[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3709人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667034410981.jpg-(153779 B)
153779 B22/10/29(土)18:06:50No.987522955そうだねx5 19:25頃消えます
そんなキャラだったんだ…ってなった所
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/29(土)18:07:12No.987523094そうだねx59
あざとい…
222/10/29(土)18:09:59No.987524091そうだねx48
ここといい守りてえもんくらいしっかり守りやがれといい頂上戦争のクロコボーイは白ひげを目の前にして銀メダリスト時代のメンタルに立ち直ってる感じ
322/10/29(土)18:10:25No.987524219そうだねx23
多分ダズもイワさんもジンベエもそう思ってる
422/10/29(土)18:12:54No.987525133+
あざとボーイ
522/10/29(土)18:13:53No.987525487そうだねx20
再登場してから一々あざとい奴
622/10/29(土)18:14:15No.987525619そうだねx3
口だけのルーキーは嫌いだけど強い男は好きだからなクロコダイル
この時点でルフィに対する好感度も結構高かった気がする
722/10/29(土)18:16:19No.987526312そうだねx32
多分尊敬してたんだと思う白ひげのこと
822/10/29(土)18:17:20No.987526653そうだねx26
やっぱりあの扉絵の海賊王の夢が衝撃的すぎた
922/10/29(土)18:17:36No.987526733+
ダズ「…」
1022/10/29(土)18:17:43No.987526774そうだねx1
不貞腐れてるところをルーキーにボコられてスッキリした
1122/10/29(土)18:17:47No.987526806+
当時クロコダイルが囚人として再登場した上に共闘する展開になったときの読者の皆の反応が知りたいな
1222/10/29(土)18:19:54No.987527588+
白ひげのファンチ
1322/10/29(土)18:21:26No.987528168そうだねx26
>ダズ「…」
こいつはこいつで夢はヒーローのままだから多分こういうの好きだろうな…
1422/10/29(土)18:22:17No.987528476そうだねx20
ダズの反応が......じゃなくて......!だからこれ困惑じゃなくて流石ボス...って反応だよね
1522/10/29(土)18:25:36No.987529805+
バロックワークスなんだかんだで仲良し組織だよねアレ…
ワニは非情に振る舞ってるけどなんかすげえ懐かれてるし
1622/10/29(土)18:27:39No.987530597+
社長命令でダズがルフィ庇うとこ好きなんだけどすぐやられてたね…
1722/10/29(土)18:29:44No.987531413そうだねx29
>社長命令でダズがルフィ庇うとこ好きなんだけどすぐやられてたね…
相手が悪すぎる
1822/10/29(土)18:29:48No.987531441そうだねx16
>当時クロコダイルが囚人として再登場した上に共闘する展開になったときの読者の皆の反応が知りたいな
インペルダウン編は懐かしキャラ再登場でひたすら盛り上がってたしそこからの頂上決戦は多分ワンピースが一番盛り上がってた時期なんじゃないかと思う
1922/10/29(土)18:30:32No.987531742+
ワニにとって金メダリストだからね白ひげ
2022/10/29(土)18:32:02No.987532342+
あの世界銀メダルあるんだ…
2122/10/29(土)18:32:03No.987532351+
ワニは海賊王が夢な上でロジャーと並べて白ひげを金メダリストに喩えたんだよな
2222/10/29(土)18:33:31No.987532943+
何かあった未来の先で更に何あった結果元の道に帰ってきつつある気がする🐊
2322/10/29(土)18:33:39No.987533001そうだねx1
この発言を受けて
無茶言うなや坊主
俺だっていっぱいいっぱいなんだよ……ってなる白髭もいい
2422/10/29(土)18:34:32No.987533309+
たぶん今後また出番あるけど協力する方向に行くんだろうか
天竜人との戦いは避けられないだろうから海賊連合みたいになるんかな
2522/10/29(土)18:35:14No.987533556そうだねx5
エース処刑をギリギリで止めたり赤犬妨害してルフィ助けたり割と大活躍するよね
2622/10/29(土)18:35:59No.987533856+
わざわざダズを見つけて誘って一緒に脱獄した自称人を信用しない男
2722/10/29(土)18:36:56No.987534222そうだねx19
>>当時クロコダイルが囚人として再登場した上に共闘する展開になったときの読者の皆の反応が知りたいな
>インペルダウン編は懐かしキャラ再登場でひたすら盛り上がってたしそこからの頂上決戦は多分ワンピースが一番盛り上がってた時期なんじゃないかと思う
例のシーン以外はマジで面白いんだよな
2822/10/29(土)18:37:45No.987534574+
>わざわざダズを見つけて誘って一緒に脱獄した自称人を信用しない男
従いましょう
アンタになら…
2922/10/29(土)18:37:53No.987534631+
ワニが非情に振る舞ってたのどう考えても裏切られた時のダメージ抑えるためだし
