[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1666995804410.jpg-(323459 B)
323459 B無念Nameとしあき22/10/29(土)07:23:24No.1029388334そうだねx7 13:02頃消えます
国産と外国産の価格が逆転
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/29(土)07:25:11No.1029388542そうだねx8
韓国産も高いよな
2無念Nameとしあき22/10/29(土)07:25:51No.1029388623そうだねx20
国産業者「よし値上げだ!」
3無念Nameとしあき22/10/29(土)07:26:32No.1029388697そうだねx113
>国産業者「よし値上げだ!」
むしろ今まで安く買い叩かれすぎてた
4無念Nameとしあき22/10/29(土)07:28:57No.1029388942そうだねx4
やはり農業だっぺ
5無念Nameとしあき22/10/29(土)07:30:15No.1029389096+
レモンは差があるけど牛肉はセールで埋まる程度だな
6無念Nameとしあき22/10/29(土)07:31:17No.1029389210そうだねx23
もしかして円安の方がいいのでは🤔
7無念Nameとしあき22/10/29(土)07:31:21No.1029389218そうだねx43
輸送コストも爆上がりだし
海外から運んだ方が安いってのが元からおかしかったんじゃねーかな
8無念Nameとしあき22/10/29(土)07:32:37No.1029389365そうだねx41
国産も安いわけじゃねーんだわ
9無念Nameとしあき22/10/29(土)07:33:38No.1029389483そうだねx5
    1666996418156.gif-(211019 B)
211019 B
半年ぶりにネックライトを着けて散歩しました
もう18時前の時点で真っ暗ですね・・・
10無念Nameとしあき22/10/29(土)07:39:51No.1029390236そうだねx19
国産レモン50円とかどこの日本だよ…
11無念Nameとしあき22/10/29(土)07:40:47No.1029390369そうだねx18
>もしかして円安の方がいいのでは🤔
円高は国内産業の空洞化を招くからな
12無念Nameとしあき22/10/29(土)07:41:23No.1029390437+
寒くなってからは国産じゃがいも例年通りの値段で買えてる
13無念Nameとしあき22/10/29(土)07:42:22No.1029390577そうだねx2
バプルの時代て何円だったんだろそこまで戻せばまた景気良くなるんじゃね
14無念Nameとしあき22/10/29(土)07:42:25No.1029390586そうだねx5
農家(肥料高騰して出荷しても利益でねえんだわ)
15無念Nameとしあき22/10/29(土)07:44:20No.1029390822そうだねx7
>農家(肥料高騰して出荷しても利益でねえんだわ)
売れないよりはきっといいんじゃないかな!
16無念Nameとしあき22/10/29(土)07:44:46No.1029390865そうだねx12
>農家(肥料高騰して出荷しても利益でねえんだわ)
あと燃料と資材と農薬と…で適正に上乗せしたらもっと値上がるからなぁ
17無念Nameとしあき22/10/29(土)07:44:53No.1029390886+
>輸送コストも爆上がりだし
アメリカのコンテナ価格はもう以前の水準に戻ってるので
今後は鎮静化するよ
18無念Nameとしあき22/10/29(土)07:46:17No.1029391061そうだねx9
>>農家(肥料高騰して出荷しても利益でねえんだわ)
>売れないよりはきっといいんじゃないかな!
一番いいのは農業やらないことになってるからなあ
19無念Nameとしあき22/10/29(土)07:46:32No.1029391097そうだねx1
肥料は補助金出てるっぽいしまあ
20無念Nameとしあき22/10/29(土)07:46:38No.1029391111+
>国産レモン50円とかどこの日本だよ…
小売価格での比較じゃなく
為替で換算しただけの机上の数値だから
アホはこういうのに騙される
21無念Nameとしあき22/10/29(土)07:47:24No.1029391232そうだねx7
>小売価格での比較じゃなく
スレ画は小売り価格だろ?
22無念Nameとしあき22/10/29(土)07:47:30No.1029391243そうだねx19
>>もしかして円安の方がいいのでは🤔
>円高は国内産業の空洞化を招くからな
トータルで見れば結局円高のほうがいいけどな
国産たってどの産業でも燃料も素材も海外調達なんだし
23無念Nameとしあき22/10/29(土)07:47:47No.1029391288そうだねx1
そもそも肥料高騰して業者が仕入れられないというところも出てるから農家が買える買えないの話でなくなってきてるところも出てきてるぞ…
肥え復権の可能性まである
24無念Nameとしあき22/10/29(土)07:48:40No.1029391400そうだねx1
>国産たってどの産業でも燃料も素材も海外調達なんだし
部品もそうだな
25無念Nameとしあき22/10/29(土)07:48:54No.1029391422+
製品の競争力がかなり前から死んでるところ多いのに空洞化とか言われても…
26無念Nameとしあき22/10/29(土)07:49:33No.1029391527そうだねx1
>スレ画は小売り価格だろ?
九時十時になったら散歩がてら近所のスーパー行ってこいよ
27無念Nameとしあき22/10/29(土)07:49:40No.1029391544そうだねx11
一円でも安くを実行した結果国民が貧乏になったのでは?
28無念Nameとしあき22/10/29(土)07:50:56No.1029391715そうだねx6
>一円でも安くを実行した結果国民が貧乏になったのでは?
社員の給料削った分で値下げしてただけだからな
29無念Nameとしあき22/10/29(土)07:51:19No.1029391774+
価格逆転とか農家が労働だけして儲からない現状を続けてくれている間だけだし
もう耐えられない値上げね!ってするかくだらねぇやーめた!ってなるかどっちか
30無念Nameとしあき22/10/29(土)07:51:22No.1029391781そうだねx1
価格の変動が農家からの買取価格に反映されてればいいけど
31無念Nameとしあき22/10/29(土)07:51:50No.1029391855そうだねx6
国産が安くなってる訳ではなく海外産が値上がりしてるって話だよね
32無念Nameとしあき22/10/29(土)07:51:55No.1029391869そうだねx4
>国産も安いわけじゃねーんだわ
これから暖房必要になるから跳ね上がるんじゃね
33無念Nameとしあき22/10/29(土)07:51:56No.1029391872そうだねx7
>一円でも安くを実行した結果国民が貧乏になったのでは?
ひょっとして政治家経営層国民全てただのアホでは…?
34無念Nameとしあき22/10/29(土)07:52:05No.1029391890そうだねx3
スレ画のレモンは傷多いからその値段であってるんじゃないかな
35無念Nameとしあき22/10/29(土)07:52:27No.1029391935そうだねx1
>価格の変動が農家からの買取価格に反映されてればいいけど
反映されるわけねーじゃん!
36無念Nameとしあき22/10/29(土)07:52:51No.1029392009そうだねx7
>もしかして円安の方がいいのでは🤔
昔からずっと問題は所得が上がらない事だと言われ続けてるのだ…
37無念Nameとしあき22/10/29(土)07:55:00No.1029392399そうだねx5
>ひょっとして政治家経営層国民全てただのアホでは…?
保育士の給与はアップするべきだけど保育料の値上げ反対だし
38無念Nameとしあき22/10/29(土)07:55:13No.1029392435+
鶏卵は生産費の上げをほとんど転嫁できてない
餌代の価格安定基金は変動幅基準なんで高止まりする来年は結構廃業出るかも
39無念Nameとしあき22/10/29(土)07:55:37No.1029392505そうだねx13
>保育士の給与はアップするべきだけど保育料の値上げ反対だし
無茶な話すぎる
40無念Nameとしあき22/10/29(土)07:56:06No.1029392576そうだねx6
>保育士の給与はアップするべきだけど保育料の値上げ反対だし
国防費増額叫んでる人達だって増税には反対だし
41無念Nameとしあき22/10/29(土)07:56:31No.1029392660+
なんとか錬金術で金つくれんやろか…
42無念Nameとしあき22/10/29(土)07:57:06No.1029392756そうだねx1
>昔からずっと問題は所得が上がらない事だと言われ続けてるのだ…
やってることは社会主義ですし
43無念Nameとしあき22/10/29(土)07:57:14No.1029392781+
きちんと産地を書いてね
44無念Nameとしあき22/10/29(土)07:58:10No.1029392922+
大企業は貯め込むだけ
中小零細は金が無い
そんな状況で給料上がるわけないんだわ
45無念Nameとしあき22/10/29(土)07:58:17No.1029392936そうだねx2
>きちんと産地を書いてね
海外のがタケーなら面倒なことはしないやろ
46無念Nameとしあき22/10/29(土)07:58:25No.1029392968+
>>ひょっとして政治家経営層国民全てただのアホでは…?
>保育士の給与はアップするべきだけど保育料の値上げ反対だし
減税して行政サービス拡充するべきだよな
47無念Nameとしあき22/10/29(土)07:58:34No.1029392992+
>トータルで見れば結局円高のほうがいいけどな
>国産たってどの産業でも燃料も素材も海外調達なんだし
石油精製プランクトン!
メタンハイドレートは?!
国内燃料生産の夢はどうなったの?!
48無念Nameとしあき22/10/29(土)07:58:37No.1029392997+
(相対的に)安い
49無念Nameとしあき22/10/29(土)07:59:33No.1029393124+
>石油精製プランクトン!
>メタンハイドレートは?!
>国内燃料生産の夢はどうなったの?!
高橋洋一や青山繁晴が言ってるだけ
50無念Nameとしあき22/10/29(土)07:59:34No.1029393126+
>減税して行政サービス拡充するべきだよな
トラス…
51無念Nameとしあき22/10/29(土)07:59:34No.1029393130そうだねx3
>石油精製プランクトン!
>メタンハイドレートは?!
>国内燃料生産の夢はどうなったの?!
仮にそれら実用化できても
石油輸入するほうが安いよ
52無念Nameとしあき22/10/29(土)08:00:29No.1029393267そうだねx2
>国内燃料生産の夢はどうなったの?!
石炭があるし掘ろう!
53無念Nameとしあき22/10/29(土)08:00:53No.1029393331+
>保育士の給与はアップするべきだけど保育料の値上げ反対だし
従業員の給料上げろと騒ぐけど
商品の値段が上がったら怒る
54無念Nameとしあき22/10/29(土)08:00:55No.1029393337そうだねx1
国産以外を選ぶメリットがなくなってしまった
55無念Nameとしあき22/10/29(土)08:01:13No.1029393394+
>減税して行政サービス拡充するべきだよな
これ圧倒的民意だよね
56無念Nameとしあき22/10/29(土)08:01:14No.1029393398+
やはり原発再稼働
結局そこに行きつく
57無念Nameとしあき22/10/29(土)08:01:40No.1029393473そうだねx9
>やはり原発再稼働
>結局そこに行きつく
ウランも海外から買ってるんやで
58無念Nameとしあき22/10/29(土)08:01:59No.1029393515+
レモンはレモン酒とか皮使いたい場合は外国産は避ける
農薬エグいから
59無念Nameとしあき22/10/29(土)08:02:23No.1029393573そうだねx1
>石炭があるし掘ろう!
最終手段として残しておこう
中国が台湾有事起こしたら中東との海上輸送は断たれる
60無念Nameとしあき22/10/29(土)08:02:23No.1029393574そうだねx5
>>減税して行政サービス拡充するべきだよな
>これ圧倒的民意だよね
あの、財源…
61無念Nameとしあき22/10/29(土)08:02:30No.1029393593そうだねx1
原発に関しちゃ安全対策に「敵国の攻撃」まで入っちゃってとんでもない費用に
62無念Nameとしあき22/10/29(土)08:02:39No.1029393619そうだねx1
海外産の衣服とか綿の輸入も禁止すべき
綿パン一本10万円で下着は一枚六千円ぐらいでいい
63無念Nameとしあき22/10/29(土)08:02:53No.1029393653+
>>やはり原発再稼働
>>結局そこに行きつく
>ウランも海外から買ってるんやで
費用無視して反論しないで下さる?
64無念Nameとしあき22/10/29(土)08:03:12No.1029393696そうだねx4
>むしろ今まで安く買い叩かれすぎてた
こう言うと知識人ぶれると思って思考停止で言ってそう
65無念Nameとしあき22/10/29(土)08:03:22No.1029393727そうだねx2
日本は食糧やエネルギー資源ないからなあ
円安になるとこれがキツい
66無念Nameとしあき22/10/29(土)08:03:44No.1029393801+
>綿パン一本10万円で下着は一枚六千円ぐらいでいい
下着を着用しない人が増えそうだな
67無念Nameとしあき22/10/29(土)08:03:45No.1029393804+
>原発に関しちゃ安全対策に「敵国の攻撃」まで入っちゃってとんでもない費用に
ウクライナは無防備な火力発電所を安価なドローンで攻撃されてパニックだけどね
68無念Nameとしあき22/10/29(土)08:04:13No.1029393884そうだねx6
>費用無視して反論しないで下さる?
