[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667092598813.jpg-(67287 B)
67287 B無念Nameとしあき22/10/30(日)10:16:38No.1029817513そうだねx6 14:30頃消えます
ハンターハンタースレ
34巻から読み直してるけど継承戦面白い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/30(日)10:20:34No.1029818602そうだねx36
面白いよ
ちゃんと連載してくれれば
2無念Nameとしあき22/10/30(日)10:23:21No.1029819357そうだねx1
継承戦の方がビルとかバビマイナとかウェルゲーとかもキャラ立ってていいしヤクザ関連より継承戦進めてほしいわ
3無念Nameとしあき22/10/30(日)10:24:09No.1029819565そうだねx6
>継承戦の方がビルとかバビマイナとかウェルゲーとかもキャラ立ってていいしヤクザ関連より継承戦進めてほしいわ
馬鹿野郎
継承戦とヤクザとヒソカと旅団とクラピカと色んな思惑が絡み合うストーリーなんだよ
4無念Nameとしあき22/10/30(日)10:24:37No.1029819674そうだねx1
ヒソカって次に旅団の誰かとあったら即殺すんだっけ?
5無念Nameとしあき22/10/30(日)10:26:04No.1029820033そうだねx2
サクサク進んで欲しい
6無念Nameとしあき22/10/30(日)10:26:12No.1029820077+
月の入れ墨あるやつあの能力で第一層行くのかね
行ったことないと無理っぽいけど無理矢理行かせる方法あるのか
7無念Nameとしあき22/10/30(日)10:26:19No.1029820104そうだねx7
ヤクザと旅団マジいらん…
8無念Nameとしあき22/10/30(日)10:27:46No.1029820494+
    1667093266662.jpg-(60031 B)
60031 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき22/10/30(日)10:28:46No.1029820743そうだねx16
    1667093326841.jpg-(41480 B)
41480 B
チートみたいな能力じゃなくてただの家電や道具を生き物に変えるだけでスタイリッシュに戦ってるヒンリギはかっけえと素直に思った
11無念Nameとしあき22/10/30(日)10:29:09No.1029820865そうだねx1
ヤクザと旅団は現状本当につまらんノイズだが
それはまだ展開度が足りないだけでこっちの話も進んで継承戦模様に思わぬ影響を与え始めたら面白くなる可能性は十分あるから
まぁそこまで連載続かへんのやけどなブへへ
12無念Nameとしあき22/10/30(日)10:29:37No.1029821011そうだねx1
    1667093377323.jpg-(42070 B)
42070 B
若頭二人は陰獣より強いのかね
13無念Nameとしあき22/10/30(日)10:29:50No.1029821061そうだねx1
どういう修行をしたらヒリンギみたいな応用力のある具現化系能力になるんだろうな
14無念Nameとしあき22/10/30(日)10:29:54No.1029821082+
作者は全員死ぬって名言してるけど
今回で半壊くらいじゃないかな
とりあえずマチは生き残りそうというか止め刺しそう
15無念Nameとしあき22/10/30(日)10:30:20No.1029821216そうだねx1
どうせ10話描いて終わりのくせにヤクザに貴重な話数使うののが耐えられん
16無念Nameとしあき22/10/30(日)10:30:21No.1029821224そうだねx12
>どういう修行をしたらヒリンギみたいな応用力のある具現化系能力になるんだろうな
毎日が動物園だったはず…
17無念Nameとしあき22/10/30(日)10:31:25No.1029821514そうだねx9
>作者は全員死ぬって名言してるけど
あれは人間いつか死にますってレベルの話じゃないの?
18無念Nameとしあき22/10/30(日)10:31:29No.1029821534+
>若頭二人は陰獣より強いのかね
まだ陰獣の方が強い
病犬とかかなり強い部類だったし
19無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:08No.1029821713そうだねx4
陰獣はクソ強いぞ
20無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:34No.1029821844+
今の小中学生は内容知ってるのかな…
21無念Nameとしあき22/10/30(日)10:32:39No.1029821863そうだねx2
その気だったらウヴォーも殺せてたんだよな
22無念Nameとしあき22/10/30(日)10:33:15No.1029822010+
>>作者は全員死ぬって名言してるけど
>あれは人間いつか死にますってレベルの話じゃないの?
団長が乗った場所が37564号室とかで露骨にアピールしてたからまぁ死ぬと思う
23無念Nameとしあき22/10/30(日)10:33:33No.1029822088そうだねx2
今の高校生ヒソカ知らないからな
24無念Nameとしあき22/10/30(日)10:34:12No.1029822267+
    1667093652369.jpg-(27345 B)
27345 B
ヒンリギ銃をオーラで防ぐくらいにはオーラ強そうだしな
陰獣よりは強いか不明だけど念能力者として実力大分上だろう
25無念Nameとしあき22/10/30(日)10:34:22No.1029822322+
    1667093662937.jpg-(358963 B)
358963 B
電動ドリルに出来るって事はチェンソーにも出来るだろう
その能力意味ある?って言われたけど普通に強いんじゃ
26無念Nameとしあき22/10/30(日)10:35:00No.1029822475+
ヒソカVS団長って6年ぐらい前の話だから高校生は知ってr…うーn微妙か…
27無念Nameとしあき22/10/30(日)10:35:16No.1029822556+
>陰獣はクソ強いぞ
たぶん大体のハンター資格持ってるヤツに勝てるよな
28無念Nameとしあき22/10/30(日)10:36:07No.1029822795そうだねx22
    1667093767488.png-(117502 B)
117502 B
今思うとコイツ強いなって思うシーン
29無念Nameとしあき22/10/30(日)10:36:21No.1029822860+
>電動ドリルに出来るって事はチェンソーにも出来るだろう
>その能力意味ある?って言われたけど普通に強いんじゃ
武器を自在に変化して出せるし暗殺やら不意打ちでも用途によっては全然強いかと
30無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:18No.1029823121そうだねx1
    1667093838707.jpg-(80259 B)
80259 B
>電動ドリルに出来るって事はチェンソーにも出来るだろう
>その能力意味ある?って言われたけど普通に強いんじゃ
具現化の基本
31無念Nameとしあき22/10/30(日)10:37:59No.1029823311+
    1667093879675.jpg-(28930 B)
28930 B
ヒソカは今名誉挽回中
ここは素直に嬉しかった
32無念Nameとしあき22/10/30(日)10:38:14No.1029823384+
ウヴォーギンは強すぎた
33無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:10No.1029823957そうだねx5
>電動ドリルに出来るって事はチェンソーにも出来るだろう
>その能力意味ある?って言われたけど普通に強いんじゃ
手をトンカチに変えるだけならトンカチを持てばいいだけだから
それ意味あるの?と言っただけで
色んな道具に変えられることがわかってからはエリンギも「なるほど」と認めてたよ
34無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:15No.1029823984+
>ヒソカVS団長って6年ぐらい前の話だから
いやまだ1年前くらいだろ嘘つくなよ
35無念Nameとしあき22/10/30(日)10:40:54No.1029824169そうだねx3
    1667094054195.jpg-(60931 B)
60931 B
>チートみたいな能力じゃなくてただの家電や道具を生き物に変えるだけでスタイリッシュに戦ってるヒンリギはかっけえと素直に思った
いわばジョルノの能力だし弱いはずがないし何でもありだ
小便をクラゲが吸ったから大丈夫とか意味わかんない事もできる
36無念Nameとしあき22/10/30(日)10:41:57No.1029824446そうだねx2
チェンソーマンに成れたかもしれないけどすぐ死んだな
37無念Nameとしあき22/10/30(日)10:42:47No.1029824698+
>チェンソーマンに成れたかもしれないけどすぐ死んだな
そもそも自分が修行して得た能力でもないしそんなもんだ
38無念Nameとしあき22/10/30(日)10:44:49No.1029825278+
>チートみたいな能力じゃなくてただの家電や道具を生き物に変えるだけでスタイリッシュに戦ってるヒンリギはかっけえと素直に思った
具現化系も強いっちゃ強いね
39無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:29No.1029825466+
>若頭二人は陰獣より強いのかね
田舎ヤクザの若頭が、世界を牛耳る五老頭直属の部隊より強いわけが・・・
40無念Nameとしあき22/10/30(日)10:45:56No.1029825586+
第四以外は誰が王になっても大体平和だと思う
41無念Nameとしあき22/10/30(日)10:46:24No.1029825743+
エンリケの能力強いよなあ
火炎瓶を鳥に変えてぶつけて燃やすとか
スタンガンとか毒ガスカプセル的なのを使ったりなんでも出来そうじゃん
42無念Nameとしあき22/10/30(日)10:46:50No.1029825879そうだねx3
>第四以外は誰が王になっても大体平和だと思う
ダイソンみたいな名前のアイドルオタクみたいな王子が一番愛に溢れた政治をしそう
43無念Nameとしあき22/10/30(日)10:48:32No.1029826404そうだねx3
    1667094512990.jpg-(34738 B)
34738 B
普通に賢人だと思うけど身内の兄弟からの評価は低い
44無念Nameとしあき22/10/30(日)10:49:31No.1029826703そうだねx1
>普通に賢人だと思うけど身内の兄弟からの評価は低い
まあ実の父親は二本線者って情報持ってる王子いそう
45無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:07No.1029826870+
>普通に賢人だと思うけど身内の兄弟からの評価は低い
あの会話は眼鏡おばさんもツェも自分達を棚に上げてるようにしか見えなかったわ
お前らだって人のこと言えるくらい完璧じゃないだろと
46無念Nameとしあき22/10/30(日)10:50:29No.1029826987+
>普通に賢人だと思うけど身内の兄弟からの評価は低い
ああいう場ではオラオラ系か常に能力固辞し続けなきゃならんからな
47無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:23No.1029827239そうだねx3
結局潰し合って赤ちゃんが勝つんだろうけどね
48無念Nameとしあき22/10/30(日)10:51:44No.1029827335+
>普通に賢人だと思うけど身内の兄弟からの評価は低い
これでカミーラより年下なんだよな
49無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:27No.1029827838+
    1667094807124.jpg-(87645 B)
87645 B
>結局潰し合って赤ちゃんが勝つんだろうけどね
冨樫って赤ちゃん絶対殺さないしな
50無念Nameとしあき22/10/30(日)10:53:42No.1029827910+
リアルサバイバルだと一番目立たなかった奴が最後の生き残りになってばかり
51無念Nameとしあき22/10/30(日)10:54:50No.1029828248+
ホイコーロもあまり動かないで勝ち残ったって言ってたしな
52無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:39No.1029829097+
    1667095059546.jpg-(374442 B)
374442 B
こんなセックスしか考えてないようなのが生き残るなんて
53無念Nameとしあき22/10/30(日)10:57:47No.1029829136+
>エンリケの能力強いよなあ
>火炎瓶を鳥に変えてぶつけて燃やすとか
>スタンガンとか毒ガスカプセル的なのを使ったりなんでも出来そうじゃん
具現化系最強説でてきたな
54無念Nameとしあき22/10/30(日)10:59:00No.1029829471+
>電動ドリルに出来るって事はチェンソーにも出来るだろう
>その能力意味ある?って言われたけど普通に強いんじゃ
殺したいという意識がオーラの源だから
このまま念の修練を続ければ物になりそう
あくまで犯罪者としてはだけど
55無念Nameとしあき22/10/30(日)11:00:12No.1029829805+
でもどうせ若頭含む3人組もヒソカに返り討ちされて殺される未来しかないような・・
しかもヒソカはまだ出演しないで
56無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:16No.1029830099+
念覚えて数日の一般人のドリルにやられるって
ヒリンギ弱くね?