3022/10/29(土)18:38:07No.987534712そうだねx5
>わざわざダズを見つけて誘って一緒に脱獄した自称誰とも組まねェ男
3122/10/29(土)18:38:20No.987534805そうだねx11
>例のシーン以外はマジで面白いんだよな
そこまでずっと盛り上がりっぱなしだったからこそ例のシーンがいまだにネタにされ続けているところはある
3222/10/29(土)18:39:13No.987535161+
>当時クロコダイルが囚人として再登場した上に共闘する展開になったときの読者の皆の反応が知りたいな
殺してやる…
3322/10/29(土)18:39:39No.987535331+
アラバスタ乗っ取りも国なんてチンケな物が欲しいんじゃなくて海賊王になるための武器が欲しかっただけだからね…
3422/10/29(土)18:39:41No.987535346+
コイツも根っこは男の子だよな
3522/10/29(土)18:40:41No.987535742+
ダズも強いはずなんだけどあまりパッとしなかった
3622/10/29(土)18:41:15No.987535996+
結局イワさんとは何があったの
3722/10/29(土)18:41:23No.987536044そうだねx15
何なら例のシーンの後もちゃんと面白いしあそこだけほんと何があったんだよ
3822/10/29(土)18:42:06No.987536337そうだねx3
例のシーンは無理やりエース死ぬことに理由付けするためのページだから…
3922/10/29(土)18:42:09No.987536363そうだねx3
>ダズも強いはずなんだけどあまりパッとしなかった
強いと言ってもギリ億前後レベルだからまあ妥当だと思う
4022/10/29(土)18:42:54No.987536651+
🐊元女の子説
4122/10/29(土)18:43:14No.987536778+
鉄どうにか出来る相手には防御アドバンテージないんだよなダズ…
4222/10/29(土)18:43:17No.987536802+
ボンちゃんも3も強いし結構良い組織だったな
4322/10/29(土)18:43:49No.987537010+
頂上戦争編で99回読者を楽しませたんですよ!
幕引きだけちょっとショボイ…まあ最後の1エピソードぐらいいいんじゃないですか!
4422/10/29(土)18:44:05No.987537102+
他にトップは強いけど部下が弱すぎる組織がいるみたいな言い方…
4522/10/29(土)18:44:29No.987537249そうだねx2
スパスパは常時鉄塊みたいなもんだしドリルみたいなことも出来るから鍛える程強くなると思ってんすがね…
4622/10/29(土)18:44:33No.987537273+
>鉄どうにか出来る相手には防御アドバンテージないんだよなダズ…
スパスパって新世界以降だとマジで取り柄無さそうだけど覚醒するとなんか独自の強みあるのかな
4722/10/29(土)18:44:45No.987537345+
>ワニが非情に振る舞ってたのどう考えても裏切られた時のダメージ抑えるためだし
結果"仲間"に助けに来られたのクロコダイル逆にダメージ受けてそう
4822/10/29(土)18:44:55No.987537409+
>鉄どうにか出来る相手には防御アドバンテージないんだよなダズ…
覇気会得したり覚醒したりで挽回してほしい
4922/10/29(土)18:45:48No.987537761+
ダズはこの騒動のあと唯一無条件でクロコについていったくらいだしな
5022/10/29(土)18:45:51No.987537777そうだねx2
見返すと思ったよりクロコダイルの強さを実感するシーンは少なかった
弱くはないと思うけど現状のインフレ環境にはついていけないし懸賞金19億も付く危険度と罪業あるかな……
5122/10/29(土)18:45:55No.987537802+
インペルダウン襲撃あたりから盛り上がってスレ立ちまくりで
空島で脱落してから殆ど追ってなかった俺も正当な読者として復帰するくらいだった
5222/10/29(土)18:46:25No.987537998そうだねx4
Mr.1は強くはなくても🐊視点
仕事人気質でボスって慕ってくれたらそりゃお気に入りになるよな
5322/10/29(土)18:46:51No.987538172+
当時ダズと互角の戦いを繰り広げていたゾロが強くなり過ぎだ
5422/10/29(土)18:46:59No.987538225+
ダズこの戦争の後傷癒えましたか?ってイジッてたよね
5522/10/29(土)18:47:30No.987538425そうだねx2
赤鞘からしたら豆腐みたいなもんだからなダズ
5622/10/29(土)18:47:46No.987538514+
この辺はワンピース二回目のブーム来たるって感じだったからな
お陰で(イェ~)とかも産まれちゃったわけだけど
今三回目来てる
5722/10/29(土)18:48:07No.987538689+
こいつ最新話あたりでは何してるんだっけ
5822/10/29(土)18:48:12No.987538727そうだねx1
>見返すと思ったよりクロコダイルの強さを実感するシーンは少なかった
>弱くはないと思うけど現状のインフレ環境にはついていけないし懸賞金19億も付く危険度と罪業あるかな……
触れたものを砂に変える描写は実質覚醒の段階だしBWも麦わらが馬鹿やらなければ全く尻尾を掴めなかったという意味で強引に揉み消していた若より周到ではある
5922/10/29(土)18:49:33No.987539339+
>こいつ最新話あたりでは何してるんだっけ
クロスギルドでバギーの影に隠れながら絶賛世界を荒らし回す準備中