核燃料作るのも海外依存だぞ?
輸送もな
69無念Nameとしあき22/10/29(土)08:04:16No.1029393897そうだねx3
>>むしろ今まで安く買い叩かれすぎてた
>こう言うと知識人ぶれると思って思考停止で言ってそう
お前の願望はどうでもいい
70無念Nameとしあき22/10/29(土)08:04:44No.1029393969そうだねx2
固定された大規模施設なんて国家レベルでは何しても
71無念Nameとしあき22/10/29(土)08:04:50No.1029393978そうだねx2
>>>むしろ今まで安く買い叩かれすぎてた
>>こう言うと知識人ぶれると思って思考停止で言ってそう
>お前の願望はどうでもいい
元レスも根拠の無い妄想だろう
72無念Nameとしあき22/10/29(土)08:05:08No.1029394022+
高度経済成長期なんて350円くらいだったんだからまだいけるいける
73無念Nameとしあき22/10/29(土)08:05:14No.1029394044+
もんじゅ復活して頑張りましょう
74無念Nameとしあき22/10/29(土)08:05:19No.1029394057そうだねx1
>ウクライナは無防備な火力発電所を安価なドローンで攻撃されてパニックだけどね
原発が敵国に攻撃されたら大変だけど
原発以外の発電所は攻撃されないこととする
75無念Nameとしあき22/10/29(土)08:05:27No.1029394067+
一番割食ってるのは低価格路線のファストフードやファミレスだと思うわ
1000円超えることが普通になってじゃあもうちょっと払ってもっと美味しいもの食べに行くわってなっちゃってるわ
76無念Nameとしあき22/10/29(土)08:05:29No.1029394074+
>核燃料作るのも海外依存だぞ?
>輸送もな
おれだって反原発だけどさ
実際問題化石燃料で発電して行くと何もかんも値上げになるからそこが問題だと思うんだよ
結局原発動かすしかなくねえか?
77無念Nameとしあき22/10/29(土)08:06:12No.1029394196そうだねx3
>費用無視して反論しないで下さる?
kWh価格が風力発電より高い
何なら火力発電の2倍もする
ウラン価格高騰で新規にスポット購入するとkWh価格が60円超える
その金で再エネ整備したら再エネが国内電力需要の20%越えるレベルまで到達すしてベースロード電力になり得る
原発再稼働に何のメリットが…?
78無念Nameとしあき22/10/29(土)08:06:14No.1029394204そうだねx3
>>>むしろ今まで安く買い叩かれすぎてた
>>こう言うと知識人ぶれると思って思考停止で言ってそう
>お前の願望はどうでもいい
これまで散々安さの恩恵に預かっておいて今になって安すぎたとか言い出すのほんと滑稽なんだわ
79無念Nameとしあき22/10/29(土)08:06:22No.1029394224そうだねx1
>元レスも根拠の無い妄想だろう
今まで安く買い叩かれすぎてたのは事実だろ
綿パン一本10万円で下着は一枚六千円ぐらいが適正価格
80無念Nameとしあき22/10/29(土)08:06:46No.1029394292そうだねx1
>>>>むしろ今まで安く買い叩かれすぎてた
>>>こう言うと知識人ぶれると思って思考停止で言ってそう
>>お前の願望はどうでもいい
>これまで散々安さの恩恵に預かっておいて今になって安すぎたとか言い出すのほんと滑稽なんだわ
滑稽というか卑怯、みっともないって感じだろ
81無念Nameとしあき22/10/29(土)08:06:51No.1029394311+
>日本は食糧やエネルギー資源ないからなあ
>円安になるとこれがキツい
北海道見てこいよ
82無念Nameとしあき22/10/29(土)08:07:35No.1029394441そうだねx6
>kWh価格が風力発電より高い
>何なら火力発電の2倍もする
>ウラン価格高騰で新規にスポット購入するとkWh価格が60円超える
>その金で再エネ整備したら再エネが国内電力需要の20%越えるレベルまで到達すしてベースロード電力になり得る
>原発再稼働に何のメリットが…?
あー
これ話が通じない人だ・・・
83無念Nameとしあき22/10/29(土)08:08:13No.1029394558そうだねx1
昔から最盛期だけは国産と輸入の値段逆転というか横並びくらいにはなるよ
広島のレモンが安く出てくる
ただ2~3週で終わり
84無念Nameとしあき22/10/29(土)08:08:38No.1029394638+
原発は独立しても長期間安定するのがいい
85無念Nameとしあき22/10/29(土)08:08:43No.1029394648+
>その金で再エネ整備したら再エネが国内電力需要の20%越えるレベルまで到達すしてベースロード電力になり得る
ドイツは何で電力不足で困窮してるの?
86無念Nameとしあき22/10/29(土)08:09:21No.1029394735そうだねx3
再エネ電力率世界2位になったせいで
産油国に強気に出れてこの情勢下でまだ原油とガスを安値で買えるんですよ
311の時に原発全停止した途端に日本向け原油ガスだけ大幅値上げされて飲み込んだ日本人が
産油国の靴を舐めるのは日本人として当然の義務でしょ?
申し訳ないと思わないの?
87無念Nameとしあき22/10/29(土)08:10:04No.1029394843そうだねx1
>石炭があるし掘ろう!
カーボンニュートラル「ダメです」
88無念Nameとしあき22/10/29(土)08:10:18No.1029394881そうだねx2
>再エネ電力率世界2位になったせいで
>産油国に強気に出れてこの情勢下でまだ原油とガスを安値で買えるんですよ
>311の時に原発全停止した途端に日本向け原油ガスだけ大幅値上げされて飲み込んだ日本人が
>産油国の靴を舐めるのは日本人として当然の義務でしょ?
>申し訳ないと思わないの?
雑だな
89無念Nameとしあき22/10/29(土)08:11:33No.1029395087そうだねx3
餌が輸入穀物だから結局国産も値段上がるぞ
90無念Nameとしあき22/10/29(土)08:11:43No.1029395112+
>再エネ電力率世界2位になったせいで
>産油国に強気に出れてこの情勢下でまだ原油とガスを安値で買えるんですよ
>311の時に原発全停止した途端に日本向け原油ガスだけ大幅値上げされて飲み込んだ日本人が
>産油国の靴を舐めるのは日本人として当然の義務でしょ?
>申し訳ないと思わないの?
いきなりどうしたの?チョン君
91無念Nameとしあき22/10/29(土)08:12:02No.1029395165+
経産省が出してる国内電力政策資料ぐらい読みなよ
2030年までに増強される電力は再エネ関連だけ
火力はリプレースだけ
原発再稼働見込みはないぞ
92無念Nameとしあき22/10/29(土)08:12:04No.1029395169+
無駄なモノやコトを減らして発明して行かないからそーなった
無知は罪
破綻直行やぞ
93無念Nameとしあき22/10/29(土)08:13:15No.1029395350そうだねx1
>餌が輸入穀物だから結局国産も値段上がるぞ
去年の235%の値段出したら飼料買えるし…
円ベースでこれの1.3掛けになるがまぁ誤差だろ
94無念Nameとしあき22/10/29(土)08:13:18No.1029395356そうだねx1
>無駄なモノやコトを減らして発明して行かないからそーなった
無駄かどうかはおれが決める
って各人が思ってるからどうしようもない
95無念Nameとしあき22/10/29(土)08:13:38No.1029395413+
>鶏卵は生産費の上げをほとんど転嫁できてない
>餌代の価格安定基金は変動幅基準なんで高止まりする来年は結構廃業出るかも
某卵会社から仕入れしてるけど値上がりすごいぞ…
10kgの価格がこの1ヶ月半で300円くらい高くなってる
97無念Nameとしあき22/10/29(土)08:14:44No.1029395601そうだねx3
>大企業は貯め込むだけ
その大企業が溜め込んだ分吐き出してるから日本はこの程度のインフレで済んでるんだけどな
98無念Nameとしあき22/10/29(土)08:15:02No.1029395640+
>大企業は貯め込むだけ
>中小零細は金が無い
>そんな状況で給料上がるわけないんだわ
従業員が給料安いって会社やめねーんだもん
文句無さそうだし据え置きでいいかってなるだけ
99無念Nameとしあき22/10/29(土)08:15:12No.1029395660+
アメリカの勝ちは発明し続けただけ
他に理由は無いし
歴史はそれ以外を証明していないでは無いか
それ以外は無駄な議論よ
100無念Nameとしあき22/10/29(土)08:15:15No.1029395669そうだねx4
>>大企業は貯め込むだけ
>その大企業が溜め込んだ分吐き出してるから日本はこの程度のインフレで済んでるんだけどな
コロナ禍でも持ちこたえたのも内部留保のおかげだしね
101無念Nameとしあき22/10/29(土)08:15:42No.1029395749そうだねx3
>無駄なモノやコトを減らして発明して行かないからそーなった
110円って適度な円安が10年続いて開発投資する方がバカなんだよね
102無念Nameとしあき22/10/29(土)08:15:49No.1029395766+
高くなった外国産に価値あるのか?
103無念Nameとしあき22/10/29(土)08:16:05No.1029395813+
>コロナ禍でも持ちこたえたのも内部留保のおかげだしね
だよなあ
なのに内部留保を悪者扱い
ヒドイ話だわ
104無念Nameとしあき22/10/29(土)08:16:35No.1029395880+
>広島のレモンが安く出てくる
>ただ2~3週で終わり
つまり今のうちにレモン買い占めとけってこと?!
105無念Nameとしあき22/10/29(土)08:17:03No.1029395964+
単純に廃棄してるほど生産してる文国内でまわるように捨てずに回せばいいんでないの?
北海道って自給率1300%なんしょ?
106無念Nameとしあき22/10/29(土)08:17:34No.1029396046+
大量の国産レモンを買溜めしてレモンの砂糖漬けにして置こう
107無念Nameとしあき22/10/29(土)08:18:11No.1029396140+
国産のレモンって使い道無いのよなぁ…酸味が弱いからレモンらしい味にならん
108無念Nameとしあき22/10/29(土)08:18:28No.1029396182+
>単純に廃棄してるほど生産してる文国内でまわるように捨てずに回せばいいんでないの?
卸価格下がったら農家が赤字だし
109無念Nameとしあき22/10/29(土)08:18:30No.1029396194そうだねx1
国内自動車産業ももう終わりそうだし次は何で食ってくのこの国…
110無念Nameとしあき22/10/29(土)08:18:43No.1029396225そうだねx4
>だよなあ
>なのに内部留保を悪者扱い
>ヒドイ話だわ
未だに内部保留が現ナマで金庫に隠されてるって思ってるのが大部分だから
111無念Nameとしあき22/10/29(土)08:18:56No.1029396262+
>もしかして円安の方がいいのでは🤔
これに関しては円安だけじゃなくて輸送コストが上がっているのも大きい
あと欧州のものとかはロシア経由しないルートで更に高くなっている……
112無念Nameとしあき22/10/29(土)08:20:00No.1029396440+
国産レモン買ってきたのでチーズケーキ作るぞ
母ちゃんの味どのくらい再現できるかな…
113無念Nameとしあき22/10/29(土)08:20:27No.1029396495そうだねx3
>>コロナ禍でも持ちこたえたのも内部留保のおかげだしね
>だよなあ
>なのに内部留保を悪者扱い
>ヒドイ話だわ
内部留保に厳しいのは日本に限った話じゃないからなあ
世界中そうだろ
114無念Nameとしあき22/10/29(土)08:20:42No.1029396540そうだねx1
それに全てを賭けていたドイツが窮地に陥ってる時点で再エネなんて幻想
115無念Nameとしあき22/10/29(土)08:22:59No.1029396888そうだねx2
>未だに内部保留が現ナマで金庫に隠されてるって思ってるのが大部分だから
政府が他国支援で金をばら撒くと
「そんな金あるなら国内に使え!」って怒ってる奴らと同じレベルの知能
116無念Nameとしあき22/10/29(土)08:23:04No.1029396905+
体力の無い企業だらけになって失業率ドカン!と低待遇非正規で繋いで持ち堪えるのどっちが良いかは割と究極の選択
117無念Nameとしあき22/10/29(土)08:23:04No.1029396906+
再エネマ戦略
118無念Nameとしあき22/10/29(土)08:26:17No.1029397419+
>>未だに内部保留が現ナマで金庫に隠されてるって思ってるのが大部分だから
>政府が他国支援で金をばら撒くと
>「そんな金あるなら国内に使え!」って怒ってる奴らと同じレベルの知能
内部留保に一番厳しいのは国なんだが
119無念Nameとしあき22/10/29(土)08:28:31No.1029397771+
経済振興に税金投入してんのになに溜めてんだ市場に流せオラァってそりゃ思うでしょ国は
120無念Nameとしあき22/10/29(土)08:28:46No.1029397816そうだねx2
庶民だって消費より貯金好きだし責められない
121無念Nameとしあき22/10/29(土)08:29:58No.1029398037そうだねx1
>庶民だって消費より貯金好きだし責められない
どんな時も円を売っ払ってインデックス積立が正義だぞ
122無念Nameとしあき22/10/29(土)08:31:06No.1029398240そうだねx2
牛丼屋とかもう死ぬだろこれ
123無念Nameとしあき22/10/29(土)08:31:29No.1029398294+
国産牛丼にして単価up
124無念Nameとしあき22/10/29(土)08:32:07No.1029398410そうだねx4
急に上がった1年目だから影響あまりないだけで来年は肥料代とかがモロに影響出て国産も高騰するだろ
125無念Nameとしあき22/10/29(土)08:33:29No.1029398681+
牛丼チェーンが国産米とカルフォルニア米のミックスにしてたが今は国産米だけにしてるってな
126無念Nameとしあき22/10/29(土)08:34:16No.1029398826+
>庶民だって消費より貯金好きだし責められない
GoToキャンペーンや旅行割なんかじゃなく直接金配るべきだよね
127無念Nameとしあき22/10/29(土)08:34:36No.1029398891+
>急に上がった1年目だから影響あまりないだけで来年は肥料代とかがモロに影響出て国産も高騰するだろ
国内はそうかもしれんけど既に上がってる諸外国はどういう事なん?