普通にビノールトより弱いと思う
57無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:39No.1029830210+
ワブルみたく幼過ぎるのは二線者にすりゃ良かったんじゃねぇかな
58無念Nameとしあき22/10/30(日)11:01:46No.1029830247そうだねx5
>こんなセックスしか考えてないようなのが生き残るなんて
生存本能が強いってことだからむしろ納得
59無念Nameとしあき22/10/30(日)11:02:00No.1029830302+
>こんなセックスしか考えてないようなのが生き残るなんて
完全水増し要因っぽいサレサレとかが生き残る可能性もあるんだよな
まあ漫画的になさそうだけど
60無念Nameとしあき22/10/30(日)11:02:25No.1029830419+
>しかもヒソカはまだ出演しないで
次で出て来てるバレあったな
61無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:01No.1029830592+
>具現化系最強説でてきたな
それで最強になれるなら
ゴレイヌ>>>>>メルエム、ネテロ、ゴンさんだわ
62無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:36No.1029830774+
>>しかもヒソカはまだ出演しないで
>次で出て来てるバレあったな
船に乗ってたのか!
63無念Nameとしあき22/10/30(日)11:03:55No.1029830851そうだねx2
ゴレイヌの能力は一人で3Pできるからなあ
64無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:27No.1029831023+
ブラックゴレイヌとホワイトゴレイヌ使えば
ノーリスクでミニチュアローズを当てられるんだよなぁ
65無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:36No.1029831079そうだねx1
>>こんなセックスしか考えてないようなのが生き残るなんて
>完全水増し要因っぽいサレサレとかが生き残る可能性もあるんだよな
>まあ漫画的になさそうだけど
というかもう死んだろ
66無念Nameとしあき22/10/30(日)11:04:58No.1029831196+
ゴレイヌはそうとう強いぞ
67無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:13No.1029831290+
>ブラックゴレイヌとホワイトゴレイヌ使えば
>ノーリスクでミニチュアローズを当てられるんだよなぁ
だけどノヴさんみたいに心が折れるんだよね
チートな能力者は心が弱い説ある
68無念Nameとしあき22/10/30(日)11:05:32No.1029831381そうだねx1
>ゴレイヌの能力は一人で3Pできるからなあ
あの世界のとしあきは具現化系極めてる人多そう
69無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:09No.1029831547+
としあきは強化系ばっかでしょ
70無念Nameとしあき22/10/30(日)11:06:47No.1029831758そうだねx3
    1667095607244.jpg-(642098 B)
642098 B
王位継承編のキャラは搦め手ばかりで
身体能力とか攻防力移動技術とか低そう
71無念Nameとしあき22/10/30(日)11:07:05No.1029831844+
理屈屋マイペースの操作系
72無念Nameとしあき22/10/30(日)11:08:32No.1029832281+
>王位継承編のキャラは搦め手ばかりで
>身体能力とか攻防力移動技術とか低そう
ベンジャミンはそういう技術普通に持ってて強そうではある
73無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:11No.1029832471+
    1667095751194.jpg-(257846 B)
257846 B
王位継承編のキャラでゴンさんに勝てそうなのいる?
カミーラくらいか?
74無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:30No.1029832559そうだねx2
>ワブルみたく幼過ぎるのは二線者にすりゃ良かったんじゃねぇかな
オイト王妃は許さんでしょ
75無念Nameとしあき22/10/30(日)11:09:58No.1029832702そうだねx1
>ブラックゴレイヌとホワイトゴレイヌ使えば
>ノーリスクでミニチュアローズを当てられるんだよなぁ
ゴレイヌの能力がどれぐらい離れた場所から可能なのか不明だから微妙
王相手なら有視界内に入るだけで危険だし
76無念Nameとしあき22/10/30(日)11:10:48No.1029832974+
>ベンジャミンはそういう技術普通に持ってて強そうではある
いやベンジャミンも正規の修行をしたハンターたちには
念技術で劣るって話があっただろう
77無念Nameとしあき22/10/30(日)11:11:49No.1029833276+
>ゴレイヌの能力がどれぐらい離れた場所から可能なのか不明だから微妙
>王相手なら有視界内に入るだけで危険だし
放出系だから射程は広いだろ
アホか
78無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:21No.1029833440+
>念技術で劣るって話があっただろう
知識はハンター達の方が上ってだけで流あたりの念技術が劣るような話はしてない
その知識についても操作系は早い者勝ち理論ぐらいならカキン側も知っている
79無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:24No.1029833452+
>としあきは強化系ばっかでしょ
嘘つきで気まぐればっかりだから変化系ばっかりだよ
80無念Nameとしあき22/10/30(日)11:12:58No.1029833632+
>>ベンジャミンはそういう技術普通に持ってて強そうではある
>いやベンジャミンも正規の修行をしたハンターたちには
>念技術で劣るって話があっただろう
それはハンターの方が念の歴史と知識が上って話でしょ
ベンジャミン達の技術が劣るかどうかは現状不明
81無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:07No.1029833672そうだねx2
>王位継承編のキャラでゴンさんに勝てそうなのいる?
>カミーラくらいか?
死後の念って強力なだけで絶対的でもないし
なんならそのピトーが死後の念だし
82無念Nameとしあき22/10/30(日)11:13:40No.1029833842+
>>ゴレイヌの能力がどれぐらい離れた場所から可能なのか不明だから微妙
>>王相手なら有視界内に入るだけで危険だし
>放出系だから射程は広いだろ
おっとここで流れ弾が屋敷の部屋ぐらいしか有効範囲がないトチーノさんに飛ぶ!
