[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3462人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1590108.gif[見る]
fu1590162.jpg[見る]


画像ファイル名:1666964453591.jpg-(247738 B)
247738 B22/10/28(金)22:40:53No.987259652そうだねx1 23:41頃消えます
ワンピース無料で監獄編読んでるけどバギーがあまり強くない扱いでちょっと悲しい
でも能力は便利な感じでちょっと嬉しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/28(金)22:44:19No.987261513そうだねx3
アルビダと一緒に捕まって以降ずっと牢獄だろうし修行とか戦闘の機会ゼロだったろうし仕方ねぇよ…
222/10/28(金)22:47:54No.987263625そうだねx5
>アルビダと一緒に捕まって以降ずっと牢獄だろうし修行とか戦闘の機会ゼロだったろうし仕方ねぇよ…
こんなことしてる間にもLEVEL6で鍛えまくって全盛期の強さ超えてるロートルがいるけど
322/10/28(金)22:48:19No.987263881+
戦闘スタイルも実に頼りまくりなのに良く素の状態で白ひげ海賊団とかとやりあえたもんだ
422/10/28(金)22:50:05No.987264917+
能力は強いと本体が弱いは両立する
522/10/28(金)22:50:08No.987264984+
扱いっていうかバギー単体に強いイメージ持ってる人いるの?
622/10/28(金)22:51:52No.987265964+
>扱いっていうかバギー単体に強いイメージ持ってる人いるの?
バラバラ砲でブルゴリ殴り飛ばせるからそこそこ強い感じ
722/10/28(金)22:52:07No.987266098+
序盤にルフィのパンチ見切ったりしてたね
822/10/28(金)22:52:22No.987266226そうだねx5
>戦闘スタイルも実に頼りまくりなのに良く素の状態で白ひげ海賊団とかとやりあえたもんだ
幹部でもなく下っ端のうちの一人と考えるならこんなもんだ
922/10/28(金)22:52:50No.987266467そうだねx4
>バラバラ砲でブルゴリ殴り飛ばせるからそこそこ強い感じ
きりもみサーカスノーダメだったじゃん!
1022/10/28(金)22:53:10No.987266661+
タフさはかなりのもんだと思う
1122/10/28(金)22:53:22No.987266740+
弱くはない
でもインペルだとレベル2~3程度ではある
1222/10/28(金)22:53:41No.987266967そうだねx19
空中錐揉み大サーカスは普通にいい技だと思ったからノーダメは嘘だろ…となってしまう
1322/10/28(金)22:54:02No.987267179+
本人は典型的な悪魔の実頼りの弱者だけどグランドラインでも通用する航海技術とか人心掌握できる言葉選びとかは普通に才能あると思う
1422/10/28(金)22:54:24No.987267462+
能力バラバラなのに空飛べるのはズルくね?
1522/10/28(金)22:54:34No.987267543+
シャンクスと同期のくせに弱すぎる
カリスマ性はバギーの方が上だけど
1622/10/28(金)22:54:48No.987267681そうだねx4
>空中錐揉み大サーカスは普通にいい技だと思ったからノーダメは嘘だろ…となってしまう
まあリアルのゴリラでもちょっと高いところから落としただけじゃノーダメだろうし…
1722/10/28(金)22:55:14No.987267916+
>能力バラバラなのに空飛べるのはズルくね?
イトイトなのに空飛べるやつとかよりマシだろ
1822/10/28(金)22:55:16No.987267933+
>>アルビダと一緒に捕まって以降ずっと牢獄だろうし修行とか戦闘の機会ゼロだったろうし仕方ねぇよ…
>こんなことしてる間にもLEVEL6で鍛えまくって全盛期の強さ超えてるロートルがいるけど
あいつどうやって鍛えたんだよ
能力はずっと手錠つけてたんだから無理だろ
1922/10/28(金)22:55:29No.987268051+
ぶち込まれてからのほうがシャバにいた時より強くなってたバレットとかはなんなん?
2022/10/28(金)22:56:12No.987268523+
>空中錐揉み大サーカスは普通にいい技だと思ったからノーダメは嘘だろ…となってしまう
海中で海王類ハントするような連中がたかだか十数メートルぐらいの高さからの自然落下でダメージ受けるとは思えないし…
2122/10/28(金)22:56:47No.987268825そうだねx7
インペルダウン編は3ちゃんとオカマが有能すぎて笑う
2222/10/28(金)22:56:51No.987268872+
少年漫画らしく理不尽なインフレパワーアップしてもよかったが
バギーは生ける伝説路線あるからな…
ただ後でゴッドウソップかぶらせたのは悪手だろありんこ
2322/10/28(金)22:57:34No.987269308そうだねx3
>ぶち込まれてからのほうがシャバにいた時より強くなってたバレットとかはなんなん?
