松島修
著者のコラム一覧
松島修投資助言会社社長

1960年東京生まれ。94年投資助言会社エフピーネットを設立し代表取締役に就任。メルマガ「イーグルフライ」で投資アドバイス。2008年からの金融危機前に各相場のピークを予測し「全ての投資をやめる時」と事前に警告したことで知られる。テレビ東京、日経新聞などメディア出演多数。無料メルマガ「リアルインテリジェンス」で最新情報を提供中。

世界で日本だけマスクを着用しているのはなぜ? 背景にあるマインドコントロールと奴隷教育

公開日: 更新日:

 今、世界で日本だけマスク着用している第1の理由はマインドコントロールされているからです。

 テレビの報道で連日、怖い感染症と報道されました。メディアは恐怖をあおると視聴率が上がるので恐怖をあおり続けました。

 恐れているところに、たとえばNHKで「10分間マスク着用しなかったのでクラスターが発生」と報道されたので非科学的と考えずに「常にマスク着用しないと危険」とマインドコントロールされていきます。洗脳は洗脳された自覚がありますが、マインドコントロールは自覚がないため解除が困難です。自分で熟考して判断した結論だと認識しているからです。専門家も同じです。

 第2の理由は日本人の奴隷教育です。

 奴隷教育とは日本では当たり前の次のような教育です。

・良い大学に入り良い会社に入るために勉強する
・成績が良いと褒められ悪いと叱られる

 これは成績が良いと価値があり、悪いと価値がないという価値観で、実は奴隷に対する教育なのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • トピックスのアクセスランキング

  1. 1
    後藤経済再生担当相めぐり官邸“大チョンボ”…官房正副長官は役立たず、チーム岸田すでに崩壊

    後藤経済再生担当相めぐり官邸“大チョンボ”…官房正副長官は役立たず、チーム岸田すでに崩壊

  2. 2
    自動車業界「2つの回帰」に注目…トヨタ、日産それぞれに浮かぶ影と光

    自動車業界「2つの回帰」に注目…トヨタ、日産それぞれに浮かぶ影と光

  3. 3
    「技術革新」が日本を救う 注目すべき業種は? ロシア企業への制裁強化も追い風か

    「技術革新」が日本を救う 注目すべき業種は? ロシア企業への制裁強化も追い風か

  4. 4
    ミンカブが「旧ライブドア事業」を買収…“勝ち組”ライブドアはどんな会社だったのか

    ミンカブが「旧ライブドア事業」を買収…“勝ち組”ライブドアはどんな会社だったのか

  5. 5
    山際経済再生相“更迭”で始まった岸田内閣の辞任ドミノ…次にクビになるのは「この大臣」

    山際経済再生相“更迭”で始まった岸田内閣の辞任ドミノ…次にクビになるのは「この大臣」

  1. 6
    山際氏辞任で自民党“水際の防波堤”決壊…旧統一教会との癒着が副大臣クラスに次々波及

    山際氏辞任で自民党“水際の防波堤”決壊…旧統一教会との癒着が副大臣クラスに次々波及

  2. 7
    コロナと「KAZUⅠ」沈没事故で知床の観光業はどん底 悲劇から半年、旅行支援の恩恵見込めず

    コロナと「KAZUⅠ」沈没事故で知床の観光業はどん底 悲劇から半年、旅行支援の恩恵見込めず

  3. 8
    新型コロナ第8波が現実味を帯びる中…欧州で「中国製の暖房器具」が売れている

    新型コロナ第8波が現実味を帯びる中…欧州で「中国製の暖房器具」が売れている

  4. 9
    岸田首相“山際切り”は10.28がタイムリミット 「総合経済対策」補正予算審議で火ダルマ確実

    岸田首相“山際切り”は10.28がタイムリミット 「総合経済対策」補正予算審議で火ダルマ確実

  5. 10
    スバルXV改め「クロストレック」のプロトタイプに乗った! キモはコスパと装備の“省き方”

    スバルXV改め「クロストレック」のプロトタイプに乗った! キモはコスパと装備の“省き方”

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    “仕事人間”中居正広に立ちはだかる「50の壁」緊急手術→長期療養で気になる現状

    “仕事人間”中居正広に立ちはだかる「50の壁」緊急手術→長期療養で気になる現状

  2. 2
    中居正広「深刻病巣摘出」報道は心配だが…劇団ひとりと“親密”キャラクタービジネスは順調!

    中居正広「深刻病巣摘出」報道は心配だが…劇団ひとりと“親密”キャラクタービジネスは順調!

  3. 3
    山﨑賢人「アトムの童」vs 清原果耶「霊媒探偵」…日曜ドラマに“差”がはっきり出たワケ

    山﨑賢人「アトムの童」vs 清原果耶「霊媒探偵」…日曜ドラマに“差”がはっきり出たワケ

  4. 4
    キムタクと交際の噂があった“かおりん”直撃 9年近い交際

    キムタクと交際の噂があった“かおりん”直撃 9年近い交際

  5. 5
    中日・木下投手の死去は「労働災害」の色彩が濃いのに、なぜ遺族に補償金は支払われないのか

    中日・木下投手の死去は「労働災害」の色彩が濃いのに、なぜ遺族に補償金は支払われないのか

  1. 6
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7
    小室圭さんNY州弁護士資格で給料は4倍増、円安効果でさらに激増…秋篠宮ご夫妻もホッ

    小室圭さんNY州弁護士資格で給料は4倍増、円安効果でさらに激増…秋篠宮ご夫妻もホッ

  3. 8
    エンゼルス大谷は苦戦必至 オールドスクール好む“世界一3度の名将”がライバル球団監督に就任

    エンゼルス大谷は苦戦必至 オールドスクール好む“世界一3度の名将”がライバル球団監督に就任

  4. 9
    「ザ・トラベルナース」視聴率好調も岡田将生の存在感が薄いナゼ…主演は中井貴一?

    「ザ・トラベルナース」視聴率好調も岡田将生の存在感が薄いナゼ…主演は中井貴一?

  5. 10
    オリ吉田正あるぞ今オフメジャー挑戦! サヨナラ弾含む1試合2本塁打の大当たり

    オリ吉田正あるぞ今オフメジャー挑戦! サヨナラ弾含む1試合2本塁打の大当たり