| レス送信モード |
|---|
ガンダムXって実際見てみると普通に面白いじゃんという気持ちとこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
とはいえ平均75点でそこそこ面白い回となんとも言えない回が結構集中してくるから
これ毎週1話づつ流されたらスルーするよな…特出した要素ほとんどないし
ってなんとも言えない感想になる……
| … | 222/10/29(土)20:23:13No.987578680そうだねx46レスしづらい適格な分析やめろ |
| … | 322/10/29(土)20:23:37No.987578947+そうだね… |
| … | 422/10/29(土)20:24:07No.987579228そうだねx8言われてるよ兄さん |
| … | 522/10/29(土)20:24:21No.987579360そうだねx3天国なんてあるのかな |
| … | 622/10/29(土)20:24:41No.987579528+だから打ち切られた |
| … | 722/10/29(土)20:24:43No.987579540+キャラとしては魅力あると思うよその4人も |
| … | 822/10/29(土)20:25:47No.987580134+フロスト兄弟戦はだいたい後ろからオルバが掴んでニーサンがトドメに入るところで邪魔が入る |
| … | 922/10/29(土)20:26:07No.987580274そうだねx9小学生当時レオパルドはヘビーアームズと被ってるよなとは正直思ってた |
| … | 1022/10/29(土)20:26:11No.987580298そうだねx5地味で謙虚で穏やかで展開的にもイマイチ華のないガンダムではあるよね… |
| … | 1122/10/29(土)20:26:44No.987580526+特にウィッツロアビィが癌なんだよ |
| … | 1222/10/29(土)20:26:50No.987580579そうだねx25いやー言い方って大事だね |
| … | 1422/10/29(土)20:27:25No.987580818そうだねx4Wの後なのにエアマスターがバスターライフル名乗っちゃだめだよ… |
| … | 1522/10/29(土)20:27:39No.987580916そうだねx15>こいつらメインの回全部くそつまんねえ |
| … | 1622/10/29(土)20:28:05No.987581123+仕方ねえじゃんガロードとティファ使って休憩回作れねえんだから… |
| … | 1722/10/29(土)20:28:18No.987581225そうだねx4主義主張から距離置いてたロアビィが逃げられなくなるエスタルド編のアレとか面白かったと思うんだ |
| … | 1822/10/29(土)20:28:56No.987581545そうだねx4予算が無いに尽きる |
| … | 1922/10/29(土)20:29:07No.987581630+打ち切りかどうかは分からんかったけど俺んとこじゃ最終回まで金曜17時で完走した |
| … | 2022/10/29(土)20:29:42No.987581894+エスタルド編のあの感じはハウス名作劇場のエピソードの展開のさせ方な気がする |
| … | 2122/10/29(土)20:30:15No.987582178そうだねx4>打ち切りかどうかは分からんかったけど俺んとこじゃ最終回まで金曜17時で完走した |
| … | 2222/10/29(土)20:30:33No.987582302+量産機にちょっと暴れたくらいで新型が泣くよされてたウィッツの頼りなさはちょっとね… |
| … | 2322/10/29(土)20:30:48No.987582403+>打ち切りかどうかは分からんかったけど俺んとこじゃ最終回まで金曜17時で完走した |
| … | 2422/10/29(土)20:30:48No.987582406そうだねx20俺は二言目には打ち切りというヤツは信用しないことにしているんだ |
| … | 2522/10/29(土)20:30:54No.987582439+黒幕の割にはいつも綱渡りなんだよねフロスト兄弟 |
| … | 2622/10/29(土)20:31:18No.987582604+>>こいつらメインの回全部くそつまんねえ |
| … | 2722/10/29(土)20:31:19No.987582615+ウィッツとロアビィを活躍させるリソースが無いのがね |
| … | 2822/10/29(土)20:31:24No.987582647+>早朝だか深夜だかに移されたっていう話はどこから沸いてきたんだ? |
| … | 2922/10/29(土)20:31:24No.987582654+>予算が無いに尽きる |
| … | 3022/10/29(土)20:31:36No.987582730+気軽に使えない超兵器なXが普段の戦闘地味なのは耐えられたけど他の2人までろくに暴れないのは子供心にしんどかったな… |
| … | 3122/10/29(土)20:32:20No.987583014そうだねx12>ウィッツの母親が浮気してる回だっけ |
| … | 3222/10/29(土)20:32:24No.987583040そうだねx9打ち切りじゃないとファンは言うが後続のSD企画も潰れたし当時のバンダイの市場調査書に打ち切りって書かれてるからぶっちゃけ打ち切りだと思う |
| … | 3322/10/29(土)20:33:12No.987583345+カテゴリーFが悪い |
| … | 3422/10/29(土)20:33:19No.987583394そうだねx6尺稼ぎ戦闘回ならともかくそれつまんないってなるならもう作品が合ってないだけだと思う |
| … | 3522/10/29(土)20:33:22No.987583416そうだねx10>ウィッツの母親が浮気してる回だっけ |
| … | 3622/10/29(土)20:33:32No.987583470そうだねx3準備期間2ヶ月作画班一般ガンダムの40%程で作ったにしては奇跡みたいな出来だよ |
| … | 3722/10/29(土)20:33:35No.987583489+監督が勇者シリーズ担当してた人と聞いてちょっと納得した |
| … | 3822/10/29(土)20:33:38No.987583513そうだねx10>ウィッツの母親が浮気してる回だっけ |
| … | 3922/10/29(土)20:33:41No.987583530そうだねx4ガンダムはあくまで賞金稼ぎの道具でしかないウィッツが早々に改修に応じて |
| … | 4022/10/29(土)20:34:38No.987583911+Xは戦闘がショボいんで戦闘が少ない回のが面白いと思う |
| … | 4122/10/29(土)20:34:41No.987583927+>キャラとしては魅力あると思うよその4人も |
| … | 4222/10/29(土)20:34:58No.987584033+>準備期間2ヶ月作画班一般ガンダムの40%程で作ったにしては奇跡みたいな出来だよ |
| … | 4322/10/29(土)20:35:03No.987584081+ウィッツからしてみれば知らん間にママンが再婚してたのは結構ショックだよな |
| … | 4422/10/29(土)20:35:50No.987584376+正直Wよりは平均値的で戦闘よく動くけど |
| … | 4522/10/29(土)20:35:52No.987584394そうだねx1>ウィッツからしてみれば知らん間にママンが再婚してたのは結構ショックだよな |
| … | 4622/10/29(土)20:36:08No.987584490+>Xは戦闘がショボいんで戦闘が少ない回のが面白いと思う |
| … | 4722/10/29(土)20:36:20No.987584552+ロアビィの活躍はバリア持ちのデカいMS相手の戦いが印象深い |
| … | 4822/10/29(土)20:36:26No.987584601+レオパルドはファルコンと合体すれば移動砲台なのにエアマスターはファルコンと合体して |
| … | 4922/10/29(土)20:36:58No.987584793+>>Xは戦闘がショボいんで戦闘が少ない回のが面白いと思う |
| … | 5022/10/29(土)20:36:59No.987584806+視聴率はWと大差なかったのが意外 |
| … | 5122/10/29(土)20:37:04No.987584837+>この間見返したらむしろ戦闘頑張ってるな…って思ったけどな |
| … | 5222/10/29(土)20:37:20No.987584926+>視聴率はWと大差なかったのが意外 |
| … | 5322/10/29(土)20:37:29No.987584990+子供心には何だか全体的な雰囲気が大人っぽいガンダムって感じで好きだったな |
| … | 5422/10/29(土)20:37:34No.987585022+スレ画の三人はマジいいんすよ… |
| … | 5522/10/29(土)20:37:43No.987585081+Xの戦闘シーンは絵コンテ段階でXは仕事してない感があってガンダム作品だとΖに似てるだらけがある |
| … | 5622/10/29(土)20:38:02No.987585196+打ち切り説は聞いたことあるけど原因は当時の朝日の社長がアニメに偏見あるクソジジィだったとも聞いてた |
| … | 5722/10/29(土)20:38:04No.987585210そうだねx3VからXまでずっとガンダムやり続けるの今考えると無茶しすぎなのでは |
| … | 5822/10/29(土)20:38:16No.987585289そうだねx4>頑張ってる回はある |
| … | 5922/10/29(土)20:38:34No.987585394+総集編出したら面白いと思う |