暇だから筋トレしてたレベル1の奴らは向上心がないから拘束が緩くても筋トレすらしない
2422/10/28(金)22:57:38No.987269347+
覚醒して物体をバラバラにする力を見せつけて🐊や🦅に逆らおうとするも
物を粉々にする程度で威張るなと返り討ちにあうぐらいはありそう
2522/10/28(金)22:57:43No.987269399+
登場初期は自分から前に出て戦うタイプだったのにインペルダウン以降は他力本願になっちゃったからな
2622/10/28(金)22:57:59No.987269577+
>扱いっていうかバギー単体に強いイメージ持ってる人いるの?
序盤の強敵だぞ
2722/10/28(金)22:58:57No.987270067+
でもバギーには泳ぎがあるから…
2822/10/28(金)22:59:17No.987270301+
まっとうに強いバギーはなんか違う気もする
2922/10/28(金)23:00:43No.987271201+
マギー玉は普通にヤバい性能してると思う
3022/10/28(金)23:01:35No.987271679+
それは…おれだが?の天井面白いし海軍への的確な妨害になってるのも含めて凄いよあの数ページ
3122/10/28(金)23:02:00No.987271934そうだねx1
頂上戦争生き延びてからバラバラの能力を使って大男に見せようとしてるからバウンティラッシュでの歩き方とかがゲーム内で1番かっこ悪い
fu1590108.gif[見る]
3222/10/28(金)23:02:17No.987272097+
戦略SLGで統率や魅力高くて武力低いみたいな
3322/10/28(金)23:02:19No.987272117+
身代わりにされたこいつをズバババって切るミホークダメだった
3422/10/28(金)23:02:51No.987272444+
賞金稼ぎで有名なゾロ殺せば知名度上がるわとか言ってる頃の初期バギー船長も四皇になったり七武海と組めて良かったね
3522/10/28(金)23:02:59No.987272560そうだねx2
刃物持って強いタイプだから監獄の戦績で決めるのはちょっとかわいそう
3622/10/28(金)23:03:34No.987272849そうだねx5
頂上決戦でのバギー、ノリとライブ感だけで行動してる癖に四皇目指してるの野心がデカ過ぎる
3722/10/28(金)23:03:58No.987273068+
元々の懸賞金である1500億程度には強くていいんだけどそれ以上に強かったらバギーの魅力が損なわれると思う
3822/10/28(金)23:04:07No.987273208+
バラバラが何で空飛ぶ能力になるんだよ!
3922/10/28(金)23:04:08No.987273224+
>刃物持って強いタイプだから監獄の戦績で決めるのはちょっとかわいそう
刃物持っててもブルゴリ倒せる気がしない
4022/10/28(金)23:04:11No.987273260+
ロジャーのところにいたくせに弱すぎだろ
4122/10/28(金)23:04:13No.987273292+
相性もあるししょきとは言えゾロを下したのはすごいと思う
4222/10/28(金)23:04:27No.987273453そうだねx17
>元々の懸賞金である1500億程度には強くていいんだけどそれ以上に強かったらバギーの魅力が損なわれると思う
盛りすぎだろ
4322/10/28(金)23:04:41No.987273606+
ミホークにスライスされてもノーダメだしバラバラのサイズはどこまで対応できるんだろ
4422/10/28(金)23:04:44No.987273626+
>>元々の懸賞金である1500億程度には強くていいんだけどそれ以上に強かったらバギーの魅力が損なわれると思う
>盛りすぎだろ
1500億だけど
4522/10/28(金)23:04:53No.987273715+
>ロジャーのところにいたくせに弱すぎだろ
でもあの副船長がいる船で泳ぎが得意って言われてたんだぞ
4622/10/28(金)23:04:59No.987273805+
>バラバラが何で空飛ぶ能力になるんだよ!
体がパーツごとに分解できます!!でも分解したら地面に落ちますはちょっとね…
4722/10/28(金)23:05:07No.987273887+
マギー玉は強いだろ
4822/10/28(金)23:05:14No.987273949+
あのミホークでも避けることのできなかったマギー玉を!?
