子どもたちの希望になりたい!!切り絵作家はっとりあすかの支援者様募集

埋め込み

展示会やアート教室を開催しています。生きにくい思いをしていている方々のお気持ちを、アートを通して少しでも軽くしたいです。子どもたちが「大人」という生き物に対して希望を持てるように、「大人って楽しそうだな」って思えるように、私は好きなことを仕事にして生きていきます!

7人

長崎県。切り絵作家×精神科作業療法士。YouTube登録者1万人突破。
子どもたちが自分を見て「なんか、大人になったら楽しそうだ」って思ってくれたら嬉しいので好きなことを仕事にしています。

・展示会開催
・アート教室開催
・生きにくい思いをしている人の力になりたい

癒しの全国行脚をすることが人生における目標です。

コミュニティの活動報告では
・展示会運営、ワークショップの開催等について
・SNSでは言えない裏話
・展示会メンバーの募集

などを行っています。


ご覧いただきありがとうございます。切り絵作家のはっとりあすかです。

精神科作業療法士として病院勤務をしながら、切り絵作家として活動しています。



地域で作業療法をしていきたい。


精神科で勤務をしていると、生きにくい思いをしている若い人によく出会います。

彼らは往々にして、感受性が豊かで、素敵な個性を持っています。しかし、学校や社会で、多数決の少数派にいる彼らは、自分にフタをして、生きにくい思いをし、「このまま生きていくのかな?」を将来に不安を持っています。


私もずっと、人の目を気にしながら生きていました。


自分が好きなものを「好き!」と言うには、まずは他人がそれを好きだと言っている必要がありました。他人基準で全てを考えていました。だから、自分にフタをして生きている若い子を見ると、親近感を持ちます。それと同時に、「大人になったら、好きなことを仕事にできるよ!好きなものを好きだと言っていい!誰もが自由。みんな自分の人生を生きて良い!」と、伝えたいなと思います。


若い子に、将来に希望を持ってほしい。「大人になったら、なんか楽しそう」だと思ってほしい。


そういった願いを込めて、私は地域で作業療法を行っていくと決めました。



精神科に行きたくても行けない人

日本人は我慢を美徳とする人が多いです。

「私はまだ大丈夫」と、限界まで頑張ってしまう人もいます。

いざ、クリニックや精神科に行こうかなと思っても、緊急性がないと判断されれば、数か月、半年と、長い期間待たされることになります。―――人が自死を考えるには充分な期間です。

生きにくい思いをしている人を、1日でも早く楽にしてあげたい。人が「最悪の決断」をしないためには、治療を受けるまでにタイムロスがあってはいけない。

療法ができるアーティストになって、医療の枠に縛られずに、人を助けたい。


こういった考えもあり、独立するためにクラウドファンディングコミュニティを運営しています。

2022年8月に独立をすることが決定しましたが、アーティストとしての収入はかなり不安定です。

この活動を続けていくためにも、どうかご協力をよろしくお願い致します!!



【現在の活動】

・月に1回、アート教室を開催(長崎県波佐見町にて)

・展示会の不定期開催

・小学校でのアート体験教室開催(不定期)

・「ココナラ」にてオンラインカウンセリング実施



【独立後にしたいこと】

・現在の活動の維持

・展示会の定期開催

・うつや発達障がい等のグレーゾーン、予備軍の方に向けた支援

・児童養護施設や老人ホームでワークショップの開催

・夢見る若い子たちと一緒にアート展を行う


癒しの全国行脚をすることが人生における目標です。



コミュニティメンバーへの特典について

メンバーの方にとって「参加して良かった」と思えるコミュニティ作りを目指します。「癒しの全国行脚」の第一歩は、メンバーを幸せにすることだと考えているので、ご希望があったメンバー様にはご支援の金額に関わらず、カウンセリングやお悩み相談も行っています。


①毎月メンバー限定の活動報告が受け取れます(500円/月)

活動報告では、

・展示会のメンバー募集

・展示会、ワークショップ開催の裏側

など、SNSでは発信しにくい活動内容をご報告させていただきます。




②メンバーは当方主催のグループ展や個展開催の際、名前(ニックネーム可)が提供者として掲示されます(1000円/月)

展示会は最低でも年に1回行う予定です。




以下の特典につきまして、送料は全て当方が負担いたします

会員限定の活動報告と展示会時のお名前記載は、以下の特典を選ばれました全会員様が対象となります。



③3か月に1回、ポストカードセットが届きます(10枚セット)(2000円/月)

※写真はイメージです(全てはっとりの作品です)




④半年に1回、ポストカードサイズの作品が届きます。(20000円/月)

※写真はイメージです(はっとりの作品です) 

好きな動物や風景など、できるだけご要望にお応えします。備考欄でお聞かせください。



⑤半年に1回、A4サイズの作品が届きます。(30000円/月)