| … | 6022/10/29(土)20:38:36No.987585402+>VからXまでずっとガンダムやり続けるの今考えると無茶しすぎなのでは |
| … | 6122/10/29(土)20:38:45No.987585446+Xでガンダムシリーズ終わったと思ったよ |
| … | 6222/10/29(土)20:39:01No.987585545+正直GとWの方が好きだけど |
| … | 6322/10/29(土)20:39:12No.987585618+要素要素はめっちゃ面白いけとそれを繋ぐところがすげー怠いから子供が見るにはキツい |
| … | 6422/10/29(土)20:39:23No.987585689+>そもそもWが相当落としてるからな |
| … | 6522/10/29(土)20:39:41No.987585795+実際Xから種まで2度目の暗黒期に入ったんじゃなかったっけ |
| … | 6622/10/29(土)20:39:54No.987585871+戦闘って言ってもロボットチャンバラのシーンがどうこうじゃなくて |
| … | 6722/10/29(土)20:40:10No.987585968そうだねx4勇者も力尽きた辺り毎年一年続けてるシリーズって本当に体力凄いなって |
| … | 6822/10/29(土)20:40:20No.987586033+真の不遇だと思う |
| … | 6922/10/29(土)20:40:29No.987586082+>実際Xから種まで2度目の暗黒期に入ったんじゃなかったっけ |
| … | 7022/10/29(土)20:40:29No.987586086+>あと打ち切りの戦犯あげるなら間違いなくフロスト兄弟とウィッツロアビィだとおもう |
| … | 7122/10/29(土)20:40:29No.987586094そうだねx3ストーリーは割とまとまり良くて好きだけどな… |
| … | 7222/10/29(土)20:40:55No.987586266そうだねx3X好きとしては言い返したいのだが |
| … | 7322/10/29(土)20:41:09No.987586364+Xはアニメ本編じゃなくて漫画版のがスッキリしてる |
| … | 7422/10/29(土)20:41:15No.987586406+Wの時にMG開始したのと08小隊の1/144でHGのプラモ出したのがウケたのがあったからSDやアナザーの失墜宇宙世紀復古みたいな流れになった |
| … | 7522/10/29(土)20:41:16No.987586418+当時小学生だったけど売り場はSDしか置いてなかったし |
| … | 7622/10/29(土)20:41:32No.987586523+>真の不遇だと思う |
| … | 7722/10/29(土)20:41:35No.987586536+好きな回とか必要な部分だけまとめるとちょうどいい |
| … | 7822/10/29(土)20:41:42No.987586583+この調子で∀を見てもらったらどんな感想になるか興味がある |
| … | 7922/10/29(土)20:41:46No.987586603+ガロードが慣れない職場で仕事ミスって怒られなかったから辛くて脱走した話とか子供の時見てたら絶対理解出来ん |
| … | 8022/10/29(土)20:41:52No.987586655そうだねx2>総集編出したら面白いと思う |
| … | 8122/10/29(土)20:42:03No.987586732+ベルティゴとの吹雪の中でのチャンバラシーンはかっこいいと思う |
| … | 8222/10/29(土)20:42:06No.987586754+0083あたりが種出るまでずっと頑張ってた |
| … | 8322/10/29(土)20:42:21No.987586844+種死当時からシリーズ入ったけど1st→Zで人気落ちてSDで持ち直したけど人気落ち着いてseedでまた盛り上がってそこからは割りと安定してるイメージ |
| … | 8422/10/29(土)20:42:23No.987586851そうだねx7>X好きとしては言い返したいのだが |
| … | 8522/10/29(土)20:42:28No.987586880+>ガロードが慣れない職場で仕事ミスって怒られなかったから辛くて脱走した話とか子供の時見てたら絶対理解出来ん |
| … | 8622/10/29(土)20:42:33No.987586919+>打ち切り説は聞いたことあるけど原因は当時の朝日の社長がアニメに偏見あるクソジジィだったとも聞いてた |
| … | 8722/10/29(土)20:42:34No.987586922+X系以外のプラモが欲しくなる感じではあんまりなかった |
| … | 8822/10/29(土)20:42:36No.987586933+SD騎士も打ち切られるしよお! |
| … | 8922/10/29(土)20:42:38No.987586943+>>総集編出したら面白いと思う |
| … | 9022/10/29(土)20:42:40No.987586957+やだやだHGAWクラウダ欲しいぃぃぃぃ!! |
| … | 9122/10/29(土)20:42:49No.987587021そうだねx1fu1592671.jpg[見る] |
| … | 9222/10/29(土)20:42:53No.987587056+Gもゴッドとマスター以外は不遇だよな… |
| … | 9322/10/29(土)20:42:56No.987587083そうだねx2>やだやだHGAWレオパルド欲しいぃぃぃぃ!! |
| … | 9422/10/29(土)20:43:14No.987587212+おさらばでございます |
| … | 9522/10/29(土)20:43:18No.987587246+以前つべで全部見たけど |
| … | 9622/10/29(土)20:43:19No.987587257+天国なんてあるのかな良くない? |
| … | 9722/10/29(土)20:43:28No.987587320+まぁ不遇だったのは別にガンダムだけじゃないから |
| … | 9822/10/29(土)20:43:33No.987587349そうだねx2モビルスーツ目当てに見るアニメではないなと当時思った |
| … | 9922/10/29(土)20:43:35No.987587358+Wは言うまでもなくGもなんだかんだで今も展開あるからなぁ |
| … | 10022/10/29(土)20:43:42No.987587408+地味な回は記憶に残らないけどデマーグライフとかは面白かったよ |
| … | 10122/10/29(土)20:43:48No.987587454+打ち切り打ち切り言ってるやつは見てない |
| … | 10222/10/29(土)20:43:55No.987587504そうだねx2すぐ種種言いたがる子はマジで専用のスレだけでやってくれねぇかなと思う |
| … | 10322/10/29(土)20:43:59No.987587523+いやだって覚えてるMSなんてフリーデン側がDX含めてガンダム4機とフロスト兄弟の2期 |
| … | 10422/10/29(土)20:44:07No.987587585そうだねx2ゲームに出そうにも大砲ぶっ放さず機体は使い勝手が悪すぎる |
| … | 10522/10/29(土)20:44:16No.987587639そうだねx1打ち切りにけおる人は一定数いるけど間違いなく打ち切りではあるよ |
| … | 10622/10/29(土)20:44:26No.987587709そうだねx1別にXが特殊というわけじゃなくて当時のアニメには捨て回が普通にあった |
| … | 10722/10/29(土)20:44:29No.987587738+ヘビーアームズとの違いとして低い機動力を補うローラー装備に感心したがそんだけだった |
| … | 10822/10/29(土)20:44:30No.987587741+>武者はどうなりましたっけ |
| … | 10922/10/29(土)20:44:43No.987587817そうだねx2>いやだって覚えてるMSなんてフリーデン側がDX含めてガンダム4機とフロスト兄弟の2期 |
| … | 11022/10/29(土)20:44:55No.987587898+今のアニメって25話だから |
| … | 11122/10/29(土)20:45:06No.987587961そうだねx1打ち切りではなく放映期間短縮だし |
| … | 11222/10/29(土)20:45:21No.987588059+>別にXが特殊というわけじゃなくて当時のアニメには捨て回が普通にあった |
| … | 11322/10/29(土)20:45:23No.987588068+>まぁ不遇だったのは別にガンダムだけじゃないから |
| … | 11422/10/29(土)20:45:24No.987588080+>種死当時からシリーズ入ったけど1st→Zで人気落ちてSDで持ち直したけど人気落ち着いてseedでまた盛り上がってそこからは割りと安定してるイメージ |
| … | 11522/10/29(土)20:45:25No.987588091+まあぶっちゃけるとX系統以外のガンダムよりクラウダの方が好き |
| … | 11622/10/29(土)20:45:26No.987588099+>この調子で∀を見てもらったらどんな感想になるか興味がある |
| … | 11722/10/29(土)20:45:28No.987588110+所謂平成三部作の中でも商品展開は他の二作に対して地味な印象ではある |
| … | 11822/10/29(土)20:45:28No.987588114+>この調子で∀を見てもらったらどんな感想になるか興味がある |
| … | 11922/10/29(土)20:45:30No.987588119そうだねx1>今のアニメって25話だから |
