| レス送信モード |
|---|
唐突に変なシーンが入ってきてビックリしたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/10/29(土)00:57:39No.987316301そうだねx14>変なシーン |
| … | 222/10/29(土)00:57:55No.987316396+見覚えのあるシーン |
| … | 322/10/29(土)00:58:27No.987316534+読み返したら思ってたよりも急にあの流れになって困惑する |
| … | 422/10/29(土)01:00:14No.987316999+ラップバトルと庇うところまでが思ったより早い |
| … | 522/10/29(土)01:03:18No.987317775+>読み返したら思ってたよりも急にあの流れになって困惑する |
| … | 622/10/29(土)01:03:36No.987317867+ジャンプラ見て気付いたけどこのコマサムネになってたんだな… |
| … | 722/10/29(土)01:03:50No.987317926そうだねx15赤犬の?がコラじゃないことに驚く |
| … | 822/10/29(土)01:04:05No.987317976そうだねx1赤犬も完全に負け惜しみみたいな感じで釣れると思ってなさそうだったし…… |
| … | 922/10/29(土)01:05:59No.987318467+見返したら記憶より白ひげが可哀想だった |
| … | 1022/10/29(土)01:06:33No.987318617+旅団のチンケな部族の末裔とは大違いだな |
| … | 1122/10/29(土)01:06:34No.987318624+エースには出た!負け惜しみ~の精神が足らなかった |
| … | 1222/10/29(土)01:07:51No.987318929そうだねx2赤犬の「?」もそうだしその後の「……」の間もあってマジで乗ってきたときなんて返すか考えてなかったんだろうなぁ…って |
| … | 1322/10/29(土)01:08:27No.987319081そうだねx9本人が言う通り旧世代の残党でしかないからね |
| … | 1422/10/29(土)01:09:27No.987319298+おめおめ逃すのも癪だから煽った |
| … | 1522/10/29(土)01:10:00No.987319451+ルフィは散々ロジャーと重ねられてるけど |
| … | 1622/10/29(土)01:10:07No.987319481そうだねx18この死亡シーンの後に何回か後先考えずキレる回想シーン挿入されて |
| … | 1722/10/29(土)01:11:07No.987319731+この時点でまだ白ひげ生きてたんだね |
| … | 1822/10/29(土)01:11:22No.987319785そうだねx9煽りは無視してシンプルに倒れたルフィ庇うだけでよかった |
| … | 1922/10/29(土)01:12:25No.987320029そうだねx5頂上決戦が終わったら回想で兄貴が増えてさらに困惑した |
| … | 2022/10/29(土)01:14:50No.987320584+>本人が言う通り旧世代の残党でしかないからね |
| … | 2122/10/29(土)01:15:08No.987320655+無駄死にさせたかったんだろうけどエースというキャラへの期待値が読者の中で高くなり過ぎてたんだよ |
| … | 2222/10/29(土)01:15:14No.987320678+>この死亡シーンの後に何回か後先考えずキレる回想シーン挿入されて |
| … | 2322/10/29(土)01:15:24No.987320714+マジいいシーンなんすよ!いいシーンなんすよ… |
| … | 2422/10/29(土)01:15:53No.987320813+今でこそエースはこういうキャラだよねってのがわかっているけども… |
| … | 2522/10/29(土)01:16:01No.987320847+笑われていこうじゃねェかの精神が足りない |
| … | 2622/10/29(土)01:16:12No.987320890そうだねx3>今でこそエースはこういうキャラだよねってのがわかっているけども… |
| … | 2722/10/29(土)01:16:33No.987320978+エースみたいでやんした |
| … | 2822/10/29(土)01:16:43No.987321016そうだねx1いやまあいいシーンだよ |
| … | 2922/10/29(土)01:16:59No.987321092+所詮火拳は海賊王の息子じゃけえ |
| … | 3022/10/29(土)01:18:10No.987321377そうだねx1強いことは強いはずなのに作中負けてばっかりでそんな感じしないんだよなエース |
| … | 3122/10/29(土)01:18:56No.987321585+>強いことは強いはずなのに作中負けてばっかりでそんな感じしないんだよなエース |
| … | 3222/10/29(土)01:19:00No.987321606+ルフィがおっさんの覚悟を…とか冷静にエース止めようとしてるのも面白い |
| … | 3322/10/29(土)01:19:20No.987321689+当時は若く飄々としたキャラだと思っていました |
| … | 3422/10/29(土)01:20:15No.987321887+後から見返すと普通にルフィの方が人間出来てんなとなる |
| … | 3522/10/29(土)01:20:16No.987321893そうだねx2>強いことは強いはずなのに作中負けてばっかりでそんな感じしないんだよなエース |
| … | 3622/10/29(土)01:20:31No.987321967+消えるジンベエの謎 |
