池の特性や性質上 |
… | 227無念Nameとしあき22/10/31(月)00:09:17No.1030146897そうだねx1>普通充電で2時間以内に満充電になるのなら考える |
… | 228無念Nameとしあき22/10/31(月)00:09:28No.1030146943+>電源車が来るの? |
… | 229無念Nameとしあき22/10/31(月)00:09:28No.1030146949+根底には環境のこと考えてる俺かっけーなんだろうなあ |
… | 230無念Nameとしあき22/10/31(月)00:09:39No.1030147006+>100年後の世界ならばどうか知らんが現状はEVは到底無理 |
… | 231無念Nameとしあき22/10/31(月)00:10:05No.1030147144そうだねx1>>EV車だと動けるまで充電で何時間も待ちぼうけなんでしょ?これが解決しないと怖くて乗れんよ |
… | 232無念Nameとしあき22/10/31(月)00:10:05No.1030147151そうだねx2>根底には環境のこと考えてる俺かっけーなんだろうなあ |
… | 233無念Nameとしあき22/10/31(月)00:10:14No.1030147200+昔雪で峠に閉じ込められたことあるからEVはちょっと怖い |
… | 234無念Nameとしあき22/10/31(月)00:10:23No.1030147241+どこかで物凄い技術革新があるの前提だし |
… | 235無念Nameとしあき22/10/31(月)00:10:24No.1030147243+>根底には環境のこと考えてる俺かっけーなんだろうなあ |
… | 236無念Nameとしあき22/10/31(月)00:10:31No.1030147280+>>電源車が来るの? |
… | 237無念Nameとしあき22/10/31(月)00:11:06No.1030147494+>どこかで物凄い技術革新があるの前提だし |
… | 238無念Nameとしあき22/10/31(月)00:11:10No.1030147517そうだねx1>昔雪で峠に閉じ込められたことあるからEVはちょっと怖い |
… | 239無念Nameとしあき22/10/31(月)00:11:33No.1030147655そうだねx4>EV虫 |
… | 240無念Nameとしあき22/10/31(月)00:11:58No.1030147772+>>どこかで物凄い技術革新があるの前提だし |
… | 241無念Nameとしあき22/10/31(月)00:12:07No.1030147824+>騒音 |
… | 242無念Nameとしあき22/10/31(月)00:12:10No.1030147838+排ガスが入ってこないから雪に覆われても電池残量が残ってて暖房が動けば生き残れるのでは…(雪国エアプ) |
… | 243無念Nameとしあき22/10/31(月)00:12:16No.1030147878そうだねx1ガソスタなら数台並んでても待つけど |
… | 244無念Nameとしあき22/10/31(月)00:12:28No.1030147934+EV推進してる人って車持ってない人多いって感じるほど言ってる事に現実感無いよね… |
… | 245無念Nameとしあき22/10/31(月)00:12:28No.1030147939+>なんだったらフランスがもうやった(原発増やさない発言からの五基追加) |
… | 246無念Nameとしあき22/10/31(月)00:13:00No.1030148113+>排ガスが入ってこないから雪に覆われても電池残量が残ってて暖房が動けば生き残れるのでは…(雪国エアプ) |
… | 247無念Nameとしあき22/10/31(月)00:13:05No.1030148148そうだねx1>家で充電とか駐車場借りてる人どーすんの?って視点が欠けてるし |
… | 248無念Nameとしあき22/10/31(月)00:13:05No.1030148152+遅れようが付いてくぐらいの姿勢は見せんと市場にそっぽ向かれるよ |
… | 249無念Nameとしあき22/10/31(月)00:13:19No.1030148228+>ガソリン車がガス欠になったらロードサービスにガソリン持ってきてもらって入れて貰えば解決だけど |
… | 250無念Nameとしあき22/10/31(月)00:13:36No.1030148339そうだねx1今のところ着々とスマホと同じルート辿ってるから |
… | 251無念Nameとしあき22/10/31(月)00:13:54No.1030148435+>>排ガスが入ってこないから雪に覆われても電池残量が残ってて暖房が動けば生き残れるのでは…(雪国エアプ) |
… | 252無念Nameとしあき22/10/31(月)00:14:23No.1030148603そうだねx1環境意識が高いのは結構なんだけど |
… | 253無念Nameとしあき22/10/31(月)00:14:32No.1030148659そうだねx3>今のところ着々とスマホと同じルート辿ってるから |
… | 254無念Nameとしあき22/10/31(月)00:14:34No.1030148665+>今のところ着々とスマホと同じルート辿ってるから |
… | 255無念Nameとしあき22/10/31(月)00:14:55No.1030148775そうだねx1>このままだと確実にガソリン車はガラケー扱いされるようになる |
… | 256無念Nameとしあき22/10/31(月)00:15:05No.1030148823そうだねx1単3電池一本当たり2キロ走ります |
… | 257無念Nameとしあき22/10/31(月)00:15:35No.1030148980そうだねx2>出遅れてるから勝てないってのは車の歴史知らない子? |
… | 258無念Nameとしあき22/10/31(月)00:15:38No.1030149000+パンタグラフ張り巡らせよう |
… | 259無念Nameとしあき22/10/31(月)00:15:41No.1030149021+>今のところ着々とスマホと同じルート辿ってるから |
… | 260無念Nameとしあき22/10/31(月)00:15:42No.1030149026+>レッカー移動させるだけ |
… | 261無念Nameとしあき22/10/31(月)00:15:45No.1030149041+救急車までEVにして充電に二時間かかりますとかなってもとしあき119番我慢できる? |
… | 262無念Nameとしあき22/10/31(月)00:16:10No.1030149179+足漕ぎで充電する装置が必要だな |
… | 263無念Nameとしあき22/10/31(月)00:16:15No.1030149209そうだねx2 1667142975643.png-(716845 B) カリフォルニアでこんな事態になってんだっけ |
… | 264無念Nameとしあき22/10/31(月)00:16:28No.1030149287+>今のところ着々とスマホと同じルート辿ってるから |
… | 265無念Nameとしあき22/10/31(月)00:16:33No.1030149312+>救急車までEVにして充電に二時間かかりますとかなってもとしあき119番我慢できる? |
… | 266無念Nameとしあき22/10/31(月)00:16:35No.1030149326+>>賑やかでええな |
… | 267無念Nameとしあき22/10/31(月)00:16:57No.1030149430そうだねx4このスレ見てもスマホ初期と同じような書き込み多いでしょ |
… | 268無念Nameとしあき22/10/31(月)00:17:01No.1030149455そうだねx4>EVはガソリン車の完全下位互換なの |
… | 269無念Nameとしあき22/10/31(月)00:17:01No.1030149457そうだねx2 1667143021036.jpg-(155800 B) ピコーン! |
… | 270無念Nameとしあき22/10/31(月)00:17:03No.1030149467+>カリフォルニアでこんな事態になってんだっけ |
… | 271無念Nameとしあき22/10/31(月)00:17:04No.1030149483+>>救急車までEVにして充電に二時間かかりますとかなってもとしあき119番我慢できる? |
… | 272無念Nameとしあき22/10/31(月)00:17:10No.1030149516+EVだから環境にいいは現状夢物語だと思うけどバッテリーに進化あったらEV移行自体はあり得る話な気がする |
… | 273無念Nameとしあき22/10/31(月)00:17:21No.1030149587+緊急車両まで完全EV化とか絶対無理だから |
… | 274無念Nameとしあき22/10/31(月)00:17:48No.1030149729そうだねx1>電気切れで充電ステーションも見つからないなら |
… | 275無念Nameとしあき22/10/31(月)00:17:54No.1030149753そうだねx1全てを電気で賄うの普通に怖いなと思った |
… | 276無念Nameとしあき22/10/31(月)00:18:00No.1030149794そうだねx1 1667143080589.jpg-(50954 B) >>このままだと確実にガソリン車はガラケー扱いされるようになる |
… | 277無念Nameとしあき22/10/31(月)00:18:04No.1030149822+>かつて日本車が欧米に追いつき追い越せたのは割安で作れたからだが今そのカードは無い |
… | 278無念Nameとしあき22/10/31(月)00:18:10No.1030149853+>緊急車両まで完全EV化とか絶対無理だから |
… | 279無念Nameとしあき22/10/31(月)00:18:19No.1030149896+>全然そうじゃないからトヨタが焦ってるんでしょ |
… | 280無念Nameとしあき22/10/31(月)00:18:23No.1030149908+>そう遠くない未来のガソリン車の姿 |
… | 281無念Nameとしあき22/10/31(月)00:18:37No.1030149967+>全てを電気で賄うの普通に怖いなと思った |
… | 282無念Nameとしあき22/10/31(月)00:18:55No.1030150064+電力問題を完全に無視してEVは素晴らしいって言ってるだけだからな |
… | 283無念Nameとしあき22/10/31(月)00:18:59No.1030150083そうだねx1 1667143139509.jpg-(48779 B) >充電装置を一緒に運べば即充電できて良くね? |
… | 284無念Nameとしあき22/10/31(月)00:19:00No.1030150090+>>>救急車までEVにして充電に二時間かかりますとかなってもとしあき119番我慢できる? |
… | 285無念Nameとしあき22/10/31(月)00:19:00No.1030150096+>カリフォルニアでこんな事態になってんだっけ |
… | 286無念Nameとしあき22/10/31(月)00:19:06No.1030150130+>パンタグラフ張り巡らせよう |
… | 287無念Nameとしあき22/10/31(月)00:19:44No.1030150343+>>充電装置を一緒に運べば即充電できて良くね? |
… | 288無念Nameとしあき22/10/31(月)00:19:53No.1030150383+>>そう遠くない未来のガソリン車の姿 |
… | 289無念Nameとしあき22/10/31(月)00:19:55No.1030150392+>意味不明 |
… | 290無念Nameとしあき22/10/31(月)00:19:56No.1030150398+そろそろソーラーパネル載せようぜ |
… | 291無念Nameとしあき22/10/31(月)00:20:05No.1030150453+>前にあった雪で立ち往生とかだったらどーすんだろうねレッカー車来れねーよ |
… | 292無念Nameとしあき22/10/31(月)00:20:26No.1030150557+>>充電装置を一緒に運べば即充電できて良くね? |
… | 293無念Nameとしあき22/10/31(月)00:20:31No.1030150589そうだねx1救急車は各消防署ないし分署に一台 |
… | 294無念Nameとしあき22/10/31(月)00:20:45No.1030150648+>PHEVでよくねえっすか? |
… | 295無念Nameとしあき22/10/31(月)00:20:47No.1030150657+緊急車両が充電で動けない間のための予備車両を増やせば解決! |
… | 296無念Nameとしあき22/10/31(月)00:20:48No.1030150667そうだねx2EUがPHVも駄目ってやってる時点で目的は見え見えなんだよなぁ |
… | 297無念Nameとしあき22/10/31(月)00:20:50No.1030150672+>>>救急車までEVにして充電に二時間かかりますとかなってもとしあき119番我慢できる? |
… | 298無念Nameとしあき22/10/31(月)00:21:00No.1030150707+e-powerでいいんじゃないかな |
… | 299無念Nameとしあき22/10/31(月)00:21:00No.1030150708そうだねx1根拠不明自信たっぷりなガラケー例えは何なんだ |
… | 300無念Nameとしあき22/10/31(月)00:21:03No.1030150727+発電用内燃機関を搭載して駆動は全てEVならまだしも |
… | 301無念Nameとしあき22/10/31(月)00:21:08No.1030150762+>それどうやって作るアルか? |
… | 302無念Nameとしあき22/10/31(月)00:21:48No.1030150984+>EUがPHVも駄目ってやってる時点で目的は見え見えなんだよなぁ |
… | 303無念Nameとしあき22/10/31(月)00:21:52No.1030151006+緊急車両や軍事車両は引き続き内燃機関を使うでしょうね |
… | 304無念Nameとしあき22/10/31(月)00:21:52No.1030151009そうだねx1>根拠不明自信たっぷりなガラケー例えは何なんだ |
… | 305無念Nameとしあき22/10/31(月)00:22:04No.1030151080そうだねx2レクサスRZを買うならテスラその他にいくらでも割安の競合車がある |
… | 306無念Nameとしあき22/10/31(月)00:22:10No.1030151106+>発電用内燃機関を搭載して駆動は全てEVならまだしも |
… | 307無念Nameとしあき22/10/31(月)00:22:37No.1030151235そうだねx3日系メーカーや日本政府まで明確にEVシフトを打ち出してるのに未だにEVを否定しちゃうのは何なの |
… | 308無念Nameとしあき22/10/31(月)00:22:48No.1030151297そうだねx1>ルノーが最近いいやつ作ったからドイツ殺しに行くんじゃないかなって |
… | 309無念Nameとしあき22/10/31(月)00:22:55No.1030151339+>根拠不明自信たっぷりなガラケー例えは何なんだ |
… | 310無念Nameとしあき22/10/31(月)00:23:07No.1030151388+EVは現状どう足掻いても電力を賄えない時点で広く普及することはできない |
… | 311無念Nameとしあき22/10/31(月)00:23:11No.1030151408+ 1667143391048.jpg-(47761 B) >ピコーン! |
… | 312無念Nameとしあき22/10/31(月)00:23:30No.1030151505そうだねx2>>根拠不明自信たっぷりなガラケー例えは何なんだ |
… | 313無念Nameとしあき22/10/31(月)00:23:35No.1030151530+>消費電力が非じゃないEVとガラケースマホを同列にしてる時点でアホなんだ |
… | 314無念Nameとしあき22/10/31(月)00:23:42No.1030151567+>たぶんレクサスRZも失敗するだろう |
… | 315無念Nameとしあき22/10/31(月)00:23:45No.1030151577+>欧州ではそれもうやってるんですよ |
… | 316無念Nameとしあき22/10/31(月)00:23:55No.1030151638+>e-powerか |
… | 317無念Nameとしあき22/10/31(月)00:24:06No.1030151701+内装も物理ボタンだらけで古臭いガラケーそのまんまやん |
… | 318無念Nameとしあき22/10/31(月)00:24:07No.1030151703+>>カリフォルニアでこんな事態になってんだっけ |
… | 319無念Nameとしあき22/10/31(月)00:24:10No.1030151725+>日系メーカーや日本政府まで明確にEVシフトを打ち出してるのに未だにEVを否定しちゃうのは何なの |
… | 320無念Nameとしあき22/10/31(月)00:24:16No.1030151763+>ガラケーは1週間くらい電池持ったもんな |
… | 321無念Nameとしあき22/10/31(月)00:24:28No.1030151829そうだねx2所詮参加者全員が失敗する前提で補助金や投資の取り合いの |
… | 322無念Nameとしあき22/10/31(月)00:24:35No.1030151854そうだねx1>最初っから発電機積めるだけのスペースを開けてEV作りゃいいのよ |
… | 323無念Nameとしあき22/10/31(月)00:25:13No.1030152065そうだねx2 1667143513544.jpg-(39929 B) >レクサスRZを買うならテスラその他にいくらでも割安の競合車がある |
… | 324無念Nameとしあき22/10/31(月)00:25:30No.1030152147そうだねx1都内だとEVがどんどん増えてるのが肌で分かるんだけど地方は違うのかな? |
… | 325無念Nameとしあき22/10/31(月)00:25:31No.1030152154+ 1667143531848.jpg-(33550 B) >最初っから発電機積めるだけのスペースを開けてEV作りゃいいのよ |
… | 326無念Nameとしあき22/10/31(月)00:25:43No.1030152207+>日系メーカーや日本政府まで明確にEVシフトを打ち出してるのに未だにEVを否定しちゃうのは何なの |
… | 327無念Nameとしあき22/10/31(月)00:25:51No.1030152259+カリフォルニアだと自動車のアフターファイヤーが原因の山火事が多いから内燃機関を排除したいという気持ちもある |
… | 328無念Nameとしあき22/10/31(月)00:26:09No.1030152355+>都内だとEVがどんどん増えてるのが肌で分かるんだけど地方は違うのかな? |
… | 329無念Nameとしあき22/10/31(月)00:26:34No.1030152478+>>最初っから発電機積めるだけのスペースを開けてEV作りゃいいのよ |
… | 330無念Nameとしあき22/10/31(月)00:26:44No.1030152535+>カリフォルニアだと自動車のアフターファイヤーが原因の山火事が多いから内燃機関を排除したいという気持ちもある |
… | 331無念Nameとしあき22/10/31(月)00:27:06No.1030152640+>いやそれだと車屋がEVしか売ってませんよってことにならんから |
… | 332無念Nameとしあき22/10/31(月)00:27:25No.1030152716+>国やメーカーも外国がそう言ってる以上は研究くらいはするわな |
… | 333無念Nameとしあき22/10/31(月)00:27:32No.1030152742そうだねx1>都内だとEVがどんどん増えてるのが肌で分かるんだけど地方は違うのかな? |
… | 334無念Nameとしあき22/10/31(月)00:27:44No.1030152798そうだねx1>国やメーカーも外国がそう言ってる以上は研究くらいはするわな |
… | 335無念Nameとしあき22/10/31(月)00:27:52No.1030152837+>>いやそれだと車屋がEVしか売ってませんよってことにならんから |
… | 336無念Nameとしあき22/10/31(月)00:27:59No.1030152869そうだねx1真面目にHV以上のメリットが現時点でEVにもないし未来的にも発電革命が起きない限り普及は厳しい |
… | 337無念Nameとしあき22/10/31(月)00:28:00No.1030152880+電動バイクとバッテリーシェアがんばってほしい |