| … | 12022/10/29(土)20:45:38No.987588174+>別にXが特殊というわけじゃなくて当時のアニメには捨て回が普通にあった |
| … | 12122/10/29(土)20:45:49No.987588242+毎週リアルタイムで見てた「」はどんな印象だった? |
| … | 12222/10/29(土)20:45:51No.987588256+この時の拗れが原因かは知らんがテレ朝にガンダム来るのは20年近く掛かった |
| … | 12322/10/29(土)20:45:57No.987588291+歴代ガンダムシリーズの中盤なんて大抵捨て回があるだろ |
| … | 12422/10/29(土)20:46:01No.987588313+WもXも製作期間がなさ過ぎて常にその場その場で作ってるからゆっくり考えてる暇がないんだよな |
| … | 12522/10/29(土)20:46:06No.987588343そうだねx7>的確に感想を出せる人のようだしなあ |
| … | 12622/10/29(土)20:46:08No.987588358+>すぐ種種言いたがる子はマジで専用のスレだけでやってくれねぇかなと思う |
| … | 12722/10/29(土)20:46:14No.987588396+雑魚モビルスーツ少ねえなと思ったけどWの方が少ない気がしてきた |
| … | 12822/10/29(土)20:46:14No.987588402+スパロボでしか知らなかった頃はガロード好感持てるしティファ可愛いしディバイダーかっこいいから好きだった |
| … | 12922/10/29(土)20:46:15No.987588403+言ってXも3クールだから短め |
| … | 13022/10/29(土)20:46:18No.987588427+一年ぶっとおし総集編ナシのガンダムAGEの異常さよ |
| … | 13122/10/29(土)20:46:21No.987588448そうだねx4>>この調子で∀を見てもらったらどんな感想になるか興味がある |
| … | 13222/10/29(土)20:46:46No.987588591+革命軍の総統が飛び抜けたタカ派過ぎて唆されただけのブラッドマンが大分まともに見える不思議 |
| … | 13322/10/29(土)20:47:04No.987588721そうだねx3>>この調子で∀を見てもらったらどんな感想になるか興味がある |
| … | 13422/10/29(土)20:47:07No.987588742+>>すぐ種種言いたがる子はマジで専用のスレだけでやってくれねぇかなと思う |
| … | 13522/10/29(土)20:47:08No.987588743+捨て回って言うけどロボットが画面に映らないでずっと人間ドラマやってるガンダムなんて観たいか? |
| … | 13622/10/29(土)20:47:14No.987588777+今日はガンダムXで荒れスレ立てるか |
| … | 13722/10/29(土)20:47:22No.987588823そうだねx1>fu1592671.jpg[見る] |
| … | 13822/10/29(土)20:47:23No.987588834そうだねx2見た目は分かるけど名前が分からないMSが多い |
| … | 13922/10/29(土)20:47:28No.987588879+ガンダム始めとした高級機がシンプルにクソ堅いから |
| … | 14022/10/29(土)20:47:29No.987588880+>打ち切り打ち切り言ってるやつは見てない |
| … | 14122/10/29(土)20:47:33No.987588908そうだねx2捨て回というか本筋に関係ない話が世界観やキャラに厚みを与えるもんだから全くないとそれはそれで淡泊なんだよな |
| … | 14222/10/29(土)20:47:36No.987588924+金曜にカーレンジャーとセットで放映してた |
| … | 14322/10/29(土)20:47:47No.987588996+いやまあ当時追ってた人間としても種で一気に盛り返した感は否が応でも感じたよ…まあ連ジとか1st周りも強く推されてたのも勿論あるけどさ |
| … | 14422/10/29(土)20:47:50No.987589015+>毎週リアルタイムで見てた「」はどんな印象だった? |
| … | 14522/10/29(土)20:47:51No.987589027+EWにガンダム出さない選択肢もあったとか当時のサンライズは壊れている |
| … | 14622/10/29(土)20:47:55No.987589059+>>武者はどうなりましたっけ |
| … | 14722/10/29(土)20:48:10No.987589151+>雑魚モビルスーツ少ねえなと思ったけどWの方が少ない気がしてきた |
| … | 14822/10/29(土)20:48:11No.987589154+>SD騎士も打ち切られるしよお! |
| … | 14922/10/29(土)20:48:47No.987589406+>Xの後に∀とか |
| … | 15022/10/29(土)20:48:54No.987589460+というか当時あんまりガンダムと思って見てなかったな |
| … | 15122/10/29(土)20:48:57No.987589487+>毎週リアルタイムで見てた「」はどんな印象だった? |
| … | 15222/10/29(土)20:49:03No.987589525そうだねx1たまたま一回だけ時間があって観た鉄血は全然ガンダムが映らなかったんだけどこれは偶然そういう回だったのかな… |
| … | 15322/10/29(土)20:49:04No.987589539+3クールあってウィッツロアビィの印象ある話がゲストキャラかよってくらい少ないのはやっぱ駄目じゃないかな |
| … | 15422/10/29(土)20:49:16No.987589611+>雑魚モビルスーツ少ねえなと思ったけどWの方が少ない気がしてきた |
| … | 15522/10/29(土)20:49:23No.987589668そうだねx1ネットではシナリオ面で引き合いに出されてきたから種世代はXに悪印象ある説ってのを思いついた |
| … | 15622/10/29(土)20:49:23No.987589670+ガンダムヴァサーゴ好き |
| … | 15722/10/29(土)20:49:25No.987589677+>毎週リアルタイムで見てた「」はどんな印象だった? |
| … | 15822/10/29(土)20:50:06No.987589910+エアマスターとレオバルドがガンダムの名を冠している割には弱い |
| … | 15922/10/29(土)20:50:06No.987589920+>見た目は分かるけど名前が分からないMSが多い |
| … | 16022/10/29(土)20:50:09No.987589956+>たまたま一回だけ時間があって観た鉄血は全然ガンダムが映らなかったんだけどこれは偶然そういう回だったのかな… |
| … | 16122/10/29(土)20:50:11No.987589963+ガンダムXは4話1エピソード構成なのはそれがこの状況ではお話を作りやすかったみたいだな |
| … | 16222/10/29(土)20:50:12No.987589976+そもそも当時のガンダムブランドは大して強くなかったしな |
| … | 16322/10/29(土)20:50:18No.987590020+>たまたま一回だけ時間があって観た鉄血は全然ガンダムが映らなかったんだけどこれは偶然そういう回だったのかな… |
| … | 16422/10/29(土)20:50:23No.987590066+>ネットではシナリオ面で引き合いに出されてきたから種世代はXに悪印象ある説ってのを思いついた |
| … | 16522/10/29(土)20:50:29No.987590113+>たまたま一回だけ時間があって観た鉄血は全然ガンダムが映らなかったんだけどこれは偶然そういう回だったのかな… |
| … | 16622/10/29(土)20:50:42No.987590198+むしろ前二作よりかなりガンダムに寄せてきたなと思ってたな |
| … | 16722/10/29(土)20:50:49No.987590246+>よく話題に上がるコルレルは覚えてる |
| … | 16822/10/29(土)20:50:53No.987590273+>ガンダムシリーズ全体としてはこの2作品の流れはかなり綺麗にまとまってるんだけどな |
| … | 16922/10/29(土)20:50:53No.987590279+あたまおかしいWのあとにボーイミーツガールを見せられるのは地味だなってなった |
| … | 17022/10/29(土)20:50:56No.987590298+>>>総集編出したら面白いと思う |
| … | 17122/10/29(土)20:51:00No.987590319+種の頃に「毎回戦闘しなくても良くなったのか」という声をたくさん見た |
| … | 17222/10/29(土)20:51:07No.987590382+ドートレスめっちゃ印象的じゃん! |
| … | 17322/10/29(土)20:51:19No.987590472+>>たまたま一回だけ時間があって観た鉄血は全然ガンダムが映らなかったんだけどこれは偶然そういう回だったのかな… |
| … | 17422/10/29(土)20:51:22No.987590492そうだねx1>シナリオ面なら種の方がよっぽど評価されてないか? |
| … | 17522/10/29(土)20:51:42No.987590629そうだねx4>シナリオ面なら種の方がよっぽど評価されてないか? |
| … | 17622/10/29(土)20:51:51No.987590687+ニュータイプ論はクロスボーンの次に好き |
