Thread
Conversation
This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more
Show replies
This Tweet is unavailable. Learn more
Show replies
Replying to
所得税、4,000万円超の部分に45%の税率だから、売ろうとしている絵が55%で再販出来ないリスクがあるなら、納税したほうがマシということに…。
9
72
Show replies
Replying to
正直ここまで大っぴらな張り紙するのはちょっと卑しいと感じるけど、他にも節税になるものなんていくらでもあるし(募金とかさ)、なんだかんだ結局欲しい人が買うんじゃないかと思う そう考えたらアプローチの方向的には悪くないのでは
1
70
430
引リツ欄、よく分からん絵が売れてるのはそういう事か!って納得してる人いっぱいいて「自分が理解出来ない絵=無価値な絵!節税の為に嫌々買ったなら納得」という発想しか出来ない人の多さに悲しくなった 会社とか病院に飾ってある絵もあなたが理解できないだけで買った人は好きな絵なのかもよ?
1
86
525
冗談や皮肉で言ってる人も中にはいると思うけど、もし本気なら「よくわかんないけど何故か売れてる現代アート」が本気で好きで作品作りに命を懸けてたり、心から愛してコレクションしてる人の存在を想像してみて欲しい。自分は興味無いor良いと感じないけど他の人は好きな物なんて世の中沢山あるよね
35
198
Show replies
Replying to
同じギャラリーにあった看板。この辺は結構いい事言ってると思った
実は去年の12月に横浜でうんこしたくなって飛び込んだデパート内にあったギャラリーなので詳しい場所とかは覚えてないです、すみません
162
818
Replying to
一般ウケしない独りよがり的な現代アートに値段がつくカラクリよな。あと、有名絵画やバイオリンが金持ちの間をグルグル移動して永遠に値上がりするのもアレらの防衛策。ギター好きがギター集めるのとは似て非なるもの。
1
1
8
Show replies
Replying to
Quote Tweet
倉持リネン
@linenkuramochi
絵画で節税のツイートに「素人の絵を高値で売付ける悪徳商法」って反応ついててうーんってなった
まず画家には素人とプロの明確な線引きとか無いし、例え素人の絵でも30万出したいと思える程気に入って買うならそれでいいじゃん と私は思う
Show this thread
4
17
Replying to
7
20
Replying to
でも資産価値は少ないし、飾ったからと言って評判が上がるわけでもない。
場合によっては、数年後に購入経緯が忘れられ、なぜか保険をかけたりして無駄な経費が発生する。
そして監査で、無駄なリスク管理ではないかと指摘を受け、簿外資産管理台帳の作成手順が導入されるというストーリ。
しらんけど
5
6
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Entertainment
LIVE
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』
Trending in Japan
当たり前社会人
19.3K Tweets
Only on Twitter · Trending
ネコハラ
13K Tweets
news zero
Yesterday
入場は抽選制に?3年ぶり「一般参賀」実施へ
ITmedia ビジネスオンライン
3 hours ago
「仮装して乗車しないで」──“ジョーカー事件“から1年 京王電鉄がハロウィン前に防犯対策強化