[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3090人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1591319.jpg[見る]
fu1591454.jpg[見る]
fu1591485.jpg[見る]
fu1591468.jpg[見る]
fu1591457.jpg[見る]


画像ファイル名:1667010747737.jpg-(332357 B)
332357 B22/10/29(土)11:32:27No.987405998そうだねx18 13:19頃消えます
スレミオ好き
もっと気安い関係になれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/10/29(土)11:33:25No.987406247+
歯を見せて笑うミオミオ可愛いね
222/10/29(土)11:34:03No.987406394+
あと何話くらいで仲良くなるのかな…
322/10/29(土)11:36:37No.987407085そうだねx6
あら可愛い
422/10/29(土)11:37:13No.987407234そうだねx7
うししし笑いを本編でも見せて…
522/10/29(土)11:37:33No.987407322+
ED見てるとこのくらいは仲良くなるだろうなと思う
622/10/29(土)11:38:23No.987407549+
こういう学園生活できるんですか!?
722/10/29(土)11:39:54No.987407965+
>こういう学園生活できるんですか!?
した後にミオミオのクソ親父が水星人皆殺しにした事実を明かしてやるぜ!
822/10/29(土)11:40:14No.987408058+
>こういう学園生活できるんですか!?
ハイ!できますよ!(ニコニコ)
922/10/29(土)11:40:52No.987408208+
地球寮に篭れば何とか…
1022/10/29(土)11:41:15No.987408302+
早くコレ見せてくださいよ!
この後地球行ったり学園ブッ壊したり戦争したりしなきゃいけないんですよ!
2クールしかないから尺がないんですよ尺が!
1122/10/29(土)11:41:46No.987408444そうだねx7
瞬間タヌキの脳内に溢れ出した存在しない記憶━
1222/10/29(土)11:42:00No.987408508+
いいや1クール以上かけてじっくりデレてもらう
1322/10/29(土)11:43:02No.987408779+
>瞬間タヌキの脳内に溢れ出した存在しない記憶━
地球じゃ敵なし……か
1422/10/29(土)11:43:06No.987408791そうだねx18
なんなら今でも付き合う必要もない試験のお手伝いに1から勉強した上でリトライ何回分でも終わるまで付き合うって悩みもせずに宣言してる時点でデレデレだよ
1522/10/29(土)11:43:22No.987408870+
5話でも2人の絡み見れるかな...
1622/10/29(土)11:44:05No.987409066そうだねx7
>5話でも2人の絡み見れるかな...
今の所絡みなかった回ないし安心していいんじゃないかな
1722/10/29(土)11:44:08No.987409074+
親の仇と判明したときのリアクションが楽しみ
1822/10/29(土)11:45:18No.987409380+
毎話がっつり絡んでくれてるから
明日も他のこともしつつスレミオしてくれると期待してる
1922/10/29(土)11:45:38No.987409453+
今のはデレではない
ツンだ
2022/10/29(土)11:45:50No.987409518+
親を介した因縁を知るイベントがあるのでその前になんとしても仲良くなってもらう
2122/10/29(土)11:46:26No.987409654そうだねx1
>親の仇と判明したときのリアクションが楽しみ
fu1591319.jpg[見る]
こうなりそう
2222/10/29(土)11:46:28No.987409656そうだねx6
>親の仇と判明したときのリアクションが楽しみ
判明したときミオミオがすっと離れていきそうで怖いんだよな
2322/10/29(土)11:46:42No.987409715+
主人公とヒロインがいつも絡んでるってのが新しいんだよなガンダムは...
2422/10/29(土)11:47:18No.987409878そうだねx1
早く因縁を知って欲しい気持ちとこの仲良くやって欲しい気持ちが2つある
2522/10/29(土)11:47:30No.987409922そうだねx2
>主人公とヒロインがいつも絡んでるってのが新しいんだよなガンダムは...
こんな毎話濃厚に絡むのはマジで他にないのでは?
2622/10/29(土)11:47:58No.987410034そうだねx4
>fu1591319.jpg[見る]
ここお姫様を迎えにきた王子様みたいで好き
2722/10/29(土)11:49:36No.987410485+
オルガとミカのようなもの
2822/10/29(土)11:49:50No.987410543+
>>主人公とヒロインがいつも絡んでるってのが新しいんだよなガンダムは...
>こんな毎話濃厚に絡むのはマジで他にないのでは?
ミーツ系の08やXでも絡みや出番が無い回は有るし本当に初めてだよな
2922/10/29(土)11:51:10No.987410885+
そも学園生活を何話を続けるのが珍しいし
3022/10/29(土)11:51:33No.987411000+
男女じゃないから絡ませやすいのもあるだろうな
3122/10/29(土)11:52:28No.987411243そうだねx1
オルガとミカは最初からデレてるから1話で運命の出逢い系ではない
3222/10/29(土)11:53:57No.987411636+
>オルガとミカは最初からデレてるから1話で運命の出逢い系ではない
多分そういう意味ではない
3322/10/29(土)11:54:07No.987411677+
好感度高くても低くても自ら離れていく女
3422/10/29(土)11:54:29No.987411771+
オルガ、次は何をすればいい?
3522/10/29(土)11:54:30No.987411774+
>オルガとミカは最初からデレてるから1話で運命の出逢い系ではない
出番的な意味でそういう関係性の話じゃないの
3622/10/29(土)11:54:32No.987411782そうだねx1
いろんなファンアートで勘違いしちゃうけど
本編のミオミオってスレッタのこと見捨てられないだけで別に優しくないよね
3722/10/29(土)11:55:19No.987411981そうだねx14
>いろんなファンアートで勘違いしちゃうけど
>本編のミオミオってスレッタのこと見捨てられないだけで別に優しくないよね
その見捨てられないってのが優しさなんじゃないっすかね…
3822/10/29(土)11:55:29No.987412025+
それはつまり優しいんじゃ…
3922/10/29(土)11:55:37No.987412064+
>オルガ、次は何をすればいい?
間に挟まりたい野郎どもを片っ端からやれ
4022/10/29(土)11:55:53No.987412124+
ちょっと待てよオルガがヒロインなのは良いのかよ
4122/10/29(土)11:56:16No.987412227+
その二つはほぼ同義と考えて良いのでは...?
4222/10/29(土)11:57:10No.987412465そうだねx6
どこの大企業にも関わりがほとんどないグループの零細から来たホルダー様なので都合がいいのもある
だけど地球行ってしまえばよかったのに戻ってきたのは打算だけじゃないですよね!
4322/10/29(土)11:57:15No.987412485+
さらにいえばスレッタに例外的に発揮してる優しさならむしろ特別な感情を持っているという事
4422/10/29(土)11:57:57No.987412666+
OPで笑顔でおてて繋いでEDで押し倒されつつ笑い合い同性婚まで可能だったらオルガもヒロインかもな
4522/10/29(土)11:58:01No.987412681+
>ちょっと待てよオルガがヒロインなのは良いのかよ
団地妻本とか産卵本とか書かれるくらいにはメス扱いだろあいつ
4622/10/29(土)11:58:02No.987412685そうだねx2
>いろんなファンアートで勘違いしちゃうけど
>本編のミオミオってスレッタのこと見捨てられないだけで別に優しくないよね
逆張りするにしたってレス送信する前に一度自分の主訴を見直したりしないのかね
4722/10/29(土)11:58:11No.987412714+
現状はミオリネママ
4822/10/29(土)11:58:12No.987412718+
スレッタがホルダーでいてくれなきゃ都合が悪いってのはあるけど
それ含めてもすでに結構入れ込んでると思う
4922/10/29(土)11:58:16No.987412743+
最終的にはミオミオが半自動操縦で乗ってることに気付かずにたぬきがエアリアルで破壊するんだろ!?
