[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667019372931.jpg-(885210 B)
885210 B無念Nameとしあき22/10/29(土)13:56:12No.1029485555そうだねx18 18:10頃消えます
チェンソーマンの監督って何かすごい経歴とかあるの?自分の能力にとてつもない自信を持ってるみたいだけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/29(土)13:56:48No.1029485743そうだねx64
以下自演でお送りします
2無念Nameとしあき22/10/29(土)13:56:59No.1029485798そうだねx9
監督の名前で検索してみれば?
3無念Nameとしあき22/10/29(土)13:57:13No.1029485864そうだねx42
何をどうしたら「売れてる漫画が間違ってて俺が正しい」って思えるんだ?この人はアニメの世界チャンピオンか何かなの?
4無念Nameとしあき22/10/29(土)13:58:07No.1029486123そうだねx10
>5555
5無念Nameとしあき22/10/29(土)13:58:58No.1029486377そうだねx71
ネウロの監督もそうだけど「この作品をアニメで伝えるには作り直すしかない」とか思い上がりもいいとこだよな
6無念Nameとしあき22/10/29(土)13:59:26No.1029486508そうだねx8
>>5555
ファファファファーイズ
7無念Nameとしあき22/10/29(土)13:59:40No.1029486570そうだねx2
そんなことより小さな地球(ほし)の話しようぜ
8無念Nameとしあき22/10/29(土)13:59:48No.1029486608そうだねx7
キャッチボールしてくれる人も居ないとかかわいそうなスレあき
9無念Nameとしあき22/10/29(土)14:00:32No.1029486802そうだねx25
    1667019632138.webp-(130650 B)
130650 B
王冠が囁くのだ
アニメの監督なんて一生に何度もできるものではない
だったら原作なんかクソ食らえで自分がやりたいことをやってしまえ、と・・・
10無念Nameとしあき22/10/29(土)14:00:41No.1029486848そうだねx5
>何をどうしたら「売れてる漫画が間違ってて俺が正しい」って思えるんだ?この人はアニメの世界チャンピオンか何かなの?
でも「ぼくらの」は仕方ないと思う
全てが失敗とは言い切れない
11無念Nameとしあき22/10/29(土)14:00:45No.1029486870そうだねx20
>この作品をアニメで伝えるには作り直すしかない
だいだい失敗するやつ
12無念Nameとしあき22/10/29(土)14:01:12No.1029486987そうだねx26
>1667019372931.jpg
監督やべーこと言ってる…
13無念Nameとしあき22/10/29(土)14:01:31No.1029487078そうだねx5
コネクションが強いんだろうな
14無念Nameとしあき22/10/29(土)14:01:39No.1029487128そうだねx10
僕の考えたチェンソーマンと違うのにウケてるから嫉妬してるのか
ぶっさ
15無念Nameとしあき22/10/29(土)14:01:53No.1029487186そうだねx8
ここでめちゃ絶賛されてた未確認で進行形のOPやったの監督らしいな
基本実写トレスだから実写コンプレックスけっこうあるんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=fQ_m5VLhqNg [link]
16無念Nameとしあき22/10/29(土)14:02:08No.1029487250そうだねx4
https://www.youtube.com/watch?v=SdnVk085q0k&t=66s [link]
モンストだと声優さんちゃんと上手いんだよな・・・
17無念Nameとしあき22/10/29(土)14:02:21No.1029487313+
令和のハーメルンのバイオリン弾き
18無念Nameとしあき22/10/29(土)14:03:16No.1029487574そうだねx4
>令和のハーメルンのバイオリン弾き
あれは原作もそんなに…
19無念Nameとしあき22/10/29(土)14:04:15No.1029487823+
もっと一緒に監督叩こうよ!ねえ!
ガキじゃないんだからさあ!ヒロアカみたいにさあ!!
20無念Nameとしあき22/10/29(土)14:07:11No.1029488678そうだねx12
>ここでめちゃ絶賛されてた未確認で進行形のOPやったの監督らしいな
ほう
あれの冒頭は素晴らしく自然な胸の動きだった
21無念Nameとしあき22/10/29(土)14:07:20No.1029488723そうだねx6
今んとこウケてるかと言われるとそれも微妙っつーか
まだ話面白くなるとこじゃないし
22無念Nameとしあき22/10/29(土)14:07:46No.1029488843+
>モンストだと声優さんちゃんと上手いんだよな・・・
悪くないけど台詞の最後がなんて言ってるか分かり辛い…
23無念Nameとしあき22/10/29(土)14:07:50No.1029488865そうだねx2
>5555
スレあきの能力すごい
24無念Nameとしあき22/10/29(土)14:09:16No.1029489282そうだねx15
無駄なこだわりだと思う
25無念Nameとしあき22/10/29(土)14:10:19No.1029489554そうだねx5
>チェンソーマンの監督って何かすごい経歴とかあるの?
すごいかどうかは人それぞれ判断の分かれるところであろう

監督:中山竜
監督経験無し 原画歴12年、演出歴7年 夜ノヤッターマン4話、盾の勇者16話、呪術廻戦19話、ブラッククローバー37,84,151話

チーフ演出:中園真登
監督経験無し 元制作進行で演出歴5年 演出としてこれといって目立った仕事はなく多くのアニメにクレジットされているわけでもない

デンジ:戸谷菊之助
2017年にソニーの企画で特別賞貰ったあと5年間何してたのかよく分からない人
26無念Nameとしあき22/10/29(土)14:10:30No.1029489603+
>監督の名前で検索してみれば?
萌えアニメの監督やってただけ?
27無念Nameとしあき22/10/29(土)14:10:30No.1029489605そうだねx12
    1667020230819.png-(7732534 B)
7732534 B
>今んとこウケてるかと言われるとそれも微妙っつーか
>まだ話面白くなるとこじゃないし
それでこれかすげえなチェンソーマン
28無念Nameとしあき22/10/29(土)14:11:34No.1029489920そうだねx8
>ここでめちゃ絶賛されてた未確認で進行形のOPやったの監督らしいな
これぐらい縛ってちょうどいい人なんやな
監督の王冠を与えて好き勝手やらせたらチェンソーマンになると
29無念Nameとしあき22/10/29(土)14:12:10No.1029490085そうだねx38
面白いよな
原作
30無念Nameとしあき22/10/29(土)14:12:26No.1029490158そうだねx5
実写の監督やればいいのに
31無念Nameとしあき22/10/29(土)14:12:32No.1029490187そうだねx4
>それでこれかすげえなチェンソーマン
サイパンが入ってないの違和感しかねえ
33無念Nameとしあき22/10/29(土)14:12:57No.1029490317そうだねx8
>モンストだと声優さんちゃんと上手いんだよな・・・
下手じゃないじゃん…どういうこと
34無念Nameとしあき22/10/29(土)14:13:35No.1029490491そうだねx1
>>監督やべーこと言ってる…
>やべーのは原作信者の馬鹿たちだぞ
外野から見ればどっちもやべー
35無念Nameとしあき22/10/29(土)14:13:48No.1029490543そうだねx24
漫画表現NGするまでは別にいいが
声の抑揚付けや見所での顔アップまで切り捨てるのはちょっと意味が分からないですね
36無念Nameとしあき22/10/29(土)14:13:56No.1029490576そうだねx2
>>今んとこウケてるかと言われるとそれも微妙っつーか
>>まだ話面白くなるとこじゃないし
>それでこれかすげえなチェンソーマン
桁が違うやん
あのSPY×FAMILYの倍近いのかよ
37無念Nameとしあき22/10/29(土)14:14:16No.1029490687+
>下手じゃないじゃん…どういうこと
実写映画の演技をするように指導されてるので
38無念Nameとしあき22/10/29(土)14:14:29No.1029490750そうだねx17
細かいことはわからないけど
パワーちゃん登場時の
「まあいいか よろしくな」 は
原作の面白さがスポイルされているな と思った
39無念Nameとしあき22/10/29(土)14:14:38No.1029490794+
呪術の朴でよかったんじゃねえかな…
40無念Nameとしあき22/10/29(土)14:15:14No.1029490947そうだねx2
⭐︎□「良い子の諸君!!」
41無念Nameとしあき22/10/29(土)14:15:32No.1029491035そうだねx7
原作と曲と作画の良さでカバーするのもそろそろ限界になってきた
42無念Nameとしあき22/10/29(土)14:15:47No.1029491101+
人類が滅ぶまでこういうった不幸は繰り返されそうだな…
43無念Nameとしあき22/10/29(土)14:15:56No.1029491143そうだねx19
デンジ役の戸谷くんがコラボしたソシャゲでちゃんと演技出来るって事はやっぱり監督の悪魔が全ての原因じゃん
44無念Nameとしあき22/10/29(土)14:16:10No.1029491210+
>原作と曲と作画の良さでカバーするのもそろそろ限界になってきた
ホルモンOPでよくね?
45無念Nameとしあき22/10/29(土)14:16:16No.1029491231そうだねx1
>声の抑揚付けや見所での顔アップまで切り捨てるのはちょっと意味が分からないですね
アニメっぽさを捨てるように作ってるのに
声優がアニメアニメした演技したら意味ないだろ
46無念Nameとしあき22/10/29(土)14:16:29No.1029491307そうだねx36
    1667020589998.jpg-(140796 B)
140796 B
>>下手じゃないじゃん…どういうこと
>実写映画の演技をするように指導されてるので
めっちゃ困惑してて笑…えない
47無念Nameとしあき22/10/29(土)14:16:38No.1029491349そうだねx2
>王冠が囁くのだ
>アニメの監督なんて一生に何度もできるものではない
>だったら原作なんかクソ食らえで自分がやりたいことをやってしまえ、と・・・
この声に逆らえない意志の弱い監督がチェンソーマンみたいなクソアニメを作ってしまうんだな
48無念Nameとしあき22/10/29(土)14:16:43No.1029491369+
その割には要所がアニメ的なんですが
49無念Nameとしあき22/10/29(土)14:16:45No.1029491384そうだねx6
>>声の抑揚付けや見所での顔アップまで切り捨てるのはちょっと意味が分からないですね
>アニメっぽさを捨てるように作ってるのに
>声優がアニメアニメした演技したら意味ないだろ
なんでそんなことをしたんですか…?
50無念Nameとしあき22/10/29(土)14:17:20No.1029491502そうだねx6
>2017年にソニーの企画で特別賞貰ったあと5年間何してたのかよく分からない人
マジレスするとバイトだと思うよ
51無念Nameとしあき22/10/29(土)14:17:23No.1029491522そうだねx11
パワーの髪色が原作から変わった理由なんとなくわかっちゃったよ
ピンク髪はアニメっぽいから嫌なんだろ?
52無念Nameとしあき22/10/29(土)14:17:43No.1029491616そうだねx1
原作リスペクトの作品も増えた一方でこういうのの一発の大きさが強くなったな…
53無念Nameとしあき22/10/29(土)14:17:45No.1029491622そうだねx5
ヒロアカスレとやってることが一緒
54無念Nameとしあき22/10/29(土)14:18:14No.1029491757そうだねx3
原作の時点でレイアウト意識の強い描写が多いんだから
まんま映像化しておけば良かったんですよ
55無念Nameとしあき22/10/29(土)14:18:19No.1029491774+
原画・演出からのたたき上げの初監督とか正道もいい所じゃん
何がそんな気に入らないの?
56無念Nameとしあき22/10/29(土)14:18:22No.1029491783そうだねx3
>なんでそんなことをしたんですか…?
原作者が実写映画のように作ってくれって監修してる
原作者が要望だから監督は悪くない
57無念Nameとしあき22/10/29(土)14:18:25No.1029491799+
言うほど原作に漫画的な表現なかったような
58無念Nameとしあき22/10/29(土)14:18:33No.1029491826+
>>2017年にソニーの企画で特別賞貰ったあと5年間何してたのかよく分からない人
>マジレスするとバイトだと思うよ
苦労人っぽいな
59無念Nameとしあき22/10/29(土)14:18:43No.1029491877そうだねx4
>ここでめちゃ絶賛されてた未確認で進行形のOPやったの監督らしいな
>基本実写トレスだから実写コンプレックスけっこうあるんだろうな
> https://www.youtube.com/watch?v=fQ_m5VLhqNg [link]
アニメらしいアニメで滅茶苦茶評価されてた人ってことじゃん…
60無念Nameとしあき22/10/29(土)14:18:53No.1029491926+
なるほど原作者が映画通だからか
61無念Nameとしあき22/10/29(土)14:19:11No.1029491997そうだねx18
>原作者が実写映画のように作ってくれって監修してる
>原作者が要望だから監督は悪くない
もうこれホントやめてほしい
くそなのは諦めるにしても原作者監修!を逃げ道にするやつが増えすぎ
62無念Nameとしあき22/10/29(土)14:19:22No.1029492046そうだねx24
>>なんでそんなことをしたんですか…?
>原作者が実写映画のように作ってくれって監修してる
>原作者が要望だから監督は悪くない
デマ流すのはよくない
63無念Nameとしあき22/10/29(土)14:19:37No.1029492119そうだねx12
>No.1029489605
これ人気ランキングというよりレスポンチが発生してるランキングなんだよな…
見てくれば分かるとは思うが…
64無念Nameとしあき22/10/29(土)14:19:41No.1029492143そうだねx1
としあきの評価と世界の評価が180度違い過ぎて滑稽だなウケる
65無念Nameとしあき22/10/29(土)14:19:43No.1029492149そうだねx5
    1667020783642.png-(180191 B)
180191 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
66無念Nameとしあき22/10/29(土)14:20:00No.1029492234そうだねx5
作画上がり監督ってプライド高くてめんどくさそうだな
67無念Nameとしあき22/10/29(土)14:20:20No.1029492325そうだねx10
>声優がアニメアニメした演技したら意味ないだろ
別にアニメっぽい演技じゃなくても声張ったり叫ぶ事ぐらいあるだろ…
68無念Nameとしあき22/10/29(土)14:20:25No.1029492345+
>としあきの評価と世界の評価が180度違い過ぎて滑稽だなウケる
円盤は売れてるんですか?
69無念Nameとしあき22/10/29(土)14:20:31No.1029492375そうだねx1
原作者完全監修だぞって監督ツイートしてたろ
文句があるなら原作者へ
70無念Nameとしあき22/10/29(土)14:20:49No.1029492447そうだねx2
>原画・演出からのたたき上げの初監督とか正道もいい所じゃん
>何がそんな気に入らないの?
それと作品になんの関係があんの?
71無念Nameとしあき22/10/29(土)14:20:53No.1029492468そうだねx21
>文句があるなら原作者へ
これホントくそ
72無念Nameとしあき22/10/29(土)14:21:11No.1029492530そうだねx5
>原作者完全監修だぞって監督ツイートしてたろ
>文句があるなら原作者へ
これ「だから安心してください」じゃなくて「ダメならタツキのせいです」って意味
73無念Nameとしあき22/10/29(土)14:21:37No.1029492643+
そもそも自分に自信のないやつなんて監督になれないよ
74無念Nameとしあき22/10/29(土)14:21:43No.1029492668そうだねx32
    1667020903060.jpg-(501547 B)
501547 B
>原作者が実写映画のように作ってくれって監修してる
>原作者が要望だから監督は悪くない
それは嘘
75無念Nameとしあき22/10/29(土)14:21:46No.1029492676そうだねx1
>原作者完全監修だぞって監督ツイートしてたろ
>文句があるなら原作者へ
仮にそうならタツキとバチバチにやりあえよ蛆虫
76無念Nameとしあき22/10/29(土)14:21:59No.1029492731そうだねx1
気に入らないならスレあきが作ればいいのに
77無念Nameとしあき22/10/29(土)14:22:07No.1029492766そうだねx1
>それと作品になんの関係があんの?
相手しちゃダメなやつだコイツ
78無念Nameとしあき22/10/29(土)14:22:20No.1029492836そうだねx4
作者のインタビューとか発言とかを切り取って
原作者公認だから!原作者も認めたから!こいつが悪い!って逃げるやつが増えて胸糞悪い
79無念Nameとしあき22/10/29(土)14:22:30No.1029492890そうだねx2
>それは嘘
自由にやれと言われたから監督はやった
原作者が悪い
80無念Nameとしあき22/10/29(土)14:22:43No.1029492954そうだねx4
>>原作者が実写映画のように作ってくれって監修してる
>>原作者が要望だから監督は悪くない
>それは嘘
監修なんかしてないし要望も出してないじゃねーか!
81無念Nameとしあき22/10/29(土)14:22:49No.1029492980+
>>としあきの評価と世界の評価が180度違い過ぎて滑稽だなウケる
>円盤は売れてるんですか?
まだ発売もしてないよ?頭大丈夫?
82無念Nameとしあき22/10/29(土)14:22:59No.1029493022+
ブリーチ地獄編みたいでやんした
83無念Nameとしあき22/10/29(土)14:23:12No.1029493088そうだねx6
    1667020992127.jpg-(194540 B)
194540 B
リクエストは特になかったって言ってるけど?
84無念Nameとしあき22/10/29(土)14:23:34No.1029493197そうだねx4
>気に入らないならスレあきが作ればいいのに
少なくとも監督だけ変えるならその方がまだマシになりそうなのが…
85無念Nameとしあき22/10/29(土)14:23:44No.1029493243そうだねx7
まぁたつきは好きに遊んでいいよってタイプだろうなあ
86無念Nameとしあき22/10/29(土)14:23:50No.1029493268そうだねx12
監督ヒの返信欄 封印してるじゃん
そろそろお気持ち表明きそう
87無念Nameとしあき22/10/29(土)14:23:58No.1029493308そうだねx2
止められなかった=すべてが許されている!ってのはひどい
88無念Nameとしあき22/10/29(土)14:24:27No.1029493454そうだねx10
>監督ヒの返信欄 封印してるじゃん
>そろそろお気持ち表明きそう
はて絶賛で溢れてるはずでは
89無念Nameとしあき22/10/29(土)14:24:38No.1029493508そうだねx20
結局のところ別に監督がイキった行動してなけりゃ
「思ったのとは違うなぁ」程度で済んだ話だからな…
90無念Nameとしあき22/10/29(土)14:24:42No.1029493534そうだねx11
新人監督の独りよがりなオナニーでマキマさんの気持ちを味わう事になるなんて放送開始前までは思いもしなかったよ…
91無念Nameとしあき22/10/29(土)14:24:52No.1029493580そうだねx1
ヤマカン再臨とかまさかの展開だろ
92無念Nameとしあき22/10/29(土)14:25:00No.1029493622+
>まぁたつきは好きに遊んでいいよってタイプだろうなあ
自分の漫画以外は興味ないだろうしな
93無念Nameとしあき22/10/29(土)14:25:32No.1029493769そうだねx2
>>気に入らないならスレあきが作ればいいのに
>少なくとも監督だけ変えるならその方がまだマシになりそうなのが…
働いたこと全く無さそうなレス
94無念Nameとしあき22/10/29(土)14:25:34No.1029493777そうだねx3
そりゃ最近の原作者もこういうできるだけ距離を置くような発言を残すようになるわけだ…
95無念Nameとしあき22/10/29(土)14:25:41No.1029493800そうだねx3
タツキは何出されても楽しめそうな気がする
イマイチ乗れてない俺にはタツキの精神が足りないのかもしれない
96無念Nameとしあき22/10/29(土)14:26:04No.1029493920そうだねx33
    1667021164646.jpg-(608724 B)
608724 B
さんざんネタにされてる引き画が多い原因もインタビューでゲロってて笑う
まじで不評のほとんどの原因がこいつのせいじゃねーか
97無念Nameとしあき22/10/29(土)14:26:14No.1029493963そうだねx5
>働いたこと全く無さそうなレス
読解力ナッシング
98無念Nameとしあき22/10/29(土)14:26:16No.1029493973そうだねx2
>タツキは何出されても楽しめそうな気がする
>イマイチ乗れてない俺にはタツキの精神が足りないのかもしれない
そもそも寄り添う必要なんて無いよ
99無念Nameとしあき22/10/29(土)14:26:57No.1029494159そうだねx8
    1667021217149.jpg-(55158 B)
55158 B
きたばい
100無念Nameとしあき22/10/29(土)14:26:58No.1029494165+
今期はもういいよ二期で続投しなさそうならそれでいいわ
101無念Nameとしあき22/10/29(土)14:27:01No.1029494178そうだねx2
    1667021221587.jpg-(100409 B)
100409 B
今見てもやっぱり完璧な要素一個もねえな
102無念Nameとしあき22/10/29(土)14:27:03No.1029494189そうだねx21
    1667021223593.jpg-(65005 B)
65005 B
正直アニメ擁護派だけど
このシーンだけはウンコだった
103無念Nameとしあき22/10/29(土)14:27:15No.1029494239そうだねx7
アニメ化が成功するにしろ失敗するにしろ原作者はノータッチが一番利口
104無念Nameとしあき22/10/29(土)14:27:16No.1029494242そうだねx5
>きたばい
こいつとはまた方向性が違うからなぁ
105無念Nameとしあき22/10/29(土)14:27:33No.1029494336そうだねx1
まぁ微妙だったら数字にあらわれるよ
面白くないアニメなんて誰も見ないし
106無念Nameとしあき22/10/29(土)14:27:37No.1029494349+
原作者完全監修のツイート嘘だったん?
107無念Nameとしあき22/10/29(土)14:27:40No.1029494373そうだねx5
>きたばい
お前が主役やってるようなもんだよなアニメ版
108無念Nameとしあき22/10/29(土)14:27:50No.1029494414そうだねx1
原作者タツキが監修している以上あのアニメは正しい
お前ら何様?黙ってろ嫌なら見るな
109無念Nameとしあき22/10/29(土)14:27:52No.1029494428そうだねx2
宣伝効果なんてまず無いしクリエイターは結果出る前から語る事やめた方がいいな
この手の製作者インタビューは売れてからやれ
110無念Nameとしあき22/10/29(土)14:28:02No.1029494461そうだねx13
もう「監修」なんて言葉遊びだろう
111無念Nameとしあき22/10/29(土)14:28:33No.1029494608そうだねx2
>アニメ化が成功するにしろ失敗するにしろ原作者はノータッチが一番利口
漫画家はマンガの専門家であって映像の専門家じゃないからな
餅は餅屋
112無念Nameとしあき22/10/29(土)14:28:41No.1029494647そうだねx1
>宣伝効果なんてまず無いしクリエイターは結果出る前から語る事やめた方がいいな
>この手の製作者インタビューは売れてからやれ
なんというかジャンプ自体がここ数年コンテンツのプロデュースがすごい雑なんだけどそっちの面で大丈夫だろうか
113無念Nameとしあき22/10/29(土)14:28:50No.1029494697そうだねx4
監督の理念は分かったからチェンソーマン以外でやってくれ
114無念Nameとしあき22/10/29(土)14:28:54No.1029494718そうだねx1
    1667021334084.png-(160663 B)
160663 B
>まぁ微妙だったら数字にあらわれるよ
>面白くないアニメなんて誰も見ないし
なんかこう微妙な数字やな
悪くはないけど制作費やら考えるとコスパは悪い
115無念Nameとしあき22/10/29(土)14:28:55No.1029494727そうだねx22
    1667021335027.mp4-(2021500 B)
2021500 B
デンジくん漫画とキャラ違いすぎない?
116無念Nameとしあき22/10/29(土)14:29:06No.1029494773そうだねx1
実写映画で名前売る実力がなかった奴が
嫌々アニメ作るような時代なのか今?
117無念Nameとしあき22/10/29(土)14:29:07No.1029494775+
    1667021347729.jpg-(8014 B)
8014 B
ヘルシングのTV版とどっちが酷い?