83無念Nameとしあき22/10/30(日)11:14:50No.1029834187+
チンポを強化してそうな奴らばっかだし・・・
84無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:09No.1029834281+
流はかなり高等技術だし
ベンジャミンとかでも微妙だな
流を使いこなしてるナックルが戦歴5000くらいだけど
ベンジャミンが立場的にそんだけ念戦闘してるとも思えんし
85無念Nameとしあき22/10/30(日)11:15:16No.1029834315そうだねx2
カミーラは拷問されまくって殺して下さいと懇願するタイプの能力
っていうか兵隊にもう見抜かれてたし
86無念Nameとしあき22/10/30(日)11:17:49No.1029835091そうだねx1
>放出系だから射程は広いだろ
>アホか
広いって言ったって最低数キロ無いと爆弾の範囲内だしそもそも王の円の外からやれるかは相当微妙だぞ
87無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:16No.1029835232+
>としあきは強化系ばっかでしょ
技術者が多いから操作系ばかり
88無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:31No.1029835312+
ゴレイヌ自身も被爆の影響回避しないと
89無念Nameとしあき22/10/30(日)11:18:42No.1029835371そうだねx5
カミーラの能力は強いけど自身がアホなのに加えて
相手もアホじゃないと真価を発揮しないよね
捕まったらどうしようとか考えないからああいう玉砕行動が出来る
90無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:20No.1029835858そうだねx2
    1667096420524.jpg-(31216 B)
31216 B
>継承戦面白い
91無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:25No.1029835879そうだねx3
カミーラの能力は基本的に誰でも初見殺しすぎるから相手がアホでも関係ないだろ
92無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:26No.1029835888+
>>としあきは強化系ばっかでしょ
>技術者が多いから操作系ばかり
操作系ってあんま強いイメージないな
今まで出てきたのって蜘蛛にいたやつくらい?
93無念Nameとしあき22/10/30(日)11:20:58No.1029836035そうだねx1
カミーラは対策どころか能力バレただけで役に立たなくなるクソ能力
94無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:39No.1029836250そうだねx1
>カミーラは対策どころか能力バレただけで役に立たなくなるクソ能力
殺さないで軟禁すりゃいいだけだしな
95無念Nameとしあき22/10/30(日)11:21:51No.1029836321+
操作系能力者
ズシ
イルミ
シャルナーク
天空闘技場の駒操作するやつ
ペル動かしてた蟻
この辺しか覚えてないわ
96無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:00No.1029836369そうだねx4
>カミーラの能力は基本的に誰でも初見殺しすぎるから相手がアホでも関係ないだろ
初見殺しも何も殺されないと発現しないんだから生け捕りにされたら無意味だぞ
97無念Nameとしあき22/10/30(日)11:22:48No.1029836599+
ゴリラをゴレイヌの視界外から操れるかとかもよくわからんしな
他の具現化系能力に比べてもゴレイヌのゴリラは相当難度高そうな具現化対象だし
相応に射程も短くなるんじゃないの
98無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:13No.1029836735+
    1667096593016.jpg-(34024 B)
34024 B
>>結局潰し合って赤ちゃんが勝つんだろうけどね
>冨樫って赤ちゃん絶対殺さないしな
これは殺してないのかな
99無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:19No.1029836764+
>操作系能力者
>ズシ
>イルミ
>シャルナーク
>天空闘技場の駒操作するやつ
>ペル動かしてた蟻
>この辺しか覚えてないわ
ズシももう出てこないんだろうなあ・・
100無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:29No.1029836817+
それは能力知ってる前提の対処でしかないからな
カミーラが銃バンバン撃ってきたりとか玉砕覚悟でにきたらこっちも基本的にそう対処するわけで
101無念Nameとしあき22/10/30(日)11:23:58No.1029836987+
>これは殺してないのかな
膣を改造してオナホにしただけかもしれない
102無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:13No.1029837057そうだねx5
    1667096653435.png-(60993 B)
60993 B
>カミーラの能力は強いけど自身がアホなのに加えて
>相手もアホじゃないと真価を発揮しないよね
>捕まったらどうしようとか考えないからああいう玉砕行動が出来る
103無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:17No.1029837085+
>あの会話は眼鏡おばさんもツェも自分達を棚に上げてるようにしか見えなかったわ
>お前らだって人のこと言えるくらい完璧じゃないだろと
カキンの王の教育がそういうもんだから
104無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:29No.1029837148+
念能力は秘匿が基本だし
だからフクロウの人はグッジョブ過ぎる
105無念Nameとしあき22/10/30(日)11:24:40No.1029837211+
>初見殺しも何も殺されないと発現しないんだから生け捕りにされたら無意味だぞ
そりゃそれを相手が知ってたらな
殺したら発動するなんて想定しようないから初見殺しだって話をしてるんだろ
106無念Nameとしあき22/10/30(日)11:26:39No.1029837824そうだねx1
>それは能力知ってる前提の対処でしかないからな
>カミーラが銃バンバン撃ってきたりとか玉砕覚悟でにきたらこっちも基本的にそう対処するわけで
能力知らなくてタイマンで殺しに躊躇ない性格だったら初見殺しされるけどまぁそれだけだよね
107無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:04No.1029837951そうだねx1
>そりゃそれを相手が知ってたらな
>殺したら発動するなんて想定しようないから初見殺しだって話をしてるんだろ
実力差があるなら殺さずに対処するのが選択肢に上がるし
カミーラ自身は弱いからそうされたら終わりみたいな話じゃないの
特にカミーラは地位を持ってて殺さずに捕獲するのが大きな意味を持ってる相手だし
108無念Nameとしあき22/10/30(日)11:27:06No.1029837962そうだねx4
でも殺されなきゃ発動しない能力ってハズレだよなあ・・
109無念Nameとしあき22/10/30(日)11:28:03No.1029838228+
>>>結局潰し合って赤ちゃんが勝つんだろうけどね
>>冨樫って赤ちゃん絶対殺さないしな
>これは殺してないのかな
バショウの俳句で寝かしつけてください
といった依頼か
110無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:15No.1029838604+
>でも殺されなきゃ発動しない能力ってハズレだよなあ・・
念獣のランダムの能力じゃなくて自前なのがね…
暗殺特攻だから継承戦で最後まで生きていられる可能性は高いけど
111無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:34No.1029838698+
>そりゃそれを相手が知ってたらな
>殺したら発動するなんて想定しようないから初見殺しだって話をしてるんだろ
視界に入ったら即殺すような奴ばっかりじゃないだろって話をしてんだよ
112無念Nameとしあき22/10/30(日)11:29:51No.1029838794+
>でも殺されなきゃ発動しない能力ってハズレだよなあ・・
殺されてる時点で弱いしな
相手からするとどこまで間接的に殺せば能力発動しないのか検証しないといけないのは面倒だが
113無念Nameとしあき22/10/30(日)11:30:27No.1029838971+
>>でも殺されなきゃ発動しない能力ってハズレだよなあ・・
>念獣のランダムの能力じゃなくて自前なのがね…
>暗殺特攻だから継承戦で最後まで生きていられる可能性は高いけど
基本的に部下とかがやったほうが効率よさげかもしれんが
まぁ自身が死なないためにそういう能力にしたんだろうから
114無念Nameとしあき22/10/30(日)11:32:26No.1029839590+
>視界に入ったら即殺すような奴ばっかりじゃないだろって話をしてんだよ
そう思うとベンジャミンの私設兵とか王子の護衛相手前提の能力なんじゃないかな
ベンジャミンや王子守るために基本的に防衛のために武力行為はするだろうし
115無念Nameとしあき22/10/30(日)11:34:38No.1029840268+
カミーラの猫は殺して貰わなきゃダメなとこと対象がおそらく1人だけってのが
王としての防衛力ならいいかもしれんが権勢争いには足りない
116無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:19No.1029840476+
継承戦に向けてカミーラが発現させた能力だとすると筋は通るかもね
継承戦じゃなくてもカミーラはハンターとかじゃないから蟻とかハンターとか相手するわけでもないし暗殺者とか殺し屋相手でも便利だろうから
117無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:24No.1029840500+
>>でも殺されなきゃ発動しない能力ってハズレだよなあ・・
>殺されてる時点で弱いしな
>相手からするとどこまで間接的に殺せば能力発動しないのか検証しないといけないのは面倒だが
密室に閉じ込めて酸欠とか餓死なら発動しないかもしれないけど
死後の念でどうなるか分かったもんじゃないってのが怖い
118無念Nameとしあき22/10/30(日)11:35:29No.1029840536+
>暗殺特攻だから継承戦で最後まで生きていられる可能性は高いけど
船の外に投げたら投げたやつも死ぬだろうがカーミラも始末できるかなって
119無念Nameとしあき22/10/30(日)11:38:55No.1029841700+
操作系の話なのに無視されるモラウとシュート
120無念Nameとしあき22/10/30(日)11:39:23No.1029841842+
>王位継承編のキャラでゴンさんに勝てそうなのいる?
対人戦最強と断言されてる矢の能力はどれだけ通用するだろうか
121無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:12No.1029842392+
暗黒大陸着く前にあの船の乗員全員死にそうだな 暗黒大陸まで行かないけどあの船
122無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:14No.1029842405+
カミーラは部下に殉死系能力者揃えたり本当は寂しがりなんだろうな
123無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:18No.1029842433+
各系統で強そうな奴ら
強化系
ゴン
ネテロ
ユピー
変化系
キルア
ビスケ
ゼノ
124無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:26No.1029842473+
モラウは性格的にも放出寄りの操作だったね
125無念Nameとしあき22/10/30(日)11:41:47No.1029842559+
>いやベンジャミンも正規の修行をしたハンターたちには
>念技術で劣るって話があっただろう
クラピカが第一王子の私兵をかなりの使い手だと評価するシーンなかったっけ
126無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:07No.1029842650+
>操作系の話なのに無視されるモラウとシュート
操作系っぽくないからな…
127無念Nameとしあき22/10/30(日)11:42:31No.1029842765+
放出系
ナックル
レイザー
ゴレイヌ
操作系
プフ
モラウ
シュート
128無念Nameとしあき22/10/30(日)11:43:37No.1029843102+
そういや念能力を越えた怨ってやつはどうなった?
