[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667055345566.jpg-(22150 B)
22150 B無念Nameとしあき22/10/29(土)23:55:45No.1029711871そうだねx14 08:40頃消えます
女性のインタビュアーが発言を記録しようとipadを出したら
「紙と鉛筆で充分でしょ」と激怒
女性がそれに「ipad便利なんですよ」と答えて更に激怒
コンピューター、最新のものは全部悪
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/29(土)23:57:19No.1029712449そうだねx31
削除依頼によって隔離されました
こいつが作るもん一つも面白いと思ったものがないって言ったらとしあき怒りそうだからやめとこ
2無念Nameとしあき22/10/29(土)23:57:58No.1029712704そうだねx25
暴力至上主義者は早く死んだほうがいい
3無念Nameとしあき22/10/29(土)23:58:00No.1029712720そうだねx115
>こいつが作るもん一つも面白いと思ったものがないって言ったらとしあき怒りそうだからやめとこ
人の顔色気にして何も言わんやつはつまらん
しかもやめてねーし
全部言ってんじゃねーか
4無念Nameとしあき22/10/29(土)23:59:12No.1029713170そうだねx9
何が気に入らないんですか
5無念Nameとしあき22/10/29(土)23:59:20No.1029713213そうだねx35
>こいつが作るもん一つも面白いと思ったものがないって言ったらとしあき怒りそうだからやめとこ
言ってるのと同じだけど…
6無念Nameとしあき22/10/29(土)23:59:45No.1029713364そうだねx5
    1667055585975.jpg-(97726 B)
97726 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:29No.1029713654そうだねx19
まあ彼が言うにiPadはマスターベーションらしいから
目の前でBBAがオナニーし始めたらロリコンはキレるでしょ
8無念Nameとしあき22/10/30(日)00:00:59No.1029713870そうだねx3
ぶっちゃけ平々凡々なのしか作れんよな
9無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:02No.1029713885そうだねx10
    1667055662313.jpg-(9037 B)
9037 B
>何が気に入らないんですか
消費者になってはいけない
生産者になりなさい
10無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:04No.1029713895そうだねx16
コンピューターなしで映画作ってんの?
11無念Nameとしあき22/10/30(日)00:01:04No.1029713896そうだねx52
    1667055664354.jpg-(37253 B)
37253 B
頭が固いようでは時代に取り残されても知らんな
12無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:18No.1029714372そうだねx10
つか息子はさらに
予想通りの展開になって笑ったわ
13無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:18No.1029714374そうだねx13
人は自分が若い頃までに存在した技術を善きものと認識して
老いてから出てきた新しいものを嫌悪する傾向にあるって言ったの誰だったかな
14無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:29No.1029714440そうだねx33
>女性のインタビュアーが発言を記録しようとipadを出したら
>「紙と鉛筆で充分でしょ」と激怒
>女性がそれに「ipad便利なんですよ」と答えて更に激怒
>コンピューター、最新のものは全部悪
宮崎駿氏が激怒したの?
本当なの?
15無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:47No.1029714553そうだねx20
自分のアニメもデジタル化してるやん
16無念Nameとしあき22/10/30(日)00:02:56No.1029714594そうだねx45
声優毛嫌いしてるけど素人の演技と自然な演技は違うと思うの
17無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:06No.1029714661そうだねx7
ipadとか古すぎね
15年くらいまえのウォークマンだろ
18無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:21No.1029714753そうだねx9
紙を使わないことで森林資源を節約できて温暖化防止にも一役買うんですよ?
19無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:22No.1029714761そうだねx20
まあこいつもただのおじいちゃんだしな
更年期障害ぐらい発症するだろ
20無念Nameとしあき22/10/30(日)00:03:41No.1029714898そうだねx16
DVD売りたく無いって言ってるようなジジイなんで
21無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:09No.1029715068そうだねx12
>消費者になってはいけない
>生産者になりなさい
服も眼鏡も作ってるの?
22無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:18No.1029715117そうだねx12
カリ城ナウシカラピュタまでの宮崎なら許す
譲ってトトロ
23無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:28No.1029715183そうだねx15
ただの老害
24無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:50No.1029715296そうだねx37
娼婦の声を起用していた頃がピークという皮肉
25無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:55No.1029715320そうだねx24
    1667055895287.jpg-(37851 B)
37851 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき22/10/30(日)00:04:56No.1029715330そうだねx10
コンピューターは人類が発明した最も美しい芸術品
27無念Nameとしあき22/10/30(日)00:05:11No.1029715428そうだねx8
>服も眼鏡も作ってるの?
だから何か作ってる人間になれって言いたいんやろ
職人しか認めん!
28無念Nameとしあき22/10/30(日)00:05:50No.1029715664そうだねx21
やっぱ俺ハゲの方が好き
29無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:11No.1029715795そうだねx8
無職でも無い限り何かしら生産してるだろ
30無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:15No.1029715824そうだねx6
結構幅広くジャンルある気がするけど一個も面白いと思わない人がどういうの好きなのか逆に気になるな
31無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:15No.1029715827そうだねx21
>頭が固いようでは時代に取り残されても知らんな
SFとか描いてた作者が未来的なアイテム嫌うの残念に思う
手塚治虫ならワクワクして使い方をあれこれ聞いて相手を困らせそうだが
32無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:16No.1029715834そうだねx5
機械に頼るのはリスペクトを感じられない無礼といえなくもないな
33無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:17No.1029715839そうだねx6
アニメは逃げ
実写でやれ!とか言ったらまた違うんだろな…
34無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:23No.1029715875そうだねx4
DATだったらセーフだったかな?
35無念Nameとしあき22/10/30(日)00:06:24No.1029715880そうだねx5
>コンピューター、最新のものは全部悪
その後に液タブに挑戦してたという
36無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:03No.1029716108そうだねx9
>コンピューターは人類が発明した最も美しい芸術品
そしてスマホは最も醜い紛い物
37無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:07No.1029716133そうだねx21
    1667056027755.jpg-(202781 B)
202781 B
>こいつが作るもん一つも面白いと思ったものがない
面白いのもあるよ
38無念Nameとしあき22/10/30(日)00:07:13No.1029716164そうだねx16
年とる前から偏屈ジジイだったからな…
39無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:01No.1029716460そうだねx7
むしろ歳とってかなり無害になったぞ若い頃はほとんど独裁者
40無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:07No.1029716495そうだねx13
矛盾ジジィだと忘れるな
この後平気でデジタル作画に挑戦して毛虫描いてる
41無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:07No.1029716498そうだねx3
>消費者になってはいけない
>生産者になりなさい
どれだけ大変か自分はよく知ってるだろうに
42無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:31No.1029716649そうだねx7
言動が酷いけど作品の素晴らしさで許されてる
43無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:39No.1029716694そうだねx12
気に入らないから怒るって…
ガキが駄々こねてんのと一緒じゃん
44無念Nameとしあき22/10/30(日)00:08:46No.1029716738そうだねx7
若い頃のパヤオは鉛筆鉛筆連呼する老人に
ボールペンで描こうがシャーペンで描こうが描ければいいんだと反論
老人になったら自分が鉛筆鉛筆と、それが老人の役目なんだと
45無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:07No.1029717190そうだねx5
としあきは相手の発言録音するけど若造が自分の発言を録音してたら怒るのと同じでしょ
というか正確に記録をとろうというのが目上の人にするには失礼極まりない
46無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:31No.1029717338そうだねx5
毛虫の短編でスタッフの液タブに手を入れる場面があって全然使いこなせてなかった
47無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:31No.1029717339そうだねx6
パヤオは良く悪くもアナクロニストの偏屈ジジイだし
逆にそれくらいおかしな人間じゃないといい作品は作れない
48無念Nameとしあき22/10/30(日)00:10:41No.1029717396そうだねx5
今時パヤオに嫉妬するスレなんてあるんだな
もう存在忘れてたよ
49無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:00No.1029717501そうだねx12
    1667056260046.jpg-(35296 B)
35296 B
老人いじめ
50無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:09No.1029717565そうだねx8
>>何が気に入らないんですか
>消費者になってはいけない
>生産者になりなさい
生産者と消費者両方いないと経済破綻しちゃうでしょおじいちゃん
51無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:10No.1029717571そうだねx7
何回引退したら気が済むのか
52無念Nameとしあき22/10/30(日)00:11:10No.1029717573そうだねx12
>というか正確に記録をとろうというのが目上の人にするには失礼極まりない
正確にしないとまた怒るんでしょ?
53無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:02No.1029717882そうだねx23
>としあきは相手の発言録音するけど若造が自分の発言を録音してたら怒るのと同じでしょ
>というか正確に記録をとろうというのが目上の人にするには失礼極まりない
仕事としてインタビューするなら録音は普通の事だろ
54無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:30No.1029718024そうだねx3
>自分のアニメもデジタル化してるやん
もののけ姫でデジタル取り入れてるからかなり早い方だな
55無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:48No.1029718137そうだねx5
オナニー鈴木「あまりいぢめてやるなよ」
56無念Nameとしあき22/10/30(日)00:12:50No.1029718153そうだねx3
>>というか正確に記録をとろうというのが目上の人にするには失礼極まりない
>正確にしないとまた怒るんでしょ?
最初からヨイショだけしとけばそもそも揉めないわ
57無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:05No.1029718247そうだねx13
>やっぱ俺ハゲの方が好き
ハゲも直接会ったら同じやぞ…
キレるところが違うだけで…
58無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:06No.1029718253そうだねx16
会話に集中出来るし録音のがいいだろ
59無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:27No.1029718386そうだねx7
この手のタイプは理屈で説き伏せようとするとますます頑固になるから
波が収まるのを待つしかない
60無念Nameとしあき22/10/30(日)00:13:40No.1029718470そうだねx7
>毛虫の短編でスタッフの液タブに手を入れる場面があって全然使いこなせてなかった
その時パヤオは「面白い」って言ってたよ
気取っててもついメカ好き本性が出てしまう
61無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:02No.1029718924そうだねx4
元々はコンピュータゲームにも可能性を感じてたんだっけ?
62無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:05No.1029718944そうだねx3
脈が収まるまで我慢だぞ
63無念Nameとしあき22/10/30(日)00:15:26No.1029719090そうだねx1
調べてみたらどうも2010年頃のの発言みたいだな
64無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:09No.1029719361そうだねx1
そもそも今は新海とかいるしもうどうでもよくない
まあ俺は彼の作品観たことないけど
ジブリも狸までしか知らんから好き勝手言えるな
65無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:09No.1029719364そうだねx4
そうだね連打してるのは一体?