118無念Nameとしあき22/10/29(土)14:29:28No.1029494884そうだねx1
>漫画家はマンガの専門家であって映像の専門家じゃないからな
>餅は餅屋
最近はノータッチだけだと責任を押し付けられるから僕は干渉していませんよ!っていうのは公にしておかなければならない時代になったのだ…
119無念Nameとしあき22/10/29(土)14:29:31No.1029494903+
>今見てもやっぱり完璧な要素一個もねえな
パワーだけは完璧だろ
120無念Nameとしあき22/10/29(土)14:29:46No.1029494970そうだねx14
    1667021386728.jpg-(211374 B)
211374 B
チェンソーマンは好きだから我慢して観るけどその後の中山竜が少しでも関わってるアニメは今後一切観ない
121無念Nameとしあき22/10/29(土)14:29:59No.1029495040そうだねx6
>デンジくん漫画とキャラ違いすぎない?
アニメのデンジの性欲描写普通にキショいよ
原作だとこうじゃなかったのに
122無念Nameとしあき22/10/29(土)14:30:01No.1029495053+
パワーちゃんがアニメっぽいから余計浮く
123無念Nameとしあき22/10/29(土)14:30:26No.1029495169そうだねx10
>正直アニメ擁護派だけど
>このシーンだけはウンコだった
引き絵にするのもいいけどさそこセリフ言い終わるまで数秒アップ画のままにしとくだけでも全然違うと思うけどなぁ
124無念Nameとしあき22/10/29(土)14:30:28No.1029495183+
>今見てもやっぱり完璧な要素一個もねえな
現場の空気って大事だし
としあきみたいにコミュ力無い人間はわからないだろうけど
125無念Nameとしあき22/10/29(土)14:30:43No.1029495272そうだねx13
>デンジくん漫画とキャラ違いすぎない?
ここの声の演技屈指で酷い
こんなスカシキャラじゃないだろデンジは
126無念Nameとしあき22/10/29(土)14:30:56No.1029495345そうだねx11
監修(来た資料に目を通しただけ)だぞ
127無念Nameとしあき22/10/29(土)14:31:02No.1029495373そうだねx2
>>デンジくん漫画とキャラ違いすぎない?
>アニメのデンジの性欲描写普通にキショいよ
>原作だとこうじゃなかったのに
そうか?
128無念Nameとしあき22/10/29(土)14:31:31No.1029495502+
>実写映画で名前売る実力がなかった奴が
>嫌々アニメ作るような時代なのか今?
それはまぁこの手の世界ではありがちじゃないかね
声優だって役者崩れが多かったしかつては
129無念Nameとしあき22/10/29(土)14:31:35No.1029495530そうだねx3
売れても嬉しいし
コケたらコケたで笑えるから今んとこどっちでもいい
原作好きだけど思い入れ無いし
130無念Nameとしあき22/10/29(土)14:31:38No.1029495547そうだねx14
自分はすごいと勘違いした監督のオナニー作品って久しぶりに見たな
131無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:00No.1029495646+
>>正直アニメ擁護派だけど
>>このシーンだけはウンコだった
>引き絵にするのもいいけどさそこセリフ言い終わるまで数秒アップ画のままにしとくだけでも全然違うと思うけどなぁ
それだと今までのアニメの再生産になる
それじゃあこれからも変わらないし挑戦してチェンソーマンのパワーを出したいよね
132無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:03No.1029495663そうだねx2
>監修(来た資料に目を通しただけ)だぞ
目を通しましたね!うおおおお!
「監修!監修!完全監修!」
こけたら作者が悪い!
133無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:05No.1029495681そうだねx7
コイツに監督させたの誰だよ
134無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:15No.1029495724+
>監修(来た資料に目を通しただけ)だぞ
それだけなのに
どうして完全監修なんてツイートしたん?
135無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:32No.1029495823そうだねx3
社運を賭けた?えっこれで?
136無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:39No.1029495861+
アニメのデンジ君はレゼの編の後
カウンセリングパートないと立ち直れなさそう
137無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:46No.1029495897そうだねx3
>コイツに監督させたの誰だよ
MAPPA
138無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:48No.1029495909そうだねx2
ネバランとかもそうだが今後は原作者の方が自己防衛しなきゃいけない時代だな
139無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:49No.1029495914+
アニメスタッフはせいぜい中堅くらいの経験の人しかいない
本当に社運をかけて挑んだのかよくわからない
140無念Nameとしあき22/10/29(土)14:32:50No.1029495919そうだねx21
1話で叩かれて急に原作者監修をツイート
141無念Nameとしあき22/10/29(土)14:33:22No.1029496082+
>それだけなのに
>どうして完全監修なんてツイートしたん?
悪評が広がるとアニメ化の企画に関わってる林にもダメージになるからじゃないか?
142無念Nameとしあき22/10/29(土)14:33:25No.1029496096+
とりあえずスタッフ声優コメ
・どんどん話進めていく
・でもデンジとマキマのカップル描写は原作よりマシマシに
・TVアニメ作画の限界に挑戦する
143無念Nameとしあき22/10/29(土)14:33:31No.1029496126+
MAPPAはてーきゅうだけ作ってればよかったものを
144無念Nameとしあき22/10/29(土)14:33:31No.1029496129そうだねx18
    1667021611866.mp4-(986997 B)
986997 B
>1667019372931.jpg
この監督の中ではキンタマ蹴ってカキーンって金属音が鳴り響くのはマンガ的じゃないリアルな表現なんすかね
俺その音をリアルで聴いたこと1回も無いんだけど
145無念Nameとしあき22/10/29(土)14:33:31No.1029496131そうだねx1
>1話で叩かれて急に原作者監修をツイート
この手のやつらみんなこのパターンだからなぁ
創作を舐めすぎ
146無念Nameとしあき22/10/29(土)14:33:34No.1029496141そうだねx8
中山のつぶやき見てると腹立ってくるななんだこれ
147無念Nameとしあき22/10/29(土)14:33:41No.1029496187そうだねx1
    1667021621336.jpg-(64818 B)
64818 B
3話の離脱率がこのアニメ以下らしいな
149無念Nameとしあき22/10/29(土)14:34:04No.1029496297そうだねx7
チェンソーマン初心者だけどアニメ観た限り
話題作に何か爪あと残そうとして悪い方向に進んじゃった感じ
150無念Nameとしあき22/10/29(土)14:34:04No.1029496305そうだねx3
>それじゃあこれからも変わらないし挑戦して監督の俺の色を出したいよね
151無念Nameとしあき22/10/29(土)14:34:10 ID:C0bGdbn.No.1029496333+
    1667021650779.jpg-(60308 B)
60308 B
【悲報】ふたばチェンソー信者、無事反転アンチに
152無念Nameとしあき22/10/29(土)14:34:29No.1029496435そうだねx1
ああ一般層にも売れそうだからアニメが好きじゃない奴らにむしられて
実権を掠め取られちゃったパターンなの?
有名な洋画の吹き替えにプロ声優でなくタレント起用されてるみたいな
オタクだけで回してた頃には考えられんな
153無念Nameとしあき22/10/29(土)14:34:29No.1029496438+
>・でもデンジとマキマのカップル描写は原作よりマシマシに
あっ…ラブコメ路線に切り替えかぁ
154無念Nameとしあき22/10/29(土)14:34:37No.1029496486+
日常パートまでヌルヌルにする必要まったくないよな
戦闘に力いれるのでいいのに
155無念Nameとしあき22/10/29(土)14:34:41No.1029496501そうだねx16
チェンソーマンのアンチでは無いんだよなぁ
156無念Nameとしあき22/10/29(土)14:34:51No.1029496561そうだねx1
>この監督の中ではキンタマ蹴ってカキーンって金属音が鳴り響くのはマンガ的じゃないリアルな表現なんすかね
これ監督が何も考えてない証拠だよな
パワーのギャグ顔切るほどリアリティにこだわってるならこんな音入れるなよアホかよ
157無念Nameとしあき22/10/29(土)14:35:09No.1029496650そうだねx8
>こんなに恵まれたアニメ化ないのに
>センスない豚がブーブーうるせーな
>アキバメイド物のアニメでも見てろ
監督はマジでこんな風に思ってそうよななんかやたら萌えアニメとかアキバ系とか敵視してるから
158無念Nameとしあき22/10/29(土)14:35:25 ID:C0bGdbn.No.1029496745そうだねx2
    1667021725004.jpg-(207184 B)
207184 B
レスをコピペでロンダリングするだけで
mayの信者、無事絶滅へ
159無念Nameとしあき22/10/29(土)14:35:26No.1029496746そうだねx1
>ああ一般層にも売れそうだからアニメが好きじゃない奴らにむしられて
>実権を掠め取られちゃったパターンなの?
今までは委員会でやってたところは近年はそれが評判悪くなっていたのでっていう隙をやられたな…
160無念Nameとしあき22/10/29(土)14:35:51No.1029496889そうだねx13
リアルな表現目指すなら頭からチェンソーでるアニメでやるな
161無念Nameとしあき22/10/29(土)14:35:54No.1029496912+
>デンジくん漫画とキャラ違いすぎない?
声に抑揚が付いてる😡
162無念Nameとしあき22/10/29(土)14:36:08No.1029496974そうだねx1
>ああ一般層にも売れそうだからアニメが好きじゃない奴らにむしられて
>実権を掠め取られちゃったパターンなの?
>有名な洋画の吹き替えにプロ声優でなくタレント起用されてるみたいな
>オタクだけで回してた頃には考えられんな
電通みたい
163無念Nameとしあき22/10/29(土)14:36:13No.1029497001+
拗らせたやつのかたるリアリティなんてただのメクラだからな
164無念Nameとしあき22/10/29(土)14:36:33 ID:C0bGdbn.No.1029497100+
    1667021793971.jpg-(207693 B)
207693 B
複数回線を使って叩くだけでmayのチェンソーマンファンは全て反転アンチに
165無念Nameとしあき22/10/29(土)14:36:49No.1029497173+
>デンジくん漫画とキャラ違いすぎない?
リアルリティある
これ、普通のアニメだったらディフォルメされた演技でアニメっぽいアニメになってたんだろうな
166無念Nameとしあき22/10/29(土)14:37:29No.1029497376+
    1667021849103.jpg-(27945 B)
27945 B
>この監督の中ではキンタマ蹴ってカキーンって金属音が鳴り響くのはマンガ的じゃないリアルな表現なんすかね
自分が決めたルールぐらい守れよ!大人だろ!
167無念Nameとしあき22/10/29(土)14:37:35No.1029497404そうだねx6
アニメが見たいんですが
168無念Nameとしあき22/10/29(土)14:37:47No.1029497473そうだねx9
元々漫画表現が多い作品で写実的に挑戦しようってのが無謀
チョイスが間違ってる
169無念Nameとしあき22/10/29(土)14:37:50No.1029497493そうだねx4
監督はアニメーター垢の宣伝ばかりで笑う
170無念Nameとしあき22/10/29(土)14:37:54No.1029497510+
原作見てないにわかだけど
まだ楽しめて見れてる
つまんないって感じたら叩くからよろしく
171無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:06No.1029497561そうだねx1
不評の数々で監督のインタビューで答え合わせされていくこれはアニメを使ったいままでにない斬新な新感覚のパズルのような芸術作品といえるのはでないでしょうか?
172無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:10 ID:C0bGdbn.No.1029497587+
    1667021890703.gif-(57955 B)
57955 B
ふたばの糖質嫉妬民
また負けたのか
173無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:12No.1029497600そうだねx4
問題は永遠の悪魔よ
そこを上手くやれば今までのチャラにしてあげる
無理かな無理だな
174無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:32No.1029497703そうだねx10
90年代にありそうな
なんかコレジャナイけど作画は凄いOVAを見てる気分
175無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:37No.1029497725+
>監督はアニメーター垢の宣伝ばかりで笑う
アニメーターの知り合いの多さで監督に選ばれたようなものらしい
176無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:38No.1029497733+
闇金ウシジマくんとかの方があってそう
177無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:40No.1029497748そうだねx1
原作愛が全くないやつが監督になった一例
アニゴジの静野監督
・今までゴジラ作品はおろか怪獣作品すら見たことない
・何故怪獣が口からビームを吐くの?とスタッフに聞いた
178無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:41 ID:C0bGdbn.No.1029497750+
もうmayではチェンソーマン語れなくなったね
179無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:52No.1029497808+
>きたばい
み、みなみけは1期の直後に2期やった上に制作会社別であるがゆえの悲劇だから…
1期担当と2期担当でお互い何作るのかよくわからん状態でほぼ平行制作だから…
180無念Nameとしあき22/10/29(土)14:38:58No.1029497850+
漫画家そのままなら漫画家みりゃいいし別にいいんじゃね面白くなるなら
182無念Nameとしあき22/10/29(土)14:39:09No.1029497917そうだねx1
>監督はアニメーター垢の宣伝ばかりで笑う
道連れでも狙ってんのかこいつは
183無念Nameとしあき22/10/29(土)14:39:12No.1029497930そうだねx1
>問題は永遠の悪魔よ
>そこを上手くやれば今までのチャラにしてあげる
>無理かな無理だな
最強の大会と光ン力も無理
184無念Nameとしあき22/10/29(土)14:39:14No.1029497943そうだねx13
>監督はアニメーター垢の宣伝ばかりで笑う
なんかこれ大学のサークル感出ててあんま好きじゃない
アニメが見たいんであってスタッフとか興味ない
185無念Nameとしあき22/10/29(土)14:39:23No.1029497989そうだねx1
もういっそ実写化した方がマシになるんじゃねーの?
186無念Nameとしあき22/10/29(土)14:39:30No.1029498023そうだねx2
>監督はアニメーター垢の宣伝ばかりで笑う
原画はすごい綺麗ってわかるだけに演出のひどさが際経つ
187無念Nameとしあき22/10/29(土)14:39:44No.1029498086そうだねx5
>センスないキミらさあ
>レズガンダムでもイカレアキバメイドでもみてろ
糞おもしれえ!!!!
188無念Nameとしあき22/10/29(土)14:39:49No.1029498117+
>・何故怪獣が口からビームを吐くの?とスタッフに聞いた
なんで吐くの?
189無念Nameとしあき22/10/29(土)14:39:58 ID:C0bGdbn.No.1029498166+
チェンソーマンの擁護は全て許さない
190無念Nameとしあき22/10/29(土)14:40:02No.1029498182そうだねx4
まぁスタッフは今後重用されるかもしれんがこいつはもうだめだぁ
191無念Nameとしあき22/10/29(土)14:40:06No.1029498200+
みんなで作ったからみんなの責任ね!!!
192無念Nameとしあき22/10/29(土)14:40:07No.1029498214+
絵の上手いヤマカンだな
193無念Nameとしあき22/10/29(土)14:40:14No.1029498257+
監督の経歴とかどうでもいいからな
194無念Nameとしあき22/10/29(土)14:40:29No.1029498350そうだねx14
>センスないキミらさあ
>レズガンダムでもイカレアキバメイドでもみてろ
監督もそういうこと言いながらアニメ作ってそう
チェンソーマンはね
オタク向けのアニメなんかとは違う
高尚なものなんだよ!ってか
195無念Nameとしあき22/10/29(土)14:40:37No.1029498401+
>みんなで作ったからみんなの責任ね!!!
違うね
原作者のせい
196無念Nameとしあき22/10/29(土)14:40:43No.1029498427そうだねx1
>監督はアニメーター垢の宣伝ばかりで笑う
駄サイクル感
197無念Nameとしあき22/10/29(土)14:40:54No.1029498475+
>センスないキミらさあ
>レズガンダムでもイカレアキバメイドでもみてろ
そうだ我々はトレパク引き絵棒読みの三代原理を揃えたチュンソーマンを観よう!!!
198無念Nameとしあき22/10/29(土)14:40:57No.1029498490+
作品じゃなく監督の話のばっか出てるのがもうどうなのって思う
199無念Nameとしあき22/10/29(土)14:41:04No.1029498531+
>問題は永遠の悪魔よ
>そこを上手くやれば今までのチャラにしてあげる
>無理かな無理だな
エイキュウキカンガカンセイシチマッタナー
コレデノーベルショウハオレノモンダゼー
200無念Nameとしあき22/10/29(土)14:41:07No.1029498545+
原作知らないとどうなの?面白いの?
201無念Nameとしあき22/10/29(土)14:41:10No.1029498562そうだねx3
監督は不満ツイートしたアカウントをブロックする作業で忙しいから仕方ない
202無念Nameとしあき22/10/29(土)14:41:21 ID:C0bGdbn.No.1029498614そうだねx3
チェンソーマン信者うざかったから良かった
無事追い出せたな
203無念Nameとしあき22/10/29(土)14:41:22No.1029498623そうだねx4
>作品じゃなく監督の話のばっか出てるのがもうどうなのって思う
原作は神
アニメはゴミ
204無念Nameとしあき22/10/29(土)14:41:35No.1029498686+
辛くなったら下を見るんだ
さみだれとか
205無念Nameとしあき22/10/29(土)14:41:44 ID:C0bGdbn.No.1029498734そうだねx3
>原作知らないとどうなの?面白いの?
つまらない
ステマだよ
206無念Nameとしあき22/10/29(土)14:41:46No.1029498743そうだねx1
>作品じゃなく監督の話のばっか出てるのがもうどうなのって思う
その監督が暴れてんだからしゃーない
207無念Nameとしあき22/10/29(土)14:41:49No.1029498762そうだねx2
チェンソーマンは今回MAPPAの単独提供で社運賭けてるけどこれ大丈夫なん?
208無念Nameとしあき22/10/29(土)14:42:09 ID:C0bGdbn.No.1029498879+
>原作はゴミ
>アニメもゴミ
209無念Nameとしあき22/10/29(土)14:42:26No.1029498961+
>チェンソーマンは今回MAPPAの単独提供で社運賭けてるけどこれ大丈夫なん?
多少ダメージくらいじゃない?
210無念Nameとしあき22/10/29(土)14:42:27No.1029498973+
ツイッターをやらせるな
211無念Nameとしあき22/10/29(土)14:42:41 ID:C0bGdbn.No.1029499032+
>チェンソーマンは今回MAPPAの単独提供で社運賭けてるけどこれ大丈夫なん?
原作にも影響出るだろうね
212無念Nameとしあき22/10/29(土)14:42:43No.1029499041そうだねx8
>1667021164646.jpg
>「そこにチャレンジしなければ、おそらく作るアニメはこれからもずっと変わらないし、これまでやってきたことをずっと再生産し続けることになる。それでは何のチャレンジもなければ、面白さもない」
典型的な無能の現実逃避
既存のアニメと同じ土俵に立って勝負する自信が無いんだよ
だから「新しいことをやったんだ!」という逃げ道を作ってそこに逃げ込む
失敗しても叩かれても「挑戦した結果だ!」と自分を慰める
最低だよ
213無念Nameとしあき22/10/29(土)14:43:05No.1029499143そうだねx6
>原画・演出からのたたき上げの初監督とか正道もいい所じゃん
なのに作品作りは邪道を行くのか…
214無念Nameとしあき22/10/29(土)14:43:10 ID:C0bGdbn.No.1029499176+
どこ見ても大不評
215無念Nameとしあき22/10/29(土)14:43:23No.1029499255+
そもそも原作は無限の悪魔にトドメさす辺りからようやく面白いって言われ出したんやぞ
それまでタツキですら打ち切りの悪魔に怯えてた程度の評価だったし
だから大丈夫だよチェンソーマンファンのみんな
あからさまなアンチは無視無視
216無念Nameとしあき22/10/29(土)14:43:34 ID:C0bGdbn.No.1029499314+
ここでも褒めてる奴見たことないしな
217無念Nameとしあき22/10/29(土)14:43:38No.1029499328そうだねx11
人の褌で新しいことをやるぞ!
からの「監修!監修!」だからな
ホントにみっともない
218無念Nameとしあき22/10/29(土)14:43:41No.1029499347そうだねx3
    1667022221476.jpg-(20748 B)
20748 B
>>・何故怪獣が口からビームを吐くの?とスタッフに聞いた
>なんで吐くの?
219無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:00No.1029499439そうだねx2
>チェンソーマンは今回MAPPAの単独提供で社運賭けてるけどこれ大丈夫なん?
集英社とマッパの二社提供じゃなかったっけ
つまり集英社にも責任が
220無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:15 ID:C0bGdbn.No.1029499521+
チェンソーマンはゴミ
これがmayの総意
221無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:16No.1029499525そうだねx2
けもフレといいこれと言い制作に恵まれない作者だな
222無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:16No.1029499528+
>ヘルシングのTV版とどっちが酷い?
誰これ?
223無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:17No.1029499530+
チェンソーマンの映画は呪術ぐらいの売上期待されてたかもしれないけどこの監督が続投したままじゃ終わりだね
MAPPAも潰れるんじゃないか?
224無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:23No.1029499560+
型を身に着けてから型を破るのが型破りで
それが身についていない内は形無しだったか
まずオーダーに応えられるようになれと
225無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:29No.1029499580そうだねx11
    1667022269064.png-(6739 B)
6739 B
諸君!
226無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:39No.1029499622+
>>チェンソーマンは今回MAPPAの単独提供で社運賭けてるけどこれ大丈夫なん?
>集英社とマッパの二社提供じゃなかったっけ
>つまり集英社にも責任が
集英社も知らなかったんじゃない?
227無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:52No.1029499696そうだねx1
映画館のでかいスクリーンだから引きの画が映えるんであって
脳死でTVアニメで同じ手法使ってるの馬鹿じゃない?
228無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:56No.1029499715そうだねx7
>けもフレといいこれと言い制作に恵まれない作者だな
別人じゃねーか!
229無念Nameとしあき22/10/29(土)14:44:58 ID:C0bGdbn.No.1029499728そうだねx1
>チェンソーマンの映画は呪術ぐらいの売上期待されてたかもしれないけどこの監督が続投したままじゃ終わりだね
>MAPPAも潰れるんじゃないか?
もうチェンソーマンは終わりだよ
230無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:08No.1029499786そうだねx1
>問題は永遠の悪魔よ
>そこを上手くやれば今までのチャラにしてあげる
>無理かな無理だな
永久機関もノーベル賞も抑揚抑える条件つけられてる時点でどうしても盛り上がりに欠けそうなのよな
声優の人がよっぽどうまく制約くぐり抜けられない限りは厳しいと思うわ
231無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:12No.1029499801そうだねx3
アニメの出来に喜んだのはチェンソーマンのアンチくらい
232無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:17No.1029499836そうだねx1
天下のMAPPA様に逆らうのか?
あの進撃の巨人を大ヒットさせたMAPPA様だぞ
233無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:24No.1029499872そうだねx2
集英社がキレて監督降板すりゃいいのに
完パケしてたら手遅れだけど
234無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:33No.1029499931+
>型を身に着けてから型を破るのが型破りで
守破離
235無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:35No.1029499945そうだねx1
>そもそも原作は無限の悪魔にトドメさす辺りからようやく面白いって言われ出したんやぞ
>それまでタツキですら打ち切りの悪魔に怯えてた程度の評価だったし
>だから大丈夫だよチェンソーマンファンのみんな
>あからさまなアンチは無視無視
この監督の演出で後半の面白いシーンもやられると思うと絶望しかないんだが?
236無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:36No.1029499958+
>この監督の中ではキンタマ蹴ってカキーンって金属音が鳴り響くのはマンガ的じゃないリアルな表現なんすかね
>俺その音をリアルで聴いたこと1回も無いんだけど
俺たちが世間を知らないアキバ系の童貞野郎だからわからんだけなんだと思う
多分非童貞の金玉を蹴ると金属音がする
237無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:40No.1029499977そうだねx1
>あの進撃の巨人を大ヒットさせたMAPPA様だぞ
これマジで思ってそうだから嫌だ
238無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:50No.1029500035+
アニメのチェンソーマン叩いてる人は最近のアニメで良いと思う作品タイトル教えて
答えられない逆張り野郎は黙ってて
239無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:51No.1029500039そうだねx3
ノーベル賞の下り今のトーンだと絶対滑るの確定じゃん
240無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:51No.1029500042そうだねx2
    1667022351693.jpg-(84213 B)
84213 B
>作品じゃなく監督の話のばっか出てるのがもうどうなのって思う
普段全然ヒ使わない俺の検索窓がこうなったぞ
241無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:54 ID:C0bGdbn.No.1029500059+
チェンソーマン擁護が一切ないのが答えだよね
242無念Nameとしあき22/10/29(土)14:45:56No.1029500082+
>集英社がキレて監督降板すりゃいいのに
>完パケしてたら手遅れだけど
一期分はもうしとるらしい
243無念Nameとしあき22/10/29(土)14:46:20No.1029500216+
>⭐︎□「良い子の諸君!!」
>諸君!
