[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667027316755.jpg-(65191 B)
65191 B無念Nameとしあき22/10/29(土)16:08:36No.1029527098そうだねx5 19:57頃消えます
今期覇権スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/29(土)16:09:14No.1029527265そうだねx22
とりあえずスレ画見ときゃ間違いないね
2無念Nameとしあき22/10/29(土)16:10:13No.1029527560そうだねx33
としあきが罵り合うスレ
3無念Nameとしあき22/10/29(土)16:10:52No.1029527752そうだねx126
ハズだったのに…
4無念Nameとしあき22/10/29(土)16:10:55No.1029527774+
スレあきちゃんと管理してね?
5無念Nameとしあき22/10/29(土)16:10:57No.1029527779+
よし行くぞ…?
6無念Nameとしあき22/10/29(土)16:11:13No.1029527874そうだねx71
監督ガチャ失敗
7無念Nameとしあき22/10/29(土)16:11:17No.1029527896そうだねx19
スレ画が引きの絵でもう答えが出てたんだな
8無念Nameとしあき22/10/29(土)16:11:26No.1029527945そうだねx7
ぼっちでしょ
9無念Nameとしあき22/10/29(土)16:11:33No.1029527971そうだねx5
スレあきがえらいわけじゃないよ
10無念Nameとしあき22/10/29(土)16:11:45No.1029528026そうだねx16
まあ一般的には一応ウケてんじゃねスレ画
11無念Nameとしあき22/10/29(土)16:11:53No.1029528066そうだねx6
アニメより実写のほうがエラいマンが手がけることになったばっかりに
12無念Nameとしあき22/10/29(土)16:12:20No.1029528206そうだねx4
リアル()
13無念Nameとしあき22/10/29(土)16:12:29No.1029528256そうだねx31
監督のオナニーに潰された作品
14無念Nameとしあき22/10/29(土)16:12:34No.1029528294そうだねx2
またアンチが立てたスレっぽいな…
15無念Nameとしあき22/10/29(土)16:12:52No.1029528401そうだねx3
再アニメ化したら名作になるからまあ待ってなって
16無念Nameとしあき22/10/29(土)16:13:03No.1029528467そうだねx25
たまに約束された勝利の剣投げ捨てるアニメがあるのなんでなんだろうな
17無念Nameとしあき22/10/29(土)16:13:09No.1029528494+
削除依頼によって隔離されました
【悲報】今期アニメ『チェンソーマン』円盤売上が1000枚止まりの可能性が出てきた模様…
http://iroirosokuhou.com/archives/34585149.html [link]
18無念Nameとしあき22/10/29(土)16:13:18No.1029528541そうだねx10
>監督ガチャ失敗
製作制作会社ガチャでしょ
19無念Nameとしあき22/10/29(土)16:13:36No.1029528649そうだねx5
アニメファンにはわからない良さがある
俺にはわからない
20無念Nameとしあき22/10/29(土)16:13:38No.1029528662そうだねx3
攻殻機動隊ならよく合う演技だったと思う
21無念Nameとしあき22/10/29(土)16:14:08No.1029528817そうだねx20
アマランみる限りガンダムじゃないの
22無念Nameとしあき22/10/29(土)16:14:10No.1029528828+
出来はさておいて原作が優れてるから80点くらいはいける
もっと突出してるのが他に出てくるか次第?
23無念Nameとしあき22/10/29(土)16:14:30No.1029528922そうだねx9
実写映画を参考にして作るにしても
つまらん陰鬱で演者がボソボソした邦画を参考にする奴があるかよ
24無念Nameとしあき22/10/29(土)16:14:31No.1029528930+
>攻殻機動隊ならよく合う演技だったと思う
素子さんはどんどんアニメチックな見てくれになっているというのに…
25無念Nameとしあき22/10/29(土)16:14:34No.1029528942そうだねx8
>覇権
いつまで使うのこれ
26無念Nameとしあき22/10/29(土)16:15:07No.1029529144そうだねx33
イマドキ珍しいレベルのこじらせ監督だった
天然記念物だろこれもう
27無念Nameとしあき22/10/29(土)16:15:09No.1029529160そうだねx7
>【悲報】
28無念Nameとしあき22/10/29(土)16:15:39No.1029529308そうだねx1
とりあえずスレあきdel
29無念Nameとしあき22/10/29(土)16:15:44No.1029529335+
>【悲報】今期アニメ『チェンソーマン』円盤売上が1000枚止まりの可能性が出てきた模様…
円盤ておいくら万円ぐらいなの?
30無念Nameとしあき22/10/29(土)16:15:56No.1029529398そうだねx16
ガンダムは鉄血のこともあるから序盤では判断しづらい
終わったらダメだったまである
31無念Nameとしあき22/10/29(土)16:16:05No.1029529449そうだねx17
まとめブログのリンク貼るやつ久々に見た
32無念Nameとしあき22/10/29(土)16:16:27No.1029529565そうだねx8
>とりあえずスレあきdel
まあどっかのまとめサイトの小銭稼ぎスレだからな…
33無念Nameとしあき22/10/29(土)16:16:47No.1029529677そうだねx9
今時流行らんぞ…アニメ表現蔑視など
34無念Nameとしあき22/10/29(土)16:17:34No.1029529965そうだねx4
>まとめブログのリンク貼るやつ久々に見た
お察しのスレあきですよ
35無念Nameとしあき22/10/29(土)16:17:52No.1029530043+
映画かぶれが監督なだけあってメリハリがなさ過ぎて間延びしているんだよね
実写邦画のような作品
36無念Nameとしあき22/10/29(土)16:18:05No.1029530116そうだねx14
スレ画が人気なのは原作漫画でアニメじゃないよ
37無念Nameとしあき22/10/29(土)16:18:30No.1029530274+
馬鹿に仕事まわす仕組み撤廃しろ
38無念Nameとしあき22/10/29(土)16:18:45No.1029530341そうだねx7
ガンダムは4話でちょっと失速したからまだ判断早いかな…
39無念Nameとしあき22/10/29(土)16:18:53No.1029530388そうだねx5
このスレはdelだ
40無念Nameとしあき22/10/29(土)16:18:56No.1029530402そうだねx3
>まとめブログのリンク貼るやつ久々に見た
チェンソーマンアンチスレによく出没するよ
多分同じやつ
41無念Nameとしあき22/10/29(土)16:19:15No.1029530498そうだねx2
作者のタツキとかデンジのモデルの加藤純一は絶賛してるけど
批判してる奴がおかしいだけだろ
普通に見ろ
42無念Nameとしあき22/10/29(土)16:20:05No.1029530773そうだねx18
    1667028005182.jpg-(36497 B)
36497 B
>ガンダムは鉄血のこともあるから序盤では判断しづらい
>終わったらダメだったまである
>ガンダムは4話でちょっと失速したからまだ判断早いかな…
膿は排除したから大丈夫だよ
43無念Nameとしあき22/10/29(土)16:20:37No.1029530933そうだねx1
普通にクオリティ自体は高いし海外人気もすごいから失敗扱いは流石にない
日本では思ってたほど盛り上がらんな…ってのはまあそうだね…
めんどくせえ拗らせオタクはともかくゆるーく漫画楽しんでる普通の読者は多分普通に楽しめる
44無念Nameとしあき22/10/29(土)16:21:10No.1029531115+
スレ画は監督がどうせ原作者ってこういうの好きでしょうと遊んだら
アニメなんてどうでもいいと思ってる作者がさらに焚きつけて
監督が止めに止められない状況になった
とか想像しちゃう
45無念Nameとしあき22/10/29(土)16:21:15No.1029531157そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
46無念Nameとしあき22/10/29(土)16:21:32No.1029531253そうだねx17
水星は実は4話消化したのに話がほぼ進んでないから若干嫌な予感がしてきた
47無念Nameとしあき22/10/29(土)16:21:41No.1029531312そうだねx11
作画が凄くてもコンテ演出演技指導がゴミだと酷い作品になる典型的な例
48無念Nameとしあき22/10/29(土)16:22:07No.1029531463そうだねx2
チェンソーマンスレっていっつもこれぞ二次裏、これぞとしあきって展開になってんな
49無念Nameとしあき22/10/29(土)16:22:34No.1029531603+
>とか想像しちゃう
それは自由だ
あくまで君の願望と妄想ととしてはな
50無念Nameとしあき22/10/29(土)16:22:45No.1029531676そうだねx8
>ガンダムは4話でちょっと失速したからまだ判断早いかな…
40代後半はストレスちょっとでもあると脳が過敏反応するみたいよ
若者は逆境に戦う主人公が大好評
51無念Nameとしあき22/10/29(土)16:23:11No.1029531839そうだねx4
>チェンソーマンスレっていっつもこれぞ二次裏、これぞとしあきって展開になってんな
うっかりするとヒロアカスレに迷い込んだのか?ってなるような感じだけどな
52無念Nameとしあき22/10/29(土)16:23:13No.1029531850そうだねx6
そうだよな今期の覇権は
ぼっちざろっくだよな
53無念Nameとしあき22/10/29(土)16:23:42No.1029532017+
仮面ライダー部落とどっちがマシ?
54無念Nameとしあき22/10/29(土)16:23:54No.1029532064+
>>ガンダムは4話でちょっと失速したからまだ判断早いかな…
>40代後半はストレスちょっとでもあると脳が過敏反応するみたいよ
>若者は逆境に戦う主人公が大好評
その割には海外じゃあまりっつうかほぼ話題になってなくね?
55無念Nameとしあき22/10/29(土)16:24:09No.1029532142+
>仮面ライダー部落とどっちがマシ?
オレはそっち見てないこらなんとも…
56無念Nameとしあき22/10/29(土)16:24:29No.1029532250そうだねx2
>仮面ライダー部落とどっちがマシ?
部落のがマシかな
脚本の粗を勢いで乗り切ってるけど
チェンソーマンはそれがない
57無念Nameとしあき22/10/29(土)16:24:59No.1029532413そうだねx11
>水星は実は4話消化したのに話がほぼ進んでないから若干嫌な予感がしてきた
視聴者はスレッタと同じでこの世界のこと何も知らないのだから話が進んじゃったら置いてきぼりにされるぞ?
ここでいきなり地球降りたらは?学園生活は?ってなるでしょ
58無念Nameとしあき22/10/29(土)16:25:11No.1029532489そうだねx3
まとめのリンク放置の時点でゴミじゃんこのスレ…
59無念Nameとしあき22/10/29(土)16:25:30No.1029532617そうだねx1
■2022年夏アニメ1巻売り上げ  
29,865 リコリス・リコイル 【全6巻】
13,840 ラブライブ!スーパースター!! 2nd Season 【全6巻】
*1,804 Engage Kiss 【全6巻】
*1,616 異世界おじさん 【全3巻】
**,537 はたらく魔王さま!! 【全2巻】
**,327 東京ミュウミュウ にゅ~ 【全3巻】
**,271 それでも歩は寄せてくる 【全2巻】
**,254 邪神ちゃんドロップキックX 【全2巻】
**,187 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ 【全4巻】
**,101 咲う アルスノトリア すんっ! 【全5巻】
**,*** 異世界薬局 【全3巻】
**,*** シャドーハウス 2nd Season 【全6巻】
60無念Nameとしあき22/10/29(土)16:25:32No.1029532629そうだねx1
>>>ガンダムは4話でちょっと失速したからまだ判断早いかな…
>>40代後半はストレスちょっとでもあると脳が過敏反応するみたいよ
>>若者は逆境に戦う主人公が大好評
>その割には海外じゃあまりっつうかほぼ話題になってなくね?
話題とかじゃなくて
宣伝アニメなんだから費用対効果で考えろよ
3割売上減のチェンソーマンと
売り切れエアリアル
61無念Nameとしあき22/10/29(土)16:25:41No.1029532684そうだねx1
覇権てDVD売上のこと?
ガンダムか萌えアニメだろ
若い世代が支持してるようなのは売れん
単行本は安いから売上増えるかもしれんが
62無念Nameとしあき22/10/29(土)16:25:44No.1029532699+
そして他の作品でも罵り合いを始める
63無念Nameとしあき22/10/29(土)16:25:54No.1029532751+
スレ画はなんか淡々と話が進んで面白くないな
2回は見ない
1話のうちに3つはヤマ場作らんと視聴がつらい
MAPPA内ではOK出てるんならまあそういう方向性なんだろうが
64無念Nameとしあき22/10/29(土)16:25:56No.1029532766+
>40代後半はストレスちょっとでもあると脳が過敏反応するみたいよ
>若者は逆境に戦う主人公が大好評
たぬきちゃんが壁にぶつかって弱音出してるのは別に良かったよ
逆境の作り方が雑過ぎて気になった
あとmayのアイドルグエグエの出番も少なかったしな
65無念Nameとしあき22/10/29(土)16:26:06No.1029532816そうだねx1
>その割には海外じゃあまりっつうかほぼ話題になってなくね?
どこのサイトで見てる?こっちはチェンソーマンが意気消沈してるよ
66無念Nameとしあき22/10/29(土)16:26:18No.1029532880+
>そして他の作品でも罵り合いを始める
現実逃避には矛先そらしが一番よな
67無念Nameとしあき22/10/29(土)16:26:25No.1029532920+
作画はやたらいいけどグロ描写がやりすぎ感
あと多分胸は揉めないんだろうなぁと思う
68無念Nameとしあき22/10/29(土)16:26:30No.1029532946+
>覇権てDVD売上のこと?
>ガンダムか萌えアニメだろ
>若い世代が支持してるようなのは売れん
>単行本は安いから売上増えるかもしれんが
チェンソーマン
単行本もDVDも売り切れ減ったのよ
何故か
69無念Nameとしあき22/10/29(土)16:27:00No.1029533097そうだねx4
鉄血も序盤ガンダム全然乗らねーって思ってみてたけど水星も負けじとガンダム乗らないな
70無念Nameとしあき22/10/29(土)16:27:05No.1029533134+
>覇権てDVD売上のこと?
>ガンダムか萌えアニメだろ
>若い世代が支持してるようなのは売れん
>単行本は安いから売上増えるかもしれんが
えっ?BDじゃなくて
71無念Nameとしあき22/10/29(土)16:27:05No.1029533135+
水星はなあ
グエルくんにまんまテンプレセリフ言わせるあたりなんか微妙
わざとっぽいライブ感があるあの展開は
72無念Nameとしあき22/10/29(土)16:27:16No.1029533179+
んなことよりパワーちゃんの乳パッドの話しよーぜ
73無念Nameとしあき22/10/29(土)16:27:31No.1029533260そうだねx10
水星の話題でスレ潰しか
74無念Nameとしあき22/10/29(土)16:27:42No.1029533320+
>んなことよりパワーちゃんの乳パッドの話しよーぜ
限定かよ!
75無念Nameとしあき22/10/29(土)16:27:45No.1029533329+
>鉄血も序盤ガンダム全然乗らねーって思ってみてたけど水星も負けじとガンダム乗らないな
鉄血の半分の話数しかないはずなのにね…
76無念Nameとしあき22/10/29(土)16:28:01No.1029533426+
チェンソーマンの話は水星スレでやれ
77無念Nameとしあき22/10/29(土)16:28:16No.1029533509+
>水星はなあ
>グエルくんにまんまテンプレセリフ言わせるあたりなんか微妙
>わざとっぽいライブ感があるあの展開は
ネトフリスプリガンの監督を信じろ
78無念Nameとしあき22/10/29(土)16:28:16No.1029533516+
>水星の話題でスレ潰しか
まあいいんじゃね?
管理せんみたいだし
79無念Nameとしあき22/10/29(土)16:28:23No.1029533556+
>限定かよ!
えっだってさっきまでつけてたパッドの温もりとか感じてみたくない?
80無念Nameとしあき22/10/29(土)16:28:27No.1029533583+
>>その割には海外じゃあまりっつうかほぼ話題になってなくね?
>どこのサイトで見てる?こっちはチェンソーマンが意気消沈してるよ
こっちってどっち?
81無念Nameとしあき22/10/29(土)16:29:02No.1029533771+
>えっだってさっきまでつけてたパッドの温もりとか感じてみたくない?
(パワーちゃんのは)クセぇんだよ!
82無念Nameとしあき22/10/29(土)16:29:03No.1029533781そうだねx12
水星スレからも追い出されてきた荒らしが
チェンソーマンスレを水星アンチの牧場にしようとしてる…ってコト!?
83無念Nameとしあき22/10/29(土)16:29:25No.1029533888そうだねx1
これだからガノタは
84無念Nameとしあき22/10/29(土)16:29:29No.1029533910そうだねx1
だって今季売れそうなのガンダムくらいだし
それも1万いくかくらいだろうけど
85無念Nameとしあき22/10/29(土)16:29:48No.1029534018+
なにもかもスパイファミリーが悪い
86無念Nameとしあき22/10/29(土)16:29:49No.1029534025そうだねx3
>鉄血も序盤ガンダム全然乗らねーって思ってみてたけど水星も負けじとガンダム乗らないな
むしろ序盤からタヌキがガンダムで暴れすぎて退学にされかけただろ
87無念Nameとしあき22/10/29(土)16:29:54No.1029534051+
>その割には海外じゃあまりっつうかほぼ話題になってなくね?
海外はそんなにガンダム人気じゃないでしょ
88無念Nameとしあき22/10/29(土)16:30:16No.1029534166そうだねx5
覇権スレで視聴数上位アニメの話題がでて何が気に入らないのだ
もうさみだれの話でもするか
89無念Nameとしあき22/10/29(土)16:30:26No.1029534229+
>んなことよりパワーちゃんの乳パッドの話しよーぜ
ネタバレすんな!
90無念Nameとしあき22/10/29(土)16:31:20No.1029534544+
>>その割には海外じゃあまりっつうかほぼ話題になってなくね?
>海外はそんなにガンダム人気じゃないでしょ
うん
海外のブリーチ人気を100としたら10もないくらい
91無念Nameとしあき22/10/29(土)16:31:35No.1029534613+
嫌がる犬を洗う感じでパワーちゃん風呂に入れたい
92無念Nameとしあき22/10/29(土)16:32:21No.1029534844そうだねx4
>>覇権てDVD売上のこと?
>>ガンダムか萌えアニメだろ
>>若い世代が支持してるようなのは売れん
>>単行本は安いから売上増えるかもしれんが
>チェンソーマン
>単行本もDVDも売り切れ減ったのよ
>何故か
ちょっと待てチェンソーマンのDVDはまだ一本も出ていないから売り切れはありえない
93無念Nameとしあき22/10/29(土)16:32:30No.1029534885+
    1667028750448.jpg-(32055 B)
32055 B
>水星スレからも追い出されてきた荒らしが
>チェンソーマンスレを水星アンチの牧場にしようとしてる…ってコト!?
ここは今期覇権スレだぜ?
94無念Nameとしあき22/10/29(土)16:32:53No.1029535001そうだねx10
>むしろ序盤からタヌキがガンダムで暴れすぎて退学にされかけただろ
ここだけ読むとすごい豪快なキャラが転校してきたみたいになってる
95無念Nameとしあき22/10/29(土)16:33:08No.1029535081+
ブリは気合いいれて作っててうらやましいよ
問題は原作の対クインシーはつまらんかったけどそれをどう誤魔化すかか
96無念Nameとしあき22/10/29(土)16:34:41No.1029535539+
ブリーチは原作知らんが敵の首領がアイアンマンのポーズで浮いてるシーンが衣装含めて最高にダサいと思った
97無念Nameとしあき22/10/29(土)16:35:20No.1029535737+
ブリといえば森田だけ下手すぎるな
98無念Nameとしあき22/10/29(土)16:35:21No.1029535739+
スレあきが素直にチェンソーマンアンチスレにしないから荒れる
スレあきが悪い
99無念Nameとしあき22/10/29(土)16:36:22No.1029536049+
何が覇権かは好みだろうけど
見るものが少ないのは感じるな今季
100無念Nameとしあき22/10/29(土)16:37:49No.1029536481+
人気のはずのに話題にもならないスパイファミリー
101無念Nameとしあき22/10/29(土)16:37:54No.1029536509そうだねx15
>何が覇権かは好みだろうけど
>見るものが少ないのは感じるな今季
チェンソーマン

ガンダム
モブサイコ
ブルーロック
うる星やつら
不滅のあなたへ

正気かとしあきよ
むしろ近年稀に見る豊作だぞ
いやマジで
102無念Nameとしあき22/10/29(土)16:37:55No.1029536515+
ボミック流してればよかたね
103無念Nameとしあき22/10/29(土)16:38:29No.1029536705そうだねx1
>ハズだったのに…
サジェストの微妙がほぼ固定になっちゃったね…
104無念Nameとしあき22/10/29(土)16:39:17No.1029536942+
今期はオリジナルアニメがなかなか頑張っている気がするゾイ
105無念Nameとしあき22/10/29(土)16:39:24No.1029536982+
スレ画が微妙に感じるならうる星やつらの再アニメ化も微妙なんじゃね?
106無念Nameとしあき22/10/29(土)16:39:24No.1029536984+
>人気のはずのに話題にもならないスパイファミリー
原作は最初の数巻以降のマンネリ感酷いからなあ
107無念Nameとしあき22/10/29(土)16:39:32No.1029537023+
どうせ美少女出してイチャコラしてれば話題になるし売れるし…
108無念Nameとしあき22/10/29(土)16:39:38No.1029537043+
話題作力作は揃ってるけど
自分の好みの作品が揃ってるかというと
そうでもないとは俺も思う
109無念Nameとしあき22/10/29(土)16:39:48No.1029537088+
>人気のはずのに話題にもならないスパイファミリー
ポプテピピックと一緒だね
110無念Nameとしあき22/10/29(土)16:39:49No.1029537090+
亀甲の悪魔がいて魔人になってキッコーマンって名乗って欲しい
111無念Nameとしあき22/10/29(土)16:39:58No.1029537134そうだねx4
>人気のはずのに話題にもならないスパイファミリー
ここでの評判とか円盤の売り上げとかなんの説得力も無くなるスパイファミリーの人気ぶり…
112無念Nameとしあき22/10/29(土)16:39:58No.1029537138+
ブルーロックちょっと気になる
アニメ出来いいの?
113無念Nameとしあき22/10/29(土)16:40:02No.1029537167+
>>何が覇権かは好みだろうけど
>>見るものが少ないのは感じるな今季
>チェンソーマン
>鰤
>ガンダム
>モブサイコ
>ブルーロック
>うる星やつら
>不滅のあなたへ
>正気かとしあきよ
>むしろ近年稀に見る豊作だぞ
>いやマジで
ぼっちざろっくと冥途も追加してくれ
114無念Nameとしあき22/10/29(土)16:40:19No.1029537250+
>人気のはずのに話題にもならないスパイファミリー
老若男女問わず見られるアニメだからね再放送が話題になるのはこれくらいだよ
115無念Nameとしあき22/10/29(土)16:41:21No.1029537556そうだねx8
最近本当に流行の移り変わりが早すぎて二期までの時間すら持たずに冷めてるよね
116無念Nameとしあき22/10/29(土)16:41:28No.1029537593そうだねx2
>29,865 リコリス・リコイル
これ嘘臭いというか1万枚超えがラブライブしかないとヤバいから盛っただろアニプレが
117無念Nameとしあき22/10/29(土)16:41:28No.1029537597+
>ブルーロックちょっと気になる
>アニメ出来いいの?
選手名を変えてるくらいしか原作との違いがないね
118無念Nameとしあき22/10/29(土)16:42:09No.1029537799+
毎日見れるものがあるシーズンって近年稀だな
どうして今期はこうなったんだ
119無念Nameとしあき22/10/29(土)16:42:10No.1029537806そうだねx15
>>29,865 リコリス・リコイル
>これ嘘臭いというか1万枚超えがラブライブしかないとヤバいから盛っただろアニプレが
負け惜しみにしか聞こえんからやめとけ
120無念Nameとしあき22/10/29(土)16:42:20No.1029537856+
まあ安定してるし人気なのも分かるけど
好みじゃないかなスパイの方は
お上品すぎる
121無念Nameとしあき22/10/29(土)16:42:31No.1029537919+
>最近本当に流行の移り変わりが早すぎて二期までの時間すら持たずに冷めてるよね
それでアニメが終わって再放送だもんね
122無念Nameとしあき22/10/29(土)16:42:39No.1029537953そうだねx2
>これ嘘臭いというか1万枚超えがラブライブしかないとヤバいから盛っただろアニプレが
恥ずかしいよキミ
123無念Nameとしあき22/10/29(土)16:43:13No.1029538131+
ガンダムは鉄血並に設定ガバそうな臭いがある
124無念Nameとしあき22/10/29(土)16:43:21No.1029538169そうだねx4
アニプレがどうやって盛るんだよ
集計してるわけじゃねえのに
125無念Nameとしあき22/10/29(土)16:43:39No.1029538276+
スレあき「おかしい…前スレみたいにチェンソーマンアンチスレになる筈が…」
126無念Nameとしあき22/10/29(土)16:43:56No.1029538368+
自社買いしてるって言いたいんでしょ
ヒロアカアンチも似たようなこと言ってた
127無念Nameとしあき22/10/29(土)16:44:39No.1029538595+
緩急無さすぎて微妙すぎる
俺マキマさんになりそう
128無念Nameとしあき22/10/29(土)16:45:11No.1029538749+
自社買いでなんとかなるならアニプレのアニメは全部バカ売れなんやろうなあ
129無念Nameとしあき22/10/29(土)16:45:37No.1029538865+
あ~ろぉ~はぁ~を聞くために何度もAbemaで一挙を見ちゃうリコリコ
130無念Nameとしあき22/10/29(土)16:45:42No.1029538880+
スパイファミリーも3人揃ってからは特に大した話もないな
131無念Nameとしあき22/10/29(土)16:46:11No.1029539033+
サブスクのランキング見てると影の実力者もかなり強いんだけどここではそれほど注目されてる感じじゃ無いね
132無念Nameとしあき22/10/29(土)16:46:17No.1029539066+
>スパイファミリーも3人揃ってからは特に大した話もないな
なんか名探偵コナンルートになってるね
133無念Nameとしあき22/10/29(土)16:46:23No.1029539094+
本郷「この映画も形になってきたな!」
臼井「映画の進行はどうだい?」シコシコ
本郷「うわぁ来たよ…」
臼井「いつもの日常エピソードを中編くらいの長さにして沢山やる…ふんふん」
臼井「なんかこの映画違うんだよね…テレビと同じというか…捻りがないよね…」
本郷「うわぁ…そうですか…」
臼井「そうだ!モヒカン頭で赤いハイレグの宇宙人と戦う話にしよう!敵はパンストを頭にかぶった戦闘員とTバックを履いた冷酷非道なホモとハラマキを巻いた三人娘!これは面白くなるぞ!」
134無念Nameとしあき22/10/29(土)16:46:46No.1029539216そうだねx5
今期はアキバ冥途戦争を推していく
チェンソーだのガンダムはお前らが勝手にすればいい
135無念Nameとしあき22/10/29(土)16:47:01No.1029539278+
不滅のあなたへ面白いから見ろとしあき
136無念Nameとしあき22/10/29(土)16:47:06No.1029539307そうだねx2
>今期はアキバ冥途戦争を推していく
>チェンソーだのガンダムはお前らが勝手にすればいい
最新話ヤバかったな
137無念Nameとしあき22/10/29(土)16:47:27No.1029539418そうだねx5
>今期はぼっちを推していく
>チェンソーだのガンダムはお前らが勝手にすればいい
138無念Nameとしあき22/10/29(土)16:47:28No.1029539420+
>不滅のあなたへ面白いから見ろとしあき
第1話は名作
139無念Nameとしあき22/10/29(土)16:47:36No.1029539463+
>不滅のあなたへ面白いから見ろとしあき
レリクスみたいなやつか?