定期のクソスレってコト?
66無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:16No.1029719404そうだねx1
>最初からヨイショだけしとけばそもそも揉めないわ
パヤオは目上にはメチャクチャ平伏すんよ
黒澤相手の対談なんか自分の事は一切喋らなかった(これはこれで企画が頭抱えたと思う…)
だから相手にも同じ事を望んじゃうんだろう
67無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:18No.1029719413そうだねx4
てんかん発作みたいなもんだからな
68無念Nameとしあき22/10/30(日)00:16:51No.1029719611そうだねx24
    1667056611553.png-(29719 B)
29719 B
完全なこれ
69無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:21No.1029719792そうだねx8
>調べてみたらどうも2010年頃のの発言みたいだな
10年違うとかなり変わってきそうだな…
70無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:30No.1029719833そうだねx3
ハヤオは他人をストレス発散のキャバ嬢扱いしてくるよね
怒ってマウントとる隙を探ってるよね
71無念Nameとしあき22/10/30(日)00:17:45No.1029719904そうだねx1
>会話に集中出来るし録音のがいいだろ
どうせ録音できてるからと油断して真剣に話を聞かないかもしれない
72無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:04No.1029720023そうだねx1
40だけどマンガはアナログじゃないと嫌だと思ってるしパヤオの気持ちも分かるよ
73無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:18No.1029720105+
としあきの中にもソシャゲやVを毛嫌いしてる層がいるがダグラス・アダムズの法則に則って淘汰されただけ
74無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:34No.1029720193そうだねx3
>そうだね連打してるのは一体?
>定期のクソスレってコト?
そうだね連打に意味なんて無い
意味が有ると思ってるのは連打してるキチガイ本人だけ
75無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:38No.1029720217そうだねx5
>完全なこれ
うちのカーチャンですらiPhone使ってるぞ
76無念Nameとしあき22/10/30(日)00:18:40No.1029720230そうだねx2
コントロールできる鈴木Pがいなきゃ商才もないただのお絵描きおじいちゃん
77無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:19No.1029720445そうだねx1
>40だけどマンガはアナログじゃないと嫌だと思ってるしパヤオの気持ちも分かるよ
電子漫画はここ3年くらいで一般化したからな
78無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:25No.1029720477そうだねx1
>パヤオは目上にはメチャクチャ平伏すんよ
俺と同じ…!
79無念Nameとしあき22/10/30(日)00:19:31No.1029720505そうだねx1
話を聞いて文字起こしする仕事してたことあるけどそこもボイレコ禁止でメモだけだったな
隠して携帯で録音してたから正確に記録できてるって褒められてた
80無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:08No.1029720699そうだねx1
>うちのカーチャンですらiPhone使ってるぞ
例外は常にある
駿はそうはなれなかった
81無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:28No.1029720826そうだねx3
    1667056828394.jpg-(118754 B)
118754 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:40No.1029720895そうだねx3
パヤオもケータイ持たされてるよ
83無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:45No.1029720921そうだねx2
>完全なこれ
いやこの爺さん若い頃から自動車ですら毛嫌いしてたから…
でも子供が生まれてから必要にかられて乗るようになってからは手のひら返して旧車オタよ
84無念Nameとしあき22/10/30(日)00:20:59No.1029721002そうだねx1
大学生のノートがほぼタブレットになってる
数年前はあり得なかった
85無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:05No.1029721036そうだねx2
    1667056865913.jpg-(117791 B)
117791 B
>コントロールできる鈴木Pがいなきゃ商才もないただのお絵描きおじいちゃん
86無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:16No.1029721092そうだねx2
    1667056876017.jpg-(60031 B)
60031 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
87無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:25No.1029721152そうだねx1
これ以上文明が進んだらナウシカみたいになるぞってファンサービスだろ
88無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:26No.1029721157そうだねx3
気に食わないのはいいけど相手に強要するのはどうだろ
89無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:39No.1029721236そうだねx1
自分の美意識だけで良い悪いを断言しちゃうのがアーティストだからな
90無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:45No.1029721267そうだねx1
あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、
妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感ならあります。
その内に電車の中でその妙な手つきで自慰行為のようにさすっている人間が増えるんでしょうね。
電車の中がマンガを読む人間だらけだった時も、ケイタイだらけになった時も、ウンザリして来ました。
91無念Nameとしあき22/10/30(日)00:21:56No.1029721316そうだねx1
一刻も早くiナントカを手に入れて、全能感を手に入れたがっている人は、おそらく沢山いるでしょう。
あのね、六〇年代にラジカセ(でっかいものです)にとびついて、何処へ行くにも誇らしげにぶらさげている人達がいました。
今は年金受給者になっているでしょうが、その人達とあなたは同じです。
新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
92無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:07No.1029721391そうだねx1
 あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
93無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:22No.1029721489そうだねx3
この手のスレが立つと「ソースは?」と尋ねるのがかつての作法だったのだが
今や全く気にすることもなく事実という前提で話が進んでいくのな
94無念Nameとしあき22/10/30(日)00:22:53No.1029721660そうだねx1
あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。
なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。
世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。
95無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:15No.1029721789そうだねx8
>女性のインタビュアーが発言を記録しようとipadを出したら
>「紙と鉛筆で充分でしょ」と激怒
>女性がそれに「ipad便利なんですよ」と答えて更に激怒
>コンピューター、最新のものは全部悪
ソースは?
96無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:38No.1029721903そうだねx1
両親のデートに付き合わされたときやりまくったインベーダーは好きだったかわりにテトリスは異様に嫌いになった
97無念Nameとしあき22/10/30(日)00:23:57No.1029721999そうだねx2
セル画の時代からアニメも工業製品ないと絶対作れない物なのに
なんでそこまで嫌悪するんだろ
98無念Nameとしあき22/10/30(日)00:24:51No.1029722302そうだねx1
>むしろ歳とってかなり無害になったぞ若い頃はほとんど独裁者
若い頃…?
還暦の頃を若いと言うならそうかもしれんが…
99無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:06No.1029722387そうだねx4
>あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。
>なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。
>世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。
声を録音するかどうかだけの話なのに
100無念Nameとしあき22/10/30(日)00:25:17No.1029722447そうだねx1
言うてもゆとり世代からZ世代って何も生み出せない
おっさんらが作り出したインフラやガジェットを食いつぶすだけのダニだろ
101無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:02No.1029722690そうだねx1
>ソースは?
ひと悶着あって多分あのipad批判になったのだと思う
102無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:06No.1029722708そうだねx1
昔はウォークマンを毛嫌いしてたのに仕事中イヤホンで何か聴いてるよね
103無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:08No.1029722716そうだねx1
ゆとりはともかくZ世代はZ戦士みたいで格好良いから嫌い
104無念Nameとしあき22/10/30(日)00:26:53No.1029722937そうだねx1
ジョブズと対決させたかった
105無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:26No.1029723123そうだねx1
>ジョブズと対決させたかった
今ならイーロン・マスクだな
106無念Nameとしあき22/10/30(日)00:27:46No.1029723220そうだねx1
としあきだって目の前に子連れの親子がいたらセックスしたんだ!ってなって怒り狂うでしょ?それと同じだよ
107無念Nameとしあき22/10/30(日)00:28:41No.1029723509そうだねx4
>としあきだって目の前に子連れの親子がいたらセックスしたんだ!ってなって怒り狂うでしょ?それと同じだよ
声がでかいだけの極めて珍しいタイプのとしあきだろそんなの
108無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:03No.1029723632そうだねx4
    1667057343863.jpg-(9792 B)
9792 B
iPadで録音でもこのキレようなのにあんなもん見せたらいかんわ
109無念Nameとしあき22/10/30(日)00:29:40No.1029723840そうだねx1
>自分の美意識だけで良い悪いを断言しちゃうのがアーティストだからな
どっちでもいいというこだわりのない人間が一番アーティストに向いてないのよな
110無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:27No.1029724105そうだねx2
>自分の美意識だけで良い悪いを断言しちゃうのがアーティストだからな
個人の醜さをアーティスト全般に飛び火させるな
111無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:31No.1029724127そうだねx1
>としあきだって目の前に子連れの親子がいたらセックスしたんだ!ってなって怒り狂うでしょ?それと同じだよ
3人ぐらい子供がいないとそうはならないわ
112無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:43No.1029724189そうだねx1
>iPadで録音でもこのキレようなのにあんなもん見せたらいかんわ
更に最近のさらに進化したAI作画見せたらなんて言うだろう
113無念Nameとしあき22/10/30(日)00:30:51No.1029724230そうだねx4
>iPadで録音でもこのキレようなのに
完全に別の案件の反応だろそれ
やっぱガセか
114無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:06No.1029724312そうだねx1
プロのインタビュアーならインタビュイーの下調べくらいして行けよ
そう言われること予想できたろ
115無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:12No.1029724345そうだねx4
このロリコンジジイに比べるとハゲの方がまだ物分かりはいいと思う
116無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:12No.1029724347そうだねx1
>世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。
ネットでググった知識を披露するだけのお目々パチパチおじさんに聞かせたい
117無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:24No.1029724406そうだねx4
>自分の美意識だけで良い悪いを断言しちゃうのがアーティストだからな
嫌いなら「嫌い」でいいのに理屈並べて罵倒して相手の人格まで否定して
後日手のひらを返す(こともある)んだよね…
118無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:24No.1029724408そうだねx1
いまどきipadとかあるの?
携帯でなんでもできるでしょ
119無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:26No.1029724423そうだねx2
    1667057486430.jpg-(85507 B)
85507 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき22/10/30(日)00:31:53No.1029724558そうだねx3
>完全に別の案件の反応だろそれ
>やっぱガセか
画像は「あんなもん」のほうだよ
121無念Nameとしあき22/10/30(日)00:32:07No.1029724625そうだねx1
>いまどきipadとかあるの?
>携帯でなんでもできるでしょ
それは何自慢なんだ
122無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:02No.1029724915そうだねx2
>自分の美意識だけで良い悪いを断言しちゃうのがアーティストだからな
本人のこだわりはいいけど他人のことはほっとけよ
123無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:25No.1029725055そうだねx1
>目の前に子連れの親子がいたらセックスしたんだ!って
俺そう思われてんの!?とビビるだけだよ
124無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:46No.1029725163そうだねx1
タブレットはタブレットで必要でしょ
画像弄る人は結構使ってるよ
125無念Nameとしあき22/10/30(日)00:33:54No.1029725216そうだねx1
何年も新作出してないニートの癖に?