128無念Nameとしあき22/10/29(土)08:35:05No.1029398965そうだねx1
今はまだ農家や畜産家酪農家あたりが血を吐きながら耐えてるだけ
あと10年くらい血を吐いて貰えばいいだけ
129無念Nameとしあき22/10/29(土)08:35:21No.1029399013+
>牛丼チェーンが国産米とカルフォルニア米のミックスにしてたが今は国産米だけにしてるってな
なんでそこで牛丼チェーンってぼかすのか
ソースのない放言だからぼかしてるの?
130無念Nameとしあき22/10/29(土)08:35:36No.1029399062+
>急に上がった1年目だから影響あまりないだけで来年は肥料代とかがモロに影響出て国産も高騰するだろ
外国産も肥料代とかの影響モロに受けて来年さらにドカンと高騰するから価格は外国産が高いままだぞ
131無念Nameとしあき22/10/29(土)08:35:53No.1029399105+
「外国産が高くなる」
「国産が相対的に安くなる」
これだけではなくて、外国産が高ければ国産を値上げして売りやすくもなる
仕入れ値ではなく店頭価格を引き上げやすくなるので小売はもうかるのでは?
132無念Nameとしあき22/10/29(土)08:36:34No.1029399248そうだねx3
>>牛丼チェーンが国産米とカルフォルニア米のミックスにしてたが今は国産米だけにしてるってな
>なんでそこで牛丼チェーンってぼかすのか
>ソースのない放言だからぼかしてるの?
なんでそんな事に噛みついてるんだ?
俺もニュースで見たよ
133無念Nameとしあき22/10/29(土)08:36:42No.1029399275そうだねx6
ついこの前までは
「日本は大規模農業にむかないんだから農業は見切りをつけて輸入したらいい」って主張してたとしあきもいたんだけどな
134無念Nameとしあき22/10/29(土)08:36:51No.1029399303そうだねx2
米が余ってるうちはまだ良いが…
135無念Nameとしあき22/10/29(土)08:37:32No.1029399438+
>「日本は大規模農業にむかないんだから農業は見切りをつけて輸入したらいい」って主張してたとしあきもいたんだけどな
みた覚えがないが全力否定
136無念Nameとしあき22/10/29(土)08:38:10No.1029399560+
「肥料代が高くなる」は為替じゃなくてウクライナとロシアの戦争のせいだから
日本だけじゃなくて外国でも肥料代は高くなってるんだよな?
137無念Nameとしあき22/10/29(土)08:38:35No.1029399641+
逆に北米で日本米とカリフォルニア米の価格が並んだってのもニュースで見た
138無念Nameとしあき22/10/29(土)08:38:50No.1029399683+
>「肥料代が高くなる」は為替じゃなくてウクライナとロシアの戦争のせいだから
>日本だけじゃなくて外国でも肥料代は高くなってるんだよな?
海運コストは上げ幅デカかったりはする
139無念Nameとしあき22/10/29(土)08:39:09No.1029399736そうだねx1
>日本だけじゃなくて外国でも肥料代は高くなってるんだよな?
日本での物価上昇を理由に国を叩きたいだけなので
他の国はどうでもいい
140無念Nameとしあき22/10/29(土)08:39:52No.1029399855+
>>>牛丼チェーンが国産米とカルフォルニア米のミックスにしてたが今は国産米だけにしてるってな
>>なんでそこで牛丼チェーンってぼかすのか
>>ソースのない放言だからぼかしてるの?
>なんでそんな事に噛みついてるんだ?
>俺もニュースで見たよ
NHKだと基本社名言わんよ
まあ映像では社名とかバッチリ写るけど
141無念Nameとしあき22/10/29(土)08:40:22No.1029399949+
肥料作るにも化石燃料が要るからやっぱ戦争の影響受けるっていう
再生可能エネルギーで無尽蔵に肥料作れるようにならんのか
142無念Nameとしあき22/10/29(土)08:41:17No.1029400108+
牛丼チェーン大手3社はもともと国産米だったよな
どこのことだろうか
143無念Nameとしあき22/10/29(土)08:41:20No.1029400112+
>海運コストは上げ幅デカかったりはする
そういや海運の費用はもとに戻ったみたいね
144無念Nameとしあき22/10/29(土)08:41:54No.1029400236+
>日本での物価上昇を理由に国を叩きたいだけなので
>他の国はどうでもいい
どの通貨に対してもドル高なのにそれは一切無視して円だけが弱くなってるしか言ってないからな
145無念Nameとしあき22/10/29(土)08:42:12No.1029400294+
一度値上げしたら元に戻さないんだよなぁ
146無念Nameとしあき22/10/29(土)08:42:16No.1029400308+
>牛丼チェーン大手3社はもともと国産米だったよな
>どこのことだろうか
がんばるなあ
もう相手にされないだろうけど
147無念Nameとしあき22/10/29(土)08:42:22No.1029400330+
少し前までお船は日本スルーしたほうが儲かるときいたけどそうでもなくなった?
148無念Nameとしあき22/10/29(土)08:43:10No.1029400479そうだねx1
>牛丼チェーン大手3社はもともと国産米だったよな
>どこのことだろうか
牛丼 カルフォルニア米
で検索しただけででできたがわかんないなら黙ってなよ見苦しい
149無念Nameとしあき22/10/29(土)08:44:30No.1029400725そうだねx3
    1667000670350.png-(87250 B)
87250 B
>一度値上げしたら元に戻さないんだよなぁ
ガソリンもよく言われるけど普通に下がったりしてるんだよな
とにかく叩きたいの一心で印象だけで語られるが
150無念Nameとしあき22/10/29(土)08:46:16No.1029401078+
逆に「国産肥料」って無いの?
外国産の肥料や飼料が安い、ってのはわかるが
151無念Nameとしあき22/10/29(土)08:47:53No.1029401401+
コロナで飲食店は冬の時代って言われてたけど円安で食材から油まで全部値上げできついだろうな
一旦落ち着くのにどれぐらいかかるのかな?
152無念Nameとしあき22/10/29(土)08:48:03No.1029401427+
ガソリンに関しては為替かよってレベルで乱高下してるわな
153無念Nameとしあき22/10/29(土)08:48:38No.1029401543+
来年夏の方が心配よ
154無念Nameとしあき22/10/29(土)08:48:59No.1029401613+
>逆に「国産肥料」って無いの?
福岡で下水から合成したリン酸とか?
155無念Nameとしあき22/10/29(土)08:49:17No.1029401667+
>ガソリンに関しては為替かよってレベルで乱高下してるわな
マイナスなんてなかなか見れないもんな
縦軸がグラフ作る人泣かせ
156無念Nameとしあき22/10/29(土)08:49:19No.1029401677+
「国産食材」を売りにしてた外食店はかえって相対的に追い風だったりしない?
よそがひーひー言ってるそばで元から国産食材なんだから
リンガーハットやモスバーガーなどか
157無念Nameとしあき22/10/29(土)08:50:34No.1029401906+
追い風にはならんだろ
他所も国産使ってますになるからアピールポイントがなくなる
158無念Nameとしあき22/10/29(土)08:50:51No.1029401953+
https://www.nihonhiryo.com/ [link]
国産肥料の会社もちゃんとあるにはあるんだな、印象薄いけど
159無念Nameとしあき22/10/29(土)08:50:57No.1029401979+
>牛丼 カルフォルニア米
>で検索しただけででできたがわかんないなら黙ってなよ見苦しい
壺のまとめだけ出てくるね
160無念Nameとしあき22/10/29(土)08:51:29No.1029402059そうだねx2
    1667001089650.jpg-(324038 B)
324038 B
高騰した肥料費も増加した7割は補助金でカバーできるけどな
こういうのぜんぜん報道してないけど
161無念Nameとしあき22/10/29(土)08:51:51No.1029402140+
>他所も国産使ってますになるからアピールポイントがなくなる
国産に切り替えられるところが増えるとしても、実際は国産に切り替えられずにずるずるいくところも多いんでは?
162無念Nameとしあき22/10/29(土)08:51:55No.1029402157そうだねx3
>国産肥料の会社もちゃんとあるにはあるんだな、印象薄いけど
日本化薬知らないとかどんだけ底辺だよ…
163無念Nameとしあき22/10/29(土)08:52:18No.1029402252そうだねx1
>逆に「国産肥料」って無いの?
としあきが食べて出たもの畑に撒けば国産肥料だ
164無念Nameとしあき22/10/29(土)08:52:25No.1029402278+
安い外国産と争うために無理に安値付けてたんだから外国産が高くなったら同じぐらい値上げして良いのよ
165無念Nameとしあき22/10/29(土)08:53:33No.1029402491+
>こういうのぜんぜん報道してないけど
まぁ報道映えしないのはわかるがね
視聴者読者の大半にとって関心が薄い
166無念Nameとしあき22/10/29(土)08:53:34No.1029402492そうだねx1
>むしろ今まで安く買い叩かれすぎてた
事業者が従業員の給料上げないとか共産主義みたいな
ワケわからんことしたらそらそうなるのだ

適切な給与をちゃんと渡せば、海外みたいに何も考えずに給与の額だけ上げて
物資不足からの超インフレで物が全く買えなくなるとかもないんだから
167無念Nameとしあき22/10/29(土)08:54:02No.1029402591+
国産輸入問わず肉と魚の値上がりきついぜ
ウィンナーや調理済み総菜購入でごまかしてる
魚はサバや鮭や鯛入りおにぎり摂取でええか
168無念Nameとしあき22/10/29(土)08:54:44No.1029402738そうだねx1
>No.1029402059
国もしっかり補助してたんだ知らなかっただったら当分は問題ないな
169無念Nameとしあき22/10/29(土)08:55:17No.1029402851そうだねx2
>日本化薬知らないとかどんだけ底辺だよ…
この分野について無知なのは素直に認めるが
何についての底辺なんだ…?
170無念Nameとしあき22/10/29(土)08:56:00No.1029402986+
>高騰した肥料費も増加した7割は補助金でカバーできるけどな
そもそもヒの農家連中からは肥料が流通に乗らなくなってきてるって声もきくぞ…
171無念Nameとしあき22/10/29(土)08:56:00No.1029402990+
エンタメ感覚で報道するならもうBBCレベルで自由にやって欲しい
172無念Nameとしあき22/10/29(土)08:56:23No.1029403062+
>「国産食材」を売りにしてた外食店はかえって相対的に追い風だったりしない?
>よそがひーひー言ってるそばで元から国産食材なんだから
>リンガーハットやモスバーガーなどか
海外よりはかなりマシなんだけどバイデンにすり寄った岸田が
ガス田の権利投げ捨てたから日本の物もじわじわ上がっとるよ
173無念Nameとしあき22/10/29(土)08:56:39No.1029403122そうだねx1
>高騰した肥料費も増加した7割は補助金でカバーできるけどな
>こういうのぜんぜん報道してないけど
テレビ見る層からしたら全く興味無いからな
農業とか今大抵のものは補助金出るんだけど
174無念Nameとしあき22/10/29(土)08:57:16No.1029403230+
>>「国産食材」を売りにしてた外食店はかえって相対的に追い風だったりしない?
