ネットオークションサイト「ヤフオク!」に、富士スピードウェイコラボした「艦これ」等身大パネルが出品され、ネットで物議を醸しています。艦これを運営するC2プレパラートC2機関)も公式Twitterアカウントで「盗難または横領行為」「警察に被害届けを提出する」と反応しており、詳細な調査に乗り出す事態となっています。

【画像】出品者のコメントと運営の反応

 出品された等身大パネルは、2022年10月1日~2日に富士スピードウェイで開催されたイベントC2機関 "瑞雲"&"秋刀魚"祭り2022 in FSW(ZUI Fes.)」で使用されたとみられるものです。なお、すでに出品は出品者自身が取り消しており、商品ページにはアクセスできなくなっています。

 商品説明欄では出品商品について、「この間の富士スピードウェイイベントでいただいたものです」「1点物、実際にイベントに飾られていたものになります」(いずれも原文ママ)と説明しています。

 質問欄で相次いだ「盗品ではないか」といった指摘に対しては、「イベント片付けバイト終了時、廃棄するとの事で、ほしい?と言われたのでもらって帰ったものです」と回答(商品説明に追記)。

 さらに「バイト先」企業と担当者の実名および電話番号、「今後バイト入れなくなると困るので迷惑電話等ご配慮ください」といったコメントを記載するなど、出品者の対応に対してネット上では「普通にダメだろ」といった疑問の声が多く寄せられていました。

 この出品に対し、艦これ運営元のC2機関Twitterで「撤収輸送段階において、私達の関知していない盗難または横領行為があった可能性があり、本件警察に被害届けを提出する準備を進めています」と言及。今後調査を進める方針を明らかにしました。

「ヤフオク!」に富士スピードウェイ×艦これコラボイベントで使われた等身大パネルが登場し物議(画像:ヤフオク!)