5022/10/29(土)11:58:31No.987412794そうだねx2
4話でグエルが誤りに来た時は肩にしがみつかれても好きにさせてたしエランに奪われそうなスレッタの肩を抱いたしその後パジャマ貸して二人で3日くらいあそこで寝泊まりしたからな
確実に仲は深まっている
5122/10/29(土)11:58:53No.987412905そうだねx5
(まあ私はミオミオの良さがわかるんだけど…)
5222/10/29(土)11:59:02No.987412943+
>いろんなファンアートで勘違いしちゃうけど
>本編のミオミオってスレッタのこと見捨てられないだけで別に優しくないよね
バカのレス
5322/10/29(土)11:59:22No.987413032+
エラン君に全く非は無いんだけどこいつ前世ビスケットなんだよなって思うとついおかしくなってしまう
5422/10/29(土)11:59:26No.987413046+
自分の為だけに生きれば良いじゃんって言ってた女が同じ話にして他人の為に行動してる...
5522/10/29(土)12:00:43No.987413379+
>4話でグエルが誤りに来た時は肩にしがみつかれても好きにさせてたしエランに奪われそうなスレッタの肩を抱いたしその後パジャマ貸して二人で3日くらいあそこで寝泊まりしたからな
>確実に仲は深まっている
ミオリネも大概距離感バグってるな...
5622/10/29(土)12:01:05No.987413479+
>(まあ私はミオミオの良さがわかるんだけど…)
チャラ男さんお願いします!
5722/10/29(土)12:01:19No.987413531+
ミオミオからの好感度は普通に高いけど根本的な人当たりがね…
5822/10/29(土)12:01:33No.987413591+
>自分の為だけに生きれば良いじゃんって言ってた女が同じ話にして他人の為に行動してる...
スレッタは私がやりたくてやってるからって言った
ミオリネも自分がやりたいからスレッタを助けていいんだ
5922/10/29(土)12:01:47No.987413656+
2話ラスト付近で抱き着きに行ってる時点で距離感近いよ
6022/10/29(土)12:02:00No.987413705+
>現状はミオリネママ
立てスレッタ!自分で決めたんでしょ!
水星にアス高みたいな学校作るって!
6122/10/29(土)12:02:17No.987413779そうだねx3
>自分の為だけに生きれば良いじゃんって言ってた女が同じ話にして他人の為に行動してる...
ミオリネはスレッタに影響されてる部分あるよね
逆にスレッタがミオリネに影響されてるところも描写されたらいいな
6222/10/29(土)12:02:23No.987413800+
ミオリネもたいがい人恋しいんだと思う
あの環境だもの
6322/10/29(土)12:02:25No.987413820そうだねx4
>いろんなファンアートで勘違いしちゃうけど
>本編のミオミオってスレッタのこと見捨てられないだけで別に優しくないよね
ちょっと待てあの出会いで見捨てられないやつは普通に優しいだろ…
6422/10/29(土)12:02:32No.987413850+
>>親の仇と判明したときのリアクションが楽しみ
>判明したときミオミオがすっと離れていきそうで怖いんだよな
OPの涙はそれだと思ってる
ミオリネは自分の不幸で泣くタイプじゃない
6522/10/29(土)12:03:21No.987414070+
>>(まあ私はミオミオの良さがわかるんだけど…)
>チャラ男さんお願いします!
水星ちゃんとミオミオは仲がいいねぇ~
見てて妬けちゃうよ~
6622/10/29(土)12:03:56No.987414215そうだねx8
ダブスタクソ親父そっくりの自分勝手な女!って最初の2話くらいの印象を引きずってると何しててもそう見えるんだろうか…
こいつはクズ!って一度決めたら頑なに評価を改めない人って漫画のスレとかでよく見る
6722/10/29(土)12:05:03No.987414490そうだねx3
厳しいってのならわからんでもないけど4話まで見て優しくないっていう主張はよくわからない…ってなる
6822/10/29(土)12:05:38No.987414623そうだねx7
>>本編のミオミオってスレッタのこと見捨てられないだけで別に優しくないよね
>ちょっと待てあの出会いで見捨てられないやつは普通に優しいだろ…
一話で自分も危ないのにスレッタ助けに行ったの忘れてる人多いよね
6922/10/29(土)12:06:19No.987414781+
4話のママムーブ
あれができるのはそうとうなあれだよ
7022/10/29(土)12:07:38No.987415100+
>水星ちゃんとミオミオは仲がいいねぇ~
>見てて妬けちゃうよ~
はぁ?!気安く呼ばないでくれる?!行くわよスレッタ!…はぁ?!アンタは別に何て呼ぼうが知ったことじゃないわよ別に
7122/10/29(土)12:07:50No.987415160+
自分に悪口言われてもスルーできるけど友達の悪口言われたら黙っていないやつは俺は一般的に言っていいヤツだと思う
7222/10/29(土)12:08:26No.987415318そうだねx2
早くミオミオというあだ名を受け入れろ
7322/10/29(土)12:09:20No.987415558そうだねx9
なんつーかこの子すごい丁寧に扱われてるというか慎重なバランスな気がするよ
戦わないヒロインとして足手纏いにはしないしやってること破天荒に見えて全部スレッタの利益に繋がってる
7422/10/29(土)12:09:57No.987415732+
>>現状はミオリネママ
>立てスレッタ!自分で決めたんでしょ!
>水星にアス高みたいな学校作るって!
言ってません!こんなクソ学校いやです!
7522/10/29(土)12:10:20No.987415835+
ただただ口が悪くて当たりが強いだけでかなりヒロインしている
ただ口が悪くて当たりが強いのがたぬきには厳しい…
7622/10/29(土)12:10:44No.987415935+
逆にミオリネ目立たせたいためにママンとかが割り食ってる気もするけどまあいいか!
7722/10/29(土)12:10:54No.987415982+
スレッタは当たりが強くても親友と思ってるよ
7822/10/29(土)12:10:59No.987416001そうだねx3
口が悪い=優しくないって思っちゃう人はいるだろうなとは思う
行動見たら1話からMSに潰されそうなの助けたりトマトあげたり優しいんだけど
7922/10/29(土)12:11:23No.987416125+
>なんつーかこの子すごい丁寧に扱われてるというか慎重なバランスな気がするよ
>戦わないヒロインとして足手纏いにはしないしやってること破天荒に見えて全部スレッタの利益に繋がってる
だからこそ居なくなった時がスレッタ敗北のフラグだと思う
ずーっとスレッタの味方しかしてないからなミオリネは...
8022/10/29(土)12:11:33No.987416161+
>口が悪い=優しくないって思っちゃう人はいるだろうなとは思う
>行動見たら1話からMSに潰されそうなの助けたりトマトあげたり優しいんだけど
決闘もグエルが強いの知ってたから自分が代わりになろうとしてたしね
8122/10/29(土)12:12:07No.987416311+
ミオミオもスレッタに優しくする時専用BGMを流せば今ここが優しさポイント!って分かりやすいかもしれない
8222/10/29(土)12:12:09No.987416319そうだねx1
戦わないヒロインで出番を主人公並みにしたいと思うとまあこうなるわな…ってくらいの有能っぷり
8322/10/29(土)12:12:45No.987416485+
ミオミオがサポートキャラとしてかなり優秀なおかげでどんな時でもたぬきを助けられるのがおいしい
8422/10/29(土)12:12:48No.987416503+
>だからこそ居なくなった時がスレッタ敗北のフラグだと思う
>ずーっとスレッタの味方しかしてないからなミオリネは...
チャラ男さん!よろしくお願いします!