… | 338無念Nameとしあき22/10/31(月)00:28:11No.1030152931+>>都内だとEVがどんどん増えてるのが肌で分かるんだけど地方は違うのかな? |
… | 339無念Nameとしあき22/10/31(月)00:28:15No.1030152963+石油精製する過程でガソリンはどうしても生まれてしまうんだが… |
… | 340無念Nameとしあき22/10/31(月)00:28:49No.1030153136+>石油精製する過程でガソリンはどうしても生まれてしまうんだが… |
… | 341無念Nameとしあき22/10/31(月)00:28:53No.1030153154+>電動バイクとバッテリーシェアがんばってほしい |
… | 342無念Nameとしあき22/10/31(月)00:28:53No.1030153158+EV売れば売るほど後々面倒な事になるの分かり切ってるからそりゃ売りたくないわな |
… | 343無念Nameとしあき22/10/31(月)00:28:58No.1030153185+EVはまだまだ高価なので買えないとしあきによる僻みレスも多いと思われる |
… | 344無念Nameとしあき22/10/31(月)00:29:09No.1030153246そうだねx1>えっと直接の知り合いでもEV保有者は数名いるのですが… |
… | 345無念Nameとしあき22/10/31(月)00:29:27No.1030153339そうだねx1>EV普及でだだ余りしたガソリンはどうすんだ? |
… | 346無念Nameとしあき22/10/31(月)00:29:28No.1030153343+>EVはまだまだ高価なので買えないとしあきによる僻みレスも多いと思われる |
… | 347無念Nameとしあき22/10/31(月)00:29:28No.1030153346そうだねx1購買力が高い都市部からEV化したら後はおまけみたいな田舎もEVにならざるを得ない |
… | 348無念Nameとしあき22/10/31(月)00:29:36No.1030153379そうだねx5まあ日本は従順に見えてかなりしたたかだから |
… | 349無念Nameとしあき22/10/31(月)00:29:38No.1030153387+>あれは事業者による見せる用の運営をしてる車両であり |
… | 350無念Nameとしあき22/10/31(月)00:29:43No.1030153408+>需要がないから安くなるのでどこかの国が安く買い取るんじゃねーの |
… | 351無念Nameとしあき22/10/31(月)00:29:52No.1030153453+>石油精製する過程でガソリンはどうしても生まれてしまうんだが… |
… | 352無念Nameとしあき22/10/31(月)00:30:05No.1030153522そうだねx2先進国全部が原発大国にならないとEV一般化なんて無理 |
… | 353無念Nameとしあき22/10/31(月)00:30:23No.1030153616+>需要がないから安くなるのでどこかの国が安く買い取るんじゃねーの |
… | 354無念Nameとしあき22/10/31(月)00:30:29No.1030153647+いや真面目に全EV化のモデルケースとして欧州がどうなるか見てからでも全然遅くないよ |
… | 355無念Nameとしあき22/10/31(月)00:30:30No.1030153658+日本はあくまでガソリンエンジンの廃止だけでハイブリッドも含まれるくらいの基準だったはずだが… |
… | 356無念Nameとしあき22/10/31(月)00:30:51No.1030153763+>需要がないから安くなるのでどこかの国が安く買い取るんじゃねーの |
… | 357無念Nameとしあき22/10/31(月)00:31:02No.1030153809+>購買力が高い都市部からEV化したら後はおまけみたいな田舎もEVにならざるを得ない |
… | 358無念Nameとしあき22/10/31(月)00:31:19No.1030153891+>>需要がないから安くなるのでどこかの国が安く買い取るんじゃねーの |
… | 359無念Nameとしあき22/10/31(月)00:31:22No.1030153907そうだねx1>>需要がないから安くなるのでどこかの国が安く買い取るんじゃねーの |
… | 360無念Nameとしあき22/10/31(月)00:31:24No.1030153919そうだねx2>既にEVの研究開発は終了していて |
… | 361無念Nameとしあき22/10/31(月)00:31:27No.1030153934そうだねx2>EVはまだまだ高価なので買えないとしあきによる僻みレスも多いと思われる |
… | 362無念Nameとしあき22/10/31(月)00:31:51No.1030154076+>ところで欧州全EV化できそう? |
… | 363無念Nameとしあき22/10/31(月)00:31:54No.1030154093そうだねx1>そもそもEV自体が環境に優しくないがな |
… | 364無念Nameとしあき22/10/31(月)00:32:07No.1030154158そうだねx2>世界にEV推進させて日本だけガソリンで走る |
… | 365無念Nameとしあき22/10/31(月)00:32:08No.1030154170そうだねx1 1667143928256.jpg-(175500 B) >まあ日本は従順に見えてかなりしたたかだから |
… | 366無念Nameとしあき22/10/31(月)00:32:33No.1030154281そうだねx2>日本が設けを出す仕組みの結構な割合が車を作って外国に売るだから外国で車売れなくなると自動的に日本も終わりだぞ |
… | 367無念Nameとしあき22/10/31(月)00:32:35No.1030154297そうだねx3 1667143955223.jpg-(43580 B) >生産・廃棄バッテリー問題どう?解決しそう? |
… | 368無念Nameとしあき22/10/31(月)00:33:01No.1030154416+無理って言われてるのにかなり強引に進めようとしてるけどそれで本当に上手くいくんかねぇ… |
… | 369無念Nameとしあき22/10/31(月)00:33:02No.1030154426+>>購買力が高い都市部からEV化したら後はおまけみたいな田舎もEVにならざるを得ない |
… | 370無念Nameとしあき22/10/31(月)00:33:14No.1030154471+で、これだけEVをヨイショしてんだから |
… | 371無念Nameとしあき22/10/31(月)00:33:28No.1030154553+>都内だとEVがどんどん増えてるのが肌で分かるんだけど地方は違うのかな? |
… | 372無念Nameとしあき22/10/31(月)00:33:28No.1030154556+>乗り物に金を使えるのは地方なんですけどね |
… | 373無念Nameとしあき22/10/31(月)00:33:33No.1030154585そうだねx2EV化したいんやない |
… | 374無念Nameとしあき22/10/31(月)00:33:51No.1030154662+>本当かなァ ハハ |
… | 375無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:04No.1030154733そうだねx1EVは素晴らしい論は前提条件として |
… | 376無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:18No.1030154804そうだねx2>>まあ日本は従順に見えてかなりしたたかだから |
… | 377無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:24No.1030154834+そもそもEVは充電インフラ絶望的な途上国以下の国に売れないので |
… | 378無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:32No.1030154873+今後もしかしたら出来るかもレベルの新技術が実現できないと全力でEV作ったら数年でバッテリー原料枯渇するでしょ |
… | 379無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:46No.1030154943+どんだけ頑張ろうがテスラには勝てないから |
… | 380無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:46No.1030154947+>郊外から都市部に入ろうとした時にガソリン車だと入らないでって言われるようになるから都市部を中心にEV化していくんだよ |
… | 381無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:49No.1030154957そうだねx2「どうせ普及しない」「意識高い系だけ」「充電が面倒」「欧米の陰謀」 |
… | 382無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:49No.1030154961+>>そもそもEV自体が環境に優しくないがな |
… | 383無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:52No.1030154986+>郊外から都市部に入ろうとした時にガソリン車だと入らないでって言われるようになるから都市部を中心にEV化していくんだよ |
… | 384無念Nameとしあき22/10/31(月)00:34:56No.1030155001+>乗り物に金を使えるのは地方なんですけどね |
… | 385無念Nameとしあき22/10/31(月)00:35:08No.1030155065そうだねx2トヨタがBEV販売台数でテスラ、BYDはおろかVWやヒョンデに追いつけるとは思えない |
… | 386無念Nameとしあき22/10/31(月)00:35:24No.1030155158+>物流殺すんですねわかります |
… | 387無念Nameとしあき22/10/31(月)00:35:28No.1030155183そうだねx1>日本が設けを出す仕組みの結構な割合が車を作って外国に売るだから外国で車売れなくなると自動的に日本も終わりだぞ |
… | 388無念Nameとしあき22/10/31(月)00:35:54No.1030155294+>郊外から都市部に入ろうとした時にガソリン車だと入らないでって言われるようになるから都市部を中心にEV化していくんだよ |
… | 389無念Nameとしあき22/10/31(月)00:35:57No.1030155307+近所のお金持ち農家がミニキャブミーブのバンに乗ってるけど |
… | 390無念Nameとしあき22/10/31(月)00:36:01No.1030155332+>トヨタがBEV販売台数でテスラ、BYDはおろかVWやヒョンデに追いつけるとは思えない |
… | 391無念Nameとしあき22/10/31(月)00:36:07No.1030155366+>>郊外から都市部に入ろうとした時にガソリン車だと入らないでって言われるようになるから都市部を中心にEV化していくんだよ |
… | 392無念Nameとしあき22/10/31(月)00:36:21No.1030155427+>無理って言われてるのにかなり強引に進めようとしてるけどそれで本当に上手くいくんかねぇ… |
… | 393無念Nameとしあき22/10/31(月)00:36:24No.1030155439そうだねx3>日本は15年も前にEVを実用化した国なんですよ |
… | 394無念Nameとしあき22/10/31(月)00:36:33No.1030155487そうだねx2そもそも少数のEV導入と全EV化には天と地ほどの差があるのを理解してないよね |
… | 395無念Nameとしあき22/10/31(月)00:36:35No.1030155495+>トヨタがBEV販売台数でテスラ、BYDはおろかVWやヒョンデに追いつけるとは思えない |
… | 396無念Nameとしあき22/10/31(月)00:36:53No.1030155570+>ところで欧州全EV化できそう? |
… | 397無念Nameとしあき22/10/31(月)00:37:43No.1030155840+トヨタは図体がデカすぎて身動きとれない気もするし |
… | 398無念Nameとしあき22/10/31(月)00:37:45No.1030155853+>>ところで欧州全EV化できそう? |
… | 399無念Nameとしあき22/10/31(月)00:37:46No.1030155859そうだねx1>数年でバッテリー原料枯渇するでしょ |
… | 400無念Nameとしあき22/10/31(月)00:37:49No.1030155871そうだねx2まあどうなるかは後3年もすりゃ分かるだろう |
… | 401無念Nameとしあき22/10/31(月)00:37:51No.1030155881+あとロシアに対する嫌がらせという意味もある |
… | 402無念Nameとしあき22/10/31(月)00:37:59No.1030155917+前に見たEVスレだと普通にテスラ乗ってるとしあきがいたな |
… | 403無念Nameとしあき22/10/31(月)00:38:08No.1030155957+ミクロ観点とマクロ観点でEV評価は全然変わるからな |
… | 404無念Nameとしあき22/10/31(月)00:38:18No.1030156005+>物流こそラストワンマイルで一番EV化が進んでる分野では? |
… | 405無念Nameとしあき22/10/31(月)00:38:30No.1030156064そうだねx1結局は省エネがテーマでしょ |
… | 406無念Nameとしあき22/10/31(月)00:38:40No.1030156110+>EV化したいんやない |
… | 407無念Nameとしあき22/10/31(月)00:38:53No.1030156183+>結局は省エネがテーマでしょ |
… | 408無念Nameとしあき22/10/31(月)00:38:56No.1030156204+>前に見たEVスレだと普通にテスラ乗ってるとしあきがいたな |
… | 409無念Nameとしあき22/10/31(月)00:38:57No.1030156213そうだねx1>「どうせ普及しない」「意識高い系だけ」「充電が面倒」「欧米の陰謀」 |
… | 410無念Nameとしあき22/10/31(月)00:39:36No.1030156415そうだねx2>コバルトだっけ? |
… | 411無念Nameとしあき22/10/31(月)00:39:48No.1030156491そうだねx1>物流こそラストワンマイルで一番EV化が進んでる分野では? |
… | 412無念Nameとしあき22/10/31(月)00:39:51No.1030156502+無駄なインフラを増設して |
… | 413無念Nameとしあき22/10/31(月)00:39:59No.1030156541そうだねx1>トヨタがBEV販売台数でテスラ、BYDはおろかVWやヒョンデに追いつけるとは思えない |
… | 414無念Nameとしあき22/10/31(月)00:40:33No.1030156700+国が国策で本気で何とかしないと動き様がないよな |
… | 415無念Nameとしあき22/10/31(月)00:40:51No.1030156794そうだねx3>トヨタがその状況で甘んじている現状をどう捉えるかだな |
… | 416無念Nameとしあき22/10/31(月)00:40:56No.1030156823そうだねx1ヤマト運輸のEVトラックはほとんどの拠点に配置されないまま終了したとか聞いたぞ |
… | 417無念Nameとしあき22/10/31(月)00:41:15No.1030156910+弱小企業なら無理でもトヨタぐらいになればあえてこの流れに乗らないという選択も取れるでしょ |
… | 418無念Nameとしあき22/10/31(月)00:41:18No.1030156933+テスラといい中韓車といいEV車自体に高級なイメージが皆無なのが買う側としてはちょっとね |
… | 419無念Nameとしあき22/10/31(月)00:41:24No.1030156957+>物流こそラストワンマイルで一番EV化が進んでる分野では? |
… | 420無念Nameとしあき22/10/31(月)00:41:30No.1030156982そうだねx1>ガソリン車にできてEVにできないことは数え切れない |
… | 421無念Nameとしあき22/10/31(月)00:41:42No.1030157040+なるほど |
… | 422無念Nameとしあき22/10/31(月)00:41:43No.1030157047+>末端が実際ワンマイル走っただけでなんとかなる訳ないでしょ |
… | 423無念Nameとしあき22/10/31(月)00:42:08No.1030157158+カラバゴス言われた携帯の流れを思い出す |
… | 424無念Nameとしあき22/10/31(月)00:42:30No.1030157264+>というキャッチコピーで売れればいいけど |
… | 425無念Nameとしあき22/10/31(月)00:42:36No.1030157298+>EV車は頭お花畑なアホウ共の脳内妄想の産物に過ぎない |
… | 426無念Nameとしあき22/10/31(月)00:42:36No.1030157300そうだねx1>カラバゴス言われた携帯の流れを思い出す |
… | 427無念Nameとしあき22/10/31(月)00:42:39No.1030157311+>>コバルトだっけ? |
… | 428無念Nameとしあき22/10/31(月)00:42:50No.1030157362+>逆に日産はチャンスか |
… | 429無念Nameとしあき22/10/31(月)00:43:01No.1030157408+>ヤマト運輸のEVトラックはほとんどの拠点に配置されないまま終了したとか聞いたぞ |
… | 430無念Nameとしあき22/10/31(月)00:43:07No.1030157433そうだねx1どのみち5分以下でフル充電できないとEV普及なんて無理 |
… | 431無念Nameとしあき22/10/31(月)00:43:10No.1030157446+>でも業界はそれができる前提で経営戦略立てるのを要求されるんだろ? |
… | 432無念Nameとしあき22/10/31(月)00:43:14No.1030157460そうだねx1>「どうせ普及しない」「意識高い系だけ」「充電が面倒」「欧米の陰謀」 |
… | 433無念Nameとしあき22/10/31(月)00:43:23No.1030157505そうだねx1 1667144603509.jpg-(198053 B) もうフェーズ3がくる |
… | 434無念Nameとしあき22/10/31(月)00:43:25No.1030157520そうだねx5>>ヤマト運輸のEVトラックはほとんどの拠点に配置されないまま終了したとか聞いたぞ |
… | 435無念Nameとしあき22/10/31(月)00:43:55No.1030157664そうだねx10>そう言えば佐川が中国から何千台かEV車買う話はどうなったの? |
… | 436無念Nameとしあき22/10/31(月)00:44:27No.1030157798+>もしくは破綻か |
… | 437無念Nameとしあき22/10/31(月)00:44:58No.1030157943そうだねx1>ただ予想以上にトヨタがポンコツだっただけで |
… | 438無念Nameとしあき22/10/31(月)00:45:11No.1030157981そうだねx2>ヤマト運輸のEVトラックはほとんどの拠点に配置されないまま終了したとか聞いたぞ |
… | 439無念Nameとしあき22/10/31(月)00:45:29No.1030158071+>使えねえから既にゴミ化して環境問題を巻き起こしている |
… | 440無念Nameとしあき22/10/31(月)00:46:02No.1030158209+スマホの普及って言ってしまえば既存技術の小型化と高性能化でしか無かったからなぁ |
… | 441無念Nameとしあき22/10/31(月)00:46:08No.1030158248そうだねx3スマホでてきた時みたい |
… | 442無念Nameとしあき22/10/31(月)00:46:08No.1030158251そうだねx2>>ヤマト運輸のEVトラックはほとんどの拠点に配置されないまま終了したとか聞いたぞ |
… | 443無念Nameとしあき22/10/31(月)00:46:33No.1030158362+>購入はされて配置もされたが |