6022/10/29(土)18:49:39No.987539380+
バギー3ルフィボンちゃんよチームが面白すぎる
後半のルフィイワさんワニジンベエでも四人共闘でボス撃破見たかったなあ
6122/10/29(土)18:49:51No.987539446そうだねx2
誰も信用しねえというわりにはミホークに組もうぜって声かけたり甘いところあるよね
6222/10/29(土)18:49:52No.987539458+
クロコダイルの能力基本触れたら勝ちだから相当当たりだよね
6322/10/29(土)18:50:03No.987539527+
スパスパの実の奴がモーホーに見える
6422/10/29(土)18:50:10No.987539580そうだねx7
超新星登場!一味離散!女ヶ島!インペルダウン!頂上戦争!おれは弱いっ!の流れは本当にすごいよくできてんな…
6522/10/29(土)18:51:04No.987539925+
一緒に脱獄したよしみでおそらく無担保でバギーに金を貸した男
6622/10/29(土)18:51:09No.987539963+
仲間なんざ見捨てちまえとかしつこいくらいに言ってきたからな
多分昔仲間から見捨てられてる
6722/10/29(土)18:52:25No.987540447そうだねx1
ビジネスとして組んでるだけで別に仲間じゃねぇ
勘違いすんじゃねえぞ
6822/10/29(土)18:52:45No.987540571+
>クロコダイルの能力基本触れたら勝ちだから相当当たりだよね
ワニ自身がスナスナ鍛えた結果だから他のロギアも頑張れば触れば勝ちの能力得られるよ
6922/10/29(土)18:52:50No.987540605そうだねx2
>誰も信用しねえというわりにはミホークに組もうぜって声かけたり甘いところあるよね
誰も信用しねえって定期的に自分に言い聞かせないと信用しちゃうんだろ
7022/10/29(土)18:53:00No.987540665+
>この発言を受けて
>無茶言うなや坊主
>俺だっていっぱいいっぱいなんだよ……ってなる白髭もいい
俺だって心臓一つの人間一人よ!ってモノローグいいよね
7122/10/29(土)18:53:14No.987540763そうだねx5
特に回想とかないのに作中の見えてる範囲だけで過去の経験に基づいた含蓄のある発言がチラホラ見受けられる
地味に尾田先生のすごい力量だと思う
7222/10/29(土)18:53:26No.987540835+
>>わざわざダズを見つけて誘って一緒に脱獄した自称人を信用しない男
>従いましょう
>アンタになら…
どっちも一匹狼気取るもん同士
7322/10/29(土)18:53:29No.987540857そうだねx7
ヒーローになりたかった男が賞金稼ぎになってんのすごいいいねってなる
7422/10/29(土)18:53:45No.987540953+
大監獄でかつての強敵と再会!脱獄して戦争に殴り込み!はまぁ盛り上がるわな
7522/10/29(土)18:54:22No.987541220+
ストップ高のボンちゃんといい株爆上げする3といいインペル編は本当面白いと思う
7622/10/29(土)18:54:29No.987541257そうだねx1
もしかしてクロコとダズってルフィとゾロに対比されてるのかな
7722/10/29(土)18:54:32No.987541279+
>>例のシーン以外はマジで面白いんだよな
>そこまでずっと盛り上がりっぱなしだったからこそ例のシーンがいまだにネタにされ続けているところはある
実際の所例のシーンそこまで作劇的に影響与えてるわけでもないのがまた酷い
のろうがのるまいがエースああなるのはどうしようもないし
7822/10/29(土)18:55:23No.987541645+
アラバスタ編でのルフィとの3戦目見るとむしろワニを逃がす為に仲間が命がけで時間稼ぎしたとも思ってんすがね…
7922/10/29(土)18:55:30No.987541689+
>例のシーンは無理やりエース死ぬことに理由付けするためのページだから…
あんまり理由付けにもなってない
強いて言うなら乗らなかったら庇う時物理的に無理になるんじゃねえの?くらい
8022/10/29(土)18:56:50No.987542276+
今戦ったらあっさり倒されそうなところあるけどゾロが戦ってきた敵の中ではいまだに上位入れるくらいには苦戦した相手だったと思う
8122/10/29(土)18:57:31No.987542548+
クロコダイル女性説が出た章でもある
あれから10年か…
8222/10/29(土)18:58:08No.987542778+
このワニ自分が負けそうになってる時よりよっぽど必死じゃん
8322/10/29(土)18:58:20No.987542851そうだねx11
>ヒーローになりたかった男が賞金稼ぎになってんのすごいいいねってなる
それでひたすら海賊殺しまくってたら“殺し屋”ダズとして賞金首だからな
何かあったんだろうがやってらんねえよ
8422/10/29(土)18:58:21No.987542861+
>超新星登場!一味離散!女ヶ島!インペルダウン!頂上戦争!おれは弱いっ!の流れは本当にすごいよくできてんな…
新世界というかこいつら超えなきゃいけないんだよ?って描写はそれこそオヤビン戦直後から描写してるのよね
それの解像度上げまくったのがシャボンディ諸島からの頂上戦争
8522/10/29(土)18:58:37No.987542952+
いや任務に失敗しただけのBW幹部に暗殺者を差し向けたりするので冷酷な組織ではある
Mr3なんかわざわざ名誉挽回のためにあえて「サー・クロコダイル」の前に現れたのにその場で殺されそうになったし
8622/10/29(土)18:59:16No.987543181+
フッフッフっ…!
