[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666945850902.png-(29285 B)
29285 B無念Nameとしあき22/10/28(金)17:30:50No.1029184417+ 21:18頃消えます
ドル円スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/28(金)17:31:36No.1029184589そうだねx15
まあこんなもんやろ
2無念Nameとしあき22/10/28(金)17:31:42No.1029184614そうだねx5
円高に戻っていくかな?
3無念Nameとしあき22/10/28(金)17:31:52No.1029184658そうだねx7
殺人通貨
4無念Nameとしあき22/10/28(金)17:32:21No.1029184783+
スレ画見るとダブルボトムはやっぱ強いな
5無念Nameとしあき22/10/28(金)17:32:40No.1029184868そうだねx1
直接生活に影響出てくるのはいつごろになるのかのう
今のところあんまり影響出てないわ
6無念Nameとしあき22/10/28(金)17:33:17No.1029185024そうだねx49
>殺人通貨
リスク承知でナイフを掴んだのに文句を言うのはお門違いすぎる・・
7無念Nameとしあき22/10/28(金)17:33:20No.1029185032そうだねx18
>円高に戻っていくかな?
かなりの部分アメリカ次第だからなあ
8無念Nameとしあき22/10/28(金)17:33:43No.1029185136+
円安で燃料や海外から購入する材料費が高騰するとしても生産した商品を輸出して稼いでるのが日本だからなんとかなるんじゃないの?
なにをそんなにおお騒ぎしてるのは中卒の俺には理解できない
9無念Nameとしあき22/10/28(金)17:34:24No.1029185275そうだねx6
しばらくは145~150を行ったり来たりかのう
介入しなかったら一気に円安に振れるだろうけど
10無念Nameとしあき22/10/28(金)17:35:05No.1029185456そうだねx3
ここで全力ロングできない奴は一生勝てない
11無念Nameとしあき22/10/28(金)17:35:15No.1029185487+
ロスカットした危ない危ない
12無念Nameとしあき22/10/28(金)17:35:15No.1029185488そうだねx3
コロナでアメリカやEUがじゃんじゃん金配ったつけを日本が払ってるから為替の覆面介入はアメリカも目をつぶってるって面白いよね
13無念Nameとしあき22/10/28(金)17:36:23No.1029185778+
>ロスカットした危ない危ない
いくら食らった?
14無念Nameとしあき22/10/28(金)17:37:24No.1029186039+
こんな上がったり下がったりするのは怖い
15無念Nameとしあき22/10/28(金)17:37:38No.1029186123そうだねx7
黒田がね
16無念Nameとしあき22/10/28(金)17:37:55No.1029186192そうだねx3
投資するのは自由だぞ
元本割れするリスクをわかって投資してるんでしょ
投資する自由があるから損得が発生するんだぞ
17無念Nameとしあき22/10/28(金)17:37:57No.1029186202そうだねx2
>No.1029185488
ていうか最初の介入もアメリカが承認済みっていう話がスグ出てきたしな
18無念Nameとしあき22/10/28(金)17:37:59No.1029186208そうだねx7
    1666946279426.png-(9192 B)
9192 B
>円安で燃料や海外から購入する材料費が高騰するとしても生産した商品を輸出して稼いでるのが日本だからなんとかなるんじゃないの?
>なにをそんなにおお騒ぎしてるのは中卒の俺には理解できない
そううまく行けば良いんだけど
現状輸出そんなに増えてなくて良くないよねって感じ
19無念Nameとしあき22/10/28(金)17:38:03No.1029186228そうだねx2
    1666946283678.png-(66309 B)
66309 B
順調
年内はこのままドル円150円付近までポジ維持して頑張る
そんで12月下旬くらいに途転のドル円ショート狙い
20無念Nameとしあき22/10/28(金)17:38:16No.1029186294+
やべーこんなんどうやっても儲かるじゃん
22無念Nameとしあき22/10/28(金)17:38:44No.1029186413そうだねx2
流石にこの展開は読めたけどそれでもこんなんでも反応するのはおかしいだろ
素人の投機じゃねぇんだぞ
23無念Nameとしあき22/10/28(金)17:39:08No.1029186514そうだねx14
>黒田がね
頑張ってるな
24無念Nameとしあき22/10/28(金)17:39:19No.1029186570そうだねx20
>また日本の一人負けか
君の祖国のウォンは大丈夫なのかい?日本が沈没する前に早く半島に帰った方がいいんじゃないかな?
25無念Nameとしあき22/10/28(金)17:39:19No.1029186572そうだねx11
>No.1029186327
なんだ怯えてるのか
26無念Nameとしあき22/10/28(金)17:39:37No.1029186649+
>>ロスカットした危ない危ない
>いくら食らった?
小ロットなのと黒田総裁の会見を思い出したから2000円で済んだ
27無念Nameとしあき22/10/28(金)17:39:57No.1029186723そうだねx32
一人負けどころか一番マシまである
28無念Nameとしあき22/10/28(金)17:41:01No.1029187000そうだねx4
黒田に感謝
29無念Nameとしあき22/10/28(金)17:41:05No.1029187023そうだねx4
介入の残弾に関してはとりあえず問題なくあるでしょ?
30無念Nameとしあき22/10/28(金)17:41:10No.1029187049そうだねx2
結果として負けだっのかマシだっのかは半年くらいしないと分からんと思うよ
31無念Nameとしあき22/10/28(金)17:41:13No.1029187063そうだねx12
パヨク「150円キター!日本終わったたああ!!!!!!!!!」

なお実際終わってんのはパヨカスだった模様
32無念Nameとしあき22/10/28(金)17:41:49No.1029187225そうだねx10
>一人負けどころか一番マシまである
実際そうだよねインフレが2%台でおさまってるっていうのに何がいけないのかと思う
これだけコロナと経済を両立してる国は世界で珍しいのではないだろうか?
33無念Nameとしあき22/10/28(金)17:42:10No.1029187310そうだねx6
>一人負けどころか一番マシまである
経済音痴の左翼ほど日本が負けだの言ってるよな
賢人のとしあきからしたら片腹痛しって感じ
34無念Nameとしあき22/10/28(金)17:42:11No.1029187318+
これで投機目的の不埒なファンドを燃やし尽くすって寸法よー
35無念Nameとしあき22/10/28(金)17:42:18No.1029187345+
>円高に戻っていくかな?
バイデン次第
36無念Nameとしあき22/10/28(金)17:42:21No.1029187352そうだねx4
企業物価指数はガン無視するよねとしあき
37無念Nameとしあき22/10/28(金)17:42:21No.1029187357+
>結果として負けだっのかマシだっのかは半年くらいしないと分からんと思うよ
でもみんな今すぐ答えが欲しいんよ
38無念Nameとしあき22/10/28(金)17:42:38No.1029187445+
>パヨク「150円キター!日本終わったたああ!!!!!!!!!」
>なお実際終わってんのはパヨカスだった模様
その人たちは$1が150円になってもなんの得もない人なのに何をビビってるんだろうね
39無念Nameとしあき22/10/28(金)17:42:55No.1029187531+
アメリカのクソ決算がこのあとどう響いてくるかだな
40無念Nameとしあき22/10/28(金)17:42:59No.1029187549+
>>結果として負けだっのかマシだっのかは半年くらいしないと分からんと思うよ
>でもみんな今すぐ答えが欲しいんよ
三日先知ると長者ってな
41無念Nameとしあき22/10/28(金)17:43:20No.1029187653そうだねx2
インフレは日本が一番低水準だからな
見方次第だね
介入の是非に関しては
42無念Nameとしあき22/10/28(金)17:43:20No.1029187655+
FXがゼロサムゲームなのに安定して勝ててる人がいるってことは
同じだけ財産を失って退場してく人がいるってことだよね?
43無念Nameとしあき22/10/28(金)17:43:24No.1029187662そうだねx2
>企業物価指数はガン無視するよねとしあき
いい機会だから内部留保吐き出してもらおう
44無念Nameとしあき22/10/28(金)17:43:36No.1029187732そうだねx3
>実際そうだよねインフレが2%台でおさまってるっていうのに何がいけないのかと思う
>これだけコロナと経済を両立してる国は世界で珍しいのではないだろうか?
ほんとこれ
ぶっちゃけ値上げも大したことなかったしね
海外と比べたらマジでマシだし実際物価が数%上がったところで痛くも痒くもなかったしね
45無念Nameとしあき22/10/28(金)17:44:14No.1029187901そうだねx3
バカみたいに生保に5万円配るとかやめたらいいのに
46無念Nameとしあき22/10/28(金)17:44:41No.1029188020+
>介入の残弾に関してはとりあえず問題なくあるでしょ?
少なくともドル建て外貨準備高は約180兆円相当を保有してる
47無念Nameとしあき22/10/28(金)17:44:59No.1029188104そうだねx2
為替がこの先どうなるかは分からんけど物価高騰の本番は他国から遅延して春に来るでしょ
48無念Nameとしあき22/10/28(金)17:45:00No.1029188109そうだねx2
>いい機会だから内部留保吐き出してもらおう
もうすでにだいぶ負担おってんですけど…
そろそろ価格に転嫁したいんですけど…
49無念Nameとしあき22/10/28(金)17:45:04No.1029188128+
>>介入の残弾に関してはとりあえず問題なくあるでしょ?
>少なくともドル建て外貨準備高は約180兆円相当を保有してる
それでも足りなくなったらスワップを生かせるの?
50無念Nameとしあき22/10/28(金)17:45:12No.1029188167+
対中規制の拡大も視野に入ってくるし何とも
51無念Nameとしあき22/10/28(金)17:45:31No.1029188246そうだねx2
>介入の残弾に関してはとりあえず問題なくあるでしょ?
外貨は120兆程度で
そのうちの現預金は20兆、短期売買資金は17兆合わせて40兆弱ある
一回当たりの介入は4兆前後くらいだと思うとまだ7~8回は出来る感じ
52無念Nameとしあき22/10/28(金)17:45:37No.1029188275そうだねx2
国内製造が熱くなってくれないかな
53無念Nameとしあき22/10/28(金)17:45:40No.1029188287そうだねx1
最近中国もドル売りしてるって聞いた
54無念Nameとしあき22/10/28(金)17:45:48No.1029188334そうだねx1
緩和と介入やってる日本はバカってドイツ人いうけど
アメリカもQTとリバースレポ放出やっとるしな
55無念Nameとしあき22/10/28(金)17:45:57No.1029188364+
投機の火遊び
56無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:02No.1029188390そうだねx5
日本一人勝ちじゃん!
57無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:07No.1029188408+
円高になる要素無いなら円安に進むのは当然の流れ
58無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:11No.1029188424そうだねx7
>緩和と介入やってる日本はバカってドイツ人いうけど
>アメリカもQTとリバースレポ放出やっとるしな
ドイツ人が賢いとなぜ思うんだ?
59無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:15No.1029188442そうだねx1
>その人たちは$1が150円になってもなんの得もない人なのに何をビビってるんだろうね
一部マスコミとそれに踊らされた人が何の関係ないところで勝手に騒いでたという印象
大手企業も騒いでたのユニクロくらいでしょ
60無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:26No.1029188482+
>外貨は120兆程度で
>そのうちの現預金は20兆、短期売買資金は17兆合わせて40兆弱ある
>一回当たりの介入は4兆前後くらいだと思うとまだ7~8回は出来る感じ
FRBができる利上げは残り2回
61無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:36No.1029188517+
>>いい機会だから内部留保吐き出してもらおう
>もうすでにだいぶ負担おってんですけど…
>そろそろ価格に転嫁したいんですけど…
企業物価指数と消費者物価の乖離が6%近く出てるってのはそのまま企業が呑んでるって事だからな
いつまで企業が我慢出来るか
62無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:47No.1029188572そうだねx1
>FXがゼロサムゲームなのに安定して勝ててる人がいるってことは
>同じだけ財産を失って退場してく人がいるってことだよね?
退場していく者もいれば踏ん張る者もいる
真の勝利者は業者でしかない
63無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:53No.1029188603+
>円高になる要素無いなら
アメ公次第だな
64無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:55No.1029188613そうだねx1
まあ来年どうなるかだよね
65無念Nameとしあき22/10/28(金)17:46:59No.1029188630そうだねx1
黒田が何も言わなきゃ動かなかったのにコイツは何がしたいんだ?
66無念Nameとしあき22/10/28(金)17:47:07No.1029188671そうだねx6
アメリカからしたらたまったもんじゃないと思うぞ
何せ日本の輸入製品が100円だとして実質66円分で変えちまうんだ
これは300万の車がアメリカでは実質200万で買える計算になる
アメリカの国内企業がガタガタになるぞ
67無念Nameとしあき22/10/28(金)17:47:16No.1029188714+
>緩和と介入やってる日本はバカってドイツ人いうけど
>アメリカもQTとリバースレポ放出やっとるしな
ドイツはEU奴隷にしたツケを払ってるとこだな
あいつら辛くなると他を叩いて金取ろうとするから分かり易いね
68無念Nameとしあき22/10/28(金)17:47:20No.1029188723+
>黒田が何も言わなきゃ動かなかったのにコイツは何がしたいんだ?
YCCの維持
69無念Nameとしあき22/10/28(金)17:47:37No.1029188795そうだねx2
今の日本のインフレ率増が他国に比べマシなのは
原油にじゃぶじゃぶ補助金入れてるのと各種民間企業が内部留保で負担を背負ってるだけだからなぁ
ある意味トリクルダウン成功中よ
いつまで耐えれるか知らんが
70無念Nameとしあき22/10/28(金)17:47:41No.1029188812+
>ドイツ人が賢いとなぜ思うんだ?
ドイツ銀「我々は賢いので」
71無念Nameとしあき22/10/28(金)17:47:46No.1029188831そうだねx2
>アメリカからしたらたまったもんじゃないと思うぞ
>何せ日本の輸入製品が100円だとして実質66円分で変えちまうんだ
>これは300万の車がアメリカでは実質200万で買える計算になる
>アメリカの国内企業がガタガタになるぞ
だがアメリカで売ってる日本メーカーの車は現地生産が多くてな…
72無念Nameとしあき22/10/28(金)17:48:05No.1029188911+
>日本一人勝ちじゃん!
実際そうなりそう
結果的に円の強さが際立ったわけだし
というか他国通貨が勝手に騒いでた死んでっただけかもだが…
73無念Nameとしあき22/10/28(金)17:48:15No.1029188949+
>日本一人勝ちじゃん!
まあそうなってる
74無念Nameとしあき22/10/28(金)17:48:20No.1029188966+
普通に円で持ってたら無くなる分を市場からぶんどる分にはそこまで冒険しなくても可能だろう
何から何まで業者しか勝てない世界というわけでも無いよ
75無念Nameとしあき22/10/28(金)17:48:27No.1029189003そうだねx4
>日本一人勝ちじゃん!
それは現状はマジでそう
ただ来年からどうなるかわからん
76無念Nameとしあき22/10/28(金)17:48:27No.1029189007+
前の円高の時に構造改革しまくったせいで円安になってもうまみが少ない
77無念Nameとしあき22/10/28(金)17:48:28No.1029189010そうだねx3
>ドイツ銀「我々は賢いので」
>ので
帰りたまえ
78無念Nameとしあき22/10/28(金)17:48:32No.1029189030+
米国の住宅ローン金利が21年ぶりに7%を突破した。
全米抵当貸付銀行協会(MBA)が26日発表した。

30年物ローンの固定金利は21日終了週に
22ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し7.16%。
10週連続で上げ、住宅需要を一段と圧迫している。

MBAの住宅ローン申請指数は1.7%低下。
ここ11週間で10週目の下げとなり、1997年以来の低水準。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-26/RKCA4LDWLU6801 [link]
79無念Nameとしあき22/10/28(金)17:48:35No.1029189042+
>だがアメリカで売ってる日本メーカーの車は現地生産が多くてな…
円建てじゃん
80無念Nameとしあき22/10/28(金)17:48:42No.1029189079そうだねx3
>というか他国通貨が勝手に騒いでた死んでっただけかもだが…
アメリカの利上げにつられて追随したら
81無念Nameとしあき22/10/28(金)17:49:17No.1029189268そうだねx3
11月の半ばにならんとわからんぞ
82無念Nameとしあき22/10/28(金)17:49:20No.1029189289そうだねx1
>>だがアメリカで売ってる日本メーカーの車は現地生産が多くてな…
>円建てじゃん
知らんなら口出さないほうがいいと思うぞ
あほ
83無念Nameとしあき22/10/28(金)17:49:32No.1029189344+
>帰りたまえ
ツッコミどころはそっちではなくドイツ銀の方ね
連銀ではなく
84無念Nameとしあき22/10/28(金)17:49:33No.1029189347+
>黒田が何も言わなきゃ動かなかったのにコイツは何がしたいんだ?
言っても言わなくても動くよ
そこまでナイーヴではない
85無念Nameとしあき22/10/28(金)17:50:17No.1029189546そうだねx10
なんか日本が儲かると困る奴がいるみたいだな
86無念Nameとしあき22/10/28(金)17:50:33No.1029189625+
ドルで貰ってる給料は現地通貨にすると数%増えるのでうれしいが困ったときに使う日本円がめっちゃ目減りしてるんで早く元に戻ってください
87無念Nameとしあき22/10/28(金)17:50:44No.1029189670そうだねx3
とりあえずラーメンが高くなってるからお賃金上がって欲しい
88無念Nameとしあき22/10/28(金)17:50:52No.1029189704+
防衛ラインは150円か
89無念Nameとしあき22/10/28(金)17:51:04No.1029189763+
>ドルで貰ってる給料は現地通貨にすると数%増えるのでうれしいが困ったときに使う日本円がめっちゃ目減りしてるんで早く元に戻ってください
元とは?
90無念Nameとしあき22/10/28(金)17:51:11No.1029189800+
>>黒田が何も言わなきゃ動かなかったのにコイツは何がしたいんだ?
>言っても言わなくても動くよ
>そこまでナイーヴではない
スイ銀がマイナス金利抜けるタイミングで黒田が緩和続けるって宣言した時は一気に三円ぐらい円安になったぞ
91無念Nameとしあき22/10/28(金)17:51:11No.1029189803+
これでドル暴落したら円どうなるんだろ
92無念Nameとしあき22/10/28(金)17:51:19No.1029189840そうだねx4
>お賃金上がって欲しい
結局これよね
93無念Nameとしあき22/10/28(金)17:51:20No.1029189843+
円安は俺みたいな底辺にも恩恵があるぞ
メルカリに出してたネオジオをスペイン人が買ってくれた!海外で転売だーーー
94無念Nameとしあき22/10/28(金)17:51:27No.1029189865そうだねx5
>今の日本のインフレ率増が他国に比べマシなのは
>原油にじゃぶじゃぶ補助金入れてるのと各種民間企業が内部留保で負担を背負ってるだけだからなぁ
>ある意味トリクルダウン成功中よ
>いつまで耐えれるか知らんが
もう電気会社はギブアップ出したから直接家計に響くし
企業もその分は価格転嫁しそうだがその影響が怖い
95無念Nameとしあき22/10/28(金)17:51:29No.1029189869+
ところで米国の金利とか何処までがほぼ上限なんだろう
96無念Nameとしあき22/10/28(金)17:51:40No.1029189912+
>メルカリに出してたネオジオをスペイン人が買ってくれた!海外で転売だーーー
送料ってどれぐらい掛かるの?
97無念Nameとしあき22/10/28(金)17:51:48No.1029189955そうだねx1
>ところで米国の金利とか何処までがほぼ上限なんだろう
過去の最大の金利は?
98無念Nameとしあき22/10/28(金)17:52:07No.1029190041そうだねx1
限定の海外製イヤホン買いたいけど1万円位値上がりしてるので110円くらいに戻ってください
99無念Nameとしあき22/10/28(金)17:52:25No.1029190107そうだねx2
>米国の住宅ローン金利が21年ぶりに7%を突破した
これすげえやべえので
経済ニュースでこれは5000万借りると返すまでに1億6600万返すことになるとか言ってたので
100無念Nameとしあき22/10/28(金)17:52:28No.1029190117そうだねx4
>ぶっちゃけ値上げも大したことなかったしね
それは企業が内部留保使って値上げ分ろくに転嫁してないから
企業間物価は9%とか上がっててアメリカとっくに追い越してる
101無念Nameとしあき22/10/28(金)17:52:34No.1029190131そうだねx1
>>メルカリに出してたネオジオをスペイン人が買ってくれた!海外で転売だーーー
>送料ってどれぐらい掛かるの?
日本国内のその人の住所へ送ってその人があれこれまとめて海外で転売するみたい
102無念Nameとしあき22/10/28(金)17:52:34No.1029190135+
ドル買いしたからもっと安くなって
103無念Nameとしあき22/10/28(金)17:52:46No.1029190197+
>>ドイツ人が賢いとなぜ思うんだ?
>ドイツ銀「我々は賢いので」
ユーロ中央銀行「金くれはよ!」
104無念Nameとしあき22/10/28(金)17:52:56No.1029190245+
ドルがこれ以上高くなる材料はあるの?
逆に円がこれ以上安くなる材料はあるの?
105無念Nameとしあき22/10/28(金)17:53:02No.1029190277+
>限定の海外製イヤホン買いたいけど1万円位値上がりしてるので110円くらいに戻ってください
俺が欲しかったカメラ用兼トラベルバッグが年始3万だったのが4万になってたわ
値上げ後買ったが
106無念Nameとしあき22/10/28(金)17:53:11No.1029190308そうだねx3
結局相場ってそこまで合理的に動いてないってこった
だからそれだけ見て滅ぶだの言ってるのは頭がおかしい
107無念Nameとしあき22/10/28(金)17:53:13No.1029190318そうだねx2
>経済ニュースでこれは5000万借りると返すまでに1億6600万返すことになるとか言ってたので
無理やろそれ…
108無念Nameとしあき22/10/28(金)17:53:26No.1029190380+
>これでドル暴落したら円どうなるんだろ
損切りはユーロ買えよ
109無念Nameとしあき22/10/28(金)17:53:43No.1029190458+
黒ちゃんはどうしたいの?
110無念Nameとしあき22/10/28(金)17:53:44No.1029190465そうだねx1
>ドルがこれ以上高くなる材料はあるの?
>逆に円がこれ以上安くなる材料はあるの?
その質問に意味はあるの?
質問攻めで荒らしてる自覚はあるの?
111無念Nameとしあき22/10/28(金)17:53:46No.1029190474そうだねx2
>ドルがこれ以上高くなる材料はあるの?
>逆に円がこれ以上安くなる材料はあるの?
ドルが高くなる材料はあるが上にある通り金利が限界突破するのでアメリカ経済が死んで大恐慌
112無念Nameとしあき22/10/28(金)17:53:46No.1029190478+
>>ところで米国の金利とか何処までがほぼ上限なんだろう
>過去の最大の金利は?
現状に即してというレベルで過去にあったとかは参考と適さないと思うから
113無念Nameとしあき22/10/28(金)17:53:59No.1029190553+
>日本国内のその人の住所へ送ってその人があれこれまとめて海外で転売するみたい
なるほど
自分もMTBパーツ結構あるからメリカリじゃなくてeBay出そうかなと思ってる
114無念Nameとしあき22/10/28(金)17:54:09No.1029190607+
>黒ちゃんはどうしたいの?
ここで聞いてわかると思ってる?
115無念Nameとしあき22/10/28(金)17:54:15No.1029190632+
アメリカはみんなリポ払いで生活してるけど払えなくなったらどうなるんです?
116無念Nameとしあき22/10/28(金)17:54:22No.1029190667+
少し目を離すとドカッと動く
まるで真剣で切り合うかのような緊張感
117無念Nameとしあき22/10/28(金)17:54:28No.1029190706+
>>>ところで米国の金利とか何処までがほぼ上限なんだろう
>>過去の最大の金利は?
>現状に即してというレベルで過去にあったとかは参考と適さないと思うから
めんどくさいのね
118無念Nameとしあき22/10/28(金)17:54:30No.1029190716そうだねx3
>もう電気会社はギブアップ出したから直接家計に響くし
>企業もその分は価格転嫁しそうだがその影響が怖い
日本は他国よりマシだったのは内部留保ガー企業は金出さなすぎ!とか散々叩いてたその民間企業のおかげだったという皮肉
119無念Nameとしあき22/10/28(金)17:55:00No.1029190868そうだねx2
>無理やろそれ…
だから破綻間際だってどこも騒いでるし
金利上げの限界見えてるってことで昨日のドル全面安(145円ライン)じゃん
120無念Nameとしあき22/10/28(金)17:55:19No.1029190953そうだねx3
>払えなくなったらどうなるんです?
むろん
死ぬ
121無念Nameとしあき22/10/28(金)17:55:31No.1029191003そうだねx3
>アメリカはみんなリポ払いで生活してるけど払えなくなったらどうなるんです?
またバイデンが徳政令出して経済を混乱させるんじゃね
122無念Nameとしあき22/10/28(金)17:55:34No.1029191016+
>ドルがこれ以上高くなる材料はあるの?
金利上昇
ウクライナ支援
台湾有事
>逆に円がこれ以上安くなる材料はあるの?
\ゼロ金利据え置き!!!/
123無念Nameとしあき22/10/28(金)17:55:35No.1029191019+
    1666947335932.png-(2668149 B)
2668149 B
アメリカは既に底辺がホームレスになるしかない状態にまでなってる
124無念Nameとしあき22/10/28(金)17:55:39No.1029191040そうだねx4
なんとか意を決して140Sと127Sをドテンした
こりゃドル強いわ
俺もロング勢で今から追いつくぞ!
来週からよろしくな
125無念Nameとしあき22/10/28(金)17:55:41No.1029191048+
民間企業の内部留保を吐き出せと喚いていた人たちの生活はその民間企業の内部留保という安全装置によって支えられてるんだよ
126無念Nameとしあき22/10/28(金)17:55:42No.1029191053+
>金利上げの限界見えてるってことで昨日のドル全面安(145円ライン)じゃん
金利上げ限界観測は毎月の様に出てるからあんま信用してない
127無念Nameとしあき22/10/28(金)17:55:44No.1029191060そうだねx1
>アメリカはみんなリポ払いで生活してるけど払えなくなったらどうなるんです?
自己破産生活保護じゃね
そうなったらアメリカはリセッション入りするだろうね
128無念Nameとしあき22/10/28(金)17:56:24No.1029191267+
予想外にGDP発表良かったからドル高圧力もっと勢いづくかと思ったがまだ少し鈍いな
129無念Nameとしあき22/10/28(金)17:56:25No.1029191269+
IMFはアメリカになんて言ってる?
130無念Nameとしあき22/10/28(金)17:56:26No.1029191270+
ここで上がらないで円高に落ち着いてくと損がエグい企業が多そうだけどどうなんだ
131無念Nameとしあき22/10/28(金)17:56:30No.1029191294そうだねx1
>アメリカは既に底辺がホームレスになるしかない状態にまでなってる
日本で言う年収500万でもホームレスになるやつだぞ
132無念Nameとしあき22/10/28(金)17:56:51No.1029191391そうだねx7
>俺もロング勢で今から追いつくぞ!
>来週からよろしくな
何もかもが遅すぎる
133無念Nameとしあき22/10/28(金)17:56:57No.1029191419そうだねx8
>ドルがこれ以上高くなる材料はあるの?
利上げ止めないって連邦準備制度理事会が言ってるじゃん
>逆に円がこれ以上安くなる材料はあるの?
絶対利上げしないって日銀言ってるじゃん
134無念Nameとしあき22/10/28(金)17:56:58No.1029191426そうだねx2
>アメリカは既に底辺がホームレスになるしかない状態にまでなってる
それNY限定な
135無念Nameとしあき22/10/28(金)17:57:02No.1029191438+
日本がマシの意味が分からん
黒田は賃金上昇に伴う経済成長がないのが円安の原因だってハッキリ言ったのに
136無念Nameとしあき22/10/28(金)17:57:08No.1029191477+
そんなに怖いか?
137無念Nameとしあき22/10/28(金)17:57:13No.1029191508+
>>もう電気会社はギブアップ出したから直接家計に響くし
>>企業もその分は価格転嫁しそうだがその影響が怖い
>日本は他国よりマシだったのは内部留保ガー企業は金出さなすぎ!とか散々叩いてたその民間企業のおかげだったという皮肉
まあ今までの分頑張ってほしいわ
そして値上げするなら賃上げもっていうのは黒ちゃんも言ってる通りだし
138無念Nameとしあき22/10/28(金)17:57:15No.1029191523そうだねx1
家賃が70万とかだからな…底辺は賃金上昇も遅いし
139無念Nameとしあき22/10/28(金)17:57:27No.1029191573+
>日本で言う年収500万でもホームレスになるやつだぞ
家取られちまえばそりゃホームレスだろ
大丈夫だヨットで暮らせ
140無念Nameとしあき22/10/28(金)17:57:38No.1029191629そうだねx1
内部留保が安全装置w
141無念Nameとしあき22/10/28(金)17:57:49No.1029191688+
>>企業もその分は価格転嫁しそうだがその影響が怖い
>日本は他国よりマシだったのは内部留保ガー企業は金出さなすぎ!とか散々叩いてたその民間企業のおかげだったという皮肉
あとは家計が徐々に貯蓄吐き出させていけばバランス取れるんだが
142無念Nameとしあき22/10/28(金)17:57:54No.1029191711そうだねx1
>>アメリカは既に底辺がホームレスになるしかない状態にまでなってる
>それNY限定な
全米で9%なのよそれ
143無念Nameとしあき22/10/28(金)17:58:00No.1029191740そうだねx8
>日本がマシの意味が分からん
そりゃ経済音痴にわかるわけない
144無念Nameとしあき22/10/28(金)17:58:12No.1029191795+
1ドル300円時代の到来で輸出立国の再来や
145無念Nameとしあき22/10/28(金)17:58:15No.1029191810+
>あとは家計が徐々に貯蓄吐き出させていけばバランス取れるんだが
それはまあ無理だな
146無念Nameとしあき22/10/28(金)17:58:21No.1029191839+
内部保留があるから値上げしない訳じゃなくて日本人値上げすると離れるから…
147無念Nameとしあき22/10/28(金)17:58:27No.1029191864+
>>>アメリカは既に底辺がホームレスになるしかない状態にまでなってる
>>それNY限定な
>全米で9%なのよそれ
NY限定なのよそれ
148無念Nameとしあき22/10/28(金)17:58:35No.1029191897そうだねx1
>1ドル300円時代の到来で輸出立国の再来や
売るもんがない!
149無念Nameとしあき22/10/28(金)17:58:48No.1029191964そうだねx1
内部留保ね
150無念Nameとしあき22/10/28(金)17:58:52No.1029192001+
世界的インフレ状況すら理解できてないやつはそもそも経済すらわかってないからな
151無念Nameとしあき22/10/28(金)17:58:57No.1029192020+
>>日本がマシの意味が分からん
>そりゃ経済音痴にわかるわけない