| … | 3722/10/29(土)01:20:34No.987321983そうだねx7>ルフィがおっさんの覚悟を…とか冷静にエース止めようとしてるのも面白い |
| … | 3822/10/29(土)01:21:10No.987322116+ルフィは肝心な時には頭に血が上らずにストイックに対処できるタイプだし |
| … | 3922/10/29(土)01:21:52No.987322278+馬鹿な思い付きはするけど判断のときはクレバーなルフィと冷静に見えて判断するときは多分に感情任せるエースというのは…… |
| … | 4022/10/29(土)01:21:54No.987322288+ルフィは喧嘩を買わない判断ができるから… |
| … | 4122/10/29(土)01:21:57No.987322295+ルフィはめちゃくちゃやるけど案外冷静だよね |
| … | 4222/10/29(土)01:22:08No.987322337+冷静に評価するとかなり強くてまだまだ伸びしろもありグランドラインを一人で移動出来る航海術もある |
| … | 4322/10/29(土)01:22:50No.987322486+ルフィがシャンクスをこんな感じでバカにされてキレるかって言われたら違う気がする |
| … | 4422/10/29(土)01:23:18No.987322613+言われすぎて逆にないと物足りない |
| … | 4522/10/29(土)01:23:32No.987322664+回想だとジンベエとも引き分けてるからまあ幹部に相応しい強さはある |
| … | 4622/10/29(土)01:24:20No.987322868+>消えるジンベエの謎 |
| … | 4722/10/29(土)01:24:23No.987322881+>ルフィがシャンクスをこんな感じでバカにされてキレるかって言われたら違う気がする |
| … | 4822/10/29(土)01:24:37No.987322947+後の流れ見るとまあここでキレるだろうなって… |
| … | 4922/10/29(土)01:24:40No.987322957+>麦わら帽子踏んづけられたりした時みたいに |
| … | 5022/10/29(土)01:25:15No.987323103そうだねx1インペルダウンから頂上決戦でどんどん面白くなっていくからな |
| … | 5122/10/29(土)01:25:31No.987323160+ルフィも友人や恩人をバカにされたら怒るけど何かを台無しにするような行動は取らない |
| … | 5222/10/29(土)01:25:53No.987323272+クロコダイルがなんで負けたのか分からなくなってくるこの辺 |
| … | 5322/10/29(土)01:26:06No.987323322そうだねx11>インペルダウンから頂上決戦でどんどん面白くなっていくからな |
| … | 5422/10/29(土)01:26:09No.987323333そうだねx2>うおおおかつての敵との共闘!!!行けルフィ!エースを救うんだ!救った!兄弟並び立ちやったー!!!からのなんか知ってるページ |
| … | 5522/10/29(土)01:26:29No.987323432そうだねx3ボンちゃんを犠牲にしてクロコダイルすら手助けして3の男気を見せた後にこれ |
| … | 5622/10/29(土)01:26:39No.987323489+当の赤犬が困惑する周りも止めるルフィですら止める |
| … | 5722/10/29(土)01:27:01No.987323600+この辺のバギーの勘違いギャグのキレと3のツッコミ好き |
| … | 5822/10/29(土)01:27:12No.987323646そうだねx4私がここにいる理由が亡き同胞の弔いの為だと言ったら貴様私を笑うカネ! |
| … | 5922/10/29(土)01:27:42No.987323795+どう考えてもあそこはエースを生存させて白ひげ海賊団を引き継ぐ流れだったはず |
| … | 6022/10/29(土)01:27:59No.987323875+戦争の横でバギーがどんどん成り上がってくるの笑う |
| … | 6122/10/29(土)01:28:20No.987323956+>私がここにいる理由が亡き同胞の弔いの為だと言ったら貴様私を笑うカネ! |
| … | 6222/10/29(土)01:28:29No.987323993+>私がここにいる理由が亡き同胞の弔いの為だと言ったら貴様私を笑うカネ! |
| … | 6322/10/29(土)01:28:43No.987324058そうだねx2>私がここにいる理由が亡き同胞の弔いの為だと言ったら貴様私を笑うカネ! |
| … | 6422/10/29(土)01:28:48No.987324087+ルフィは怒るけどそれでやりたいことやるべきことが迷子にならない優先順位に多少の入れ換えは発生するけどそれが何のための戦いか忘れない |
| … | 6522/10/29(土)01:28:53No.987324113+改めて読み直してなんでこんな良いシーンがネタ扱いされてんだよ!ってのもたくさんあったけどここだけはもうニュートラルに見れない |
| … | 6622/10/29(土)01:28:54No.987324119+エースが戦争で死ぬのは最初から決まってたけどそこに行くまでのシーンがつい筆が乗っちゃったみたいな感じなのかな… |
| … | 6722/10/29(土)01:29:41No.987324327+このあとシャンクスが船長にそっくりだわあいつみたいなことを言い出す |
| … | 6822/10/29(土)01:29:46No.987324350+3とかもめちゃくちゃ頑張ったのにな |
| … | 6922/10/29(土)01:29:56No.987324412+ここ以外マジいいシーンの連続だったのに本当に急に見慣れたページが出てくるんだよね… |