8722/10/29(土)18:59:46No.987543367そうだねx4
巻頭カラーで寄せ集めの脱獄組揃って鎧武者の格好してた扉絵凄く好きなんだよな
8822/10/29(土)19:00:12No.987543523+
>社長命令でダズがルフィ庇うとこ好きなんだけどすぐやられてたね…
その後すぐワニが来てるのもいいと思う
8922/10/29(土)19:00:28No.987543634+
>フッフッフっ…!
俺は誰とも組むつもりはねェよ
9022/10/29(土)19:01:12No.987543911+
ルフィに殴られなかったらプルトンもない砂漠の国でくすぶって終わってたんだろうな
9122/10/29(土)19:01:12No.987543914そうだねx2
>フッフッフっ…!
多分若の株が一番高かったころだよな頂上戦争編…
9222/10/29(土)19:01:27No.987544006+
>巻頭カラーで寄せ集めの脱獄組揃って鎧武者の格好してた扉絵凄く好きなんだよな
偶には一味じゃなくてサブキャラで扉絵やって欲しい位好きだったあれ
9322/10/29(土)19:02:01No.987544228+
バロックワークス再建に押しかけられてニヤけながらの「気が乗らねぇ」あざとい
9422/10/29(土)19:02:10No.987544288+
>スパスパの実の奴がモーホーに見える
これ見て唇分厚いことに気づいた
9522/10/29(土)19:02:11No.987544297+
>今戦ったらあっさり倒されそうなところあるけどゾロが戦ってきた敵の中ではいまだに上位入れるくらいには苦戦した相手だったと思う
良くも悪くも体の硬さが特徴だから一定以上の相手にはまるで歯が立たない
9622/10/29(土)19:02:33No.987544436+
まとめて読んだらすっげえ面白かったので
当時なんかつまらなく感じてた魚人島も今読むと意外と面白く読めるかもしれない
9722/10/29(土)19:02:38No.987544473そうだねx5
>>フッフッフっ…!
>多分若の株が一番高かったころだよな頂上戦争編…
39歳の時はめちゃくちゃ大物感ある 
多分出たシーンずっと
9822/10/29(土)19:03:08No.987544634+
ダズなんか作中「アンタがおれたちのボスなのか?」から始まってるのにいつの間にか好感度かなり高いな
9922/10/29(土)19:03:15No.987544677+
ルフィもルフィでビビにしたことは許せねえけどそれはそれだ
って割り切ってワニ出してやるのが大物感あって好き
10022/10/29(土)19:03:20No.987544697+
>>フッフッフっ…!
>多分若の株が一番高かったころだよな頂上戦争編…
王下七武海の中でも底知れない感じはまああったよね
まあ頂上戦争編進むと白ひげ赤犬黒ひげの方に印象持ってかれるし若のことなんて忘れるけども
10122/10/29(土)19:03:23No.987544718+
>>フッフッフっ…!
>多分若の株が一番高かったころだよな頂上戦争編…
未読だけどセリフだけ知ってた頃は普通に自分のシマでの発言だと思ってたよ勝者だけが正義だ
10222/10/29(土)19:03:32No.987544763+
負けて再起してからの方がイキイキしてるキャラが多い気がする漫画
10322/10/29(土)19:03:54No.987544909そうだねx2
>>>フッフッフっ…!
>>多分若の株が一番高かったころだよな頂上戦争編…
>39歳の時はめちゃくちゃ大物感ある 
>多分出たシーンずっと
享楽的な悪の大物としてのカリスマ有るよな39歳
まさにジョーカー
10422/10/29(土)19:04:06No.987545001+
>それでひたすら海賊殺しまくってたら“殺し屋”ダズとして賞金首だからな
>何かあったんだろうがやってらんねえよ
今だから想像容易いけど海軍徴兵拒否ったんだろうな…
10522/10/29(土)19:04:24No.987545118+
クロコダイルといいモリアといい若い頃は海賊王を目指して自分を過信してイケイケだったけど強敵に負けてぶちのめされて性格捻くれちゃったオッサン多くない!?
ぶち折られても心折れてないけどひん曲がってる奴が多すぎる…
10622/10/29(土)19:04:37No.987545196+
当時の反応っつーならルフィとワニとだいぶ以前に情報だけ出てたジンベエの大mのルーキーと元七武海二人の共闘で敵をぶっとばす下りは個人的に超盛り上がりました
10722/10/29(土)19:04:42No.987545220+
>このワニ自分が負けそうになってる時よりよっぽど必死じゃん
自分の命より憧れの方が大事な奴だよ海賊王目指してる輩なんて
10822/10/29(土)19:04:56No.987545298そうだねx7
勝者だけが正義だ!は自分がどっちサイドでも無い上で言うからこそな気がする
10922/10/29(土)19:05:10No.987545378+
>ルフィもルフィでビビにしたことは許せねえけどそれはそれだ
>って割り切ってワニ出してやるのが大物感あって好き
むしろルフィは出すの嫌がってたよ
ふざけんなお前ビビの国にひどいことしたろうがって
もうあの国に興味ねえよとかワニが言ったから渋々出した
11022/10/29(土)19:05:23No.987545459+
>クロコダイルといいモリアといい若い頃は海賊王を目指して自分を過信してイケイケだったけど強敵に負けてぶちのめされて性格捻くれちゃったオッサン多くない!?