244無念Nameとしあき22/10/29(土)14:46:20No.1029500218+
もう見てない
245無念Nameとしあき22/10/29(土)14:46:24No.1029500244そうだねx4
声優さんオーダーにキッチリ応えてるだけなのに叩かれ気味で可哀想
246無念Nameとしあき22/10/29(土)14:46:39No.1029500336そうだねx1
>天下のMAPPA様に逆らうのか?
>あの進撃の巨人を大ヒットさせたMAPPA様だぞ
ヒットさせたのは荒木じゃね
247無念Nameとしあき22/10/29(土)14:46:48No.1029500382そうだねx8
>声優さんオーダーにキッチリ応えてるだけなのに叩かれ気味で可哀想
声優が叩かれてるのはあんま見ねえかな…
248無念Nameとしあき22/10/29(土)14:46:55No.1029500420そうだねx3
>アニメのチェンソーマン叩いてる人は最近のアニメで良いと思う作品タイトル教えて
>答えられない逆張り野郎は黙ってて
ぼっち
演出のセンスがダンチ
249無念Nameとしあき22/10/29(土)14:47:20 ID:C0bGdbn.No.1029500542+
>アニメのチェンソーマン叩いてる人は最近のアニメで良いと思う作品タイトル教えて
>答えられない逆張り野郎は黙ってて
ハーレムきゃんぷっ
250無念Nameとしあき22/10/29(土)14:47:40No.1029500655+
放送前ホルホルまとめ
委員会がない(笑)
海外で大人気(笑)
たつきやばい(笑)
251無念Nameとしあき22/10/29(土)14:47:48No.1029500701そうだねx1
漫画原作を実写ぽく作って成功させたのは攻殻しか知らん
押井と神山には程遠いな中山君では
252無念Nameとしあき22/10/29(土)14:47:48No.1029500704そうだねx2
>声優さんオーダーにキッチリ応えてるだけなのに叩かれ気味で可哀想
ファイルーズみたいにゴリラじゃないから演技指導されんだよ
ファイルーズみたいにゴリラだったら監督はビビって何も言えない
253無念Nameとしあき22/10/29(土)14:47:53No.1029500731そうだねx2
>アニメのチェンソーマン叩いてる人は最近のアニメで良いと思う作品タイトル教えて
比較するなら同じように原作漫画付きのアニメか…
進撃の巨人(ウィットスタジオ版)!
254無念Nameとしあき22/10/29(土)14:47:56No.1029500747そうだねx2
>アニメのチェンソーマン叩いてる人は最近のアニメで良いと思う作品タイトル教えて
>答えられない逆張り野郎は黙ってて
水星の魔女に決まってんだろ
毎週放送後数日間はお祭り騒ぎだ
255無念Nameとしあき22/10/29(土)14:48:03No.1029500788+
マキマさんのファンアートは増えてるのかい
256無念Nameとしあき22/10/29(土)14:48:04No.1029500796+
>チェンソーマンの監督って何かすごい経歴とかあるの?自分の能力にとてつもない自信を持ってるみたいだけど
馬鹿の一つ覚えスレ
257無念Nameとしあき22/10/29(土)14:48:05 ID:C0bGdbn.No.1029500805+
mayではもう誰も見なくなった
みんな切ったよ
258無念Nameとしあき22/10/29(土)14:48:21No.1029500897そうだねx20
    1667022501743.mp4-(5871432 B)
5871432 B
デンジの中の人もアニメでこういう演技したかったはずだよな…
259無念Nameとしあき22/10/29(土)14:48:30No.1029500931そうだねx2
>アニメのチェンソーマン叩いてる人は最近のアニメで良いと思う作品タイトル教えて
>答えられない逆張り野郎は黙ってて
サイバーパンクエッジランナー!
260無念Nameとしあき22/10/29(土)14:48:32No.1029500946そうだねx5
モンストのデンジは楽しそうに演技してる
261無念Nameとしあき22/10/29(土)14:49:01No.1029501094そうだねx3
>声優さんオーダーにキッチリ応えてるだけなのに叩かれ気味で可哀想
一瞬だけ叩かれたけれど監督のインタビュー出てからはもう…
262無念Nameとしあき22/10/29(土)14:49:28No.1029501241+
そういや最近アニメ自体見てなかったな…
263無念Nameとしあき22/10/29(土)14:49:28No.1029501243+
一方全く話題にもならないブリーチ…
264無念Nameとしあき22/10/29(土)14:49:36No.1029501287+
>委員会がない(笑)
こうなることが判ってたから
どこもお金出してくれなかっただけなのでは…
265無念Nameとしあき22/10/29(土)14:49:40 ID:C0bGdbn.No.1029501303そうだねx1
もう叩きスレしか立たなくなったね
266無念Nameとしあき22/10/29(土)14:49:54No.1029501377そうだねx1
>>令和のハーメルンのバイオリン弾き
>あれは原作もそんなに…
スフォルツェンド戦までは文句なしに面白いからセーフ
267無念Nameとしあき22/10/29(土)14:49:57No.1029501399+
チェンソーマンは滅茶苦茶じゃなくて現実的になっちゃいました
268無念Nameとしあき22/10/29(土)14:50:01No.1029501420そうだねx9
>デンジの中の人もアニメでこういう演技したかったはずだよな…
これくらいのテンションの方がデンジあじあるよなぁ…まぁいいかぁ…
269無念Nameとしあき22/10/29(土)14:50:08No.1029501454そうだねx2
>>アニメのチェンソーマン叩いてる人は最近のアニメで良いと思う作品タイトル教えて
>>答えられない逆張り野郎は黙ってて
>ぼっち
>演出のセンスがダンチ
ぼっちざろっくの実写混合演出はアニメオタクとして唸り声が出ちゃったぜ
あの絶妙の加減よ
270無念Nameとしあき22/10/29(土)14:50:33No.1029501583+
>映画館のでかいスクリーンだから引きの画が映えるんであって
それを実際にやるってすごくね?
監督は無茶苦茶才能あると思う
条件さえ合えば唯一無二の面白い作品作れる
チェンソーマンでのキャリアを積んで上を目指してほしい
271無念Nameとしあき22/10/29(土)14:50:44 ID:C0bGdbn.No.1029501648そうだねx1
普通のチェンソーマンスレすら立たなくなったからな
としあきみんなに嫌われたコンテンツになった
272無念Nameとしあき22/10/29(土)14:50:46No.1029501662+
>もう叩きスレしか立たなくなったね
擁護しか許さないスレを立てて!眺めていたい!
273無念Nameとしあき22/10/29(土)14:51:11No.1029501811そうだねx7
ヒ民のほうが容赦ない
274無念Nameとしあき22/10/29(土)14:51:12No.1029501817そうだねx4
>チェンソーマンでのキャリアを積んで上を目指してほしい
踏み台にされた作品はたまったもんじゃねえな
275無念Nameとしあき22/10/29(土)14:51:23No.1029501873+
逆に全肯定スレ見てみたい
どこ褒めるんだろう
276無念Nameとしあき22/10/29(土)14:51:28No.1029501897そうだねx2
    1667022688590.png-(465773 B)
465773 B
>普通のチェンソーマンスレすら立たなくなったからな
>としあきみんなに嫌われたコンテンツになった
ナムサン!
277無念Nameとしあき22/10/29(土)14:51:34No.1029501937そうだねx3
一番恐ろしいのは反転アンチにより司法解剖
このフェーズに入ったら後は熱が冷めて飽きるだけ
278無念Nameとしあき22/10/29(土)14:51:56No.1029502071+
>逆に全肯定スレ見てみたい
>どこ褒めるんだろう
マキマさんの作画…
279無念Nameとしあき22/10/29(土)14:52:02 ID:C0bGdbn.No.1029502108+
>逆に全肯定スレ見てみたい
>どこ褒めるんだろう
無理
チェンソーマン自体が褒めるとこない
280無念Nameとしあき22/10/29(土)14:52:14No.1029502167そうだねx5
アンチの方が細かく観てるんだけどな
281無念Nameとしあき22/10/29(土)14:52:16No.1029502182+
>>逆に全肯定スレ見てみたい
>>どこ褒めるんだろう
>マキマさんの作画…
ポチタかわいい…
282無念Nameとしあき22/10/29(土)14:52:16No.1029502183+
>逆に全肯定スレ見てみたい
>どこ褒めるんだろう
マキマさんエロい
パワーちゃんエロい
283無念Nameとしあき22/10/29(土)14:52:27No.1029502241+
FGOのバビロニアにも演出として参加していた監督なのに…あの時に既に実写映画を意識した云々は叩かれていたのに…忘れたのか…?
284無念Nameとしあき22/10/29(土)14:52:52No.1029502367そうだねx1
>逆に全肯定スレ見てみたい
>どこ褒めるんだろう
マキマさんがネクタイ締めてくれるオリジナル描写
285無念Nameとしあき22/10/29(土)14:53:06No.1029502447そうだねx7
    1667022786083.mp4-(25991 B)
25991 B
>逆に全肯定スレ見てみたい
>どこ褒めるんだろう
286無念Nameとしあき22/10/29(土)14:53:10No.1029502469+
どうせ何したって原作人気でバカ売れだろうし監督の好きにやっちゃえってノリなんじゃねえの
287無念Nameとしあき22/10/29(土)14:53:11 ID:C0bGdbn.No.1029502477+
>FGOのバビロニアにも演出として参加していた監督なのに…あの時に既に実写映画を意識した云々は叩かれていたのに…忘れたのか…?
FGOもチェンソーマンもオワコンだからな
288無念Nameとしあき22/10/29(土)14:53:13No.1029502485+
>逆に全肯定スレ見てみたい
マキマさんのやべぇ女感ボイス好き!キックバックのMV良い!
289無念Nameとしあき22/10/29(土)14:53:38No.1029502645そうだねx6
ポチタだけはマジでかわいい
290無念Nameとしあき22/10/29(土)14:53:41No.1029502661そうだねx4
>>普通のチェンソーマンスレすら立たなくなったからな
>>としあきみんなに嫌われたコンテンツになった
>ナムサン!
こんぐらいぶっとんでたら逆にみんな諦めてたと思う
今回のは監督のニチャニチャがですぎ
291無念Nameとしあき22/10/29(土)14:53:56No.1029502744+
監督の好きな映画とか聞いてみたいな
292無念Nameとしあき22/10/29(土)14:54:10 ID:C0bGdbn.No.1029502811そうだねx3
>ポチタだけはマジでかわいい
頑張って探した良いところがコレだけ
293無念Nameとしあき22/10/29(土)14:54:15No.1029502845+
>チェンソーマン自体が褒めるとこない
頑張って誉めろよ!良いとこ探し!しろ!
…ポチ太の声が想像とは違ってたけれど可愛かったもう聞けないのか…
294無念Nameとしあき22/10/29(土)14:54:20No.1029502873+
>アンチの方が細かく観てるんだけどな
細かく見てるというよりはダメだしする為に見てるだけ
295無念Nameとしあき22/10/29(土)14:54:26No.1029502907そうだねx9
    1667022866557.jpg-(335727 B)
335727 B
演出ダッサ
296無念Nameとしあき22/10/29(土)14:54:33No.1029502939そうだねx1
諌山先生がなぜ実写をああしたのかが分かった気もする…
297無念Nameとしあき22/10/29(土)14:54:49No.1029503033そうだねx3
>このフェーズに入ったら後は熱が冷めて飽きるだけ
やがてアンチすらも途絶え…
まるで怪獣8号のようにひっそりと…
298無念Nameとしあき22/10/29(土)14:54:54No.1029503061+
>No.1029502447
ポチタかわいいな
299無念Nameとしあき22/10/29(土)14:55:04No.1029503109そうだねx14
>アンチの方が細かく観てるんだけどな
初めから叩く目的で作品を見るのなんか一部のアホだけ
ほとんどは期待して見たらガッカリした人なんだから
期待してる分だけしっかり見るわ
300無念Nameとしあき22/10/29(土)14:55:15No.1029503180+
映画は絶対やるだろうし
如実に呪術との差が出るだろうな
301無念Nameとしあき22/10/29(土)14:55:18No.1029503199そうだねx12
>演出ダッサ
ここも監督が考えたクソアニオリという
302無念Nameとしあき22/10/29(土)14:55:34No.1029503278そうだねx1
アニメで映画的ってたら押井や今敏が居るからな
303無念Nameとしあき22/10/29(土)14:55:35No.1029503286そうだねx1
というかチェンソーマンスレは批判に反応し過ぎ
何でもかんでも褒めるのもどうかと思うけどまともにスレが立たなくなるほど批判に反応せんでもいいだろ
ガンダムの水星の魔女スレなんて批判されようが荒らされようが完全に自分たちの世界に入って批判を物ともせずにスレが続いてるぞ
304無念Nameとしあき22/10/29(土)14:55:37No.1029503296+
>諌山先生がなぜ実写をああしたのかが分かった気もする…
原作そのまんまの脚本にしたのに…
305無念Nameとしあき22/10/29(土)14:55:53No.1029503385そうだねx14
>演出ダッサ
欲しいものを削って
要らんもんを足すセンスいいよね
306無念Nameとしあき22/10/29(土)14:55:57No.1029503406+
>細かく見てるというよりはダメだしする為に見てるだけ
それは当たり前だろアンチなんだから
その指摘が真っ当かどうかが大事だし
307無念Nameとしあき22/10/29(土)14:55:58No.1029503412+
>No.1029501583
>中山竜「それを実際にやるってすごくね?
>監督は無茶苦茶才能あると思う
>条件さえ合えば唯一無二の面白い作品作れる
>チェンソーマンでのキャリアを積んで上を目指してほしい」
308無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:04No.1029503444そうだねx12
モンストの収録はアニメ開始前だったのかな
アニメ知らんかったらモンストスタッフはデンジといえばこうでしょ!って考えるし声優もそのディレクションに応えるよなぁ
309無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:09No.1029503473そうだねx3
>監督の好きな映画とか聞いてみたいな
ボソボソ言ってうわぁああ!って叫んで最後にタイトルコールしてくれるCM!
310無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:28No.1029503579そうだねx12
アニメっぽさを嫌う監督がちょいちょい出てくるけど
どうしてアニメ業界に来たんでしょうね
311無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:36No.1029503625そうだねx1
>演出ダッサ
このシーン自体より繋ぎがよく分からんかった
モブの顔そんな強調するもんなんだろうかとは思ったが
312無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:38No.1029503638そうだねx1
>1667019372931.jpg
マンガ表現全部カットって4話以降も全部めちゃくちゃに原作レイプされてるのか
そういうことやんこれ
313無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:41No.1029503656そうだねx4
>初めから叩く目的で作品を見るのなんか一部のアホだけ
>ほとんどは期待して見たらガッカリした人なんだから
>期待してる分だけしっかり見るわ
擁護はそんな細かい所なんでどうでもいいって感じだよね
314無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:42No.1029503664+
>諌山先生がなぜ実写をああしたのかが分かった気もする…
愛故に…
315無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:47No.1029503682+
>こんぐらいぶっとんでたら逆にみんな諦めてたと思う
諦めきれねぇ…
316無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:54No.1029503718+
>演出ダッサ
え?むしろ俺はこれ良改変と思ったが
原作はなんつうか…うん…な描写だし
317無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:59No.1029503745+
ソシャゲに演出で負けるってどういう事だよ
318無念Nameとしあき22/10/29(土)14:56:59No.1029503748そうだねx1
デンジ君アニメとモンストで演技全然違うの笑う
319無念Nameとしあき22/10/29(土)14:57:13No.1029503817+
原作とスタジオが良いのにクソ演出が受けたと勘違いされそう
320無念Nameとしあき22/10/29(土)14:57:26No.1029503874+
>アニメっぽさを嫌う監督がちょいちょい出てくるけど
>どうしてアニメ業界に来たんでしょうね
元々映画監督とかしたかったけど夢破れてみたいなパターンじゃね?
321無念Nameとしあき22/10/29(土)14:57:31No.1029503912そうだねx8
    1667023051643.jpg-(24343 B)
24343 B
原作愛があるアニメはアニオリも違和感が無い
322無念Nameとしあき22/10/29(土)14:57:33No.1029503917そうだねx3
>ガンダムの水星の魔女スレなんて批判されようが荒らされようが完全に自分たちの世界に入って批判を物ともせずにスレが続いてるぞ
勝者の心の余裕よ
323無念Nameとしあき22/10/29(土)14:57:40 ID:C0bGdbn.No.1029503967そうだねx1
チェンソーマンの肯定なんて業者か逆張りしかやらないよ
来たらdelでいい
324無念Nameとしあき22/10/29(土)14:57:53No.1029504026+
>アニメっぽさを嫌う監督がちょいちょい出てくるけど
>どうしてアニメ業界に来たんでしょうね
追い出されてきた結果がその順番がアニメ業界だったってだけじゃないかな
325無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:03No.1029504079+
映画撮りたくても業界に席がなかった人は
avでガチなの作ってたりする人がいるけど
326無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:09No.1029504113そうだねx8
    1667023089437.jpg-(101455 B)
101455 B
普通にやりたかっただろうな
327無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:13No.1029504131そうだねx1
>演出ダッサ
ダッサとか言うなよこれは中山竜監督が考えたリアリティある映画的で写実的で高度な演出だぞ
死ぬほどダッサいけど
328無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:22No.1029504177そうだねx1
>チェンソーマンの肯定なんて業者か逆張りしかやらないよ
>来たらdelでいい
んじゃまずはお前から
329無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:22No.1029504181そうだねx2
    1667023102710.jpg-(89306 B)
89306 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
330無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:23No.1029504191そうだねx3
>どうしてアニメ業界に来たんでしょうね
アニメ業界で他とは違う事して名声をあげてぇなぁ!!よろしくなぁ!!
331無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:28No.1029504217+
>映画は絶対やるだろうし
>如実に呪術との差が出るだろうな
興行も100億越えて凄いけどフィルマークスもロッテントマトのレビューも高評価なんだよな
332無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:33No.1029504245そうだねx6
    1667023113284.png-(117899 B)
117899 B
>監督:中山竜
人気作品を踏み台にしてるんじゃないよ
333無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:55No.1029504353そうだねx4
>擁護はそんな細かい所なんでどうでもいいって感じだよね
作品の話じゃなくて自分の話ばかりするよね
エモイとかエロイとか自分語りばかりで
作品よりも自分が大好き
334無念Nameとしあき22/10/29(土)14:58:56No.1029504361+
>期待してる分だけしっかり見るわ
それも初めから擁護が目的って事だからアンチとやってること同じなんだな
335無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:08 ID:C0bGdbn.No.1029504422+
>>チェンソーマンの肯定なんて業者か逆張りしかやらないよ
>>来たらdelでいい
>んじゃまずはお前から
チェンソーマン信者我慢出来ずに来ちゃった
336無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:09No.1029504431そうだねx1
引きの画が多い?のもセリフの抑揚を抑え気味なのも別に気にならんしむしろ好みだけど
デンジとパワーが会話する自販機前のシーンでパワーが色んな身振りを入れたり
猫攫われたと聞いて興味を惹かれたデンジが小さく息を漏ら演技は削ぎ落していいんじゃないかと感じた
ここはキャラの目や表情の演技だけで間を持たせられると思うんだけど
アニメ的な所作に引っ張られてるようでちょっと残念
337無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:10No.1029504444そうだねx4
>No.1029504181
かわいそう・・・
338無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:19No.1029504486そうだねx12
実力で有名になってからオリジナルでやりたいことやれよ…
339無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:23No.1029504510そうだねx1
>普通にやりたかっただろうな
モンストで声当てていたの今知ったの…まぁ自信無くすわな…
340無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:25No.1029504527+
自分の作品でやってね
341無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:32No.1029504563そうだねx4
id出したら面白いことになりそうなスレだなぁ
342無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:36No.1029504588+
    1667023176548.jpg-(25757 B)
25757 B
>アニメっぽさを嫌う監督がちょいちょい出てくるけど
>どうしてアニメ業界に来たんでしょうね
それしか仕事がなかったから
343無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:40No.1029504615そうだねx2
>信者
あーあ…
344無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:49No.1029504657+
>No.1029504181
逆にボソボソ会話のせいで聞き取りにくい
345無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:55No.1029504683+
>作品の話じゃなくて自分の話ばかりするよね
>エモイとかエロイとか自分語りばかりで
>作品よりも自分が大好き
チェンソーマン信者ってチェンソーマンが好きってよりそれを好きで分かってるつもりの自分が好きなんだろうなって
346無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:55No.1029504685+
地獄の悪魔の演出次第だな
アニメでそこまでやるのかわからんけど
347無念Nameとしあき22/10/29(土)14:59:57 ID:C0bGdbn.No.1029504693そうだねx3
>id出したら面白いことになりそうなスレだなぁ
チェンソーマン好きそう
348無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:00No.1029504709そうだねx12
監督の理解度 60点
米津玄師の理解度 1000000000000点
349無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:18No.1029504805そうだねx3
>アニメ業界で他とは違う事して名声をあげてぇなぁ!!よろしくなぁ!!
ンンンチェンソマンでオナニーしちゃうぜぇ!よろしくなぁ!!!(引きのショットで射精)
350無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:20No.1029504831そうだねx2
>映画は絶対やるだろうし
>如実に呪術との差が出るだろうな
あんなにぐりぐりアクション出来るのに監督違うだけでこの差だぜ
流石はヤマカーンマン二号だわ
351無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:28No.1029504880そうだねx1
>普通にやりたかっただろうな
メジャーな大作の主役受かったのに
何の記憶にも残らないボソボソ演技しかさせてもらえない新人
352無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:31No.1029504887そうだねx2
>それしか仕事がなかったから
御大は真剣にアニメ制作に向き合った人だし…
353無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:35No.1029504902そうだねx6
>監督の理解度 60点
>米津玄師の理解度 1000000000000点
米津のmvが面白いのズルい
354無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:37No.1029504919そうだねx1
曲も愛を感じる良いの多いのにもったいない
355無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:42No.1029504941+
嫉妬の悪魔が暴れてるんやな
356無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:44No.1029504950そうだねx2
>このシーン自体より繋ぎがよく分からんかった
>モブの顔そんな強調するもんなんだろうかとは思ったが
原作じゃモブはほぼ顔なしで
OLの描写なんてほぼしてなかったよ
ノート??→外に出ていくまで全部アニオリで無駄に時間つかってる
357無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:52 ID:C0bGdbn.No.1029504995+
>地獄の悪魔の演出次第だな
>アニメでそこまでやるのかわからんけど
まぁもうみんなに切られてるんですけどね
358無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:52No.1029504997そうだねx3
    1667023252829.png-(180662 B)
180662 B
そりゃポチタもこんな顔するわ
359無念Nameとしあき22/10/29(土)15:00:56No.1029505012そうだねx4
>ンンンチェンソマンでオナニーしちゃうぜぇ!よろしくなぁ!!!(引きのショットで射精)
やべぇ!何かめっちゃ叩かれてる!よーし!
「監修!監修!完全監修!」
360無念Nameとしあき22/10/29(土)15:01:04No.1029505047そうだねx1
お禿は実力でねじ伏せた人だから…
361無念Nameとしあき22/10/29(土)15:01:35 ID:C0bGdbn.No.1029505215+
原作力もそもそもなかったんじゃないか?
362無念Nameとしあき22/10/29(土)15:01:58No.1029505331そうだねx10
>原作力もそもそもなかったんじゃないか?