| … | 7022/10/29(土)01:30:04No.987324453そうだねx2>>私がここにいる理由が亡き同胞の弔いの為だと言ったら貴様私を笑うカネ! |
| … | 7122/10/29(土)01:30:26No.987324540+ルフィが気絶した時の表情が良すぎる |
| … | 7222/10/29(土)01:30:35No.987324579+この直前はいいシーンだしなんならやられた後の愛してくれてありがとうも単体ならいいシーン |
| … | 7322/10/29(土)01:30:50No.987324662+白ひげが死ぬ前にエースが死んでて駄目だった |
| … | 7422/10/29(土)01:30:53No.987324676+3はエースやマルコの錠を外したり活躍がすごいだろ |
| … | 7522/10/29(土)01:31:25No.987324836+見返すとルフィ要所要所で結構冷静なんだよな |
| … | 7622/10/29(土)01:31:26No.987324845+この結末じゃボンちゃんも地獄で泣いてるよ |
| … | 7722/10/29(土)01:31:32No.987324874+例のシーンだけ見すぎてあの部分がコラに見える |
| … | 7822/10/29(土)01:31:43No.987324928+>この直前はいいシーンだしなんならやられた後の愛してくれてありがとうも単体ならいいシーン |
| … | 7922/10/29(土)01:31:55No.987324989+赤犬も?とか困惑してるのが悪い |
| … | 8022/10/29(土)01:32:05No.987325028+その後の回想でここで煽りに乗る理由が補完されてく… |
| … | 8122/10/29(土)01:32:06No.987325033+記憶よりもルフィを庇う流れが無理矢理っていうか |
| … | 8222/10/29(土)01:32:18No.987325086+白ひげとの親子愛をロジャーの血が上回った悲しいシーンだろ |
| … | 8322/10/29(土)01:32:42No.987325200そうだねx6いろいろなものが無駄になりすぎて「お前ふざけんなよ…」って感情が一番に出る |
| … | 8422/10/29(土)01:32:48No.987325234そうだねx4生まれてきてよかったのかなとか言う子どもの最後の言葉が愛してくれてありがとうなのは普通に名シーンだろ |
| … | 8522/10/29(土)01:32:59No.987325288そうだねx1親の顔より見たコマだけどこの前のシーン本当にいいシーンだな… |
| … | 8622/10/29(土)01:33:00No.987325290+ルフィが一番頭おかしかったのは最序盤の無謀な航海かな |
| … | 8722/10/29(土)01:33:05No.987325305+こいつ回想でも逃げるべきシーンで踏みとどまってダダン死なせかけるからな |
| … | 8822/10/29(土)01:33:08No.987325315+オーズやジョズが手足まで失ったのに... |
| … | 8922/10/29(土)01:33:16No.987325359+>記憶よりもルフィを庇う流れが無理矢理っていうか |
| … | 9022/10/29(土)01:33:27No.987325416+>白ひげとの親子愛をロジャーの血が上回った悲しいシーンだろ |
| … | 9122/10/29(土)01:33:31No.987325439+こんな全戦力集めた上で処刑遂行出来なかったら面目丸つぶれだったところの負け惜しみに何故か突っかかってこられたら?ってなると思う |
| … | 9222/10/29(土)01:33:43No.987325481+スクアードとエースはバカ息子扱いされても仕方ねえわ |
| … | 9322/10/29(土)01:34:05No.987325578+>ルフィが一番頭おかしかったのは最序盤の無謀な航海かな |
| … | 9422/10/29(土)01:34:24No.987325666+まあ実際そういう意図だと思うよ |
| … | 9522/10/29(土)01:34:40No.987325721+弱いロジャー |
| … | 9622/10/29(土)01:34:55No.987325788そうだねx2構図としてはわかるけどエースというキャラがもったいねえって気持ちも |
| … | 9722/10/29(土)01:35:03No.987325828+>スクアードとエースはバカ息子扱いされても仕方ねえわ |
| … | 9822/10/29(土)01:35:03No.987325831+後付とはいえエースの設定考えるとここで乗っちゃうのもわからなくはないんだけど |
| … | 9922/10/29(土)01:35:12No.987325866+ロジャーの気質と才能はかなり受け継いでると思うけど天運に恵まれなかった印象 |
| … | 10022/10/29(土)01:35:20No.987325894+白ひげ無念すぎて泣いてるじゃん |
| … | 10122/10/29(土)01:35:27No.987325933+このあと回想で白ひげは別に海賊王目指してなかったのが分かるのもすごい |
| … | 10222/10/29(土)01:35:30No.987325949+せめて白ひげが死んだ後で死ねよ |
| … | 10322/10/29(土)01:35:37No.987325967+>エース特別扱いされすぎだろって疑う気持ちも分かる |
| … | 10422/10/29(土)01:35:46No.987326014そうだねx8可哀想なエース…ひとえにテメェが弱くて親譲りの性格してるせいだが… |
| … | 10522/10/29(土)01:36:03No.987326084+弱い奴は死に方も選べねえ |
| … | 10622/10/29(土)01:36:26No.987326173+ここで赤犬と一騎討ちして死ぬならまだしもこの後ルフィを庇って死ぬので本当に無くてもいいシーンになってしまった |