| … | 17722/10/29(土)20:51:53No.987590705+>エアマスターとレオバルドがガンダムの名を冠している割には弱い |
| … | 17822/10/29(土)20:52:07No.987590802そうだねx5珍しく人間出来てる大人が多いからその辺は明確に好きだなぁX |
| … | 17922/10/29(土)20:52:08No.987590807+物語の軸が一貫してるのが好き |
| … | 18022/10/29(土)20:52:08No.987590819+種は盛り上がる所はあるけど突っ込み所は滅茶苦茶多いってXの逆みたいなイメージ |
| … | 18122/10/29(土)20:52:13No.987590870+コルレルブリトヴァガブルのトンチキMS軍団好き |
| … | 18222/10/29(土)20:52:19No.987590912+>ドートレスめっちゃ印象的じゃん! |
| … | 18322/10/29(土)20:52:20No.987590916+>むしろ前二作よりかなりガンダムに寄せてきたなと思ってたな |
| … | 18422/10/29(土)20:52:24No.987590944+なんていうか地味なんだよな |
| … | 18522/10/29(土)20:52:34No.987591013+ティファがかわいい |
| … | 18622/10/29(土)20:52:37No.987591034+>そもそも当時のガンダムブランドは大して強くなかったしな |
| … | 18722/10/29(土)20:52:39No.987591046+種はキャラクターの会話がぼんやりとし過ぎてて何が言いたいのこいつらってなったな… |
| … | 18822/10/29(土)20:52:43No.987591069+ドートレスとジェニスが地味過ぎるんだよ |
| … | 18922/10/29(土)20:52:48No.987591098+種は次が見たくなる引きの強さとかが印象に残る |
| … | 19022/10/29(土)20:53:04No.987591219+あの辺りは種見ずにGジェネやってたよスパロボ好きだったからね |
| … | 19122/10/29(土)20:53:04No.987591220そうだねx5種のシナリオは |
| … | 19222/10/29(土)20:53:06No.987591244+>珍しく人間出来てる大人が多いからその辺は明確に好きだなぁX |
| … | 19322/10/29(土)20:53:09No.987591258そうだねx1>なんていうか地味なんだよな |
| … | 19422/10/29(土)20:53:15No.987591290+好きなのは島編 |
| … | 19522/10/29(土)20:53:19No.987591329+種はガンプラの出来がひどかった |
| … | 19622/10/29(土)20:53:31No.987591404+Xの次回予告のやり方は毎週ワクワクしたな |
| … | 19722/10/29(土)20:53:33No.987591420+>好きなのはフォートセバーン編 |
| … | 19822/10/29(土)20:53:34No.987591425+エアマスターをボコボコにした飛行機型の機体の名前をいつも忘れる |
| … | 19922/10/29(土)20:53:42No.987591479+>種はキャラクターの会話がぼんやりとし過ぎてて何が言いたいのこいつらってなったな… |
| … | 20022/10/29(土)20:53:47No.987591514+種はまあ導線が1stと同じで古参ファンも追いやすくもありながら外連味盛り盛りだったのが強いよやっぱ |
| … | 20122/10/29(土)20:53:47No.987591515+>エアマスターをボコボコにした飛行機型の機体の名前をいつも忘れる |
| … | 20222/10/29(土)20:53:48No.987591519+X本編見た後のガンダムゲーのサテライトキャノン祭と |
| … | 20322/10/29(土)20:53:49No.987591527+各話タイトルが話の中の台詞なのと次回予告で最後それを喋るのは好き |
| … | 20422/10/29(土)20:54:02No.987591615+fu1592720.jpg[見る] |
| … | 20522/10/29(土)20:54:06No.987591660+>Xの次回予告のやり方は毎週ワクワクしたな |
| … | 20622/10/29(土)20:54:10No.987591686+ときたの書いた過去編好きだよ |
| … | 20722/10/29(土)20:54:13No.987591715+ベルティゴのデザインだけは好き |
| … | 20822/10/29(土)20:54:20No.987591762+突飛なキャラが少ないよな |
| … | 20922/10/29(土)20:54:28No.987591806そうだねx5>fu1592720.jpg[見る] |
| … | 21022/10/29(土)20:54:31No.987591830+エアマスター基本ボコボコにされるからな… |
| … | 21122/10/29(土)20:54:37No.987591873+>種はガンプラの出来がひどかった |
| … | 21222/10/29(土)20:54:40No.987591905+キャラ機体とも既視感あるデザインとニュータイプ周りのシナリオとか目新しい物が少ないんだよな… |
| … | 21322/10/29(土)20:54:42No.987591919+不愉快だわ |
| … | 21422/10/29(土)20:54:48No.987591953+BDボックスは続きが読めただけでも満足だよ… |
| … | 21522/10/29(土)20:54:50No.987591972そうだねx1種はなんていうかラーメンハゲの大体の人間は分かりやすい刺激しか理解できないっていう話思い出す内容 |
| … | 21622/10/29(土)20:54:54No.987591998+続きもので微妙なのいっぱいある昨今 |
| … | 21722/10/29(土)20:54:54No.987592002+>普通のグシオンリベイクはなんか戦闘あっというまに終わりがち |
| … | 21822/10/29(土)20:54:59No.987592041+初めて買ったDVD BOXがこれだった |
| … | 21922/10/29(土)20:55:09No.987592089+>種はガンプラの出来がひどかった |
| … | 22022/10/29(土)20:55:14No.987592122+Xは若者と大人の対比が見事だったと思う |
| … | 22122/10/29(土)20:55:15No.987592126+種のガンプラはそこそこ頑張ってたと思う |
| … | 22222/10/29(土)20:55:15No.987592127+ロアビィとエニルの余り物くっつけた感だけはそんなの納得できないッス…! |
| … | 22322/10/29(土)20:55:16No.987592136+>>なんていうか地味なんだよな |
| … | 22422/10/29(土)20:55:18No.987592146+>種のシナリオめっちゃいいって人はそんなに見かけない気がする |
| … | 22522/10/29(土)20:55:30No.987592235+ハーミットクラブがプラモでない前提のデザインだったりで |
| … | 22622/10/29(土)20:55:33No.987592259+キャラを引き延ばさずにサクッと死なせるからXは好きだな |
| … | 22722/10/29(土)20:55:40No.987592315そうだねx1>次の00はよくできてて感動した |
| … | 22822/10/29(土)20:55:51No.987592371+>>>なんていうか地味なんだよな |
| … | 22922/10/29(土)20:55:55No.987592388+種のはHGとしては作りが甘いな…ってなるけど |
| … | 23022/10/29(土)20:55:58No.987592411+良くも悪くも味方側がまともすぎる |
| … | 23122/10/29(土)20:56:00No.987592427+Xの人間ドラマじっくりやるみたいなの好きだったけど |
| … | 23222/10/29(土)20:56:13No.987592509+種ファンが00見て顔がいいだけのロボアニメだわ…て感想書いてた |
| … | 23322/10/29(土)20:56:18No.987592537+ひたすら暗い過去匂わせるジャミルにニュータイプの悲惨な扱いに兄弟の策謀で上層部が死にまくるXがコメディタッチ…? |
| … | 23422/10/29(土)20:56:19No.987592543+Wとかと比べるとまともな人間が多すぎる所為でちょっと地味 |
| … | 23522/10/29(土)20:56:25No.987592582+テクスのおっさんいいよね |
| … | 23622/10/29(土)20:56:38No.987592671+こんな落ち着いた作品作ってる人が銀魂作ってんだよな… |
| … | 23722/10/29(土)20:56:42No.987592691+種のHGはインパルスとストフリの悪印象が強く根付いてる印象 |
| … | 23822/10/29(土)20:57:00No.987592823そうだねx1>種のHGはインパルスとストフリの悪印象が強く根付いてる印象 |
| … | 23922/10/29(土)20:57:00No.987592825+種と運命は主人公の曇らせを楽しめるかどうかが大きいと思う |
| … | 24022/10/29(土)20:57:04No.987592863+地球壊滅寸前まで戦争した割に一部を除いて大人が理性的すぎる |