それを下げたんなら余計にバカなんだよなぁ
363無念Nameとしあき22/10/29(土)15:01:59No.1029505339そうだねx2
>曲も愛を感じる良いの多いのにもったいない
なんの監修も受けてないホルモンはとてもよかったと思います
364無念Nameとしあき22/10/29(土)15:02:07No.1029505380そうだねx7
ホルモンのEDは良かったわ
実写的じゃないから
365無念Nameとしあき22/10/29(土)15:02:09No.1029505391+
>「監修!監修!完全監修!」
林!タツキ!監修よろしくなぁ!!
366無念Nameとしあき22/10/29(土)15:02:16No.1029505428そうだねx1
>原作力もそもそもなかったんじゃないか?
逆に原作どうりやれとしか///
367無念Nameとしあき22/10/29(土)15:02:32No.1029505505+
>お禿は実力でねじ伏せた人だから…
ていうかこういう人たちはスタジオとかもちゃんと持ってたり
スタッフとかスポンサーとかもつける努力もできる人じゃん
368無念Nameとしあき22/10/29(土)15:02:39No.1029505538そうだねx6
デンジくんのおバカなノリってかなり重要だったんだな・・・
369無念Nameとしあき22/10/29(土)15:02:39No.1029505545そうだねx1
>アニメ業界で他とは違う事して名声をあげてぇなぁ!!よろしくなぁ!!
これくらいの心意気ならいいけどやってることがな…
370無念Nameとしあき22/10/29(土)15:02:40No.1029505549+
>原作力もそもそもなかったんじゃないか?
アキのタバコのシーンも原作からアニメにする際に改編してたぞ
371無念Nameとしあき22/10/29(土)15:02:45No.1029505569そうだねx6
よりにもよって邦画のボソボソ感をリスペクトしてくるの本当無能
372無念Nameとしあき22/10/29(土)15:03:05No.1029505692そうだねx3
まあ正直各話EDも無駄でしかないけどね
373無念Nameとしあき22/10/29(土)15:03:12 ID:C0bGdbn.No.1029505743そうだねx11
色々言われてるから調べてきた
ヒ 大不評
壺 大不評
4chan 大不評
img 大不評
may 大不評
こんな感じだった
374無念Nameとしあき22/10/29(土)15:03:12No.1029505746+
OP EDは監督関係ないからな
375無念Nameとしあき22/10/29(土)15:03:28No.1029505816+
>まあ正直各話EDも無駄でしかないけどね
CM明けのウェーイ!…
376無念Nameとしあき22/10/29(土)15:03:31No.1029505835そうだねx1
>これくらいの心意気ならいいけどやってることがな…
良い子の諸君!!
377無念Nameとしあき22/10/29(土)15:03:41No.1029505899そうだねx1
ポケモンとかもOPだけめっちゃクオリティ高いときとかあるからな…
378無念Nameとしあき22/10/29(土)15:03:41No.1029505900+
だから湯浅政明にやらせろと言ったんだ
379無念Nameとしあき22/10/29(土)15:03:42No.1029505901そうだねx4
>デンジくんのおバカなノリってかなり重要だったんだ
これないせいでお通夜
3話のキンタマ蹴りで命宿ってそうだったけど
380無念Nameとしあき22/10/29(土)15:03:44No.1029505908+
新房がやってた方がマシだったわ
381無念Nameとしあき22/10/29(土)15:04:04No.1029506016そうだねx2
チェンソーのチの字もないmvで原作理解度量られるの面白い
382無念Nameとしあき22/10/29(土)15:04:06No.1029506027そうだねx3
原作好きでも何でもない人が作ったんだな感凄いよな
383無念Nameとしあき22/10/29(土)15:04:07No.1029506033+
>だから湯浅政明にやらせろと言ったんだ
狂ってんのか
384無念Nameとしあき22/10/29(土)15:04:08No.1029506042そうだねx7
>色々言われてるから調べてきた
>ヒ 大不評
>壺 大不評
>4chan 大不評
>img 大不評
>may 大不評
>こんな感じだった
狭っ…
385無念Nameとしあき22/10/29(土)15:04:10No.1029506049そうだねx6
>よりにもよって邦画のボソボソ感をリスペクトしてくるの本当無能
これのせいで邦画が好きで邦画に寄せたとかじゃなくてただただアニメに対して逆張りしてるだけ感あるんだよね…
386無念Nameとしあき22/10/29(土)15:04:15No.1029506073+
社運を賭けているから擁護するしかない
387無念Nameとしあき22/10/29(土)15:04:30No.1029506161そうだねx1
>だから湯浅政明にやらせろと言ったんだ
それはちょっと勘弁願いたい
388無念Nameとしあき22/10/29(土)15:04:31No.1029506166+
>色々言われてるから調べてきた
>ヒ 大不評
>壺 大不評
>4chan 大不評
>img 大不評
>may 大不評
>こんな感じだった
原作未読でアニメ3話までみたけどこんな叩かれるほどなの?
389無念Nameとしあき22/10/29(土)15:04:56No.1029506319そうだねx1
デンジとアキの声優さんは本当に気の毒すぎる…
つべのコメント欄で心ないキッズに貶されてるし…
390無念Nameとしあき22/10/29(土)15:05:04No.1029506365そうだねx7
声のバリエーションが欲しいなら冨野みたいに舞台から引っ張ってくればいいじゃん
ほぼアニメ役者だけで固めて実写ヌホォとか馬鹿じゃん
391無念Nameとしあき22/10/29(土)15:05:06No.1029506374+
>>色々言われてるから調べてきた
>>ヒ 大不評
>>壺 大不評
>>4chan 大不評
>>img 大不評
>>may 大不評
>>こんな感じだった
>原作未読でアニメ3話までみたけどこんな叩かれるほどなの?
いや別に
392無念Nameとしあき22/10/29(土)15:05:09 ID:C0bGdbn.No.1029506393+
山本寛監督がやるべきだった
393無念Nameとしあき22/10/29(土)15:05:16No.1029506427+
>原作未読でアニメ3話までみたけどこんな叩かれるほどなの?
原作があるからこれがあるんだし
394無念Nameとしあき22/10/29(土)15:05:23 ID:C0bGdbn.No.1029506460そうだねx2
>原作未読でアニメ3話までみたけどこんな叩かれるほどなの?
はい
395無念Nameとしあき22/10/29(土)15:05:23No.1029506461そうだねx1
>これのせいで邦画が好きで邦画に寄せたとかじゃなくてただただアニメに対して逆張りしてるだけ感あるんだよね…
ほんとこれ
映画に対するリスペクトすら感じないからな…
396無念Nameとしあき22/10/29(土)15:05:53No.1029506610そうだねx4
第一話のアバン→うーん…
OP→おおお!
本編開始→悪くない
戦闘シーン→うーん…
397無念Nameとしあき22/10/29(土)15:05:56No.1029506628そうだねx1
    1667023556199.jpg-(87349 B)
87349 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
398無念Nameとしあき22/10/29(土)15:06:10No.1029506718そうだねx4

自称ファンがいるただのアンチスレだろ?
399無念Nameとしあき22/10/29(土)15:06:14No.1029506738+
>だから湯浅政明にやらせろと言ったんだ
日本沈没でやらかしていなくなった人じゃん
四畳半新作で監督やってほしかったのに
400無念Nameとしあき22/10/29(土)15:06:16No.1029506743そうだねx5
ワンパンマンにしろなんでこう人の作品で暴れられるんだ
401無念Nameとしあき22/10/29(土)15:06:32No.1029506824そうだねx4
つーか邦画も最近はアニメっぽい演出で盛り上げること多いしマジで何も知らずにアニメっぽさだけ排除しようとしてる
402無念Nameとしあき22/10/29(土)15:06:32No.1029506825+
>な
>な
403無念Nameとしあき22/10/29(土)15:06:32 ID:C0bGdbn.No.1029506826+
>な
>自称ファンがいるただのアンチスレだろ?
ということにしたい信者
404無念Nameとしあき22/10/29(土)15:06:40No.1029506879そうだねx3
    1667023600020.webm-(2960249 B)
2960249 B
コラか?
405無念Nameとしあき22/10/29(土)15:06:57No.1029506943そうだねx1
>な
>自称ファンがいるただのアンチスレだろ?
逆張りがチェンソーマン知らないせいでファン批判とアンチの区別が付かないから一纏めにして語るしか出来ないの本当好き
406無念Nameとしあき22/10/29(土)15:06:58No.1029506948そうだねx1
>戦闘シーン→うーん…
これにあるかなぁ…戦闘派手になるの原作ですら相当後出し‥
407無念Nameとしあき22/10/29(土)15:07:01No.1029506956+
    1667023621455.jpg-(88144 B)
88144 B
最新売り上げランキングだと1位
週間で29万売れてるけど爆発してる?
408無念Nameとしあき22/10/29(土)15:07:01No.1029506959+
>山本寛監督がやるべきだった
「オリジナルアイドル要素出しますね^^」
409無念Nameとしあき22/10/29(土)15:07:16No.1029507053+
>コラか?
えこんなやばいよシーンあった?
410無念Nameとしあき22/10/29(土)15:07:26 ID:C0bGdbn.No.1029507112+
>最新売り上げランキングだと1位
>週間で29万売れてるけど爆発してる?
それ捏造だよ
411無念Nameとしあき22/10/29(土)15:07:26No.1029507118+
正直チェンソー撮れるのは湯浅か尾石だけだと思ってる
412無念Nameとしあき22/10/29(土)15:07:35No.1029507171そうだねx3
>最新売り上げランキングだと1位
>週間で29万売れてるけど爆発してる?
君読解力無いね
チェンソーマンは人気なんだよ
413無念Nameとしあき22/10/29(土)15:07:37No.1029507186そうだねx3
自然な演技って言うけど
マキマの声って絶対に自分が世界で一番かわいいと思ってる娼婦の声にしか聞こえんのだが
414無念Nameとしあき22/10/29(土)15:07:39No.1029507192そうだねx3
>自称ファンがいるただのアンチスレだろ?
ファンだけのスレを見せてくださいよ!
ななあ
415無念Nameとしあき22/10/29(土)15:08:33No.1029507486+
>最新売り上げランキングだと1位
>週間で29万売れてるけど爆発してる?
売上持ち出さない方がいいよ
アンチが発狂するから
416無念Nameとしあき22/10/29(土)15:08:36 ID:C0bGdbn.No.1029507505+
>>自称ファンがいるただのアンチスレだろ?
>ファンだけのスレを見せてくださいよ!
>ななあ
やめたれw
もう全員反転して居なくなったんや…
417無念Nameとしあき22/10/29(土)15:08:38No.1029507521そうだねx3
製作委員会方式だったら新人に監督やらせるなんて蛮勇に走らずに済んだのに
冷静に考えてもどうかしてるとしか
418無念Nameとしあき22/10/29(土)15:08:42No.1029507546そうだねx3
実写ぽくやって
特別に私は鼻が効くんだってシーンにはならねえだろ
あんな仕草アニメでしかやらん
419無念Nameとしあき22/10/29(土)15:08:53No.1029507610+
>これにあるかなぁ…戦闘派手になるの原作ですら相当後出し‥
原作はとりあえず終わってんだから面白くなる後半の要素を第一話に持ってこいよ無能監督ゥ!
420無念Nameとしあき22/10/29(土)15:08:58No.1029507632+
>>コラか?
>えこんなやばいよシーンあった?
1話の05:30
421無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:00No.1029507640そうだねx1
>製作委員会方式だったら新人に監督やらせるなんて蛮勇に走らずに済んだのに
>冷静に考えてもどうかしてるとしか
正気とは思えないよね
422無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:11No.1029507691そうだねx2
草まで生えてら
こわぁ
423無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:17No.1029507727+
邦画がつまんねーと言われアニメ映画のほうが売れてるのに何でわざわざ売れてない方に行くの…
424無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:20No.1029507751+
>製作委員会方式だったら新人に監督やらせるなんて蛮勇に走らずに済んだのに
>冷静に考えてもどうかしてるとしか
まぁでもそこに関しては集英社としても丸投げできるから楽だったんだろうなとは思う
そしてこれだ
425無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:21No.1029507754そうだねx12
今どきこんな人気タイトルを無名監督が自分好みで原作レイプとか信じられないんだよな…
426無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:22No.1029507762そうだねx3
エアプのせいで内容語れないから売上だの世間の評価だのでしか擁護できないのもすき
427無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:28No.1029507795+
>草まで生えてら
>こわぁ
1人で言ってそう
428無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:31No.1029507808そうだねx8
    1667023771219.jpg-(14706 B)
14706 B
昼飯美味しかった
429無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:33No.1029507822+
>コラか?
これ1話だもんなあ
嫌な予感はしてた
430無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:39No.1029507864+
>もう全員反転して居なくなったんや…
あと少しすればアンチも居なくなって…風化していく…
431無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:44No.1029507885そうだねx2
としあきアニメ会社ガチャ当たりとか言ってたのに…
432無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:50No.1029507911そうだねx1
もうただのアンチスレやろ
433無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:51No.1029507915+
>リクエストは特になかったって言ってるけど?
脚本だけならステレオタイプなまでの演出ができの悪い邦画みたいになるなんてわからない
434無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:54 ID:C0bGdbn.No.1029507931+
もう誰も
435無念Nameとしあき22/10/29(土)15:09:59No.1029507956そうだねx2
>さんざんネタにされてる引き画が多い原因もインタビューでゲロってて笑う
>まじで不評のほとんどの原因がこいつのせいじゃねーか
ここまでくるとむしろ面白いな
436無念Nameとしあき22/10/29(土)15:10:16No.1029508053そうだねx5
>としあきアニメ会社ガチャ当たりとか言ってたのに…
アニメ会社は当たりだろ
監督が外れくじだっただけで
437無念Nameとしあき22/10/29(土)15:10:21No.1029508079+
>>>自称ファンがいるただのアンチスレだろ?
>>ファンだけのスレを見せてくださいよ!
>>ななあ
>やめたれw
>もう全員反転して居なくなったんや…
>w
438無念Nameとしあき22/10/29(土)15:10:28No.1029508112そうだねx9
>としあきアニメ会社ガチャ当たりとか言ってたのに…
なんなら色んな要素がSR以上はあるぞ
全部監督が駄目にした
439無念Nameとしあき22/10/29(土)15:10:32No.1029508143+
アニメのせいでぼくの好きなチェンソーマンがつまんないみたいに思われてしまうのがひたすら無念
440無念Nameとしあき22/10/29(土)15:10:39No.1029508176+
>コラか?
車のジャギジャギ酷くて笑う
しまじろうレベルのCG
441無念Nameとしあき22/10/29(土)15:10:46 ID:C0bGdbn.No.1029508217そうだねx2
>もうただのアンチスレやろ
だとしてファンは何処に行ったの
スレも立たない
盛り上がってないって事だよね
442無念Nameとしあき22/10/29(土)15:10:51No.1029508245そうだねx2
>もうただのアンチスレやろ
普通に立ててもIPでもこうなるよ
443無念Nameとしあき22/10/29(土)15:10:58No.1029508282+
    1667023858449.jpg-(37087 B)
37087 B
「大人が見られるもので、作品を鑑賞するという視点に立ったときに耐えるだけの力のあるものを作りたい」
大人が見られない鑑賞に耐えられないアニメは道を譲れ
444無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:08No.1029508337そうだねx2
永久機関が完成しちまったな…
これでノーベル賞は俺のものだぜ
445無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:09No.1029508344+
マキマさんとのやり取り見てるとアニメ化の結果がクソになってもそれはそれってタツキは思ってるんだろうな
446無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:35No.1029508489そうだねx1
>No.1029493920
アクションシーンの背景は作画崩れてないけど褒めるような代物ではなかった
447無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:36No.1029508492+
>今どきこんな人気タイトルを無名監督が自分好みで原作レイプとか信じられないんだよな…
マッパのシャッチョさんも止めなかったので同罪
マッパ…お前社運賭けた戦いに負けるのか…?
448無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:39No.1029508504そうだねx9
    1667023899726.jpg-(297028 B)
297028 B
原作は人気です
作画はいいです
演出がダメです
が共通してる作品
ちなみに音響監督も同じ人がやってる
449無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:43No.1029508524+
>えこんなやばいよシーンあった?
このシーンの何がどうなん?
450無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:46No.1029508541+
>コラか?
なにがダメ?
451無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:47No.1029508546そうだねx1
>さんざんネタにされてる引き画が多い原因もインタビューでゲロってて笑う
>まじで不評のほとんどの原因がこいつのせいじゃねーか
なんで大人気作品に太刀打ちしようとするんだよそのまま作ってくれよ
452無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:50No.1029508562+
>邦画がつまんねーと言われアニメ映画のほうが売れてるのに何でわざわざ売れてない方に行くの…
実写で出来ないことを出来るのがアニメなのに
453無念Nameとしあき22/10/29(土)15:11:59No.1029508615そうだねx1
    1667023919616.jpg-(80201 B)
80201 B
>>コラか?
>車のジャギジャギ酷くて笑う
>しまじろうレベルのCG
しまじろうに謝れ
454無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:01No.1029508621そうだねx3
>No.1029508282
ああアニメは子供向けってスタンスなのかね…
455無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:06No.1029508645+
>1667021164646.jpg
遅レスだけどみんながそれをしないのは視聴者にウケなかったからって発想が浮かばない時点で想像力足りないよね
先ずはオリジナルで王道作って大衆を喜ばせてから言って欲しいものだね
456無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:07 ID:C0bGdbn.No.1029508649そうだねx1
>>コラか?
>なにがダメ?
全部
457無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:10No.1029508662+
2時間の映画でみたら気にならないけど
25分のアニメでみたら間延びしてみてらんないよな
例えばイノセンスとか分割してたら無理でしょ
458無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:27No.1029508764+
これでネットの信者の声が小さくなるならいいわ
パクりをオマージュだの何だの取り繕って他人のコミュニティ荒らしながらニチャニチャしてる奴らは普通にキモかったし
459無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:28No.1029508769+
>監督が外れくじだっただけで
>全部監督が駄目にした
監督だけのせいにするな!!マッパと集英社も同罪だこんなの!
460無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:29No.1029508776+
たとえば10年前なら映画にコンプレックス感じて拗らせた結果変に寄せるのもまだわかるけど
もう今はその辺の中高生も皆アニメ見てる時代だぞ
461無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:30No.1029508782そうだねx1
>1667023858449.jpg
無能が喋ってる
462無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:45No.1029508842そうだねx1
>「大人が見られるもので、作品を鑑賞するという視点に立ったときに耐えるだけの力のあるものを作りたい」
>大人が見られない鑑賞に耐えられないアニメは道を譲れ
俺が言えたことじゃないけどアニメへの理解が浅すぎませんか…
463無念Nameとしあき22/10/29(土)15:12:54No.1029508885そうだねx1
>さんざんネタにされてる引き画が多い原因もインタビューでゲロってて笑う
>まじで不評のほとんどの原因がこいつのせいじゃねーか
引き画の悪魔
464無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:01No.1029508918そうだねx2
>アニメ会社は当たりだろ
>監督が外れくじだっただけで
製作スタジオが決まった時に
タツキも呪術やドロヘドロって神アニメ化が成功した名前を直接出して期待してたんだなあ
465無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:07No.1029508946+
>>もうただのアンチスレやろ
>だとしてファンは何処に行ったの
>スレも立たない
>盛り上がってないって事だよね
水星の魔女なんて毎日スレが立って虹裏の盛り上がりヤバいよね
466無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:08No.1029508953そうだねx3
コラボのほうだとデンジの声良いってレス見たから動画探したけどSSボイスの叫び方マジで良いじゃん…
なんで普通にアニメらしくやらせなかったの
467無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:18No.1029509008+
寄生獣アニメと同じパティーンになりそうだなこりゃ
468無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:21No.1029509025そうだねx2
アニメ的に作った進撃1期~が大ヒットしてるから説得力無い
469無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:26No.1029509051+
>普通に立ててもIPでもこうなるよ
逆に見てみたいIP付きID表示のアンチレススレ
470無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:30No.1029509072そうだねx1
ボソボソ喋んのはやめて欲しいわ
聞こえないからテレビの音量上げたらバトルシーンに入ると逆に五月蝿くなる
なんでこっちで調整しなきゃならんのよ
471無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:30No.1029509073+
委員会方式じゃなく製作がMAPPAなのか凄えな
だとしたら叩くにしても個人スタッフ名より会社にすべきだと思う
どういう社風なんだ
472無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:34No.1029509090そうだねx1
>コラボのほうだとデンジの声良いってレス見たから動画探したけどSSボイスの叫び方マジで良いじゃん…
>なんで普通にアニメらしくやらせなかったの
監督「抑えて抑えて抑えて」
473無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:35No.1029509100+
下手したら実写化した方がファンが求めてるもの見れるんじゃないの?
474無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:46 ID:C0bGdbn.No.1029509154+
批判ばかりだからアンチスレに見える?
違うよ
みんなの感想が批判100%になってしまってるだけ
475無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:46No.1029509158そうだねx7
意識高い監督にやらせたら駄目だな
476無念Nameとしあき22/10/29(土)15:13:53No.1029509197+
    1667024033510.jpg-(22884 B)
22884 B
googleのサジェストですら炎上とか出てくるし悪評が広がったら二期や劇場版で中山竜がこうなる事もあり得るかも
477無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:13No.1029509307+
>逆に見てみたいIP付きID表示のアンチレススレ
どうなるんだろう
478無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:17No.1029509325そうだねx1
>下手したら実写化した方がファンが求めてるもの見れるんじゃないの?
るろ剣実写スタッフにやらせた方が絶対面白くなるよね
479無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:19No.1029509332そうだねx1
フツーに作ってくれ
480無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:30No.1029509386+
>>さんざんネタにされてる引き画が多い原因もインタビューでゲロってて笑う
>>まじで不評のほとんどの原因がこいつのせいじゃねーか
>なんで大人気作品に太刀打ちしようとするんだよそのまま作ってくれよ
ああそういうことかこの手のカントクちゃんは自分が漫画原作より下だってことを認めるのがイヤなんだな
下に決まってるし太刀打ちできるわけがない
自分を原作と対等だと思うならカントクが自分で漫画描いてチェンソーマンより売れればいいんや
連載持つことすらできないで終わるだろう
481無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:37 ID:C0bGdbn.No.1029509415+
mayからチェンソーマンファンが全く居なくなったのが答え
482無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:37No.1029509418+
>アニメ的に作った進撃1期~が大ヒットしてるから説得力無い
進撃は原作の作画がウンコだったからアニメで作画盛るだけで映えたけど
こっちは原作の作画センスあるからアニメが負けてるのがな
483無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:39No.1029509426そうだねx1
>大人が見られない鑑賞に耐えられないアニメは道を譲れ
うーんまさしく「諸君!!」案件だなぁ
484無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:40No.1029509432そうだねx2
作画出身の初監督が声優に演技指導した結果、ボソボソ声になるだけだった
485無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:42No.1029509447そうだねx9
そもそも進撃のアニメにしたって火をつけたのは別にMAPPAじゃないだろう
486無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:56No.1029509526そうだねx8
>コラボのほうだとデンジの声良いってレス見たから動画探したけどSSボイスの叫び方マジで良いじゃん…
>なんで普通にアニメらしくやらせなかったの
これ声優めちゃくちゃ可哀想だよな
監督が喋ってくれてるからぎりぎりセーフだけど下手すりゃこの声優下手くそって扱いになりかねなかった
487無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:59No.1029509546+
>コラボのほうだとデンジの声良いってレス見たから動画探したけどSSボイスの叫び方マジで良いじゃん…
>なんで普通にアニメらしくやらせなかったの
声優が意見なんて許されないから
488無念Nameとしあき22/10/29(土)15:14:59No.1029509547そうだねx1
>ちなみに音響監督も同じ人がやってる
電ノコ人間や悪魔台詞にエコーとかそういう音響演出なんでつけなかったんだろう…納得した
489無念Nameとしあき22/10/29(土)15:15:01No.1029509560そうだねx8
アニメに限らないけど大人向けを意識した作品ってハズレ率高いよな
490無念Nameとしあき22/10/29(土)15:15:06No.1029509593+
金の卵を叩きつけたようにしか見えない
491無念Nameとしあき22/10/29(土)15:15:12No.1029509617+
中山竜好きなんだけどな夜ノヤッターマンの時の仕事とか
アニメーターの才能はあっても監督の才能は無かったか
492無念Nameとしあき22/10/29(土)15:15:13No.1029509629そうだねx9
そりゃあタツキは映画星人でオマージュネタも入れてたけどさ
それはそれとして全体としてはちゃんと少年漫画やってて決して劣化邦画ではなかったよ
493無念Nameとしあき22/10/29(土)15:15:32No.1029509725そうだねx4
マジで普段どんな映画見てるんだろ邦画ですらもろくに見てないのでは
494無念Nameとしあき22/10/29(土)15:15:48No.1029509814そうだねx3
>意識高い監督にやらせたら駄目だな
意識高い系だったのが運の尽きだったな
495無念Nameとしあき22/10/29(土)15:15:53No.1029509831+
>>>もうただのアンチスレやろ
>>だとしてファンは何処に行ったの
>>スレも立たない
>>盛り上がってないって事だよね
>水星の魔女なんて毎日スレが立って虹裏の盛り上がりヤバいよね
アレは先の展開がわからないのと新規層取り入れようと色々やってるから盛り上がってるわけでチェンソーマンみたく完結して先の展開が読めるものはどうしても漫画とアニメの比較に終始してしまうから語ることがすぐ尽きちゃうんじゃない?