140無念Nameとしあき22/10/29(土)16:47:45No.1029539504そうだねx3
>ガンダムは鉄血並に設定ガバそうな臭いがある
設定ガバいはガンダムの伝統
141無念Nameとしあき22/10/29(土)16:48:28No.1029539721+
Gガンを超えるガバガンダムはもう出ないだろうから逆に安心なんだ
142無念Nameとしあき22/10/29(土)16:49:25No.1029539989そうだねx1
高齢者のとしあきが多いくせにちっとも話題にならないうる星やつら
143無念Nameとしあき22/10/29(土)16:50:36No.1029540354+
学校カーストでわざわざMS出してくるとか事が大げさに感じる
144無念Nameとしあき22/10/29(土)16:50:43No.1029540394+
なんだかんだ色んなとこのランキングで上位に来てる常連はどれも面白いよ
豊作シーズンでよかったな
145無念Nameとしあき22/10/29(土)16:51:07No.1029540516そうだねx1
ハロウィン衣装で女の子がアーニャのコスプレしてるのよく見るわ
一般人気はスパイファミリーなんだなって実感したよ
146無念Nameとしあき22/10/29(土)16:51:53No.1029540756+
>高齢者のとしあきが多いくせにちっとも話題にならないうる星やつら
センスがノイタミナらしいなと思いましたまる
見るのしんどいわ
147無念Nameとしあき22/10/29(土)16:52:45No.1029541037+
>Gガンを超えるガバガンダムはもう出ないだろうから逆に安心なんだ
Gセイバーはどこら辺の話になるの?
148無念Nameとしあき22/10/29(土)16:53:15No.1029541179+
不滅は舞台が現代になってから読むのやめちゃったな
149無念Nameとしあき22/10/29(土)16:53:23No.1029541219+
うる星やつらは今のメインのとしあき世代とも微妙にずれてるでしょ
150無念Nameとしあき22/10/29(土)16:53:28No.1029541247+
スパイファミリーの人気ってサブスクのランキングでしか観測出来なかったから1期の頃はちょっと疑ってた
151無念Nameとしあき22/10/29(土)16:53:30No.1029541256+
>高齢者のとしあきが多いくせにちっとも話題にならないうる星やつら
最初はスレの消化凄かったろ。内容は原作の焼き直しだから最初だけだよ
152無念Nameとしあき22/10/29(土)16:53:59No.1029541409+
>学校カーストでわざわざMS出してくるとか事が大げさに感じる
皆会社を背負ってきてる学生だから宣伝もあるし
153無念Nameとしあき22/10/29(土)16:54:43No.1029541617+
海外でアーニャがめっちゃ人気になったからアニメもやたらアーニャを全面に出してきたのがちょっと食傷気味
154無念Nameとしあき22/10/29(土)16:54:49No.1029541640+
>うる星やつらは今のメインのとしあき世代とも微妙にずれてるでしょ
しのぶからわたるを奪う奪略愛だとは思わず
155無念Nameとしあき22/10/29(土)16:55:42No.1029541906+
>海外でアーニャがめっちゃ人気になったからアニメもやたらアーニャを全面に出してきたのがちょっと食傷気味
原作を読んだらスパイがメインと思ったらアーニャが主人公だったよ
156無念Nameとしあき22/10/29(土)16:56:59No.1029542272そうだねx3
鬼滅 呪術 チェンソー スパイ
ジャンプしばらく安泰やな
157無念Nameとしあき22/10/29(土)16:57:54No.1029542561そうだねx4
カーストのためにわざわざMS出してるって言うかバック企業のMS開発力がカーストを生み出してるんだ
順序が逆
158無念Nameとしあき22/10/29(土)16:58:59No.1029542892+
>鬼滅 呪術 チェンソー スパイ
>ジャンプしばらく安泰やな
としあきの大好きな魔都精兵も控えてるしな
期待は全くしてないが
159無念Nameとしあき22/10/29(土)17:00:11No.1029543253+
るろ剣リメイクに震えろ
160無念Nameとしあき22/10/29(土)17:00:12No.1029543259そうだねx2
>自社買いしてるって言いたいんでしょ
>ヒロアカアンチも似たようなこと言ってた
アイツら馬鹿だからなぁ…
161無念Nameとしあき22/10/29(土)17:00:16No.1029543294+
ブルーロック全然スレ見ないな…
かなり人気出てるんだが
162無念Nameとしあき22/10/29(土)17:00:20No.1029543308そうだねx2
スレ画は意識他界系に作らせたのが間違い
海外でもキャラ人気で何とかもってるだけで演出とかの面では評価は散々だし
163無念Nameとしあき22/10/29(土)17:02:06No.1029543907+
>ブルーロック全然スレ見ないな…
>かなり人気出てるんだが
めちゃくちゃ出版社が推してるが言うほどバズってないイメージ
164無念Nameとしあき22/10/29(土)17:02:29No.1029544017そうだねx2
多分TRIGGERとかの方があってた
165無念Nameとしあき22/10/29(土)17:02:32No.1029544029+
演出で褒められるようなアニメ化もそう無い
最近だとダイの大冒険は映像化のセンスがあった
166無念Nameとしあき22/10/29(土)17:03:16No.1029544252+
ブルーロックは時期が違えば腐向け二次創作の覇権取れただろうになあ
167無念Nameとしあき22/10/29(土)17:03:36No.1029544349+
>>ブルーロック全然スレ見ないな…
>>かなり人気出てるんだが
>めちゃくちゃ出版社が推してるが言うほどバズってないイメージ
面白いけどネットで話すようなことは特にない
サッカーに詳しいわけじゃないし
168無念Nameとしあき22/10/29(土)17:03:54No.1029544440+
>演出で褒められるようなアニメ化もそう無い
>最近だとダイの大冒険は映像化のセンスがあった
期待してたものをきちんと作るって大事だね
お前の事やぞチェンソーマン
169無念Nameとしあき22/10/29(土)17:05:17No.1029544841+
>>鬼滅 呪術 チェンソー スパイ
>>ジャンプしばらく安泰やな
>としあきの大好きな魔都精兵も控えてるしな
>期待は全くしてないが
このアニメに12億円を使ったのかそれだけが気になるよ
170無念Nameとしあき22/10/29(土)17:05:31No.1029544914+
アニメ版はマジでチェーンソーマンいいよねチェーンソーマンになりつつある
171無念Nameとしあき22/10/29(土)17:09:33No.1029546126+
>スレ画は意識他界系に作らせたのが間違い
>海外でもキャラ人気で何とかもってるだけで演出とかの面では評価は散々だし
インタビューの「アニメを作りたくない」は流石に閉口したわ
何であんなのに監督任せたのか
172無念Nameとしあき22/10/29(土)17:09:42No.1029546177+
>マブラヴスレ全然スレ見ないな…
173無念Nameとしあき22/10/29(土)17:10:45No.1029546503+
>>マブラヴスレ全然スレ見ないな…
感謝の荒らしスレが酷かったからね二期はそれなりの出来
174無念Nameとしあき22/10/29(土)17:11:13No.1029546650+
覇権確定とは一体…
175無念Nameとしあき22/10/29(土)17:12:16No.1029546989+
>スレ画は意識他界系に作らせたのが間違い
>海外でもキャラ人気で何とかもってるだけで演出とかの面では評価は散々だし
やべー監督引いちゃったな感ある
実績あるのか知らんがとんだ無能に社運かけちまったようだ
176無念Nameとしあき22/10/29(土)17:12:18No.1029547007+
ハケンアニメも酷かったな
177無念Nameとしあき22/10/29(土)17:12:52No.1029547186そうだねx1
    1667031172677.jpg-(186439 B)
186439 B
みんな好きなんだね…
178無念Nameとしあき22/10/29(土)17:13:07No.1029547255そうだねx1
第二の鬼滅の刃になる予定だったのにこんなはずじゃ…
179無念Nameとしあき22/10/29(土)17:13:52No.1029547481+
>スレ画は意識他界系に作らせたのが間違い
>海外でもキャラ人気で何とかもってるだけで演出とかの面では評価は散々だし
異世界の意味か死後の世界か…
180無念Nameとしあき22/10/29(土)17:14:01No.1029547515+
ガンダムほぼ初見だけど水星面白い
というか鉄血もあれガンダムなんだな
あんな風にならなきゃ良いけど…
181無念Nameとしあき22/10/29(土)17:14:21No.1029547624そうだねx2
お?戻ってきたのか
182無念Nameとしあき22/10/29(土)17:14:21No.1029547626+
声優に罪はないけどチョイスと演技指導が最悪だわ
183無念Nameとしあき22/10/29(土)17:14:53No.1029547795+
MAPPAアンチスレ立てたり忙しいな
184無念Nameとしあき22/10/29(土)17:15:06No.1029547874+
ブルーロックそこまでポテンシャル感じない
185無念Nameとしあき22/10/29(土)17:15:22No.1029547964+
演技指導には逆らえないからな…
186無念Nameとしあき22/10/29(土)17:15:52No.1029548121+
>ブルーロックそこまでポテンシャル感じない
でもマガジンは次の看板にしたいと思ってるから
187無念Nameとしあき22/10/29(土)17:16:00No.1029548167そうだねx1
>お?戻ってきたのか
流れ無視して急にわっと来るよね…
188無念Nameとしあき22/10/29(土)17:16:29No.1029548334そうだねx3
    1667031389511.png-(78534 B)
78534 B
>>29,865 リコリス・リコイル
>これ嘘臭いというか1万枚超えがラブライブしかないとヤバいから盛っただろアニプレが
もう既にラノベの方もめっちゃ売れてるしアンソロジーですらめちゃくちゃ予約入ってるから人気あるよ…
とはいえ今季にいたら埋もれていたとは思うし夏がどれもパッとしなかった中話題になったというのはある画像は適当
189無念Nameとしあき22/10/29(土)17:16:34No.1029548356+
>>ブルーロックそこまでポテンシャル感じない
>でもマガジンは次の看板にしたいと思ってるから
同じ時期に他の人気アニメが多すぎたな
190無念Nameとしあき22/10/29(土)17:16:37No.1029548371+
>>ブルーロックそこまでポテンシャル感じない
>でもマガジンは次の看板にしたいと思ってるから
ダイヤ終わったし東リベも終わるしね
191無念Nameとしあき22/10/29(土)17:16:59No.1029548469+
例えば鬼滅をチェーンソーマンの監督でやってたら
本当は見えないエフェクトなしのアニメになるの?
192無念Nameとしあき22/10/29(土)17:17:05No.1029548505+
腐女子が食いついてないもんなあ
193無念Nameとしあき22/10/29(土)17:18:18No.1029548871+
ブルーロックはよくあるデスゲームアニメとそう変わらないな
いずれサッカー試合もするそうだけど今のところは時代遅れにすら見える
194無念Nameとしあき22/10/29(土)17:19:59No.1029549390+
ブルーロックはここじゃY屋とかいう糞編集が嫌われてたくらいしかしらない
195無念Nameとしあき22/10/29(土)17:20:43No.1029549614+
アニメで見てるとチェンソーマンのアクションフィギュア出たら欲しいなぐらいには思えた
あとポチタのフィギュアも
196無念Nameとしあき22/10/29(土)17:20:57No.1029549685+
ブルーロックは腐のくいつきどうなんだろうな
渋ではあんま引っ掛からなかったが
197無念Nameとしあき22/10/29(土)17:21:27No.1029549851+
マガジンの長期連載雑に終わるイメージが
198無念Nameとしあき22/10/29(土)17:22:07No.1029550051そうだねx1
チェンソーマンの円盤の詳細っていつ出るんだろう
店舗特典もわからないんじゃ予約も出来ない
199無念Nameとしあき22/10/29(土)17:23:29No.1029550484+
チェンソーはB級原作を「なんかグロカッコいいアニメ」に仕上げたのはいい仕事してると思う
原作再現を諦めたのは商売上の都合だろうから正直しかたない面がある
200無念Nameとしあき22/10/29(土)17:23:32No.1029550497+
OPとED映像だけ集めた円盤を発売してみたら?
201無念Nameとしあき22/10/29(土)17:24:25No.1029550771そうだねx1
クソではないよ
微妙
202無念Nameとしあき22/10/29(土)17:24:35No.1029550845そうだねx3
    1667031875745.jpg-(333139 B)
333139 B
チェーンソーマンの中山竜監督がやりたいコンセプトだったらルックバックかこっちであればまぁ間違いじゃないとは思う
実際やったらどうなるかは分からんが
203無念Nameとしあき22/10/29(土)17:25:25No.1029551116そうだねx2
>チェンソーはB級原作を「なんかグロカッコいいアニメ」に仕上げたのはいい仕事してると思う
そのB級さを超作画で表現して欲しかったんだな
カッコイイだけだと別作品になる
204無念Nameとしあき22/10/29(土)17:26:53No.1029551635+
原作読んでたから終了後配信イッキ見でいいやってなって
アニメは水星だけ視聴してる
205無念Nameとしあき22/10/29(土)17:28:31No.1029552120+
なんかアニメは淡々としてて勢い無いんだよな
206無念Nameとしあき22/10/29(土)17:28:35No.1029552138そうだねx3
>【悲報】今期アニメ『チェンソーマン』円盤売上が1000枚止まりの可能性が出てきた模様…
DIYには勝つでしょってコメントで吹き出した
207無念Nameとしあき22/10/29(土)17:28:38No.1029552156+
まず間違いなく平均点は超えてるよ
ただ欠落がちょいちょい気になるだけで
208無念Nameとしあき22/10/29(土)17:29:11No.1029552314そうだねx2
>DIYには勝つでしょってコメントで吹き出した
リンク踏んだんか…
209無念Nameとしあき22/10/29(土)17:29:48No.1029552502そうだねx4
出来悪いわけじゃない
期待させたわりには……ってだけ
210無念Nameとしあき22/10/29(土)17:31:23No.1029552959+
実写意識したと言われてもボソボソしすぎやろ
211無念Nameとしあき22/10/29(土)17:32:36No.1029553338+
水星の魔女はガンプラとかも売れてるから十分美味しい感じなのかな
212無念Nameとしあき22/10/29(土)17:33:47No.1029553735そうだねx2
120点期待してたら1話70点2話75点3話65点をお出ししてきやがったチェンソーマン
213無念Nameとしあき22/10/29(土)17:34:30No.1029553955+
書き込みをした人によって削除されました
214無念Nameとしあき22/10/29(土)17:34:35No.1029553977+
>水星の魔女はガンプラとかも売れてるから十分美味しい感じなのかな
アニメ関係無くガンプラは売れるでしょ今
215無念Nameとしあき22/10/29(土)17:34:57No.1029554109+
ルックバックのせいで意識高い変なのに好かれるようになったよなタツキ
この監督が代表例
216無念Nameとしあき22/10/29(土)17:36:01No.1029554460+
>>水星の魔女はガンプラとかも売れてるから十分美味しい感じなのかな
>アニメ関係無くガンプラは売れるでしょ今
毎年劇場版鬼滅の刃を2回当ててるくらい儲かってるからな
217無念Nameとしあき22/10/29(土)17:36:06No.1029554492そうだねx4
>>チェンソーはB級原作を「なんかグロカッコいいアニメ」に仕上げたのはいい仕事してると思う
>そのB級さを超作画で表現して欲しかったんだな
>カッコイイだけだと別作品になる
正直カッコよくもないんですが…
218無念Nameとしあき22/10/29(土)17:37:10No.1029554804+
原作は週間で連載してたから絵がショボいんだよ
アニメ向けにリファインしなきゃ駄目だったのにキモい信者が大量にいて直しようがなかった
それとアニメーターを呪術二期のために大量に確保しとかなきゃだから完全に前座ですね
219無念Nameとしあき22/10/29(土)17:37:23No.1029554860+
>>>マブラヴスレ全然スレ見ないな…
>感謝の荒らしスレが酷かったからね二期はそれなりの出来
スレチだけど2期は脚本結構いいだろ
キャラ作画の引きがあやしいけど
それはそうと感謝の荒らしってなんだよ褒め殺しのことか?
220無念Nameとしあき22/10/29(土)17:38:08No.1029555101そうだねx1
地上波でチェーンソーアニメが観れない原作者の出身県ですが地元本屋ではアニメを無かったことにして漫画推しに切り替わりました
221無念Nameとしあき22/10/29(土)17:38:11No.1029555111+
>それはそうと感謝の荒らしってなんだよ褒め殺しのことか?
そういやそんなの居たな…今何やってんだろ…
222無念Nameとしあき22/10/29(土)17:39:14No.1029555413そうだねx2
>120点期待してたら1話70点2話75点3話65点をお出ししてきやがったチェンソーマン
100点とは言わねえが80点代には乗っかって欲しかったよ
223無念Nameとしあき22/10/29(土)17:39:51No.1029555599+
>それとアニメーターを呪術二期のために大量に確保しとかなきゃだから完全に前座ですね
なんで社運を賭けたアニメを前座に…
224無念Nameとしあき22/10/29(土)17:40:01No.1029555656そうだねx3
愚痴や不満言わないにしても別に褒める所がないくらいの内容なのがな
絵はキレイではあるけと迫力に欠けるし
225無念Nameとしあき22/10/29(土)17:40:17No.1029555731そうだねx3
チェンソーマンは大ヒット確実!みたいな前評判が仇になってる感じ
そこまでのもんじゃない
226無念Nameとしあき22/10/29(土)17:41:27No.1029556104+
流行りとか関係なくムサシ見てる
227無念Nameとしあき22/10/29(土)17:41:43No.1029556190+
    1667032903426.jpg-(57287 B)
57287 B
監督これちゃんと見ましたか?
228無念Nameとしあき22/10/29(土)17:42:15No.1029556355+
>>それはそうと感謝の荒らしってなんだよ褒め殺しのことか?
>そういやそんなの居たな…今何やってんだろ…
褒め殺しなら今期もマブラヴ壁打ちスレ立ててるよ…
今週は見かけてないけど
229無念Nameとしあき22/10/29(土)17:43:40No.1029556862そうだねx12
>チェンソーマンは大ヒット確実!みたいな前評判が仇になってる感じ
>そこまでのもんじゃない
アニメ化前に1500万部だか売れてんだから普通に作れば大ヒットは間違いなかったんだよなあ…
230無念Nameとしあき22/10/29(土)17:43:52No.1029556926+
褒め殺しならチェーンソーマンのスレでもやってた気もするが
スレの流れが速いと埋もれて効果出ないから問題ないけど
231無念Nameとしあき22/10/29(土)17:46:09No.1029557591そうだねx1
水星のたぬき
232無念Nameとしあき22/10/29(土)17:47:13No.1029557928そうだねx2
>チェンソーマンは大ヒット確実!みたいな前評判が仇になってる感じ
>そこまでのもんじゃない
アニメ前の売上で比較すると鬼滅や呪術より売れてた作品だからそりゃ期待されるよ…
233無念Nameとしあき22/10/29(土)17:47:41No.1029558088+
例えばアニメより漫画のほうが動いてるって作品もよくある話で
234無念Nameとしあき22/10/29(土)17:47:52No.1029558142+
偏見だろうけどアニメ見るより数字でバトルした方が楽な奴ばかりになった気がする
235無念Nameとしあき22/10/29(土)17:48:05No.1029558231+
トリガーだったらオープニングアニメがオープニングアニメのオマージュになってた
236無念Nameとしあき22/10/29(土)17:48:13No.1029558269+
>>何が覇権かは好みだろうけど
>>見るものが少ないのは感じるな今季
>チェンソーマン 70 
>鰤       90
>ガンダム    85
>モブサイコ   85
>ブルーロック  見てない
>うる星やつら  50
>不滅のあなたへ 80
237無念Nameとしあき22/10/29(土)17:48:31No.1029558358+
実際単行本は伸びてんの?
238無念Nameとしあき22/10/29(土)17:51:00No.1029559178そうだねx5
ここまでお膳立てされて台無しにできるのは逆にセンスあるでしょ
239無念Nameとしあき22/10/29(土)17:52:21No.1029559647+
    1667033541294.jpg-(985890 B)
985890 B
彗星の如く現れた天才監督のおかげで覇権アニメになった
原作信者は有り難く崇めよ
240無念Nameとしあき22/10/29(土)17:52:26No.1029559672+
30分アニメで映画や実写ドラマみたいな作り方するとな
間延びすんねん
241無念Nameとしあき22/10/29(土)17:52:55No.1029559836+
>例えばアニメより漫画のほうが動いてるって作品もよくある話で
夢の中へ
夢の中へ
242無念Nameとしあき22/10/29(土)17:53:12No.1029559915そうだねx3
覇権って女性や子供も巻き込む事が必要だから、この作品だと
最初から無理があるでしょ
243無念Nameとしあき22/10/29(土)17:53:44No.1029560058+
動かせばいいと思ってるアニメーター監督の弊害がモロに!
244無念Nameとしあき22/10/29(土)17:53:53No.1029560103+
実際は鰤とチェンソーなら作画に金掛かってるのはチェンソー
ただ鰤はケレン味と演出が光ってるだけ
245無念Nameとしあき22/10/29(土)17:54:08No.1029560179+
>覇権って女性や子供も巻き込む事が必要だから、この作品だと
>最初から無理があるでしょ
呪術がギリギリのラインだよね
246無念Nameとしあき22/10/29(土)17:54:17No.1029560216そうだねx7
惑星のさみだれみたいに最初から全部低クオリティの方が諦めがつくだけマシって意見を聞いて笑った
247無念Nameとしあき22/10/29(土)17:54:55No.1029560431そうだねx1
チェンソーマンは批判されすぎ
叩くほどクオリティ低くないだろ
248無念Nameとしあき22/10/29(土)17:55:09No.1029560514+
監督と一部の絵コンテ演出マンが悪いだけで
こうも無惨な結果に・・・・
249無念Nameとしあき22/10/29(土)17:55:28No.1029560600+
原作未読勢からしたらクオリティは高いので悪くない作品って評価が一般的だな
250無念Nameとしあき22/10/29(土)17:55:52No.1029560725+
ホルモン登場でこのアニメあかんやつってなった
251無念Nameとしあき22/10/29(土)17:56:13No.1029560831+
120点を期待されてたのに75点しか出せないと
100点満点の人にとっては55点に感じるから
アカンすよ
252無念Nameとしあき22/10/29(土)17:56:45No.1029561003+
>チェンソーマンは批判されすぎ
>叩くほどクオリティ低くないだろ
クオリティは低くないどころかかなり高い
こじらせ監督のオナニーのせいで原作信者が期待していた路線とは違いすぎただけで
253無念Nameとしあき22/10/29(土)17:57:18No.1029561164そうだねx1
言うほど叩かれてもなくね?
ただ微妙だって言われてるだけで
多数は悪くないと思ってるだろうよ
254無念Nameとしあき22/10/29(土)17:57:48No.1029561338+
こういうアニメって放送中はファンの肯定派の声多くて批判的な意見は封殺されがちだけど今回はそうでもないね
255無念Nameとしあき22/10/29(土)17:58:40No.1029561624+
アニメから見たが実はヒロインは貧乳でトイレでウンコも流さない下品と聞いてショック受けてる
256無念Nameとしあき22/10/29(土)17:59:11No.1029561790そうだねx1
鬼滅でハードル上がりすぎたかな
257無念Nameとしあき22/10/29(土)17:59:20No.1029561840+
>監督と一部の絵コンテ演出マンが悪いだけで
>こうも無惨な結果に・・・・
コンテと音響は映像の命だからな
命を吹き込む段階で方向性を間違えたんだからそりゃ別物になる
258無念Nameとしあき22/10/29(土)17:59:40No.1029561933+
いいエピソードとか外連味効いたキャラは居るけど、鬼滅みたいに涙出るほど感動したりしない突き抜けることが無い原作なのでまぁ、そんなものだと思う
259無念Nameとしあき22/10/29(土)18:00:01No.1029562060そうだねx1
監督叩かれすぎて流石に可哀想になってきた
260無念Nameとしあき22/10/29(土)18:00:12No.1029562121+
MAPPAなのに思ったより動いてない
呪術廻戦ぐらいは動けよ
261無念Nameとしあき22/10/29(土)18:00:37No.1029562254+
叩くほどでも称賛するほどでもない
佳作くらいの出来だよスレ画は
262無念Nameとしあき22/10/29(土)18:00:48No.1029562299+
このまま呪術ごとポシャったら気分いいよね!