>ぶち折られても心折れてないけどひん曲がってる奴が多すぎる…
基本的に世界がなにかあったシリーズで出来てる
11122/10/29(土)19:05:51No.987545649+
ワニが白髭に負けた時にたぶん次会う時は海賊の高みだみたいな事言われたんだろうか
11222/10/29(土)19:06:26No.987545874+
国盗りとか古代兵器とか野心的なことはしてる一方根っこではだいぶいじけてたんだろうなアラバスタ時代
負けてすっきりした
11322/10/29(土)19:06:29No.987545904+
>ルフィもルフィでビビにしたことは許せねえけどそれはそれだ
>って割り切ってワニ出してやるのが大物感あって好き
過去アラバスタに何したかより今エースが助かるか助からないかの瀬戸際の方が大事
11422/10/29(土)19:06:38No.987545953+
>>クロコダイルといいモリアといい若い頃は海賊王を目指して自分を過信してイケイケだったけど強敵に負けてぶちのめされて性格捻くれちゃったオッサン多くない!?
>>ぶち折られても心折れてないけどひん曲がってる奴が多すぎる…
>基本的に世界がなにかあったシリーズで出来てる
好き勝手やりまくってる自由人っぽいガープすら割と何かあったルートだよね…
11522/10/29(土)19:06:47No.987546009+
地下王墓での前髪ハラリ崩れるコマがイケメンすぎ
11622/10/29(土)19:06:52No.987546045+
ドフラミンゴはOPとかだと4つめのBon Voyage!の時点にはもう出ててびっくりしたよ
登場が空島編からだから当たり前っちゃ当たり前なんだけどさ
11722/10/29(土)19:07:14No.987546186そうだねx1
>まとめて読んだらすっげえ面白かったので
>当時なんかつまらなく感じてた魚人島も今読むと意外と面白く読めるかもしれない
改めて魚人島まとめ読みしたら一味の見せ場はしっかりカッコいいしホーディのどうしようもないキャラクター性も意図したものってわかる作りになってるから面白かったよ
ただ新世界編入って初めにやる話ではないのはそう
11822/10/29(土)19:07:42No.987546337そうだねx4
>国盗りとか古代兵器とか野心的なことはしてる一方根っこではだいぶいじけてたんだろうなアラバスタ時代
>負けてすっきりした
古代兵器と軍事国家で海賊王目指してやるぜ…!だから自分の実力は完全に見限ってるのよあのときのワニ
11922/10/29(土)19:07:49No.987546380+
>>まとめて読んだらすっげえ面白かったので
>>当時なんかつまらなく感じてた魚人島も今読むと意外と面白く読めるかもしれない
>改めて魚人島まとめ読みしたら一味の見せ場はしっかりカッコいいしホーディのどうしようもないキャラクター性も意図したものってわかる作りになってるから面白かったよ
>ただ新世界編入って初めにやる話ではないのはそう
過去編とかテーマとかひたすら暗い
12022/10/29(土)19:08:25No.987546606+
>国盗りとか古代兵器とか野心的なことはしてる一方根っこではだいぶいじけてたんだろうなアラバスタ時代
>負けてすっきりした
自分の限度感じたから外付けの古代兵器…ってメンタルだからなあそこらへん
12122/10/29(土)19:08:41No.987546689+
海には人一倍弱そうな能力なのに
なんかどっから出てるかわからん砂嵐で無双してる…
12222/10/29(土)19:08:45No.987546707そうだねx2
強敵に敗北した奴らは自分の素の能力じゃどうしようもねぇなってなって新しく兵器だの新戦力だの蓄えて備えてる
これは麦わら連中も同じ
12322/10/29(土)19:09:31No.987547009+
>クロコダイルといいモリアといい若い頃は海賊王を目指して自分を過信してイケイケだったけど強敵に負けてぶちのめされて性格捻くれちゃったオッサン多くない!?