496無念Nameとしあき22/10/29(土)15:15:58No.1029509849+
>意識高い監督にやらせたら駄目だな
意識高いのは必ずしも悪いことじゃないんだが
露骨に意識高い人ってたいてい能力低いからな…
497無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:03No.1029509882そうだねx7
>アニメに限らないけど大人向けを意識した作品ってハズレ率高いよな
これに関してももう既にずっと昔から散々言われてると思うけどな
子供に本気で進められるものだから大人も嵌るってのは
498無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:04No.1029509886+
>委員会方式じゃなく製作がMAPPAなのか凄えな
鬼滅同様約束された勝利で金は掛けるけど回収できると単独決めたんだろ
結果は意識高い監督のお遊びだけど
499無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:14No.1029509921+
>mayからチェンソーマンファンが全く居なくなったのが答え
2期語れるとこクソアニメのせいでないのがね
500無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:16No.1029509936+
なんで少年マンガのアニメをアダルティーにしようと思うんだ
501無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:16No.1029509937+
>これ声優めちゃくちゃ可哀想だよな
>監督が喋ってくれてるからぎりぎりセーフだけど下手すりゃこの声優下手くそって扱いになりかねなかった
そこまで追いかけてない人からするとただの下手扱いなのだ
502無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:16No.1029509939+
呪術とか鬼滅の刃のクォリティもこんなもんじゃね?
なんとなく画面の雰囲気にてるやん
売れなかったら原作が悪いってことにならないの?
503無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:23No.1029509971+
>アニメ的に作った進撃1期~が大ヒットしてるから説得力無い
鬼滅とかもアニメ演出盛り盛りでメガヒットだからな
504無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:33No.1029510019そうだねx8
    1667024193680.jpg-(95576 B)
95576 B
>声優が意見なんて許されないから
ベテランの公式コメント
505無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:33No.1029510021そうだねx1
https://bookwalker.jp/series/267073/ [link]
ちょうど監督や脚本のインタビューが試し読み出来るから見てみると苦笑いできるよ
506無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:38No.1029510045そうだねx1
チェンソーマンファンスレ立てても一人で90レス以上もアンチ活動する馬鹿が寄ってくるだけだから立てなくなった
507無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:43No.1029510069+
○○が好きです!っていう意識高い系で
本当に○○というジャンルを楽しんでるやつ見たことないや
508無念Nameとしあき22/10/29(土)15:16:57No.1029510127そうだねx12
>監督が喋ってくれてるからぎりぎりセーフだけど下手すりゃこの声優下手くそって扱いになりかねなかった
ここだけは良かったと思うわ
これで声優責められてたら可哀想だもの
509無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:02No.1029510157+
オサレ感に拘り過ぎて少年ジャンプのバトル漫画って事忘れちまってるというか
510無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:05No.1029510171そうだねx1
>アニメのデンジの性欲描写普通にキショいよ
>原作だとこうじゃなかったのに
原作のデンジ自体はドライで陽気だけど虚無で普通の生活がしたいをマキマさんに会って1日で成就したから胸を揉みたいという性的欲求もただの好奇心にすぎないからパワーの胸揉んでなんかちげえってなる
511無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:28No.1029510293そうだねx13
>>声優が意見なんて許されないから
>ベテランの公式コメント
めっちゃ含んでるじゃん…
512無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:31No.1029510317+
>オサレ感に拘り過ぎて少年ジャンプのバトル漫画って事忘れちまってるというか
よりによってブリーチが同時にやってるのがダメージでかいな
513無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:34No.1029510337そうだねx9
>>コラボのほうだとデンジの声良いってレス見たから動画探したけどSSボイスの叫び方マジで良いじゃん…
>>なんで普通にアニメらしくやらせなかったの
>これ声優めちゃくちゃ可哀想だよな
>監督が喋ってくれてるからぎりぎりセーフだけど下手すりゃこの声優下手くそって扱いになりかねなかった
ギャハハハハ!の笑い方が1話終盤のやつよりずっと気持ちが乗ってる感じでダメだった
腹から声出せって揶揄されてるけどちゃんと叫びもできる人じゃん気の毒すぎるわ
514無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:37No.1029510357+
> https://bookwalker.jp/series/267073/ [link]
>ちょうど監督や脚本のインタビューが試し読み出来るから見てみると苦笑いできるよ
いやまぁ岸辺のキャラには合ってると思うよ
515無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:39 ID:C0bGdbn.No.1029510365+
>チェンソーマンファンスレ立てても一人で90レス以上もアンチ活動する馬鹿が寄ってくるだけだから立てなくなった
スクショマンな
516無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:53No.1029510446+
>ベテランの公式コメント
これ津田さんの得意分野殺してない・・・?
ハイテンションからシリアスまで何でもできる人なのに
517無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:55No.1029510457そうだねx3
アニメのデンジがパワーの胸揉んだら普通にきもい
518無念Nameとしあき22/10/29(土)15:17:59No.1029510472+
>>声優が意見なんて許されないから
>ベテランの公式コメント
ダイイングメッセージみたいの笑える笑えない
519無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:07No.1029510507そうだねx3
>>声優が意見なんて許されないから
>ベテランの公式コメント
どの声優も苛立ちを隠せてないな
クソ演技を強要されたら言い訳したくなるよね
520無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:12No.1029510531+
岸辺はロボットみたいな喋りでいいよ
521無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:13No.1029510537そうだねx2
>>声優が意見なんて許されないから
>ベテランの公式コメント
言わなくて良い事言っちゃってる!
522無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:16No.1029510547+
    1667024296991.jpg-(21025 B)
21025 B
>○○が好きです!っていう意識高い系で
>本当に○○というジャンルを楽しんでるやつ見たことないや
523無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:18No.1029510550そうだねx6
    1667024298905.jpg-(158875 B)
158875 B
>まじで不評のほとんどの原因がこいつのせいじゃねーか
背景もガッツリ見せたい!!ってんなら押井守並みに専門のレイアウトマン用意しろ!
押井守の演出ノート「劇パト2」「イノセンス」は良い本だぞ!みんなも読もう!
524無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:28No.1029510585+
>アレは先の展開がわからないのと新規層取り入れようと色々やってるから盛り上がってるわけでチェンソーマンみたく完結して先の展開が読めるものはどうしても漫画とアニメの比較に終始してしまうから語ることがすぐ尽きちゃうんじゃない?
海外のリアクション動画見たいのにほとんど誰も見向きもしてないの辛いよう!
唯一あるやつも半分くらい日本人のイタイオッさんたちだけだし
525無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:34No.1029510618そうだねx5
>どの声優も苛立ちを隠せてないな
新人からベテランまでもう割とはっきり言ってるのが答えだろうな…
526無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:36No.1029510639そうだねx17
    1667024316222.jpg-(312209 B)
312209 B
アニメのデンジ気持ち悪い
ネッチョリしてる
527無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:39No.1029510652+
鰤のがギャグ寄りで笑えるってどうなの?
528無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:42No.1029510676そうだねx8
作画が終わってるわけでも脚本が崩壊してるわけでも声優の演技力自体が致命的なわけでもないから
本当にただただ普通にアニメ的な作りにしてほしかっただけなんだよね
虚しい
529無念Nameとしあき22/10/29(土)15:18:47No.1029510708そうだねx7
>1667021164646.jpg
チェンソーマンが持ってるパワーってキャラクターのハチャメチャさじゃないの?
漫画的部分が人気の大半を占めてると思うんだけど監督はシリアスシーンしか興味無かったのかな
530無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:16No.1029510855そうだねx1
>アニメのデンジ気持ち悪い
>ネッチョリしてる
キッショ
531無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:16No.1029510856+
アニメっぽさを消して
532無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:22No.1029510883+
>呪術とか鬼滅の刃のクォリティもこんなもんじゃね?
>なんとなく画面の雰囲気にてるやん
呪術は知らんけど鬼滅の方はアニメの方が原作超え昇華
533無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:30No.1029510930そうだねx3
>作画が終わってるわけでも脚本が崩壊してるわけでも声優の演技力自体が致命的なわけでもないから
>本当にただただ普通にアニメ的な作りにしてほしかっただけなんだよね
>虚しい
監督の思想だけが求めて無いものだった
534無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:32No.1029510942そうだねx1
すげえこのスレの1/3くらい過去のコピペだ
535無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:35No.1029510956そうだねx1
>>1667021164646.jpg
>チェンソーマンが持ってるパワーってキャラクターのハチャメチャさじゃないの?
>漫画的部分が人気の大半を占めてると思うんだけど監督はシリアスシーンしか興味無かったのかな
そもそもアニメや漫画に興味なかったんじゃないの
536無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:39No.1029510977+
>鰤のがギャグ寄りで笑えるってどうなの?
元々あの章はギャグの方が評判良かったと思う
537無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:42No.1029510996+
>アニメのデンジ気持ち悪い
>ネッチョリしてる
リアルだろう?
538無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:45No.1029511011+
>>声優が意見なんて許されないから
>ベテランの公式コメント
この時はロイエンタールやってたときの若本みたいなもんかと期待したのに…
539無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:47No.1029511019+
>チェンソーマンファンスレ立てても一人で90レス以上もアンチ活動する馬鹿が寄ってくるだけだから立てなくなった
目をつけられるとアレだけど極端に伸びてるスレ避ければ案外普通に語れたりするぞ
540無念Nameとしあき22/10/29(土)15:19:56No.1029511062そうだねx4
何故皆つまらん邦画のように雑踏の中でボソボソ喋るんだ
541無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:02No.1029511090そうだねx1
>押井守の演出ノート「劇パト2」「イノセンス」は良い本だぞ!みんなも読もう!
でもね
押井のしのぶさんは解釈違いなんですわ
542無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:16No.1029511156+
チェンソーマンもブラックサンも君の名は。も
面白いと思った作品がアンチスレばかりで辛い
543無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:18No.1029511167+
>監督の思想だけが求めて無いものだった
この制作の思想だけでクソになるのラストオブアスpart2思い出したわ
544無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:27No.1029511235そうだねx4
>アニメのデンジ気持ち悪い
>ネッチョリしてる
ギャグっぽい要素削ればそうなるよねっていう当たり前の帰結
545無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:30No.1029511258そうだねx2
>何故皆つまらん邦画のように雑踏の中でボソボソ喋るんだ
監督の指示だから…
546無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:30No.1029511259そうだねx2
大成功アニメ
547無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:32No.1029511264+
コベニちゃんって子が後ろからおっぱい揉まれてる話はいつ頃なの?
548無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:33No.1029511272+
というか鰤自体が元々ギャグ多めの作品ではあるんだ
引き延ばしとかなにかとエアプに揶揄されてるだけで
今回のアニメではそこら辺もある程度拾ってくれてるのがすごい
549無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:35No.1029511286+
でも岸辺はキャラ的にダメージは少ない
デンジは本当に可哀想
パワーがアニメ演技を許されてるのは監督が抑制されたパワーの演技を思いつかなかっただけか?
550無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:45No.1029511328+
>何故皆つまらん邦画のように雑踏の中でボソボソ喋るんだ
邦画をつまらないと言っている連中のほうが間違っている
邦画は素晴らしいものだとアニメ視聴者に教えなきゃいけない
551無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:54No.1029511355そうだねx13
アキバ系とか萌えとか、そういうのをやりたくないとしても
チェンソーって普通に作ってもアキバ系とか萌えとかあんま入んない作品じゃね?
やっぱこれチェンソーをダシにして自分の好き勝手やりたいだけじゃないのかな
552無念Nameとしあき22/10/29(土)15:20:57No.1029511368そうだねx2
>2時間の映画でみたら気にならないけど
>25分のアニメでみたら間延びしてみてらんないよな
>例えばイノセンスとか分割してたら無理でしょ
生まれて初めて見た押井守映画がイノセンスだったけど映像美すげ~っアニメ映画でここまでできるんだってなった
553無念Nameとしあき22/10/29(土)15:21:04No.1029511395そうだねx2
でもまだ海外では今季の人気ランキングで1位なんでしょ?
だったらそれでいいじゃん
554無念Nameとしあき22/10/29(土)15:21:18No.1029511469そうだねx1
>アニメのデンジ気持ち悪い
>ネッチョリしてる
パワーのおっぱいチラ見したシーンか
原作と違ってキショいな
555無念Nameとしあき22/10/29(土)15:21:26No.1029511517そうだねx3
ツダケンは新人を庇ってのコメントに見える
556無念Nameとしあき22/10/29(土)15:21:38No.1029511569+
>>チェンソーマンファンスレ立てても一人で90レス以上もアンチ活動する馬鹿が寄ってくるだけだから立てなくなった
>目をつけられるとアレだけど極端に伸びてるスレ避ければ案外普通に語れたりするぞ
頃合い見計らって立てるよ
557無念Nameとしあき22/10/29(土)15:21:40No.1029511572+
映画コンプレックスの人結構いろんな業界にいるよね
558無念Nameとしあき22/10/29(土)15:21:53No.1029511631+
>>何故皆つまらん邦画のように雑踏の中でボソボソ喋るんだ
>邦画をつまらないと言っている連中のほうが間違っている
>邦画は素晴らしいものだとアニメ視聴者に教えなきゃいけない
それなら日本の映画興行収入が邦画が1位になってないとおかしいよね
559無念Nameとしあき22/10/29(土)15:21:55No.1029511639そうだねx8
>>普通に立ててもIPでもこうなるよ
>逆に見てみたいIP付きID表示のアンチレススレ
今まであったけど擁護がいなくなる
560無念Nameとしあき22/10/29(土)15:21:58No.1029511652そうだねx4
なんで他人の作品のアニメ化で自分の主義主張入れるんだよ…
やめてくれよ…
561無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:00No.1029511662+
>デンジは本当に可哀想
>パワーがアニメ演技を許されてるのは監督が抑制されたパワーの演技を思いつかなかっただけ
デンジが抑圧されてる一方でパワーちゃんだけ原作厳守
ホント何でだろうなぁ
562無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:11No.1029511717+
>でもまだ海外では今季の人気ランキングで1位なんでしょ?
>だったらそれでいいじゃん
ここは日本だが?
海外の評価とかなんも関係ない
563無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:15No.1029511746+
>ベテランの公式コメント
???「やって見せろよ!」
564無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:19No.1029511767+
別に原作もキモいのはキモいんだよ
ただそれを勢いで誤魔化してたからそれが消えたらそりゃキモいだけになるわ
565無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:25No.1029511795そうだねx3
>なんで他人の作品のアニメ化で自分の主義主張入れるんだよ…
>やめてくれよ…
海外のポリコレ汚染と同じ路線ですねこれ…
566無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:27No.1029511804+
>でもまだ海外では今季の人気ランキングで1位なんでしょ?
>だったらそれでいいじゃん
サブスクのランキングでもだいたい上位だしな
567無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:34No.1029511834+
そもそも原作のチェンソーマンにオサレ要素なんてまるでないのにどこからこの乾いた空気感が出てきたんだよ
568無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:38No.1029511859+
>でもまだ海外では今季の人気ランキングで1位なんでしょ?
>だったらそれでいいじゃん
まあサブスクとかで製作費は回収してお釣りがでるでしょ
569無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:42No.1029511880+
無駄に引きが多いのとか映画っぽい画面にしたいから意外に理由ないしな
570無念Nameとしあき22/10/29(土)15:22:58No.1029511944そうだねx7
馬鹿なテンションとエモい展開の落差で情緒を破壊する作品なのに
571無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:08No.1029511993そうだねx6
チェンソーマン=抑制した芝居
ってのがもう見当違い
572無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:10No.1029512008そうだねx2
これをこの監督の成功例として残してしまうのが
一番めんどくさいな
573無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:14 ID:C0bGdbn.No.1029512028そうだねx2
>大成功アニメ
水星スレと間違えてるよ
574無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:16No.1029512044そうだねx1
>どこからこの乾いた空気感が出てきたんだよ
全体的に灰色感
575無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:36No.1029512147そうだねx3
>海外のポリコレ汚染と同じ路線ですねこれ…
失敗したディズニーの監督がまんまこいつと同じようなこと言ってて笑えないんだよね
オープンマインドがどうこうとか受け入れろとか
576無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:44No.1029512184+
>これをこの監督の成功例として残してしまうのが
>一番めんどくさいな
原作のおかげなんだがな…
577無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:47 ID:C0bGdbn.No.1029512198+
>でもまだ海外では今季の人気ランキングで1位なんでしょ?
>だったらそれでいいじゃん
捏造だろ
578無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:48No.1029512202+
引き画の米粒チェンソーマンんほー!
579無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:51No.1029512225+
また約束された覇権からずり落ちた作品か
580無念Nameとしあき22/10/29(土)15:23:54No.1029512237そうだねx1
>でもまだ海外では今季の人気ランキングで1位なんでしょ?
>だったらそれでいいじゃん
やめとけ
アンチが必死に目を逸らしてるんだから
581無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:02No.1029512278+
原作がクソなんだからアニメ化してもクソだろ
582無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:03No.1029512284+
>押井のしのぶさんは解釈違いなんですわ
中の人からも突っ込まれる解釈違い…
583無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:08No.1029512308そうだねx5
>馬鹿なテンションとエモい展開の落差で情緒を破壊する作品なのに
俺はさらに戦闘とBGM盛ってくれるだけで良かったんだ…
584無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:09No.1029512314そうだねx3
コメディリリーフ担当のコベニちゃんもただの泣き虫で可哀そうな境遇の内気な子になってそうだな
585無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:11No.1029512321+
そもそもあの海外のランキングは別に人気ランキングとかじゃねーからな?
586無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:16No.1029512350+
>諌山先生がなぜ実写をああしたのかが分かった気もする…
どうせ失敗するなら芸術にしたいよね...
587無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:32No.1029512430+
こんなテンションだとハンヴァーヴァー!とかも期待できねえなってなって絶望しかねえ
588無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:33No.1029512435そうだねx2
一位は普通にスパイファミリー
589無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:41No.1029512476+
>でもまだ海外では今季の人気ランキングで1位なんでしょ?
>だったらそれでいいじゃん
円盤売れると良いね
590無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:42No.1029512480そうだねx2
意識高い痛い映画オタクのマキマがアニメ作ったらこうなりそう
591無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:43No.1029512484+
監督は悪くないよ
原作が悪い
592無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:46No.1029512496+
>>諌山先生がなぜ実写をああしたのかが分かった気もする…
>どうせ失敗するなら芸術にしたいよね...
禁断の原作封じ
593無念Nameとしあき22/10/29(土)15:24:56No.1029512551そうだねx11
    1667024696419.jpg-(159140 B)
159140 B
>>実写映画の演技をするように指導されてるので
>めっちゃ困惑してて笑…えない
実写映画の演技をしろという指示をベテラン声優が翻訳するとこうなる
594無念Nameとしあき22/10/29(土)15:25:27No.1029512717+
エロネタもアニメの演出だから許されるわけであって
アニメのデンジの胸揉みたいの流れ普通にキモいわ
595無念Nameとしあき22/10/29(土)15:25:28No.1029512725そうだねx8
    1667024728015.jpg-(161380 B)
161380 B
声優(大丈夫・・・?)
596無念Nameとしあき22/10/29(土)15:25:29No.1029512726そうだねx1
>無駄に引きが多いのとか映画っぽい画面にしたいから意外に理由ないしな
引き絵の謎はすでに解明済みだぞ!
>1667021164646.jpg
597無念Nameとしあき22/10/29(土)15:25:37No.1029512759+
>>諌山先生がなぜ実写をああしたのかが分かった気もする…
>どうせ失敗するなら芸術にしたいよね...
諫山「大好きな脚本の人を芸術にするぞ!」
タツキ「なんか勝手に監督が芸術になった……」
598無念Nameとしあき22/10/29(土)15:25:46No.1029512803そうだねx1
>意識高い痛い映画オタクのマキマがアニメ作ったらこうなりそう
ミニシアター系好きそうだもんなあ生姜焼き
599無念Nameとしあき22/10/29(土)15:25:50No.1029512817+
>こんなテンションだとハンヴァーヴァー!とかも期待できねえなってなって絶望しかねえ
それどころかまともに電ノコ振れないポチタチェンソーマンになりそう
600無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:00No.1029512869+
>一位は普通にスパイファミリー
スパイファミリーも円盤は伸びなかったしやっぱ今は配信が主流かね
601無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:05No.1029512906そうだねx2
https://youtu.be/SdnVk085q0k [link]
1:06あたりから聞けるけどいい意味でアニメと全然違って聞こえるなデンジの声
602無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:08No.1029512930+
ブリーチがあって助かったぁ
モブサイコもあるし
603無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:21No.1029512991+
イメージに残りやすいせいか映画の面白い箇所を摘んでるわけではなくて映画のつまらない箇所を摘んでる気がする
604無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:25No.1029513009そうだねx3
ファイアパンチだったらこういうアニメ化でもおかしくないけどチェンソーマンてその辺反省したのかコテコテの漫画っぽい演出だし
逆にマキマを映画映画言っててズレた痛いキャラにしてるだろうに
605無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:29No.1029513025そうだねx2
もう流石に「原作者が悪い!監修!」は通じない世の中だと分かってもらえるならそれでいいやもう
606無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:35No.1029513062そうだねx3
>スパイファミリーも円盤は伸びなかったしやっぱ今は配信が主流かね
今時円盤の売上が何かの指標になると思ってる方がおかしいんだよなぁ…
607無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:45No.1029513104そうだねx3
>声優(大丈夫・・・?)
口に出てるぞその不安
まぁ実際厳しい感じだけど
608無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:52No.1029513137そうだねx3
>つまらん邦画
アキ「…デンジ、学校はどうなんだ」ボソボソ
デンジ「…」
アキ「マキマ先生から聞いたぞ、毎日サボってばかりとな」ボソボソ
デンジ「…」
アキ「最近は帰りも遅いししっかりしたらどうなん…」
デンジ「ンなこと分かってんだよ!!!」ダァン!!!
アキ「…お、おい!どこに行く!」
デンジ「もう出てってやるよこんな家!」
アキ「デンジ!」
アキ「大体お前の教育がしっかりしてないから…!」
パワー「な、何でワシのせいなのじゃ!!」
609無念Nameとしあき22/10/29(土)15:26:58No.1029513164+
>>一位は普通にスパイファミリー
>スパイファミリーも円盤は伸びなかったしやっぱ今は配信が主流かね
まぁもう国内でもそっちのがかなり多いからなぁ
610無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:11No.1029513229+
>声優(大丈夫・・・?)