126無念Nameとしあき22/10/30(日)00:34:39No.1029725457そうだねx1
>本人のこだわりはいいけど他人のことはほっとけよ
むしろネタにできて美味しいだろコレ
127無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:06No.1029725582そうだねx1
>このロリコンジジイに比べるとハゲの方がまだ物分かりはいいと思う
作画スタッフはエスパーじゃねーのに自分の心の中に描いてる通りのものが上がってこないと「何も考えねえだろ描くのやめちまえ」とか言うからな
人間としては最悪の部類
128無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:21No.1029725653そうだねx4
まぁおわった人だよなぁ
ただの老害に成り下がった
129無念Nameとしあき22/10/30(日)00:35:44No.1029725766そうだねx1
ロートルの機嫌を損ねないのも取材のうちだろ
130無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:45No.1029726087そうだねx1
ロリコンパワハラ糞爺のくせに生命に対する侮辱行為だわ
131無念Nameとしあき22/10/30(日)00:36:51No.1029726125そうだねx1
10年ぐらい前に流行ってたカオナシみたいなのはipod?
あれはpadとは違うの?
132無念Nameとしあき22/10/30(日)00:37:39No.1029726371そうだねx1
アニメオタクのインタビュアーだったらレコードで録音してパヤオをノリノリにさせたのにな
133無念Nameとしあき22/10/30(日)00:41:22No.1029727569そうだねx1
カセットテープだったら
134無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:33No.1029727937そうだねx3
    1667058153385.jpg-(209671 B)
209671 B
>完全なこれ
毒おじと同じレベルだな
135無念Nameとしあき22/10/30(日)00:42:55No.1029728047そうだねx1
結局原発なしで映画作れたの?
136無念Nameとしあき22/10/30(日)00:44:00No.1029728401そうだねx1
10代の頃にあったポケベルが割と受け入れられなかった
137無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:17No.1029728823そうだねx1
ざーっとスクロールしたけど135レスもあってスレ本文のソースらしきソースなし
138無念Nameとしあき22/10/30(日)00:45:28No.1029728873そうだねx1
>声優毛嫌いしてるけど素人の演技と自然な演技は違うと思うの
百歩譲って俳優を使うのは認めても庵野を使うのは本当にアホかと思ったよね
139無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:41No.1029729241そうだねx1
庵野の方がまだ人間出来てるじゃないか
いやそれはないか
140無念Nameとしあき22/10/30(日)00:46:49No.1029729287そうだねx1
「ipadがあれば人に会わずに仕事ができる」と言いながら宮崎駿の時間を割いて対面してる滑稽さに気づけ
141無念Nameとしあき22/10/30(日)00:47:27No.1029729489そうだねx1
https://blogs.itmedia.co.jp/yasusasaki/2010/07/ipad-ab70.html [link]
もしかしてこれのことなら12年前のことをなんで今更
142無念Nameとしあき22/10/30(日)00:47:31No.1029729504そうだねx1
電子機器嫌って言ったと言うより記者のプロ根性なっちょらん的な発言じゃね?知らんけど
女性だからマウント取りたかったのかも知れんし
143無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:08No.1029729699そうだねx1
>>頭が固いようでは時代に取り残されても知らんな
>SFとか描いてた作者が未来的なアイテム嫌うの残念に思う
ファインセラミックが流行ってた時ににはナウシカにさっさと出してたのにね
当時はまだ若かったからドンドン流行のものを取り入れられたんだろうね
144無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:24No.1029729777そうだねx1
駿「そんなもの使うな!」
女「いや不便なんですよこれ~手書きもできないし(2010年当時)紙と鉛筆の方がずっと楽です」
駿「え…?だったら紙と鉛筆の方が便利でしょあんた」
女「え?なになに?紙と鉛筆のほうが何ですって?」
駿「便利……」
女「はい堕落~~~!!!はい自慰行為~!!」
145無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:27No.1029729789そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
146無念Nameとしあき22/10/30(日)00:48:41No.1029729856そうだねx1
結局今の携帯もデスクトップPCには程遠いし
全然進歩しねえな
147無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:03No.1029729948+
書き込みをした人によって削除されました
148無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:18No.1029730036そうだねx1
製作の都合であてがわれてた声優をようやく拒絶できる立場になったとか
149無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:45No.1029730185そうだねx1
>「ipadがあれば人に会わずに仕事ができる」と言いながら宮崎駿の時間を割いて対面してる滑稽さに気づけ
誰が?
150無念Nameとしあき22/10/30(日)00:49:59No.1029730252そうだねx1
紙と鉛筆であんだけ作品作ってきた人なんだから電子機器嫌いって言う資格はあるよ
いまも嫌いかは知らんが別に批判しようとも思わん
151無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:14No.1029730313そうだねx2
>庵野の方がまだ人間出来てるじゃないか
庵野はどういうつもりで主人公までやったんだろう
自信があったのかな?
モブキャラなら洒落で済ませられるだろうけど声優経験無しで主人公を任されてよく受けたもんだな
152無念Nameとしあき22/10/30(日)00:50:45No.1029730465そうだねx1
現状赤ん坊がユーチューブみるだけの玩具に成り下がってるんでしょipadって
153無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:07No.1029730576そうだねx1
    1667058667601.jpg-(19512 B)
19512 B
パヤオに言葉を録音しようとしてICレコーダなんぞ付き出そうもんなら
激怒するのが目に見えてるのはとしあきならわかる
154無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:46No.1029730766+
書き込みをした人によって削除されました
155無念Nameとしあき22/10/30(日)00:51:57No.1029730818そうだねx1
ipadの操作が自慰行為にみえるのは病気やで、おじいちゃん
156無念Nameとしあき22/10/30(日)00:52:48No.1029731064そうだねx1
セル画で十分でしょ
157無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:51No.1029731355そうだねx2
>40だけどマンガはアナログじゃないと嫌だと思ってるしパヤオの気持ちも分かるよ
俺もそういう老害だが、口に出して批判はしないし況してや若い連中に説教じみた事だけは絶対に言わないようにしている
158無念Nameとしあき22/10/30(日)00:53:58No.1029731386+
    1667058838088.jpg-(27118 B)
27118 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
159無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:07No.1029731712そうだねx1
>>40だけどマンガはアナログじゃないと嫌だと思ってるしパヤオの気持ちも分かるよ
>俺もそういう老害だが、口に出して批判はしないし況してや若い連中に説教じみた事だけは絶対に言わないようにしている
鬼滅の単行本持ってきた姪にみさせられたが
字がちっさいという感想しかもてなかったな
160無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:18No.1029731756そうだねx2
自分は紙と鉛筆使えばいいけど
他人にそれを強要するのは筋違いな気がするな
161無念Nameとしあき22/10/30(日)00:55:40No.1029731862そうだねx1
駿だからじゃなくこの年齢層の壮年日本人なんて大体似たような反応だろ
162無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:54No.1029732216そうだねx1
>No.1029731386
在命なの?
163無念Nameとしあき22/10/30(日)00:56:56No.1029732227そうだねx1
紙と鉛筆の方が自然破壊に貢献してるんやなw
164無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:00No.1029732254そうだねx2
    1667059020860.jpg-(66151 B)
66151 B
パヤオはとしあきがipadにジブリヒロインのエロを表示して
それを擦って自慰行為してるの知っている
165無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:11No.1029732311そうだねx2
いつのインタビュー記事だよ
166無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:39No.1029732445そうだねx1
>この手のスレが立つと「ソースは?」と尋ねるのがかつての作法だったのだが
>今や全く気にすることもなく事実という前提で話が進んでいくのな
もう、そういう揚げ足取りみたいな事をしてマウントを取りたがるような若い連中はいない
所詮はこの場限りの話でしかない、そういう掲示板だと達観してるような爺ばっかりになったんだろ
揚げ足取り合戦は精神的に疲れるからね
167無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:45No.1029732470そうだねx1
パヤオは同レベルの人としか絡みたくないからな
世界が進歩してしまったら、パヤオに合わせて退化しないと
168無念Nameとしあき22/10/30(日)00:57:52No.1029732500そうだねx1
何かの製作環境の映像でPC使われてるシーン普通に流れてたよ
何で電子機器を見ると発狂する人扱いしようとしてる人が
169無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:12No.1029732605そうだねx1
クリエイターなんて少しおかしくなきゃやってられんのだから
期待とかするほうが間違い
170無念Nameとしあき22/10/30(日)00:58:25No.1029732664そうだねx3
2022年現在ググってもノイズみたいなサイトばっかりトップに上がって検索S/N比がガタ落ちしてることを思うと
想像力なく道具さすって検索するだけの消費者には何も調べられんよと返したらしい駿の言葉は
案外正しいことを言ってるんじゃないか
171無念Nameとしあき22/10/30(日)00:59:40No.1029733040そうだねx4
>いつのインタビュー記事だよ
2010年
上の方でとしあきが言ってるけど駿はその後ジブリ美術館用の短編でフルデジタルの制作もしてるし
液タブで描いてみたりもしてるから今は全く意見違うと思うよ
172無念Nameとしあき22/10/30(日)01:00:12No.1029733193そうだねx1
漫画を紙で読むかどうかは好みの話だし自由だけど
スレ画とか毒おじみたいに電子書籍で読んでる人やシステム自体に人間性がないとか個人の好みを超えていちゃもんつけるのは
いや紙の本もめっちゃコンピューター使って作られてますけど…?って不思議になる
173無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:12No.1029733462そうだねx1
なんかのドキュメンタリー番組でゾンビ?みたいな3DCGにめちゃくちゃ批判してて怖かった…
家族で見てたけど全員引いてた
174無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:36No.1029733587そうだねx2
昔の話持ち出して叩かせようってのが姑息だね
175無念Nameとしあき22/10/30(日)01:01:46No.1029733623そうだねx1
誰だ?