| … | 24122/10/29(土)20:57:11No.987592911+フリーデン艦橋でガドリングで弾幕貼ってるレオパルド一生分くらい見るアニメ |
| … | 24222/10/29(土)20:57:17No.987592953+まぁ量産機に関しては連邦対ジオンのような対立組織の争いという図式に最後の方でやっとなるから仕方ない部分もある |
| … | 24322/10/29(土)20:57:21No.987592992+>種ファンが00見て顔がいいだけのロボアニメだわ…て感想書いてた |
| … | 24422/10/29(土)20:57:22No.987593002+死ぬな!このままでは!とか |
| … | 24522/10/29(土)20:57:28No.987593042+>種のHGはインパルスとストフリの悪印象が強く根付いてる印象 |
| … | 24622/10/29(土)20:57:36No.987593112+AGEとか鉄血はネットで色々言われるけどストーリーのインパクトは良くも悪くもスゴかった |
| … | 24722/10/29(土)20:57:36No.987593113+>種死じゃねーか! |
| … | 24822/10/29(土)20:57:37No.987593119+余裕ないから川崎ヒロユキさんが1人で構成して全部脚本書いたんだよな |
| … | 24922/10/29(土)20:57:45No.987593173+急いだ人間だらけなの見るに疲れているときはこれぐらいだといいかもしれない |
| … | 25022/10/29(土)20:57:56No.987593249そうだねx1>ひたすら暗い過去匂わせるジャミルにニュータイプの悲惨な扱いに兄弟の策謀で上層部が死にまくるXがコメディタッチ…? |
| … | 25122/10/29(土)20:58:00No.987593276+>いや1期の頃のエクシアやらはそんなに… |
| … | 25222/10/29(土)20:58:00No.987593278そうだねx1目立つセリフは大体サブタイトル |
| … | 25322/10/29(土)20:58:05No.987593300+髭は1話ごとに見るとええ…!?これでこの話終わり…!?ってくらい話進まない回めっちゃ多いけど |
| … | 25422/10/29(土)20:58:06No.987593311+テクスの最後のセリフがまたいいんだよ |
| … | 25522/10/29(土)20:58:08No.987593328+>死ぬな!このままでは!とか |
| … | 25622/10/29(土)20:58:18No.987593413+アシュタロンの1/100って参考出品は有ったんだっけ |
| … | 25722/10/29(土)20:58:22No.987593439そうだねx3次回予告だけはシリーズで断トツでセンスいい |
| … | 25822/10/29(土)20:58:29No.987593496+>AGEとか鉄血はネットで色々言われるけどストーリーのインパクトは良くも悪くもスゴかった |
| … | 25922/10/29(土)20:58:31No.987593516+どうした急に |
| … | 26022/10/29(土)20:58:32No.987593520そうだねx3戦闘シーンが種並にバンクしてるのはまあ言い訳できない |
| … | 26122/10/29(土)20:58:33No.987593525+>>種死じゃねーか! |
| … | 26222/10/29(土)20:58:40No.987593571そうだねx2種は虎辺りまでが大体初代だったからダルかったな |
| … | 26322/10/29(土)20:58:43No.987593597+>キャラ機体とも既視感あるデザインとニュータイプ周りのシナリオとか目新しい物が少ないんだよな… |
| … | 26422/10/29(土)20:58:53No.987593672+OOのHGは2ndからは掛け値なしにクオリティ高いけど1stはそんなに…すぐ関節クタクタになるし |
| … | 26522/10/29(土)20:58:55No.987593685+>種と運命は主人公の曇らせを楽しめるかどうかが大きいと思う |
| … | 26622/10/29(土)20:59:02No.987593730+当時からキッドだけはなろう主人公感あって好きになれない |
| … | 26722/10/29(土)20:59:09No.987593777+アンチすらもXスレで種の話題し出すくらいインパクトの差がありすぎる |
| … | 26822/10/29(土)20:59:13No.987593804+あいつちゃんと見てんな… |
| … | 26922/10/29(土)20:59:19No.987593846そうだねx1種死も短期間で続きを作れと言われた結果だからな… |
| … | 27022/10/29(土)20:59:35No.987593948そうだねx2まず声がおっさん臭いというのが分からん |
| … | 27122/10/29(土)20:59:36No.987593957+種HGは確かにHGUCと比べるとちょっと劣る感じはあるかもな |
| … | 27222/10/29(土)20:59:40No.987593994そうだねx2>当時からキッドだけはなろう主人公感あって好きになれない |
| … | 27322/10/29(土)20:59:44No.987594028+シードも味方活躍した覚えがないな |
| … | 27422/10/29(土)20:59:54No.987594103+>まず声がおっさん臭いというのが分からん |
| … | 27522/10/29(土)21:00:12No.987594248+リアタイ視聴してるとVGWという劇物の後のXだから |
| … | 27622/10/29(土)21:00:12No.987594254+>>まず声がおっさん臭いというのが分からん |
| … | 27722/10/29(土)21:00:30No.987594390+やっぱXから∀そんな見てるやついないだろこのスレ見る限り |
| … | 27822/10/29(土)21:00:32No.987594398そうだねx3ガロードの声が変ならジュドーだって変だわ |
| … | 27922/10/29(土)21:00:32No.987594405そうだねx1>シードも味方活躍した覚えがないな |
| … | 28022/10/29(土)21:00:38No.987594441+>種死も短期間で続きを作れと言われた結果だからな… |
| … | 28122/10/29(土)21:00:40No.987594461+>こんな落ち着いた作品作ってる人が銀魂作ってんだよな… |
| … | 28222/10/29(土)21:00:43No.987594486+>アンチすらもXスレで種の話題し出すくらいインパクトの差がありすぎる |
| … | 28322/10/29(土)21:00:52No.987594551+本編見ると声が合ってないというよりはOPの顔が美少年過ぎる…ってなる |
| … | 28422/10/29(土)21:00:56No.987594589+>やっぱXから∀そんな見てるやついないだろこのスレ見る限り |
| … | 28522/10/29(土)21:00:56No.987594591+>まず声がおっさん臭いというのが分からん |
| … | 28622/10/29(土)21:00:59No.987594607+∀は全国放送してないんよ |
| … | 28722/10/29(土)21:01:31No.987594883+>ガロードの声が変ならジュドーだって変だわ |
| … | 28822/10/29(土)21:01:34No.987594899そうだねx2>まず声がおっさん臭いというのが分からん |
| … | 28922/10/29(土)21:01:36No.987594924そうだねx1OPの曲はどっちも好き |
| … | 29022/10/29(土)21:01:42No.987594963+話作りが真面目だからどうしても嫌いになれない |
| … | 29122/10/29(土)21:01:44No.987594975+当時は500円くらいのガンプラをアホみたいに買ってもらってたなぁ… |
| … | 29222/10/29(土)21:01:44No.987594977そうだねx2∀は面白いんだけどなんというかガンダム感はあんまない |
| … | 29322/10/29(土)21:01:45No.987594984+まあ高松もグレメカで言ってたが |
| … | 29422/10/29(土)21:01:52No.987595037+Xから∀見た層ってだいぶおっさんじゃない? |
| … | 29522/10/29(土)21:01:54No.987595058そうだねx1銀色ホライゾンかなり好き |
| … | 29622/10/29(土)21:01:57No.987595074+Xはバンナムチャンネルは知らないけど一回も配信されたことないのが余計に |
| … | 29722/10/29(土)21:01:59No.987595091+Xって言われてるほど世紀末なイメージが無いな |
| … | 29822/10/29(土)21:02:22No.987595244+フリーダムがダブルエックスの没ネタ流用と聞いて哀しい |
| … | 29922/10/29(土)21:02:35No.987595364+>Xって言われてるほど世紀末なイメージが無いな |
| … | 30022/10/29(土)21:02:40No.987595400+>∀は面白いんだけどなんというかガンダム感はあんまない |
| … | 30122/10/29(土)21:02:44No.987595445+Xは看板武器のサテライトキャノンが設定上余りつかえないから戦闘が少し地味なのはある |