4922/10/28(金)23:05:34No.987274148+
>ロジャーのところにいたくせに弱すぎだろ
白ひげに覚えられてるくらいに目立ってはいるだろ
5022/10/28(金)23:05:59No.987274411+
モージもグラグラ食ったら最強格だろうしヤバいな
5122/10/28(金)23:06:02No.987274433+
こいつのリアクション見てるとマジで金獅子強かったんだなと
5222/10/28(金)23:06:14No.987274543+
>>ロジャーのところにいたくせに弱すぎだろ
>白ひげに覚えられてるくらいに目立ってはいるだろ
所詮面白枠だしシャンクスのおまけ程度の認識だろ
5322/10/28(金)23:06:28No.987274676+
バギーはいまだに一番好きだよ
5422/10/28(金)23:06:38No.987274794+
こいつが海軍から逃げるために空飛んでなかったらルフィもジンベエも死んでたのヤバいだろ
5522/10/28(金)23:07:15No.987275234+
久しぶりに読んだらマゼランが始終災害染みた強さで恐ろしい
覇気でどうにかなるんだろうかあれ
5622/10/28(金)23:07:20No.987275310+
>白ひげに覚えられてるくらいに目立ってはいるだろ
ポケモンの四天王に虫取り少年混ざってたらそりゃ印象は強くなるだろ
5722/10/28(金)23:08:07No.987275698+
ボンクレーが男すぎるだろ
5822/10/28(金)23:08:10No.987275726+
バレットは覚えてなかったなバギーのこと
七武海の赤っ鼻って認識だったらしい
5922/10/28(金)23:08:40No.987275942+
バカみたいな赤っ鼻してるからだろ
6022/10/28(金)23:09:00No.987276111+
命乞いが結構ガチで興奮した
6122/10/28(金)23:09:01No.987276132そうだねx4
そもそもバギーは宝は欲しいけど強くなりたいって願望がないし 
6222/10/28(金)23:09:04No.987276152+
>ボンクレーが男すぎるだろ
ボンちゃんいなかったらイワさん仲間にならなかったと思うと…
6322/10/28(金)23:09:30No.987276442+
ダズってでかい顔してるけどあいつより格上いっぱいクロスギルドのモブにいるよね
6422/10/28(金)23:09:49No.987276644+
マゼランは最悪毒で道連れに出来るけど毒に構わず殴られたら弱いわ
6522/10/28(金)23:09:52No.987276660+
>ボンクレーが男すぎるだろ
散々逃げようとしてた3も命張るわってレベル
6622/10/28(金)23:10:00No.987276790+
盆暮は自己犠牲精神が強すぎる
6722/10/28(金)23:10:55No.987277392そうだねx1
>空中錐揉み大サーカスは普通にいい技だと思ったからノーダメは嘘だろ…となってしまう
ここでなんとかぜえぜえ言いながら一匹倒したらルフィが残り全部倒してたくらいの塩梅なら理想だった
6822/10/28(金)23:11:35No.987277722+
あんな変な赤鼻いたらそりゃ白ひげも覚えるだろ
6922/10/28(金)23:11:48No.987277833そうだねx9
>散々逃げようとしてた3も命張るわってレベル
「私がここにいる理由が亡き同胞の弔いの為だと言ったら貴様私を笑うカネ!!」
いいよね
直後に「笑わねェ!」と即答するルフィもいい
7022/10/28(金)23:12:01No.987277951+
あの後も死なずにイワさんの後継者やってるからな
7122/10/28(金)23:13:06No.987278566+
空飛ぶインペルダウンにボンちゃん助けに行く初期RED見せろ
7222/10/28(金)23:13:07No.987278578+
新世界で戦う大規模な海賊団の戦闘員の一人と考えると妥当くらいのどころか割と強いほうくらいの強さはあると思う
7322/10/28(金)23:13:50No.987279006+
面白そうって理由で国家転覆に手を貸してたとは思えない人物に成長したなボンちゃん
7422/10/28(金)23:13:56No.987279062+
>>散々逃げようとしてた3も命張るわってレベル
>「私がここにいる理由が亡き同胞の弔いの為だと言ったら貴様私を笑うカネ!!」
>いいよね
>直後に「笑わねェ!」と即答するルフィもいい
兄を救え!!!麦わら!!!
7522/10/28(金)23:14:45No.987279512+
イワンコフもヒーハーとか言ってギャグやらないくらいにはみんな感心してるボンクレーの扉開け
7622/10/28(金)23:15:50No.987280083+
バギーってひとつなぎの大秘宝に全く興味ないよね
7722/10/28(金)23:16:14No.987280239+
斬撃オート回避にオールレンジ攻撃に飛行能力と割と当たり過ぎるな
7822/10/28(金)23:16:49No.987280513+
マゼランもボンクレーの漢気に思うところはあるのかルフィとの会話を待ってくれた上に遺言まで聞いてくれる
7922/10/28(金)23:16:59No.987280587+
ウソップの上位互換的なやつだと思ってる
8022/10/28(金)23:17:44No.987280952+
バラバラ覚醒すればクソ強そうなんだけどなぁ
8122/10/28(金)23:18:07No.987281166+
3の語尾が消えた貴重なシーン
fu1590162.jpg[見る]
8222/10/28(金)23:18:19No.987281274+
>バラバラ覚醒すればクソ強そうなんだけどなぁ
周囲の無機物をことごとくバラバラにするため武器が一切使えないとか出来そう
8322/10/28(金)23:18:20No.987281280+
>あいつどうやって鍛えたんだよ
>能力はずっと手錠つけてたんだから無理だろ
海楼石デバフが入った状態で筋トレすればええ!