263無念Nameとしあき22/10/29(土)18:01:09No.1029562416そうだねx10
>監督叩かれすぎて流石に可哀想になってきた
本人のインタビューと成果物を元に叩かれてるんだからむしろ真っ当な叩かれ方だろ
もっと理不尽に叩かれた制作者なんて山ほどいる
264無念Nameとしあき22/10/29(土)18:01:15No.1029562457+
ブルーロックをスポーツ漫画と呼ぶには抵抗がある
265無念Nameとしあき22/10/29(土)18:01:18No.1029562471+
>監督叩かれすぎて流石に可哀想になってきた
ろくに寝ずに働いてるのにな…
266無念Nameとしあき22/10/29(土)18:01:37No.1029562564+
>監督と一部の絵コンテ演出マンが悪いだけで
漫画原作あり=脚本ありきのアニメはそこから周到にやらないとまぁこんなもんか…になると思う
本作の事は置いといてそもそも一コマ内で喋っても違和感ないセリフ量でも
そのまま同じ構図でカメラフィックスのまま喋らせたらくどいシーンになるケースは多々あるだろうし
267無念Nameとしあき22/10/29(土)18:01:47No.1029562612そうだねx1
鬼滅呪術スパイのアニメが大当たりだっただけなんだよ
普通だよ普通
268無念Nameとしあき22/10/29(土)18:02:09No.1029562741+
>ブルーロックをスポーツ漫画と呼ぶには抵抗がある
日和って現実の選手馬鹿にするのやめたらしいな
269無念Nameとしあき22/10/29(土)18:02:35No.1029562891+
>>監督叩かれすぎて流石に可哀想になってきた
>ろくに寝ずに働いてるのにな…
自販機のとことか日常パートを意味なく無駄に動かしてるから
作業量が増えるんじゃないっスかね
270無念Nameとしあき22/10/29(土)18:03:07No.1029563078+
>鬼滅呪術スパイのアニメが大当たりだっただけなんだよ
>普通だよ普通
スパイは微妙かな…
271無念Nameとしあき22/10/29(土)18:03:27No.1029563200そうだねx2
あんまり言いたくないけど鬼滅や呪術は漫画の方がショボかったんで…
272無念Nameとしあき22/10/29(土)18:03:49No.1029563332そうだねx4
スパイはまああんなもんだろ
あの原作をあれ以上面白くするのは無理だ
273無念Nameとしあき22/10/29(土)18:03:50No.1029563337そうだねx1
スパイはアニメの作り自体は普通に悪くないよ
原作のストーリーにあまり中身のないのがバレただけで
274無念Nameとしあき22/10/29(土)18:04:17No.1029563494+
>あんまり言いたくないけど鬼滅や呪術は漫画の方がショボかったんで…
銀魂ァ!
275無念Nameとしあき22/10/29(土)18:04:47No.1029563664そうだねx1
はたからだと不思議な現象に見える
ちょっと前まで大絶賛されてた印象なのに
276無念Nameとしあき22/10/29(土)18:05:02No.1029563735+
ヒとつべで監督叩かれすぎだろ
ちょっと怖くなるわ
277無念Nameとしあき22/10/29(土)18:05:32No.1029563935+
>スパイはアニメの作り自体は普通に悪くないよ
>原作のストーリーにあまり中身のないのがバレただけで
元々割とスタンダードな話なのをコンプレックス拗らせたやつが多すぎただけだ
278無念Nameとしあき22/10/29(土)18:06:03No.1029564098+
>はたからだと不思議な現象に見える
>ちょっと前まで大絶賛されてた印象なのに
掴みが最悪だったからな
いきなり重要セリフ改悪なんだもん
279無念Nameとしあき22/10/29(土)18:06:16No.1029564159そうだねx3
インタビューで余計な事言うもんじゃないな
あと出来もしない事
280無念Nameとしあき22/10/29(土)18:06:31No.1029564252そうだねx1
>>監督叩かれすぎて流石に可哀想になってきた
>本人のインタビューと成果物を元に叩かれてるんだからむしろ真っ当な叩かれ方だろ
>もっと理不尽に叩かれた制作者なんて山ほどいる
むしろ原作者とかにヘイト逸らそうとしてる根性が見えてるから余計に火に油なんだよな
281無念Nameとしあき22/10/29(土)18:06:59No.1029564412+
他の成功アニメに比べてとかはどうでもいい
漫画で表現できてたことをわざわざ抑えるんじゃねぇ
282無念Nameとしあき22/10/29(土)18:07:03No.1029564447+
邦画馬鹿
283無念Nameとしあき22/10/29(土)18:07:04No.1029564455+
>原作のストーリーにあまり中身のないのがバレただけで
中身()
中山監督も同じこと言いそう
284無念Nameとしあき22/10/29(土)18:07:07No.1029564476+
>はたからだと不思議な現象に見える
>ちょっと前まで大絶賛されてた印象なのに
盛り上がるはずのコウモリがアレだった
アニメならもっと行けるはずなんだよ普通
285無念Nameとしあき22/10/29(土)18:07:10No.1029564501そうだねx1
スパイはこれからだんだんつまんなくなるからまあ覚悟しとけ
286無念Nameとしあき22/10/29(土)18:07:11No.1029564507+
書き込みをした人によって削除されました
287無念Nameとしあき22/10/29(土)18:07:20No.1029564559そうだねx3
不満を持っている人間が増えて叩いて良い空気になってくると一気に傾く
288無念Nameとしあき22/10/29(土)18:07:45No.1029564694+
>スパイはこれからだんだんつまんなくなるからまあ覚悟しとけ
面白いのって新キャラの女だけだしなぁ
289無念Nameとしあき22/10/29(土)18:07:47No.1029564706+
>ヒとつべで監督叩かれすぎだろ
監督しか叩く所がないしなぁ
さみだれみたいに全部悪いわけじゃないし
290無念Nameとしあき22/10/29(土)18:07:49No.1029564715+
>スパイはこれからだんだんつまんなくなるからまあ覚悟しとけ
豪華客船楽しいぞ
ヨルさん活躍するから
291無念Nameとしあき22/10/29(土)18:08:03No.1029564773そうだねx8
    1667034483329.jpg-(85196 B)
85196 B
ここのシーン楽しみにしてたんだけどな…
292無念Nameとしあき22/10/29(土)18:08:14No.1029564834+
>インタビューで余計な事言うもんじゃないな
>あと出来もしない事
本人は自分の矜持と表現してることを答ただけでしょう
293無念Nameとしあき22/10/29(土)18:08:17No.1029564860+
スパイはもう原作の方も日常よりに行ってるところだからもうピークとか狙う必要ないんだよ
294無念Nameとしあき22/10/29(土)18:08:21No.1029564895+
基本ココだけかと思ったら
ツイッターでも叩かれてんのかよ
295無念Nameとしあき22/10/29(土)18:08:56No.1029565102そうだねx5
>ツイッターでも叩かれてんのかよ
割とあちこちで叩かれてるぞ普通に
とどめは結局監督自身の言動だからな…
296無念Nameとしあき22/10/29(土)18:09:12No.1029565189+
>>スパイはこれからだんだんつまんなくなるからまあ覚悟しとけ
>豪華客船楽しいぞ
>ヨルさん活躍するから
黄昏過去編もやるだろうなぁ
297無念Nameとしあき22/10/29(土)18:09:17No.1029565213+
>>インタビューで余計な事言うもんじゃないな
>>あと出来もしない事
>本人は自分の矜持と表現してることを答ただけでしょう
もうなんていうかセンス無いから仕事しないで…
298無念Nameとしあき22/10/29(土)18:09:25No.1029565249そうだねx5
インタビュー受けない方が良いタイプの人だったな
299無念Nameとしあき22/10/29(土)18:09:40No.1029565343+
    1667034580922.webp-(113574 B)
113574 B
チェンソーの影に隠れてるけどネクスト東リベと期待されてたこいつもちょっとやばいな
300無念Nameとしあき22/10/29(土)18:09:42No.1029565350そうだねx5
フツーに作ってくれ
301無念Nameとしあき22/10/29(土)18:09:56No.1029565425そうだねx3
>インタビュー受けない方が良いタイプの人だったな
というか出たがり系だから受けるどうこうではなかっただろうな
302無念Nameとしあき22/10/29(土)18:09:56No.1029565428そうだねx3
別のスレで見たけどゲームコラボのデンジの演技すげえ良かったから
あれが監督の手から離れた結果だとしたらマジで余計な演技指導してるぞ監督…
303無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:17No.1029565561+
監督はネット一丸で叩かれて酷い
あんなの病むぞ
304無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:29No.1029565612+
オリジナルアニメだと水星の魔女がいい感じか?
今の所有名な漫画とかノベルのアニメ化で話題になっているの多くて保守的になってるな昨今のアニメ
305無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:30No.1029565616そうだねx4
まぁ声優たちがみんな「抑制」について語ってるのが解答だな…
306無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:36No.1029565661+
>はたからだと不思議な現象に見える
>ちょっと前まで大絶賛されてた印象なのに
絵はきれいな上に一番最初のOPは最高だったからこれはもう最高のアニメになるわとみんな確信してたと思うよ
でも1話のアクションシーンでうん?ってなってまぁいいか よろしくなでんん?ってなって3話のまた悪くもないけどすごくもないアクションとパワーの言い訳合戦で流石に変だなってなって
監督のお気持ち表明で原因がわかったって感じ
307無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:39No.1029565682+
>豪華客船楽しいぞ
>ヨルさん活躍するから
基本コメディなのに、ちょっと殺人過多なのが軽く引く
308無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:40No.1029565690+
>監督はネット一丸で叩かれて酷い
>あんなの病むぞ
俺が監督なら多分鬱になってるわ
309無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:45No.1029565727そうだねx5
>監督はネット一丸で叩かれて酷い
>あんなの病むぞ
被害者面するなよ
310無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:52No.1029565770+
コウモリとデンジが落下した建物内でOLが逃げ出すシーンは
わざわざ怖がる仕草や表情を映すのがそれこそアニメ的な定型って感じで
シルエットのまま同じ構図で済ませた原作の方が洗練されてるし映画的だと思う
アニメ版嫌いじゃないのでこういう所は頑張って欲しい
311無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:53No.1029565777そうだねx3
    1667034653645.jpg-(19592 B)
19592 B
>ここのシーン楽しみにしてたんだけどな…
ここの後半部分何故かマキマさんの尻がアップで映って2人の顔が見えない
何がしたいのかわからない
312無念Nameとしあき22/10/29(土)18:10:57No.1029565802そうだねx2
エゴサーマンだったか
313無念Nameとしあき22/10/29(土)18:11:19No.1029565933そうだねx1
>豪華客船楽しいぞ
>ヨルさん活躍するから
ギャグみたいなノリで人殺しまくるよなあれ
314無念Nameとしあき22/10/29(土)18:11:23No.1029565965+
アニメーターと言えどキャラクターを動かすのは考えなきゃならなくてアイデアは無限ではないから本命の呪術に温存してるって感じがするぞ ぶっちゃけ進撃も呪術のために温存してた気がする
315無念Nameとしあき22/10/29(土)18:11:35No.1029566031+
海外じゃめっちゃ好評らしいね
日本のアニメアニメした演出に慣れたオタク相手には不評だけど
海外の映画的演出に慣れている外人には普通に好評らしい
数年後にはこういうのが日本アニメのスタンダードになってるのかもね
316無念Nameとしあき22/10/29(土)18:11:51No.1029566121+
>でも1話のアクションシーンでうん?ってなってまぁいいか よろしくなでんん?ってなって3話のまた悪くもないけどすごくもないアクションとパワーの言い訳合戦で流石に変だなってなって
正直3話のアクションシーンですごくもないって言われると感性麻痺してきてるんだろうな視聴者側…
317無念Nameとしあき22/10/29(土)18:11:56No.1029566153+
    1667034716443.jpg-(14641 B)
14641 B
>ここの後半部分何故かマキマさんの尻がアップで映って2人の顔が見えない
>何がしたいのかわからない
邦画ではそういう映像の手法があるんだろう
多分
318無念Nameとしあき22/10/29(土)18:12:09No.1029566227+
>エゴサーマンだったか
フギィ!
319無念Nameとしあき22/10/29(土)18:12:09No.1029566232+
>監督はネット一丸で叩かれて酷い
>あんなの病むぞ
叩いてるのはこことか壺だけでSNSでは好評の方が多いと思うけど
320無念Nameとしあき22/10/29(土)18:12:12No.1029566251そうだねx5
海外の人らの評価とか海外の人じゃないんでどうでもいいです
321無念Nameとしあき22/10/29(土)18:12:15No.1029566269そうだねx6
>海外じゃめっちゃ好評らしいね
いえーい理想国家カイガイの人見てる~
322無念Nameとしあき22/10/29(土)18:12:38No.1029566399+
>>ここのシーン楽しみにしてたんだけどな…
>ここの後半部分何故かマキマさんの尻がアップで映って2人の顔が見えない
>何がしたいのかわからない
足組み直したりして機嫌悪くなってるのを察しろと言ったアレなんだろう
ごめん適当言った
323無念Nameとしあき22/10/29(土)18:12:44No.1029566428そうだねx1
次の細田や新海を作ろうとしたのかな
324無念Nameとしあき22/10/29(土)18:12:44No.1029566430+
フツーに作ってくれ
325無念Nameとしあき22/10/29(土)18:13:03No.1029566532+
>ここの後半部分何故かマキマさんの尻がアップで映って2人の顔が見えない
>何がしたいのかわからない
無駄な言い合いをしてるのを冷静な目で見ている表現かな
326無念Nameとしあき22/10/29(土)18:13:05No.1029566547+
>アニメより実写のほうがエラいマンが手がけることになったばっかりに
邦画の味噌汁係ならともかく
まだ日本のアニメ業界に存在してたのが驚き
327無念Nameとしあき22/10/29(土)18:13:07No.1029566556+
    1667034787849.jpg-(102097 B)
102097 B
>海外じゃめっちゃ好評らしいね
>日本のアニメアニメした演出に慣れたオタク相手には不評だけど
>海外の映画的演出に慣れている外人には普通に好評らしい
>数年後にはこういうのが日本アニメのスタンダードになってるのかもね
その海外の人にこれ見たらどういう反応くるのか興味ある
328無念Nameとしあき22/10/29(土)18:13:16No.1029566612+
文句出るような出来ではないと思うけどそもそものハードルが高すぎるんや
329無念Nameとしあき22/10/29(土)18:13:20No.1029566637そうだねx1
原作ありのやつでやらかしたときは大概
「監修!完全監修!原作者が悪い!」と
「カイガイでは人気!ジャップが悪い!」だからな
330無念Nameとしあき22/10/29(土)18:13:20No.1029566641そうだねx1
としあきの不人気は世間の人気
331無念Nameとしあき22/10/29(土)18:13:45No.1029566802+
>叩いてるのはこことか壺だけでSNSでは好評の方が多いと思うけど
ヒで監督の名前で調べて見ろ
酷いぞ
332無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:05No.1029566921+
実写的な表現にチャレンジするのはいいんだけど原作の印象に残るシーンをスポイルしてまでやることなのか
333無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:07No.1029566932+
>文句出るような出来ではないと思うけどそもそものハードルが高すぎるんや
監督が黙ってれば一部の人は納得しない程度のアニメで終わったと思う
334無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:09No.1029566942+
>日本のアニメアニメした演出に慣れたオタク相手には不評だけど
>海外の映画的演出に慣れている外人には普通に好評らしい
進撃ですら海外売り上げが日本の1/10くらいだからむしろ海外のアニメ好きなんて向こうのオタクだぞ
335無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:15No.1029566973そうだねx7
>海外じゃめっちゃ好評らしいね
>日本のアニメアニメした演出に慣れたオタク相手には不評だけど
>海外の映画的演出に慣れている外人には普通に好評らしい
>数年後にはこういうのが日本アニメのスタンダードになってるのかもね
らしいらしい
俺の言葉は伝聞ばかり
自分で体感してないからだ
336無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:31No.1029567048+
映像が呪術っぽい
その上に監督の解釈が乗っかって淡々とした映像になってる
チェンソーマンて作品を核にしてるはずなのに表層部分でのアプローチにとどまってる印象
なので上っ面だけで滑ってる
337無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:44No.1029567129+
>邦画の味噌汁係ならともかく
>まだ日本のアニメ業界に存在してたのが驚き
もう今はMAPPAにいないけどシロバコの社長の元ネタになった丸山正雄はマジで飯作ってお裾分けしてたので…
ちなみに料理は結構拘っていて美味いと聞く
338無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:50No.1029567173+
>海外じゃめっちゃ好評らしいね
作画がよくてシリアスでグロければなんでもいいんだろって思ってる
339無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:55No.1029567200+
どうして呪術の監督とかに任せなかったん?
340無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:55No.1029567201+
普通に作ればいいのに
意識高い系の行動力ある馬鹿が
余計な事しかしないという・・・
341無念Nameとしあき22/10/29(土)18:14:56No.1029567209+
>としあきの不人気は世間の人気
よかった
世間に叩かれてる製作はいなかっだ
安心した
342無念Nameとしあき22/10/29(土)18:15:06No.1029567261+
>ここの後半部分何故かマキマさんの尻がアップで映って2人の顔が見えない
>何がしたいのかわからない
ここは別に…
マキマ視点でバカ2人が愚にも付かない言い争いしてるって突き放した描写かと
343無念Nameとしあき22/10/29(土)18:15:15No.1029567313そうだねx2
>どうして呪術の監督とかに任せなかったん?
呪術二期で忙しいから
344無念Nameとしあき22/10/29(土)18:15:26No.1029567375+
むしろとしあきにも人気の作品だからこうなってんじゃないのか
345無念Nameとしあき22/10/29(土)18:15:27No.1029567378+
>海外じゃめっちゃ好評らしいね
>日本のアニメアニメした演出に慣れたオタク相手には不評だけど
>海外の映画的演出に慣れている外人には普通に好評らしい
>数年後にはこういうのが日本アニメのスタンダードになってるのかもね
なんかそういう反応だけまとめたサイトか動画でも見たんだろうか
346無念Nameとしあき22/10/29(土)18:15:34No.1029567412+
>どうして呪術の監督とかに任せなかったん?
いや呪術で忙しいだろ
347無念Nameとしあき22/10/29(土)18:15:38No.1029567445そうだねx4
    1667034938273.jpg-(237296 B)
237296 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
348無念Nameとしあき22/10/29(土)18:15:48No.1029567493+
>>としあきの不人気は世間の人気
残念だが円盤の予約は大爆死だ
349無念Nameとしあき22/10/29(土)18:15:50No.1029567501そうだねx4
    1667034950301.png-(6927 B)
6927 B
「チ」で入れるだけでこれが出るくらいには思ってる人らはいるよ
クソなんじゃなくて微妙なんだよ
350無念Nameとしあき22/10/29(土)18:16:18No.1029567658そうだねx3
アニメ的なお約束をなるべく忌避して映画的な画面作りを目指したそうだけど
チェンソーマンで色んなテンプレ(文脈)があってそれが雑多にハイテンションで高品質にまとまってるのに
映画的アニメというテンプレすら定まってない自己流フォーマットをあてがうのは冒険過ぎじゃないですかね
351無念Nameとしあき22/10/29(土)18:16:26No.1029567699+
ただのクソアニメだったら逆にこうはならんからな
散々言われてるが他の部分の人たちの愛が見えるから余計に悲しいんだみんな
352無念Nameとしあき22/10/29(土)18:16:28No.1029567715+
ヒでも不満意見ちょいちょい見かけるけどね
353無念Nameとしあき22/10/29(土)18:16:35No.1029567763そうだねx1
>No.1029567445
これは流石に誹謗中傷だろ…
354無念Nameとしあき22/10/29(土)18:16:58No.1029567907そうだねx6
名前もロクに知られない鬼滅や呪術の名監督
有名になった中山
355無念Nameとしあき22/10/29(土)18:16:59No.1029567909+
>「チ」で入れるだけでこれが出るくらいには思ってる人らはいるよ
>クソなんじゃなくて微妙なんだよ
ワクチンで検索してみて
356無念Nameとしあき22/10/29(土)18:17:00No.1029567914+
>>No.1029567445
>これは流石に誹謗中傷だろ…
へ、ヘイトスピーチ…
357無念Nameとしあき22/10/29(土)18:17:04No.1029567941+
>海外じゃめっちゃ好評らしいね
>日本のアニメアニメした演出に慣れたオタク相手には不評だけど
>海外の映画的演出に慣れている外人には普通に好評らしい
>数年後にはこういうのが日本アニメのスタンダードになってるのかもね
劇伴が微妙って聞いたけど
まあこういうのは双方半信半疑で聞いたほうがいいだろな
358無念Nameとしあき22/10/29(土)18:17:06No.1029567957そうだねx4
そもそも監督の方が特定の作品とか出してボロクソいってるくせに被害者面するなよって
359無念Nameとしあき22/10/29(土)18:17:16No.1029568032そうだねx1
言われてるほど悪くはないけどな
360無念Nameとしあき22/10/29(土)18:17:18No.1029568043+
>No.1029567445
辛辣ゥ!
361無念Nameとしあき22/10/29(土)18:17:31No.1029568120+
    1667035051137.jpg-(543824 B)
543824 B
>どうして呪術の監督とかに任せなかったん?
その監督さんの新作貼る
362無念Nameとしあき22/10/29(土)18:18:17No.1029568409そうだねx2
    1667035097431.jpg-(226968 B)
226968 B
>残念だが円盤の予約は大爆死だ
今は円盤よりもネット配信での売り上げの方が重要なんだよおじさん
363無念Nameとしあき22/10/29(土)18:18:33No.1029568508そうだねx1
監督さん病むだろ
ほどほどにしとけよ
364無念Nameとしあき22/10/29(土)18:18:46No.1029568589そうだねx1
    1667035126380.png-(54138 B)
54138 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
365無念Nameとしあき22/10/29(土)18:18:54No.1029568643そうだねx5
>>残念だが円盤の予約は大爆死だ
>今は円盤よりもネット配信での売り上げの方が重要なんだよおじさん
ゆうてリコリスみたいに円盤売れる作品もあるでな
このレベルの作品で売れてないって何かあったてことよ
366無念Nameとしあき22/10/29(土)18:18:54No.1029568648+
>劇伴が微妙って聞いたけど
嘘だろ牛尾さんの音楽いいじゃん3話とか特に
あんまり目立つような曲じゃないとか
リズの青い鳥とか湯浅政明作品のピンポンとか日本沈没の楽曲よりかは劣るけど
367無念Nameとしあき22/10/29(土)18:19:02No.1029568700+
>言われてるほど悪くはないけどな
微妙って話だから
368無念Nameとしあき22/10/29(土)18:19:15No.1029568775+
まぁそれにしたって確実に視聴数落ちてきてるしな
結局強いのはスパイファミリーだし古参アニメも強い
369無念Nameとしあき22/10/29(土)18:19:35No.1029568894+
>言われてるほど悪くはないけどな
みんな最高を期待してたから悪くないじゃ駄目なんやな
370無念Nameとしあき22/10/29(土)18:19:44No.1029568950そうだねx3
>今は円盤よりもネット配信での売り上げの方が重要なんだよおじさん
鬼滅も呪術も円盤売れてるんだから
チェンソーがゴミなだけだろ
371無念Nameとしあき22/10/29(土)18:19:49No.1029568990そうだねx3
>>>残念だが円盤の予約は大爆死だ
>>今は円盤よりもネット配信での売り上げの方が重要なんだよおじさん
>ゆうてリコリスみたいに円盤売れる作品もあるでな
>このレベルの作品で売れてないって何かあったてことよ
まあ人気作はなんだかんだで円盤も売れるからなあ
372無念Nameとしあき22/10/29(土)18:19:49No.1029568992そうだねx4
>監督さん病むだろ
>ほどほどにしとけよ
こいつに振り回されたスタッフとか役者とかのほうがかわいそう
373無念Nameとしあき22/10/29(土)18:19:55No.1029569036+
まあこのレベルならどんなに駄目に作っても
リコリスよりはマシなんだがそれでも売れないんだろうな
374無念Nameとしあき22/10/29(土)18:20:01No.1029569067そうだねx2
>監督さん病むだろ
>ほどほどにしとけよ
こんなとこ読まないだろ
知らんけど
375無念Nameとしあき22/10/29(土)18:20:12No.1029569126そうだねx1
>監督さん病むだろ
>ほどほどにしとけよ
むしろ降板して欲しいわ
376無念Nameとしあき22/10/29(土)18:20:24No.1029569196+
ファーストフード店に来たのに高級寿司を出されても困るだろ
377無念Nameとしあき22/10/29(土)18:20:38No.1029569270そうだねx4
    1667035238089.png-(132636 B)
132636 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
378無念Nameとしあき22/10/29(土)18:20:41No.1029569293そうだねx5
何度も言うけど火が付いたのは監督の言動がばれたのが大きいから何言ってももう無駄だよ
379無念Nameとしあき22/10/29(土)18:20:54No.1029569367そうだねx2
>まあこのレベルならどんなに駄目に作っても
>リコリスよりはマシなんだがそれでも売れないんだろうな
380無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:04No.1029569436そうだねx1
>ファーストフード店に来たのに高級寿司を出されても困るだろ
100円で高級寿司食えたらハッピーセットじゃん
381無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:11No.1029569469+
なんだスパイファミリー押しのけて1位なら全然いいじゃん
382無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:16No.1029569508+
>まぁそれにしたって確実に視聴数落ちてきてるしな
どこ情報?dアニメもネトフリもアマプラも視聴数ランキングじゃ上り調子だけど…
383無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:20No.1029569540+
>言われてるほど悪くはないけどな
過剰に批判されすぎだよ
ボロ糞言われるほど酷くはない
384無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:21No.1029569545+
まあ原作ありで客にもっとうまく作れるだろって思われたらだめだわ
385無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:29No.1029569600そうだねx5
心配しなくても中山監督はこんなこと見てないでしょ
にも関わらずまるで二次裏の評判を中山監督が気にかけてるのを知っているかのように
中山監督本人への心配を繰り返してる
なぜ?