>ぶち折られても心折れてないけどひん曲がってる奴が多すぎる…
基本的に意図的に前に進めなくなった人をボスに配置してるところはある
12422/10/29(土)19:09:51No.987547131+
>勝者だけが正義だ!は自分がどっちサイドでも無い上で言うからこそな気がする
海軍側に付いてるけど勝とうが負けようが七武海には特に損失無いしね
更に自身は上との交渉手段もある
12522/10/29(土)19:10:21No.987547328+
己の身一つで最強を目指すっつっても結局個人として最強クラスの四皇でさえ組織力も最強だしね
折れてからの模索だけどそのアプローチは間違ってない
12622/10/29(土)19:10:29No.987547372+
2年前の時点でシャボンディ諸島行ったら魚人島ってのは明言されてたからやらざるを得ない話では有るんだけど
ホーディ筆頭に敵の格がしょぼすぎてな…
差別意識バリバリのヘイトスピーチ野郎の根底が被差別階級だったって世界観説明と
そのヘイトスピーチ野郎が同胞すら差別するクソテロリスト産んだって構図は色々と味わい深いんだけど
12722/10/29(土)19:10:35No.987547405+
>>まとめて読んだらすっげえ面白かったので
>>当時なんかつまらなく感じてた魚人島も今読むと意外と面白く読めるかもしれない
というかワンピ自体コミックスでまとめて読むスパンで書かれてると思う
連載で読むとぶつ切りすぎる
逆に当時連載でよくまとまってたと感じたアイシールド21とか単行本で読むと小さな盛り上がりの繰り返しばっかりでううん?って感じたからそこらの感覚は難しいね
12822/10/29(土)19:11:15No.987547654+
たぶんスナスナの実も鍛え上げないと自分の体が砂塵と化すだけの雑魚能力なんだろうな
本当にハズレなのはヒトヒトの実とか?
12922/10/29(土)19:11:29No.987547738+
白ひげが女と戦わない主義だからイワちゃんに頼んでTSした説が出てんの面白い
13022/10/29(土)19:12:01No.987547953+
>クロコダイルといいモリアといい若い頃は海賊王を目指して自分を過信してイケイケだったけど強敵に負けてぶちのめされて性格捻くれちゃったオッサン多くない!?
>ぶち折られても心折れてないけどひん曲がってる奴が多すぎる…
メタな話だと昔強くて今もイケイケでいる上位連中に2年前ルフィが勝てるわけないから
昔強かったけど今なんかあった未来っていうメンタル面で弱体化の要因作っておかないと説得力がなさそう
13122/10/29(土)19:12:16No.987548041+
>たぶんスナスナの実も鍛え上げないと自分の体が砂塵と化すだけの雑魚能力なんだろうな
>本当にハズレなのはヒトヒトの実とか?
頭良くなる効果ありそう
13222/10/29(土)19:12:18No.987548053+
俺はクロコにとってイワちゃんが初恋だった説を信じたい
13322/10/29(土)19:12:20No.987548065+
>ホーディ筆頭に敵の格がしょぼすぎてな…
格が底辺なのはまあ狙ってだからいいんだけどどいつもこいつも弱すぎる
2年の修行のお披露目なのになんでこんなザコ相手に修行成果を出してんだ…
13422/10/29(土)19:12:24No.987548100+
細かい事忘れてるからこの要素この頃から出てたんだはしょっちゅう得られる
13522/10/29(土)19:12:32No.987548142+
魚人島は先の展開知ってる分には読むの大丈夫だけどゾロ以外の活躍遠い中で魚人差別の話続くんで週間だとしんどいね
13622/10/29(土)19:12:48No.987548267+
覇気を込めると男体化が解けちゃうからワニ覇気使えなかった説が濃厚に
13722/10/29(土)19:12:58No.987548327+
>ダズも強いはずなんだけどあまりパッとしなかった
今はわからんがこの時点のダズは鉄をなんとか出来ないレベルの奴には強い程度の強さでしかないから
13822/10/29(土)19:13:06No.987548375+
>細かい事忘れてるからこの要素この頃から出てたんだはしょっちゅう得られる
エースと夢の果てとか話してたんだな…ってなった
13922/10/29(土)19:13:19No.987548457そうだねx1
>俺はクロコにとってイワちゃんが初恋だった説を信じたい
女性体のイワちゃん美人だからな…
14022/10/29(土)19:13:21No.987548473+
別にエース死ななくても上には上がいるってことで2年間修業に移行してもよかったと思うんだけどな
やっぱ殺さないとだめだったのかな
14122/10/29(土)19:13:30No.987548530+
ダズの能力は材質を指定してないはずなので鍛えればもっと防御面も上がるはず
14222/10/29(土)19:13:54No.987548689+
アラバスタの頃のクロコダイルの自分自身の事は疑ってるけど自分の夢は疑ってないという拗れ方が絶妙で好き
ただ腐ってウジウジしてるわけじゃないし
14322/10/29(土)19:13:55No.987548703+
ジョズはミホーク受けきったからなァ…
14422/10/29(土)19:13:59No.987548729+
スパスパは全身武装色とかすれば強そう
14522/10/29(土)19:14:15No.987548810+
全身黒刀人間になるまで鍛えないと
14622/10/29(土)19:14:37No.987548943+
>覇気を込めると男体化が解けちゃうからワニ覇気使えなかった説が濃厚に
最終決戦で参戦してくれて「コイツは使いたく無かった…」とか言いながら女に戻って本気の覇気バトルしてくれるんでしょ!?