| … | 30222/10/29(土)21:02:58No.987595576+モブみたいな顔と性格してるのにシンゴの有能さが尋常じゃない |
| … | 30322/10/29(土)21:02:59No.987595586そうだねx1>シードも味方活躍した覚えがないな |
| … | 30422/10/29(土)21:03:01No.987595607そうだねx6>OPの曲はどっちも好き |
| … | 30522/10/29(土)21:03:04No.987595623そうだねx4>アンチすらもXスレで種の話題し出すくらいインパクトの差がありすぎる |
| … | 30622/10/29(土)21:03:04No.987595628+エアマスターとレオパルドはパワーアップで色が赤青逆系統になるのがよろしくない |
| … | 30722/10/29(土)21:03:05No.987595637+>>Xって言われてるほど世紀末なイメージが無いな |
| … | 30822/10/29(土)21:03:21No.987595759そうだねx4>あと打ち切りの戦犯あげるなら間違いなくフロスト兄弟とウィッツロアビィだとおもう |
| … | 30922/10/29(土)21:03:29No.987595821そうだねx1>フリーダムがダブルエックスの没ネタ流用と聞いて哀しい |
| … | 31022/10/29(土)21:03:29No.987595825そうだねx1>Xは看板武器のサテライトキャノンが設定上余りつかえないから戦闘が少し地味なのはある |
| … | 31122/10/29(土)21:03:33No.987595858+フラガマンは地味どころかアイツがバスターと追いかけっこしないとどうしようもないぞアークエンジェル |
| … | 31222/10/29(土)21:03:46No.987595947+Xはいいサブキャラが沢山いるから好きだわ |
| … | 31322/10/29(土)21:03:46No.987595948+後期OPがDAMで気軽に90点取れるから好き |
| … | 31422/10/29(土)21:04:13No.987596143+>Xは看板武器のサテライトキャノンが設定上余りつかえないから戦闘が少し地味なのはある |
| … | 31522/10/29(土)21:04:16No.987596168そうだねx5打ち切りの戦犯といったらメディア王名乗ってたあの外人だろう |
| … | 31622/10/29(土)21:04:40No.987596361+最終兵器を手にしてしまったから如何に使うか?使わないか?の選択が迫られるのよな |
| … | 31722/10/29(土)21:04:48No.987596425+>>当時からキッドだけはなろう主人公感あって好きになれない |
| … | 31822/10/29(土)21:04:49No.987596431+>∀は面白いんだけどなんというかちゃんと放送されてた事があんまない |
| … | 31922/10/29(土)21:06:01No.987596931+もっと主人公と年近しい子供キャラが欲しかった |
| … | 32022/10/29(土)21:06:25No.987597109+CM明けに戦死してるドクターテクスの在庫一掃感 |
| … | 32122/10/29(土)21:06:31No.987597151+種の時は地方だったので放送が他より1週間遅かった |
| … | 32222/10/29(土)21:06:40No.987597207+フロスト兄弟はなんというか… |
| … | 32322/10/29(土)21:06:46No.987597250+実際Xの人気ないのはガロードよりも他のサブキャラが人気無い所為だと感じるよ |
| … | 32422/10/29(土)21:06:48No.987597273+ガンダムとしちゃ真っ当にボーイミーツガールだったのは好感ある |
| … | 32522/10/29(土)21:06:52No.987597306そうだねx2>ガンダムXって実際見てみると普通に面白いじゃんという気持ちと |
| … | 32622/10/29(土)21:06:53No.987597309+>>フリーダムがダブルエックスの没ネタ流用と聞いて哀しい |
| … | 32722/10/29(土)21:06:53No.987597313+>Xは看板武器のサテライトキャノンが設定上余りつかえないから戦闘が少し地味なのはある |
| … | 32822/10/29(土)21:06:54No.987597318そうだねx4>CM明けに戦死してるドクターテクスの在庫一掃感 |
| … | 32922/10/29(土)21:06:59No.987597351+ええっ! |
| … | 33022/10/29(土)21:07:04No.987597387+>CM明けに戦死してるドクターテクスの在庫一掃感 |
| … | 33122/10/29(土)21:07:28No.987597573+>フロスト兄弟はなんというか… |
| … | 33222/10/29(土)21:07:30No.987597599+>もっと主人公と年近しい子供キャラが欲しかった |
| … | 33322/10/29(土)21:07:34No.987597621+富野曰く「スタッフの疲弊がメカデザインに出てしまっている。視聴者にそんなものを見せては駄目」との事 |
| … | 33422/10/29(土)21:07:39No.987597655+スペシウム光線撃てないウルトラマンみたいなもんだからな |
| … | 33522/10/29(土)21:07:46No.987597714+>ええっ! |
| … | 33622/10/29(土)21:07:53No.987597769+ガンプラでよく改造元にされる程度にはダブルエックスとフリーダム似てるけどそんな裏があったのか |
| … | 33722/10/29(土)21:07:57No.987597796そうだねx5ファン的にはしっかりまとまってる作品で良かったなと思うよ |
| … | 33822/10/29(土)21:07:57No.987597802+まあなんというかビデオの4巻のパッケージエロいよね |
| … | 33922/10/29(土)21:08:01No.987597832+種は実質1stリメイクな上にキャラデザ曲等これでもかと受ける要素詰め込んだからそりゃ受ける |
| … | 34022/10/29(土)21:08:16No.987597936+>フロスト兄弟はなんというか… |
| … | 34122/10/29(土)21:08:32No.987598052+絶望的なほうの世紀末が前面に出ていればもっとサテライトキャノンを気軽に撃てたのだが… |
| … | 34222/10/29(土)21:08:42No.987598151+ゲームみたいに連発できたらカッコいいのにね |
| … | 34322/10/29(土)21:08:46No.987598169+>ガンプラでよく改造元にされる程度にはダブルエックスとフリーダム似てるけどそんな裏があったのか |
| … | 34422/10/29(土)21:08:54No.987598242そうだねx1モレノみたいなパッと死ぬキャラが後付けの外伝で実は物凄い功績残してましたって言われても |
| … | 34522/10/29(土)21:09:04No.987598310そうだねx2ディバイダーはX維持したシルエットに便利武装にと完成度が高すぎる… |
| … | 34622/10/29(土)21:09:08No.987598342+後年のインタビューにあった局の方針で打ち切りになったけど |
| … | 34722/10/29(土)21:09:09No.987598351そうだねx5>Gで子供にサイサイシーが受けてWで子供ばっかにしたのは子供層への販売戦略でもあったろうし |
| … | 34822/10/29(土)21:09:16No.987598389+ティファとガロードの話にしたかったから同年代が出てこなかったのかな |
| … | 34922/10/29(土)21:09:24No.987598431+前作でわりと気軽に撃ってたバスターライフルの存在があるのもマイナスだった |
| … | 35022/10/29(土)21:09:40No.987598553そうだねx4>富野曰く「スタッフの疲弊がメカデザインに出てしまっている。視聴者にそんなものを見せては駄目」との事 |
| … | 35122/10/29(土)21:09:44No.987598583+>後年のインタビューにあった局の方針で打ち切りになったけど |
| … | 35222/10/29(土)21:09:53No.987598648+>まあなんというかビデオの4巻のパッケージエロいよね |
| … | 35322/10/29(土)21:09:57No.987598682+>ディバイダーはX維持したシルエットに便利武装にと完成度が高すぎる… |
| … | 35422/10/29(土)21:09:57No.987598685+減点法だと減点されないが加点法だと加点もされない |
| … | 35522/10/29(土)21:10:05No.987598749+>ガンプラの場合単にサテキャが使いやすいってだけだと思う |
| … | 35622/10/29(土)21:10:22No.987598886+カウボーイビバップが好きならハマると思う |
| … | 35722/10/29(土)21:10:23No.987598896そうだねx5>後年川崎ヒロユキがだいぶ悩んでたって吐露してたな |
| … | 35822/10/29(土)21:10:24No.987598900+割と面白い見た目のMS多いんだけど殆どプラモ化されてないの悲しい |
| … | 35922/10/29(土)21:10:27No.987598923+パンチが足りないと言われたらそうだね…となる |