>>よそがひーひー言ってるそばで元から国産食材なんだから
>>リンガーハットやモスバーガーなどか
>海外よりはかなりマシなんだけどバイデンにすり寄った岸田が
>ガス田の権利投げ捨てたから日本の物もじわじわ上がっとるよ
それでロシアに寄って欧米にチクチクされるのと二択だとどっちにしても…
175無念Nameとしあき22/10/29(土)08:57:46No.1029403327+
>ウィンナーや調理済み総菜購入でごまかしてる
加工食品はどっちかといえば節約向きではないのでは…?
高級なものでなければ生肉の方が安いよ
とんかつ用の肉なんて100g100円ちょいだよ
176無念Nameとしあき22/10/29(土)08:59:06No.1029403617+
鶏肉ベースのウインナーだと1g1円切るやつもあるにはあるな
まあ鶏肉なら胸肉行けばもっと安いが
177無念Nameとしあき22/10/29(土)08:59:10No.1029403631+
鳥ウィンナーならめっちゃ安い
178無念Nameとしあき22/10/29(土)09:00:03No.1029403809そうだねx2
>テレビ見る層からしたら全く興味無いからな
ガソリン価格、電気代についての補助金は報道されてるからなー
「政府の頑張りは報道しません」というのは言いすぎて「世間の関心がないことは報道しません」が正しい

もっとも韓流ブームだとか世間の関心を作ろうとすることにもやっきなわけだが別の話だわな
179無念Nameとしあき22/10/29(土)09:00:24No.1029403882そうだねx1
>>日本化薬知らないとかどんだけ底辺だよ…
>この分野について無知なのは素直に認めるが
>何についての底辺なんだ…?
そう言う問題じゃないぐらい無知だよってことだ
180無念Nameとしあき22/10/29(土)09:00:52No.1029404001+
>>逆に「国産肥料」って無いの?
>福岡で下水から合成したリン酸とか?
アンモニアとか他のはほぼ日本で作れるから
リン酸なんかは汚泥やらから抽出ってのはかなり良い手ではある
181無念Nameとしあき22/10/29(土)09:02:37No.1029404353+
>アンモニアとか他のはほぼ日本で作れるから
原料は?
182無念Nameとしあき22/10/29(土)09:02:37No.1029404357そうだねx4
>そう言う問題じゃないぐらい無知だよってことだ
じゃあ君、道行く人に「日本化薬って知ってますか? え、知らない?」と言ってまわりたまえ
183無念Nameとしあき22/10/29(土)09:02:49No.1029404404そうだねx3
>そう言う問題じゃないぐらい無知だよってことだ
漠然と相手を貶してるだけってのは理解できる
184無念Nameとしあき22/10/29(土)09:03:22No.1029404537+
>鶏肉ベースのウインナーだと1g1円切るやつもあるにはあるな
>まあ鶏肉なら胸肉行けばもっと安いが
むね肉は下処理で一気に美味しくなるけど
普通に調理したら油脂少なくてパサつくからな…
185無念Nameとしあき22/10/29(土)09:04:06No.1029404681+
霜降り信仰やめて安く食える牛肉流通してくれよ
ブランド化とか今時の消費者は喜ばん
186無念Nameとしあき22/10/29(土)09:04:51No.1029404849+
>ブランド化とか今時の消費者は喜ばん
ある程度のブランド力は欲しい
187無念Nameとしあき22/10/29(土)09:04:57No.1029404869そうだねx7
特定の知識を持たないことについて相手を罵倒できるかは
その特定の知識がどこまで常識範囲かによるだろう
「ザクを知らない? バカなの?」と言って回るやつは異常者だ
188無念Nameとしあき22/10/29(土)09:05:16No.1029404953+
>普通に調理したら油脂少なくてパサつくからな…
鳥ウィンナーなら豚脂入ってるからいい感じ
189無念Nameとしあき22/10/29(土)09:05:42No.1029405037+
>霜降り信仰やめて安く食える牛肉流通してくれよ
>ブランド化とか今時の消費者は喜ばん
グラム200円前後の切り落とし売ってない?
190無念Nameとしあき22/10/29(土)09:06:21No.1029405173そうだねx1
>その特定の知識がどこまで常識範囲かによるだろう
>「ザクを知らない? バカなの?」と言って回るやつは異常者だ
ザクを知らないとかそう言う問題じゃないぐらい無知だよってことだ
191無念Nameとしあき22/10/29(土)09:06:47No.1029405276+
>その特定の知識がどこまで常識範囲かによるだろう
とりあえず言ってるのは営業系の人だろうな
192無念Nameとしあき22/10/29(土)09:07:40No.1029405495そうだねx6
>ザクを知らないとかそう言う問題じゃないぐらい無知だよってことだ
すげー曖昧
193無念Nameとしあき22/10/29(土)09:07:49No.1029405533+
レスバおじさんはインターネットの使い方に関して無知だから…
194無念Nameとしあき22/10/29(土)09:08:02No.1029405597+
>>アンモニアとか他のはほぼ日本で作れるから
>原料は?
…アンモニアってなんだと思う?
燃料とかの事を言ってるならわりに合わなくて放置状態の
油田やガス田、炭鉱を再開させればいいと思うが

安倍首相時代にかなり地下資源や海底資源の調査進んだし
195無念Nameとしあき22/10/29(土)09:13:24No.1029406752+
>…アンモニアってなんだと思う?
わからん
アンモニアの原料は国内で調達してるの?
196無念Nameとしあき22/10/29(土)09:14:29No.1029406934+
早くロシアウクライナ戦争止めてくんね?
197無念Nameとしあき22/10/29(土)09:14:34No.1029406948+
>国産に切り替えられるところが増えるとしても、実際は国産に切り替えられずにずるずるいくところも多いんでは?
外食の材料調達はかなり機動的だと思う
ゴーゴーカレーは国産米→国産米+オーストラリア米ミックス→国産米としれっと切り替えてたな
198無念Nameとしあき22/10/29(土)09:16:37No.1029407385そうだねx1
国産が安くなってそうなったわけではないからこれまで国産高いからとアメリカさん買ってた人は苦しいだけでは
所得も合わせて上がってるとかでない限り
199無念Nameとしあき22/10/29(土)09:17:51No.1029407639+
>ガソリンに関しては為替かよってレベルで乱高下してるわな
不整脈にしたのは欧米だしもう知るかよ!(投げやり)
200無念Nameとしあき22/10/29(土)09:18:23No.1029407735そうだねx1
    1667002703799.jpg-(22623 B)
22623 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
201無念Nameとしあき22/10/29(土)09:18:45No.1029407823+
スレ画みたいな感じには全然なってないと思うんだけど
202無念Nameとしあき22/10/29(土)09:19:47No.1029408043+
>国産たってどの産業でも燃料も素材も海外調達なんだし
いや円高のせいで国内の炭鉱とか全滅したんだが
203無念Nameとしあき22/10/29(土)09:23:26No.1029408846そうだねx2
>>…アンモニアってなんだと思う?
>わからん
>アンモニアの原料は国内で調達してるの?
昔、ハーバー君とボッシュ君って頭の良い奴らが
大気中の窒素や水素からアンモニア作る方法考えついてな…
204無念Nameとしあき22/10/29(土)09:24:09No.1029409000+
>No.1029407735
共産主義っすな
205無念Nameとしあき22/10/29(土)09:26:01No.1029409414+
虹裏に入り浸ってる中年でザク知らんとか馬鹿にされても仕方ないだろう
お外で?
いい歳してザクがどうとか言ってるヤツが馬鹿だよ
206無念Nameとしあき22/10/29(土)09:30:55No.1029410542+
原油も国産したいよぉ
207無念Nameとしあき22/10/29(土)09:31:10No.1029410604+
海外がやってる農産物とかの大量輸出って特定の国に貿易で売って
そのカネで必要な物を買うのが前提で自国内で消費する事を考えてないから
売れなくなると食えない物や使えない物が大量に手元に残った上に
必要な物が手に入らんってことになるのがよく分かったな
208無念Nameとしあき22/10/29(土)09:32:00No.1029410802+
>原油も国産したいよぉ
人工光合成の開発を頑張るしかないな
209無念Nameとしあき22/10/29(土)09:32:39No.1029410952そうだねx4
>ザクを知らないとかそう言う問題じゃないぐらい無知だよってことだ
見苦しい
210無念Nameとしあき22/10/29(土)09:33:12No.1029411075+
まあいずれ国産も値上げするしかないんじゃね今はどこも値上げばっかだし
とりあえず国民の所得上げてほしいそれか消費税を減税するか
211無念Nameとしあき22/10/29(土)09:33:28No.1029411129+
>原油も国産したいよぉ
日本は油田あるぞ?
これを期に増産すべきだと思う

あと、大量に埋まってる石炭のガス化技術あるんだからもっと生産設備作ろうや
212無念Nameとしあき22/10/29(土)09:33:35No.1029411155+
>政府が他国支援で金をばら撒くと
>「そんな金あるなら国内に使え!」って怒ってる奴らと同じレベルの知能
それは全然違う
213無念Nameとしあき22/10/29(土)09:34:08No.1029411275+
>あと、大量に埋まってる石炭のガス化技術あるんだからもっと生産設備作ろうや
国内石炭は採掘コストでまるで割に合わんので
214無念Nameとしあき22/10/29(土)09:34:48No.1029411431+
採算が合わなかった炭鉱だけど
ここまでなったら逆に可能なレベルまでなってきた
問題は作業員が居ないことだが
215無念Nameとしあき22/10/29(土)09:35:35No.1029411622+
>>あと、大量に埋まってる石炭のガス化技術あるんだからもっと生産設備作ろうや
>国内石炭は採掘コストでまるで割に合わんので
物不足で値段が上がってるなら国内採掘するしかないのでは?
216無念Nameとしあき22/10/29(土)09:35:37No.1029411631+
燃料関連の国産化が出来るんなら
円安でも良いんだけどね
やっぱりネックは燃料費
217無念Nameとしあき22/10/29(土)09:35:38No.1029411635+
>海外がやってる農産物とかの大量輸出って特定の国に貿易で売って
アメリカがよく特定の農産物を余らせて困るやつか
飼料用トウモロコシ余ってるから買ってくれ! つってたよね
218無念Nameとしあき22/10/29(土)09:36:14No.1029411760+
>飼料用トウモロコシ余ってるから買ってくれ! つってたよね
ドル高過ぎて誰も買わなくなってしまったのだ…
219無念Nameとしあき22/10/29(土)09:38:17No.1029412241+
>まあいずれ国産も値上げするしかないんじゃね今はどこも値上げばっかだし
「値上げ」はやって儲かるなら国産生産者には追い風じゃね?
220無念Nameとしあき22/10/29(土)09:38:29No.1029412289+
飼料用野菜をわざわざアメリカから買うとめっちゃ高いからな今
221無念Nameとしあき22/10/29(土)09:38:35No.1029412321+
太陽光や風力発電で作った電気と空気と水でアンモニア無尽蔵に作れるようにならんかな
肥料もガスタービンの燃料もそれでいくらでも賄えるように
222無念Nameとしあき22/10/29(土)09:39:15No.1029412471+
>>飼料用トウモロコシ余ってるから買ってくれ! つってたよね
>ドル高過ぎて誰も買わなくなってしまったのだ…
向こうも輸出産業があるだろうに
大変だよな
223無念Nameとしあき22/10/29(土)09:39:59No.1029412629そうだねx1
>韓国産も高いよな
穢れるからその名を出すのやめてくれない?
ただでさえ集金部隊とか言う名の戦争を仕掛けられてるのに何もしない日本人にイライラしてるんだから勘弁してよ
224無念Nameとしあき22/10/29(土)09:40:17No.1029412704+
飼料用とはいえ作ったとうもろこし全部捨てるのは
まぁ勿体ない話だわな
225無念Nameとしあき22/10/29(土)09:41:26No.1029412946+
>1667002703799.jpg
大手がこういう事するからダメなんだけどな…
226無念Nameとしあき22/10/29(土)09:41:55No.1029413058+
>No.1029407735
じゃけん人件費削りましょうね~
227無念Nameとしあき22/10/29(土)09:42:21No.1029413168+
産業復興ワンチャンあるかもな
228無念Nameとしあき22/10/29(土)09:42:42No.1029413244+
>ドル高過ぎて誰も買わなくなってしまったのだ…
飼料用トウモロコシ売ってるのアメリカだけじゃないだろうし
燃料値上がりはアメリカでも響くし、インフレで今までより儲けないといけないのに売れづらくなるのか・・・
アメリカ農家今どうなんだろ
229無念Nameとしあき22/10/29(土)09:43:09No.1029413359そうだねx2
価格に人件費を上乗せした値上げは良い値上げなんだが
今の価格に材料費が上乗せされてそこから人件費を削って
微妙に値上げってのが一番駄目なパターンだよね
230無念Nameとしあき22/10/29(土)09:43:14No.1029413377+
>一円でも安くを実行した結果国民が貧乏になったのでは?