386無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:39No.1029569662+
>100円で高級寿司食えたらハッピーセットじゃん
みんながみんな魚が食えるわけじゃねーんだ
いいからハンバーガーを出せ
387無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:41No.1029569672+
>なんだスパイファミリー押しのけて1位なら全然いいじゃん
スパイは話で劣ってるから仕方ないんだ飽きる
388無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:47No.1029569715そうだねx2
アニメ放送前は鬼滅越えるんじゃないか?ってレベルでツイッターが盛り上がってた
389無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:51No.1029569732そうだねx2
送り届ける前にオープンマインドでお願いします
ってちょっとズレてるでしょ
真剣勝負の立会で加減求める使い手がいるか?
他の監督は皆そうしてるぞ
390無念Nameとしあき22/10/29(土)18:21:57No.1029569769そうだねx4
    1667035317459.jpg-(48525 B)
48525 B
>>ファーストフード店に来たのに高級寿司を出されても困るだろ
>100円で高級寿司食えたらハッピーセットじゃん
391無念Nameとしあき22/10/29(土)18:22:12No.1029569853+
邦画業界からの刺客
392無念Nameとしあき22/10/29(土)18:22:23No.1029569920そうだねx1
DVDも配信もオマケで1番の収益はグッズ売り上げなのではないでしょうか?
393無念Nameとしあき22/10/29(土)18:22:24No.1029569928そうだねx1
>なんだスパイファミリー押しのけて1位なら全然いいじゃん
放送中というバフがあるからな
394無念Nameとしあき22/10/29(土)18:22:24No.1029569929+
>送り届ける前にオープンマインドでお願いします
>ってちょっとズレてるでしょ
>真剣勝負の立会で加減求める使い手がいるか?
>他の監督は皆そうしてるぞ
予防線貼らないとヤバいのを本人が一番理解していた?
395無念Nameとしあき22/10/29(土)18:22:36No.1029570016+
ちょっと意識高い系の記事だったから無駄にヘイトを買った感じ
396無念Nameとしあき22/10/29(土)18:22:43No.1029570061+
スパイは後はほんとに見所ない
船編以外ダラダラ日常話やるだけ
397無念Nameとしあき22/10/29(土)18:22:44No.1029570071そうだねx2
>放送中というバフがあるからな
スパイファミリーも放送中だよ!
398無念Nameとしあき22/10/29(土)18:22:47No.1029570088+
監督の言動で逃げ道が無くなって
いまは一部サイトの配信データが最後の砦になってるけどここが崩れたら何言い出すのか気になる
399無念Nameとしあき22/10/29(土)18:23:06No.1029570213そうだねx2
チェンソーマンの売り上げが
鬼滅呪術はおろかスパイにも遠く及ばないんだから
まあ失敗であることは明らかだろう
400無念Nameとしあき22/10/29(土)18:23:06No.1029570216+
>アニメ的なお約束をなるべく忌避して映画的な画面作りを目指したそうだけど
タツキの好きな映画は三池崇史とかではないかなぁって思う
実写だけどアニメ的というか
401無念Nameとしあき22/10/29(土)18:23:37No.1029570378そうだねx4
>スパイは後はほんとに見所ない
>船編以外ダラダラ日常話やるだけ
それで正解の作品なんだよなぁ
402無念Nameとしあき22/10/29(土)18:23:40No.1029570395そうだねx2
>アニメ放送前は鬼滅越えるんじゃないか?ってレベルでツイッターが盛り上がってた
鬼滅呪術は超えるんじゃないかと思ってました
403無念Nameとしあき22/10/29(土)18:23:45No.1029570429そうだねx3
>スパイは話で劣ってるから仕方ないんだ飽きる
それはチェンソーが新作なのにスパイが落ちないと1位になれなかったって言ってるの?
404無念Nameとしあき22/10/29(土)18:23:55No.1029570476そうだねx4
監督がいうほど原作チェンソーマンは映画映画してない
たまにそういう演出や印象的なネームになるときはあるけど
405無念Nameとしあき22/10/29(土)18:24:03No.1029570541+
まあリアルタイムで追わないでいい程度のものだったから
安心して原作第2部の方を堪能できる
406無念Nameとしあき22/10/29(土)18:24:19No.1029570642+
>1667035126380.png
チェンソーマンのアニメはね
キャラは騒がないし
展開に勢いや迫力もいらないし
やること全部がローテンションでなきゃいけないの
407無念Nameとしあき22/10/29(土)18:24:20No.1029570649そうだねx6
>>言われてるほど悪くはないけどな
>過剰に批判されすぎだよ
>ボロ糞言われるほど酷くはない
腐っても原作が面白いからね…
408無念Nameとしあき22/10/29(土)18:24:29No.1029570700そうだねx2
>ここのシーン楽しみにしてたんだけどな…
自分は「こういうシーンをアニメで見たらどういう感じになるんだろ」がアニメを見る上のモチベだったりするんだが
何度もうーんってなるとモチベが下がっていく
409無念Nameとしあき22/10/29(土)18:24:47No.1029570779+
dアニメだと気になる登録数とかも見れるけど減るどころか分単位で増えてるなチェンソーマン…
410無念Nameとしあき22/10/29(土)18:24:54No.1029570817そうだねx6
意識が高いのと意識が高い系なのは違うって百万回言われてるだろ
411無念Nameとしあき22/10/29(土)18:24:59No.1029570850そうだねx2
原作はシーンによって漫画的だったり実写的だったりするから
全編実写的に作ったらそりゃ違和感が出るわな
412無念Nameとしあき22/10/29(土)18:24:59No.1029570853+
>>>言われてるほど悪くはないけどな
>>過剰に批判されすぎだよ
>>ボロ糞言われるほど酷くはない
>腐っても原作が面白いからね…
なら原作の面白さをもっと引き出す方向性にしてほしかったな…
413無念Nameとしあき22/10/29(土)18:25:00No.1029570860+
書き込みをした人によって削除されました
414無念Nameとしあき22/10/29(土)18:25:27No.1029571058+
叩かれすぎて壊れて例のハルヒの監督
みたいにならないといいね
415無念Nameとしあき22/10/29(土)18:25:32No.1029571079+
原作未読の人はおもろいって言ってたな
416無念Nameとしあき22/10/29(土)18:25:42No.1029571151+
>原作はシーンによって漫画的だったり実写的だったりするから
>全編実写的に作ったらそりゃ違和感が出るわな
監督が漫画的な表現が嫌いって明言しているからな・・・
417無念Nameとしあき22/10/29(土)18:25:46No.1029571190+
ネトフリでやればアフィブログに粘着されないからこの手の作品はいいとおもう
418無念Nameとしあき22/10/29(土)18:25:58No.1029571269+
>なら原作の面白さをもっと引き出す方向性にしてほしかったな…
まあ歴戦の監督でも難しいとは思うコレのアニメ化は
じゃあなんで新人しかも拗らせてる馬鹿に任せた!
419無念Nameとしあき22/10/29(土)18:26:03No.1029571303+
>>アニメ放送前は鬼滅越えるんじゃないか?ってレベルでツイッターが盛り上がってた
>鬼滅呪術は超えるんじゃないかと思ってました
顧客対象がせまくなるからそれはないってのが大勢の見方だったでしょ
ただ単行本爆売れ現象は起きると思ってた人も多い
420無念Nameとしあき22/10/29(土)18:26:07No.1029571329+
>dアニメだと気になる登録数とかも見れるけど減るどころか分単位で増えてるなチェンソーマン…
なんていうかこれ遊戯王ARCVやけもフレ2の時と同じ空気を感じるぞ…
こうやって炎上でみんな注目集まってたところでとどめ刺したのがレジェンドだがどうなるか
421無念Nameとしあき22/10/29(土)18:26:07No.1029571331そうだねx2
>叩かれすぎて壊れて例のハルヒの監督
>みたいにならないといいね
誰?
422無念Nameとしあき22/10/29(土)18:26:13No.1029571354+
金払ってでも見たいってシーンがいまのとこない
423無念Nameとしあき22/10/29(土)18:26:17No.1029571384そうだねx2
    1667035577548.mp4-(5871432 B)
5871432 B
とりあえず監督は変な演技指導するなよ…
関わってない方が声優も良い演技出来るのが証明されちゃったじゃん
424無念Nameとしあき22/10/29(土)18:26:18No.1029571389+
寄生獣のアニメもなんか変だったよな
425無念Nameとしあき22/10/29(土)18:26:39No.1029571500+
過剰にクソクソ言う奴はちょっとクソアニメの基準低すぎ
色々力入れた割に期待ハズレなだけで5~60点くらいの出来ではある
426無念Nameとしあき22/10/29(土)18:26:53No.1029571593+
写実的って言ってもナマコとか蝙蝠の悪魔とか出てくるのに無理でしょって思った
427無念Nameとしあき22/10/29(土)18:26:55No.1029571608+
>誰?
だからそうやって呼ばれるような誰かになっちゃう~って話だろう
428無念Nameとしあき22/10/29(土)18:27:02No.1029571651+
>No.1029570860
>No.1029571384
わざわざ書き直すほどか
429無念Nameとしあき22/10/29(土)18:27:08No.1029571693そうだねx7
タツキが映画大好きで意識してるとか関係ないねん
チェンソーは漫画であってそれをアニメにするんだから
430無念Nameとしあき22/10/29(土)18:27:39No.1029571893そうだねx2
>ネトフリでやればアフィブログに粘着されないからこの手の作品はいいとおもう
一瞬で空気になるけどな…
431無念Nameとしあき22/10/29(土)18:27:43No.1029571915+
>寄生獣のアニメもなんか変だったよな
あれはキャラデザも季節も全部変えたから次元が違うよ…
432無念Nameとしあき22/10/29(土)18:27:50No.1029571959そうだねx6
>ネトフリでやればアフィブログに粘着されないからこの手の作品はいいとおもう
配信限定でも出来の悪い作品は普通にボロクソに言われるぞ
バブルや日本沈没を忘れたか
433無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:05No.1029572062+
媒体が違っても監督がイキったからアウトだぞ
もうすでに何度も似たような事例があるのになんでこの手のやつらは余計なことおこすんだろうな
434無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:10No.1029572096そうだねx9
演技抑えてって指示だけはまじで理解できない
435無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:27No.1029572195そうだねx2
>監督がいうほど原作チェンソーマンは映画映画してない
>たまにそういう演出や印象的なネームになるときはあるけど
少年漫画は映画や俳優をオマージュして出すことあってタツキはそれにならっただけなのに馬鹿な監督が映画好きと捉えたのは不幸なんやな
436無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:28No.1029572203+
他のアニメと比較しなくたって原作って比較対象だけで完結するよ
437無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:28No.1029572204そうだねx3
>>1667035126380.png
>チェンソーマンのアニメはね
>キャラは騒がないし
>展開に勢いや迫力もいらないし
>やること全部がローテンションでなきゃいけないの
マキマさんはどっちかというとアニメ制作スタッフのほうだよな
438無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:31No.1029572223+
抑えてください
439無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:31No.1029572225+
>>寄生獣のアニメもなんか変だったよな
>あれはキャラデザも季節も全部変えたから次元が違うよ…
そしてその音響がこの作品もやってるらしいな
440無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:36No.1029572249+
>演技抑えてって指示だけはまじで理解できない
監督が理想とする映画が実写邦画なんだろうな
441無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:40No.1029572277+
>ネトフリでやればアフィブログに粘着されないからこの手の作品はいいとおもう
存在すら忘れられる可能性もあるけどな
442無念Nameとしあき22/10/29(土)18:28:55No.1029572368+
>媒体が違っても監督がイキったからアウトだぞ
>もうすでに何度も似たような事例があるのになんでこの手のやつらは余計なことおこすんだろうな
俺が作品を良くしてやったって言うためしかないだろ
443無念Nameとしあき22/10/29(土)18:29:07No.1029572451そうだねx2
モンストコラボの方が原作再現度高いってどういうことだよ
444無念Nameとしあき22/10/29(土)18:29:10No.1029572472そうだねx3
まず映画の前にこれが毎週放送されるTVアニメということを理解して欲しかったね
445無念Nameとしあき22/10/29(土)18:29:11No.1029572480+
>演技抑えてって指示だけはまじで理解できない
よりにもよってチェンソーマンじゃありえないわな
446無念Nameとしあき22/10/29(土)18:29:23No.1029572539+
>少年漫画は映画や俳優をオマージュして出すことあってタツキはそれにならっただけなのに馬鹿な監督が映画好きと捉えたのは不幸なんやな
捉えたんじゃなくてオナニーするための口実に使えそうな発言をしてるやつだったってだけだと思う
原作者が映画好きとかそんなことすら関係ない
447無念Nameとしあき22/10/29(土)18:29:54No.1029572731+
>監督が漫画的な表現が嫌いって明言しているからな・・・
チェンソーマンの原作は漫画的表現の弱さだと思ってたんだが
そこを補完しないでより地味な方向に補正してるな
448無念Nameとしあき22/10/29(土)18:30:14No.1029572869そうだねx6
いわゆるクソアニメとか原作レイプのものとはまたちょっと違った方向性を開拓してるのが逆にすごいわ
449無念Nameとしあき22/10/29(土)18:30:16No.1029572887+
マジで今から放送中止して一から作り直した方がいい
それでも黒字になる利益は出てるでしょ
450無念Nameとしあき22/10/29(土)18:30:19No.1029572910+
>演技抑えてって指示だけはまじで理解できない
演技指導がその域に達してないって感じだわ
富野監督とかその辣腕で何人も有名声優育てたけど
451無念Nameとしあき22/10/29(土)18:30:21No.1029572927+
映画好きなタツキを好きな自分が好きなんだろ
よくいるタイプ
452無念Nameとしあき22/10/29(土)18:30:24No.1029572942+
アニメの制作陣は銃の悪魔以降のチェンソーマンが大好きでその雰囲気でやりたいのは伝わる
453無念Nameとしあき22/10/29(土)18:30:40No.1029573037そうだねx2
    1667035840418.jpg-(383662 B)
383662 B
>>ネトフリでやればアフィブログに粘着されないからこの手の作品はいいとおもう
>一瞬で空気になるけどな…
いやあすごかったねサイバーパンクも…
454無念Nameとしあき22/10/29(土)18:31:01No.1029573154+
他の部分が微妙でも盛り上がるシーンで120点出してくれればそれでいいんだが
いまのとこ全体的に60~80点をフラフラしてる印象
455無念Nameとしあき22/10/29(土)18:31:04No.1029573168+
スタピ辺りがチェンソー作ったら良い塩梅になったんじゃ無い?
456無念Nameとしあき22/10/29(土)18:31:41No.1029573407+
>いやあすごかったねサイバーパンクも…
それは盛り上がってる方
ゲームも復活したしな
457無念Nameとしあき22/10/29(土)18:31:42No.1029573417そうだねx2
>アニメの制作陣は銃の悪魔以降のチェンソーマンが大好きでその雰囲気でやりたいのは伝わる
つーかルックバックだろ
458無念Nameとしあき22/10/29(土)18:31:54No.1029573499+
チェンソーマンはデッドプールみたいなB級チックな感じのノリだと思ってた
459無念Nameとしあき22/10/29(土)18:32:02No.1029573563そうだねx5
>アニメの制作陣は銃の悪魔以降のチェンソーマンが大好きでその雰囲気でやりたいのは伝わる
躁鬱病じみたテンションで静と動をいったりきたりするのが作風なんだけど
この監督には静しか描けないと思う
460無念Nameとしあき22/10/29(土)18:32:12No.1029573634+
PV発表のイベントにMAPPAの社長がわざわざ来るレベルで期待されてたよ
461無念Nameとしあき22/10/29(土)18:32:22No.1029573691+
    1667035942181.jpg-(41176 B)
41176 B
>アニメの制作陣は銃の悪魔以降のチェンソーマンが大好きでその雰囲気でやりたいのは伝わる
正直この辺どうなるのかは興味ある
原作ではクスッときたけど映像初見勢だとヤッベェ…ってなるのか
462無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:02No.1029573936+
>いわゆるクソアニメとか原作レイプのものとはまたちょっと違った方向性を開拓してるのが逆にすごいわ
本当にオタクしか見なかった時代のとかエヴァブームの後のOVA作品にこれと似た現象が見れるよ
463無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:07No.1029573965そうだねx4
漫画で映画みたいな絵作りするまでいい感じになるけど
アニメで映画真似しても映画の劣化版にしかならないんだよな
媒体の違いだ
464無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:08No.1029573973そうだねx4
「イチゴケーキなのにイチゴ乗ってねえじゃん」
「いやケーキ部分だけでも旨いよ」
「いやそりゃ甘いけどさ」くらいの温度差
465無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:13No.1029573997+
>それは盛り上がってる方
>ゲームも復活したしな
まぁそうだけどだいぶ話題も減ったなという意味で
アニメじゃないけどAmazonプライム・ビデオでも仮面ライダー一挙配信やるんだ…って思ったりはした
466無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:16No.1029574017そうだねx1
>>アニメの制作陣は銃の悪魔以降のチェンソーマンが大好きでその雰囲気でやりたいのは伝わる
>正直この辺どうなるのかは興味ある
>原作ではクスッときたけど映像初見勢だとヤッベェ…ってなるのか
声ついたら寒気がしそうではある
467無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:18No.1029574024+
>PV発表のイベントにMAPPAの社長がわざわざ来るレベルで期待されてたよ
そりゃMAPPA単独出資だからな
こけたらMAPPAの経営に大ダメージ
468無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:18No.1029574026そうだねx1
有効な結果を生み出せるなら何やってもいいんだよ
でも監督のこだわりでこんな辛気臭い作風にして何か良い結果は出てますか…?
469無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:19No.1029574032+
>他の部分が微妙でも盛り上がるシーンで120点出してくれればそれでいいんだが
>いまのとこ全体的に60~80点をフラフラしてる印象
バトルシーンは3Dなのになぜか歩きのシーンを無駄に枚数増やしてたりで力の配分間違ってる感はある
470無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:27No.1029574069+
>演技抑えてって指示だけはまじで理解できない
声優たちはハッちゃける気満々だったろうにもったいない
471無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:29No.1029574075+
>モンストコラボの方が原作再現度高いってどういうことだよ
能力もチェンソーっぽい技のを新規で搭載してるし理解度高いと思う
472無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:36No.1029574105+
映画っぽいアニメという文脈が構築されてからチェンソーマンならわかるんだけど
いきなりチェンソーマンからそれを始めましょうって
自分のオリジナル作品でやってくれよ
迷惑でしかない
473無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:41No.1029574133+
わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそうはあるのかな
474無念Nameとしあき22/10/29(土)18:33:56No.1029574209そうだねx3
>本当にオタクしか見なかった時代のとかエヴァブームの後のOVA作品にこれと似た現象が見れるよ
とりあえず陰鬱な空気にしとけばいいみたいなのあったよなあの時代は…
475無念Nameとしあき22/10/29(土)18:34:07No.1029574266+
>PV発表のイベントにMAPPAの社長がわざわざ来るレベルで期待されてたよ
制作じゃなくて製作だぞ当然だろ
なんで作品の内容まで博打打ったのかは分からんが
476無念Nameとしあき22/10/29(土)18:34:16No.1029574324+
>PV発表のイベントにMAPPAの社長がわざわざ来るレベルで期待されてたよ
スタジオ4℃出身の大塚学が企画やってるからそりゃ…
あと韋駄天も大塚学がめっちゃ推してやってる
477無念Nameとしあき22/10/29(土)18:34:38No.1029574471+
初っ端からファミリーバーガーのcmから始まってハンバーガーの悪魔と戦う流れを期待してたのに普通の展開でだめだった
第一部完結してる意味ないじゃん!
478無念Nameとしあき22/10/29(土)18:34:40No.1029574485そうだねx4
>そりゃMAPPA単独出資だからな
>こけたらMAPPAの経営に大ダメージ
なんで初監督にするんだよ
社運賭けてるのに箔付けするな
479無念Nameとしあき22/10/29(土)18:34:41No.1029574492+
>>他の部分が微妙でも盛り上がるシーンで120点出してくれればそれでいいんだが
>>いまのとこ全体的に60~80点をフラフラしてる印象
>バトルシーンは3Dなのになぜか歩きのシーンを無駄に枚数増やしてたりで力の配分間違ってる感はある
努力のし間違い方はff15みたいな感じはあるな
480無念Nameとしあき22/10/29(土)18:35:06No.1029574652そうだねx2
自分は好きだよ
でも微妙って言われるのもわかるよ
481無念Nameとしあき22/10/29(土)18:35:07No.1029574658+
呪術で実績のあるPに任せたんだからおかしくなるなんて思わないだろ
482無念Nameとしあき22/10/29(土)18:35:13No.1029574699+
>PV発表のイベントにMAPPAの社長がわざわざ来るレベルで期待されてたよ
製作委員会でなく全額マッパでの制作だから当然だろ
外したら会社飛ぶかもしれんのに
483無念Nameとしあき22/10/29(土)18:35:32No.1029574803+
>わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそうはあるのかな
あれ笑うとこなんだけど
アニメだと笑えない感じになりそう
484無念Nameとしあき22/10/29(土)18:35:36No.1029574826+
    1667036136422.jpg-(49759 B)
49759 B
鰤は話数追うごとによくある深夜再アニメ化作品だなと感じてきてる
既存ファン特化すぎて1話より盛り上がるイメージが浮かばない
485無念Nameとしあき22/10/29(土)18:35:42No.1029574860+
まぁまだ三話だし全てを断ずるには早いと思う
でも正直もうこれならやるだけやっちまえと思う
486無念Nameとしあき22/10/29(土)18:36:08No.1029575024そうだねx1
監督が好きそうなボソボソ喋ってシリアス顔した敵キャラをデンジが光の力だー!!とか
半ばギャグに取り込むようにぶっ倒すのが良いんじゃん
487無念Nameとしあき22/10/29(土)18:36:09No.1029575026+
>製作委員会でなく全額マッパでの制作だから当然だろ
>外したら会社飛ぶかもしれんのに
多分原作以上を狙っちゃったんだろうな
488無念Nameとしあき22/10/29(土)18:36:20No.1029575087+
鬼滅とスパイファミリーみたいに子供に受けないとな
489無念Nameとしあき22/10/29(土)18:36:25No.1029575122そうだねx6
>鰤は話数追うごとによくある深夜再アニメ化作品だなと感じてきてる
>既存ファン特化すぎて1話より盛り上がるイメージが浮かばない
実際それで正解だと思うよ
490無念Nameとしあき22/10/29(土)18:36:34No.1029575174+
    1667036194432.jpg-(17225 B)
17225 B
>漫画で映画みたいな絵作りするまでいい感じになるけど
>アニメで映画真似しても映画の劣化版にしかならないんだよな
>媒体の違いだ
これは漫画から漫画への引用してる作品でも当てはまるけどね
ハロウィンのやつは正直画力の点においても表現力の点でも五十嵐大介に見劣りしてて面白み欠けていたから微妙って思う
491無念Nameとしあき22/10/29(土)18:36:49No.1029575291そうだねx2
ラストの金玉蹴りショーの演出予想しとくわ
たぶんビルを両脇に青空が映っててそこに
ヤクザ息子の叫び声とデンジとアキの声が聞こえるのに数秒かける
そのあとモノローグつきでデンジとアキの原作カットが入る
それでED
492無念Nameとしあき22/10/29(土)18:37:21No.1029575491+
>呪術で実績のあるPに任せたんだからおかしくなるなんて思わないだろ
呪術スパイは東宝だし
493無念Nameとしあき22/10/29(土)18:37:31No.1029575558+
>>PV発表のイベントにMAPPAの社長がわざわざ来るレベルで期待されてたよ
>そりゃMAPPA単独出資だからな
>こけたらMAPPAの経営に大ダメージ
MAPPA欲張ったなあ
494無念Nameとしあき22/10/29(土)18:37:33No.1029575571+
本当に巨大な市場狙うなら確かに子供受けとか一般受けがどうとか言いたくなるのも分かるがやっぱそれができるのは特別なんだよな
495無念Nameとしあき22/10/29(土)18:37:43No.1029575625そうだねx3
>鰤は話数追うごとによくある深夜再アニメ化作品だなと感じてきてる
>既存ファン特化すぎて1話より盛り上がるイメージが浮かばない
ファンに刺されば万々歳よ
496無念Nameとしあき22/10/29(土)18:37:46No.1029575640+
>鰤は話数追うごとによくある深夜再アニメ化作品だなと感じてきてる
>既存ファン特化すぎて1話より盛り上がるイメージが浮かばない
ドベだった所をアニメ化してるんだから落ちても着いてきた人しか見ないよなとはなる
497無念Nameとしあき22/10/29(土)18:38:05No.1029575762+
>努力のし間違い方はff15みたいな感じはあるな
FF15はなんやかんや戦闘面白いから比べてほしくないわ
498無念Nameとしあき22/10/29(土)18:38:06No.1029575764そうだねx9
ファンもアニメスタッフも楽曲アーティストも原作の魅力を理解しているのに一番重要な監督だけが理解してなかった
499無念Nameとしあき22/10/29(土)18:38:12No.1029575802そうだねx1
>まぁまだ三話だし全てを断ずるには早いと思う
>でも正直もうこれならやるだけやっちまえと思う
パワーでてきて演出の傾向がわかってきたから
たぶんこれからも淡々と暗い感じで進んでくのはほぼ確定ぞ
500無念Nameとしあき22/10/29(土)18:38:32No.1029575937+
ブリーチ自体が元々少年漫画とは思えないほど読者放り捨てるタイプの作風だからむしろあれがよくもまぁ夕方アニメとしてやってたなと思うよ
501無念Nameとしあき22/10/29(土)18:38:32No.1029575940+
鬼滅どころか呪術超えももう無理そうだろ
ヒロアカ超えくらいを目指そう
502無念Nameとしあき22/10/29(土)18:38:47No.1029576034+
いうほどクソでもないけどファンの要求も高かった感じかな
503無念Nameとしあき22/10/29(土)18:38:51No.1029576056+
    1667036331933.jpg-(75834 B)
75834 B
このシーンすらギャグにしないで普通に進めそうでこわい
504無念Nameとしあき22/10/29(土)18:39:12No.1029576180+
>鰤は話数追うごとによくある深夜再アニメ化作品だなと感じてきてる
>既存ファン特化すぎて1話より盛り上がるイメージが浮かばない
数年ぶりなんだから1話で掴まなきゃ意味ないだろ
働く魔王?しらん
505無念Nameとしあき22/10/29(土)18:39:27No.1029576278そうだねx8
    1667036367643.png-(489188 B)
489188 B
中山「いやあああああアニメっぽいからここカット!!!」
506無念Nameとしあき22/10/29(土)18:39:39No.1029576343そうだねx4
>鬼滅どころか呪術超えももう無理そうだろ
>ヒロアカ超えくらいを目指そう
5期もやってるヒロアカに失礼
507無念Nameとしあき22/10/29(土)18:39:42No.1029576372そうだねx5
>いうほどクソでもないけどファンの要求も高かった感じかな
いや無難に普通にやってれば文句なんてここまで出なかったよ…
508無念Nameとしあき22/10/29(土)18:39:45No.1029576385+
パワーだけは演技抑えなくていいのも謎
509無念Nameとしあき22/10/29(土)18:40:03No.1029576505+
静かなら静かなりに心の機微が伝わるようにしてくれたらいいんだけどな
510無念Nameとしあき22/10/29(土)18:40:27No.1029576645+
>いや無難に普通にやってれば文句なんてここまで出なかったよ…
鬼滅越えとか言ってるのはガヤってコト?