もうせめて絵は同じままでも声優解釈版で撮り直したら…
611無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:16No.1029513255そうだねx2
引き絵にしろ抑えた演技にしろ当てこすりでも邪推でもなく全部自白してるの笑う笑えない
612無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:20No.1029513274+
>No.1029510021
・チェンソーマンのアニメ化はMAPPA側から集英社に提案した
・チェンソーマンのアニメ企画は鬼滅がアニメで大爆発する直前に始動した
・成功させたいとは思っていたが鬼滅ブームのような大きな期待はされていなかった
・鬼滅、呪術、スパイの流れにプレッシャーを感じてはいる

謎が解けるっつーか色々納得いくな
なんでこんなスタッフなんだ?とか含めて
613無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:21No.1029513279+
>今時円盤の売上が何かの指標になると思ってる方がおかしいんだよなぁ…
なんならもう8年前くらいにはこんな話あった気がする
614無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:29No.1029513319+
>でもまだ海外では今季の人気ランキングで1位なんでしょ?
もしかしたらあっちの声優さんが熱演してるかもしれないだろ
615無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:30No.1029513328そうだねx6
抑制した結果、「抑制された演技」を感じるだけだった
616無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:31No.1029513332+
OPが出たときに海外で大絶賛とかホルホルしてた奴らってまだ息してる
617無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:32No.1029513338そうだねx5
遅ればせながらサイバーパンクエッジランナーズ見たけど感想はこういうクオリティと演出でチェンソーマン見たかったなぁだったよ
618無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:41No.1029513385+
>実写映画の演技をしろという指示をベテラン声優が翻訳するとこうなる
チェンソマン監督「そうだよその通りだ!新人が悪い!」
619無念Nameとしあき22/10/29(土)15:27:52No.1029513450そうだねx3
取り敢えず最近当たりアニメ化が多かっただけに久しぶりに身が引き締まった気分だわ
そうだよね一昔前はこんなん良く有ったもん
当たりアニメになったならちゃんと感謝しないとな
そして俺が期待してる作品はこうなりませんように…
620無念Nameとしあき22/10/29(土)15:28:06No.1029513529+
ホルホル?
621無念Nameとしあき22/10/29(土)15:28:19No.1029513602そうだねx7
    1667024899429.jpg-(97635 B)
97635 B
監督によるブロックを確認しにいく人が多くて笑う
622無念Nameとしあき22/10/29(土)15:28:23No.1029513628+
>もうせめて絵は同じままでも声優解釈版で撮り直したら…
すると絵が声に負けてしまう…
623無念Nameとしあき22/10/29(土)15:28:27No.1029513645そうだねx1
スクライドの☆みたいなイメージだったのにデンジ
624無念Nameとしあき22/10/29(土)15:28:36No.1029513688+
    1667024916605.jpg-(78909 B)
78909 B
みんな偉い夢持ってていいな!
じゃあ夢バトルしようぜ夢バトル
625無念Nameとしあき22/10/29(土)15:28:42No.1029513720+
>1:06あたりから聞けるけどいい意味でアニメと全然違って聞こえるなデンジの声
台詞にエコー音響演出で変新感出てるよねコレ
626無念Nameとしあき22/10/29(土)15:28:44No.1029513728+
>押井のしのぶさんは解釈違いなんですわ
押井守は「映画に男と女が現れるだけでカップルになるというのは物語的に理解できない、完全な恋愛というものが物語にあるとしたら永遠に会えない人を愛するか、人ではないものを愛した時」という主義者なのでね
627無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:05No.1029513840+
鬼滅呪術と続いた一般人気はスパイファミリーとワンピ映画に完全に吸収されたように思う
628無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:08No.1029513860そうだねx1
海外人気すごいよね!からの円盤売れなきゃ~の流れが毎回来るの面白い
629無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:12No.1029513884そうだねx5
ぶっちゃけ原作のおかげで勢い保ってるようなやつやん
630無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:13No.1029513885そうだねx1
抑制の悪魔
631無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:14No.1029513897そうだねx1
>監督によるブロックを確認しにいく人が多くて笑う
暇な監督やな
632無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:14No.1029513901そうだねx6
原作ありきのアニメ化は原作をリスペクトして欲しいものね
自分のオナニーの道具にするぐらいならオリジナルアニメでやってって感じ
633無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:28No.1029513979+
>演出ダッサ
ここ見て監督のセンス察しちゃった…
634無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:28No.1029513983+
>・チェンソーマンのアニメ企画は鬼滅がアニメで大爆発する直前に始動した
>・成功させたいとは思っていたが鬼滅ブームのような大きな期待はされていなかった
あー…
635無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:36No.1029514030+
>パワー「な、何でワシのせいなのじゃ!!」
解像度たけぇな…よろしくなぁ!!
636無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:38No.1029514035そうだねx6
邦画父「学校は…どうだ…」
邦画水道「…ピチョン…」
邦画息子「…別に……普通…」
邦画食器「カチャカチャ…」


邦画時計「ボーーーーーーーーーーン!!!!!!」
637無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:41No.1029514048+
邪神ちゃんの製作が言ってたけど
今も昔も円盤の収益が一番デカいってさ
配信で稼げるのはごく一部だけ
638無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:46No.1029514076そうだねx2
チェンソーマン原作準拠にアニメリメイクされたら起こして
639無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:49No.1029514093そうだねx3
監督ヒバトルまでしてるならもう駄目だな
640無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:50No.1029514097そうだねx10
モンストと監督インタビューのお陰で声優の嫌疑晴れてよかったね
641無念Nameとしあき22/10/29(土)15:29:50No.1029514102+
監督的には俳優にアフレコやってほしいと思ってそう
642無念Nameとしあき22/10/29(土)15:30:01No.1029514169そうだねx4
元からクールなアキはあのディレクションでもイメージ通りと絶賛される一方で
抑揚ある日常演技もシャウトも本来できる人なのに指導で抑え込まれた結果ボロクソ言われてるデンジ君かわうそ…
643無念Nameとしあき22/10/29(土)15:30:06 ID:C0bGdbn.No.1029514182+
>海外人気すごいよね!からの円盤売れなきゃ~の流れが毎回来るの面白い
笑い抑えて
644無念Nameとしあき22/10/29(土)15:30:08No.1029514208そうだねx1
チェンソーマンのアニメの監督が
Twitter軒並みブロックしてるの
正直笑うんですよね…
645無念Nameとしあき22/10/29(土)15:30:15No.1029514250そうだねx4
デンジって叫びや声張るときは全部に濁点ついてそうだと思ってた俺は監督の慧眼にひれ伏したよ…
646無念Nameとしあき22/10/29(土)15:30:39No.1029514384そうだねx1
>チェンソーマン原作準拠にアニメリメイクされたら起こして
20年後ぐらいかな
それか2クール目
647無念Nameとしあき22/10/29(土)15:30:49No.1029514429+
MAPPAがアニメ会社ガチャ大当たりって?
YASUKE観てから言えよ
648無念Nameとしあき22/10/29(土)15:30:49No.1029514433+
なんだかんだ評判いいし視聴率もいいのは原作のおかげだけなのかな
649無念Nameとしあき22/10/29(土)15:30:51No.1029514450そうだねx8
けもフレ2を思い出す監督ムーヴ
650無念Nameとしあき22/10/29(土)15:30:53No.1029514456+
>なんでこんなスタッフなんだ?とか含めて
ますますなんでUFOが鬼滅作ろうとしたのかが謎めいていく
そして鬼滅スタッフは何も語ってくれない
651無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:04No.1029514516そうだねx4
この監督がスパイファミリー作ったらヨルさんもアーニャもボソボソボソボソ喋ってそう
652無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:14No.1029514586+
>完全な恋愛というものが物語にあるとしたら永遠に会えない人を愛するか、人ではないものを愛した時」という主義者なのでね
それただの変態では
653無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:16No.1029514603そうだねx2
>モンストと監督インタビューのお陰で声優の嫌疑晴れてよかったね
やってる事がコントなんよ
654無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:26 ID:C0bGdbn.No.1029514646そうだねx1
>なんだかんだ評判いいし視聴率もいいのは原作のおかげだけなのかな
良くないよ
655無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:26No.1029514648+
>なんだかんだ評判いいし視聴率もいいのは原作のおかげだけなのかな
少なくとも海外評価は高いんで…
656無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:40No.1029514712+
>>演出ダッサ
>ここ見て監督のセンス察しちゃった…
なんか洋画とかにあるヒーローとヴィランが戦ってる→場面変わってビルの中で働く人々→そこにヒーローとヴィランが突っ込んで来るっていう演出をやりたかったんだろうけど完全にテンポを殺してた
657無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:44No.1029514730+
>アキバ系とか萌えとか、そういうのをやりたくないとしても
>チェンソーって普通に作ってもアキバ系とか萌えとかあんま入んない作品じゃね?
>やっぱこれチェンソーをダシにして自分の好き勝手やりたいだけじゃないのかな
でも女キャラの声はコッテコテな萌え声っていうね
どこがリアルなんですか?
658無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:46No.1029514736そうだねx1
>原作未読でアニメ3話までみたけどこんな叩かれるほどなの?
原作の持ち味殺してる
659無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:47No.1029514749そうだねx1
>>完全な恋愛というものが物語にあるとしたら永遠に会えない人を愛するか、人ではないものを愛した時」という主義者なのでね
>それただの変態では
それはそう…
660無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:48No.1029514754そうだねx1
>元からクールなアキはあのディレクションでもイメージ通りと絶賛される一方で
>抑揚ある日常演技もシャウトも本来できる人なのに指導で抑え込まれた結果ボロクソ言われてるデンジ君
アキに関しては演技的にまだいいよ
ゆるい雰囲気やハイテンションだったりするデンジは特に犠牲に
661無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:49No.1029514762+
どっちかというと監督というよりは
呪術廻戦と同じプロデューサーだからこういうカラーなんだろうなって
662無念Nameとしあき22/10/29(土)15:31:49No.1029514763+
>MAPPAがアニメ会社ガチャ大当たりって?
>YASUKE観てから言えよ
MAPPAってホームランか三振かの2択しかないイメージ
663無念Nameとしあき22/10/29(土)15:32:20No.1029514919+
MAPPAが金突っ込んだからMAPPAが好きにしていいのだ
やっぱり民主主義って大事だな!
664無念Nameとしあき22/10/29(土)15:32:27No.1029514966+
>抑制の悪魔
実写コンプレックスの悪魔
665無念Nameとしあき22/10/29(土)15:32:34No.1029515001そうだねx1
>>なんだかんだ評判いいし視聴率もいいのは原作のおかげだけなのかな
>良くないよ
今期アニメ人気ぶっちぎり1位なのに?
666無念Nameとしあき22/10/29(土)15:32:40No.1029515035そうだねx1
>・チェンソーマンのアニメ化はMAPPA側から集英社に提案した
>・チェンソーマンのアニメ企画は鬼滅がアニメで大爆発する直前に始動した
>・成功させたいとは思っていたが鬼滅ブームのような大きな期待はされていなかった
>・鬼滅、呪術、スパイの流れにプレッシャーを感じてはいる
>
>謎が解けるっつーか色々納得いくな
>なんでこんなスタッフなんだ?とか含めて
成る程思ったより始動が早くてそして運が無かったんだな
いやこれでもしファン大絶賛なクオリティに仕上げてたなら追い風にのって行けたんだから結局自業自得だけどさ
667無念Nameとしあき22/10/29(土)15:32:43No.1029515054そうだねx2
やっぱ製作委員会式だわってなりそう
668無念Nameとしあき22/10/29(土)15:32:51No.1029515090+
>声の抑揚付けや見所での顔アップまで切り捨てるのはちょっと意味が分からないですね
邦画独特のお作法 そういうの(現実に即している)がいいという流派が居る
669無念Nameとしあき22/10/29(土)15:32:58No.1029515116+
>>今どきこんな人気タイトルを無名監督が自分好みで原作レイプとか信じられないんだよな…
>マッパのシャッチョさんも止めなかったので同罪
>マッパ…お前社運賭けた戦いに負けるのか…?
瀬下プロデューサーが中山竜を連れてさえ来なければ...
670無念Nameとしあき22/10/29(土)15:32:58No.1029515117そうだねx2
>MAPPAが金突っ込んだからMAPPAが好きにしていいのだ
>やっぱり民主主義って大事だな!
まあその結果と責を負うのもMAPPAだからな…
671無念Nameとしあき22/10/29(土)15:32:58No.1029515120+
>>声優が意見なんて許されないから
>ベテランの公式コメント
抑制された芝居強調してて駄目だった…
監督抑制フェチか?
672無念Nameとしあき22/10/29(土)15:33:14No.1029515204+
まぁいいか!!
よろしくなぁ!!!!!
673無念Nameとしあき22/10/29(土)15:33:19No.1029515238+
あのインタビュー出されたらそら不満出るよ
しかもツイッターバトルしてるし
674無念Nameとしあき22/10/29(土)15:33:20No.1029515243+
放映前の公式による煽りが異常だったなあれでハードル上げまくってたし
675無念Nameとしあき22/10/29(土)15:33:29No.1029515283そうだねx11
>まぁいいか!!
>よろしくなぁ!!!!!
抑揚おさえて
676無念Nameとしあき22/10/29(土)15:33:35No.1029515319そうだねx4
ようやく掴んだ人気漫画の主役で縛りプレイさせられる声優に悲しい過去…
677無念Nameとしあき22/10/29(土)15:33:40No.1029515342そうだねx3
>>>なんだかんだ評判いいし視聴率もいいのは原作のおかげだけなのかな
>>良くないよ
>今期アニメ人気ぶっちぎり1位なのに?
スパイの方が上ですけど…
678無念Nameとしあき22/10/29(土)15:33:42No.1029515350そうだねx8
    1667025222400.jpg-(518076 B)
518076 B
>>なんでこんなスタッフなんだ?とか含めて
>ますますなんでUFOが鬼滅作ろうとしたのかが謎めいていく
>そして鬼滅スタッフは何も語ってくれな
ufoには原作者よりも原作理解の深い監督がいるからな
679無念Nameとしあき22/10/29(土)15:33:43No.1029515357+
>どっちかというと監督というよりは
>呪術廻戦と同じプロデューサーだからこういうカラーなんだろうなって
呪術にすり寄るチェンソーマンなんか見たくなかった…
680無念Nameとしあき22/10/29(土)15:33:57No.1029515432+
マッパ回収出来なくて死ぬかもしれんな
681無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:00No.1029515443そうだねx1
    1667025240996.mp4-(729332 B)
729332 B
デンジとパワーが言い争うギャグシーンはマキマのケツ置いといたろ
682無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:03No.1029515454+
>>元からクールなアキはあのディレクションでもイメージ通りと絶賛される一方で
>>抑揚ある日常演技もシャウトも本来できる人なのに指導で抑え込まれた結果ボロクソ言われてるデンジ君
>アキに関しては演技的にまだいいよ
早パイは早パイで大人ぶってるけどトラウマと罪悪感で少年らしさを発露できないまま成人になったって複雑なキャラだから
早川家の日常風景でデンジやパワー相手に対等に怒鳴る場面だと演技指導のボロが出るかもね
683無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:03No.1029515455そうだねx2
>モンストと監督インタビューのお陰で声優の嫌疑晴れてよかったね
このパズルのピースがハマっていく感じまるでミステリーの答え合わせ見てるようだ
684無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:07No.1029515479そうだねx2
>やっぱ製作委員会式だわってなりそう
製作意見出す側環境ないからホント監督の手腕になっちゃうやつ
685無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:13No.1029515520+
>>>>なんだかんだ評判いいし視聴率もいいのは原作のおかげだけなのかな
>>>良くないよ
>>今期アニメ人気ぶっちぎり1位なのに?
>スパイの方が上ですけど…
どのサイト?
686無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:14No.1029515535そうだねx6
    1667025254213.jpg-(110544 B)
110544 B
どうして皆確認をしに行ってしまうのか
687無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:15No.1029515539そうだねx4
>呪術廻戦と同じプロデューサーだからこういうカラーなんだろうなっ
実績のない監督を連れてきたプロデューサーも戦犯よ
688無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:15No.1029515542+
>この監督がスパイファミリー作ったらヨルさんもアーニャもボソボソボソボソ喋ってそう
アーニャが変顔しない
689無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:25No.1029515609そうだねx4
>>まぁいいか!!
>>よろしくなぁ!!!!!
>抑揚おさえて
まあ…いっかぁ…よろしくな…?
690無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:27No.1029515621+
>MAPPAがアニメ会社ガチャ大当たりって?
>YASUKE観てから言えよ
ドロヘドロは良かったんだがなあ
691無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:36No.1029515664+
出てくる情報全部後手で悪手なのなんなの
692無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:40No.1029515687そうだねx15
    1667025280145.jpg-(53923 B)
53923 B
>>まぁいいか!!
>>よろしくなぁ!!!!!
>抑揚おさえて
693無念Nameとしあき22/10/29(土)15:34:56No.1029515773そうだねx7
チェンソーマンを普通に作ったらアニメアニメしてるアニメになるとか
監督が一番原作をバカにしてないか?
694無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:05No.1029515823そうだねx2
>ufoには原作者よりも原作理解の深い監督がいるからな
まさしく愛
695無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:10No.1029515862そうだねx2
原作のデンジは性欲丸出しでキモイ猿だけど
死ぬほどアホなガキって描かれ方してたから笑えてただけなんですよね
696無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:11No.1029515868+
数字的には今のところ大成功ではあるが
今のところね
697無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:14No.1029515885+
>アニメっぽさを捨てるように作ってるのに
そういう実験作ならいいがいかにもマンガマンガしててヒットしたチェンソーマンをアニメ化するのにケレン味排除って魅力をスポイルするだけでは
698無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:14No.1029515894そうだねx3
>出てくる情報全部後手で悪手なのなんなの
なんなら監督がヤバいけど止められなかったから外堀埋めるために情報を出してくれてる感まであるわ
699無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:17No.1029515911そうだねx1
なんでツイッターバトルしてんだよ
700無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:18No.1029515913そうだねx4
    1667025318156.jpg-(39519 B)
39519 B
>>まぁいいか!!
>>よろしくなぁ!!!!!
>抑揚おさえて
701無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:21No.1029515933+
>ufoには原作者よりも原作理解の深い監督がいるからな
フェイトはディーン版の方が好き
702無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:24No.1029515949そうだねx2
今期の覇権はブリーチなので
703無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:36No.1029516022そうだねx1
>スパイの方が上ですけど…
スパイは2期じゃん
704無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:37No.1029516031そうだねx2
    1667025337922.jpg-(164428 B)
164428 B
でもタツキが完全監修してるから…
705無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:41No.1029516053+
>数字的には今のところ大成功ではあるが
>今のところね
むしろホントにヤベーのはこれ以降だろうからな
706無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:45No.1029516072そうだねx3
監督はヤンキーが苦手なんだろうな
なのでデンジは愛を知らないネクラ少年に改変します
707無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:48No.1029516090そうだねx5
結果が伴わない勘違い逆張り意識高い系は本当に滑稽
708無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:49No.1029516099+
>No.1029510639
これ下のデンジは普通の男の性欲だけで動いてると思ってるのかな
709無念Nameとしあき22/10/29(土)15:35:51No.1029516106+
OPがパロディ祭りなのが一番嫌い
710無念Nameとしあき22/10/29(土)15:36:00 ID:C0bGdbn.No.1029516153+
>でもタツキが完全監修してるから…
言わされてるだけ
711無念Nameとしあき22/10/29(土)15:36:06No.1029516197+
>スパイは2期じゃん
そもそも二期である程度落ち着いたアニメに負けてるじゃん
712無念Nameとしあき22/10/29(土)15:36:11No.1029516211そうだねx7
    1667025371252.jpg-(787337 B)
787337 B
漫画的な表現はNGらしいけど
言うほど汗かく表現ダメか?
713無念Nameとしあき22/10/29(土)15:36:16No.1029516236+
最近の若い子は3話まで観て試聴継続するか否かを決めるそうだけどチェンソーマンは果たして継続試聴されるのかな?
714無念Nameとしあき22/10/29(土)15:36:20No.1029516255+
こはるちゃん全面監修っていうところを鵜呑みにすると新人監督だから原作者の指示をアニメにしちゃうとどうなるかを考えずに鵜呑みにしちゃったってこともあると思うけどこの辺はまだ後のインタビューでどうなるかなぁ
715無念Nameとしあき22/10/29(土)15:36:24No.1029516273そうだねx6
邦画表現は受けないと大人気原作アニメを利用してまで証明しなくても…
716無念Nameとしあき22/10/29(土)15:36:51No.1029516408そうだねx8
>邦画表現は受けないと大人気原作アニメを利用してまで証明しなくても…
ていうかそもそも先人がいくらでも証明してくれてる内容なんすよね
717無念Nameとしあき22/10/29(土)15:36:54No.1029516425+
>>MAPPAがアニメ会社ガチャ大当たりって?
>>YASUKE観てから言えよ
>ドロヘドロは良かったんだがなあ
自分はアニメ化された事が奇跡だと思って出来が微妙なのはスルーしたよ
718無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:00No.1029516454そうだねx2
>でもタツキが完全監修してるから…
見てもらう=監修なの?
719無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:05No.1029516485+
>なんでツイッターバトルしてんだよ
努力!未来!a beautiful star!!
720無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:11No.1029516516+
でもタツキは大絶賛してるから
721無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:11No.1029516518そうだねx3
>でもタツキが完全監修してるから…
「監修とは、著作物の著述や編集、番組の演出・
制作などを監督・指揮すること」
どこか監督・指揮したのかな
722無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:12No.1029516523そうだねx4
原作  まあいいか!!!よろしくなあああ!!!!(汚い
アニメ まあいっか!よろしくな!(爽やか
723無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:13No.1029516531+
>>>>なんだかんだ評判いいし視聴率もいいのは原作のおかげだけなのかな
>>>良くないよ
>>今期アニメ人気ぶっちぎり1位なのに?
>スパイの方が上ですけど…
ソース
724無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:15No.1029516538そうだねx12
つうかチェーンソーマンって漫画的なハッタリ効いてるからこそカッコいいわけで…
それがなかったら頭にチェーンソーついた安い怪人やん
725無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:18No.1029516560+
ながやまこはるちゃんは関係ないだろ!?
726無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:21No.1029516578そうだねx5
    1667025441553.jpg-(54547 B)
54547 B
監督「もっとドラマっぽくして」
727無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:33No.1029516649+
>こはるちゃん全面監修っていうところを鵜呑みにすると新人監督だから原作者の指示をアニメにしちゃうとどうなるかを考えずに鵜呑みにしちゃったってこともあると思うけどこの辺はまだ後のインタビューでどうなるかなぁ
タツキは「リクエストはないから好きにやっていい」って言ったらしい
そしたら監督が暴走した……
728無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:36No.1029516667そうだねx1
さみだれがゴミ作画なのが原作者のせいってことで全としあきの総意になったし
チェンソーがゴミ演出なのも原作者のせいってことにしていいよね
729無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:41No.1029516698+
>スクライドの☆みたいなイメージだったのにデンジ
棒読みぶつぶつ声なん?
730無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:45No.1029516721そうだねx1
>最近の若い子は3話まで観て試聴継続するか否かを決めるそうだけどチェンソーマンは果たして継続試聴されるのかな?
それやってるの古のオサーンだけだろ……
731無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:50No.1029516757+
ジョジョ原作に対するOVA版みたいなのを目指したのかな
732無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:54No.1029516776そうだねx3
>漫画的な表現はNGらしいけど
>言うほど汗かく表現ダメか?