… | 444無念Nameとしあき22/10/31(月)00:46:35No.1030158377+>レッカー移動させるだけ |
… | 445無念Nameとしあき22/10/31(月)00:46:50No.1030158446そうだねx3今までの日本企業が沈んでいく黄金パターンだし |
… | 446無念Nameとしあき22/10/31(月)00:46:58No.1030158476+バッテリーをたくさん積んで充電する回数を減らせば充電施設の必要もないし夢の技術やん |
… | 447無念Nameとしあき22/10/31(月)00:47:01No.1030158500そうだねx1日本の路線バスも中国製EVがガンガン進出してんだっけ |
… | 448無念Nameとしあき22/10/31(月)00:47:02No.1030158507+>>EV車は頭お花畑なアホウ共の脳内妄想の産物に過ぎない |
… | 449無念Nameとしあき22/10/31(月)00:47:12No.1030158548+目標() |
… | 450無念Nameとしあき22/10/31(月)00:47:13No.1030158555+>ヤマト運輸のEVトラックはほとんどの拠点に配置されないまま終了したとか聞いたぞ |
… | 451無念Nameとしあき22/10/31(月)00:47:27No.1030158627そうだねx5>EVが同じような叩かれ方するのはインフラや車両側の技術ハッテンの目途について希望を見出せる話を何一つしないからだ |
… | 452無念Nameとしあき22/10/31(月)00:47:35No.1030158662+電気料金はガソリン税取れなくなったら値上げするの確定なのに |
… | 453無念Nameとしあき22/10/31(月)00:47:51No.1030158743+タクシーにリーフを導入したとこもあったが |
… | 454無念Nameとしあき22/10/31(月)00:47:52No.1030158748+>バッテリーをたくさん積んで充電する回数を減らせば充電施設の必要もないし夢の技術やん |
… | 455無念Nameとしあき22/10/31(月)00:47:54No.1030158758+>>レッカー移動させるだけ |
… | 456無念Nameとしあき22/10/31(月)00:48:18No.1030158852+近所のバスもついにEVになった(都内在住) |
… | 457無念Nameとしあき22/10/31(月)00:48:22No.1030158865+>電気料金はガソリン税取れなくなったら値上げするの確定なのに |
… | 458無念Nameとしあき22/10/31(月)00:48:23No.1030158872+>バッテリーをたくさん積んで充電する回数を減らせば充電施設の必要もないし夢の技術やん |
… | 459無念Nameとしあき22/10/31(月)00:48:40No.1030158948+>スマホでてきた時みたい |
… | 460無念Nameとしあき22/10/31(月)00:48:52No.1030158997+>電気料金はガソリン税取れなくなったら値上げするの確定なのに |
… | 461無念Nameとしあき22/10/31(月)00:48:56No.1030159016そうだねx1>欧州が降参するまで研究だけ続けてればいい |
… | 462無念Nameとしあき22/10/31(月)00:48:59No.1030159027そうだねx1どうして日本で20年くらい前にEVが大流行して |
… | 463無念Nameとしあき22/10/31(月)00:49:02No.1030159038そうだねx51945年7月に「日本は勝つ!」って言ってた大本営発表を見るようなスレ |
… | 464無念Nameとしあき22/10/31(月)00:49:07No.1030159070+大型トラック30tとか消防車35tとかなるから橋落ちたりするかもねぇ |
… | 465無念Nameとしあき22/10/31(月)00:49:23No.1030159166そうだねx6としあきってほんとEV嫌いだよね |
… | 466無念Nameとしあき22/10/31(月)00:49:26No.1030159174+エアコンをガソリン車と同レベルで使ったらEVの航続距離はどうなんです? |
… | 467無念Nameとしあき22/10/31(月)00:49:47No.1030159262+>>欧州が降参するまで研究だけ続けてればいい |
… | 468無念Nameとしあき22/10/31(月)00:50:02No.1030159331+真面目にEV発展するためにはEVだけじゃダメなんでって話してるのにそこ一切触れないよねEV信者 |
… | 469無念Nameとしあき22/10/31(月)00:50:18No.1030159416そうだねx1>欧州や韓国のEVはガンガン進化してるんだよね |
… | 470無念Nameとしあき22/10/31(月)00:50:18No.1030159418そうだねx3 1667145018224.jpg-(23256 B) 勝ち組はイケイケドンドンだからこのまま行くと思うよ |
… | 471無念Nameとしあき22/10/31(月)00:50:33No.1030159475そうだねx5>としあきってほんとEV嫌いだよね |
… | 472無念Nameとしあき22/10/31(月)00:50:39No.1030159507そうだねx3>欧州や韓国のEVはガンガン進化してるんだよね |
… | 473無念Nameとしあき22/10/31(月)00:50:44No.1030159527+EVの進化ってバッテリーの高性能化くらいじゃないの |
… | 474無念Nameとしあき22/10/31(月)00:50:51No.1030159549+>としあきってほんとEV嫌いだよね |
… | 475無念Nameとしあき22/10/31(月)00:50:52No.1030159560+道路の規格変えないと大変なことになるぞ |
… | 476無念Nameとしあき22/10/31(月)00:51:03No.1030159608+>勝ち組はイケイケドンドンだからこのまま行くと思うよ |
… | 477無念Nameとしあき22/10/31(月)00:51:05No.1030159627そうだねx5来年には60万円のEVが日本にやってくるから |
… | 478無念Nameとしあき22/10/31(月)00:51:13No.1030159661+言っとくがドライバー交代してでも連続走行する |
… | 479無念Nameとしあき22/10/31(月)00:51:15No.1030159673+>EVの進化ってバッテリーの高性能化くらいじゃないの |
… | 480無念Nameとしあき22/10/31(月)00:51:32No.1030159747+>>欧州や韓国のEVはガンガン進化してるんだよね |
… | 481無念Nameとしあき22/10/31(月)00:51:47No.1030159815そうだねx1>EVは収益率が高い? |
… | 482無念Nameとしあき22/10/31(月)00:51:52No.1030159838+バッテリーセルの性能全然進歩しとらんやん |
… | 483無念Nameとしあき22/10/31(月)00:51:59No.1030159883そうだねx4>>欧州や韓国のEVはガンガン進化してるんだよね |
… | 484無念Nameとしあき22/10/31(月)00:52:00No.1030159886そうだねx7>としあきってほんとEV嫌いだよね |
… | 485無念Nameとしあき22/10/31(月)00:52:14No.1030159939そうだねx3日本に居ると分からんだろうが上海にいるとマジでどこ見てもEVだらけ |
… | 486無念Nameとしあき22/10/31(月)00:52:24No.1030159982+>レッカー車も電気自動車になると… |
… | 487無念Nameとしあき22/10/31(月)00:52:29No.1030160017+>原発と再エネ投資拡大って知らないのか |
… | 488無念Nameとしあき22/10/31(月)00:52:34No.1030160042+>>電気料金はガソリン税取れなくなったら値上げするの確定なのに |
… | 489無念Nameとしあき22/10/31(月)00:52:37No.1030160062そうだねx1スマホと比べてるが |
… | 490無念Nameとしあき22/10/31(月)00:52:49No.1030160107+現状EV買ったら泣きを見るのが目に見えてるのに買うわけ無いだろ |
… | 491無念Nameとしあき22/10/31(月)00:53:03No.1030160172+>日本に居ると分からんだろうが上海にいるとマジでどこ見てもEVだらけ |
… | 492無念Nameとしあき22/10/31(月)00:53:05No.1030160181そうだねx2>言っとくがドライバー交代してでも連続走行する |
… | 493無念Nameとしあき22/10/31(月)00:53:11No.1030160206そうだねx1>>レッカー車も電気自動車になると… |
… | 494無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:11No.1030160472+>長距離トラックは自動運転が進めば結構簡単に移行しそうな気はする |
… | 495無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:23No.1030160521そうだねx1ガソリン車とでは部品点数が違いすぎるから |
… | 496無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:25No.1030160526+クリーンディーゼルとかほざいてたヨーロッパを信じる必要何てないどうせEVもすぐぶん投げるから |
… | 497無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:25No.1030160527+>つまり事業者に今の数倍の台数用意しろと言ってるんだよな |
… | 498無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:26No.1030160535+>あそこはお上が決めたことに逆らったら首が物理的に飛ぶお国なので一般的比較対象にはならん |
… | 499無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:26No.1030160539そうだねx3>長距離トラックは自動運転が進めば結構簡単に移行しそうな気はする |
… | 500無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:27No.1030160543+>EVの進化ってバッテリーの高性能化くらいじゃないの |
… | 501無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:40No.1030160593そうだねx1>来年には60万円のEVが日本にやってくるから |
… | 502無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:42No.1030160602+>日本の各メーカーも必死にEV作ってるのにそれを否定する |
… | 503無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:44No.1030160612そうだねx3としあきってほんとごく一部の例外みたいな条件持ち出して否定してくるよね |
… | 504無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:49No.1030160624そうだねx1>>としあきってほんとEV嫌いだよね |
… | 505無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:50No.1030160630+トラックやバスの事業者って今儲けが少なくてつぶれるとこも増えてるのに |
… | 506無念Nameとしあき22/10/31(月)00:54:58No.1030160671+>中継地点作ればいいだけだからな |
… | 507無念Nameとしあき22/10/31(月)00:55:02No.1030160688そうだねx1>>長距離トラックは自動運転が進めば結構簡単に移行しそうな気はする |
… | 508無念Nameとしあき22/10/31(月)00:55:03No.1030160692そうだねx1>としあきってほんとEV嫌いだよね |
… | 509無念Nameとしあき22/10/31(月)00:55:13No.1030160731そうだねx7>>長距離トラックは自動運転が進めば結構簡単に移行しそうな気はする |
… | 510無念Nameとしあき22/10/31(月)00:55:19No.1030160757+安いEVとか言うけどそのEVどこで充電すんのってなる |
… | 511無念Nameとしあき22/10/31(月)00:55:32No.1030160814+自動運転が進歩するならそれこそガソリン補充すればより効率的に走れるHVの方が主流になるのでは? |
… | 512無念Nameとしあき22/10/31(月)00:55:35No.1030160835+>勘違いしてるけどそもそも充電時間はそのまま効率低下に繋がるから長距離トラックには向かん |
… | 513無念Nameとしあき22/10/31(月)00:55:38No.1030160848+EVの電気はどこで作るの? |
… | 514無念Nameとしあき22/10/31(月)00:55:52No.1030160907+>解決する方法があるぞ |
… | 515無念Nameとしあき22/10/31(月)00:55:58No.1030160928そうだねx2そこで原発ですよ |
… | 516無念Nameとしあき22/10/31(月)00:56:02No.1030160944+>日本に居ると分からんだろうが上海にいるとマジでどこ見てもEVだらけ |
… | 517無念Nameとしあき22/10/31(月)00:56:13No.1030160987+>長距離トラックは自動運転が進めば結構簡単に移行しそうな気はする |
… | 518無念Nameとしあき22/10/31(月)00:56:19No.1030161009+>としあきってほんとごく一部の例外みたいな条件持ち出して否定してくるよね |
… | 519無念Nameとしあき22/10/31(月)00:56:28No.1030161050+>マンパワーごり押しって高卒レベルの知能しかなくて笑える |
… | 520無念Nameとしあき22/10/31(月)00:56:36No.1030161083+>EVの電気はどこで作るの? |
… | 521無念Nameとしあき22/10/31(月)00:56:42No.1030161111+自動車の販売台数だとこの先3年ぐらいはエンジン車が有利だろう |
… | 522無念Nameとしあき22/10/31(月)00:56:42No.1030161113+じゃあ中国は発電に支障がでるともう物流もとまるわけか |
… | 523無念Nameとしあき22/10/31(月)00:56:50No.1030161148+>自動運転が進歩するならそれこそガソリン補充すればより効率的に走れるHVの方が主流になるのでは? |
… | 524無念Nameとしあき22/10/31(月)00:56:59No.1030161180+EV推しは規制だのスマホと同じだのGS無くなるだのしか語らんからな |
… | 525無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:02No.1030161190+>モーターの進化ってブラシレスくらいしか知らない… |
… | 526無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:04No.1030161203そうだねx3>マンパワーごり押しって高卒レベルの知能しかなくて笑える |
… | 527無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:18No.1030161271そうだねx1>>自動運転が進歩するならそれこそガソリン補充すればより効率的に走れるHVの方が主流になるのでは? |
… | 528無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:20No.1030161282そうだねx1>マンパワーごり押しって高卒レベルの知能しかなくて笑える |
… | 529無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:20No.1030161286そうだねx1日本は人件費が安いから色んな分野で |
… | 530無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:25No.1030161310そうだねx1>EUが2035年までにHVすら廃止するって方針打ち出してるのが混乱の元だと思う |
… | 531無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:26No.1030161314+>ドライバー無しで走るAIカーは無理だろう |
… | 532無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:26No.1030161316そうだねx1>つまり事業者に今の数倍の台数用意しろと言ってるんだよな |
… | 533無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:33No.1030161348+>>自動運転が進歩するならそれこそガソリン補充すればより効率的に走れるHVの方が主流になるのでは? |
… | 534無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:37No.1030161373そうだねx3前のEVスレでは「EVじゃ500㎞のドライブができない!」ってとしあきが暴れてた |
… | 535無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:38No.1030161375+>>>長距離トラックは自動運転が進めば結構簡単に移行しそうな気はする |
… | 536無念Nameとしあき22/10/31(月)00:57:58No.1030161465+お前らミニ四駆で培った技術の出番だぞ |
… | 537無念Nameとしあき22/10/31(月)00:58:00No.1030161474+>>EUが2035年までにHVすら廃止するって方針打ち出してるのが混乱の元だと思う |
… | 538無念Nameとしあき22/10/31(月)00:58:10No.1030161527+>そんなところに更に高額なEVトラックの導入とか無理でしょうね |
… | 539無念Nameとしあき22/10/31(月)00:58:11No.1030161529そうだねx2>30から35年に伸びてるし40年になっても別に驚かないぞ… |
… | 540無念Nameとしあき22/10/31(月)00:58:13No.1030161538+自動運転による省力化とEVの関連がわからない |
… | 541無念Nameとしあき22/10/31(月)00:58:20No.1030161566そうだねx6 1667145500085.jpg-(61374 B) メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だってさ |
… | 542無念Nameとしあき22/10/31(月)00:58:27No.1030161593そうだねx5>マンパワーごり押しって高卒レベルの知能しかなくて笑える |
… | 543無念Nameとしあき22/10/31(月)00:58:27No.1030161594+もう延期に次ぐ延期がある想定でポーズだけして今まで通りHV作ってればいいのでは? |
… | 544無念Nameとしあき22/10/31(月)00:58:59No.1030161721+>自動運転による省力化とEVの関連がわからない |
… | 545無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:04No.1030161745+北米はどうなの? |
… | 546無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:14No.1030161790そうだねx1>>物流こそラストワンマイルで一番EV化が進んでる分野では? |