8522/10/29(土)12:13:42No.987416752+
見た目の話でいうとミオミオが小さくて自分より頭一つはデカいスレッタを守ろうとする構図なの本当にいいと思う
8622/10/29(土)12:14:23No.987416918+
いろいろ擦れてしまった自己中ヒロインが主人公とのふれあいで献身の心を取り戻すみたいな関係に見えて出会ってこの方主人公に献身しかしてないヒロイン
8722/10/29(土)12:14:27No.987416938そうだねx7
男を性格そのままTSしてくっつけただけじゃんみたいな安易さじゃなくて
二人ともちゃんと女の子してるのがいい塩梅だと思う
8822/10/29(土)12:14:28No.987416948+
まあダブクソ親父のやったことがバレてどっちが距離置くかと言ったらミオミオの方だと思う
8922/10/29(土)12:14:50No.987417053そうだねx4
ミオミオの口の悪さにだいぶ隠れてるけどたぬきも基本的に口悪いよね
9022/10/29(土)12:14:57No.987417091そうだねx6
4話の夜会話見るとスレッタはミオリネに対してかなり普通に喋れるようになってる
大きな進歩だよ
9122/10/29(土)12:15:40No.987417271+
>まあダブクソ親父のやったことがバレてどっちが距離置くかと言ったらミオミオの方だと思う
奪還イベントがめちゃくちゃ捗りそうですね
9222/10/29(土)12:16:04No.987417379+
>ミオミオがサポートキャラとしてかなり優秀
Gジェネに来たら戦艦クルーのどこに置いてもいいんだろうなって4話見て思った
9322/10/29(土)12:16:14No.987417424+
>ミオミオの口の悪さにだいぶ隠れてるけどたぬきも基本的に口悪いよね
グエグエにビビってるくせに言いたいこと全部ストレートに言っちゃうのはなんなんだお前
9422/10/29(土)12:16:34No.987417508そうだねx3
私のお嫁さん返してください!って言うんです?
9522/10/29(土)12:16:36No.987417518そうだねx3
>見た目の話でいうとミオミオが小さくて自分より頭一つはデカいスレッタを守ろうとする構図なの本当にいいと思う
2話でフロント管理社からスレッタ庇うところとか4話でチュチュから庇うところとか良いよね…
9622/10/29(土)12:16:39No.987417535そうだねx2
たぬきがミオミオに隠れてるのも可愛いんだけどさ個人的に逆も見たいんだよね
9722/10/29(土)12:17:07No.987417654そうだねx3
なんかもうアニメスタッフが全力でスレミオ好きになってくれよ!!!!っていろいろお出しされてる気がする
ミオリネみたいなキャラってデレる前はもっとヘイト溜めてデレた後反転させる系のキャラなのに既になんかヘイト管理がしっかりしてるっていうか…
9822/10/29(土)12:17:13No.987417686+
>>まあダブクソ親父のやったことがバレてどっちが距離置くかと言ったらミオミオの方だと思う
>奪還イベントがめちゃくちゃ捗りそうですね
一話のミオミオ見つけて拾ったとこの再現はどこかでやりそう
9922/10/29(土)12:17:39No.987417787+
てっきりニカ姉がエアリアルのメカニックやるのかと思ってたら普通にチュチュの女だしもしかしてミオミオが全部やるのか
10022/10/29(土)12:17:41No.987417803+
>グエグエにビビってるくせに言いたいこと全部ストレートに言っちゃうのはなんなんだお前
よかった~!
10122/10/29(土)12:17:58No.987417871+
俺は気にしていない結婚してくれ
10222/10/29(土)12:18:32No.987418027+
プリキュアみたいな感じで婚約解消!?みたいな回を経て絆が深まるんだ
10322/10/29(土)12:18:36No.987418046+
今ミオリネに隠れてるからスレッタがミオリネの前に出て助けるシーンのカッコ良さが引き立つんだよ
今度は私が助ける...って王道だしね
10422/10/29(土)12:18:40No.987418070+
>たぬきがミオミオに隠れてるのも可愛いんだけどさ個人的に逆も見たいんだよね
物語終盤で毎回見せてくれそう
10522/10/29(土)12:18:50No.987418126+
エアリアル強奪して決闘に出たのも多分スレッタを退学させない為のノーゲーム狙いだよな…
10622/10/29(土)12:18:50No.987418128そうだねx3
自分はお姫様(笑)とかトロフィーとか景品とか言われても気にしないのにスレッタがクソスペーシアンって言われたら庇ってくれるの好き
10722/10/29(土)12:18:56No.987418155+
部屋見せて一緒に寝れる関係とか1話から見れば考えられんほど進んでるぞ
義務感とかだけであそこまで気を許すか?
10822/10/29(土)12:18:56No.987418158+
>なんかもうアニメスタッフが全力でスレミオ好きになってくれよ!!!!っていろいろお出しされてる気がする
これ後で落とすための布石じゃないよね?信じていいんだよね?
10922/10/29(土)12:19:01No.987418175+
>私のお嫁さん返してください!って言うんです?
貴様のものでは…あるまい!される
11022/10/29(土)12:19:27No.987418322+
>エアリアル強奪して決闘に出たのも多分スレッタを退学させない為のノーゲーム狙いだよな…
それ半分であとは本気でムカついてたのもあると思う
自分の喧嘩に割り込んできたスレッタにもキレてたし
11122/10/29(土)12:19:33No.987418346+
>てっきりニカ姉がエアリアルのメカニックやるのかと思ってたら普通にチュチュの女だしもしかしてミオミオが全部やるのか
流石にニカ姐も手伝ってくれるはず…
というか地球寮はメンバー半分がメカニックだし両方見るんじゃない
11222/10/29(土)12:19:42No.987418396そうだねx1
1話がそうだったみたいにスレッタがミオリネを守るのは重要なシーンでまたやるだろうな
11322/10/29(土)12:19:50No.987418437+
>自分はお姫様(笑)とかトロフィーとか景品とか言われても気にしないのにスレッタがクソスペーシアンって言われたら庇ってくれるの好き
!?ビキッビキッ
11422/10/29(土)12:19:52No.987418442そうだねx6
>>なんかもうアニメスタッフが全力でスレミオ好きになってくれよ!!!!っていろいろお出しされてる気がする
>これ後で落とすための布石じゃないよね?信じていいんだよね?
いやまあでもそれ落とす意味あるんすかね…
11522/10/29(土)12:20:09No.987418516+
>>私のお嫁さん返してください!って言うんです?
>貴様のものでは…あるまい!される
それなら...ホルダーらしく頂いて行く!じゃんそれ
11622/10/29(土)12:20:15No.987418545そうだねx1
>いやまあでもそれ落とす意味あるんすかね…
商業的に考えて落とす意味が無い…
11722/10/29(土)12:20:19No.987418562そうだねx3
>なんかもうアニメスタッフが全力でスレミオ好きになってくれよ!!!!っていろいろお出しされてる気がする
>ミオリネみたいなキャラってデレる前はもっとヘイト溜めてデレた後反転させる系のキャラなのに既になんかヘイト管理がしっかりしてるっていうか…
最近は序盤にヘイトをただ貯めるだけだとSNS内の感想で増幅して取り返せないくらいの想定外なヘイトが貯まってるケースが多々あるからな…
11822/10/29(土)12:20:29No.987418612+
もっとスレッタにデレを見せろ!という意味で優しくなれって話ならわかる
11922/10/29(土)12:20:36No.987418651+
>自分はお姫様(笑)とかトロフィーとか景品とか言われても気にしないのにスレッタがクソスペーシアンって言われたら庇ってくれるの好き
そうだねの意味を込めて僕はブレーキランプを5回点滅させた
12022/10/29(土)12:20:50No.987418720+
後で落とすならもっとデレさせそう
12122/10/29(土)12:21:25No.987418891+
おそらくこれからあと20話主人公と同等の扱いのヒロインだぜ?
12222/10/29(土)12:21:28No.987418902+
それでエアリアルくんはそのうち喋ったりするんですか
12322/10/29(土)12:21:34No.987418934+
>もっとスレッタにデレを見せろ!という意味で優しくなれって話ならわかる
でもよぉ
修理でもなけりゃ他人に絶対入らせない聖域にしてた温室に入っていいよ宣言は相当なデレに見えるぜ?
12422/10/29(土)12:21:48No.987419003そうだねx1
キャラ推しで行くならまあハッピーエンドの方がいいと思うけど2クール含めるとまだ半分すら終わってないからな
12522/10/29(土)12:21:54No.987419036+
>>>なんかもうアニメスタッフが全力でスレミオ好きになってくれよ!!!!っていろいろお出しされてる気がする
>>これ後で落とすための布石じゃないよね?信じていいんだよね?