511無念Nameとしあき22/10/29(土)18:40:32No.1029576674そうだねx3
鰤は夕方の頃より全体的にクオリティ高いし
要所要所で気合い入った回ありそうだから十分過ぎる
512無念Nameとしあき22/10/29(土)18:40:33No.1029576683そうだねx4
今思うとスレ画の時点で小奇麗な背景に引きのチェンソーマンで笑うだろ
引きの魔人か?
513無念Nameとしあき22/10/29(土)18:40:34No.1029576685+
こけたら致死レベルでぶっこむアニメになぜ監督未経験者にやらせるのか
514無念Nameとしあき22/10/29(土)18:40:49No.1029576789+
>パワーだけは演技抑えなくていいのも謎
ファイルーズ(筋肉の悪魔)には怖くて意見言えなかっただけだろう
515無念Nameとしあき22/10/29(土)18:40:53No.1029576817そうだねx3
>鬼滅越えとか言ってるのはガヤってコト?
ぶっちゃけそれはそうだろう
でもそういいたくなるくらいの期待が高まってたのも事実だと思う
516無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:01No.1029576872+
>鰤は話数追うごとによくある深夜再アニメ化作品だなと感じてきてる
>既存ファン特化すぎて1話より盛り上がるイメージが浮かばない
鰤は最終章だしそりゃそうだろうとしか
517無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:15No.1029576965+
>>パワーだけは演技抑えなくていいのも謎
>ファイルーズ(筋肉の悪魔)には怖くて意見言えなかっただけだろう
筋肉カットしてたのに…
518無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:24No.1029577022+
ヒロアカは腐人気あるし昔から安定感は凄いよ
519無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:26No.1029577032+
原作まんまじゃ内容が幼くなっちゃうからね…
520無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:26No.1029577034+
鰤はこの前偶然観たらえらい動いててなんだこりゃってなった
毎回あんな感じで行けるなら凄いが…
521無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:29No.1029577049+
>ファイルーズ(筋肉の悪魔)には怖くて意見言えなかっただけだろう
今色んなメジャー作品に出てて下手に喧嘩売ってなんか出てきても怖いしなぁ
522無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:34No.1029577083+
実況スレが伸びないのががっかりアニメの証左だろ
さみだれも一話だけ伸びて後はスレすら見えなくなったぞ
523無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:41No.1029577127+
静と動のシーンで監督分けたらよろしかったんじゃないでしょうか
524無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:44No.1029577141+
>本当に巨大な市場狙うなら確かに子供受けとか一般受けがどうとか言いたくなるのも分かるがやっぱそれができるのは特別なんだよな
進撃はグロくても受けたからな
525無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:49No.1029577181そうだねx4
>いうほどクソでもないけどファンの要求も高かった感じかな
今日は寿司だよ!って言われてワクワクしてたらちらし寿司だった感じ
別にそのものは悪くないんだけど期待してたモノではなかった
526無念Nameとしあき22/10/29(土)18:41:56No.1029577223+
>鬼滅越えとか言ってるのはガヤってコト?
前期からずっと言ってたやん
誰か知らんけど
527無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:00No.1029577240+
>>>パワーだけは演技抑えなくていいのも謎
>>ファイルーズ(筋肉の悪魔)には怖くて意見言えなかっただけだろう
>筋肉カットしてたのに…
監督、ファイルーズが怖いから筋肉の悪魔をカットした!?
528無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:07No.1029577282+
>鰤は夕方の頃より全体的にクオリティ高いし
>要所要所で気合い入った回ありそうだから十分過ぎる
原作は週間連載で薄めたカルピスと呼ばれるスローペースだったのが
アニメでカルピスの原液レベルになってる!
529無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:17No.1029577355+
>>PV発表のイベントにMAPPAの社長がわざわざ来るレベルで期待されてたよ
>そりゃMAPPA単独出資だからな
>こけたらMAPPAの経営に大ダメージ
放送枠もMAPPAが買ったからCM入らないしなあ
530無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:19No.1029577366+
鰤の最終章はどれだけアニメに力を入れても
ストーリーがアレだってみんな知ってるからな・・・
531無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:19No.1029577370+
    1667036539401.jpg-(754616 B)
754616 B
監督はアニメじゃなくアニメ以上のものを作りたい
532無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:20No.1029577374そうだねx3
人気どころだとチェンソーよりガンダム ぼっち DIY スパイとかの方が面白い
533無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:34No.1029577458+
作画とOPとEDと原作はいいじゃん
何が不満だってんだよ
534無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:38No.1029577483そうだねx3
呪術の会社が社運賭けてんだから呪術以上にはなりそうな予感だけはあったのだ
原作も売れてたし
535無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:51No.1029577557そうだねx8
チェンソーマンが出て来るなら多少粗があっても我慢するさ
これチェンソーマンじゃねえ
536無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:54No.1029577578+
>進撃はグロくても受けたからな
アニメとしての落とし込みはしっかりしてたからなぁ
単にグロい作品じゃなくてバンバンアクションしていく作品として映像映えするようにできてた
537無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:56No.1029577589+
汗の表現とかショックな表現ができないから声での演技が必要だろうに抑えた演技しなくちゃいけないとか声優も大変だ
538無念Nameとしあき22/10/29(土)18:42:57No.1029577600そうだねx7
コベニちゃんからギャグを取ったらわりと洒落にならないレベルのクソ女に見えちゃうのでは?
539無念Nameとしあき22/10/29(土)18:43:06No.1029577656+
マキマさんにドル声優使っても
演技指導()でマキマさんぽくはなったのが
唯一の取り柄
540無念Nameとしあき22/10/29(土)18:43:09No.1029577676+
>作画とOPとEDと原作はいいじゃん
>何が不満だってんだよ
演技と音響とコンテかな…
541無念Nameとしあき22/10/29(土)18:43:19No.1029577740+
アニメ化前にすでに原作すげえ売れててコアなファンも多くて海外人気も高いどうやっても負けないボーナスゲームだったはずなんだよ
542無念Nameとしあき22/10/29(土)18:43:32No.1029577815そうだねx6
>>>PV発表のイベントにMAPPAの社長がわざわざ来るレベルで期待されてたよ
>>そりゃMAPPA単独出資だからな
>>こけたらMAPPAの経営に大ダメージ
>放送枠もMAPPAが買ったからCM入らないしなあ
どうしてそんな大事な作品の監督に新人を起用したんです…?
543無念Nameとしあき22/10/29(土)18:43:33No.1029577819+
見ててあんま面白くないのはキャラの魅力殺しまくってるからなんだろうな
544無念Nameとしあき22/10/29(土)18:43:49No.1029577908+
デンジとアキくんの演技酷いなあと思ってたら監督の責任とは
545無念Nameとしあき22/10/29(土)18:43:53No.1029577933そうだねx6
最近の原作アニメで大ヒットするトレンドみてれば
原作のまんまハイクオリティでやるだけでいいと結論出てるだろうになぜ拗らせるのか
色々手を入れ弄って俺の手柄だって自己顕示欲でも満たしたいのか
546無念Nameとしあき22/10/29(土)18:43:53No.1029577934そうだねx4
>人気どころだとチェンソーよりガンダム ぼっち DIY スパイとかの方が面白い
今期は何気に大豊作だと思うわ
547無念Nameとしあき22/10/29(土)18:43:54No.1029577941+
チェンソーマンは筋トレ期間で呪術で鍛え抜かれたボディをお披露目するんでご期待ください!
548無念Nameとしあき22/10/29(土)18:44:01No.1029577980+
全てマッパの暴走
549無念Nameとしあき22/10/29(土)18:44:02No.1029577988+
    1667036642279.jpg-(319938 B)
319938 B
BLEACHの田口監督はこの映画が結構掘り出し物だった
元々マッドハウスの松尾アニメーションPも少人数で上手いこと制作してたのすごいけど
550無念Nameとしあき22/10/29(土)18:44:09No.1029578036+
人映さないで背景でなるべく語ろうとするのやめてくれませんかね
デフォルメされてるアニメだと提示される情報量じゃ不利なんすよ
記号的表現をネガティブに捉えずおそれずにやらないとダメ
551無念Nameとしあき22/10/29(土)18:44:30No.1029578143そうだねx7
原作人気で成功が約束されてんのに
何が挑戦だっての
ほんと腹立つわあ
552無念Nameとしあき22/10/29(土)18:44:31No.1029578151+
>>人気どころだとチェンソーよりガンダム ぼっち DIY スパイとかの方が面白い
>今期は何気に大豊作だと思うわ
メイドもなんだかんだ楽しんで見てる
553無念Nameとしあき22/10/29(土)18:44:38No.1029578193+
マキマさんに関しては原作より可愛くなってるのがいいな
554無念Nameとしあき22/10/29(土)18:44:46No.1029578257そうだねx11
ファンが見たかったものを絶妙に回避してる
555無念Nameとしあき22/10/29(土)18:44:56No.1029578315そうだねx3
>呪術の会社が社運賭けてんだから呪術以上にはなりそうな予感だけはあったのだ
呪術越えはみんな思ってたと思う
556無念Nameとしあき22/10/29(土)18:45:00No.1029578336そうだねx3
>全てマッパの暴走
監督起用したのもMAPPAだからな
557無念Nameとしあき22/10/29(土)18:45:01No.1029578344+
絶対勝てるゲームだからボーナスとして遊んじゃうんだろうな
一体あと何回これを繰り返すのか
558無念Nameとしあき22/10/29(土)18:45:08No.1029578392+
前期メタクソだったけど今期は良いモンいっぱいあって良いな
559無念Nameとしあき22/10/29(土)18:45:18No.1029578442+
コウモリ戦は本当に凄い作画なんだけど…凄いんだけど…
でも何であんな気持ちよくないのかを分析したらアニメのお勉強になる教材だな
560無念Nameとしあき22/10/29(土)18:45:18No.1029578446そうだねx3
ハッチャけた演技指導をする
アニメ的表現をバンバン使う
原作決め絵を再現したカメラワークにする
これするだけで最高のアニメになったと思うよ
561無念Nameとしあき22/10/29(土)18:45:19No.1029578453+
モブとか見れば分かるけど何気ない会話シーンすらアクションや演出効かせまくって全然飽きないからな
あれがアニメだ
562無念Nameとしあき22/10/29(土)18:45:50No.1029578640+
>前期メタクソだったけど今期は良いモンいっぱいあって良いな
前期はアビス1本で今期のたいがい蹴散らせるから・・
563無念Nameとしあき22/10/29(土)18:45:55No.1029578681+
>作画とOPとEDと原作はいいじゃん
>何が不満だってんだよ
むかしH2ってアニメがあったんだけどな
リアリティある表現目指してるのか効果音とか投球とか演出もっさりにしてたんだよ
564無念Nameとしあき22/10/29(土)18:45:59No.1029578693そうだねx2
    1667036759668.jpg-(535844 B)
535844 B
>鰤はこの前偶然観たらえらい動いててなんだこりゃってなった
>毎回あんな感じで行けるなら凄いが…
ぴえろのこれ作っていた監督とか面子も結構いるから割といい感じなのと
これが海外ではかなり受けていたっていうのも大きい
565無念Nameとしあき22/10/29(土)18:46:01No.1029578704+
日常シーンで時間を贅沢に使ってもいいけど戦闘はドンブラザーズみたいにサクサク進めて欲しい
566無念Nameとしあき22/10/29(土)18:46:12No.1029578767+
原作の時点で呪術やヒロアカより下の扱いでしょチェンソー
567無念Nameとしあき22/10/29(土)18:46:17No.1029578803+
>鰤は話数追うごとによくある深夜再アニメ化作品だなと感じてきてる
>既存ファン特化すぎて1話より盛り上がるイメージが浮かばない
ここと絨毯は本当にアニメで見たい
568無念Nameとしあき22/10/29(土)18:46:18No.1029578811そうだねx4
モブサイコはむしろ真逆ですごいよなぁ
ぶっちゃけもうお話敵にはバトルもほぼないしエピローグみたいなもんなのに熱い
569無念Nameとしあき22/10/29(土)18:46:31No.1029578891そうだねx2
PVの頃はソニーの悪魔とか言われてたのに蓋を開けたらOPEDは好評で監督が一番問題だったっていう
570無念Nameとしあき22/10/29(土)18:46:48No.1029578999+
原作のまんまアニメにして大ヒットしたら
現作が凄いだけで監督の名前が売れないでしょ!
だから改造すんだよオラァ!!
571無念Nameとしあき22/10/29(土)18:46:50No.1029579008+
リメイクゲームのBGMとかやってる感だすために余計なアレンジくわえたがるけど
なんかこのアニメってそんな感じ
572無念Nameとしあき22/10/29(土)18:46:52No.1029579018そうだねx2
なんで社運をかけてるような作品を新人に担当させたのか謎
しかも原作そのままの作風で作れば普通にウケたのに変にこだわり入れてくるし……
573無念Nameとしあき22/10/29(土)18:46:56No.1029579044+
>鰤の最終章はどれだけアニメに力を入れても
>ストーリーがアレだってみんな知ってるからな・・・
原作ファン向けなので見なくていいぞ
574無念Nameとしあき22/10/29(土)18:47:05No.1029579098+
>モブサイコはむしろ真逆ですごいよなぁ
>ぶっちゃけもうお話敵にはバトルもほぼないしエピローグみたいなもんなのに熱い
アニメの造りが上手いって奴だな
チェンソーは真逆
575無念Nameとしあき22/10/29(土)18:47:11No.1029579134そうだねx2
    1667036831728.jpg-(101576 B)
101576 B
>人気どころだとチェンソーよりガンダム ぼっち DIY スパイとかの方が面白い
放送前はこんな感じで百合ガンダムとか変化球狙ってるだけだろと思ってたのが
放送してみたらきっちりガンダム見てなかった新規を獲得してるとか前評判からわからんもんだな
576無念Nameとしあき22/10/29(土)18:47:14No.1029579161そうだねx2
今期のダークホースはアキバ冥途戦争
577無念Nameとしあき22/10/29(土)18:47:14No.1029579163+
鰤は原作圧縮しすぎてこのままだとダイジェスト状態になりかねん
578無念Nameとしあき22/10/29(土)18:47:42No.1029579344+
最新話、コウモリの悪魔にホラー感が皆無過ぎてダメだったわ
この手のアニメで恐怖感、ホラー感を出せてないって雰囲気づくりが致命的過ぎるでしょ。一話のぼっ達ゾンビ軍団もそうだったけど
579無念Nameとしあき22/10/29(土)18:47:50No.1029579401+
>ハッチャけた演技指導をする
>アニメ的表現をバンバン使う
>原作決め絵を再現したカメラワークにする
>これするだけで最高のアニメになったと思うよ
それを合えて避けて面白い物作ろうとしてるからそりゃ難しいだろうと
それ出来たら本当の天才だと思う
580無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:03No.1029579498+
>なんで社運をかけてるような作品を新人に担当させたのか謎
>しかも原作そのままの作風で作れば普通にウケたのに変にこだわり入れてくるし……
キャリア詰ませるためにボーナスゲーム用意しました!みたいなやつなんかな
581無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:07No.1029579523+
モブサイコはちゃんとモブの成長物語やってるし
バトルはアニメで盛った表現だから元々バトル無くても強いし
582無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:11No.1029579549+
>最新話、コウモリの悪魔にホラー感が皆無過ぎてダメだったわ
>この手のアニメで恐怖感、ホラー感を出せてないって雰囲気づくりが致命的過ぎるでしょ。一話のぼっ達ゾンビ軍団もそうだったけど
半分は音響のせい
583無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:15No.1029579580そうだねx5
洋画アニメやりたいならまずオリジナルで勝負してくれ
原作付きでやるな
584無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:21No.1029579607そうだねx8
確かに鬼滅や呪術の監督の名前なんて誰も知らないけど
中山監督の名前は短期間で一気に浸透したな
585無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:25No.1029579638そうだねx3
OPと米津は原作超えた
586無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:41No.1029579741そうだねx3
>鰤は原作圧縮しすぎてこのままだとダイジェスト状態になりかねん
ぶっちゃけ割とこんなもんだぞ元々
587無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:49No.1029579796そうだねx1
>作者のタツキとかデンジのモデルの加藤純一は絶賛してるけど
>批判してる奴がおかしいだけだろ
>普通に見ろ
デンジのモデル加藤純一って
どこでどういうの見たらそう思うんだよ
588無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:54No.1029579829そうだねx6
    1667036934390.png-(1655305 B)
1655305 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
589無念Nameとしあき22/10/29(土)18:48:56No.1029579838そうだねx2
まあスタッフ死ぬよなって超作画で誰も喜んでくれないってのは地獄だな
590無念Nameとしあき22/10/29(土)18:49:00No.1029579865+
邦画撮りたかったのに泣く泣くアニメに行ったのかなんなのか知らんがなんでこんな所でリベンジしようとするかね
591無念Nameとしあき22/10/29(土)18:49:01No.1029579876そうだねx3
>>人気どころだとチェンソーよりガンダム ぼっち DIY スパイとかの方が面白い
>放送前はこんな感じで百合ガンダムとか変化球狙ってるだけだろと思ってたのが
>放送してみたらきっちりガンダム見てなかった新規を獲得してるとか前評判からわからんもんだな
放送前は百合ガンダム狙ってたの分からなくないですか?
592無念Nameとしあき22/10/29(土)18:49:02No.1029579879+
>このシーンすらギャグにしないで普通に進めそうでこわい
いやそこはギャグっぽくやらず普通に流した方が不憫で面白いと思う
593無念Nameとしあき22/10/29(土)18:49:02No.1029579881そうだねx1
呪術の監督は有能すぎて覚えちゃったな
中国の方なんだっけ?
594無念Nameとしあき22/10/29(土)18:49:14No.1029579952+
ブリーチは薄めたカルピスだったのが圧縮されたら最強なのでは…
595無念Nameとしあき22/10/29(土)18:49:28No.1029580042+
    1667036968664.jpg-(74524 B)
74524 B
>むかしH2ってアニメがあったんだけどな
>リアリティある表現目指してるのか効果音とか投球とか演出もっさりにしてたんだよ
演出で枚数減らして見せる感じかリアリティ寄りにするのか気になっていたけど
PV見る感じしっかりアクションアニメーター入れて見せ場でスローモーション入れて演出的に印象付ける構図とかやる感じで良さげだなとは思う
どこまでクオリティ保てるかは分からんが
596無念Nameとしあき22/10/29(土)18:49:45No.1029580163+
じゅじゅさんぽみたいなのやってくれなさそう
597無念Nameとしあき22/10/29(土)18:50:04No.1029580297+
>1667036934390.png
実はオリジナルアニメと聞いた時の衝撃
またきらら系や部活系原作かよと思ったぜ
598無念Nameとしあき22/10/29(土)18:50:04No.1029580298+
    1667037004941.png-(431795 B)
431795 B
この監督インタビューで原作そこまで好きじゃない的な事言ってたような
599無念Nameとしあき22/10/29(土)18:50:32No.1029580491+
DIYは流石に大丈夫だろうけどワンチャンぼっちには円盤負けそう...
600無念Nameとしあき22/10/29(土)18:50:37No.1029580519+
    1667037037928.jpg-(487054 B)
487054 B
>モブサイコはむしろ真逆ですごいよなぁ
>ぶっちゃけもうお話敵にはバトルもほぼないしエピローグみたいなもんなのに熱い
ボンズで参加してるアニメーターも作品が好きでやっているからな…あとこっちの映画も楽しみにしている
601無念Nameとしあき22/10/29(土)18:50:38No.1029580526そうだねx4
>まあスタッフ死ぬよなって超作画で誰も喜んでくれないってのは地獄だな
誰もは言い過ぎ
期待してた人からは期待外れではある
602無念Nameとしあき22/10/29(土)18:51:26No.1029580858そうだねx1
今んとこガンダムは話動いてなくて微妙かな…
とはいえリライズの前例あるしあんま心配してないが
603無念Nameとしあき22/10/29(土)18:51:30No.1029580882+
>まあスタッフ死ぬよなって超作画で誰も喜んでくれないってのは地獄だな
ぼっちちゃんが地味に動かしてて作画すげぇってなった
604無念Nameとしあき22/10/29(土)18:51:41No.1029580940そうだねx3
今のところガンダムの方がすべてにおいて完成度高くないか
605無念Nameとしあき22/10/29(土)18:51:49No.1029581012+
3話は良いシーン切り取ってMADにしたらさぞ心地よいだろうって思っちゃう
606無念Nameとしあき22/10/29(土)18:51:52No.1029581023+
チェーンソーマンだとおもてた
607無念Nameとしあき22/10/29(土)18:52:00No.1029581069+
>呪術の監督は有能すぎて覚えちゃったな
>中国の方なんだっけ?
……韓国の方です…
あと今は自社会社設けて別の新作やっている
608無念Nameとしあき22/10/29(土)18:52:05No.1029581093+
>今のところガンダムの方がすべてにおいて完成度高くないか
まず比較できる原作無いからなぁ
609無念Nameとしあき22/10/29(土)18:52:10No.1029581125+
というかぶっちゃけもうガンダムとかは前提の強さが違い過ぎるしな…
610無念Nameとしあき22/10/29(土)18:52:12No.1029581136そうだねx6
12曲EDの時点でなんかズレてそうってのは危惧してた
611無念Nameとしあき22/10/29(土)18:52:25No.1029581231+
>今のところガンダムの方がすべてにおいて完成度高くないか
はい
612無念Nameとしあき22/10/29(土)18:52:28No.1029581249+
百合じゃなくて乙女ゲーな
613無念Nameとしあき22/10/29(土)18:52:40No.1029581330そうだねx13
原作を理解した上で間違えないで表現盛るなら良いけどさ
原作にあった要素削ぎ落してるだけで特に魅力が足されてないよねチェンソー
614無念Nameとしあき22/10/29(土)18:52:54No.1029581418そうだねx2
>今のところガンダムの方がすべてにおいて完成度高くないか
原作ありと無しを比べるのはいただけないが
あっちはやりたいことが明白で視聴者を飽きさせない展開を心がけてるな
615無念Nameとしあき22/10/29(土)18:52:57No.1029581430そうだねx2
でもロボアニメとしてならムサシの方が好き
616無念Nameとしあき22/10/29(土)18:53:00No.1029581449そうだねx2
>12曲EDの時点でなんかズレてそうってのは危惧してた
正直そんなのに力入れてもなぁ…って思う
617無念Nameとしあき22/10/29(土)18:53:19No.1029581581そうだねx1
ブリーチが面白いのは今のところ味方キャラが無様に負けてないのが大きいよな
最終章はこれがほんとに酷かった
618無念Nameとしあき22/10/29(土)18:53:21No.1029581596そうだねx3
>モブサイコはむしろ真逆ですごいよなぁ
>ぶっちゃけもうお話敵にはバトルもほぼないしエピローグみたいなもんなのに熱い
ONE先生こそもっと評価されていい
619無念Nameとしあき22/10/29(土)18:53:28No.1029581638+
>いや無難に普通にやってれば文句なんてここまで出なかったよ…
ちょっとスレ違いですまん
自分は漫画のアニメ化って事自体に凄い障壁があると思ってるんだけどその辺はどう消化してる?
セリフ覚えるレベルで読み込んでたら映像化して会話してるシーンでもテンポ悪くかったるく感じない?
620無念Nameとしあき22/10/29(土)18:53:32No.1029581669+
あの原作を使って何一つカッコイイ映像作れ無いのはもうアニメ辞めろよ
621無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:04No.1029581880そうだねx2
>>12曲EDの時点でなんかズレてそうってのは危惧してた
>正直そんなのに力入れてもなぁ…って思う
アイドルアニメじゃないのに曲に力入れてもなぁって感じ
大人の金儲けの事情が透けて見えるのは寒い
622無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:09No.1029581914+
OPとEDは凄い良いんだからあんな感じで本編作ってくださいよー!!