邦画に疎い外人ファンですら違和感気付かれてるのってね…
733無念Nameとしあき22/10/29(土)15:37:57No.1029516798+
漫画には漫画の、アニメにはアニメの演出があるってんならまぁ分かるが
734無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:03No.1029516832+
まあ海外人気高いなら二期もこの監督とこのスタッフでいけば問題ないな
735無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:06No.1029516846+
見に行ったらブロックはされてなかったけどコメ欄閉じてるんだな
736無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:06No.1029516850+
>タツキは「リクエストはないから好きにやっていい」って言ったらしい
>そしたら監督が暴走した……
oh
737無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:07No.1029516857+
>監督が一番原作をバカにしてないか?
その程度の理解度だったとも言えるし
その程度の腕しかないから諸君!!ルートに走ったとも言える
738無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:07No.1029516861そうだねx16
    1667025487741.jpg-(68991 B)
68991 B
>でもタツキが完全監修してるから…
739無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:08No.1029516871+
>原作のデンジは性欲丸出しでキモイ猿だけど
>死ぬほどアホなガキって描かれ方してたから笑えてただけなんですよね
バカっぽさ>性欲だったからデンジが変に陰キャっぽくなくて共感得やすかった
740無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:15No.1029516910そうだねx2
>>アニメっぽさを捨てるように作ってるのに
>そういう実験作ならいいがいかにもマンガマンガしててヒットしたチェンソーマンをアニメ化するのにケレン味排除って魅力をスポイルするだけでは
悪魔が地上を跋扈してて簡単に人がぶっ殺されていく世界で現実世界想定しても意味がないと思うんだが北斗の拳でそんなのリアルじゃないって言うような感じ
741無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:18No.1029516925+
漫画的表現を取り除くとリアリティラインに齟齬が起きそう
742無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:19No.1029516939そうだねx2
    1667025499137.jpg-(332831 B)
332831 B
>でもタツキは大絶賛してるから
743無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:30No.1029516996+
>実写映画の演技をしろという指示をベテラン声優が翻訳するとこうなる
舞台には稽古が実写にはリハが
演技練る時間何度もあるのは確かになあ
744無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:44No.1029517081+
>むしろホントにヤベーのはこれ以降だろうからな
沈黙の右肩下がりが始まる…
745無念Nameとしあき22/10/29(土)15:38:59No.1029517164+
原作者「アニメ凄いですよ!凄いです!!」
746無念Nameとしあき22/10/29(土)15:39:05No.1029517190+
海外の超有名監督でも小津安二郎映画ファンは多いんですよ
彼らは小津映画を退屈だとは言わない
747無念Nameとしあき22/10/29(土)15:39:06No.1029517198そうだねx4
    1667025546086.png-(125188 B)
125188 B
>監督はヤンキーが苦手なんだろうな
>なのでデンジは愛を知らないネクラ少年に改変します
748無念Nameとしあき22/10/29(土)15:39:18No.1029517264そうだねx1
最近はもういかにして「原作者は関わっていません!」をアピールできるかが重要になってきたよな…
749無念Nameとしあき22/10/29(土)15:39:20No.1029517278+
漫画のデンジ君はおっぱい鷲掴みしそう
アニメのデンジ君はそーっと胸の輪郭から触ってきそう
750無念Nameとしあき22/10/29(土)15:39:27No.1029517321そうだねx3
ていうかこれから面白くなるところって漫画表現が活きてるとこなんだけど淡々とやられたらどうなるんだ
751無念Nameとしあき22/10/29(土)15:39:32No.1029517358そうだねx1
>フェイトはディーン版の方が好き
はい…アーチャー…浮きます…
752無念Nameとしあき22/10/29(土)15:39:37No.1029517377そうだねx11
    1667025577529.jpg-(35641 B)
35641 B
原作有りのアニメ化に必要なもの=愛
753無念Nameとしあき22/10/29(土)15:39:42No.1029517401そうだねx1
パワーはマキマにびびり散らかしてるし汗ぐらいかいていい気もするけど監督が気に入らないんだからダメだぞ
754無念Nameとしあき22/10/29(土)15:39:47No.1029517423そうだねx1
大人しい表現にしてテンション下げればリアルなんて思うのはリアル知らない人間だろうなと
755無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:05No.1029517522そうだねx1
>ジョジョ原作に対するOVA版みたいなのを目指したのかな
失敗作をマネるなよ…
756無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:12No.1029517566+
>>でもタツキが完全監修してるから…
こはるちゃんはノータッチで当然だから…
757無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:16No.1029517598+
>>むしろホントにヤベーのはこれ以降だろうからな
>沈黙の右肩下がりが始まる…
こっから魅力的なサブキャラも増えるけど戦闘がほんと不安
758無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:20No.1029517623そうだねx7
監督のインタビュー記事が出てくるたびに「わかったからお願いだから自分のオリジナルでやってくれ」と懇願したくなる
759無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:26No.1029517656そうだねx5
>原作有りのアニメ化に必要なもの=愛
ジョジョ一期だって割と賛否別れたけど原作リスペクトはホントに伝わってそれ以降の人気に繋がってるからなぁ…
760無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:33No.1029517703そうだねx2
大人も見れる作品にするって発言は大分原作馬鹿にしてねーか
オリジナルならまだしも既に人気得てる少年漫画って他人の袴で何寝言こいてんだこいつ
761無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:41No.1029517756+
お遊戯的なことならオリジナルでやってくれない?
762無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:47No.1029517799そうだねx1
>さみだれがゴミ作画なのが原作者のせいってことで全としあきの総意になったし
>チェンソーがゴミ演出なのも原作者のせいってことにしていいよね
まあたつきはアニメの出来でうじうじするタイプじゃないだろうからそれが救い
さみだれ作者は見てて辛過ぎる
763無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:55No.1029517839+
>原作有りのアニメ化に必要なもの=愛
多少が作画が悪くても原作の勢いが再現されてる方が愛があるし面白いんだよなぁ
764無念Nameとしあき22/10/29(土)15:40:56No.1029517847そうだねx4
せめて
原作知らないけど監督抜擢されたわ…なら今から原作読みまくって一番のファンになってやる!っていう
山田尚子みたいな気概があればなぁ
765無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:06No.1029517915そうだねx4
ラストでデンジがマキマに「あんたの理想の世界にクソ映画はあるかい?」って聞いているところ、作者の気持ちが入った大事なセリフやと思うんだけど、多分この監督はクソ映画は無い方がいい派の人間なんだよな
766無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:08No.1029517924そうだねx1
言うほど右肩下がりするとも思わんが
批判の声自体は上がり続けるだろうなぁ
767無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:09No.1029517929そうだねx1
opみたいなテンションなら面白そう
768無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:09No.1029517932+
>海外の超有名監督でも小津安二郎映画ファンは多いんですよ
>彼らは小津映画を退屈だとは言わない
むしろ海外のファンの方が熱狂的ともいえる
実際に世代だった日本人は小津映画かぁ…みたいな
769無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:15No.1029517962そうだねx1
>漫画的表現を取り除くとリアリティラインに齟齬が起きそう
だいたい何事も大げさに騒ぐデンジだから気にならなかったけど普通の芝居しつつオッパイオッパイ言ってたらわりとキモいな性欲型かよコイツみたいな
770無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:16No.1029517971+
>漫画的な表現はNGらしいけど
>言うほど汗かく表現ダメか?
俺もこの表現嫌いだわ
使うなとは言わんが多用するのはギャグマンガだけにしてくれ
771無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:17No.1029517972+
もう完パケしてるのかな?
ブロックしまくる余裕があるということは
772無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:16No.1029517977+
>監督「もっとドラマっぽくして」
昨日の夕方やってたドラマ見たら演技臭さが酷すぎてチャンネル変えたわ
773無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:22No.1029518006+
デンマキ描写に力入れてるならそれ目当てに見続けるよ
774無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:24No.1029518022そうだねx8
    1667025684080.jpg-(93678 B)
93678 B
>さみだれ
775無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:38No.1029518089+
>それやってるの古のオサーンだけだろ……
今時の子は見る前にツイッタラチェックして見るかどうかを決めるんだぞ
776無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:38No.1029518090そうだねx2
最初MAPPAが作るって絶賛してなかった?
777無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:42No.1029518110+
ここまで全方面に抑制された演技強調されるともはやコントだな
778無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:51No.1029518160+
>>原作有りのアニメ化に必要なもの=愛
>多少が作画が悪くても原作の勢いが再現されてる方が愛があるし面白いんだよな
5期作画監督ノーギャラでよくやったと思うよ
779無念Nameとしあき22/10/29(土)15:41:58No.1029518202そうだねx5
Opとedもダメだったら諦めもつくけど、そっちは原作理解度高いから余計本編がダメに見えちゃうんだよなー
780無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:05No.1029518242そうだねx1
>ドロヘドロは良かったんだがなあ
てっきりドロヘドロ布陣でいくのかと小躍りしたもんだよ
781無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:10No.1029518266そうだねx2
>使うなとは言わんが多用するのはギャグマンガだけにしてくれ
じゃぁええやんけ
782無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:26No.1029518351+
>ていうかそもそも先人がいくらでも証明してくれてる内容なんすよね
良い子の諸君!!ですらなかったのか…
783無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:38No.1029518417+
流石にさみだれと同レベルで語るのはあれのファンにもこっちのファンにも失礼だぞ
784無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:40No.1029518427そうだねx10
>Opとedもダメだったら諦めもつくけど、そっちは原作理解度高いから余計本編がダメに見えちゃうんだよなー
監督以外がみんな原作リスペクトしてくれるから余計につらい
785無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:41No.1029518431そうだねx1
パワーはあの時命の危険感じてたわけだし冷や汗ダクダクになるのは当然だと思う
アニメパワーは単に自分のせいにされるのが嫌で押し付けただけ
786無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:44No.1029518450そうだねx1
>最初MAPPAが作るって絶賛してなかった?
PVまではわりと悪くないとは思うよ
787無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:48No.1029518479そうだねx12
>Opとedもダメだったら諦めもつくけど、そっちは原作理解度高いから余計本編がダメに見えちゃうんだよなー
放送前
「アーティストがにわかだったらどうしよう」
放送後
「アーティストは大丈夫だったけど監督ダメだった」
788無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:49No.1029518491そうだねx1
>opみたいなテンションなら面白そう
OP詐欺でフタコイオルタナティヴ思い出した
あれは1話は良かったんだけどな
789無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:54No.1029518512+
>>原作有りのアニメ化に必要なもの=愛
>ジョジョ一期だって割と賛否別れたけど原作リスペクトはホントに伝わってそれ以降の人気に繋がってるからなぁ…
1~2部アニメはお世辞にも作画がいいとは言えない
けど原作愛溢れる演出と声優の熱演で人気出た感じ
790無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:57No.1029518537そうだねx1
監督のお陰でマキマさんの気持ち分かった
これで俺もマキマさんと一体になれたから良かったです
791無念Nameとしあき22/10/29(土)15:42:58No.1029518545+
4話から原作のテンションで叫び始める可能性が
792無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:00No.1029518555+
    1667025780887.jpg-(126760 B)
126760 B
出番楽しみですよね
793無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:08No.1029518602+
そもそもこの監督
実写映画撮りたくて専門学校行ったけど
うまく行かなくてアニメ監督になった人だからな
794無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:31No.1029518734そうだねx1
>>最初MAPPAが作るって絶賛してなかった?
>PVまではわりと悪くないとは思うよ
進撃でPV詐欺やってたから信用できねぇってなったぜ
795無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:34No.1029518751+
>つうかチェーンソーマンって漫画的なハッタリ効いてるからこそカッコいいわけで…
アメリカ的B級映画+マンガならではのケレンミ
全てがスポイルされ…
796無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:35No.1029518760そうだねx1
>最初MAPPAが作るって絶賛してなかった?
進撃の時点であんま期待してなかったけど
金かけるなら大丈夫だろと安易な発想をしていた
まさか悪い予感全部的中させるとは思わなかった
797無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:38No.1029518774+
EDいうほど理解度高いですかね…
798無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:39No.1029518775そうだねx2
    1667025819146.jpg-(484760 B)
484760 B
>原作有りのアニメ化に必要なもの=愛
ジョジョも発表されたときは不安しかなかったのに完全に覆されたな
799無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:43No.1029518795そうだねx2
>出番楽しみですよね
もっと抑揚つけて泣いて…
800無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:44No.1029518798+
>>>原作有りのアニメ化に必要なもの=愛
>>ジョジョ一期だって割と賛否別れたけど原作リスペクトはホントに伝わってそれ以降の人気に繋がってるからなぁ…
>1~2部アニメはお世辞にも作画がいいとは言えない
>けど原作愛溢れる演出と声優の熱演で人気出た感じ
監督が「そこに痺れる憧れる!」に10回リテイク出してまでこだわる愛があったからな
801無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:50No.1029518827+
    1667025830684.jpg-(103562 B)
103562 B
でもポチ太はアニメ版のが上だよね
802無念Nameとしあき22/10/29(土)15:43:50No.1029518830+
>ながやまこはるちゃんは関係ないだろ!?
お兄ちゃんによろしくね!
803無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:03No.1029518897そうだねx1
>出番楽しみですよね
ヒキで淡々とエピソード語り始めるシーンに改変な
804無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:08No.1029518918+
>そもそもこの監督
>実写映画撮りたくて専門学校行ったけど
>うまく行かなくてアニメ監督になった人だからな
それって才能ないってことじゃん…
805無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:21No.1029518998そうだねx1
>出番楽しみですよね
ですう~!! の部分は実写的に修正されそう
806無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:22No.1029519005そうだねx7
    1667025862903.jpg-(237296 B)
237296 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
807無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:23No.1029519010+
>そしたら監督が暴走した……
マッパのシャッチョさんが止めろよぉう!
808無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:30No.1029519045そうだねx8
    1667025870010.jpg-(124704 B)
124704 B
>>最初MAPPAが作るって絶賛してなかった?
>PVまではわりと悪くないとは思うよ
米津のMVがヤバイ
原作の解像度が高すぎる
809無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:38No.1029519087+
アニメが映画的演出をしたいのはわかるけど
そもそもの原作が映画的演出多めなんだからある程度沿わないとダメだろ
810無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:42No.1029519097そうだねx1
    1667025882142.jpg-(61051 B)
61051 B
>>出番楽しみですよね
>もっと抑揚つけて泣いて…
811無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:49No.1029519139+
>EDいうほど理解度高いですかね…
ホルモンは良かった…
812無念Nameとしあき22/10/29(土)15:44:57No.1029519185そうだねx2
>放送前
>「アーティストがにわかだったらどうしよう」
>放送後
>「アーティストは大丈夫だったけど監督ダメだった」
逆だと「まあ歌は見なかった事にしよう」くらいで割と切り替えられるんだよな
旧るろ剣アニメみたいに
813無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:11No.1029519269そうだねx3
    1667025911826.jpg-(201809 B)
201809 B
>>原作有りのアニメ化に必要なもの=愛
沢山の人の思いが同じベクトルに向いた作品だと傑作が生まれる
814無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:16No.1029519297そうだねx2
>監督以外がみんな原作リスペクトしてくれるから余計につらい
画力凄くて原作もキャラ個人も大好きなのがヒの発言からひしひしと伝わってくるキャラデザ含めたアニメーターたちが放送後に毎回ワイキャイしてるの見てると虚しくなってくる
815無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:21No.1029519325そうだねx5
    1667025921673.png-(891636 B)
891636 B
すごいよな作画はいいのに演出と声優(の演技)がダメにしてるって
ある種の芸術だろ
816無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:22No.1029519330そうだねx2
>>でもタツキが完全監修してるから…
妹設定忘れてる…
817無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:31No.1029519374そうだねx9
    1667025931518.jpg-(51700 B)
51700 B
可哀想
818無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:34No.1029519385そうだねx4
あのOPから意識高い系創作ラーメン出てくるとは思わなかった
819無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:36No.1029519389そうだねx2
邦画とかいうけどさ邦画のが迫力あるよ
チェンソーマンは意識高い系で勢い抑えすぎだよ
820無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:49No.1029519465そうだねx3
>漫画的な表現はNGらしいけど
>言うほど汗かく表現ダメか?
これパワーがビビり散らかしてるのはマキマが絶対的にやばい悪魔って部分に繋がるんだけどな
821無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:54No.1029519481そうだねx1
>>最初MAPPAが作るって絶賛してなかった?
>PVまではわりと悪くないとは思うよ
作画良いし音楽良いしテンポ良いから期待出来たな
822無念Nameとしあき22/10/29(土)15:45:58No.1029519498そうだねx1
>アニメが映画的演出をしたいのはわかるけど
>そもそもの原作が映画的演出多めなんだからある程度沿わないとダメだろ
監督の映画的理解度もその程度だったんだろ
823無念Nameとしあき22/10/29(土)15:46:20No.1029519613そうだねx1
>米津のMVがヤバイ
>原作の解像度が高すぎる
そのクソデカ肉襦袢腕で有名だけど
体張った筋トレと後半盛り上がりパルクールほんとすき
824無念Nameとしあき22/10/29(土)15:46:22No.1029519632そうだねx2
>EDいうほど理解度高いですかね…
他に話題取られてるけど2話のも好き
特に映像は1部デンジの総決算って感じで
825無念Nameとしあき22/10/29(土)15:46:25No.1029519652+
ダイ大やブリーチなど旧作のアニメがめっちゃ気合入ってたり
モブサイコとかのもう20巻もいかないくらいの終わってる作品にすごい気合が入ってたりするせいで余計にな
826無念Nameとしあき22/10/29(土)15:46:28No.1029519662+
>どうして皆確認をしに行ってしまうのか
自分も監督の悪口をTwitterで言ってみてブロックされるか試すか
827無念Nameとしあき22/10/29(土)15:46:37No.1029519709+
>5期作画監督ノーギャラでよくやったと思うよ
支払い請求忘れちゃダメよ
828無念Nameとしあき22/10/29(土)15:46:42No.1029519730+
金のなる木の作品をこうも枯らす手前までもってけるのは一種の才能だと思う
予想された利益からどれだけ下がったのか気になる
829無念Nameとしあき22/10/29(土)15:46:56No.1029519800そうだねx3
>No.1029519374
ちゃんとした演技もできるのがマジで勿体ないし可哀想だよこの声優
830無念Nameとしあき22/10/29(土)15:47:16No.1029519883+
>沢山の人の思いが同じベクトルに向いた作品だと傑作が生まれる
まあ頭おかしい質のスタッフばかりだった
基本がプリキュアとDBでたまにガイキングの人が混ざる
831無念Nameとしあき22/10/29(土)15:47:21No.1029519918そうだねx6
>最初MAPPAが作るって絶賛してなかった?
すげーじゃん作画は
832無念Nameとしあき22/10/29(土)15:47:28No.1029519954そうだねx5
アニメみたいな声が駄目
アニメみたいなカット割りしたくない
この監督は何がしたいんや…
833無念Nameとしあき22/10/29(土)15:47:45No.1029520035+
>原作知らないけど監督抜擢されたわ…なら今から原作読みまくって一番のファンになってやる!っていう
その内インタビューで実は漫画の方はそんなに読んで無いんですよイメージが引っ張られそうで…とか言い出すのに何ペソかける?
834無念Nameとしあき22/10/29(土)15:47:47No.1029520052+
邦画なら理解しているみたいなスタンスだけど邦画にしても面白くない
こんな感じだよなぁで真似てるだけ
835無念Nameとしあき22/10/29(土)15:47:53No.1029520070+
>ダイ大やブリーチなど旧作のアニメがめっちゃ気合入ってたり
>モブサイコとかのもう20巻もいかないくらいの終わってる作品にすごい気合が入ってたりするせいで余計にな
気合いどうこうって言うかセンスだよな
こっちも気合い自体は無茶苦茶入ってると思うよ
ほぼ空回ってるけど
836無念Nameとしあき22/10/29(土)15:47:55No.1029520092+
ソニー「謝ってくれよ俺担当の部分はどれもいいだろ?」
837無念Nameとしあき22/10/29(土)15:48:10No.1029520172そうだねx9
    1667026090836.jpg-(126397 B)
126397 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
838無念Nameとしあき22/10/29(土)15:48:17No.1029520218そうだねx1
>アニメみたいな声が駄目
>アニメみたいなカット割りしたくない
>この監督は何がしたいんや…
でもキンタマ蹴るとカキーンって音出る…
>1667021611866.mp4
839無念Nameとしあき22/10/29(土)15:48:18No.1029520228+
>>No.1029519374
>ちゃんとした演技もできるのがマジで勿体ないし可哀想だよこの声優
演出でこうしろって言われたら従うしかないもんなあ…
840無念Nameとしあき22/10/29(土)15:48:20No.1029520240そうだねx2
    1667026100644.jpg-(59323 B)
59323 B
アンデッドアンラックにいい加減切り替えらんねえのか
841無念Nameとしあき22/10/29(土)15:48:27No.1029520280そうだねx5
邦画的演出とか挑戦的なことはオリジナルアニメでやってもらえません?
842無念Nameとしあき22/10/29(土)15:48:29No.1029520299そうだねx1
アニメなんだからアニメっぽくしろよ
843無念Nameとしあき22/10/29(土)15:48:34No.1029520332+
>今期の覇権はブリーチなので
スパイだぞ
844無念Nameとしあき22/10/29(土)15:49:01No.1029520492そうだねx5
>opみたいなテンションなら面白そう
OPのあの理解度がある監督ならきっと…よくなっていくはず!!→OPには監督携わっていません→Oh…
845無念Nameとしあき22/10/29(土)15:49:05No.1029520514+
>アンデッドアンラックにいい加減切り替えらんねえのか
糞たのしみ
846無念Nameとしあき22/10/29(土)15:49:12No.1029520548+
実写映画を将来的には撮りたいからそれを見据えたキャリアアピールになるとも考えているんだろう
これだけのビッグタイトルなら喉も鳴るよ
847無念Nameとしあき22/10/29(土)15:49:16No.1029520570そうだねx8
主演の声優って新人なんだろ?
このアニメで「あのチェンソーの演技した子ね」って業界に知れ渡ってしまったんだよな
可哀想
848無念Nameとしあき22/10/29(土)15:49:32No.1029520666そうだねx2
>アンデッドアンラックにいい加減切り替えらんねえのか
そっちのが売れそう
849無念Nameとしあき22/10/29(土)15:49:34No.1029520682そうだねx3
>>opみたいなテンションなら面白そう
>OPのあの理解度がある監督ならきっと…よくなっていくはず!!→OPには監督携わっていません→Oh…
外注あるある
850無念Nameとしあき22/10/29(土)15:49:40No.1029520711+
>No.1029518022
かわいそうなのはぬけない…
851無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:05No.1029520836+
でもファイルーズあいは評判上げてる
852無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:14No.1029520884そうだねx5
バトル漫画に写実的もクソも無いんだよね
バトルを格好良く見せる以外に解答無いだろ
853無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:14No.1029520887+
ニコ動の再生数ガンガン落ちてるじゃん
1話はガンダムくらい伸びてたのに
854無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:16No.1029520901そうだねx7
原作の圧倒的人気で盛り上がってるのを自分の手柄と勘違いしかねない感じあるのは不安
855無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:33No.1029520997そうだねx1
>実写映画を将来的には撮りたいからそれを見据えたキャリアアピールになるとも考えているんだろう
>これだけのビッグタイトルなら喉も鳴るよ
最高級の食材をクソアニメ化した監督に映像作品を任せたいと思うかね?