14722/10/29(土)19:14:40No.987548961+
なんか普通のいい感じのおじさんポジだったね…
いやまぁ野心があるしわかるけども
14822/10/29(土)19:14:40No.987548964+
おれを知ってんのかい
14922/10/29(土)19:14:47No.987549003+
>覇気を込めると男体化が解けちゃうからワニ覇気使えなかった説が濃厚に
こういう妄想込みの考察って妙に辻褄あっちゃう(合わせちゃう)のがほんと酷い
面白い
15022/10/29(土)19:14:47No.987549006+
七武海は海賊を潰す海賊…民衆のヒーローだぜ…!
15122/10/29(土)19:14:55No.987549062そうだねx1
>別にエース死ななくても上には上がいるってことで2年間修業に移行してもよかったと思うんだけどな
>やっぱ殺さないとだめだったのかな
仲間がいるよに繋げないと修行に移行しない気がするぞルフィは
何か残しちゃったらダメなんだと思う
15222/10/29(土)19:15:30No.987549265+
>見返すと思ったよりクロコダイルの強さを実感するシーンは少なかった
>弱くはないと思うけど現状のインフレ環境にはついていけないし懸賞金19億も付く危険度と罪業あるかな……
クロスギルドの幹部としての危険性だから
15322/10/29(土)19:15:34No.987549303そうだねx2
クロコボーイの夢は捨ててないとこと
頭回る策略家だけど短気で頭に血が昇りやすかったりするとこ好き
15422/10/29(土)19:15:40No.987549328+
いじけてる割に夢は諦めてないあざといオッサンばっか
15522/10/29(土)19:16:08No.987549502+
>頭に血が昇りやすかったり
…かぺ?
15622/10/29(土)19:16:12No.987549522+
>別にエース死ななくても上には上がいるってことで2年間修業に移行してもよかったと思うんだけどな
>やっぱ殺さないとだめだったのかな
あそこで死なんと俺は弱い!に繋がらないしなぁ…
15722/10/29(土)19:16:14No.987549538そうだねx1
頂上戦争編のクロコダイルは全方位に喧嘩売ってて凄い元気だから逆にアラバスタの時はショゲてたんだろうなというのが分かる
15822/10/29(土)19:16:22No.987549584そうだねx1
>弱くはないと思うけど現状のインフレ環境にはついていけないし懸賞金19億も付く危険度と罪業あるかな……
国一つ崩壊させようとしたんだからメチャクチャ危険度と罪状はデカいよ!!!
15922/10/29(土)19:16:27No.987549635そうだねx1
別にエースが脱落することには文句ないんだよな俺
死に方の問題っていうか…
16022/10/29(土)19:16:37No.987549703+
>別にエース死ななくても上には上がいるってことで2年間修業に移行してもよかったと思うんだけどな
>やっぱ殺さないとだめだったのかな
生きてる限り可能性は無限にある!で進むスタンスのルフィだからこそ死という絶対の挫折で折らないと修行パート行けないって判断だと思う
16122/10/29(土)19:16:53No.987549815+
>赤鞘からしたら豆腐みたいなもんだからなダズ
モブ侍にすらやられる可能性がある
侍のレベルが高いだけだけど
16222/10/29(土)19:17:22No.987549997+
>別にエース死ななくても上には上がいるってことで2年間修業に移行してもよかったと思うんだけどな
>やっぱ殺さないとだめだったのかな
おれは弱い→仲間がいるよ→16点鐘で3D2Yはエース死なないと難しいような
シャボンディで絶望したあとにインペルダウンと頂上戦争で結果残しちゃったらそのまま進みかねない
乗るなエース!だけが本当に浮いてるだけ
16322/10/29(土)19:17:33No.987550073+
>別にエースが脱落することには文句ないんだよな俺
>死に方の問題っていうか…
最後の船長命令だ…!(コラ)
16422/10/29(土)19:17:35No.987550084+
>最終決戦で参戦してくれて「コイツは使いたく無かった…」とか言いながら女に戻って本気の覇気バトルしてくれるんでしょ!?
個人的にクロちゃんのセラフィムの性別のことで海軍サイドがアレ…?ってなってるのを期待してるんだ
16522/10/29(土)19:17:39No.987550113+
>>頭に血が昇りやすかったり
>…かぺ?
…………!!!