| … | 10722/10/29(土)01:36:31No.987326192+マジ良いシーンとマジ良いシーンの間に挟まるノイズが醜すぎる |
| … | 10822/10/29(土)01:36:43No.987326241+ロジャーは同じことしても海賊王になれたので弱いのが悪い |
| … | 10922/10/29(土)01:36:43No.987326243+>このあと回想で白ひげは別に海賊王目指してなかったのが分かるのもすごい |
| … | 11022/10/29(土)01:36:44No.987326245+テンションホルモン二回も打ってここまで来たルフィに申し訳ないとか思わんのか |
| … | 11122/10/29(土)01:36:50No.987326270+見慣れたシーンの直後にワシのマグマが上じゃあ!が出てきて笑っちゃった |
| … | 11222/10/29(土)01:36:52No.987326273+>弱い奴は死に方も選べねえ |
| … | 11322/10/29(土)01:36:54No.987326285+このシーンさえ無ければな… |
| … | 11422/10/29(土)01:37:01No.987326313+読み返すとこの回だけマジでなんか変 |
| … | 11522/10/29(土)01:37:13No.987326365+>テンションホルモン二回も打ってここまで来たルフィに申し訳ないとか思わんのか |
| … | 11622/10/29(土)01:37:20No.987326410+最初からエース殺すのは決まってたよね多分 |
| … | 11722/10/29(土)01:37:25No.987326437+普通にルフィが限界来て動けなくなって追いついてきた赤犬からかばって死ぬだけでよかったのに |
| … | 11822/10/29(土)01:37:30No.987326455+>弱い奴は死に方も選べねえ |
| … | 11922/10/29(土)01:37:33No.987326474そうだねx11もう逆にあんな感じの気性で生き抜いて海賊王になったロジャーがおかしいな? |
| … | 12022/10/29(土)01:37:34No.987326483+大海賊時代初めていろいろめちゃくちゃにしてなきゃロジャーとエースは馬が合いそうなのはヤマトとの話でもなんとなくわかる |
| … | 12122/10/29(土)01:37:40No.987326506+ライブ時の反応を知りたい |
| … | 12222/10/29(土)01:37:42No.987326513+>>テンションホルモン二回も打ってここまで来たルフィに申し訳ないとか思わんのか |
| … | 12322/10/29(土)01:37:58No.987326574+今無料公開やってる573話のアイコンが取り消せよなの狙ってるだろこれもう |
| … | 12422/10/29(土)01:38:01No.987326588+ルフィが限界来て倒れるくだりだけで良いだろ |
| … | 12522/10/29(土)01:38:08No.987326619+この戦争何のためにやったか考えようぜ…… |
| … | 12622/10/29(土)01:38:09No.987326624+>もう逆にあんな感じの気性で生き抜いて海賊王になったロジャーがおかしいな? |
| … | 12722/10/29(土)01:38:26No.987326717そうだねx10俺が父親で良かったか?で感動していたらすぐこれで頭おかしくなりそう |
| … | 12822/10/29(土)01:38:33No.987326758+>普通にルフィが限界来て動けなくなって追いついてきた赤犬からかばって死ぬだけでよかったのに |
| … | 12922/10/29(土)01:38:37No.987326775そうだねx4>ライブ時の反応を知りたい |
| … | 13022/10/29(土)01:39:06No.987326879+ルフィここまでで結構無茶してたからそれを庇う流れは自然なんだよな… |
| … | 13122/10/29(土)01:39:07No.987326882+>最初からエース殺すのは決まってたよね多分 |
| … | 13222/10/29(土)01:39:08No.987326887+このあと長々と回想に入るのもよろしくない |
| … | 13322/10/29(土)01:39:17No.987326920+白ひげが一人でしんがりに残って戦争終結ムードなりかけてたところでコレだからもう… |
| … | 13422/10/29(土)01:39:36No.987327000+>>ライブ時の反応を知りたい |
| … | 13522/10/29(土)01:39:47No.987327046+>>普通にルフィが限界来て動けなくなって追いついてきた赤犬からかばって死ぬだけでよかったのに |
| … | 13622/10/29(土)01:39:55No.987327083+負けバトルに勝ったらいつも通り敗北イベントシーンが挿入された |
| … | 13722/10/29(土)01:39:59No.987327090+ゴア王国の回想でこの気質が補強されるからまあ狙って描いてたんだろうな |
| … | 13822/10/29(土)01:40:08No.987327140+一番尊敬する人をめちゃくちゃ馬鹿にされたらハァハァ…するのもわかるんだけど赤犬の挑発が負け惜しみすぎる |
| … | 13922/10/29(土)01:40:24No.987327200+話の流れとしては完全にルフィが弱いから助けられなかったってことになってるし... |
| … | 14022/10/29(土)01:40:24No.987327203+あの兄弟揃って脱出の流れでいきなり煽りに乗ってもうその回で致命傷を負うから当時は酷かったよ |