>いやまあでもそれ落とす意味あるんすかね…
この2人の関係ぶん投げるって水星の魔女ほぼ全ての因縁を捨てる事に繋がるし逆張りが過ぎるよな
12622/10/29(土)12:22:17No.987419154+
>>エアリアル強奪して決闘に出たのも多分スレッタを退学させない為のノーゲーム狙いだよな…
>それ半分であとは本気でムカついてたのもあると思う
>自分の喧嘩に割り込んできたスレッタにもキレてたし
そのへんは私の運命を転校生であるスレッタに押し付けるのは嫌だという感情と表裏一体だと思う
12722/10/29(土)12:22:38No.987419258+
エラン戦で関係性として百合が成り立つぐらいには仲良くなってシュディク戦で引き裂かれそうになって更に仲良くなって
特に仲が深まった1クールラストあたりでお互いの親同士の因縁知ってめちゃくちゃになるって予想してる
12822/10/29(土)12:23:01No.987419375+
精神的に結構デレてそうだけどまだイチャイチャさせないというコントロール
12922/10/29(土)12:23:19No.987419459+
>エアリアルくん
ちゃんだ
僕はスレッタのお姉ちゃんだ
13022/10/29(土)12:23:27No.987419502そうだねx6
>自分はお姫様(笑)とかトロフィーとか景品とか言われても気にしないのにスレッタがクソスペーシアンって言われたら庇ってくれるの好き
自分への侮辱は相手にしないけど友達への侮辱は許さないのは控えめに言っても少年漫画の主人公の精神なんよ
13122/10/29(土)12:23:28No.987419506+
父親の仇の娘と知らされる瞬間が楽しみなんだ
13222/10/29(土)12:23:31No.987419518そうだねx1
いまんところのこいつはスラムのガキ並みにハングリー精神を持ってるお嬢様ってのが面白すぎる
好き
13322/10/29(土)12:23:33No.987419531そうだねx1
お互いの夢を叶える為の離別エンドですら一話何だったんだよってことで批判続出すると思う
13422/10/29(土)12:24:24No.987419776そうだねx4
お前らの受けを気にして作品作ってられるか
13522/10/29(土)12:24:32No.987419806そうだねx1
友情親友エンドの予想も多いけど仮の花嫁と花婿って関係性にまでしてやっぱ友情は勿体ないと思うんですよ...
恋愛して欲しいし絶対その方が面白くなる
13622/10/29(土)12:25:12No.987419981+
>特に仲が深まった1クールラストあたりでお互いの親同士の因縁知ってめちゃくちゃになるって予想してる
しかし因縁っつっても子供たちからしたらせいぜいスレッタが母親の思惑に動揺するくらいしかなさそうなのが
13722/10/29(土)12:25:38No.987420112そうだねx2
まあこの二人の関係が一番深くなるのは確定だと思うが…
13822/10/29(土)12:25:53No.987420172+
>キャラ推しで行くならまあハッピーエンドの方がいいと思うけど2クール含めるとまだ半分すら終わってないからな
悲恋!死別!とかで作品の完成度バリバリ高めるぜーみたいなノリも既存の作品で無いではないしね
まぁヒロインが別になるとかになってくると出るにしてもゲームとかになるんじゃねえかなあ…
13922/10/29(土)12:26:12No.987420257+
しかしねぇ…夕方5時半から同性愛は見た事がないのだから…
14022/10/29(土)12:26:32No.987420351+
>いまんところのこいつはスラムのガキ並みにハングリー精神を持ってるお嬢様ってのが面白すぎる
>好き
精神だけじゃなく行動力も伴ってるしさらに見た目もいいからな…
14122/10/29(土)12:26:43No.987420400+
>>特に仲が深まった1クールラストあたりでお互いの親同士の因縁知ってめちゃくちゃになるって予想してる
>しかし因縁っつっても子供たちからしたらせいぜいスレッタが母親の思惑に動揺するくらいしかなさそうなのが
あるとしたらミオリネの母親の死因にスレッタママかガンド技術が関わってるとかそういう方向かなあ
14222/10/29(土)12:26:53No.987420443そうだねx1
>しかしねぇ…夕方5時半から同性愛は見た事がないのだから…
なら見せてやろうぜ
14322/10/29(土)12:27:00No.987420479そうだねx6
>友情親友エンドの予想も多いけど仮の花嫁と花婿って関係性にまでしてやっぱ友情は勿体ないと思うんですよ...
>恋愛して欲しいし絶対その方が面白くなる
百合云々って以前に便宜上の婚約関係が本当の婚約関係になるって展開はやっぱ面白そうだからそうなってほしいなとは思う
14422/10/29(土)12:27:07No.987420510そうだねx7
>友情親友エンドの予想も多いけど仮の花嫁と花婿って関係性にまでしてやっぱ友情は勿体ないと思うんですよ...
>恋愛して欲しいし絶対その方が面白くなる
偽装婚約が本当の愛に変わるのは王道だからな
14522/10/29(土)12:27:08No.987420519+
愛は無かったろうけどマッキーが居たろ
14622/10/29(土)12:27:12No.987420544+
ベッド一つソファなしの汚いおかげで床で寝れない部屋で服まで貸して婚約者が一緒に寝させた描写の徹底ぶりは好きよ
14722/10/29(土)12:27:14No.987420556そうだねx2
>しかしねぇ…夕方5時半から同性愛は見た事がないのだから…
お固いのね
14822/10/29(土)12:27:25No.987420608+
前例が無いのなら前例を作ればいいんです
14922/10/29(土)12:27:58No.987420759そうだねx8
同性愛とか百合云々は置いといても主人公とヒロインは普通にくっついてほしいんだ
15022/10/29(土)12:28:39No.987420956+
やっぱお堅いのねで何でも返せるのはちょっと無敵過ぎる…
15122/10/29(土)12:29:02No.987421067+
>父親の仇の娘と知らされる瞬間が楽しみなんだ
レインは昔の女だからああなってけど
ミオミオはどうなるかなぁ
ショックはショックだろうがまずはダブスタクソ親父への怒りが勝ったりして
15222/10/29(土)12:29:17No.987421152そうだねx1
ミオリネからの好感度は今の段階だと十分だと思う
スレッタがもう少しミオリネを守るための決闘に前向きになってくれたらな~って感じ
15322/10/29(土)12:29:43No.987421258+
新しいことしたくないならキテレツだけ再放送してりゃあいいんだ!
15422/10/29(土)12:30:05No.987421371そうだねx3
一話でグエルの決闘受けた時の「っこの!バカ!」ってセリフがもう今の世話焼きの片鱗出てると思う
15522/10/29(土)12:30:28No.987421507そうだねx2
女の子同士で主人公とヒロインですって言い切るのもまぁ思い切ってるからこのまま突っ走って欲しい
15622/10/29(土)12:30:58No.987421679+
本当に結婚したら色んな意味で歴史に残ると思うぞ…
15722/10/29(土)12:31:12No.987421749+
毎週色んな属性が付与されてく二人
明日が待ち遠しい
15822/10/29(土)12:31:34No.987421877そうだねx1
最後は男とくっついて友情エンドで終わる
私がそう決めた
15922/10/29(土)12:31:39No.987421896そうだねx1
ミオリネキツすぎ!優しくしろ!もスレッタ恩知らず!もっとミオリネに感謝しろ!って意見も根っこは二人に仲良くして欲しいってことだからな…
じれってーぜ!
16022/10/29(土)12:31:58No.987422006そうだねx13
>最後は男とくっついて友情エンドで終わる
>私がそう決めた
こいつは殺していい奴だから
16122/10/29(土)12:32:00No.987422021+
4話見ると復讐の為にスレッタを利用したママンにブチ切れるまであるよなミオリネは
16222/10/29(土)12:32:20No.987422130+
あとで落とすにしたってどっちかが最終話付近で死ぬくらいがせいぜいだよ
16322/10/29(土)12:32:44No.987422250+
別に恋愛だけがヒロインじゃないでしょ
16422/10/29(土)12:33:05No.987422366+
ミオリネのクソ親父へのヘイトはいくら上がっても大して問題ないからな…
でもスレッタママンが陰謀でミオリネとくっつけようとしてるのは嫌がりそうだな
16522/10/29(土)12:33:32No.987422488+
>本当に結婚したら色んな意味で歴史に残ると思うぞ…
歴史に残った方が良いじゃん
今はそういうのをタブー扱いする時代でも有るまい?