じゃあ円安の原因ご説明いただけますか?
152無念Nameとしあき22/10/28(金)17:59:04No.1029192049+
>内部留保ね
ごめん
153無念Nameとしあき22/10/28(金)17:59:10No.1029192081+
>あとは家計が徐々に貯蓄吐き出させていけばバランス取れるんだが
なんか景気悪そうなので貯金は使わずに節約志向で行きますね
154無念Nameとしあき22/10/28(金)17:59:11No.1029192086+
>>全米で9%なのよそれ
>NY限定なのよそれ
動画エンコして貼ってやるからちょっと待ってて
155無念Nameとしあき22/10/28(金)17:59:16No.1029192111+
円安に文句言ってる奴はパヨクと在日だけ
156無念Nameとしあき22/10/28(金)17:59:17No.1029192118+
>予想外にGDP発表良かったからドル高圧力もっと勢いづくかと思ったがまだ少し鈍いな
発表直後だから鈍いのか
長期金利低下などの方が引っかかって圧力弱くなってるのか
157無念Nameとしあき22/10/28(金)17:59:19No.1029192138+
また150までいくんですか
158無念Nameとしあき22/10/28(金)17:59:46No.1029192276そうだねx1
消費税を100%にしたら、日本は良くなると思いませんか?
日本の消費税の税収は10%で約22兆円なので、100%にすれば10倍の220兆円の税収が得られる計算になります。
つまり、消費税以外の税金も廃止できます。
消費税以外の税を廃止すれば、法人税が無くなる訳ですから、企業は賃金を引き上げやすくなります。
給料が大幅に上がれば消費税100%でも普通に生活できるようになります。金持ちに優しいのが消費税です。
給料が上がり、所得税が廃止されれば消費税100%でも苦にならずに生活できます。
また、税収も上がりますので、年金や生活保護の需給額を引き上げる事も可能です。
給料と年金等が引き上げられば消費税100%でも誰も困りません。
また、法人税0%なら海外企業もどんどん進出してきて雇用もますます増えるでしょう。
法人税0%の先進国なんて他にどこにもありませんから!
累進課税制度を無くして消費税一本に縛る弱肉強食の超資本主義に日本をさせたらどうなるでしょうか?
金持ちしか生き残れない超資本主義社会になれば国民全員が金持ちになるために決死の努力するようになるのではないでしょうか?
159無念Nameとしあき22/10/28(金)17:59:49No.1029192289+
素人の俺に先が見えるわけがなく半々にして逃げました
ユーロまで分散した方がいいのかな
160無念Nameとしあき22/10/28(金)17:59:58No.1029192325+
150行くんか?
もう正直分らん
俺は怖くて手を出せない
161無念Nameとしあき22/10/28(金)18:00:05No.1029192363そうだねx1
ていうかアメリカのIFMの動きより黒田さんの言葉の方が信頼されてるの笑えるな
162無念Nameとしあき22/10/28(金)18:00:11No.1029192391そうだねx1
きっしーまた会見するのかこれで円高に触れたら笑うよ
163無念Nameとしあき22/10/28(金)18:00:14No.1029192410+
>素人の俺に先が見えるわけがなく半々にして逃げました
>ユーロまで分散した方がいいのかな
為替触ってもいないのに何でそんな嘘つくの?
164無念Nameとしあき22/10/28(金)18:00:23No.1029192468+
>>予想外にGDP発表良かったからドル高圧力もっと勢いづくかと思ったがまだ少し鈍いな
>発表直後だから鈍いのか
>長期金利低下などの方が引っかかって圧力弱くなってるのか
まあ週明けFOMCだからそっち待ちじゃないの?
165無念Nameとしあき22/10/28(金)18:00:33No.1029192517+
IFM?
166無念Nameとしあき22/10/28(金)18:01:05No.1029192679そうだねx5
>じゃあ円安の原因ご説明いただけますか?
ドル高が原因
この一言が全てだ
理解できなければそれまで
167無念Nameとしあき22/10/28(金)18:01:16No.1029192732+
おもろw
168無念Nameとしあき22/10/28(金)18:01:17No.1029192742+
>素人の俺に先が見えるわけがなく半々にして逃げました
>ユーロまで分散した方がいいのかな
ユーロ主軸のほうがマイルドでよくね?
ドルはヤバイ
169無念Nameとしあき22/10/28(金)18:01:33No.1029192817+
>>俺もロング勢で今から追いつくぞ!
>>来週からよろしくな
>何もかもが遅すぎる
つっても117円から200円までの道中の145円だろ
まだまだ序盤じゃん
170無念Nameとしあき22/10/28(金)18:01:37No.1029192834+
>150行くんか?
>もう正直分らん
>俺は怖くて手を出せない
ロシアか北朝鮮が核実験したら動く
171無念Nameとしあき22/10/28(金)18:01:53No.1029192912+
金でも買ってろよ
172無念Nameとしあき22/10/28(金)18:02:05No.1029192959+
>俺は怖くて手を出せない
まあ最低限賢い
173無念Nameとしあき22/10/28(金)18:02:29No.1029193068+
    1666947749815.jpg-(213599 B)
213599 B
>来週からよろしくな
174無念Nameとしあき22/10/28(金)18:02:30No.1029193074+
スポット買いしてる分のインデックス売ろうかな
175無念Nameとしあき22/10/28(金)18:02:31No.1029193080+
有事のドル買いはあるだろうけどアメリカが当事者になった場合どうなるんだ?
176無念Nameとしあき22/10/28(金)18:03:01No.1029193225+
>>じゃあ円安の原因ご説明いただけますか?
>ドル高が原因
>この一言が全てだ
>理解できなければそれまで
ドル高円安な状況をドル高だけをフォーカスする人って何なんだろ
世界中で日本だけが未だマイナス金利で米国との金利差開いてるから先進国通貨で一番通過安になったるのに
177無念Nameとしあき22/10/28(金)18:03:06No.1029193254+
為替取引なんて投資でも何でも無い単なるギャンブルだよ
丸ごと競馬の単勝に賭けた方がまだ建設的だわ
178無念Nameとしあき22/10/28(金)18:03:25No.1029193333+
>>じゃあ円安の原因ご説明いただけますか?
>ドル高が原因
>この一言が全てだ
>理解できなければそれまで
円が特に一人負けしてる理由にはならないね
179無念Nameとしあき22/10/28(金)18:03:29No.1029193352そうだねx1
>1666947749815.jpg
まあ10万くらいをちまちま儲けるのなら良いタイミングだった
今はもうやばい
180無念Nameとしあき22/10/28(金)18:03:32No.1029193361+
>まあ今までの分頑張ってほしいわ
>そして値上げするなら賃上げもっていうのは黒ちゃんも言ってる通りだし
転嫁できてなかった値上げ分も乗せるね…ってだけだからそうはならんと思うよ
材料全て値上げされたとこにいつも通りの粗利率とか掛けたらとんでもない額になるだろうし
181無念Nameとしあき22/10/28(金)18:04:02No.1029193522そうだねx2
>ドル高円安な状況をドル高だけをフォーカスする人って何なんだろ
何だかわからないからダメなんだよ
182無念Nameとしあき22/10/28(金)18:04:05No.1029193541そうだねx2
>世界中で日本だけが未だマイナス金利で米国との金利差開いてるから先進国通貨で一番通過安になったるのに
G7ならともかく先進国通貨なら日本が一番じゃないが
183無念Nameとしあき22/10/28(金)18:04:14No.1029193598+
経常収支が貿易赤字に引っ張られてく…?
184無念Nameとしあき22/10/28(金)18:04:17No.1029193614そうだねx2
    1666947857349.mp4-(7337429 B)
7337429 B
>>全米で9%なのよそれ
>NY限定なのよそれ
これ
185無念Nameとしあき22/10/28(金)18:04:45No.1029193764+
>>>じゃあ円安の原因ご説明いただけますか?
>>ドル高が原因
>>この一言が全てだ
>>理解できなければそれまで
>ドル高円安な状況をドル高だけをフォーカスする人って何なんだろ
>世界中で日本だけが未だマイナス金利で米国との金利差開いてるから先進国通貨で一番通過安になったるのに
その国で生活する人はインフレとか金利とかそっちのほうが
重大になるよ
とくに借金がある人は
186無念Nameとしあき22/10/28(金)18:04:55No.1029193820+
>転嫁できてなかった値上げ分も乗せるね…ってだけだからそうはならんと思うよ
>材料全て値上げされたとこにいつも通りの粗利率とか掛けたらとんでもない額になるだろうし
今は値上げ幅少ないけど今後他国が値下げ局面に入っても負担した額を回収しない限りは値下げ無い気がする
187無念Nameとしあき22/10/28(金)18:04:57No.1029193838そうだねx2
>内部保留があるから値上げしない訳じゃなくて日本人値上げすると離れるから…
離れるから内部留保使って最小限に留めてるのでは
でこんな中でも大手は値上げしません!とかデフレ中と全く変わらない事やってんのがなぁ
188無念Nameとしあき22/10/28(金)18:05:06No.1029193872そうだねx2
対ドルに対しては円安過ぎる上動き激し過ぎて良くないと理解出来るけど
他通貨に対する円安も悪い円安なん?
189無念Nameとしあき22/10/28(金)18:05:11No.1029193900+
てかまだ電力系は内部留保あるだろ
ここで値上げ仕方ないよねって風潮作りしてきてるのに騙されるから結局内部留保大して吐き出させられないんだよ
190無念Nameとしあき22/10/28(金)18:05:17No.1029193925そうだねx3
>ドル高円安な状況をドル高だけをフォーカスする人って何なんだろ
少なくともここ半年はアメリカがアホなことやってるからの結果だって馬鹿でもわかるからだろ
長期視点の話なんて誰もしてないぞ
191無念Nameとしあき22/10/28(金)18:05:38No.1029194011+
>>じゃあ円安の原因ご説明いただけますか?
>ドル高が原因
>この一言が全てだ
>理解できなければそれまで

説明できねえだけだろ
他の通貨と比べても円は安くなってる
192無念Nameとしあき22/10/28(金)18:05:50No.1029194070+
>なんか景気悪そうなので貯金は使わずに節約志向で行きますね
この思考を植え付けたのははっきり言って消費増税のタイミングだよね
なんであんなバカ丸出しのタイミングで何度も増税してんだ
193無念Nameとしあき22/10/28(金)18:05:53No.1029194082そうだねx3
>G7ならともかく先進国通貨なら日本が一番じゃないが
ん?どこなの?
ポンドの事なら殺人通貨の本領発揮して高値更新してるぞ
194無念Nameとしあき22/10/28(金)18:06:14No.1029194188+
>説明できねえだけだろ
>他の通貨と比べても円は安くなってる
そこよ
他の通貨に対する円安って悪い円安なのかどうか
195無念Nameとしあき22/10/28(金)18:06:56No.1029194391+
>てかまだ電力系は内部留保あるだろ
>ここで値上げ仕方ないよねって風潮作りしてきてるのに騙されるから結局内部留保大して吐き出させられないんだよ
東電の販売子会社が債務超過してるぞ
まあ東電だからってのはあると思うけど
196無念Nameとしあき22/10/28(金)18:07:23No.1029194521+
    1666948043438.jpg-(29459 B)
29459 B
>東電の販売子会社が債務超過してるぞ
197無念Nameとしあき22/10/28(金)18:07:29No.1029194542+
アメリカの低所得者は住む家がない
198無念Nameとしあき22/10/28(金)18:07:34No.1029194571+
ドル高終わってもドル以外の円安は続くんですか?
199無念Nameとしあき22/10/28(金)18:07:48No.1029194637+
アメリカはコロナ対策でばら撒きした分を金融引き締めしてるだけ
国も中央銀行も健全に機能してるやん
為替操作してる馬鹿な国と違って
200無念Nameとしあき22/10/28(金)18:07:55No.1029194671+
>今は値上げ幅少ないけど今後他国が値下げ局面に入っても負担した額を回収しない限りは値下げ無い気がする
で日本はボッタクリ!とかスレ立てるんだろうな
201無念Nameとしあき22/10/28(金)18:08:14No.1029194769+
>他の通貨と比べても円は安くなってる
これも一つ覚えの反論だよなあ
正直意味わからんが
円安絶対悪みたいにみてるってことかしら
202無念Nameとしあき22/10/28(金)18:08:14No.1029194770+
アメリカはもっと利上げを続けろ不幸な人間が増えるから
203無念Nameとしあき22/10/28(金)18:08:20No.1029194794+
ドルと一緒に他通貨が高くなってるから円安に進むんじゃないの
204無念Nameとしあき22/10/28(金)18:08:47No.1029194925+
>ドル高終わってもドル以外の円安は続くんですか?
対ドルで円高になれば自然と他の通貨も引っ張られるのでは
205無念Nameとしあき22/10/28(金)18:08:58No.1029194986そうだねx4
>てかまだ電力系は内部留保あるだろ
>ここで値上げ仕方ないよねって風潮作りしてきてるのに騙されるから結局内部留保大して吐き出させられないんだよ
マジで経済理解できてないんだなあこいつ
206無念Nameとしあき22/10/28(金)18:09:07No.1029195025そうだねx2
>てかまだ電力系は内部留保あるだろ
東電はまだ従量契約は上限撤廃してない
ほか大手はやってるとこもある
207無念Nameとしあき22/10/28(金)18:09:14No.1029195060+
ドル高に対して利上げで対抗と介入で対抗
どっちがマシかなという話かな
208無念Nameとしあき22/10/28(金)18:09:19No.1029195087そうだねx3
>他の通貨に対する円安って悪い円安なのかどうか
原因がすべて
日本が起因して円安や円高に振れる場合は悪い傾向が多い
他国が起因して円安や円高になる場合はむしろボーナスステージ
209無念Nameとしあき22/10/28(金)18:09:21No.1029195100そうだねx2
>>他の通貨と比べても円は安くなってる
>これも一つ覚えの反論だよなあ
>正直意味わからんが
>円安絶対悪みたいにみてるってことかしら
単純に金利差の話でしょ
210無念Nameとしあき22/10/28(金)18:09:33No.1029195163+
さっきの黒田の会見の話も理解できない池沼に経済音痴呼ばわりされてもなぁ~w
211無念Nameとしあき22/10/28(金)18:10:04No.1029195314そうだねx2
介入って高く鳴ったドルで安い円買ってるから日本政府は大儲けしてるんだよね?
212無念Nameとしあき22/10/28(金)18:10:29No.1029195436そうだねx1
>他国が起因して円安や円高になる場合はむしろボーナスステージ
何を言っとるんだ?
213無念Nameとしあき22/10/28(金)18:10:34No.1029195462+
>介入って高く鳴ったドルで安い円買ってるから日本政府は大儲けしてるんだよね?
物凄く単純に言えばまあそうだね
214無念Nameとしあき22/10/28(金)18:10:39No.1029195484そうだねx3
通貨はクロスで考えるもの
215無念Nameとしあき22/10/28(金)18:10:53No.1029195558そうだねx2
>介入って高く鳴ったドルで安い円買ってるから日本政府は大儲けしてるんだよね?
ただし使うと円安に振れるので死蔵するしかない資産
216無念Nameとしあき22/10/28(金)18:10:59No.1029195585そうだねx3
    1666948259242.jpg-(118175 B)
118175 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
217無念Nameとしあき22/10/28(金)18:11:00No.1029195592+
政府が儲かる=我々に恩恵がある
ではないぞ
218無念Nameとしあき22/10/28(金)18:11:14No.1029195655そうだねx3
>原因がすべて
>日本が起因して円安や円高に振れる場合は悪い傾向が多い
>他国が起因して円安や円高になる場合はむしろボーナスステージ
今はドル高につられて世界中インフレだから他国起因であるし
日本の成長鈍化の原因も見えるからどっちだけとも言えないかなぁ
219無念Nameとしあき22/10/28(金)18:11:28No.1029195742そうだねx1
>>他の通貨と比べても円は安くなってる
>そこよ
>他の通貨に対する円安って悪い円安なのかどうか
ユーロもポンドもその他も利上げをしている
利上げをしていない通貨に対して上がらなかったらその国は破綻しとるわボケ
220無念Nameとしあき22/10/28(金)18:11:35No.1029195786そうだねx3
>ただし使うと円安に振れるので死蔵するしかない資産
使うたびに円高になってますが
221無念Nameとしあき22/10/28(金)18:11:56No.1029195890+
>政府が儲かる=我々に恩恵がある
>ではないぞ
それはそうなんだけど
政府破綻=世紀末ではあるぞ
222無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:00No.1029195907そうだねx4
>>介入って高く鳴ったドルで安い円買ってるから日本政府は大儲けしてるんだよね?
>ただし使うと円安に振れるので死蔵するしかない資産
日本円いっぱい儲けたのになんで増税議論始めるんだろうね
223無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:01No.1029195910そうだねx5
円安容認発言でたら円安に振れてて笑うわ
224無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:01No.1029195911+
>介入って高く鳴ったドルで安い円買ってるから日本政府は大儲けしてるんだよね?
未来の事は分からないが152円が天井なら…
225無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:14No.1029195976+
>東電はまだ従量契約は上限撤廃してない
制度上簡単には変更出来ないのよ
いずれはするんだろうけど
226無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:31No.1029196064+
>>>他の通貨と比べても円は安くなってる
>>これも一つ覚えの反論だよなあ
>>正直意味わからんが
>>円安絶対悪みたいにみてるってことかしら
>単純に金利差の話でしょ

じゃあ何で日本は金利上げられないの?原因は?
単純な話でしょ
日本がオワコンだからだよ
さっきの黒田の話聞いてたんかって
227無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:32No.1029196072+
>日本円いっぱい儲けたのになんで増税議論始めるんだろうね
この先来るかもしれない物価高騰の抑制策じゃないの
知らんけど
228無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:35No.1029196094そうだねx4
ドル円しか見ずに介入とか言ってる時点でお察し
229無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:46No.1029196151+
キッシーの会見でもかなり円安に動いてるな
230無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:49No.1029196171そうだねx3
さんざん批判してた海外のバラマキにしか使えなかった外貨準備を
介入で円に変えたおかげで国内にばら撒ける資金になってるのに
外貨準備を溶かしたとか騒いでるのは面白い
231無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:49No.1029196172そうだねx1
>>ただし使うと円安に振れるので死蔵するしかない資産
>使うたびに円高になってますが
買った日本円の話だ
232無念Nameとしあき22/10/28(金)18:12:51No.1029196179そうだねx1
ぶっちゃけ来年はアメリカFOMCの利上げが功を奏して米国経済は不況に陥り
利上げ追従してるヨーロッパはウクライナ戦争の影響もあって経済は死にかけて
来年中央には過度なインフレはが終わってる予想になっとる
この円安の天下はそんな続かないと思います
233無念Nameとしあき22/10/28(金)18:13:17No.1029196310+
>>東電はまだ従量契約は上限撤廃してない
>制度上簡単には変更出来ないのよ
>いずれはするんだろうけど
東北電力が全ての料金プランの制度変えたな
234無念Nameとしあき22/10/28(金)18:13:20No.1029196322そうだねx5
>ただし使うと円安に振れるので死蔵するしかない資産
ばかだなぁ
俺たちと違って日銀は15年後でも必要になったら使えるんだよ
個人資産と同じに考えてる時点でちょっとポンチ
235無念Nameとしあき22/10/28(金)18:13:43No.1029196443+
>介入って高く鳴ったドルで安い円買ってるから日本政府は大儲けしてるんだよね?