… | 547無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:22No.1030161827そうだねx1EVの利点も分かるけど現状EVはデメリットのが明らか多いだろ |
… | 548無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:39No.1030161901そうだねx2>まあ日本は従順に見えてかなりしたたかだから |
… | 549無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:40No.1030161905+>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だってさ |
… | 550無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:40No.1030161906+>前のEVスレでは「EVじゃ500㎞のドライブができない!」ってとしあきが暴れてた |
… | 551無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:44No.1030161918+>>自動運転による省力化とEVの関連がわからない |
… | 552無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:44No.1030161920+大トルクが必要な大型トラックは実はむしろEV向きなのだ |
… | 553無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:46No.1030161929+>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だってさ |
… | 554無念Nameとしあき22/10/31(月)00:59:46No.1030161931そうだねx2>マンパワーごり押しって高卒レベルの知能しかなくて笑える |
… | 555無念Nameとしあき22/10/31(月)01:00:07No.1030162011+先の見えない今設備投資するのは愚作だし |
… | 556無念Nameとしあき22/10/31(月)01:00:09No.1030162018+こんなに電気代が高いのに車を電気で走らせるなんてできないだろう |
… | 557無念Nameとしあき22/10/31(月)01:00:11No.1030162027+でもテスラって結局はトヨタを超えなかったよね |
… | 558無念Nameとしあき22/10/31(月)01:00:17No.1030162044+>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だってさ |
… | 559無念Nameとしあき22/10/31(月)01:00:39No.1030162127そうだねx1>No.1030161566 |
… | 560無念Nameとしあき22/10/31(月)01:00:48No.1030162157そうだねx1>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だって |
… | 561無念Nameとしあき22/10/31(月)01:00:55No.1030162173そうだねx3欧米叩きをするふりして日本メーカーにとどめを刺そうとしているとしあき多すぎない? |
… | 562無念Nameとしあき22/10/31(月)01:01:02No.1030162205+とりあえず官僚を一掃した方がいい |
… | 563無念Nameとしあき22/10/31(月)01:01:03No.1030162208そうだねx3まさにトヨタショックだな |
… | 564無念Nameとしあき22/10/31(月)01:01:08No.1030162232+>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だってさ |
… | 565無念Nameとしあき22/10/31(月)01:01:18No.1030162271+要は法律で禁止する必要があるほど |
… | 566無念Nameとしあき22/10/31(月)01:01:30No.1030162315+>焼き畑農業で一気にシェアかすめ取っていくスタイルだろ |
… | 567無念Nameとしあき22/10/31(月)01:01:36No.1030162343そうだねx2>こんなに電気代が高いのに車を電気で走らせるなんてできないだろう |
… | 568無念Nameとしあき22/10/31(月)01:01:52No.1030162401+>EVの研究開発をしっかりしないということは |
… | 569無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:02No.1030162445+なんつーか3Dプリンターでものつくり革命起こるから |
… | 570無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:06No.1030162456+ガソリン車はボロくなっても航続距離はそんなに変わらんけど |
… | 571無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:11No.1030162471+EVは意識高い系のおもちゃにすぎない |
… | 572無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:17No.1030162502そうだねx3>欧米叩きをするふりして日本メーカーにとどめを刺そうとしているとしあき多すぎない? |
… | 573無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:20No.1030162515そうだねx1>>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だってさ |
… | 574無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:26No.1030162545+EVのほうがガソリン車より効率がいいのは明白なんだけど理解するためにはある程度の教育レベル(工学の基礎知識)が必要なので |
… | 575無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:34No.1030162575+ガソリンスタンドが存在しない状態でもガソリン車勝てる? |
… | 576無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:47No.1030162612そうだねx1EV優位連呼マンの言うことが正しいなら法律の規制なんてなくても市場原理でEVが普及するよね |
… | 577無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:49No.1030162620+>>前のEVスレでは「EVじゃ500㎞のドライブができない!」ってとしあきが暴れてた |
… | 578無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:52No.1030162634+>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だってさ |
… | 579無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:55No.1030162648+>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だって |
… | 580無念Nameとしあき22/10/31(月)01:02:59No.1030162670+全固体ダメだダメだって言うけど何がダメなのか分かってるとしあきはあんまいない |
… | 581無念Nameとしあき22/10/31(月)01:03:00No.1030162674+>大トルクが必要な大型トラックは実はむしろEV向きなのだ |
… | 582無念Nameとしあき22/10/31(月)01:03:25No.1030162774+>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だってさ |
… | 583無念Nameとしあき22/10/31(月)01:03:33No.1030162813そうだねx1>計算すると電気代上がってもEVのほうが燃費とうか電費安いぞ |
… | 584無念Nameとしあき22/10/31(月)01:03:37No.1030162828+>No.1030162612 |
… | 585無念Nameとしあき22/10/31(月)01:03:39No.1030162841+>>物流こそラストワンマイルで一番EV化が進んでる分野では? |
… | 586無念Nameとしあき22/10/31(月)01:03:47No.1030162869そうだねx3わざわざ法規制する時点でEV劣後の結論でてるじゃん |
… | 587無念Nameとしあき22/10/31(月)01:04:04No.1030162946そうだねx3>ガソリン代の半分は税金だよ |
… | 588無念Nameとしあき22/10/31(月)01:04:12No.1030162976そうだねx1>欧米叩きをするふりして日本メーカーにとどめを刺そうとしているとしあき多すぎない? |
… | 589無念Nameとしあき22/10/31(月)01:04:28No.1030163027+>>ガソリン代の半分は税金だよ |
… | 590無念Nameとしあき22/10/31(月)01:04:37No.1030163059そうだねx2>>ガソリン代の半分は税金だよ |
… | 591無念Nameとしあき22/10/31(月)01:04:39No.1030163068+インフラさえ整えば長距離トラックは原理的にはFCVの方がいいよ |
… | 592無念Nameとしあき22/10/31(月)01:04:42No.1030163075+ここで日産リーフのCMを |
… | 593無念Nameとしあき22/10/31(月)01:04:43No.1030163080そうだねx1全個体にこだわってる間にCATLやBYDが市場を制覇して終わる |
… | 594無念Nameとしあき22/10/31(月)01:04:49No.1030163100+グダグダレス続けてる割に一瞬で論破されちゃったなEV派 |
… | 595無念Nameとしあき22/10/31(月)01:04:52No.1030163112そうだねx1>EV優位連呼マンの言うことが正しいなら法律の規制なんてなくても市場原理でEVが普及するよね |
… | 596無念Nameとしあき22/10/31(月)01:05:17No.1030163205+>じゃぁその半分の税金どうにかしてくれよ |
… | 597無念Nameとしあき22/10/31(月)01:05:29No.1030163237+>東名高速にはラストワンマイル担当車は走ってないと思うのですが… |
… | 598無念Nameとしあき22/10/31(月)01:05:39No.1030163259+>ガソリンスタンドが存在しない状態でもガソリン車勝てる? |
… | 599無念Nameとしあき22/10/31(月)01:05:39No.1030163261+暴走族困る |
… | 600無念Nameとしあき22/10/31(月)01:05:49No.1030163299+>基本的にEVの方が安いから営業用とか軽から切り替わっていくと思う |
… | 601無念Nameとしあき22/10/31(月)01:05:51No.1030163307+EVのメリットは常用域での圧倒的な加速だろ |
… | 602無念Nameとしあき22/10/31(月)01:05:59No.1030163331+>全個体にこだわってる間にCATLやBYDが市場を制覇して終わる |
… | 603無念Nameとしあき22/10/31(月)01:06:18No.1030163410+>全個体にこだわってる間にCATLやBYDが市場を制覇して終わる |
… | 604無念Nameとしあき22/10/31(月)01:06:25No.1030163428+>よくわからんがバッテリーに充電コード1本じゃなくて10本ぐらいつなげれば可能なんだろな業務用だし |
… | 605無念Nameとしあき22/10/31(月)01:06:26No.1030163432そうだねx1>暴走族困る |
… | 606無念Nameとしあき22/10/31(月)01:06:36No.1030163467そうだねx3>全個体にこだわってる間にCATLやBYDが市場を制覇して終わる |
… | 607無念Nameとしあき22/10/31(月)01:06:43No.1030163491そうだねx2 1667146003871.jpg-(141237 B) メルセデスベンツはこっちが脅威だろう |
… | 608無念Nameとしあき22/10/31(月)01:06:54No.1030163526+>>使えねえから既にゴミ化して環境問題を巻き起こしている |
… | 609無念Nameとしあき22/10/31(月)01:07:07No.1030163575+>全個体にこだわってる間にCATLやBYDが市場を制覇して終わる |
… | 610無念Nameとしあき22/10/31(月)01:07:17No.1030163609+ざっこ |
… | 611無念Nameとしあき22/10/31(月)01:07:21No.1030163623+>No.1030163112 |
… | 612無念Nameとしあき22/10/31(月)01:07:25No.1030163635そうだねx1>まじでスマホ |
… | 613無念Nameとしあき22/10/31(月)01:07:29No.1030163651+>EVのメリットは常用域での圧倒的な加速だろ |
… | 614無念Nameとしあき22/10/31(月)01:07:42No.1030163704+どうやっても勝てない分野は勝負せず相手の自滅狙う方がいいと思うけどな |
… | 615無念Nameとしあき22/10/31(月)01:08:09No.1030163832+>>メルセデスベンツの大型トラックEVは走行距離500kmで充電時間が30分だってさ |
… | 616無念Nameとしあき22/10/31(月)01:08:15No.1030163853+>基本的にEVの方が安いから営業用とか軽から切り替わっていくと思う |
… | 617無念Nameとしあき22/10/31(月)01:08:42No.1030163950そうだねx3>悪者のレッテル貼り付けるの好きだよね、おたくら |
… | 618無念Nameとしあき22/10/31(月)01:08:43No.1030163954+>>ガソリンスタンドが存在しない状態でもガソリン車勝てる? |
… | 619無念Nameとしあき22/10/31(月)01:08:45No.1030163963そうだねx2全固体は固体界面の低コスト安定化と言う開発当初からの当たり前の課題がやっぱりどうにもならねえ!なのが致命傷感すごい |
… | 620無念Nameとしあき22/10/31(月)01:08:47No.1030163974+>ふと思ったけどSAとかの急速充電のためにケーブルを複数繋ぐってのは実用的な案かもしれないな |
… | 621無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:09No.1030164067+成熟したハイブリッドが最適解だよ |
… | 622無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:09No.1030164069+俺はベンツがやってる航続距離最長とかニュルブルクリンクでEV最速アタックとかは日本メーカーこそやるべきだったと思う |
… | 623無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:16No.1030164097+まぁ今後EVの普及がそれほど進まなくても連休の行楽地で大停電みたいなのは出てくるだろうな |
… | 624無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:21No.1030164117そうだねx4欧州の電気代やべー事になってるらしいけどEV息してるの? |
… | 625無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:22No.1030164121+>灯油売るためだけにガソリンスタンド作ったのかよ |
… | 626無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:22No.1030164122+>>EVのメリットは常用域での圧倒的な加速だろ |
… | 627無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:24No.1030164126+>EV優位連呼マンの言うことが正しいなら法律の規制なんてなくても市場原理でEVが普及するよね |
… | 628無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:27No.1030164142+>どうやっても勝てない分野は勝負せず相手の自滅狙う方がいいと思うけどな |
… | 629無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:28No.1030164147+>エアコンつけなきゃ1500km行くかも?らしい |
… | 630無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:45No.1030164206+>>まじでスマホ |
… | 631無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:49No.1030164219そうだねx6希望的観測と願望を並べて現実逃避してる間に他国に置いていかれるパターン何度目だ |
… | 632無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:50No.1030164221そうだねx1>3分で満充電できるようになったら教えてください |
… | 633無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:55No.1030164241+>半導体で負けた歴史そのもの |
… | 634無念Nameとしあき22/10/31(月)01:09:55No.1030164243+>No.1030163950 |
… | 635無念Nameとしあき22/10/31(月)01:10:04No.1030164263+>欧州の電気代やべー事になってるらしいけどEV息してるの? |
… | 636無念Nameとしあき22/10/31(月)01:10:04No.1030164264そうだねx3>日本企業はEVでは勝てないってこと? |
… | 637無念Nameとしあき22/10/31(月)01:10:09No.1030164290+>>悪者のレッテル貼り付けるの好きだよね、おたくら |
… | 638無念Nameとしあき22/10/31(月)01:10:13No.1030164302そうだねx1>EVのメリットは常用域での圧倒的な加速だろ |
… | 639無念Nameとしあき22/10/31(月)01:10:22No.1030164329そうだねx92年乗ったらバッテリーの容量50%だぞ |
… | 640無念Nameとしあき22/10/31(月)01:10:30No.1030164365+EV派は臭いうるさいしか言ってないな |
… | 641無念Nameとしあき22/10/31(月)01:10:31No.1030164374+>>どうやっても勝てない分野は勝負せず相手の自滅狙う方がいいと思うけどな |
… | 642無念Nameとしあき22/10/31(月)01:10:40No.1030164407+環境の事を考えるなら自動車極力乗んなってなっちゃうからな |
… | 643無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:11No.1030164513そうだねx1ゆくゆくは自動運転の社会が来るのは間違いないからEV化は必至 |
… | 644無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:26No.1030164569+>大型トラックの燃費が5km/Lだから燃料費で言ったら同じくらいじゃね |
… | 645無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:27No.1030164573そうだねx3EV派が一つも反論できてないように見えるんだが… |