16622/10/29(土)12:33:32No.987422491+
デリングのやらかしをママンに聞かされてママンの操り人形になるミオミオ見たい
16722/10/29(土)12:33:59No.987422633+
>ミオリネのクソ親父へのヘイトはいくら上がっても大して問題ないからな…
>でもスレッタママンが陰謀でミオリネとくっつけようとしてるのは嫌がりそうだな
そうはいうがママンって結婚よりもミオリネ本人を求めてるみたいだしそこがね…
16822/10/29(土)12:34:09No.987422668そうだねx3
>別に恋愛だけがヒロインじゃないでしょ
じゃあ主人公とヒロインじゃなくW主人公表記で良くねとなる
16922/10/29(土)12:34:58No.987422901そうだねx1
>そうはいうがママンって結婚よりもミオリネ本人を求めてるみたいだしそこがね…
1期ラストでママにミオリネ奪われてほしい
ママNTRされてほしい
17022/10/29(土)12:35:56No.987423196そうだねx2
>別に恋愛だけがヒロインじゃないでしょ
一話から恋愛どころか結婚匂わせしてる話だぜこれ?
17122/10/29(土)12:36:18No.987423309そうだねx2
というかここスレミオのスレなので…
17222/10/29(土)12:36:33No.987423406+
>デリングのやらかしをママンに聞かされてママンの操り人形になるミオミオ見たい
スレッタへの情が縛り付けてるのいいよね
17422/10/29(土)12:36:34No.987423409+
一話サブタイが「魔女と花嫁」からのあのラストで期待するなは余りにも惨い
17522/10/29(土)12:36:41No.987423443+
声優的にはまだデレてない扱いのミオミオがデレたらどうなるか今から楽しみでな…
17622/10/29(土)12:37:24No.987423639+
まだイオンモールの子供とお母さんだからな…
17722/10/29(土)12:37:36No.987423697そうだねx6
最終回タイトルは魔女の花嫁だ
私がそう決めた
17822/10/29(土)12:37:49No.987423765+
>しかしねぇ…夕方5時半から同性愛は見た事がないのだから…
CCさくらって何時にやってたっけ
17922/10/29(土)12:38:15No.987423886そうだねx2
デレてない状態でもイオンモールで泣き喚く子供と公園のお母さんという演技指導される関係性なんだからちょっと濃密さがおかしいでしょ
18022/10/29(土)12:38:42No.987424033そうだねx6
>最終回タイトルは魔女の花嫁だ
>私がそう決めた
俺はデリング総裁を支持するぜ
18122/10/29(土)12:39:00No.987424132+
>デリングのやらかしをママンに聞かされてママンの操り人形になるミオミオ見たい
ミオミオつえーから素直に従うか悩みどころだよな…
18222/10/29(土)12:39:11No.987424179+
>最終回タイトルは魔女の花嫁だ
>私がそう決めた
結婚式で号泣クソ親父…!
18322/10/29(土)12:39:15No.987424202そうだねx7
>最終回タイトルは魔女の花嫁だ
>私がそう決めた
サンキュークソ親父
楽に死ねると良いな
18422/10/29(土)12:39:45No.987424326+
>やっぱお堅いのねで何でも返せるのはちょっと無敵過ぎる…
お堅いのね
18522/10/29(土)12:39:52No.987424365+
クソ親父許せねえという行動がママンの思惑通りになってしまう可能性はある
18622/10/29(土)12:39:57No.987424390そうだねx2
>>デリングのやらかしをママンに聞かされてママンの操り人形になるミオミオ見たい
>ミオミオつえーから素直に従うか悩みどころだよな…
その強いミオミオが自責の念とスレッタへの情に縛られて操り人形になってるのがいいんだ
18722/10/29(土)12:40:09No.987424446+
>結婚式で号泣クソ親父…!
多分そのクソ親父死んでると思うな!
18822/10/29(土)12:40:53No.987424644+
この二人明日にはまた新しい解釈に変わってるんだろうな…
18922/10/29(土)12:41:03No.987424699そうだねx4
スレ「」がいい仕事してて笑ってしまった
19022/10/29(土)12:41:06No.987424715+
ただでさえ気ぶってたのに身長表お出しされて耐えられなくなった
19122/10/29(土)12:41:07No.987424730そうだねx1
テンペスト的には一旦プロスペラがうおっこいつら愛し合いすぎてるって引っぺがして
婿(ミオリネポジション)に酷い試練を与えたりするんだよな
愛で乗り越えた後は祝福するけど
19222/10/29(土)12:41:14No.987424770そうだねx1
まあメタ的な意味に考えてここまで推してくっつかないのはほぼないとは思うが…
それはそれとしてじれったい
19322/10/29(土)12:41:31No.987424854そうだねx4
今まで精神的に頼りっぱなしだったスレッタが強くなって花嫁のミオリネを助け出すっていう素人でも考えつける熱い展開を作れる土壌が有るんだぜ?
同性でも期待しちまうよ
19422/10/29(土)12:41:58No.987424977+
>それはそれとしてじれったい
まあそのじれったさも良い思い出になるさ
19522/10/29(土)12:42:02No.987424998そうだねx4
うわあ!身長表出されただけで耐えられなくなるな!
19622/10/29(土)12:42:09No.987425033そうだねx4
>今まで精神的に頼りっぱなしだったスレッタが強くなって花嫁のミオリネを助け出すっていう素人でも考えつける熱い展開を作れる土壌が有るんだぜ?
>同性でも期待しちまうよ
なんかもう普通に調理するだけですごい美味しい関係なんだよね
凄くない?
19722/10/29(土)12:42:25No.987425128そうだねx1
>ただでさえ気ぶってたのに身長表お出しされて耐えられなくなった
fu1591454.jpg[見る]
身長差と身体つきの違いが俺を狂わせる
19822/10/29(土)12:42:39No.987425204+
>まあメタ的な意味に考えてここまで推してくっつかないのはほぼないとは思うが…
>それはそれとしてじれったい
でもこれガンダムだぜ
19922/10/29(土)12:43:06No.987425328+
>fu1591454.jpg[見る]
>身長差と身体つきの違いが俺を狂わせる
ここまでやるなら手を握らせてくれー!
20022/10/29(土)12:43:30No.987425447+
手の甲同士が触れ合ってるのもそれはそれで好き
20122/10/29(土)12:43:31No.987425451そうだねx1
>>ただでさえ気ぶってたのに身長表お出しされて耐えられなくなった
>fu1591454.jpg[見る]
>身長差と身体つきの違いが俺を狂わせる
チュチュのが片方でミオミオの胴体くらいある…
20222/10/29(土)12:43:41No.987425497そうだねx1
関係性が良過ぎて一話の時点で未来視した最終回付近の幻想に囚われてるよ俺は
20322/10/29(土)12:43:52No.987425561+
>身長差と身体つきの違いが俺を狂わせる
手とかも大きさ全然違うのがいいよね...
fu1591457.jpg[見る]
20422/10/29(土)12:43:54No.987425569そうだねx2
何度見ても身長対比表のスレミオは手繋いでると勘違いする
20522/10/29(土)12:44:02No.987425603+
170cmとヒール抜きで150cmなのだ
普通に男女カップルによくある身長差でもあるのだ
20622/10/29(土)12:44:29No.987425723+
いいよね…ミオミオの女の子らしい内股の骨盤とたぬきの意外にもスッとした下半身とそれでもちゃんと主張する女の子らしさ…
20722/10/29(土)12:44:31No.987425735そうだねx1
とりあえず一期終わるころには離別するにしてもルート入って安心させて欲しいところはある
20822/10/29(土)12:45:15No.987425953+
素材が良過ぎて火を通して塩振るだけで美味しい関係だから逆に辺に余計なことはしてほしくない気持ちもあります
20922/10/29(土)12:45:18No.987425965+
少年みたいな体型のスレッタと少女みたいな体型のミオリネに脳を焼かれた者は多い
21022/10/29(土)12:45:32No.987426043そうだねx1
>とりあえず一期終わるころには離別するにしてもルート入って安心させて欲しいところはある
一期最終話で別離させるレイニー止め展開がありそう
21122/10/29(土)12:46:00No.987426174そうだねx3
>>とりあえず一期終わるころには離別するにしてもルート入って安心させて欲しいところはある
>一期最終話で別離させるレイニー止め展開がありそう
パラソルまで数ヶ月じらすのやめて…
21222/10/29(土)12:46:14No.987426236そうだねx2
スレッタがミオリネの為に決闘を申し込むのは絶対やるよなって思わせてくれる今回の決闘なんかしたくない発言とか好き
21322/10/29(土)12:46:20No.987426261+
fu1591468.jpg[見る]
こうなるのはいつですか
21422/10/29(土)12:46:36No.987426338+
>少年みたいな体型のスレッタと
うん
>少女みたいな体型のミオリネに脳を焼かれた者は多い
少女なんすよその小型犬
21522/10/29(土)12:46:37No.987426347+
150程度なのに頭身少なく感じないからミオリネはかなり小顔だよね
たぬきのうすらデカい手だったらすっぽり包みこまれそうだな...