なわきゃーない
円の価値を毀損してるだけ
236無念Nameとしあき22/10/28(金)18:13:48No.1029196469そうだねx1
円安は容認するよ
ただしマネーゲーマーてめーらはダメだってこと?
237無念Nameとしあき22/10/28(金)18:13:51No.1029196486+
今日また金融緩和を維持するって発表したから当然ドル円は円安傾向になる
238無念Nameとしあき22/10/28(金)18:13:52No.1029196490+
>日本円いっぱい儲けたのになんで増税議論始めるんだろうね
あれは暫定8%だったものを10%で統一するってだけの話だから
あれはめんどくさかったからトータルではメリットすらある
239無念Nameとしあき22/10/28(金)18:13:59No.1029196524そうだねx9
145円に近付いた!円高!とか言ってる時点でだいぶ脳破壊されてるぞ
240無念Nameとしあき22/10/28(金)18:14:19No.1029196619そうだねx2
>じゃあ何で日本は金利上げられないの?原因は?
アメリカの状況は知ってるか?
ああなりたいのか?
241無念Nameとしあき22/10/28(金)18:14:21No.1029196622そうだねx3
>円安容認発言でたら円安に振れてて笑うわ
当たり前すぎる…
242無念Nameとしあき22/10/28(金)18:14:41No.1029196722+
>この円安の天下はそんな続かないと思います
もともとどんなに長くても年内で利上げ終わって来年リセッション入ってまた上昇ってのが既定路線
243無念Nameとしあき22/10/28(金)18:14:54No.1029196799そうだねx2
>じゃあ何で日本は金利上げられないの?原因は?
タブロイド誌の投機屋の記事鵜呑みにすんなよ………
自国通貨の金利上げて喜ぶやつなんていないんだよアホ
244無念Nameとしあき22/10/28(金)18:14:58No.1029196812そうだねx2
>ただしマネーゲーマーてめーらはダメだってこと?
はい
投機家はいくら死んでも良い
245無念Nameとしあき22/10/28(金)18:14:59No.1029196820そうだねx2
これ財務省が介入して黒ちゃんが発言してを繰り返したら無限に金儲けできるんじゃね
246無念Nameとしあき22/10/28(金)18:15:15No.1029196912+
>買った日本円の話だ
確かに
247無念Nameとしあき22/10/28(金)18:15:31No.1029196980そうだねx5
今の感じだと円安限界前にアメリカの限界が来そうだし…
248無念Nameとしあき22/10/28(金)18:15:47No.1029197064+
>これ財務省が介入して黒ちゃんが発言してを繰り返したら無限に金儲けできるんじゃね
押し目ですよ!買って買って!
249無念Nameとしあき22/10/28(金)18:15:53No.1029197095そうだねx1
>>ただしマネーゲーマーてめーらはダメだってこと?
>はい
>投機家はいくら死んでも良い
焼き鳥大量発生してたな
250無念Nameとしあき22/10/28(金)18:16:10No.1029197178そうだねx8
アメリカ次第だからなあ
251無念Nameとしあき22/10/28(金)18:16:12No.1029197190+
米国債券バブルが完全に弾けている今米国債を買うのは超絶アリだと思います
その場合円高に振れると思うので為替ヘッジかけておくと良いと思います
252無念Nameとしあき22/10/28(金)18:16:18No.1029197224そうだねx2
発表前から方針そのものには予想ついてるのに容認発言だけで円安に増えるのがアホらしすぎる
結局介入が怖い投機がその判断材料に黒田発言使ってるだけじゃねぇか
253無念Nameとしあき22/10/28(金)18:16:29No.1029197275+
円安に関してはメリットもあるからな
そうそう不安を感じる人は少ないだろ
254無念Nameとしあき22/10/28(金)18:16:33No.1029197298そうだねx4
>なわきゃーない
>円の価値を毀損してるだけ
経済音痴の典型
多分貿易赤字の赤字という意味も出来てない
まずはアダムスミスあたりから勉強しろ
255無念Nameとしあき22/10/28(金)18:16:47No.1029197358そうだねx5
>これ財務省が介入して黒ちゃんが発言してを繰り返したら無限に金儲けできるんじゃね
パターン化すると必ずどこかで足元すくわれるよ
256無念Nameとしあき22/10/28(金)18:16:51No.1029197373+
>発表前から方針そのものには予想ついてるのに容認発言だけで円安に増えるのがアホらしすぎる
>結局介入が怖い投機がその判断材料に黒田発言使ってるだけじゃねぇか
占いみたいな感じだよな
257無念Nameとしあき22/10/28(金)18:17:09No.1029197465そうだねx4
なんか日本より先にアメリカが音を上げるとか言ってる輩居るけどそんなことあるわけねえだろ
258無念Nameとしあき22/10/28(金)18:17:10No.1029197475+
ミセスワタナベそんなに多いのか…
259無念Nameとしあき22/10/28(金)18:17:14No.1029197493+
変な改行は相変わらずわかりやすい
260無念Nameとしあき22/10/28(金)18:17:49No.1029197674+
で日本の給料はどうなるの
物価はアゲアゲみたいだけど物価より給料上がるの?
261無念Nameとしあき22/10/28(金)18:17:52No.1029197690そうだねx5
>なんか日本より先にアメリカが音を上げるとか言ってる輩居るけどそんなことあるわけねえだろ
インフレの限界見えてるってだけの話よ
262無念Nameとしあき22/10/28(金)18:17:58No.1029197721+
早く110円台に戻って
263無念Nameとしあき22/10/28(金)18:18:03No.1029197747そうだねx4
>なんか日本より先にアメリカが音を上げるとか言ってる輩居るけどそんなことあるわけねえだろ
そのアメリカが来年以降は利上げ継続なんてできないって騒いでますけど
264無念Nameとしあき22/10/28(金)18:18:28No.1029197858そうだねx8
>円安に関してはメリットもあるからな
>そうそう不安を感じる人は少ないだろ
円高も円安もそれぞれの状態にメリットデメリットはあるけど
1年で1$=110円→150円はデメリットしかないぞ
265無念Nameとしあき22/10/28(金)18:18:31No.1029197878+
>パターン化すると必ずどこかで足元すくわれるよ
足元すくわれる=I Can Fly
266無念Nameとしあき22/10/28(金)18:18:33No.1029197894+
110円にまで行ったら1千万くらいドルに替えときたい
267無念Nameとしあき22/10/28(金)18:18:49No.1029197973そうだねx3
>なんか日本より先にアメリカが音を上げるとか言ってる輩居るけどそんなことあるわけねえだろ
流石にここからアクセル踏んだらアメリカ死ぬわ
268無念Nameとしあき22/10/28(金)18:18:51No.1029197984そうだねx9
>アメリカ次第だからなあ
どうしてもそれが理解できないアホがずーっと暴れてるのよね
マジで脳みそに欠陥があるんだと思う
269無念Nameとしあき22/10/28(金)18:19:00No.1029198036+
>>じゃあ何で日本は金利上げられないの?原因は?
>アメリカの状況は知ってるか?
>ああなりたいのか?

経済成長してるだけマシじゃない?
アメリカ政府も中銀も仕事してる
成長してない
日本はもっと酷い状況になるね
270無念Nameとしあき22/10/28(金)18:19:10No.1029198089+
悪くなった指数出たばっかりでなんでそんな楽観的なんだ
271無念Nameとしあき22/10/28(金)18:19:16No.1029198113+
>なんか日本より先にアメリカが音を上げるとか言ってる輩居るけどそんなことあるわけねえだろ
日本からしたら円安はむしろ好感してるんだよ
あ、貧乏人の生活とか知った事じゃないぞ
あくまで日本を取り巻く世界経済の話だからな
それを踏まえるとアメリカと日本は別にチキンレースをしてるんげではない
ただこのまま続いてアメリカがどうなるかは知らん
272無念Nameとしあき22/10/28(金)18:19:23No.1029198146+
せめて…せめて150円まで戻してくれ…
戻らないと大赤字なんだ!
273無念Nameとしあき22/10/28(金)18:19:31No.1029198188そうだねx2
>早く110円台に戻って
それはないな
よくて120~130くらいだと思う
274無念Nameとしあき22/10/28(金)18:19:36No.1029198210+
アメリカは既にリセッション確定してるのを無視してるだけってのはある
まあサブプライムローンみたいなのも最早見えてきてるんだが…
275無念Nameとしあき22/10/28(金)18:19:40No.1029198240そうだねx2
1ドル=1ユーロなんですよ
凄いと思いませんか
276無念Nameとしあき22/10/28(金)18:19:58No.1029198326そうだねx2
他国のインフレが酷いという情報も垂れ流されているので
為替を問題視しても効果は薄いぞ
277無念Nameとしあき22/10/28(金)18:20:00No.1029198337そうだねx1
>せめて…せめて150円まで戻してくれ…
>戻らないと大赤字なんだ!
来月には戻るでしょ
278無念Nameとしあき22/10/28(金)18:20:04No.1029198359+
>マジで脳みそに欠陥があるんだと思う
単純に経済音痴なだけよ
高卒なんだろう
279無念Nameとしあき22/10/28(金)18:20:06No.1029198364+
フランスもドイツもGDP予想より上向きなんだな
280無念Nameとしあき22/10/28(金)18:20:08No.1029198379+
アメリカに苦しめられてるのにアメリカのおかげで日本苦しい頑張れ!になってると思うと涙が出てくるな…
281無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:00No.1029198612+
>よくて120~130くらいだと思う
今後10年間くらいは1ドル=140円前後だろう
282無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:14No.1029198691そうだねx3
>経済成長してるだけマシじゃない?
その経済成長を止めて不景気にするのが利上げ政策なのになんで日本も利上げしろとか騒いでるの?
米国が利上げしても不景気にならない(インフレが収まらない)から世界中が困ってる状態になってるんですよ
283無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:18No.1029198714+
元を正せば世界経済の流れぶっ壊したロシアのせいなんだが…政治の話になるからやめとく
284無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:24No.1029198749そうだねx2
    1666948884766.jpg-(93576 B)
93576 B
通貨安がいいなら
日本以外も日本並みに通貨安にすればいいのに
285無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:36No.1029198793+
>せめて…せめて150円まで戻してくれ…
>戻らないと大赤字なんだ!
猶予どれくらいか知らんけど今年中には余裕で戻るだろ
今月〆なら楽しそうだね
286無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:43No.1029198838+
>単純に経済音痴なだけよ
というか5chあたりの情報を真に受けてるだけかと
少しニュースみりゃわかる話なのに
287無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:45No.1029198848そうだねx2
145円は円高
288無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:47No.1029198860そうだねx1
>元を正せば世界経済の流れぶっ壊したロシアのせいなんだが…政治の話になるからやめとく
コロナも
289無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:58No.1029198912+
>>円安に関してはメリットもあるからな
>>そうそう不安を感じる人は少ないだろ
>円高も円安もそれぞれの状態にメリットデメリットはあるけど
>1年で1$=110円→150円はデメリットしかないぞ
もうそこは終わったこと乗り越えた部分だよおそらく
290無念Nameとしあき22/10/28(金)18:21:58No.1029198916+
円ドルだけじゃなくユーロもポンドも含めて世界的に見ると
円だけ安いのかドルだけ高いのか
291無念Nameとしあき22/10/28(金)18:22:02No.1029198938+
>フランスもドイツもGDP予想より上向きなんだな
GDPが上向くって意味がわかってんのかねえ
懸念すべき事案だぞ
292無念Nameとしあき22/10/28(金)18:22:29No.1029199083そうだねx1
>円だけ安いのかドルだけ高いのか
ドルだけが高い
293無念Nameとしあき22/10/28(金)18:22:34No.1029199103そうだねx1
>円ドルだけじゃなくユーロもポンドも含めて世界的に見ると
>円だけ安いのかドルだけ高いのか
円ドルなんて通貨ペアは存在しないからちゃんとドル円って書くのだ
294無念Nameとしあき22/10/28(金)18:22:40No.1029199130+
    1666948960983.jpg-(53500 B)
53500 B
>>経済成長してるだけマシじゃない?
>その経済成長を止めて不景気にするのが利上げ政策なのになんで日本も利上げしろとか騒いでるの?
>米国が利上げしても不景気にならない(インフレが収まらない)から世界中が困ってる状態になってるんですよ
でっでもテレビでは利上げが正しいって言ってるし…
295無念Nameとしあき22/10/28(金)18:22:48No.1029199171そうだねx1
通常は0.25%刻みの利上げをするところ今は0.75%連発するような過度な不況政策とってるアメリカが
来年インフレが落ち着いてさらに米国リセッション入りも確定すると
金利引き下げドル安に転換するという単純な話
296無念Nameとしあき22/10/28(金)18:22:48No.1029199172そうだねx2
>円だけ安いのかドルだけ高いのか
両方
297無念Nameとしあき22/10/28(金)18:23:06No.1029199260そうだねx3
>円だけ安いのかドルだけ高いのか
ドルが異常に高い
298無念Nameとしあき22/10/28(金)18:23:15No.1029199311+
とりあえずドルが高すぎる…
299無念Nameとしあき22/10/28(金)18:23:21No.1029199347そうだねx1
アメリカ経済の失速次第だけど予想より早かったら
いきなり利下げに転じる危険性はあるよ
300無念Nameとしあき22/10/28(金)18:23:28No.1029199365+
>内部留保が安全装置w
日本は自分で儲けて将来に備えるって考えないからな
だから国や企業に頼るすべしか持たない
よって増税は必要なんですよグへへへ
301無念Nameとしあき22/10/28(金)18:23:37No.1029199423+
インフレ収まらないのは景気良くないんじゃないかなぁ…
302無念Nameとしあき22/10/28(金)18:23:39No.1029199434そうだねx3
    1666949019214.png-(56693 B)
56693 B
>円ドルだけじゃなくユーロもポンドも含めて世界的に見ると
>円だけ安いのかドルだけ高いのか
そこでクロス円
とりあえずポンドは相変わらず狂ってる
303無念Nameとしあき22/10/28(金)18:23:52No.1029199510そうだねx1
インフレの怖さってのは一度上がった価格がなかなか下がらないって点に尽きる
だからデフレベースで現状維持が最高なんだ
それが辛うじて出来てる国がどこかというとだ
304無念Nameとしあき22/10/28(金)18:23:55No.1029199523そうだねx1
>通貨安がいいなら
>日本以外も日本並みに通貨安にすればいいのに
1990年の日本円が異常に強すぎたのが原因だと言ってたなそれ
305無念Nameとしあき22/10/28(金)18:24:14No.1029199611そうだねx1
>他国のインフレが酷いという情報も垂れ流されているので
>為替を問題視しても効果は薄いぞ
日本は企業物価はアメリカすら超えてるのでその中でも特にひどいがあり得るポジションだ
306無念Nameとしあき22/10/28(金)18:24:15No.1029199618+
>インフレ収まらないのは景気良くないんじゃないかなぁ…
悪い経済指標が景気の良さの現れという不思議な状況
そして指標悪いと株高で景気良くなるという
307無念Nameとしあき22/10/28(金)18:24:31No.1029199728+
円が上がる理由がなさすぎる
相場的にはかなりイージモードなので助かってる
308無念Nameとしあき22/10/28(金)18:24:42No.1029199773そうだねx4
>元を正せば世界経済の流れぶっ壊したロシアのせいなんだが…政治の話になるからやめとく
そんなこと言い出しゃトリガーになった主たる原因は武漢ウイルスだぞ
309無念Nameとしあき22/10/28(金)18:25:16No.1029199922そうだねx1
確かにドルは高いが円も超安い
両方だ
310無念Nameとしあき22/10/28(金)18:25:17No.1029199928+
ドル建て保険の価値が1.5倍にあがっててありがたや
解約はせんけどもね
311無念Nameとしあき22/10/28(金)18:25:22No.1029199961+
欧州はロシアに金玉握られ震えてるように見えるから
米国が最強に見える
312無念Nameとしあき22/10/28(金)18:25:23No.1029199967そうだねx1
内部留保があったからコロナに耐えられたのも事実
実際に国は助けてくれなかったし
313無念Nameとしあき22/10/28(金)18:25:30No.1029200000そうだねx3
アベノミクスってのはシャブなんだよ
賃金の上昇と経済成長が起こる前提でやった博打対策
結果はこのザマだよ
緊急時に利上げできなくなって
為替操作して円安を食い止める手段しかなくなった
財政ファイナンスで経済成長はできないって
当初から警鐘を鳴らしてたのは
ジムロジャーズみたいなガチの投資家だけだったなw
314無念Nameとしあき22/10/28(金)18:25:33No.1029200010+
日本が利上げしたら長期国債の利率も上がって数十兆円の負担が増えるから意地でもやらないだろう
315無念Nameとしあき22/10/28(金)18:25:34No.1029200015+
>日本は企業物価はアメリカすら超えてるのでその中でも特にひどいがあり得るポジションだ
CGPIアメリカより高いんか
ただヨーロッパよりはマシだし…(現実逃避)
316無念Nameとしあき22/10/28(金)18:25:44No.1029200071そうだねx2
パウエルがここまで断固として利上げは緩めないって態度で来てるから
それを少しでも緩めそうな雰囲気出したら弾けるよ
317無念Nameとしあき22/10/28(金)18:25:52No.1029200113+
コロナ以前にアメリカの奔放財政がマズかったね
日本もだけど
318無念Nameとしあき22/10/28(金)18:26:00No.1029200149そうだねx2
元を辿るとリーマン以降の緩和政策のツケが一気に来たって感じかな
コロナでブレーキ壊れただけで
319無念Nameとしあき22/10/28(金)18:26:03No.1029200158そうだねx4
アメリカ人は経済的に苦しい
国民の大半を占める低所得層は給料上昇をはるかに上回るインフレにあえいでいる
景気良いのは富裕層だけ
320無念Nameとしあき22/10/28(金)18:26:24No.1029200270+
>日本が利上げしたら長期国債の利率も上がって数十兆円の負担が増えるから意地でもやらないだろう
というかやる意味ないだろ
どっか利上げした国で好転してる?
321無念Nameとしあき22/10/28(金)18:26:26No.1029200288そうだねx2
>とりあえずポンドは相変わらず狂ってる
まさに悪魔の通過
322無念Nameとしあき22/10/28(金)18:26:28No.1029200299+
>投資するのは自由だぞ
>元本割れするリスクをわかって投資してるんでしょ
>投資する自由があるから損得が発生するんだぞ
とういうかFXなんかは投資と言うより投機だから・・
323無念Nameとしあき22/10/28(金)18:26:31No.1029200317+
>日本は企業物価はアメリカすら超えてるのでその中でも特にひどいがあり得るポジションだ
これ以上値上げしたら日本人まじで大手メーカーの日用品すら買えんからなぁ
324無念Nameとしあき22/10/28(金)18:26:41No.1029200370+
>欧州はロシアに金玉握られ震えてるように見えるから
>米国が最強に見える
プーチン核は使う予定無し宣言したし
EUは思ったよりガス輸入上手くいって今冬は余裕らしいのでそうでもない
325無念Nameとしあき22/10/28(金)18:27:04No.1029200503+
>ただヨーロッパよりはマシだし…(現実逃避)
欧州は先月30%ぐらいだからな
流石に戦争最前線国には負ける
326無念Nameとしあき22/10/28(金)18:27:10No.1029200538+
>アメリカ人は経済的に苦しい
>国民の大半を占める低所得層は給料上昇をはるかに上回るインフレにあえいでいる
>景気良いのは富裕層だけ
そりゃ家を貸してる側はウハウハだろう
327無念Nameとしあき22/10/28(金)18:27:21No.1029200597そうだねx2
>プーチン核は使う予定無し宣言したし
いざ使えるかどうか確認したら全部だめだったとかかもしれない・・・
328無念Nameとしあき22/10/28(金)18:27:52No.1029200760そうだねx10
>せめて…せめて150円まで戻してくれ…
>戻らないと大赤字なんだ!
まあこの手の輩は損させとけばいいとして
329無念Nameとしあき22/10/28(金)18:27:53No.1029200765+
必死でアベノセイダーやっても何が起こってるかはみんな見てるし無意味よ
330無念Nameとしあき22/10/28(金)18:27:53No.1029200766+
金利差を維持する為の利上げなんだから好転してる国は一つもないだろうよ
しなかったらそれ以上に貧困になってただけで
331無念Nameとしあき22/10/28(金)18:27:55No.1029200776+
>とういうかFXなんかは投資と言うより投機だから・・
レバかけ過ぎなんだよ!
332無念Nameとしあき22/10/28(金)18:27:58No.1029200792そうだねx2
ここは未婚でも趣味につぎ込んで経済回してる景気いい奴多いから足は引っ張ってないよな!
333無念Nameとしあき22/10/28(金)18:28:06No.1029200837そうだねx2
>>プーチン核は使う予定無し宣言したし
>いざ使えるかどうか確認したら全部だめだったとかかもしれない・・・
まあ使う予定がないだけで急遽使いましたとか言い出しかねないしあの国…
334無念Nameとしあき22/10/28(金)18:28:15No.1029200892+
問題は来年以降の世界的な食糧事情とエネルギー事情だからな
アメリカは早いとこ落ち着いてほしい
335無念Nameとしあき22/10/28(金)18:28:20No.1029200915そうだねx8
金利上げられないから円はクソ通貨!
他の通貨と比較すると円はもっと下がってるからドルのせいだけじゃない!

このあたりを言ってるのはもう半年前からずっと同じこと言ってて
ちゃんと説明しても聞く耳持たない子なの
336無念Nameとしあき22/10/28(金)18:28:31No.1029200967そうだねx1
日本で金借りてアメリカに投資して日本に金返せば利ザヤだけで儲けられるってさ
337無念Nameとしあき22/10/28(金)18:28:38No.1029201012そうだねx6
>ジムロジャーズみたいなガチの投資家
ナイスジョーク
338無念Nameとしあき22/10/28(金)18:28:44No.1029201048+
>パウエルがここまで断固として利上げは緩めないって態度で来てるから
民主党って馬鹿なのかな
なんか今のアメリカ見てると過去のお灸政権してた日本を見てるようだ
339無念Nameとしあき22/10/28(金)18:29:02No.1029201141そうだねx1
リーマンもそれまでのガバガバが問題だったしあれが原因ってなると難しいね
そう思うとこうなるのは100%確実だったのかなと
340無念Nameとしあき22/10/28(金)18:29:07No.1029201168そうだねx2
>景気良いのは富裕層だけ
まあそりゃ日本も一緒だけどな
341無念Nameとしあき22/10/28(金)18:29:08No.1029201181+
>ここは未婚でも趣味につぎ込んで経済回してる景気いい奴多いから足は引っ張ってないよな!
この先は色々辛い局面来るだろうなと沖縄京都ニセコの旅行予約したぜ
今日は沖縄
342無念Nameとしあき22/10/28(金)18:29:12No.1029201222そうだねx2
>日本で金借りてアメリカに投資して日本に金返せば利ザヤだけで儲けられるってさ
この男やはり天才・・・
343無念Nameとしあき22/10/28(金)18:29:16No.1029201247そうだねx3
>日本で金借りてアメリカに投資して日本に金返せば利ザヤだけで儲けられるってさ
怖すぎる…
344無念Nameとしあき22/10/28(金)18:29:19No.1029201267+
>レバかけ過ぎなんだよ!
このご時世でFXはハイローギャンブル以外の何者でもないかと
345無念Nameとしあき22/10/28(金)18:29:48No.1029201416+
>これ以上値上げしたら日本人まじで大手メーカーの日用品すら買えんからなぁ
大丈夫だ日本にはダイソーがある
346無念Nameとしあき22/10/28(金)18:29:50No.1029201428そうだねx3
ロシアの言動を信じるとか少し甘くないか?
348無念Nameとしあき22/10/28(金)18:30:30No.1029201633+
日本株が実質的にバーゲン・セールだから海外が買ってくれますぞー上がりますぞーと楽観記事書いてる人いたけどだれがこんな国に投資すんだよ
349無念Nameとしあき22/10/28(金)18:30:32No.1029201645+
今のプー太郎の行動で予定通りに行ってる事なんかあるのかよ
350無念Nameとしあき22/10/28(金)18:30:43No.1029201707+
Q2の決算見てる限りだと製造業はやっぱ恩恵受けてるなって感じた
351無念Nameとしあき22/10/28(金)18:30:49No.1029201730+
>プーチン核は使う予定無し宣言したし
なお汚い爆弾は使う
352無念Nameとしあき22/10/28(金)18:30:58No.1029201776+
>日本株が実質的にバーゲン・セールだから海外が買ってくれますぞー上がりますぞーと楽観記事書いてる人いたけどだれがこんな国に投資すんだよ
政治的思想のない人
353無念Nameとしあき22/10/28(金)18:31:09No.1029201846+
>ロシアの言動を信じるとか少し甘くないか?
軍事力だけが取り柄だった国が武器使えません宣言なんで多少はね?
354無念Nameとしあき22/10/28(金)18:31:34No.1029201993+
>今のプー太郎の行動で予定通りに行ってる事なんかあるのかよ
報道鵜呑みにするとロシアずっと苦しい状態で負ける寸前なはずなのにな...
355無念Nameとしあき22/10/28(金)18:31:42No.1029202039そうだねx2
>日本株が実質的にバーゲン・セールだから海外が買ってくれますぞー上がりますぞーと楽観記事書いてる人いたけどだれがこんな国に投資すんだよ
普通はROE的に米国株いくよな
356無念Nameとしあき22/10/28(金)18:31:54No.1029202121そうだねx2
円安で海外工場が国内回帰してるしそれは良い事じゃね?
これで130円台まで少し戻したら最高なんだが
357無念Nameとしあき22/10/28(金)18:31:56No.1029202135そうだねx2
>ちゃんと説明しても聞く耳持たない子なの
安いという単語からチープって思ってるんだろうな
多分貿易赤字って言葉も借金が増えると思ってそう
358無念Nameとしあき22/10/28(金)18:32:31No.1029202315そうだねx3
>パウエルがここまで断固として利上げは緩めないって態度で来てるから
>それを少しでも緩めそうな雰囲気出したら弾けるよ
インフレ抑えるのが一番の課題だから利上げ止める理由がないんだが
利上げして経済の腰を折ろうとしてるのに折れないアメリカ経済がマジで異常
359無念Nameとしあき22/10/28(金)18:32:36No.1029202346+
>円安で海外工場が国内回帰してるしそれは良い事じゃね?
何がいいの?
360無念Nameとしあき22/10/28(金)18:32:40No.1029202368+
>>パウエルがここまで断固として利上げは緩めないって態度で来てるから
>民主党って馬鹿なのかな
>なんか今のアメリカ見てると過去のお灸政権してた日本を見てるようだ
まあ下手に緩めたらどうなるかってのは過去見てきてるからしょうがない
361無念Nameとしあき22/10/28(金)18:32:43No.1029202389+
>円安で海外工場が国内回帰してるしそれは良い事じゃね?
>これで130円台まで少し戻したら最高なんだが
其処は日銀もじりじりそこまで戻すであろうことまで考えてジンわり介入してると思うよ
362無念Nameとしあき22/10/28(金)18:32:54No.1029202447+
>円安で海外工場が国内回帰してるしそれは良い事じゃね?
>これで130円台まで少し戻したら最高なんだが
まあいきなりそこまで戻られるとそれはそれで死にそうな事業ありそうだが…
363無念Nameとしあき22/10/28(金)18:33:09No.1029202524そうだねx4
>このご時世でFXはハイローギャンブル以外の何者でもないかと
パチスロだって5万ぐらい用意していくだろう
ならFXに10万突っ込んでレバ100とか別に普通だと思うぞ
俺はそういうもんだと割り切ってる
364無念Nameとしあき22/10/28(金)18:33:22No.1029202600+
>日本株が実質的にバーゲン・セールだから海外が買ってくれますぞー上がりますぞーと楽観記事書いてる人いたけどだれがこんな国に投資すんだよ
なお不動産は大好評発売中
365無念Nameとしあき22/10/28(金)18:33:34No.1029202676+
仕事が増えるのは良い事だ
人材流れるからブラック企業が潰れるし
366無念Nameとしあき22/10/28(金)18:33:45No.1029202749そうだねx3
>日本株が実質的にバーゲン・セールだから海外が買ってくれますぞー上がりますぞーと楽観記事書いてる人いたけどだれがこんな国に投資すんだよ
君は投資をなんだと思ってんの?
367無念Nameとしあき22/10/28(金)18:34:15No.1029202907そうだねx1
>インフレ抑えるのが一番の課題だから利上げ止める理由がないんだが
>利上げして経済の腰を折ろうとしてるのに折れないアメリカ経済がマジで異常
一つの指標で狂ったように下げたと思ったら一つの指標で狂ったように上げる
躁鬱患者みたいだわダウ見てると
368無念Nameとしあき22/10/28(金)18:34:20No.1029202935+
>>なわきゃーない
>>円の価値を毀損してるだけ
>経済音痴の典型
>多分貿易赤字の赤字という意味も出来てない
>まずはアダムスミスあたりから勉強しろ