| … | 14122/10/29(土)01:40:28No.987327225+「ルフィに力がなくてエースはそのために死んだ」のではなくて |
| … | 14222/10/29(土)01:40:30No.987327236+>この戦争何のためにやったか考えようぜ…… |
| … | 14322/10/29(土)01:40:35No.987327254+今でこそエースはこういうことするやつだってこの後のシーンで補完されてるけど当時は急にエースが頭おかしくなったようにしか見えなかったからな |
| … | 14422/10/29(土)01:40:44No.987327287そうだねx2記憶よりなんか恩を感じて命がけだった巨人がかわいそうだった |
| … | 14522/10/29(土)01:40:49No.987327304+当時はわりとアンチ優勢ながらもインペルダウンから頂上戦争はマジで面白くてファンが盛り返してた頃だ |
| … | 14622/10/29(土)01:40:54No.987327320+読み返したら思ってた五倍くらい三大将が強かった |
| … | 14722/10/29(土)01:41:07No.987327379+>一番尊敬する人をめちゃくちゃ馬鹿にされたらハァハァ…するのもわかるんだけど赤犬の挑発が負け惜しみすぎる |
| … | 14822/10/29(土)01:41:12No.987327402そうだねx4ロジャーは自分から海軍に出頭して処刑だっけ? |
| … | 14922/10/29(土)01:41:19No.987327439+赤犬も負け犬の遠吠えしたら何故か刺さって?してたくらいだからな… |
| … | 15022/10/29(土)01:41:42No.987327539+エースはたまともクソみたいな約束して放置してるのが酷いだろ |
| … | 15122/10/29(土)01:41:43No.987327547+黒ひげとバギーくらいしか得してないなこの戦争 |
| … | 15222/10/29(土)01:41:52No.987327581+尾田先生が性欲を抑えきれなかったんだろうか… |
| … | 15322/10/29(土)01:41:54No.987327585そうだねx3シンプルに白ヒゲがかわいそ過ぎる |
| … | 15422/10/29(土)01:42:00No.987327610+この後ワノ国で白ひげの全盛期が描かれて余計エースの株が下がる |
| … | 15522/10/29(土)01:42:12No.987327656+>読み返したら思ってた五倍くらい三大将が強かった |
| … | 15622/10/29(土)01:42:14No.987327666+リアルタイムで読んでた時はみんな赤犬みたいに?ってなってたよ |
| … | 15722/10/29(土)01:42:34No.987327752+エースみたいでやんした |
| … | 15822/10/29(土)01:42:36No.987327762+エースしんだみたいやで |
| … | 15922/10/29(土)01:42:37No.987327769+どっかで読んだけど作者はこのキャラは頭の中でこう言うキャラだとわかっているけど読者には伝えないとわからないからちゃんと描写して結末を描こうみたいな話を見たことがあるけどその手の類だと思う |
| … | 16122/10/29(土)01:43:03No.987327882そうだねx1前後含めてエースというキャラとして一貫してはいるけどそれはそれで色んなもの無駄にしたよな |
| … | 16222/10/29(土)01:43:07No.987327902+>しぐさ臭くてつまんねースレだ |
| … | 16322/10/29(土)01:43:29No.987328018+大して本質ついてるわけじゃないホント苦し紛れみたいな言葉なのに過剰反応してるのもおお…もう…って感じで… |
| … | 16422/10/29(土)01:43:35No.987328043そうだねx4乗るな「」!黙delしろ! |
| … | 16522/10/29(土)01:43:41No.987328086+あまりにもスムーズに例のシーンに移行する |
| … | 16622/10/29(土)01:43:45No.987328105+引くな「」! |
| … | 16722/10/29(土)01:43:55No.987328153そうだねx2エースが黒ひげ追いかけてなければルフィが死んでたのが難しい所だ |
| … | 16822/10/29(土)01:43:55No.987328155+エースを助けに来て死んだ奴が哀れすぎて怒りすら感じた |
| … | 16922/10/29(土)01:44:23No.987328303+>大して本質ついてるわけじゃないホント苦し紛れみたいな言葉なのに過剰反応してるのもおお…もう…って感じで… |
| … | 17122/10/29(土)01:44:50No.987328431+アニメでは直前に見え見えの挑発に乗るんじゃねぇ立ち止まったら奴の思う壺だってセリフが追加される |
| … | 17222/10/29(土)01:44:52No.987328440+弱いロジャーとか味方にとっても害悪だな |
| … | 17322/10/29(土)01:45:02No.987328489そうだねx8んでもそんなバカ息子でも愛したのが白ひげという男の人生だねえ |
| … | 17422/10/29(土)01:45:17No.987328556そうだねx4>シンプルに白ヒゲがかわいそ過ぎる |
| … | 17522/10/29(土)01:45:30No.987328619+でも結局直接的な原因ルフィだろ |
| … | 17622/10/29(土)01:45:35No.987328649+エースがそういうキャラだって事前にちゃんと回想で出せてりゃまだ違ったんだろうけどな |
| … | 17722/10/29(土)01:45:43No.987328681+この後少年時代の回想でも同じようなシチュで踏みとどまるからこいつ全然変わってねえ |