21622/10/29(土)12:46:40No.987426353+
最終的にくっつけるからノンケ好きにもご満足いただけるように
男女みたいにも見えるようにしてるとも考えられる
21722/10/29(土)12:47:06No.987426458そうだねx5
多分スレミオは男女でも普通に萌え狂ってた関係だし今回はたまたま女同士だっただけなんだよな…
21822/10/29(土)12:47:49No.987426673+
王子様とお姫様的なデザインは意図的?
21922/10/29(土)12:47:59No.987426724+
エアリアルの中に二人で乗ってる時はお姫様抱っこみたいだった!
22022/10/29(土)12:48:22No.987426827そうだねx2
抱きしめた時に(ミオリネさんってこんなに小さくて細いのに今まであんなに頑張って...)となるスレッタと(いつも怯えてるくせにこんな時だけは頼れるんだから...)ってなるミオリネみたいなベタな展開が見たいんだよ!
22122/10/29(土)12:48:35No.987426880+
たぬきは王子様っぽいデザインかなあ?
たぬきの国の王子様?
22222/10/29(土)12:48:39No.987426900そうだねx3
>王子様とお姫様的なデザインは意図的?
ホルダー服の王子様感いいよね…いい…って会議は絶対やってる
22322/10/29(土)12:49:09No.987427040そうだねx3
>たぬきは王子様っぽいデザインかなあ?
>たぬきの国の王子様?
中東系の王子様みたいって言ってる人はいた
22422/10/29(土)12:49:38No.987427194+
>多分スレミオは男女でも普通に萌え狂ってた関係だし今回はたまたま女同士だっただけなんだよな…
ただ男女だとちょっとスレ男くんが序盤が主人公として情けないかな…
22522/10/29(土)12:49:40No.987427199+
>王子様とお姫様的なデザインは意図的?
身長差とか見た目の対比は間違い無く意図的
22622/10/29(土)12:49:59No.987427278+
>王子様とお姫様的なデザインは意図的?
ここはかなり意図してやってると思うな…身長対比とか体つきの対比とかで
22722/10/29(土)12:50:08No.987427336+
>>王子様とお姫様的なデザインは意図的?
>身長差とか見た目の対比は間違い無く意図的
太陽と月に見える
22822/10/29(土)12:50:09No.987427343+
>中東系の王子様みたいって言ってる人はいた
そのイメージはシャディクくんかな…
22922/10/29(土)12:50:16No.987427376+
>ホルダー服の王子様感いいよね…いい…って会議は絶対やってる
エキゾチックな国のお姫様感もあるから女の子らしさも損なわない...いい...
23022/10/29(土)12:51:04No.987427589+
でもスレッタの前に仁王立ちしてスレッタを守るミオリネも王子様なんすよ
23122/10/29(土)12:51:16No.987427649+
>>たぬきは王子様っぽいデザインかなあ?
>>たぬきの国の王子様?
>中東系の王子様みたいって言ってる人はいた
赤毛で長身だからね本来女の子らしいポニーテイルも中性的に見せる匠の技
23222/10/29(土)12:51:24No.987427671+
スレミオでヘタレ攻めと男前受けとかいう概念を知ってしまった
23322/10/29(土)12:51:43No.987427765+
マシュマロみたいだからチョコパイに挟みたい
23422/10/29(土)12:51:52No.987427812+
>fu1591468.jpg[見る]
>こうなるのはいつですか
10話くらい
23522/10/29(土)12:51:58No.987427835そうだねx1
毎週30分だけ貰える餌で一週間悶え苦しんでる
こんな苦しいなら知らなきゃよかった
23622/10/29(土)12:52:19No.987427934そうだねx1
今の若い子はレイニー止めわかんないよ!
23722/10/29(土)12:52:50No.987428079+
シャディクも異国の王子様ポジな気はする
スレッタとどっちも浅黒くて髪色がミオリネと対比的なのはストーリー的に狙ってるかもしれん
23822/10/29(土)12:53:34No.987428303そうだねx1
普段の服だと女子なのに作業着ミオミオかっこいいよね
23922/10/29(土)12:53:50No.987428390そうだねx1
>シャディクも異国の王子様ポジな気はする
>スレッタとどっちも浅黒くて髪色がミオリネと対比的なのはストーリー的に狙ってるかもしれん
fu1591485.jpg[見る]
シナリオに合わせる形でデザインしたらしいからなぁ…
24022/10/29(土)12:54:08No.987428488そうだねx2
早くつよつよたぬきになってもう取引は終わりよ...って離れようとするミオミオをここから先は取引なんかじゃないです!って引き留めるシーン下さい
24122/10/29(土)12:54:40No.987428645そうだねx3
分かってしまったなぁ!水星の魔女は気弱な主人公スレッタが精神的に成長して気が強く才能溢れるが脆い所の有るヒロインミオリネを花嫁として迎える!それがこのストーリーの骨子だろう!
24222/10/29(土)12:54:46No.987428678+
>普段の服だと女子なのに作業着ミオミオかっこいいよね
ぱっと見お姫様だけど行動力がありドカタもできるし油に塗れるのも厭わないあたりが今どきのヒロインって感じ
24322/10/29(土)12:55:58No.987429049+
>分かってしまったなぁ!水星の魔女は気弱な主人公スレッタが精神的に成長して気が強く才能溢れるが脆い所の有るヒロインミオリネを花嫁として迎える!それがこのストーリーの骨子だろう!
スレミオありがとうね!
24422/10/29(土)12:56:07No.987429106+
>シャディクも異国の王子様ポジな気はする
>スレッタとどっちも浅黒くて髪色がミオリネと対比的なのはストーリー的に狙ってるかもしれん
今フリーのミオリネをずっと見てる人物でも有るしな
やっぱりチャラ男さんにお願いする展開か...
24522/10/29(土)12:56:08No.987429114+
アス高らしからぬ女性的なデザインのミオミオも
作業着になると結構熱血主人公とペアの少年キャラっぽくも見えてくる
24622/10/29(土)12:56:29No.987429226+
ミオミオにはぜひスパロボでも精神コマンド要員でいいので出て来れる感じになってほしい…
24722/10/29(土)12:56:36No.987429273そうだねx1
本編でつよつよたぬきになったら気ぶり爺増えそうだな…
24822/10/29(土)12:57:44No.987429649そうだねx1
王子様とお姫様ってやつはやっぱ古典でいいよな…ってなるしそこに女同士というスパイスを加えることで独特の味になってんなって
24922/10/29(土)12:57:53No.987429706+
現状水星学校もママンのせいで無理そうだしミオリネの夢の地球行きもなんか前向きな夢ではないみたいだし二人で新しい夢を見つけるのもいいと思う
25022/10/29(土)12:57:55No.987429715+
>本編でつよつよたぬきになったら気ぶり爺増えそうだな…
これよりまだ先があることに戦慄を隠せない
25122/10/29(土)12:58:04No.987429757+
天才はいつもわかりやすくまとめてくれるな…
25222/10/29(土)12:58:23No.987429882そうだねx2
聡明で守られるだけじゃないヒロインと気弱で情け無い部分も有るが誰より頼れる部分が有る主人公って考えると今風というかディズニーとかそういう面すら有る
25322/10/29(土)12:58:45No.987430002+
ファンアート見過ぎて4話で同衾してたと思い込んでた
25422/10/29(土)12:59:00No.987430094そうだねx1
スレッタが女の子だからヒロイン含め仲良しの女の子同士で買い物や遊びに行くシチュエーションも出来るのが強すぎる...パジャマパーティーも出来る...