16622/10/29(土)19:17:58No.987550235+
バギーに会いに行く時海軍の戦艦ボコボコにするところも好きだよ
16722/10/29(土)19:18:11No.987550314+
スパスパの実は食った時点で全身刃物人間になっちゃうから
逆に能力そのものを鍛える発想が無かったんだろうな
ダズ自身のスキルツリーは体術に振ってるっぽいし
16822/10/29(土)19:18:17No.987550341+
悪魔の実の力ほとんど使わず国取り成功しかけてたからな
強能力のマネマネも決定打の一回だけだし
16922/10/29(土)19:18:29No.987550403そうだねx1
>別にエースが脱落することには文句ないんだよな俺
>死に方の問題っていうか…
その辺言われるけどラップバトル含めて死因にはなんら影響してないよ
体力限界で動けなくなったルフィ狙った赤犬の一撃受け止めて致命傷だから
ラップバトルも能力としての格差説明って部分が主体
17022/10/29(土)19:18:50No.987550547+
>スパスパの実は食った時点で全身刃物人間になっちゃうから
>逆に能力そのものを鍛える発想が無かったんだろうな
>ダズ自身のスキルツリーは体術に振ってるっぽいし
まあ後は武装色に目覚めるかどうかだけだしな…
17122/10/29(土)19:18:59No.987550601+
それこそクロコダイルがわかりやすい例だけどなんかしら大怪我から障害を負ったのでリタイアしますね…が通る漫画じゃねえしな
17222/10/29(土)19:19:00No.987550611+
>見返すと思ったよりクロコダイルの強さを実感するシーンは少なかった
>弱くはないと思うけど現状のインフレ環境にはついていけないし懸賞金19億も付く危険度と罪業あるかな……
王下七武海を隠れ蓑に国家掌握と古代兵器入手を狙ったり脱獄後に頂上戦争で活躍したりクロスギルド結成したりと十分世界政府に喧嘩売ってる気がする
17322/10/29(土)19:19:30No.987550837そうだねx1
>それこそクロコダイルがわかりやすい例だけどなんかしら大怪我から障害を負ったのでリタイアしますね…が通る漫画じゃねえしな
なんならルフィが一番何度も死んでるしな…
17422/10/29(土)19:19:32No.987550849+
あのままワニが勝ってたらワノ国にあることも知らず延々と砂漠でプルトン探し続けてたんだろうな…
17522/10/29(土)19:19:56No.987550998+
クロコダイルは根っから情動が強い性格なところが好き
自分にも他人にもロマンチストだよなあのおっさん
17622/10/29(土)19:20:01No.987551041+
>スパスパは常時鉄塊みたいなもんだしドリルみたいなことも出来るから鍛える程強くなると思ってんすがね…
バロックワークスがもっと強敵ひしめく場所に居を構えてたら成長してたと思う
敵がいないと刀は錆びるんだ
17722/10/29(土)19:20:19No.987551143そうだねx1
>格が底辺なのはまあ狙ってだからいいんだけどどいつもこいつも弱すぎる
>2年の修行のお披露目なのになんでこんなザコ相手に修行成果を出してんだ…
二年前の時点だと勝てるかどうか怪しいレベルの相手ではあるんだけどね…
17822/10/29(土)19:20:22No.987551165+
スパスパは腕丸ごと刃物にするより指だけにした方がカッコいいと思う
17922/10/29(土)19:20:47No.987551319+
自分が敗けた後も自分がプルトンを追い求めてる間も牢獄にいた間もずっと時間は進んでて白髭からいろんなものを奪い去っていたのだ
18022/10/29(土)19:22:00No.987551767そうだねx1
クロコダイルって仲間に裏切られたというより仲間に庇われて生き延びた感じの過去がありそう
18122/10/29(土)19:22:10No.987551829+
>>格が底辺なのはまあ狙ってだからいいんだけどどいつもこいつも弱すぎる
>>2年の修行のお披露目なのになんでこんなザコ相手に修行成果を出してんだ…
>二年前の時点だと勝てるかどうか怪しいレベルの相手ではあるんだけどね…
土壇場で斬鉄開眼したゾロ以外ロビン含めて有効打入れられるのルフィがギリギリレベルだからね…
18222/10/29(土)19:22:33No.987551984+
>赤鞘からしたら豆腐みたいなもんだからなダズ
くっ口先だけは斬れるようだな…
18322/10/29(土)19:22:47No.987552063+
>何か残しちゃったらダメなんだと思う
サディストのレス
18422/10/29(土)19:23:01No.987552142+
>>別にエースが脱落することには文句ないんだよな俺
>>死に方の問題っていうか…
>その辺言われるけどラップバトル含めて死因にはなんら影響してないよ
>体力限界で動けなくなったルフィ狙った赤犬の一撃受け止めて致命傷だから
>ラップバトルも能力としての格差説明って部分が主体
逃走中に足止めて殴りかかって赤犬の間合いにいるうちにルフィ限界から庇って死んだんだから
ラップバトルに乗らなかったら味方もあんだけ援護してたし逃げ切ってたろ
18522/10/29(土)19:23:08No.987552191+
>クロコダイルって仲間に裏切られたというより仲間に庇われて生き延びた感じの過去がありそう
自惚れのせいで仲間が死んだからそれ以降たいそうな関係を築くのが嫌になったとかは普通にありそう
18622/10/29(土)19:23:46No.987552440+
古代兵器に目をつけロビンまで見つけてバレずに暗躍してたのはかなりやばい
代償として実力はかなり落ちたけどプルトン手に入ればお釣りが来るはずだったから…
18722/10/29(土)19:23:59No.987552526+
通して思うと女護島とワノ国やっぱやべえわってなるんだよな
兵隊レベルで武装色や斬鉄デフォはおかしい
18822/10/29(土)19:24:11No.987552608+
ダズはやっぱり殺し屋だから暗殺ぎみに要人を殺す仕事がメインだったんだろうな
18922/10/29(土)19:24:24No.987552694+
扉絵連載しながら本編やるって凄まじいな…

[トップページへ] [DL]