8422/10/28(金)23:18:23No.987281313+
もうバギーより強い奴が殆どなレベルではあるが最後まで食らいついてくるのバギーなんだろうなって感じはある
8522/10/28(金)23:18:43No.987281488そうだねx2
>>>散々逃げようとしてた3も命張るわってレベル
>>「私がここにいる理由が亡き同胞の弔いの為だと言ったら貴様私を笑うカネ!!」
>>いいよね
>>直後に「笑わねェ!」と即答するルフィもいい
>兄を救え!!!麦わら!!!
真面目に名シーン過ぎる
8622/10/28(金)23:18:44No.987281496そうだねx1
>ウソップの上位互換的なやつだと思ってる
ゴッド路線がバギーパンツと被ってるのはちょっと気になる
8722/10/28(金)23:19:15No.987281768+
>久しぶりに読んだらマゼランが始終災害染みた強さで恐ろしい
>覇気でどうにかなるんだろうかあれ
リベンジマッチで黒ひげにボコボコにされたとのことだがどうやったんだ…
8822/10/28(金)23:19:16No.987281772+
>3の語尾が消えた貴重なシーン
>fu1590162.jpg[見る]
3はちょくちょく語尾消えるよね
8922/10/28(金)23:19:35No.987281912+
ロジャーVS白ひげで頂点を知ってるから
自分はアレ無理だから兵器強化小型化して体に仕込みますは良い発想だと思う
9022/10/28(金)23:19:40No.987281959+
>ダズってでかい顔してるけどあいつより格上いっぱいクロスギルドのモブにいるよね
言うて稼ぎ頭がルフィ傘下に入った巨人族なの考えると微妙なラインじゃない?
9122/10/28(金)23:19:43No.987281981+
>>久しぶりに読んだらマゼランが始終災害染みた強さで恐ろしい
>>覇気でどうにかなるんだろうかあれ
>リベンジマッチで黒ひげにボコボコにされたとのことだがどうやったんだ…
実の力を即封じればなんとか……
9222/10/28(金)23:20:08No.987282170+
>バギーってひとつなぎの大秘宝に全く興味ないよね
たぶん金目のもんじゃないだろうなーって思ってるんじゃない?
バギー完全に金目当ての海賊だし
9322/10/28(金)23:20:18No.987282251+
ギア5ルフィじゃ多分仕留められないけどロビンには簡単に捕らえられる程度には避けたり逃げたりはまだ強いと負う
9422/10/28(金)23:20:29No.987282335+
>面白そうって理由で国家転覆に手を貸してたとは思えない人物に成長したなボンちゃん
でも国家転覆面白そうじゃないか?やれるならやってみたいだろ漢なら
9522/10/28(金)23:20:31No.987282343+
>扱いっていうかバギー単体に強いイメージ持ってる人いるの?
ルフィ対バギーはナミが手助けしてくれたから勝てたとか言ってる馬鹿はみたことある
9622/10/28(金)23:20:42No.987282438+
序盤はなんだかんだでルフィ押してたんだけどな
ナミに体まとめられておわったけど
9722/10/28(金)23:20:59No.987282562+
>マギー玉は普通にヤバい性能してると思う
獄卒獣一匹も倒しきれないぞ
9822/10/28(金)23:20:59No.987282567+
>身代わりにされたこいつをズバババって切るミホークダメだった
あれなんで無事だったんだ
武装色してなかったのかミホーク
9922/10/28(金)23:21:23No.987282721そうだねx1
>序盤はなんだかんだでルフィ押してたんだけどな
>ナミに体まとめられておわったけど
言うほどバギー有利だった気はしない
10022/10/28(金)23:21:37No.987282827+
ワンピ世界で爆破属性を売りにするのはなぁ…
10122/10/28(金)23:21:41No.987282856+
何処にあるか知ってるもしくはポーネグリフ読まないとどうしようもない直接的な金品じゃないくさいお宝ってバギー的にはいまいちだろうしね
10222/10/28(金)23:22:05No.987283024+
>>身代わりにされたこいつをズバババって切るミホークダメだった
>あれなんで無事だったんだ
>武装色してなかったのかミホーク
切断することで実体を捉えられなくする能力じゃなくて
切断された状態でも生存可能な能力だからじゃない
10322/10/28(金)23:22:06No.987283043+
でも東の海ではレスポンチバトルで唯一ルフィに負けなかった海賊だぜ?