イタリアと全く同じらしい
先進国なのに新興国と競争した結果
新興国レベルに落ちたとか
231無念Nameとしあき22/10/29(土)09:43:23No.1029413414+
元々円安に文句言ってたのはアメリカなわけだが
IT革命で輸出入逆転してから文句言わなくなったな
232無念Nameとしあき22/10/29(土)09:43:34No.1029413452+
国内産アップ
外国産大幅アップ
給料変わらず
233無念Nameとしあき22/10/29(土)09:43:44No.1029413488+
>アメリカ農家今どうなんだろ
基本的には国内消費で飼料を使うんだろう
元々安く大量に売ってなんぼなんだし
234無念Nameとしあき22/10/29(土)09:44:32No.1029413657+
いまさら円安になっても既に国内の産業が死んでるからなぁ
手遅れ感がすごい
235無念Nameとしあき22/10/29(土)09:44:35No.1029413669+
>>ドル高過ぎて誰も買わなくなってしまったのだ…
>飼料用トウモロコシ売ってるのアメリカだけじゃないだろうし
>燃料値上がりはアメリカでも響くし、インフレで今までより儲けないといけないのに売れづらくなるのか・・・
>アメリカ農家今どうなんだろ
やくやってげんじつとうひしてるよ
236無念Nameとしあき22/10/29(土)09:45:54No.1029413971+
>いまさら円安になっても既に国内の産業が死んでるからなぁ
>手遅れ感がすごい
一応工場の国内回帰は進んでたんだけど
ちょっと間に合ってないよね
熊本の電子機器の工場もまだ出来てないし
237無念Nameとしあき22/10/29(土)09:46:02No.1029414002+
>いまさら円安になっても既に国内の産業が死んでるからなぁ
>手遅れ感がすごい
国民の収入が減って税収も減る
でも税収は増やしたいから税金増やす
国民はますます貧乏になる
の負のスパイラルに入った
238無念Nameとしあき22/10/29(土)09:46:24No.1029414095+
国産肉は臭みがないからありがたいぜ
239無念Nameとしあき22/10/29(土)09:47:52No.1029414474+
国内の工場作業員需要は増えてるんだよ
作業員をやりたい人が国民に少ないだけで
240無念Nameとしあき22/10/29(土)09:48:08No.1029414548+
>政府が他国支援で金をばら撒くと
>「そんな金あるなら国内に使え!」って怒ってる奴らと同じレベルの知能
あれ恥ずかしいから止めたほうがいいよな
241無念Nameとしあき22/10/29(土)09:48:29No.1029414624そうだねx1
ちょっと値上げしても問題ないくらい日本の所得が上がればいいのにね
まあ全体の所得を上げる方法なんて俺はわからないけどさ
242無念Nameとしあき22/10/29(土)09:48:48No.1029414696+
>熊本の電子機器の工場もまだ出来てないし
地元だからだいぶ話題になってるわ半導体工場
工業が復活するのは喜ばしい
243無念Nameとしあき22/10/29(土)09:49:46No.1029414924+
半導体製造も国内でやろうかって動きになってるしね
あとは時間との戦いやな
244無念Nameとしあき22/10/29(土)09:49:59No.1029414977+
tppのおかげもある
日本がベトナム並みになれるな
245無念Nameとしあき22/10/29(土)09:50:41No.1029415139+
>まあ全体の所得を上げる方法なんて俺はわからないけどさ
所得はともかく失業率ならこのまま下がりそうじゃね?
国内需要が増えて外国人労働者が減るんなら
246無念Nameとしあき22/10/29(土)09:51:05No.1029415221+
>日本がベトナム並みになれるな
既にオセアニア系への出稼ぎというかバイトは既に流行り始めてる
ホールでお酒提供するのに資格がいるから勉強しないといけないけどね
247無念Nameとしあき22/10/29(土)09:52:45No.1029415664+
オーストラリアはこれから暖かくなるから働きに行くならちょうどええやろ
248無念Nameとしあき22/10/29(土)09:53:49No.1029415915+
林業もキツイわ
ガソリン代は高くなるのに木材価格は落ちるし
林業は山主が1番損する構造してるからもっと支援して欲しいわ
249無念Nameとしあき22/10/29(土)09:53:55No.1029415943+
円安が急速に進みすぎて産業の国内回帰が間に合ってないんや
250無念Nameとしあき22/10/29(土)09:54:48No.1029416171+
>ガソリン代は高くなるのに木材価格は落ちるし
燃料が国産化できれば結構違う気もするんだけどね
251無念Nameとしあき22/10/29(土)09:55:08No.1029416266+
今の日本人が外国人労働者の扱いを見て仕事したいと思わないだろ生活保護もあるし
252無念Nameとしあき22/10/29(土)09:56:35No.1029416600そうだねx1
面白いのが日本人は収入少ないと文句言う癖に物価が上がっても文句言うからな
そもそも物価が上がらないと収入増えないってのを理解してない程度の人はなにしてもダメだと思う
253無念Nameとしあき22/10/29(土)09:57:21No.1029416796+
    1667005041881.png-(25489 B)
25489 B
アメリカのイエローコーンの価格の上昇率おかしいだろ
254無念Nameとしあき22/10/29(土)09:57:49No.1029416894+
日本人は働ける体を持っているのに働かないニートの如き輩が多すぎる
まずそいつらの強制労働からだ
255無念Nameとしあき22/10/29(土)09:58:20No.1029417029+
>面白いのが日本人は収入少ないと文句言う癖に物価が上がっても文句言うからな
>そもそも物価が上がらないと収入増えないってのを理解してない程度の人はなにしてもダメだと思う
まだそんな嘘に騙されてるの?
256無念Nameとしあき22/10/29(土)09:58:49No.1029417147そうだねx1
>面白いのが日本人は収入少ないと文句言う癖に物価が上がっても文句言うからな
>そもそも物価が上がらないと収入増えないってのを理解してない程度の人はなにしてもダメだと思う
物価上がってんのに収入上がらないんですけど!?
むしろ減ってるんですけど!?
257無念Nameとしあき22/10/29(土)09:58:52No.1029417160+
>そもそも物価が上がらないと収入増えない
学部で何履修したの?
258無念Nameとしあき22/10/29(土)09:59:37No.1029417327+
金利を据え置きでも給料が全体的に底上げされれば
国も税収も上がって万々歳なはずなんだけどな
人件費を下げすぎて可処分所得の割合が少なくなりすぎだわ
259無念Nameとしあき22/10/29(土)09:59:51No.1029417394そうだねx2
>そもそも物価が上がらないと収入増えないってのを理解してない程度の人はなにしてもダメだと思う
逆ならたいていの人は文句言わんよ
先に所得上がれば後から物価上がっても財布のひもは緩い
260無念Nameとしあき22/10/29(土)10:01:58No.1029417951+
>>輸送コストも爆上がりだし
>アメリカのコンテナ価格はもう以前の水準に戻ってるので
>今後は鎮静化するよ
米Amazonの送料安くなるかな~?
261無念Nameとしあき22/10/29(土)10:02:13No.1029418017+
金持ちは日本でカネをばらまけ外国に逃げるな
262無念Nameとしあき22/10/29(土)10:02:50No.1029418180+
>円安が急速に進みすぎて産業の国内回帰が間に合ってないんや
安倍首相時代に空前の円安災禍が是正されたり海外のリスクが顕在化して
日本国内に生産拠点を回帰させる動きはチマチマあったが
マスコミが発狂して出羽守やってそれに盲目的に従ったとこが今困ってる形だ
263無念Nameとしあき22/10/29(土)10:02:54No.1029418196+
>>そもそも物価が上がらないと収入増えないってのを理解してない程度の人はなにしてもダメだと思う
>物価上がってんのに収入上がらないんですけど!?
>むしろ減ってるんですけど!?
収入があがる→需要が増える→物価が上がる
という当たり前の経済原則がぶっこわれてるからな…
264無念Nameとしあき22/10/29(土)10:02:58No.1029418217+
>金持ちは日本でカネをばらまけ外国に逃げるな
って誘導するには円安は都合良いんだけど急過ぎるのよな
265無念Nameとしあき22/10/29(土)10:03:39No.1029418418+
>微妙に値上げってのが一番駄目なパターンだよね
そこに留保削ってたりね
でそういう努力したとこは売上は変わってないのに利益はガタ落ち
なのに給付金だの復活支援金の50%には全くかからずなんの補助もない
あのシステム考えたやつどんな脳内してんだろ
266無念Nameとしあき22/10/29(土)10:04:33No.1029418661+
>いまさら円安になっても既に国内の産業が死んでるからなぁ
円安で儲かってる!とか言ってるやつは数字見れないのかなってなる
267無念Nameとしあき22/10/29(土)10:04:40No.1029418689+
>アメリカのイエローコーンの価格の上昇率おかしいだろ
世界的に穀類が足りてない…
あと水資源使いきってどうにもならんくなった農地が…
268無念Nameとしあき22/10/29(土)10:04:49 ID:1UV6RxegNo.1029418728そうだねx2
アベジタミとネトウヨはどう責任とんの?
269無念Nameとしあき22/10/29(土)10:07:29No.1029419358そうだねx3
安倍が進めた日本空洞化が
いよいよ身を結んだか
270無念Nameとしあき22/10/29(土)10:07:58No.1029419459+
>>>そもそも物価が上がらないと収入増えないってのを理解してない程度の人はなにしてもダメだと思う
>>物価上がってんのに収入上がらないんですけど!?
>>むしろ減ってるんですけど!?
>収入があがる→需要が増える→物価が上がる
>という当たり前の経済原則がぶっこわれてるからな…
収入が上がる原因は?
271無念Nameとしあき22/10/29(土)10:08:36No.1029419617+
>先に所得上がれば後から物価上がっても財布のひもは緩い
最低自給もっと上げて所得税下げて
それで法人税を増税したらいいよ
決算賞与配った場合の法人減税もセットで
法人税で企業が海外に逃げるなんてデタラメだわ
272無念Nameとしあき22/10/29(土)10:08:47No.1029419659そうだねx5
脳死状態でアベノセイダーやってる工作員さんかわいそう
273無念Nameとしあき22/10/29(土)10:09:30No.1029419847+
自分は金使わないのに金持ちには使えというのが実にとしあき
274無念Nameとしあき22/10/29(土)10:10:27No.1029420090そうだねx1
壺の工作員さんも大変だな
275無念Nameとしあき22/10/29(土)10:11:08No.1029420253そうだねx3
安倍が生きてたら今より酷い状況だったんだから
ゾッとする
276無念Nameとしあき22/10/29(土)10:11:55No.1029420441+
>世界的に穀類が足りてない…
>あと水資源使いきってどうにもならんくなった農地が…
経済成長し続けないといけない資本主義に限界が来てるんじゃね?
277無念Nameとしあき22/10/29(土)10:13:05No.1029420764+
国産の農畜産物も海外から肥料や飼料なり輸入して育ててるから円安の影響は受けるぞ
値上げすると買ってくれなくなるから価格に転嫁しにくいだけで
278無念Nameとしあき22/10/29(土)10:15:50No.1029421487そうだねx1
預言されてた水の奪い合いが始まりそう
279無念Nameとしあき22/10/29(土)10:17:33No.1029421923+
>預言されてた水の奪い合いが始まりそう
水というか土地な
中国はすごいよ
280無念Nameとしあき22/10/29(土)10:17:54No.1029422024そうだねx4
未だにアベガーが安倍の幻覚を追いかけているのを見ると安倍がいかに日本をよくしたのかがよく分かるな
281無念Nameとしあき22/10/29(土)10:18:58No.1029422327そうだねx2
安倍が良くしたって統一関係以外ある?
282無念Nameとしあき22/10/29(土)10:21:36No.1029423009+
    1667006496414.jpg-(1701366 B)
1701366 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283無念Nameとしあき22/10/29(土)10:21:40No.1029423026+
統一とか言ってんの馬鹿なのか
284無念Nameとしあき22/10/29(土)10:21:43No.1029423035+
>経済成長し続けないといけない資本主義に限界が来てるんじゃね?
共産主義国の惨状見てそれが言えるなら大したもんだ
285無念Nameとしあき22/10/29(土)10:22:11No.1029423161そうだねx3
>統一とか言ってんの馬鹿なのか
自民はバカだしな
286無念Nameとしあき22/10/29(土)10:22:55No.1029423373+
>統一とか言ってんの馬鹿なのか
その統一で自民解散間近なんだわ
287無念Nameとしあき22/10/29(土)10:24:21No.1029423780+
>共産主義国の惨状見てそれが言えるなら大したもんだ
資本主義が駄目なら共産主義って短絡過ぎない?