129無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:02No.1029843221そうだねx2
映画の設定は原作に考慮しないものと考えるしか
130無念Nameとしあき22/10/30(日)11:44:42No.1029843426+
具現化系
ノヴ
カイト
ツボネ
特質系

ピトー
クロロ
131無念Nameとしあき22/10/30(日)11:45:58No.1029843817+
>クラピカが第一王子の私兵をかなりの使い手だと評価するシーンなかったっけ
クラピカは念覚えて1年の初心者なんですが
132無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:23No.1029844226+
こうして見ると系統で強そうなのは
やっぱり強化系よな
133無念Nameとしあき22/10/30(日)11:47:34No.1029844285+
>クラピカは念覚えて1年の初心者なんですが
もう2年近くは経っているよ
あとクラピカは逆に私兵の方からオーラが全体的になだらかなので未熟さはないと言われてもいる
134無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:31No.1029844569+
放出系はジョイントタイプが強そうだな
135無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:54No.1029844710+
ベンの副官は念の扱い的には協会の方が上っぽい認識みたいだったな
136無念Nameとしあき22/10/30(日)11:48:56No.1029844722+
ハンゾーも年数そんな経ってないからなぁ
ゴン達と同年の合格者はポックルだけ微妙な感じだ
レオリオはまだ不明
137無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:13No.1029844811+
そう考えると旅団のアマチュアぶりがヤバいな
138無念Nameとしあき22/10/30(日)11:49:52No.1029844991+
レオリオはジンに気に入られるくらいだから
ポテンシャル高そうだよな
139無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:08No.1029845063+
>そう考えると旅団のアマチュアぶりがヤバいな
ナマッてるね
140無念Nameとしあき22/10/30(日)11:50:38No.1029845209+
ノブナガの念能力が判ったら起こして
141無念Nameとしあき22/10/30(日)11:51:20No.1029845431+
ポックルも1年程度で雑魚蟻を赤の矢で瞬殺するくらいには強いぞ
旅団のフィンクスが雑魚蟻に硬でダメージ与えられなかったのを見ると
142無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:26No.1029845770+
>カミーラが銃バンバン撃ってきたりとか玉砕覚悟でにきたらこっちも基本的にそう対処するわけで
旅団もいるんだっけ?クロロに能力盗まれるとかあるの?
144無念Nameとしあき22/10/30(日)11:52:56No.1029845925+
>ポックルも1年程度で雑魚蟻を赤の矢で瞬殺するくらいには強いぞ
>旅団のフィンクスが雑魚蟻に硬でダメージ与えられなかったのを見ると
ポックルが戦った雑魚とフィンクスが戦った雑魚は随分実力が違うと思うが
145無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:29No.1029846100+
旅団はそもそも念使えないマフィアや
凝パンチすら知らないゴンキルにイキってただけで
そこまで強くない
146無念Nameとしあき22/10/30(日)11:53:42No.1029846157+
>ベンジャミンや私設兵はハンター連中になんざ余裕に上の実力者揃いだろう
147無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:00No.1029846266+
>ポックルが戦った雑魚とフィンクスが戦った雑魚は随分実力が違うと思うが
ポックルが戦った時に瞬殺した蟻は念能力持ってないことを忘れているんだろうな
148無念Nameとしあき22/10/30(日)11:54:51No.1029846566そうだねx1
ポックルは念能力者になって日経ってないのに
危険度の高い任務やるし運が悪いわ
149無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:09No.1029846965+
>ポックルが戦った雑魚とフィンクスが戦った雑魚は随分実力が違うと思うが
ポックルが戦った雑魚の方が強い可能性あるな
150無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:30No.1029847092+
まあ初年度に発習得できてる時点で上澄みも上澄み
151無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:31No.1029847098+
まずヒソカのハンターの評価を考えてもベンジャミン達は戦闘力はほとんどのハンターより上なのは間違いなさそう
152無念Nameとしあき22/10/30(日)11:56:38No.1029847134+
    1667098598509.jpg-(68073 B)
68073 B
どう見てもやらかしなのに
回りが勝手にクラピカ評価していくのはウケる
153無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:13No.1029847332+
>ポックルは念能力者になって日経ってないのに
>危険度の高い任務やるし運が悪いわ
まあ何割か忘れたけど
新人が貰ったばかりのハンターライセンスをなくす割合かなり高かったような・・
154無念Nameとしあき22/10/30(日)11:57:38No.1029847452+
蟻は念無しでゴングーに耐えるような奴らだしな
155無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:15No.1029847630+
>新人が貰ったばかりのハンターライセンスをなくす割合かなり高かったような・・
ゼパイルさんが内臓担保にして借金しなかったらゴンのライセンスも流れていた恐れがある
156無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:27No.1029847688+
>ポックルは念能力者になって日経ってないのに
>危険度の高い任務やるし運が悪いわ
ポックルはあんなんでも選挙編の雑魚ハンターたち見てたらかなりの上位者なんだよな
もったいない
157無念Nameとしあき22/10/30(日)11:58:49No.1029847795+
ほとんどのハンターより上な根拠が意味不明
158無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:12No.1029847923+
ゼパイルさんあの後どうなったんだろうか
159無念Nameとしあき22/10/30(日)11:59:52No.1029848110+
>>ポックルは念能力者になって日経ってないのに
>>危険度の高い任務やるし運が悪いわ
>ポックルはあんなんでも選挙編の雑魚ハンターたち見てたらかなりの上位者なんだよな
>もったいない
ヒソカに5点とかつけられたハンターさんってよく生き残れてるよね
160無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:10No.1029848222+
選挙編のハンターたちはそもそも裏ハンター試験を合格してない奴も居るだろ
161無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:52No.1029848435+
蟻は念ナシなら銃で殺せてた
ってことはパイクが特別硬いとかでない限りポックルの矢より銃の方が強かったんじゃ…
162無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:53No.1029848437+
>どう見てもやらかしなのに
>回りが勝手にクラピカ評価していくのはウケる
なんのやらかしなのこれ?
これ自体は他のハンター達と念獣の影響はどうかの情報共有のための放送だろうし
163無念Nameとしあき22/10/30(日)12:00:59No.1029848466+
>選挙編のハンターたちはそもそも裏ハンター試験を合格してない奴も居るだろ
念能力ってなんだ?ってタイプもいるのか
164無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:56No.1029848774+
少なくとも協専で船に乗ってる連中にそんなの居ないでしょ
165無念Nameとしあき22/10/30(日)12:01:58No.1029848785+
カミーラはあのまま同人展開で
166無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:48No.1029849032+
>ほとんどのハンターより上な根拠が意味不明
そもそもハンターって戦闘力高いやつらばかりじゃないから
ツェズゲラみたいなタイプもいるし
167無念Nameとしあき22/10/30(日)12:02:52No.1029849051+
ビルもクラピカと友情みたいなの育んでるけど
暗黒大陸ついたら「わりーなクラピカ!ビヨンドに命令されていてな」って裏切り展開頼むわ
168無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:00No.1029849090+
蟻は手榴弾でも殺せないとか言われてたが
169無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:00No.1029849091+
>>>ポックルは念能力者になって日経ってないのに
>>>危険度の高い任務やるし運が悪いわ
>>ポックルはあんなんでも選挙編の雑魚ハンターたち見てたらかなりの上位者なんだよな
>>もったいない
>ヒソカに5点とかつけられたハンターさんってよく生き残れてるよね
危険を回避する能力は評価されないから
170無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:07No.1029849145+
    1667098987840.jpg-(12934 B)
12934 B
なんで念を使えたんだろう?
171無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:41No.1029849351+
>なんで念を使えたんだろう?
高レベルな集団に入っちゃった田舎の秀才が折れたって感じでてる
172無念Nameとしあき22/10/30(日)12:03:56No.1029849435+
>選挙編のハンターたちはそもそも裏ハンター試験を合格してない奴も居るだろ
ハンター達は全員が念の使い手ってカキン側に認識されていたしどうかなぁ
173無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:26No.1029849623+
念を習得できなかったハンターはライセンス奪われるって感じじゃない?
174無念Nameとしあき22/10/30(日)12:04:58No.1029849813+
じゃあベンジャミンや私設兵がナックルやシュートあたりに勝てるかと言われたら
無理だろう
175無念Nameとしあき22/10/30(日)12:05:06No.1029849858そうだねx1
あのヒソカに殺された元試験官の4つ回転する刀持ってたやつも念能力者なのか…
176無念Nameとしあき22/10/30(日)12:05:06No.1029849859+
弱いのは副会長の息がかかった教専の連中だろうけど各分野のスペシャリストで念は使えるんじゃないか
177無念Nameとしあき22/10/30(日)12:05:47No.1029850044+
>なんで念を使えたんだろう?