10422/10/28(金)23:22:08No.987283066+
カバジも四皇抑えて処刑台持ってけるレベルだしな
10522/10/28(金)23:22:31No.987283292+
>武装色してなかったのかミホーク
ミホークの覇気でも切れないだけだろ
10622/10/28(金)23:22:42No.987283360そうだねx2
>序盤はなんだかんだでルフィ押してたんだけどな
>ナミに体まとめられておわったけど
勝ち方もエリアオーバーだから明確な格下感は無かったからな
10722/10/28(金)23:22:43No.987283364+
>あれなんで無事だったんだ
>武装色してなかったのかミホーク
太刀筋の通りに自ら分離したと思ってる
10822/10/28(金)23:22:47No.987283396+
>あれなんで無事だったんだ
>武装色してなかったのかミホーク
覇気は実態を捉える能力であってバラバラになっても平気なやつを斬り殺す力じゃねえんだ
10922/10/28(金)23:22:58No.987283465そうだねx3
今はバギー本人はギリイケないこともないと思うけど
元々の部下のモージとカバジがどうにもならん
11022/10/28(金)23:23:00No.987283477+
>言うほどバギー有利だった気はしない
そうはいうけど直前にゾロ倒してるんだぜあれで
11122/10/28(金)23:23:03No.987283500+
>何処にあるか知ってるもしくはポーネグリフ読まないとどうしようもない直接的な金品じゃないくさいお宝ってバギー的にはいまいちだろうしね
情報として売ろうとしてもそれ以上の厄介に巻き込まれそうだしな…
11222/10/28(金)23:23:22No.987283627+
不意打ちとはいえゾロ追い詰めてるし
11322/10/28(金)23:23:26No.987283670+
バギーはじつは強いとか作中から出てきたのかみたいなやつはちょくちょく見る
11422/10/28(金)23:23:27No.987283676+
四皇になっちゃうかもとか言ってるシーンが今見ると感慨深いな…
11522/10/28(金)23:23:32No.987283709+
ロジャー船長の麦わら帽子をズタズタにして唾吐きかけてる男
11622/10/28(金)23:23:42No.987283784+
武装色に能力無効化の力は無いんだよね
11722/10/28(金)23:23:51No.987283847+
>覇気は実態を捉える能力であってバラバラになっても平気なやつを斬り殺す力じゃねえんだ
黒ひげに掴まれたらどうなるのかは気になる、バラバラスプラッタかな…
11822/10/28(金)23:23:52No.987283851+
マゼランのため息毒ガスで死にそうになってるハンニャバルでダメだった
11922/10/28(金)23:24:00No.987283901+
ダズはミホークが名前覚えてるぐらいには有名ではあるんだよな
12022/10/28(金)23:24:15No.987284016+
>情報として売ろうとしてもそれ以上の厄介に巻き込まれそうだしな…
でも四皇の一角になっちゃったしまあワンピース争奪戦には巻き込まれるだろう
12122/10/28(金)23:24:16No.987284024+
>マゼランのため息毒ガスで死にそうになってるハンニャバルでダメだった
モモンガ中将以外フリーダムすぎる
12222/10/28(金)23:24:22No.987284061そうだねx4
>アルビダと一緒に捕まって以降ずっと牢獄だろうし修行とか戦闘の機会ゼロだったろうし仕方ねぇよ…
ちょっと待てアルビダがいつ捕まったんだよ
12322/10/28(金)23:24:24No.987284082+
>武装色に能力無効化の力は無いんだよね
覇気で能力解除はできるみたいだけどメロメロみたいな例外もあるみたいだしな
12422/10/28(金)23:24:39No.987284191+
>ロジャー船長の麦わら帽子をズタズタにして唾吐きかけてる男
ロジャー船長は好きだけどロジャー船長神格化するためだけのアイテムとかだとカケラも興味なさそうだし
12522/10/28(金)23:24:55No.987284299+
>ダズはミホークが名前覚えてるぐらいには有名ではあるんだよな
ダズって剣士扱いなんだ……ってなったあそこ
12622/10/28(金)23:25:11No.987284423+
>ロジャー船長の麦わら帽子をズタズタにして唾吐きかけてる男
シャンクスの帽子だし……
12722/10/28(金)23:25:19No.987284489+
最悪の世代に黒ひげ含んでるの読み返しててすっかり忘れてた…
