Pinned Tweet迷人⍟Q太郎@qtarox007·Feb 21, 2021有りがちな間違い ×国取り物語 → ○ #国盗り物語 ×黄金の日々 → ○ #黄金の日日 ×草燃ゆる → ○ #草燃える ×麒麟が来る → ○ #麒麟がくる ×晴天を衝け → ○ #青天を衝け ×鎌倉殿の十三人 → ○ #鎌倉殿の13人 ×緒方拳 → ○ #緒形拳 ×仲代達也 → ○ #仲代達矢 ○ #夏木勲 = ○ #夏八木勲Quote Tweet迷人⍟Q太郎@qtarox007·Jan 10, 2020有りがちな間違い ×国取り物語 → ○ #国盗り物語 ×黄金の日々 → ○ #黄金の日日 ×草燃ゆる → ○ #草燃える ×独眼流政宗 → ○ #独眼竜政宗 ×麒麟が来る → ○ #麒麟がくる ×鎌倉殿の十三人 → ○ #鎌倉殿の13人 ×緒方拳 → ○ #緒形拳 ×仲代達也 → ○ #仲代達矢 ○ #夏木勲 = ○ #夏八木勲 twitter.com/qtarox007/stat…847181
迷人⍟Q太郎@qtarox007·2h向田邦子のエッセイにも出てくるアメリカの謎お菓子よね。Quote Tweetあひるさん@5ducks5·6h「やめとけそれは不味い」とお菓子売り場で聞こえてきた日本語。子の選んだお菓子に否定的な父親。はメシマズ論にも言えるが、美味い不味いはただの個人の感想。未経験なら自身で試すべきだし「食べてみたい」という好奇心を奪うのは良くない。見ると子供の手にTwizzlers。やめとけそれは超不味い。Show this thread15
迷人⍟Q太郎@qtarox007·2hトラベリングどころの話では無かったQuote Tweetバズラボ大全集【極】@twisoknews·22hそれは草Show this threadThe media could not be played.Reload2
迷人⍟Q太郎@qtarox007·3h「大河ドラマストーリー」に掲載の孝蔵主の説明では長浜時代からねねに仕える設定となっていたので、やはり当初は「こほ=孝蔵主」でいく予定だったのかも知れませんね。 それが途中で方針が変わったのは、こほ(に相当する長浜時代からの侍女)の存在に関する資料が出てきたのかも。 #おんな太閤記Quote Tweet迷人⍟Q太郎@qtarox007·Jun 19なんでこう思ってたのかと「大河ドラマストーリー」の人物解説ページを確認したらこの記述だった。これが頭に残ってたのね ただ最近Wikiを確認したら「こほ」さんは橋田センセの創作という訳でも無かったようで。。製作開始後に新たに資料が出て来たのかも知れない。 #おんな太閤記 #こほ #孝蔵主 twitter.com/qtarox007/stat…110
迷人⍟Q太郎@qtarox007·3h梨泰院の痛ましい将棋倒し事故。 足萎えで歩行が不自由になってしまった今はもう人混みにも満員電車にも近寄らないようにしているけれど、あんな事故に巻き込まれたらあっという間に御陀仏だろうな5
迷人⍟Q太郎@qtarox007·3hRT 川西アナ役の #富田浩史、#富川澈夫 に顔も声も似てると思ってたら同じ人だったのね。どうもこの時期だけ「富田浩史」名義で活動していたよう。 富川澈夫といえば『鬼平』の「雨乞い庄右衛門」で庄右衛門を裏切る小頭役をヨロキン版と吉右衛門版の両方で2度演じていて驚いた記憶。 #本日も晴天なり2720
迷人⍟Q太郎 Retweeted敦ki_@atsu_shige_sumi·15h本日(昨日、36話)の川西先輩。終戦日直後からさっそく放送局で書類の戦後処理?室長の白スーツに驚き沢野放送員に、君は、コウシュ刑‥ないない! とブラックジョークを飛ばす。 8月18日深夜、最後の防空情報担当。 和やかな放送員部屋で室長のマネして談笑。 #本日も晴天なり #富田浩史 #富川澈夫1310Show this thread