… | 646無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:29No.1030164578+>モーターの発熱とかインバーターの容量を考えるとガソリン車の方が加速の点では有利だと思う |
… | 647無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:31No.1030164585そうだねx1としあきも今は大人しく中韓製のスマホを使ってるように |
… | 648無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:39No.1030164614+>2年乗ったらバッテリーの容量50%だぞ |
… | 649無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:40No.1030164618+>>ふと思ったけどSAとかの急速充電のためにケーブルを複数繋ぐってのは実用的な案かもしれないな |
… | 650無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:43No.1030164628そうだねx1>EV派は臭いうるさいしか言ってないな |
… | 651無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:46No.1030164644+ところでさ |
… | 652無念Nameとしあき22/10/31(月)01:11:48No.1030164652+>EV派は臭いうるさいしか言ってないな |
… | 653無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:03No.1030164696+いやHVぐらいでいいんだよ |
… | 654無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:07No.1030164712+>EV派が一つも反論できてないように見えるんだが… |
… | 655無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:09No.1030164721+>一番重要なバッテリー技術が中国頼りだもの |
… | 656無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:17No.1030164746+>一番重要なバッテリー技術が中国頼りだもの |
… | 657無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:22No.1030164759+ 1667146342714.jpg-(150064 B) >ざっこ |
… | 658無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:28No.1030164777そうだねx1>もろもろコストも下がるよ |
… | 659無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:29No.1030164783+>環境の事を考えるなら自動車極力乗んなってなっちゃうからな |
… | 660無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:31No.1030164795そうだねx5二次裏が全体として新しい波についていけない感じ |
… | 661無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:39No.1030164821+>としあきも今は大人しく中韓製のスマホを使ってるように |
… | 662無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:40No.1030164824+>基本的にEVの方が安くなる |
… | 663無念Nameとしあき22/10/31(月)01:12:50No.1030164873そうだねx2>EV派が一つも反論できてないように見えるんだが… |
… | 664無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:00No.1030164906+バッテリーが劣化するだの充電時間が長いだのっていえばいえうほどテスラが選ばれるってのがわからんのか… |
… | 665無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:01No.1030164911+>>モーターの発熱とかインバーターの容量を考えるとガソリン車の方が加速の点では有利だと思う |
… | 666無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:15No.1030164957そうだねx1>爆発する奴か |
… | 667無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:17No.1030164967そうだねx2>もろもろコストも下がるよ |
… | 668無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:27No.1030164993そうだねx1仕組みが大きく変わる転換期で後手に回って負けるパターンはいい加減やめてくれよ |
… | 669無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:33No.1030165008+>>>悪者のレッテル貼り付けるの好きだよね、おたくら |
… | 670無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:34No.1030165013+>爆発する奴か |
… | 671無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:38No.1030165027+>EV派は臭いうるさいしか言ってないな |
… | 672無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:41No.1030165038+>5年後の二次裏では中国製EVスレが賑わってると思うよ |
… | 673無念Nameとしあき22/10/31(月)01:13:44No.1030165054そうだねx1>バッテリーが劣化するだの充電時間が長いだのっていえばいえうほどテスラが選ばれるってのがわからんのか… |
… | 674無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:02No.1030165113そうだねx1トヨタが日鉄の技術を中国に流してるって訴えられた件はどうなったの |
… | 675無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:09No.1030165147+>なら安く売ってくれ |
… | 676無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:13No.1030165155+>反論せずに言いたい事だけ言って勝利宣言 |
… | 677無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:17No.1030165165そうだねx2電力が足りないって何の話だ? |
… | 678無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:24No.1030165176そうだねx3 1667146464234.jpg-(49249 B) >二次裏が全体として新しい波についていけない感じ |
… | 679無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:35No.1030165198+>1回転からトルクモリモリな時点でそれはないんじゃないか |
… | 680無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:43No.1030165223+>二次裏が全体として新しい波についていけない感じ |
… | 681無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:49No.1030165248+ 1667146489889.jpg-(34851 B) >としあきも今は大人しく中韓製のスマホを使ってるように |
… | 682無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:54No.1030165269そうだねx1テスラが良いもの作ってるならそりゃテスラが売れるだろ |
… | 683無念Nameとしあき22/10/31(月)01:14:58No.1030165276+>バッテリーを数年で交換するコストはどうなんです? |
… | 684無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:05No.1030165297+我慢したくてクルマに乗る訳じゃない |
… | 685無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:11No.1030165316そうだねx1原発推進が絶望的な日本でEV一般化なんて絶対に無理だから |
… | 686無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:18No.1030165343そうだねx2>ならそれに乗じてディーゼル乗れば全て解決だと思うんだがEV推進派はその辺どう考えてるか教えて |
… | 687無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:31No.1030165387そうだねx1>このコスト低減を日本企業にやってほしいっていうのがEUね |
… | 688無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:32No.1030165394+>電力が足りないって何の話だ? |
… | 689無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:36No.1030165405+>未だに中国人は人民服を来て自転車で移動してるイメージなんだろう |
… | 690無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:48No.1030165450そうだねx1>原理的にはモーターは電流さえ流せればトルクは稼ぎ放題だけどいくらでも電流流せる制御器を積むこと自体が現実的ではないし |
… | 691無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:51No.1030165456+>この頃の価値観から抜け出せてないと思う |
… | 692無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:57No.1030165487そうだねx1>車検で5年毎に数十万かけてんのと一緒じゃね? |
… | 693無念Nameとしあき22/10/31(月)01:15:58No.1030165490そうだねx2>お前らだって日本人はちょんまげ結って二本差ししてると思ってんだからお互い様 |
… | 694無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:02No.1030165506+排ガスでねぇならEUはガソリンもディーゼルも普通に認めるよ |
… | 695無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:10No.1030165526+ 1667146570302.jpg-(193051 B) >電力が足りないって何の話だ? |
… | 696無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:13No.1030165536そうだねx1 1667146573370.jpg-(95440 B) >二次裏が全体として新しい波についていけない感じ |
… | 697無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:19No.1030165560+EVなんて電車で十分やねん |
… | 698無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:34No.1030165601そうだねx1>車検で5年毎に数十万かけてんのと一緒じゃね? |
… | 699無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:42No.1030165634+>トヨタとかレクサスしか残らなかったりして |
… | 700無念Nameとしあき22/10/31(月)01:16:58No.1030165680+>No.1030165316 |
… | 701無念Nameとしあき22/10/31(月)01:17:01No.1030165692+>電力が足りないって何の話だ? |
… | 702無念Nameとしあき22/10/31(月)01:17:01No.1030165696そうだねx2>テスラが選ばれるってのがわからんのか… |
… | 703無念Nameとしあき22/10/31(月)01:17:05No.1030165703そうだねx1EV車 |
… | 704無念Nameとしあき22/10/31(月)01:17:11No.1030165716+>原発推進が絶望的な日本でEV一般化なんて絶対に無理だから |
… | 705無念Nameとしあき22/10/31(月)01:17:46No.1030165843そうだねx5 1667146666368.jpg-(76258 B) 日本の電力は年々減ってる |
… | 706無念Nameとしあき22/10/31(月)01:17:55No.1030165866そうだねx1>排ガスでねぇならEUはガソリンもディーゼルも普通に認めるよ |
… | 707無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:01No.1030165892+>EV車 |
… | 708無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:05No.1030165912+全固体電池は物の原理的に無理じゃないの? |
… | 709無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:08No.1030165922+>グリーンディーゼルを推してたEUがズッコけた時点で破綻してる |
… | 710無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:15No.1030165947そうだねx3EV車ってメリットが全然ないのによく流行らせようとしてるよな |
… | 711無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:26No.1030165980そうだねx2EUはどうしてこう自分の首を絞めるんだろうね |
… | 712無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:30No.1030165990そうだねx2電力インフラがしょぼいからEVを普及させられないというわけか |
… | 713無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:38No.1030166022そうだねx1>だから政府も電力会社もEVで足りなくなるとは思っていない |
… | 714無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:42No.1030166041そうだねx1>チョン車でさえ500万円とかなんのギャグだよ |
… | 715無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:46No.1030166055+>だから政府も電力会社もEVで足りなくなるとは思っていない |
… | 716無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:56No.1030166092+ハイブリッド軽自動車を主流にしたほうが効率いいだろうに |
… | 717無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:56No.1030166096+>日本の電力は年々減ってる |
… | 718無念Nameとしあき22/10/31(月)01:18:57No.1030166101そうだねx2>チョン車でさえ500万円とかなんのギャグだよ |
… | 719無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:00No.1030166112+>? |
… | 720無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:03No.1030166121+EUと中国が正しかったらウクライナ戦争なんて起きてないんだよ |
… | 721無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:05No.1030166128そうだねx2トヨタはEVより日野でどでかい偽装かましてたのが洒落にならない |
… | 722無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:07No.1030166134+しっかりするって具体的に何だよ |
… | 723無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:13No.1030166153そうだねx2トヨタの社長が言ってるのは今すぐ全部EVになって電力ピーク時にそのすべてのEVが一斉に急速充電したときの話だ |
… | 724無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:17No.1030166167+>しっかりするって具体的に何だよ |
… | 725無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:22No.1030166183+中国や韓国がちゃんと研究開発してるらしいから世界を制するよ |
… | 726無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:30No.1030166204+トヨタはマフラー作ってる会社とかの株主でもあるからそこが潰れるのは困るんじゃないかな |
… | 727無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:35No.1030166230+3分で満充電できるようになったら教えてください |
… | 728無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:39No.1030166245+まぁ当の中国でこんな記事が出てるんですけどね |
… | 729無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:40No.1030166252+>劣化しないバッテリー |
… | 730無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:42No.1030166257+そもそも電力が少なくなってるから原発再稼働止めてるわけで |
… | 731無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:47No.1030166281そうだねx1>これのときはとしあきもこれからはEVの時代や!ってなってなかった? |
… | 732無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:54No.1030166299+日本は全個体電池の最前線なんだけどな スレあきは何を見てそう言ってるんだ |
… | 733無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:56No.1030166306+>EUはどうしてこう自分の首を絞めるんだろうね |