176無念Nameとしあき22/10/30(日)01:02:22No.1029733815そうだねx1
>いや紙の本もめっちゃコンピューター使って作られてますけど…?って不思議になる
もののけ姫の時点で3Dマッピングとか使ってるから
駿はそういうことはたぶん解ってると思うよ
177無念Nameとしあき22/10/30(日)01:03:32No.1029734136そうだねx3
iPadだって開発者や設計者の血と汗と涙の結晶なのにな
工業製品だって作る側は人生かけてるっつーの
178無念Nameとしあき22/10/30(日)01:04:48No.1029734509そうだねx1
ソース見ると電子機器を否定してるんじゃなくその扱いを否定したコメントに見える
アニメ制作だって前世紀から既にPC使ってるんだから電子機器否定はしないだろう
179無念Nameとしあき22/10/30(日)01:05:07No.1029734601そうだねx2
>調べてみたらどうも2010年頃のの発言みたいだな
そうだよ
大体拒否反応を示した後結局自分で使い始めるってのが宮崎駿あるあるパターンでこれ見た瞬間あーこれから先の未来はタブレットが流行るんだなって確信できる程度にはいい反応貰ったまである
180無念Nameとしあき22/10/30(日)01:07:18No.1029735207そうだねx7
本当に老害なのはスレあき
181無念Nameとしあき22/10/30(日)01:09:59No.1029735960そうだねx1
宮さんの頑固さとは対照的にパクさんと大塚さんは晩年まで柔軟に技術の進歩に対応してたのは面白かった
182無念Nameとしあき22/10/30(日)01:10:38No.1029736116そうだねx1
何で眉毛だけ黒いのパヤオ?
183無念Nameとしあき22/10/30(日)01:10:52No.1029736185そうだねx1
>工業製品だって作る側は人生かけてるっつーの
まあ工場は製造ノウハウだけ取られてポイ捨てなんだけどな
184無念Nameとしあき22/10/30(日)01:11:58No.1029736486そうだねx1
まぁ正直ipadは速記厳しいんでというのはあるよ
にしてもめんどくせぇ爺さんだな・・・
185無念Nameとしあき22/10/30(日)01:15:11No.1029737423そうだねx6
    1667060111778.jpg-(286783 B)
286783 B
CGが発達して動物や車も描けないアニメーターばかりになったし
テクノロジーに溺れる人間を嫌悪するのはまあ分かる
186無念Nameとしあき22/10/30(日)01:15:12No.1029737424そうだねx1
そのパヤオが後生大事に使ってる紙と鉛筆だって
産業革命がおきてない時代では最先端の技術の結晶だったという視点がないんだろうな
187無念Nameとしあき22/10/30(日)01:15:21No.1029737464そうだねx1
宮崎駿『人工知能というものを色々もてはやすと やっぱり馬鹿げたことが起こるんだなって』
機械嫌いはともかくこの台詞だけは最近の流れ見てると正解だったかもなって少し思う
188無念Nameとしあき22/10/30(日)01:15:30No.1029737509そうだねx1
これはどうでもいいけどエクソシストみたいなのを障害者と絡めて批難したのは気に入らない
189無念Nameとしあき22/10/30(日)01:17:01No.1029737926そうだねx2
極めて何かエボンに対する侮辱を感じます
190無念Nameとしあき22/10/30(日)01:17:45No.1029738126そうだねx2
>CGが発達して動物や車も描けないアニメーターばかりになったし
>テクノロジーに溺れる人間を嫌悪するのはまあ分かる
ロストテクノロジーになりそうだなこれ
191無念Nameとしあき22/10/30(日)01:17:51No.1029738156そうだねx1
オワコン
192無念Nameとしあき22/10/30(日)01:18:04No.1029738216そうだねx1
最新技術への接し方は御禿と似てるようで違うよね
193無念Nameとしあき22/10/30(日)01:18:41No.1029738408そうだねx1
ハヤオの言い分だとアニメもみてる場合かってならないか
194無念Nameとしあき22/10/30(日)01:19:02No.1029738510+
鬼滅に負けたモブ
195無念Nameとしあき22/10/30(日)01:19:29No.1029738650そうだねx2
>>CGが発達して動物や車も描けないアニメーターばかりになったし
>>テクノロジーに溺れる人間を嫌悪するのはまあ分かる
>ロストテクノロジーになりそうだなこれ
これロステクになったらシンプルにアニメの質低下するじゃん…
おじいちゃんの意見も一理あるわこりゃ
196無念Nameとしあき22/10/30(日)01:19:45No.1029738708そうだねx1
まだワンポイには勝ってるのか?
197無念Nameとしあき22/10/30(日)01:22:14No.1029739367そうだねx1
パヤオが何を見ているかなんて勝手な想像だしな
過去より未来がいいなんてのもアカのカルトめいた妄信にすぎない
198無念Nameとしあき22/10/30(日)01:22:49No.1029739532そうだねx2
2010年の話を今どうしろってんだとは思うがおいといて
アーティストは難ありでもいいよ別にって思っちゃう
俺が個人的にお付き合いするならやだけど
199無念Nameとしあき22/10/30(日)01:23:29No.1029739706そうだねx4
    1667060609232.gif-(5257134 B)
5257134 B
>ロストテクノロジーになりそうだなこれ
80年代のOVAや劇場版アニメは今だとロステクの塊よ
200無念Nameとしあき22/10/30(日)01:26:26No.1029740512そうだねx2
>>>CGが発達して動物や車も描けないアニメーターばかりになったし
>>>テクノロジーに溺れる人間を嫌悪するのはまあ分かる
>>ロストテクノロジーになりそうだなこれ
>これロステクになったらシンプルにアニメの質低下するじゃん…
>おじいちゃんの意見も一理あるわこりゃ
最近は某アニメのタバコの吸い方が話題になったな
パヤオなら絶対間違えなさそうな
201無念Nameとしあき22/10/30(日)01:26:41No.1029740570そうだねx1
>>>CGが発達して動物や車も描けないアニメーターばかりになったし
>>>テクノロジーに溺れる人間を嫌悪するのはまあ分かる
>>ロストテクノロジーになりそうだなこれ
>これロステクになったらシンプルにアニメの質低下するじゃん…
>おじいちゃんの意見も一理あるわこりゃ
どういうことだろ?シネスコだと人間の視点をあえて描くのは難しいってこと?
わかる人おしえてくれ
202無念Nameとしあき22/10/30(日)01:29:05No.1029741240そうだねx1
学校の授業録音して最後に黒板写真とるようなもん?
203無念Nameとしあき22/10/30(日)01:29:28No.1029741346そうだねx3
>1667060111778.jpg
今見るとこれ自体はただ広角で描けというだけで
もはや今の子のほうがむしろ上手そうだなGoProやiPhone・pixelカメラで慣れてるし
204無念Nameとしあき22/10/30(日)01:30:01No.1029741500そうだねx1
ジジイになると抑えが効かなくなるから
ちょっとした事ですぐキレる
205無念Nameとしあき22/10/30(日)01:30:31No.1029741630そうだねx3
>最近は某アニメのタバコの吸い方が話題になったな
>パヤオなら絶対間違えなさそうな
そもそもパースもわかってない原画マンゴロゴロ居るし・・・
206無念Nameとしあき22/10/30(日)01:31:36No.1029741906そうだねx3
>>最近は某アニメのタバコの吸い方が話題になったな
>>パヤオなら絶対間違えなさそうな
>そもそもパースもわかってない原画マンゴロゴロ居るし・・・
タバコの吸い方もわからない
パースもわからないか
パヤオがキれそう
207無念Nameとしあき22/10/30(日)01:31:38No.1029741915そうだねx4
    1667061098242.jpg-(31236 B)
31236 B
>No.1029740570
CG作画ってアニメ表現的なパース作りが出来ないんよ
アニメじゃないけどそういった問題を解決した例で有名どころだとウルトラマンのぐんぐんカット
普通のウルトラマンスーツを上から撮影しても迫力のある奥行きは作れない
だからそれ専用の人形を作ってたりする
208無念Nameとしあき22/10/30(日)01:31:49No.1029741958そうだねx2
    1667061109598.gif-(1984423 B)
1984423 B
>どういうことだろ?シネスコだと人間の視点をあえて描くのは難しいってこと?
>わかる人おしえてくれ
CGの多用でケムリとかのエフェクトを描ける人がほぼ居なくなってる
橋本さんが引退したらヤバい
庵野監督のこの氷が落ちるシーンも手書きでやれる人は今は居ないね
209無念Nameとしあき22/10/30(日)01:32:10No.1029742049そうだねx3
まぁこの人なりの拘りがあるんだろうなとは思う
他人から見れば偏屈な考え方だがそれがその人の個性なのだから仕方ないよ
こう言うのは他人がどうこう言うもんじゃない
210無念Nameとしあき22/10/30(日)01:32:41No.1029742188そうだねx2
>>No.1029740570
>CG作画ってアニメ表現的なパース作りが出来ないんよ
>アニメじゃないけどそういった問題を解決した例で有名どころだとウルトラマンのぐんぐんカット
>普通のウルトラマンスーツを上から撮影しても迫力のある奥行きは作れない
>だからそれ専用の人形を作ってたりする
ギルティはCGをそんな感じで二次元の嘘を再現するために一つ一ついじってるんだっけね
211無念Nameとしあき22/10/30(日)01:32:51No.1029742225そうだねx1
>CG作画ってアニメ表現的なパース作りが出来ないんよ
それはわかる
現場でそのウルトラマンみたいなモデリングをあえてやってるっていう話はきくよ
212無念Nameとしあき22/10/30(日)01:34:12No.1029742589そうだねx2
パヤオはストイックでボンボンのクソアカだから自分の才能がどれだけ貴重で経済的価値が高いかわかろうとしないので自分レベルのクオリティを他人に求めるってことがどういうことか理解しない
213無念Nameとしあき22/10/30(日)01:35:28No.1029742893そうだねx3
まあ功績があるジジイは偉いんだから
気に入られるのもインタビュアーのしごとじゃね?
美味しんぼでよくこういうエピソードが出てくるイメージある
214無念Nameとしあき22/10/30(日)01:35:59No.1029743036そうだねx2
>パヤオがキれそう
今どこかのTVシリーズで監督やったら間違いなく憤死すると思う
215無念Nameとしあき22/10/30(日)01:36:06No.1029743070そうだねx2
>ギルティはCGをそんな感じで二次元の嘘を再現するために一つ一ついじってるんだっけね
あれは格ゲーってモデリング数が少なくてリソース注ぎ込めるからやれる技やな
それでアニメ作るのは無理
ドラゴンボールのCGアニメも肝心なところは手書きでフォローしてたし
216無念Nameとしあき22/10/30(日)01:36:15No.1029743107そうだねx1
つうても手描きジジイどもに大量のCGをパソコンで高速で処理して納期に合わせることはできないだろうし
変化に対応するという意味ではテクノロジーに適応するのが若者の生存戦略だからしゃーないやろ
217無念Nameとしあき22/10/30(日)01:38:12No.1029743601+
>CGの多用でケムリとかのエフェクトを描ける人がほぼ居なくなってる
面倒なだけのエフェクトはCGでいいと思うけど
煙描きたい人ってまだいるんじゃない?