外債を売ればその分の円の信用は減るけど
貿易赤字?自分の言葉で説明してくれないかな
369無念Nameとしあき22/10/28(金)18:34:49No.1029203080そうだねx3
>日本株が実質的にバーゲン・セールだから海外が買ってくれますぞー上がりますぞーと楽観記事書いてる人いたけどだれがこんな国に投資すんだよ
今後一切日本株が上がらないならそうだろうけど
そんな事あり得ないので
370無念Nameとしあき22/10/28(金)18:35:00No.1029203144+
バーナンキだったらどうするだろう?
371無念Nameとしあき22/10/28(金)18:35:48No.1029203395+
Aiに丁半賭博挑んで死ぬ奴大杉問題
372無念Nameとしあき22/10/28(金)18:36:01No.1029203463+
また飛んでるな
170円まで行って岸田退陣待ってるぜ
373無念Nameとしあき22/10/28(金)18:36:02No.1029203468+
>米国が利上げしても不景気にならない(インフレが収まらない)から世界中が困ってる状態になってるんですよ

他の国も利上げしてるけど
374無念Nameとしあき22/10/28(金)18:36:12No.1029203525そうだねx2
>>インフレ抑えるのが一番の課題だから利上げ止める理由がないんだが
>>利上げして経済の腰を折ろうとしてるのに折れないアメリカ経済がマジで異常
>一つの指標で狂ったように下げたと思ったら一つの指標で狂ったように上げる
>躁鬱患者みたいだわダウ見てると
世界中の金が今アメリカに集まってるからね
ブルウィップというやつ
375無念Nameとしあき22/10/28(金)18:36:18No.1029203557+
円安の原因が金融緩和とドルの金利上昇に原因があるのはそうだろうけど
どうせ今まで金融緩和しても安くならなかったんだから戻るだろ
376無念Nameとしあき22/10/28(金)18:36:19No.1029203562そうだねx4
全く破綻しないウォン監視を何年も続けてるここで経済語ってもな
377無念Nameとしあき22/10/28(金)18:36:20No.1029203572+
為替介入1回目とかは俺でも儲けれたけどな
378無念Nameとしあき22/10/28(金)18:36:20No.1029203576+
>仕事が増えるのは良い事だ
>人材流れるからブラック企業が潰れるし
その理論は日本には適用されなかったろ
この10年間で会社は増えてゾンビブラック企業も増え増えで実質賃金下げ下げじゃ
379無念Nameとしあき22/10/28(金)18:36:41No.1029203684そうだねx4
円安になって喜んでる馬鹿がこんなにいるなんて幸せな国だな
380無念Nameとしあき22/10/28(金)18:37:01No.1029203787+
紫婆「ドル50円まで行きます!」
381無念Nameとしあき22/10/28(金)18:37:02No.1029203794そうだねx3
>他の国も利上げしてるけど
だから利上げした国は今後その影響出るだろうな
382無念Nameとしあき22/10/28(金)18:37:16No.1029203865そうだねx2
    1666949836685.png-(65964 B)
65964 B
彼を知り己を知れば百戦あやうからずので
今年ほど為替についてちゃんと勉強しておいてよかったと思う年はないので
383無念Nameとしあき22/10/28(金)18:37:24No.1029203902そうだねx1
衰退国なのに馬鹿みたいに財政出動してるから上がるわけないわな……
円売りノーリスク
384無念Nameとしあき22/10/28(金)18:37:31No.1029203927そうだねx1
>>他の国も利上げしてるけど
>だから利上げした国は今後その影響出るだろうな
それはまぁ間違いない…暗い世の中やなぁ
385無念Nameとしあき22/10/28(金)18:37:42No.1029203981そうだねx1
>円安になって喜んでる馬鹿がこんなにいるなんて幸せな国だな
年始に86万円のチャリ買ったんだけど数ヶ月後に116万円になって笑った
為替より物価高騰の影響だろうけど
386無念Nameとしあき22/10/28(金)18:37:54No.1029204049+
>Aiに丁半賭博挑んで死ぬ奴大杉問題
でもパチンコより勝率いいんじゃね?
387無念Nameとしあき22/10/28(金)18:38:12No.1029204150+
>円安で海外工場が国内回帰してるしそれは良い事じゃね?
>これで130円台まで少し戻したら最高なんだが
まず原発比率を上げて電気代を値下げしろよ
高い電気料金の国に誰が工場作りたいんだよ
388無念Nameとしあき22/10/28(金)18:38:16No.1029204171そうだねx3
>衰退国なのに馬鹿みたいに財政出動してるから上がるわけないわな……
>円売りノーリスク
介入のリスクは常にあるので
389無念Nameとしあき22/10/28(金)18:38:29No.1029204250+
>彼を知り己を知れば百戦あやうからずので
>今年ほど為替についてちゃんと勉強しておいてよかったと思う年はないので
ここ20年の常識が通用しない相場にみえるけど
390無念Nameとしあき22/10/28(金)18:38:29No.1029204251+
そうだ米国債売ろう!(核の炎)
391無念Nameとしあき22/10/28(金)18:38:30No.1029204254そうだねx1
>全く破綻しないウォン監視を何年も続けてるここで経済語ってもな
チャイナは滅びますぞなんてのも何年言い続けてるのやら
392無念Nameとしあき22/10/28(金)18:38:46No.1029204333+
円買い資金180兆円あるとかいっても二年で消える額だよな……
393無念Nameとしあき22/10/28(金)18:38:56No.1029204375+
>日本株が実質的にバーゲン・セールだから海外が買ってくれますぞー上がりますぞーと楽観記事書いてる人いたけどだれがこんな国に投資すんだよ
優れた技術や特許を持ってる企業はいっぱいあるからそこはあまり悲観しなくてもいい
394無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:03No.1029204419+
>ここ20年の常識が通用しない相場にみえるけど
ここ10年以上FXの年収支が赤字になったことないので
395無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:06No.1029204435そうだねx1
>衰退国なのに馬鹿みたいに財政出動してるから上がるわけないわな……
>円売りノーリスク
財政出動しなかったらそれこそ経済衰退の一途だがな
396無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:06No.1029204436+
>>全く破綻しないウォン監視を何年も続けてるここで経済語ってもな
>チャイナは滅びますぞなんてのも何年言い続けてるのやら
そして今日本は滅びますぞと叫んでるのだ
397無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:07No.1029204444+
>>他の国も利上げしてるけど
>だから利上げした国は今後その影響出るだろうな
まあ他の国もインフレひどいからアメリカと同じかそれ以上は利上げ必要
398無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:14No.1029204486+
>為替介入1回目とかは俺でも儲けれたけどな
ビビって10万しか種銭突っ込まなかった当時の俺をぶっ飛ばしたい
399無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:15No.1029204489+
政府と中銀が仕事してることと
景気の加熱が止まらないのは全く異なる話
計画を立てて対処してる国と
なす術もなく対処できない国どちらがまともか
400無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:22No.1029204535そうだねx2
1ドル300円どころか500円までいくぞーという記事はこのまえ読んだ
401無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:23No.1029204541そうだねx1
>>日本株が実質的にバーゲン・セールだから海外が買ってくれますぞー上がりますぞーと楽観記事書いてる人いたけどだれがこんな国に投資すんだよ
>優れた技術や特許を持ってる企業はいっぱいあるからそこはあまり悲観しなくてもいい
なんでROE低いので?
402無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:30No.1029204574+
>ここ20年の常識が通用しない相場にみえるけど
つか常識が通じないと思ってる時点で勉強不足だと思うので
403無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:41No.1029204631+
デフレ脱却できてよかったやん
404無念Nameとしあき22/10/28(金)18:39:56No.1029204706そうだねx3
>デフレ脱却できてよかったやん
あとは賃上げやな
405無念Nameとしあき22/10/28(金)18:40:09No.1029204769そうだねx2
>>ここ20年の常識が通用しない相場にみえるけど
>ここ10年以上FXの年収支が赤字になったことないので
凄いぞ何を重視してるか教えてほしいな
406無念Nameとしあき22/10/28(金)18:40:13No.1029204798+
>優れた技術や特許を持ってる企業はいっぱいあるからそこはあまり悲観しなくてもいい
かつてのような夢を見るのは自由だな
見るだけなら
407無念Nameとしあき22/10/28(金)18:40:38No.1029204924そうだねx2
>>為替介入1回目とかは俺でも儲けれたけどな
>ビビって10万しか種銭突っ込まなかった当時の俺をぶっ飛ばしたい
そういう考えはよそう
次は火傷するかもしれん
408無念Nameとしあき22/10/28(金)18:40:47No.1029204965そうだねx2
まあ日経ドル換算だとすごい安いよな
27000越えてるのにコロナの時に近い水準で買える
409無念Nameとしあき22/10/28(金)18:40:52No.1029204983+
そもそも経済停滞してるのに介入なんて無意味だよね
前の日銀砲の時はバブル直後で余裕あったから良かった
円安止める力が無いんだから放置でいいよ
メンツのために金無駄にすんな
410無念Nameとしあき22/10/28(金)18:40:52No.1029204985そうだねx2
>円安になって喜んでる馬鹿がこんなにいるなんて幸せな国だな
それは自分が底辺這いつくばってるプロレタリアだと宣言してるだけだからやめとけ
411無念Nameとしあき22/10/28(金)18:41:15No.1029205096+
台湾有事来たらどうしよ
412無念Nameとしあき22/10/28(金)18:41:30No.1029205186+
黒田様のおかげで今日だけで800万利確しました
ありがとうございます
413無念Nameとしあき22/10/28(金)18:41:32No.1029205193+
日本が利上げしなくても
アメリカが先に利下げして円高に降れるだろ
414無念Nameとしあき22/10/28(金)18:41:42No.1029205246+
>台湾有事来たらどうしよ
取り合えず元は買わない
415無念Nameとしあき22/10/28(金)18:41:59No.1029205338+
>黒田様のおかげで今日だけで800万利確しました
>ありがとうございます
ナイトレ!
416無念Nameとしあき22/10/28(金)18:42:12No.1029205403そうだねx1
>凄いぞ何を重視してるか教えてほしいな
ほぼ確実に為替の方向が分かるタイミングでしかポジションを取らない
これだけで余裕ので
今年はそのタイミングが目茶苦茶あったので
損する人は大体意味もなくトレードしてるんじゃないかと勝手に邪推してるので
417無念Nameとしあき22/10/28(金)18:42:14No.1029205412+
>>ここ20年の常識が通用しない相場にみえるけど
>つか常識が通じないと思ってる時点で勉強不足だと思うので
株は十年以上やってるがFXは数年なんで
イマイチ感覚がわからん
418無念Nameとしあき22/10/28(金)18:42:19No.1029205431そうだねx3
楽観論も悲観論もたやすく現実は上回ってくるから恐ろしい
419無念Nameとしあき22/10/28(金)18:42:39No.1029205524+
>>台湾有事来たらどうしよ
>取り合えず元は買わない
さすがにそれは分かる
420無念Nameとしあき22/10/28(金)18:42:42No.1029205544+
    1666950162736.png-(34948 B)
34948 B
>台湾有事来たらどうしよ
まだ10年くらい大丈夫だから
421無念Nameとしあき22/10/28(金)18:42:56No.1029205621+
介入がちゃんと効果的なのが面白いな…
422無念Nameとしあき22/10/28(金)18:43:01No.1029205660そうだねx2
>1ドル300円どころか500円までいくぞーという記事はこのまえ読んだ
藤巻だろ
流石にそこまでは日本にある自動車メーカーが全部EV競争に負けるとか
ならないと難しいわな
423無念Nameとしあき22/10/28(金)18:43:07No.1029205694+
>そういう考えはよそう
>次は火傷するかもしれん
まあわかっちゃいるんだがついつい考えちまうのだ
かーっ100万突っ込んどきゃ今頃新車でBMW買えたわー
424無念Nameとしあき22/10/28(金)18:43:46No.1029205901そうだねx1
>>台湾有事来たらどうしよ
>まだ10年くらい大丈夫だから
サウジしゅごい
425無念Nameとしあき22/10/28(金)18:43:46No.1029205904+
>台湾有事来たらどうしよ
休むも相場なり
426無念Nameとしあき22/10/28(金)18:43:55No.1029205951+
検討使はなぜか消費税廃止だけは検討しない
ネット人気が高い高市早苗氏ですら消費税廃止には反対だしそれも既定路線か
427無念Nameとしあき22/10/28(金)18:44:03No.1029205983+
>>凄いぞ何を重視してるか教えてほしいな
>ほぼ確実に為替の方向が分かるタイミングでしかポジションを取らない
>これだけで余裕ので
>今年はそのタイミングが目茶苦茶あったので
>損する人は大体意味もなくトレードしてるんじゃないかと勝手に邪推してるので
なるほどねそういう手法もよさそうだな
428無念Nameとしあき22/10/28(金)18:44:53No.1029206252+
アメリカのインフレが簡単に治る訳ないじゃんw
来年夏までは余裕よ
429無念Nameとしあき22/10/28(金)18:45:24No.1029206438+
切らなくて良かったけどマジ怖え
素人はやるもんじゃねえ
430無念Nameとしあき22/10/28(金)18:45:28No.1029206452+
黒田の会見はロング張らん奴おらんだろってくらい分かりやすかった
俺も+500万サンキューくっろ
431無念Nameとしあき22/10/28(金)18:45:35No.1029206496そうだねx2
>>台湾有事来たらどうしよ
>まだ10年くらい大丈夫だから
またパヨのドルベースかよ
円建てで見ろ
432無念Nameとしあき22/10/28(金)18:45:39No.1029206512そうだねx2
>検討使はなぜか消費税廃止だけは検討しない
>ネット人気が高い高市早苗氏ですら消費税廃止には反対だしそれも既定路線か
いわゆる株や為替をやってる連中の中で消費税廃止なんてよく言えたな
433無念Nameとしあき22/10/28(金)18:45:42No.1029206545+
緩やかなインフレが好景気を生むんやな
434無念Nameとしあき22/10/28(金)18:45:57No.1029206635そうだねx1
>台湾有事来たらどうしよ
今のEUより物価高になるかもな
435無念Nameとしあき22/10/28(金)18:46:18No.1029206754+
>>凄いぞ何を重視してるか教えてほしいな
>ほぼ確実に為替の方向が分かるタイミングでしかポジションを取らない
>これだけで余裕ので
>今年はそのタイミングが目茶苦茶あったので
>損する人は大体意味もなくトレードしてるんじゃないかと勝手に邪推してるので
ちなみにレバレッジはどのくらいにしてるの?
自分はチキンなので5倍以上したことない
436無念Nameとしあき22/10/28(金)18:46:37No.1029206856+
>>>台湾有事来たらどうしよ
>>まだ10年くらい大丈夫だから
>またパヨのドルベースかよ
>円建てで見ろ
1円は1円はだもんな
437無念Nameとしあき22/10/28(金)18:46:37No.1029206861そうだねx1
>緩やかなインフレが好景気を生むんやな
そそそ
デフレでもインフレでもいいんだよ
その動きは緩やかであるなら
438無念Nameとしあき22/10/28(金)18:46:47No.1029206907+
>株は十年以上やってるがFXは数年なんで
>イマイチ感覚がわからん
狙うのはイベントので
グリグジットブレグジットチャイナショック大統領選などので
ポジ保有時間は長くても4日くらいので
439無念Nameとしあき22/10/28(金)18:47:11No.1029207066+
>台湾有事来たらどうしよ
空売り
440無念Nameとしあき22/10/28(金)18:47:12No.1029207078そうだねx1
全力ショート
441無念Nameとしあき22/10/28(金)18:47:33No.1029207192そうだねx1
>>円安になって喜んでる馬鹿がこんなにいるなんて幸せな国だな
>それは自分が底辺這いつくばってるプロレタリアだと宣言してるだけだからやめとけ
でもとしあきは90%以上はプロレタリア扱いでいいんじゃない?
そんなに経営者や自営業いる?
442無念Nameとしあき22/10/28(金)18:47:44No.1029207259+
>全力ショート
今って米ドルのスワップ金利いくら?
443無念Nameとしあき22/10/28(金)18:47:56No.1029207330+
>>>台湾有事来たらどうしよ
>>まだ10年くらい大丈夫だから
>またパヨのドルベースかよ
>円建てで見ろ
余計単位大きくなるじゃん…
444無念Nameとしあき22/10/28(金)18:47:59No.1029207349そうだねx2
その緩やかなインフレってのが触れる炎みたいな語義矛盾を孕んでるのだ
445無念Nameとしあき22/10/28(金)18:48:13No.1029207438+
>そんなに経営者や自営業いる?
ここは虹裏だぞ
一般を基準に考えると火傷するぜ
446無念Nameとしあき22/10/28(金)18:48:59No.1029207716+
>>全力ショート
>今って米ドルのスワップ金利いくら?
一万枚で200円ぐらいかな
447無念Nameとしあき22/10/28(金)18:49:34No.1029207926+
>ほぼ確実に為替の方向が分かるタイミングでしかポジションを取らない
>これだけで余裕ので
>今年はそのタイミングが目茶苦茶あったので
直近でもボリスやらトラスやらハチャメチャだったな
まあポンドは触らんけど…
448無念Nameとしあき22/10/28(金)18:49:46No.1029207997そうだねx1
全財産をドルに変えたわ
春までは様子見
449無念Nameとしあき22/10/28(金)18:50:16No.1029208162+
>一万枚で200円ぐらいかな
10万通貨としてなかなか少なくない金額だな
450無念Nameとしあき22/10/28(金)18:50:24No.1029208213そうだねx2
>その緩やかなインフレってのが触れる炎みたいな語義矛盾を孕んでるのだ
ただ今現在はリフレ派主流だしなあ
451無念Nameとしあき22/10/28(金)18:50:33No.1029208262+
としちゃんはギャンブラーだな
452無念Nameとしあき22/10/28(金)18:50:34No.1029208268+
>全貯蓄を輸出企業株に変えたわ
>春までは様子見
453無念Nameとしあき22/10/28(金)18:50:50No.1029208367そうだねx1
    1666950650792.png-(270065 B)
270065 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
454無念Nameとしあき22/10/28(金)18:51:14No.1029208507+
>としちゃんはギャンブラーだな
FXなんて丁半博打みたいなもんだぞ
トレンドさえ読めれば素人でも勝てる
455無念Nameとしあき22/10/28(金)18:51:27No.1029208583+
>>一万枚で200円ぐらいかな
>10万通貨としてなかなか少なくない金額だな
毎日2000円目減りすると思うと俺は耐えられん
456無念Nameとしあき22/10/28(金)18:51:34No.1029208638+
>としちゃんはギャンブラーだな
現物だといきなり0円にはならないからギャンブルより楽
信用取引愛好者は知らない
457無念Nameとしあき22/10/28(金)18:51:42No.1029208696そうだねx4
また介入しそうな変動だな…
458無念Nameとしあき22/10/28(金)18:51:46No.1029208710+
なるほどねイベント重視か株とは違う感じがする
本当に短期の利ザヤなんだ
459無念Nameとしあき22/10/28(金)18:51:47No.1029208719そうだねx2
まー上か下かは分からんけど
11/2にはまた大きく動くっしょ
460無念Nameとしあき22/10/28(金)18:52:47No.1029209026+
投機筋を潰すって
やってることが投機筋と同じなのが笑えるわ
玉は無限にあるなんて
自慢気に言うことじゃねえーし
焦ってる証拠だわな
461無念Nameとしあき22/10/28(金)18:53:47No.1029209358そうだねx5
>焦ってる証拠だわな
あれは優しい警告だよただの
462無念Nameとしあき22/10/28(金)18:53:55No.1029209407+
俺は日本円オールインのほうがギャンブルだと思ってるから
463無念Nameとしあき22/10/28(金)18:54:03No.1029209464+
金融緩和維持発表してまた介入して…焼くんです?
何がしたいんだ
464無念Nameとしあき22/10/28(金)18:54:23No.1029209569そうだねx2
>投機筋を潰すって
>やってることが投機筋と同じなのが笑えるわ
>玉は無限にあるなんて
>自慢気に言うことじゃねえーし
>焦ってる証拠だわな
玉が無限にあるなら自分で為替操作できるわな
465無念Nameとしあき22/10/28(金)18:54:45No.1029209691+
スワップ金利で生活するプランを構築した時代があったな
466無念Nameとしあき22/10/28(金)18:54:49No.1029209713そうだねx1
そのうち使える弾が切れて
吹っ飛ぶからな
467無念Nameとしあき22/10/28(金)18:54:56No.1029209753+
148でぐだぐださせたいんだろうな
468無念Nameとしあき22/10/28(金)18:54:58No.1029209764+
まぁ投機筋潰せる程度の玉はあるよ?って事でしょ
469無念Nameとしあき22/10/28(金)18:55:06No.1029209808+
ローンまだ払ってる奴らの悲鳴は聞きたいな
470無念Nameとしあき22/10/28(金)18:55:08No.1029209816そうだねx1
こういうときのために前にオプション取引とか勉強したけどすぐに忘れる
コールとプットにそれぞれ売りと買いでどうリスク軽減できるのかとか忘れちまった
471無念Nameとしあき22/10/28(金)18:55:12No.1029209851+
>そのうち使える弾が切れて
>吹っ飛ぶからな
そこでこの債権です
472無念Nameとしあき22/10/28(金)18:55:54No.1029210091+
少なくとも円高にはしたく無さそうだしな…
473無念Nameとしあき22/10/28(金)18:56:00No.1029210135そうだねx3
【速報】消費者物価「1.2%以上引き下げる」経済対策決定で首相
矛盾したこと言ってない?
474無念Nameとしあき22/10/28(金)18:56:03No.1029210148そうだねx2
100兆以上の玉はあるけどアメリカの許可がいるから
好きに為替操作は出来ない
475無念Nameとしあき22/10/28(金)18:56:22No.1029210271+
>まー上か下かは分からんけど
>11/2にはまた大きく動くっしょ
まあFOMCにはポジション整理しとかんとFXは死ねるな
今のアメリカのテンションは緩和期待だけどパウエル日和ると思えんし
一方でパウエル強硬でもテンションで動き続けそうな意味不明さもある
476無念Nameとしあき22/10/28(金)18:56:37No.1029210351+
としちゃん今月いくら利確できた?
900万種で17万audnzdで増えたけど
ドル円のが儲かってそうね
477無念Nameとしあき22/10/28(金)18:56:44No.1029210392+
為替操作国認定食らっちゃうよ?
それでもいいの?
478無念Nameとしあき22/10/28(金)18:57:05No.1029210514+
FXのスタイルを教えてくれた人に一応礼は言っとくよ
面白かった
479無念Nameとしあき22/10/28(金)18:57:48No.1029210758そうだねx5
>為替操作国認定食らっちゃうよ?
>それでもいいの?
誰が認定するんです?
480無念Nameとしあき22/10/28(金)18:57:48No.1029210761+
>【速報】消費者物価「1.2%以上引き下げる」経済対策決定で首相
>矛盾したこと言ってない?
円安やエネルギー高とかによるインフレによる自然上昇と政策的な物価補助は別な感じが
アメリカでもやってるので
481無念Nameとしあき22/10/28(金)18:57:55No.1029210790+
FXって日本の9割が負けてて破産して自◯してるイメージしかないんだけど
逆に誰が勝ってるんですか?
482無念Nameとしあき22/10/28(金)18:58:03No.1029210836+
これからはずっと150付近で安定か?
483無念Nameとしあき22/10/28(金)18:58:27No.1029210960+
アメリカは家借りれらなくても
時給4000円近くもらえるし
日雇い労働者が耐えられるだけマシ
なんなら1000ドル以下なら万引き無罪だし
家ないのは辛いけど生きていける
日本がハイパーインフレになったら
労働者がブチギレて暴動が起きるね
484無念Nameとしあき22/10/28(金)18:58:32No.1029210987そうだねx7
そもそもFXなんて株債権と違って経済になんも寄与しないし焼き尽くされていいよ
485無念Nameとしあき22/10/28(金)18:58:46No.1029211057そうだねx2
>為替操作国認定食らっちゃうよ?
>それでもいいの?
アメリカ「介入してるって話は知らんよ?」
486無念Nameとしあき22/10/28(金)18:59:09No.1029211193+
>為替操作国認定食らっちゃうよ?
>それでもいいの?
ぶっちゃけ今回のは容認されてる気がする
487無念Nameとしあき22/10/28(金)18:59:11No.1029211199そうだねx3
突然円高に進んで焼かれてる人間を見るのが好きだ酒が進む
488無念Nameとしあき22/10/28(金)18:59:15No.1029211218+
>逆に誰が勝ってるんですか?
仕手筋
489無念Nameとしあき22/10/28(金)18:59:51No.1029211433そうだねx3
    1666951191269.jpg-(122029 B)
122029 B
後進国の日本を見捨てて海外に行くつもりだから
もっともっと円安が加速して欲しい
490無念Nameとしあき22/10/28(金)18:59:56No.1029211459そうだねx1
>>>円安になって喜んでる馬鹿がこんなにいるなんて幸せな国だな
>>それは自分が底辺這いつくばってるプロレタリアだと宣言してるだけだからやめとけ
>でもとしあきは90%以上はプロレタリア扱いでいいんじゃない?
>そんなに経営者や自営業いる?
というかつみたてNISAやオールカントリー流行で
ドル資産とか米株や米株関連の投資信託でも持ってるやつは去年今年でかなり増えたと思うからおかしくはないような
491無念Nameとしあき22/10/28(金)19:00:24No.1029211612+
>そもそもFXなんて株債権と違って経済になんも寄与しないし焼き尽くされていいよ
流動性を市場に齎しているのだ
492無念Nameとしあき22/10/28(金)19:00:25No.1029211622そうだねx3
    1666951225695.jpg-(315323 B)
315323 B
>アメリカは家借りれらなくても
>時給4000円近くもらえるし
>日雇い労働者が耐えられるだけマシ
>なんなら1000ドル以下なら万引き無罪だし
>家ないのは辛いけど生きていける
>日本がハイパーインフレになったら
>労働者がブチギレて暴動が起きるね
最低時給7ドルちょいだってよアメリカ
493無念Nameとしあき22/10/28(金)19:00:30No.1029211648そうだねx3
アメリカの物価は田舎の州に避難すればまだ耐えられる
海沿いは地獄
494無念Nameとしあき22/10/28(金)19:00:45No.1029211740+
>【速報】消費者物価「1.2%以上引き下げる」経済対策決定で首相
>矛盾したこと言ってない?
ゼロ金利で物価を上げるのは理想的に近い
これができるなら物価に対して所得も上がるはず
495無念Nameとしあき22/10/28(金)19:00:48No.1029211764+
>突然円高に進んで焼かれてる人間を見るのが好きだ酒が進む
上でもアドバイスしてたけど今イベント以外でポジション取るのは危険すぎるな
介入あるかもしれんし突然のドル沈静化もあってよくわからん
496無念Nameとしあき22/10/28(金)19:01:08No.1029211893そうだねx1
財政支出の中身はまた
キックバック業者を挟んで中抜きされて
低所得者にクーポンと10万配って終わりでしょ
真水は1/10くらいでしょ
497無念Nameとしあき22/10/28(金)19:01:21No.1029211973+
>後進国の日本を見捨てて海外に行くつもりだから
>もっともっと円安が加速して欲しい
遅くない?
早くしないとリセッション来るよ
498無念Nameとしあき22/10/28(金)19:01:29No.1029212028そうだねx3
>逆に誰が勝ってるんですか?
お金持ちです
死んでるのはみんな貧乏人です
499無念Nameとしあき22/10/28(金)19:01:37No.1029212064そうだねx4
円安誘導してるヘッジファンドなんか全部焼け死ねばいいんだよ
やっちまえ日銀
500無念Nameとしあき22/10/28(金)19:01:47No.1029212128+
>上でもアドバイスしてたけど今イベント以外でポジション取るのは危険すぎるな
>介入あるかもしれんし突然のドル沈静化もあってよくわからん
今の状態で首を突っ込むとか自殺願望が有るとしか思えないもの
501無念Nameとしあき22/10/28(金)19:02:08No.1029212250+
もう日本の介入資金は尽きたよ
だから安心して今全力Lしたら勝ち組になれるよ
502無念Nameとしあき22/10/28(金)19:02:10No.1029212266そうだねx1
>突然円高に進んで焼かれてる人間を見るのが好きだ酒が進む
今もこうして円買した奴が焼かれてるからいつでも酒が美味いな
503無念Nameとしあき22/10/28(金)19:02:41No.1029212434そうだねx1
    1666951361327.jpg-(903993 B)
903993 B
日本はもう中国父さんの下請けなんや…
504無念Nameとしあき22/10/28(金)19:02:54No.1029212505+
この鉄火事場のFX相場に誘うとか悪魔か・・・
505無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:08No.1029212589そうだねx3
投資教育だなんだと言ってるけど結局庶民は養分なんだよな…
506無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:14No.1029212615+
    1666951394164.jpg-(47690 B)
47690 B
>もう日本の介入資金は尽きたよ
>だから安心して今全力Lしたら勝ち組になれるよ
507無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:15No.1029212621そうだねx3
    1666951395150.mp4-(5481787 B)
5481787 B
>そもそもFXなんて株債権と違って経済になんも寄与しないし焼き尽くされていいよ
こんなことになる人が可哀想とは思わんかね
508無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:26No.1029212679+
てかドル資産投資で即FX思い浮かべるほうが違和感あるわ
S&P500だのオルカンじゃないの?
509無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:29No.1029212691+
>アメリカ「介入してるって話は知らんよ?」
これなんだったんだろ
本当に通知してなかったのかポーカーフェイスだったのか
510無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:36No.1029212726そうだねx1
>円安誘導してるヘッジファンドなんか全部焼け死ねばいいんだよ
>やっちまえ日銀
円高になるよう介入してるのは財務省だろ
円安誘導してる日銀は?
511無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:42No.1029212747+
金買おうぜ
512無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:47No.1029212780そうだねx7
>こんなことになる人が可哀想とは思わんかね
いや全然!
513無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:50No.1029212800+
やっぱFXは短期で勝負なんだな
なるほどね
514無念Nameとしあき22/10/28(金)19:03:52No.1029212809そうだねx11
140も行かねーよパヨチョンの願望!😁