| … | 17822/10/29(土)01:46:03No.987328754+>んでもそんなバカ息子でも愛したのが白ひげという男の人生だねえ |
| … | 17922/10/29(土)01:46:28No.987328862そうだねx1この辺りってSWの制作と被ってたんだっけ |
| … | 18022/10/29(土)01:46:38No.987328901+サッチはそんなに愛してない息子だろ |
| … | 18122/10/29(土)01:46:40No.987328914そうだねx3>でも結局直接的な原因ルフィだろ |
| … | 18222/10/29(土)01:46:49No.987328958+赤犬の煽りは完全に的外れな負け犬の遠吠えなのによく乗ったな… |
| … | 18322/10/29(土)01:46:58No.987328994そうだねx2>赤犬の煽りは完全に的外れな負け犬の遠吠えなのによく乗ったな… |
| … | 18422/10/29(土)01:47:11No.987329055+どう考えても死ぬ必要なかったですよね? |
| … | 18522/10/29(土)01:47:45No.987329187そうだねx1ホルモン切れでルフィダウン→かばって死亡だけで良かった |
| … | 18622/10/29(土)01:48:07No.987329277+ひとえにエースが弱いせいだろ |
| … | 18722/10/29(土)01:48:43No.987329434+直前までルフィと並走してたジンベエはどこに… |
| … | 18822/10/29(土)01:48:49No.987329458+>どう考えても死ぬ必要なかったですよね? |
| … | 18922/10/29(土)01:49:03No.987329511+あの赤犬が?ってなってるの本当に酷い |
| … | 19022/10/29(土)01:49:20No.987329576+>せめて白ひげが死んだ後で死ねよ |
| … | 19122/10/29(土)01:49:32No.987329633+エース助けたら赤犬も煽りたくなるぐらい即撤退してた |
| … | 19222/10/29(土)01:49:39No.987329669+>ホルモン切れでルフィダウン→かばって死亡だけで良かった |
| … | 19322/10/29(土)01:49:45No.987329694そうだねx3>どう考えても死ぬ必要なかったですよね? |
| … | 19422/10/29(土)01:50:05No.987329789+>あの赤犬が?ってなってるの本当に酷い |
| … | 19622/10/29(土)01:50:44No.987329988+下手に前後がマジいいシーンばかりだから悪目立ちしすぎてる |
| … | 19722/10/29(土)01:50:52No.987330017+初の映画監修やりながら普段よりずっとネームド動かさなきゃいけない戦争描くの狂ってんのか |
| … | 19822/10/29(土)01:51:47No.987330232+ここに限らず映画の制作してる時期は話作りに影響出てるの悲しいだろ |
| … | 19922/10/29(土)01:52:09No.987330316+弱いのに散々無茶して助けに来たルフィのこと全く考えてないのかってぐらい挑発に引っかかっててなぁ… |
| … | 20022/10/29(土)01:52:19No.987330360+ウタもシャンクスも居なくなって山では散々死ぬような目に遭ってサボ死んでそれでも乗り越えて一話の旅立ちで回想締めた直後に間髪入れずにおれは…弱い!!!!するの人の心無くしてそう |
| … | 20122/10/29(土)01:52:31No.987330414+>初の映画監修やりながら普段よりずっとネームド動かさなきゃいけない戦争描くの狂ってんのか |
| … | 20222/10/29(土)01:52:50No.987330491+ジタバタしねえって... |
| … | 20322/10/29(土)01:53:04No.987330545そうだねx4>初の映画監修やりながら普段よりずっとネームド動かさなきゃいけない戦争描くの狂ってんのか |
| … | 20422/10/29(土)01:53:36No.987330661+SWがなければ今頃ワンピ映画自体無くなってたかもしれんから必要な犠牲だったな |
| … | 20522/10/29(土)01:53:36No.987330663+この戦争結局四皇一人殺したはいいけど未来の四皇二人産んでるし |
| … | 20622/10/29(土)01:55:14No.987331029+>この戦争結局四皇一人殺したはいいけど未来の四皇二人産んでるし |
| … | 20722/10/29(土)01:55:14No.987331030+>この戦争結局四皇一人殺したはいいけど未来の四皇二人産んでるし |
| … | 20822/10/29(土)01:55:24No.987331069そうだねx7週刊連載って人間がやることではないなと思う |
| … | 20922/10/29(土)01:55:47No.987331153+下手すれば10年以上擦られてるシーン |
| … | 21022/10/29(土)01:56:00No.987331201+今更言っても仕方ないけど映画に関わらせるなら長期休載必要だったな... |
| … | 21122/10/29(土)01:56:14No.987331256+>この戦争結局四皇一人殺したはいいけど未来の四皇二人産んでるし |
| … | 21222/10/29(土)01:56:34No.987331334そうだねx2戦争編はワニ小僧が格好いいだろ |
| … | 21322/10/29(土)01:56:36No.987331345+ロジャーも安い煽りに乗るタイプだったけど全部ボコボコにする力があった |