288無念Nameとしあき22/10/29(土)10:25:11No.1029424013+
土地の奪い合いかロシアが戦争したのもそれだし中国もやっぱ戦争するのかな?
戦争するとしても非暴力でお願いしたい
289無念Nameとしあき22/10/29(土)10:25:16No.1029424035+
それでも工場が国内回帰するかと言えば難しい
290無念Nameとしあき22/10/29(土)10:26:53No.1029424448+
円安で外国産が上がるのはわかる
なんで国産が下がるんだ?
291無念Nameとしあき22/10/29(土)10:27:52No.1029424720+
人件費
292無念Nameとしあき22/10/29(土)10:28:43No.1029424959そうだねx4
安いから劣化品で我慢してたのにこれからは国産が安く食えるのか円安も捨てたもんじゃないな
293無念Nameとしあき22/10/29(土)10:29:35No.1029425196そうだねx1
まあ一次産業なめくさってた結果よなって
294無念Nameとしあき22/10/29(土)10:30:20No.1029425392+
>安いから劣化品で我慢してたのにこれからは国産が安く食えるのか円安も捨てたもんじゃないな
国産の値段は微増じゃね?
海外産が爆増してるだけなんだ
295無念Nameとしあき22/10/29(土)10:30:46No.1029425509+
これで国産が売れればいい流れになる
296無念Nameとしあき22/10/29(土)10:32:21No.1029425906+
>>共産主義国の惨状見てそれが言えるなら大したもんだ
>資本主義が駄目なら共産主義って短絡過ぎない?
対になるのはそれくらいだよ
後は新しい資本主義みたいな名前を変えた共産主義くらいだ
297無念Nameとしあき22/10/29(土)10:32:26No.1029425930+
>円安で外国産が上がるのはわかる
>なんで国産が下がるんだ?
下がってはないだろ
298無念Nameとしあき22/10/29(土)10:33:13No.1029426139そうだねx2
>国産の値段は微増じゃね?
価格というのは比較検討するものだから相対的に安いのなら安いっちゃ安い
100円の国産が110円になっても、外国産が120円なら国産を選ぶ動機にはなる
299無念Nameとしあき22/10/29(土)10:33:15No.1029426147そうだねx1
>>安いから劣化品で我慢してたのにこれからは国産が安く食えるのか円安も捨てたもんじゃないな
>国産の値段は微増じゃね?
>海外産が爆増してるだけなんだ
チャイナコロナで生産が落ちまくった上に輸送費用がアホほど上がったからね
300無念Nameとしあき22/10/29(土)10:34:32No.1029426482+
いいことじゃないか
301無念Nameとしあき22/10/29(土)10:35:25No.1029426726+
アメリカ産は流通の麻痺が原因なんだろ
薬も品不足になって代替品に変えられるし
302無念Nameとしあき22/10/29(土)10:36:09No.1029426936+
逆に今コスト上がらず利益が上がりそうな国産企業なんだろね
ゲーム会社は安い国内人件費で高い外貨を得られる?
303無念Nameとしあき22/10/29(土)10:37:27No.1029427308そうだねx1
ブラジル産鶏肉ーお前だけは頑張ってくれー!
304無念Nameとしあき22/10/29(土)10:40:19No.1029428044+
>ブラジル産鶏肉ーお前だけは頑張ってくれー!
牛肉のほうが安くなりそう
305無念Nameとしあき22/10/29(土)10:41:23No.1029428309そうだねx1
やっぱ円安の影響が出てるのかな
ところで元凶というか直接の原因のアメリカではリボ払いが増えてるんだっけ
もう暫くインフレとドル高と円安は続くだろうけどこれが崩壊したときの影響は考えたくないね
306無念Nameとしあき22/10/29(土)10:41:53No.1029428417+
>土地の奪い合いかロシアが戦争したのもそれだし中国もやっぱ戦争するのかな?
>戦争するとしても非暴力でお願いしたい
台湾侵攻はあるだろうな
307無念Nameとしあき22/10/29(土)10:41:58No.1029428435+
>>>共産主義国の惨状見てそれが言えるなら大したもんだ
>>資本主義が駄目なら共産主義って短絡過ぎない?
>対になるのはそれくらいだよ
>後は新しい資本主義みたいな名前を変えた共産主義くらいだ
無政府主義を忘れるなよ
308無念Nameとしあき22/10/29(土)10:42:28No.1029428551+
>やっぱ円安の影響が出てるのかな
>ところで元凶というか直接の原因のアメリカではリボ払いが増えてるんだっけ
>もう暫くインフレとドル高と円安は続くだろうけどこれが崩壊したときの影響は考えたくないね
いいや米国には確実にリセッションしてもらう
この混乱を招いた責任はとってもらう
309無念Nameとしあき22/10/29(土)10:42:34No.1029428576+
>>土地の奪い合いかロシアが戦争したのもそれだし中国もやっぱ戦争するのかな?
>>戦争するとしても非暴力でお願いしたい
>台湾侵攻はあるだろうな
戦争は軍事的な驚異だけでなく経済的な大混乱を招くからもうマジでやめてほしい
310無念Nameとしあき22/10/29(土)10:43:44No.1029428875+
あーやだやだ
ドイツも物価高が異常みたいだし
この状況一体誰が得してるんだ
311無念Nameとしあき22/10/29(土)10:44:08No.1029428983+
経済が悪くなると国内の現状から目を背けるために戦争する
312無念Nameとしあき22/10/29(土)10:44:47No.1029429136+
>ところで元凶というか直接の原因のアメリカではリボ払いが増えてるんだっけ
増えてるというか、そもそも元々アメリカなどではカードはリボ払いのみ
313無念Nameとしあき22/10/29(土)10:46:11No.1029429515+
100ドル紙幣なんて出したらクソほど嫌な顔してくるからなあっちの店員
314無念Nameとしあき22/10/29(土)10:46:17No.1029429541+
>台湾侵攻はあるだろうな
70年以上前から言われてるなおじいちゃん
315無念Nameとしあき22/10/29(土)10:47:14No.1029429806+
で……でも今のインフレは全部自民党が悪いから……プルプル
岸田インフレだから……プルプルプルプル
316無念Nameとしあき22/10/29(土)10:47:46No.1029429965+
>>台湾侵攻はあるだろうな
>70年以上前から言われてるなおじいちゃん
習ちゃん前は平和に交渉して合併って言ってたけど
今は武力行使とか言い出しちゃってるんで
317無念Nameとしあき22/10/29(土)10:47:51No.1029429991+
>で……でも今のインフレは全部自民党が悪いから……プルプル
>岸田インフレだから……プルプルプルプル
マジな話これ本気で言ってる人いるのかな・・・
318無念Nameとしあき22/10/29(土)10:48:28No.1029430169+
いい流れだけど肥料とかも輸入で値上がりするからすぐに国産も値上げが続く
319無念Nameとしあき22/10/29(土)10:48:46No.1029430237+
>>台湾侵攻はあるだろうな
>70年以上前から言われてるなおじいちゃん
リスクは70年間あったわけだ
そして今久しぶりに大幅に高まった
320無念Nameとしあき22/10/29(土)10:49:15No.1029430378+
>>で……でも今のインフレは全部自民党が悪いから……プルプル
>>岸田インフレだから……プルプルプルプル
>マジな話これ本気で言ってる人いるのかな・・・
ネタだろ
それか日本に住んでないんだよ
321無念Nameとしあき22/10/29(土)10:50:57No.1029430851+
>安倍が進めた日本空洞化が
>いよいよ身を結んだか
為替と国内産業の影響が理解できない人がいるのはなんだろう
322無念Nameとしあき22/10/29(土)10:53:43No.1029431625そうだねx1
>安倍が進めた日本空洞化が
異常な円安で1ドル80円台をキープして国内製造業を壊滅させた民主党、ひいては現在の立憲共産党と国民保守背乗り党の責任を無関係な自民党に押し付けてるねぇ
本当に民主党政権と言う邪悪で何一つ善の部分が無かったクソゴミを無かったことにしたいんだねぇ
323無念Nameとしあき22/10/29(土)10:53:44No.1029431629+
孤独のあまりアベガージタミガートウイツガーと騒いでみんなに構ってもらおうとするやつ
324無念Nameとしあき22/10/29(土)10:55:24No.1029432114そうだねx1
>孤独のあまりアベガージタミガートウイツガーと騒いでみんなに構ってもらおうとするやつ
しかもミンス系の連中の方が遥かに統一にベッタリの手下だってバレた後もジミンガーしかしないからな、統一ガーとか抜かしてる連中
325無念Nameとしあき22/10/29(土)10:55:30No.1029432147+
>ブラジル産鶏肉ーお前だけは頑張ってくれー!
ブラジル鶏だけは幾ら安くても買わないわ
326無念Nameとしあき22/10/29(土)10:55:34No.1029432176+
>国産と外国産の価格が逆転
del
327無念Nameとしあき22/10/29(土)10:55:56No.1029432278そうだねx2
国産偽装がなくなるな…
328無念Nameとしあき22/10/29(土)10:56:55No.1029432551そうだねx7
いまだに安倍擁護って
壺以外いるの?
329無念Nameとしあき22/10/29(土)10:57:13No.1029432653+
>いい流れだけど肥料とかも輸入で値上がりするからすぐに国産も値上げが続く
その場合、外国産もよほど資源国じゃないと同じく値上がりするから同じくらいの速度で値上がりするのでは?
為替相場がドル高の限り、相対的に国産が安いって状況は続くよ
330無念Nameとしあき22/10/29(土)10:59:18No.1029433263そうだねx3
本当に貧困国家になり始めてて笑えない
331無念Nameとしあき22/10/29(土)10:59:26No.1029433306そうだねx1
>いまだに安倍擁護って
>壺以外いるの?
事実を並べると擁護になってしまう位にマジで有能だったねぇ……
それに比べて俺たち左翼が熱狂的に信仰している民主党さまはロクなことしてないから捏造や中傷しないといけないんだよな……
良いよなぁ、自民党は!!
アイツらがやってることを出すだけで良いんだから!!
畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生畜生九yそっおそしwwsっ曽於市史sっ市磯測0sk所ふぇお所えじぇpwけうぃtポkっぽえwjぽえwmgpwkttp@お③;wk@!!!!!!!
ギヤジイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイグウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウアアアアアアアアアアア
332無念Nameとしあき22/10/29(土)10:59:37No.1029433358そうだねx3
>いまだに安倍擁護って
>壺以外いるの?
初めから信者だけだろ
333無念Nameとしあき22/10/29(土)11:00:29No.1029433612そうだねx3
>本当に貧困国家になり始めてて笑えない
貧困なのはお前だけなんだよ……
この手の連中って普段国のことは自分達には関係ないもんとか言っておいて、自分が少しでも不利益を受けたと思い込むと全て国のせいにするよな
334無念Nameとしあき22/10/29(土)11:01:42No.1029433968そうだねx1
安倍自民叩きから始まって反論されたら壺がー自民がーとか
マッチポンプにもほどがある
335無念Nameとしあき22/10/29(土)11:01:57No.1029434041そうだねx5
そうか
信者も大変なんだな
336無念Nameとしあき22/10/29(土)11:02:35No.1029434216+
政治が悪いって言い出すのは貧乏人の典型だよなぁ
337無念Nameとしあき22/10/29(土)11:02:48No.1029434283そうだねx2
>>本当に貧困国家になり始めてて笑えない
>貧困なのはお前だけなんだよ……
>この手の連中って普段国のことは自分達には関係ないもんとか言っておいて、自分が少しでも不利益を受けたと思い込むと全て国のせいにするよな
国の平均下がってるんだけど
338無念Nameとしあき22/10/29(土)11:03:10No.1029434387そうだねx2
>政治が悪いって言い出すのは貧乏人の典型だよなぁ
統一が言わないのも納得
339無念Nameとしあき22/10/29(土)11:03:11No.1029434392+
自民党の支持基盤はどこも最低でも10万人単位
統一の構成員は公称6万人
一方の民主党系の政党の支持基盤は1万人いれば良い方かつ統一のバックアップを受けてる議員が執行部などに腐るほどいるのが発覚してる
これで平気でジミンガーツボガー出来るって本当に統一信者は凄いなぁ
340無念Nameとしあき22/10/29(土)11:03:48No.1029434561+
みんないずれは先細りわかってるから各組織ぐるみで今のうちにため込むだけため込んでるんやな
椅子取りゲームの椅子は背が高くなり数も少なくなってくる
341無念Nameとしあき22/10/29(土)11:04:02No.1029434635そうだねx5
統一の話題出すとムキになるからわかりやすい
342無念Nameとしあき22/10/29(土)11:04:20No.1029434713+
>>>本当に貧困国家になり始めてて笑えない
>>貧困なのはお前だけなんだよ……
>>この手の連中って普段国のことは自分達には関係ないもんとか言っておいて、自分が少しでも不利益を受けたと思い込むと全て国のせいにするよな
>国の平均下がってるんだけど
他国は上がってますかねぇ?