218無念Nameとしあき22/10/30(日)01:38:14No.1029743608+
>>パヤオがキれそう
>今どこかのTVシリーズで監督やったら間違いなく憤死すると思う
今の若者は人間観察するの苦手そうだしね
219無念Nameとしあき22/10/30(日)01:38:37No.1029743698そうだねx2
駿がCGを認めたのは高畑さんがCGを導入したから
高畑さんは科学進歩主義者なのでテクノロジーに対して抵抗がない
かぐや姫の時は楽曲の指定にボカロの初音ミクを使って説明していたくらい
220無念Nameとしあき22/10/30(日)01:41:13No.1029744288+
    1667061673594.jpg-(68443 B)
68443 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
221無念Nameとしあき22/10/30(日)01:41:14No.1029744291そうだねx1
>つうても手描きジジイどもに大量のCGをパソコンで高速で処理して納期に合わせることはできないだろうし
>変化に対応するという意味ではテクノロジーに適応するのが若者の生存戦略だからしゃーないやろ
まあくやしかったらパヤオより有名になって売れてみろだな
これにつきる
できないうちはそりゃパヤオは威張るよな実際偉いんだし
222無念Nameとしあき22/10/30(日)01:41:24No.1029744348そうだねx3
>つうても手描きジジイどもに大量のCGをパソコンで高速で処理して納期に合わせることはできないだろうし
でもその爺さん方の生産力バケモンだから割とぐうの音も出ないとこある
223無念Nameとしあき22/10/30(日)01:41:29No.1029744364+
>今の若者は人間観察するの苦手そうだしね
すごいよく見てる怖いくらい
224無念Nameとしあき22/10/30(日)01:41:48No.1029744433+
めんどくせえ…
225無念Nameとしあき22/10/30(日)01:41:57No.1029744466そうだねx2
>>今の若者は人間観察するの苦手そうだしね
>すごいよく見てる怖いくらい
しかしタバコの吸い方は……
226無念Nameとしあき22/10/30(日)01:43:17No.1029744778+
>しかしタバコの吸い方は……
吸う表現そして現実で吸う人も減ったからな…人前ではなおのこと
227無念Nameとしあき22/10/30(日)01:43:43No.1029744858そうだねx3
言葉録音されるのはなんか嫌な感じはする
228無念Nameとしあき22/10/30(日)01:44:00No.1029744921+
>言葉録音されるのはなんか嫌な感じはする
まあこれはちょ待てよってなる気持ちもわからんでもないね
229無念Nameとしあき22/10/30(日)01:44:30No.1029745041+
>言葉録音されるのはなんか嫌な感じはする
確かに
何か悪い事でもして聴取受けてるみたいな雰囲気あるわ
230無念Nameとしあき22/10/30(日)01:44:52No.1029745124そうだねx2
>でもその爺さん方の生産力バケモンだから割とぐうの音も出ないとこある
昔の御禿とかどうなってんのと思う
ガンダムめぐりあいとイデオン劇場版そしてザブングルの監督ほぼ同時並行から始まって逆シャアまで休みなしとかさ
231無念Nameとしあき22/10/30(日)01:44:58No.1029745143そうだねx1
>言葉録音されるのはなんか嫌な感じはする
昔から言質って言葉もあるし精神的な抵抗は大きいだろう
232無念Nameとしあき22/10/30(日)01:45:30No.1029745244そうだねx1
>まあくやしかったらパヤオより有名になって売れてみろだな
>これにつきる
>できないうちはそりゃパヤオは威張るよな実際偉いんだし
稼げないやつはだまってろってまさにブルジョワ的で左翼のパヤオが一番嫌いそう
233無念Nameとしあき22/10/30(日)01:45:52No.1029745315+
>言葉録音されるのはなんか嫌な感じはする
映像撮らせてる時点でただの甘えじゃないかなぁ…
234無念Nameとしあき22/10/30(日)01:46:47No.1029745508+
ゴローちゃんCGで失敗続きだからなぁ……
一個でも成功すればCG作品も認めてもらえそうなもんだけど
235無念Nameとしあき22/10/30(日)01:47:18No.1029745612+
>ゴローちゃんCGで失敗続きだからなぁ……
>一個でも成功すればCG作品も認めてもらえそうなもんだけど
最新作の気持ち悪いやつはもう公開されたんだっけ?
236無念Nameとしあき22/10/30(日)01:48:20No.1029745803そうだねx1
べつにゴローちゃんが成功しなくても
ディズニーとか規模的にもパヤオ抜いたCG作品死ぬほどあるが
237無念Nameとしあき22/10/30(日)01:49:12No.1029746002+
CGアニメはとにかく金が必要だから低コストの日本だと相性が悪い
238無念Nameとしあき22/10/30(日)01:50:43No.1029746306+
>べつにゴローちゃんが成功しなくても
>ディズニーとか規模的にもパヤオ抜いたCG作品死ぬほどあるが
他人より身内ってやつだよ
それくらいじゃないとパヤオ意思曲げなそうだし
239無念Nameとしあき22/10/30(日)01:50:57No.1029746355+
世界の話したらパヤオが島国でザコ相手にイキってる老人になっちゃうじゃん
240無念Nameとしあき22/10/30(日)01:51:38No.1029746492+
気難しくてもセクハラとかしてくるわけじゃないなら
仕事相手なんだから対応してナンボのような
241無念Nameとしあき22/10/30(日)01:52:06No.1029746594そうだねx1
>まあくやしかったらパヤオより有名になって売れてみろだな
>これにつきる
>できないうちはそりゃパヤオは威張るよな実際偉いんだし
いや
そういう価値観持ってないんで
勝手に自分だけの価値観で物事を計らないでもらえますか
242無念Nameとしあき22/10/30(日)01:53:01No.1029746812+
>気難しくてもセクハラとかしてくるわけじゃないなら
>仕事相手なんだから対応してナンボのような
パワハラなのでは?
243無念Nameとしあき22/10/30(日)01:55:44No.1029747399+
>世界の話したらパヤオが島国でザコ相手にイキってる老人になっちゃうじゃん
アニメ映画の市場としては島国さんかなり大きいと思うが……
というか世界規模の話始めたらハリウッドの世界配給持ってるアメリカの一強過ぎるわ
244無念Nameとしあき22/10/30(日)01:57:38No.1029747814+
>というか世界規模の話始めたらハリウッドの世界配給持ってるアメリカの一強過ぎるわ
アメリカとインドあと中国以外は自国だけで映画配給網維持するのがほぼ不可能だからな
245無念Nameとしあき22/10/30(日)01:59:32No.1029748193+
近年はやや減少してるとはいえ年間のアニメの本数凄い数になってるし
基本的な技術極めさせるよりそれっぽく出来るならそれでいいよという現場は多そう
246無念Nameとしあき22/10/30(日)02:01:11No.1029748522+
じゃぁ若者にキレてるだけじゃなくてはやく後進の育成してくださいよ・・・
247無念Nameとしあき22/10/30(日)02:02:23No.1029748759+
>じゃぁ若者にキレてるだけじゃなくてはやく後進の育成してくださいよ・・・
ほんそれ
248無念Nameとしあき22/10/30(日)02:04:49No.1029749257+
カセットテープで録音したら許してくれたのかな
249無念Nameとしあき22/10/30(日)02:04:56No.1029749275+
若者に教えて凄くなったら嫌だ
250無念Nameとしあき22/10/30(日)02:05:50No.1029749474+
    1667063150873.png-(49893 B)
49893 B
スレ豚
251無念Nameとしあき22/10/30(日)02:06:18No.1029749566+
死ぬまでモラトリアム満喫するじじい
252無念Nameとしあき22/10/30(日)02:07:23No.1029749785+
まあこういう人間は戦争が起きないと生まれない
253無念Nameとしあき22/10/30(日)02:12:31No.1029750753+
こりゃナウシカの電子書籍化もう無いなって納得した…
今でも紙が黄ばむアニメージュ版で売ってるもんな
254無念Nameとしあき22/10/30(日)02:19:59No.1029752096+
電子書籍自体は拡大できたりして老人にやさしいのに…
255無念Nameとしあき22/10/30(日)02:20:39No.1029752196+
>こりゃナウシカの電子書籍化もう無いなって納得した…
>今でも紙が黄ばむアニメージュ版で売ってるもんな
駿が死んだらやるんじゃね?