| … | 36022/10/29(土)21:10:32No.987598952+プレバンでGビット13体セット出して欲しかったなあ… |
| … | 36122/10/29(土)21:10:33No.987598966+>後年のインタビューにあった局の方針で打ち切りになったけど |
| … | 36222/10/29(土)21:10:34No.987598977+>>ガンプラの場合単にサテキャが使いやすいってだけだと思う |
| … | 36322/10/29(土)21:10:48No.987599082+結局のところ兄弟2人だけという組織と呼ぶにはあまりに小規模なところと |
| … | 36422/10/29(土)21:10:49No.987599089+>もっと主人公と年近しい子供キャラが欲しかった |
| … | 36522/10/29(土)21:10:49No.987599099そうだねx2>アシュタロンハーミットパープル |
| … | 36622/10/29(土)21:11:01No.987599181+>実際Xの人気ないのはガロードよりも他のサブキャラが人気無い所為だと感じるよ |
| … | 36722/10/29(土)21:11:02No.987599196そうだねx1>減点法だと減点されないが加点法だと加点もされない |
| … | 36822/10/29(土)21:11:05No.987599216+>割と面白い見た目のMS多いんだけど殆どプラモ化されてないの悲しい |
| … | 36922/10/29(土)21:11:15No.987599288+>フロスト兄弟はなんというか… |
| … | 37022/10/29(土)21:11:15No.987599293そうだねx3>>アシュタロンハーミットパープル |
| … | 37122/10/29(土)21:11:16No.987599297そうだねx3言われてみたらXスレでウィッツとロアビィが話題になる率低いな |
| … | 37222/10/29(土)21:11:21No.987599340+DXのサテキャどっしり構えた立ちポーズはやっぱりかっこいい |
| … | 37322/10/29(土)21:11:45No.987599527+なんかフロスト兄弟好きだよねGジェネ |
| … | 37422/10/29(土)21:11:51No.987599567+ナデシコ見てたら川崎エックスヒロユキとか言われててX…?何が…?ってなった思い出 |
| … | 37522/10/29(土)21:11:51No.987599568+>DXのサテキャどっしり構えた立ちポーズはやっぱりかっこいい |
| … | 37622/10/29(土)21:11:52No.987599573+感情移入するには年齢層高めだった |
| … | 37722/10/29(土)21:11:56No.987599608+改めて見るとガロードイケメンすぎる…ってなる |
| … | 37822/10/29(土)21:11:57No.987599612+>>>アシュタロンハーミットパープル |
| … | 37922/10/29(土)21:11:59No.987599635+>言われてみたらXスレでウィッツとロアビィが話題になる率低いな |
| … | 38022/10/29(土)21:11:59No.987599636+15歳 ガロード |
| … | 38122/10/29(土)21:12:18No.987599787+>>言われてみたらXスレでウィッツとロアビィが話題になる率低いな |
| … | 38222/10/29(土)21:12:25No.987599849+この時の状況を根に持って別作品で発露したのは相当だったんだろうなって… |
| … | 38322/10/29(土)21:12:26No.987599855+GとWの後の主人公としてはちょっとインパクトにかけるよね |
| … | 38422/10/29(土)21:12:37No.987599923そうだねx5>>>言われてみたらXスレでウィッツとロアビィが話題になる率低いな |
| … | 38522/10/29(土)21:12:42No.987599964+>なんかフロスト兄弟好きだよねGジェネ |
| … | 38622/10/29(土)21:13:06No.987600139そうだねx2>GとWの後の主人公としてはちょっとインパクトにかけるよね |
| … | 38722/10/29(土)21:13:08No.987600167+>脳内トランシーバーしかできないくせに世界に逆恨みしてるケツの穴の小ささが |
| … | 38822/10/29(土)21:13:20No.987600257+チェストブレイクはプラモ化されてるのにハーミットクラブはされてないのは |
| … | 38922/10/29(土)21:13:27No.987600315+兄弟多くてクルーの金髪の姉ちゃんと良い感じだったのがウィッツ |
| … | 39022/10/29(土)21:13:39No.987600428+>ティファとガロードの話にしたかったから同年代が出てこなかったのかな |
| … | 39122/10/29(土)21:13:45No.987600464+>ぶっちゃけGとWのがゲテモノじゃないっすかね… |
| … | 39222/10/29(土)21:13:46No.987600472+ちびっ子は二番煎じに敏感だし厳しいからな… |
| … | 39322/10/29(土)21:13:47No.987600476そうだねx4ラスボスの格で言えばクルーゼとかも別に… |
| … | 39422/10/29(土)21:14:07No.987600630+>チェストブレイクはプラモ化されてるのにハーミットクラブはされてないのは |
| … | 39522/10/29(土)21:14:08No.987600639+>マジモンのゲテモノ抱えてるのはルールで禁止スよね |
| … | 39622/10/29(土)21:14:33No.987600837+>>GとWの後の主人公としてはちょっとインパクトにかけるよね |
| … | 39722/10/29(土)21:14:39No.987600892+>ラスボスの格で言えばクルーゼとかも別に… |
| … | 39822/10/29(土)21:14:50No.987600982+元々真面目な作風で更にGとWの後だと余計に真面目に見えるな |
| … | 39922/10/29(土)21:15:06No.987601113+次回予告の台詞は凄く印象に残る |
| … | 40022/10/29(土)21:15:09No.987601134+>言われてみたらXスレでウィッツとロアビィが話題になる率低いな |
| … | 40122/10/29(土)21:15:31No.987601267+HGAWヴァサーゴCB出ないかな… |
| … | 40222/10/29(土)21:15:32No.987601279+ラスボスの格がどうので言うならGの恋路邪魔野郎とか酷いぞ |
| … | 40322/10/29(土)21:15:37No.987601312+裏主人公だもんフロスト兄弟…復讐完遂して生き残りやがった |
| … | 40422/10/29(土)21:15:44No.987601361そうだねx3>後年川崎ヒロユキがだいぶ悩んでたって吐露してたな |
| … | 40522/10/29(土)21:15:50No.987601412+>これ誰のせいかと言われたら完全にガンダムWの最初の監督のせいなのでこの辺は本当にXは無罪どころかよく穴あけなかったよとなる |
| … | 40622/10/29(土)21:15:55No.987601450+まぁ色々あったり言われはするけどガンダムの中では珍しい作風となったしガンダムの裾野広げる存在の一つではあるなと思う |
| … | 40722/10/29(土)21:15:59No.987601483+俺はフロスト兄弟とクルーゼ隊長は同枠で好きだな |
| … | 40822/10/29(土)21:16:01No.987601501+>チェストブレイクはプラモ化されてるのにハーミットクラブはされてないのは |
| … | 40922/10/29(土)21:16:02No.987601515+>ゲイツの頃まではなんか意味深なこと言いながらボコボコにされる担当だったよね |
| … | 41022/10/29(土)21:16:24No.987601693+>チェストブレイクはプラモ化されてるのにハーミットクラブはされてないのは |
| … | 41122/10/29(土)21:16:28No.987601717+>チェストブレイクはプラモ化されてるのにハーミットクラブはされてないのは |
| … | 41222/10/29(土)21:16:45No.987601831+>俺はフロスト兄弟とクルーゼ隊長は同枠で好きだな |
| … | 41322/10/29(土)21:16:50No.987601873+ナデシコでエックスの名を冠するエステ出して爆発させるのはどうかと思う |
| … | 41422/10/29(土)21:17:06No.987601972+>そいえば因縁あるけどフリーデンは復讐の対象じゃなかったね…ってなる |
| … | 41522/10/29(土)21:17:23No.987602089そうだねx1>GのマスターとかWのデュオとかコイツら人気あるサブキャラだな感を感じないよな |
| … | 41622/10/29(土)21:17:26No.987602106+>ラスボスの格がどうので言うならGの恋路邪魔野郎とか酷いぞ |
| … | 41722/10/29(土)21:17:27No.987602123+宿命のライバルだからな |
| … | 41822/10/29(土)21:17:36No.987602188+Xはつまらないとかじゃなくて全体的に印象が薄い場面場面が記憶に残りづらいとかそういうんだと思う |