いやー、こんなドル一強状態で利益を出せる国があるんならマジで宇宙最強の金融立国とかできますよ
343無念Nameとしあき22/10/29(土)11:04:37No.1029434795そうだねx1
もう終わりだ猫の国
344無念Nameとしあき22/10/29(土)11:04:58No.1029434910そうだねx1
>統一の話題出すとムキになるからわかりやすい
ホントホント
立憲とかが統一の手先だって指摘されると必死で顔真っ赤にして発狂するもんな
本当に同じ左翼として恥ずかしい
345無念Nameとしあき22/10/29(土)11:05:00No.1029434919+
>>>>本当に貧困国家になり始めてて笑えない
>>>貧困なのはお前だけなんだよ……
>>>この手の連中って普段国のことは自分達には関係ないもんとか言っておいて、自分が少しでも不利益を受けたと思い込むと全て国のせいにするよな
>>国の平均下がってるんだけど
>他国は上がってますかねぇ?
>いやー、こんなドル一強状態で利益を出せる国があるんならマジで宇宙最強の金融立国とかできますよ
上がってるじゃねーか
346無念Nameとしあき22/10/29(土)11:05:16No.1029434993そうだねx5
>>統一の話題出すとムキになるからわかりやすい
>ホントホント
>立憲とかが統一の手先だって指摘されると必死で顔真っ赤にして発狂するもんな
>本当に同じ左翼として恥ずかしい
ソースは??
347無念Nameとしあき22/10/29(土)11:05:26No.1029435049そうだねx1
つーかコロナであれだけばら撒いたんだから物価上がるの当たり前だろ・・・
348無念Nameとしあき22/10/29(土)11:05:31No.1029435066+
>政治が悪いって言い出すのは貧乏人の典型だよなぁ
俺は悪くない政治が悪いんだ
349無念Nameとしあき22/10/29(土)11:05:58No.1029435207+
>>>>>本当に貧困国家になり始めてて笑えない
>>>>貧困なのはお前だけなんだよ……
>>>>この手の連中って普段国のことは自分達には関係ないもんとか言っておいて、自分が少しでも不利益を受けたと思い込むと全て国のせいにするよな
>>>国の平均下がってるんだけど
>>他国は上がってますかねぇ?
>>いやー、こんなドル一強状態で利益を出せる国があるんならマジで宇宙最強の金融立国とかできますよ
>上がってるじゃねーか
へぇ、どこが?
また左翼の言う何処にもない外国さまですか?
350無念Nameとしあき22/10/29(土)11:06:22No.1029435330そうだねx2
政治=自民=統一だろ?
351無念Nameとしあき22/10/29(土)11:06:30No.1029435367+
>>>統一の話題出すとムキになるからわかりやすい
>>ホントホント
>>立憲とかが統一の手先だって指摘されると必死で顔真っ赤にして発狂するもんな
>>本当に同じ左翼として恥ずかしい
>ソースは??
ほら、こんな風に顔真っ赤
うわぁ恥ずかしい
352無念Nameとしあき22/10/29(土)11:06:32No.1029435377+
>>>>>>本当に貧困国家になり始めてて笑えない
>>>>>貧困なのはお前だけなんだよ……
>>>>>この手の連中って普段国のことは自分達には関係ないもんとか言っておいて、自分が少しでも不利益を受けたと思い込むと全て国のせいにするよな
>>>>国の平均下がってるんだけど
>>>他国は上がってますかねぇ?
>>>いやー、こんなドル一強状態で利益を出せる国があるんならマジで宇宙最強の金融立国とかできますよ
>>上がってるじゃねーか
>へぇ、どこが?
>また左翼の言う何処にもない外国さまですか?
実質賃金
353無念Nameとしあき22/10/29(土)11:06:50No.1029435453そうだねx3
>>>>統一の話題出すとムキになるからわかりやすい
>>>ホントホント
>>>立憲とかが統一の手先だって指摘されると必死で顔真っ赤にして発狂するもんな
>>>本当に同じ左翼として恥ずかしい
>>ソースは??
>ほら、こんな風に顔真っ赤
>うわぁ恥ずかしい
ソースもでねーのか
354無念Nameとしあき22/10/29(土)11:06:53No.1029435459そうだねx1
俺の意見に反論したら統一壺野郎なんだああああああああああああああ!!
355無念Nameとしあき22/10/29(土)11:07:39No.1029435685そうだねx1
これたぶん1人で
356無念Nameとしあき22/10/29(土)11:07:40No.1029435694そうだねx6
統一工作員が必死すぎ
357無念Nameとしあき22/10/29(土)11:07:47No.1029435728そうだねx4
朝鮮カルトまで擁護してしまう愛国者にはビックリだよ
358無念Nameとしあき22/10/29(土)11:08:03No.1029435779そうだねx2
>これたぶん1人で
統一も人手不足か
359無念Nameとしあき22/10/29(土)11:08:26No.1029435883+
>政治=自民=統一だろ?
統一は俺たちの民主党の支持基盤だぞ!!
立憲が「ぼくたちのみうちのしんたいけんさなんてやりまっせーんwwwwww」とか言ってる理由位考えないの?
あ……すまない
俺たち左翼に考えるなんて能力はなかったな
上層部から降りて来たことをそのまま叫ぶスピーカーだもんな俺たち左翼って……
本当に生きてて恥ずかしい……
360無念Nameとしあき22/10/29(土)11:09:01No.1029436047そうだねx4
ミンシュモー言い出してダメだった
361無念Nameとしあき22/10/29(土)11:09:42No.1029436253+
>>>>>>>本当に貧困国家になり始めてて笑えない
>>>>>>貧困なのはお前だけなんだよ……
>>>>>>この手の連中って普段国のことは自分達には関係ないもんとか言っておいて、自分が少しでも不利益を受けたと思い込むと全て国のせいにするよな
>>>>>国の平均下がってるんだけど
>>>>他国は上がってますかねぇ?
>>>>いやー、こんなドル一強状態で利益を出せる国があるんならマジで宇宙最強の金融立国とかできますよ
>>>上がってるじゃねーか
>>へぇ、どこが?
>>また左翼の言う何処にもない外国さまですか?
>実質賃金
で、その実質賃金が上がってる海外は具体的にはどこ?
362無念Nameとしあき22/10/29(土)11:10:10No.1029436379そうだねx3
>>政治=自民=統一だろ?
>統一は俺たちの民主党の支持基盤だぞ!!
>立憲が「ぼくたちのみうちのしんたいけんさなんてやりまっせーんwwwwww」とか言ってる理由位考えないの?
>あ……すまない
>俺たち左翼に考えるなんて能力はなかったな
>上層部から降りて来たことをそのまま叫ぶスピーカーだもんな俺たち左翼って……
>本当に生きてて恥ずかしい……
じゃ立憲が提出した献金被害救済法可決してくれるんですね?
363無念Nameとしあき22/10/29(土)11:10:52No.1029436573そうだねx4
自民も献金被害救済法に賛成してくれるんですか!
やったー
364無念Nameとしあき22/10/29(土)11:11:58No.1029436871そうだねx1
>じゃ立憲が提出した献金被害救済法可決してくれるんですね?
よく毒ガステロやったオウムへの破防法適用にすら反対してた奴がこんな法案出してイキれるよな……
宗教の自由を守れとか言ってあんなに暴れたの、無かったことにし過ぎじゃない?
こんなに俺たち左翼は恥知らずで本当に恥ずかしい
世界の皆さん、俺たち左翼はこんなのばかりで本当に申し訳ございません!!
365無念Nameとしあき22/10/29(土)11:12:18No.1029436953そうだねx1
>自民も献金被害救済法に賛成してくれるんですか!
>やったー
してないよ
野党案を骨抜きにする為に頑張ってる
366無念Nameとしあき22/10/29(土)11:12:38No.1029437040そうだねx4
>>じゃ立憲が提出した献金被害救済法可決してくれるんですね?
>よく毒ガステロやったオウムへの破防法適用にすら反対してた奴がこんな法案出してイキれるよな……
>宗教の自由を守れとか言ってあんなに暴れたの、無かったことにし過ぎじゃない?
>こんなに俺たち左翼は恥知らずで本当に恥ずかしい
>世界の皆さん、俺たち左翼はこんなのばかりで本当に申し訳ございません!!
本性でてるぞ
367無念Nameとしあき22/10/29(土)11:12:56No.1029437145+
>よく毒ガステロやったオウムへの破防法適用にすら反対してた奴がこんな法案出してイキれるよな……
世界初の毒ガステロを起こしたオウム真理教を潰すのを妨害してた日本の左翼さんがカルトとか喚いてるのって本当に滑稽だよな……
368無念Nameとしあき22/10/29(土)11:13:43No.1029437364+
>>>じゃ立憲が提出した献金被害救済法可決してくれるんですね?
>>よく毒ガステロやったオウムへの破防法適用にすら反対してた奴がこんな法案出してイキれるよな……
>>宗教の自由を守れとか言ってあんなに暴れたの、無かったことにし過ぎじゃない?
>>こんなに俺たち左翼は恥知らずで本当に恥ずかしい
>>世界の皆さん、俺たち左翼はこんなのばかりで本当に申し訳ございません!!
>本性でてるぞ
>壺
俺たちを信仰しないやつは皆壺に決まってるんだあああああ
って顔真っ赤にしてるなぁ
俺たち左翼って全ての面が本当に恥ずかしいな……
369無念Nameとしあき22/10/29(土)11:13:52No.1029437405そうだねx6
話し逸らしてるようだけど
自民は献金被害救済法可決しないの?
370無念Nameとしあき22/10/29(土)11:14:44No.1029437658+
>朝鮮カルトまで擁護してしまう愛国者にはビックリだよ
身内の汚染にはダンマリでどんどん発覚する立憲などの連中の統一汚染がバレても無視する左翼を見習うべきだよな!!
371無念Nameとしあき22/10/29(土)11:14:46No.1029437672+
そんなもん自民党に聞けよとしあきをなんだと思ってんだ
372無念Nameとしあき22/10/29(土)11:15:17No.1029437801+
妙だぞ急に流れが変わったな
373無念Nameとしあき22/10/29(土)11:16:08No.1029438033そうだねx3
>自民は献金被害救済法可決しないの?
これだけが心のよりどころなんだろうなぁ
自民党政権の時にカルト対策行って実際に被害件数減らしてるって指摘されても無視した癖に自分達の時には評価しろですか
左翼ってマジであたまおかしいんだなぁ……
20年強くらい前の話も10年位前の話も覚えていられないんだなぁ
374無念Nameとしあき22/10/29(土)11:16:17No.1029438070そうだねx2
こんなスレでまで野党の話して誤魔化すのが暴れるのかよ…
375無念Nameとしあき22/10/29(土)11:16:20No.1029438093そうだねx1
    1667009780592.jpg-(375091 B)
375091 B
>話し逸らしてるようだけど
>自民は献金被害救済法可決しないの?
お金がないからなあ
無駄を削らないと
376無念Nameとしあき22/10/29(土)11:16:23No.1029438103そうだねx4
もう自民のネットで世論誘導は通用しない
377無念Nameとしあき22/10/29(土)11:16:33No.1029438150そうだねx4
明らかに信者の勢い無くなって吹く
378無念Nameとしあき22/10/29(土)11:16:49No.1029438238+
>妙だぞ急に流れが変わったな
工作できないとわかったのでひたすらジミンガーする方針にしたんだろう
379無念Nameとしあき22/10/29(土)11:17:06No.1029438313+
>これだけが心のよりどころなんだろうなぁ
拠り所も何もやれや
当たり前の事をやれ
380無念Nameとしあき22/10/29(土)11:17:12No.1029438355+
    1667009832020.jpg-(18124 B)
18124 B
悪いのは全部朝鮮人
統一教会も創価学会も総連民団も部落解放同盟も全部
381無念Nameとしあき22/10/29(土)11:17:34No.1029438450+
>こんなスレでまで野党の話して誤魔化すのが暴れるのかよ…
事実に触れるんじゃないって暴れ続けてジミンガーしてる人たちがこれを言うというギャグ
382無念Nameとしあき22/10/29(土)11:18:26No.1029438695そうだねx1
>悪いのは全部朝鮮人
>統一教会も創価学会も総連民団も部落解放同盟も全部
そんな韓国のカルトを今も保護する自民党とは一体
383無念Nameとしあき22/10/29(土)11:18:33No.1029438728そうだねx2
ジミンガーの単語を使う時点で正体が透けて見える
384無念Nameとしあき22/10/29(土)11:18:36No.1029438741+
>>これだけが心のよりどころなんだろうなぁ
>拠り所も何もやれや
>当たり前の事をやれ
そうだね
まずは何で野党の皆さんはやって当たり前だった

毒ガステロをやったカルト宗教であるオウム真理教を保護しろって主張して破防法適用に反対した

のか説明しましょうね
385無念Nameとしあき22/10/29(土)11:19:56No.1029439118+
    1667009996310.jpg-(122404 B)
122404 B
>もう自民のネットで世論誘導は通用しない
そうだな!!