623無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:09No.1029581915そうだねx6
今期は作画お化けアニメ多くて正直狂ってる
掛け持ちもあるんだろうけどよくこんな品質のアニメ毎週何本もやってんなと
624無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:10No.1029581919+
>でもロボアニメとしてならムサシの方が好き
マヴラヴ世界より地球が酷い事になってるロボアニメはちょっと・・・
625無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:12No.1029581936+
まあいくらお金つぎ込んでも方向性は監督とか脚本が決めないとだからな…
626無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:14No.1029581944そうだねx1
水星は鉄血よりガンダム乗らねえなとなると思ってなかった
627無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:16No.1029581959+
原作者監修!っても監督様たちが美大崩れを優しく見守り全く意思の疎通も相互の理解も出来てない
たつきと吉崎みたいなけもフレパターンだと思うわ
628無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:18No.1029581970そうだねx1
>OPと米津は原作超えた
EDと米津では…
629無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:21No.1029581984+
水星の魔女は若者とかにターゲット絞って1話掴みヨシ!出来てるのは十分すごいよ
今時の若い子が何ハマってどういうの好きなのか分からないし
ぼっちザロックもつまらなくはないけど…何がウケてんだこれ?って気持ちはある
630無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:22No.1029581997そうだねx3
>原作を理解した上で間違えないで表現盛るなら良いけどさ
>原作にあった要素削ぎ落してるだけで特に魅力が足されてないよねチェンソー
ほんとそれ最高の料理にマヨネーズぶっかけてくるんだもん
631無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:39No.1029582100+
>ブリーチが面白いのは今のところ味方キャラが無様に負けてないのが大きいよな
>最終章はこれがほんとに酷かった
山爺の「もうよい」を消したり味方キャラの扱いには思うところありそうだからマシに見えるようなアレンジしてくると予想
632無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:46No.1029582142+
>今のところガンダムの方がすべてにおいて完成度高くないか
ガンダムはなんか設定が…
教職員が使えなさすぎてホグワーツかと思った
633無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:53No.1029582178+
>今期は作画お化けアニメ多くて正直狂ってる
>掛け持ちもあるんだろうけどよくこんな品質のアニメ毎週何本もやってんなと
ここまで集中するの珍しいよね
634無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:59No.1029582215+
>まあスタッフ死ぬよなって超作画で誰も喜んでくれないってのは地獄だな
なんか自分は不当に評価されてない!って暴れ出すキチガイってこんな感じなのかなぁ…って
635無念Nameとしあき22/10/29(土)18:54:59No.1029582217そうだねx2
>ONE先生こそもっと評価されていい
ていうかこの人もワンパンで同じようなことされてたな…
636無念Nameとしあき22/10/29(土)18:55:16No.1029582335+
水星はガンダムって言うより今時のアニメを普通に作ってる感じ
ここからガンダムに傾くのかで色々評価も変わるだろうけど
637無念Nameとしあき22/10/29(土)18:55:23No.1029582393そうだねx4
ぼっちざろっくはけいおん通ってるおっさんにはアレだけど若者はけいおんなんてもう知らないからな
638無念Nameとしあき22/10/29(土)18:55:36No.1029582469+
今季のトップは真面目にスパイだろ
639無念Nameとしあき22/10/29(土)18:55:44No.1029582531+
>水星の魔女は若者とかにターゲット絞って1話掴みヨシ!出来てるのは十分すごいよ
>今時の若い子が何ハマってどういうの好きなのか分からないし
>ぼっちザロックもつまらなくはないけど…何がウケてんだこれ?って気持ちはある
ここら辺はもう視聴者の世代交代とかもあるだろうしな
640無念Nameとしあき22/10/29(土)18:55:44No.1029582537+
>12曲EDの時点でなんかズレてそうってのは危惧してた
物量で勝負するタイプの作品じゃないよね
ただ勢いだけじゃなくシメる所はビシッとしめる良い作品なのに
大艦巨砲主義で戦うタイプの作品じゃないんだ
チェンソーマンは技巧で面白さを提供できるレベルの高い作品なんだよ
641無念Nameとしあき22/10/29(土)18:55:51No.1029582575そうだねx1
俺ってアニメは脚本演出作画の順で大切だと思ってるけど
作画がよくないと見てもらえないしな…
642無念Nameとしあき22/10/29(土)18:55:51No.1029582576そうだねx2
>>今のところガンダムの方がすべてにおいて完成度高くないか
>ガンダムはなんか設定が…
>教職員が使えなさすぎてホグワーツかと思った
もうガンダムてかバンナムのロボアニメは全て2期から最終話まで終わってからしか評価しねえ
643無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:05No.1029582663そうだねx7
とにかくセンスが無いの一言につきる
644無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:31No.1029582823+
>ぼっちざろっくはけいおん通ってるおっさんにはアレだけど若者はけいおんなんてもう知らないからな
当時けいおんにどハマりした層だけどぼざろ好きで見てるわ
645無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:31No.1029582828+
>原作を理解した上で間違えないで表現盛るなら良いけどさ
>原作にあった要素削ぎ落してるだけで特に魅力が足されてないよねチェンソー
そのとおり
アニメでしか見られない表現がある訳でもない
むしろ2話を省略したりセリフ改変して整合性があわなくなってる…
646無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:33No.1029582847そうだねx3
今ガンダムっぽくないって言われてるのはスタッフの狙い通りだろうな
647無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:36No.1029582860そうだねx2
チェンソよりガンダムのほうがアレな感じするわ最新話とかもう微妙
楽しんでる人にとやかく言うつもりないけど
648無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:39No.1029582884+
>俺ってアニメは脚本演出作画の順で大切だと思ってるけど
>作画がよくないと見てもらえないしな…
その3つに順番なんてないってスレ画見てて理解できないなら
単なる馬鹿過ぎてここにレスする資格は無い
649無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:48No.1029582937そうだねx2
若者ウケとは言うけどガノタだけが騒いでるいつものガンダムじゃん
650無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:49No.1029582944そうだねx1
今の小学生だともうけいおんが生まれる前のアニメかもしかして
651無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:55No.1029582985そうだねx1
なんか動いてはいるけど全く格好良くないアニメってあるよね
FGOがそんな感じだった
652無念Nameとしあき22/10/29(土)18:56:56No.1029582996そうだねx2
ぼざろは最後まで安定して完走しそう
コメディはそこらへん強いな
653無念Nameとしあき22/10/29(土)18:57:00No.1029583034そうだねx1
>>>今のところガンダムの方がすべてにおいて完成度高くないか
>>ガンダムはなんか設定が…
>>教職員が使えなさすぎてホグワーツかと思った
>もうガンダムてかバンナムのロボアニメは全て2期から最終話まで終わってからしか評価しねえ
鉄血も序盤の期待感は良かったからな…
654無念Nameとしあき22/10/29(土)18:57:18No.1029583137そうだねx2
鉄血は序盤だけは今でも面白かったと思ってるぞ
水星はプロローグの貯金とキャラだけだな今のところ
655無念Nameとしあき22/10/29(土)18:57:36No.1029583253+
>今ガンダムっぽくないって言われてるのはスタッフの狙い通りだろうな
こういう超長期の作品はむしろそうやって言われながら新しいことやっていくのが重要だろうしね
ゴールが違う
656無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:00No.1029583389そうだねx7
>その3つに順番なんてないってスレ画見てて理解できないなら
>単なる馬鹿過ぎてここにレスする資格は無い
急にどうした
657無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:05No.1029583426そうだねx10
    1667037485406.jpg-(265440 B)
265440 B
アニメを3話まで観たマキマさんの感想
658無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:08No.1029583445そうだねx3
水星は4話の遅効性塗料とか言う謎アイテムはちょっとうん?と思った
659無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:10No.1029583460+
ガンダムは学園から抜けたら下がっていきそう
660無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:10No.1029583461+
>チェンソよりガンダムのほうがアレな感じするわ最新話とかもう微妙
>楽しんでる人にとやかく言うつもりないけど
バトル少ねえなとは思う
あと妨害を許容してる教官はアホだ
661無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:11No.1029583467+
>チェンソよりガンダムのほうがアレな感じするわ最新話とかもう微妙
>楽しんでる人にとやかく言うつもりないけど
地球側も別の方面でクソみたいなことやり出したり
女キャラのハァッ!で権力者のオッサンや企業トップが動き出したら
ドルトパターン入ったと思って良い
662無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:12No.1029583473+
筋肉削って代わりの親子を後付けで足したせいで男を助けないの台詞に矛盾出たりテンポ悪くしてるの本当バカだわ
663無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:16No.1029583503そうだねx1
ぼっちざろっくは映像が面白くて好き
けいおんより音楽に踏み込んでる感じも差別化出来てる
664無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:17No.1029583506+
鉄血はオルガの髪型見た段階で駄作だと思ってた俺は少数派だろうな
665無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:19No.1029583521そうだねx2
ヤクザガンダム好きだったよ
後半クールで雑にキャラ死亡させなければ
666無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:23No.1029583546+
>とりあえずスレ虫delしときゃ間違いないね
667無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:26No.1029583571+
ロボット乗り慣れてる感じなのに教習所みたいな事してるのが気になる
668無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:40No.1029583665+
edどれも良くてなんだかんだ満足してるけど十何曲作る金で放送枠買って話数増やせよとも思っちゃう
筋肉丸々カットでテンポいいわーは大量リストラで業績回復!くらいのアホさだと思うわ
アニメ放送は最初のに三話が勝負ってのもわかるけど
669無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:43No.1029583679そうだねx3
    1667037523493.jpg-(371579 B)
371579 B
アニメの戦闘パート全部よりこの見開き一枚の方が迫力あったのは本当に残念だった
670無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:51No.1029583735+
>ヤクザガンダム好きだったよ
>後半クールで雑にキャラ死亡させなければ
ビスケット…
671無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:53No.1029583748そうだねx1
スパイファミリーって制作者が原作をとても大切にしているんだな
チェンソーマンのおかげで有り難みがよくわかった
672無念Nameとしあき22/10/29(土)18:58:58No.1029583787そうだねx2
    1667037538196.jpg-(158931 B)
158931 B
>四人はそれぞれ嘘をつくは最後まで安定して完走しそう
>コメディはそこらへん強いな
673無念Nameとしあき22/10/29(土)18:59:08No.1029583837+
リライズが一期丸ごとタメに使って二期はもう右肩上がりに面白くなって行ったから水星にはあんな感じなのを期待したい
674無念Nameとしあき22/10/29(土)18:59:11No.1029583854そうだねx4
>ガンダムは学園から抜けたら下がっていきそう
むしろそっからだろ
友達と銃向けるからいいんじゃないの
675無念Nameとしあき22/10/29(土)18:59:20No.1029583918そうだねx1
ニコニコとかだとぼざろはガンダムより強いのが笑う
チェンソーは右肩下がりなのに
676無念Nameとしあき22/10/29(土)18:59:27No.1029583973そうだねx1
ワンパンマンのアニメ2期に比べたらスレ画なんて良い方だろ
677無念Nameとしあき22/10/29(土)18:59:48No.1029584082+
>スパイファミリーって制作者が原作をとても大切にしているんだな
>チェンソーマンのおかげで有り難みがよくわかった
厄介なオタクが喚く中ちゃんと確実に原作消費してくれるだけでありがたい存在なのだと認知しました…
678無念Nameとしあき22/10/29(土)18:59:49No.1029584087そうだねx1
>>チェンソよりガンダムのほうがアレな感じするわ最新話とかもう微妙
>>楽しんでる人にとやかく言うつもりないけど
>バトル少ねえなとは思う
>あと妨害を許容してる教官はアホだ
再試験何回でも受けれて日にち跨いでも可能なのもなんか試験って感じがない
679無念Nameとしあき22/10/29(土)18:59:51No.1029584105+
ヒや渋のFAでいうと水星かな
680無念Nameとしあき22/10/29(土)18:59:52No.1029584108+
ぼっちざろっくは最近洋画の音楽物でちょくちょく出始めた
デビュー前のメンバー獲得のドタバタモノのフォロワーなので
かなり今風な音楽活動モノだね
681無念Nameとしあき22/10/29(土)18:59:57No.1029584137+
>edどれも良くてなんだかんだ満足してるけど十何曲作る金で放送枠買って話数増やせよとも思っちゃう
>筋肉丸々カットでテンポいいわーは大量リストラで業績回復!くらいのアホさだと思うわ
>アニメ放送は最初のに三話が勝負ってのもわかるけど
筋肉カットして親子助けて男はどうでもいい発言は多重人格かなと
682無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:00No.1029584165そうだねx3
モンストのデンジの演技まともだったぞ
真面目に監督が全て台無しにしてる
683無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:08No.1029584215+
>ドルトパターン
謎の造語はよしてくださいよ
684無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:10No.1029584228そうだねx4
    1667037610999.jpg-(120019 B)
120019 B
>ビスケット…
水星でイケメンに転生したから・・・
685無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:16No.1029584267そうだねx2
>水星はガンダムって言うより今時のアニメを普通に作ってる感じ
普通が難しいんだ…
686無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:18No.1029584279そうだねx2
ぼっちざろっくは陰キャの成長物語としても見れるしギャグとしても見れるし強いと思う
687無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:19No.1029584286そうだねx1
>>四人はそれぞれ嘘をつくは最後まで安定して完走しそう
まあ…作画ヘタレてても惰性で見ておもしれーって思うと思う
688無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:27No.1029584335そうだねx2
若い子取り込みたいんだからここのおっさんの声を聞かないのが正しい
689無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:29No.1029584348+
水星は各話バズりそうなネタ撒いてて
SNS時代を意識した作りなのは感心する
最終的な作品のまとまりがどうなるか怖いが
690無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:30No.1029584352+
>ロボット乗り慣れてる感じなのに教習所みたいな事してるのが気になる
何も障害物のない宇宙空間ならイキれるんだ
地面があって重力有る場所だと途端にあのザマである
691無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:34No.1029584387+
ケレン味が求められてたのにケレン味排除と来たもんだ
代入されたのが映画パロと洋画要素…
692無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:35No.1029584399そうだねx2
チェンソーマンは原作完全再現しつつ質のいいアニメーションか
リスペクトしつつもアニメでしかできないダイナミックな作画ですげーって言わせて来るのを想像してた
蓋を開けるとスッゲー綺麗でよく出来てるけどそれだけだなって感じ
693無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:40No.1029584429+
>むしろそっからだろ
>友達と銃向けるからいいんじゃないの
ダンボール戦機ウォーズの後半みたいなのやってほしい
694無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:57No.1029584526+
>なんか動いてはいるけど全く格好良くないアニメってあるよね
>FGOがそんな感じだった
確かバビロニアの作画監督同じだったはず
695無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:58No.1029584532そうだねx2
>ぼっちザロックもつまらなくはないけど…何がウケてんだこれ?って気持ちはある
原作と変えてる所も多いけど楽しく見てる
作者がただのアニメファンになってるのはいいね…
696無念Nameとしあき22/10/29(土)19:00:59No.1029584537+
ギャグコメディは1回波に乗ると再生数安定するのよ
まちかどもそうだったし多分最終的にガンダムチェンソーよりぼざろのほうが高くなる
697無念Nameとしあき22/10/29(土)19:01:07No.1029584592+
>ニコニコとかだとぼざろはガンダムより強いのが笑う
>チェンソーは右肩下がりなのに
チェンソーは75%を中央値に70台の中で行ったり来たりだ
698無念Nameとしあき22/10/29(土)19:01:08No.1029584595+
>若い子取り込みたいんだからここのおっさんの声を聞かないのが正しい
歳下の馬鹿やギリ健招き入れるから売り上げが下がる
699無念Nameとしあき22/10/29(土)19:01:13No.1029584628+
>若い子取り込みたいんだからここのおっさんの声を聞かないのが正しい
???「抑制して!」
700無念Nameとしあき22/10/29(土)19:01:14No.1029584639+
>モンストのデンジの演技まともだったぞ
>真面目に監督が全て台無しにしてる
どん兵衛のCMは名前を見るまで分からなかった
701無念Nameとしあき22/10/29(土)19:01:16No.1029584649そうだねx1
>ワンパンマンのアニメ2期に比べたらスレ画なんて良い方だろ
1期があり得ないレベルで良かっただけで2期も普通の出来だったのに悲しい話だ
702無念Nameとしあき22/10/29(土)19:01:23No.1029584696+
流石が良くても演出と演技指導が台無しにしてる珍しい例
703無念Nameとしあき22/10/29(土)19:01:25No.1029584706そうだねx2
>ニコニコとかだとぼざろはガンダムより強いのが笑う
そういえばチェーンソーマンはやけにコメントの数少ないのはなんだろうな……再生数多い割に
704無念Nameとしあき22/10/29(土)19:01:39No.1029584785そうだねx5
モンストで声優が名誉回復するアニメは確かに新しいわ
705無念Nameとしあき22/10/29(土)19:01:42No.1029584799そうだねx5
>アニメを3話まで観たマキマさんの感想
視聴者もマキマさんだし
監督もマキマさんな地獄絵図なんだよ…
706無念Nameとしあき22/10/29(土)19:02:06No.1029584990+
>今ガンダムっぽくないって言われてるのはスタッフの狙い通りだろうな
ワンピの劇場版も新規取り込もうと今までと違った作りにしてそれで新規取り込んで大ヒットだし
狙い通りにやってるのはたいしたもんだな
707無念Nameとしあき22/10/29(土)19:02:26No.1029585124そうだねx4
チェンソーこそネットのバズ向けだったのに
バズるのは米津のほうだしよ
708無念Nameとしあき22/10/29(土)19:02:29No.1029585155そうだねx2
ぼざろは演出の為だけにNEWGAMEの監督もってきたりと
とにかくスタッフは万全だ
709無念Nameとしあき22/10/29(土)19:02:31No.1029585163+
>1期があり得ないレベルで良かっただけで2期も普通の出来だったのに悲しい話だ
円盤とかではちゃんと修正されてたしあれはけもフレの飛び火なだけでアニメ自体はむしろ気合入ってたからな…
どちらかというと漫画の方でやからされた方が危なかった
710無念Nameとしあき22/10/29(土)19:02:34No.1029585187そうだねx3
>>チェンソよりガンダムのほうがアレな感じするわ最新話とかもう微妙
>>楽しんでる人にとやかく言うつもりないけど
>バトル少ねえなとは思う
>あと妨害を許容してる教官はアホだ
あれはもう学園内部の構造が半ば出来レースなんでしょ
金持ちが勝ち貧乏人は予め負けるのが決まってる世界
711無念Nameとしあき22/10/29(土)19:02:40No.1029585224そうだねx9
唸るチェーンソー!爆音BGM!飛び散る肉片!悪魔の悲鳴!デンジの爆笑!みたいなアニメを想像してたら
なんか上品で大人しいアニメだった
712無念Nameとしあき22/10/29(土)19:02:41No.1029585225そうだねx3
これもう監督は原作未読であって欲しい
原作読んでこれだと擁護したこっちまで同じに思われかねない
713無念Nameとしあき22/10/29(土)19:02:44No.1029585249そうだねx2
放送開始前のPVの再生数で水星相手にマウント取ってた信者連中が今は叩いてんだから一寸先は闇だよなぁと
714無念Nameとしあき22/10/29(土)19:02:50No.1029585301+
作画作画ってなるけどアニメって脚本と演出よ
715無念Nameとしあき22/10/29(土)19:03:13No.1029585461+
>作者がただのアニメファンになってるのはいいね…
でもぼっちちゃんのおっぱい小さくなってません?
716無念Nameとしあき22/10/29(土)19:03:36No.1029585614そうだねx3
ファン「なんか違う」
声優「なんか違う」
部外者のアニメーター「なんか違う」
作者「なにもしてません」
編集「作者監修です」
監督「漫画らしさは排除します」
717無念Nameとしあき22/10/29(土)19:03:42No.1029585657そうだねx1
>唸るチェーンソー!爆音BGM!飛び散る肉片!悪魔の悲鳴!デンジの爆笑!みたいなアニメを想像してたら
>なんか上品で大人しいアニメだった
ぶっちゃけ社運賭けるような力入れすぎる作品じゃないよね
718無念Nameとしあき22/10/29(土)19:03:47No.1029585693そうだねx1
>ワンピの劇場版も新規取り込もうと今までと違った作りにしてそれで新規取り込んで大ヒットだし
>狙い通りにやってるのはたいしたもんだな
新規や世代交代を考えて新しいことをするのと
人の褌で自分が新しいと思い込んでることをやるのは全然違うんだなって
719無念Nameとしあき22/10/29(土)19:03:53No.1029585737+
水星の学園描写に待ったかけるのは
禁書とかの能力バトル系の学校や日常描写に文句言うのと同じかも…って今は抑えている
720無念Nameとしあき22/10/29(土)19:03:55No.1029585750+
>>1期があり得ないレベルで良かっただけで2期も普通の出来だったのに悲しい話だ
>円盤とかではちゃんと修正されてたしあれはけもフレの飛び火なだけでアニメ自体はむしろ気合入ってたからな…
>どちらかというと漫画の方でやからされた方が危なかった
いつもの人の比較には感謝しかなかったね配信版は修正版が流れているだろうし
721無念Nameとしあき22/10/29(土)19:04:01No.1029585791そうだねx1
>監督もマキマさんな地獄絵図なんだよ…
有名漫画使ってオナニーやってる監督はマキマさんですらないような…
722無念Nameとしあき22/10/29(土)19:04:10No.1029585861+
>チェンソーこそネットのバズ向けだったのに
>バズるのは米津のほうだしよ
序盤でも切り抜きでバズりそうなシーンたくさんあるのにことごとくダメしてるのもったいないよなあ
723無念Nameとしあき22/10/29(土)19:04:27No.1029585948そうだねx8
    1667037867533.jpg-(31029 B)
31029 B
結局のところこれ
EDに無駄に使う金あるなら2クールにしろよな
724無念Nameとしあき22/10/29(土)19:04:28No.1029585955+
>>ワンパンマンのアニメ2期に比べたらスレ画なんて良い方だろ
>1期があり得ないレベルで良かっただけで2期も普通の出来だったのに悲しい話だ
原作がアニメの尺を考慮してくれなかったのが辛かったな
エピソードを全部消化したらそりゃああなる
725無念Nameとしあき22/10/29(土)19:04:29No.1029585956+
>そういえばチェーンソーマンはやけにコメントの数少ないのはなんだろうな……再生数多い割に
原作からしてチェーンソーマンってアニオタよりサブカルオタにウケてる印象あるわ
726無念Nameとしあき22/10/29(土)19:04:37No.1029586000そうだねx1
>作画作画ってなるけどアニメって脚本と演出よ
さみだれは作画がともかくしてそれなりに見れると思ってる
727無念Nameとしあき22/10/29(土)19:04:44No.1029586057+
>>若い子取り込みたいんだからここのおっさんの声を聞かないのが正しい
>???「抑制して!」
一瞬でも退屈さを感じた若い子の見切りは早いよね
今は面白さよりいかに周りと話題のシェアできるかが重視されてるから
728無念Nameとしあき22/10/29(土)19:04:47No.1029586073+
>12曲EDの時点でなんかズレてそうってのは危惧してた
ニンジャスレイヤーみたいって言われてるの毎週ED変える所だけじゃなくてそういう求めてる物とズレてる部分もだよね
729無念Nameとしあき22/10/29(土)19:04:57No.1029586137+
>アニメの戦闘パート全部よりこの見開き一枚の方が迫力あったのは本当に残念だった
その感想は感想として言うても漫画は読者が想像で補完する事が不可欠なコンテンツだから
コマとコマの間も映像として繋げなきゃならんコンテンツは違うかと
730無念Nameとしあき22/10/29(土)19:05:06No.1029586209+
チェンソーは円盤なんてどうでもいいけど単行本も落ちてるのが問題なんだよな
スパイは配信も単行本も圧倒的に強い
731無念Nameとしあき22/10/29(土)19:05:14No.1029586256+
>部外者のアニメーター「なんか違う」
某奈落アニメの人がそんな感じの事言ってたのは意外だった
732無念Nameとしあき22/10/29(土)19:05:20No.1029586287そうだねx4
このアニメ擁護してるやつは漫画とアニメの媒体違うからしょうがないみたいなこと言ってるけど
監督がアニメで邦画をやろうとしてんだよなぁ
733無念Nameとしあき22/10/29(土)19:05:27No.1029586333+
原作がアニメに刺さるのはよせ
734無念Nameとしあき22/10/29(土)19:05:48No.1029586473そうだねx10
    1667037948018.jpg-(11979 B)
11979 B
>チェンソーこそネットのバズ向けだったのに
>バズるのは米津のほうだしよ
こんな米津玄師出たらそりゃ話題になるわ…
735無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:00No.1029586548+
>チェンソーは円盤なんてどうでもいいけど単行本も落ちてるのが問題なんだよな
>スパイは配信も単行本も圧倒的に強い
まあ1部は終わったから…
736無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:10No.1029586597+
まあEDは今のところ全部当たりだから不満はないんだが
EDは三回連続満点出してるのに本編が毎回80点くらいだからお前もうちょっと頑張れよ!ってなるだけで
737無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:10No.1029586601+
>>チェンソーこそネットのバズ向けだったのに
>>バズるのは米津のほうだしよ
>こんな米津玄師出たらそりゃ話題になるわ…
えっ!?取り外せるのそれ…
738無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:13No.1029586610+
スパイはもう日常やコメディよりの立場が定着してるしな
ぶっちゃけもうブームとか最大値を狙う作品じゃないと思う
チェンソーマンは移行もあってどうとらえればいいか分からん
739無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:14No.1029586630+
>スパイは配信も単行本も圧倒的に強い
スパイは単行本が生命線なんだからそこは当たり前に強くないと
740無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:17No.1029586644+
>>そういえばチェーンソーマンはやけにコメントの数少ないのはなんだろうな……再生数多い割に
>原作からしてチェーンソーマンってアニオタよりサブカルオタにウケてる印象あるわ
短編作品で念入りにコメントする気力や流れを潰して整地したのに
公式から出てきたのはコレ
しかも監督も製作委員会メンバーも爆発オチやメタ的な皮肉決めたら一瞬でブチキレそうな洒落の通じないっぽい連中と言う無様
741無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:26No.1029586699+
>唸るチェーンソー!爆音BGM!飛び散る肉片!悪魔の悲鳴!デンジの爆笑!みたいなアニメを想像してたら
>なんか上品で大人しいアニメだった
内燃機関の爆音チェーンソーだと思ってた
742無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:38No.1029586787+
米津のPVのほうが原作を理解してるのはそう
なんでよりによってアニメの監督の理解度がズレてんだよ…
743無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:39No.1029586799+
>監督がアニメで邦画をやろうとしてんだよなぁ
ちなみに邦画って言うけどどういう作品を連想してるのか言ってみて
744無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:42No.1029586816+
チェーンソーマンは音響も微妙だよな鬼滅みたいに迫力ある音が良かったな
745無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:43No.1029586820+
これじゃOPやEDでケレン味たっぷりの作画しちゃった人達がバカみたいじゃないですか
746無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:46No.1029586835+
>こんな米津玄師出たらそりゃ話題になるわ…
歌も作れて絵も描けてギャグセンスもあるとかなんなんだよもう
747無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:52No.1029586885+
    1667038012938.jpg-(443433 B)
443433 B
米津玄師「チェンソーマン?こんな感じでしょ」
748無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:52No.1029586886+
ガンダムで女だの曲だのこれだけ新規層狙ってるのにずっとギスギスしすぎて女目当てで見てる奴もう厳しいだろ
749無念Nameとしあき22/10/29(土)19:06:56No.1029586912+
まあTVアニメってインスタントな娯楽な訳よ
型にハマるってのはそういうわかりやすさな訳で
750無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:20No.1029587061そうだねx1
>まあEDは今のところ全部当たりだから不満はないんだが
>EDは三回連続満点出してるのに本編が毎回80点くらいだからお前もうちょっと頑張れよ!ってなるだけで
80点は高くね?