25522/10/29(土)12:59:36No.987430302+
>ミオミオにはぜひスパロボでも精神コマンド要員でいいので出て来れる感じになってほしい…
愛を覚える展開になってほしい
25622/10/29(土)12:59:46No.987430365+
身長とか髪の色とかスレミオのセット感がすごく良い
25722/10/29(土)12:59:49No.987430377+
一期終わる頃に「あぁED映像はミオミオの『こうなりたかった』願望か…」ってならないことを祈る
25822/10/29(土)12:59:54No.987430403そうだねx1
>ファンアート見過ぎて4話で同衾してたと思い込んでた
いやそれはしてるだろ
あの後床で寝るわけないって汚さだぞあの部屋
25922/10/29(土)12:59:57No.987430417そうだねx3
>ファンアート見過ぎて4話で同衾してたと思い込んでた
ベッド一つしかない理事長室だぞ?同衾したに決まってるだろ
しかも三日間
26022/10/29(土)13:00:32No.987430630+
>ミオミオにはぜひスパロボでも精神コマンド要員でいいので出て来れる感じになってほしい…
熱血!気合!加速!ド根性!不屈!愛!
26122/10/29(土)13:00:52No.987430730そうだねx3
足手まといヒロインにしないためになんかすごい有能になってしまったヒロイン
26222/10/29(土)13:01:02No.987430782そうだねx4
むしろ逆にミオリネは守られ系ヒロインになれー!タヌキに守られろー!って思われてそうな特色なヒロインだと思う…
26322/10/29(土)13:01:14No.987430833+
>>ファンアート見過ぎて4話で同衾してたと思い込んでた
>ベッド一つしかない理事長室だぞ?同衾したに決まってるだろ
>しかも三日間
うーん…やっぱりキテル…?
26422/10/29(土)13:01:34No.987430947+
>>ファンアート見過ぎて4話で同衾してたと思い込んでた
>いやそれはしてるだろ
>あの後床で寝るわけないって汚さだぞあの部屋
なるほど床が汚いことによって視聴者の想像に同衾を確定させたのか…
26522/10/29(土)13:01:47No.987431021+
ミオミオは敵対相手が親父で
現状作中最強のパワーを持つ男なんだよな
26622/10/29(土)13:02:17No.987431176+
会社の陽キャ女子達が一緒に旅行行ってツインの部屋取れなかったからセミダブルの部屋で一緒に寝たーとか言ってたし女の子同士同じベッドで寝る事には意外と抵抗ないのかもしれん
26722/10/29(土)13:02:22No.987431197+
>>ミオミオにはぜひスパロボでも精神コマンド要員でいいので出て来れる感じになってほしい…
>熱血!気合!加速!ド根性!不屈!愛!
もうそれはスーパーロボットのパイロットになってほしいんよ
26822/10/29(土)13:02:41No.987431270+
あのゴミの山が同衾した何よりの状況証拠になってしまったのが笑っちゃう
26922/10/29(土)13:02:58No.987431349+
一話の時は口だけかと思ったけどこいつ話が進むほど多才だなって
27022/10/29(土)13:03:02No.987431378+
>むしろ逆にミオリネは守られ系ヒロインになれー!タヌキに守られろー!って思われてそうな特色なヒロインだと思う…
もっと守られてほしいけどもっと暴れて欲しい気持ちもあり…
27122/10/29(土)13:03:31No.987431543+
ミオリネは強いけどこの強さを貫いたらいつかポッカリ折れるか消えてしまいそう
27222/10/29(土)13:03:39No.987431576+
>会社の陽キャ女子達が一緒に旅行行ってツインの部屋取れなかったからセミダブルの部屋で一緒に寝たーとか言ってたし女の子同士同じベッドで寝る事には意外と抵抗ないのかもしれん
ラブホ女子会が一般名詞だぜ
27322/10/29(土)13:03:47No.987431616+
真相知ったとき離れ離れになるのか
それとも手を取り合って親勢力に立ち向かう構図になるのか…
27422/10/29(土)13:03:57No.987431672+
女同士って所で詰まる人も多いけど解体してシンプルに考えると凄く王道なストーリーと正反対の属性を持った2人だからここまで跳ねたんだと思う
27522/10/29(土)13:04:00No.987431688+
>一話の時は口だけかと思ったけどこいつ話が進むほど多才だなって
あの一話も「そもそもずぶの素人がワンオフのエアリアルを操作できただけでもすごいのでは?」って評価に変わりつつある俺の中で
27622/10/29(土)13:04:49No.987431933そうだねx5
>ミオリネは強いけどこの強さを貫いたらいつかポッカリ折れるか消えてしまいそう
どこかで折れる展開はあると思うしそこを支えるのが主人公であるスレッタなのだ…多分
27722/10/29(土)13:05:09No.987432023+
共依存関係になるのが見たい
27822/10/29(土)13:05:13No.987432041そうだねx1
まあそろそろ一期折り返しだしなんかでかいイベントが欲しい
それはそれとして四話でようやく学園生活的には実質一話みたいなもんだからな…
27922/10/29(土)13:05:15No.987432056+
>女同士って所で詰まる人も多いけど解体してシンプルに考えると凄く王道なストーリーと正反対の属性を持った2人だからここまで跳ねたんだと思う
でも男女なら1話の婚約でなろうかよって叩かれたと思う
28022/10/29(土)13:05:53No.987432237+
一人でなんでも抱え過ぎなんだよなミオリネ
28122/10/29(土)13:05:54No.987432240そうだねx3
折れたら支えるし消えるなら追っかけるのがヒロインへの主人公力の見せ所だな
28222/10/29(土)13:05:55No.987432249そうだねx1
>>ミオリネは強いけどこの強さを貫いたらいつかポッカリ折れるか消えてしまいそう
>どこかで折れる展開はあると思うしそこを支えるのが主人公であるスレッタなのだ…多分
支えるようになる為に今スレッタが折れるターンなんだと思う
28322/10/29(土)13:06:24No.987432379+
>>会社の陽キャ女子達が一緒に旅行行ってツインの部屋取れなかったからセミダブルの部屋で一緒に寝たーとか言ってたし女の子同士同じベッドで寝る事には意外と抵抗ないのかもしれん
>ラブホ女子会が一般名詞だぜ
また同衾に説得力が強くなる単語を...
28422/10/29(土)13:06:33No.987432420+
>でも男女なら1話の婚約でなろうかよって叩かれたと思う
でもうる星やつらとかも速攻婚約者になってた気がするし…
28522/10/29(土)13:06:38No.987432444+
>一人でなんでも抱え過ぎなんだよなミオリネ
まあ頼り方を知らない子だから…
28622/10/29(土)13:06:47No.987432491+
祝福の歌詞に泣いてばかりだった君がいつのまにか立派になったねみたいなのあるけどそれはスレミオにもかけられてると嬉しい
28722/10/29(土)13:06:50No.987432502+
まだ学園モノとしてはやってほしいイベントはあるからシリアスに入るのもうちょっと待ってもいいよ
28822/10/29(土)13:07:02No.987432555+
ママはもうちょっと学校生活をサポートしてあげて…
28922/10/29(土)13:07:42No.987432749+
スレッタはママンが変なことしない限り「家族の仇!」みたいなことはしないだろうけど
ミオミオはダブスタの虐殺知ったら気にしまくりそうなんだよな…
29022/10/29(土)13:07:46No.987432771そうだねx1
>>一人でなんでも抱え過ぎなんだよなミオリネ
>まあ頼り方を知らない子だから…
頼れる相手がいなかったしな…
スレッタが進めば二つしたことでミオリネの信頼を得たんだ…
29122/10/29(土)13:07:58No.987432830そうだねx6
スレミオで髪色が紅白なのがさ...絡まり合うと綺麗だろうなって思うんだよね...