140円台…まぁまぁ円高だな!🤓
515無念Nameとしあき22/10/28(金)19:04:04No.1029212871+
まあ今いじってる奴なんて遊び程度だろ
516無念Nameとしあき22/10/28(金)19:04:24No.1029212961+
黒田がいらん発言ばかりしてくれたおかげ無事円安に
戻ってきて何よりだわ
517無念Nameとしあき22/10/28(金)19:04:37No.1029213024そうだねx3
>投資教育だなんだと言ってるけど結局庶民は養分なんだよな…
種銭の額で決まるんだよ
悲しいねバナージ
518無念Nameとしあき22/10/28(金)19:04:43No.1029213043+
>金買おうぜ
かねを買うかねが無い
519無念Nameとしあき22/10/28(金)19:04:52No.1029213085+
介入してこれとか...
介入が無かったらどんだけ円は落ちてたんだろ
520無念Nameとしあき22/10/28(金)19:05:06No.1029213164そうだねx2
>てかドル資産投資で即FX思い浮かべるほうが違和感あるわ
>S&P500だのオルカンじゃないの?
そっちは介入されても別になんともないからな
レバかけて為替取引やってる連中だけ死ぬ
521無念Nameとしあき22/10/28(金)19:05:07No.1029213165そうだねx1
    1666951507955.jpg-(48012 B)
48012 B
>こんなことになる人が可哀想とは思わんかね
最高なショーじゃん
522無念Nameとしあき22/10/28(金)19:05:13No.1029213205そうだねx3
>140も行かねーよパヨチョンの願望!😁
>↓
>140円台…まぁまぁ円高だな!🤓
やめたれwww
523無念Nameとしあき22/10/28(金)19:05:20No.1029213250+
介入が無かったら今ごろ1ドル200円くらいにまで下がってたんじゃないか
恐ろしい
524無念Nameとしあき22/10/28(金)19:05:24No.1029213280+
>介入してこれとか...
>介入が無かったらどんだけ円は落ちてたんだろ
155円は行ってたろうね
525無念Nameとしあき22/10/28(金)19:05:32No.1029213325+
海外でパートしたら夫の収入超えた件について←続きを読む
526無念Nameとしあき22/10/28(金)19:05:45No.1029213396+
>やっぱFXは短期で勝負なんだな
>なるほどね
国家級の資産で長期ででっかく稼ぐんや
527無念Nameとしあき22/10/28(金)19:06:00No.1029213475+
お客人スレ
528無念Nameとしあき22/10/28(金)19:06:01No.1029213476+
株の感覚捨てないとFXに本腰いれられない感じ
529無念Nameとしあき22/10/28(金)19:06:18No.1029213575+
>種銭の額で決まるんだよ
>悲しいねバナージ
馬鹿が握っても破滅するだけだけどね
530無念Nameとしあき22/10/28(金)19:06:21No.1029213591+
>てかドル資産投資で即FX思い浮かべるほうが違和感あるわ
>S&P500だのオルカンじゃないの?
円安で嬉しい層のメインはむしろこっちだよな…
150を挟むラインでFXでブン回してるやつは逆にすげえよ
531無念Nameとしあき22/10/28(金)19:06:32No.1029213646そうだねx3
147円が円高に感じるほどに日本は貧しくなった
532無念Nameとしあき22/10/28(金)19:06:48No.1029213732+
ネトウヨイジメ楽しいから大好き♪
533無念Nameとしあき22/10/28(金)19:06:58No.1029213788+
靴磨きって今みたいな状況を言うんだよな
534無念Nameとしあき22/10/28(金)19:07:12No.1029213870+
みんなちゃんと押し目買い出来ただろ?
まさか壺右翼に騙されてもう円安が終わったと本気にしてた奴なんていないと信じてるぞ
535無念Nameとしあき22/10/28(金)19:07:19No.1029213903+
もっとドーンといけよファンドは
どうせ弾切れ近いんだから
536無念Nameとしあき22/10/28(金)19:07:21No.1029213917+
>なんなら1000ドル以下なら万引き無罪だし
このネタっていつまで言われ続けるんだろ
実際には店の出入り口にはガードマンが居るから万引きしても警察に突き出されないだけで店の外には出れないんだよな
537無念Nameとしあき22/10/28(金)19:07:23No.1029213925+
>>介入してこれとか...
>>介入が無かったらどんだけ円は落ちてたんだろ
>155円は行ってたろうね
大して変わらないな!(脳をやられた状態)
538無念Nameとしあき22/10/28(金)19:07:24No.1029213936+
もう円安に歯止めかからないからドル全力したわ
今動けないやつは永遠に勝てないぞ
539無念Nameとしあき22/10/28(金)19:07:46No.1029214052そうだねx1
>靴磨きって今みたいな状況を言うんだよな
あの逸話も出典不明の眉唾話だけどね
540無念Nameとしあき22/10/28(金)19:07:59No.1029214115+
絶対200まで行くからドル買っとけ
541無念Nameとしあき22/10/28(金)19:08:21No.1029214238+
ドル全力ってドル円Lなのか米株でも買ったのかどっちだろ
542無念Nameとしあき22/10/28(金)19:08:22No.1029214256+
もう100円だった頃には戻れない
543無念Nameとしあき22/10/28(金)19:08:23No.1029214261そうだねx1
円安が元に戻ったら俺のsp500の魔法が解けるからやめてくれ
544無念Nameとしあき22/10/28(金)19:08:31No.1029214308+
急激な為替変動好ましくないとか言うならどでかい介入で遊んでる奴ら排除しちゃばいいのに
545無念Nameとしあき22/10/28(金)19:08:34No.1029214333+
>>S&P500だのオルカンじゃないの?
>円安で嬉しい層のメインはむしろこっちだよな…
>150を挟むラインでFXでブン回してるやつは逆にすげえよ
為替ヘッジ…あっあっ…
546無念Nameとしあき22/10/28(金)19:08:40No.1029214357そうだねx1
ここで掴めないやつは一生貧乏
俺は貧乏でいい
547無念Nameとしあき22/10/28(金)19:08:49No.1029214406+
>絶対200まで行くからドル買っとけ
その前にまた為替介入くるぞ
なんせ無限の外資を所持してるらしいからな
548無念Nameとしあき22/10/28(金)19:09:20No.1029214575そうだねx2
    1666951760342.jpg-(84948 B)
84948 B
125円時代でこれだったのに
今や145以上を日常にしようとしてる感が凄いね
549無念Nameとしあき22/10/28(金)19:09:42No.1029214704+
既に含み損を掴んでるからFXには用が無いんだよな
550無念Nameとしあき22/10/28(金)19:09:49No.1029214732+
>金買おうぜ
今買ったらアホだろ
551無念Nameとしあき22/10/28(金)19:09:53No.1029214753+
>急激な為替変動好ましくないとか言うならどでかい介入で遊んでる奴ら排除しちゃばいいのに
円安主導してるのがそもそも黒田だから既定路線でしょ
552無念Nameとしあき22/10/28(金)19:09:55No.1029214765+
しかしホント振り返ればこの20年間
日本って何をやってたんだろうな
553無念Nameとしあき22/10/28(金)19:10:05No.1029214819+
何回貼ってんだよその画像…
554無念Nameとしあき22/10/28(金)19:11:00No.1029215125そうだねx1
>しかしホント振り返ればこの20年間
>日本って何をやってたんだろうな
気付かないうちに壺を磨いていた
555無念Nameとしあき22/10/28(金)19:11:26No.1029215265+
>125円時代でこれだったのに
>今や145以上を日常にしようとしてる感が凄いね
実際ここでドルで給料貰ってたら円だと+15%とかか
たしかにドルで欲しいっす
556無念Nameとしあき22/10/28(金)19:11:44No.1029215369+
黒田の辞任を求める署名みたいなのはどうなったん
557無念Nameとしあき22/10/28(金)19:12:00No.1029215466+
介入してる時点で円安を志向した政策を否定しちゃってんだよ
558無念Nameとしあき22/10/28(金)19:12:03No.1029215482そうだねx2
    1666951923707.png-(205985 B)
205985 B
>>しかしホント振り返ればこの20年間
>>日本って何をやってたんだろうな
このループ
559無念Nameとしあき22/10/28(金)19:12:12No.1029215533+
ドルを稼ぐって言っても俺に作れるもんで外人に売れるものってなんだ
ロリ絵くらいしか描けんぞ
560無念Nameとしあき22/10/28(金)19:12:23No.1029215595そうだねx1
頭としっぽはくれてやれ
561無念Nameとしあき22/10/28(金)19:12:33No.1029215647そうだねx2
>しかしホント振り返ればこの20年間
>日本って何をやってたんだろうな
そらもう献金よ
562無念Nameとしあき22/10/28(金)19:13:02No.1029215788そうだねx2
>介入してる時点で円安を志向した政策を否定しちゃってんだよ
てか別に円安志向はしてないのでは
日本が緩和継続する中でアメリカがどんどん金利上げてるだけ
563無念Nameとしあき22/10/28(金)19:13:11No.1029215847そうだねx1
>ドルを稼ぐって言っても俺に作れるもんで外人に売れるものってなんだ
>ロリ絵くらいしか描けんぞ
その絵もAIで用済みにされそう
564無念Nameとしあき22/10/28(金)19:13:17No.1029215880そうだねx1
年内160って予想はされてたけど
スピード早かったからなあw
565無念Nameとしあき22/10/28(金)19:13:35No.1029215962+
>ドルを稼ぐって言っても俺に作れるもんで外人に売れるものってなんだ
>ロリ絵くらいしか描けんぞ
アメリカ株を買えばいいだけでは?
566無念Nameとしあき22/10/28(金)19:13:36No.1029215968+
>気付かないうちに壺を磨いていた
そういうネタはよそでやって
567無念Nameとしあき22/10/28(金)19:13:58No.1029216065そうだねx3
>そういうネタはよそでやって
怖いか?統一教会が
568無念Nameとしあき22/10/28(金)19:14:29No.1029216238+
>>なんなら1000ドル以下なら万引き無罪だし
>このネタっていつまで言われ続けるんだろ
>実際には店の出入り口にはガードマンが居るから万引きしても警察に突き出されないだけで店の外には出れないんだよな