256無念Nameとしあき22/10/30(日)02:20:54No.1029752251そうだねx1
>こりゃナウシカの電子書籍化もう無いなって納得した…
>今でも紙が黄ばむアニメージュ版で売ってるもんな
ジブリアニメも頑なに配信しないせいで若年世代からの認知度ダウンだそうな
パナソニックを知らない若者が5割超えのニュース見て思ったけどやっぱ時間の流れの中で地位安泰ってのは無いなと思った
257無念Nameとしあき22/10/30(日)02:22:05No.1029752479+
>こりゃナウシカの電子書籍化もう無いなって納得した…
>今でも紙が黄ばむアニメージュ版で売ってるもんな
マニア向けの高い愛蔵版あるだろ
258無念Nameとしあき22/10/30(日)02:22:51No.1029752622そうだねx3
まぁハヤオはこうでなくちゃな
259無念Nameとしあき22/10/30(日)02:23:09No.1029752677+
>じゃぁ若者にキレてるだけじゃなくてはやく後進の育成してくださいよ・・・
ジブリ出身のアニメーターってけっこう居るからそれが育てたって事になるんじゃないの
君の名は。でも作監やってた安藤雅司はジブリ研修生でジブリ育ちだし
Gレコやエウレカセブンの吉田健一もジブリ研修生でジブリ育ちだし
他にもいろいろ…手取り足取り親切に教えたかはともかくちゃんとジブリで人育ってるんじゃないか知らんけど
260無念Nameとしあき22/10/30(日)02:23:26No.1029752733+
かなり前に長編映画作ってるって話題になったけど一向に公開される気配がない
261無念Nameとしあき22/10/30(日)02:25:06No.1029753023+
>>じゃぁ若者にキレてるだけじゃなくてはやく後進の育成してくださいよ・・・
>ジブリ出身のアニメーターってけっこう居るからそれが育てたって事になるんじゃないの
>君の名は。でも作監やってた安藤雅司はジブリ研修生でジブリ育ちだし
>Gレコやエウレカセブンの吉田健一もジブリ研修生でジブリ育ちだし
>他にもいろいろ…手取り足取り親切に教えたかはともかくちゃんとジブリで人育ってるんじゃないか知らんけど
ここまで語って知らんけどと付ける奴初めて見た
262無念Nameとしあき22/10/30(日)02:25:41No.1029753142+
ジブリで仕事してた過去があれば優遇はされそう
263無念Nameとしあき22/10/30(日)02:26:17No.1029753228+
>じゃぁ若者にキレてるだけじゃなくてはやく後進の育成してくださいよ・・・
ついて行ける人材が・・・ってのは実際あると思う
264無念Nameとしあき22/10/30(日)02:28:56No.1029753669+
>頭が固いようでは時代に取り残されても知らんな
これタブレットじゃなくて電子ペーパーかな
俺も初めてみた時「ほぉ~!!へええ~~!」ってなった
265無念Nameとしあき22/10/30(日)02:29:53No.1029753819+
モバイルでオナニー捗るって直感で見抜く感受性
266無念Nameとしあき22/10/30(日)02:40:13No.1029755352そうだねx1
    1667065213970.png-(507307 B)
507307 B
>1667055585975.jpg
マンガの方は還暦過ぎたお姉さんがipadとmacで描いてるな
267無念Nameとしあき22/10/30(日)02:46:01No.1029756190+
>カセットテープで録音したら許してくれたのかな
セッティングされたマイク以外のマイクを向けるのは失礼にあたると考えてる人はエラい人ほどけっこう多い
268無念Nameとしあき22/10/30(日)02:58:34No.1029757831+
息子さんと仲悪いよね
269無念Nameとしあき22/10/30(日)03:03:56No.1029758538+
吾朗の3Dの新作映画ね 初めて母親(元東映動画アニメーター)にも父親にも褒めらたんだって
それで吾朗が思ったのが あぁ両親とも年をとったんだなぁって
ああしろこうしろってダメ出しばかりしてきた親が褒めるだけになっったって
270無念Nameとしあき22/10/30(日)03:05:06No.1029758675そうだねx4
>息子さんと仲悪いよね
まあ男親と息子は仲悪いもんよ
グレてないだけ吾郎は偉いわ
271無念Nameとしあき22/10/30(日)03:05:57No.1029758780+
>まあ男親と息子は仲悪いもんよ
それは家庭によるだろ
272無念Nameとしあき22/10/30(日)03:07:13No.1029758939+
パヤオのコンピューター嫌いは嫌米思想からだぞ
アメリカの作ったモノ有難がるのは負け犬根性丸出しって軍国少年みたいな部分引き摺ってるから
コーラとか死ぬほど嫌いだからな
273無念Nameとしあき22/10/30(日)03:08:59No.1029759156+
死ぬまで引退しないだろうな
274無念Nameとしあき22/10/30(日)03:13:38No.1029759706+
今更パヤオが新作作ってどれくらいヒットするんだろうか
275無念Nameとしあき22/10/30(日)03:16:03No.1029759962+
鬼滅やFGOの映像凄いと素直に今のアニメの技術進歩を認めてたお禿との温度差が凄いことになっとる
276無念Nameとしあき22/10/30(日)03:16:50No.1029760060+
>今更パヤオが新作作ってどれくらいヒットするんだろうか
ジブリ最後の花火だから大々的に日テレが宣伝するし100億はいくだろう
それからは内容次第だ
277無念Nameとしあき22/10/30(日)03:17:05No.1029760083+
デジタルなもの全部ダメなら永久にカセットテープ使ってろと
278無念Nameとしあき22/10/30(日)03:18:26No.1029760212そうだねx1
拗らせひねくれジジイなのは別に今に始まったことでもない
279無念Nameとしあき22/10/30(日)03:20:36No.1029760445+
新海誠みたいな現代劇は絶対やらないよね
進んでも昭和末期が限界な感じ
280無念Nameとしあき22/10/30(日)03:25:45No.1029761044そうだねx1
なんならデジタル作画すら否定してアナログ作画に回帰してくれても良いくらい
281無念Nameとしあき22/10/30(日)03:30:15No.1029761556+
>ジブリ最後の花火だから大々的に日テレが宣伝するし100億はいくだろう
>それからは内容次第だ
興収100億を超えたジブリ映画はこれまで5作しかなくて順番的には上から
千尋(2001)>もののけ(1997)>ハウル(2004)>ポニョ(2008)>風立ちぬ(2013)
見たら分かる通り21年前をピークに後は下がる一方なんだよね
んで直近5年の100億越えのアニメ映画と言ったら
ワンピ(2022)、呪術(2021)、シンエヴァ(2021)、鬼滅(2020)、天気の子(2019)、君の名は。(2016)
明らかに昨今の劇場アニメは景気が良くなってるが売れる潮目も変わってきてるのが感じ取れる
そもそも新海の君の名はが出てくるまでアニメの100億越えはジブリだけの独壇場だったのを考えると世代交代は否めない
282無念Nameとしあき22/10/30(日)03:41:04No.1029762743+
>新海誠みたいな現代劇は絶対やらないよね
>進んでも昭和末期が限界な感じ
新海は本人がエゴサしまくるって言うぐらい人の目を気にしてたしな…
常に我が道を行くと突っぱねてる駿とはスタイルからして相当違う
283無念Nameとしあき22/10/30(日)03:42:54No.1029762924+
手塚プロルートかなあジブリ
284無念Nameとしあき22/10/30(日)03:46:31No.1029763281+
スマホのなかでだけ見れる情報で
すべてを知った気になるなっていい分は確かにわからんでもないけど
自分の気に入らないものをすべて雑に新しい文明のせいにしてるのは
このおじいちゃんの人としての限界なんだなと思いました
285無念Nameとしあき22/10/30(日)03:46:36No.1029763286+
>手塚プロルートかなあジブリ
なろう原作の権利買い付けに走って粗製乱造アニメで糊口を凌ぐジブリの姿か…
ガイナックスの末路よりはまだマシではあるが
286無念Nameとしあき22/10/30(日)03:47:24No.1029763359+
>なんならデジタル作画すら否定してアナログ作画に回帰してくれても良いくらい
実際今ロストテクノロジー化しつつあるから
あえてやってみたら目立てるかもな
287無念Nameとしあき22/10/30(日)03:47:47No.1029763394+
>鬼滅やFGOの映像凄いと素直に今のアニメの技術進歩を認めてたお禿との温度差が凄いことになっとる
お禿さんは自分はあくまで芸術家ではなく
オモチャの宣伝アニメの雇われ監督であるって根底があるのは大きいかも
288無念Nameとしあき22/10/30(日)03:47:49No.1029763399そうだねx3
まぁ笑ってやればいいよクリエイターなんてこんなもんだ
なんで俺の好きなもんが世の中に無いんだとか
俺の思ったように世の中が動かないんだとか
そのぐらい傲慢じゃないとあの歳で映画作りなんてやろうと思わんさ
289無念Nameとしあき22/10/30(日)03:49:01No.1029763521+
声優は使わない(島本須美は使う)
290無念Nameとしあき22/10/30(日)03:49:22No.1029763552+
どんな立派な英雄が建てた国も後進残せず一代で滅ぶことは多い…
291無念Nameとしあき22/10/30(日)03:50:50No.1029763710+
>まぁ笑ってやればいいよクリエイターなんてこんなもんだ
>なんで俺の好きなもんが世の中に無いんだとか
>俺の思ったように世の中が動かないんだとか
>そのぐらい傲慢じゃないとあの歳で映画作りなんてやろうと思わんさ
だからこの世にないなら俺が作る!ができてるうちはいいんだけど
そうできなくなるとネットにそこら辺にいる年老いたひな鳥ってクリーチャーの仲間入り
292無念Nameとしあき22/10/30(日)03:51:33No.1029763791+
>駿がCGを認めたのは高畑さんがCGを導入したから
>高畑さんは科学進歩主義者なのでテクノロジーに対して抵抗がない
>かぐや姫の時は楽曲の指定にボカロの初音ミクを使って説明していたくらい
やっぱパクさんいないとダメなんだな・・・
293無念Nameとしあき22/10/30(日)03:53:21No.1029763974+
精力的だった生産者が老いて手が止まると口の方が先に立つようになってしまうってのはよくある
自分の情念に対して体力が追い付いてこないジレンマがイライラに転化されちまうパターンだ
パヤオなんて若い頃から尖ってたし老いたからって丸くなるタイプでも無いからね
294無念Nameとしあき22/10/30(日)03:55:35No.1029764200+
>鬼滅やFGOの映像凄いと素直に今のアニメの技術進歩を認めてたお禿との温度差が凄いことになっとる
潰す潰す言ってるってことはちゃんと新しいアニメ見てるってことだもんな
パヤオは完全に無関心っていうか他人のしてることに興味が無い気がする
295無念Nameとしあき22/10/30(日)03:56:07No.1029764266+
>精力的だった生産者が老いて手が止まると口の方が先に立つようになってしまうってのはよくある
>自分の情念に対して体力が追い付いてこないジレンマがイライラに転化されちまうパターンだ
SNSでそれを発散しようとして燃えちゃうアニメーターや
売れなくなった漫画家とか当てはまるなソレ
296無念Nameとしあき22/10/30(日)03:58:06No.1029764501+
>SNSでそれを発散しようとして燃えちゃうアニメーターや
>売れなくなった漫画家とか当てはまるなソレ
我武者羅にハードスケジュールで作品作ってた頃は無口なクリエイターだったのに作品完結して暇になったら急にネットで有害発言しまくるようになる人いるもんな…
297無念Nameとしあき22/10/30(日)03:58:38No.1029764566+
>手塚プロルートかなあジブリ
手塚プロって今でも100人以上も社員がいる中堅アニメ会社(マンガ部門や版権管理部門もあるけど)
海外に子会社もあるし
298無念Nameとしあき22/10/30(日)04:00:28No.1029764754+
>潰す潰す言ってるってことはちゃんと新しいアニメ見てるってことだもんな
>パヤオは完全に無関心っていうか他人のしてることに興味が無い気がする
ラブライブべた褒めしてるの見た時はさすがにワケが分からんかったけどな
貴方そんなジャンル守備範囲だったっけ?って
299無念Nameとしあき22/10/30(日)04:01:36No.1029764879+
まあ歳食って新しいものに興味持てる爺さんの方が珍しいんだ
300無念Nameとしあき22/10/30(日)04:04:52No.1029765194そうだねx1
>まあ歳食って新しいものに興味持てる爺さんの方が珍しいんだ
根っからのオタク型の古い作家は色んなものに興味を持つより特定の専門分野に興味が固定されてそれをいつまでも掘り進めるイメージだな…
301無念Nameとしあき22/10/30(日)04:06:27No.1029765336+
>ラブライブべた褒めしてるの見た時はさすがにワケが分からんかったけどな
>貴方そんなジャンル守備範囲だったっけ?って