| … | 21422/10/29(土)01:56:39No.987331356+今でも戦闘規模的には頂上決戦でいいのかな |
| … | 21522/10/29(土)01:56:43No.987331373+>>この戦争結局四皇一人殺したはいいけど未来の四皇二人産んでるし |
| … | 21622/10/29(土)01:56:54No.987331414+赤犬の「?」のコマがフォローを一層困難にしている |
| … | 21722/10/29(土)01:57:38No.987331582そうだねx1>エースがそういうキャラだって事前にちゃんと回想で出せてりゃまだ違ったんだろうけどな |
| … | 21822/10/29(土)01:58:17No.987331723そうだねx1シャンク「それじゃまるでロジャー船長だ」←酷くない? |
| … | 21922/10/29(土)01:58:53No.987331877+まあ扉絵でも潜入中に白ひげの悪口聞いてキレてるしずっとこいつはそういう奴として描かれてはいた |
| … | 22022/10/29(土)02:00:07No.987332163+センゴクの衝撃波でダメージくらってるバスコのコマで笑っちゃった |
| … | 22122/10/29(土)02:00:08No.987332172+この後も親父と隔離されたりバスコショット出たりシャンクスが終わらせにきたりネタシーンが豊富 |
| … | 22222/10/29(土)02:00:40No.987332290+サボ出すならエース殺す意味ねえだろ |
| … | 22322/10/29(土)02:00:48No.987332324+>今でも戦闘規模的には頂上決戦でいいのかな |
| … | 22422/10/29(土)02:01:09No.987332394+シャンクスもシャンクスだろお前あと5分早く来てればエースも白ひげも助かってたろ |
| … | 22522/10/29(土)02:01:12No.987332401+乗るなエース戻れ! |
| … | 22622/10/29(土)02:01:35No.987332490+>シャンクスもシャンクスだろお前あと5分早く来てればエースも白ひげも助かってたろ |
| … | 22722/10/29(土)02:01:41No.987332513+>シャンクスもシャンクスだろお前あと5分早く来てればエースも白ひげも助かってたろ |
| … | 22822/10/29(土)02:02:00No.987332585+>シャンクスもシャンクスだろお前あと5分早く来てればエースも白ひげも助かってたろ |
| … | 22922/10/29(土)02:02:27No.987332689+>戦争編はワニ小僧が格好いいだろ |
| … | 23022/10/29(土)02:02:48No.987332773+でもでもの実の言い訳人間だった!? |
| … | 23122/10/29(土)02:03:02No.987332821そうだねx1スクアードもっとバカな理由で裏切ってたと思ったけど記憶よりはまだ合理的な理由だった |
| … | 23222/10/29(土)02:03:06No.987332839+>シャンクスもシャンクスだろお前あと5分早く来てればエースも白ひげも助かってたろ |
| … | 23322/10/29(土)02:03:53No.987333004+>スクアードもっとバカな理由で裏切ってたと思ったけど記憶よりはまだ合理的な理由だった |
| … | 23422/10/29(土)02:03:58No.987333023+>スクアードもっとバカな理由で裏切ってたと思ったけど記憶よりはまだ合理的な理由だった |
| … | 23522/10/29(土)02:04:47No.987333219+>>スクアードもっとバカな理由で裏切ってたと思ったけど記憶よりはまだ合理的な理由だった |
| … | 23622/10/29(土)02:04:56No.987333255+おでんもサッチも仇を取りに行かないくせにエースの時だけ張り切るのが悪いだろ |
| … | 23722/10/29(土)02:07:32No.987333848+>おでんもサッチも仇を取りに行かないくせにエースの時だけ張り切るのが悪いだろ |
| … | 23822/10/29(土)02:08:50No.987334134+全員生還しろという最期の船長命令を無視して見え見えの挑発に乗って自分を助けに来た大勢の努力を全て無駄にして死に名実ともに白ひげを敗北者にしただけなのになんでこんな叩かれてんの |
| … | 23922/10/29(土)02:09:17No.987334224+黒ひげほとんど放置同然にした直後にロジャーの息子のエースは全軍で助けに行かされるとかスクアードはまあ白ひげ信じられなくて当然というか… |
| … | 24022/10/29(土)02:09:35No.987334276+もしかしてエースって白髭以下この戦争参加者の苦労台無しにした大馬鹿なのでは? |
| … | 24122/10/29(土)02:10:21No.987334426+実際ロジャーの息子一人助ける為に他の息子の命消費しに行く行為だもんこの最終決戦 |
| … | 24222/10/29(土)02:12:53No.987334944+まずいスクアード再評価でエースだけが取り残される |
| … | 24322/10/29(土)02:13:23No.987335040+>おでんもサッチも仇を取りに行かないくせにエースの時だけ張り切るのが悪いだろ |
| … | 24422/10/29(土)02:13:55No.987335131+エースって登場当初から人気高すぎるんだよね |
| … | 24522/10/29(土)02:14:29No.987335238+めっちゃ強い主人公の兄貴とか人気出る要素しかないんよ |
| … | 24622/10/29(土)02:15:02No.987335357+エースを死なせたのは白ひげの悪口を言われたからでもあり |