でもお咎めなしだけど
569無念Nameとしあき22/10/28(金)19:14:36No.1029216282+
しょせん政治スレだもんな
570無念Nameとしあき22/10/28(金)19:14:38No.1029216295+
>介入してる時点で円安を志向した政策を否定しちゃってんだよ
投機スジへの牽制だってアホ向けのワイドショーですら言ってんのに
571無念Nameとしあき22/10/28(金)19:14:42No.1029216318そうだねx2
>てか別に円安志向はしてないのでは
既定路線なら介入すんなよ
バカじゃないの
572無念Nameとしあき22/10/28(金)19:15:03No.1029216464+
コロナ辺りからとしあきの逆張りブーメランっぷりの磨きが極まってるな
573無念Nameとしあき22/10/28(金)19:15:19No.1029216544+
>>気付かないうちに壺を磨いていた
>そういうネタはよそでやって
掃除してるだけだが?
574無念Nameとしあき22/10/28(金)19:15:25No.1029216584+
>しかしホント振り返ればこの20年間
>日本って何をやってたんだろうな
消費税増税とかで景気回復を妨げ続けた
575無念Nameとしあき22/10/28(金)19:15:32No.1029216624そうだねx2
>>てか別に円安志向はしてないのでは
>既定路線なら介入すんなよ
>バカじゃないの
いや円安志向じゃないから過度な円安を抑えるために介入してるんでしょうが…
576無念Nameとしあき22/10/28(金)19:15:50No.1029216732+
朝日の反対が正解
としあきの反対も正解
577無念Nameとしあき22/10/28(金)19:16:11No.1029216849そうだねx2
>既定路線なら介入すんなよ
>バカじゃないの
バカなのはむしろ…
578無念Nameとしあき22/10/28(金)19:16:16No.1029216877そうだねx2
>ドルを稼ぐって言っても俺に作れるもんで外人に売れるものってなんだ
>ロリ絵くらいしか描けんぞ
何もできないより全然立派だ
579無念Nameとしあき22/10/28(金)19:17:07No.1029217208+
>頭としっぽはくれてやれ
そうだけど少し円転した直後に10円くらい円安になっちゃうとねぇ
580無念Nameとしあき22/10/28(金)19:17:15No.1029217258+
アメリカの次の金利引き上げっていつ?
581無念Nameとしあき22/10/28(金)19:17:29No.1029217335+
てかアメリカ株でも買ったら?には無反応なんだな
582無念Nameとしあき22/10/28(金)19:17:31No.1029217350+
>いや円安志向じゃないから過度な円安を抑えるために介入してるんでしょうが…
日銀は物価を無理矢理上げれば賃金も上がると本気で考えてるから
円安は既定路線だよ
583無念Nameとしあき22/10/28(金)19:17:39No.1029217390+
この水準でトレードできるとか確固たる自信があるんだろうな
584無念Nameとしあき22/10/28(金)19:18:00No.1029217510+
>アメリカの次の金利引き上げっていつ?
FOMCは11月2、3日
585無念Nameとしあき22/10/28(金)19:18:08No.1029217541+
>てかアメリカ株でも買ったら?には無反応なんだな
当たり前だろ
586無念Nameとしあき22/10/28(金)19:18:20No.1029217616そうだねx1
>いや円安志向じゃないから過度な円安を抑えるために介入してるんでしょうが…
大規模金融緩和の維持=世界の誰がどう見ても円安志向なんだけど
587無念Nameとしあき22/10/28(金)19:18:50No.1029217807+
>>いや円安志向じゃないから過度な円安を抑えるために介入してるんでしょうが…
>日銀は物価を無理矢理上げれば賃金も上がると本気で考えてるから
>円安は既定路線だよ
あくまで円安は緩和の副産物だけどな
だからこそペースが早すぎると思えば介入してる
588無念Nameとしあき22/10/28(金)19:20:29No.1029218407+
ドルで稼ぎたいならドル資産持つしかないじゃない
589無念Nameとしあき22/10/28(金)19:20:52No.1029218549+
でもアメリカ人にはリボ払いがついてるから
590無念Nameとしあき22/10/28(金)19:20:54No.1029218560+
円安は望むところ
しかし急激は良くないという話でしょ
591無念Nameとしあき22/10/28(金)19:22:27No.1029219066+
>でもアメリカ人にはリボ払いがついてるから
こんだけインフレしてると多少のリボでも余裕
592無念Nameとしあき22/10/28(金)19:22:35No.1029219124+
米どものリボ爆弾が降ってきそうで怖いアイツらリーマンショック忘れたのかよ
593無念Nameとしあき22/10/28(金)19:22:49No.1029219195そうだねx1
>円安は望むところ
>しかし急激は良くないという話でしょ
企業がなんも対策できんからな
円安でも円高でも急に進むのがよくないんや
594無念Nameとしあき22/10/28(金)19:23:32No.1029219463+
>こんだけインフレしてると多少のリボでも余裕
利上げ終わって転落したら死ぞ
595無念Nameとしあき22/10/28(金)19:23:50No.1029219582そうだねx5
    1666952630712.jpg-(143647 B)
143647 B
【また値上げ】11月から牛乳やスナック菓子
消費者は地獄の嘆きの声
10月に大幅値上げラッシュしたばっかなのに…
もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいよ勘弁してくれよ
596無念Nameとしあき22/10/28(金)19:24:05No.1029219671+
>>円安は望むところ
>>しかし急激は良くないという話でしょ
>企業がなんも対策できんからな
>円安でも円高でも急に進むのがよくないんや
コストに見合った値段つけて売ればいいだけだろ
597無念Nameとしあき22/10/28(金)19:25:05No.1029220010+
ネコ
598無念Nameとしあき22/10/28(金)19:25:29No.1029220153+
介入したんですよね?
599無念Nameとしあき22/10/28(金)19:25:42No.1029220236+
>日本一人勝ちじゃん!
日本にイギリス並みのインフレ起きたら暴動だけどな
600無念Nameとしあき22/10/28(金)19:26:06No.1029220367+
今のうちに輸入企業の株を売り抜いて輸出企業の株買っとけよ
601無念Nameとしあき22/10/28(金)19:26:22No.1029220444+
おとといくらいまでは円高に傾いてたけどまた円安に振れたのか…
602無念Nameとしあき22/10/28(金)19:26:41No.1029220554+
>コストに見合った値段つけて売ればいいだけだろ
売れればね
603無念Nameとしあき22/10/28(金)19:26:58No.1029220657そうだねx2
アメリカはすげぇよ
自己破産しても特にデメリットなしで破産した当日には借金できるんだぜ
604無念Nameとしあき22/10/28(金)19:27:51No.1029220973+
>>コストに見合った値段つけて売ればいいだけだろ
>売れればね
現実は値上げしてるんですわ
605無念Nameとしあき22/10/28(金)19:28:27No.1029221177そうだねx1
稼ぎ時でもあるのに稼げない奴らが雑魚なのだ!
606無念Nameとしあき22/10/28(金)19:28:45No.1029221295+
言うても民主党政権時の円高時は日経平均株価が超株安で目も当てられなかったやん
今は株価は維持できているんだからそこまで悲観する事はない
607無念Nameとしあき22/10/28(金)19:28:56No.1029221357+
このまま利上げして不況になったらアメリカ人いっぱい死ぬんだろうな
失業率が上がって高利子の借金が残ったら死ぬしかない
608無念Nameとしあき22/10/28(金)19:30:01No.1029221745+
株価なんて維持できないよ
609無念Nameとしあき22/10/28(金)19:30:07No.1029221782+
>言うても民主党政権時の円高時は日経平均株価が超株安で目も当てられなかったやん
それな
皆たった数年前の事もすっかり忘れている
610無念Nameとしあき22/10/28(金)19:30:15No.1029221836そうだねx3
>アメリカはすげぇよ
>自己破産しても特にデメリットなしで破産した当日には借金できるんだぜ
それ本当ならそりゃリボ払いするわ
611無念Nameとしあき22/10/28(金)19:30:34No.1029221953そうだねx1
>言うても民主党政権時の円高時は日経平均株価が超株安で目も当てられなかったやん
最安は麻生だし円高ってかリーマンショックと欧州危機と311な
612無念Nameとしあき22/10/28(金)19:30:34No.1029221960そうだねx1
>言うても民主党政権時の円高時は日経平均株価が超株安で目も当てられなかったやん
>今は株価は維持できているんだからそこまで悲観する事はない
誰に対して言ってるのかわからんけどスレはそう悲観して無いように見える
613無念Nameとしあき22/10/28(金)19:31:26No.1029222257+
マックとか来年の2、3月あたりにはまた値上げしてそう
614無念Nameとしあき22/10/28(金)19:31:30No.1029222280+
リーマンショック時は自公政権だった記憶を消去するのが壺スタイル
615無念Nameとしあき22/10/28(金)19:31:59No.1029222463+
>現実は値上げしてるんですわ
そこまでドーンと転嫁してはないじゃろ?
企業側がダメージ被りつつじりじり上げてってる
客が金持ってないのわかってるからな
616無念Nameとしあき22/10/28(金)19:32:10No.1029222533そうだねx1
どん底を立て直したのは民主
617無念Nameとしあき22/10/28(金)19:32:22No.1029222604+
>このまま利上げして不況になったらアメリカ人いっぱい死ぬんだろうな
>失業率が上がって高利子の借金が残ったら死ぬしかない
なんでどうでもいいアメリカ人の心配してるの?
618無念Nameとしあき22/10/28(金)19:32:40No.1029222727+
支持政党の事を思うだけでインフレの現実から目を背ける事ができるならいくらでもやればいい
タダだし
619無念Nameとしあき22/10/28(金)19:32:55No.1029222815+
ポジティブでいいーね
無能だから悲観的になっちゃうけどね
620無念Nameとしあき22/10/28(金)19:33:52No.1029223184+
>10月に大幅値上げラッシュしたばっかなのに…
>もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいよ勘弁してくれよ
そんなに牛乳やスナック菓子ばっかり食ってるのか?
621無念Nameとしあき22/10/28(金)19:34:08No.1029223270そうだねx1
この程度の不況で死んでたら
日本人いなくなってるだろ
622無念Nameとしあき22/10/28(金)19:34:16No.1029223320+
>日本にイギリス並みのインフレ起きたら暴動だけどな
しないよ
623無念Nameとしあき22/10/28(金)19:34:27No.1029223386+
まあ牛乳は飲むかなさすがに
624無念Nameとしあき22/10/28(金)19:34:28No.1029223391そうだねx1
>>アメリカはすげぇよ
>>自己破産しても特にデメリットなしで破産した当日には借金できるんだぜ
>それ本当ならそりゃリボ払いするわ
これ自体はガチよ
そもそもアメリカは破産したところでクレカが止まるとかがない
まぁ信用が最低ランクになるんで月に借りれる額自体は下がるけど給与が上がればすぐに戻る
625無念Nameとしあき22/10/28(金)19:34:33No.1029223429そうだねx1
アメちゃん利上げしたら
勢い良く150の壁突き破るでしょ
626無念Nameとしあき22/10/28(金)19:34:33No.1029223430+
赤の貴族の奴隷は生活大変そうだな
安い金でこき使われてるもんな
627無念Nameとしあき22/10/28(金)19:35:08No.1029223635そうだねx2
    1666953308630.jpg-(328898 B)
328898 B
みんなで海外に2~3年出稼ぎにしに行くしかないなこりゃ
日本に帰ってきた時に1000万以上貯金あればしばらくは安泰でしょ
628無念Nameとしあき22/10/28(金)19:35:19No.1029223699+
>この程度の不況で死んでたら
>日本人いなくなってるだろ
バブル前の不況も大概だったけどな
うちの親父はまじで食い積めてたわ
629無念Nameとしあき22/10/28(金)19:35:29No.1029223763そうだねx2
再チャレンジできるアメリカって最高だな
フラットじゃん
630無念Nameとしあき22/10/28(金)19:35:39No.1029223820+
日本企業は値上げや賃上げするくらいなら死を選ぶ高潔さを持っているからな
631無念Nameとしあき22/10/28(金)19:36:33No.1029224141+
>アメちゃん利上げしたら
>勢い良く150の壁突き破るでしょ
ここからさらにゴリゴリの利上げしたらそりゃそうなるが
それはないやろってのが市場の予測っぽい
632無念Nameとしあき22/10/28(金)19:37:07No.1029224362+
>>>アメリカはすげぇよ
>>>自己破産しても特にデメリットなしで破産した当日には借金できるんだぜ
>>それ本当ならそりゃリボ払いするわ
>これ自体はガチよ
>そもそもアメリカは破産したところでクレカが止まるとかがない
>まぁ信用が最低ランクになるんで月に借りれる額自体は下がるけど給与が上がればすぐに戻る
日本は「損をしたくない」意識強すぎてなんでも保証人保証人だもんな
そりゃ世界ではやっていけないか
633無念Nameとしあき22/10/28(金)19:37:10No.1029224386+
さすがに次のFOMCは今までみたいに超おタカでは無いと思うけどどうかねわからんね
634無念Nameとしあき22/10/28(金)19:38:07No.1029224742+
>日本企業は値上げや賃上げするくらいなら死を選ぶ高潔さを持っているからな
賃上げはしないが値上げは躊躇しないぞ
635無念Nameとしあき22/10/28(金)19:38:14No.1029224774そうだねx1
ミンスを持ち上げるクソは立憲がダメダメな現状どう思ってんのかね?
国民の素直な評価やぞ
636無念Nameとしあき22/10/28(金)19:38:19No.1029224805+
じゃあアメリカが利上げしなかったら急激にドル安になりそうだなね
FXやってるとしちゃん大丈夫?
637無念Nameとしあき22/10/28(金)19:38:37No.1029224922そうだねx4
もうジャップに縛られる必要もないしね
出稼ぎ系のYouTuberとか見てるけど
みんなリッチだわ
638無念Nameとしあき22/10/28(金)19:39:27No.1029225208+
127円で様子見にした自分には今の水準でトレードする人は
見てるモノの違うという感じだね
639無念Nameとしあき22/10/28(金)19:39:59No.1029225394+
戸籍も住民票も印鑑登録も廃止しろって
いつまで無駄なことして成長の足を引っ張ってんだよ
640無念Nameとしあき22/10/28(金)19:40:05No.1029225425そうだねx3
>じゃあアメリカが利上げしなかったら急激にドル安になりそうだなね
>FXやってるとしちゃん大丈夫?
死んだらまた文句言うだけよ
本気で首吊る時まで国文句言いながら死ぬだろから救えないな
641無念Nameとしあき22/10/28(金)19:40:30No.1029225585+
結局年金溶かしただけなの?
642無念Nameとしあき22/10/28(金)19:40:55No.1029225739+
利下げしなくても
急激に円高に振れるなんてこたないと思うけどね
643無念Nameとしあき22/10/28(金)19:41:02No.1029225788そうだねx1
年金溶かしてるのは韓国とイギリスで日本は溶かしとらんぞ
644無念Nameとしあき22/10/28(金)19:41:09No.1029225829そうだねx2
自民党に投票したクズと安倍のせいなのは良く知ってるよ
一生恨むからな
645無念Nameとしあき22/10/28(金)19:41:19No.1029225896+
「急激な為替変動は好ましくない」 岸田首相、状況の注視強調
https://mainichi.jp/articles/20221028/k00/00m/010/270000c [link]
646無念Nameとしあき22/10/28(金)19:41:44No.1029226059+
>利下げしなくても
>急激に円高に振れるなんてこたないと思うけどね
今週頭に利上げの予測が弱っただけで跳ねたのにんなわけないだろう
647無念Nameとしあき22/10/28(金)19:41:57No.1029226136+
円安円安騒いでる人って一昔前はトランプは秘密組織とたたかってるとかバイデンは中国と通じているとかサワイデタ人でしょ?
648無念Nameとしあき22/10/28(金)19:42:04No.1029226178そうだねx6
>自民党に投票したクズと安倍のせいなのは良く知ってるよ
>一生恨むからな
失笑
649無念Nameとしあき22/10/28(金)19:42:10No.1029226213そうだねx3
>もうジャップに縛られる必要もないしね
>出稼ぎ系のYouTuberとか見てるけど
>みんなリッチだわ
無能な上に島国根性丸出しで日本にしがみつくジジイが多いからね…
650無念Nameとしあき22/10/28(金)19:42:37No.1029226390+
在日が祖国に帰る時が来たんだな
よかったね
651無念Nameとしあき22/10/28(金)19:42:45No.1029226435+
間違えたアメリカが利上げしなくても
急激に円高に振れるなんてこたないよ
世界的に日本売りされてるし状況だし
リーマンの時みたいな有事の円買いは起こらないと思うよ
652無念Nameとしあき22/10/28(金)19:42:53No.1029226483+
>>>自己破産しても特にデメリットなしで破産した当日には借金できるんだぜ
>そもそもアメリカは破産したところでクレカが止まるとかがない
>まぁ信用が最低ランクになるんで月に借りれる額自体は下がるけど給与が上がればすぐに戻る
マジで?返済する必要無いのでは?
653無念Nameとしあき22/10/28(金)19:43:05No.1029226556そうだねx1
>>もうジャップに縛られる必要もないしね
>>出稼ぎ系のYouTuberとか見てるけど
>>みんなリッチだわ
>無能な上に島国根性丸出しで日本にしがみつくジジイが多いからね…
やめてさしあげろ
654無念Nameとしあき22/10/28(金)19:43:55No.1029226871+
>結局年金溶かしただけなの?
日本は3年とかの短期ドル債売っただけらしいからむしろかなり儲けてる
655無念Nameとしあき22/10/28(金)19:43:57No.1029226881+
日本売りとか結論が固定化されてるやつは何を言っても日本を下げるしか出来ない
人生終わってるから何言ってもいいと変わらない性根こそが自分の人生殺してるんだなとよく分かる認識
656無念Nameとしあき22/10/28(金)19:44:27No.1029227065+
>じゃあアメリカが利上げしなかったら急激にドル安になりそうだなね
>FXやってるとしちゃん大丈夫?
レバかけてないので平気
657無念Nameとしあき22/10/28(金)19:44:47No.1029227179そうだねx2
年金とかしたのは韓国ですよ
捏造やめなさい
658無念Nameとしあき22/10/28(金)19:44:47No.1029227181そうだねx1
今までの言動通りならパウエルはまだやる気だと思うけどなあ…
659無念Nameとしあき22/10/28(金)19:45:13No.1029227333+
もう介入も次やったらあとがないところまで使っちゃった見たいね
次は170ぐらいまでなさそう
660無念Nameとしあき22/10/28(金)19:45:55No.1029227618+
日銀の儲けってどこかで国民にちゃんと還元されるの?
661無念Nameとしあき22/10/28(金)19:45:57No.1029227630+
>もう介入も次やったらあとがないところまで使っちゃった見たいね
>次は170ぐらいまでなさそう
え?
662無念Nameとしあき22/10/28(金)19:46:09No.1029227707+
円安ドル高のスレなのになんでアメリカ人の生活が出てくるのか謎
663無念Nameとしあき22/10/28(金)19:46:09No.1029227708+
>今までの言動通りならパウエルはまだやる気だと思うけどなあ…
他の国が被害被るだけでアメリカとしては利上げしない理由がないからな
664無念Nameとしあき22/10/28(金)19:46:35No.1029227873+
在日さんついに頭が…
665無念Nameとしあき22/10/28(金)19:46:35No.1029227874+
サンフランシスコの大麻農家に弟子入りしてえ
北海道に土地余ってるから
国が柔軟に動いて法改正してくれりゃ
移住するのにさ
何かにつけて規制規制ってw
それじゃチャレンジも成長もできねえって
666無念Nameとしあき22/10/28(金)19:46:59No.1029228026+
115→150→145
未曾有の円高
667無念Nameとしあき22/10/28(金)19:47:00No.1029228033+
>日銀の儲けってどこかで国民にちゃんと還元されるの?
日銀の儲けは全額国に返してるから社会保障とかで還元されてるんじゃない?
668無念Nameとしあき22/10/28(金)19:47:40No.1029228272+
黒田総裁の玉音放送があったらまた円安加速するな
唯一の対抗策が日銀のステルス介入だけど
なんで日銀がマネーゲームしてんすかね
669無念Nameとしあき22/10/28(金)19:47:40No.1029228274+
>もう介入も次やったらあとがないところまで使っちゃった見たいね
全然余裕みたいよ
670無念Nameとしあき22/10/28(金)19:47:54No.1029228364+
とりあえず最低賃金を一律1000円以上にしろよ
ああ一律1500円とか言っているネトサヨは論外な
東京ですらできない事をできるかよ
671無念Nameとしあき22/10/28(金)19:48:03No.1029228441+
アメリカ利上げ前に日銀は外債売却して弾作ってる最中じゃね?
672無念Nameとしあき22/10/28(金)19:48:26No.1029228584そうだねx2
>他の国が被害被るだけでアメリカとしては利上げしない理由がないからな
なおアメリカ国民
中間選挙までと思って何とか堪えてるだけなのでそれ過ぎたら爆発するで
673無念Nameとしあき22/10/28(金)19:48:46No.1029228704+
12月までは円安かな?
674無念Nameとしあき22/10/28(金)19:49:09No.1029228861そうだねx1
黒ちゃんは物価上げたいけど岸田さんは物価下げたいらしい
675無念Nameとしあき22/10/28(金)19:49:21No.1029228933そうだねx2
儲けって言っても日銀が円儲けてどうすんの
焼くしかなくね
676無念Nameとしあき22/10/28(金)19:49:34No.1029229008+
170円とか言ってるりろゆきやホリエモンの同類は惨めだよな
677無念Nameとしあき22/10/28(金)19:49:46No.1029229075+
>日銀の儲けってどこかで国民にちゃんと還元されるの?