ロボアニメ作ってるからってロボと戦争しか興味ないのはまずいでしょう
大衆受けしたいから今はやってるものがなぜ若い世代に受けてるのか分析するのは昔からやってるし
(進撃の時とか面白かった)
302無念Nameとしあき22/10/30(日)04:08:10No.1029765484+
>>売れなくなった漫画家とか当てはまるなソレ
>我武者羅にハードスケジュールで作品作ってた頃は無口なクリエイターだったのに作品完結して暇になったら急にネットで有害発言しまくるようになる人いるもんな…
フラストレーションのぶつけ先が漫画やアニメ制作って人はまあ多いよね
チェーンソーマンのタツキとか進撃の諫山も
漫画家になってなければ多分犯罪者かネット荒らしになってたとか言ってたし
303無念Nameとしあき22/10/30(日)04:08:35No.1029765514+
>手塚プロルートかなあジブリ
宮崎さんが一線をひいたらもう維持は無理だろ
ずっと遺産で食いつなげてたらいつかはディズニーみたいな復帰劇もあるかもだけど…
304無念Nameとしあき22/10/30(日)04:11:28No.1029765778+
>宮崎さんが一線をひいたらもう維持は無理だろ
>ずっと遺産で食いつなげてたらいつかはディズニーみたいな復帰劇もあるかもだけど…
ジブリは内部留保大して無いみたいだし定期的な新作供給が途絶えたらただの版権管理会社ルートもあり得るかもな
普通にTVとか配信アニメ製作で食っていける体制じゃないぶん手塚プロよりある意味厳しい幸先
305無念Nameとしあき22/10/30(日)04:16:10No.1029766243+
まあ年齢を考えたら自分の親どころか祖父みたいな歳の人が
また映画作れるかって言ったらノーだともうわ
306無念Nameとしあき22/10/30(日)04:17:39No.1029766378+
ジブリは制作部門はいったん解散(解雇)してるし
その時にマロとか高畑作品のPやった人とかは新会社作った
今回新作やるんで再募集して集めたけど終われば解散でしょ
307無念Nameとしあき22/10/30(日)04:21:40No.1029766718+
>まあ歳食って新しいものに興味持てる爺さんの方が珍しいんだ
辻真先みたいなのも嫌だわ・・・
308無念Nameとしあき22/10/30(日)04:22:37No.1029766812+
>まあ歳食って新しいものに興味持てる爺さんの方が珍しいんだ
富野とかは新しいものに喜んで挑戦しそう
309無念Nameとしあき22/10/30(日)04:28:06No.1029767260+
>>頭が固いようでは時代に取り残されても知らんな
>SFとか描いてた作者が未来的なアイテム嫌うの残念に思う
>手塚治虫ならワクワクして使い方をあれこれ聞いて相手を困らせそうだが
神はAIの呪文ぐらいボクの方がもっと凄いの考えれますよとかマウントしてきそう
AI使って誰も見たことない新たな性癖開拓しそう
310無念Nameとしあき22/10/30(日)04:28:16No.1029767275+
>富野とかは新しいものに喜んで挑戦しそう
お禿げ様の作風って一貫してたと思うんだけどなあ?
311無念Nameとしあき22/10/30(日)04:29:14No.1029767332+
>富野とかは新しいものに喜んで挑戦しそう
マツコデラックスに励まされてまだまだ創作に打ち込めると自分を奮い立たせてたな
何だかんだ言ってもやっぱ自分でも高齢で衰えを気にしてたみたいだ
312無念Nameとしあき22/10/30(日)04:31:01No.1029767421そうだねx1
>辻真先みたいなのも嫌だわ・・・
なんでや辻さん害無いやろ
313無念Nameとしあき22/10/30(日)04:32:58No.1029767552そうだねx1
>富野とかは新しいものに喜んで挑戦しそう
挑戦した所で国内国外共に相手にされて無いからな
挑戦してる俺カッコイイ止まりじゃ意味無い
プロは注目されたり見て貰ってナンボ
禿はいつもポーズばかり立派だけど数字はみすぼらしい
314無念Nameとしあき22/10/30(日)04:34:29No.1029767655+
鉛筆で書き留めるフリして
こっそりICレコーダー仕込んで記録する方法で場をしのぐしかなさそうだな
315無念Nameとしあき22/10/30(日)04:34:43No.1029767665+
>神はAIの呪文ぐらいボクの方がもっと凄いの考えれますよとかマウントしてきそう
>AI使って誰も見たことない新たな性癖開拓しそう
結構あっさり認めちゃうんじゃない?
コンピューターの計算能力には何やっても勝てないって
316無念Nameとしあき22/10/30(日)04:36:32No.1029767773+
>マツコデラックスに励まされてまだまだ創作に打ち込めると自分を奮い立たせてたな
>何だかんだ言ってもやっぱ自分でも高齢で衰えを気にしてたみたいだ
マツコはガンプラブームのど真ん中世代だから…
317無念Nameとしあき22/10/30(日)04:37:21No.1029767829+
>挑戦してる俺カッコイイ止まりじゃ意味無い
ファンもとうとうこれ褒め始めちゃっててもう駄サイクルなんだなって
318無念Nameとしあき22/10/30(日)04:38:22No.1029767903+
宮崎駿って最近のアニメは観ないんだろうけど無理矢理観せたらどうなるんだろう
個人的にはオナ猿になってほしいな
ipadの履歴とかも「ジャヒー様 エロ」「後藤姫 中出し」「アーニャ ふたなり」とか多彩なジャンルに富んでてほしい
319無念Nameとしあき22/10/30(日)04:47:49No.1029768527+
老害とかじゃなくて高度文明とかテクノロジーの進歩自体否定的なのはラピュタナウシカもののけ姫見てれば分かるだろ
高度な技術持ってる奴らはその力を過信した挙げ句滅びる
お前ら若者は自然に囲まれながら質素に自給自足してろって
ニュータイプなんてもの出す富野とは真逆だよな
320無念Nameとしあき22/10/30(日)04:51:50No.1029768775そうだねx2
>宮崎駿って最近のアニメは観ないんだろうけど無理矢理観せたらどうなるんだろう
>個人的にはオナ猿になってほしいな
>ipadの履歴とかも「ジャヒー様 エロ」「後藤姫 中出し」「アーニャ ふたなり」とか多彩なジャンルに富んでてほしい
二次性愛属性はないと思うよ
321無念Nameとしあき22/10/30(日)04:57:50No.1029769186+
スマホも使ってないんだろうか?
322無念Nameとしあき22/10/30(日)04:59:36No.1029769313+
>声優は使わない(大塚明夫は使う)
323無念Nameとしあき22/10/30(日)05:01:46No.1029769476+
    1667073706959.png-(1327345 B)
1327345 B
宮崎駿と富野由悠季って
二人とも軍国少年で駿の親は飛行機関連の部品製造 富野の親はパイロットの与圧服の開発
両人とも大学でて駿は東映動画で富野は虫プロ
ルートは違えど似たような流れ
画像は富野の親が戦時中に開発してた与圧服
324無念Nameとしあき22/10/30(日)05:07:59No.1029769922+
声優は娼婦とかはっきりしたソースがないのにスレ画が言ったことになっている
まあ仮に言ってたら職業差別+性差別で大問題になっただろう
325無念Nameとしあき22/10/30(日)05:08:35No.1029769952+
>お前ら若者は自然に囲まれながら質素に自給自足してろって
これもこれで傲慢な考え方やの
インタビューでもいちいち攻撃的にふるまうから
内心自分より若い人間を怖がってんじゃなかろか
326無念Nameとしあき22/10/30(日)05:11:19No.1029770116+
まぁ自分は燃費の悪い旧車乗るんでお前らは車に乗るなよって言うくらいの自己中なんで
327無念Nameとしあき22/10/30(日)05:14:18No.1029770303+
    1667074458402.jpg-(292872 B)
292872 B
>これもこれで傲慢な考え方やの
>インタビューでもいちいち攻撃的にふるまうから
>内心自分より若い人間を怖がってんじゃなかろか
あの人は昔からそんな感じなので…
基本的に後発世代とは常にぶつかり合う気質
328無念Nameとしあき22/10/30(日)05:17:21No.1029770474+
>1667074458402.jpg
いいこと言ってるやん
ロリコンは公言しない方がいい
329無念Nameとしあき22/10/30(日)05:20:33No.1029770677+
    1667074833120.jpg-(51724 B)
51724 B
自動車も旧車(カリ城でクラリスも乗ってた)が好きだしな
330無念Nameとしあき22/10/30(日)05:29:20No.1029771131+
便利なものは全部敵
331無念Nameとしあき22/10/30(日)05:30:49No.1029771218+
>自動車も旧車(カリ城でクラリスも乗ってた)が好きだしな
チャールズストンか~
30年前で新車価格は200万切ってたはず
332無念Nameとしあき22/10/30(日)05:39:29No.1029771635+
和紙に筆と墨汁で挑もう
333無念Nameとしあき22/10/30(日)05:51:21No.1029772358+
    1667076681664.jpg-(304869 B)
304869 B
文明は大地から富を略奪した結果だからそのうちツケが来る
334無念Nameとしあき22/10/30(日)05:57:03No.1029772738+
自然に感謝して生きる原始人みたいな社会以外は全部批判する
335無念Nameとしあき22/10/30(日)05:58:09No.1029772815+
>自然に感謝して生きる原始人みたいな社会以外は全部批判する
とはいえボイスレコーダーと鉛筆、メモ帳でいいだろインタビューなら
336無念Nameとしあき22/10/30(日)06:01:51No.1029773110そうだねx2
    1667077311924.png-(140300 B)
140300 B
80~90年代にかけてはそういうテーマの作品が唸るほど溢れかえってたからなぁ
その意味ではジブリのそれも思いっきり時代の流行に乗ってた感があった
337無念Nameとしあき22/10/30(日)06:02:07No.1029773132+
俺もスマホの使い方も知らんからOK
338無念Nameとしあき22/10/30(日)06:02:59No.1029773204+
ボイスレコーダーとタブレットの間に線があるのかい
339無念Nameとしあき22/10/30(日)06:46:50No.1029776566+
昔から偏屈だぞ
ミーハーが嫌い
340無念Nameとしあき22/10/30(日)06:50:21No.1029776896+
紙とエンピツで十分かも知れんけどipad使わん理由にはならんよな
341無念Nameとしあき22/10/30(日)06:50:57No.1029776954+
    1667080257879.jpg-(212191 B)
212191 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
342無念Nameとしあき22/10/30(日)06:55:57No.1029777393そうだねx1
激怒する程かと思うが紙と鉛筆のほうがiPadで速記よりかは効率的かな
343無念Nameとしあき22/10/30(日)06:58:47No.1029777579+
人間性がまともなヤツが名作を作れるものかよ
パヤオもハゲも狂ってるから名作が生み出せる
俺らは彼らに人間性なんて求めちゃいねーだろ
344無念Nameとしあき22/10/30(日)07:04:33No.1029778050そうだねx1
>あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、
>妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感ならあります。
机で美少女のパラパラマンガ描いてるおっさんに言われても
345無念Nameとしあき22/10/30(日)07:05:47No.1029778165そうだねx1
>文明は大地から富を略奪した結果だからそのうちツケが来る
今の暴れてる左翼老人世代は未だにこの思想のまんまだしな
森林増えてることとか知らないんだろうな
346無念Nameとしあき22/10/30(日)07:09:50No.1029778603+
パヤオが当然のように使ってる化学合成された絵の具だって漉いて作られてない紙だって
江戸明治の人間からしたら新しいテクノロジーだからな
自分たちが若かった頃のテクノロジーはテクノロジーだと認識できない単なる馬鹿
347無念Nameとしあき22/10/30(日)07:10:53No.1029778734+
新しいものを受け入れられなくなるともう終わりなんやな
348無念Nameとしあき22/10/30(日)07:15:19No.1029779226+
>人間性がまともなヤツが名作を作れるものかよ
>パヤオもハゲも狂ってるから名作が生み出せる
>俺らは彼らに人間性なんて求めちゃいねーだろ
でも狂ってるだけだと客や評論家の方見れないんじゃないかな
349無念Nameとしあき22/10/30(日)07:17:37No.1029779500+
>俺らは彼らに人間性なんて求めちゃいねーだろ
発想は常識破りで無いと駄目だが現実の行動で常識を破るのはアホだぞと岡本太郎も言っていた
…冗談で無く本当の話だからな?