12822/10/28(金)23:25:20No.987284490そうだねx2
パラミシアの能力は覇気で無効化出来たり出来なかったりブレる気がする
12922/10/28(金)23:25:31No.987284573+
>マゼランのため息毒ガスで死にそうになってるハンニャバルでダメだった
ハンニャバルは強さ的に2年前のルフィにボコボコにされてるので所長やって良いのかという謎が…普通に強いんだけどマゼラン所長みたく圧倒的でもなくないか
13022/10/28(金)23:25:46No.987284678+
帽子よりローグタウンでハデ死刑の方がどうなんだよ
13122/10/28(金)23:26:11No.987284830そうだねx2
バラバラの実はなんかズルいけどバラバラの範疇でズルいから納得してしまう
13222/10/28(金)23:26:16No.987284859+
ハンニャバルはなんか特別な力もなくて強いイメージが無い
13322/10/28(金)23:26:36No.987284975+
>>ダズはミホークが名前覚えてるぐらいには有名ではあるんだよな
>ダズって剣士扱いなんだ……ってなったあそこ
剣士だからじゃなく有名な殺し屋だから知ってたんだろ
13422/10/28(金)23:26:47No.987285042+
ミホークとワニで七武海の付き合いがあったときにダズのことも紹介したとか
13522/10/28(金)23:26:53No.987285082+
>パラミシアの能力は覇気で無効化出来たり出来なかったりブレる気がする
読み返してみるとルフィの効かないねえ!ゴムだから!は思ってたより無効化できてねえな…ってなる
単に弾むから実質ノーダメみたいに思ってるだけじゃねえか!
13622/10/28(金)23:26:57No.987285109+
>ロジャー船長の麦わら帽子をズタズタにして唾吐きかけてる男
レイリーが聞いたらマジギレしそうだろ
13722/10/28(金)23:27:00No.987285133+
斬られる部位を的確にバラせるのって実は凄く強いんじゃないか?
13822/10/28(金)23:27:05No.987285168+
>パラミシアの能力は覇気で無効化出来たり出来なかったりブレる気がする
ゴムやロギアの体を殴ったりは一応当たりはしているけどバラバラの場合そもそも当たらないんだ
13922/10/28(金)23:27:19No.987285246+
>>ダズはミホークが名前覚えてるぐらいには有名ではあるんだよな
>ダズって剣士扱いなんだ……ってなったあそこ
自分の体を剣として扱えるから一応剣士と言えなくもないかもしれない
14022/10/28(金)23:27:53No.987285453+
>斬られる部位を的確にバラせるのって実は凄く強いんじゃないか?
しかもどうもオートっぽい
14122/10/28(金)23:28:12No.987285581+
>パラミシアの能力は覇気で無効化出来たり出来なかったりブレる気がする
パラミシアは実質的にはその他区分だから…
14222/10/28(金)23:28:15No.987285607+
>斬られる部位を的確にバラせるのって実は凄く強いんじゃないか?
斬撃オートガードが弱いわけ無いだろ
14322/10/28(金)23:28:19No.987285633+
クロコダイルも冥王レイリーの名前が出たって驚いてたな
14422/10/28(金)23:28:27No.987285694そうだねx1
バラバラは絶対もっと強くなる要素満載だよな…
14522/10/28(金)23:28:40No.987285759+
読んでると章ごとにゴムで無効化できない打撃出てくるな…
14622/10/28(金)23:28:44No.987285794+
>ちょっと待てアルビダがいつ捕まったんだよ
あれっ記憶違いだったか…?
ローグタウンでスモーカーに捕まってなかったっけ…だいぶ曖昧だ
14722/10/28(金)23:28:49No.987285822+
身体が切れても動けるから覇気で切られても意味ないだけだろう
14822/10/28(金)23:28:59No.987285874+
>クロコダイルも冥王レイリーの名前が出たって驚いてたな


14922/10/28(金)23:29:09No.987285926+
ゴムゴムが打撃無効でバラバラが斬撃無効だから一応対っぽくなってるのかーとか勝手に思ってた
よく考えたらゴムゴムは言うほど無効にできてないしバラバラは打撃も避けるしでぜんぜん対にはなってなかった
15022/10/28(金)23:29:30No.987286055+
>>ちょっと待てアルビダがいつ捕まったんだよ
>あれっ記憶違いだったか…?