29222/10/29(土)13:08:19No.987432958そうだねx4
まぁ離れるとしたらミオミオの方よね
29322/10/29(土)13:08:23No.987432969+
>スレッタはママンが変なことしない限り「家族の仇!」みたいなことはしないだろうけど
>ミオミオはダブスタの虐殺知ったら気にしまくりそうなんだよな…
頑なに筋を通そうとする性格はこれの時拗れる伏線だと思ってる
29422/10/29(土)13:08:30No.987433001そうだねx2
OPでスレッタと目線があったミオリネの顔がどれも輝いて見えるんだよな…
29522/10/29(土)13:08:43No.987433057+
>一話の時は口だけかと思ったけどこいつ話が進むほど多才だなって
スレッタが邪魔しなければ物語始まらずに終わってた可能性あったな
宇宙服で漂ってた奴が責任とれとかなに言ってんだと思ってすいませんでした
29622/10/29(土)13:09:01No.987433134+
まあエランシャディクのイベント終わるぐらいまでは学園物できるだろう…
ヤンキー学園物かもしれんが
29722/10/29(土)13:09:20No.987433228そうだねx4
>>でも男女なら1話の婚約でなろうかよって叩かれたと思う
>でもうる星やつらとかも速攻婚約者になってた気がするし…
上でも言ってるが形だけの婚約者は鉄板なんだ
29822/10/29(土)13:09:37No.987433320+
>スレッタが邪魔しなければ物語始まらずに終わってた可能性あったな
>宇宙服で漂ってた奴が責任とれとかなに言ってんだと思ってすいませんでした
そういえば自殺説とかもあったなぁ
29922/10/29(土)13:09:43No.987433346+
でも同性愛が当たり前の世界では同衾はやっぱりそういう意味を持っちゃって現代の友情の延長線上の話と同一視はできないと思うんだ
30022/10/29(土)13:09:55No.987433400+
>スレミオで髪色が紅白なのがさ...絡まり合うと綺麗だろうなって思うんだよね...
髪も左右にハネてて丁度並び立って完成されるデザインなと所あると思われる
30122/10/29(土)13:09:58No.987433411そうだねx4
細かいことは置いといて早くスレッタにすっぽり抱き抱えられるミオリネが見たい
30222/10/29(土)13:10:08No.987433461+
>>スレッタが邪魔しなければ物語始まらずに終わってた可能性あったな
>>宇宙服で漂ってた奴が責任とれとかなに言ってんだと思ってすいませんでした
>そういえば自殺説とかもあったなぁ
ただ地球に行く理由がお母さんの好きな地球で死ぬことみたいなのもあり得るなあってちょっと思った
30322/10/29(土)13:10:10No.987433473+
何気に毎話花婿発言してるんだなミオミオ
30422/10/29(土)13:10:33No.987433584+
>一話の時は口だけかと思ったけどこいつ話が進むほど多才だなって
口悪くて無能とかだとどんな理由があろうとも視聴者に愛されるキャラではなくなるからな
30522/10/29(土)13:10:41No.987433626そうだねx1
自分の夢を立派じゃないと自虐していたからやっぱ地球行きたい理由も後ろ向きな理由なんだろうな
30622/10/29(土)13:10:59No.987433720そうだねx5
>何気に毎話花婿発言してるんだなミオミオ
マーキングしてるみたいでいいよね...
30722/10/29(土)13:11:00No.987433729+
ヒロインを助けない主人公なんて主人公じゃねぇからよ...
30822/10/29(土)13:11:34No.987433904+
>ヒロインを助けない主人公なんて主人公じゃねぇからよ...
ねえオルガ
俺のいないところで勝手に死ぬ相棒のことはどう思う?
30922/10/29(土)13:11:42No.987433941+
>自分の夢を立派じゃないと自虐していたからやっぱ地球行きたい理由も後ろ向きな理由なんだろうな
まあ逆に言えば夢の為に別れる必要がなさそうになったな!
31022/10/29(土)13:11:57No.987434011+
ミオリネに恋愛感情芽生えたらルート固定される気がする
31122/10/29(土)13:12:25No.987434152そうだねx1
>何気に毎話花婿発言してるんだなミオミオ
イケメンが次々やって来るからミオリネが言わないと視聴者もうっかりその事を忘れるんだ
31222/10/29(土)13:12:27No.987434166そうだねx2
>何気に毎話花婿発言してるんだなミオミオ
周りに生徒いるのに花婿なの念押ししてるの可愛いよね
31322/10/29(土)13:12:53No.987434281+
スレッタと能登麻美子の人生をめちゃくちゃにしたのは
自分の父親だと知りその父親と同じ血が流れる自分を嫌悪しスレッタを避け地球に消えるミオミオ!
道中何人か殺してOPみたいにエアリアルで迎えに来るスレッタ!
アーイイ… ユウジョウ!
31422/10/29(土)13:13:02No.987434318そうだねx6
宇宙空間で出会うなんてシチュエーションとしてはかなりロマンチックだよね
初めてのガンダム起動シーンはプロローグで終らせたから初出撃をガールミーツガールに回せる構成
31522/10/29(土)13:13:51No.987434547+
ミオリネが強すぎて折れる時はポッキリいきそうだからスレッタは早く折れても支えられるくらい強くなって視聴者の俺を安心させてくれ
31622/10/29(土)13:14:54No.987434845そうだねx2
>ミオリネが強すぎて折れる時はポッキリいきそうだからスレッタは早く折れても支えられるくらい強くなって視聴者の俺を安心させてくれ
そう思うとスレッタはすぐ曲がるけど柔軟なイメージでミオリネはカチカチだけど曲がったらポッキリ行くイメージだな
31722/10/29(土)13:15:20No.987434955そうだねx2
女同士とか友情とか親友とか全部ぶっ飛ばして最高の大恋愛をして欲しい
だって花嫁と花婿なんて言うガンダムは初なんだぜ?
31822/10/29(土)13:15:44No.987435064そうだねx2
有能なんだけどミオミオ一人で全部解決できないってのがいい塩梅だと思う
31922/10/29(土)13:16:02No.987435148+
この二人の関係性はじっくりじっくり進んでる気がする
32022/10/29(土)13:16:07No.987435174+
>宇宙空間で出会うなんてシチュエーションとしてはかなりロマンチックだよね
>初めてのガンダム起動シーンはプロローグで終らせたから初出撃をガールミーツガールに回せる構成
今思うと一話は宇宙空間での出会いとかガンダム相乗りとか婚約とかすごい詰め込んでなって思う
32122/10/29(土)13:16:27No.987435277+
>>ミオリネが強すぎて折れる時はポッキリいきそうだからスレッタは早く折れても支えられるくらい強くなって視聴者の俺を安心させてくれ
>そう思うとスレッタはすぐ曲がるけど柔軟なイメージでミオリネはカチカチだけど曲がったらポッキリ行くイメージだな
イオン泣きしながらスタート地点には戻ろうとするしな
32222/10/29(土)13:16:40No.987435339+
スレッタの夢を聞いて素直に感心するミオミオ良かった
32322/10/29(土)13:17:00No.987435455+
>イオン泣きしながらスタート地点には戻ろうとするしな
ミオリネはまず泣かないけど一度泣いちゃったらしばらくは立てないタイプとみた
32422/10/29(土)13:17:02No.987435463そうだねx3
今まで何回もボーイミーツガールやってきたから令和最新版ではガールミーツガールやっても良いよね
32522/10/29(土)13:17:15No.987435543+
プロローグ分けたのも思えばなかなか大胆なアイデアだな…
32622/10/29(土)13:17:53No.987435724+
>プロローグ分けたのも思えばなかなか大胆なアイデアだな…
テンペスト下敷きにするならママンも主人公格だからな
32722/10/29(土)13:18:10No.987435799+
>プロローグ分けたのも思えばなかなか大胆なアイデアだな…
実質一話のプロローグを0話扱いにしてスレミオの出会いから物語を始めたいって意欲を感じる

[トップページへ] [DL]