350無念Nameとしあき22/10/30(日)07:24:55No.1029780299+
>女性のインタビュアーが発言を記録しようとipadを出したら
>「紙と鉛筆で充分でしょ」と激怒
>女性がそれに「ipad便利なんですよ」と答えて更に激怒
>コンピューター、最新のものは全部悪
年寄りの扱い下手かよ
351無念Nameとしあき22/10/30(日)07:25:48No.1029780399+
多分iPad使ってること自体じゃなくそのインタビュアーが気に入らない上にiPad使ってきたから我慢できなかったんだと思う
352無念Nameとしあき22/10/30(日)07:26:36No.1029780480+
宮崎駿の扱い方が分かっとらんな
353無念Nameとしあき22/10/30(日)07:27:05No.1029780519+
スティーブ・ジョブズタイプなんだろ
354無念Nameとしあき22/10/30(日)07:27:20No.1029780546+
さっさと逮捕しろよこの真正ロリコン
355無念Nameとしあき22/10/30(日)07:28:18No.1029780647+
>多分iPad使ってること自体じゃなくそのインタビュアーが気に入らない上にiPad使ってきたから我慢できなかったんだと思う
まあ、だいたいそうよねぶっちゃけ>最初から嫌
356無念Nameとしあき22/10/30(日)07:28:36No.1029780680+
現代には通用しない
357無念Nameとしあき22/10/30(日)07:28:52No.1029780708+
よくテレビで見る囲いの取材でボイスレコーダーを突き付けるのはちょっと無礼だなって思うから
分からなくもない
358無念Nameとしあき22/10/30(日)07:31:08No.1029780942+
じゃあテレビのビデオ撮影による取材も断れよ一貫性無いな
なんなら動画という媒体も辞めちまえ
359無念Nameとしあき22/10/30(日)07:31:40No.1029781011+
>多分iPad使ってること自体じゃなくそのインタビュアーが気に入らない上にiPad使ってきたから我慢できなかったんだと思う
怒ってる人に言い返そうとしてる時点で嫌われるタイプっぽいインタビュアー
360無念Nameとしあき22/10/30(日)07:32:31No.1029781121+
>>いつのインタビュー記事だよ
>2010年
自分も探してたらどうもジブリ社内のフリーマガジン『熱風』が元記事らしいね
最近は10月号特集がオンライン会議とか
先月はメールインタビューとか
懲りてないというか折れてないというか
どんなやりとりしてるのかなかなか気になる
361無念Nameとしあき22/10/30(日)07:32:43No.1029781142そうだねx1
理由を説明してるのに「言い訳するな」ってキレるタイプは相手しない方が良い
362無念Nameとしあき22/10/30(日)07:34:58No.1029781388そうだねx1
    1667082898216.jpg-(97030 B)
97030 B
手塚治虫にはなれなかったんだな
363無念Nameとしあき22/10/30(日)07:37:53No.1029781781+
今じゃパヤオさんも必要最小限の機能しか契約しなかったようなケータイの3G回線打ち切られてスマホに強制加入されてる頃合いでしょ
364無念Nameとしあき22/10/30(日)07:40:09No.1029782048+
相手怒らせてる時点でインタビュアーとして3流じゃない
365無念Nameとしあき22/10/30(日)07:42:06No.1029782278そうだねx1
某監督だったらすぐまとめサイトのあいつがとかツッコミが入るのにほぼ捏造レベルの話を盛り上がるとしあきたち
まあとしあきに悪口言われてもそれがどうしたレベルの人だけど
366無念Nameとしあき22/10/30(日)07:42:43No.1029782353+
>相手怒らせてる時点でインタビュアーとして3流じゃない
ジブリ部内のやりとりなんで内輪でプロレス楽しんでるくらいのノリかもしれん
367無念Nameとしあき22/10/30(日)07:52:20No.1029783608+
はよ後継者なんとかしろ
ジブリを終わらせる気か
368無念Nameとしあき22/10/30(日)07:52:48No.1029783666+
当時たぶんipadが畳くらいデカかったら関心示していた
369無念Nameとしあき22/10/30(日)07:59:00No.1029784484+
「ほらーじいじー最新ガジェットの紹介するよー」
「けしからん!じつにけしからん!」
「わはははは」
こんな雰囲気なんじゃないですかね
370無念Nameとしあき22/10/30(日)08:00:48No.1029784712+
>パヤオのコンピューター嫌いは嫌米思想からだぞ
>アメリカの作ったモノ有難がるのは負け犬根性丸出しって軍国少年みたいな部分引き摺ってるから
>コーラとか死ぬほど嫌いだからな
ほんと拗らせてるな
それ含めて宮崎駿だから面白いんだけど
371無念Nameとしあき22/10/30(日)08:03:30No.1029785105+
>手塚治虫にはなれなかったんだな
手塚治虫は好奇心の塊だからな
新しいものにはなんでも興味を持った
あんな早死にしなければ
今頃はディズニーやピクサーのようなCGアニメを作ってたと思う
372無念Nameとしあき22/10/30(日)08:04:21No.1029785249+
>パヤオのコンピューター嫌いは嫌米思想からだぞ
>アメリカの作ったモノ有難がるのは負け犬根性丸出しって軍国少年みたいな部分引き摺ってるから
>コーラとか死ぬほど嫌いだからな
アメリカのアニメで育ったくせにー
コンピューター不信あるならアメリカ映画で悪く描かれてきた刷り込みかもねそれさえも
373無念Nameとしあき22/10/30(日)08:05:41No.1029785458+
>手塚治虫は好奇心の塊だからな
>新しいものにはなんでも興味を持った
>あんな早死にしなければ
>今頃はディズニーやピクサーのようなCGアニメを作ってたと思う
フル3DCGアストロボーイ・・・
374無念Nameとしあき22/10/30(日)08:13:56No.1029786716そうだねx1
とりあえず怒り口調で相手の反応見るというやり方はある
相手が自分をどう見てるか分かるし反応で相手がどういう人間かも見える
御禿もよくやってる
375無念Nameとしあき22/10/30(日)08:14:10No.1029786756+
コーラってアルコールの代わりに砂糖ドカ盛りの養命酒だよね言ってみれば
376無念Nameとしあき22/10/30(日)08:17:23No.1029787260+
まあ身体に良いもので無いのは確か
377無念Nameとしあき22/10/30(日)08:19:22No.1029787581そうだねx2
>とりあえず怒り口調で相手の反応見るというやり方はある
>相手が自分をどう見てるか分かるし反応で相手がどういう人間かも見える
>御禿もよくやってる
まあこれを現代人がやったら炎上しかせんから
真似せんほうがいいな
378無念Nameとしあき22/10/30(日)08:20:43No.1029787810+
無炭酸コーラは無いかもしれないけどノンシュガーなら今どきは無害なんじゃないかコーラ
ラムネはどうなんだ
工場で世界規模大量生産してるのが許せないのかもしれないが
379無念Nameとしあき22/10/30(日)08:22:05No.1029788057+
>>とりあえず怒り口調で相手の反応見るというやり方はある
>>相手が自分をどう見てるか分かるし反応で相手がどういう人間かも見える
>>御禿もよくやってる
>まあこれを現代人がやったら炎上しかせんから
>真似せんほうがいいな
一発老害認定不可避
380無念Nameとしあき22/10/30(日)08:25:53No.1029788748そうだねx1
>声優毛嫌いしてるけど素人の演技と自然な演技は違うと思うの
声優の演技は俳優で言えば歌舞伎役者の臭い芝居と同じ
381無念Nameとしあき22/10/30(日)08:31:10No.1029789719+
パヤオはパクさんの為にアニメ作ってたからそれが無い今難航してるのがよくわかるな
382無念Nameとしあき22/10/30(日)08:35:01No.1029790544+
>声優の演技は俳優で言えば歌舞伎役者の臭い芝居と同じ
まあ誇張された世界だからこそ確かにそうかもしれん
まあハヤオのアニメも大概そうではあるが
383無念Nameとしあき22/10/30(日)08:35:08No.1029790569+
>声優毛嫌いしてるけど素人の演技と自然な演技は違うと思うの
君の名は。を昨日初めて見たけど
本当にそう思ったわ

- GazouBBS + futaba-