儲けだけど
それすると円安が加速するんだ
678無念Nameとしあき22/10/28(金)19:49:47No.1029229088+
>なおアメリカ国民
>中間選挙までと思って何とか堪えてるだけなのでそれ過ぎたら爆発するで
あいつらインフレでも利上げでも爆発する危険物すぎる
679無念Nameとしあき22/10/28(金)19:49:48No.1029229092+
これでアメリカが利上げしなかったらドル高終わるんだろうな
680無念Nameとしあき22/10/28(金)19:50:02No.1029229178+
でも円安のお陰で日本のGDPも上がっているんだろ
それは客観的事実
681無念Nameとしあき22/10/28(金)19:50:24No.1029229335+
中国の戦争が近いからね
ある程度安定と資金の保有は必要なのよ
682無念Nameとしあき22/10/28(金)19:50:54No.1029229506+
>あいつらインフレでも利上げでも爆発する危険物すぎる
痴呆老人がニトロ注いでるんだからさもありなん
683無念Nameとしあき22/10/28(金)19:51:01No.1029229544+
>儲けって言っても日銀が円儲けてどうすんの
日銀が儲けた金は日本政府に入る仕組みになってる
来年辺りの予算に計上されるんじゃねーかなたぶん
684無念Nameとしあき22/10/28(金)19:51:07No.1029229582+
>中国の戦争が近いからね
>ある程度安定と資金の保有は必要なのよ
そんな余裕中国にないっす
685無念Nameとしあき22/10/28(金)19:51:31No.1029229726+
>そんな余裕中国にないっす
ないからやるに決まってんだろ
余裕のある国は戦争仕掛けねーよバーカ
686無念Nameとしあき22/10/28(金)19:51:46No.1029229816+
中国が戦争?ロシアがウクライナにかまけててどうやって
687無念Nameとしあき22/10/28(金)19:52:25No.1029230060+
円安で設備投資しやすくなるとかほざいてるけど大半は原材料価格高騰のせいで大赤字で設備投資どころじゃないよ
688無念Nameとしあき22/10/28(金)19:52:29No.1029230096+
>>もう介入も次やったらあとがないところまで使っちゃった見たいね
>全然余裕みたいよ
10億あったのを介入で8億使ったのであと2兆だってさ
689無念Nameとしあき22/10/28(金)19:52:45No.1029230188そうだねx1
>>そんな余裕中国にないっす
>ないからやるに決まってんだろ
>余裕のある国は戦争仕掛けねーよバーカ
それやってロシアが滅びかけてるんたまよな
まさにオオバカ
690無念Nameとしあき22/10/28(金)19:52:50No.1029230216+
>中国が戦争?ロシアがウクライナにかまけててどうやって
そりゃ防衛省があわててアメリカからトマホーク買うくらいには緊張感高まってるよ
691無念Nameとしあき22/10/28(金)19:52:53No.1029230235+
間違えた8兆ね
692無念Nameとしあき22/10/28(金)19:52:58No.1029230265+
>中国が戦争?ロシアがウクライナにかまけててどうやって
ロシアにでも攻め込むんじゃね
台湾めぐってアメリカとやるよりは勝機あるでしょ
693無念Nameとしあき22/10/28(金)19:53:04No.1029230309そうだねx1
>10億あったのを介入で8億使ったのであと2兆だってさ
チートですか?
694無念Nameとしあき22/10/28(金)19:53:06No.1029230317+
大体ガンガン中国から工場撤退してるわ半導体閉めてるわで戦争に進んでるのに
今更怒るわけねーしとか震え声してんなよ
695無念Nameとしあき22/10/28(金)19:53:23No.1029230421+
こないだのが介入確定した時点でもう無理だよ
介入じゃない自然落下だったら可能性はあった
696無念Nameとしあき22/10/28(金)19:53:26No.1029230435+
>10億あったのを介入で8億使ったのであと2兆だってさ
どこの情報なんだよそれ
697無念Nameとしあき22/10/28(金)19:53:28No.1029230453+
また安くなってんじゃん
698無念Nameとしあき22/10/28(金)19:53:36No.1029230497+
>>>もう介入も次やったらあとがないところまで使っちゃった見たいね
>>全然余裕みたいよ
>10億あったのを介入で8億使ったのであと2兆だってさ
?日本語で頼むわ
699無念Nameとしあき22/10/28(金)19:54:05No.1029230673そうだねx1
150上は安心してS出来るな
ちょっと全力行くわ
700無念Nameとしあき22/10/28(金)19:54:18No.1029230765+
結局介入資金尽きるまでやってもまだ余裕なHF大勝利になりそうなんだけどどうすんの
701無念Nameとしあき22/10/28(金)19:54:34No.1029230886+
>また安くなってんじゃん
黒田総裁のありがたいお言葉のおかげ
702無念Nameとしあき22/10/28(金)19:54:34No.1029230888+
>チートですか?
介入すればするほど増えていく無限に介入できる
703無念Nameとしあき22/10/28(金)19:54:53No.1029231000+
介入ということにしてイエレンが日本に怒ってるとかやってるアホもな
あれ本気でやってるんなら相場向いてないよ単なるハゲタカのエサにされとるだけだし
704無念Nameとしあき22/10/28(金)19:54:58No.1029231028そうだねx1
>>>もう介入も次やったらあとがないところまで使っちゃった見たいね
>>全然余裕みたいよ
>10億あったのを介入で8億使ったのであと2兆だってさ
さんすうが苦手か!?
705無念Nameとしあき22/10/28(金)19:55:32No.1029231221+
天上が150ドルだと分かったのがデカイFXに手を出すなら今
706無念Nameとしあき22/10/28(金)19:55:44No.1029231291+
>介入すればするほど増えていく無限に介入できる
なろう投稿はよ
707無念Nameとしあき22/10/28(金)19:55:45No.1029231293+
工作員ってほんとにいるんだなあ
708無念Nameとしあき22/10/28(金)19:55:46No.1029231307+
    1666954546742.jpg-(40997 B)
40997 B
だってすでに過去の介入額を余裕でぶっちしたんですけど
しかし147.62
709無念Nameとしあき22/10/28(金)19:56:15No.1029231490+
>ロシアにでも攻め込むんじゃね
マジで切り取り放題になるなそれ
710無念Nameとしあき22/10/28(金)19:56:25No.1029231558+
今月には160円越えるって言ってませんでしたか?いつ越えるの?
711無念Nameとしあき22/10/28(金)19:56:43No.1029231661+
介入で高くになったときに買えば150円との差額が確定するの美味すぎるよな
712無念Nameとしあき22/10/28(金)19:56:52No.1029231720+
マジかよ
介入ってしょぼいんやなぁ
介入したら2000ppぐらい動くとか色々脅してくるのに400ppで戻ってくるのかー
713無念Nameとしあき22/10/28(金)19:57:20No.1029231926+
そんなイケイケどんどんだったらこの間の介入で下落してないでしょ
皆いつ逃げるかの算段してんのに
714無念Nameとしあき22/10/28(金)19:57:36No.1029232032そうだねx3
>だってすでに過去の介入額を余裕でぶっちしたんですけど
>しかし147.62
?マークつけて不確定にしてる飛ばしだろそれ
新聞だから信じたの?
715無念Nameとしあき22/10/28(金)19:57:41No.1029232064+
円安はともかく半導体不足なんとかしてくれい
工場休業ばかりで仕事にならんぞ
716無念Nameとしあき22/10/28(金)19:57:43No.1029232075そうだねx3
>天上が150ドルだと分かったのがデカイFXに手を出すなら今
全財産いくしかねぇ!!
717無念Nameとしあき22/10/28(金)19:58:00No.1029232191そうだねx3
>>天上が150ドルだと分かったのがデカイFXに手を出すなら今
>全財産いくしかねぇ!!
まぁ別に止めないけど…
718無念Nameとしあき22/10/28(金)19:58:26No.1029232350+
米国債は無限にあるからまだまだ弾があるアメリカもこれ以上の利上げは危険推移だからな
719無念Nameとしあき22/10/28(金)19:58:35No.1029232411+
残り2兆か
それ使い終わったら今度こそ手段0だから200円まで引っ張るだろ
使い切って完全にノーガードって全世界にバラすのは流石にまずいよ
720無念Nameとしあき22/10/28(金)19:59:18No.1029232695+
まあこうやって円安はまた来るからって煽って次の餌を補充してるわけよ
どいつもこいつも金に関わるやつは煽りがお上手だな
こんなんに引っかかる奴がいるんだからお気楽な商売よ
721無念Nameとしあき22/10/28(金)19:59:20No.1029232715そうだねx1
米国債に手を付ければ問題ないだろ
722無念Nameとしあき22/10/28(金)19:59:25No.1029232744+
>円安はともかく半導体不足なんとかしてくれい
>工場休業ばかりで仕事にならんぞ
中国が潰れるまで我慢しろ
723無念Nameとしあき22/10/28(金)19:59:36No.1029232799+
>No.1029231307
無限の弾とか嘘かな
724無念Nameとしあき22/10/28(金)19:59:47No.1029232866そうだねx1
さっきから2兆とか言ってるやつは頭のネジが飛んでるのでは?
725無念Nameとしあき22/10/28(金)20:00:12No.1029233027+
可能性だから...
正直2兆の時と値幅同じだった145.80から140円だったかな
726無念Nameとしあき22/10/28(金)20:00:22No.1029233090+
    1666954822810.jpg-(55308 B)
55308 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
727無念Nameとしあき22/10/28(金)20:00:50No.1029233269そうだねx4
円高で介入した金を円安で売って増やしてるから
次の介入はもっといっぱい出来る
無限介入拳だな
728無念Nameとしあき22/10/28(金)20:01:04No.1029233364+
いい続ければ誰かは信じるかもね
残り2兆
729無念Nameとしあき22/10/28(金)20:01:06No.1029233381+
>さっきから2兆とか言ってるやつは頭のネジが飛んでるのでは?
ん?
10兆しか持ってないのに8兆介入に使ったら残り2兆よ
数学どころか算数
730無念Nameとしあき22/10/28(金)20:01:17No.1029233434+
残り2兆なのは一体何処から出て来たんだよ…
731無念Nameとしあき22/10/28(金)20:01:21No.1029233460+
やばない
もしかしてまた360円目指しだすかも
732無念Nameとしあき22/10/28(金)20:01:28No.1029233497そうだねx1
>天上が150ドルだと分かったのがデカイFXに手を出すなら今
なんでFXなんだよ
普通にドル資産買うのじゃダメなのか?
733無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:14No.1029233794+
日本も倒れたら不味いから米国債を売っていいお許しをアメリカから得ているだろうしな
734無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:17No.1029233813そうだねx1
>>さっきから2兆とか言ってるやつは頭のネジが飛んでるのでは?
>ん?
>10兆しか持ってないのに8兆介入に使ったら残り2兆よ
>数学どころか算数
まず10兆しか持ってないの根拠はどこからだよ…
735無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:20No.1029233837+
実際残りどれくらいなんだろうね
ガチで無限にあったらな150どころか120くらいでもう介入してただろうし
736無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:21No.1029233848+
>>さっきから2兆とか言ってるやつは頭のネジが飛んでるのでは?
>ん?
>10兆しか持ってないのに8兆介入に使ったら残り2兆よ
>数学どころか算数
さんすうじゃなくてこくごの問題でしたね
737無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:25No.1029233875+
うそも百ぺんつけば本当になるんだとさ
それ鵜呑みにして死ぬやつにはいい迷惑な話だが
738無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:26No.1029233884+
    1666954946494.jpg-(52265 B)
52265 B
うーん🧐
739無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:30No.1029233913+
残り10兆って何の話なんだろう
いよいよわからなくなってきた
740無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:43No.1029234009+
エコノミストは金利差によるもので日本売りじゃないから大丈夫とのこと
…なんだけどもこの円安が本当に日本売りを誘発したりしないのかな
741無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:46No.1029234030+
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ka/J0254.html [link]
日本の外貨準備
円にして180兆くらい
742無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:55No.1029234089+
残り2兆か…
なるほどね…
悪い奴だなとしあき
743無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:56No.1029234097+
あとまぁ黒田の口先介入が残ってるから
今まで延々と円安工程してた黒田が手のひら返したらインパクトあるぞ
大きめのドルマイナス材料出たらそこで一気に行こうや
出来れば今年中に頼むタイミングも教えてくれ
744無念Nameとしあき22/10/28(金)20:02:57No.1029234102そうだねx2
>米国債に手を付ければ問題ないだろ
てか普通に今回の介入資金で売ってるぞ
745無念Nameとしあき22/10/28(金)20:03:16No.1029234240そうだねx1
信じたくないのはいいけどちゃんと知ってるやつはもう瀕死だからみんなLしてるぞ
介入資金はほぼ種切れ
746無念Nameとしあき22/10/28(金)20:03:36No.1029234369+
>>米国債に手を付ければ問題ないだろ
>てか普通に今回の介入資金で売ってるぞ
まあほんの少しだけどな
747無念Nameとしあき22/10/28(金)20:04:00No.1029234538+
パウパウの一言でも黒田の一言でもトレンド転換しかねないから手出したくないわ…
748無念Nameとしあき22/10/28(金)20:04:06No.1029234567+
余力がどれだけあろうがこんなことで虎の子の外貨融かしてんじゃねえよ
749無念Nameとしあき22/10/28(金)20:04:33No.1029234723+
日本の介入をアメリカが容認となればもう火遊びはできないってことだ
750無念Nameとしあき22/10/28(金)20:04:34No.1029234735+
    1666955074756.jpg-(67241 B)
67241 B
どういうこと?
黒田と言ってること真逆なんだが
751無念Nameとしあき22/10/28(金)20:04:37No.1029234761そうだねx2
>余力がどれだけあろうがこんなことで虎の子の外貨融かしてんじゃねえよ
虎の子でもなんでもない大半元不良債権だよ
752無念Nameとしあき22/10/28(金)20:04:39No.1029234771そうだねx3
>残り2兆か
金融資産だけでも600兆円ある国が弾切れおこすわけねーだろ
753無念Nameとしあき22/10/28(金)20:04:41No.1029234788+
じゃあ俺は株買います
配当金で我慢します
754無念Nameとしあき22/10/28(金)20:04:59No.1029234880そうだねx3
>余力がどれだけあろうがこんなことで虎の子の外貨融かしてんじゃねえよ
むしろ今使わないでいつ使うんだよ
755無念Nameとしあき22/10/28(金)20:05:19No.1029235010+
>どういうこと?
>黒田と言ってること真逆なんだが
高度な情報戦だぞ
756無念Nameとしあき22/10/28(金)20:05:33No.1029235101+
    1666955133144.jpg-(96477 B)
96477 B
当座預金残高で残り分かるよ
無限に介入してくれると思ってるやつがいそうだけど
757無念Nameとしあき22/10/28(金)20:06:14No.1029235365+
さっきからよくわかってないのにネットやヒでみた工作員のアホな言動鵜呑みにしてるのが騒いでる予感
758無念Nameとしあき22/10/28(金)20:06:16No.1029235375+
>当座預金残高で残り分かるよ
当座預金残高しか使えないと思ってる?
759無念Nameとしあき22/10/28(金)20:06:28No.1029235463+
来週のイベント次第だから鼻ほじって待ってようぜ
760無念Nameとしあき22/10/28(金)20:06:32No.1029235483そうだねx3
>信じたくないのはいいけどちゃんと知ってるやつはもう瀕死だからみんなLしてるぞ
>介入資金はほぼ種切れ
こういう事言うのって自分のポジションが不安になってるからなんだよな
そんで案の定死ぬ
761無念Nameとしあき22/10/28(金)20:06:35No.1029235506そうだねx1
>当座預金残高で残り分かるよ
>無限に介入してくれると思ってるやつがいそうだけど
当座預金残高じゃなくて外貨準備では?
762無念Nameとしあき22/10/28(金)20:06:39No.1029235531+
1ドル360円もすぐだな
763無念Nameとしあき22/10/28(金)20:06:47No.1029235587+
>虎の子でもなんでもない大半元不良債権だよ
不良債権の言葉の意味もわかってなさそう
764無念Nameとしあき22/10/28(金)20:06:51No.1029235617+
今でも十分安いけど安定してくれるならそれはそれでアリ
多分この国で一番上手な公金の使い方
765無念Nameとしあき22/10/28(金)20:06:59No.1029235679そうだねx3
アメリカに押し付けられた国債を上手いこと使ってるだけなんだよな
元々使い道が限られてる金だし
766無念Nameとしあき22/10/28(金)20:07:00No.1029235682+
>当座預金残高で残り分かるよ
>無限に介入してくれると思ってるやつがいそうだけど
で今後の相場はどうなんの?
767無念Nameとしあき22/10/28(金)20:07:06No.1029235709+
うーんただのアホの子なのか判断に困る…
768無念Nameとしあき22/10/28(金)20:07:10No.1029235750+
察しが悪いとしあきも多いのな
769無念Nameとしあき22/10/28(金)20:07:31No.1029235875+
>アメリカに押し付けられた国債を上手いこと使ってるだけなんだよな
国債とは全然別だぞ
770無念Nameとしあき22/10/28(金)20:07:32No.1029235878+
察しが悪いの意味すらわからない
771無念Nameとしあき22/10/28(金)20:07:34No.1029235890+
>不良債権の言葉の意味もわかってなさそう
正確には違うけど普段自由に使えない米国債なんて似たようなもん
772無念Nameとしあき22/10/28(金)20:07:39No.1029235924+
先月も似たようなこと言ってるのみたしAIかなんかだろ
773無念Nameとしあき22/10/28(金)20:08:00No.1029236065+
円安スレではしゃいでたの
そもそもなんで円安傾向なのかもわかってない子だったじゃん…
774無念Nameとしあき22/10/28(金)20:08:03No.1029236096そうだねx1
>国債とは全然別だぞ
違わないよ
前回売ってるし
775無念Nameとしあき22/10/28(金)20:08:31No.1029236266+
マジで外国人な気がする
日本語がおかしすぎる
意味も間違ってるし
776無念Nameとしあき22/10/28(金)20:08:35No.1029236290+
知ったかの馬鹿がイキってんの草
777無念Nameとしあき22/10/28(金)20:08:49No.1029236376+
>怖いか?統一教会が
単純につまらんだろ……
778無念Nameとしあき22/10/28(金)20:08:49No.1029236381+
>アメリカに押し付けられた国債を上手いこと使ってるだけなんだよな
米国債を売ると円安圧力に抗えるの?
779無念Nameとしあき22/10/28(金)20:08:57No.1029236437そうだねx1
あとどれくらい介入出来るのか実際は誰も分からないのである!
780無念Nameとしあき22/10/28(金)20:09:00No.1029236459+
米国債の山を積み上げてひたすら安心とかそれはそれで疑問でしかない
781無念Nameとしあき22/10/28(金)20:09:02No.1029236463+
ここ見ているだけで面白いよ
782無念Nameとしあき22/10/28(金)20:09:07No.1029236497そうだねx2
>米国債を売ると円安圧力に抗えるの?
そうだけど?
783無念Nameとしあき22/10/28(金)20:09:27No.1029236630そうだねx1
>そうだけど?
妄想
784無念Nameとしあき22/10/28(金)20:09:32No.1029236670そうだねx1
    1666955372576.jpg-(52773 B)
52773 B
9月の段階で残り8兆だったなら5兆5千億使ったなら残り約2兆
785無念Nameとしあき22/10/28(金)20:09:36No.1029236707+
>米国債の山を積み上げてひたすら安心とかそれはそれで疑問でしかない
786無念Nameとしあき22/10/28(金)20:09:41No.1029236743+
ここからアメリカのインフレ傾向が加速すると思ってるやついる?
787無念Nameとしあき22/10/28(金)20:10:15No.1029236946そうだねx1
>9月の段階で残り8兆だったなら5兆5千億使ったなら残り約2兆
>日本の外貨準備
>円にして180兆くらい
788無念Nameとしあき22/10/28(金)20:10:19No.1029236971+
マジかよ
取り敢えず150円にしてみようぜ
789無念Nameとしあき22/10/28(金)20:10:38No.1029237072+
昨日の円高が介入ってことになってるのちょっと面白すぎる
790無念Nameとしあき22/10/28(金)20:11:00No.1029237203+
>妄想
具体的にどうぞ
791無念Nameとしあき22/10/28(金)20:11:02No.1029237216+
鍵屋でsteamのゲーム買いたいからホリデーセールまでには
120円くらいになって欲しい
792無念Nameとしあき22/10/28(金)20:11:18No.1029237326+
>あとどれくらい介入出来るのか実際は誰も分からないのである!
それな
だからどっちもフワフワした事しか言えない
793無念Nameとしあき22/10/28(金)20:11:46No.1029237513+
どうでもいいけど種切れ間近なのは別に否定できんと思うけど
というかどうしてこんなにやったのかわからん
昔は数百億とかやってたんだろ?
794無念Nameとしあき22/10/28(金)20:12:02No.1029237597そうだねx4
まさかこのスレに円安の機序を理解してない奴いないよな
理解してりゃそもそも円安にも限度があること
介入の弾がどうこうにもならないこともわかるはずだし
795無念Nameとしあき22/10/28(金)20:12:12No.1029237675そうだねx1
>どうでもいいけど種切れ間近なのは別に否定できんと思うけど
種切れ間近どころか20発打てるぞ
796無念Nameとしあき22/10/28(金)20:12:30No.1029237793+
残りの資金があるからってそれ全部使ったら
あとは皆様のおもちゃですになるんだから
そんなことはできねえんだわ
797無念Nameとしあき22/10/28(金)20:12:52No.1029237954+
アメリカの利上げは後2回が限界みたいだな
798無念Nameとしあき22/10/28(金)20:13:04No.1029238025そうだねx3
ほんとにわかってないやつが残り2兆って言ってたんだなとわかった
わかったがこんなバカが騒いでるのは単純に迷惑
799無念Nameとしあき22/10/28(金)20:13:14No.1029238093そうだねx1
そもそも日本は通貨スワップも発動してないし
800無念Nameとしあき22/10/28(金)20:13:26No.1029238183+
無限弾の神田を信じろ
801無念Nameとしあき22/10/28(金)20:13:48No.1029238327そうだねx1
日本の介入よりアメリカの利上げの方が先にギブアップしそうだな
802無念Nameとしあき22/10/28(金)20:13:50No.1029238337+
為替介入って今回だとドルを売るわけだよね
米国債売ると何がどうめぐって円高に振れるの?
803無念Nameとしあき22/10/28(金)20:13:57No.1029238387そうだねx1
手元にあるだけで20発くらい
スワップとかしたらほぼ無限
804無念Nameとしあき22/10/28(金)20:14:05No.1029238426そうだねx2
円安に限度があるってそりゃそうだろ
その限度が150なのか200なのか300なのか分からんだけだ
805無念Nameとしあき22/10/28(金)20:14:23No.1029238550+
>>米国債の山を積み上げてひたすら安心とかそれはそれで疑問でしかない
>?
今まで溜め込むだけでしょ?それが正解なの?
806無念Nameとしあき22/10/28(金)20:14:24No.1029238557+
    1666955664625.jpg-(62365 B)
62365 B
>どうでもいいけど種切れ間近なのは別に否定できんと思うけど
>というかどうしてこんなにやったのかわからん
>昔は数百億とかやってたんだろ?
それだけ本気だったってことさ
潰されたけど
追加5兆はまだ確定はしてないけどいろんなところで言ってるしやったんだろうなぁ
807無念Nameとしあき22/10/28(金)20:14:37No.1029238633+
しかしこうして見ると日本ってホント堅牢だな…
民間まで内部留保のクッソ分厚い盾みんな持ってるし
シールド役かよこいつ
808無念Nameとしあき22/10/28(金)20:14:40No.1029238656+
>日本の介入よりアメリカの利上げの方が先にギブアップしそうだな
利上げが止まったからって円高に振れるわけじゃねんだけどな
809無念Nameとしあき22/10/28(金)20:14:41No.1029238661+
>米国債売ると何がどうめぐって円高に振れるの?
米国債そのままドルとほぼ同じ
810無念Nameとしあき22/10/28(金)20:14:41No.1029238664+
>手元にあるだけで20発くらい
>スワップとかしたらほぼ無限
お隣が口から手が出るほど欲しがるわけよね…
811無念Nameとしあき22/10/28(金)20:14:42No.1029238666そうだねx3
>為替介入って今回だとドルを売るわけだよね
>米国債売ると何がどうめぐって円高に振れるの?
自分で調べなよ
それくらい理解できずに話に入ろうとするのが既に迷惑
812無念Nameとしあき22/10/28(金)20:15:43No.1029239071そうだねx4
    1666955743888.png-(81292 B)
81292 B
>9月の段階で残り8兆だったなら5兆5千億使ったなら残り約2兆
この文章自体をちゃんと読んでないだろ
要約すると
・外貨準備200兆のうち現金部分は約20兆円
・残りの180兆円は米国債等の証券
・証券は売却必要で「当面使える金額は20兆のみ」
って話だが
実際には米国債を売ってることが外貨準備残から分かったから
記事自体が的外れになってるやつよ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD298BB0Z20C22A9000000/?unlock=1 [link]
813無念Nameとしあき22/10/28(金)20:16:01No.1029239177+
>しかしこうして見ると日本ってホント堅牢だな…
>民間まで内部留保のクッソ分厚い盾みんな持ってるし
>シールド役かよこいつ

いやあの
その陰で日本人の円建て貯蓄と給与が何十%も減ってるんですが
単に国民がバカだから黙って貧乏になってるだけなのを堅牢とか言われても
814無念Nameとしあき22/10/28(金)20:16:14No.1029239255そうだねx1
>しかしこうして見ると日本ってホント堅牢だな…
>民間まで内部留保のクッソ分厚い盾みんな持ってるし
>シールド役かよこいつ
20年攻撃力高めるんじゃなくてひたすら防御力に振り続けてたからなぁ
最近は違う流れになってたからタイミング次第ではヤバかっただろうけど
815無念Nameとしあき22/10/28(金)20:16:26No.1029239326そうだねx1
別に日本経済の信用不安とかで円安になってるわけじゃないし
ただひたすら政策金利の急拡大が国際為替に影響してるだけ
816無念Nameとしあき22/10/28(金)20:16:42No.1029239433+
    1666955802659.jpg-(40727 B)
40727 B
これだけやって今の状況は普通にしょぼかったって思う
もう残りの人生でこれ以上の介入額は見られなさそう
817無念Nameとしあき22/10/28(金)20:16:51No.1029239488そうだねx4
>その陰で日本人の円建て貯蓄と給与が何十%も減ってるんですが
ドルにしなきゃ減ってないけど何言ってんだ
818無念Nameとしあき22/10/28(金)20:16:59No.1029239535+
>この文章自体をちゃんと読んでないだろ
>要約すると
>・外貨準備200兆のうち現金部分は約20兆円
>・残りの180兆円は米国債等の証券
>・証券は売却必要で「当面使える金額は20兆のみ」
>って話だが
>実際には米国債を売ってることが外貨準備残から分かったから
>記事自体が的外れになってるやつよ
ようするにマスゴミは経済の事がわからないマスコミは文系しかいないからな
819無念Nameとしあき22/10/28(金)20:17:15No.1029239649そうだねx1
>為替介入って今回だとドルを売るわけだよね
>米国債売ると何がどうめぐって円高に振れるの?
米国債はドルに替えられるから売るドルが増える
手持ちのドルが無くなったらそれ売るって話だがやるわけはない
820無念Nameとしあき22/10/28(金)20:17:16No.1029239655そうだねx3
>為替介入って今回だとドルを売るわけだよね
>米国債売ると何がどうめぐって円高に振れるの?
単純化すれば
米国債を売却してドルを用意して
さらにどのドルを円に換えてる(円買い)って構図
やってることはドルを売って円にしてるだけ
821無念Nameとしあき22/10/28(金)20:17:38No.1029239784そうだねx2
>手持ちのドルが無くなったらそれ売るって話だがやるわけはない
もう売ってますよ前回の時
822無念Nameとしあき22/10/28(金)20:17:45No.1029239819+
発表してないのになんで正確な介入額わかるの?
823無念Nameとしあき22/10/28(金)20:18:13No.1029239997+
>ドルにしなきゃ減ってないけど何言ってんだ
日本経済が日本国内で完結してるならそれでいいね
でも実際はこの国は何から何まで輸入しなきゃ成り立たないんだから
通貨安はそのまま困窮にしか繋がらない
824無念Nameとしあき22/10/28(金)20:18:25No.1029240085+
>>手持ちのドルが無くなったらそれ売るって話だがやるわけはない
>もう売ってますよ前回の時
終わったな
825無念Nameとしあき22/10/28(金)20:18:31No.1029240129+
本当に分かってない過ぎる…
826無念Nameとしあき22/10/28(金)20:18:34No.1029240145+
>でも実際はこの国は何から何まで輸入しなきゃ成り立たないんだから
何から何までなんて輸入してねーよアホ
827無念Nameとしあき22/10/28(金)20:18:42No.1029240206+
で、介入資金どうこう言ってる人は
アメリカの利上げは無限に続くって主張なわけだが
828無念Nameとしあき22/10/28(金)20:18:48No.1029240248+
アメリカの利上げが限界が来たら一気に円高になる
829無念Nameとしあき22/10/28(金)20:18:50No.1029240259そうだねx2
>為替介入って今回だとドルを売るわけだよね
>米国債売ると何がどうめぐって円高に振れるの?
ドル建ての米国債を売って円建ての米国債を買うんだよ
これならアメリカは容認する
830無念Nameとしあき22/10/28(金)20:18:52No.1029240275+
>その限度が150なのか200なのか300なのか分からんだけだ
アメリカはもうそこまで利上げしないんじゃないかって市場が予想してるから円が戻したわけで
予想裏切ってガツンと上げてきたらそりゃ200円もあるかもだが
831無念Nameとしあき22/10/28(金)20:19:00No.1029240328そうだねx5
>ようするにマスゴミは経済の事がわからないマスコミは文系しかいないからな
全く違う
この記事はあくまで当時のデータで書かれたもので間違っていない
これをそのまま勝手に解釈して自分の良い様に使ったとしあきが間抜けなだけ
832無念Nameとしあき22/10/28(金)20:19:17No.1029240430そうだねx2
企業の内部保留の7割近くはその企業の工場とか設備とかの資産だから手を付けたら終わるやつや
実際に使える内部保留なんてそんなないぞ
833無念Nameとしあき22/10/28(金)20:19:31No.1029240529そうだねx2
>何から何までなんて輸入してねーよアホ
残念ながら何から何までだ
国産で完全に完結してる製品なんてない
農産物ですら肥料は輸入だ
834無念Nameとしあき22/10/28(金)20:19:35No.1029240565そうだねx2
まさか国産のものとか加工輸出とかの概念がないので?
それとも輸入赤字を輸出赤字で打ち消せない国の方?
835無念Nameとしあき22/10/28(金)20:19:42No.1029240616そうだねx1
無知装ってるだけじゃないの?
じゃないなら…まあどうでもいいか
836無念Nameとしあき22/10/28(金)20:19:52No.1029240693+
まあ横の国は日本でキャピタルフライトが起きている!通貨危機だ!って騒いでるらしい
何の指標を見てそう言ってるのかは知らん
837無念Nameとしあき22/10/28(金)20:19:56No.1029240720+
>国産で完全に完結してる製品なんてない
完全に完結してなくても一部だからインフレ怒ってないね
838無念Nameとしあき22/10/28(金)20:20:05No.1029240788+
>別に日本経済の信用不安とかで円安になってるわけじゃないし
>ただひたすら政策金利の急拡大が国際為替に影響してるだけ
そのうち戻ると思うけど
それまで輸入業者が持つかなぁって
839無念Nameとしあき22/10/28(金)20:20:06No.1029240799+
そもそも日本の奇襲介入がアメリカ承認で行われてたんだから
ある程度の米国債売却も当然話が済んでると思うの
840無念Nameとしあき22/10/28(金)20:20:09No.1029240818+
>利上げが止まったからって円高に振れるわけじゃねんだけどな
円とドルの供給量から見れば140円代で落ち着くのでは?って話だな
841無念Nameとしあき22/10/28(金)20:20:27No.1029240927+
多分ニホンガーの言葉全部そのまま信じてるんやろな
いや合ってる部分もあるけどね?
842無念Nameとしあき22/10/28(金)20:20:36No.1029240987そうだねx4
>企業の内部保留の7割近くはその企業の工場とか設備とかの資産だから手を付けたら終わるやつや
>実際に使える内部保留なんてそんなないぞ
内部留保と外貨準備は全く違う
そもそも介入などの資金として備蓄してるのが外貨準備であって
それ自体で利息運用するために米国債にしてるだけ
843無念Nameとしあき22/10/28(金)20:20:39No.1029241006+
    1666956039015.jpg-(231331 B)
231331 B
さっきおわた
来週まで入金しない
844無念Nameとしあき22/10/28(金)20:20:43No.1029241032そうだねx1
最近嘘を思いっきり突き通す人がいるというのを知らないぴゅあぴゅあな赤ちゃんが
又聞きをさも真実のやうに垂れ流す事が多過ぎるのよね
845無念Nameとしあき22/10/28(金)20:20:50No.1029241067+
>そのうち戻ると思うけど
>それまで輸入業者が持つかなぁって
輸入業者…?
商社で危ないなんてところあった?
846無念Nameとしあき22/10/28(金)20:20:58No.1029241117+
>>その限度が150なのか200なのか300なのか分からんだけだ
>アメリカはもうそこまで利上げしないんじゃないかって市場が予想してるから円が戻したわけで
>予想裏切ってガツンと上げてきたらそりゃ200円もあるかもだが
予想裏切るがかけみたいな感覚だからそんな感じになるんだと思う
予想もあっちの願望入ってるのにその願望越えてくるなら爆発するだろ
847無念Nameとしあき22/10/28(金)20:21:24No.1029241276+
>米国債を売却してドルを用意して
>さらにどのドルを円に換えてる(円買い)って構図
>やってることはドルを売って円にしてるだけ
そういうことね
ありがとう
848無念Nameとしあき22/10/28(金)20:21:26No.1029241297+
>そもそも日本の奇襲介入がアメリカ承認で行われてたんだから
>ある程度の米国債売却も当然話が済んでると思うの
そうじゃなかったら今頃アメリカから怒声飛んできてるわな
849無念Nameとしあき22/10/28(金)20:21:29No.1029241320+
それこそ大手商社は円高時代にどんだけでもヘッジしてるんでは?
850無念Nameとしあき22/10/28(金)20:21:31No.1029241338そうだねx1
>完全に完結してなくても一部だからインフレ怒ってないね
即座に売価に反映させてないだけで
結局どんどん上げてるじゃねえか
851無念Nameとしあき22/10/28(金)20:21:35No.1029241365+
日本政府はデフレ脱却ために135円を目指してたな
852無念Nameとしあき22/10/28(金)20:22:18No.1029241647そうだねx1
説明出来ない人は聞いても答えてくれないんだよな
853無念Nameとしあき22/10/28(金)20:22:26No.1029241699+
>即座に売価に反映させてないだけで
>結局どんどん上げてるじゃねえか
ただの戦争による品不足だね
854無念Nameとしあき22/10/28(金)20:22:26No.1029241705そうだねx1
だから後は賃上げなんだが…
855無念Nameとしあき22/10/28(金)20:22:31No.1029241736+
商社が円だけしか持ってないなんてことはあり得ないんでぇ
普通はドルだのユーロだの取引してる国の貨幣で持っておくもんなんですよ
856無念Nameとしあき22/10/28(金)20:22:42No.1029241821+
>さっきおわた
>来週まで入金しない
めっちゃかわいい取引額でほっこりするな
こんな単位でやれるんか
857無念Nameとしあき22/10/28(金)20:22:48No.1029241853+
ヘッジファンドのヘッジも意味も通じなさそうな子が介入資金の残高とかってそうなスレ
858無念Nameとしあき22/10/28(金)20:23:24No.1029242119+
>商社が円だけしか持ってないなんてことはあり得ないんでぇ
>普通はドルだのユーロだの取引してる国の貨幣で持っておくもんなんですよ
でも零細な輸入業者がいるから…
859無念Nameとしあき22/10/28(金)20:23:26No.1029242131+
>ただの戦争による品不足だね
文句はガスコンテナ船を詰まらせてるEUへだな
あれも物流を滞らせる要因
860無念Nameとしあき22/10/28(金)20:23:34No.1029242172+
為替は全く読めないな
FXとかやるのは止めとく
861無念Nameとしあき22/10/28(金)20:23:46No.1029242271+
    1666956226272.png-(6342 B)
6342 B
>>そのうち戻ると思うけど
>>それまで輸入業者が持つかなぁって
>輸入業者…?
>商社で危ないなんてところあった?
住友はちょっとやばいかも
862無念Nameとしあき22/10/28(金)20:23:56No.1029242327そうだねx2
>でも零細な輸入業者がいるから…
それこそ全部両替とかありえねぇよ
即死するやんけこう言う時に
863無念Nameとしあき22/10/28(金)20:24:04No.1029242379+
>ただの戦争による品不足だね
その足りない品を円で買わなきゃいけないから高くついてんだろアホ
864無念Nameとしあき22/10/28(金)20:24:29No.1029242515+
>その足りない品を円で買わなきゃいけないから高くついてんだろアホ
円で買ってないぞアホ
大体ドル建てで持ってる
865無念Nameとしあき22/10/28(金)20:24:38No.1029242580+
1ドル160円見れるかも
866無念Nameとしあき22/10/28(金)20:24:44No.1029242626+
>住友はちょっとやばいかも
どの断面かしらんが
そういうのは傾向をみないとわからんだろ
867無念Nameとしあき22/10/28(金)20:24:50No.1029242657+
>それこそ大手商社は円高時代にどんだけでもヘッジしてるんでは?
そりゃあ日銀と同じことやってるな
869無念Nameとしあき22/10/28(金)20:24:55No.1029242692+
為替が固定されるわけでもないし
野菜の肥料も下水から作ろうという話も持ち上がってきてるからな
870無念Nameとしあき22/10/28(金)20:25:00No.1029242728+
昨日はとしあきもう安心モード入ってたのに
871無念Nameとしあき22/10/28(金)20:25:13No.1029242827+
>円で買ってないぞアホ
>大体ドル建てで持ってる
またおかしな妄想を
国内で売る輸入品をドル建てで誰が買うんだよ
872無念Nameとしあき22/10/28(金)20:25:32No.1029242944+
貨幣がそれぞれ別々である事を理解せずに
全部一気に同じ種類の貨幣にしないといけないと思いこむ子も為替で遊んでたりするんかねぇ
いやまさかねぇ
873無念Nameとしあき22/10/28(金)20:25:37No.1029242981+
>国内で売る輸入品をドル建てで誰が買うんだよ
国内で輸入品なんて買わねーよ
874無念Nameとしあき22/10/28(金)20:25:39No.1029242988+
国際貿易が常にその瞬間の外国為替で行われていると信じているのかな…
875無念Nameとしあき22/10/28(金)20:25:49No.1029243060+
>1ドル160円見れるかも
3ヶ月前からずっと言われてるな
いつ越えるんだ
876無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:09No.1029243193そうだねx2
冷静に考えると140円台って超円安だよな…
877無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:17No.1029243238+
そもそも日本大手企業滅茶苦茶儲けてますがな
勝手に売上上がって
878無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:19No.1029243244+
>国内で輸入品なんて買わねーよ
ガソリンは輸入品じゃないのか?
ゴムは?小麦は?
879無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:27No.1029243303+
>昨日はとしあきもう安心モード入ってたのに
ホントに信用ならないよな…
880無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:30No.1029243315+
前回の介入が思ったより下で来たからなぁ
150は越えさせない気かなって思ってる
881無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:32No.1029243323そうだねx1
    1666956392936.png-(750125 B)
750125 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
882無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:34No.1029243333+
>>国内で売る輸入品をドル建てで誰が買うんだよ
>国内で輸入品なんて買わねーよ
うそやん…
884無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:44No.1029243411+
>ガソリンは輸入品じゃないのか?
>ゴムは?小麦は?
円で買わないね製造業は
885無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:57No.1029243492+
>No.1029243323
こいつが言うなら円安の可能性出て来たな
886無念Nameとしあき22/10/28(金)20:26:58No.1029243499+
>No.1029243323
こいつずっと言ってんな
887無念Nameとしあき22/10/28(金)20:27:00No.1029243514+
今日でとどめが入るのかな
金曜日に発表ってやるかね
888無念Nameとしあき22/10/28(金)20:27:22No.1029243667+
>>ガソリンは輸入品じゃないのか?
>>ゴムは?小麦は?
>円で買わないね製造業は
AMZNの時間外が地獄だぞ
(AMZNホルダーの僕談)
889無念Nameとしあき22/10/28(金)20:27:24No.1029243677+
>そもそも日本大手企業滅茶苦茶儲けてますがな
>勝手に売上上がって
数字だけで実態ないだろ
890無念Nameとしあき22/10/28(金)20:27:26No.1029243690+
働いた事ない子が為替の仕組みを理解できずにボロ出してるわ
891無念Nameとしあき22/10/28(金)20:27:27No.1029243697そうだねx3
輸出でドル稼いだらそのドルで原料買えばええやん
892無念Nameとしあき22/10/28(金)20:27:30No.1029243719+
>円で買わないね製造業は
無職の妄想も程々にしろ
893無念Nameとしあき22/10/28(金)20:27:41No.1029243798そうだねx8
    1666956461666.jpg-(15107 B)
15107 B
>No.1029243323
お前さあ…
894無念Nameとしあき22/10/28(金)20:27:49No.1029243849+
重い心臓病を患い移植手のため渡米していた長野県佐久市の中澤維斗さん(10)。
日本時間27日の朝にドナーが見つかり、10時間を超える移植手術が無事に終わりました。
2021年11月から募金活動を実施。
目標だった2億3700万円が集まり、2022年2月に渡米してこの日を待っていました。