… | 734無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:57No.1030166311+>EUはどうしてこう自分の首を絞めるんだろうね |
… | 735無念Nameとしあき22/10/31(月)01:19:59No.1030166325+>EUはどうしてこう自分の首を絞めるんだろうね |
… | 736無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:00No.1030166331+>EVの研究開発をしっかりしないということは |
… | 737無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:05No.1030166348そうだねx2>必要な発電量は減っていってるんだ |
… | 738無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:06No.1030166351+>これのときはとしあきもこれからはEVの時代や!ってなってなかった? |
… | 739無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:09No.1030166362+>それいっちゃ内燃機関がトルクを伝えるプロセスのほうがよっどロス大きい気が |
… | 740無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:11No.1030166366そうだねx2>欧州メーカー涙目ザマーミロと盛り上がってはいたが |
… | 741無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:16No.1030166379+全固体電池は常温超電導の時と同じ匂いしかしない |
… | 742無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:21No.1030166396+EV以上に複雑なハイブリッド作ってるんだからなんの問題もないだろ |
… | 743無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:23No.1030166405+>EUはどうしてこう自分の首を絞めるんだろうね |
… | 744無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:25No.1030166409そうだねx2としあきが研究してないしてない言ってるけど |
… | 745無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:29No.1030166418+EV派がEU中国が正しいしか言ってなくて草 |
… | 746無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:29No.1030166419+>充電設備を普及させることができないから |
… | 747無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:35No.1030166434+>全固体電池は常温超電導の時と同じ匂いしかしない |
… | 748無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:40No.1030166448そうだねx3>EV以上に複雑なハイブリッド作ってるんだからなんの問題もないだろ |
… | 749無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:42No.1030166454+EVは流行らない |
… | 750無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:42No.1030166455+EV車の前に太陽光発電や原子力発電を越える発電方法編み出さないと絵に描いた餅なんじゃ… |
… | 751無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:45No.1030166468+EUさんは何で自分らのクリーンディーゼル殺したん・・・ |
… | 752無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:47No.1030166471+>そもそもEUが認定してたラインを日本はクリアしてたけどEU車がクリアできなかったから全EV化に切り替えただけじゃん |
… | 753無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:50No.1030166480+トヨタの何が無様なの |
… | 754無念Nameとしあき22/10/31(月)01:20:58No.1030166507+車の電池問題が解決したらもっと小さいサイズの電池の容量がすごいことになって便利になるんだろうな |
… | 755無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:04No.1030166524+>どうせEUもEV普及に頓挫してガソリン車推進するよ |
… | 756無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:10No.1030166540そうだねx2>トヨタの社長が言ってるのは今すぐ全部EVになって電力ピーク時にそのすべてのEVが一斉に急速充電したときの話だ |
… | 757無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:13No.1030166553そうだねx2>トヨタはEVより日野でどでかい偽装かましてたのが洒落にならない |
… | 758無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:15No.1030166562そうだねx1あれが始まったな |
… | 759無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:15No.1030166563+>充電設備を普及させることができないから |
… | 760無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:16No.1030166565そうだねx1>No.1030166379 |
… | 761無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:19No.1030166572+>原発止まったから減ってるだけだしEV普及してないのにこの夏でも節電要請出てましたが |
… | 762無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:20No.1030166575+おいコピペし出したぞ |
… | 763無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:22No.1030166580+パナソニックやソニーが車を作るのが面白くない人たちがいるんじゃないの |
… | 764無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:27No.1030166597+>言ってる事がほぼこれなんだけど気づいてないのがすごい |
… | 765無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:28No.1030166603+>EUさんは何で自分らのクリーンディーゼル殺したん・・・ |
… | 766無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:29No.1030166605+>EV車ってメリットが全然ないのによく流行らせようとしてるよな |
… | 767無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:32No.1030166615そうだねx2>自分たちがゲームチェンジャーになって他に合わせさせないといけないのに |
… | 768無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:37No.1030166629+>EVなら自宅で充電できるからスタンドに行く手間が省けて効率が良いぞ |
… | 769無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:42No.1030166646+>>EVなら自宅で充電できるからスタンドに行く手間が省けて効率が良いぞ |
… | 770無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:45No.1030166657+やっぱりEV派は壺ウヨ自民が敵なの? |
… | 771無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:45No.1030166659+>電力インフラがしょぼいからEVを普及させられないというわけか |
… | 772無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:47No.1030166665+>三十台くらいズラッと並べて発表したやつほとんどキャンセルになってるのか… |
… | 773無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:52No.1030166680+自宅で充電っていっても自宅に駐車場ない人も |
… | 774無念Nameとしあき22/10/31(月)01:21:57No.1030166695+>>出先で補充するときのことを言ってんじゃね? |
… | 775無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:03No.1030166713+>そういうイレギュラーな使い方を考慮するのは詭弁の一種だろう |
… | 776無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:09No.1030166742+充電時間の問題については今の調子だとしばらく解決の目途がつきそうもないし |
… | 777無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:09No.1030166745そうだねx2>トヨタの何が無様なの |
… | 778無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:16No.1030166761+>充電設備だけは至る所にあって半径5000キロ以内にガソリンスタンドが一件も無い状況 |
… | 779無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:24No.1030166780+>バッテリー交換をもっと手軽に行えるような技術開発を進めていればまだ芽はあるんだが… |
… | 780無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:29No.1030166799+>下の図は会社としては間違ってないぞ |
… | 781無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:29No.1030166800+日本は内需国だからガソリン車で排気ガスもくもくしてればいいんじゃないの |
… | 782無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:32No.1030166808+ライフラインを電気だけに頼っちゃダメだろうに |
… | 783無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:36No.1030166824+まずトヨタが現状EVを作れないってところから間違ってるんだが |
… | 784無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:39No.1030166833+スレあき発狂? |
… | 785無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:40No.1030166840そうだねx1>ほんとコレ |
… | 786無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:41No.1030166847+つうか日本メーカー的にはEVはやりたくない |
… | 787無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:42No.1030166849そうだねx1>VWだと本社の方でそれをやってたんですが |
… | 788無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:43No.1030166855+>パナソニックやソニーが車を作るのが面白くない人たちがいるんじゃないの |
… | 789無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:47No.1030166864そうだねx2>まずトヨタが現状EVを作れないってところから間違ってるんだが |
… | 790無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:48No.1030166869+>>EVなら自宅で充電できるからスタンドに行く手間が省けて効率が良いぞ |
… | 791無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:51No.1030166878そうだねx3テスラとトヨタの株価の差が全てを物語ってる |
… | 792無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:52No.1030166880+>まずトヨタが現状EVを作れないってところから間違ってるんだが |
… | 793無念Nameとしあき22/10/31(月)01:22:57No.1030166895+>少なくともe-tnga辞めない限りトヨタに未来はないぞ |
… | 794無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:02No.1030166910+EV押しアンチトヨタは違う何かが見えて聞こえてるんだろうな |
… | 795無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:05No.1030166921+>水素自動車ディスってんの? |
… | 796無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:07No.1030166927+容量が増える蓄電池とかとし伝説がある |
… | 797無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:12No.1030166939+ハイブリットからエンジン抜けばEVになるんだからまあ作る気があれば作れるんだろう |
… | 798無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:18No.1030166963+EVも将来的には分からんけど現段階ではまだまだなんだろ |
… | 799無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:21No.1030166971そうだねx1>ピーク時を想定に入れてない方がアホやで |
… | 800無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:23No.1030166975+ボディとか足廻りの技術でしばらくは大丈夫だろう |
… | 801無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:27No.1030166990+>まぁ当の中国でこんな記事が出てるんですけどね |
… | 802無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:29No.1030166997そうだねx1>水素自動車ディスってんの? |
… | 803無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:31No.1030167001+ヒント:光触媒 |
… | 804無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:31No.1030167002そうだねx1EV虫が信仰する中国様ですら |
… | 805無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:39No.1030167027+どうせ現時点ではインフラも必要な電気も不足してるし |
… | 806無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:39No.1030167028そうだねx2>>トヨタの何が無様なの |
… | 807無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:47No.1030167058+>ヒント:光触媒 |
… | 808無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:48No.1030167062そうだねx2>EV押しアンチトヨタは違う何かが見えて聞こえてるんだろうな |
… | 809無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:49No.1030167070+>EV車の前に太陽光発電や原子力発電を越える発電方法編み出さないと絵に描いた餅なんじゃ… |
… | 810無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:53No.1030167083そうだねx1>レクサスRZ売れると思う? |
… | 811無念Nameとしあき22/10/31(月)01:23:55No.1030167091+>今一番EVに力入れてるの中国なんで… |
… | 812無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:00No.1030167107+>全世界でインフラが整っていないからね |
… | 813無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:06No.1030167124そうだねx1そもそも日本は内需が強いんだよ |
… | 814無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:12No.1030167143+>>どうせ欧米も吠え面かいてガソリン車に戻ってくるし… |
… | 815無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:17No.1030167154+>EUがテメーで規制作ってテメーで破ってEVシフトのパルプンテ唱えたのが今 |
… | 816無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:23No.1030167165そうだねx1電池の技術革新がなきゃHVが現実的だよなあ |
… | 817無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:26No.1030167179+タイヤが取れるなんてのは所詮1車種のリコール問題だしトヨタが日野でやらかした事に比べれば誤差みたいなもんだわ |
… | 818無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:31No.1030167188そうだねx1>どう考えても章男がアホやろ |
… | 819無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:32No.1030167195+まあ中国はない |
… | 820無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:37No.1030167201そうだねx1>>ピーク時を想定に入れてない方がアホやで |