才能だろう
178無念Nameとしあき22/10/30(日)12:06:01No.1029850112+
>あのヒソカに殺された元試験官の4つ回転する刀持ってたやつも念能力者なのか…
まぁそうじゃないと試験官なんてやれないだろ
179無念Nameとしあき22/10/30(日)12:06:38No.1029850311+
>なんで念を使えたんだろう?
才能に乏しくてもアホほど時間かければ念は習得できるだろう
180無念Nameとしあき22/10/30(日)12:06:39No.1029850312+
グリードアイランドはトップ層と下位層の差が激しすぎる
181無念Nameとしあき22/10/30(日)12:07:15No.1029850506+
>あのヒソカに殺された元試験官の4つ回転する刀持ってたやつも念能力者なのか…
密閉した閉所では中々厄介そう
182無念Nameとしあき22/10/30(日)12:07:28No.1029850569+
一般的に知られているハンター試験に合格した者のみが受験資格を与えらえる試験で、この試験をクリアしない限りライセンスを持っていてもプロのハンターとは認められない。クラピカは一度、裏試験を受けずにハンターとしての職を探した時にこの点を指摘されて取りあってもらえなかった。

裏試験という呼ばれ方をされているものの、表のハンター試験のように合否を純然と分けられるようなものではないため、試験というよりも何時受けても構わない補習授業といったほうが正確だと言える。
183無念Nameとしあき22/10/30(日)12:07:44No.1029850662+
>>なんで念を使えたんだろう?
>才能に乏しくてもアホほど時間かければ念は習得できるだろう
ボドロみたいに念の情報に触れられるかも重要
184無念Nameとしあき22/10/30(日)12:08:15No.1029850834+
生き物を具現化って実は凄いんじゃないか?
185無念Nameとしあき22/10/30(日)12:08:19No.1029850854+
キルアとゴンは船にいないの?
186無念Nameとしあき22/10/30(日)12:08:33No.1029850934+
そもそも無意識に念を使ってる一般人もいるって言われてるし
187無念Nameとしあき22/10/30(日)12:08:41No.1029850975+
>選挙編のハンターたちはそもそも裏ハンター試験を合格してない奴も居るだろ
裏試験は表受かった直後に始めてるみたいだったしここ2年間の合格者は全員判明してるんだからいないだろ
と思ったがレオリオがいたな
188無念Nameとしあき22/10/30(日)12:08:43No.1029850985+
    1667099323668.jpg-(112985 B)
112985 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
189無念Nameとしあき22/10/30(日)12:09:12No.1029851133そうだねx1
>キルアとゴンは船にいないの?
今のところ乗る理由ない
キルアはともかくゴンは念使えないし
190無念Nameとしあき22/10/30(日)12:09:49No.1029851308+
    1667099389559.jpg-(11331 B)
11331 B
>あのヒソカに殺された元試験官の4つ回転する刀持ってたやつも念能力者なのか…
最初の切り付けで首筋をやってたら殺せてたかも
191無念Nameとしあき22/10/30(日)12:09:56No.1029851339+
>なんで念を使えたんだろう?
どうやってゲーム手に入れたか気になる
193無念Nameとしあき22/10/30(日)12:11:22No.1029851810+
ゴンはともかくキルアはハンター協会から後任のハンターに念を教えろって指示がいつか来るのかな
194無念Nameとしあき22/10/30(日)12:11:42No.1029851931そうだねx4
え?負けたの手刺されただけじゃないの?
195無念Nameとしあき22/10/30(日)12:12:09No.1029852075+
ジンも念の修行を始めたのはハンター試験合格して
1年のブランクを置いてからだけどな
196無念Nameとしあき22/10/30(日)12:12:53No.1029852283+
>>生き物を具現化って実は凄いんじゃないか?
>能力はすごくても一般人レベルの電動ドリルにやられるヒリンギはクソ雑魚
ヒンリギは銃弾効かない程度のオーラは持ってるし
つまりそれを貫通させるドリルの威力はそれ以上にあるってことになる
198無念Nameとしあき22/10/30(日)12:13:34No.1029852502+
これだけ登場人物増やしても
赤ん坊の最強の念能力でみんな死にましたとかやりそう
201無念Nameとしあき22/10/30(日)12:15:33No.1029853121+
無意味そうなハンマーを最初に見せたエイイの下っ端がちょっと上手だっただけさ
202無念Nameとしあき22/10/30(日)12:15:54No.1029853220+
無駄な煽り合い
del
203無念Nameとしあき22/10/30(日)12:16:25No.1029853382+
なんでさっきから喧嘩腰なんだ
204無念Nameとしあき22/10/30(日)12:18:35No.1029854029+
そもそも普通にオーラでの防御力あるなら普通の電動ドリルじゃ貫通すらできないだろ
念込めた武器だから貫通してんだよな
205無念Nameとしあき22/10/30(日)12:20:17No.1029854492そうだねx1
>>>生き物を具現化って実は凄いんじゃないか?
>>能力はすごくても一般人レベルの電動ドリルにやられるヒリンギはクソ雑魚
>ヒンリギは銃弾効かない程度のオーラは持ってるし
>つまりそれを貫通させるドリルの威力はそれ以上にあるってことになる
銃は撃たれるって分かってたから堅してたのかもしれんしドリルは不意打ちだったから防御遅れたのかもしれん
206無念Nameとしあき22/10/30(日)12:21:15No.1029854766+
>これだけ登場人物増やしても
>赤ん坊の最強の念能力でみんな死にましたとかやりそう
念能力を覚えたオイト王妃が覚醒して無双
207無念Nameとしあき22/10/30(日)12:22:27No.1029855160+
銃弾にオーラのせられるレベルの能力者が軍隊や組でもいないんだろうな
音速で流やるレベルが要る?
208無念Nameとしあき22/10/30(日)12:22:39No.1029855227+
>念能力を覚えたオイト王妃が覚醒して無双
あの人ガッツリ時間かかるタイプだからなぁ…
209無念Nameとしあき22/10/30(日)12:23:24No.1029855469+
フウゲツが死ななきゃなんでもいい
ぐらいの気持ちでいる
210無念Nameとしあき22/10/30(日)12:23:39No.1029855536+
>>あのヒソカに殺された元試験官の4つ回転する刀持ってたやつも念能力者なのか…
>最初の切り付けで首筋をやってたら殺せてたかも
毒塗ってれば死ぬんだからかすり傷は致命傷なのに
211無念Nameとしあき22/10/30(日)12:24:10No.1029855689+
ジョルノの能力を考慮するならヒンリギは手の穴を再生させることは可能だな
適当な道具を手に変換させりゃいい
212無念Nameとしあき22/10/30(日)12:24:14No.1029855704+
>銃弾にオーラのせられるレベルの能力者が軍隊や組でもいないんだろうな
>音速で流やるレベルが要る?
弾に直接手で触れらない状態から発射されるからオーラ乗せにくいんだろうな
213無念Nameとしあき22/10/30(日)12:24:23No.1029855754+
>銃弾にオーラのせられるレベルの能力者が軍隊や組でもいないんだろうな
身体から離した物体に念込めるんで操作系が一番効率良いだろうけど操作系ならもっと違う能力にするだろうし
214無念Nameとしあき22/10/30(日)12:24:40No.1029855832+
>フウゲツが死ななきゃなんでもいい
>ぐらいの気持ちでいる
もうかわいいのそこしか残ってないしな
215無念Nameとしあき22/10/30(日)12:25:09No.1029855981+
>銃弾にオーラのせられるレベルの能力者が軍隊や組でもいないんだろうな
>音速で流やるレベルが要る?
弾丸以上の威力でコイン飛ばす人もあっさり死んだね
216無念Nameとしあき22/10/30(日)12:25:29No.1029856107+
>ゼパイルさんあの後どうなったんだろうか
内臓担保にして金借りて返すためにハンター試験受けに来たけどキルアに気絶させられる
内臓取られたかな
217無念Nameとしあき22/10/30(日)12:25:57No.1029856275+
オイト王妃の系統なんだろう
性格診断でイマイチ予想しにくいな
218無念Nameとしあき22/10/30(日)12:25:57No.1029856280+
>銃弾にオーラのせられるレベルの能力者が軍隊や組でもいないんだろうな
>音速で流やるレベルが要る?
放出や操作じゃなきゃ銃弾に乗せたところで切り離されたオーラが劣化するだろうし
そんなことやるぐらいなら直接オーラ撃った方が威力もあるし便利とかなんじゃないか
219無念Nameとしあき22/10/30(日)12:25:59No.1029856289+
>>念能力を覚えたオイト王妃が覚醒して無双
>あの人ガッツリ時間かかるタイプだからなぁ…
思えば人妻が少年漫画にある能力に目覚めるってパターンてかなり珍しいな
220無念Nameとしあき22/10/30(日)12:28:11No.1029857016+
赤ん坊は自分を抱き上げたことある相手を無意識に配下にするだろうな
221無念Nameとしあき22/10/30(日)12:28:32No.1029857133+
死なないとあの安置所みたいなとこがどうなるか
わからず終いになるじゃん!