俺たち左翼のネット工作の時代だよな
386無念Nameとしあき22/10/29(土)11:20:11No.1029439176そうだねx4
昔から韓国の話を出して自民批判をかわすのやってたけど
今やるとその韓国人を優遇してたの自民の人だよねで終わるの笑うよな
387無念Nameとしあき22/10/29(土)11:21:28No.1029439541そうだねx2
>そうだね
だから野党がどうこう言ってないでまずはやることやれよ…
ホント都合が悪くなると野党の話して逃げるのな
388無念Nameとしあき22/10/29(土)11:24:12No.1029440339そうだねx2
ここ外国産と国産の値段が逆転したスレなんだけど
389無念Nameとしあき22/10/29(土)11:24:30No.1029440410そうだねx5
    1667010270831.jpg-(78465 B)
78465 B
これだけ円の価値が下がってるしな
390無念Nameとしあき22/10/29(土)11:25:12No.1029440600そうだねx2
    1667010312252.jpg-(176670 B)
176670 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
391無念Nameとしあき22/10/29(土)11:25:38No.1029440722そうだねx3
急に右翼左翼って言い出すからビビるわ
392無念Nameとしあき22/10/29(土)11:30:12No.1029441998そうだねx1
統一=立憲じゃないの?
岡田とか辻本とか錚々たるメンバーが壺買いあさってるじゃん
393無念Nameとしあき22/10/29(土)11:30:36No.1029442125そうだねx4
    1667010636495.jpg-(33999 B)
33999 B
小学生から英語を学んで将来海外で働く為に備える日本
394無念Nameとしあき22/10/29(土)11:31:47No.1029442476そうだねx5
    1667010707938.jpg-(79857 B)
79857 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
395無念Nameとしあき22/10/29(土)11:32:27No.1029442674+
    1667010747016.jpg-(54847 B)
54847 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
396無念Nameとしあき22/10/29(土)11:32:33No.1029442715そうだねx1
>ここ外国産と国産の値段が逆転したスレなんだけど
つまんないやつが来たからスレ寿命よ
397無念Nameとしあき22/10/29(土)11:32:45No.1029442780そうだねx1
アベガーアベガーアベガーアベガー
399無念Nameとしあき22/10/29(土)11:33:26No.1029442985+
こういうときに値下げできるところが商売強い
って言いたいけど家畜のエサ代上がって値上げ必至だろうな
400無念Nameとしあき22/10/29(土)11:33:38No.1029443038+
    1667010818614.jpg-(66286 B)
66286 B
セブンイレブンの本場韓国産キムチが高いんですが
どうすればいいんでしょうか?
401無念Nameとしあき22/10/29(土)11:34:32No.1029443259+
金のかかる趣味はもう辞めた
402無念Nameとしあき22/10/29(土)11:35:36No.1029443550+
再エネ率が先進国最下位だから為替とウクライナ戦争の影響をもろに受けちゃうのがね
403無念Nameとしあき22/10/29(土)11:35:52No.1029443623そうだねx2
>1667010707938.jpg
自民カスも失敗認めてんじゃん笑
404無念Nameとしあき22/10/29(土)11:36:41No.1029443853+
無能を日銀総裁にした結果だな
405無念Nameとしあき22/10/29(土)11:37:13No.1029444008そうだねx2
>再エネ率が先進国最下位だから為替とウクライナ戦争の影響をもろに受けちゃうのがね
インフレ率は欧州のが酷いぞ
ものによるが500%とかになってる
406無念Nameとしあき22/10/29(土)11:39:12No.1029444568+
日本では大幅値上げしても売れないので
金がない
407無念Nameとしあき22/10/29(土)11:40:39No.1029444914そうだねx1
>これだけ円の価値が下がってるしな
利上げしたのに利上げしてない日本とそんだけしか差がないとか海外は終わってるな
408無念Nameとしあき22/10/29(土)11:40:47No.1029444959そうだねx1
>>再エネ率が先進国最下位だから為替とウクライナ戦争の影響をもろに受けちゃうのがね
>インフレ率は欧州のが酷いぞ
>ものによるが500%とかになってる
日本だけ30年間給料据え置きなんすよ
409無念Nameとしあき22/10/29(土)11:41:19No.1029445113+
外国人実習生のおかげやね
410無念Nameとしあき22/10/29(土)11:41:28No.1029445148+
    1667011288781.jpg-(126686 B)
126686 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
411無念Nameとしあき22/10/29(土)11:42:11No.1029445360そうだねx3
>外国人実習生のおかげやね
帰り始めてるぞ
賃金が安いのに長時間労働で休み少ないし
412無念Nameとしあき22/10/29(土)11:42:18No.1029445388そうだねx1
>これだけ円の価値が下がってるしな
逆に対外債権でウハウハだな
日本は円安でも円高でも儲けられるシステム築いてるし
だから世界一レベルでガソリンも電気代も水道代も安い
413無念Nameとしあき22/10/29(土)11:43:07No.1029445640そうだねx1
>>ものによるが500%とかになってる
>日本だけ30年間給料据え置きなんすよ
ゆーて500%成長しとる国ってアフリカや東南アジアの途上国だけやろ
414無念Nameとしあき22/10/29(土)11:44:05No.1029445895+
>だから世界一レベルでガソリンも電気代も水道代も安い
流石に産油国よりは高い
非産油国では確かにそう
415無念Nameとしあき22/10/29(土)11:44:56No.1029446124+
    1667011496075.jpg-(57251 B)
57251 B
半世紀前に円の価値が下がった
416無念Nameとしあき22/10/29(土)11:45:55No.1029446407そうだねx3
>半世紀前に円の価値が下がった
その半世紀前は円安のおかげで好景気なんですけど
417無念Nameとしあき22/10/29(土)11:47:15No.1029446758そうだねx1
>日本だけ30年間給料据え置きなんすよ
その30年間が据え置きって言うなら円高のおかげでドル換算なら給料上がりまくったんだがな
数字だけ上がればいいなら円安歓迎すればいいじゃない
418無念Nameとしあき22/10/29(土)11:48:05No.1029446987+
でも国産製品を作る外国人労働者は?
いまへん
419無念Nameとしあき22/10/29(土)11:48:24No.1029447066そうだねx3
日本落ち目だな
420無念Nameとしあき22/10/29(土)11:49:03No.1029447236+
>でも国産製品を作る外国人労働者は?
>いまへん
そのうち祖国に帰るだろう
421無念Nameとしあき22/10/29(土)11:49:38No.1029447373そうだねx3
あのさ
円安のおかげで日本が強かったんじゃ無くて
周りのレベルが低かったから相対的に日本が強かったダケなんだよね
今通貨安になったらタダの低賃金の土人だ
422無念Nameとしあき22/10/29(土)11:50:40No.1029447637+
岸田は早く黒田を代えろよ
423無念Nameとしあき22/10/29(土)11:54:14No.1029448685+
>輸送コストも爆上がりだし
>海外から運んだ方が安いってのが元からおかしかったんじゃねーかな
アメリカ農産物は以前中国から運ぶついでに空コンテナに農産物詰めて日本に送って帰りに中国貨物詰めるってやってたんだけど
今は空コンテナ中国に直接送ってスピードアップ低燃費になってるので安く送れなくなった
大豆とかダブついて困ってるって
424無念Nameとしあき22/10/29(土)11:56:13No.1029449193+
色々な国のニュースも見た方が良さそうだな
425無念Nameとしあき22/10/29(土)12:02:00No.1029450788+
>>これだけ円の価値が下がってるしな
>逆に対外債権でウハウハだな
>日本は円安でも円高でも儲けられるシステム築いてるし
>だから世界一レベルでガソリンも電気代も水道代も安い
週刊誌に洗脳されたネトウヨが申しております
426無念Nameとしあき22/10/29(土)12:03:06No.1029451119+
    1667012586179.jpg-(327235 B)
327235 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
427無念Nameとしあき22/10/29(土)12:03:32No.1029451245+
増税で価格を整えないと
428無念Nameとしあき22/10/29(土)12:05:29No.1029451807+
>ところで元凶というか直接の原因のアメリカではリボ払いが増えてるんだっけ
元々向こうはリボが主力でその儲けがお店の手数料を安くできる原資になってるそうな
429無念Nameとしあき22/10/29(土)12:15:38No.1029454774+
>>ところで元凶というか直接の原因のアメリカではリボ払いが増えてるんだっけ
>元々向こうはリボが主力でその儲けがお店の手数料を安くできる原資になってるそうな
リボの利率とかあんま気にしてないんか…
430無念Nameとしあき22/10/29(土)12:17:31No.1029455321そうだねx1
>リボの利率とかあんま気にしてないんか…
まあその辺気にする人間少ないからリーマンショックの時なんて
無茶苦茶な住宅ローン組む低所得層だらけだったのだろうと考えると納得できる気はする
431無念Nameとしあき22/10/29(土)12:17:39No.1029455355そうだねx2
>農家(肥料高騰して出荷しても利益でねえんだわ)
肥料やり杉も止めて欲しい
贅沢すぎる
432無念Nameとしあき22/10/29(土)12:20:57No.1029456347+
魚の養殖も餌の魚粉が円安で高くなり過ぎて大変
433無念Nameとしあき22/10/29(土)12:22:27No.1029456804+
>肥料やり杉も止めて欲しい
>贅沢すぎる
ずっと作ってると土地も痩せてくし肥料ブーストかけないと無理なんでないかな
434無念Nameとしあき22/10/29(土)12:27:07No.1029458146+
>>農家(肥料高騰して出荷しても利益でねえんだわ)
>肥料やり杉も止めて欲しい
>贅沢すぎる
農民に加減なんて高等なこと出来ないよ
435無念Nameとしあき22/10/29(土)12:29:11No.1029458773そうだねx5
全力でやろうが手加減しようが天候次第で詰むのが農業
436無念Nameとしあき22/10/29(土)12:32:16No.1029459728そうだねx2
また日本が憎いおじさんが画像ペタペタしてら
そんなだから現実でも嫌われて居場所なくなるんだよ
437無念Nameとしあき22/10/29(土)12:32:29No.1029459792そうだねx2
>農民に加減なんて高等なこと出来ないよ
バカが想像するバカのレベルは頭が痛くなる程低いな…
438無念Nameとしあき22/10/29(土)12:33:25No.1029460066そうだねx2
>全力でやろうが手加減しようが盗難で詰むのが農業
439無念Nameとしあき22/10/29(土)12:33:37No.1029460124+
>下着を着用しない人が増えそうだな
ふんどし復活きたな
一本布でいいし
440無念Nameとしあき22/10/29(土)12:33:43No.1029460160+
リボ払いは後払いだからインフレが進む状況だとお得
だからみんな更にリボ払いして消費するからインフレも止まらないって意見を聞いたけどそういうもんなのか
…でもそれって破綻の危険性を抱えてないか?
441無念Nameとしあき22/10/29(土)12:34:38No.1029460423そうだねx1
    1667014478207.jpg-(91875 B)
91875 B
498円だったのがいきなり898円になっててびっくりした
国内製造のシュレッドチーズ買うね…
442無念Nameとしあき22/10/29(土)12:35:40No.1029460736そうだねx4
まぁ国産買えるなら国産買うよね
443無念Nameとしあき22/10/29(土)12:50:51No.1029465406+
外国産買う理由が安いからって人は国産のほうに移っちゃうね
444無念Nameとしあき22/10/29(土)12:55:36No.1029466943+
これから空き家増えて土地が余るんだろ?
そこを農地にして自分の食う分だけ生産したら良くない?
肥料も自宅のコンポストで賄ってさ
芋でも植えれば手間も少ないだろう
445無念Nameとしあき22/10/29(土)12:58:46No.1029467916+
>石油精製プランクトン!
>メタンハイドレートは?!
>国内燃料生産の夢はどうなったの?!
海外輸入のコストのほうが安いから掘らない 市場安定して国内産業が潤ってくればワンちゃん?

[トップページへ] [DL]