※写真はイメージです(はっとりの作品です)

好きな動物や風景など、できるだけご要望にお応えします。備考欄でお聞かせください。



自己紹介

長崎出身。精神科作業療法士×切り絵作家。精神科でデイケアや外来作業療法、認知症治療病棟などに携わってきました。私自身はHSP(繊細さん)です。自由に自己表現ができる切り絵の世界に魅了され、2014年に切り絵を開始。療法ができるアーティストとしての独立を目指しています。


2014年 初めての切り絵作品を作る

2016年 専門学校卒業。作業療法士国家資格取得

2018年 濃い黒切り絵展出展

2019年 第二回切り絵博覧会出展

2020年 パステルアートインストラクター取得

2021年 3月 第一回パステルアートワークショップ開催 

    5月 Gallery IYN ゆるかわ展出展予定

    7月 「繋がる切り絵と縁結曼荼羅展」開催

       第二回パステルアートワークショップ開催

    9月 「はじまり」のアート展(グループ展)主催

2022年  3月 佐世保「これから」(グループ展)主催

    9月 第二回「はじまり」(グループ展)主催



最後に

子どもたちに希望を持ってもらえるように、楽しく生きる大人でありたいと思っています。独立して、沢山の方をアートで癒していきたいです。あなたにとっても、「参加して良かった」と思えるコミュニティ運営を目指します。ぜひあなたのお力を貸してください。

さいごまでご覧いただき、ありがとうございました。

お支払い方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。

クレジットカード
キャリア決済
電子マネー

※1 d払いは参加費の上限1,000円まで
※2 Apple Payを利用できるのはSafariのみ、初月無料の特典への支払いは利用対象外

その他詳細や注意事項は対応しているお支払い方法についてをご覧ください。

もっと読む

このコミュニティにコメントする

メンバー特典を選ぶ

活動報告&出展者募集のお受け取り
500円/月
メンバー7
毎月御礼のメッセージと兼ねて、会員限定の活動報告をお届けします。
グループ展開催時のアーティスト募集をいち早く行いますので、出展のご興味のある方はぜひご参加ください。

展示会時あなたのお名前を会場に掲示します
1,000円/月
メンバー0
・毎月会員限定の活動報告をお届けいたします。
・当方主催の展示会時、毎回あなたのお名前を会場に掲示させていただきます。ニックネーム可です。
・展示会は最低年1回開催予定です。コロナ等、やむを得ず中止せざるを得ない状況の時はご容赦ください。
・備考欄に、展示会時掲載可能なお名前をご記入ください。

ポストカードセット
2,000円/月
メンバー0
・毎月会員限定の活動報告をお贈りいたします。
・当方主催の展示会時、毎回あなたのお名前を会場に掲示させていただきます。ニックネーム可です。
・展示会は最低年1回開催予定です。コロナ等、やむを得ず中止せざるを得ない状況の時はご容赦ください。
・備考欄に、展示会時掲載可能なお名前をご記入ください。
・3か月に1回、ポストカードセットが届きます(10枚セット)
・送料は当方が負担致します。

人数制限あり:あと20人まで

ポストカードサイズの切り絵作品を
20,000円/月
メンバー0
・毎月、ポストカードサイズの切り絵作品が1つ届きます。
・動物や風景、好きな漢字など、できるだけご要望にお応えします。初回の希望作品を備考欄にご記載ください。2回目以降の作品のご要望はメッセージにて直接伺わせていただきます。
・送料は当方が全額負担いたします。
・会員限定の活動報告をお贈りいたします。
・当方主催の展示会時、毎回あなたのお名前を会場に掲示させていただきます。ニックネーム可です。
・展示会は最低年1回開催予定です。コロナ等、やむを得ず中止せざるを得ない状況の時はご容赦ください。
・備考欄に、展示会時掲載可能なお名前をご記入ください。

人数制限あり:あと3人まで

A4サイズの切り絵作品
30,000円/月
メンバー0
・毎月、A4サイズの切り絵作品が1つ届きます。
・動物や風景、好きな漢字など、できるだけご要望にお応えします。初回の希望作品を備考欄にご記載ください。2回目以降の作品のご要望はメッセージにて直接伺わせていただきます。
・送料は当方が全額負担致します。
・会員限定の活動報告をお贈りいたします。
・当方主催の展示会時、毎回あなたのお名前を会場に掲示させていただきます。ニックネーム可です。
・展示会は最低年1回開催予定です。コロナ等、やむを得ず中止せざるを得ない状況の時はご容赦ください。
・備考欄に、展示会時掲載可能なお名前をご記入ください。

人数制限あり:あと2人まで

気になるコミュニティはお気に入りに登録しておくと新着情報の通知を受け取れます。

このコミュニティへの取材や問題報告等はこちら