迷人⍟Q太郎 Retweeted岡山城【非公式】@Okayama1597·5h#岡山城 下見。 リニューアルオープン当日に撮影した写真を新しいプロフィール画像にしようと思っています。 さて、どの角度から撮影しようかな?10965Show this thread
迷人⍟Q太郎@qtarox007·4h最後の警戒警報が解かれ、天気予報も復活(立花室長=渥美国泰の天気予報は是非聴いてみたい)。放送局にも徐々に普通の日常が戻りつつある。 しかし依然として南方や大陸には軍隊や在留邦人たちが残っている。ロッコンの家族も、正大兄ちゃんも。。 #本日も晴天なり114Show this thread
迷人⍟Q太郎@qtarox007·4h(いつの間にか大尉に進級していた)大原さんを心配して稲毛の機甲連隊まで訪ねて行った元子。正大兄ちゃんの親切な先輩から別の感情に変わりつつありますね。元子にも戦後がやって来たという事か。 #本日も晴天なり112Show this thread
迷人⍟Q太郎@qtarox007·4h「男は断種、女は手篭め」デマに踊らされるのは80年前も現代も、それこそ何百年も昔から変わりませんねえ。 どさくさに紛れて勝手に帰って来ちゃった秀美堂のおじさんの様に、軍隊で慌て者の上官から聞いた与太話をまことしやかに話して拡がるデマもあったろうね。 #本日も晴天なり129Show this thread
迷人⍟Q太郎@qtarox007·5h沢野アナ、そんなに絞首刑になりたいのか 本多アナが謡っているのは、恋人会いたさに放火し奉行所の詮議を受けそうなお七を救おうと「この娘はまだ14歳です」と近所の人が庇ってくれたのに「いやいや私は15歳です」と正直に言っちゃったものだから処刑された『八百屋お七』の事。 #本日も晴天なり1114Show this thread
迷人⍟Q太郎@qtarox007·5h寝坊して視られなかった土曜日分を纏め放送で。 戦後はまさかの立花室長の白スーツからスタート。戦犯で捕まるかも知れないから今の内にという洒落男ぶり。思えば元子たちは国民服姿の室長しか見た事無かったのよね。室長、かつて「ナルシスト」呼ばわりした沢野にもオシャレを奨励。 #本日も晴天なり1220Show this thread
迷人⍟Q太郎@qtarox007·6h『#日本のいちばん長い日』では、カモフラージュの為に玉音盤・副(複製)は恭しく盆に載せられて自動車で運ばれ、玉音盤・正(オリジナル)は侍従が頭陀袋に入れて徒歩で放送局まで運ばれていたっけね。 #本日も晴天なり216
迷人⍟Q太郎@qtarox007·7h昨年の『#黄金の日日』の緒形秀吉が剽軽なお殿様と酷薄な暗黒太閤がどちらも本気の本心だったように、今作のフランキー家康も怜悧で計算高い狸親父と暖かい人格者がどちらも本気の本心で同居している。 #おんな太閤記 #大政所人質 #BSプレミアム21236
迷人⍟Q太郎@qtarox007·7h小牧長久手〜家康臣従の展開には欠かせない鬼作左と石川数正が登場しない代わりにその役割を徳川方の本多正信と酒井忠次、秀吉方の浅野長政が3人で5人分を分担しているのよね。 #おんな太閤記 #大政所人質 #BSプレミアム1310
迷人⍟Q太郎 Retweeted軒しのぶ@nokishinobu·8hあさひを迎えても上洛してこない家康に「こりゃ藤吉郎の負けだわ」と看破したおっかさまだもの、わからないわけないんだわ…このおっかさま、ほんと本質的なところだけはしっかり掴んでいる人。#おんな太閤記17