60~70くらいだわ
751無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:24No.1029587083+
>米津玄師「チェンソーマン?こんな感じでしょ」
センスの
かたまり
752無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:24No.1029587084+
デンジはクソ映画好きだし…
753無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:27No.1029587103そうだねx1
>チェンソーは円盤なんてどうでもいいけど単行本も落ちてるのが問題なんだ>よな
チェンソーマンは他のアニメよりも宣伝や音楽にすごく金かけてるし委員会制じゃなくてmappaの単独出資だから円盤売れないとまずいっちゃまずい
754無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:27No.1029587104そうだねx5
SPY×FAMILYは個人的にアーニャかわいい以外の楽しみ方が分からん
755無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:37No.1029587162そうだねx9
鬼滅で単行本のおまけページ再現してない!とかは贅沢な文句だったんだな
チェンソーは普通のページすら再現してないんだもん
756無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:41No.1029587190+
>>こんな米津玄師出たらそりゃ話題になるわ…
>歌も作れて絵も描けてギャグセンスもあるとかなんなんだよもう
絵コンテの流れで絵が描けて
絵が描けるから曲のイメージやMVの絵面も構築できると言う
無駄の無いスキル振りよ
757無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:42No.1029587192そうだねx5
>ちなみに邦画って言うけどどういう作品を連想してるのか言ってみて
それを言ってるのは監督なんです
みんなそれに怒ってるんです
758無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:47No.1029587225+
>これじゃOPやEDでケレン味たっぷりの作画しちゃった人達がバカみたいじゃないですか
わりと無自覚に全方位に刺さる言動しちゃうタイプだと思うわ
759無念Nameとしあき22/10/29(土)19:07:58No.1029587295+
面白いけど期待を超えては来なかった
760無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:00No.1029587319そうだねx8
漫画の再現はしませんは別にいいと思うけど
出てきたものに感動しなかったらそりゃ漫画好きな人からは何やってんの?ってなるの当たり前
あえて茨の道に自分で行ったのにスタッフも苦労してるとか寝言言われたら
お前が始めた事だろってなるわ
761無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:16No.1029587419そうだねx3
>チェーンソーマンは音響も微妙だよな鬼滅みたいに迫力ある音が良かったな
寄生獣とかやってた人だからさ…分かるだろう
762無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:22No.1029587456+
>作画作画ってなるけどアニメって脚本と演出よ
テッカマンブレードとか名作だよね
763無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:26No.1029587478そうだねx3
>SPY×FAMILYは個人的にアーニャかわいい以外の楽しみ方が分からん
それしかないんだなそれが
764無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:33No.1029587515+
絵も描けて作曲も出来て歌も歌えるってすげえな米津
ルックス以外完璧じゃん
765無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:36No.1029587532そうだねx1
>>ちなみに邦画って言うけどどういう作品を連想してるのか言ってみて
>それを言ってるのは監督なんです
>みんなそれに怒ってるんです
中山竜監督は映画と言ってたはずで「邦画」って言ってたか?
なんか曲解してねぇ?
766無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:39No.1029587539そうだねx5
>SPY×FAMILYは個人的にアーニャかわいい以外の楽しみ方が分からん
それでいいんだよ
767無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:47No.1029587603+
OPやEDでチェンソーらしさというケレン味は表現できてるのだから
具現化しにくい概念じゃないんだよな…
ノイズになってるのはやはり監督の解釈なんだろうな
768無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:48No.1029587610そうだねx7
ED毎回変えるとか話題性はあるけど
作品を表現するテーマ曲としては思い入れがない使い捨てくらいの認識しか残らないわ
769無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:56No.1029587658+
これもうウチの曲使ったら予算アップ!とかじゃなく
普通にいちゃもんつけて予算カットされてるレベルだよ
770無念Nameとしあき22/10/29(土)19:08:58No.1029587677+
>ちなみに邦画って言うけどどういう作品を連想してるのか言ってみて
冷たい熱帯魚とかやってた監督のやつとなんか似てるわ
園子温だっけ
771無念Nameとしあき22/10/29(土)19:09:01No.1029587688そうだねx2
まぁ困ったら特定の作品上げて中身がないとか言うしかないよな
772無念Nameとしあき22/10/29(土)19:09:07No.1029587730そうだねx3
スパイはアーニャ可愛いだけで戦えるからな…
773無念Nameとしあき22/10/29(土)19:09:07No.1029587733そうだねx1
>ガンダムで女だの曲だのこれだけ新規層狙ってるのにずっとギスギスしすぎて女目当てで見てる奴もう厳しいだろ
百合目的に来た新規層は引き返して最終話あたりでは結局ガノタしか残らんかったって事になりそうでちょっと怖い
774無念Nameとしあき22/10/29(土)19:09:31No.1029587866+
>>唸るチェーンソー!爆音BGM!飛び散る肉片!悪魔の悲鳴!デンジの爆笑!みたいなアニメを想像してたら
>>なんか上品で大人しいアニメだった
>ぶっちゃけ社運賭けるような力入れすぎる作品じゃないよね
気合い入れるなら作画面はいくら入れてもいいけど
そのうえでなんかB級感をあえて出す感じが必要なアニメだよね
775無念Nameとしあき22/10/29(土)19:09:44No.1029587945+
>漫画の再現はしませんは別にいいと思うけど
>出てきたものに感動しなかったらそりゃ漫画好きな人からは何やってんの?ってなるの当たり前
>あえて茨の道に自分で行ったのにスタッフも苦労してるとか寝言言われたら
>お前が始めた事だろってなるわ
オープンマインドで
お前なめとんのかって
776無念Nameとしあき22/10/29(土)19:09:49No.1029587976そうだねx2
ここまで書いてまだアニメ見てない奴
777無念Nameとしあき22/10/29(土)19:09:58No.1029588038そうだねx7
フリクリみたいなサブカル感とポップさ
ABARAみたいなダークさとぶっ飛んだバトル
大体これで良いだろ…
778無念Nameとしあき22/10/29(土)19:09:58No.1029588040そうだねx5
>水星の学園描写に待ったかけるのは
>禁書とかの能力バトル系の学校や日常描写に文句言うのと同じかも…って今は抑えている
そもそも立てたのがあのダブスタクソ親父だし…
779無念Nameとしあき22/10/29(土)19:10:03No.1029588080+
正直目が肥え過ぎたとは思うけど漫画と比べちゃうとな
780無念Nameとしあき22/10/29(土)19:10:08No.1029588112そうだねx5
>寄生獣とかやってた人だからさ…分かるだろう
寄生獣とか新ハンターと同じ音響なの?
ならもう音響には一切期待できんな
781無念Nameとしあき22/10/29(土)19:10:10No.1029588124+
>百合目的に来た新規層は引き返して最終話あたりでは結局ガノタしか残らんかったって事になりそうでちょっと怖い
3話でグエルの結婚してくれ!発言でこれは百合じゃねぇからな~!とか意気揚々してた連中が4話で一気に消えた方が笑えるんだが?
782無念Nameとしあき22/10/29(土)19:10:22No.1029588212+
>SPY×FAMILYは個人的にアーニャかわいい以外の楽しみ方が分からん
スパイの疑似家族がアーニャ可愛い!で繋がってわちゃわちゃするので
マジでアーニャ可愛い!が正解なんだ
冗談みたいだけど本当にそう言う作品なんだ
作者の本来の作風は陰鬱で迫力のないバトルといちいちイラつく台詞回しでゴミ
783無念Nameとしあき22/10/29(土)19:10:25No.1029588232そうだねx10
マキマさんが採点したアニメチェンソーマンの点数
dice1d100=5 (5)
784無念Nameとしあき22/10/29(土)19:10:37No.1029588285+
OPは何度も見たがEDは特にスルメって感じでもないな
無駄なリソースを本編に割いてくれ
785無念Nameとしあき22/10/29(土)19:10:44No.1029588326+
邦画狂の悪魔とソニーの悪魔が悪い
786無念Nameとしあき22/10/29(土)19:10:58No.1029588416+
アメリカで先行放送されてる評判見ると飲み会回も期待できないという
787無念Nameとしあき22/10/29(土)19:11:05No.1029588465+
>邦画狂の悪魔とソニーの悪魔が悪い
邦画の悪魔よわそう
ソニーの悪魔つよそう
788無念Nameとしあき22/10/29(土)19:11:06No.1029588481+
>>アニメの戦闘パート全部よりこの見開き一枚の方が迫力あったのは本当に残念だった
>その感想は感想として言うても漫画は読者が想像で補完する事が不可欠なコンテンツだから
>コマとコマの間も映像として繋げなきゃならんコンテンツは違うかと
まあ余計なことするなら構図そのまんま静止画のほうがマシってこと
789無念Nameとしあき22/10/29(土)19:11:07No.1029588485そうだねx1
>園子温だっけ
クソ監督なのは似てるな
790無念Nameとしあき22/10/29(土)19:11:12No.1029588512+
せっかくの莫大な予算をこんな監督に使われたと思うと虚しいな…
791無念Nameとしあき22/10/29(土)19:11:23No.1029588588そうだねx4
>フリクリみたいなサブカル感とポップさ
チェンソーマンのアニメに必要だったのは多分これなんだな
クソ地味なアニメ作ってる場合じゃない
792無念Nameとしあき22/10/29(土)19:11:33No.1029588649+
内容ぶっちゃけ凡作だからアーニャ可愛いで思考停止しないとキツい
793無念Nameとしあき22/10/29(土)19:11:42No.1029588704そうだねx6
スパイファミリーは原作者が一番不穏だから…
金稼ぐいい作品位の認識しかないので編集が抑えきるの頑張ってね
794無念Nameとしあき22/10/29(土)19:11:44No.1029588717+
俺も勝手にFLCLみたいな作画でワクワクする作品が見れると思ってたわ
早とちりだったが
795無念Nameとしあき22/10/29(土)19:11:49No.1029588748+
ベルセルクもだけど原作に絵の魅力がありすぎるとアニメ化されても微妙
796無念Nameとしあき22/10/29(土)19:12:01No.1029588830そうだねx3
米津玄師の曲が完璧すぎたからぶっちゃけ他の曲いらねぇんだよな
797無念Nameとしあき22/10/29(土)19:12:02No.1029588838そうだねx4
チェンソーの音もショボいよね
今時のリアルチェンソーの音があんな感じなのか知らんけどもっとハッタリ効かせてもよかったんじゃないの
798無念Nameとしあき22/10/29(土)19:12:04No.1029588860そうだねx2
百合オタなんてどうせ2話開幕で手マン決められて赤と銀の陰毛にマン汁が空中を漂ってても
解釈違いとか言ってどっか行くからそれこそどうでも良い
ポリコレ基地外やLGBTと同じだよ
799無念Nameとしあき22/10/29(土)19:12:33No.1029589041そうだねx4
タツキ自身が答え出してたのにねフリクリ
真逆を行きおったな
800無念Nameとしあき22/10/29(土)19:12:41No.1029589091そうだねx2
監督が自身の高尚さをアニメに盛り込もうとしたんだよ
801無念Nameとしあき22/10/29(土)19:12:49No.1029589147そうだねx5
>俺も勝手にFLCLみたいな作画でワクワクする作品が見れると思ってたわ
>早とちりだったが
現時点ではフリクリどころかドロヘドロにも達してない
802無念Nameとしあき22/10/29(土)19:12:59No.1029589216+
>ベルセルクもだけど原作に絵の魅力がありすぎるとアニメ化されても微妙
ARIAもそうだったな
映画は良かったけど
803無念Nameとしあき22/10/29(土)19:13:01No.1029589235+
カワイイは正義なんだよ
アーニャも水星たぬきもぼっちもせるふも可愛いだろ
804無念Nameとしあき22/10/29(土)19:13:03No.1029589253そうだねx5
もう少しでもチェンソーマンから話題をそらすために必死だな…
どんだけ言おうと他の作品はその作品のファンが定着してるんだ
ファンをわざわざ切り離すようなことしてんのは監督
805無念Nameとしあき22/10/29(土)19:13:23No.1029589356+
>スパイファミリーは原作者が一番不穏だから…
>金稼ぐいい作品位の認識しかないので編集が抑えきるの頑張ってね
「心のtista」ってワード好き
806無念Nameとしあき22/10/29(土)19:13:23No.1029589362+
>百合オタなんてどうせ2話開幕で手マン決められて赤と銀の陰毛にマン汁が空中を漂ってても
痴情波放送だよ?!
807無念Nameとしあき22/10/29(土)19:13:24No.1029589365そうだねx2
    1667038404998.jpg-(157502 B)
157502 B
ドロヘドロみたいなぶっ飛んだ感が欲しかった
808無念Nameとしあき22/10/29(土)19:13:26No.1029589378そうだねx4
ラーメン食べたかったのに高級フレンチ出されて「このクオリティで満足できないの?」って言われても
求めてるジャンル違うのに目が肥えすぎとか要求するレベル高過ぎって言われても話違い過ぎる
809無念Nameとしあき22/10/29(土)19:13:39No.1029589455そうだねx3
>現時点ではフリクリどころかドロヘドロにも達してない
発表された時はドロヘドロのMAPPAだから大勝利確定!!してたのがどうしてこうなったのか…
810無念Nameとしあき22/10/29(土)19:13:44No.1029589488そうだねx2
映画を参考にすんならせめてタランティーノのキルビルやイングロみたいなの参考にすればいいのに
811無念Nameとしあき22/10/29(土)19:14:06No.1029589644+
    1667038446454.jpg-(510458 B)
510458 B
映画枠であろうレゼ編を中山って奴が手掛けたら本当にクソ映画になりそうだし一期が終わったら悪評の責任をちゃんと取らせろよMAPPA
812無念Nameとしあき22/10/29(土)19:14:14No.1029589694+
俺はただいつも通りのやすっぽいてかてかしたハンバーガーが食いたかったんだよ!
って言ってもなんか逆切れされてる感じ
813無念Nameとしあき22/10/29(土)19:14:22No.1029589758そうだねx4
年間ならリコリス一択なんだろうけどね
814無念Nameとしあき22/10/29(土)19:14:41No.1029589871そうだねx1
>ラーメン食べたかったのに高級フレンチ出されて「このクオリティで満足できないの?」って言われても
>求めてるジャンル違うのに目が肥えすぎとか要求するレベル高過ぎって言われても話違い過ぎる
お出しされたのは立ち食いそばだったんだよ
高級フレンチならどれだけよかったか
815無念Nameとしあき22/10/29(土)19:14:43No.1029589883+
マッドマックス2やターミネーター2を期待したら1が出てきた感じ
816無念Nameとしあき22/10/29(土)19:14:44No.1029589895+
    1667038484729.jpg-(713524 B)
713524 B
FLCLっていうとこれが結構それを彷彿させる要素多かったな
あと最近漫画とかでもちょくちょく話題にするの増えてるのはなんだろうな
817無念Nameとしあき22/10/29(土)19:14:44No.1029589900そうだねx4
    1667038484054.png-(172092 B)
172092 B
かわうそ
818無念Nameとしあき22/10/29(土)19:14:46No.1029589911+
>ドロヘドロみたいなぶっ飛んだ感が欲しかった
ドロヘドロはあの煙とか実は全部カラフルでキラキラしてて
ホールもいつも雨が降って汚れが洗い落とされてるから綺麗で雨上がりの爽やかな空ばかり
って別の方向で原作の雰囲気やテイスト無視してボコボコにしてるんよな
819無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:02No.1029590015そうだねx1
>映画枠であろうレゼ編を中山って奴が手掛けたら本当にクソ映画になりそうだし一期が終わったら悪評の責任をちゃんと取らせろよMAPPA
責任を取るのはMAPPA自身だ
820無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:06No.1029590044+
>ARIAもそうだったな
>映画は良かったけど
ARIAは作画こそそこそこだったが
原作との二人三脚や雰囲気や音楽が完璧だったじゃん
幸せなアニメ化で言うならトップクラスでしょ
821無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:08No.1029590050そうだねx5
円盤は時代遅れってのはわかるんだけどさ
鬼滅呪術だのは円盤売れてるしスパイだってそこそこ円盤売れてたし
ヒット作って円盤売れるからなぁ
チェンソーマンは今期だと下から数えた方がいいぐらいの売れなさだよ
あれだけオタクの声でかいくせに恥ずかしくないのかよ
822無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:13No.1029590084+
>映画を参考にすんならせめてタランティーノのキルビルやイングロみたいなの参考にすればいいのに
邦画最高!邦画最高!の邦画の悪魔だから監督は
823無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:32No.1029590206+
>かわうそ
なんで監修してるなんて言われてるんです?
824無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:34No.1029590220そうだねx3
>ラーメン食べたかったのに高級フレンチ出されて「このクオリティで満足できないの?」って言われても
>求めてるジャンル違うのに目が肥えすぎとか要求するレベル高過ぎって言われても話違い過ぎる
高級フレンチにもなれてないから問題なのだ…
825無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:44No.1029590293+
>あれだけオタクの声でかいくせに恥ずかしくないのかよ
そのオタクを切り捨てたんではい
826無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:48No.1029590319+
チェンソーマン原作未読の俺は楽しんでるよ
原作読むのは我慢してる
827無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:48No.1029590322+
>映画を参考にすんならせめてタランティーノのキルビルやイングロみたいなの参考にすればいいのに
OPの山下さんはタランティーノ引用してきてニヤリってなった
828無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:50No.1029590337+
>アメリカで先行放送されてる評判見ると飲み会回も期待できないという
何で向こうが先に見てるんだよ
829無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:51No.1029590343+
ニーズを開拓したり読み取って応えるのがプロだと思ってんだけど
成果物の場外でこれで納得しろと言わなきゃいけない出来なの?
終わってんじゃん
830無念Nameとしあき22/10/29(土)19:15:55No.1029590368+
>>かわうそ
>なんで監修してるなんて言われてるんです?
監督が言ったからだよ
831無念Nameとしあき22/10/29(土)19:16:04No.1029590427+
二期では音響も監督変えて欲しい
つーかOPとED据え置きでもっかい一期を作り直して欲しい……
無理なんだけどさ……
832無念Nameとしあき22/10/29(土)19:16:40No.1029590675+
ヘルシングの地上波からOVAみたいな流れにならないかな
833無念Nameとしあき22/10/29(土)19:16:41No.1029590682そうだねx5
>なんで監修してるなんて言われてるんです?
林が火消しでそういう発言したから
紙面インタビューでは原作者は余計な口出ししてこないって監督さんが自白してるんですけどね
834無念Nameとしあき22/10/29(土)19:16:56No.1029590776+
高級料理ではない
何故なら原作改変して劣化してるから
求めてるものより劣化してるのは確かなんだよ
料理でいうなら盛り付けにこだわって味は微妙って感じかな
835無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:00No.1029590795そうだねx2
>かわうそ
これ見るに監修といっても(MAPPAさんやし上手い感じにしてくれるでしょ!)てタツキ先生も思ったんだろな……
ながやまこはるから自我を出した時点で色々と心境察するわ……
836無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:04No.1029590821+
ラーメンのジャンク的豪華トッピングを取り払って素ラーメン出したかのような拗らせ
837無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:11No.1029590860そうだねx6
スパイ叩いてもチェンソーのアニメがこんなんになってるのは事実なので
838無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:27No.1029590955+
ラーメンとフレンチの喩えで言うなら
スレ画は黒シャツに腕組みしてタオルで顔半分隠してクソ不味い二郎系を出して来てウチの料理はガチ寄りのフレンチですって言ってる明らかに頭おかしい店主の店とか
そんなSCPっぽい感じになる
839無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:27No.1029590956+
ツイッターバトルで原作者巻き込んで嘘ついたんかこの監督
840無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:34No.1029590985そうだねx1
原作者にヘイト向けさせる手法も流石にバレてるからな…
余計に油マシマシだ
841無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:40No.1029591031そうだねx1
浮かれてんじゃねぇぞリコリコ民
842無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:40No.1029591035+
ラーメンで言うなら二郎系を期待したら意識高い系塩ラーメン出された感じ
いや食うけどさぁ…って
843無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:42No.1029591051+
>スパイはアーニャ可愛いだけで戦えるからな…
楽しんで見てたけどこれスパイ要素いらなくねーかと思ってたがそんなもんか
844無念Nameとしあき22/10/29(土)19:17:48No.1029591085+
    1667038668549.jpg-(36140 B)
36140 B
監督交代って言うけどとしあきは誰にやって欲しい?
俺は湯浅政明か夏目慎吾推しときたい
845無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:05No.1029591203+
スパイはつまらないのバレたから配信も不調だね
円盤は売れないし続編はやらんだろうな
846無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:14No.1029591262+
3話のアニオリシーン全部尺の無駄なのがやばい
847無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:25No.1029591334そうだねx1
>浮かれてんじゃねぇぞリコリコ民
リコリコに加えて水星も摘もうと思ったら何か不穏なの可哀想
848無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:25No.1029591338そうだねx1
>年間ならリコリス一択なんだろうけどね
リコリスは逆に配信が弱くてオタクにしか受けなかったアニメだからな
昔なら円盤で覇権でも今の時代じゃ微妙だな
849無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:26No.1029591344+
>>アメリカで先行放送されてる評判見ると飲み会回も期待できないという
>何で向こうが先に見てるんだよ
試写会イベントみたいなのあったんじゃない?
850無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:29No.1029591362+
大前提として作品で黙らせるしかねーだろ
何甘えてんだ
これでいいと思ってんなら最後まで胸張ってお客様にお出ししろよ
851無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:35No.1029591407+
>チェンソーマン原作未読の俺は楽しんでるよ
>原作読むのは我慢してる
原作は脚本の凄みが面白さの肝だからアニメを楽しめてるなら
そのままで行った方がいい
852無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:44No.1029591459そうだねx10
    1667038724442.png-(746812 B)
746812 B
読者と監督の認識の差これくらいありそう
853無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:45No.1029591473+
>二期では音響も監督変えて欲しい
>つーかOPとED据え置きでもっかい一期を作り直して欲しい……
>無理なんだけどさ……
この監督に「光ん力だ~!──ギャアアアッ!」
は無理だ…
854無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:48No.1029591488そうだねx2
今時実績実力無いくせに意識高い自己主張激しい奴が居るとは
855無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:53No.1029591533そうだねx5
そもそも水星が覇権じゃねえの?
856無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:54No.1029591534+
>>スパイはアーニャ可愛いだけで戦えるからな…
>楽しんで見てたけどこれスパイ要素いらなくねーかと思ってたがそんなもんか
作品もスパイ要素要らねえ!って話なので
857無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:54No.1029591535そうだねx2
令和のISそれがリコ豚
858無念Nameとしあき22/10/29(土)19:18:55No.1029591551+
流石に原作者巻き込んで嘘付いたのやばくね?
859無念Nameとしあき22/10/29(土)19:19:04No.1029591604そうだねx3
>チェンソーの音もショボいよね
>今時のリアルチェンソーの音があんな感じなのか知らんけどもっとハッタリ効かせてもよかったんじゃないの
それは感じた
ある種の象徴として悪魔達の記憶に染みついてる音だから轟音に近い音でもいいんじゃないかと
860無念Nameとしあき22/10/29(土)19:19:23No.1029591739+
>>なんで監修してるなんて言われてるんです?
>林が火消しでそういう発言したから
>紙面インタビューでは原作者は余計な口出ししてこないって監督さんが自白してるんですけどね
監督曰くタツキ先生は絵コンテとか見ても特になにも言わなかったらしいが
そりゃ呪術廻戦作った制作スタジオで原作成分を尽く抜いたアニメを作られるとは思わんでしょ……
861無念Nameとしあき22/10/29(土)19:19:39No.1029591827そうだねx1
原作ファンが違うって思うんなら作者は言いたい事山ほどあるだろ
862無念Nameとしあき22/10/29(土)19:19:40No.1029591838+
>ラーメンとフレンチの喩えで言うなら
>スレ画は黒シャツに腕組みしてタオルで顔半分隠してクソ不味い二郎系を出して来てウチの料理はガチ寄りのフレンチですって言ってる明らかに頭おかしい店主の店とか
>そんなSCPっぽい感じになる
値段だけは高くて量も少なくて味は言うほどでもないって奴だよね
863無念Nameとしあき22/10/29(土)19:19:44No.1029591863そうだねx4
ついでに水星も叩きたいのバレバレ
864無念Nameとしあき22/10/29(土)19:19:46No.1029591878そうだねx2
>リコリスは逆に配信が弱くてオタクにしか受けなかったアニメだからな
あのリコリコは前期だと配信でも上の方だぞ?
865無念Nameとしあき22/10/29(土)19:19:52No.1029591911そうだねx1
>二期では音響も監督変えて欲しい
>つーかOPとED据え置きでもっかい一期を作り直して欲しい……
>無理なんだけどさ……
音響は寄生獣アニメの人と聞いて色々納得したわ
アクションあるアニメに当てる人材じゃないって百万回は言われてそうなのにな…
866無念Nameとしあき22/10/29(土)19:19:53No.1029591918+
>>アメリカで先行放送されてる評判見ると飲み会回も期待できないという
>何で向こうが先に見てるんだよ
BLEACHは日本よりも早く見れて好き
867無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:00No.1029591967+
チェンソーSEが台詞が聞き取れないレベルの爆音でも許されたかもね
今はそれ以前の問題だからな
868無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:02No.1029591981そうだねx4
モンストで声優が監督にイメージ通りの演技させてもらえなかったのが明るみになってしまった
869無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:16No.1029592100そうだねx2
>読者と監督の認識の差これくらいありそう
不味くはないんだけどこれ食いにこの暖簾くぐったんじゃないんだよなぁって
870無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:19No.1029592111+
>リコリスは逆に配信が弱くてオタクにしか受けなかったアニメだからな
>昔なら円盤で覇権でも今の時代じゃ微妙だな
リコリコが配信弱かったなんて事実はねえよ
871無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:29No.1029592182+
>大前提として作品で黙らせるしかねーだろ
>何甘えてんだ
>これでいいと思ってんなら最後まで胸張ってお客様にお出ししろよ
オープンマインド!