222無念Nameとしあき22/10/30(日)12:29:14No.1029857361+
>銃弾にオーラのせられるレベルの能力者が軍隊や組でもいないんだろうな
>音速で流やるレベルが要る?
念弾でいい……
223無念Nameとしあき22/10/30(日)12:29:40No.1029857519+
>カミーラの能力は強いけど自身がアホなのに加えて
>相手もアホじゃないと真価を発揮しないよね
>捕まったらどうしようとか考えないからああいう玉砕行動が出来る
「カミーラを殺したら死ぬ」という初見殺しだから、能力バレて対策されたら詰む

ジョジョのディアボロだってつまるところ、「10秒間未来予知ができて、その間受けた攻撃は無効化できる」ってだけだから、例えば
「中からは絶対に壊せない金庫室に案内して、扉を閉めた事に10秒間気が付かせない」
ってやれば倒せる

能力バレしてないことは重要
224無念Nameとしあき22/10/30(日)12:31:22No.1029858085+
>生き物を具現化って実は凄いんじゃないか?
一から作ることができない
具現化のメリットである隠すこともできない
ついでに特殊能力も付与できない(物体と生物両方の本来の機能や性質はつかえるけど)
だから案外制約は多そう
225無念Nameとしあき22/10/30(日)12:31:43No.1029858201そうだねx1
ハンタの矛盾見つけちゃったわ
あの性豪みたいなホイコーロ国王が一番若くて可愛いオイト王妃を毎晩夜伽に呼ばないはずがない
226無念Nameとしあき22/10/30(日)12:32:29No.1029858480+
>オイト王妃の系統なんだろう
>性格診断でイマイチ予想しにくいな
性格で判断しようとすると女は大体強化系になっちゃう気がするんだ
227無念Nameとしあき22/10/30(日)12:32:35No.1029858513+
>もうかわいいのそこしか残ってないしな
カチョウが可愛くなった途端に死んだ
228無念Nameとしあき22/10/30(日)12:32:47No.1029858576+
>ハンタの矛盾見つけちゃったわ
>あの性豪みたいなホイコーロ国王が一番若くて可愛いオイト王妃を毎晩夜伽に呼ばないはずがない
若い子もイケるが熟女の方が好きかもしれん
229無念Nameとしあき22/10/30(日)12:33:54No.1029858991そうだねx2
>ハンタの矛盾見つけちゃったわ
>あの性豪みたいなホイコーロ国王が一番若くて可愛いオイト王妃を毎晩夜伽に呼ばないはずがない
二線級見ればわかるように正妃以外に種付けしているやつもいっぱいいるんだ
230無念Nameとしあき22/10/30(日)12:35:16No.1029859499+
>念能力を覚えたオイト王妃が覚醒して無双
自分の死と引き換えに子供を守るっていう制約と覚悟キメそう
231無念Nameとしあき22/10/30(日)12:36:54No.1029860050+
第二王妃だけ産み過ぎなんや
232無念Nameとしあき22/10/30(日)12:38:35No.1029860616+
というか二線者みたいな設定あるのにオイトを正室にしたのがイマイチわからんよな
貧しい出みたいだから婚姻にメリットなさそうだし
233無念Nameとしあき22/10/30(日)12:40:19No.1029861159+
棺桶の数的に14人いるのが条件とか?
ワブルは数合わせ
234無念Nameとしあき22/10/30(日)12:40:36No.1029861266そうだねx4
    1667101236002.png-(54394 B)
54394 B
>第二王妃だけ産み過ぎなんや
かわいいし
235無念Nameとしあき22/10/30(日)12:42:53No.1029862044+
継承戦が進んで最後に残った二人の王子が相打ちになって
その争いの余波で船が沈没してホイコーロ王の救助が遅れて半身不随に種無しになって
王家が途絶える最後にしよう
無関係の一般人すら巻き込む呪われた一族だ
236無念Nameとしあき22/10/30(日)12:43:30No.1029862272そうだねx1
>第二王妃だけ産み過ぎなんや
第一王妃は性格キツそうだし控えめな第二王妃の方が抱きやすかったんだろうな
237無念Nameとしあき22/10/30(日)12:45:01No.1029862797+
第三第四はブスだし第二抱き続けるだろ
238無念Nameとしあき22/10/30(日)12:45:13No.1029862870+
というか第一は恐らく政略結婚じゃないか
239無念Nameとしあき22/10/30(日)12:45:46No.1029863071+
ホイちゃん豚だし体力なさそうだから
夜伽として愛されるのには騎乗位の上手さが必須
240無念Nameとしあき22/10/30(日)12:46:36No.1029863337+
>こんなセックスしか考えてないようなのが生き残るなんて
前回までは正しく使われてなかったから生き残れたとか?
241無念Nameとしあき22/10/30(日)12:46:46No.1029863389+
ホイコーロって実は性格よさそう
242無念Nameとしあき22/10/30(日)12:49:09No.1029864276+
>ホイコーロって実は性格よさそう
なんというかガチで王として自分の国が千年帝国になることだけを願ってるんだろうな
そのためには王子や王子のお付きたちが何人死んでも
なんならある程度の人数なら国民も危険な目にあっても仕方がないと思ってる
243無念Nameとしあき22/10/30(日)12:49:14No.1029864314+
まあゴールドエクスペリエンスなんだからそりゃ強いよね
245無念Nameとしあき22/10/30(日)12:49:33No.1029864453+
>というか第一は恐らく政略結婚じゃないか
ベンジャミンとは似てるけどツェリードニヒと似てなさすぎる
246無念Nameとしあき22/10/30(日)12:52:03No.1029865247+
冨樫義博展で念能力の裏設定と現念能力者の本当の系統が明らかになったぞ
247無念Nameとしあき22/10/30(日)12:52:43No.1029865453+
冨樫は原作だけやってくれよ
絵はエミュの上手い人で
248無念Nameとしあき22/10/30(日)12:52:52No.1029865508+
    1667101972792.jpg-(40375 B)
40375 B
総帥にも守護霊獣がいれば…
249無念Nameとしあき22/10/30(日)12:52:57No.1029865543そうだねx1
>冨樫義博展で念能力の裏設定と現念能力者の本当の系統が明らかになったぞ
と言われても行ってないからどうしようもないよ
250無念Nameとしあき22/10/30(日)12:54:43No.1029866119+
本当の系統?
嘘ついてる能力者でも居るのか?
251無念Nameとしあき22/10/30(日)12:54:59No.1029866210+
>電動ドリルに出来るって事はチェンソーにも出来るだろう
>その能力意味ある?って言われたけど普通に強いんじゃ
武器を持ち歩かないってのは殺害には良いよな
252無念Nameとしあき22/10/30(日)12:55:19No.1029866334+
>冨樫義博展で念能力の裏設定と現念能力者の本当の系統が明らかになったぞ
行ってないからわからん
253無念Nameとしあき22/10/30(日)12:55:38No.1029866448そうだねx1
>総帥にも守護霊獣がいれば…
こいつ偽者で本物はスローライフしてるんじゃなかったか
254無念Nameとしあき22/10/30(日)12:56:15No.1029866637そうだねx1
てかヒンリギ自身がドリルに変えたの見たことで多少認識改めてたやん
255無念Nameとしあき22/10/30(日)12:57:04No.1029866900+
>冨樫義博展で念能力の裏設定と現念能力者の本当の系統が明らかになったぞ
能力の練度も明らかになったな
256無念Nameとしあき22/10/30(日)12:57:18No.1029866990+
>冨樫義博展で念能力の裏設定と現念能力者の本当の系統が明らかになったぞ
ビノールトさんは何系?
258無念Nameとしあき22/10/30(日)12:59:17No.1029867612+
ビノールトは特質ってファンブックで判明済じゃ
259無念Nameとしあき22/10/30(日)13:04:10No.1029869098+
    1667102650400.jpg-(57969 B)
57969 B
>ホイちゃん豚だし体力なさそうだから
>夜伽として愛されるのには騎乗位の上手さが必須
オイト王妃もか…
260無念Nameとしあき22/10/30(日)13:04:42No.1029869262+
カミーラってフェイタンと相性良さそうだな
カウンターにカウンター出来る
261無念Nameとしあき22/10/30(日)13:06:19No.1029869768+
>こんなセックスしか考えてないようなのが生き残るなんて
子孫繫栄が目的だから子供沢山作ろうってのはむしろ真っ当なのでは
262無念Nameとしあき22/10/30(日)13:06:38No.1029869848+
>カミーラってフェイタンと相性良さそうだな
>カウンターにカウンター出来る
まぁカミーラの攻撃力だとフェイタンに能力出させる前に殺されてネコ発動だろうけどね
263無念Nameとしあき22/10/30(日)13:07:02No.1029869971+
>No.1029822267
これってハルケンの銃弾をナスビの霊獣が防いだみたいに
カミィの銃弾をベンジャミンの霊獣が防いだんじゃないの?