>ローグタウンでスモーカーに捕まってなかったっけ…だいぶ曖昧だ
その後逃げおおせてグランドライン突入したんだろアホンダラ
15122/10/28(金)23:29:30No.987286060+
>読んでると章ごとにゴムで無効化できない打撃出てくるな…
そら無効化できちゃったら話にならんし……
15222/10/28(金)23:29:45No.987286155+
ゴムゴムは言うほどゴムじゃなかったからな…
15322/10/28(金)23:29:49No.987286192+
壁に叩きつけられたりするダメージ無効化できるのは強いと思う
15422/10/28(金)23:30:06No.987286276+
無効化じゃなくて耐性だから…
15522/10/28(金)23:30:06No.987286277+
>ゴムゴムが打撃無効でバラバラが斬撃無効だから一応対っぽくなってるのかーとか勝手に思ってた
>よく考えたらゴムゴムは言うほど無効にできてないしバラバラは打撃も避けるしでぜんぜん対にはなってなかった
でも確か主人公の能力をゴムゴムにするかバラバラにするかは悩んでたみたいだよ
15622/10/28(金)23:30:11No.987286317+
>あれっ記憶違いだったか…?
>ローグタウンでスモーカーに捕まってなかったっけ…だいぶ曖昧だ
捕まってたけどルフィ逃亡のドサクサに紛れて逃げたはず
その時バギーがこのままグランドラインに入っちまおうって言ってた
15722/10/28(金)23:30:20No.987286382+
さらりと鍵を錬成するところドルドルの真骨頂でいいよね
あの実も超大当たり過ぎる
15822/10/28(金)23:30:22No.987286391+
>扱いっていうかバギー単体に強いイメージ持ってる人いるの?
子供の頃から敗北者と戦って生き残れる程度の実力は有る筈だけど強いイメージは全く無いな…
15922/10/28(金)23:30:35No.987286488+
>バラバラの実はなんかズルいけどバラバラの範疇でズルいから納得してしまう
バラバラは斬撃にオートで対応するのが便利だなってなる
16022/10/28(金)23:30:38No.987286512+
>その後逃げおおせてグランドライン突入したんだろアホンダラ
そうだったか…マジで忘れてるわ
16122/10/28(金)23:30:45No.987286559+
>クロコダイルも冥王レイリーの名前が出たって驚いてたな
クロコダイルは上の世代好きすぎない?大丈夫?
16222/10/28(金)23:30:58No.987286657+
ルフィ助けるためにミホークの攻撃受けるダズかっこいいけどその後カニみたいなポーズで転がってるダズはカッコ悪い
指だけ刃物にしてろ
16322/10/28(金)23:31:04No.987286700+
>ハンニャバルは強さ的に2年前のルフィにボコボコにされてるので所長やって良いのかという謎が…普通に強いんだけどマゼラン所長みたく圧倒的でもなくないか
でも上からも強さはあんま期待されてないだろうし…
16422/10/28(金)23:31:29No.987286870+
>さらりと鍵を錬成するところドルドルの真骨頂でいいよね
>あの実も超大当たり過ぎる
マゼランとある程度打ち合える鎧になるとかそりゃクロコダイル氏も感心するよね
16522/10/28(金)23:31:32No.987286893+
>ルフィ助けるためにミホークの攻撃受けるダズかっこいいけどその後カニみたいなポーズで転がってるダズはカッコ悪い
>指だけ刃物にしてろ
なんでやイナズマかっこいいだろ!
16622/10/28(金)23:31:33No.987286896+
強いとは思ってないけど強豪には敵わない程度の実力だと明示されるとちょっと残念にはなる
16722/10/28(金)23:31:52No.987287013+
>でも確か主人公の能力をゴムゴムにするかバラバラにするかは悩んでたみたいだよ
"周りを自由にする"カートゥーンな能力なのはたぶん最初から考えてたやつだから…
16822/10/28(金)23:31:58No.987287043+
能力強いしマギー玉の破壊力やばいし弱いなりに芸はあるって感じだなバギーの印象
16922/10/28(金)23:32:20No.987287186+
ドルドルって巨人族嬲れるくらいに強いしね
17022/10/28(金)23:32:27No.987287230+
サディちゃん思ったより出番無かった…
17122/10/28(金)23:32:36No.987287280+
>でも確か主人公の能力をゴムゴムにするかバラバラにするかは悩んでたみたいだよ
カートゥーンも体バラバラによくなるからな
17222/10/28(金)23:32:42No.987287321+
子供の頃からずっと見てきた海賊がロジャーやバレットな人間だぞ?
17322/10/28(金)23:33:08No.987287454そうだねx1
>でも上からも強さはあんま期待されてないだろうし…
台詞が正論&正論過ぎて滅茶苦茶泥臭くてかっこいいのはわかる
でも天竜人の所業を見て欲しくはある
17422/10/28(金)23:33:09No.987287457+
>子供の頃からずっと見てきた海賊がロジャーやバレットな人間だぞ?