| … | 24722/10/29(土)02:15:30No.987335449+子供の頃アニメでエースが同行する話見てたから原作にはその話なくて驚いたよ |
| … | 24922/10/29(土)02:21:46No.987336630+あ |
| … | 25022/10/29(土)02:24:48No.987337184+うん |
| … | 25122/10/29(土)02:25:36No.987337323+わかった |
| … | 25222/10/29(土)02:27:10No.987337579+シャンクスの腕を失くし己の弱さを知って修行した10年間 |
| … | 25322/10/29(土)02:27:26No.987337626+主人公補正のないロジャー |
| … | 25422/10/29(土)02:28:05No.987337726+>シャンク「それじゃまるでロジャー船長だ」←酷くない? |
| … | 25522/10/29(土)02:31:12No.987338305+子供の頃から引くことを覚えなかったばかりに |
| … | 25622/10/29(土)02:31:32No.987338365+別に白ひげは王になろうとしてないのがなんというか |
| … | 25722/10/29(土)02:34:40No.987338933+マジいいシーンはこれより前のシーンなんすよ… |
| … | 25822/10/29(土)02:38:49No.987339603+エースは…バカだったんだろ!? |
| … | 25922/10/29(土)02:40:48No.987339898そうだねx1これせめて赤犬はエースが止まると確信を持って煽ったということにしてほしい |
| … | 26022/10/29(土)02:41:05No.987339939+白ひげもマリンフォードが死に場所になるの覚悟してたし死ぬのはしょうがない |
| … | 26122/10/29(土)02:44:07No.987340301+>>シャンク「それじゃまるでロジャー船長だ」←酷くない? |
| … | 26222/10/29(土)02:47:02No.987340639+マルコとかも頂上戦争編のせいで能力の割には微妙な強さだと思ってました |
| … | 26322/10/29(土)02:49:19No.987340909+ブルックが引き返して来た |
| … | 26422/10/29(土)02:50:24No.987341035+マジいいシーンとマジいいシーンに挟まる妙なシーン |
| … | 26522/10/29(土)02:50:24No.987341036+スピンオフ込みだとまあ良いかなってなるけど |
| … | 26622/10/29(土)02:50:55No.987341105+マジいいシーンとマジいいシーンの間に挟む意図が分かんないシーン貼るな |
| … | 26722/10/29(土)02:53:44No.987341471そうだねx1ルフィが処刑台かけ上がって行く最後の最後まで邪魔しに来るしガープは本当に何なんだってなる |
| … | 26822/10/29(土)02:56:00No.987341768+エースのキレやすさからまぁロジャー関係なく堅気の世界では生きていけんわなって |
| … | 26922/10/29(土)02:58:25No.987342048+>ロジャーの気質と才能はかなり受け継いでると思うけど天運に恵まれなかった印象 |
| … | 27022/10/29(土)03:01:49No.987342394+>白ひげが一人でしんがりに残って戦争終結ムードなりかけてたところでコレだからもう… |
| … | 27122/10/29(土)03:03:40No.987342596そうだねx1>シンプルに白ヒゲがかわいそ過ぎる |
| … | 27222/10/29(土)03:04:19No.987342657+気性はロジャーだけど白ひげと求めていたものが一緒だったというのはエースのおもろいとこでもある |
| … | 27322/10/29(土)03:05:14No.987342758+考察が当たってひばりが赤犬の娘なら白ひげが本当に空虚な人生の敗北者になる |
| … | 27422/10/29(土)03:05:44No.987342803+シキとバレットはエース見たらキレそうだな… |
| … | 27522/10/29(土)03:06:11No.987342848+シャンクスがロジャーのことに言及してたけど |
| … | 27622/10/29(土)03:06:29No.987342883+煽りが下手な例 |
| … | 27722/10/29(土)03:08:26No.987343076+ワノ国で色々約束してたのに無責任にすっぽかしやがって |
| … | 27822/10/29(土)03:09:33No.987343196+>ワノ国で色々約束してたのに無責任にすっぽかしやがって |
| … | 27922/10/29(土)03:15:05No.987343728+乗るなエース!が本当にもうそれとしか言いようがない |
| … | 28022/10/29(土)03:17:09No.987343929+シャンカーdel |
| … | 28122/10/29(土)03:20:42No.987344283そうだねx1何かこう話の合理性とか一貫性とかじゃなくて |
| … | 28222/10/29(土)03:29:19No.987345102+>ロジャーと比較することによってロジャーはやり返すだけの実力はあったが |
| … | 28322/10/29(土)03:34:40No.987345572+ワンピースって死線超えると強くなるとかいう話はちょくちょくしてるね |
| … | 28422/10/29(土)03:37:44No.987345806+強い弱いの枠を超えての例だと運が良かったで大分助かってるしなルフィ… |