… | 821無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:38No.1030167204+>内需を守ってればマジで安泰だからな |
… | 822無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:43No.1030167222+欧米は梯子を外すだけで技術開発出来ていないもんなチラチラこっち見てるだけで |
… | 823無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:49No.1030167241+>脱原発とかやってた時と同じムーヴだよな… |
… | 824無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:53No.1030167252+EV派は日本は中国のケツをなめろとしか言ってなくない |
… | 825無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:55No.1030167259+>欧州は経済グローバル化サイコーって叫んで内需捨てて中国市場にずぶずぶになったせいで |
… | 826無念Nameとしあき22/10/31(月)01:24:58No.1030167263+まあスレゴミがトヨタを発狂しながら叩きたいだけのゴミスレだったね |
… | 827無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:02No.1030167277+EUは馬車でも使うのかな |
… | 828無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:07No.1030167297+>3分で満充電できるようになったら教えてください |
… | 829無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:09No.1030167305+この中でEV買った人居る? |
… | 830無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:10No.1030167307+EVスクーターくらいが一番現実的だろう |
… | 831無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:11No.1030167309+>EUは馬車でも使うのかな |
… | 832無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:15No.1030167320+国内メーカーがEV作っても肝心の国内でまともに売れないし |
… | 833無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:17No.1030167322そうだねx2夢に金を払ってるレベルの虚業 |
… | 834無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:18No.1030167329+>EUは馬車でも使うのかな |
… | 835無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:24No.1030167350+>まあ中国はない |
… | 836無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:24No.1030167353+>EUは馬車でも使うのかな |
… | 837無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:32No.1030167368+なんだここもコピペ野郎の建てたスレだったのか |
… | 838無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:32No.1030167370そうだねx3今でも日本全国のご家庭が一斉に炊飯したら足りんで |
… | 839無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:32No.1030167371+>観光の目玉にもなるし良いかもしれない |
… | 840無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:38No.1030167386+>走行中地面から給電するシステム「Halo」 |
… | 841無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:44No.1030167403+トヨタは規模が糞デカいからどう転んでもそれなりのポジションは築けるだろうけどマツダとかスバルはブランド名だけ残して消滅しそう |
… | 842無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:46No.1030167408+オーストラリアだっけか |
… | 843無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:51No.1030167431+絵画にペンキぶちまけてる連中は |
… | 844無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:53No.1030167434そうだねx1>>3分で満充電できるようになったら教えてください |
… | 845無念Nameとしあき22/10/31(月)01:25:59No.1030167450+>スバルはブランド名だけ残して消滅しそう |
… | 846無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:02No.1030167458+ガソリンからEVに変えるのはこれまで消費電力0だった分野にいきなり膨大な消費電力が生まれることを |
… | 847無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:06No.1030167471そうだねx1>EV派がEU中国が正しいしか言ってなくて草 |
… | 848無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:06No.1030167473+>トヨタは規模が糞デカいからどう転んでもそれなりのポジションは築けるだろうけどマツダとかスバルはブランド名だけ残して消滅しそう |
… | 849無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:07No.1030167477+>外部から好きなだけ電力供給ができて電圧も好きに上げられる電車ならそうだけど |
… | 850無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:13No.1030167495+>まだ元気なの欧州諸君は |
… | 851無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:20No.1030167518+>バッテリーを共通化して |
… | 852無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:22No.1030167525+>国内メーカーがEV作っても肝心の国内でまともに売れないし |
… | 853無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:26No.1030167539+>エンジンの個性だけで食ってきたメーカーが生き残れないのは事実 |
… | 854無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:31No.1030167552+水素エンジンとか燃料電池とか |
… | 855無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:36No.1030167567+>富士重は四駆では? |
… | 856無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:41No.1030167588+>外国勢が後追いする絵は見えないな |
… | 857無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:45No.1030167598そうだねx1充電タイミングが被ったらってそんなん今でも無理だろ |
… | 858無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:47No.1030167602+>水素エンジンとか燃料電池とか |
… | 859無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:49No.1030167607+スバルはトヨタのとばっちりでリコール食らってて笑う |
… | 860無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:50No.1030167609+>ガソリンからEVに変えるのはこれまで消費電力0だった分野にいきなり膨大な消費電力が生まれることを |
… | 861無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:53No.1030167617+>まだEVとか言ってる時代遅れが居るのかよ |
… | 862無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:55No.1030167619+>ガソリンからEVに変えるのはこれまで消費電力0だった分野にいきなり膨大な消費電力が生まれることを |
… | 863無念Nameとしあき22/10/31(月)01:26:59No.1030167626そうだねx1>大雪で立ち往生したら役に立たない |
… | 864無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:02No.1030167638+>絵画にペンキぶちまけてる連中は |
… | 865無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:04No.1030167641+燃料電池車はホンダもやってるが大して盛り上がってないけどどうすんだろ |
… | 866無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:09No.1030167647+意識高い系の北欧とか |
… | 867無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:13No.1030167655+>草ならそこらへんに生えてるだろうから補給の心配が無くなるな |
… | 868無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:13No.1030167656+>No.1030167252 |
… | 869無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:14No.1030167660+>燃料電池車はホンダもやってるが大して盛り上がってないけどどうすんだろ |
… | 870無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:17No.1030167666+>昼間じゃなくて寝てる間に充電すりゃいいのよ |
… | 871無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:20No.1030167678+>>まだEVとか言ってる時代遅れが居るのかよ |
… | 872無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:21No.1030167679+>だって20年ほど前に一度やったじゃんEV |
… | 873無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:25No.1030167693+EVの充電設備は敷居が高い |
… | 874無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:31No.1030167705+>結局今回も世界に右習えしとくのが正解だった感じだもんなぁ |
… | 875無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:35No.1030167715+>>EUはどうしてこう自分の首を絞めるんだろうね |
… | 876無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:37No.1030167719+寒冷地で使えるようになったの? |
… | 877無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:40No.1030167728そうだねx1>>ガソリンからEVに変えるのはこれまで消費電力0だった分野にいきなり膨大な消費電力が生まれることを |
… | 878無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:42No.1030167736+日本は遅れているが |
… | 879無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:43No.1030167738+とりあえずコピペにdelか |
… | 880無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:46No.1030167753+>昼間じゃなくて寝てる間に充電すりゃいいのよ |
… | 881無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:47No.1030167757+>>外国勢が後追いする絵は見えないな |
… | 882無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:48No.1030167763+>EVの充電設備は敷居が高い |
… | 883無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:53No.1030167776+>夜に膨大な消費電力発生して停電する未来しか見えねーじゃん |
… | 884無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:53No.1030167779+>余剰電力という単語を知らないことは解った |
… | 885無念Nameとしあき22/10/31(月)01:27:54No.1030167781+>大丈夫?EVに固執して取り返しのつかないことになってない? |
… | 886無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:00No.1030167802+>EUでも米でも中国でもいいから5分充電で300km走れる充電システム作ってよ…そしたら検討するからさ |
… | 887無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:05No.1030167818+>エンジンに固執したせいで現在進行形で取り返しがつかなくなってるトヨタはどうなんだろうな |
… | 888無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:07No.1030167822+>水素エンジンとか燃料電池とか |
… | 889無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:11No.1030167831+>>EUでも米でも中国でもいいから5分充電で300km走れる充電システム作ってよ…そしたら検討するからさ |
… | 890無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:15No.1030167841そうだねx1中韓EV保険に加入させたら保険会社今度こそ潰れるな |
… | 891無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:17No.1030167849+>EUでも米でも中国でもいいから5分充電で300km走れる充電システム作ってよ…そしたら検討するからさ |
… | 892無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:23No.1030167866+>どこまで本当か知らんがトヨタスバルで共同開発したEVのプラットフォームは既存ラインで作れるように設計したせいで効率面で劣ってるって記事になってたな |
… | 893無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:25No.1030167870+>順番が逆なんだよな |
… | 894無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:31No.1030167886+EVは騒音と排ガスがガソリン車とは比較にならないほど少ないとか |
… | 895無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:31No.1030167888そうだねx1>余剰電力という単語を知らないことは解った |
… | 896無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:35No.1030167898+VWくんもHVあるのにね |
… | 897無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:45No.1030167931+これじゃただのチャイナあきスレじゃん |
… | 898無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:54No.1030167958+モーター駆動は欧米車に負けないくらい優秀なんであとはバッテリーとチャージャーの問題かな |
… | 899無念Nameとしあき22/10/31(月)01:28:56No.1030167963+>300kmしか走れないのに自宅で充電しろとか役立たず過ぎる |
… | 900無念Nameとしあき22/10/31(月)01:29:24No.1030168041+>日本は遅れているが |
… | 901無念Nameとしあき22/10/31(月)01:29:46No.1030168099+EVメインの時代になったとしてもチャイナEVとか絶対乗らん |
… | 902無念Nameとしあき22/10/31(月)01:29:47No.1030168100+>>三十台くらいズラッと並べて発表したやつほとんどキャンセルになってるのか… |
… | 903無念Nameとしあき22/10/31(月)01:29:53No.1030168121+>>三十台くらいズラッと並べて発表したやつほとんどキャンセルになってるのか… |
… | 904無念Nameとしあき22/10/31(月)01:29:55No.1030168129+>寒冷地で使えるようになったの? |
… | 905無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:00No.1030168149+>寒冷地で使えるようになったの? |
… | 906無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:00No.1030168150+>>夜に膨大な消費電力発生して停電する未来しか見えねーじゃん |
… | 907無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:05No.1030168159+>モーター駆動は欧米車に負けないくらい優秀なんであとはバッテリーとチャージャーの問題かな |
… | 908無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:05No.1030168160+>>夜に膨大な消費電力発生して停電する未来しか見えねーじゃん |
… | 909無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:05No.1030168161+>タイヤが取れるなんてのは所詮1車種のリコール問題だしトヨタが日野でやらかした事に比べれば誤差みたいなもんだわ |