強くなろうと思うのがアホらしくなるわな一般人なら
17522/10/28(金)23:33:21No.987287534+
ドルドルって実質鉄を液体にして自由に操れる能力みたいになってるしな
しかも可燃性
17622/10/28(金)23:33:30No.987287587+
ロジャー海賊団で泳ぎが上手いと認知されているくらいだったのにシャンクスのせいでカナヅチになったのかわいそう
17722/10/28(金)23:34:02No.987287748+
バギー玉は対艦隊戦での使用を考えると普通に有用だと思う
17822/10/28(金)23:34:29No.987287891そうだねx1
>>でも上からも強さはあんま期待されてないだろうし…
>台詞が正論&正論過ぎて滅茶苦茶泥臭くてかっこいいのはわかる
>でも天竜人の所業を見て欲しくはある
上がクズだからって下の為に戦っちゃいかんってわけではないし……
17922/10/28(金)23:34:47No.987288017+
大しけのカームベルトを生身で泳ぎきった老体のレイリーが全盛期の頃いる海賊団で一番泳ぎが上手かったと言われるバギー
冷静に考えるとヤバすぎる
18022/10/28(金)23:35:04No.987288110+
ドルドルならマゼランの毒を止めるシーンとかも好き
18122/10/28(金)23:35:06No.987288116+
やっぱ一味全員が全力で当たってギリ勝利のパシフィスタを2年後にワンパンKOするシーンは堪らないね
18222/10/28(金)23:35:42No.987288297+
>大しけのカームベルトを生身で泳ぎきった老体のレイリーが全盛期の頃いる海賊団で一番泳ぎが上手かったと言われるバギー
>冷静に考えるとヤバすぎる
まあもうカナヅチなんですけどね
おのれシャンクス!
18322/10/28(金)23:36:01No.987288401+
>ドルドルならマゼランの毒を止めるシーンとかも好き
私は諦めが早いぞ!って情けなくも格好良い忠告いい…
18422/10/28(金)23:36:26No.987288542+
>上がクズだからって下の為に戦っちゃいかんってわけではないし……
それはそうなんだけど天竜人が無辜の市民の皆様に悪行してる現場に立ち会わせたらどんな顔でどんなこと言ったりやったりしてくれるんかなと
18522/10/28(金)23:36:38No.987288605+
二年後あたりからモブ解説がくどいな本当…
18622/10/28(金)23:37:13No.987288759+
バギーはシャンクスのことそんなに仲良く思ってなさそうなのにバギーのこと看病したりシャンクスは執着しすぎだろ
18722/10/28(金)23:37:14No.987288768+
ミホーク赤髪出て来たら話が違うとあっさり逃げた
なんかイメージと違うな
18822/10/28(金)23:37:46No.987288946+
>大しけのカームベルトを生身で泳ぎきった老体のレイリーが全盛期の頃いる海賊団で一番泳ぎが上手かったと言われるバギー
これでどこで言われてたか教えろ
18922/10/28(金)23:38:09No.987289090+
バラバラは厳密には足を中心にバラバラゾーンみたいなのを球状に構成してその中で自分の体を自在にバラバラにして操れる能力なので浮いててもなにもおかしくはないのだ
ただし範囲の外に出たパーツは落ちて動かなくなる
あとバラバラにできる数やサイズにも限界がある
このあたりは修行すればもっと改善するはずなんだけどバギーはそういうのしなさそうだからな…
19022/10/28(金)23:38:11No.987289108+
ビスタが記憶よりミホークといい勝負しそうだった
19122/10/28(金)23:38:17No.987289134そうだねx1
>>大しけのカームベルトを生身で泳ぎきった老体のレイリーが全盛期の頃いる海賊団で一番泳ぎが上手かったと言われるバギー
>これでどこで言われてたか教えろ
東の海編読み直せ
19222/10/28(金)23:38:51No.987289313+
>上がクズだからって下の為に戦っちゃいかんってわけではないし……
海軍って全体的にはこんな感じね
19322/10/28(金)23:38:58No.987289354+
一番とは言われてねぇよお若いの……
19422/10/28(金)23:39:53No.987289657+
>ビスタが記憶よりミホークといい勝負しそうだった
別にそこまで手を抜いてる訳でも無さそうなのに普通にやりあえてるから凄いよね
19522/10/28(金)23:40:32No.987289861+
天竜人なんて1000人もいないんだからそれ以上に大量にいる海賊潰すために目をつぶってる人が大体だよ海軍なんて
19622/10/28(金)23:40:40No.987289915+
>>ビスタが記憶よりミホークといい勝負しそうだった
>別にそこまで手を抜いてる訳でも無さそうなのに普通にやりあえてるから凄いよね
ガチでやったらどっちも負傷するような雰囲気だったしビスタも割と余裕があった

[トップページへ] [DL]