856無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:33No.1029520998そうだねx2
>金のなる木の作品をこうも枯らす手前までもってけるのは一種の才能だと思う
そこまで行かないと思うよ作画はいいしあらすじは追うだろうからそこそこヒットはする原作のファンはイラつく人が出るみたいな感じで今作は無事監督のキャリアになるという最悪のミライを予想しておく
857無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:33No.1029521003そうだねx1
チェンソーマンをハリウッドで映画化する事があったら
監督はタランティーノがいいよね
858無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:37No.1029521025+
>でもファイルーズあいは評判上げてる
ジョジョの芝居は良かったしな
859無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:52No.1029521102+
ダメダメいうのは良いんだけどもっと良いもの掲示してくれないとな
860無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:53No.1029521108+
しかしファイアパンチはなんでああも海外勢にウケてたんだろうな
あの頃のジャンプラなんて貧相なもんだったのに
861無念Nameとしあき22/10/29(土)15:50:54No.1029521113そうだねx2
クソというより解釈がズレてるせいでチェーンが外れる
862無念Nameとしあき22/10/29(土)15:51:00 ID:C0bGdbn.No.1029521140そうだねx2
結局今はどこも
ヒ 大不評
壺 大不評
4chan 大不評
img 大不評
may 大不評
こんな感じみたいね
863無念Nameとしあき22/10/29(土)15:51:15No.1029521212そうだねx2
>体張った筋トレと後半盛り上がりパルクールほんとすき
走ってたやつがカツラ脱ぐ←好き
本人はゴール直前でロケバスから走ってくる←好き
最後のお喋り←好き
864無念Nameとしあき22/10/29(土)15:51:16No.1029521219+
マッパ大丈夫?
いきなり倒産したりしない?
865無念Nameとしあき22/10/29(土)15:51:29No.1029521292+
>>アンデッドアンラックにいい加減切り替えらんねえのか
>そっちのが売れそう
こっちはこっちで本誌では普通に人気出始めてたところでずっと放置してたジャンプだからなぁ…
なんか最近のジャンプはこういうプロデュース力が大丈夫だろうか
866無念Nameとしあき22/10/29(土)15:51:31No.1029521304+
>アニメなんだからアニメっぽくしろよ
問題はそこじゃないんよ
実写だろうが芝居だろうが
テンポとかノリのメリハリは当たり前にあるんだけど
ソレが酷いんよ
867無念Nameとしあき22/10/29(土)15:51:31No.1029521308+
>でもファイルーズあいは評判上げてる
彼女だけ自由に演技させてもらってるから
868無念Nameとしあき22/10/29(土)15:51:45No.1029521376そうだねx6
    1667026306149.jpg-(276995 B)
276995 B
ティザーのゾンビバンバンぶった斬るシーンは良かったのになァ~!!
869無念Nameとしあき22/10/29(土)15:51:53No.1029521425+
>チェンソーマンをハリウッドで映画化する事があったら
>監督はタランティーノがいいよね
いいね
キルビルとレザボアドッグス両方おバカでキッチュでスタイリッシュだった
870無念Nameとしあき22/10/29(土)15:51:59 ID:C0bGdbn.No.1029521462+
チェンソーマンのファン完全に反転したな
871無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:05No.1029521503そうだねx24
    1667026325437.mp4-(4304122 B)
4304122 B
デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
872無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:16No.1029521564+
スパイファミリーには全く歯が立たない状況
まあこの出来でもガンダムBLEACHに並べてるのは凄いよ
873無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:23No.1029521593そうだねx2
スパイファミリー「逆だったかもしれねェ…」
874無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:28No.1029521627そうだねx5
なんで社運賭けた勝負にクソ監督持ってくるんだ
875無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:41No.1029521704+
>もっと抑揚つけて泣いて…
興奮してきました
876無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:41No.1029521705そうだねx3
これからどんどんカオス度が上がってくけどあの辛気臭い雰囲気の中でやられても盛り上がらなさそうだなぁ
877無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:46No.1029521734+
>マッパ大丈夫?
>いきなり倒産したりしない?
流石に回収出来るんじないの?
円盤売れなくてもクランチロールでウケて2期決まるアニメあるし
878無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:51No.1029521768+
パワーのキャラクターと演出が噛み合っていない
879無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:54No.1029521781+
>チェンソーマンのファン完全に反転したな
それ何回いってんの?
不安なの?
880無念Nameとしあき22/10/29(土)15:52:58No.1029521805+
>米津のMVがヤバイ
>原作の解像度が高すぎる
米津は高身長ですらっとしてるけどガリ体系だから筋肉欲しいって気持ちもある
それにデンジの満たされない飢えや欲望を追い求める姿を重ね合わせているんですよね
881無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:17No.1029521897+
客層は思ったより保守というか原作の外連味や派手さを存分に活かす映像を期待してたんだよな
監督は実写風味でアニメアニメしない方向でトガってやるぜって気持ちだったんだろうが
882無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:19 ID:C0bGdbn.No.1029521910+
>>チェンソーマンのファン完全に反転したな
>それ何回いってんの?
>不安なの?
急にどうした?
883無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:20No.1029521916+
>スパイファミリーには全く歯が立たない状況
>まあこの出来でもガンダムBLEACHに並べてるのは凄いよ
チェンソーマンだから並べてるだけな気もする
失速するんじゃねーの
884無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:23No.1029521934+
>うまく行かなくてアニメ監督になった人だからな
大昔のゲーム業界じゃ無いんだからさぁ…
885無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:29No.1029521961+
>なんで社運賭けた勝負にクソ監督持ってくるんだ
新人だからクソかどうかは分からない
神監督だった可能性もあったし…
886無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:34No.1029521987そうだねx2
MAPPAは進撃で詐欺PVかましてから自分の中で大分信用落ちてたけど
今回のチェンソーマンはあの時よりも裏切られた気分が強い
もうここに好きな作品手掛けられるのは絶対に御免だわ
887無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:35No.1029521990+
>マッパ大丈夫?
>いきなり倒産したりしない?
倒産はしないだろうけど悪評がまた広まった
888無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:35No.1029521993そうだねx4
>マッパ大丈夫?
>いきなり倒産したりしない?
作画は頑張ってるよ
監督が足引っ張ってる
889無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:44No.1029522053+
>急にどうした?
刺さっちゃったか
890無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:52No.1029522101そうだねx5
>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
すげー好きなだけになおさらアニメのあれ何だったんだよ…が膨れ上がってしまう
理想のデンジすぎる
891無念Nameとしあき22/10/29(土)15:53:56No.1029522124そうだねx12
>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
戸谷君……見直したぞ
892無念Nameとしあき22/10/29(土)15:54:02No.1029522169+
>スパイファミリー「逆だったかもしれねェ…」
実際こっちはホントに良かったな…元々バトル系とかじゃないからちょっとしたことでコケるところだからないい塩梅の環境ができた
893無念Nameとしあき22/10/29(土)15:54:04 ID:C0bGdbn.No.1029522174+
としあきや「」にすら見限られたクソアニメ
894無念Nameとしあき22/10/29(土)15:54:05No.1029522183+
筋肉の悪魔出なかったの監督が完全に忘れてた説…は流石にないよな
895無念Nameとしあき22/10/29(土)15:54:05No.1029522184+
>スパイファミリーには全く歯が立たない状況
>まあこの出来でもガンダムBLEACHに並べてるのは凄いよ
スパイはちゃんと需要に向いて作ってる感があるからね
出来は良いさね
896無念Nameとしあき22/10/29(土)15:54:08No.1029522203+
流石にヒルの悪魔連戦はしてくれるとは思うけどカットされそうで不安
897無念Nameとしあき22/10/29(土)15:54:16No.1029522245そうだねx2
    1667026456901.jpg-(293616 B)
293616 B
でもチェンソーマンには海外の反応があるから…
898無念Nameとしあき22/10/29(土)15:54:35No.1029522332そうだねx3
>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
これを本編でやってくれよ
899無念Nameとしあき22/10/29(土)15:54:36 ID:C0bGdbn.No.1029522344+
こうなるともう誰も見ないだろ
900無念Nameとしあき22/10/29(土)15:54:47No.1029522419そうだねx3
>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
他のゲームだと元気になるチェンソーマン
901無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:03No.1029522502そうだねx2
>そもそもこの監督
>実写映画撮りたくて専門学校行ったけど
>うまく行かなくてアニメ監督になった人だからな
小島秀夫みたいなもんか
いつか実写を撮ってやると考えてオリジナルコンテンツを磨くような
902無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:03No.1029522503+
https://twitter.com/KaijuXO/status/1584940707240087553?t=viQO_5HPH_78ihpJuU6S_Q&s=19 [link]
903無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:06No.1029522519そうだねx5
ツイッターでアニメーター垢リツイートして最高とか言い合ってるのが
駄サイクルにしか見えない…
904無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:06No.1029522523そうだねx1
実写的試みとか別に悪くはないよね自分のオリジナルでやれば
905無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:09No.1029522543そうだねx3
実写風の演出ってすげー退屈という事だけが伝わった
いかに映像作品の人気がアニメに流れたかが分かる
906無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:15No.1029522575そうだねx2
>>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
>これを本編でやってくれよ
監督「ダメです」
907無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:17No.1029522584+
>こうなるともう誰も見ないだろ
てかアンチは絶対に見る
908無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:25No.1029522632そうだねx1
>こうなるともう誰も見ないだろ
逆逆
クソアニメの着地点として最後まで見るやつ
放送終了後が真の地獄
909無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:26 ID:C0bGdbn.No.1029522636+
作品自体嫌いになりそう
910無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:26No.1029522638+
>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
完~治!の言い方めっちゃ好きなんだけどこれもアニメになると棒読みになるのかと思うと悲しくなる
911無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:32No.1029522675+
>>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
>これを本編でやってくれよ
そういうわけにもいかんよ
作画にも合わせないといけないし
912無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:36No.1029522709そうだねx3
>>スパイファミリーには全く歯が立たない状況
>>まあこの出来でもガンダムBLEACHに並べてるのは凄いよ
>スパイはちゃんと需要に向いて作ってる感があるからね
>出来は良いさね
ほんと無難にというか素直に作ればよかっただけなのにね…
913無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:40No.1029522725そうだねx5
>>米津のMVがヤバイ
>>原作の解像度が高すぎる
>米津は高身長ですらっとしてるけどガリ体系だから筋肉欲しいって気持ちもある
>それにデンジの満たされない飢えや欲望を追い求める姿を重ね合わせているんですよね
筋肉の悪魔が米津と契約したんでアニメに出なかったって解釈で笑う
914無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:41No.1029522729そうだねx5
監督が見てない時に
ここぞとばかりに元気になってて笑う
915無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:41No.1029522732+
    1667026541565.mp4-(83341 B)
83341 B
>米津のMVがヤバイ
>原作の解像度が高すぎる
いいよね
916無念Nameとしあき22/10/29(土)15:55:53No.1029522782+
>1667026090836.jpg
ここまで抑えられると表情も抑えたくなるな…
917無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:10No.1029522868そうだねx8
>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
こう言った反骨心が見えるのはやはりデンジ役こいつでベストだって感じる
918無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:12No.1029522874そうだねx2
>これを本編でやってくれよ
監督「もっと抑揚抑えて」
919無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:16No.1029522913そうだねx2
>実写風の演出ってすげー退屈という事だけが伝わった
>いかに映像作品の人気がアニメに流れたかが分かる
というかそもそも現代の日本の歴史的にも本場のアメリカとは違う方向を極めていった結果が昨今のアニメとかゲームだからな…
普通に勉強不足だしなんならこち亀でも語られてるレベルの話
920無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:24No.1029522952+
>でもチェンソーマンには海外の反応があるから…
これ系で褒めてないの見たこと無いんだが
921無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:30No.1029522983+
グリッドマンは実写演出で成功したの何故…?
922無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:31No.1029522992+
むしろアニメより監督のツイッターバトルの行く末が気になる
923無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:41No.1029523043そうだねx6
>これを本編でやってくれよ
やりてぇんだろうよ
924無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:45No.1029523067+
>アンデッドアンラックにいい加減切り替えらんねえのか
こっちはなぁ…うーん…アニメパワーで話題になってくれるかどうか
925無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:45No.1029523071+
>ツイッターでアニメーター垢リツイートして最高とか言い合ってるのが
>駄サイクルにしか見えない…
というよりは原作好きアニメーター同士でキャッキャしてるところに混ざりたがるキョロ充みたいに見える
926無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:46No.1029523072+
>>これを本編でやってくれよ
>監督「もっと抑揚抑えて」
抑揚抑えれば良くなると思ってそう
927無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:52No.1029523113そうだねx3
>彼女だけ自由に演技させてもらってるから
きっしょ
928無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:55No.1029523127そうだねx4
>監督「もっと抑揚抑えて」
万能ワードすぎる
929無念Nameとしあき22/10/29(土)15:56:58No.1029523138+
>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
これだよこれ!
930無念Nameとしあき22/10/29(土)15:57:11No.1029523211+
    1667026631606.jpg-(65095 B)
65095 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
931無念Nameとしあき22/10/29(土)15:57:15 ID:C0bGdbn.No.1029523237そうだねx5
抑揚抑えた今の状態が好評だとしよう
抑えなかったらもっと好評だったよな
932無念Nameとしあき22/10/29(土)15:57:28No.1029523311そうだねx11
>>監督「もっと抑揚抑えて」
>万能ワードすぎる
監督も自分の我を抑えろよ!
933無念Nameとしあき22/10/29(土)15:57:34No.1029523336+
>グリッドマンは実写演出で成功したの何故…?
ほぼオリジナルアニメだから
チェンソーマンだって仮に原作が無かったらこんなに言われてないだろうよ
934無念Nameとしあき22/10/29(土)15:57:46No.1029523408そうだねx4
    1667026666274.jpg-(45596 B)
45596 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
935無念Nameとしあき22/10/29(土)15:57:55No.1029523461+
>何をどうしたら「売れてる漫画が間違ってて俺が正しい」って思えるんだ?この人はアニメの世界チャンピオンか何かなの?
寄生獣の監督も監督の腕で古臭い材料でも今風に仕上げられるって豪語してたやん?
ゲイ術畑の人ってみんなこんな感じやん?
936無念Nameとしあき22/10/29(土)15:57:57No.1029523469そうだねx1
>グリッドマンは実写演出で成功したの何故…?
フィクションモリモリハイテンションだったでしょーがダイナゼノンも然り
937無念Nameとしあき22/10/29(土)15:57:57 ID:C0bGdbn.No.1029523471そうだねx2
クソアニメとしてこれからは名前があがるんだな
938無念Nameとしあき22/10/29(土)15:58:21No.1029523612+
>むしろアニメより監督のツイッターバトルの行く末が気になる
どんなバトルしてんだ
全部原作のせいとか言ってるのか?
939無念Nameとしあき22/10/29(土)15:58:22No.1029523619+
>No.1029523408
可哀そうなアグニさまは座ってて
940無念Nameとしあき22/10/29(土)15:58:38No.1029523714+
アメリカでは5話まで先行上映したんだろ?
941無念Nameとしあき22/10/29(土)15:58:44No.1029523746+
>王冠が囁くのだ
>アニメの監督なんて一生に何度もできるものではない
>だったら原作なんかクソ食らえで自分がやりたいことをやってしまえ、と・・・
そういう事やってるから何度もできなくなるんじゃないんですか?
942無念Nameとしあき22/10/29(土)15:58:46 ID:C0bGdbn.No.1029523765+
ファンが完全に居なくなってしまったのが答え
943無念Nameとしあき22/10/29(土)15:58:54No.1029523812+
>グリッドマンは実写演出で成功したの何故…?
ちゃんとメリハリがあるから
そういう意味でこの人は実写にも向いてない
むしろ噺芸とか芝居とかコントをやってまず自分がノリを掴まないと
944無念Nameとしあき22/10/29(土)15:58:57No.1029523825そうだねx2
駄アニメ化ではあるけどクソアニメってほどでも無い
945無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:00No.1029523836そうだねx2
けもフレ2の監督と同じことしてるんで期待はしてる
946無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:01No.1029523841+
味噌汁作ることから始めるべきだった
947無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:01No.1029523851+
>むしろアニメより監督のツイッターバトルの行く末が気になる
バトルはしてないぞ(即ブロック)
948無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:02No.1029523852+
>実写風の演出ってすげー退屈という事だけが伝わった
>いかに映像作品の人気がアニメに流れたかが分かる
邦画が芸能人学芸会としてひっそり生き残ってるだけな理由そのものだな
949無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:02No.1029523857そうだねx3
原作が演出の鬼みたいな作品なのに作画は綺麗だけど凡庸過ぎる実写風演出でやるセンスはちょっと...
950無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:08No.1029523902そうだねx2
中山 お前ファイアパンチの監督しろ
951無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:10No.1029523909+
>アメリカでは5話まで先行上映したんだろ?
いやクランチロールの中の人が見ただけ
952無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:14No.1029523928そうだねx1
>グリッドマンは実写演出で成功したの何故…?
太もも
953無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:21No.1029523960+
>>なんで社運賭けた勝負にクソ監督持ってくるんだ
>新人だからクソかどうかは分からない
そもそも新人に社運かけるのか頭チェンソマンか
954無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:22 ID:C0bGdbn.No.1029523964+
ヒロアカみたいに完全に反転しちゃったね
955無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:22No.1029523968そうだねx3
>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
あーこれこれ
これがほしかったよ
956無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:25No.1029523991そうだねx3
>>デンジ役『今日は監督おらんから思いっきり演技したろ』
>こう言った反骨心が見えるのはやはりデンジ役こいつでベストだって感じる
いやこれアニメ制作より前、演技抑えろって監督が指示する前に録ったからこういう演技になってるだけ
957無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:25No.1029523993そうだねx3
>ほんと無難にというか素直に作ればよかっただけなのにね…
スパイの監督は持ち味を生かすのが信条でそれ以前も作品をヒットしかさせてない
958無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:26No.1029523994+
4chでは先行上映の時点で不満が出てたような
959無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:27No.1029524001そうだねx3
    1667026767145.jpg-(246619 B)
246619 B
大丈夫ではなかった模様
960無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:31No.1029524020+
>>何をどうしたら「売れてる漫画が間違ってて俺が正しい」って思えるんだ?この人はアニメの世界チャンピオンか何かなの?
>寄生獣の監督も監督の腕で古臭い材料でも今風に仕上げられるって豪語してたやん?
>ゲイ術畑の人ってみんなこんな感じやん?
名作漫画はてめーらのオナニー道具じゃねーんだ
ファンの望むモノを作ればいいんだよ
961無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:33 ID:C0bGdbn.No.1029524027そうだねx1
>駄アニメ化ではあるけどクソアニメってほどでも無い
それはない
962無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:55No.1029524177+
コラボ作品のがらしくて泣ける
963無念Nameとしあき22/10/29(土)15:59:56No.1029524190そうだねx2
    1667026796962.jpg-(121391 B)
121391 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
964無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:11No.1029524264そうだねx3
最終話の最後で劇場版&2期決定とか言われたらどうしよう
965無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:17No.1029524297そうだねx1
>けもフレ2の監督と同じことしてる
日本終わった!日本は危険!って動画作ってるの?
966無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:25No.1029524357+
チェンソーマンのアニメは悪くない!
https://sakuhindb.com/pj/6_A4CFA4F3A4D6A4E9A4D3/20221028.html [link]
967無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:29No.1029524386+
実写もアニメも勉強不足すぎる
968無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:30No.1029524390+
>大丈夫ではなかった模様
なんで主役の方が解像度高いんだろうな?
969無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:34 ID:C0bGdbn.No.1029524414+
チェンソーマンがただのゴミだとみんな気付いて嬉しいよ
970無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:35No.1029524416+
>コラボ作品のがらしくて泣ける
zoneはとりあえず買った
971無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:36No.1029524427+
>大丈夫ではなかった模様
アキ君にも今後デンジやパワー相手に叫ぶ場面増えてくるけど大丈夫なんですかね…
972無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:40No.1029524444+
>チェンソーマンの監督って何かすごい経歴とかあるの?自分の能力にとてつもない自信を持ってるみたいだけど
お前は自分の仕事に自信を持つなんてことはなくことなく、常にオドオドしながら言われたことしかしないもんな
973無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:42No.1029524454+
>コラボ作品のがらしくて泣ける
監督が見てない時だけ元気になるデンジくん
974無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:44No.1029524469+
>>これを本編でやってくれよ
>監督「もっと抑揚抑えて」
アニメ声優にアニメ演技をさせないってどういう事よ
それなら芸能人声優でやれよと
975無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:45No.1029524470そうだねx2
>原作が演出の鬼みたいな作品なのに作画は綺麗だけど凡庸過ぎる実写風演出でやるセンスはちょっと...
単純にセンスないよね
976無念Nameとしあき22/10/29(土)16:00:54No.1029524519+
原作には原作
アニメにはアニメの良さがある
977無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:03No.1029524570+
デンジの声優がアニメのせいで批判されるのつれぇわ
978無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:06 ID:C0bGdbn.No.1029524585そうだねx2
もう誰も期待しなくなった
979無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:11No.1029524612そうだねx3
>グリッドマンは実写演出で成功したの何故…?
実写は実写でも特撮の文法やけん
980無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:11No.1029524613そうだねx4
>>何をどうしたら「売れてる漫画が間違ってて俺が正しい」って思えるんだ?この人はアニメの世界チャンピオンか何かなの?
>寄生獣の監督も監督の腕で古臭い材料でも今風に仕上げられるって豪語してたやん?
そういや寄生獣とチェンソーとトネガワって音響監督が同じ人なんだぜ
この人も凄いよな
981無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:18No.1029524647+
コラボのが生き生きしてるってVFの晶かよ
982無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:24 ID:C0bGdbn.No.1029524684そうだねx1
>原作には原作
>アニメにはアニメの良さがある
ないからこうなってるわけで
983無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:27No.1029524704+
クソアニメ化かも知れないがクソアニメではないと思うよ流石に
984無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:29No.1029524715+
>最終話の最後で劇場版&2期決定とか言われたらどうしよう
最終話にあるかはわからんがその辺はほぼ確定でしょ
不評がきっちり届いて改善されるのを願うしかない
985無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:29No.1029524724そうだねx1
実写風が悪いと言うより抑揚がないのが実写風だと勘違いしてるのが
986無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:30No.1029524726+
>ファンが完全に居なくなってしまったのが答え
まだ言ってる
987無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:31No.1029524744そうだねx5
>デンジの声優がアニメのせいで批判されるのつれぇわ
普通に被害者だよね
988無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:33No.1029524752そうだねx3
>グリッドマンは実写演出で成功したの何故…?
原作特撮やん
989無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:34No.1029524764+
呪術派による陰謀でわざと駄作にされた
俺はアルミホイルを巻いてるからわかるんだ
990無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:36No.1029524770+
>最終話の最後で劇場版&2期決定とか言われたらどうしよう
流石に監督降板させられるんじゃね
991無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:39No.1029524789+
>もう誰も期待しなくなった
見なくなるだけだしな
992無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:40No.1029524792そうだねx2
>>>何をどうしたら「売れてる漫画が間違ってて俺が正しい」って思えるんだ?この人はアニメの世界チャンピオンか何かなの?
>>寄生獣の監督も監督の腕で古臭い材料でも今風に仕上げられるって豪語してたやん?
>そういや寄生獣とチェンソーとトネガワって音響監督が同じ人なんだぜ
>この人も凄いよな
なんでまだ業界に居座れるんだろう?
993無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:40 ID:C0bGdbn.No.1029524800+
>クソアニメ化かも知れないがクソアニメではないと思うよ流石に
クソアニメだよ
994無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:46No.1029524829+
>原作には原作
>アニメにはアニメの良さがある
そのアニメの良さを殺してアニメを作ってどうするのよ
995無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:47No.1029524840そうだねx3
>アニメにはアニメの良さがある
OPとED良かったよ!のブライガーコースやめろ
996無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:58 ID:C0bGdbn.No.1029524888+
チェンソーマン信者涙目
997無念Nameとしあき22/10/29(土)16:01:59No.1029524896+
>>グリッドマンは実写演出で成功したの何故…?
>実写は実写でも特撮の文法やけん
特撮は特撮で実写映画とはまた別物だよな
998無念Nameとしあき22/10/29(土)16:02:09 ID:C0bGdbn.No.1029524956そうだねx1
クソアニメ
999無念Nameとしあき22/10/29(土)16:02:10No.1029524963+
https://img.2chan.net/b/res/987475975.htm [link]
アンチスレ
1000無念Nameとしあき22/10/29(土)16:02:14No.1029524991そうだねx1
これは僕がチェンソーマンになった日の話

[トップページへ] [DL]