264無念Nameとしあき22/10/30(日)13:10:31No.1029871058+
それならもうちょいベンジャミンに反応あってもよさそうだし
どういう条件で動くかもわかってない霊獣に任せないだろ
265無念Nameとしあき22/10/30(日)13:11:22No.1029871336+
>総帥にも守護霊獣がいれば…
そいつ偽物だったし本物は念能力持ちでも驚かない
266無念Nameとしあき22/10/30(日)13:13:04No.1029871879+
>>カミーラってフェイタンと相性良さそうだな
>>カウンターにカウンター出来る
>まぁカミーラの攻撃力だとフェイタンに能力出させる前に殺されてネコ発動だろうけどね
フェイタン拷問好きだからカミィは相性最悪だと思う
267無念Nameとしあき22/10/30(日)13:14:24No.1029872294+
>それならもうちょいベンジャミンに反応あってもよさそうだし
>どういう条件で動くかもわかってない霊獣に任せないだろ
ベンジャミンは銃弾をオーラで防げる実力があるから回避の判断をしなかった訳か
268無念Nameとしあき22/10/30(日)13:16:05No.1029872846+
団長がカミィの能力奪ったら最強じゃん!
269無念Nameとしあき22/10/30(日)13:17:36No.1029873352+
>団長がカミィの能力奪ったら最強じゃん!
奪うためには念能力見ないといけないのがハードル高い…
270無念Nameとしあき22/10/30(日)13:20:25No.1029874246+
>>団長がカミィの能力奪ったら最強じゃん!
>奪うためには念能力見ないといけないのがハードル高い…
死ぬのも仕事のうちのノブナガに行ってもらうしかないか
271無念Nameとしあき22/10/30(日)13:20:38No.1029874314+
第三王子のチェリー坊みたいな人って親父がホイコーロじゃなくて
二本線の組長なんでしょ?
バレたらやばくね?
272無念Nameとしあき22/10/30(日)13:21:15No.1029874510そうだねx1
肉体とか物質を念で作り変えるのは具現化?
273無念Nameとしあき22/10/30(日)13:21:55No.1029874724+
> No.1029822322
仙水の気功銃じゃん
274無念Nameとしあき22/10/30(日)13:23:03No.1029875144+
シュウゥエイィシャアァ
275無念Nameとしあき22/10/30(日)13:24:04No.1029875511+
>どうやってゲーム手に入れたか気になる
ジェイトサリさんが簡単にクリア出来ると思ってバイトとして適当なの雇った内の一人だろうきっと
実際はプロハンターでも脱出出来ないくらいの難しさだったわけだけども
276無念Nameとしあき22/10/30(日)13:26:31No.1029876286+
>チートみたいな能力じゃなくてただの家電や道具を生き物に変えるだけでスタイリッシュに戦ってるヒンリギはかっけえと素直に思った
いやこれ異常なくらいのチート能力だろ
277無念Nameとしあき22/10/30(日)13:27:00No.1029876461+
カメラを猫にできるのは便利やな
278無念Nameとしあき22/10/30(日)13:28:03No.1029876808+
いつでも自在にペットを生み出せる能力はほしい…
279無念Nameとしあき22/10/30(日)13:28:28No.1029876936+
若頭は稀代の動物好きなのか?
280無念Nameとしあき22/10/30(日)13:28:46No.1029877032+
大事なノブナガさんの刀がチンアナゴに変えられちゃったらどうするの?
281無念Nameとしあき22/10/30(日)13:29:12No.1029877180+
念で作った動物に名前をつけちゃうあたり
ヒンリギさんが動物好きであの能力にしたのがわかっちまう
282無念Nameとしあき22/10/30(日)13:34:32No.1029879035+
銃弾が効かないのはダルツォルネも同様だから
最低でもヒリンギはそのレベルはあるだろうね
283無念Nameとしあき22/10/30(日)13:36:20No.1029879641そうだねx1
>第三王子のチェリー坊みたいな人って親父がホイコーロじゃなくて
>二本線の組長なんでしょ?
>バレたらやばくね?
実の親子なのか
本来の父親より目をかけてくれたってだけなのかはわからん
284無念Nameとしあき22/10/30(日)13:36:37No.1029879744+
まあ拳銃の弾くらいぱぱっと防いで欲しいよな
285無念Nameとしあき22/10/30(日)13:37:32No.1029880010そうだねx1
    1667104652403.webp-(265012 B)
265012 B
カミーラの能力は強いかもしれんけど
カウンター待ちで単騎特攻するような頭じゃ宝の持ち腐れかなって
286無念Nameとしあき22/10/30(日)13:38:11No.1029880238+
>まあ拳銃の弾くらいぱぱっと防いで欲しいよな
クラピカが凝でもダメージ食らうって言っていたのは威力高めの拳銃だしそのクラピカも鎖でパパッと銃弾防いでいるんだから
そんな言うほど銃が脅威ではないよな
287無念Nameとしあき22/10/30(日)13:39:42No.1029880739そうだねx1
>カミーラの能力は強いかもしれんけど
>カウンター待ちで単騎特攻するような頭じゃ宝の持ち腐れかなって
能力系漫画の宿命やな
チートすぎる能力持ちは本体がバカになるしかない
288無念Nameとしあき22/10/30(日)13:41:10No.1029881218+
>カミーラの能力は強いかもしれんけど
>カウンター待ちで単騎特攻するような頭じゃ宝の持ち腐れかなって
頭良くても運用難しい気もする
タイマン専用っぽいし
289無念Nameとしあき22/10/30(日)13:41:59No.1029881484+
カミーラの死後の念は“裏窓の鳥”でバレちゃったからね
290無念Nameとしあき22/10/30(日)13:42:00No.1029881485+
ノヴみたいに心を折らせて退場もなあ
チート能力者は心を弱くするしかないのか
291無念Nameとしあき22/10/30(日)13:43:00No.1029881823+
    1667104980652.png-(187140 B)
187140 B
なぜか銃弾が効かないことが確定情報として扱われがちなダルツォルネだけど
そういう描写はないしソースは雇用主の想像だけという
292無念Nameとしあき22/10/30(日)13:43:06No.1029881843+
面白いけどはよ終わらせて欲しい
293無念Nameとしあき22/10/30(日)13:45:09No.1029882564+
相手に殺されかけたという法的に有利な状況も演出する能力
相手の死因が謎すぎる?カミィが知るわけ無いでしょそんなこと!
294無念Nameとしあき22/10/30(日)13:45:28No.1029882686そうだねx2
    1667105128944.png-(153010 B)
153010 B
こいつ見た目と能力はアレそうだけどわりと善人っぽくて好き
295無念Nameとしあき22/10/30(日)13:46:13No.1029882951+
洗脳されかかってるジュリアーノは果たしてこの先生き残れるのか…
296無念Nameとしあき22/10/30(日)13:46:18No.1029882979+
いま思えばウボォーギンめちゃめちゃ強いよな
ビッグボインインパクトとかもめちゃめちゃ強いし
297無念Nameとしあき22/10/30(日)13:47:14No.1029883290+
面白いとは思うがどうでもいいモブキャラの動きまで細かく描写する必要あるか?
298無念Nameとしあき22/10/30(日)13:47:30No.1029883393そうだねx1
>頭良くても運用難しい気もする
>タイマン専用っぽいし
そもそも最後の保険であって自分でブッパしにいく能力じゃないすぎる
299無念Nameとしあき22/10/30(日)13:47:30No.1029883394+
ウボーさんなら王。にも勝てるしな
300無念Nameとしあき22/10/30(日)13:47:38No.1029883440+
予測変換がズレて
ビッグバンがビッグボインになってた
ビッグボインインパクトってなんだよ俺
ビッグボインインパクトじゃなくてビッグボインインパクトに訂正
301無念Nameとしあき22/10/30(日)13:48:51No.1029883849+
何気にジュリはおかしくなってきてるの匂わされてるんだよな
302無念Nameとしあき22/10/30(日)13:49:31No.1029884100そうだねx1
まさかあのジュリが…
どんなやつなのかは知らんけど
303無念Nameとしあき22/10/30(日)13:50:11No.1029884371+
タイソンの他の王子からの放っておかれっぷりにちょっと笑う
もう後回しでどうでもいっかって…
304無念Nameとしあき22/10/30(日)13:50:35No.1029884499+
こういう状況で操作系ってほんと厄介
305無念Nameとしあき22/10/30(日)13:51:26No.1029884798+
>>でも殺されなきゃ発動しない能力ってハズレだよなあ・・
>念獣のランダムの能力じゃなくて自前なのがね…
一度死んでみないと完成してるか判断できない能力開発する度胸はすげえと思う
306無念Nameとしあき22/10/30(日)13:53:23No.1029885511+
銃弾?護衛軍ならロケランすらノーダメージ間違いないが?