オープンマインドでオナシャス!
872無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:37No.1029592220そうだねx4
>読者と監督の認識の差これくらいありそう
言いたいことは分かるが
右の奴は実際かなり美味しいので比較であげるのはちょっと失礼かなって
勿論ラーメンに失礼って意味で
873無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:40No.1029592245そうだねx1
>ついでに水星も叩きたいのバレバレ
というかだいたい期待外れでもうまともなのが水星しか残ってないだけだ
874無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:43No.1029592265そうだねx3
>モンストで声優が監督にイメージ通りの演技させてもらえなかったのが明るみになってしまった
モンストのデンジの演技めちゃくちゃよかったわ
普通に演じ切れるポテンシャル持ってた人なのに監督の演技指導のせいで台無しだよ……
875無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:46No.1029592292+
チェンソーマン信者もとうとう自棄になってリコリコ叩き始めたか
876無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:47No.1029592306+
なんで日本の作品を外人が先に見れるんだよ
877無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:49No.1029592313+
>映画を参考にすんならせめてタランティーノのキルビルやイングロみたいなの参考にすればいいのに
その路線は冥途戦争やな
878無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:52No.1029592345そうだねx2
この手のやつらは失敗したらお前らが遅れてる!しか言わねぇよな
879無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:53No.1029592347+
>読者と監督の認識の差これくらいありそう
かなりわかりやすい図で困る
880無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:53No.1029592354そうだねx4
まさか本物のチェンソーは想像より地味な音なんですよとか思ってんじゃねーだろなぁ?
なら23分本物のチェンソー映しとけ
881無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:54No.1029592363そうだねx4
水星はそもそもガンプラさえ売れれば勝ちと言う別ステージだ
882無念Nameとしあき22/10/29(土)19:20:57No.1029592377そうだねx6
    1667038857501.jpg-(68991 B)
68991 B
>原作ファンが違うって思うんなら作者は言いたい事山ほどあるだろ
そりゃあそうだろうな
883無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:02No.1029592408そうだねx1
リコリスってスパイ並に配信強いだろ
884無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:05No.1029592428そうだねx1
リコリコは配信そこそこ強いし円盤も3万弱売れてるんだよなぁ
885無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:09No.1029592452そうだねx1
個人的に声優の演技とか効果音とか音響に異常が出てるのは赤信号超えて強制停止のエラーメッセージ出てるレベルなんよ
886無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:12No.1029592482+
    1667038872185.jpg-(301470 B)
301470 B
>そもそも水星が覇権じゃねえの?
地上波放送でCM見せてプラモとか買ってもらうっていう戦略あって実況はすごいけど配信大手が遅れているから若干そこでのラグあるなって思う
折角コラボやってるからCMで食ってる映像流して欲しいとは思ってる
887無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:13No.1029592485+
>1667038724442.png
顧客が望んだもの
実際にお出しされたもの
888無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:36No.1029592626+
元から意識高い系の勘違い野郎も引き寄せやすい漫画ではあったけどこんなことになるとは
889無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:48No.1029592705そうだねx1
>リコリコは配信そこそこ強いし円盤も3万弱売れてるんだよなぁ
あの出来で3万程度しか売れてないって何があったの?
890無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:54No.1029592745+
基本的に円盤売れてる奴は配信も強い
円盤売れずに配信だけすごいのはレアケースすぎる
891無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:57No.1029592769+
>監督交代って言うけどとしあきは誰にやって欲しい?
今川泰宏
892無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:57No.1029592772そうだねx2
ED毎回違う豪華アーティストって言われても
見たいのはアニメなんだよな
893無念Nameとしあき22/10/29(土)19:21:59No.1029592786そうだねx1
>チェンソーSEが台詞が聞き取れないレベルの爆音でも許されたかもね
実は現実のチェーンソーはそこまでカッコよくない音なんだ…
894無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:05No.1029592832+
>そりゃあそうだろうな
妹だからね
そりゃ何もしてないよ
895無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:12No.1029592873そうだねx4
チェンソーの音もモンストのほうがいい意味でイメージ通りの音でいいんだよね…
やっぱりソシャゲ運営は人の需要をちゃんと読むのが上手いな
896無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:12No.1029592882そうだねx5
>あの出来で3万程度しか売れてないって何があったの?
何言ってるか意味分からん
もう必死でしょ君
897無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:14No.1029592889そうだねx2
>>ハズだったのに…
>サジェストの微妙がほぼ固定になっちゃったね…
「チェンソーマン」「微妙って言ってるやつ」の信者ツイートのせいでさらにサジェストに固定されるの美しすぎだろ!
898無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:19No.1029592921+
>>リコリコは配信そこそこ強いし円盤も3万弱売れてるんだよなぁ
>あの出来で3万程度しか売れてないって何があったの?
スパイは一万ぐらいですね
899無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:19No.1029592923そうだねx1
>あのリコリコは前期だと配信でも上の方だぞ?
前期自体が配信弱かったからね
スパイ一期と比べたら5倍ぐらい差があったはず
900無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:25No.1029592968+
>この手のやつらは失敗したらお前らが遅れてる!しか言わねぇよな
周回遅れなのにな
901無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:35No.1029593037そうだねx7
音響寄生獣の頃から全く成長してないのすごいな
902無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:38No.1029593065そうだねx1
シュールギャグ部分が消されてるのが本当に残念
チェンソーマンの魅力ってノンストップで繰り出されるシュールさとシリアスでしょ?シリアス成分しか残らんかったら唯の陰鬱なアニメだわ……
903無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:42No.1029593086+
Amazonの円盤ランキングがやばいと見た
904無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:44No.1029593095そうだねx2
>あの出来で3万程度しか売れてないって何があったの?
その理論無理あるだろ
円盤なんてもう売れない時代なんだから
905無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:49No.1029593142そうだねx5
>あの出来で3万程度しか売れてないって何があったの?
円盤買う人が減ってる中でそれだけ売れてるというのが現実だぞ?
906無念Nameとしあき22/10/29(土)19:22:52No.1029593160そうだねx3
>>チェンソーSEが台詞が聞き取れないレベルの爆音でも許されたかもね
>実は現実のチェーンソーはそこまでカッコよくない音なんだ…
アニメの効果音なんてそれこそ現実のと全く違うSE当ててるのザラだから…
アニメで映えるチェンソーっぽい音あててくれればいいよ
907無念Nameとしあき22/10/29(土)19:23:04No.1029593241+
ガンプラの売上はルール違反スよね
908無念Nameとしあき22/10/29(土)19:23:08No.1029593260+
>ED毎回違う豪華アーティストって言われても
>見たいのはアニメなんだよな
有名アーティストの箔とファンを引っ張りたいだけの製作サイドのエゴだからな
909無念Nameとしあき22/10/29(土)19:23:17No.1029593321+
>あの出来で3万程度しか売れてないって何があったの?
こういうのを負け犬の遠吠えという
910無念Nameとしあき22/10/29(土)19:23:20No.1029593348そうだねx3
>>チェンソーSEが台詞が聞き取れないレベルの爆音でも許されたかもね
>実は現実のチェーンソーはそこまでカッコよくない音なんだ…
でもアニメでチェンソー出されたらイメージするのは爆音だしそれが期待されてるんだよね
911無念Nameとしあき22/10/29(土)19:23:41No.1029593530そうだねx4
刀の音をホントに刀でやってるとでも思ってんのかリアルメクラは!って話だわな
そういったSEひとつとったって職人芸なのに
912無念Nameとしあき22/10/29(土)19:23:41No.1029593531そうだねx2
1話の戦闘シーンでマキシマムザホルモンの刃渡り2億センチが爆音で流れると思っていた時期が俺にもありました……
913無念Nameとしあき22/10/29(土)19:23:53No.1029593609+
>ED毎回違う豪華アーティストって言われても
>見たいのはアニメなんだよな
ワンピ映画で勘違いしちゃったかな?
914無念Nameとしあき22/10/29(土)19:23:57No.1029593629そうだねx2
チェンソー毎話ED曲が違ってたりなんか金と力の入れる場所間違ってる系コンテンツのニオイがプンプンするんだよなー
915無念Nameとしあき22/10/29(土)19:23:59No.1029593647+
配信が本格化する前と比べたら円盤の売り上げは軒並み1/3くらいに減ってるわ
その中でも特に元から売れないアニメは下げ率もすごい
916無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:01No.1029593665+
>前期自体が配信弱かったからね
>スパイ一期と比べたら5倍ぐらい差があったはず
スパイ一期って下手したら鬼滅より配信強いアニメだろ
917無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:03No.1029593673+
敗戦処理で場数踏ませるべきなのに俺の見る目が凄い!をやりたいがために大事な試合の先発にルーキー抜擢して大炎上みたいな
918無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:10No.1029593720+
>1話の戦闘シーンでマキシマムザホルモンの刃渡り2億センチが爆音で流れると思っていた時期が俺にもありました……
それは本当にセンスないからやめてくれ
919無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:14No.1029593744+
>>ED毎回違う豪華アーティストって言われても
>>見たいのはアニメなんだよな
>有名アーティストの箔とファンを引っ張りたいだけの製作サイドのエゴだからな
盤外戦術で人気取らなくてもコンテンツ力だけで余裕で勝負できる作品だからな
下駄履かせる意味ないんだよ
920無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:18No.1029593781+
    1667039058273.png-(1090078 B)
1090078 B
>ガンプラの売上はルール違反スよね
鬼滅の刃がUCCコラボとか呪術廻戦がコラボしたんだ
チェーンソーマンも何かしらグッズ出せ
921無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:19No.1029593785+
原作は2部も普通に面白いのがまた
アニメはどうしてこうなった
922無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:21No.1029593808そうだねx2
>ガンプラの売上はルール違反スよね
それがあるから映画館でもう円盤売ったりなんてことができるのさ
923無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:25No.1029593834+
アニメチェンソー叩いてる奴はそろそろアニメ特有のオタ受け重視の過剰演出から卒業しなよ
オッサンがいつまでもお子様ランチ食ってるみたいで傍から見ててもみっともない
924無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:30No.1029593863+
むしろあの程度の内容でよく円盤3万枚も売れたもんだ
925無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:31No.1029593864そうだねx1
>ガンプラの売上はルール違反スよね
劇中で活躍しないやつは売上にも影響するぞ
926無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:39No.1029593929+
>チェンソーの音もモンストのほうがいい意味でイメージ通りの音でいいんだよね…
>やっぱりソシャゲ運営は人の需要をちゃんと読むのが上手いな
光属性でチェーンソーを撒き散らして攻撃するという…理解度高すぎる
927無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:40No.1029593940そうだねx5
>刀の音をホントに刀でやってるとでも思ってんのかリアルメクラは!って話だわな
>そういったSEひとつとったって職人芸なのに
ガンダムのブッピガンとかその最たるもんだな
928無念Nameとしあき22/10/29(土)19:24:54No.1029594042+
>でもアニメでチェンソー出されたらイメージするのは爆音だしそれが期待されてるんだよね
漫画の音のヴヴヴでそっち連想する気持ちは分かる
929無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:00No.1029594081+
>配信が本格化する前と比べたら円盤の売り上げは軒並み1/3くらいに減ってるわ
>その中でも特に元から売れないアニメは下げ率もすごい
配信で円盤と同じものが見られるとか良い時代だよ
930無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:03No.1029594112そうだねx1
原作読んでる時のチェンソー音はバイクのエンジン音に近いモノをイメージしてた
931無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:04No.1029594119そうだねx1
>チェーンソーマンも何かしらグッズ出せ
それ既に安売りしてた
932無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:11No.1029594164そうだねx3
    1667039111509.jpg-(27253 B)
27253 B
>>チェンソーSEが台詞が聞き取れないレベルの爆音でも許されたかもね
>実は現実のチェーンソーはそこまでカッコよくない音なんだ…
933無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:13No.1029594180そうだねx4
寄生獣トネガワの音響と意識高い監督の夢のコラボレーション
934無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:20No.1029594227そうだねx2
    1667039120449.jpg-(17137 B)
17137 B
中山に対して
935無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:23No.1029594250+
>むしろあの程度の内容でよく円盤3万枚も売れたもんだ
ブヒオタの大好物だったからな
936無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:25No.1029594266そうだねx2
>ガンプラの売上はルール違反スよね
円盤の方が異端なんだぞ
元々は玩具だのプラモだの何だのグッズを売るためにアニメがあった
937無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:29No.1029594297そうだねx4
アニメなんてそもそも現実にない音使いまくるのがデフォだろ
ドラゴンボールの打撃シーンとかいちいちあんな派手な音が鳴るわけ無いだろ
938無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:29No.1029594300そうだねx5
>アニメチェンソー叩いてる奴はそろそろアニメ特有のオタ受け重視の過剰演出から卒業しなよ
>オッサンがいつまでもお子様ランチ食ってるみたいで傍から見ててもみっともない
アニメ演出バリバリなTHEアニメな映画が興行収入1位の国で何言ってんだから…
939無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:32No.1029594319+
>それ既に安売りしてた
マジかよ…どんな田舎だ…
940無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:34No.1029594326そうだねx1
>寄生獣トネガワの音響と意識高い監督の夢のコラボレーション
やっぱり因果関係はあるんだなってわかるのいやだねもう
941無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:38No.1029594355+
>>1話の戦闘シーンでマキシマムザホルモンの刃渡り2億センチが爆音で流れると思っていた時期が俺にもありました……
>それは本当にセンスないからやめてくれ
ゾンビの戦闘シーンはホルモンのインストかかってた方がかっこよかったな
942無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:51No.1029594456+
>ガンダムのブッピガンとかその最たるもんだな
あれはいったい何の音なんだ…
DBのセルやフリーザの足音とかも一体何なんだ…
943無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:57No.1029594494+
>敗戦処理で場数踏ませるべきなのに俺の見る目が凄い!をやりたいがために大事な試合の先発にルーキー抜擢して大炎上みたいな
まぁ制作費オールマッパだから身をもって償え
944無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:57No.1029594502そうだねx6
本物の銃声は乾いてて小さいんですよ
バキューン!なんて音はしません
とか言ってルパンや次元の撃つ銃声をカシュカシュパンパンみたいな音にしたらしばかれるわ
嘘ついていいんだよそこは
作りもんなんだから
945無念Nameとしあき22/10/29(土)19:25:59No.1029594515+
>>チェーンソーマンも何かしらグッズ出せ
>それ既に安売りしてた
美味いよね
946無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:06No.1029594540+
>アニメ演出バリバリなTHEアニメな映画が興行収入1位の国で何言ってんだから…
だから?
947無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:19No.1029594642+
>寄生獣トネガワの音響
えっ…チェンソーマンの音響監督ってそいつなの…?
948無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:20No.1029594655+
    1667039180507.jpg-(36426 B)
36426 B
チェーンソーの音もここまで盛れとは言わないが3本あるし悪魔なんだから過激にした方が良かったと思う
949無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:20No.1029594656+
ぼっちは出来はかなり良いんだけど話題作が多い今期で売れるかな
アニメ範囲以降の話も好きだから2期やって欲しいんだけど
950無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:20No.1029594657+
まぁいいか!!!!!
よろしくなぁ!!!!!!
951無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:30No.1029594741+
あっやっぱあのカラカラカラカラみたいなチェンソー音違和感あったの俺だけじゃなかったのか
952無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:43No.1029594839+
ルーカスだってスターウォーズで俺の宇宙では音が鳴るんだよ!って言い切るからな
953無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:47No.1029594863+
でもハンタ新アニメの音響や劇伴よりはスレ画の方がマシ
954無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:49No.1029594877そうだねx3
    1667039209810.jpg-(103562 B)
103562 B
ポチタはアニメのほうが可愛くていい
955無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:51No.1029594891+
>まさか本物のチェンソーは想像より地味な音なんですよとか思ってんじゃねーだろなぁ?
アニメ詳しくないけどこの辺は色々言われてる音響監督の影響なのかなと思うとちょいと不安
自分はまだ好意的に視聴してるので
956無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:52No.1029594914+
>タラちゃんの足音とかも一体何なんだ…
957無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:54No.1029594924+
>原作読んでる時のチェンソー音はバイクのエンジン音に近いモノをイメージしてた
使ってない時はアイドリングしてて欲しかった
たまに吹かしたり
958無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:55No.1029594930そうだねx1
>アニメチェンソー叩いてる奴はそろそろアニメ特有のオタ受け重視の過剰演出から卒業しなよ
>オッサンがいつまでもお子様ランチ食ってるみたいで傍から見ててもみっともない
その料理ってちゃんとレシピ確立されてる料理なんですか?
959無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:56No.1029594940そうだねx2
>アニメチェンソー叩いてる奴はそろそろアニメ特有のオタ受け重視の過剰演出から卒業しなよ
>オッサンがいつまでもお子様ランチ食ってるみたいで傍から見ててもみっともない
これ監督が本当に思ってそうで笑えないんだよなぁ
960無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:57No.1029594952+
>だから?
お前はサブガル気取りの少数派のバカってことだよ
961無念Nameとしあき22/10/29(土)19:26:58No.1029594957+
>>それ既に安売りしてた
>マジかよ…どんな田舎だ…
安売りに50円値引きシールがあるから0円で購入も出来るのかな?
962無念Nameとしあき22/10/29(土)19:27:01No.1029594975+
音響監督が致命的過ぎる
963無念Nameとしあき22/10/29(土)19:27:05No.1029594998そうだねx9
>だから?
監督が一番時代遅れ
964無念Nameとしあき22/10/29(土)19:27:21No.1029595098そうだねx1
>>ガンダムのブッピガンとかその最たるもんだな
>あれはいったい何の音なんだ…
>DBのセルやフリーザの足音とかも一体何なんだ…
なんかまあ金属がこすりあってる音?みたいなやつ…
965無念Nameとしあき22/10/29(土)19:27:25No.1029595123そうだねx1
ゾンビの戦闘シーンで既にん?てなったわ
チェンソーの音がしょぼいし戦闘シーン迫力ねーし……
漫画のあのクソかっこいい構図をよくここまで打ち消せるな……
966無念Nameとしあき22/10/29(土)19:27:46No.1029595264+
>>だから?
>お前はサブガル気取りの少数派のバカってことだよ

>アニメ演出バリバリなTHEアニメな映画が興行収入1位の国で何言ってんだから…
んでだからって何?
967無念Nameとしあき22/10/29(土)19:27:55No.1029595325+
>まぁいいか
>よろしくな
968無念Nameとしあき22/10/29(土)19:28:02No.1029595373そうだねx7
>アニメチェンソー叩いてる奴はそろそろアニメ特有のオタ受け重視の過剰演出から卒業しなよ
>オッサンがいつまでもお子様ランチ食ってるみたいで傍から見ててもみっともない
なんの味もついてない演出なんかよりお子様ランチの方がうまいんだからお子様ランチ食うわ
969無念Nameとしあき22/10/29(土)19:28:11No.1029595430そうだねx3
    1667039291736.jpg-(90155 B)
90155 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
970無念Nameとしあき22/10/29(土)19:28:15No.1029595461そうだねx3
>ポチタはアニメのほうが可愛くていい
ポチタ本人は渋い声のほうが良かったなぁ
971無念Nameとしあき22/10/29(土)19:28:27No.1029595554そうだねx4
絵はきれいだし戦闘シーンもすげぇいい作画なのもわかる
でも原作ですでにある魅力をただただ削るのは勘弁してくれ
972無念Nameとしあき22/10/29(土)19:28:28No.1029595561そうだねx2
子供馬鹿にしてるやつが大衆受け!とか言ってるのはそれもそれでリアルだな
973無念Nameとしあき22/10/29(土)19:28:31No.1029595577そうだねx4
邦画邦画いうけど邦画を馬鹿にしすぎだろ
チェンソーマンの演出と演技よりは最近の邦画の方が出来がいいんだよ
974無念Nameとしあき22/10/29(土)19:28:41No.1029595648そうだねx2
鉄血とかもなんやかんやあの金属と金属がぶつかり合うような音迫力あってそれだけでも結構好きなんだよね
それぐらい音って大事
975無念Nameとしあき22/10/29(土)19:28:45No.1029595668そうだねx7
>チェーンソーの音
農林水産業者が山で木を切る音が聴きたいんじゃねーんだ
凶悪なチェーンソウが悪魔の肉を切り刻む音が聴きてぇんだよ
976無念Nameとしあき22/10/29(土)19:28:45No.1029595671そうだねx6
それこそガンダムなんか宇宙空間で音出るワケないけど演出としてバリバリ音出してるしな
977無念Nameとしあき22/10/29(土)19:29:01No.1029595775+
>>まぁいいか
>>よろしくな
台詞消すし原作改変するし新人監督に好き勝手やられてるけど
タツキ先生これどんな気持ちで見てるんすかね……
978無念Nameとしあき22/10/29(土)19:29:16No.1029595867そうだねx2
>鉄血とかもなんやかんやあの金属と金属がぶつかり合うような音迫力あってそれだけでも結構好きなんだよね
>それぐらい音って大事
ビームじゃない実弾ガンダムいいよね
979無念Nameとしあき22/10/29(土)19:29:22No.1029595915そうだねx1
味のうっすい離乳食みたいな飯よりお子様ランチの方がうまいんだよなぁ
980無念Nameとしあき22/10/29(土)19:29:23No.1029595924そうだねx2
>邦画邦画いうけど邦画を馬鹿にしすぎだろ
>チェンソーマンの演出と演技よりは最近の邦画の方が出来がいいんだよ
モドキでしかないから余計にキツイんだよね
981無念Nameとしあき22/10/29(土)19:29:24No.1029595930+
    1667039364816.jpg-(239370 B)
239370 B
>アニメチェンソー叩いてる奴はそろそろアニメ特有のオタ受け重視の過剰演出から卒業しなよ
>オッサンがいつまでもお子様ランチ食ってるみたいで傍から見ててもみっともない
やめろ!としあき…俺は今これ欲しさにめっちゃ揺らいでるところなんだぞ?!
982無念Nameとしあき22/10/29(土)19:29:25No.1029595937そうだねx4
>タツキ先生これどんな気持ちで見てるんすかね……
原作者が一番何か言いたくても言えないのが現実だからなぁ
983無念Nameとしあき22/10/29(土)19:29:34No.1029596000+
お子様ランチはちゃんとレシピのあるれっきとした料理
チェンソーアニメはまだレシピが完成されてない未成熟なレシピ
いきなりそれで本店かまえないで冒険すぎるよ
984無念Nameとしあき22/10/29(土)19:29:46No.1029596088+
>邦画邦画いうけど邦画を馬鹿にしすぎだろ
>チェンソーマンの演出と演技よりは最近の邦画の方が出来がいいんだよ
それはないな…
985無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:00No.1029596168+
料理で言うと懐石料理?
986無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:17No.1029596274そうだねx1
>料理で言うと懐石料理?
800円するアクアとかそういうやつだぞ
987無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:17No.1029596279+
チェンソーマンアニメの戦闘シーンってなんかもっさりしてない?
ゾンビとコウモリ戦はなんかがっかりした
988無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:18No.1029596283そうだねx2
>>ポチタはアニメのほうが可愛くていい
>ポチタ本人は渋い声のほうが良かったなぁ
ポチタモードの時はあれでいいけどチェーンソーの悪魔としてデンジに語りかける声は普通に渋声のオッサンのイメージだった
989無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:19No.1029596292そうだねx1
>>タツキ先生これどんな気持ちで見てるんすかね……
>原作者が一番何か言いたくても言えないのが現実だからなぁ
監修(MAPPAを信じて殆ど何の口出しもしなかった)とか言われてるから余計に何も言えねぇよな……
990無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:19No.1029596296+
けれんあじで売れないパッとしないリアルメクラの集団が金のなる木に飛びついた感じか
そしてへし折ったと
991無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:27No.1029596340そうだねx2
    1667039427779.jpg-(22373 B)
22373 B
>台詞消すし原作改変するし新人監督に好き勝手やられてるけど
>タツキ先生これどんな気持ちで見てるんすかね……
992無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:30No.1029596368そうだねx2
>タツキ先生これどんな気持ちで見てるんすかね……
なんでオレの作品だけこんなんになってんだよ
993無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:34No.1029596395そうだねx4
タツキだったらそのうちシレっと自分の漫画でアニメ版をネタにして茶化すよ
994無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:34No.1029596401そうだねx1
音響調べたら音響制作は寄生獣の人であるけど
寄生獣の音響監督とは別人じゃねーか
995無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:37No.1029596420+
>>タツキ先生これどんな気持ちで見てるんすかね……
>原作者が一番何か言いたくても言えないのが現実だからなぁ
もし不満があるなら自重するような性格じゃないだろ
満足してるんだよ
996無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:48No.1029596505+
>それはないな…
ファブル2めちゃくちゃよかったぞ
997無念Nameとしあき22/10/29(土)19:30:59No.1029596565そうだねx1
>料理で言うと懐石料理?
それは伝統的なきちんとした料理だよ
チェンソーアニメはシェフのきまぐれ料理だよ
998無念Nameとしあき22/10/29(土)19:31:07No.1029596622そうだねx4
>もし不満があるなら自重するような性格じゃないだろ
>満足してるんだよ
お前は誰だよ
999無念Nameとしあき22/10/29(土)19:31:18No.1029596707+
ファブルは微妙
1000無念Nameとしあき22/10/29(土)19:31:21No.1029596734そうだねx2
>実は現実のチェーンソーはそこまでカッコよくない音なんだ…
リアリズム重視するのは悪い事じゃないけどデンジのチェンソーは現実のチェンソーじゃない
そもそもあの刃渡りじゃ巨体の悪魔両断するのに何度も刃の位置変えなきゃいけない

- GazouBBS + futaba-