術後の経過は良好で、問題がなければ3カ月後には帰国できる見通しです。
ただ、移植前に容体が悪化し、小児用の補助人工心臓を付けたことや急激な円安の影響により、治療費の総額は現時点で6億円近くまで膨らんでいるといいます。

今後、再び募金を募ることも検討しているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e50b6c372773ddadf6cda3d6534c0ffbb3da7585 [link]
895無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:05No.1029243967+
>冷静に考えると140円台って超円安だよな…
75円の時の半額かぁそこまで実感ないな
100円ショップの品揃えは悪くなったが
896無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:06No.1029243972そうだねx2
躁鬱病みたいな指標
897無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:08No.1029243985+
>数字だけで実態ないだろ
実態もあるよ
ドル高以上に売れてる
898無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:22No.1029244090+
>円で買わないね製造業は
その製造した製品は国内で円で売るんだろうが
いい加減にしろよ
899無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:29No.1029244130+
>無職の妄想も程々にしろ
>輸出でドル稼いだらそのドルで原料買えばええやん
900無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:38No.1029244188+
>冷静に考えると140円台って超円安だよな…
全然知らない頃に偶々120円で替えてた100万円分のドル
俺は当時の俺を褒めてあげたい
901無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:45No.1029244230+
ワロス曲線をワロエナイ
902無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:51No.1029244279そうだねx1
>働いた事ない子が為替の仕組みを理解できずにボロ出してるわ
働いてるけど仕組み知らんぜ
903無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:52No.1029244284+
>その製造した製品は国内で円で売るんだろうが
売らないけど…
904無念Nameとしあき22/10/28(金)20:28:53No.1029244291+
>>円で買わないね製造業は
>その製造した製品は国内で円で売るんだろうが
>いい加減にしろよ
君にはこのスレはまだ早いようだね
905無念Nameとしあき22/10/28(金)20:29:09No.1029244406+
値段がネックの日本製品がお安くなればね
世界の工場たる中国様が動いてなきゃなおさら売れるわいな
906無念Nameとしあき22/10/28(金)20:29:11No.1029244438+
>輸出でドル稼いだらそのドルで原料買えばええやん
日本国内の必要物資が買えてない
907無念Nameとしあき22/10/28(金)20:29:16No.1029244463そうだねx1
>>No.1029243323
>お前さあ…
バカホイホイにしたってこいつにつられるやつなんているんだろうか
908無念Nameとしあき22/10/28(金)20:29:24No.1029244504+
えーんやすえーんやす
あそれえーんやす
909無念Nameとしあき22/10/28(金)20:29:34No.1029244561そうだねx2
>日本国内の必要物資が買えてない
現状普通に買えてるね
910無念Nameとしあき22/10/28(金)20:29:39No.1029244610+
>>No.1029243323
>お前さあ…
メスえもんは逆張り荒らし体質辞めないなあ…
911無念Nameとしあき22/10/28(金)20:29:39No.1029244612+
為替スレに為替も株もいじってないどころか
義務教育レベルの知識もなしに来るやつってなにがしたいの?
912無念Nameとしあき22/10/28(金)20:29:44No.1029244650そうだねx1
>日本国内の必要物資が買えてない
どういう経済単位なんだよ
913無念Nameとしあき22/10/28(金)20:29:57No.1029244725+
>売らないけど…
>君にはこのスレはまだ早いようだね
国内で消費する石油をどうやってドルのやりとりだけで完結させるのか言えよ
914無念Nameとしあき22/10/28(金)20:30:06No.1029244789+
>働いてるけど仕組み知らんぜ
自分も知らんす
915無念Nameとしあき22/10/28(金)20:30:09No.1029244803そうだねx2
>値段がネックの日本製品がお安くなればね
>世界の工場たる中国様が動いてなきゃなおさら売れるわいな
もうその工場閉鎖してってるけどな
っぱインドよ
916無念Nameとしあき22/10/28(金)20:30:29No.1029244940+
>為替スレに為替も株もいじってないどころか
>義務教育レベルの知識もなしに来るやつってなにがしたいの?
知識煽りばっかしないで具体的な事言ってよ
917無念Nameとしあき22/10/28(金)20:30:31No.1029244953そうだねx1
アメリカバブルの象徴のGAFAが爆下げしてるから
ここらが山場かもね
918無念Nameとしあき22/10/28(金)20:30:39No.1029245012+
>国内で消費する石油をどうやってドルのやりとりだけで完結させるのか言えよ
国が儲けた分で補助金出してギャップを消す
919無念Nameとしあき22/10/28(金)20:30:42No.1029245019+
>現状普通に買えてるね
円安ぶん政府が補助金出してるだけじゃん
920無念Nameとしあき22/10/28(金)20:30:54No.1029245098+
>>売らないけど…
>>君にはこのスレはまだ早いようだね
>国内で消費する石油をどうやってドルのやりとりだけで完結させるのか言えよ
国内で消費する石油をドルのやりとりだけで完結させるなんて
どこから出てきた????
921無念Nameとしあき22/10/28(金)20:30:56No.1029245107+
どうすればとしあきは助かるか考えようよ
922無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:01No.1029245147+
>義務教育レベルの知識もなしに来るやつってなにがしたいの?
馬鹿にされるから憂さ晴らしに来たら思いの外教養が必要なのでパニクってるんでしょ
923無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:09No.1029245205そうだねx1
>為替スレに為替も株もいじってないどころか
>義務教育レベルの知識もなしに来るやつってなにがしたいの?
政治したいだけのカスがいるだけの話だよ
だから中身の無いスレにしかならないんだよな
924無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:17No.1029245270+
>円安ぶん政府が補助金出してるだけじゃん
だから問題ないじゃん
国はいくらでもこの状況で金増えてんだし
925無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:19No.1029245284+
1ドル720円もすぐだな
926無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:23No.1029245309+
つまりホモの逆を行けば勝てる
これからはレズの時代
927無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:25No.1029245317+
ひろゆきにごめんなさいしとけよ
928無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:27No.1029245333+
>>売らないけど…
>>君にはこのスレはまだ早いようだね
>国内で消費する石油をどうやってドルのやりとりだけで完結させるのか言えよ
もうちょっとお勉強しよ?
929無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:27No.1029245334+
大企業が海外支社持ってる理由・・・
930無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:31No.1029245352+
元々ドル高が原因だからアメリカの利上げが限界を迎えたら円高になるよな
931無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:45No.1029245443+
>これからはレズの時代
レズもホモだぞ
932無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:50No.1029245475+
>国が儲けた分で補助金出してギャップを消す
国が儲けるとかまた妄想を
税収も円安分で価値が目減りしてんのになにが儲けるだ?
むしろ10兆円単位で毎年マイナスだぞ馬鹿野郎
933無念Nameとしあき22/10/28(金)20:31:59No.1029245547+
銀行だってその国に口座持ったりしてる理由も分からんのだろ
934無念Nameとしあき22/10/28(金)20:32:15No.1029245649+
円安を支持しなさいと協会から言われてるんだろうな
935無念Nameとしあき22/10/28(金)20:32:20No.1029245682+
>税収も円安分で価値が目減りしてんのになにが儲けるだ?
運用益だけで十分なくらい出てるな
936無念Nameとしあき22/10/28(金)20:32:24No.1029245714+
>元々ドル高が原因だからアメリカの利上げが限界を迎えたら円高になるよな
本当に実需によるキャピタルフライトが原因ならそれでも戻らないんじゃね
937無念Nameとしあき22/10/28(金)20:32:39No.1029245803そうだねx1
日本人が店頭で日本円で買う製品が円安の影響受けないわけないじゃん
頭おかしいのかお前ら
938無念Nameとしあき22/10/28(金)20:32:46No.1029245866+
なんで税収しか使えないと思ったの?
939無念Nameとしあき22/10/28(金)20:32:47No.1029245878+
むしろ多少は供給不足になってくれないと困るのが今の日本だから
940無念Nameとしあき22/10/28(金)20:32:59No.1029245951+
>運用益だけで十分なくらい出てるな
なんの運用益だよあんま笑わせんな
941無念Nameとしあき22/10/28(金)20:33:06No.1029245993そうだねx2
日本だって円しか持ってない訳じゃないし
本体は債権だから普通に儲かってるぞ
アホ用にマスコミが円資産目減りしてるぅ!!とかやってるけど
942無念Nameとしあき22/10/28(金)20:33:15No.1029246070+
>なんの運用益だよあんま笑わせんな
国債
年金
943無念Nameとしあき22/10/28(金)20:33:25No.1029246144+
この水準までいってもたいしたインフレになってない
物不足になってない
そういうことよ
944無念Nameとしあき22/10/28(金)20:33:29No.1029246161+
>なんで税収しか使えないと思ったの?
赤字国債がなんだって?
945無念Nameとしあき22/10/28(金)20:33:30No.1029246173+
1回は1ドル360円付ける所見てみたい
946無念Nameとしあき22/10/28(金)20:33:36No.1029246218+
>1ドル1080円もすぐだな
947無念Nameとしあき22/10/28(金)20:33:52No.1029246338+
>赤字国債がなんだって?
赤字国債って損してるわけじゃないん兌が
948無念Nameとしあき22/10/28(金)20:33:54No.1029246351+
>本当に実需によるキャピタルフライトが原因ならそれでも戻らないんじゃね
本当にそうなら日銀がちょっと介入した程度じゃ相場は安定しない
949無念Nameとしあき22/10/28(金)20:33:56No.1029246366+
>アメリカバブルの象徴のGAFAが爆下げしてるから
>ここらが山場かもね
GAFAの株買ってた奴らが株価減少に合わせてドルに変えてるのもあるから安心はできん
950無念Nameとしあき22/10/28(金)20:34:03No.1029246410+
>もうその工場閉鎖してってるけどな
>っぱインドよ
CEO of Google 🇮🇳
CEO of Microsoft 🇮🇳
CEO of Adobe 🇮🇳
CEO of Twitter 🇮🇳
CEO of Mastercard 🇮🇳
CEO of Pepsi 🇮🇳
CEO of IBM🇮🇳
CEO of Albertsons🇮🇳
CEO of Micron 🇮🇳
CEO of Netapp🇮🇳
CEO of Nokia🇮🇳
CEO of Palo Alto🇮🇳
世界はユダヤではなくインドに支配されていた…!
951無念Nameとしあき22/10/28(金)20:34:07No.1029246438+
さっさと利上げしろ馬鹿
952無念Nameとしあき22/10/28(金)20:34:15No.1029246502+
また赤字国債なんか勘違いしてるな
953無念Nameとしあき22/10/28(金)20:34:16No.1029246509+
物がなくなってから物を言え
なんつって
954無念Nameとしあき22/10/28(金)20:34:25No.1029246569+
    1666956865895.jpg-(284112 B)
284112 B
>国債
>年金
歳入の内訳くらい見てから言えよ
955無念Nameとしあき22/10/28(金)20:34:36No.1029246633+
今のうちに円をたくさん貯めといて円高になったらパーっと使ったらいいのかな
956無念Nameとしあき22/10/28(金)20:34:43No.1029246685+
>歳入の内訳くらい見てから言えよ
めちゃくちゃ運用益出てるね
957無念Nameとしあき22/10/28(金)20:35:07No.1029246832+
また国の借金を理解してないマスコミに騙されたアホがいるよ
958無念Nameとしあき22/10/28(金)20:35:09No.1029246841+
>日本だって円しか持ってない訳じゃないし
結局これな
959無念Nameとしあき22/10/28(金)20:35:09No.1029246844+
>めちゃくちゃ運用益出てるね
どこのなにを見て言ってんだ
ていうかなにも見てないだろお前
960無念Nameとしあき22/10/28(金)20:35:11No.1029246851+
まぁ消費者目線での値上がりはあるよ
インフレだからね
961無念Nameとしあき22/10/28(金)20:35:28No.1029246970そうだねx1
世界各地から配当などがいつもより多めに入ってくる
債権大国じゃ
962無念Nameとしあき22/10/28(金)20:35:44No.1029247075+
>どこのなにを見て言ってんだ
グラフの収入部分
963無念Nameとしあき22/10/28(金)20:35:56No.1029247158+
>>赤字国債がなんだって?
>赤字国債って損してるわけじゃないん兌が
なんだその漢字
964無念Nameとしあき22/10/28(金)20:36:12No.1029247267そうだねx1
主だった輸出企業の決算どうなるかね
過去最高とかになってたら笑う
965無念Nameとしあき22/10/28(金)20:36:14No.1029247275+
兌ダダダ
966無念Nameとしあき22/10/28(金)20:36:40No.1029247452+
>過去最高とかになってたら笑う
言うまでもなく過去最高だろう
967無念Nameとしあき22/10/28(金)20:36:40No.1029247453+
まあエネルギー輸入額の圧縮は必要だけどな常に
968無念Nameとしあき22/10/28(金)20:36:44No.1029247472+
>グラフの収入部分
その他の収入5兆円の一部じゃん
話にならねえ
969無念Nameとしあき22/10/28(金)20:36:52No.1029247532+
インド300人委員会
…カレーが飛び交うイメージしかないな
970無念Nameとしあき22/10/28(金)20:36:58No.1029247567+
>>赤字国債って損してるわけじゃないん兌が
>なんだその漢字
どこの国の言葉なんだろうねえ
971無念Nameとしあき22/10/28(金)20:37:04No.1029247605+
>その他の収入5兆円の一部じゃん
一部じゃないんだなぁ
972無念Nameとしあき22/10/28(金)20:37:11No.1029247659そうだねx1
    1666957031614.jpg-(29561 B)
29561 B
>CEO of Google 🇮🇳
>CEO of Microsoft 🇮🇳
>CEO of Adobe 🇮🇳
>CEO of Twitter 🇮🇳
>CEO of Mastercard 🇮🇳
>CEO of Pepsi 🇮🇳
>CEO of IBM🇮🇳
>CEO of Albertsons🇮🇳
>CEO of Micron 🇮🇳
>CEO of Netapp🇮🇳
>CEO of Nokia🇮🇳
>CEO of Palo Alto🇮🇳
>世界はユダヤではなくインドに支配されていた…!
Prime Minister of the United Kingdom🇮🇳
973無念Nameとしあき22/10/28(金)20:37:28No.1029247755+
確かにエネルギーコストはなんとか圧縮したいよね
原発がんばれ
974無念Nameとしあき22/10/28(金)20:37:33No.1029247776そうだねx3
>どこの国の言葉なんだろうねえ
日本の漢字だけど
兌換も知らないのか
975無念Nameとしあき22/10/28(金)20:37:35No.1029247797+
兌換紙幣の兌だよ
紙屑通貨なんて金と交換できなければ誰も信用しない
976無念Nameとしあき22/10/28(金)20:37:41No.1029247840+
インチキ保守自称経済専門家の日本大丈夫論を鵜呑みにしてそうなやつばっかり
日本は無限に金を生むからなんでもできるよ無敵だよ
977無念Nameとしあき22/10/28(金)20:37:49No.1029247891+
>ひろゆきにごめんなさいしとけよ
180円はすぐですだっけ
いつになるん?
978無念Nameとしあき22/10/28(金)20:38:01No.1029247968そうだねx1
でも日本経済が世界最強だったら
アメリカが利上げしようが円は下がらないはずなんだよな…
979無念Nameとしあき22/10/28(金)20:38:11No.1029248028+
>世界はユダヤではなくインドに支配されていた…!
ユダヤ系の次くらいに影響力あったりしてね
980無念Nameとしあき22/10/28(金)20:38:14No.1029248057+
この状況を見るとお金って武器でもあるし盾でもあるなって
981無念Nameとしあき22/10/28(金)20:38:24No.1029248128+
>でも日本経済が世界最強だったら
>アメリカが利上げしようが円は下がらないはずなんだよな…
982無念Nameとしあき22/10/28(金)20:38:29No.1029248160+
>でも日本経済が世界最強だったら
>アメリカが利上げしようが円は下がらないはずなんだよな…
なんでそう極論から極論に走るの…?
983無念Nameとしあき22/10/28(金)20:38:30No.1029248165+
>アメリカが利上げしようが円は下がらないはずなんだよな…
するだろ
そもそも多すぎる介入は軋轢生むんで
984無念Nameとしあき22/10/28(金)20:38:31No.1029248168+
>この水準までいってもたいしたインフレになってない
>物不足になってない
>そういうことよ
逆にそれが怖い
企業物価指数上がってて値上げしないことで堰き止めてるから
上限行った時どうなるのか
985無念Nameとしあき22/10/28(金)20:39:21No.1029248507+
>インチキ保守自称経済専門家の日本大丈夫論を鵜呑みにしてそうなやつばっかり
そもそもインチキじゃなくたって
日本をこの30年衰退させ続けてきた奴らの言い分なんて
全て間違ってると結果が証明してるのに
986無念Nameとしあき22/10/28(金)20:39:49No.1029248690+
>全て間違ってると結果が証明してるのに
してないじゃん
かなりマシな状況じゃん
987無念Nameとしあき22/10/28(金)20:40:15No.1029248865そうだねx1
>日本をこの30年衰退させ続けてきた奴らの言い分なんて
皆そう思ってないから旧民主一切上がってこないんだぞ
988無念Nameとしあき22/10/28(金)20:40:21No.1029248916そうだねx1
日本を30年停滞させた正体はバブル世代のクソヤロウ共だからな
989無念Nameとしあき22/10/28(金)20:40:31No.1029248990+
>日本をこの30年衰退させ続けてきた奴らの言い分なんて
さっきはデフレが正義だって
990無念Nameとしあき22/10/28(金)20:40:42No.1029249062+
>主だった輸出企業の決算どうなるかね
>過去最高とかになってたら笑う
信越化学が過去最高益じゃなかったっけ?
991無念Nameとしあき22/10/28(金)20:40:53No.1029249128+
円以外も動いてるからどっちかと言うとドルが些細なことで動きすぎ
992無念Nameとしあき22/10/28(金)20:40:56No.1029249148+
>してないじゃん
>かなりマシな状況じゃん
そういう寝言は日本をアメリカを買えるくらいまで戻してから言ってくれる?
韓国にも抜かれるようなクッソ情けない国じゃなくて
993無念Nameとしあき22/10/28(金)20:40:57No.1029249154+
完璧に流れが読めるなら俺は何も言わずにレバ100倍でどちらかに張るので
それができないからなんともいえない
994無念Nameとしあき22/10/28(金)20:41:15No.1029249276そうだねx1
韓国?
995無念Nameとしあき22/10/28(金)20:41:34No.1029249422そうだねx1
インフレする→デフレ時代のほうがよかった日本は衰退した
デフレする→欧米並みにインフレしないなんて日本は衰退した
996無念Nameとしあき22/10/28(金)20:41:34No.1029249424そうだねx2
>そういう寝言は日本をアメリカを買えるくらいまで戻してから言ってくれる?

日本語で頼む
997無念Nameとしあき22/10/28(金)20:41:38No.1029249455そうだねx1
韓国っていま年金溶かして先行きが凄いことになってないっけ
998無念Nameとしあき22/10/28(金)20:41:42No.1029249486+
欧州見てみろよ
どうみても日本より疲弊してるぞ
999無念Nameとしあき22/10/28(金)20:41:44No.1029249500そうだねx4
まさか韓国が本気で今の日本を追い抜けるとでも?
まずは死にかけてる韓国内をのクレカ地獄の家庭債務何とかしてからいえ
1000無念Nameとしあき22/10/28(金)20:41:44No.1029249507そうだねx2
>>インチキ保守自称経済専門家の日本大丈夫論を鵜呑みにしてそうなやつばっかり
>そもそもインチキじゃなくたって
>日本をこの30年衰退させ続けてきた奴らの言い分なんて
>全て間違ってると結果が証明してるのに
現状が相当耐えてるけど…外貨準備しっかりしてたお陰で介入も出来て効果出てるし
物価上昇も相当抑えてるでしょ
このままで良いとは俺も思わないけどね

[トップページへ] [DL]