… | 910無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:11No.1030168180+>モーター駆動は欧米車に負けないくらい優秀なんであとはバッテリーとチャージャーの問題かな |
… | 911無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:17No.1030168197+>タイヤが取れるなんてのは所詮1車種のリコール問題だしトヨタが日野でやらかした事に比べれば誤差みたいなもんだわ |
… | 912無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:21No.1030168217+>>欧米は梯子を外すだけで技術開発出来ていないもんなチラチラこっち見てるだけで |
… | 913無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:21No.1030168219+>>昼間じゃなくて寝てる間に充電すりゃいいのよ |
… | 914無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:26No.1030168234+>>昼間じゃなくて寝てる間に充電すりゃいいのよ |
… | 915無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:29No.1030168242そうだねx5あっコピペ荒らし始まったな |
… | 916無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:39No.1030168272+>300kmしか走れないのに自宅で充電しろとか役立たず過ぎる |
… | 917無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:44No.1030168292+>300kmしか走れないのに自宅で充電しろとか役立たず過ぎる |
… | 918無念Nameとしあき22/10/31(月)01:30:59No.1030168340+>これじゃただのチャイナあきスレじゃん |
… | 919無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:01No.1030168349+>e-TNGA |
… | 920無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:05No.1030168359+>いやその1車種に社運がかかってたんですわ |
… | 921無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:08No.1030168369+>いやその1車種に社運がかかってたんですわ |
… | 922無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:26No.1030168423+>そもそも日本は内需が強いんだよ |
… | 923無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:29No.1030168433そうだねx5めんどくさくなってコピペすら雑になる中華クオリティで笑う |
… | 924無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:32No.1030168443+>そもそも日本は内需が強いんだよ |
… | 925無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:35No.1030168454+日本に天然ガス融通してもらうようなEUがガソリン車やめようはなかなか派手な判断だなぁ |
… | 926無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:38No.1030168466そうだねx1>余剰電力という単語を知らないことは解った |
… | 927無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:40No.1030168472+日本に天然ガス融通してもらうようなEUがガソリン車やめようはなかなか派手な判断だなぁ |
… | 928無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:42No.1030168479そうだねx1コピペの始まりはスレの終わり |
… | 929無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:50No.1030168497+>余剰電力という単語を知らないことは解った |
… | 930無念Nameとしあき22/10/31(月)01:31:53No.1030168505+>>e-TNGA |
… | 931無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:01No.1030168533そうだねx2これコピペ荒らしなの? |
… | 932無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:03No.1030168540そうだねx2これ秒数的にコピペ用のソフト組んでやってんだな… |
… | 933無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:10No.1030168563+>>タイヤが取れるなんてのは所詮1車種のリコール問題だしトヨタが日野でやらかした事に比べれば誤差みたいなもんだわ |
… | 934無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:14No.1030168575+>>タイヤが取れるなんてのは所詮1車種のリコール問題だしトヨタが日野でやらかした事に比べれば誤差みたいなもんだわ |
… | 935無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:29No.1030168619+>EVメインの時代になったとしてもチャイナEVとか絶対乗らん |
… | 936無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:29No.1030168620そうだねx1二重の書き込み |
… | 937無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:32No.1030168630+>EVメインの時代になったとしてもチャイナEVとか絶対乗らん |
… | 938無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:32No.1030168632+>日本に天然ガス融通してもらうようなEUがガソリン車やめようはなかなか派手な判断だなぁ |
… | 939無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:36No.1030168644+隔離されなくても荒らし湧くようになったのか |
… | 940無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:38No.1030168647+>これコピペ荒らしなの? |
… | 941無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:39No.1030168650+>日本に天然ガス融通してもらうようなEUがガソリン車やめようはなかなか派手な判断だなぁ |
… | 942無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:41No.1030168654+>じゃあ作れよ |
… | 943無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:49No.1030168684+>じゃあ作れよ |
… | 944無念Nameとしあき22/10/31(月)01:32:52No.1030168691+クソサヨはEV大好き |
… | 945無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:28No.1030168783そうだねx1積雪による高速道路閉じ込めという事があったのに |
… | 946無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:34No.1030168792+>>じゃあ作れよ |
… | 947無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:35No.1030168795+積雪による高速道路閉じ込めという事があったのに |
… | 948無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:35No.1030168797+>>だから政府も電力会社もEVで足りなくなるとは思っていない |
… | 949無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:39No.1030168810+スレあきおちついて |
… | 950無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:40No.1030168813+>>だから政府も電力会社もEVで足りなくなるとは思っていない |
… | 951無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:41No.1030168816そうだねx1なんでオウム返しするかって言うと二重に投稿することによってdel回避する目的があるのだ |
… | 952無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:51No.1030168846+>0-100加速なんかはトップEVだし結構な割合でEVとかHVだった気がする |
… | 953無念Nameとしあき22/10/31(月)01:33:51No.1030168847+俺のレスが5秒でコピペされてちょっと楽しくなったわ |
… | 954無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:00No.1030168867+EUの連中は自転車にでも乗ってればええねん |
… | 955無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:03No.1030168875+EUの連中は自転車にでも乗ってればええねん |
… | 956無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:09No.1030168893+天安門 |
… | 957無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:19No.1030168919+おちんちんぴろーん |
… | 958無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:20No.1030168924+チベットに自由を |
… | 959無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:28No.1030168942そうだねx1トヨタは本当に中の人がやる気ない感じだよね |
… | 960無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:31No.1030168951+>積雪による高速道路閉じ込めという事があったのに |
… | 961無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:36No.1030168968+>積雪による高速道路閉じ込めという事があったのに |
… | 962無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:37No.1030168970+キンペーのプーさん |
… | 963無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:46No.1030168997+ライダイハン |
… | 964無念Nameとしあき22/10/31(月)01:34:53No.1030169020+>俺のレスが5秒でコピペされてちょっと楽しくなったわ |
… | 965無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:04No.1030169053+EUがフルEV化して内燃機関技術を失った頃合いで |
… | 966無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:11No.1030169071+おまんこニャ |
… | 967無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:14No.1030169076+だってEV本格的に作ってもどうせクリーンディーゼルの時みたいになるだけだし |
… | 968無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:14No.1030169079+ウイグルの虐殺をやめて |
… | 969無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:19No.1030169095+きんぺー死ね |
… | 970無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:44No.1030169156+バラされたからマクロ止めちゃった… |
… | 971無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:47No.1030169164+EVは流行らない |
… | 972無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:48No.1030169171+>EUがフルEV化して内燃機関技術を失った頃合いで |
… | 973無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:51No.1030169182+チベット |
… | 974無念Nameとしあき22/10/31(月)01:35:53No.1030169187+>EUがフルEV化して内燃機関技術を失った頃合いで |
… | 975無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:06No.1030169215+>EVは騒音と排ガスがガソリン車とは比較にならないほど少ないとか |
… | 976無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:17No.1030169239+>EVは騒音と排ガスがガソリン車とは比較にならないほど少ないとか |
… | 977無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:22No.1030169255+>トヨタは本当に中の人がやる気ない感じだよね |
… | 978無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:23No.1030169257+ 1667147783776.jpg-(21978 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 979無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:30No.1030169275+途上国への中古車販売はEVじゃ無理よ |
… | 980無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:39No.1030169309そうだねx2コピペ選んでて面白いね台湾独立 |
… | 981無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:47No.1030169341+バッテリーってリサイクルできるの? |
… | 982無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:49No.1030169347+>どこにガソリン車を売るんです? |
… | 983無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:55No.1030169364+大体日本と交戦するつもりなのにEV売るつもりなのかよ |
… | 984無念Nameとしあき22/10/31(月)01:36:57No.1030169369そうだねx1>トヨタは本当に中の人がやる気ない感じだよね |
… | 985無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:02No.1030169382+まぁ現状どう足掻いても全EV化なんて無理無理の無理よ天安門 |
… | 986無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:20No.1030169421+中国崩壊 |
… | 987無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:23No.1030169427+EV最高だよなうんうんEU中華の天下だよ |
… | 988無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:34No.1030169450+フリーチベット |
… | 989無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:34No.1030169454+まあ日本は当分はガソリン車だよ |
… | 990無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:39No.1030169470+>アフリカですらEV推進しはじめてるのに |
… | 991無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:51No.1030169491+エレクトリックおちんちん |
… | 992無念Nameとしあき22/10/31(月)01:37:52No.1030169496+コピペ内容でもろに差が出てるから誰がやってるかばれちゃうのかわいいね |
… | 993無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:04No.1030169524+マジで中国批判のレス回避してて笑うわ |
… | 994無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:06No.1030169531+中共に未来は無い |
… | 995無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:20No.1030169568+まあEVは無理だって |
… | 996無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:27No.1030169590+>マジで中国批判のレス回避してて笑うわ |
… | 997無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:29No.1030169599+きんぺーのおちんちんもEV推進して |
… | 998無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:35No.1030169621そうだねx4>>そう言えば佐川が中国から何千台かEV車買う話はどうなったの? |
… | 999無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:38No.1030169630そうだねx3きんぺーのちんちんちっさ |
… | 1000無念Nameとしあき22/10/31(月)01:38:39No.1030169634そうだねx5 1667147919654.png-(886438 B) >欧州の電気代やべー事になってるらしいけどEV息してるの? |