| … | 41922/10/29(土)21:17:41No.987602224+Gはシャッフルが満遍なく人気な訳ではなくゴッドとマスター二強 |
| … | 42022/10/29(土)21:17:50No.987602284そうだねx1>言われてみたらXスレでウィッツとロアビィが話題になる率低いな |
| … | 42122/10/29(土)21:17:53No.987602303+クルーゼは割りと直前のメンデルで即キラにやられたのにプロヴィデンス乗ったら大暴れというのが…なんか説得力が |
| … | 42222/10/29(土)21:18:08No.987602420+なんならもっと荒野と世紀末を前面に押し出しても良かったなと今なら思う |
| … | 42322/10/29(土)21:18:19No.987602491+人気でいうならMGディバイダーはなぜプレバンですらこないんですか… |
| … | 42422/10/29(土)21:18:31No.987602591そうだねx1>Xはつまらないとかじゃなくて全体的に印象が薄い場面場面が記憶に残りづらいとかそういうんだと思う |
| … | 42522/10/29(土)21:18:43No.987602670そうだねx1>クルーゼは割りと直前のメンデルで即キラにやられたのにプロヴィデンス乗ったら大暴れというのが…なんか説得力が |
| … | 42622/10/29(土)21:18:56No.987602762+ターンエーも商品乏しい方だけど特になんも言われないのは現状で満足されてるってことなんだろうな |
| … | 42722/10/29(土)21:19:17No.987602930そうだねx1>クルーゼは割りと直前のメンデルで即キラにやられたのにプロヴィデンス乗ったら大暴れというのが…なんか説得力が |
| … | 42822/10/29(土)21:19:18No.987602940+キット化無視していいんですか!? |
| … | 42922/10/29(土)21:19:19No.987602942+>機体逆だろ以外にも天国なんてあるのかなの話題は毎回出るレベルだとは思うが |
| … | 43022/10/29(土)21:19:23No.987602975+でも俺一話で娘に「バカ!鉄鋼弾だろ!」とか言って対MSライフルぶっ放してるオバチャンのシーンとか大好きだよ |
| … | 43122/10/29(土)21:19:25No.987602983そうだねx1正直印象薄いって言っときゃいいみたいなのは好きじゃない |
| … | 43222/10/29(土)21:19:50No.987603174+>人気でいうならMGディバイダーはなぜプレバンですらこないんですか… |
| … | 43322/10/29(土)21:19:59No.987603252+>荒廃した世界の割に小綺麗なんだよなX…まあやり過ぎたらザブングルになりそうだが |
| … | 43422/10/29(土)21:20:02No.987603274+>ターンエーも商品乏しい方だけど特になんも言われないのは現状で満足されてるってことなんだろうな |
| … | 43522/10/29(土)21:20:08No.987603324+>キット化無視していいんですか!? |
| … | 43622/10/29(土)21:20:25No.987603448+総集編が作られれば再評価されて人気の可能性も出てくるけど人気がないから総集編が作られないという詰み状態 |
| … | 43722/10/29(土)21:20:40No.987603558+>Xは主役は人気 |
| … | 43822/10/29(土)21:20:42No.987603580+MSドンパチガンプラにあまり興味なくてSF人情話が好きな自分からしたら特に好きなガンダム |
| … | 43922/10/29(土)21:20:54No.987603671+ターンエーは仮にガンダムのデザインが正統派にかっこよかったとしてもリアルタイムであの時間帯は人離れるって! |
| … | 44022/10/29(土)21:20:57No.987603695+>ターンエーも商品乏しい方だけど特になんも言われないのは現状で満足されてるってことなんだろうな |
| … | 44122/10/29(土)21:21:01No.987603725そうだねx2>でも俺一話で娘に「バカ!鉄鋼弾だろ!」とか言って対MSライフルぶっ放してるオバチャンのシーンとか大好きだよ |
| … | 44222/10/29(土)21:21:06No.987603761+>後に00で出てくるガデラーザがこの半分の大きさなんだよな |
| … | 44322/10/29(土)21:21:11No.987603801+ターンエーのファンはMGあるからHGCCなんていらねえよっていつもキレてるからな |
| … | 44422/10/29(土)21:21:22No.987603893+むしろXは1シーンは印象残るけど合間の話が地味なんだろ |
| … | 44522/10/29(土)21:21:26No.987603927+巷に雨の降る如くの水面に立つザコット良かったと思うんだけどなあ |
| … | 44622/10/29(土)21:21:48No.987604087そうだねx3忘れられがちだがXはティファが可愛い |
| … | 44722/10/29(土)21:21:54No.987604121+>MSドンパチガンプラにあまり興味なくてSF人情話が好きな自分からしたら特に好きなガンダム |
| … | 44822/10/29(土)21:22:06No.987604223+当時は量産型がなんか記憶に残らなかったな… |
| … | 44922/10/29(土)21:22:07No.987604235+>巷に雨の降る如くの水面に立つザコット良かったと思うんだけどなあ |
| … | 45022/10/29(土)21:22:12No.987604298+>世界のシビアさの描写だし愚かな僕を撃てのところのカリスのガロードに対する理解度信頼度にも繋がるんだよね世界のシビアさ |
| … | 45122/10/29(土)21:22:12No.987604299そうだねx3ティファはヌードシーンがあるのがいい |
| … | 45222/10/29(土)21:22:15No.987604325+ザコット一味(雑魚) |
| … | 45322/10/29(土)21:22:42No.987604511そうだねx2>Xはつまらないとかじゃなくて全体的に印象が薄い場面場面が記憶に残りづらいとかそういうんだと思う |
| … | 45422/10/29(土)21:22:51No.987604572+>忘れられがちだがXはティファが可愛い |
| … | 45522/10/29(土)21:22:58No.987604625そうだねx1ティファのお化粧エピソードいいよね…あの子、許さない… |
| … | 45622/10/29(土)21:23:09No.987604709+>ティファはヌードシーンがあるのがいい |
| … | 45722/10/29(土)21:23:10No.987604719+>総集編が作られれば再評価されて人気の可能性も出てくるけど人気がないから総集編が作られないという詰み状態 |
| … | 45822/10/29(土)21:23:36No.987604910+こうしてみるとXの印象的なエピソード多いな |
| … | 45922/10/29(土)21:23:39No.987604924そうだねx4>忘れられがちだがXはティファが可愛い |
| … | 46022/10/29(土)21:23:59No.987605068+エニルといいパーラといい |
| … | 46122/10/29(土)21:24:11No.987605158+>>忘れられがちだがXはティファが可愛い |
| … | 46222/10/29(土)21:24:24No.987605256+セル画アニメの総集編なんて今更作るわけないじゃないですか新訳Zじゃあるまいし |
| … | 46322/10/29(土)21:24:30No.987605318+Wの総集編OVAとか今見れる手段なくね |
| … | 46422/10/29(土)21:24:42No.987605425+>ターンエーも商品乏しい方だけど特になんも言われないのは現状で満足されてるってことなんだろうな |
| … | 46522/10/29(土)21:24:55No.987605546+>>総集編が作られれば再評価されて人気の可能性も出てくるけど人気がないから総集編が作られないという詰み状態 |
| … | 46622/10/29(土)21:24:57No.987605564+人気ないと出番減って人気でないみたいな悪循環はクロスボーンバンガードやザンスカールMSもそう |
| … | 46722/10/29(土)21:25:35No.987605878+ぶっちゃけ髭のファンって玩具欲しがるような層じゃなくねとは思う |
| … | 46822/10/29(土)21:25:40No.987605924+ティファがガロードのために |
| … | 46922/10/29(土)21:26:05No.987606098+>>忘れられがちだがXはティファが可愛い |
| … | 47022/10/29(土)21:26:47No.987606420+>覆すにはゲームで強キャラにするとかがいいんだけどね… |
| … | 47122/10/29(土)21:26:51No.987606448そうだねx1Gレコ劇場版やったのに特にプラモ展開なかった怒りをぶつけろガンダム |
| … | 47222/10/29(土)21:27:00No.987606522+フロスト兄弟が全方面に嫌がらせしてたら悪い奴が皆死んで終わった |
| … | 47322/10/29(土)21:27:14No.987606617+>ぶっちゃけ髭のファンって玩具欲しがるような層じゃなくねとは思う |