307無念Nameとしあき22/10/30(日)13:54:41No.1029885980+
ヒソカが出てくるから継承戦めちゃくちゃにして継続不能にさせてほしい
308無念Nameとしあき22/10/30(日)13:55:38No.1029886285そうだねx2
    1667105738333.jpg-(116885 B)
116885 B
>予測変換がズレて
>ビッグバンがビッグボインになってた
>ビッグボインインパクトってなんだよ俺
>ビッグボインインパクトじゃなくてビッグボインインパクトに訂正
309無念Nameとしあき22/10/30(日)13:56:12No.1029886491+
強化系を極めたウボォーギンでロケット弾くらって痛いで済むから
薔薇は無理だろうな
310無念Nameとしあき22/10/30(日)13:56:55No.1029886757+
    1667105815152.jpg-(185760 B)
185760 B
>>チートみたいな能力じゃなくてただの家電や道具を生き物に変えるだけでスタイリッシュに戦ってるヒンリギはかっけえと素直に思った
>いやこれ異常なくらいのチート能力だろ
道具をその機能を残したまま生物に変えてそれを操るって普通にチートだよな
ただの生き物を操る操作系がバカみたいじゃないですか
311無念Nameとしあき22/10/30(日)13:57:16No.1029886876+
その辺はまだまだ兵器の方が強いし
人類も国家単位なら暗黒大陸でもいい勝負できるからな
312無念Nameとしあき22/10/30(日)13:59:09No.1029887515+
ビッグボインインパクト食らいたい
313無念Nameとしあき22/10/30(日)13:59:42No.1029887691+
    1667105982728.jpg-(32170 B)
32170 B
>ただの生き物を操る操作系がバカみたいじゃないですか
やろう!タブーに…
314無念Nameとしあき22/10/30(日)13:59:58No.1029887766+
>道具をその機能を残したまま生物に変えてそれを操るって普通にチートだよな
>ただの生き物を操る操作系がバカみたいじゃないですか
もしかしてかなりの強キャラなのかこの人
315無念Nameとしあき22/10/30(日)14:00:50No.1029888080+
>実の親子なのか
>本来の父親より目をかけてくれたってだけなのかはわからん
ホイコーロと正室とのガキじゃなきゃ壺発動しないんでない
私生児にわざわざ線刻むのもそういう事態を防ぐ一種の制約みたいなもんかと少し思ってた
316無念Nameとしあき22/10/30(日)14:00:58No.1029888129+
>もしかしてかなりの強キャラなのかこの人
一応若頭だからクラピカみたいなもんだ
317無念Nameとしあき22/10/30(日)14:02:22No.1029888568+
オナホを女の子に変えることも出来る…?
318無念Nameとしあき22/10/30(日)14:02:49No.1029888713+
>道具をその機能を残したまま生物に変えてそれを操るって普通にチートだよな
具現化のメリットが完全に死んでる(というか敢えてなくして制約にしてるんだと思うけど)から言うほどチートとは思えない
便利な能力だとは思うが
319無念Nameとしあき22/10/30(日)14:02:57No.1029888752+
>オナホを女の子に変えることも出来る…?
人は流石に複雑すぎるかと
320無念Nameとしあき22/10/30(日)14:03:26No.1029888906そうだねx1
若干攻撃に割り振ったコルトピみたいなもの
321無念Nameとしあき22/10/30(日)14:03:47No.1029889022+
でもさすがに陰獣より弱いんでしょ?
322無念Nameとしあき22/10/30(日)14:03:51No.1029889037+
>オナホを女の子に変えることも出来る…?
女の子を四六時中触れて舐めたり噛んだりできるならできるんじゃない
323無念Nameとしあき22/10/30(日)14:03:53No.1029889053+
>オナホを女の子に変えることも出来る…?
元の機能はそのままなのでせっかくの女の子でもオナホの感触だけどよろしいか?
324無念Nameとしあき22/10/30(日)14:04:43No.1029889316+
>でもさすがに陰獣より弱いんでしょ?
十老頭それぞれの選りすぐりだからなぁ
325無念Nameとしあき22/10/30(日)14:04:56No.1029889397+
>元の機能はそのままなのでせっかくの女の子でもオナホの感触だけどよろしいか?
最高なのでは…?
326無念Nameとしあき22/10/30(日)14:05:27No.1029889581+
フクロウの発とか無茶苦茶だったからな
327無念Nameとしあき22/10/30(日)14:05:31No.1029889608+
若頭はヒソカが天空闘技場のフロアマスターだと知ってて
それでも捕らえたり殺すことは可能って言ってるしなあ
328無念Nameとしあき22/10/30(日)14:05:54No.1029889716+
>便利な能力だとは思うが
具現化系は自分が乗り物になるような変態もいるからそういうのよりわかるな
隠できないデメリットも割り切ってはいそうだし
329無念Nameとしあき22/10/30(日)14:06:07No.1029889785+
そもそも操作系が人間とか生物操る連中多くて早いもの勝ちなところある中で
機械とか武器を操作できるのは強い
330無念Nameとしあき22/10/30(日)14:06:54No.1029890050そうだねx1
>若頭はヒソカが天空闘技場のフロアマスターだと知ってて
>それでも捕らえたり殺すことは可能って言ってるしなあ
モラウさんの100%勝つ気でやるを実践してなにより
331無念Nameとしあき22/10/30(日)14:07:03No.1029890092+
    1667106423177.jpg-(33783 B)
33783 B
ビスケに弟子入りしよう
332無念Nameとしあき22/10/30(日)14:07:32No.1029890238+
他人の銃器を好き勝手動かせる時点で隠で無手を装える具現化系のメリットとかクソどうでもいいすぎる
333無念Nameとしあき22/10/30(日)14:07:54No.1029890380+
>>若頭はヒソカが天空闘技場のフロアマスターだと知ってて
>>それでも捕らえたり殺すことは可能って言ってるしなあ
>モラウさんの100%勝つ気でやるを実践してなにより
まあ若頭って立場で弱気見せるわけにはいかんしな
334無念Nameとしあき22/10/30(日)14:08:45No.1029890648そうだねx1
>若頭はヒソカが天空闘技場のフロアマスターだと知ってて
>それでも捕らえたり殺すことは可能って言ってるしなあ
天空闘技場って念覚えたてのゴンキルでもなんとかなるレベルの能力者多いしフロアマスターとしてもカストロレベルを想定してるのかもしれん
335無念Nameとしあき22/10/30(日)14:09:40No.1029890927+
カストロは確かに自分の系統とは違うダブルを覚えた時点で負け筋だったしなあ
336無念Nameとしあき22/10/30(日)14:13:43No.1029892228+
ルズールスとブロッコリーも血の繋がりありそう
337無念Nameとしあき22/10/30(日)14:14:29No.1029892457+
    1667106869029.png-(147508 B)
147508 B
>>もしかしてかなりの強キャラなのかこの人
>一応若頭だからクラピカみたいなもんだ
手元から放たれた具現化物を操作するってまじで緋の眼クラピカレベルで笑うわ
338無念Nameとしあき22/10/30(日)14:15:56No.1029892935+
>道具をその機能を残したまま生物に変えてそれを操るって普通にチートだよな
四次元マンションから貧者のバラを鳥に変えて飛ばすと相手は死ぬ
339無念Nameとしあき22/10/30(日)14:17:25No.1029893372+
>手元から放たれた具現化物を操作するってまじで緋の眼クラピカレベルで笑うわ
具現化系最大の強みである自由で出したり消したりができないからでしょう
そこもコルトピと一緒
340無念Nameとしあき22/10/30(日)14:17:44No.1029893467+
>四次元マンションから貧者のバラを鳥に変えて飛ばすと相手は死ぬ
薔薇は核兵器みたいなもんだし一介のマフィアが持てないように管理されてそう
341無念Nameとしあき22/10/30(日)14:18:36No.1029893733+
>サクサク進んで欲しい
マフィアの雑魚戦で1話使っちゃってるしこのまま終わるのか怪しい
342無念Nameとしあき22/10/30(日)14:23:02No.1029895241+
    1667107382308.png-(141479 B)
141479 B
>具現化系最大の強みである自由で出したり消したりができないからでしょう
具現化系最大の強みは特殊能力付与だろ
「発」出しっぱなしのヤツ具現化以外でもおらんわ
343無念Nameとしあき22/10/30(日)14:23:26No.1029895368+
>手元から放たれた具現化物を操作するってまじで緋の眼クラピカレベルで笑うわ
具現化でも無から作り出してるのと元の物質媒介してるのじゃ後者はオーラの使用量が圧倒的に少ない気はする
344無念Nameとしあき22/10/30(日)14:24:29No.1029895719+
 
>>具現化系最大の強みである自由で出したり消したりができないからでしょう
>具現化系最大の強みは特殊能力付与だろ
>「発」出しっぱなしのヤツ具現化以外でもおらんわ
特殊能力付与を削った代わりに元の道具の性能のまま生物に出来るって感じなのか

[トップページへ] [DL]